1 :
腹へった:
チョコボール向井ではない。
何処の駅の弁当が美味いのか?
広島のカキ飯は美味すぎるよ。
あと、何処かに美味そうな釜飯があったなぁ。何処じゃ?
2 :
エリート街道さん:2001/01/17(水) 02:21
峠の釜飯。
3 :
やめられない名無しさん:2001/01/17(水) 02:24
キオスクのちくわ。安いしうまい。パクパク・・・・パク。
4 :
やめられない名無しさん:2001/01/17(水) 02:36
埼陽軒?のシュウマイ。シュウマイだけ黙々と食べるのがオツ。
5 :
やめられない名無しさん:2001/01/17(水) 03:31
イカめしに限る。冷めても美味しい。
6 :
やめられない名無しさん:2001/01/17(水) 03:34
横川の峠の釜飯、無くなった?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/01/17(水) 03:40
岡山の祭り寿司(900円)止めとけ。
8 :
やめられない名無しさん:2001/01/17(水) 03:54
長野行きの特急でも売りにこないのですか>6
9 :
やめられない名無しさん:2001/01/17(水) 05:17
24日まで新宿の某百貨店に大集合してない?
10 :
チョコボール向井:2001/01/17(水) 07:24
駅弁?
11 :
やめられない名無しさん:2001/01/17(水) 07:36
峠の釜飯よりも玄米弁当の方が好きだな。
12 :
やめられない名無しさん:2001/01/17(水) 07:58
朝っぱらから1の小ボケを見てしまい脱力。
昨日テレビでやってたタイ(国名)の駅弁イカメシが美味そうだった。
13 :
やめられない名無しさん:2001/01/17(水) 12:39
富山の鱒寿司。
14 :
やめられない名無しさん:2001/01/18(木) 00:38
>9 本当?。じゃあ明日にでも買いに行こうかな。
好きなのは、ますの寿し。しょう油チビチビ付けながら
お茶と一緒に喰う。喰い飽きない。ぶりの寿しも好き。
15 :
9:2001/01/21(日) 03:39
え〜昨日の朝、京王百貨店に行って参りました。 開店前から駅弁目当ての
お客さんが並んでおりまして、開店と同時に津波のようにお客さんが突進。
私は穴子めし(四国の高松駅)といかめし(北海道の森駅)を1時間かけて
GETしました。 いかめしサイコー!
16 :
やめられない名無しさん:2001/01/21(日) 09:01
>>8どこの路線の事を指しているのか分かりませんが、今だと長野行きの新幹線ではありませんか?
ちなみに横川駅おぎのやの"峠の釜飯"は何故か長野県の佐久平駅前のインターでも売られています。
つうか、もともとドライブインの方が売上が良かった物だからそこら中のドライブインで売られるようになってしまった(悲
と言う訳で無くなってはいないみたいです。
>>6
17 :
やめられない名無しさん:2001/01/21(日) 09:10
米原駅の近江牛ステーキ弁当(1250円 井筒屋)が食べたい。
冷めてても肉が柔らかかったし、値段の割りにはお得と思った。
18 :
やめられない名無しさん:2001/01/21(日) 15:32
東京駅だったら駅に直結した大丸地下一階で買うべし。
駅弁ではないが。
19 :
やめられない名無しさん:2001/01/21(日) 23:18
っていうか、うまいか?駅弁。
18の言うように、
駅の近く(または、駅ビル)の百貨店の弁当の方が、
百倍ましだと思うが。
20 :
就職戦線異状名無しさん:2001/01/21(日) 23:40
>>18 その辺の店で、店員がホームレスに襲われたよね
>>19 ものによる。まずいのは激烈にまずいが、うまいのは徹底的にうまい。
駅弁に限らずどんな食べ物でも一緒だがな。
22 :
やめられない名無しさん:2001/01/22(月) 04:05
昔は、あの木のにおいの付いたご飯がたまらずに好きだった。
冷えててもっていうか冷えているからおいしかったよ
ちなみに、あのいかめし弁当が真空パックで2個400円で売っていたのを
発見したときは、脱力・・・・駅弁祭りとかで900くらいしてた気が・・・
23 :
やめられない名無しさん:2001/01/22(月) 04:20
>>22 いかめしも駅によると思うよ。
有名な函館本線・森駅のやつなら480円だ。
24 :
やめられない名無しさん:2001/01/22(月) 08:27
>>4
崎陽軒のシウマイ!!シウマイはもちろん、付け合せの筍の煮物も大好き。
でも、結構有名だと思うのに、デパートの「駅弁フェア」なんかには
出てこないんだよね・・・。残念。
25 :
やめられない名無しさん:2001/03/04(日) 07:29
>>6 峠の釜めしは16さんの言う通り、ドライブインやらサービスエリアやらで
今でも売ってるよ。「あさま」の車内でも売ってるはず。
でも、おぎのやだったらやっぱり玄米弁当であろう。
「白山」の車内で食ったのも今ではいい思い出。
26 :
やめられない名無しさん:2001/03/04(日) 08:49
北陸自動車道のSAで売ってる「富山の鱒のすし」、うまくないよ。
27 :
やめられない異端者さん:2001/03/04(日) 20:26
>>25 僕も横川に出かけると、いつも「玄米弁当」です。
けど、おぎのやの弁当って、どれ買ってもスカは無い気がする。
28 :
やめられない名無しさん:2001/03/04(日) 22:05
上越新幹線で売っていたチキン弁当知ってる人いますか?
29 :
やめられない名無しさん:2001/03/04(日) 22:58
八戸の小唄寿司っておいしいよ。
三味線のバチで切って食べる。
30 :
やめられない名無しさん:2001/03/04(日) 23:00
大阪駅の八角弁当。
どおってことない普通の幕の内だけど
妙にうまい。
31 :
やめられない名無しさん:2001/03/05(月) 12:51
岡山駅で売ってた「うどん弁当」。
半分かやくご飯で、半分ゆでうどん。
小さなボトルに入ったタレを、薬味と一緒にぶっかけて食べる。
あっさりしてて好きだったんだけど、まだ売ってるのかな。
32 :
やめられない名無しさん:2001/03/05(月) 23:30
新宿駅のとりめし。
時折思い出して食う。んまい。
33 :
やめられない名無しさん:2001/03/06(火) 13:57
>>6 “峠の釜飯”なら高崎駅の駅ビル内飲食店街で、定食&尾持ち帰り用に売ってたよ。
店の名前は忘れたのねm(__)m
ちなみに“玄米弁当”とは、どんな中身??
34 :
やめられない名無しさん:2001/03/06(火) 21:23
横川の峠の釜飯。
ちょうど、在来線廃止の時に、駅売りのと駅横のドライブインのと食べ比べた。
なぜか、駅売りの方が味が濃くてうまかった。
もしかしたら、駅売りは駅横の古い店の方で作られているのかと、勝手に思ったものだ。
35 :
やめられない名無しさん:2001/03/06(火) 21:30
山形駅の「べこっこ弁当」あれはうまい!
牛カツと甘露煮みたいなのが絶品!!
新幹線の改札口で売っているおじさんの「べ〜んと〜〜っ!」
っていう声はなんか懐かしく感じる。。。
36 :
ももんがももちゃん:2001/03/06(火) 23:03
高崎駅のだるま弁当のキティちゃんバージョンはちょっと悲しい味がした。
もも的には、普通のだるま弁当の方がおいしい。と思う。
37 :
やめられない異端者さん:2001/03/07(水) 07:31
27です。
>>33 玄米弁当は、玄米とあずきの炊き込みごはんに、
がんもどきと椎茸の煮物、ひじきが入ってくる。
あとは無着色と思われるたくあんと梅干し。
シンプルだけど、ゆっくり噛んで食べると、すごくしみじみ味わい深い感じ。
お値段はたしか500円。
>>35 山形駅は「みちのく弁当の旅」もおすすめ。
牛めしと山菜と、大きなだし巻きたまごが魅力的♪
東北地方の「牛めし」系は、他の地方のとはひと味違うので、
これ食べると東北に来たなー、っていう感じが。
米沢駅のはラインナップ豊富だけど、凝りすぎて、かえって魅力を感じない。。。
山形の他は仙台や一ノ関のとかが「東北風」って感じかな。
あ、そうだ。
横川の「玄米弁当」は、製造量が少ないみたい。
午後から行くなら期待しない方がいいかも。
39 :
やめられない名無しさん:2001/03/07(水) 08:31
駅弁に入るかどうか疑問だけど
東京駅新幹線ホーム地下で売ってる焼きおにぎり(3個入り)
おいしいんだよね〜。480円。
40 :
33:2001/03/07(水) 12:55
>>37 情報ありがとう。m(__)m
玄米弁当500円安い!今度、近くに行ったら食べてみまーす。
牛タン系の弁当は、温めて食べれるのでうれしいなり (^_^)
量が少ないけど (^^;
※温めが足りないと美味しくないよ。せっかちな人は、気を付けてね。
41 :
エリート街道さん:2001/03/07(水) 18:13
ベネッセ2000 法
80 慶応
79 京都 早稲田
78 東京 上智
75 一橋
72 大阪
71 中央 同志社
70 都立 青学 法政 立教 立命館
68 名古屋 神戸 九州 明治 学習院
67 東北
66 関学
65 阪市立 関西
63 北海道 広島
62 千葉 金沢 岡山
61 熊本 南山 西南
60 日本
59 成蹊
58 成城 龍谷
57 専修 明学
56 新潟 北九州 國學院
55 鹿児島 駒沢 東洋
54 神奈川 福岡
53 島根 独協 愛知 亜細亜 近畿 京産
52 香川 愛媛 琉球
51 創価
50 北海学園 東海 名城
結論:駅弁<<マーチ
43 :
やめられない名無しさん:2001/03/07(水) 18:42
山形駅の駅弁にハズレはないですね。森弁当部っていう所ですね。
米沢は牛を誇示し過ぎ。仙台は新幹線のホームで
「こばやし」と「伯養軒」が同居していて、どちらも
味は・・・・かなぁ。
44 :
森川@初カキコ:2001/04/01(日) 12:45
>>6 まだ駅やドライブインで売ってます
一部のあさまの車内でも売ってます
>>30 『八角弁当』って小林カツ代が認めた
唯一の駅弁だそうですよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−
以後よろしく>みなさま
45 :
やめられない名無しさん:2001/04/01(日) 12:50
熱海で売ってる
「金目押し寿司」ウマー
46 :
やめられない名無しさん:2001/04/01(日) 13:10
新神戸駅のしゃぶしゃぶ弁当ないすー
47 :
やめられない名無しさん:2001/04/01(日) 14:39
知る人ぞ知る木更津駅弁、浜屋のバーベキュー弁当。豚肉を特製タレで蒲焼にして、弁当箱一杯に敷き詰められた御飯の上に乗せてある。肉はもちろん、タレが染みた御飯が最高にんまいー!
48 :
白い手。:2001/04/02(月) 16:24
おぎのやネタが出てるので…。
おぎのやは16さんや25さんが言われてるようにドライブインでの売り上げの方が遙かに多いです。
今たしか、上信越道の横川S.A.の東京方面のレストランに入っているのと、既出の佐久I.C.前、
あとたしかその先のどっかのインター下りたあたりに店があるはず。
横川の国道沿いのドライブインは去年あたりから24時間営業始めてる。
あとは、前橋の県道2号線沿いに一軒あった。
玄米弁当とかもおいしいけど、去年この時期に限定でだしていた峠のおふくろ弁当、
今年もまた出るみたいなんだけど、これかなりおすすめ。
おぎのやって、結構こういう限定系の弁当の作りが丁寧で好感触。
ちなみに、峠の釜飯は今はドライブインの隣の工場で大量生産してる。…レッテル(かけ紙)
に合成保存料や化学調味料は一切使用していませんっていう一文がなくなったのは寂しい
けどね。
49 :
やめられない名無しさん:2001/04/04(水) 15:49
森のいかめしがあんなにチビッ子とはしらなんだ。
駅弁1個食ったあとなのにぺろっと食っちまったじゃねーか。
でも容量オーバーで翌日死んだ。うう。
50 :
やめられない異端者さん:2001/04/04(水) 17:35
>>49 いかめしって小さいけど腹持ちするんだよね……
中身、ぎっしり餅米だからね……。
51 :
やめられない名無しさん:2001/04/04(水) 22:24
小田原のちょうちん弁当、でてるかもしれないが京都駅の精進八角弁当、
この二つがすきだよおおおおおおん。
52 :
やめられない名無しさん:2001/04/04(水) 23:07
大船の鰺の押し寿司。押し寿司系はなんでも好きなんだけど
駅弁ではこれが一番好きかも。
53 :
やめられない異端者さん:2001/04/04(水) 23:09
大船の「鰺の押し寿司」って、普通のと特上とあるよね。
何度か大船駅で特上買おうと思ったことあるけど、
タイミング悪くていつも売り切れ。
そのくせ、おなかいっぱいの時に回ってきた東北新幹線の車内販売で、
特上売られてたりするんだよなぁ……(泣)
昔、実家がすげー貧乏だった頃、
各駅で1日かけてばーちゃんの家に行く時に食べた駅弁は格別だったなー。
武田信玄の本陣弁当。
なんてことはない、普通の幕の内なんだけどね。
55 :
やめられない名無しさん:2001/04/05(木) 03:33
なんで下げちまったんだ、おれ。
56 :
ぺぱきち:2001/04/05(木) 04:05
>>30 なんてことない八角弁当、激同意。
たまに新大阪から新幹線乗るときいつも買います。
ビールと後のご飯の配分に悩みながらおかずを攻めるのが幸せ。
そら豆とアナゴ巻きは絶対ビール組に入れて。。
木にへばりつくご飯を懸命に剥がすのもまた幸せ。
57 :
やめられない名無しさん:2001/04/05(木) 05:32
>>52 大船の鯵の押し寿司とサンドイッチというのが
若いころの定番だった。
昔は特上なんて無かったような。最近行っていないからな。
58 :
白い手。:2001/04/05(木) 08:16
>>57 大船のサンドイッチって食べたことないんだけど、なんかかなり
歴史のある駅弁らしいね。
…ハムがものすごく珍しい頃に作り始めて、ハムは自家製だった
らしい。それが今の鎌倉ハムかなんかの大元って聞いたことある。
ところで、うまい?<サンドイッチ
今度食べてみようと思って。
59 :
やめられない異端者さん:2001/04/05(木) 08:22
大船駅の大船軒ー。
www.ofunaken.co.jp/
鎌倉ハムの歴史を紹介してるサイトは色々あったけど、
ここがいちばん分かりやすかったかな。
shop.commercecity.or.jp/shopper/SC_EXEC/cccmall/nipponham/0801/0801/CCCK/k-home.html
60 :
やめられない名無しさん:2001/04/05(木) 09:24
>>4,24
崎陽軒のシウマイ弁当はがいしゅつだけど、
やっぱり美味しいと思います。
あと、新潟のゆきだるま弁当が好き。普通は白い
雪だるまの容器だけど、あらかじめ予約注文しておく
とカラフルなゆきだるま容器に入れてくれるらしい。
61 :
川崎在住:2001/04/15(日) 22:08
ことわざ・・・「名物にうまいもの無し」
例外・・・「名物にうまいもの有ります、鱒の鮨」(富山)
>>4 >>24 >>60 シウマイ弁当、大好き!子供の頃から、何一つ変わらない具が良し。
でも、醤油入れが陶器じゃなくなっちゃったのは×。
さりとて、いまだに駅で買ってしまう。
63 :
やめられない名無しさん:2001/04/16(月) 04:03
大船の鯵の押し寿司頂きました。
特上です。
美味しかったー(はあと
並みは食べた事ないのでわかんない。
64 :
やめられない名無しさん:2001/04/16(月) 11:45
紀伊勝浦〜名古屋間の特急で食べた松阪牛弁当が印象的です。
乗ってる時間がめちゃ長いのでほとんどの人がお弁当食べるのですが
中にはそのお弁当をお土産として十個単位で買っている強者も・・・
かなりおいしいです。
ちなみに名古屋駅のお弁当はロクなモノがなくすごく哀しい・・・
65 :
やめられない名無しさん:2001/04/16(月) 12:57
66 :
やめられない名無しさん:2001/04/16(月) 13:13
津山の「しいたけめし」ってどうよ!
・・・ていふか、食べた事ある人いる?
67 :
やめられない名無しさん:2001/04/16(月) 13:32
宮島口駅のあなごめし1470円。高いけど、その価値あり。
駅構内で買うよりは、駅から桟橋までの通りにある「うえの」本店が良い。
同じあなごめしが出来たて、漬け物、みそ汁、お茶も付いて同額。
68 :
やめられない名無しさん:2001/04/16(月) 13:39
>64
松浦商店の作っている弁当はそんなに悪くないだろ?
「こだま」とか、幕の内。
Jダイナーは食えたものじゃないけど。
69 :
やめられない名無しさん:2001/04/16(月) 13:59
大船の鰺の押し寿司、
駅弁祭りみたいなので売ってたから買ったんだけど
・・・なんか味違わないか?とか思った。
大好きな駅弁を駅弁祭りみたいなので買うと味が違って感じるのは
やっぱ旅行の時の気分と違うからなのかなぁ?
それとも本当にデパート用と変えてるのかなぁ?
70 :
ふかわりょう:2001/04/16(月) 15:21
横川の釜めしの釜、持って帰るなよ。
横川の釜めしの釜、持って帰るなよ。
71 :
やめられない異端者さん:2001/04/16(月) 17:49
>>69 駅弁祭りで実演販売やっていませんでした?
その弁当が大船軒の工場で作ったものではなく、
駅弁祭りの現地で作ったものなら、味は結構違ったりしますよ。
もちろん、気分的なものもあると思いますけどね。
>>71に補足です。
味を変えようとして変えているわけではなく、
普段工場で使っているような調味料が使えないために味が変わったり、
遠くから搬送する場合は日持ちさせるために製法を変えたりとか、
そういうこともあるみたいです。
73 :
やめられない名無しさん:2001/04/16(月) 18:07
博多駅の「筑前おべんとう」が好き。何でもない幕の内だけど
ふたを開けた瞬間の香りが良い。
74 :
やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 23:51
新津のひらめずしと雪の舞。
ひらめずしは押し寿司みたい。雪の舞は鮭が旨い!
ここの駅弁に外れはない。
>>74 待てい、新津は全国でも珍しい2社入ってる駅じゃないのか。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 00:11
おきゃーまのミヨシノの祭り寿司を食べた人いる?
ワシが今バイトで作っとんよ。うめぇーか?
77 :
やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 00:19
>>76 すし飯がボロボロで正直うめぇとは言えねぇよ(w
栗おこわ・・・はウマイ。ただし、量が少なすぎる。
78 :
やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 06:50
奈良方面や河内長野あたりで売ってる柿の葉ずし
79 :
やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 18:07
>>76 岡山の祭ずし、昔は好きでよく買ってたんだけど
今はダメ。あまり美味くない。
新幹線に乗る時は新神戸の駅弁を予約する。
定番の肉めしも美味いがビフテックランチも美味い。
加熱タイプのすき焼き弁当はイマイチ。
80 :
やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 19:59
峠の松茸めし。1800円
秋季限定(販売期間不定)です。
無茶苦茶美味いです。横川のおぎのや迄車に乗って買いに行きますが、
その価値はあります。販売数が少ないのと(本店で10個前後)何時から
売り出すのがわからないのが難ですが。
松茸は天然ものだそうです。食ってみてください。是非おすすめ。
81 :
やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 20:30
富山県出身。ます寿司食って大きくなりました。
じーちゃん、ばーちゃん、ありがとう!ヽ(´▽`)ノ
豪華じゃないけど、素朴で駅弁らしい駅弁なので好きだ。
82 :
やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 21:02
>>54 えっ本陣弁当??知らん。
俺も小さい時裕福ではなかったが、
同じように各駅停車の中で食べた
陣中釜めし(2,3回しか記憶にないが)
のあの美味さは忘れられない。
83 :
がんがん:2001/04/23(月) 21:56
愛知から「ぶりのすし」を食うためだけに
富山まで行った阿呆はおいらです。
駅弁大会やるんならますのすしだけでなく
ぶりのすしも売れやゴルァ。>近所のスーパー
84 :
やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 22:23
一時期長野県に定期的に出張することがあって、帰りにあずさで元気甲斐とビールを買って
つまみ代わりに食ったのはシアワセだったなぁ。おこわも2種類あってうまいぞ。
85 :
やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 22:27
86 :
やめられない名無しさん:2001/04/24(火) 01:42
あのお茶の入れ物好き
87 :
やめられない名無しさん:2001/04/25(水) 02:28
>84
元気甲斐はふざけた名前だけど美味しいよね。
僕もあっちの方に行くと食べます。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/25(水) 03:02
広島のカキ飯は絶品。
間違っても駅のキオスクで売っているお土産用のお好み焼きは買わないように。
89 :
やめられない名無しさん:2001/04/25(水) 04:08
昔香川県でうどん駅弁を食べたことがある。
90 :
スケ坊:2001/04/27(金) 02:40
東築軒のかしわめし大好き。北九州の。
シンプルイズベストってかんじ
91 :
やめられない名無しさん:2001/04/27(金) 13:47
>>47 木更津のバーベキュー弁当は本当においしいね。
前に駅弁特集のテレビに出ていた木更津の駅弁は
『漁り(あさり)弁当』だったよ。
横浜からはるばる買いに行っちまったよ。なかなか旨かった。
それでも漏れはバー弁の方がすきだな。
「豚肉を蒲焼きにしました」って、すごくそそる。
92 :
無名草子さん:2001/05/01(火) 01:44
博多駅「活鯖寿司」
本当に新鮮な鯖を使っている。「活」の名に恥じない美味さ。
長崎駅「卓袱弁当」
御飯よしおかずよし。特に豚の角煮は絶品(冷えているのに美味い)。
大して期待せずに買ったのだが、嬉しい誤算だった。
>43
山形の駅弁はまだ食べたことないけど、立売りの爺さんの
声が実にいい味出してる。
93 :
やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 15:24
>>90 誤:東築軒 正:東筑軒
うまいのは認める。
94 :
やめられない名無しさん:2001/05/01(火) 19:48
金沢駅の駅弁は、「大友楼」という料亭が作ってる。
幕のうちが主で600円くらいからあるけど、味付けがいいよ。
富山の鱒の寿司もおいしいけど、こっちもどぞ。
ちなみに鱒の寿司、駅に売ってなくてすごくおいしいのを友人に貰った。
T田屋、だったかな?
95 :
お前名無しだろ:2001/05/02(水) 00:04
この間京都駅で買った
21世紀〜っていう名前の弁当が美味かった。確か1000円。
いろんな具が入っていい感じだった。
96 :
俺名無し:2001/05/02(水) 22:50
転勤族・出張族なんで各地回ってますが、
宮島口・あなご飯、京都・精進弁当、富山・ますのすし、
甲府・元気甲斐、東京・深川めし、牛肉弁当
が美味かったっスねえ。
97 :
白い手。:2001/05/03(木) 20:31
金沢の駅弁か。
漏れも大学に通っていた頃よく実家に帰るのにはくたか使って帰ってたんだけど、
大友楼の駅弁は愛用してた。
特に94さんが言ってた650円(だったとおもわれ)の幕の内。
値段の割にボリュームがあって、朝飯にもちょうど良かった。んで、朝は6:00から駅売りを始めるのも良かった。
ちなみに、俺的におすすめなのは能登和牛弁当(\1000-)かな。
…町の大和ってデパートの地下にも入ってて、町に出る用事ある時なんかはよく晩飯代わりに買っていったことも
あるんだけどね。
98 :
やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 02:22
>>95 ひょっとして、21世紀出陣弁当?
そおいうのが、新宿駅&小田急新宿地下駅にもあったけど・・・。
おにぎりは2個入ってて、トコブシやら唐揚げやら田楽やら鰤やら、
えらくおかずがてんこ盛りになってて、1000円は安いと思った。
包装もイケてる。私はときどき通勤途中で買って、朝飯にしてる。
99 :
やめられない名無しさん:2001/05/04(金) 02:51
21世紀出陣弁当、いいよね。
新幹線の中で食ったけど、旨かった。
おかずの味付けが、良い意味で無難。
東京駅で以前売ってたステーキ弁当、めちゃウマーだったのに
最近見かけなくて寂しい。
東京駅で、丼物を「ごはん+具」に分けてテイクアウトさせて
くれる店で買った麻婆茄子丼(うろおぼえ)は旨かったよ。
100 :
可愛い奥様:2001/05/04(金) 03:26
>>91 わらひもバー弁ファンです。
でも、実家が木更津なんで、帰ったときに買おう買おうと思いつつ、
なかなか駅弁を食べる機会がなくて…。
あぁ、ここ見たら、すぐにでも食べたくなってしまった〜。
この休み中に帰ろうかなー。
101 :
やめられない名無しさん:2001/05/21(月) 03:58
崎陽軒の「ジェットボックスシュウマイ」なんでなくなったんだ…
いつでもどこでも蒸したてで凄く美味しかったのに。
予備校の冬季講習会の最終日に、自分へのお疲れさんで
東海道線の中(休日の夜遅くなので、貸切車両状態)、
シューシュー蒸して食べたのが忘れられない。んまかったー!!!
102 :
やめられない名無しさん:2001/05/21(月) 04:03
>>101 火傷の事故が数件あったって聞いたけど?
103 :
やめられない名無しさん:2001/05/21(月) 04:08
>>102 101だけど、情報ありがとう。
やっぱり、事故があったんだ…。それじゃ、仕方ないか。
同じような、他社のすき焼き弁当とかが健在なの考えると
出ていた数が違いすぎたんだろうな〜…残念!
104 :
やめられない名無しさん:2001/05/21(月) 14:54
東京駅構内の中華屋(たしか「けやき」)の「やきそば弁当」知ってる?
ご飯の代わりにやきそばが入っている奴。
味はともかく、一個であんなに満腹になる弁当をほかに知らない。
105 :
やめられない名無しさん:2001/05/28(月) 03:52
ますのすし。
コンビにでも最近売ってますが。
山陽線の相生駅(兵庫県)で売られていたというカオパッ(タイの
焼飯)弁当はまだありますか?
107 :
やめられない名無しさん:2001/06/05(火) 04:43
チョコボール駅弁作って欲しいね。
飲み物はチョコのカウパーで、ご飯は水の変わりにチョコの精子。
ねばねばしてて(゚д゚)ウマーかも
108 :
やめられない名無しさん:2001/06/05(火) 22:56
九州の折尾のかしわめしも美味しいけど、
秋田の大館のとりめしも美味いよ。
109 :
やめられない名無しさん:2001/06/06(水) 02:55
富山だったら「ますの寿し」よりも
「ぶりの寿し」の方が好きだなぁ。
ただし、冬季限定。
寒鰤の時期の物の方が(゚д゚)ウマー
110 :
やめられない名無しさん:2001/06/28(木) 20:44
http://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/0106/28-nwc-13.html JR東子会社 米子会社製造の弁当を輸入販売へ
2001.06.28
農水省は反発
JR東日本の関連会社日本レストランエンタプライズ(NRE)は二十八日、米国カリフォルニア州に
ある子会社で製造した冷凍弁当を輸入、首都圏の駅で七月から販売すると発表した。農水省の熊
沢英昭事務次官は「コメ農家が史上最大の百万ヘクタール減反する中で、公的性格の強いJRの関
連会社がそうした行動をとるのは遺憾だ」と民間企業の行動に対し異例の形で不快感を示した。
この弁当は米国産の「有機米」と「自然食材」が売り物。「牛すき焼き」、「鳥ごぼう照り焼き」、「鮭
ちらし」の三種類あり、価格は六百円から三百三十円と低めに抑えた。七月十七日から販売を予定
している。
当初は一日当たり五千食、将来は一万食の販売を目指しており、精米換算で年間約三百トンのコ
メ輸入につながる。
コメ輸入では最低輸入量(ミニマムアクセス)を超えると、一キロ当たり三百四十一円の二次関税
がかかる。しかし、肉と魚の含有量が二○%超でご飯とおかずが分離できない「肉魚調整品」として
輸入すれば低率関税で輸入できるため安く販売できる。
二十八日開かれた自民党総合農政調査会でも取り上げられ、「初めは少なくとも拡大してコメ産地
にとりえらいことになる」「JRは国鉄時代には税金で赤字を解消したこともあるのに何事だ」など批判
が噴出。
コメ問題は政治問題化しやすい事情もあり、熊沢次官は「官民一体で食料自給率向上を目指して
いる。農家も減反している国内事情があるのに」とほとほと苦り切った表情だ。
112 :
やめられない名無しさん:2001/06/29(金) 03:36
>>110 「米子会社」・・・
ここまで日本各地の駅名が出ていたので一瞬
「米子」(鳥取)の会社かと思った。
113 :
やめられない名無しさん:2001/06/29(金) 07:17
チョコボール
114 :
:2001/06/29(金) 09:06
自民党は全く変わっていないのです。騙されてはいけません
115 :
やめられない名無しさん:2001/07/14(土) 12:49
AGE
116 :
やめられない名無しさん:2001/07/14(土) 12:56
腰が弱いので駅弁はキツイです
117 :
やめられない名無しさん:2001/07/15(日) 09:17
>>47 やっぱりバー弁美味しいですよね。地元民なので電車の中ではあまり
食べた事ないんだけど、以前そごうが健在だったころお昼に買ってたよ。
また食べたくなってきたな・・・最近木更津ジャスコの中に出店したそうなので
お昼にでも買いに逝ってきまーす。
>>28 知ってる。<チキン弁当。
肝心のチキンがとてつもなくマズかった。
上越新幹線なら、高崎の「とりめし弁当」がスキ。
119 :
:2001/07/18(水) 15:44
冷凍弁当デビュー
120 :
やめられない名無しさん:2001/07/21(土) 12:11
源のますのすしage
121 :
やめられない名無しさん :2001/07/25(水) 11:47
噂の冷凍弁当のうちの「牛すき焼き」を食べてみた。
結論から言えば、アメリカ米うんぬんではなくて、弁当としておいしくない。
まず、開けた瞬間、貧相な彩りに目でがっかり。
食べたら味で更にがっかり。600円払って食うものじゃない。
これなら、牛丼チェーンの持ち帰りの方が、はるかに安い・うまいです。
冷凍弁当で比べても、AMPMのとれたて弁当の方が絶対に安くておいしい。
122 :
件:2001/07/25(水) 15:11
やるとかなり疲れるよね。
…達磨弁当はいいYO!
食べ終わったら貯金箱にもなるYO!
123 :
やめられない名無しさん:2001/07/25(水) 23:00
シエホセ ニツ の鮭の焼き付け弁当
地味ながら鮭と玉子焼のボリュームに
弁当やさんの誠実さが感じられる。
シエホセ ニイ でも購入出来ます。
124 :
やめられない名無しさん:2001/07/28(土) 07:44
俺がうまいと思った駅弁、
大館の「鶏めし」(がいしゅつ)
八戸の「小唄寿司」
長万部の「かにめし」
横川の「玄米弁当」(がいしゅつ)
苫小牧の「鮭チップます寿司」
125 :
やめられない名無しさん:2001/07/28(土) 08:55
だるま弁当好き!おかずがいっぱいなところがイイ!
不味いから売れないのに値段のせいにするNREは自主的にJRから撤退しろ!
127 :
やめられない名無しさん:2001/07/29(日) 01:19
駅弁は不味くて貧相なくらいが駅弁らしくて風情があると思われ
128 :
やめられない名無しさん:2001/08/03(金) 17:40
昔、地下鉄の表参道の駅でパクチカ(?)だかなんだかいう
駅弁があったけど食べた人います?まだあるんでしょうか?
129 :
電算の名無しさん:2001/08/03(金) 18:04
高崎駅の「とりめし弁当」は結構いい味。
「だるま弁当」は・・まあまあな味。
130 :
やめられない名無しさん:2001/08/03(金) 19:02
こないだ富山の人に聞いたんだけど富山駅のますのすし作ってる源という会社は
富山のます寿司屋の中では下の方の味だそうだ。
値段も高いから地元でも評判はあまり良くないとか。
私は駅弁のしか食べたことないのでよくわからないし駅弁のでもおいしいと思っているけどね。
131 :
やめられない名無しさん:2001/08/03(金) 22:14
駅弁って高けて、量が少なくて、不味いモノが多すぎ。
コンビニ弁当をもっと研究すべし。
あれ並のモノが作れない業者は、さっさと店を畳め。
132 :
やめられない名無しさん:2001/08/03(金) 22:25
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
133 :
やめられない名無しさん:
私は富山県人。
>>130さんの言ってるのはホントだよ。
富山駅の鱒の鮨の販売の権利を源が独占してるの。源のますの鮨は
日持ちさせるためにやたらと酢を効かせてあるから身の色が白っぽくて
パサついたかんじで、酢の味が強すぎるのよ。