ミスタードーナシどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
883名無し:01/09/23 21:22
クリスピー食べたら
「こほっ」てなる。
884名無し:01/09/23 23:25
三鷹駅のミス度はどこにあるんだっ!!!ぐおおおお!!!
885やめられない名無しさん:01/09/24 00:39
クリスピー食いてえ・・・
886やめられない名無しさん:01/09/24 00:47
最近の外食産業一斉デフレで
ドーナッツ100円ですら、高く感じ始めてきた。
887やめられない名無しさん:01/09/24 00:51
>>886
いえてる。
ミスドも定価では買わん。
888やめられない名無しさん:01/09/24 01:09
今日楽しみにしていたカレードーナシの甘口&辛口を買ったんだけど
細長で生地がカレー色の方にカレーのルーが入ってなかった・・・思いっきり鬱
889やめられない名無しさん:01/09/24 01:13
狂牛病騒ぎで役所の対応がさらにまずけりゃ軒並み沈み込むだろうよ。>牛肉系外食産業
マスコミが「さわらぬ神」になったら別だが。それはそれで恐ろしい。
890やめられない名無しさん:01/09/24 03:42
>>884
え?三鷹の南口、商店街の中にあるよ。東急ストアの先。
891やめられない名無しさん:01/09/24 03:49
ミスドはシェイクが最高よぉ〜。
値段のわりにかなり少ない量だけどサ。

チョコファジ シェイク最高。

それと、やめて欲しいと思うのは、
『スープをレンジを使って暖める姿!!』
解っているケド何とやら・・
 で、余りにも現実すぎて何かムナシイ。
892リオ:01/09/24 12:32
チョコファジ最高だよね。
でも時々塊がストローにつまって鬱。
893やめられない名無しさん:01/09/24 13:54
実はファーストフードで一番シェイクが美味しいのは
ミスドだと思う。
モスには勝つ。
894やめられない名無しさん:01/09/24 15:40
フローズンカフェモカの飾りのチョコがよくストローに詰まる。
895名無し:01/09/24 22:24
シェイクはカプチーノ。
あと、地味だがボストン1955萌え。
896やめられない名無しさん:01/09/24 23:54
プレーンマフィン買ったらマーガリンが付いてきました。
これ、いつから付いてるんでしょう。いままで買って初めて
だったので、最初なんだこれ??と思いましたよ。店によって
違うんでしょうか。
897やめられない名無しさん:01/09/25 00:14
100円セール疲れたー!
898名無しさん:01/09/25 00:15
マフィンが始まった初期からプラスチックのナイフと平べったいポーションのマーガリンが付いていました。
あたためたマフィンにつけて食べろと言うことなんでしょう。
バイトの仲間内では休憩時、マフィンの頭に切り目を入れてマーガリンをのっけてから
レンジに掛けていました。
火を落とした直後のオーブンの中で温める手もやりました。
初期からついてたなんて、じゃあなんで今まで
貰えなかったんだろう… 鬱だ。
900900:01/09/25 00:33
900
901名無しさん:01/09/25 01:23
一時期やめてたのかもね。僕も最近買ってないから。
902やめられない名無しさん:01/09/25 01:33
たんに忘れてたんじゃ?
よく行く店は初期にはあったけど、3年位前から付いてなかったよーな気が。
904やめられない名無しさん:01/09/25 02:32
最近またつけるようになったとか・・・
905やめられない名無しさん:01/09/25 05:05
付けるのめんどくさいのよ〜〜忘れちゃうの〜ベテランは多分忘れないが(w
特に忙しい時は許してやって。

でもマーガリンもらえます?って言えばたぶんくれる。
ホントはそれじゃいけないけど。
自分も昔入れ忘れてた経験あるだけに、スマンと思う。
906やめられない名無しさん:01/09/25 07:21
マフィンも途中で大きさ(レシピ?)も変わっていたようだから
マーガリンなしの販売になっていたのかもね。
俺は使わないからどっちでもいいけど。
ドーナッツはベンピになるけど
シェイクもベンピになる?
908やめられない名無しさん:01/09/25 20:47
ミスドだったら狂牛病大丈夫かな?
909名無しさん:01/09/25 21:34
牛そのものやビーフエキスとか使ってそうなのは・・・
肉まん、シュウマイ、ワンタン、坦坦麺とかの挽肉(合挽?)ぐらいかな?
ミートパイってもうないよね。
フランクロールのはポークソーセージだよね。
疑いのある地域の肉は使ってませんとのこと。

↑問合せがあった場合のレスポンス例でした。
911名無しさん:01/09/26 03:03
日本の中ではもはや地域で区別は出来ないだろうね。
912やめられない名無しさん:01/09/27 00:56
勝○台ショップ最悪!店員の指導がなっておらん!とくに夜!
早くつぶれてマックにでもなればいいのに。
913やめられない名無しさん:01/09/27 01:20
>912
是非クレームを。
よりよいドーナシを求めて。
マーガリンは一回もつけなくなったことはないよ。
店員(レギュラー)より
915やめられない名無しさん:01/09/30 00:09
かぼちゃマフィンが好きだ。
ブルーベリーマフィンは怖くて食べれない。
美味しい?? 
916やめられない名無しさん :01/09/30 00:31
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり

   
917やめられない名無しさん:01/09/30 01:47
>915
んまいよ。
あたしは好き。
918やめられない名無しさん:01/09/30 12:06
>>915
色がね・・・^^;
食欲を減退させる青系だから。

でも味はいいよ!自分の家でもマフィン作るけどブルーベリーは
かなり(゚д゚)ウマー です。
919逆グルメさん:01/10/01 04:18
>>918
いつもかぼちゃかチョコなので今度はブルーベリーもトライしてみようかな.
920名無しさんw:01/10/01 16:13
バナナも美味くて好き!
921やめられない名無しさん:01/10/02 00:19
バナナマフィンってありましたっけ? あれ?
922やめられない名無しさん:01/10/02 00:29
>>921
ちゃんとバナナマフィンありますよ。
トッピングされたナッツが美味いよ。
>>922
そうなんですか、ありがとうございます。
私は見た事ないなあ… 夜しか行けないから売り切れ
てるんだろうなー。食べてみたい〜。
924やめられない名無しさん:01/10/05 05:15
でもウォールナッツマフィンはなくなったね
925やめられない名無しさん:01/10/05 08:02
誰かミスドの新しいスレたたて〜
もう925なんだもん
926やめられない名無しさん:01/10/05 13:38
アンパン買いに行ったのに、私が行ったとこの
店では取り扱いしてなかった。
927やめられない名無しさん:01/10/05 14:48
>>925
新スレつくっときました。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1002260826/
928やめられない名無しさん:01/10/05 15:35
おんぼやきとりも売ってるの?
929やめられない名無しさん:01/10/08 01:13
あんぱんもう販売開始してるのですか?
今日ミスドいったら、「新発売のあんぱんです、どうぞ」って試食が回ってきたよ。
もう売ってるのか、これからなのか分からなかった。
パン生地はまあおいしかったけど、個人的に粒アンよりこしアンの方が良いなあ
と思った。
でも多分買うかも。
930やめられない名無しさん:01/10/08 02:40
あんぱんは九日から
931やめられない名無しさん:01/10/14 01:20
あんぱんとぜんざいはあったけど、ほうじ茶はなかった・・・
932やめられない名無しさん
ぜんざいとほうじ茶で350円かな?のセットあったよ。
確かに飲み物メニューにほうじ茶のってなかった。
おいしかったけど全部食べたらちょっとアマー
二人で食べてちょうどよかった。