味平ライス、味平カレー、味平ラーメンは旨いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニセ団秀彦
論議しろ。
2塩見松造:2001/05/01(火) 14:58
作ったことない。
味平ライスって、チャーシューの煮汁で味付けしたチャーハンだろ?
3やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 15:20
味平カレーは食ってみたいと思うな。醤油ベースのカレー!
4包茎貴族:2001/05/01(火) 15:37
ブラックカレーの方がウマイんです。
5やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 15:57
>>4
あれは麻薬が入ってるんでしょ?やだよ。
6 :2001/05/01(火) 15:59
(゚д゚)マイウー


7ニセ団秀彦:2001/05/01(火) 15:59
「天心礼」勝負で、団秀彦が作った「ヒレソテーベーコン巻き」が美味しそう!なんで味平ライスに負けたんだよと思ってしまう!
8ニセ団秀彦:2001/05/01(火) 16:00
ミルクカレーって、旨いのか?
9やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 16:13
「石油や大豆から肉が?!」
このセリフが未だに脳内リフレイン…
10無名草子さん:2001/05/01(火) 18:55
>9
 石油はどうだか知らないけど、100%ビーフとでも書いてない
安いハンバーグ食べるとかなり大豆タンパク入ってます。
 なれれば一発であの何とも言えない「きな粉」でわかります。
11ニセ団秀彦:2001/05/01(火) 20:48
>>9
ホーーーホッホッホッ!ワタシに不可能という文字はないのです!
12麺太郎兄弟:2001/05/01(火) 21:11
一本麺は味に関係ねえだろ!!ゴルァ!
13やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 21:21
>12
ワラタ
14やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 21:41
大吉のつけ麺は反則じゃねえのかゴルァ!
15やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 21:43
カレー屋だけであんなに客が移動するかゴルァ!
16やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 22:09
ところで「スパカレー」ってそんなに驚くほどのもん?
17やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 22:15
ビッグ錠のキャラクター造形はみんな暑苦しいので
あんまりおいしそうには思えぬ・・。
18やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 22:41
鼻田香作って本名?
19包茎貴族:2001/05/01(火) 23:05
卵の殻は不潔ですね〜
20やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 23:59
>>16
どう想像しても、普通のミートソースの方が旨いと思う。
21やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 00:07
愛知県春日井市の国道19に”あじへい”という
レストランがあった。今はつぶれちゃったが。
そこであじへいラーメンうってたよ。
22やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 01:58
でも、あの屋台での、辛い味平カレーは食べてみたいかも。
最初のOLの、辛い辛いって文句いいながら
食べちゃうシーン大スキ。

女ですが。
23やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 02:03
スレ違いですが、
味平のお父さんの、鯛の骨を泳がせるのを
実際に見てみたい。

あと、ブルドッグの初代シェフの
洋食食べてみたい。

大吉のラーメンも。

読み返してみたくなりました。
24やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 02:05
でも、「ラーメン音頭」で、寒い中
歌って踊るのは、さらに寒さを
呼び起こすので
読み飛ばしてました。
25やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 02:08
汗の入った潮汁だけはカンベン。
26やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 02:35
辛いカレーに合う最高の薬味は水だった、というオチはよかったな。
27 :2001/05/02(水) 03:41
美味しんぼやミスター味っ子でもそうだけどライバルの作る
料理の方が美味く見えるんだよな
28留さん:2001/05/02(水) 04:06
肉の王様はロース

カレー雑煮はうまい
29やめられない名無しさん :2001/05/02(水) 04:22
「ん〜この香りが(くん、くん)」
あとは口からこぼしながらガツガツ!
「プハー、うんめえ!!!」
味以外の表現は素晴らしい
30名無し:2001/05/02(水) 05:49
地雷包丁ZEROキャンペー実施中!
31ぱくぱく名無しさん :2001/05/02(水) 07:39
味兵カレー
32やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 09:29
大吉のつけ麺の器、食いづらそう・・・。
33やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 14:18
新デパートオープニングで混雑する客「きゃー変なとこさわらないで!」
34やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 14:19
水に浮かんだキュウリを包丁で切る技、子供のころまねしなかった?
35やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 14:21
アイスクリームの油揚げは、今読んでも恐い!
36やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 15:11
>>34
粘土で白糸くずしもやりました
37やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 20:29
タマネギの切り方は味平の本で学びました。
キャベツの切り方は味平の方法jはマネできません。
38やめられない名無しさん:2001/05/02(水) 21:59
熊五郎「やいこら、どぶ板の錬二!」
39やめられない名無しさん:2001/05/03(木) 01:06
味平の魚嫌いには、びつくり。
克服したけどね。
40やめられない名無しさん:2001/05/03(木) 01:38
みんなよく憶えてるねぇ、見てたら記憶が蘇ってきたよ
41やめられない名無しさん:2001/05/03(木) 02:48
庖丁人味平は今読んでも面白いね。
ちょっと新しいけどミスター味っ子も今でも楽しく読める。
料理系マンガは長持ちするね。
42やめられない名無しさん:2001/05/03(木) 09:08
ンナロー!俺の事忘れんじゃねえやいっ! 鍋島香介
43やめられない名無しさん:2001/05/03(木) 14:56
暴走族「ブラックシャーク」に、カレー屋台を手伝わせる梨花さんが好きだった・・・
44やめられない名無しさん:2001/05/03(木) 14:57
汗で味付け潮汁。
45やめられない名無しさん:2001/05/03(木) 15:06
マグロを爆薬で解体するシーンを見たアメリカ人がその技術をビル解体に
応用したらしいよ。
ビル爆破解体業者の新人研修はマグロを解体する訓練だそうな。
46やめられない名無しさん:2001/05/03(木) 21:19
>>45
ほんまかいな。
47やめられない名無しさん:2001/05/03(木) 23:11
大徳デパートは会社更生法の適用を受けたと思われ。
48やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 02:03
また読みたくなってきた。
彼が実家に帰っていないから
この休みは味平と友に過ごすかな。

続編ってないのかな。
最後って海外に修行に出るんだよね。
包丁一本もって。

ちがったっけ。
49やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 02:37
カレー屋でデパートの勝敗が決まるってのもスゴイ。
しかもあんなにわかりやすく。
好きなカレー屋がある店にしかいっちゃいかんのか?
50やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 02:39
昔、ビック錠が料理番組に出て
自分の漫画で出てきた料理を実際に作ろうとして
失敗したのを見た事がある
なんかおにぎり?を丸い金網に入れてコロコロころがしてた
失敗した作者は
「実際出来るわけ無いじゃないですか」
見たいな事を言ってた、うろ覚えだけど
なんだ?このおっさんっと見ていて思った。記憶がある


51やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 03:33
>>48
味平の乗った豪華客船は、タイタニックのごとく海に沈んだそうです。よって、味平はもう死んでますから、続編はありえません。
52やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 04:11
牛次郎とビッグ壌(漢字忘れた)、どっちが原作者だったっけ?
53やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 06:25
54やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 06:25
ジョウは錠
55やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 11:16
カレーの話は実話をベースにしていると思う。
多分阪神電鉄の小林社長がデパートの食堂でカレーを安く提供したらお客さんが
それを目当てに詰めかけて、結果的に他のフロアへも行くため売り上げアップとなた
逸話があったはず。
56やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 11:39
>>55
へえ・・・
57やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 12:27
日本に6本しかない包丁「関のまごろく」。ホントか?
58やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 12:30
大吉と梨花さんのデートは笑ったな。
59やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 12:32
味平って中学卒業して
包丁人の道にはいったんだよね。
若いなあ。
なのに大人がボコボコにやられてる。
漫画だ。おもしろいから好きだけど。

まあ、味っ子とかももっとちっちゃいか。
60やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 16:22
仲代「あのハンバーグには牛肉なんぞ入っちゃいねえ。豚肉を3割に魚肉(あとなんとか)を混ぜて作った粗悪品だ・・・」
61やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 19:27
>>60 魚肉ソーセージ
マルシンハンバーグか?
いま、荒磯の板場のところまで読みました。

ところで、団英彦の鼻は初登場の頃からくらべると
3倍以上でかくなってます。
小さい鼻のほうがかっこ良くて素敵なのに。

あと、「車やのおとらばあさん」との出会いが
味平の今後の人生に大きく影響する…となってるけど、
麺の泉以外目立った活躍してないですよね。

これはどう解釈すればいいのかな。
たんなる企画倒れか。
62やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 20:24
大吉のタレーメンって、後の「つけ麺」じゃないの?
どっちが先かわからんけど
63やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 20:31
>>61
企画倒れでしょうね。つーか、あの「ラーメン祭り」ってあまり面白くなかった。やっぱ「カレー戦争」が最高!
64やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 20:33
ハーッハッハッハッ
俺はカレーの神様だーっ
65やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 20:46
荒磯焼きって意味あんの?
66やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 21:31
松造「バッキャロー!いまさらこの店でギョウザなんかつくれるか!!」
67やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 21:35
百恵ちゃんが全てのラーメンを完食しました
68やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 21:53
猪木に対する「ラーメンはねころんで食うなよーっ」
当時(リアルタイムじゃないが)は意味わからんかった。
69やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 22:04
>>68
アントニオ榎木じゃなかった?
で、このラーメン戦争連載時って、猪木vsアリ戦のころだったのかな?
70やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 23:31
23>
骨の魚を泳がせる技>
TVで見たことあります。
(味平の話は特にでてこなかったので、あの技って
料理人業界では(?)ポピュラーな技なのかしらん。)

漫画ほど元気には泳がなかったけど
水中でヨレヨレと少し沈みながら動いていましたよ。
71やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 23:57
キムチを朝鮮漬っていうところに時代を感じる
72やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 00:02
味平読み終わりました。
カレーが食べたくなった〜。
ラーメンも。

それにしてもブラックカレー食べてみたいなあ。

味平ラーメンの縮れ麺と味のない麺の
意味はなんだったのかな。
解明されてなかったような気がします。

>>70
テレビでやってたんですか??みたかった!!
漫画では包丁でショックを与えると
鯛が目を閉じるんですよ。
魚にはまぶたはないっちゅーねん。
松造すごすぎ。
73やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 00:31
>>72
縮れてるためにスープが麺に絡みやすいと思われ。
そのため麺に味がついてると邪魔になる。
74やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 00:52
木場に黒いカレー食わせる専門店があったよ。
麻薬は入って無いと思うけど。
75やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 01:15
>>73
なるほど。そういうことか。
でも、味がないってことでお箸もらえなかった。
となりの鉄竜は5本で満点だったので。

三平ラーメンうまいのかな。
実際にもありそう。

>>74
イカスミみたいな感じでしょうか。
76やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 01:20
原作の牛次郎は最近東スポでエロ小説を連載しているね。
全然役に立たないけど。
77やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 01:33
男ドブスの牛次郎ってほんとうなのだろうか
78やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 01:36
>71
九州では今でもそう呼んでいるようだ。
旅行中少なくともニ箇所の食堂でそう言われた。
79やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 02:01
>>23
骨の魚を泳がせる技>

島田紳助がジャングルテレビ(ジャングル・クッキングがあった頃)
でやってたよ。
80やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 02:56
>>75
「味の三平」は日本で初めて味噌ラーメンを出したサッポロラーメ
ンの元祖です。創業者の大宮守人さんは去年亡くなりました。味は
う〜ん(^^;)今となっては....
81やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 03:02
審査員、1本麺を切らずに拡げるのって大変じゃないのかな?
それでなくても縮れているのに、絡んじゃって大変だと思うぞ
大体、端はどうやって見つけるんや
それに麺の形と味をチェックした時点で切れちゃっているのでは?
82やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 03:08
>>81
あはは。
ほんと。麺のはしっこ。どうやって見つけたんだろ。
麺の長さっていつも一番最後だったし。
83やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 09:59
洋吉さんの会社の社長がいい味出していた。
84やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 17:53
味平の友達、ミッちゃんがかっこいい。
「味平のバッキャロー!!あんたそれでも料理人のはしくれかい!!」
85やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 20:45
◯◯ついてんのかー!?
みたいなことも叫んだな。

みっちゃっんたら。
ポッ。

洋吉さんてだれだろう??
ラーメン好きのトラック運転手??
違うか…。
86やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 20:55
味平カレーってコップを回収するのが大変そうだよねぇ
あの後も暴走族で運営していったのかな?
87やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 21:02
「ごめんなさーい
カレーかえすから
お金返してぇー」のドブス
ムカツク
88やめられない名無しさん:2001/05/05(土) 23:58
日本中の料理人が挑戦状を包丁でベタベタ・・・
釘師サブやんでも同じよーなことやってて・・・進歩ないのな。
89やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 03:32
ビッグ上てなんか写真のマンガも描いて、さらに写真の撮り方の本も出してたな。
つまんない本だった。味平のよしみでつい買っちまった俺も若かったな。

ところで、そしゃくする時の擬音、「モムモム」だったよね?
90やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 03:34
>>89
そのあとは手書きで「うんめぇーっ!」
91やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 10:36
描く女はブスばかり。
92やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 11:22
ビッグ錠、ニューヨークの風景を描いて個展を開くも人気が無くて失意のうちに帰国。
食べ物マンガだけ描いていればいいのに。
93やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 13:35
「荒磯焼き」。魚を海水でゆでて、熱した菜箸で焦げ目をつけて
焼いたことになるのかいな?
94やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 14:16
>>93
あんた、鰻の蒲焼き、どうやって作るか知ってる?
95やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 14:47
伊勢の人間が『お伊勢焼きなんかないっ』って言い張るんですが、
大手出版者で名の通った先生が描く大傑作を嘘吐き呼ばわりするのはどうかと(藁
96やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 16:41
>>94
じゃ、お前説明してみろよ。
絶対お前は勘違いしているぞ。
9794:2001/05/06(日) 18:10
>>96

まず、ジャガイモの皮をむきます。
(以下略)

98やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 18:27
トンカツを丸かじりする、行儀の悪い松造。
99やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 21:18
仲代「マスター、ハンバーグという料理はですな、一番客をだましやすい料理なんですヨ」
100やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 21:19
連載当時の単行本には、「味平ライス」の作り方が詳しく解説してあったね。
101やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 22:15
うなぎのかばむしとはいわねえなあ!
102やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 22:45
>100
そうそう!!連載の時も。私が買った
「ジャンプコミックスデラックス」にはのせてないんですよ。
でも、おぼろに覚えてます。
「自分の名前をつけて、友達にごちそうしよう!! 」みたいに。
作ってみたかったな。
ってチャーシューのチャーハンよね。

>>93
コミックス読んでるのなら
そんなつっこみだめよ〜!!
味平にへりくつ返されるよ!!>>101
103やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 22:48
あの中に出てくる実名は
どこまでがホントで
どこまでが嘘なんだろう。

帝国ホテルの料理長とか
ヨコハマニューグランドホテルのとか。

ほんとに上野の不忍池の所には
包丁塚ってあるんですか??

地方なもので…。
104やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 22:50
こらーー!飛び入りなにやってんだ!!
105エリート街道さん:2001/05/06(日) 23:04
見事な自作自演スレですね。ちょっと感心しました。
だって味平って相当昔の漫画で、たぶん今は絶版でしょ
その話で、こんなに分刻みでレスが付くほど盛り上がるとも思えないしね
10694:2001/05/06(日) 23:15
>>105
少なくとも、私以外に、一人以上はいると思われ。
107やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 23:17
>>105
コンビニ行ったことある?(w
108やめられない名無しさん:2001/05/06(日) 23:21
>>105
絶版・・・はぁ オリジナル単行本はね。
コンビニに廉価版が山ほどあるんだけど・・・
109名無しさん:2001/05/06(日) 23:43
車でフラフラしてたら味千ラーメンと言う店があってビビッた。
一瞬見間違えてマジかとおもたよ。
110やめられない名無しさん:2001/05/07(月) 00:05
>>103
包丁塚はほんとうにありますよ。
わざわざ見に行きましたって俺ってバカ?
111103:2001/05/07(月) 01:16
>>105
私も入れて2人でまわしてんのかな。

>>110
うわ、あるんですか。
今度東京にいったら行ってみよう。
どうもありがとうございます。
112やめられない名無しさん:2001/05/07(月) 01:19
>>111
いや俺もいるって(w
113107:2001/05/07(月) 01:45
>>111 俺も(w
って決して少なくないだろう・・・ココ
114やめられない名無しさん:2001/05/07(月) 02:19
最初の潮汁は俺。
115やめられない名無しさん:2001/05/07(月) 03:04
包茎貴族は漏れ
116名無し:2001/05/07(月) 07:38
地雷包丁ZEROキャンペーン実施中
117やめられない名無しさん:2001/05/07(月) 11:08
私も入ってるー・・・つーか文庫で買って読んだんだけど、
リアルタイムで読んでた時でも、けっこうインパクトある
漫画だったから、記憶に残ってる場面多かったなあ。
118やめられない名無しさん:2001/05/07(月) 13:47
熱田神宮で包丁祭りとかは無かったぞ。
119やめられない名無しさん:2001/05/07(月) 13:49
ドラマではやすし親子が演じててドッチラケ
120やめられない名無しさん:2001/05/07(月) 22:47
>>119
木村一八が横山やすしに「とうちゃん!」のシーンは、家族で大笑いした記憶がある。
121やめられない名無しさん:2001/05/08(火) 22:56
>>119
えええっ??
味平が一八??
松造がやすし??
ドラマって…テレビ???ビデオ??

いやややややややぁ。
やめてえ。

梅宮辰夫とジャニーズのなんか若いのでやってほしいな。
            ↑
       よく知らないので特定できない。

122やめられない名無しさん:2001/05/08(火) 23:36
>>121
言っとくが梅宮は味音痴だぞ。
123あはは:2001/05/09(水) 00:10
>>122
すみません。
見た目だけで判断しました。
だってドラマだと見るだけだし〜!!

124やめられない名無しさん:2001/05/09(水) 00:19
>>123
喜劇にはなるね。
アメリカザリガニのサラダを(゚д゚)ウマ- という梅宮・・・。
125やめられない名無しさん:2001/05/09(水) 00:31
釣りエサに使ったとき旨そうだったよ。
126やめられない名無しさん:2001/05/09(水) 02:05
ドラマでやっさん、空中で玉ねぎバラしてたね。
127村雨:2001/05/09(水) 13:59
128やめられない名無しさん:2001/05/10(木) 00:58
>>127

うわ、漫画とそっくり、包丁塚。
ってこっちが本家か。
127さん、ありがとうございます。
でも、「ユーモア」にされてしまってる包丁塚…。

河豚とか眼鏡よりかは、真面目っぽいかな。

今度東京に行ったら、塚めぐりだな。
あと、かっぱ橋にも行ってみたいかな。
129やめられない名無しさん:2001/05/10(木) 13:48
札幌の人に聞きたいんだけど、「ラーメン祭り」に似たようなイベントが開催されたことってあるの?
130やめられない名無しさん:2001/05/10(木) 14:00
ちなみに、包丁塚の前は狭いから、あんな大会開けないよ(藁
131やめられない名無しさん:2001/05/10(木) 20:45
>>130
うけた〜!!!
なんだ〜!!!!
やっぱり漫画だなあ。

焼津には、ああいう島があるのかな。
あるわけないか。
132やめられない名無しさん:2001/05/10(木) 23:09
焼津と静岡の境、大崩海岸はあんなイメージを喚起させる場所ではあるな。
133やめられない名無しさん:2001/05/10(木) 23:16
鼻田香作萌えー!
134やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 08:35
練二が「荒磯焼きで勝負だ!!」って捨てゼリフ吐いて去っていってるのに
皆してマグロ解体してる…も、燃え〜
135やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 11:51
最終回、なんでキッチンブルドックに北村がいるの??
北村から仲代にチーフが代ったよね?「もう戻らない」って北村いってたし。
136やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 12:36
>>70
俺も見た!
骨に身がかなりついてたな。
137やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 14:17
やっぱ筋肉残ってないと泳げんのでしょうな…

スパカレー作った人いる?
パスタはあるけどソースが無いときレトルトカレーで作ったんだけど
胃がムカムカして吐き気が止まらんかった。
少し鬱
138やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 16:06
139やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 17:47
>>137
俺よくやるよ?
とりたてて美味いってわけじゃないけど、普通のカレーと
パスタの味だよ、パスタが腐ってたんじゃないの?
140やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 20:17
2ちゃんねる見始めて競馬”こんな岡部は嫌だ”プロレス”橋本弁当の第二弾”
以上に笑えるスレはないと思ってたんですがこんな所にあったとは!!
キッチンブルドック時代のめがねの先輩にも脚光をあててやってほしい
141やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 22:36
カレー戦争が一番面白いな。

ブラックカレーよりミルクカレー食いたかったな、俺は。
142やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 22:37
ブルドックのカレーも激しく食いたい
143やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 22:42
おれ4番カレーね!
144やめられない名無しさん:2001/05/11(金) 23:21
なんかコンビニ逝ったら、味兵の廉価版が本棚に
あったので、このスレ思い出してついつい買っちまったよ。
145やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 00:57
ちゃんと料理の味で勝負したのって闘六味とカレー勝負と
ラーメン勝負の三つだけだよね?
汗汁は料理の味とは認めたくないし
146やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 01:28
でもラーメンもカレーもかなり味以外の要素が大きいような・・・
「スーパー食いしん坊」に至っては味の審査はほとんどゼロ・・・
147やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 01:29
労務者風でゴネる男に、タバスコかけただけで「うめえっ!」と
いわせてしまうのはいかがなものか?
148村雨:2001/05/12(土) 02:45
スーパー食いしん坊の主人公の生き様に惚れた。
見境なく相手に立ち向かっていく姿に男を見たよ。
149やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 03:59
既出ですが
「モムモム」がすき。

土木作業員風の男の人たちが
ブルドッグで
再度作られたカレーを食べた時の音。

他にも多数あるけども。

それにしても、
「もう、さすがにネタつきてるだろう」と
ここにくる前思うけど。
いつも上位にいる。
こんなに続くとは思わなかった。
150連続投稿:2001/05/12(土) 04:02
読み返して思ったこと。

包丁の使い方を練習する時に
味平が作った特殊なまな板。
ブランコのように釣り下げるから
ひもはついてていいとおもうけど
コロがついてた。
漫画ではそれを利用した場面はなかった。
先輩が乗って遊んだ場面だけ。
でも最後まで結局ついたままで描いてあった。

なんのためについてたのかな。
御存じの方いらっしゃいませんか??
151やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 07:17
言われて見ると確かにコロが、しかもわざわざ自分で付けてるし(笑
なんだろうなぁ…アレ

やっぱり北村チーフの料理が一番食べたいな
152やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 14:00
「料理人の世界の焼きの入れ方を見せてやるぜ」
結局どういうもんだったんだ?
とりあえず包丁は握ってたから血は出ると思うけど(w
153やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 14:25
コンビニコミック版今読んでるんだけど、次麺次郎兄弟と麺対決かな?
麺うちだけが自慢の麺次郎兄弟が、補欠でしかもその麺がのびっきってるって
子供心にもおかしいと思ったな。
コンビニ版楽しみ。
154やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 15:29
文庫版はもっているんだけど、昔の単行本や雑誌には掲載されていた未収録の話ってあるのかな。
155やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 15:58
香具師の「赤い血潮が出るのホーレン草」が好きだ。
カレー戦争はちょとしつこい気がするが。
156ドクロ坊主:2001/05/12(土) 19:12
挙げ
157やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 20:25
ラーメン編トンコツが影も形も無いのが時代を感じますなあ。
それと鉄竜!不潔すぎるぞ。
熊の毛皮着込んで、胸毛丸出しで毛がラーメンの中に入りまくりやがな。
ビッグ錠なんで唾(ツバ)飛ばしまくりは当然としても。
158やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 21:18
潮汁効果を狙ってるのか?>鉄竜
しかし観客は流されすぎだよなぁ…(;´д`)
159やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 21:20
あと物言いつきすぎ。
一回で勝敗が決したことは一度もない。
160やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 22:20
なるほど、鉄竜ラーメンの秘密の素材とは
酒粕ではなくホントは鉄竜自身だったのか....
161やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 22:25
鉄竜ラーメンのおいしさの秘密
ダシの隠し味 ツバ 汗
素材       熊の毛 鉄竜の胸毛 腋毛
香り  鉄竜のガーワキ       
162やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 22:38
料理の絵がとにかくまずそう。
まさにこの板向けだ(w
163やめられない名無しさん:2001/05/12(土) 23:25
料理の絵って全部味が濃いそう。
でも、カレーは食べたいかも。
味平ラーメンは、結局ジャガ芋のバター炒めみたいな
具ですよね。あんまりオリジナリティーない。

>>155
赤い血潮が出るのホーレン草

ってなんですか。
ホーレン草がでてくる話ってありましたっけ???
164やめられない名無しさん:2001/05/13(日) 02:08
やっぱり発破使ってまぐろの解体。
実際やってる料理人っているの?
165やめられない名無しさん:2001/05/13(日) 09:23
おらんでしょう^^;
火薬の匂いがたくさん付着しそうな感じ…
隠れて煙草を吸ってた奴を怒る以上に海原雄山大激怒(マンガ違う)
166やめられない名無しさん:2001/05/13(日) 09:43
167やめられない名無しさん:2001/05/13(日) 09:43
>>163
「水面浮島切り」のタイミングを研究するために行った祭りで
見世物の蛇使いが言う。
168やめられない名無しさん:2001/05/13(日) 14:49
カレー編での味平の女装がおもろい。
169やめられない名無しさん:2001/05/13(日) 14:51
梨花さんも佐吉さんも、ブラックカレーの麻薬の虜になってしまったのに、なんで味平だけ平気だったんだ?
170やめられない名無しさん:2001/05/13(日) 14:52
日本中の暴走族よ!「ブラックシャーク」を見習って、真面目に働け!
171やめられない名無しさん:2001/05/13(日) 23:35
>170
ぎゃははは!いかにもあの当時の族の名前だよね

なんか急に思い出したんだけどラーメン勝負で麺をこねるために
音頭とかやらなかった??明日漫画喫茶で確認してこよう。
172やめられない名無しさん:2001/05/14(月) 00:14
>>167
なるほど。そういえばそんなのがあったような。
ちょっと見てみよう。

>>171
麺の上で子供たちとかと踊ってました。
電線音頭を変えたような感じ。
でも、違反になる原因ですね。
173やめられない名無しさん:2001/05/14(月) 12:54
>>172
結局、1本麺ってなんか意味あったのだろうか?かえって食べにくい気がするが。
174やめられない名無しさん:2001/05/14(月) 15:53
>>171
ラーメン音頭。
175やめられない名無しさん:2001/05/14(月) 17:18
ラーメン祭りの最中に、材料探しに行くとかいって映画を見に行った味平。
176やめられない名無しさん:2001/05/14(月) 18:19
味平ライスは今でもよく作る。
肉はバラが良し!
177やめられない名無しさん :2001/05/14(月) 19:05
見るなといわれた団の人口肉の秘密レシピを盗み見る味平。
そしてそのとおりに調理し、熊五郎に味見させる味平。
ガツガツ食う熊五郎!「うめえっ!こりゃあウメエ肉だぜ!!」
しかし食中毒になり救急車で運ばれてしまう熊五郎。
味平怒る。「ゆるせねえ!こんどという今度はゆるせねえ!!」

味平、オマエ人としておかしいぞ。
盗っ人猛々しいとはこのことだ!
178やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 00:00
団との肉さばきの勝負で負けるんだけど犬が一切れ見つけてきて
物言いがつくんだよね
179やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 00:37
物言いとか延長戦とかばっかり
180やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 01:19
土三寒六!
181やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 01:21
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
182やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 06:50
>>177
それ、なんで食中毒になるのか不思議だったり^^;

読み返してたんだけど
包丁塚勝負の最中は俺がこここまでこれたのはみんなのおかげとか思っときながら
勝負が終わったら俺は一人でここまで闘ってきた…って(汗

松造父ちゃんカコイイんですが
息子の勝負見に行くのにアジやらエビを懐に入れてたり
金串持って行くのが謎です、流石武闘派五条流

お伊勢焼きは確かに調理法としては早い気がするけど
自分でやってみようとは思わないんだよなぁ
183なにいってやがんでい!:2001/05/15(火) 14:41
神林道風「味平!この勝負は味見が3口やったからお前は勝てたんや!!」
って・・最初からそのルールだったんだからええやんか。

それにオレは、水飲みながらちょっと辛口のチャーハン食べるほうが旨いと思うぞ。
184やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 17:09
あのー、うちの満太郎知りません?
185やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 17:23
おにぎりでお茶飲む奴なんかしらねえぇよ。
186やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 18:02
>182
味平って、結構嫌な奴なのか?(w
187やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 20:27
古本屋で味平@100円10冊ゲット記念あげ

とりあえず子供に麺キャッチボールさせたら
鼻くそとか付きそうで汚いと思うぞ。
188にせ団秀彦:2001/05/15(火) 20:38
団秀彦って、ホモ?
189絶句:2001/05/15(火) 22:58
ハ、ハエが.....
190団!:2001/05/15(火) 23:03
熱がある時くらい休ませろ! ゴルァ!!
191やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 23:34
>>184

「一本包丁満太郎」とか言う漫画ですか?
表紙しか見たことない。
内容は、味平が進化したようなものですか?
顔は髪型かえただけだったような。
192やめられない名無しさん:2001/05/15(火) 23:36
>>190
あはは。
だめよう〜、団さまに会えるのは
限られてるんだから。
自己管理は徹底しないと。あははは。

その風邪ひいた人もくるからすごいよね。
普通は家で寝てるからすぐにはこれないような。
193やめられない名無しさん:2001/05/16(水) 01:45
>>191
ムチャクチャさ加減では味平の三倍はスゴイです。
敵もカニのヘルメットかぶったやつとか、お祈りでおにぎりつくるやつや
天草四郎のコスプレ男(しかも超ザコ)など・・・
やっぱ牛次郎の存在は大きかったのか・・・
194やめられない名無しさん:2001/05/16(水) 05:54
>>193
すごいことになってるんですね。
こんど古本屋で見かけたら
立ち読みしてみます。
(買う気はおこらなさそう)
195やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 00:31
「かば蒸しとは言わねえよなあ!!」
ムカツク
196やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 04:04
>>195
動物園の関係者さんですか?
197やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 05:43
味平カレーってのは醤油馴染ませカレーを辛くして
(って言うか辛いカレーに醤油馴染ませて)
水と福神漬けでOKなのかな?
皿の中にコップはどうかと思ったけど
#でも馴染ませるとはいえカレーの中に醤油ってのはなんか抵抗がある

料理ネーミングが味平+料理名ってのは
男らしいと言うか単純って言うか…(笑)
198やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 07:58
>男らしいと言うか単純って言うか…(笑)
ビッグ錠の思考回路は極めてシンプルです。
199やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 10:19
雑煮カレーのほうが味平カレーの100倍うまそう
200やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 11:10
>>199
やっぱブラックカレーだよ。あと、インド屋の普通のカレーも旨そう。
201やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 11:12
大徳の社長は、サンボがインド屋の系列ってことに気付かなかったのか?
202やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 11:13
大吉の、客を見ただけで味を調節するのってホントか?と思う。
203やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 14:14
味平カレーが200円って安いね
204やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 15:07
まあ、そうとう昔だからな〜
24〜5年前か?
ミルクカレー、スパカレー、雑煮カレーはうまそうだ。
205やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 17:03
>>203
たしか後半は300円じゃなかったかな?インド屋が半額の250円で勝負してきたから。
>>204
そういや客が「ばかいえ!ラーメンだって300円する御時世だぜ!」っていってましたな。
206やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 17:08
無法板との勝負の後、熊五郎と小舟で去っていくシーンのナゾ。
1.なぜ、味平は掛け金100万円を返したのか?次のカレー編では貧乏生活。
2.久美子は味平に帰りの電車賃を渡さなかったのか?
3.結局、小舟で横浜港(次のカレー編の冒頭)に辿り着いたのか?
4.熊五郎とはどこで別れたのか?
207やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 17:18
ナゾと言えば、どのまんがにも言えることだが
主人公達は調理師免許を持っているのか?
208やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 17:35
ミスター味っ子では第1話で味っ子みずから「文句をいうのはコイツを食ってからにしな!」
なんて言っているが、そういう問題ではないと思われ。

味平じゃなくてスマソ。
味平は更に屋台の許可も取る必要があると思われ。
209やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 19:12
荒磯勝負編で、魚アレルギー味平は魚肉入りハンバーグ(だったか?)で食べて、刺身を食べれるようになったが、ちょっと無理があるぞ。
210やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 19:13
>>208
味平は屋台カレー始めるときは、ほとんど無銭だったはずなのに、なんで食器や材料をあれだけ買えたんだ?ツケか?
211やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 19:15
カレー編で、家出した梨花さんは、味平達と同じ部屋で寝泊まりしてたのか?
212やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 19:18
カレー編で最後に納得できないシーンがある。カレーに冷水と福神漬けをつけて出していたけど、なんで福神漬けも加えたのか?カレーの味を弱めるとかいっといて。
213やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 19:19
カレー編で、カレー屋食べ歩きする味平。一口も食べないで薬味だけもらって帰るシーンがあるが、どうせなら食ってけよと思った。
214やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 19:41
魚アレルギーの味平は、キッチンブルドックの
住込みの部屋で、魚をバクバク食べていました。(たぶん)

去年の暮れの大掃除の時、「包丁人味平」も大量のコミックと一緒に
BOOK OFFに売ってしまって、手許にありません。
誰か確認してくれ。
お願い!
215やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 19:48
>>214
アジの開きだったね。で、川原がこっそりトンカツを持ってきた。
216やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 19:52
「ケンカカレー」って知ってる人いる?
「うっ!醤油とソースが仲直りしてる・・・」とか言う奴。
同じ作者だとおもうんだけど。
217やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 20:26
>>207
煤i ̄□ ̄;)
その上味付けなんて殆ど出来ないのにカレーとかよく作れたもんだ…

>>216
それは味平カレーの第二段階ですね
(普通→(ミルクカレー)→ケンカカレー→辛くして福神漬け→+水)

テレ東のカレー王選手権の中でカレーラーメン出てきたんだけど
味平カレーラーメンにすると…一本麺でもカレーの重さに負けそうだね。
218やめられない名無しさん:2001/05/17(木) 20:43
>>210
屋台ってレンタルなんだよ。
屋台の親方がいて1日いくらかで貸してくれる。
什器類もレンタル。
219210:2001/05/18(金) 00:16
>>218
そうそう、屋台は金貸からのレンタルだったね。で、食器や材料費もレンタルだったのかな〜と思ったわけよ(w
スプーンを、味平が買い揃えるシーンがあるしね。
220無名草子さん:2001/05/18(金) 00:25
ここ盛り上がってるね〜〜
昔、味平にはまってたよ、
ていうかビッグ錠の料理漫画にはまってたよ。
包丁人味平、スーパー食いしん坊、一本包丁満太郎ね。
万太郎スレッド立ち上げようかな。
俺的には 味平 + 香介 →(進化系) 満太郎 だね。
料理対決とハチャメチャさ加減といい、ネタの豊富さといい。
221やめられない名無しさん:2001/05/18(金) 00:53
>>213
非常に同感。あのマンガ、研究と言っては他の店に食べに行く
(しかしたいてい「こんなもんかあ」とか言ってる)けど、
ほとんど食べずに残して帰る。そんな姿勢でいいのか?
222やめられない名無しさん:2001/05/18(金) 17:01
白糸バラシを真似て、消しゴムを釣り糸でバラシまくった覚えあり。
223やめられない名無しさん:2001/05/18(金) 17:34
職人の割にこの漫画の料理人たち煙草吸い過ぎな気が
ラーメン勝負、試合に負けて勝負に勝ったっぽく描かれてるんだけど
一本麺には味が無いんだからスープが美味くないと…そんなに手間かけてないような

最後の味平のカットは「お前誰ですか?」って位にカコイイって言うか別人。
224スレ違いですが・・:2001/05/18(金) 18:17
>>223
文庫版「味平」の最後の1ページ(味平が船上で、こんど日本に
戻ったら云々てつぶやくところ)は、最初のジャンプ・コミックス版
(全23巻)にはありません。その前のページで「完」と
なってます。’80年代、JC−DX版が出たときに
新しく書き下ろされたものだと思います。
225やめられない名無しさん:2001/05/18(金) 19:10
まえに別スレでも聞いたことあるんですけど、
味平ライスをつくった「闘六味勝負」って、
いったい、なにを競う勝負だったんでしょうか?
ただの「うまいもの対決」って理解で、OKなんでしょうか・・。
226やめられない名無しさん:2001/05/18(金) 20:24
>>225
それでOK。
闘六味は日本人の6番目の味の要素、「うまい」を争うもの。
だからウマイほうが勝ち。

ちなみに6味とはアマイ・シオカライ・スッパイ・カライ・ニガイ・ウマイだっけ?
227やめられない名無しさん :2001/05/19(土) 01:39
満太郎のひょっこりひょうたん島にはやられたよ…(ワラ
>サバイバルクッキング
228やめられない名無しさん:2001/05/19(土) 03:21
モムモム・・・
こりゃうめーーーっ!!(男
おいしいわあーーー!!(女
229やめられない名無しさん:2001/05/19(土) 08:48
>>224
書き足しなのか、道理で…サンクス

>>226
そうですね
西洋人→甘い・すっぱい・塩辛い・ぴりっと辛い
中国人→+苦い
日本人→+うまい(うま味)
とあります。

うっかり調理物に落とし物多いな
汗とか醤油瓶とかコップとか…
230>>229:2001/05/19(土) 10:50
…うっかり…。
汗。
231やめられない名無しさん:2001/05/19(土) 11:02
>>229
塩辛いとぴりっと辛いはどう違うんだろうと、子供心に疑問を持った。
232やめられない名無しさん:2001/05/19(土) 11:44
麺太郎兄弟との対決の途中で、味平が鍋に塩を入れるシーンがあり、入れなかった麺太郎兄弟が負けるわけだけど、なぜ味平が加塩したのか、具体的なことはなにも描かれていない。ちょっと話に無理があるね。あの対決は。
233やめられない名無しさん:2001/05/19(土) 11:49
麺だけがとりえの麺太郎の麺がのびのびっていう設定自体おかしいでしゅ。
234やめられない名無しさん:2001/05/19(土) 11:58
>>233
敗者復活戦で登場することじたい、たいしたラーメンはつくってなかったんだろ。
235やめられない名無しさん:2001/05/19(土) 21:10
既出ですが、トンコツスープって味平の頃には
東京では知られてなかったのでしょうか。

ラーメンが今のように命かけて作られるようになったのは
いつごろからなんでしょうねえ。

板違いですかね。
ラーメン板にいけばいいのかな。

236やめられない名無しさん:2001/05/19(土) 21:41
在ったでしょうが、少なくとも、牛次郎、ビッグ錠が食指を動かすほどメジャーでは
無かったのでしょう。
237やめられない名無しさん:2001/05/20(日) 01:23
なるほど。
味平はグルメ漫画じゃないんですよね。
常識なんてぶっとばせの料理対決漫画かな…。

238やめられない名無しさん:2001/05/20(日) 01:24
万太郎のおにぎり勝負はまるでショッカー怪人みたいなのがいっぱい出てきました。
239やめられない名無しさん :2001/05/20(日) 01:56
満太郎の、鉄板のカツラで調理する「お好み女王」は一体何だったんだろう…

240ニセ団秀彦:2001/05/20(日) 02:31
で、結論として食べたい順に示すと、
1.味平カレー、2.味平ライス、3.味平ラーメンだな。
味平ラーメンは、どうしても「美味しそう」というイメージが湧かない!
241やめられない名無しさん:2001/05/20(日) 13:15
>>240

激しく同意。でも酒粕味の鉄竜もイヤダ。
242やめられない名無しさん:2001/05/20(日) 13:34
>>241
まむし軒のラーメンは旨そうだったな。大吉は論外。
243やめられない名無しさん:2001/05/20(日) 13:49
>味平カレー
http://plaza10.mbn.or.jp/~roro/curry.html
ここの「実験の穴」で取り上げてる。 ま、あくまでも実験だけどね。
244やめられない名無しさん:2001/05/20(日) 17:39
17、8年前、近所のスーパーで
「味平カレーうどん」ていう袋麺を売ってたよ。
ビッグ錠のイラスト付きだった。
感激して速攻で買って食べてみたけど、
たんなる普通のカレーうどんだった。
245味平カレーの作り方:2001/05/20(日) 20:02
>>243
マンガのカレーに挑戦! 「味平カレー」の巻(1997.4.27)
登場作品  熱血料理マンガ「包丁人味平」(原作・牛次郎、画・ビッグ錠、集英社)は、最近多く見られる料理マンガやグルメマンガの草分け的存在として知られています。料理への熱い情熱を持つ青年・塩見味平が、ベテランの料理人たちとさまざまな料理をめぐって技術を競い、知恵と機転で勝利しするという話です。カレーやラーメンなど庶民的なメニューへの深い考察と、料理があまりおいしそうに見えないドロ臭い絵柄が不思議とマッチし、奇妙な魅力をかもし出していたマンガでした。
その中の“カレー編”。駅をはさんで建つ2つのデパートの商戦に巻き込まれた味平が、一方のデパートが集客のためにオープンさせた本格カレー店に対抗、もう一方のデパートに加勢して“カレー勝負”を挑みます。“敵”は無数のスパイスを混合させたオリジナルのカレー粉と、辛さが異なる数種類のカレーを用意するという戦略を展開。負けじと味平はカレーを屋台でゲリラ的に販売し、ラーメンをヒントに「日本人の舌に合ったカレーを」と実験を重ねて「味平カレー」を考案、激戦に勝利するのでした。

料理方法 
簡単に言えば「醤油入りのカレー」。ルーの中に醤油を混ぜ込んで日本人向けの味を作り出すという理屈で、連載当時は「味平」を読んでカレーに醤油をかけるようになった読者がたくさんいたものです。私もそうでした。ただ、マンガを丹念に読むと、単純に醤油を混ぜるだけではないことが分かります。味平カレーの条件としては、@ルーに醤油を混ぜるAルーを一晩寝かせるBルーは辛口C福神漬けと水を添える…以上4点です。マンガではカレー自体についてはほとんど言及されておらず、小麦粉でトロみを付けたオーソドックスなカレーであることしか分かっていません。また、屋台で安価に販売したのですから、高級な食材を使ったり、時間をかけて丁寧に作ることもなかったと思われます。
そこで私は、レトルトの「ボンカレーゴールド(辛口)」を使用。自作すると必要以上に凝ってしまう恐れがあるからです(もちろん、「楽だから」という事情もありますが…)。オーソドックスで安価なカレーの代表として、銘柄はボンカレーを選びました。作り方は、@ボンカレーを小鍋に開けて温めるA醤油を小さじ1杯(5?)を加えてかき混ぜるB火を止めて一晩放置する…これだけ。醤油の分量もマンガでは分からなかったので、ラーメンをヒントに生まれた点を参考に、ラーメンのタレ程度の量に設定しました。あとはルーをご飯にかけ、福神漬けと水を添えて完成です。

試食結果 
味平カレーだけを食べたのでは、味の変化がよく分かりません。そこで、何も手を加えない普通のボンカレーも用意し、両者を交互に食べ比べてみました。結果は「おいしくなった」。ルーの色はやや濃く変わっていますが、醤油の味は特に感じられません。それなのにコクが出ているうえ、辛味が抑えられてマイルドな味わいに。しかも、レトルトは味がコナれすぎて肉も野菜も分かりにくくなるものなのですが、それが味平カレーでは素材の味が際立ち、ひとつひとつを舌で判別することができました。醤油のおかげか、福神漬けとの相性もより良くなったような気がします。試しに、普通のボンカレーに醤油をかけて食べてみましたが、醤油味が強すぎて、スパイスの風味が感じられなくなってしまいました。やはり「寝かせる」点が重要なのでしょう。オーソドックスな日本のカレーを作る際、醤油を隠し味に入れるのはお勧め。ただし、量が少なすぎると、醤油の効果が半減するようです。また、その日のうちに食べては効果がないので、明日に残す分のルーに醤油を入れておくといいでしょう。
246やめられない名無しさん:2001/05/20(日) 20:16
五井駅前にあるよ「味平ラーメン」
247やめられない名無しさん:2001/05/20(日) 20:26
>>246
五井駅ってどこですか?
248やめられない名無しさん:2001/05/20(日) 20:43
>>243
良いサイトですな、ビッグ錠・牛次郎両先生疑ってましたゴメンナサイ
249やめられない名無しさん:2001/05/21(月) 00:09
>>247
千葉県
内房線だよ
250やめられない名無しさん:2001/05/21(月) 00:36
へえ、ホントに美味しいんだ。
いつかやってみよう。
まあ、煮物系は一晩置くとなんでも
おいしいよね。
251KKG:2001/05/22(火) 01:45
>50
浅ヤンですね。開き直った先生は素敵でした。
252やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 10:09
コンビニ版読んでます。
なんかラーメン編読んでたら、ラーメン音頭のところが
編集されて部分的にダイジェストになってますね。
まー読んでてタルい部分だからカットしたのかもしれませんが。
253やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 12:20
横浜大柳軒のタレーメン、いったい、
ほかと同列に審査していいものなのかアレ?
254やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 12:22
>>253
おれがアントニオ榎木だったら落とすね(w
255やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 12:45
よくスープ勝負で味が濃いって落とされなかったな。
256ニセ団秀彦:2001/05/22(火) 13:13
>>253
カレー編で大吉が屋台出してたころのラーメンの方が旨そうだよね。
257ニセ団秀彦 :2001/05/22(火) 13:14
ラーメン編で嫌いなのが審判長。あのじじいのせいで味平が負けた。
258やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 16:52
カレー編の最終巻を探して古本屋をさまよう俺…
カレー将軍って結構いいやつじゃん、食い物を粗末に
する味平よりもいい奴かも(ワラ
259鼻田香作:2001/05/22(火) 17:08
クックック・・・味平め、いまに驚くぜ。
260やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 17:38
コンビにばん麺次郎でたね
261やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 17:51
「ピラニア勝負」って審査方法を考えついたやつ、本格派ヴァカ
262やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 18:10
一橋久美子「勝っても負けても この勝負が終わったら
      あたし結婚するわ……」
これも布石だけだったな
263やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 18:12
団英彦の顔つきの激変はよく指摘されるところですが、
大吉もカレーとラーメンではけっこう別人・・・。
264やめられない名無しさん:2001/05/22(火) 18:26
梨花さん、かっこいいぜ!
265梨花さん:2001/05/22(火) 23:19
お金持ち、美人、暴走族の頭、根はいい人。
う〜ん、定番だ。

でも、なんで女で頭になれるのかなあ。
現在だとあんまりないよね。
レディースの頭ならあり。
266やめられない名無しさん:2001/05/23(水) 00:25
267やめられない名無しさん:2001/05/23(水) 03:35
>>265
「ばっきゃろー!!てめえらぐだぐだいってねえで、客の呼び込みでもしろい!!」
梨花さん、面白すぎ!両親は上品なのにねえ。
あの当時のマンガは迫力あったな。コンビニで昔のこち亀も立ち読みしたけど、やっぱ面白いよ。
268ニセ団秀彦:2001/05/23(水) 03:37
団秀彦は味平に負けた後、ヨーロッパに修行しにいったけど、負けた敗因は「日本の風土を知らなかった」からだったよね。なら、日本で修行し直せと思ったのはオレだけか?
269ニセ団秀彦:2001/05/23(水) 03:40
点心礼勝負での「いわかむつかりの尊の掛け軸」の「いわか〜」は日本料理の神だったらしいけど、これは実話なの?
270これだよ:2001/05/23(水) 07:16
>>269
www.inpaku.pref.chiba.jp/saigetsu/nippon/takabe.html
271やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 22:54
モムモムage
272やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 23:33
やっとラーメン勝負の1巻を見つけた。
参加理由って偶然の飛び入りだったのかよ、ガビーン
273やめられない名無しさん:2001/05/24(木) 23:46
肉体労働者が必ずしも辛口とは限らんぞ。
274やめられない名無しさん:2001/05/25(金) 13:10
あのー、港湾労働者の方って塩をなめながら作業するんですか?
275やめられない名無しさん:2001/05/25(金) 19:12
塩なめながらって・・・
奴隷の労働じゃないか。
276やめられない名無しさん:2001/05/25(金) 23:50
今どききっとないよねえ。
クレーンやフォークリフトがあるもんねえ。
昔はそうだったのかなあ。

昔は、クラブ活動でも水を飲んだら
だるくなるので飲んではいけないと
いわれていました。
今は水分補給は大切ですよね。

古い話ですまそ。
277やめられない名無しさん:2001/05/25(金) 23:59
ポカリのCMで(多分)ダム作る時に
クエン酸補給がどうのこうのって言ってたと思うけど
塩はほんと強制労働くさいな(笑

包丁試しとか点心礼勝負とか焼津での勝負はTV放映されて
調理人なら必見!って感じだったのに
ラーメン勝負の時誰も味平知らなかったのが不思議だったり。
278やめられない名無しさん:2001/05/26(土) 04:28
>>277
そうそう、味平はもっと有名なはずなのに、「おめえ洋食屋かあ・・」だもんね。
ラーメン職人は包丁試しや洋食には興味ないってことか?
279やめられない名無しさん:2001/05/26(土) 11:40
ラーメン職人は、板前さんの世界とはちがうんでしょう。
きっと。

280やめられない名無しさん:2001/05/27(日) 00:07
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Chugoku_Shikoku/Chugoku_Shikoku/guide/0205/M0034000321.html

レストランブルドッグ

ヤフーグルメで地元のお店見てたらあった。
広島です。
でも、私の家とは中心部を挟んで反対側。
ちょっと遠いんですよね。
美味しそうには見えるけど…。
どうなんだろ。
行ったことのある人…いるわけないよね。
281やめられない名無しさん:2001/05/27(日) 17:52
ラーメン祭りの最初で味平と一緒に飛び入り参戦したシロート姉弟。
途中寝てたのは覚えてるんだが、どうなったんだっけな。
282やめられない名無しさん:2001/05/27(日) 19:43
>>281
途中棄権でしょ。どう考えても。あの姉弟が麺打ちなんかできるわけない。
283やめられない名無しさん:2001/05/27(日) 19:45
ラーメン編の、広島のホームラン軒の二人組はバカ。あんな寒い会場で早々と作っちまうんだから。おまけに「広島は後半に強いんじゃ!」だって。
284やめられない名無しさん:2001/05/28(月) 01:59
B級板的には、仲代がチャンピオンですね。
カニピラフとスープセット(250円だっけ?)は
食べたいなと思いました。
285やめられない名無しさん:2001/05/28(月) 02:22
包丁勝負で仲代の言い分信じると、仲代は
料理人のくせに間近にある水と油の区別もつかない、
という事になるのに、観客が信じてしまう、というのは
大分無理があるッス。

でも将太の寿司のインディカ米のオチの時よりはましか(w
286やめられない名無しさん:2001/05/28(月) 03:54
>>284
ハンバーグランチも凄かったぞ。豚肉を3割に魚肉を混ぜた粗悪品!
287やめられない名無しさん:2001/05/28(月) 05:52
>>281
「あたしラーメンだけは自信あるの」って、どこまで手作りなんだか。
288やめられない名無しさん:2001/05/28(月) 16:21
>>275,>>266,>>277
うちのオヤジは肉体労働者でした。(今は年取って別の仕事ですが)
んで、ポカリとか出る前は、塩の錠剤(売ってたそうです)と水で塩分補給してたって。
塩をなめての時もあったって言ってた。
289やめられない名無しさん:2001/05/28(月) 21:56
事実だったのか…ホントかウソか分からないってビッグ錠マジックにやられっぱなしだよ
290やめられない名無しさん:2001/05/28(月) 22:14
>>288
貴重な情報感謝。そうか〜、牛の創作じゃなかったのかぁ。
塩の錠剤ってのも初めて聞いたな。
291やめられない名無しさん:2001/05/28(月) 22:31
>288,289
5〜6年前に肉体労働のバイトやってたけど、(工事現場)
水道のそばに塩の入ったつぼと、梅干しの入ったつぼがあって、
おっさんたちはよくなめてたなあ。
292やめられない名無しさん:2001/05/29(火) 00:25
>>284
ハンバーグランチ(スープ、たしかコーヒーも?)で今、250円なら
牛肉なくても食べに行くよん。
うちの社食よりやすい〜。
293やめられない名無しさん:2001/05/29(火) 03:38
カレー編で、「最高の薬味は水」っていう話のとこで、
ラーメンの味付けを客によって変える事とカレーの辛さを調節する事を対比させてる
けど、これって「辛さ」と「塩辛さ」を一緒くたにしてるんじゃないか?

「辛さ」は一種類でいいのかもしれんが、それは「塩辛さ」とは別の話だろ。
294名無し:2001/05/29(火) 05:43
大吉の屋台でタクシーの運チャンが
「まったく、こう不景気じゃなあ」ってぼやいてるけど。
日本ってずっと不景気なんだね。
295やめられない名無しさん:2001/05/29(火) 13:43
包丁試し・氷の白鳥を作る勝負で、先に溶けてしまった味平が負けたけど、形の美しさの勝負じゃなかったのけ?
296やめられない名無しさん:2001/05/29(火) 16:50
>>294
あれ、オイルショックのころの漫画だからねえ。
好景気だとグルメ漫画になるのだが。
297やめられない名無しさん:2001/05/29(火) 17:59
鼻田香作は、まだ刑務所にいるのかな?そもそも、カレー作ってて麻薬中毒になるのって、犯罪?
298いるのか?!:2001/05/29(火) 21:31
ノミでキュウリを真っ二つにする大工って.....
299やめられない名無しさん:2001/05/29(火) 21:33
>>297
刑務所じゃないだろ。
きっとあの後精神病院直行だよ。
300あじへい:2001/05/29(火) 22:15
「こっこりゃ超特大のフライパン!!」
あんなフライパンあるのか?
301やめられない名無しさん:2001/05/29(火) 23:04
>297
使われていたものが珍しいもので、日本の麻薬取
り締まり法に指定されていなければそもそも無罪
と思う。
302やめられない名無しさん:2001/05/30(水) 00:09
うう・・・ブラックカレー食いてえ・・・
303やめられない名無しさん:2001/05/30(水) 02:20
>>300
あるんだねえ。
バイトしてたファミレスで見たときはびっくりした。
304やめられない名無しさん:2001/05/30(水) 06:24
ウヒヒヒヒ、俺はカレーの王子さまだ!
305やめられない名無しさん:2001/05/30(水) 15:08
>>295
オレも納得いかなかった。
どう見ても、味平の白鳥の方が仲代のよりイイよね。

まあ、いったいどんな訓練したら
短期間であんなに彫刻のウデが上達するんだという
根本的疑惑はさておき。
306やめられない名無しさん:2001/05/30(水) 16:05
アイスクリームのフライって意味あんのか?
マズそうだぞ。
307やめられない名無しさん:2001/05/30(水) 22:26
フライパンといえば、物陰から「砂は下に落ちる」というアドバイスを
送ったのは誰だったんだろう?
308やめられない名無しさん:2001/05/30(水) 22:37
>>306
昔ちょっと流行ったみたいだね、ものめずらしさで。
すぐに廃れたみたいだけど(笑)
309やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 00:57
>>307
仲代でしょ。なぜかわからんけど。
310やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 01:17
>>306
甘いもの好き&揚げ物好きの漏れは大好きさ。
311やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 03:43
>>309
あと、牛刀二本を使った肉の宝分けの技(名前忘れた)を味平に教えたのも仲代なんだよね。けっこういい奴じゃん!仲代!
312やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 03:44
デブ一の瀬は嫌い!料理人の風上にもおけねえ!
313村雨:2001/05/31(木) 04:35
>>306
アイスクリームの天ぷらは実在する。
十年以上まえになるが、当時「学研」の学習雑誌で特集されてた。
実際に食ったのは、上野アメ横だったような・・・。
314やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 05:39
コミック版で、「味平ライス」の作り方が載ってたんだよね。誰か持ってる方、アップしてくれないかな〜。
315やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 07:20
>>288
今でも塩の錠剤は売ってるよ。
316やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 09:44
>>311
その名も「二刀仕上げ」
そのまんまじゃん。
317ななし:2001/05/31(木) 10:58
「オブラートは火に強い!」
ほんとかよ。
318やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 11:13
点心礼勝負。神林道風のお供?でついてきた仲代が、宗家と一緒に
その場を立ち去るとき、すれ違いざまに味平とチラッと目を合わせるんだが、
お互い、何かものすごく言いたいことがありそうな顔してるのが印象深い。
319やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 14:52
>>317
オブラートって、舌の中で溶けるやつだよねえ?
>>318
激しく同意!!
320やめられない名無しさん:2001/05/31(木) 14:55
>>318
やっぱ、神林道風が「ジャーーン!!」と現れた時が一番笑えた。。
「おおっ!!あ、あなたは!!」
「なんでいなんでい!またへんな奴が現れやがったぜ!なんでいあのじいさんは!」
321やめられない名無しさん :2001/06/04(月) 11:23
どれも味が同じなのです。
あれを使ったからです。
322やめられない名無しさん:2001/06/04(月) 13:09
>>321
「そうか、アレを使ったのか!!」
「わかったぞ!! あれは…!」 みんなすげーうれしそう。

もったいつける西村審判長「・・もうおわかりでしょう」。

これって低レベル対決なのか?
323やめられない名無しさん:2001/06/04(月) 13:18
うう、ついつい使ってしまったよー。
とか、そういう事描いてるとTV化するときに
○の元がスポンサーについてくれなくなるぞ。
324やめられない名無しさん:2001/06/08(金) 01:45
化学調味料の入ってないラーメン、一度食べてみたい。
325やめられない名無しさん:2001/06/08(金) 04:52
漏れが宅配ピザ注文すると味の素が付いてきたのは泣けた。
家ではあれは使わないんだけど他の家庭さんでは使ってるのかな?

ラーメン勝負で具のところ端折られたね…
326やめられない名無しさん:2001/06/08(金) 12:40
裸にチョッキ
鉄竜・大吉
上半身裸
麺太郎兄弟・練二
327やめられない名無しさん:2001/06/18(月) 21:14
包丁勝負最終巻の古本見つけたので、久々に上げ。
包丁貴族の人ってば自分から潮勝負提案しといて、「エサ」
呼ばわるりするとは…(汗入ってたから?)
328やめられない名無しさん:2001/06/19(火) 02:35
>>326
札幌の冬にそれは寒いだろ
329包丁貴族:2001/06/19(火) 02:51
>>327
耐えられないほど不潔なのです!!
330やめられない名無しさん:2001/06/23(土) 15:39

アレは「味の素」ではなく「いの一番」です。
331やめられない名無しさん:2001/06/24(日) 22:06
332やめられない名無しさん:2001/06/28(木) 01:34
昔、味平カレーを作ろうとして、醤油を入れたんだが、
どうもピンとこない。
で、いろいろ試している内に、やけくそでかつお節を
入れたら結構うまくなった。

でもこれって、そば屋のカレーだよなあなんて思ったりして。
333やめられない名無しさん:2001/07/10(火) 23:56
こぶ茶とかいれても和風カレーになるでよ
334やめられない名無しさん
うんちっち