マクドナルド 総合スレ 241

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
お約束
※sage進行 (メール欄に半角小文字で sage を入れる)
※「臭」「ネトウヨ」「韓食」「糞」「クソ」「ここまで読みました」のNGワード登録を強く推奨
※「ビニール袋」「トイレ」「テーブル」「バカ」「トランス」「シリコン」「スライム」もNGワード候補
※マクドナルドの略称や商品名の議論は余所でやってください

□公式
  日本マクドナルド
  ttp://www.mcdonalds.co.jp/
  ニュースリリース
  ttp://www.mcd-holdings.co.jp/

□Wiki (地域別価格)
  マクドナルドデータベース
  ttp://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

※前スレ
マクドナルド 総合スレ 240
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1351808264/
2やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 08:53:14.89 ID:s49lVovC
□関連スレ
100円マックしか買わないマクドナルド 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1328603699/
マクドナルド クーポン109
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1352802122/
マクドナルド かざすクーポン12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1350726054/

□しおりの方専用スレ
マクドナルド 総合スレ 236
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1348052780/
3やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 08:54:06.03 ID:s49lVovC
セットメニュー変更料金
※クーポンは変更不可

●ポテト
S――→M――→L/サラダ
 +60円  +40円

S――→L/サラダ
 +100円

M――→×ナゲット
  不可

●ドリンク
S――→M――→L
 +40円  +20円

S――→L
 +60円

●ポテト&ドリンク
S&&S――→M&M――→L&L/サラダ&L
    +100円   +60円

S&S――→L&L/サラダ&L
  +160円
4やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 08:54:29.97 ID:s49lVovC
2012.09.11

あの¥120マックの人気メニューが再登場!
新スパイシーオーロラソースとシャキシャキレタスの絶妙なハーモニー「レタス&ペッパー バーガー」

■商品概要
商品名 - 「レタス&ペッパー バーガー」
販売期間 - 2012年9月12日(水)〜10月上旬(予定)
販売エリア - 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
販売時間 - 朝マック販売店舗では午前10時30分〜閉店まで販売
24時間営業店舗では午前5時00分から午前10時30分の朝マック時間帯以外で販売
販売価格
(税込) - 単品 120円
バリューセット(マックフライポテト(M)、ドリンク(M)付き)470〜510円
ポテトコンビ(マックフライポテト(S)付き)270円(一部店舗を除く)

ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/0911_1.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/0911_2.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo0911.html
5やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 08:55:29.80 ID:s49lVovC
2012.09.19

サクサクとした食感が楽しめる「キットカット」のおいしさと、甘酸っぱいストロベリーソースをミックス!「マックフルーリー キットカットR&ストロベリー」

■商品概要
商品名 − 「マックフルーリー キットカットR&ストロベリー」
販売期間 − 2012年9月28日(金)〜10月下旬(予定)
販売エリア − 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
販売時間 − 朝マック販売店舗では午前10時30分〜閉店まで販売
24時間営業店舗では午前5時00分からの朝マック時間帯以外で販売
販売価格
(税込) − 単品230円

ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/0919_1.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo0919.html
6やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 08:56:42.76 ID:s49lVovC
2012.10.05

平日限定14時まで!¥390からのお得なランチセット「マックランチ」10月9日(火)から登場!

■概要 名称 : 「マックランチ」
実施エリア : 全国のマクドナルド店舗(一部地域※・店舗を除く)
※福岡県、佐賀県、大分県日田市、熊本県荒尾市、山口県下関市では、一部内容が異なります。
開始日 : 10月9日(火)〜終了期未定
実施時間 : 平日(土日祝日除く)午前10時半〜14時
実施内容 : 対象セット、価格は以下の通り

Sセット(3種類)
対象セット
「てりやきマックバーガー」 +「マックフライポテト(S)」+「ドリンク(S)」 560〜620円→390円
「フィレオフィッシュ」 +「マックフライポテト(S)」+「ドリンク(S)」 550〜620円→390円
「チキンマックナゲット」 +「マックフライポテト(S)」+「ドリンク(S)」 540〜620円→390円

Mセット(6種類)
対象セット
「てりやきマックバーガー」 +「マックフライポテト(M)」+「ドリンク(M)」 580〜630円→450円
「フィレオフィッシュ」 +「マックフライポテト(M)」+「ドリンク(M)」 580〜630円→450円
「チキンマックナゲット」 +「マックフライポテト(M)」+「ドリンク(M)」 550円→450円
「ダブルチーズバーガー」 +「マックフライポテト(M)」+「ドリンク(M)」 590〜650円→500円
「ジューシーチキンフィレオ」 +「マックフライポテト(M)」+「ドリンク(M)」 600〜650円→500円
「ビッグマック」 +「マックフライポテト(M)」+「ドリンク(M)」 610〜680円→550円

※1. 「チキンマックナゲット」バリューセット(「マックフライポテト(M)」、「ドリンク(M)」付き)は10月9日(火)から販売開始いたします。
※2. 追加料金で、ポテト・ドリンクのサイズアップ、サラダへの変更、カフェラテなどスペシャリティーコーヒーへの変更が可能です。
※3. 「マックランチ」の開始に伴い、平日限定「500円バリューセット」は終了いたします。

ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo1005.html
7やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 08:58:04.80 ID:s49lVovC
2012.10.31

豊かな香りとやさしい甘さのバナナフレーバーが今年も登場!「マックシェイク バナナ(無果汁)」

■「マックシェイク バナナ(無果汁)」商品概要
商品名 - 「マックシェイク バナナ(無果汁)」
販売エリア - 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
販売期間 - 2012年11月2日(金)〜12月下旬(予定)
販売時間 - 朝マック販売店舗では午前10時30分〜閉店まで販売
24時間営業店舗では午前5時00分からの朝マック時間帯以外で販売
販売価格 - Sサイズ120円 Mサイズ210円
「マックシェイク」のおいしさ・品質へのこだわりはこちらをご覧ください。
URL:http://www.mcdonalds.co.jp/anzen/report/report07/
「マックシェイク バナナ(無果汁)」

ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/1031_1.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/1031_2.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo1031.html
8やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 08:59:17.03 ID:s49lVovC
2012.11.05

マクドナルドのおいしさの原点、ハンバーガー1個を無料で楽しめる!「マクドナルド ハンバーガーデー」
〜バーガー類1個お買い上げで、「ハンバーガー無料券」プレゼント〜

■「マクドナルド ハンバーガーデー」概要
プレゼント期間 : 2012年11月10日(土)午前5時00分から11日(日)の2日間※1

交換期間 : 2012年11月12日(月)午前10時30分から20日(火)の9日間※2,3
実施店舗 : 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
実施内容 : (1)11月10日(土)および11日(日)の2日間、マクドナルド店舗にてバーガー類を1個お買い上げにつき、「ハンバーガー無料券」を1枚プレゼントいたします。
(2)「ハンバーガー無料券」を11月12日(月)〜20日(火)の間に全国のマクドナルド店舗にお持ちいただきますと、「ハンバーガー」1個と交換させていただきます。
対象商品 : バーガー類全商品(朝マック商品、期間限定商品含む)

※1株主優待券、無料ご招待券でのご購入は対象外です。
※2無料券によるハンバーガーの交換は、お一人様1会計につき2枚までとさせていただきます。
※3朝マック販売時間帯は、ハンバーガーとの交換はできません。

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/1105_1.jpg
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo1105.html
9やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 09:00:05.56 ID:s49lVovC
2012.11.08
とろけるチョコクリームを包み込んだ、サクサクパイが今年も登場!!「三角チョコパイ」
■「三角チョコパイ」商品概要
商品名 - 「三角チョコパイ」
販売エリア - 全国のマクドナルド約2200店
販売期間 - 2012年11月12日(月)〜2013年1月下旬(予定)
販売時間 - 全営業時間中
販売価格 - 単品120円(税込)
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/1108_1.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/1108_2.jpg
!!!ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo1108.html


2012.11.09
冬定番のグラコロが、今年も期間限定で登場!デミグラスソースと濃厚なチェダーチーズがとろける新商品も「グラコロ」「デミチーズグラコロ」
■商品概要
商品名 - 「グラコロ」/「デミチーズグラコロ」
販売期間 - 2012年11月14日(水)〜12月中旬(予定)
販売エリア - 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
販売時間 - 朝マック販売店舗では午前10時30分〜閉店まで販売
24時間営業店舗では午前5時00分からの朝マック時間帯以外で販売
販売価格
(税込) - 「グラコロ」
「デミチーズグラコロ」 単品 290円〜330円 バリューセット 610円〜660円
単品 310円〜350円 バリューセット 630円〜680円
(一部店舗を除く)
※バリューセットはマックフライポテト(M)、ドリンク(M)付き
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/1109_1.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/1109_2.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/1109_3.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo1109.html
10やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 11:16:04.61 ID:g2jnfa5B
338 名前: やめられない名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/08/28(火) 20:36:50.07 ID: md/8/S0j
ビックマック200円の時も作り溜めしていたしキャベツ少なかった

343 名前: やめられない名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/08/28(火) 20:58:17.69 ID: md/8/S0j
わからんな。野菜なんて見栄えの存在だから

358 名前: やめられない名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/08/28(火) 21:21:54.74 ID: md/8/S0j
>>357

おまえはそもそもグになってる理由すら判ってない、低学歴だろ?
俺は分かってるからわざとビックで言ってるんだよ。

当然海外なら英語で言うよ。

435 名前: やめられない名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/08/29(水) 15:27:06.32 ID: dmMhHO5g
もちろん、ベーコン「レタス」バーガーなんか、そもそも注文しない。
ハンバーガー屋のくせにレタス前面に押し出したモン売るとか、意味不明。

447 名前: やめられない名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/08/29(水) 16:21:33.67 ID: dmMhHO5g
>>444
基本近所のスーパーで安めの肉買ってきて家で焼いてるけど。
あとはペッパーランチ。毎日のことなので安くあげたいし。

牛丼はあまり食わないよ。肉感が全然足りんから。
11ここまで読みました:2012/11/14(水) 14:19:41.45 ID:/t3OzZs9
ここまで読みました
12やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 14:28:56.65 ID:/b9SK9Q4
原田社長インタビュー
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121112/239306/?P=1
「去年売上が下がったから今年は反動で必ず上がるはずなのにもっと下がった。政治が悪い」
「レジメニュー廃止はテストでは上手く行った。要望されたらメニューを出すバイトのせいで混乱した」
13やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 14:43:53.98 ID:5uihGJsE
スマイル0円って言うから頼んだら苦笑いされたじゃねーか
客舐めてんのか嘘つき
14やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 15:02:47.26 ID:5ErmhO16
収益性の低い店舗を例年、年間100店舗ほど閉めているのを、来期は閉店数を200店舗超に増やす。
ビッグマックなど看板商品の値下げキャンペーンもやめるほか、新商品も絞り込む。



俺たち・・・\(^o^)/
15やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 15:13:10.99 ID:ZrG9SeDU
>>1
「マック」と書けよ
16やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 15:41:21.44 ID:or29lw6b
全部かざして注文できるようにして、携帯電話で決済なら少し安くすれば?
自分は今はほとんどこれ。
昼時混んでるドライブスルーで並ぶより店頭でさっと買ってる。
17やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 15:59:34.98 ID:69PRtdfZ
レジで暫定メニュー指差して&口頭でも伝えても商品間違うバイトって…
これでメニュー撤廃とか胸はる社長って凄いね。
18やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 16:09:23.29 ID:P7SVPxrd
マックグリドル ソーセージの肉の方がソーセージマフィンの肉よりも量が多いの?

マックグリドル ソーセージ
栄養成分
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
420(kcal) 10.4(g) 23.8(g) 41.9(g) 2.5(g)

ソーセージマフィン
栄養成分
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
368(kcal) 13.7(g) 22.7(g) 27.5(g) 2.0(g)

マックグリドル ソーセージは知らなかったので食べたことないんだ
今度注文するけどもしかしたら同じ分量かもと思って一応聞いてみた
でもkcalがチーズ無いのにマックグリドル ソーセージの方が高いからきっと肉も多いんだろうね
19やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 16:10:58.50 ID:zhwIR9MQ
>>1
グリドルは糖分でカロリー多めなんじゃないの?
20やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 16:14:12.54 ID:xmlP4ANO
>>18
たんぱく質はチーズの分だろう
21やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 16:18:42.32 ID:P7SVPxrd
>>19>>20
レスありがとう。
ググったら糖分だと分かった
蜜がパンに入れ込まれてるんだね
22やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 16:28:27.32 ID:XJl2QzA3
ジューシーチキンを普通のチキンに戻せば収入も戻ると思う。
チキンメニューにすべてジューシーチキンを使うから
注文できるものが少なくなった。
2320:2012/11/14(水) 16:43:30.04 ID:xmlP4ANO
>>21
ごめん、なんかぜんぜん読めてなくて意味のわからないレスしてたw
24やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 17:31:03.35 ID:ny9ksLXV
ベーコンポテトパイレギュラーメニュー表に載せてるくせに販売休止すんなボケ!
25やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 18:48:31.89 ID:21zweNJI
チキンが劣化したのは痛いよな
たまに頼めるメニューだったのに…
26やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 18:50:23.26 ID:Wuo+MoeB
>>12
根本的に根本的に


メニューそのものが見づらいんが原因なんですがね…
27やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 18:54:42.92 ID:2AZ+rSjY
ドライブスルーにて
俺「クーポンの311番」
店員「はい!クーポンの311番ですね」
俺「以上で」
店員「・・・・(10秒以上沈黙)」

なんか言い方悪かったかなぁ
28やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 18:56:24.18 ID:Wuo+MoeB
>>27
それは単純にレジ操作で四苦八苦してただけなのかと
29やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 18:58:02.14 ID:zSeKlrAd
採用担当者「主婦の方にも安心して働ける職場を提供します。パート社員から店長にステップアップしてください」

3か月後

原田「1年以内に110店舗を閉鎖する! パートのババアどもは全員クビ!」
30やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 19:01:51.14 ID:zSeKlrAd
コンサルタント「カウンターのメニュー表を撤去すれば、頭上のセットメニューばかり注文するようになりますよ」

原田「よし、それだ! 底辺DQNな客層から搾り取るぞ!」
31やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 19:22:18.66 ID:Mg5t4hzl
バーガー引換券〆明けの21日から芋150セールという認識でおk?
32やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 19:52:26.71 ID:5MCQ+brm
そろそろグラコロと月見は120円マックでもいいような気がするんだが・・・
サイズを少し小さめにすれば出来るんじゃないの?
33やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 20:13:18.20 ID:7jnEUYaZ
>>32
月見→たまごバーガー
グラコロ→コロッケバーガー

たまごは来年ぐらいにはきそうだね
34やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 20:15:06.20 ID:xg0KtPDD
たまごバーガーの試験販売は
既に終わってるぞ
35やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 20:30:55.98 ID:2AZ+rSjY
グラコロはビールに合うの?
36やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 20:54:08.94 ID:i+iDhTC8
>>35
アウヨ!
37やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 21:26:40.91 ID:AplJ24vE
今日のために作った
胸に「グラコロ」ってプリントした
パーカー着て今から買ってくる

クォーターパウンダー!
38やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 21:29:07.69 ID:hd+XbrPE
チキンフィレオを前の肉に戻して欲しい今のは致命的な不味さ
39やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 21:40:57.98 ID:6Gmy/+tZ
カウンターメニュー撤去だけでなく全体的にサービス低下してると思わないか?
たとえば、荷物持ってるのに紙袋2個渡して手提げ袋いるかいらないかも訊かないとか。
40ここまで読みました:2012/11/14(水) 21:45:27.00 ID:/t3OzZs9
ここまで読みました
41やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 21:49:51.35 ID:RG5QhOtG
マック、崩れた「勝利の方程式」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121112/239306/index.html

つかカウンターメニュー廃止の目的が、待ち時間に考えてもらおう、っていうのだったら
別にカウンターメニューを廃止する必要自体がないよな
42やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 22:05:36.43 ID:TydIafd6
リンク変だよ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121112/239306/?P=2

>Q 10月からは店舗での商品提供のスピードを上げるために、レジカウンターのメニューをなくすという新たな策を打った。
>だが、この取り組みがインターネット上で批判的に取り上げられる騒ぎとなった。
>A お客様がカウンターマットの前で考え込むことが、長蛇の列や待ち時間の長さにつながっていた。
>それならラミネート加工したメニュー表を先にお渡しし、待っている間に注文内容を考えていただこうと、カウンターのメニューを廃止した。
>東京近郊で1年ほどテストした結果、注文時間の短縮や満足度向上につながったので、10月から全店実施に踏み切った。
> だが、マクドナルドは全国に3300の店舗があり、約17万人のクルーがいる。
>店舗によっては要望があったらメニューを出すと勘違いしたクルーがいるなど、対応が不十分な点があった。
>それらが、一部の消費者からの批判につながった。

全然そういうふうなアナウンスなかったじゃん
43やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 22:25:37.15 ID:7n0yqRm6
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄 26:44
http://www.youtube.com/watch?v=XEOX81ABrM4&feature=relmfu
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由 15:08
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8&feature=related
中国軍事力の真実[桜H24/2/25]  3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YeMo1JaOm0U&feature=list_other&playnext=1&list=SP742E374F1A55EBAD
尖閣諸島・日中もし戦わば[桜H24/6/9] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Itu8VN7UrSo&feature=list_other&playnext=1&list=SPE6A5B81B8A7DB63E
!】日本が核武装したら世界はどうなる[桜H24/6/23] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=C8lGIqJV_k8&feature=list_other&playnext=1&list=SPF6E7CF849E89964C
宮脇淳子と語る真実の中国史 1:31:18
http://www.youtube.com/watch?v=SEuE0sDu_dc&feature=relmfu
宮脇淳子再び登場! 1:36:54
http://www.youtube.com/watch?v=tUY_Siu-BFk&feature=relmfu
宮脇淳子が語り尽くす!中国講座 1:33:06
http://www.youtube.com/watch?v=IiJ2iF-zHlc&feature=relmfu
【井上和彦】韓国軍の実力を徹底分析![桜H22/6/24] 25:14
http://www.youtube.com/watch?v=tSyG0amF6Xk&feature=related
【井上和彦】韓国レポート・第2弾[桜H21/10/29]  22:15
http://www.youtube.com/watch?v=DVQ6T4DZ1_k&feature=relmfu
【井上和彦】北朝鮮軍分析 Part1〜2[桜H22/7/8] 23:43 22:47
http://www.youtube.com/watch?v=A54RvpIpQqw&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=2RIAyW9p6jE&feature=relmfu
竹島問題-31本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=BRE4DdgG-Rk&feature=rellist&playnext=1&list=PL879B0C2ABBBC157E
ch桜 討論ー178本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=buBpYJO3Vro&feature=relmfu
中国関連ー115本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=jAGPCjZ-WFo&feature=autoplay&list=PLAF90E662881D388C&playnext=2
小室直樹ー37本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=AKhnvjV6ZIQ&feature=rellist&playnext=1&list=PL6DF427CB2A6A0F04
44やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 22:33:02.01 ID:u0QuFWEy
デミグラスソース&チーズを追加のグラコロ「デミチーズグラコロ」が新しく登場したのでマクドで食べてきました - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20121114-mcdonald-gratin-croquette/
45やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 22:56:16.31 ID:zJbjwwt0
並んでみんな待ってるのに、急に割り込んできた糞の注文を普通に聞く糞店員、
広島白島店
46やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 23:12:43.58 ID:zgflYaZu
>>45
気が利かない店員は氏ねって思う
4745:2012/11/14(水) 23:19:27.22 ID:WvpgYzHe
>>46
おどりゃあこのばかたれが
何かバチたれとんや
4845:2012/11/14(水) 23:26:39.38 ID:zJbjwwt0
>>47

嘘吐き糞野郎、他人のなりすましなんてつまらん事をするな。
49やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 23:29:38.07 ID:0v/DGby6
グラコロ不味いのになんで毎年売るのだろ?
50やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 23:30:22.09 ID:xg0KtPDD
マックポーク復活しろよ
51やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 23:33:15.46 ID:eilXMU8p
>>25
もも肉に変わってからほとんど行かなくなったわ
何も一斉に変えなくてもよかろうに・・・
52やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 23:34:53.43 ID:xg0KtPDD
>>51
Yahooブログの感想でも
前のチキンフィレオの方がよかった
という意見があったな
53やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 23:39:42.81 ID:pzyhYK13
そんなに客の待ち時間云々いうなら、銀行のATMみたいにフォーク並びにしろってんだ
54やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 23:45:00.75 ID:sVNiUGB/
店舗畳んで宅配始めたけどさ、またポテト150円セールやった時どうするのかな?
店で60個頼んだ奴がいたけど、宅配で100とか注文来たら断るのかね?
それとも、セール値段は店舗専用だから、宅配は該当しませんとかで通常値段で突っぱねるとか。
55やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 23:51:09.86 ID:6Gmy/+tZ
近所の店で宅配やってるみたいなんだがほとんど開店休業状態w
マックと宅配ってもっとも遠い関係だよな。
56やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 00:04:43.92 ID:3glQNOJq
無料券に付いてる割引クーポンをついつい使ってしまうよね。
ドリンクMサイズ100円とか。
57やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 00:10:53.63 ID:pMlKoNMw
>>52
成形っぽかったとはいえ脂身の無いフィレパティだから食べられてた人が多いのに
いきなり皮みたいなグニュっとした脂っこいのに変わったんだもの、
喜んでる人より買わなくなった人の方が多いと思うよ
5845:2012/11/15(木) 00:13:32.40 ID:pdtEgXxQ
お前河原乞食の分際だから100円マック食っとるんだろ
近所にマックがあってええのう
59やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 00:14:33.43 ID:Eb6QIMS4
常にレジ前の列に並んでるつもりが
前にいたのが注文済みの受け渡し待ちの奴で
そいつの後ろにいたからか俺も注文済みとみなされたのか
後ろから来た他の奴から注文伺いますと案内された
なんか見分けつかんので注文済みが受け取る用の場所作ってくれ
60やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 00:26:19.42 ID:4hJXKjRg
で?その“宅配サービス”なんぼ取るねん?
なんぼ以上とか。

クーポン値引き飛ぶんなら、誰も使わないやろな〜

弁当やピザじゃないんやから。笑
休憩利用だろう
61やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 00:28:27.77 ID:+zZCl8f7
カニクリームコロッケ以外の
コロッケはそんなに好きではないので
ずっとスルーしてきたが、30歳にして
生まれてはじめてグラコロを買って食べてみた
結論だけ言うと、私の口にはあまり合わないと思った
150円のエビバーガーの方が、よっぽど美味かった
62やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 00:34:42.31 ID:J2Uc3cpJ
グロコラ食べてくる
63やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 00:38:14.39 ID:MOrqJtV7
グラコロは昔美味かった幻想を追い掛けて
始まると食べてはああ違うなぁの繰り返し。
お店のクリームコロッケで作った方が幸せ。

しかし社長の発言で炎上してますな。
自らウルトラダイナマイト仕掛けるとは。
64やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 01:08:49.83 ID:JDavg8Ft
デミチーズグラコロだが、デミソースが非常においしかった。
個人的に去年のチーズグラコロ・トマトクリームグラコロよりも当たりだと思った。
グラコロは去年とほぼ同じなので省略。
でも、なんでチーズグラコロが無くなったのだろうか?
デミソースグラコロの影響だと思うが、それなら、チーズグラコロも残してほしかったと思う。
去年はトマトクリームグラコロがあったけど、チーズグラコロもあったし。
ひょっとしたら売れなくなったからか?

ハッピーセットのドリンクには、シェイクも選べるが、期間限定シェイク(今ならバナナ味)も選べるんだな…
店員に聞いてビックリしたよ。この手のものって、期間限定品は選べないという先入観があるからな…
期間限定品って、通常のやつに比べて高いし。
期間限定品が選べるってことは、通常の味を頼むより、期間限定品を頼んだ方が少しお得かも。
65やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 01:45:15.36 ID:ht11NnSl
海老アレルギーだから食えない
たまにはコーンやカニでやってくれ
66やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 02:09:09.37 ID:FuU8omO6
グラコロは本当高いわ出してるものに対して
せいぜい200円前後、240円が限界ってとこだろこれ
67やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 02:19:43.07 ID:GnMRJPKy
>>66
嫌なら喰うな。
他所へ行けばもっと高い。
68やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 02:53:05.34 ID:SbRH097f
今こそKBQバーガー復活の時だと思う
69やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 02:56:52.91 ID:rZcXHyA2
相変わらず自演キチガイ一匹がかき回してるスレだな
70やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 03:18:38.80 ID:dIpIdXaW
マクドナルドの店員でさ、深夜帯の他の店員があまり見てない時には
超無愛想で機嫌悪そうに仕事してて、たまにブツブツなんか文句呟いたり
面倒そうな注文になるとあからさまに顔しかめたり
物扱う手つきが叩きつけるようで荒かったりする人が
うちの近所のマックに居るんだけど

今日見た時には客から「その態度は無いだろう」と
直接苦情言われて店頭カウンターでケンカになってた
なんかもう恐いんで店の上の人に苦情入れて指導なりなんなり対応取って欲しいんだけど

そういう苦情は、その店舗直接と
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/form/attention.html
こっちの窓口と、どっちにしたらいいのかな?
71やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 03:23:03.52 ID:i5DbPANw
グラコロをマックで買うなら安いコロッケパンのと
変わらんわ
72やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 03:39:19.35 ID:mWLcCqNY
>>66
クーポン150円シリーズやな
73やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 04:49:15.08 ID:HmNDPKWM
ピクルスバーガーまだ?

ダブルピクルスバーガーは世界的なヒットになるはずだが・・・
74やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 06:25:20.01 ID:BSCyzgLu
>>65
アレルギーなら一緒に調理してるポテト食っても死ぬだろ
ハンバーガーですら
75やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 06:36:41.98 ID:FJsFhEIU
おっぱいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
76やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 06:55:48.67 ID:dKLGmsP/
他人の感想は知らんが
デミチーズグラコロ
臭っ!不味っ!
デミソースでグラコロの良さが全部かき消されてた…

三角チョコパイ
味は美味しいのに油っこかった…
77ここまで読みました:2012/11/15(木) 07:57:34.38 ID:5UVOSAof
ここまで読みました
78やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 08:41:29.02 ID:JDavg8Ft
無料券のハンバーガーだが、いつものやつよりしょっぱい気がしたのだが、気のせいだろうか?
それとも、同じハンバーガーでも、個体差が存在するのだろうか?

>>71
コロッケパンって何?と思う私にとっては、グラコロは十分に安くておいしいと思います。
通常価格でも買って損はないと思います。

>>73
確かにマクドナルドのピクルスはうまいので、ピクルスバーガー期間限定でも希望です。

>>76
チョコパイは確かに油濃かった。
それに、クズがよくこぼれて服の付きやすいのも嫌だな。

>>62
グロコラって、グラコロの間違いだろ。
まぁ確かにデミチーズグラコロは、人によってはグロコラだと思う人もいるな。

>>68
今KBQ復活しても、なぜ復活した。みたいに批判だらけだと思う。

>>56
私はナゲット150円はよく使うけど、ドリンクはいらない子なので、すぐに捨ててしまう。
79やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 08:51:39.58 ID:k/vByGXk
デミチーズよりグラコロのが美味しいの?
デミグラスソースの味が強くていまいちって声あるけど
80やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 09:52:05.02 ID:HHEoi161
>>78
塩コショウは店員がかけるから作る人によって違うしかけ過ぎたりもする

ダブチ170円今日までだね
これさえあれば他のクーポンはどうでもよかったけどそれも今日までか
81やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 10:09:24.24 ID:MOrqJtV7
>>70
本部に連絡した方が良い。
前にやったが店から謝罪来た。
82やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 10:20:45.25 ID:jO0SwV1c
>>70
自分も前に某店の店長に喧嘩売られて
HPから本部に苦情入れたが
「メールでの問い合わせでは店への連絡は致しかねます」
と返事が帰ってきて、店からの謝罪はなかった

本部に苦情入れるならコールセンターの方がいいのかな
83やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 10:48:36.18 ID:wWdfTWpG
今クーポンと無料券使ってハンバーガー2つとデミチーズグラコロ2つとチキンナゲットで無料券とクーポン含めて750円の所1000円取られたんだが
で、クーポンの分の料金は?って聞いたらババアがクーポンは頂きましたが?とか答えてきて話にならんし
ドライブスルーで後ろつかえてたしババアがとぼける物だから諦めて出てきたが
2度とドライブスルーは使わないわ
84やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 10:59:28.11 ID:q//fJ5ve
250円多く取られたってことけ?
後ろがつかえてようがババアがとぼけようが追及しなきゃだめでしょ
レシート貰ったんだろ?
今からでも電話して文句言えって
85やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:02:33.31 ID:IXaU98tR
レシート見せれば一発でしょ?
キャンセルやら変更やら、ややこしいことをしないかぎり争いになる要素が見えないんだが。
86やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:03:20.75 ID:wWdfTWpG
ハンバーガー1個しか入ってないし
87やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:09:49.20 ID:wWdfTWpG
>>84-85
もう面倒だし良いわ
クーポンは渡しちゃったから出したって証拠はないとか言われそうだし

今度残りの無料券でハンバーガーだけ貰って帰ってやるわ
88やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:14:22.58 ID:rIILe6KZ
採用担当者「主婦の方にも安心して働ける職場を提供します。パート社員から店長にステップアップしてください」

3ヶ月後

原田「1年以内に110店舗を閉鎖する! パートのババアどもは全員クビ!」
89やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:16:07.49 ID:k/vByGXk
>>87
ならわざわざ何で書くんだ?釣りか?良いならここに書かなくてもいいのにね
90やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:26:52.35 ID:IXaU98tR
>>87
その証拠はレシートに載ってると言ってる。
レシートを受け取ったら商品と照合する、あたりまえのことをせず愚痴られてもねぇ。
91やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:27:43.40 ID:UAPgtTA9
ドライブスルーだからこそやりあえばよかったのに
92やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:33:28.69 ID:ukapJmGr
気の弱い人多いよね
93やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:38:04.19 ID:0nK3LRJL
>>86
値段間違えた上に商品も入れ間違ってんの?
いくらなんでも電話せーよ店の為にもならんし
94やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:42:23.84 ID:14KsD0bL
>>83
その内容で合計1000円になる内訳がわからん
95やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 11:48:57.48 ID:rZcXHyA2
作り話だから適当な値段書いただけだろ
96やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:02:12.73 ID:HHEoi161
無料券回収しないとは思わなかった
最近はダブチばっかり食べてたせいか普通のハンバーガーはあんまり美味しいと感じなくなってたからもう使わないけどさ
97やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:18:07.57 ID:/5nrAOor
前に話題になってた自作メニュー表
最新版作ってくれないかな
98やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:41:38.33 ID:kPrFBqfL
おいおい、キチガイクソババが悪いのになんで被害者たたきしてんだよ
車には練られて倒れている人をさらにひき殺すようなことすんなよ
そういうのをセカンドインパクトって言うんだよ
お前ら訴えられたら負けるぞ
99やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:44:04.11 ID:QQmyhE6H
>>70
目糞鼻糞。
マックに深夜に逝く方も逝く方。
100やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:46:12.28 ID:XnaE5Ewm
>>98
んなもんレシートもねぇのに信用出来るかよ
101やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 12:50:07.93 ID:4hJXKjRg
>>94よ、>>83はネタだな
無料券にもクーポンコード付いていた。

オレ、それ2個でドラスルぅ〜
102やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 14:38:29.29 ID:UGwRNWrv
昨夜Mac行ったらビッグマックは冷めてるしチキンクリスプはパサパサ
ポテトは塩がついてないとこがあった
食べ物をサーブしてる事が分かってないだろあいつら
103やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 14:50:47.85 ID:XnaE5Ewm
てりやきバーガーとバナナシェイクを食べてきた

マヨネーズ抜いた分てりやきソース
増やしてくれたみたい
104やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 15:12:16.99 ID:J2Uc3cpJ
無果汁のバナナシェイク(隠語)
105やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 15:29:13.08 ID:dRe1Wu4q
ぽまいら
ポテL150円は30日からやるとかなんとかって本当か?
マジで涙ちょちょぎれそうなんだが
106やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 16:17:29.21 ID:dfbB0v0t
グラコロ食べた
まあ予想通りな味だった

グラコロが正式名称だと知らずに「グラタンコロッケバーガー」と注文して店員に言い直された
107やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 16:20:01.34 ID:ScW/WQdC
ポテト150円もお飽きたよー
さすがにやり過ぎでしょマック
108やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 16:20:31.06 ID:4TrBtU8I
>>106
俺「森の狩人のごちそう風ハンバーグランチ」
店員「ハンバーグランチですね」(・∀・)ニヤニヤ

(#゚Д゚)ゴルァ!!
109やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 17:55:33.15 ID:JDavg8Ft
>>80
やはり個人差でしたか。
ありがとうございました。

>>106
昔はグラタンコロッケバーガーが正式名称だったけどな…
いつのまにか変わったな。
110やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 17:59:11.94 ID:DdTYUEHT
>>108
そういえばキノコのバーガーってあまり無いな
111やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:17:46.60 ID:WxtroSeZ
新しい紙ポンアルー?
112やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:17:57.93 ID:6uqFizPI
昨日外食した帰りに不意に三角チョコパイ食べたくなって、更に今バナナシェイクやってるから、食後のデザートにチョコバナナコンビだ!と、ウキウキとマックに向かった。

夜9:30くらいにマック着いて、ドラスルレーンに入ったら何か暗い。注文マイクがあるメニューボードが消灯されてて、貼紙に機器のメンテナンスの為夜9:00より臨時閉店との事。
こりゃタイミング悪かったなあ…と思ったが、チョコバナナモードが収まらず、隣町の郊外型マックまで車を走らせたが、今度は店舗改装?みたいなので完全に閉店してたw
まさか今の日本で、マック難民になるとは思わなかったw仕方なく諦めて帰るかと思ったが、チョコバナナモードがどうしても収まらず、せめて似た感じの物をとファミマに寄ったら、店内が異様に臭くて吐きそうになって何も買わず逃げてきた…なんだったんだろうあの臭い。
113やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:24:18.24 ID:ey+lLgSO
ファミマの臭いは新商品のチーズナゲットらしいよ
さっきシャカシャカチキンとマックシェイク頼んだら、直後に両方クーポンあったことに気づいて悲しくなった
114やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:33:28.58 ID:6uqFizPI
>>113
ありがとう!そっかチーズか!
店入ってすぐ強烈なゲロ臭さにやられて、何が何だか分からないまま逃げてきたから…てか、あんな臭いの商品にしたらダメだろw

おかげで?かチョコバナナモードも消え失せたわw
115やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 18:58:00.13 ID:FJJewaZF
苦情入れたい奴は社長の奥さんがやってるラジオ番組宛にメールするがよろし。
オンエアで読まれない事を前提にしても
自宅で話題には出してもらえるかもよ。

番組スタッフが破棄するかもしれないけど。
116やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 19:36:21.27 ID:sK6dHMDC
117やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 19:38:35.67 ID:96JegnjI
自分も昨日ファミマ行ったらすごく変な臭いがしてびっくりした。
そういう訳だったのか。
118やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 19:39:33.90 ID:dmqXXdDE
>>83
計算合わないなw

グラコロの感想ってあんまりないね
まあわざわざ書きたくなるほどの味じゃないか
119やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 19:41:34.75 ID:0dsOyo5+
いつも勝ってたのが販売されなくなった

もう行かない

http://n2.upup.be/PcvsC60rsn
120やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 19:44:22.95 ID:Q+EpCn6k
>>116
俺用メモ ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d83940.jpg

明日の新聞折り込みに同じのが付いてくるんだろうな
121やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 20:01:14.17 ID:KuM8hqYy
グラコロは12月まで長々と売り続けてるんだなw
122ここまで読みました:2012/11/15(木) 20:12:00.90 ID:5UVOSAof
ここまで読みました
123やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 20:23:28.06 ID:dmqXXdDE
>>119
グラコロにフライヤーが占拠されてるのかな
124やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 20:43:43.17 ID:rZVKIxqQ
>>123
グラコロより前からちらほら販売中止してる店舗があるから
おそらく関係ないと思われる
125やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 21:09:33.43 ID:NSfXS4ec
チーズグラコロないの?
デミいらないんだけど・・・
126やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 21:10:24.02 ID:DdTYUEHT
>>125
ソース抜きで頼めよ
127やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 22:21:38.13 ID:NSfXS4ec
ソーズ抜いてもいいけど値段そのままじゃん
128やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 22:23:38.36 ID:kZpSvBzW
>>119
チョコパイが終わるのを待つしかないね
129やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 22:39:04.29 ID:UEkoBynF
最近がらがらだったのに今日は混んでた。
ハンバーガー券効果かグラコロ効果かどっちだ?
130やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 22:41:23.58 ID:KRhlA9OH
ダブチー170円クーポンまたかよw
ありがてえ
131やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 22:46:09.08 ID:MDW5LjqR
グラコロは異常に小さいからイラネ
132やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 22:49:14.12 ID:JDavg8Ft
紙ポンのフルーリーだが、なんで1枚のクーポンで1つしか頼めないのだろうか?
他のクーポンは1枚で2つまで頼めるので、謎だと思った。
しかも私がよく食べるメニューなので、ますます謎である。
133やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 22:51:08.51 ID:Q+EpCn6k
冷たい物でお腹を壊さないようにって心配りじゃまいかw
134やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 23:13:17.04 ID:irf3Ez6e
>>98
ドライブスルーなら、注文終わったら、〇〇円です。って言うだろ。その時に気づけよ
135やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 23:54:52.83 ID:meeHSdGZ
今日久々にチーズバーガー買ってきたんだけど
肉が臭くて食えんかった・・・
最近味変わった??
136やめれない名無しさん:2012/11/16(金) 01:02:25.69 ID:tdkb66qR
コロッケパン食ったぞ。まぁあんなもんだろ。二度買う程ではないな。
137やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 01:02:30.97 ID:DoA1Xjty
>>127
この乞食っぷり
松屋で味噌汁要らないから値引きしろってやつと同類
138やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 01:04:04.00 ID:bg1SmaMl
松屋の味噌汁って何で美味いんだろうな
139やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 01:05:32.62 ID:JBZ8VE3O
化学調味料最強だから
140やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 01:06:36.91 ID:M7T/9Vok
HP見たらマックポークが見当たらんのだが・・・
141やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 01:12:09.05 ID:RGIPkjq8
栄養成分見たらグラコロのたんぱく質9,7グラムってある意味凄いなw
バーガー類でたんぱく質10グラム未満の製品って初めて見た気がする
たんぱく質はWQPの5分の1だが、炭水化物はWQPより多いという…
142やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 01:15:33.51 ID:NYArdNbn
>>140
とっくの昔に終わってるよ
143やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 01:34:23.25 ID:TqFa8nfe
ホームメイドマック食べたい
144やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 01:51:53.59 ID:IzQWn2Jp
ビッグマックLLセット 540円 ※マグネットは付きません

原田本気やないか
145やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 02:00:26.27 ID:p/sRggot
グラコロうまいけど高くても200円が限度だろあれ
146やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 02:58:04.40 ID:PuBDHmm6
ダブルチーズ1個とクリスプ2個ならどっちのほうがおいしいですか?
印刷できないから印刷代含めるとダブルチーズのほうが高くなっちゃう
147やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 03:13:42.78 ID:oUt5FtZq
クーポンゲットキャンペーンは、グラコロ270円か
HPクーポンが280円だから10円引きとかしょっぺー
148やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 04:00:30.21 ID:ESQChVgb
15日までのクーポンって、今日の午前4時59分まで使えますか?
149やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 05:03:15.12 ID:YWpvjeBt
最近チラシ来た?
150やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 05:24:29.77 ID:gIc5hq3o
今日の朝刊に入ってた
151やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 05:30:41.74 ID:gb8E+h+R
来たぜ!マグネットをコンプせねば!
152やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 06:12:50.22 ID:3ygk5XgY
>>107
今後はビッグマック200円のような値引きセールはやらない(安く買われるだけだから)
ポテト150円のようなサブメニューの割引セールだけやる(追加で買われるので儲かる)
これ社長の公式声明です

>>135
塩分が全体に2〜3割増えたから、スパム的な悪い肉になってるのかもね
ちょくちょく食べてると気づかないが
153やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 07:27:55.24 ID:JDFaqy3k
154やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 07:58:45.06 ID:ivnwoVLv
ケータイクーポンにバナナシェイクがあったからついでに買ってみたんだけど、なんかスーっとした感じが・・・・
喉にクルほど物凄く甘いのにチョコミントみたいなスー感があって、人工甘味料の効果なのかな?
色も絵具みたいな真っ黄色で凄まじいねw
これはこれで、チープなバナナチョコ的で自分としてはアリなんだけど、積極的に買おうとは思わないや
以前のバナナシェイクと違うよね?

ところで、フードメニューのテイクアウトって、店員は紙ナプキンを入れる決まりになってるの? それとも適当?
たまに入ってなくて、デフォで入ってるつもりでいるから困る
フライドポテトとソースたっぷりのバーガーで入ってないとかさー
必ず2品以上食べ物買ってるんだけど、時々あるんだよねえ
155やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 08:07:17.48 ID:LQQExliM
無果汁だから、それっぽいだけ。
紙ナプキンはわりと適当。前回貰った分がけっこう余ってるわ。
156やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 08:11:25.44 ID:k/H7E9KU
ピクルス抜きはできるけど、ピクルス増量って注文できるの? 割高なの?
157やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 08:13:33.66 ID:7PrWMvtN
まだ話題になっていないようなので
----
2011.11.12

11/17(土)〜
コンプリートセット(店舗限定) 全6種類のフード マグネット
Lセットを購入すると1500円で購入できる!

11/23(金・祝)に開始する「フード マグネット」キャンペーン。それに先駆けて、
マクドナルドで人気のメニューなどをミニチュアにしたマグネット全6種類のラインアップを、
全部集めたコンプリートセットを限定で全国50店舗で発売。
Lセットのご購入で、コンプリートセットを1500円(税込)でご購入いただけます。
期間:11/17(土)10:30〜
※ Lセット購入につき¥1500で1箱購入可能です。
※ 朝マック販売店舗では10:30からのキャンペーンとなります。
※ なくなり次第、終了となります。

販売店舗(全国50店)
一覧 http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo1112.html
都道府県から検索 http://www.mcdonalds.co.jp/shop/search/campaign/foodmagnet/top.php
----
最安値で購入するなら
・ハンバーガー、チキンクリスプLLセットが540円以上の地域
(東京都、神奈川県、京都府、大阪府、埼玉県、千葉県、新潟県、静岡県、愛知県、兵庫県、岡山県、広島県)
→HPクーポンで「ビッグマックLLセット(フードマグネットなし)」540円+マグネット1500円=2040円
・ハンバーガー、チキンクリスプLLセットが530円以下の地域
(上記以外の34県、北海道)
→ハンバーガー、チキンクリスプLLセット520〜530円+マグネット1500円=2020〜2030円
158やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 08:14:58.23 ID:YWlzvuGz
前スレでもほとんど反応がなかったよねw

850 やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 22:50:15.61 ID:7986oNrT
2012.11.12

マクドナルドの人気メニューなどがミニチュアサイズでマグネットになって登場!
Lセットを購入でもれなく1個プレゼント「フード マグネット」キャンペーン

■「フード マグネット」キャンペーン概要
実施期間 − 2012年11月23日(金・祝)〜(なくなり次第終了)
実施内容 − バリューセット(ハンバーガー類+ドリンク(L)+マックフライポテト(L))をご購入いただいたお客様に、「フード マグネット」を1個プレゼント
※「フード マグネット」の種類は選べません。
※バリューセットのサラダセット、クーポン、ハッピーセット、株主優待券は対象外です。
※ドリンクは、カフェラテ等のラテメニュー(カフェラテ、アイスカフェラテ、カフェモカ、

ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/img/1112_1.jpg
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo1112.html

853 やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 23:15:22.75 ID:QoRwTb04
マグネットかー
いらないかな
159やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 08:39:12.60 ID:/T1V4Deg
集めるつもりもないが、何故にドナルドの靴が紛れてんだよw
160やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 08:39:45.64 ID:JBZ8VE3O
そろそろ死ぬかも


最後に食うならなにが良いかね?
161やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 08:54:24.68 ID:7PrWMvtN
公式カレンダー見たところだと、あと挙がってないニュースはこれぐらいか

・きょう11/16(金)から、朝マックの250円コンビが入れ替え
「フィレオフィッシュ」は12/6(木)まで継続
「マックホットドッグ クラシック」がきょうから11/29(木)まで
※一部対象外の県・地域・店舗あり
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/morning/250yen.html

ホットドッグ食べたかったが、給料日の月末にはもう終わってるのが残念
162やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 09:12:41.51 ID:klWBTwMS
ハンバーガー無料券て「ハンバーガー」だけしか使えないのか。
素のハンバーガーは好きじゃないからソーセージマフィンに使おうかと思ったら
朝マックの時間は使わせねーよと書いてるし撒き餌の100円マックになら他のに
変えても良さそうなのに何かせこいな。
163やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 09:50:43.04 ID:7PrWMvtN
都心の「新世代デザイン店舗」の価格で「@ウィキ」の価格表( http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html )に載ってないものです
自宅PCでは重すぎて編集できないので、できる方いらしたらよろしくです

【朝マック】チキンクリスプマフィン:セ380単100 ホットドッグ:セ390単210 グリドルソーセージエッグ:セ480単270 グリドルベーコンエッグ:セ480単270
グリドルソーセージ:セ380単100 メガマフィン:セ490単290 ソーセージエッグマフィン:セ460単250 エッグマフィン:セ450単240
ツナマフィン:セ460単250 サラダマフィン:セ430単240 ソーセージマフィン:セ380単100 フィッシュ:セ450 ホットケーキ:セ450単260
【サイド・ドリンク】ジューシーチキンセレクト2本200 ハッシュポテト190 コーヒーMホット・アイス150 ドリンクS100M220L250(オレンジM230L270)
野菜生活100=100 ホットティーM220 ミルク190 アップル100=100
164やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 09:58:50.21 ID:qvp1V7+S
>>155
紙ナプキンはオナニーの時、下に敷くのに丁度いいわ
ティッシュだと飛び出る時あるんだよね
165やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 10:13:57.20 ID:OYQdffy9
デザインによっては考えたけど、このマグネットはいらないな
前みたいに店舗限定のオリジナルグッズを配ればいいのに
まぁどっちにしろバーガーバッグ使ってないけどな
166やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 10:29:56.92 ID:ALzjLYyB
おっぱい欲しい
167やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 11:28:49.52 ID:0PC0ldq7
>>162
まだこんなこと言ってる…
168やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 11:42:52.30 ID:1j6DYxpr
>>162
こういうのがクーポン利用者の印象を悪くする
169やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 11:49:40.63 ID:bg1SmaMl
>>162
何言ってんだこいつ
170やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 11:51:14.94 ID:NYArdNbn
>>162
最低w
171やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 11:57:24.29 ID:YWlzvuGz
Wikiってのは誰でも編集できるのが利点なんですぜ

>>163
さー更新するのだ
172やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 12:15:06.05 ID:e+DCw7/P
>>162
そんなのこと言ってるお前がセコい
173やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 12:19:02.08 ID:oQiXa/yo
ハードは充実してるが・・・・


肝心のソフト(話題、ネタ)がないヤツ急増中wwww

悲しい現実か・・・笑
174やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 13:29:42.21 ID:oUt5FtZq
クリップは、でかくてすげーじゃまになるビックマックの奴がおすすめだお!
175やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 13:48:53.19 ID:CJePBcga
>>173
VITAさんの悪口はそこまでだ
176やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 13:57:05.90 ID:6jiW58j7
グラコロ味がめちゃくちゃ薄いわ
リッチチーズのが遙かに旨いし二度と食べない
177やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 14:02:56.02 ID:2oJfYi4w
チラシクーポンのグラコロ両セットぼったくりすぎ〜w
178やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 14:06:03.40 ID:NYArdNbn
限定品は単品オンリーがデフォ
179やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 14:28:36.71 ID:LQQExliM
売り始めは割り引かなくても客来るからなぁ。
180やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 14:40:21.50 ID:BXf6uqas
デミチーズうまいな
今日だけで6個食っちまった
早死しそう
181やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 14:48:05.41 ID:Uf2Pq1CH
>>180
まじかwww
182やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 14:48:57.47 ID:aGx/I1Iv
× しそう
○ する
183やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 14:53:30.38 ID:bOXSZ5B8
デミチーズグラコロうまかった
たしかにデミソースとチーズの味があっていい塩梅と感じたので今後普通のグラコロは味薄いと感じちゃうかも
184やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 14:56:50.28 ID:6jiW58j7
デミチーズもうまくねーよ
185やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 15:01:56.26 ID:EDbXdK4c
無料券で久々に食ったハンバーガーうまい。ジャンクフードは間隔あけて食うとハンバーガーでもうめぇな
186やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 15:05:47.72 ID:4oS3aV9Q
セットいらないからホットドック100円の方がいい。メニューが消えたけどレジの横じゃ
意味ない。入口におけよ。
187やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 15:13:49.01 ID:BXf6uqas
>>181
昼に3個食ってうめえと思ってさっきまた3個買ってきて食った
さすがに今日は晩飯抜くわ
188ここまで読みました:2012/11/16(金) 15:28:06.48 ID:b3sEtkXr
ここまで読みました
189やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 15:33:43.44 ID:vhZp7mBM
6個だと3mcalか
190やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 15:55:21.13 ID:ATUBkKyr
店の入り口付近に全部の値段載ってるメニューチラシあったけど、殆ど気がつかないで取ってる人いない。
自分はクーポンチラシかと思って取ったんだけど。。
191やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 17:07:45.42 ID:YWlzvuGz
次のハッピーセットはたまごっちか
開始と同時にクーポン価格が高くなるわけだねw
192やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 17:25:53.79 ID:qVjgE65+
>>191
たまごっちのおもちゃの中に、マックデジみたいな電子ゲームがあったな。
電子ゲームはお得感が強いので楽しみである。
でも、所詮おまけなので、すぐに壊れそうで怖い。
逆に割高感を感じるのは、カード系である。
その手のカードゲームをやっていない人にとっては、非常にガッカリなおまけだし。

マグネットだが、微妙な物ばかりだな。もっと他にもマグネットにすべきものがあったのに。
コンプリートセットがあるのは嬉しいが、私の近所の店では対応していなさそうで嫌である。
いちいち高いLLセットを買って集めるのは資金的に泣きそうだし。
後、紙クーポンのビッグマックLLセットがマグネット非対応なのは、
クーポンを使って買って、その上マグネットまであげたら、採算がとりづらくなるからだと思っている。
193やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 17:53:36.87 ID:7PrWMvtN
フードマグネットのコンプセット、東京からJR1本1時間で行けるのはこの5店舗くらいか

・原宿表参道店 http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=13932
・京王八王子店 http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=13915
・大宮西口店 http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=11042
・川崎駅東口店 http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=14740
・横浜西口5番街店 http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=14578

あとは足立・練馬・三茶・船橋・相模大野・鷺沼あたりが乗り換え込みで行けそう
194やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 18:03:28.33 ID:95RzWuhl
>>193
(^^;

トモダチ いねいのかよwwwwたのめる  笑www
195やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 18:09:39.70 ID:Uf2Pq1CH
>>187
思わずつられて食いに行ったは
自宅警備員なのにw
うまかった
196昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/16(金) 18:11:44.20 ID:nqEcTlMk
店員「ナゲットのソースはどちらにいたしますか」
客「あ、両方で」
店員「(普通な感じで)はい」

↑なにこれ? こんなこと認められるの?
俺としては、「ピクルスとマスタード抜いて」とか注文する客でもビックリ(これはよくある事例らしいからいいのだろうが)だが、
それ以上にビックリだ。


==
マクドナルドのポテト全サイズ150円が終わったが、
どうせ一律価格なのに、LではなくあえてMやSを注文する人なんなの?
とりあえずLを注文して残せばいいじゃん。
それとも、俺が、どうせ食べ切れないから
ラーメン大盛り無料でも大盛にしないのと同じかな?
〜〜
マクドナルドでチキンナゲット15ピース600円なので買ったら、「ソース3つどれにしますか」と言われた。え、ソースってバーベキューとマスタードの2種類でしょ?
期間限定でカレーみたいのあったけどあれはもう無いし。
・・・と思っていたら、「5個×3のナゲット、それぞれどれにしますか」という意味だったw
197やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 18:13:48.97 ID:bg1SmaMl
>>196
どこのコピペだよ
198やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 18:27:24.03 ID:MiCCSUQ2
>>176
あれが味薄いって味覚障害なんだよ。ジャンク食べ過ぎて
199やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 18:59:40.75 ID:Od9pKgji
グラコロのコロッケの産地って国産ですか?
200昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/16(金) 19:23:28.88 ID:nqEcTlMk
>>197
自作ですが
201やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:24:08.30 ID:bg1SmaMl
>>200
帰れよ
202やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:28:15.18 ID:XORz2/Gf
俺すごい事に気付いたぞ!

ポテトたけーよ!たかすぎるよ!
203やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:35:54.75 ID:CIx6yhft
高い高い言ってる貧乏人ウザい。
こういうのに限って仕事も探してないニートだったりする。
204やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:45:29.41 ID:Dwj37FlF
>>203
このスレで平日真昼間から高い高い言ってるのはだいたいニートだろうね
たかが数十円で文句言ったり他の食べ物と比べたり
必死すぎて笑える
205やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:45:56.05 ID:bg1SmaMl
糞スレ化してきた
206やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:47:13.25 ID:QA61Hvs2
まだ間に合う!
マックカード500円分が今なら100円!
リクルートのポンパレ。

http://ponpare.jp/uw/uwp1710/uwt1712init.do?frd=TJLVZBS9DJRlEmWKNACxcA%3D%3D
207やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:52:26.31 ID:qUiB1Bla
>>203
高いだろうな・・・

分解して定食・ランチにしたら、ライスとスープ付いてきそな

値段だwww
208やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:58:08.94 ID:NYArdNbn
最近は500円でけっこう美味いランチも食えるからな。セット600円超えとか高すぎ。
209やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 20:04:35.71 ID:mlNL2fj5
>>208
しかもバーガー一個なんて男じゃ全然足りないしな
210やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 20:08:05.81 ID:4h8RYeFd
100円マックばっかり買ってやってさ、
原価高いのばかり買おうぜ
211やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 20:12:22.96 ID:Xt/i1sKp
>>210
まさか今までセットだのポテトだの買ってたのかw
212やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 20:36:06.34 ID:MQR+LiNm
食べたいのなら仕方なし
213昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ:2012/11/16(金) 20:44:38.43 ID:XcVocnXX
ハンバーガーセットを頼んだら、「Mでよろしいですか」と言われたが、
そもそもSがあるの?

あと、「お持ち帰りですか」と聞かれるときと、
「店内で召し上がりですか」と聞かれるときの違いは何?


つか、メニューを撤廃して待ち時間を緩和したいってなら、
客が注文内容を紙に書いて店員に渡すようにすりゃいいのに
214やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 20:45:59.68 ID:bg1SmaMl
マニュアルが徹底されてないのが原因
215やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 20:56:07.22 ID:ryFBiPyu
一緒に行った連れがメニュー出せとか言ったのにイラっとした
216やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 21:00:00.15 ID:i4sU+Yo5
今グラコロ・デミチーズグラコロ・チョコパイ・アップルパイ・バナナシェイク買ってきたー(^_^)v
ベーコンポテトパイいつ無くなったの?食べたかったよー
217やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 21:00:19.93 ID:i4sU+Yo5
今グラコロ・デミチーズグラコロ・チョコパイ・アップルパイ・バナナシェイク買ってきたー(^_^)v
ベーコンポテトパイいつ無くなったの?食べたかったよー
218やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 21:45:39.06 ID:JBZ8VE3O
食材の質を落として値段を上げるから信頼を失うんだよ
219154:2012/11/16(金) 21:46:09.06 ID:ivnwoVLv
>>155
それっぽさも何も、リアルバナナっぽさ皆無で、駄菓子のバナナ味じゃないバナナフレーバー的なw
こういうもんだと思えば飲めないもんじゃないけど

紙ナプキンの枚数がテキトーなのは、いつでもどこの店舗でも当たり前だけど、0ってことは店員教育的にアリなのかと

>>213
「お持ち帰りですか?」って最近聞かれないや
あちこちの店舗を利用してるけど、ずーっと、「店内でお召し上がりですか」ばっかり
9割以上テイクアウトなんだけど

紙に書くのは焼き鳥屋や安い寿司屋であるけど、せいぜい4品程度を紙に書くのもどうだろう
220やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 21:59:03.43 ID:H2SGyJXY
デミチーズグラコロ、ソースがまじぃよ

スーパーで売ってるビーフシチューの味そのままなら美味いだろうが
変に甘い感じで不味い
221やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 22:20:05.73 ID:u3T04P0q
>>152
企業が利益を追求するのはあるべき姿じゃね?
222やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 22:25:27.79 ID:RCVotUt7
>>218
バンズが不味くなったのはガチだな
あれってフジパンなんだっけ?日本人を舐めるなよ
223やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 22:29:34.80 ID:iCL1EKwU
単純に食物繊維摂りたいならサラダよりポテトのがいいのね
224やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 22:50:54.04 ID:8JJzTJNl
明日、無料券でバーガー注文しようとおもうんだけど
何しようか悩むなぁ
オススメってある?
225やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 22:58:43.21 ID:Xt/i1sKp
>>224
俺はビックマックにしたよw
226やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 23:00:04.72 ID:Uf2Pq1CH
やっぱビッグチキンリッチチーズじゃね
227やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 23:03:03.95 ID:8JJzTJNl
ありがと
参考にするね
228やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 23:04:09.02 ID:bg1SmaMl
>>224
株主かよ
229やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 23:04:33.58 ID:EkPyYvaH
てりやきバーガー
ダブルチーズバーガー
ポテーム
ドリンクM

で500円にしてくれ
230やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 23:43:27.18 ID:ivnwoVLv
ポーク復活してくんないかなー
100円てのはコスト度外視だったんだろうから、200円ぐらいならいいんだけど
でもアレ、酸っぱいソースが苦手って人多かったわー
豚特有の臭みを消すのに都合いいんだろうけどね
十勝炭焼き豚丼的な、焼き鳥のタレっぽい味でもいいな
231やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 00:38:05.07 ID:xzCaBuci
糞店員ごみ
232やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 01:10:11.56 ID:TyyxvyKH
233やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 01:11:35.17 ID:AvhJ+bNS
>>232
同じこと二回書くなよ
この画像読み辛いな
234やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 03:32:40.42 ID:zk+5Et3w
知らない方がいい「グラコロ」の正体 衝撃の画像がTwitterで話題に
http://news.nicovideo.jp/watch/nw432185?marquee
235やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 04:08:12.40 ID:FDymlXAY
>>234
さすがにそのくらいは分かって食ってるって
つまらんネタでドヤ顔しすぎ
236やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 04:10:57.70 ID:9fKqciFF
>>218
そうか?
リニューアルでコストカットしつつプレミアム感を加えるセールスプロモーションは
インベスターからの信頼が増すベストな戦略だと思うが?
客喜ばせて何の意味があんのよ
237やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 04:11:07.77 ID:r+utdw4R
ホットドリンクって、コーヒーしかないんだね。
何かあるだろ。
238やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 04:24:59.22 ID:ae3Vjogj
>>237
あと紅茶だけだね
ティーバッグだけど

せめてコーンポタージュとかスープ系は欲しいよね
239やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 04:30:06.98 ID:AvhJ+bNS
>>238
モスバーガー行けよ
240やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 04:30:11.97 ID:r+utdw4R
>>238
それいいね。冬の定番。
カフェモカ、キャラメルモカが250円だから、それくらいの値段になりそう。
241やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 04:35:22.47 ID:ae3Vjogj
はっきり言えば、無料提供されてるコカコーラボトリングの商品で金を取るなってことなんだけどね

これは今や誰もが知っていることなんだし、せめてドリンクバー形式で飲み放題にしないとダメだと思う
242やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 04:35:54.86 ID:AvhJ+bNS
>>241
それ都市伝説だから
243やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 06:04:42.03 ID:cQBe2Awl
>>229
170+170+100+100=540円。(hp、hp、かざす、紙ポン)
スタンプ5ポイントで-50円ってことでどうだろう。
244やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 06:25:11.39 ID:i+TCegCz
むかーし
コンポタあったよね
子供の頃飲んでた
245やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 06:45:56.70 ID:KoRE02j5
大学内の店舗はドリンクバーだったけどなぁ
普通の店でも出来ないかなー
246やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 07:25:51.97 ID:HSuKZH7l
できるわけねえだろ
おまえみたいな乞食が延々席に居座る

高いセットメニュー買ってくれる奴以外は客でもなんでもない
来るなよカス
247やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 07:40:47.05 ID:XEUH55Kp
冬期にはホットココアは欲しいと思ったドナー
248やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 07:41:44.11 ID:Rco0EqLs
グラコロの原価いくら?
249やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 07:46:51.26 ID:cQBe2Awl
>>245
大学内にマックあるん?
それ以前に利用者が限定されてるところと比べられても。
250やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 07:47:10.07 ID:XEUH55Kp
ふぅ

【社会】好きな飲食店の制服ランキング マクナルが1位、アンミラ3位
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1353105085/
251やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 07:50:26.88 ID:+3MKl7s2
マクナルってなんぞw
マクド並みにないわw
252やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 07:50:29.26 ID:lnag1gtv
路面店で飲み放題やってた店あったな
いまは知らん
253ここまで読みました:2012/11/17(土) 07:57:50.84 ID:eU53RfsO
ここまで読みました
254やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 07:58:41.41 ID:60LZBgRk
店内に紙コップの自販機置いてくれないかな?
ネスカフェとかブレンディとかで良いから…
温かい飲み物が欲しいよ
255やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 08:16:50.84 ID:LnOEEu2j
>>254

夏に“水”下さい。に変わる

冬に“お湯”下さい。
チャレンジャー報告お待ちしています。
256やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 08:30:57.06 ID:Ht18/hh5
グラコロってエビ以外は全部小麦粉なんだってな
257やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 08:39:22.87 ID:LWV7j9WJ
キャベツもらしいな
258やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 10:15:16.98 ID:mrmRT5ig
雨で紙袋てサービス糞だな二度といかね
259やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 10:37:37.38 ID:hWws39U5
【外食】知らない方がいいマクドナルド「グラコロ」の正体 衝撃の画像がTwitterで話題に[12/11/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353048524/
1:やるっきゃ騎士φ ★ :2012/11/16(金) 15:48:44.79 ID:??? [sage]
ソースは
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1211/16/news061.html

冬のマクドナルドと言えばやっぱり「グラコロ」。
外はサクサク、中はトロトロのクリームコロッケと、シャキシャキの千切りキャベツを
バンズでサンドした、もはや説明不要の定番メニューです。

しかし、そんなグラコロが何でできているのか、みなさんはご存じですか?
去年も話題になったあの画像が、今年もネットを騒がせています。
心の準備はいいですか? 問題の画像はこちら。
http://twitpic.com/show/large/bcrqj7.jpg

グラコロの顔とも言えるクリームコロッケ。
ホワイトソースとマカロニをパン粉で揚げたものですが、実はこれら
(ホワイトソース、マカロニ、パン粉)はすべて小麦粉が主原料。
そして言わずもがな、これらをサンドするバンズも小麦粉……!
なんと「キャベツ以外全部小麦粉」という衝撃の事実に、
「全部小麦粉じゃねーかw」「グラコロ=小麦粉(´;ω;`)」など、
画像を見た人も驚きや悲しみを隠しきれない様子でした。

「いよいよ明日からグラコロが始まるのでいつもの貼っておきますね」という
テキストとともに投稿されたこの画像、Twitpicに貼られるとたちまち拡散され、
これまでに1万3000人以上にリツイートされています。
しかし、やっぱりあのサクサク、トロトロの魅力には勝てないのか、中には
「全部小麦粉だと分かってても食べたい」という声も見られました。

-以上です-
260やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 10:45:48.67 ID:jneJxRWu
>>259
2chじゃ常識だが
261やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 10:49:08.87 ID:cQBe2Awl
てか、グラタンの材料を知らない人がいるのが驚きだわ。
一度も食べた事が無い人ならともかく。
262やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 11:15:02.51 ID:H4eCzdS7
巨乳ちゃんいますか?
263やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 12:18:47.02 ID:TCGocRBZ
いません
264やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 13:01:41.38 ID:Rco0EqLs
コロッケの材料もな
265やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 13:08:23.79 ID:TyhZx1WD
マグネット小さいと思ってたら結構大きいなこれ。
266やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 13:50:52.49 ID:8tqiCMdH
小さいよ
267やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 14:02:21.60 ID:jFSaXMXr
>>232
さらに調べたら、バーガーではないがサブウェイのポテト&チーズはグラコロより0,1グラム少ないたんぱく質9,6グラムだった
ただカロリー自体がサブウェイの方が低いから、たんぱく質の比率ではグラコロのジャンク王の座は揺るがないがw
ライバルはコンビニの焼そばパンとかハムカツサンドになるだろう

俺はたぶんグラコロ食べる機会ないだろうけど、食べるとしたらナゲットかシャカシャカチキンが必須、間違ってもポテトと一緒には食べない
268やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 14:39:02.33 ID:+wri01o9
グラコロて200円くらいで出せそうな気がする…
269やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 15:02:30.11 ID:RdrLZTQl
グラコロのバンズってなんかねちょねちょしてね?
他のバーガーでもあのねちょバンズ使ってる商品あるの?
270やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 15:11:08.04 ID:itdMyYf+
なんでグラコロなんてクソ不味いもんが恒例になってるの?
全然グラタンじゃねーし。
271やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 15:29:43.16 ID:YMzOrKqm
食べ物をくそまずいとかよく言う人いるけどなんか抵抗あるよ
不味いときはまだいいけど、くそうまいとかは嫌悪感ある
272やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 15:51:05.02 ID:7wmOaXY6
>>270
「テリヤキ」と言う名前で「照り焼き」じゃない商品を売ってるところだからね
273やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 15:55:28.26 ID:AvhJ+bNS
>>272
魚の照り焼きをバーガーにしても
美味しくないだろ
274やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 15:58:14.23 ID:YMzOrKqm
テリヤキソースを使ってるってことでしょ
275やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 16:03:57.63 ID:StRuczaq
テリヤキチキンはマジで騙されたと思った
276やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 16:38:28.79 ID:I3soYdln
グラコロ、コロッケ中の具がショボ過ぎ
なんなんだよ、あのチンケなエビはよ
またいつものソースの味でごまかすやり口か…
277やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 16:55:07.44 ID:+wri01o9
結局はダブルチーズバーガーが最強ということ
278やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 17:00:19.99 ID:NrzE/EPN
いやフィレオフィッシュだろう

「白身魚」

この守備範囲の広さにワクワクドキドキw
279やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 17:27:56.90 ID:5nDqPeNB
無料引換券で貰ったハンバーガーのピクルス小さすぎ
マクドナルドけちってるなwww
ピクルス嫌いだからいいけど
280やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 17:31:31.17 ID:jneJxRWu
ハンバーガー無料券4枚とポテトM100円かざポン×2で200円でした
281やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 17:55:37.75 ID:nYDAZcxg
デミチーズグラコロ食べた

デミグラスソースが臭えわw
普通のグラコロの方が美味しいよ?

そしててりやきフィフィが終わってた(`・ω・´)
282やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 18:19:58.14 ID:I2hMUSbq
1位:モスバーガー(モスバーガー)
2位:テリヤキチキンバーガー(モスバーガー)
3位:エビバーガー(ロッテリア)
4位:モスチーズバーガー(モスバーガー)
5位:モス野菜バーガー オーロラソース仕立て(モスバーガー)
6位:テリヤキバーガー(モスバーガー)
7位:絶品チーズバーガー(ロッテリア)
8位:クラシックチーズバーガー(フレッシュネスバーガー)
9位:特撰海老かつサンド(ファーストキッチン)
10位:ワッパーJR.(バーガーキング)
11位:とびきりハンバーグサンド 「チーズ」(モスバーガー)
12位:ロースカツバーガー(モスバーガー)
13位:フレッシュネスバーガー(フレッシュネスバーガー)
14位:ホットドッグ(モスバーガー)
15位:ベーコンエッグバーガー(ファーストキッチン)
16位:ワッパー(バーガーキング)
17位:フィッシュバーガー(モスバーガー)
18位:半熟タマてりバーガー(ロッテリア)
19位:絶品ベーコンチーズバーガー(ロッテリア)
20位:チーズバーガー(フレッシュネスバーガー)
※かっこ内は販売チェーン店
283やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 18:22:33.40 ID:AvhJ+bNS
>>282
スレ違い
284やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 18:51:13.95 ID:RyPM+4G+
閉鎖店舗って24hやフランチャイズでもあるんだね…
近くの店が残りますように
285やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 19:01:13.54 ID:v1rnwpug
雨の日に紙の手さげ袋渡すのやめろ。家に着く前に崩壊したぞ。
286ここまで読みました:2012/11/17(土) 20:16:17.56 ID:eU53RfsO
ここまで読みました
287やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 20:26:15.81 ID:dbNgMFef
小さな街なのにマックが2店舗ある
両方とも大繁盛している
288やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 20:27:31.12 ID:AvhJ+bNS
名物も何も無い町だが
マックは昔からあるな
289やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 20:40:32.66 ID:3BoiIgWy
まだ間に合う!
限定販売「マックカード500円分」が100円!!

割引クーポン共同購入サイト ポンパレ
http://ponpare.jp/uw/uwp1710/uwt1712init.do?frd=TJLVZBS9DJRlEmWKNACxcA%3D%3D
290やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 20:41:48.76 ID:ev3cHEYn
>>259
これって、2ちゃんから盗んだネタか?
前から言われてたのに、今更なんで馬鹿ッターで騒がれてんの?
291やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 20:42:32.47 ID:AvhJ+bNS
>>290
アフィカスに関わんな
292やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 20:49:25.55 ID:ev3cHEYn
グラコロ美味いよ。
フィッシュやえびフィレオより好きかも知れん。
いつもは肉々しいのを食ってるが、こういうのもいいな。
293やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 20:50:48.09 ID:FDymlXAY
衝撃!グラコロはほぼ小麦粉!って
涙や鼻水は血液から出来ている!以上に馬鹿だな(当たり前や的な意味で)
衝撃ってのがさらに馬鹿っぽい
294やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 20:52:21.49 ID:RyPM+4G+
アップルパイでも食ってろ
295やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 21:54:18.88 ID:StRuczaq
>>282
それ元々マクドナルド抜きのランキングだよね
296やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:00:08.08 ID:InC9BgqF
グラコロのパサパサの細かいキャベツが気管に入って死にそうになったw
297やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:07:50.47 ID:U5dmn1bP
>>295
冷凍食品じゃ味の素も日本水産も参加しないランキングw
298やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:13:33.35 ID:oNBa1CxK
グラコロのコロッケの中身ってマカロニグラタン?
299やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:19:08.18 ID:AvhJ+bNS
>>298
公式見ろよ
300やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:25:09.02 ID:ae3Vjogj
普通に貼ってやれよ

クリーミーなホワイトソースに相性抜群のえびとマカロニを加えたグラタンコロッケを、
ふわふわの蒸しバンズで挟みました。
揚げたてのサクサク感とトロッとした中身のバラエティ豊かな食感をお楽しみいただける、
寒い季節に最適のあったかメニューです。
301やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:27:25.07 ID:AvhJ+bNS
普通のビーフコロッケで
サンドイッチ出せよ
302やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:31:28.88 ID:U5dmn1bP
単品600円くらい?
303やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:43:38.22 ID:oNBa1CxK
>>299スマソ
>>300
ありがとう
304やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:44:39.86 ID:LnOEEu2j
家でコロッケはさめよ(^^;)
305やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:48:11.29 ID:bpJt4AvE
>>260
2chだと、グラコロはほぼ小麦粉でできている。というのは常識なのですか?
私は初めて知ってビックリしましたが、ほとんど小麦粉でも、そんなにガッカリしていません。
306やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 22:50:34.29 ID:60LZBgRk
パンにコロッケ挟んでよく食べてたな〜
150円くらいでお手軽な食べ物だった
マックもコロッケ挟んで200円くらいで売れば良いのに
307やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:05:14.02 ID:Zo9XUt8E
雨交でデブとマクドいった

雨「Oh!Fuck!おい見ろバーガー!キャベツなんかはさんでやがる」
雨「Japのバーガーは何てHelthyなんだ?雨糞の糞バーガーじゃありえねえ」
雨「おいデミソースだ!メチャくちゃジューシーうめえwwwwwwあと2個くれ」
デブ「うめえ!あーうめえ!これならまだ腹に入るぜ!」
308やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:09:46.90 ID:YcV/9V58
>>307
笑うところがよくわからないんで解説してもらえるかな?
309やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:14:18.72 ID:4rwcdJEv
おっぱいください
310やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:18:41.10 ID:vXhIbBa8
小さく前にならえだと マルゼンの所長がいっとったぞ 
311やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:28:21.66 ID:vXhIbBa8
えてこえてこ
312やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:35:04.64 ID:vXhIbBa8
どーよーしとるて よく聞いてください
























あんたのまわりくそばっかりなのそのなかにいくよくるよなの
313やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:44:52.72 ID:vXhIbBa8
ソースは?
314やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:47:50.59 ID:vXhIbBa8
あんた ひょとして
315やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:51:48.20 ID:vXhIbBa8
かえっていい
316やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 23:55:33.06 ID:vXhIbBa8
プリペしかだめなんだと せちがないよのなかだわ
317やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 00:03:46.93 ID:tLNeo23U
ごめんねごめんね〜〜
318やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 00:12:48.84 ID:tLNeo23U
ねるだら
319やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 00:34:30.74 ID:T2OnQ4vK
ここから下らない書き込み禁止な
320やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 00:56:57.27 ID:tLNeo23U
いやがらせやめてね
321やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 01:54:41.36 ID:ccP05brX
17日までのクーポンって、今日の午前4時59分まで使えますか?
322やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 02:20:48.75 ID:8NZFAL9p
「マクドナルドに立てこもった犯人がピクルスバーガーを要求しています!」
「ピクルスバーガーのレギュラーメニュー化と引き換えに人質を解放するそうです!」

・・・・という夢を見て、飛び起きたところだ

たしかに起きる可能性は充分ありえる
店内にピクルスサーバーを置いて、ピクルス乗せ放題にするべきじゃないか?
323ここまで読みました:2012/11/18(日) 08:09:46.11 ID:ppq83jLQ
ここまで読みました
324やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 08:49:23.15 ID:GuTKcLtv
かざしてスタンプの交換って即時交付?
通常クーポンみたいに翌日なんだろか
なんとなくたまっていくけど上限いくつかも気になる
325やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 08:52:24.01 ID:0wxP0w6U
>>295
そうです、マックがトンズラこいたランキングです
326やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 08:55:32.95 ID:Rr7ty6De
CMでグラコロは20年毎年冬の定番的な感じと言わんばかりだけど
一昨年くらい出さなかった年あるじゃねえかよ
327やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 09:00:15.22 ID:e/8oG9Ig
グラコロはたんぱく質ゼロの驚異のメニューなのに
328やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 09:05:29.17 ID:vFyypdS9
>>324
翌朝8時
329やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 10:15:05.06 ID:Jw9Kl+mA
>>327
え?
そうですか?
330やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 10:51:48.84 ID:KUws+DIh
>>327
マジレスすると小麦粉にもその他の材料にも
たんぱく質は含まれているからゼロじゃない
331やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 11:16:45.46 ID:bX3R4FPV
シコハゲ
332やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 11:30:04.49 ID:BJ6eXaQg
折りたたみ携帯でかざすクーポン使う時、店の機械に携帯を閉じたまま裏面を当てればいいのですか?
333やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 11:45:15.93 ID:r9lfh2x1
>>332
はい
334やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 11:50:49.21 ID:TbZZ6bqQ
>>332
そんなこと深く考えたことなかったけど俺は開いた状態で当ててたな
335やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 12:35:25.68 ID:N3L3YVL9
>>327
ホワイトソースとか小海老にたんぱく質が入ってるだろハゲ
336やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 13:09:41.44 ID:kz8a1Yo5
アミノ酸スコアで言うと低質なタンパク質であるのは確かだけど
それならダブチー食えばいいだけ
ボディビルダーでもない奴がいちいちアミノ酸スコアなんて
気にするわけもなしに、グラコロはこれでいい
337やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 13:37:45.71 ID:gBABhMGe
かざすポイント使う時って、マックのサイト開いてないとだめですか?
338やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 13:45:46.19 ID:r9lfh2x1
>>337
いいえ
339やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:00:36.70 ID:h4Ki7Wmf
コークグラスやらないのかな。
340やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:02:21.15 ID:7XnaOV9J
テスト
341やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:02:47.66 ID:AV9qagsa
もう、懲りたろう。
342やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:03:44.62 ID:5O3/tcKd
朝は10時から昼は2時まで込み過ぎやで
343やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:05:31.70 ID:7XnaOV9J
ハッピーセット、ゴーバスターズと太鼓の達人で販売中止が発生してるけど誰か事情知らない?
344やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:13:21.09 ID:wqhzzmsf
こんなに混んでるのに業績悪化って単に経営者が無能なだけだよな?
他の飲食店はあんなに混んでないのに。
345やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:16:05.48 ID:+Ki/AG9A
>>244
冬の朝マックのドリンクはコンポタ!
あれ良かったんだけどなー
冷めないしね
346やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:21:46.11 ID:+Ki/AG9A
>>293
今流行りの自家製乾燥えのき茸なんて、軽〜くちっちゃくなっちゃって、実はほとんど水でできていたという衝撃の事実がw

グラコロのホワイトソースに牛乳使ってるよね
脱脂とか成分調整してるかもしんないけど
347やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:22:42.66 ID:r/cWAz6h
グラコロ食ったが100円ローソンのコロッケパンで充分だわ
ビッグマックと価格がほとんど変わらんのが不思議
348やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:35:17.17 ID:8dV0yO0K
グラコロって何?今食べ終えたけどグラタンのクリ-ミ-な旨さを分厚いかわが邪魔し、皮のさくさく感はパンが妨げはみでる過剰なソ-ス類が袖口を汚し半端に少ないホワイトソースで唇を火傷する危険物。否棄権物。の損失でした。
349やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:36:37.11 ID:+Ki/AG9A
冷めてる惣菜パン、せいぜいチンしてぺっそりしたパンで満足はないや
350やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 14:38:00.08 ID:+Ki/AG9A
皮って何? って考えちゃったよ
衣ねw
351やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 15:14:27.89 ID:KFUC63i/
ここはHPに値段を載せないボッタクリ外食ですか?
352やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 15:20:03.61 ID:X8Kq/5l4
>>349
揚げ置きしなしなマック(笑)
353やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 15:36:42.14 ID:BJ6eXaQg
かざすクーポン使うとき、クーポン番号伝えなきゃいけないんですか?かざすクーポン使いますと言って機械にかざすだけでいいんですか?
354やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 15:37:26.96 ID:r9lfh2x1
>>353
コミュ障ですか?
355やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 15:46:38.44 ID:xcZQ8XRw
デンプン糊コロッケバーガー絶賛発売中!!!
356やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 16:10:08.93 ID:Lj6BH/CR
巨乳店員こいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
357やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 16:19:30.61 ID:KzNHOhX8
昔むかしのおお昔…ホットチョコレートが好きだった
雪降る寒い日にほっとする1杯
あれがまた飲みたい
358やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 16:33:26.70 ID:VCyN2Rfy
>>353
今日ハンバーガー無料券カウンターで手渡したらハンバーガー入ってなかった
電話したら口頭で言わなかったからだって
だからちゃんと言わなきゃダメだよ
無料券も回収されたしハンバーガーももらえなかったから損した気分
359やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 16:52:08.93 ID:BJ6eXaQg
>>354
違います
今度初めてかざすクーポン使うので…
360やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 17:09:48.78 ID:r9lfh2x1
>>359
例えば「かざす」の716番の場合の一例

レジで自分の番が来たら
「テイクアウトで716番、ポテト塩抜き、ケチャップ付き、氷少なめ、EDYで、レシートいらん」と一気にまくし立てる
レジは716と言われた段階で、注文を出すのでその分早く受け取りが可能になる
レジはかざす処理待ちに入るので、一気にまくし立てたら携帯のFeliCaマークを受信端末の上に置く
テレッテッテッテー♪と鳴るので、鳴り終わったら再び置き直して今度はEDYで決済
シャリーン♪となったら終了

あとは商品の受取待ち
現金で支払う場合はテレッテッテッテー♪の後に通常通りの現金決済
361やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 17:19:18.80 ID:IHQuscfh
無言で読み取り機の上に携帯置いてもレジ係が勝手に処理してくれるで
その辺は慣れたもんですわ
まあ携帯を置いたことを気づかれないとスルーされるから、並ぶ前から携帯だして
かざすでーかざすでぇーというオーラを出しておけ
362やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 17:35:11.08 ID:3pbTmtiR
大阪府T市のマクドナルド
ひるさがりには、いつもシャカシャカチキンが売り切れ
シャカシャカチキンのスペシャルクーポンもらったのにいついっても売り切れで、使うことなく消滅した…
マックフライポテトも品切れで単品メニューしか頼めない時もあったし
店舗によるけどもう少し納品の量を増やせないのだろうか
最寄りのマックはそこしかないし、なんのためのスペシャルクーポンなのか悲しくなった
363やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 17:40:31.82 ID:RLASJPv3
>>358
なんかもうこの会社、客に喧嘩売るために存在してるのか?
好意的に見れば、社長がクルーこき下ろし発言したせいで士気下がりまくりなんだろうな
364やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 17:48:54.92 ID:woPwaOXZ
朝マックでホットドックの売り切れ率も結構高目だな。
365やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 17:49:28.48 ID:blVighQU
>>353>>358
腹話術乙
366やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 18:01:01.09 ID:G6kY+P/U
>>364
あれ、昔高速のSAの自販機で売ってたやつみたいに
パンがフニャフニャになっちゃってんだよな・・・
367やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 18:02:07.54 ID:G6kY+P/U
今日はえらく混んでたと思ったらハンバーガー無料乞食が集まってたんだな・・・
368やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 18:35:39.66 ID:ZzxqSl0j
あれベーコンポテトパイは?
369やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 18:38:37.28 ID:SfnW0i5F
370やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 19:16:58.26 ID:goajwnGT
日記ならチラ裏にでも書いとけ
371324:2012/11/18(日) 19:19:55.54 ID:GuTKcLtv
>>328
ありがとうございます
やっぱりクーポンは翌朝か
スッキリ
372やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 19:21:00.19 ID:0wxP0w6U
>>369
1.袋が破れてる
2.コロッケが見えない
3.コーヒーが少ない
4.ポテトが少ない
5.?

なんかやばくないか
373やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 19:42:24.55 ID:Jw9Kl+mA
>>326
それっていつ頃でしょうか?
気になります。

>>367
私の所もだ。
行列にビビったわ。

どうしてマクドナルドのポテトって、非常に冷めるのが速いのだろうか?
冷めたらまずくなりやすいというのは、既出だが、冷めるのが速いのはあまり触れられていないので、気になる。
374やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 19:46:57.66 ID:Fim32bqJ
うーむ、
ここ見てると自分がよく行ってるマックのほうがマシに思えてくる
375ここまで読みました:2012/11/18(日) 19:59:33.08 ID:ppq83jLQ
ここまで読みました
376やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 20:20:57.84 ID:4dWQD5ZG
無料券4枚残ってるが、また無駄になってしまいそう。前回も4枚無駄にしてしまったし

朝も使えたら良いのにな
377やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 20:32:45.59 ID:x3QdSG84
マクドナルドの社員に聞きたいんだけど、
年配の店員とかほとんど見かけないわけだけど
何割が会社をやめていくの?」
本部とかで偉くなるのは数%だよね?
残りの社員の末路知りたいわ
378やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 20:33:42.21 ID:3LSYYSNF
>>377
このスレに社員が来るわけないだろ
379やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 20:34:43.90 ID:0VRmVdeZ
社員ってみんな顔引きつってるよね。
あと長い事バイトしてる子も。
新人しか笑顔がない
380やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 20:50:49.30 ID:n0/L1+D7
格上のモス利用者だけど、質問ある?
381ここまで読みました:2012/11/18(日) 20:52:28.96 ID:ppq83jLQ
ここまで読みました
382やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 21:04:12.81 ID:1lXOHDeB
今日自分の前のオタっぽい男が無料券一枚だけでオーダーしてた
レジのお姉ちゃんスマイル全開で応対してた

マックって意外といいとこやん(*^。^*)
383やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 21:12:17.41 ID:5O3/tcKd
本部様主導のサービスだから普通じゃね?
384やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 21:47:21.90 ID:Ex5zk4f7
クーポン使うのは安くなってると勘違いしてる情弱
真の情強は100円コーヒー+アップルパイ100円か150円サンデー
マックは出来損ないのハンバーガーより
コーヒーとデザート系を食べるところ
385やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 22:09:26.45 ID:wqhzzmsf
>>384
クーポンならコーヒーMが100円だしアップルパイは販売中止だよ。
情弱か?
386やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 22:18:56.70 ID:TVZj36fy
さっきドライブスルーでビックマックLセット+ナゲット買ってきて
家で開けたらハンバーガー4つはいってたんだけどw
387やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 22:35:38.30 ID:/zQ6TRcb
コロッケバーガー食ったが
ジャガイモはいってるの?
388やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 22:36:34.57 ID:SGownMDq
ドラスルでハンバーガー無料券2個使い4回やったがクーポン下さいって行ったの1人だけだった
3回はクーポン渡さずにただでもらえた
ザルすぎw真面目に仕事こなしてるの4人中1人だったw
389やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 22:56:38.10 ID:PRRSmm5K
>>388
いつも思うんだが、どうして自分の首を絞めるの?
390やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 23:59:59.70 ID:RvpCmLJS
ジャガイモ?

賞味期限の切れたポテトでも潰して入れてるんじゃね
腐らないみたいだしな
391やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 00:03:17.82 ID:wCruqjin
西条市長に青野勝氏当選 西条市終了

旧東予市民・旧丹原町民・旧小松町民死ね

http://www.city.saijo.ehime.jp/khome/senkyokanri/sokuho/sokuho2240.pdf

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111800226
392やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 00:14:43.59 ID:NDkpDDmb
ここでシコりました
393やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 01:14:57.68 ID:EsjWgW2k
おっぱい!おっぱい!まだ?
394やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 01:52:22.46 ID:qNdovuWT
さっき原宿でマグネットフルコンプセット買ってきた!
いいな、これ!!
ポテトは紙とか挟めるようになってたりよくできてるな
今日もうワンセット買ってくるかな
395やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 02:46:52.03 ID:U6yow8RI
深夜にマックに行ってポテトMを食べていたら
掃除のため、部屋の移動をお願いされた。
急いで、移動しようとしたら、ポテトを床にぶちまけてしまった。
それを見ていた店員が、新しいポテトを持ってきてくれた。
当たり前と言えば、そうかもしれないが、いい店だ。また行く気になった。
396やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 03:39:33.60 ID:wCruqjin
397やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 04:10:44.17 ID:aZfF4CIM
来月大阪駅直結?だかに大きな店出きるね
関西だと関空以外、まだ次世代の店ないから初出店だな
398やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 04:58:30.70 ID:pA2ADmcv
グラコロのキャベツの産地ってどこ?
中の人、いたら教えて
399ここまで読みました:2012/11/19(月) 08:00:19.47 ID:IZ/0nxtT
ここまで読みました
400やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 09:18:23.42 ID:ZV7CyKO2
401やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 09:19:07.86 ID:NDkpDDmb
ここでシコりました
402やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 09:38:34.13 ID:5Wmm50/X
アイダホみたいに、マックにしかなく且つ食いたい物
が最近一切無いんだよな

安売り、コスト削減、質低価の連打ばかりで飽きるわ
403やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 11:06:20.17 ID:BjcW2Kgb
どうでもええから手に提げれる袋にいれろ
持ちにく〜て行く気せんねん
404やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 11:13:26.36 ID:j6ohlcQu
無料券別会計の裏技使えないじゃねーか。お前らに騙された
405やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 11:56:24.93 ID:tXF2wqRY
最近の迷惑メールばりのメール頻度をなんとかしろよウゼー
406やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 12:34:51.30 ID:j6ohlcQu
デミグラ美味いな。ただ、小さいけど、半分も食べたら飽きる
407やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 13:23:35.64 ID:Hldd06Gf
つかデミいらんよな、デミならタルタル2倍のチーズグラコロがいい
408やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 13:35:06.36 ID:NXvsX0H5
無料券やクーポンを回収しない店員は確かにいるが

見せて下さいのやり取りが面倒臭いから
俺は全部、自分から出すな
409やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 14:01:02.84 ID:d5Ra+jwP
デミグラ美味いね
410やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 14:02:21.07 ID:En0ShiiJ
三角チョコパイはすげーのど乾くな
最後に残しておいてドリンク切れるとヤバイな。二度と頼まねーよ!
411やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 14:24:35.56 ID:fztj63oE
三角チョコパイって油ギットギトでチョコが安いペースト状で
全然美味しくない地雷商品じゃん
412やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 14:29:32.77 ID:FgSmJ/Lr
[#15]1min マクドナルド試食記 「三角チョコパイ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16075086
413やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 14:30:01.58 ID:mSuZpP7l
好きなリピーターはいるんだからほっといてやれよ
俺は旨いマズい以前にあの大きさに100円とか出す気にならんから食ってないけど
414やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 14:37:24.17 ID:f2BSFFKz
メープルカスタードパイを複刻すれば良かったんですよ
415やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 14:50:46.73 ID:foFbdebO
なんだかんだでアップルパイが最強です
416やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 14:59:37.15 ID:mSuZpP7l
アップルパイ、シナモン臭いです(>_<)
417やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 16:21:25.95 ID:d5Ra+jwP
三角チョコパイくいてぇ
418やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 16:27:11.90 ID:wCruqjin
419やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 16:28:42.82 ID:l8pD41vD
マーガリンたっぷりのパイか
420やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 16:33:24.09 ID:uK3YvrT4
>>385
は?何がアップルパイは発売中止だよ、普通に売ってたぞボケ
嘘つきは早く失せろよカス
421やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 16:37:31.06 ID:d5Ra+jwP
クーポンはだろ
422やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 16:38:54.13 ID:CQ5fSCJR
無料券って水曜の5時までは使えるよね?
423やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 16:39:20.25 ID:9cgFP/Gw
逆に何で普段アップルパイ売ってない店舗でも三角チョコパイ売ってるの
424やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:08:45.37 ID:NDkpDDmb
ここでシコった
425やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:10:50.13 ID:d5Ra+jwP
ここでシコろう
426やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:16:24.31 ID:GXpEpL9t
>>420
日本語も理解できないカス無学無知無能のオマエが失せろよカス

逃げるなよクズ
427やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:35:15.21 ID:yC3DDHPx
こないだ、久しぶりに朝マックたべたけど、バンズが塩辛すぎて食べられなかった。

普通のバンズじゃなくて、ジャリジャリしたやつ
428やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:36:23.46 ID:9cgFP/Gw
>>427
それマフィン
429やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:39:13.22 ID:NDkpDDmb
低価格路線で利益を出す体質にという考えは難しいのかな
チキンクリスプやアップルパイは今まで縁の無かった層も取り込めそうだが
430やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:46:02.23 ID:6fUIKfhG
マフィンじゃなくてマフィンズw
431やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:46:07.65 ID:sivTPYSg
チョコパイが出るとベーコンポテトパイとアップルパイは中止になるのに
すぐにアップルパイだけ復活するんだよな。甘いの2種類よりもベーコンポテトパイのほうが
いいと思うのは俺だけ?
432やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:47:41.73 ID:L3ibfcpn
>>429
過去に低価格路線を推しすぎて失敗したじゃないですかー。
あくまで情弱もしくはお金持ちにボッタ品を買わせるのだ。
433やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:50:16.85 ID:sivTPYSg
メニュー表廃止してからはクーポンか100〜120円マックしか買わなくなった。
特にゴリ推しメニューは絶対買わないことにしてる。
434やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 17:55:04.99 ID:NDkpDDmb
コーヒーと100円バーガーとパイ系で350円
他のバーガーがボッタ品に見える
紙クーポンで売れてた20年前と違うぞオラァ!
435やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 18:03:48.91 ID:LIIWI/ag
野菜生活と、かざすクーポンでレタペパとポテトMたべてきた

最近のマックのほうがハンバーガー60円時代よりよっぽど低価格路線になってるような
あのころ安かったのはハンバーガーとチーズバーガーだけだったから
300円ぽっちでバーガーとサイドとドリンクが揃うなんてことはなかった
436やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 18:10:20.49 ID:r2JZ9tE5
携帯クーポンの価格を定価にすればいいのに。
437やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 18:17:16.26 ID:qNlMCli7
グラコロ、クーポン使ってようやく定価だろw
438やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 18:29:52.39 ID:IT4zyl/+
100円120円商品は撒き餌で、本命は他の商品でむしり取るのがマクドナルドのやり方だ
ネームバリューだけで買いに来て、クーポン使わないの人も多いから、ボッタクリ価格の変更はしないだろう
限定バーガーとか、クーポン使ってさえボッタクリ価格だぜ
439やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 18:53:14.98 ID:XhdNOwR0
下手なケータイクーポンよりも、チラシクーポンの方が有用ってどういうことなのよ…
せっかく会員登録が必要だから、もっと上質な物にしろよ…
なんでケータイクーポンって、チラシクーポンよりも使えない場合が多いのだろうか?

ナゲットのバーベキューソースだが、独特の臭みがあって苦手という人は多そうだな。
私も独特臭みが鼻について、マスタード派である。

また来年の1月から3月頃にかけて、ビッグアメリカシリーズという、
1つ400円越えの、高い割に味が微妙な、ボッタクリシリーズを出すのだろうか?
個人的にはどっちでもいいが、あったら出費がかさみそうで辛い。
440やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 19:06:55.84 ID:sivTPYSg
ケータイクーポンは一回個人情報収集できたらあとは用済みだもの当然
441やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 19:11:05.64 ID:5aqEIuum
無料券でハンバーガーを久々に食ったけどこんなに薄かったけ?
一緒にチキンクリスプ買ったけど同じ100円じゃ高いと思ったよ
442やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 19:23:05.76 ID:6Yzd3vlc
>>431
俺も居るぜ
443やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 19:33:32.44 ID:XhdNOwR0
>>435
昔は局地的に安くて他は高め。という価格構成だったが、
今は全体的に安め。という価格構成だな。
444やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 19:36:59.07 ID:HXgM48WU
無料券の使用期限は20日の何時までですか?
445やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 19:50:36.21 ID:MZXBIhHu
>>444
28時59分
446ここまで読みました:2012/11/19(月) 20:27:19.72 ID:IZ/0nxtT
ここまで読みました
447やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 20:58:24.48 ID:7ifXlPpa
>>446
おい、ハンバーガー無料券明日までやぞ
448やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 21:00:42.19 ID:sivTPYSg
今日までで6枚使いきった。ナゲットとドリンクのクーポンも明日までだね。
449やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 21:17:29.92 ID:8GY69fFP
>>447
ナイス情報
450やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 21:31:27.63 ID:b8Pl3/9j
昔のハンバーガーには、もう少しマスタードが入ってた気がする。
451やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 21:37:22.06 ID:sivTPYSg
それ俺もそう思った。だからナゲットのマスタードソース余ったから付けてみた。
452やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 21:52:19.11 ID:21lTXRf8
マクドナルドって裏メニューあったんだな

「サラダって無いですよね」
「ちょっと裏見てきます。あ、ありました!」
「メニューには載ってます?」
「載って・・・ませんね」
「注文できます?」
「はいっ!大丈夫です」

探せばもっと裏メニューあるかも
453やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 22:00:44.59 ID:MZXBIhHu
>>452
サラダ単品なんてあんの!?
マジ知らんかったw
454やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 22:03:21.44 ID:LIIWI/ag
>>443
全体的に安くなったっていってもそれはクーポンや100円マックを使ったときだけで
バーガー単品やセットの定価だけ見たら全体的に上がっているけどね
安売りしてたのを元に戻したってわけではなくて、定価を普通に100円くらい値上げしてるから
一方でそんなことしといて、逆に一方では100円マックやクーポン乱発したら
消費者が安いほうに群がるのは当たり前なきがする
455やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 22:10:24.08 ID:LHIKnLY3
HPで普通にサラダのってるがな
456やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 22:20:27.62 ID:6iQlhNvO
釣りだろ
457やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 22:22:28.45 ID:S8PJJslE
マックのハンバーガーってトマトは全然挟まないよな
458やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 22:49:11.32 ID:qNlMCli7
俺的にはパテ、レタス、トマトがベスト
ベーコンはいらん
ちょっと前までロッテリアにあったけどそれもなくなった
トマトは管理大変で原価上がるから定番ではやらないだろうな

てかクーポンなしだとポテトぼったくり過ぎ
459やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 22:53:59.69 ID:+J+DurtP
まだ間に合う!!
限定販売「マックカード500円分」が100円!!

割引クーポン共同購入サイト ポンパレ
http://ponpare.jp/uw/uwp1710/uwt1712init.do?frd=TJLVZBS9DJRlEmWKNACxcA%3D%3D
460やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 23:49:22.36 ID:RkznQRHZ
ハンバガ無料けんあるけど使わなくていいや
461やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 23:53:21.28 ID:/cgORJAi
無料拳を使いに行く
462やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:05:00.72 ID:f2BSFFKz
無料券は今日の営業時間までだの
使うなら急げー
463やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:15:34.87 ID:JhK+1LjK
マグネットの話題が出ないのは田舎もんばっかだから?
興味ないとか逃げはなしで
464やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:17:45.05 ID:I2N0jJsx
それ美味しいの?
465やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:21:22.07 ID:/cWPMGUV
あんなものほんとうに欲しい?
せめてなんかとタイアップしてなきゃ要らんだろ
466やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:25:01.59 ID:IHFLxcKp
あれは東京限定とかなんか?
もし磁石欲しけりゃたぶん100均に行くしなぁw
467やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:26:19.23 ID:4YLpYCrd
デミコロ2個グラコロ2個ナゲット2箱ハンバーガー1個
足りないと思ってチョコパイ3個とポテトL1個頼んだのが失敗だった
食い過ぎた
468やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:26:21.56 ID:UT8+mIr/
>>457
キャベツもだろ
469やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:31:05.57 ID:IHFLxcKp
>>467
あ、そういうのはチラ裏で頼むわ。
470やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:40:25.79 ID:Ev0py+00
(ドヤァ
471やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:40:35.72 ID:/cWPMGUV
>11/23(金・祝)に開始する「フード マグネット」キャンペーン。
>それに先駆けて、マクドナルドで人気のメニューなどをミニチュアにしたマグネット全6種類のラインアップを、
>全部集めたコンプリートセットを限定で全国50店舗で発売。
>Lセットのご購入で、コンプリートセットを1500円(税込)でご購入いただけます。
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/foodmagnet/index.html

店員が買い取るはめにならなきゃいいけど
472やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 00:49:23.42 ID:IHFLxcKp
>>471
ハンバーガー買わなきゃ売らないとかどんだけw
473やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 01:00:58.98 ID:cdimg7ty
Wチーズの無料券配れよ
ケチくさいなあ
474やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 01:02:44.21 ID:UT8+mIr/
>>473
期間限定商品売らない店舗だと
ダブルチーズバーガー値引き券に
変わるぞ
475やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 02:09:27.64 ID:nyKW8bIR
476やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 02:21:28.54 ID:nyKW8bIR
すまない誤爆した…
477やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 02:32:40.76 ID:8jVZLPZM
>>457
マックのパテにトマト合うのにな
無料バーガーに焼いた輪切りトマト挟むだけでも全然違う
期間限定のクォーターパウンダーにトマト挟んだやつもめちゃ旨かった
478やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 02:37:50.16 ID:i5gnoINW
夜中にナゲット買ったら熱々で美味かった

無料券も使って店員さんも可愛い笑顔の素敵な娘さんだった

ソースをマスタードのはずがバーベキューにされたのが
唯一のミスだったが久しぶりに食べたので結果オーライ
479やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 02:51:56.60 ID:J6IvDRsw
さくらたんの萌え声
http://www.youtube.com/watch?v=Rx3n06S7-tk
480やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 07:36:17.06 ID:SwaRovgy
マグネットがあまり話題にならないのは、Lセットが高くて、
わざわざLセットを買ってまで欲しくはない。という人が多いからだと思う。
481やめれない名無しさん:2012/11/20(火) 07:45:26.71 ID:uBG0n9PN
だいたいこの時期にドリンクLをわざわざ買う意味が見当たらんのだが。
そんなに暑いなら半袖半ズボンで表に立ってろ。
482やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 07:45:41.47 ID:ZfXDujhw
いつもレジ前でてんぱってLセットばっかり買ってたけど、
メニューなくなって冷静に選ぶようになってから100円ものばっかり買うようになった。
483やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 07:51:33.28 ID:nNWTwRID
しかし価格がわからずに注文させるマックが理解できん
484やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 07:58:29.26 ID:zpIaW+RZ
店員さんは何も知らなさそうな客に、期間限定の割高セットを教えるよう徹底教育されています。
485ここまで読みました:2012/11/20(火) 08:06:09.75 ID:eXOiVpzF
ここまで読みました
486やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 08:57:57.66 ID:/M/qAhdH
ボリュームあってうまいの食べたいんだけど
どれ頼めばいいの?
487やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:02:07.72 ID:nNWTwRID
ビックチキンじゃないかな。
488やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:10:19.28 ID:aZRxk/G7
>>486
ダブルクォーターパウンダーじゃないかな!?
489やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:11:08.16 ID:f14hW0oO
マグネットはデザインがあまりにダサすぎる
以上
490やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:17:23.25 ID:nNWTwRID
あんなのボリュームあるっていうの?
チーズバーガー2個買ったようなもんよw
491やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:24:51.20 ID:Lcmz3p8+
ボリュームが何を指すかによるでしょう
質量なのかエネルギーなのか厚さなのか個人的な気分なのか
492やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:32:42.81 ID:eTaULifq
>>490
ダブチがチーズバーガー2個分なんだと思うが

ただこの店にうまいのは存在しないと思う
493やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:34:03.83 ID:nNWTwRID
イチゴシェイクはうまいと思う
494やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:50:15.45 ID:j5EhSR8+
>>486
ウェンディーズバーガー・トリプル・ナチュラルカットフレンチフライ チリ&チーズ・コンボ
495やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:53:23.30 ID:aZRxk/G7
>>494
それ美味そうだね!
496やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 09:58:04.43 ID:TLYJJ7Or
ビッグマックはまあまあウマい。
497やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 10:30:45.54 ID:WW6Dbm+3
test
498やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 11:07:34.62 ID:GKJpAwKy
今後は安くなっても250円かね?
ビッグマック
100円になったこともあったよね
499やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 11:24:39.91 ID:Lcmz3p8+
グラコロの次はチキンタツタが来そうな悪寒がする
500やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 12:13:30.65 ID:aZRxk/G7
チキンタツタって何で期間限定になったのかな?定番にして欲しい!
501やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 12:14:30.46 ID:GKJpAwKy
>>500
バンズ
502やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 12:19:24.86 ID:aZRxk/G7
>>501
バンズかぁ〜!原価高いのかね。
503やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 12:23:36.64 ID:I2N0jJsx
他と共通化出来ない食材が多いとそうなるね。
価格を上げると売れ行き下がるし。
504やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 12:50:04.16 ID:TLYJJ7Or
>>501
あのバンズ、手間かかるみたいね。
一つ一つ手で成形してた。
505やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 13:02:45.19 ID:J7fCy4/b
カウンターのメニュー指差して
これください
って言えなくなったのは致命的だな

うるさい店内で
ダブルクォーターチーズパウンダーセットをLLセットで!
とか大声で伝えるの恥ずかしい
506やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 13:13:32.42 ID:I2N0jJsx
>>505
商品に振ってある番号でOK
507やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 13:35:37.66 ID:0PYRfO3o
やたらとチーズ入りにして高くするなよぉ
チーズ抜きにした事もあるがただでさえ高いのに、余計に割高感ハンパ無い
508やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 13:41:49.06 ID:9DCquGJb
テイクアウトにしてカバンに入れてもって帰ってきたらカバンの中でコーヒーがこぼれてた…
それはともかく初めてハンバーガーが美味いと思った
いつもよりソースが多く入ってたっぽい
牛丼屋のつゆだくみたいにソースだくとか頼めないかな?
509やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 13:45:50.54 ID:y+SVPbtH
ハンバーガー100円が最近だわ
510やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 13:55:12.25 ID:+OxLiAas
ハンバーガーは業務用のマスタードとケチャップかデミグラソース追加して食うもんだろ。
511やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 13:55:22.08 ID:bm1NWEDf
>>508
コーヒーはカバンに入れたらあかんw
512やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 14:00:09.95 ID:Xz6L9LA1
三軒茶屋店、客さばきが酷すぎる
客が1列に並んでるのに、わざわざ3列に振り分けて、俺は見事にコンプセット買った人の後ろについた
店員右往左往で、俺は待つ。その間にほかの列が流れまくり
513やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 14:09:27.88 ID:gCngpNFD
>>512
基本そうするマニュアルのようだ
店舗スペースが無いところは銀行並びにしてる
514やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 15:44:56.78 ID:xFPrrpJc
>>499
悪寒もなにも、来月にタツタ来ますよ
515やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 16:37:18.34 ID:isRa/oR/
店内にはコピーしたのあるのね
カードサイズで作ればいいのに
516やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 18:01:37.15 ID:Ev0py+00
レタペパ終了店舗が出てきたらしい
かなしいw
517やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 18:08:22.81 ID:bm1NWEDf
まじか?とりあえず食いに行くか。ナゲット150円とドリンクM100円のクーポンも今日までだし。
518やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 18:35:28.19 ID:BZZ0pN1l
俺ポテト食わない人
油のこととかポテト食わなきゃだいぶマシじゃね?
クオパンなら焼き肉食ってるのと大差ないだろ
519やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 18:52:28.91 ID:Ft+EqyTI
またタツタやるん?
手抜きだろ
520やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 18:57:21.11 ID:1PX3lV7S
最後も無料券2枚とクリスプ1個で持ち帰り、
帰りのスーパーでコーラゼロフリーが安かったから買った。
521やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:01:08.23 ID:Lcmz3p8+
クリスマスにナゲット15ピースを買おうキャンペーンもやるんだろうな
または1500円くらいの3人分セットとかね
522やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:04:09.62 ID:SmgljQgG
マックもローストチキンサンド出せよ
523やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:04:26.49 ID:Xz6L9LA1
>>513
いつも混んでるし、しょうがないとも思うけね・・・

休日で激混みしてるとき、作る方が回らないのか、3つあるレジの内、2つ稼働の時があった
●○○って感じ
当然、2列に振り分けられるのだが、余裕ができると、
○○○
にして、真ん中の列だけ捌けていく、という事があって(俺は右の列)
マックにとって数が捌ければ、並んでる人間がどう思うかはどうでも良いんだな・・・
と、しみじみ思ったこともあるw
524やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:13:12.23 ID:r9FvYrA0
半年ぶりにナゲットクーポンを使って買ってみたらナゲット5個しか入ってないのに箱デカすぎだろw
525やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:18:20.35 ID:WW6Dbm+3
知り合いはマック行ったら絶対ポテト食わない
その代わりバーガー類は2、3個食べる
バカかコイツwwwと思っていたが
昨今のマック事情を見るに別にポテトはいらんなと考えるようになったな
150円キャンペーンの時くらいかな食うのは
526やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:23:09.93 ID:I2N0jJsx
いっそのこと注文を受け付けるときも、銀行みたいに整理券(番号札)方式にしてしまえよ。
527やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:24:04.33 ID:SmgljQgG
ローストチキンフィレオ
528ここまで読みました:2012/11/20(火) 19:32:35.19 ID:eXOiVpzF
ここまで読みました
529やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:43:54.22 ID:KFT0Cf+Q
今日マック行ってレタスアンドペッパーバーガーとポテトMをクーポンで買ってやったぜえ〜
その上チキンクリスプを単品で買ってやったぜえ〜
最後にハンバーガー無料券も出してやったぜえ〜
合計300円だったぜえ〜
店は儲けにならないぜえ〜
530やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:49:10.02 ID:iXjkUz93
クーポン分は本部が負担だろ
531やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:57:22.47 ID:1ACwHGRg
次の世界のマックシリーズまだかよ!?もうネタ切れか?ネタ切れならネタ切れでル・グラン トマトを再販しろや
532やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:57:57.73 ID:3AnWt5mq
>>529
わろたw
533やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 19:58:37.41 ID:svVCAzhx
おい無料券今日までぞ!
久々にマック行ったんだがバリューセット、ドリンクとポテト個別に
増量出来なくなったんだなorz

否応ナシにLLに
まぁ美熊のLLHPポン念のためコピーしてたから540円で済んだけど

L頼んだからついでにマグネットかっちまったよ

原田本気やな。
534やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 20:12:57.55 ID:3AnWt5mq
Wチーズバーガーをクーポン使って買ったら
店側には儲けが出ないかな?
535やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 20:31:13.09 ID:BZZ0pN1l
>>529
ハンバーガー無料券
ハンバーガー無料券
ダブルチーズバーガー無料クーポン

0円のレシートもらってきたよ
536やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 20:40:10.67 ID:BZZ0pN1l
>>525
なんで食わないのか聞いたことある?
油のこともあるけど、俺は味がつまらないから
正直、セットはバーガー+ポテト+ドリンク、だけじゃなく
バーガー+バーガー+ドリンクってのが欲しい
ポテトとか結構金取るくせに味気ないから同じ金払うならバーガーもう一個がいい
537やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 20:42:28.62 ID:ZfXDujhw
絶対ポテトの儲けの割合大きいよね。利益率高そう。
538やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 20:51:37.92 ID:p5QxN3gC
みんなはハンバーガーやポテト食べて吹き出物できないんかい?
539やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 20:54:41.07 ID:IBhiKRNC
昨日の事なんだけど、シャカシャカチキンのスペシャルクーポン持ってならんで、二人でいったからもう一人の分は90円のクーポンしたの
それでかざしたら、申し訳ありませんがシャカシャカチキン売り切れたっていうのね、
仕方ないからポテト100円にグラコロ単品たのんで待ってたら店員がかけよってきてシャカシャカチキンお二つでしたよね?
90円のクーポンはキャンセルできたけど50円のはキャンセルされてなくて50円お返ししますって言われて
今日になったらスペシャルクーポン戻ってきてるだろと思ったら戻ってきてない…
決済しちゃったから、このスペシャルクーポンは永久に戻ってこないのか…
23日まで期限あったのに、マクドナルドってクーポン配るだけ配って使わせたくないんかね
540やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 20:54:52.12 ID:bm1NWEDf
どんだけ虚弱なんだよ。中国で飲み食いしたら死ぬレベルだろう。
541やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 21:07:15.93 ID:BZZ0pN1l
>>539
そういうのはできるだけ当該店舗に言った方がいい
黙ってると本当にそのままになるよ
レシート持って当時の担当者呼び出せば事実関係洗えるし
542やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 21:11:24.95 ID:IBhiKRNC
>>541
明日になっても戻ってきてなかったらレシート持って話してみる
レスありがと
シャカシャカチキンの人気が凄いは…
543やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 21:12:23.74 ID:Pd/3jtkZ
新手のかざポン詐欺か?
消費者庁に通報頼む(^0_0^)
544やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 21:13:56.01 ID:SmgljQgG
シャカシャカチキンのレモン復活しろよ
545やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 21:17:05.91 ID:nNWTwRID
久々にマック行ってやるよ
チキンなんとかと
クリスピー?
ポテト

あとなんか単品ほしいな
546やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 21:22:38.78 ID:Ft+EqyTI
釈迦チキは0円で無い時点で俺の中では終わった商品
547やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 21:36:42.43 ID:BZZ0pN1l
>>542
23日ならまだ間に合うはずだぜー

っていうか今回よりさらに一回前の無料券配布で期日の夜ギリギリに20個頼んだんだよ
したら店員が無料券を渡し忘れて
てっきり袋に同梱してたのかと思ったらやっぱりなくて
速攻電話したら店長が対応してくれて
店長がさっきハンバーガー20個作ってたからよく覚えてたって
で、翌日の担当者に案件を引き継ぐから月曜に取りに来てということになって
言ってレシート見せて話したらちゃんと通じて日曜過ぎてたけど20枚取り戻せたよ
ワイルドだろぅ?
548やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 21:51:43.97 ID:Yu+1rMWJ
>>547
アホやなw
549やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:01:54.19 ID:WJBNA7h1
>>538
吹き出物になる前に、食べたら高確率でお腹壊すんだ<各種ハンバーガー
ノーマルのハンバーガーにレタスやトマトを入れた程度なら大丈夫なんだけど
ポテトはMサイズ食べると喉が渇いて仕方ない
550やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:14:22.38 ID:EHCgVyUa
チョコパイのクーポン価格\110だけど、定価いくらなの?

まさかクーポン見せる手間かけさせて\10引きとかではないよね?
551やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:14:48.60 ID:0yf3HAHz
ハンバーガー無料券使おうとマック行ったら
排気周りの清掃の為、閉店してやがった。悔しい
552やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:16:06.10 ID:SmgljQgG
>>550
公式に書いてあるだろ
553やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:19:26.33 ID:bm1NWEDf
>>550
120円
554やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:26:21.76 ID:nNWTwRID
ちょ・・・・ポテトM いつもより量が多い気がする・・・・・・
555やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:39:29.31 ID:nNWTwRID
ビックチキンチーズ食べた

ちょっとチーズのにおいが強すぎてコッテリ感が強い。アメリカ人なら好みの味かもしれないけど
556やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 22:40:35.27 ID:SmgljQgG
>>555
フライドオニオンはどうだった?
これが好き嫌い別れるんだが
557やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 23:14:19.33 ID:BZZ0pN1l
>>555
いや、あのチーズってグランのチーズの使い回しじゃん
558やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 23:29:23.27 ID:bqnnidi1
ハンバーガー無料券使えるのは11月21日4:59まで?
559やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 23:35:19.37 ID:BZZ0pN1l
>>558
そのはず
560やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 23:39:21.83 ID:bqnnidi1
>>559
サンクス湖
561やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 23:41:50.88 ID:IBhiKRNC
昨日も今日もバーガー類頼んだけど無料券もらえなかった
都心部だけなんか
562やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 23:43:27.91 ID:IBhiKRNC
>>539
20枚ももらえるなんて凄い

無料券も含めて明日いいにいこう…
土日以外は毎日通ってるし無下にされないはず
563やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 23:43:40.83 ID:UBFDHR+U
おっぱいまだー?
564やめられない名無しさん:2012/11/20(火) 23:48:39.20 ID:WW6Dbm+3
HPクーポンが明日までナゲットハッピーセット300円だな
30超えのオッサンだけど買ってくるかな久しぶりにナゲット食べたいし
おもちゃは店員にあげる
565やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 00:13:01.82 ID:6ohvBeOz
B級グルメの通販ショップあるで。
林泉堂 楽天市場店
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/105b987b.25c23509.105b987a.85a74bf6/
566やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 00:56:37.46 ID:fecMPiBC
まだまだ間に合う!!
限定販売「マックカード500円分」が今なら100円!!

割引クーポン共同購入サイト ポンパレ
http://ponpare.jp/uw/uwp1710/uwt1712init.do?frd=TJLVZBS9DJRlEmWKNACxcA%3D%3D
567551:2012/11/21(水) 01:28:48.87 ID:eMuFuamW
無料券使うために片道30分歩いてマック行かなくちゃならんとはな
568やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 01:34:19.54 ID:4kXXVQ0N
>>561
いや、今貰う時期じゃなく使う時期だから
貰う時期はとっくの昔に過ぎ去ったサー
569やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 01:35:47.85 ID:4kXXVQ0N
>>567
いい消費になるじゃないか
運動しておいて損はない
570やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 01:55:22.96 ID:ixHNH/1Z
車で行けよ
24時間営業してることになってても実際には経費節減のため店舗部分閉めてドライブスルー営業だから
571やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 02:13:50.33 ID:3MJqk84s
レタペパ売り切れてるのわかってて、代替のチーズバーガー目当てにクーポン使ってもいいと思う?
572やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 02:21:17.70 ID:YqITBzYW
>>571
使っても構わんと思うが
573やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 03:05:14.06 ID:DhY+SHCj
ビッグチキンリッチチーズ

チーズが溶けてないのが苦手なんだが、どうにかしてチーズ溶かしてくださいってのは出来ますか?
574やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 03:08:19.44 ID:3MJqk84s
>>572
ありがとう、今から行ってくる!
575やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 03:43:05.98 ID:Y/sbhBDA
マクドナルドは放射能はどうなんだ?
福島の安い野菜や屍肉をミンチにしてるか?
アメリカのプリオン牛肉のほうがマシだが
チキンクリスプの鳥は放射能で死んだ鳥のミンチ使ってる?
最近産地気になって食う気になれない
576やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 04:32:08.36 ID:SmGKA2IR
いやなら食べるなよなにもたべれなくなるぞ
577やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 04:36:31.17 ID:rBcpAvvD
575「産地が分からないものを食うぐらいなら餓死したほうがマシだ」
578やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 05:10:11.55 ID:aF7xmxkK
放射能とわかって死ぬより
プリオンもオリオンもわからなくなって死にたいらしい
579やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 06:03:35.07 ID:5Cxmi58g
キャンペーンカレンダーっていつ更新すんの
580やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 06:18:45.30 ID:SmGKA2IR
おい5時ちょっとすぎに買いに行ったら朝メニューだったのに上のメニューは変わってねぇし
こっちは知ってて当たり前の対応されたんだが
581!dama:2012/11/21(水) 06:55:20.46 ID:pu/VFKJU
>>575
鶏肉は中国産(とタイ)。
さぁ、どっちがいい?w
http://www.mcdonalds.co.jp/safety/quality/point.html

>>579
今日だね。レギュラーメニューに切り替わる頃には更新されてるんじゃ?
582やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 07:51:25.08 ID:UTPHbgPf
ふと思ったんだが無料券で0円でもスタンプって貯まるの?
583やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 07:59:49.29 ID:dqVIqYhV
>>582
1ポイント得るためにはどうしたらいいか
冷静になって考えてみてけろ
584やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 08:33:06.63 ID:3MJqk84s
かざす会員証をスタンプ帳に、100円の支払いごとにスタンプ1個でしょ?
585やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 08:40:08.60 ID:pu/VFKJU
バーガー類1個買うごとにスタンプ1個じゃねーぞ。
そういう場合でも除外条件が書いてあるし。
586やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 08:53:19.80 ID:SfzPAQlX
【スタンプのため方】
商品をお買い上げの際に「かざす会員証」または、「かざすスタンプ」と伝えてから、
会員アプリを読み取り機にかざすと、お買い上げ100円ごとにもれなくスタンプが1個もらえます。

って公式ページに書いてあるよね
587やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 09:25:51.02 ID:/Z+NYXoG
たまーに行くくらいの俺はかざすスタンプ今見てみたら27個だった
みんなは500とか貯まってるの?
588やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 09:43:06.62 ID:DhY+SHCj
たまに行くくらいで30個くらいだろ
589やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 10:12:25.40 ID:jM273GTd
>>568
なるほど!
指摘ありがと
590やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 10:13:48.91 ID:jM273GTd
今日みてもクーポン復活してなかったからレシート持って行こうとしたらレシートない…
買った日や時間で調べて貰えるのかな
591やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 10:13:52.67 ID:OSYT9KwZ
>>575
福島産より、韓国産の食材の方が危険(マジで)


韓国ソウルの道路は毎時3マイクロシーベルト 福 島 緊 急 避 難 区 域 よ り 上
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/wwwdotuporg2243941.jpg

韓国の量販店の食器から毎時23マイクロシーベルト
http://keyframe.imnews.imbc.com/today/2012/01/17/2/Large_3425047.jpg

韓 国 の 魚 介 類 か ら プ ル ト ニ ウ ム を 検 出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340378166/

韓国がソウルのスラム街に捨てたプルトニウムの総量は福島原発事故の1万倍以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341024093/

韓国の甲状腺がん、日本の14倍―2012年調査報告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351946184/
592やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 11:49:19.26 ID:fo+oVq1A
マックのクルーの子が好きになった
でも黙って毎日通うしかないんだよな
593やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 12:59:47.94 ID:aLMVHdh/
解約金を算出するなら、契約期間が長期になるほど安くしなければ不合理でしょう
(たとえば1月目での解約は20,000円で、1月ごとに段階的に下がっていき、最終月には0円になるなど)。
しかも、まる2年のその月に解約した場合のみ無料にしているのは、本来は解約されたくないが解約の方法を残しておかなければ契約の不当拘束で違法になるので、それを逃れるための方便でしょう。
そうでなければ、まる2年より2年1カ月での解約が不利になる理由がありません。

auの判決の、最後の2か月に解約した場合は損害よりも解約金のほうが上回るので一部無効と判断している点は評価できます。
他方、ドコモの判決は、契約期間が長くなればなるほど会社の損害額が大きくなる計算方法を用いており、理解に苦しみます。
さらに言えば、割引前基本料金との差額を1月の損害とし、これに平均契約期間を乗じて会社の損害を計算している点も不合理です。
平均利用期間は解約金の額が大きくなるほど伸びるのが当然に想定されるので、高額の解約金の場合ほど認めれやすくなってしまうわけですから。
また建前上の正規料金を変更することで、損害額をいくらでも操作できてしまいます。
594ここまで読みました:2012/11/21(水) 13:21:23.18 ID:Fc2Xk8MN
ここまで読みました
595やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 13:47:52.47 ID:MNXE6ZXZ
>>586の優しさに全世界が感心した
オレは脳内スルーしてた
596やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 13:55:41.40 ID:9a28JL1f
かざすクーポンでマフィン出てきた

朝マックやってないのにどうすんだよ
597やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 15:13:00.57 ID:68ns3NXV
結構食ってるのに25ポイントしかたまってなかった
http://i.imgur.com/VX0Hl.png
http://i.imgur.com/u4Lqo.png
598やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 15:38:00.68 ID:MNXE6ZXZ
>>597
結構食ってる?
2500円分が?
599やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 15:40:25.93 ID:QdtQ/K7w
>>586
なにこれいつも使ってるけどこんなキャンペーンやってるの知らなかった

いま見たら127貯まってたw
これ見てなかったら一生気づかなかっただろうな
600やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 15:48:56.61 ID:jM273GTd
シャカシャカチキンのスペシャルクーポンに限らずだけどクーポンって、決済すると戻ってこないって
それでその日のうちにいいにいかなければならないようだ
皆さんもきをつけてください

今回はキャンセルされたクーポンは翌日に返ってきてると思った。昨日は仕事でこれなかった
って言ったら50円を現金で返却された

125ポイントたまってたからついでにビッグマックセットもらってきた
昨日レスくれた人ありがとう
601やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 15:50:51.99 ID:9dOi0+5S
そういえばゲームラボって言う本に
マックの特集のってたんだけど
一週間三食マックのみ検証でスタッフが食べ続けた結果
ポテト体臭になってとれなくなったとかとかのってたんだが

他にも色々マックにたいしての裏話てきな記事がのってて
面白かったから読んでみるといいよ。
602やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 15:50:54.32 ID:4kXXVQ0N
>>587
今24
こないだダブチ一枚と交換した
603やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 16:02:14.66 ID:SfzPAQlX
ビッグマックセットくらい貯まったかな?
引き替え商品に単品のバーガーがあれば良かったのに
604やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 16:34:18.48 ID:Pr2OpGAs
引き換えはドリンクS一択だろ
605やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 16:42:56.62 ID:EXRRQhJ9
ドリンクSって、シェイクもいけるの?
606やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 16:57:44.85 ID:68ns3NXV
>>605
ドリンクとシェイクは同じですか?

同じに見えるなら精神病院直行です
607やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 16:58:32.06 ID:9a28JL1f
>>605
レス乞食は市ね
608やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 17:17:15.81 ID:4kXXVQ0N
>>604
ダブチ一択かな
テイクアウトにして飲み物はコンビニやスーパーのやつが一番
マックの飲み物はいつも同じだし割高だから飽きる
609やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 17:21:22.04 ID:jtZAY7Sk
マックの子をデートに誘ってみたい
610やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 17:25:31.92 ID:xcQCHsue
マクドナルドで制服着て働いてるムチムチの店員にムラムラすることはある
611やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 17:33:56.39 ID:/Z+NYXoG
セットの飲み物にシェイク選べたらいいのにな
すっごい昔は選べた記憶があるんだけども
612やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 17:34:39.12 ID:9a28JL1f
>>611
野菜生活は
613やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 17:35:54.70 ID:pu/VFKJU
レタペパ、終わりが見えたか。

>>599
メール受信拒否してるのかw
スタンプを獲得すると毎回メール来るんだが。

>>611
っはっぴーせっと
614やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 17:42:02.72 ID:/Z+NYXoG
>>612
ジャンクフード食べに行ってそんな健康的な飲み物頼まないんだぜ
ワイルドだろ?
>>613
ハッピーセットだとシェイク選べるのか
でも、俺はもう大人だからハッピーセット頼んだことないよ
子供たちが頼むもんじゃないの?
チャイルドだろ?
615やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 17:46:31.31 ID:OOIykXe8
ハッピーセットはクーポンで買うとかなりお得
616やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 18:12:47.21 ID:xcQCHsue
かざすクーポンの使い方間違えて店員の前で恥かいたああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
617やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 18:18:02.40 ID:SfzPAQlX
メアドを変えているのにマクドナルドの登録を変えていないと届かない罠
かざすスタンプは来年まで続くししばらく貯めるか

年末のクーポンが渋そうな時期に使ってやるお
618やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 18:41:40.56 ID:Hzp40iBC
ハッピーセット、290円のクーポンある時しか買わないけど、定価450円とかするんだね。
おもちゃ付くとしても高いね
619やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 18:46:13.49 ID:wQNRY/El
マグネットセットだと2000円ぐらいするぞ
620やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 19:14:02.39 ID:lsYUFx+M
早くカウンターのメニューもどせやカス野郎
621やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 19:33:34.71 ID:fqRRUWh2
カウンターでメニュー出せやカスって言うとメニュー出してくるお
622やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 19:42:03.83 ID:hj6ZzBaf
店員のおっぱいがモッコリ
623やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 19:50:53.18 ID:hhZANG9+
あれ絶対指示でパッドとか入れて盛ってると思うんだ
624やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 19:59:51.50 ID:5nnscSYs
巷でうわさのipadとかいうやつか
625やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 21:27:36.44 ID:irCXBRBE
>>621
そのメニューもかなり簡略化してるよ!
626やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 22:12:44.17 ID:pu/VFKJU
メインのメニューはシンプルな方がいいっしょ。
キャンペーンや限定のメニューは別刷りで用意して。
627ここまで読みました:2012/11/21(水) 22:14:31.89 ID:Fc2Xk8MN
ここまで読みました
628やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 22:51:42.64 ID:irCXBRBE
>>626
メニュー依頼して店員が出すメニューは全商品の価格がわかるメニューにした方がいいと思う。
セットメニュー押しの縮小メニューって意味無いし。
629やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 23:38:03.01 ID:hj6ZzBaf
制服の胸の膨らみに目がいってしまう
おっぱいおっぱい
630やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 23:40:54.47 ID:/xNDanl7
細かいのは壁に貼っといて「決めてから並べ」でいいよ
631やめられない名無しさん:2012/11/21(水) 23:46:50.17 ID:zFpdm8A1
改悪酷い
632やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 01:14:21.51 ID:l9TQmKTz
早くメニューを持って来いゴミカス店員が!!と毎日怒鳴るのが生きがいです
633やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 01:35:01.30 ID:6WIfDi/o
おぱいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
634やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 01:54:52.00 ID:n7N8XVjX
店員に可愛くグラコロを勧められるんだが、いつもチーバ二個頼んでしまう。あのチーズは中毒性があるな!w
635やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 02:07:44.78 ID:HmBW0ZmF
アメリカではバーガー好きの基本はチーズバーガーだし
英語でチーズバーガー=定番っていう意味もある
636やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 02:08:41.58 ID:pkYE98Qh
かざしてスタンプの景品ってどれがいちばんお得なんだ?
ドリンク無料で100円引きくらいが無難なのかな?
637やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 02:12:03.19 ID:tKLblE4A
ポテトは上のメニューに載ってない

今日行ったら、「ご注文は?」客「メニューどこ?!」ってブチ切れてた
前の客「ハッピーセットで」 店員「おもちゃはどれになさいますか?」
客「どの種類がありますか?」
店員は壁を見るが、ハッピーセットについて何も載ってないw
店員焦って引き出しからおもちゃの山を取り出して、客に選ばせてた
けど、何というキャラクターなのかとか説明出来ずw

壁に全部載せきれていない以上、レジのメニューは必須だろ
バカなのかね
638やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 03:08:39.59 ID:Qa7O9Z3C
有志が独自のメニュー作ったやつ最新版はないのかな
639やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 03:18:53.08 ID:62F9EWGX
アメリカではチーズバーガーは貧しい食べ物の代名詞だろ
日本における日の丸弁当みたいなもの
ちゃんと仕事しないとチーズバーガーしか食えないぞみたいに使われる
アメリカ人にとってはチーズバーガーのペラペラの肉が貧しいんだよ
QPが標準でチーズバーガーは貧乏人用の特殊メニューといったところ
640やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 04:25:07.01 ID:o6hVvVHa
ホットドッグのがずっと地位が高い
641ここまで読みました:2012/11/22(木) 07:56:17.89 ID:RSfh8A4Z
ここまで読みました
642やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 08:02:39.37 ID:2q74lpVu
頭からっぽの毛唐基準で食ってたらバカになるだけ
成長期が終わったらカロリーは必要最低限でいい
643やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 08:46:36.11 ID:W8R9q3ld
ビッグチキンの販売期間っていつまで?
644やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 08:51:06.96 ID:tSpKyZBk
マクドナルドの社員やバイトの人ってなんかね〜。
あんまり好きではないなあ
645やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 08:53:05.92 ID:E2J904y8
ビッグチキンはレギュラーメニューになぜか昇格
でも売れてないから自然消滅も時間の問題かと
646やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 08:58:15.02 ID:W8R9q3ld
なるほど。
月見最後の日に食べに行ったら販売終了になってて、てりやきチキンを勧められた(フライング販売?)
グラコロも始まってるからビッグチキンも食えず仕舞いかなとw
647やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 09:03:07.65 ID:wB8OAP3H
マックポークとレタス&ペッパー120円のレギュラー化が急務でせう
648やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 10:06:49.54 ID:2cfz7rwn
レタペパ、キャンペーンカレンダーのバーが今日まで( ;∀;)
また復活してくれ。
649やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 11:23:44.22 ID:6WIfDi/o
キッチンは暑いから店員さんのパンツは蒸れ蒸れですか?
650やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 12:17:28.82 ID:coeNrQH7
写メとってトイレでシコりました
651やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 13:27:35.28 ID:s8+IQQwP
バナナシェイク頂いた。なかなか。定番化は無理なのかな。
つーか今はフィリピンバナナが格安で入ってきてるのでグレードアップでそっちを使ってみて欲しい。
あと、バナナと同じ理由でえびも格安で入ってきそう。
えびフィレオ祭りの開催求む!

と、ちょい思い出したので。去年だったか24時間営業の一番近くの店にド深夜にちょいと買いに行ったら突然の臨時休業で工事だかメンテだかの真っ最中。
同じく24時間営業の店に足を伸ばしたらこれまた全く同じ状態。
仕方ないので記憶をたどりつつちょいと離れたこれまた24時間営業の店に行ったら運よく営業中。
こんな経験私だけかな。
652やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 13:31:52.34 ID:yYKZjuMv
>>651
サウザンソースもタルタルも嫌い
653やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 13:37:39.01 ID:GAHzSJXU
マックのデリバリースクーターが2台で試運転してたな。まだ本格的に始動してないのか?
654やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 13:37:50.00 ID:Sx9UQuYr
無果汁何か要らない
655やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 13:40:12.33 ID:GAHzSJXU
>>648
ほんとだ!いきなりすぎる。ラストレタペパ買ってくる。
656やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 13:50:53.94 ID:lqpjXpJ0
>>651
イチゴ、バニラ、バナナの違いがわからない
同じ機械使ってるの?
なんか特にバニラはバナナ臭い
同じ機械使ってるの?ねえ同じ機械使ってるの?
匂い移ってるんじゃないの?これ
657やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 13:55:10.56 ID:YfOckVOg
フードマグネットとかグラスとか子供だましやめりゃいいのに
658やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 13:58:52.03 ID:2cfz7rwn
騙されてくれる人が減ったら
割引も渋くなるぞ。
659やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 14:02:04.81 ID:GAHzSJXU
買わなくなるだけだからいいよ
660やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 14:09:52.39 ID:nQg2av68
>>656
[#54]1minマクドナルド試食記「マックシェイク バニラ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17243777

[#66]1minマクドナルド試食記「マックシェイク ストロベリー」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17746024

[#110]1minマクドナルド試食記「マックシェイク バナナ味」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19262724
661やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 14:26:22.88 ID:UFfnKQ/U
今年はクリスマスのセットいつからやるのかね?
去年は今頃から予約取って12月から食えたんだが
試し食い出来てよかったのになあ〜
662やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 14:29:48.47 ID:AWGwi2bN
(-_-;)頼む

どうでもええ、書き込みやめれ!!


オモシロくない
663やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 14:30:00.06 ID:wB8OAP3H
クリスマスじゃないけれど
土日の1100円セット1600円セットがあるんだね
664やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 16:18:14.45 ID:XwEh9vTi
店員の、あの子を見るだけで幸せな気分になれる
665やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 16:21:05.29 ID:GAHzSJXU
バイトの女むかつくぜ。お金渡すときにちょっと指先が触れただけで露骨に嫌な顔しやがって。
666やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 16:21:13.73 ID:RAQ77Nfh
なんて言えばいい!?☆
667やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 16:22:00.02 ID:6WIfDi/o
ハァハァ
668やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 18:03:59.08 ID:CSpWNDyb
>>665
コードネームぬらりひょん乙
669罠男:2012/11/22(木) 18:22:00.28 ID:K0KfFbpn
2008年の第1回コークグラスキャンペーンから2012年のコークグラス
2010年実施の2回のストラップコレクション

全部コンプしているので、今回のマグネットも
コンプしたくなってしまう・・・

「もう、いい加減やめてほしい。こういう物で、釣るの!」
「嫌なら、行かなきゃいいじゃん!」って言われるけど、
【買わなきゃいけない病気】になってる。
2007年までの、こんなキャンペーン始まる前は、マックは、月に一度だけ。
このペースが一生続けばいいと思っていたよ。

2008年からは、もうとっくに、一生分のポテトを食べて、
サンドイッチも全制覇。
そして、キャンペーンの時期以外は全く行かず、
キャンペーン終了時には、もう一生行かないから
2度とこういうキャンペーンはやらないでくれと、思っているのに、
なんか、定期的にやってくるし(怒

こんなモノで釣らないといけないほど売り上げ苦しいの?
もう、ほんとにむかつくマック。
キャンペーンさえなければ一生行かない。

まるで怪盗ロワイヤル。
さすがに、これは卒業したが、マックを卒業できるのはいつ?

同じように怒っている人はいますか?^^;
670やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 18:32:45.95 ID:CbV3Ltdp
よくわからんけど、グラスいらねーっていってんのに毎回毎回グラス入ってるのに怒ってる
671やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 18:38:19.70 ID:yYKZjuMv
>>670
転売すれば?
672やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 18:44:15.36 ID:dZ8Z/bnf
>>669
別に強制的に買わされてるわけじゃないんだろ
こういう馬鹿が釣れるんだからそりゃキャンペーンするよな
もっと言い換えればお前みたいな馬鹿を釣るためにキャンペーンやってるんじゃないの
まんまと釣られてそれで勝手に怒ってるの
マクドは裏で笑ってるよ絶対w
673やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:09:19.64 ID:odrRLQbg
グラスってかさばるから送料もかかるし、梱包にも気を使うからヤフオクなんかに出すのも面倒だよね
674やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:14:30.98 ID:LOi5vDim
何?
そろそろグラスやるん?
675やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:16:11.36 ID:yYKZjuMv
つーか今はグラスじゃなくてマグネットだろ
676やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:18:19.49 ID:coeNrQH7
シャンパン入れるグラス来いや
677やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:21:00.30 ID:CSpWNDyb
>>676
Lセットいかがですか! マグネットは1500円です!
678やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:22:59.51 ID:coeNrQH7
>>677
あ、はい…じゃあそれもお願いします

あっあのっ!…いえなんでもないです
679やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:28:04.94 ID:AAQgeoaQ
マックは最近ちゃんとしてるよな
昔はカウンターの女知り合いだとポテトはトレーに山盛りとかできたのにw
680やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:45:04.40 ID:lqpjXpJ0
>>679
できるわけないだろ
681やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:45:44.87 ID:yYKZjuMv
糞スレ化してきた
682やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 19:48:57.70 ID:LIIUk49p
>>680
「昔」の程度に拠っては可能
作り置きしてた頃ならよくあった話だよ
683ここまで読みました:2012/11/22(木) 20:02:04.93 ID:RSfh8A4Z
ここまで読みました
684やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:03:57.73 ID:nklDQF/K
ウェイストの箱から拾ってくれてやんよw
685やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:15:29.32 ID:FqZ+oYQ1
マックのお姉さんがエロい
おっぱいミニスカ太もも      ふぅ
686やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:35:07.24 ID:UmJKYfMU
コンサルタント「カウンターのメニュー表を撤去すれば、頭上のセットメニューばかり注文するようになりますよ」

マーケティング幹部「客は底辺DQNばかりですからね」

原田「よし、それだ!」
687やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:36:53.93 ID:p0TOqBaJ
>>686
一回貼ったきがするけど
「メニューは並んでるうちに配られてそこで決めてもらう」とか何とか
でも後付っぽいよな
688やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:45:24.90 ID:l9TQmKTz
オラァ!!とっととカウンターにメニューもどせや!!クズ野郎!!
689やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:46:18.54 ID:dBfvUzzE
>>688
おれもそう思う!
まさに正論!
690やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:46:54.76 ID:l9TQmKTz
>>687
カウンターに誰も並んで無い時にどこみるんだよ
言い訳するな原田!!
691やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:50:11.64 ID:dBfvUzzE
>>690
原田 は市場の温度もわから無いから、あんまり責めない方がいい。
期待するだけ無駄だよ。
原田みたいに馬鹿じゃなかったら、メニュー取っ払ってセットメニューだけを売ろうとしないから。
692やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:52:39.11 ID:yNqvGqmM
優越感より劣等感を刺激したほうが物はよく売れる
693やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:53:35.34 ID:zNHW2NWg
>>692
それ原田のやり方?
694やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 21:33:27.59 ID:Iz609LDn
>>693
日本のマーケティングのやり方だよ
○○という商品は素晴らしいですよ!と言っても誰も買わないけど
○○も買ってないなんてかっこ悪い!死ね!って言った方がみんな買う
695やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 21:38:52.81 ID:dBfvUzzE
>>694
なるほどね。
696やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 21:39:17.98 ID:7OgUMAZY
セット平日390円ってまだやってるんですか?
697やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 21:39:44.74 ID:Iz609LDn
>>651
24時間営業店は深夜は結構店舗営業休止してる
ドライブスルーが開いてるはず

ここの朝マック前に行く未明組が文句言ってないってことは
臨時休業扱いでサボりまくりってわけではないだろう
698やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 21:41:45.64 ID:dBfvUzzE
>>651体重とか自分管理もお願いしますね。
699やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 21:48:44.82 ID:WeFKbADw
三角チョコパイ売り切れてた・・・ショボソ
700やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 21:58:06.68 ID:Jj3OUBNY
ラストレタペパいただきました
701やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 23:43:52.45 ID:D8GL9tTz
>>676
サイダーしか買えないお前が?
702やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 23:52:32.91 ID:yNqvGqmM
もう「セットメニュー買わねーバカがいるかよ!」ってCM売ったら
703やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 00:11:16.57 ID:2H3J1X2H
まだ間に合う!
限定販売「マックカード500円分」が100円!!80%off

割引クーポン共同購入サイト ポンパレ
http://ponpare.jp/uw/uwp1710/uwt1712init.do?frd=TJLVZBS9DJRlEmWKNACxcA%3D%3D
704やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 00:43:31.18 ID:Dxt6Yc17
店員のぼいんおっぱい
705やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 00:52:54.58 ID:mzznYgY7
>>704
オッパイはスキ。
巨乳はイヤ。
706やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 01:39:00.56 ID:MYjvJYHd
乳首と乳輪の大きさは?
707やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 01:42:44.91 ID:mzznYgY7
>>706
そりゃミディアムに決まってんだろ。
708やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 07:13:02.00 ID:607HBeM7
巨乳なのに乳輪がすごく小さいのって不自然に感じる
だらしないほどのデカ乳輪は田んぼの鳥よけの目玉みたいな風船を思い出す
709やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 07:33:01.72 ID:RP2kkTrG
710やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 07:50:02.27 ID:6WY2+iTk
ラストレタペパ食べられなかったッス
711やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 09:24:39.81 ID:Qo89d0iB
さすが原田
連休挟むとろくなクーポンねぇわ

今朝までにポテーム100円買えばよかった
712やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 10:31:18.76 ID:Al0GsSbG
LLセットで、マグネットをもらう場合、

コカコーラ飲料についていた、11月30日までの丸いシールの
無料引換券は、使えますか?
713やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 10:49:38.90 ID:sPZCLntM
デミグラスグラコロ最高www
714やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 11:52:42.56 ID:SDJLTDN3
30日からまたポテト全サイズ150円やるようだな
715やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 11:53:46.48 ID:gTH9IVDs
>>711
そういう時は今やってるバーキンのバイキングがオススメ
この前行ったけど結構人気あったし
716やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 11:58:21.07 ID:6QCJy6cS
>>668
717やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:14:41.95 ID:Y1aKNoMU
>>712
それ、セットに組み込めないでしょ?
718やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:28:15.65 ID:9ez8vs0S
コンプリートセット取扱店でLセットを買った場合、
Lセット1個の購入で、コンプリートセットを購入して、
なおかつフードマグネットを1個もらえるでしょうか。
719やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:29:24.86 ID:yAdR6M73
>>718
そんなアホな話があるか
720やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:29:39.33 ID:xZfBJICm
週末

大阪・神戸マラソン開催

通行規制あり
721やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:38:15.62 ID:tOEFBYJf
リッチチーズ、昨日ようやく食べた
チーズ分厚いんだな、ちょっとびっくりした
722やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:39:55.57 ID:Qo89d0iB
>>718
もらえるんでない?
コンプはオマケでなくLセット購入でのクリア条件だから

ただLセットは定価購入でないとだめだよ
723やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:40:04.78 ID:yAdR6M73
リッチチーズもう終わりかと思った
724やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:41:07.15 ID:gTH9IVDs
リッチチーズってチーズがそのまま挟まってんだな
てっきりチキンの上に溶かしてあるのかと思ってた
725やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:42:38.48 ID:6opbX0Uy
チキンパティの処理に糞クーポンで馬鹿を呼ばなきゃ
俺のことだよorz
726やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 12:44:20.97 ID:9ez8vs0S
>>722
とりあえず行ってみる
727712:2012/11/23(金) 12:51:11.86 ID:Al0GsSbG
>>717
はい。
試したら、
組み込めないので、マグネットはゲットして、
別で、無料飲料がもらえました。
728やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 13:16:08.44 ID:wjUidNiO
カウンターにメニュー置くまでマックいかねーから!!
行かないほうが健康にもいいしな
729やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 13:22:25.24 ID:rV2Du5/r
メニュー表がカウンターの隅に積んであった!
とか最近聞くけど、あんなもん何十年前から積んである
興味が無くて気付かなかっただけ
今回のメニュー撤廃で新しくメニュー表を配り出したなんて事は一切無い
730ここまで読みました:2012/11/23(金) 13:24:33.25 ID:6Va1bVKA
ここまで読みました
731やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 13:27:13.03 ID:kfZkZuXf
やっぱり最近みんなおっぱいでかい。
洗濯板だったはずのJKバイトの子まで巨乳になっとった
732やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 13:28:07.90 ID:xZfBJICm
クーポン使うと、

おまけ(今回マグネット)貰えない方向かよ

これから・・・
733やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 13:29:28.34 ID:N7YPkEt6
>>681
え?
734やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 13:36:29.32 ID:Y1aKNoMU
>>732
いままでも・・だよ。
ちなみに、例外としておまけが貰えると書いてあるクーポンが
配信される場合がある。
735やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 13:53:57.43 ID:V/eSF64X
>>734
グラスはもらえた
736やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 14:02:41.58 ID:vkqx2zYy
グラスはクーポンに書いてなくてももらえたな
737やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 14:22:19.86 ID:Y1aKNoMU
古いニュースリリースにはクーポン不可の注訳が書いてなくて、最近のはダメって注訳がある。
不可と書いてあってももらえたのは店の裁量の範囲内なんだろう。
2010年の5月のコークグラスまでは記述なしで、7月のフードストラップ以降にグラスも含めてクーポン不可とある。
738やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 14:48:16.58 ID:yL8+yTTx
店の裁量だろうね
以前に優待券でグラス入って事あるが
その時は相当待たされたからお詫びだったんだろうと
739やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 15:38:45.49 ID:6QCJy6cS
>>738
むしろ店員の間違いの可能性のほうが高い
740やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 15:43:13.91 ID:rAwbabnR
おっぱいおっぱいオッパーーーーーーーーーーーーーイ!!!!!!!!!!!!!!!!
741やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 16:52:36.68 ID:IgxBEroO
客単価増やそうと原田必死やな
742やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 18:25:23.92 ID:bRAThQbk
マグネットがほしくて数年ぶりマック食った
全部集めるためにこれからも食ってしまいそうだorz
743やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 18:29:43.55 ID:tH8krkOW
>>742
買えば良いじゃん
744やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 18:56:09.33 ID:pCkR7qeN
レタペパがなくなったからマクドナルドに用がなくなった。
745やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 18:58:52.89 ID:sRgrxdPx
休日はめっちゃ混んでる。特にドライブスルー。大渋滞だぜw
746やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 19:01:50.21 ID:yAdR6M73
>>744
さっさとマックポーク復活してほしい
747やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 19:03:30.75 ID:Qo89d0iB
あんた販売店見てみ
売ってない県もザラにある

あれか売り上げの悪い店舗には扱わせない作戦か原田よ
748やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 19:04:32.86 ID:yAdR6M73
>>747
アップルパイ無いくせに
期間限定商品はあるんだが
749やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 19:12:41.74 ID:4V+6jbhV
セットのジュースがいらないから、いつも単品。
750やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 19:12:54.52 ID:MTDU5JJW
オッパイください
751やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 20:52:56.45 ID:y2vBSXgm
     _
    | |   ∧ ∧  うん、この酒! 旨いねぇ
   ノ ヽ(〃´∀`)_ 
    ||大||/.    | ¢、
 _ ||吟||| |  .    ̄丶.)
    ||醸||L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `~~´
     _
    | |   ∧ ∧  うんこの酒! 旨いねぇ
   ノ ヽ< ミ`∀´>_
    ||大||/.    | ¢、
 _ ||便||| |  .    ̄丶.)
    ||醸||L二⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `~~´
752やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 21:50:15.30 ID:MYjvJYHd
>>750
こちらで挟まれますか?
753やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 21:56:30.43 ID:RwoBMjyZ
たまごっちのゲームとマグネットならゲームだよな!
754やめれない名無しさん:2012/11/23(金) 22:19:24.47 ID:zmSn/iYY
>>706
デカイ乳首ってなんかテンション上がるよな。

な、な。
755やめられない名無しさん:2012/11/23(金) 23:54:54.67 ID:obHnPjr7
>>592
ポイントたまればいいことある
それでゲットした
756やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 00:25:16.33 ID:FF24aSb3
メニューを指でさしながら、これ一つください、が出来ないからな
日本人とも相性が悪いだろう
757やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 00:55:03.80 ID:VV/d4+Pb
そこで新発売のなんちゃらセットはいかがですか?
758やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 00:57:44.83 ID:m+Z9jiH5
ただいまLセットがマグネット付きでお勧めです!

マグネットコンプリートセットもいかがですか?

合計2000円になります!
759やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 01:05:24.19 ID:MxHVJfd7
くリスプ、ハンバーガー、チーバーだと儲からないみたいね
おっぱいおっぱい
760やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 02:42:39.87 ID:knowBeRv
カウンターに客いないときに客きたらさっさとメニュー目の前に出せよ
なーにぼーっと突っ立ってるんだクズ店員が!!
店員教育ちゃんとやれ原田
761やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 02:58:21.08 ID:HIQx8mNL
ソルトレモン復活してくれよん
マックの中で何回でも食いたいと思うのはソルトレモンだけだわ
762やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 04:09:46.86 ID:gSDmWzqp
フルコンプセット販売は昨日で終了だったね
今日からはマグネット一般発売
フルコンプセット販売期間は話題がほとんどなかったけど一般発売期間ははてさて
フルコンプセットが販売されない田舎の人が多かったのでしょうね
もちろんあたしはゲットしたよ
マグネットにクリップ付いてたり、ペン入れられたり、何気にコンプケースもクオリティー高くて買ってよかった
おまけで集めてたらいくらかかるやら
今となってはもう入手手段はヤフオクくらい?
763やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 04:12:04.73 ID:s482e1sR
何そんなに余ってんの
764やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 04:24:32.90 ID:S2dOKzSi
お布施しろってさ
低脳マック社員さん朝早くから出張ステマお疲れ
765やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 04:41:20.56 ID:WDOOGa19
ケースのクオリティとか不要じゃね?
766やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 06:14:40.47 ID:mQ0q6ZoJ
ポテト100円サイズなんでもOK3日間だけやるね
767ここまで読みました:2012/11/24(土) 07:56:22.90 ID:EWrXQWgP
ここまで読みました
768やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 08:19:57.66 ID:LbpB69Mi
>>718
だけど、結果としてもらえなかった。
Lセット1個に付、マグネットを1個もらえるか、コンプリートセットを1個
購入できるかでしかなかった。
769やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 08:20:03.87 ID:7f7k6u/G
【外食】吉野家、250円牛丼店 メニュー絞り「最安」に 3年で100店 [12/11/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353712681/

マクドナルドもMバリューセット300円の店を作ってみなよ
770やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 08:33:57.05 ID:XxTBtQTy
>>769
今度自民はインフレターゲットで物価を上げるのだぞ。
もう低価格を望むのは止めにしたらどうか?
771やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 08:38:26.45 ID:nsrMtdWq
つっても年2〜3%程度のインフレだろうからな

マックポークばかり売れて廃止、レタス&ペッパーばかり売れて中止
だった過去を思い出せばマクドナルドの期待されている方向性は分かるよ
772やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 08:43:32.53 ID:lz/yaRvo
マックポークは120円に値上げして売れ行き下がったと思うが。

低価格路線は60円時代で懲りてる。
一度値段下げると、インフレ気味になったとき上げにくいぞ。
773やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 08:45:58.19 ID:xgNBezfI
要するに、ポテトとドリンク高いよ!でしょうw
774やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 08:47:20.79 ID:NtpEXq0B
>>762
ぷっwwwwwwwwww
別に販売終了なんてしてねーだろw

大変だな転売房はwwwwwwwwwwwwwwww


>ペン入れられたり、何気にコンプケースもクオリティー高くて買ってよかった

>ペン入れられたり、何気にコンプケースもクオリティー高くて買ってよかった


>ペン入れられたり、何気にコンプケースもクオリティー高くて買ってよかった

>ペン入れられたり、何気にコンプケースもクオリティー高くて買ってよかった


アーハッハッハッハッ!
775やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 09:01:00.72 ID:XxTBtQTy
776やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 09:02:39.04 ID:zguZiMij
コークグラスより盛り上がってないね マグネット
777やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 09:03:55.42 ID:EIBmWk3P
磁石なんか貰って何に使うんだよ
778やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 09:32:52.90 ID:cSHERMpq
まだキーホルダーの方が役に立ったか・・・・

付けてた人も、多数居たしね
779やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 09:38:16.11 ID:C93dCUkN
ストラップだったら欲しかったけどマグネットじゃねぇ いらんわ
780やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 09:55:57.32 ID:ThK4usS5
磁石ばっか何個ももらってもね…
781やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 10:46:21.44 ID:zguZiMij
そだね
一人暮らしや主婦で冷蔵庫にメモやら請求書やら留めたりする事がなければ、あんま必要ないよね マグネット
782やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 10:49:22.29 ID:Eqx3lu9p
キーホルダーのほうがほしいよな
783やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 11:13:23.54 ID:HIQx8mNL
またグラスやってくれ
全部割れちまったよ
784やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 11:19:59.64 ID:QsdPozM3
家でまでマックの商品なんか眺めたくないわな
ストラップは飾るわけじゃないからまだよかったけど
785やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 11:21:51.18 ID:QsdPozM3
>>783
そんなあなたにはDURALEXをオススメする

もうグラスもストラップも連発しすぎて飽きた
786やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 11:28:53.31 ID:9X6PLixb
>>768
マジで?
今店内からだけどLセットでマグネット貰えて且つコンプリート買えたよ!
787やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 11:47:43.01 ID:lz/yaRvo
>>783
あれは毎年6月だな、コールドの時期。
今やるとしたらマグカップだろう。
788やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 11:59:40.26 ID:EM1WhBxe
クーポン
(マグネットはついてません)
(マグネットはついてません)

いつも(コークグラス付き)なのに
いきなりなぜけちる
789やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 12:16:31.10 ID:7f7k6u/G
やべぇ店がむっちゃ混んでた
ポケモン効果?だけでこんなに集まるんだろか
790やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 12:26:16.77 ID:EM1WhBxe
リッチチーズ食べたかったのにクーポンはあるのに肝心のビッグチキンが販売終了という
791やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 12:32:59.73 ID:lz/yaRvo
>>788
売れ行き次第。おそらく終盤についてくる。
792やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 13:46:47.71 ID:WMRZ97wG
ここまで読みました。
793やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 13:55:28.67 ID:nrvbBnbH
チキンクリスプのチキンってジューシー?パサパサ?
買ってみようか迷う
794やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 13:56:48.82 ID:ShsfkDr0
>>793
ナゲットが好きならおすすめ
795やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 13:57:15.83 ID:HYzdIDPK
パサパサでは無いがジューシーでも無いよ
初めて食べると胡椒の味が強いと感じると思う
796やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 14:18:19.42 ID:WMRZ97wG
ここまで読みました。
797やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 15:09:55.79 ID:MxHVJfd7
おっぱいいいいいいいいいいい
ボインボインゆっさゆっさあああああああああああああああああああああ
798やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 15:23:13.78 ID:MqrmHqSJ
とある写真見たらまたポテトL150円セールやるみたいだね
11/30〜12/14
799やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 15:32:18.85 ID:WDOOGa19
>>105>>714>>798
30日からで確定か
期間は2週間で確定?
800やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 16:01:51.22 ID:UDpoeO9k
>>799
マクドナルドの公式サイトに来週から14日までって書いてる
801やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 16:29:05.15 ID:uafduQ/2
三角チョコパイ不味いじゃねーか
スーパーで売ってるチョコパンみたいなクリームに固い湿気た生地
802やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 17:25:39.43 ID:YWln+ujV
フードマグネットドナルドの靴貰ったけどマグネットとしての機能しかないのな

ゴミ箱に包み紙と一緒に捨ててきた
803やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 18:53:38.36 ID:pX83yJ68
>>801
お前が食べなくても他の人が食べるから
804やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 19:23:56.74 ID:uafduQ/2
>>803
そりゃそうだろw
不味くても誰かは食う
805やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 19:30:31.93 ID:pX83yJ68
>>804
不味いと言う判断は人によって違う
価値があるから食べる
806やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 19:31:58.75 ID:pX83yJ68
>>804
万人にとって美味いものを安く提供出来るなら金持ちになれるぞ
何で実現しないの?
807やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 19:33:10.59 ID:ShsfkDr0
糞スレ化してきた
808やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 19:58:32.68 ID:PZxHOkII
うんこ店員
809やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 20:14:21.41 ID:c8ZeJm8E
家の近く閉店するわ
便利だったのに残念
810やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 20:19:56.45 ID:S2dOKzSi
価値が無いから閉店する
それだけ
811やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 21:11:37.99 ID:Drj8Ia6X
>>769
メニュー絞ると安く出来るのか
松屋も真似しろ
812やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 21:42:23.20 ID:UDYuQR4Y
>>809
ちょっと前ニュースになってたのの一環か
813やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 21:48:36.87 ID:S/gnXONk
さがみ野のマックの女店員、注文聞いてる最中他の奴と代わるなよ

案の定変わった馬鹿店員がもう一度お願いしますだってよ

一瞬怒鳴ろうかと思ったが、まあ大人だから我慢したが普通ありえないだろ

店内でガキ(中学生)が騒ぎたい放題でも放置だし(笑)

グラコロ目当てで行ったがもう行かねー
814やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 21:49:53.76 ID:YmvvnEDp
>>809
俺もマックは最寄のコーヒー屋ととらえてるから無くなると痛手だわ
815やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 22:19:25.06 ID:Vhy6z87V
ストラップは使い道ないしデカ過ぎてつけるのも邪魔だったけど
今回のマグネットは靴の以外は便利で良いね
ポテトとコーヒーが実用性高いよな
816やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 22:38:50.11 ID:LWN+OL/D
さっき行ったらコンプリートセット売り切れだったお
817やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 22:41:44.68 ID:lz/yaRvo
うっかり「コンクリートセット」くださいとイっちゃいそう。
818やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 23:13:20.35 ID:uAautWKo
今回マグネット貰ったけれど、これって何に使うの?
以前配布していた、缶バッチよりは良いけどねw
819やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 23:22:30.82 ID:Vhy6z87V
>>918
靴のナゲットのマグネット以外は、メモ挟めるようになってたり、クリップついてたり
ペンさせるようになってたり便利だよ
820やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 23:38:00.96 ID:qv80d+K5
>>795
あれって胡椒とマスタードマヨソースで肉の臭みをごまかしてるよな。
100円でも生理的にうけつけない。
821やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 23:59:38.82 ID:K6vSXFK9
またポテト150円やるのかwww
822やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 00:12:59.46 ID:loU4bxCY
前のパイのブルーベリーなんたらが糞不味かったから全然期待してなかったけど
俺には意外に旨かったわチョコパイ
823やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 00:17:45.60 ID:n75qR064
今度チョコパイ食べてみるか
824やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 00:50:39.82 ID:+TIbX4bs
最近、200円でハンバーガーとチキンクリスプをよく食べました。
しかし、7-11の100円冷凍食品の存在を知り、そっちに乗り換えました
825やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 01:12:48.49 ID:4syX9eSS
以前レジでもらったチラシみたいなクーポンがあるんだけど
「30日(金)まで」と書いてあるのは31日(土)の05:59までってことで
いいんですよね?
826やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 01:23:04.48 ID:WGdvfcEo
マグネット欲しいけど食べたくはないから食べ物の方を捨てるわけにもいかないから手でない。ポテトのとハンバーガーのとペン刺せるマグネットほしい
827やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 01:25:09.62 ID:vRSMYPg/
オッパイくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
828やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 01:25:55.62 ID:01+MSqqc
>>825
せやで
829やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 01:37:24.31 ID:LszFzk2C
レタペパかむばあああああっっく
830やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 01:43:05.35 ID:X33+raJ/
まだ間に合う!
限定販売「マックカード500円分」が100円!!80%of送料無料!

割引クーポン共同購入サイト ポンパレ
http://ponpare.jp/uw/uwp1710/uwt1712init.do?frd=TJLVZBS9DJRlEmWKNACxcA%3D%3D
831やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 01:46:48.99 ID:EmH+20Ew
>>826
そのうちリサイクルショップとかに出るんじゃねえの
832やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 02:02:53.06 ID:lGZArrur
早くメニューだせやクズ店員が
客来たらメニュー出せって教育されてるだろ!!
833やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 02:48:45.38 ID:twLwPJDu
食い物屋に言って磁石買うとか頭に虫が涌いてんの?
834やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 04:13:48.77 ID:7Nz6ky6A
2013年、夏、コークグラスキャンペーン(これと言ったイベントなしバージョン)

2013年、冬、朝マックバージョン、フードマグネット

2014年、夏、サッカーワールドカップバージョン、コークグラス

2014年、冬、ビックマックやポテトなど全6種、ミニぬいぐるみ

2015年、夏、ミラノ万博記念、コークグラスキャンペーン

2015年、冬、朝マックバージョン、ビックマックやポテトなど全6種、ミニぬいぐるみ

2016年、夏、リオデジャネイロオリンピック、コークグラスキャンペーン

2016年、冬、ビックマックやポテトなど全6種、メタリックフィギュア

2017年、夏、コークグラスキャンペーン(これと言ったイベントなしバージョン)

2017年、冬、朝マックバージョン、ビックマックやポテトなど全6種、メタリックフィギュア

2018年、夏、サッカーワールドカップバージョン、コークグラス

2018年、冬、ビックマックやポテトなど全6種、金属プレート


・・・・・もう駄目、糖尿病になる。><
835やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 04:35:25.85 ID:Qxd8Oztf
マクナルってサービス低下してね?最近行ってないわ
836やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 04:36:54.66 ID:nkpg/clw
レタペパよりポークが無くなったことに落胆してる
837やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 05:08:41.37 ID:t2plFYsV
レタペパ、クリスプをローテーションして食ってたのに
さすがにクリスプだけだと飽きるわ
838やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 05:09:04.44 ID:HRD/MtQs
うんちなう
839やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 07:01:43.59 ID:PuiA4IsG
ペンいれるやつもらったけど意外に便利だなこれ
靴以外はなんか機能付いてるからほしくなっちまった

あと普通にビックマックのほしい
840ここまで読みました:2012/11/25(日) 07:57:37.65 ID:SyAbbGNt
ここまで読みました
841やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 08:42:05.38 ID:zDH87OXF
>>826
ヤフオクとかでマグネットだけ買えるよ
842やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 09:03:06.41 ID:cW3JIfPq
>>841
転売糞乙
843やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 09:22:19.42 ID:duGkz3xw
>>841
O〜K!!ジャーニー!チャンコロ
844やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 10:53:30.49 ID:nkpg/clw
今から行くが込みそう・・
845やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 12:03:01.13 ID:15pATxaP
ここまで読みました
846やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 12:12:06.76 ID:15pATxaP
ここまで読みました
847やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 12:52:21.49 ID:zr3FdauY
持ち帰りでチーバーハッピーセット買って、帰ってきて開けたら
余分にグラコロが入ってた。新製品の試食サービスですか?
もう一つの紙袋開けたら、注文した野菜生活でなくてコーラSが。

逆に渡し間違いで野菜生活のほう持って帰った人いたんだろうな。
店側も混んでんだから番号札引き換えにすれば間違えないのに。
848やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 13:14:51.37 ID:umD1aMf5
レタペパようやくゲットした
まだあまってるとこあんだな
849やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 13:33:55.59 ID:YYn0pNlS
FC店かな?直営店はぴったりスケジュールどおりに終わる。
850825:2012/11/25(日) 14:04:29.91 ID:M2zxEBSN
>>828
ありがとう。

30日夜に150円ポテトと使えるわ。
851やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 14:12:45.67 ID:rxp09h1x
数年ぶりにマックに来たんだがポテトっていくら?
852やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 14:30:17.30 ID:uiwPovRk
1からずっと読んでて疑問なのですが、ちらほら見るここまで読みましたって書き込みはなんなのでしょう?

今日マクドナルドに行ったらLLセット頼んでる方が多くてビックリ
マグネットって以外に人気あるんですね
お金がもったいない気がしますけど
853やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 14:30:48.82 ID:uiwPovRk
>>852
以外×
意外◯
854やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 14:32:10.25 ID:uiwPovRk
>>851
S210M250L290
855やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 14:36:17.00 ID:YYn0pNlS
>>852
グラスもそうだけど日本人はおまけ付きに弱い
856やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 14:45:27.72 ID:uiwPovRk
>>855
限定品ほしさに買わせるんですね
クーポンにはおまけつけないとかひどいけど
857やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 14:45:43.39 ID:3xx+LAwX
>>850
なら聞く必要ねえだろww
858やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 14:57:38.65 ID:9+PgRDfL
レタペパ120円くらいで十分だろ
859やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 15:44:34.27 ID:lGZArrur
○田「貧乏人相手の商売なんて簡単簡単」
860やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 16:05:33.50 ID:w0qI7vrr
グラコロのLLセットっておいくらでしょうか?
ちなみに関東です
861やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 17:02:14.45 ID:VWER2xox
>>860
通常のセット+60
862やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 17:25:17.13 ID:/UlmvImN
地域別価格については>>1参照
863やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 18:13:30.19 ID:w0qI7vrr
>>861-862
レスどうもです!
+60円て意外とお安いんですね
864やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 18:13:54.97 ID:+Dv5YdNK
>>852
定期荒らし
前は「この店の店員ってなんでテーブル拭かないの?」を繰り返してた
俺がテーブル拭いてる店員を目撃したことを書き込んだら諦めてパターンを変えてきた
865やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 18:38:56.39 ID:IIMb/fGw
>>864
なるほど
マクドナルドの店員さんこまめにふいてますし
意味がわかりませんね
866やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 18:57:52.88 ID:FyFo/fYy
三角チョコパイ旨いけど、パイカスがポロポロ落ちるの止めて欲しい(´・ω・`)
867やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 18:59:02.46 ID:HRD/MtQs
マンカス
868やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 19:35:00.32 ID:QO5hiDzv
ベーコンポテトパイが一番おいしい♪
869やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 19:52:10.62 ID:wAxMSNQZ
オッパイはないの?
870やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 19:57:23.36 ID:8W1lreUz
ホームページ見ても店行っても値段がよく解らん
客からメニュー遠ざけて意地悪するとか意味不明すぎる
何がしたいんだ、本当に
871やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:09:22.81 ID:n75qR064
>>870
地域によって値段が違う
872ここまで読みました:2012/11/25(日) 20:11:54.01 ID:SyAbbGNt
ここまで読みました
873やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:15:55.55 ID:85GP3wRQ
グラ湖路はくそだな
あんなもの食った気がしない

やっぱビッグマックやわ
あのがっつくかんじが好きだ
874やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:17:58.19 ID:HRD/MtQs
>>870
HPに値段を載せない為に意味不明な地域価格差をつけたんだよな
日本のマックはやることがいちいちせこいのよね
875やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:20:26.67 ID:7Nz6ky6A
定期あらしじゃねーけど、

カウンターの上段、埃積もっていて、キタネーよ。

通常のテーブルもキタネーことが多い。
876やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:20:48.49 ID:ecIN4gop
値段差やめられないのはどういう理由なんだろうな
877やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:22:14.52 ID:dQNzJZm7
ビックマックって写真と違いすぎるよな。
出てくるのはペシャンコバーガー
878やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:33:02.20 ID:RmVUXvLE
でも日本人も悪いんですよ
879やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:36:18.75 ID:ZCXzXAR6
>>877
ビックマックは事故で潰れて出て来ることがあるけどまだマシだよ。
てりやきバーガーは製造工程に「踏む」ってのが入ってるから漏れなく潰れてるんだw
880やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:52:46.37 ID:5R+h6Vpl
>>873
サンキュ〜!
881やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 20:56:00.20 ID:7Nz6ky6A
コンビニで、
コーラとコークグラスのセットを見かけたんですが、

ネット上に情報が全然無い?
882やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 21:28:30.43 ID:3xx+LAwX
>>870
馬鹿なの?
値段は注文したら会計で言われるだろ?
さくっとセット頼めばいいだけ
なんで事前に知る必要があるんだよ
883やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 21:41:25.70 ID:mOhyqlxo
「東京虫食いフェスティバル」、グランプリは「バグ(虫)パエリア」 | News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1764.html
884やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 21:42:56.97 ID:dQNzJZm7
レジで選んでた時は急いで注文するから値段気にしてなかったけど、
メニューじっくり選べるようになったから値段計算して安くすませるようになったわ。
885やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 21:52:34.22 ID:9kcKCT1T
ドナルドにおまかせセット500円だけにしちゃえよ
886やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 22:07:04.54 ID:sC1zTAqd
泡風呂だって総額書いてるご時勢だぜ
マックは露天商以下の商売だな。
887やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 22:13:13.12 ID:s+Sdqmf4
カウンターで首をグリグリ壁を見ながらたっぷり時間使って注文するのが正解だな
888やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 22:17:01.87 ID:jnn55SZN
朝マックのコンビのメニューを三回言わせたら店員が切れかけていた。
何回ぐらい言い直させるのがマナー?
889やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 22:18:41.15 ID:zDH87OXF
>>888
メニュー出してこなかったの?
自分なら値段聞いてくる客にはすぐメニュー出しちゃうけどね
890やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 22:32:36.83 ID:yVPDVqOq
【お手柄ネコ】マクドの食い逃げ犯、猫に見つかり御用!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1353850076/
891やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 22:50:59.52 ID:W6kGaKjU
メニュー無くなって
密かに、順番抜かし良くなったような・・・

ウチだけか
892やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 22:57:29.64 ID:/UlmvImN
入り口付近に置ける大きめのメニュー看板を最近見かける。
レジに並ぶ前に考えろって事らしい。
レジカウンターのメニューは要求すれば出してくれる。

>>876
店舗の家賃や、クルーの賃金の地方差とか・・
893やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 23:29:30.88 ID:W6kGaKjU
誰も突っ込まないから

健太くん意識か
“ナゲットの数えがピース”に
看板もwww笑える
894やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 23:41:16.71 ID:smkgXbYp
>>889
ヒント アンチの架空の話
895やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 01:03:42.03 ID:0k+Mymn8
初めてかざすクーポン使ったけどドリンクもこれで決めさせろよ
メニューはありませんか?って聞いてもあちらから〜って出してこなかったし野菜生活選んだら☆以外で〜って
めんどくさいお店ですね
896やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 02:30:11.65 ID:tgOMUuvE
>>892
要求されればメニューを出すクルーのせいでこの方式が上手く回らない!って
社長がインタビューで激怒していたような
897やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 02:33:37.45 ID:U/5y5olt
>>896
お客さんがこの方式に慣れてくれればうまく回るようになる
なんて思っている社長はおごってるとしか言いようがないな
客商売の基本がなっていないよね
898やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 02:34:55.45 ID:1PpYSAyU
文句言いつつ行き続けてる奴ってなんなの?
行かないって発想は無いの?
899やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 02:41:59.45 ID:wD5p2AjK
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
900やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 02:54:54.18 ID:KCnQP9f0
まあレジで悩む客は後ろのやつにとっては迷惑だってこった

ただ社長いわく「ラミネート加工のメニューを渡して並んでいる間に決めてもらう」とのことだが
それが始まったのは騒ぎになってから

あと事前に周知なんて全く図られてなかったよな

やり方が不味すぎる
901やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 02:56:43.88 ID:Lv7YkKV9
902やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 03:03:12.81 ID:SmQOeo8D
マックのぺしゃんこバーガーは食べやすいからいいんだが、値段もそれ相応にすべき
100,120マックあたりが妥当な値段
903やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 03:07:24.64 ID:xFvhBe9C
おごれるマックは久しからず
904やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 03:14:52.00 ID:ijndjOl0
>>902
食べやすいと評価してやるんならそのぶん金を払ってやれよw
905やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 03:37:48.03 ID:SmQOeo8D
ドライブスルーでさっさと食べたい時に都合がいいだけだよ。
ペラいなら安くて当然と。100,120円マック以外も150円200円くらいが妥当だろ。

グラコロなんて

バンズ(小麦)パン粉(小麦)ホワイトソース(小麦)マカロニ(小麦)バンズ(小麦)

だぞ・・・どんなサンドだよ。


ゆっくり食べるならモスでも行くよ
906ここまで読みました:2012/11/26(月) 08:01:09.61 ID:PZL7LR+a
ここまで読みました
907やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 08:44:19.31 ID:DAR+ogdk
908やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 08:47:44.51 ID:Mnhm92T4
↑俺用メモクーポン更新
909やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 08:49:39.63 ID:2Z5ZdTOo
ホワイトソースの主成分は、小麦粉じゃなく乳製品で
マックでは小麦粉よりもコストをおさえるために、コーンスターチと粉乳でグラタンコロッケつくるって
どっかでみたな
910やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 10:24:30.68 ID:DIRga7LX
>>901

今回のコークグラスの種類って何種類かあるの?

あと、どこのコンビニで買いました?
911やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 10:34:01.49 ID:0/JfV13m
グラタンやコロッケの素材が小麦粉主体なのは当然の話しで
何を今更驚いてるのって感じだけど。
912やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 11:28:43.86 ID:Lv7YkKV9
>>910
サークルKで買ったよ

色は緑だけ
913やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 11:46:38.04 ID:SmQOeo8D
>>911
値段についての話だろ?
フル小麦がなぜこんなに高いのかっていう
914やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 12:00:20.17 ID:0Lj0jZ7g
油も牛乳由来の成分もかけるソースもキャベツも使わず、オール小麦で作ってみてから言え。

さんざん2chでは既出のネタな上に、それをパクッた奴がバカッターで拡散する始末。
915やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 12:04:30.05 ID:SmQOeo8D
普通食材にそんなもの含めないだろ?
他のサンドと比べてなんで同等以上なのか?ってことだよ
916やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 12:08:16.44 ID:0Lj0jZ7g
>普通食材にそんなもの含めないだろ?

その前に普通は小麦だけなどという極論は言わない。
917やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 12:18:41.98 ID:SmQOeo8D
散々既出なネタなのだから普通に小麦だけの超低原価という認識なんじゃないのか?
918やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 12:27:52.44 ID:0/JfV13m
バンズやキャベツ等は他のバーガーでも使われてるから比較しても意味が無い。
で、グラタンコロッケだが、ハンバーグパティに比べ特別に安い食材とは思えないんだけど。
919やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 12:35:43.96 ID:qQMeXXJi
関東のスジャータとか関西のフレッシュとかに乳成分がなかったと今さら驚く人かね?
マーガリンが植物性と知らないタイプの方。
920やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 12:42:14.55 ID:4sHifDFC
>>919
スジャータは名古屋だろ
921やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 12:51:23.88 ID:SLwxkBzs
メロディアンミニ〜
メロディアンミニ〜♪
922やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 12:52:09.01 ID:SmQOeo8D
>>918
だったらやっぱり高すぎるだろ・・・100円か120円
葉物野菜が高いということならキャベツ代で150でいいわ。
923やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 13:02:11.54 ID:0/JfV13m
スジャータにも乳成分多めのあるけど、高いんだなー。
マックのコーヒーフレッシュはどこ製だろう。

>>922
その値段で出来そうなのは、ただのコロッケバーガーだな。
924やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 13:24:37.87 ID:4sHifDFC
>>923
むしろクリームコロッケじゃない方が食べたいわ
925やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 13:26:51.05 ID:BRnXYBOI
スジャ〜タ スジャ〜タ 白い広がり スジャ〜タ
コーヒーの恋人スジャータが午後5時をお知らせします
926名無し募集中。。。:2012/11/26(月) 13:49:16.08 ID:IlOdwvQu
デミコロ旨
927やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 14:00:34.26 ID:aW4lBsDq
文句があるなら食うなよ
客はいくらでもいるんだからな
928やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 14:02:45.87 ID:5jx8ogaP
グラコロのクーポンだせや
単品で食べたいんだよ
929やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 14:07:14.72 ID:OTM++Mc9
>>928
食いたいなら食えよ
クーポン乞食w
930やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 14:07:30.81 ID:2Z5ZdTOo
ツイッターで呟いたらグラコロの単品クーポンあったよ
931やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 14:12:37.14 ID:DIRga7LX
>>912

ありがとうございます。

サークルkで、コークグラスのグリーンを買いにいきます。
932やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 14:26:58.15 ID:0/JfV13m
>>928
出てるけど・・280円なw
933やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 15:03:17.52 ID:0c16Gf5K
934やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 15:24:14.54 ID:X/EKmJXN
チョコパイ、もっとサクサクカリッとしてるのかと思ったら、しんなりヌチャァとしてて噛みきるのに苦労したわ
出来立て食べたのになぁ
935やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 15:35:26.89 ID:H8G8zsWJ
>>934
できたてより、冷めたやつの方がサクサクしてて油っぽくなくて美味しかったよ
936やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 17:31:02.80 ID:3Hh/E7yR
>>919
そうなの?!
937やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 17:40:32.57 ID:P/fOqtRo
グラコロっていつ頃までだったっけか?
終盤になると売り切れって言われるんで、ここ数年喰ってないわ。
そもそも昔はクリスマス前後に食ってた気がするんだけど何で年々早くなってるのかね・・?
938やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 17:49:09.99 ID:H8G8zsWJ
>>937
次のバーガー出るまでだと思うけど・・・・
次はタツタだった気がするからそれまでかな?
939やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 18:03:51.75 ID:4sHifDFC
さっさとグラコロ終わってくれ
940やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 19:07:55.00 ID:O8jyRMnO
メガタツタまだかよ
941やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 19:25:17.70 ID:TlpHvrJX
グラコロはかなりうまいからレギュラーにしてくれ。
942やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 19:34:16.08 ID:TlMj0WBf
デミチーズやっと喰った

デミグラスソース好きならあり
ホワイトソース目当てで買ってたなら断然グラコロだな
おなじ類の商品じゃねー
943やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 20:18:45.60 ID:Y4ATZZMK
おちんぽソース
944やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 20:20:50.34 ID:HfsvKkpt
コロッケみたいな単価の安い物わざわざ買いに行くかよ
あとバナナも

ふざけすぎ 舐めすぎ
945やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 20:21:03.86 ID:O8jyRMnO
早く次のメガ作ってくれよ
優待券が腐る
946ここまで読みました:2012/11/26(月) 20:21:12.18 ID:PZL7LR+a
ここまで読みました
947やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 20:24:06.39 ID:HfsvKkpt
イオンでバナナ4本100円だよwwwwwww

家で100%ジュース作るがな
948やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 20:28:47.41 ID:dCZD2rqG
バナナで100%ジュースを作るのは大変そうだ
949やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 20:38:01.27 ID:u6hDI4EA
何で?
ミキサーにバナナと牛乳入れてスイッチオンだけじゃね?
950やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 20:43:26.00 ID:FGPr6EGY
デザートにチキンクリスプ
951やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 20:46:11.23 ID:HfsvKkpt
どうせバナナ入れるならミカンとか入れてミックスジュースつくるよ
952やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 21:03:28.60 ID:dCZD2rqG
>>949
牛乳を入れたら100%にならない
953やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 21:13:39.11 ID:HfsvKkpt
バナナ以外も入れても、バナナは100%には変わりないよ
954やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 21:15:39.09 ID:FGPr6EGY
ビッグマック200円まだー?
955やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 21:32:16.58 ID:UbO/bqQY
じゃ塩水は濃度はどうあれ塩100パーなのかよボケが
956やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 21:35:07.52 ID:HfsvKkpt
ふふ
957やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 22:08:57.70 ID:SLwxkBzs
100%のヒーローなんて居るわけないよとわかってるのに
958やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 22:25:53.89 ID:9ojjfbji
今、東〇宮でバイトしてる子うるさい
客はひそひそしゃべってんのに
バイトは接客よりデカイ声でペチャクチャおしゃべりうるさい
959やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 22:40:52.43 ID:7bmMBdGV
メガマックはどこ行った
960やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 22:43:20.33 ID:HfsvKkpt
お腹が減ったからコンビニでハンバーガー買ってくるね
961やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 22:49:26.27 ID:TlMj0WBf
日本なのに両脇の席が外人だったわ・・・びっくり
やっぱりワールドワイドだから外人も入りやすいんだろうな
962やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 23:07:31.65 ID:p7blMopc
朝鮮人が珍しい?
963やめれない名無しさん:2012/11/26(月) 23:09:30.89 ID:Q4HDEWyH
>>958
ユー、晒しちゃいなよ(´・ω・`)
964やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 23:10:05.01 ID:omv5OEKJ
ウチの近所のマックは貧民ブラジル人だらけだぜ。
妙な一体感があって面白いけど
965やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 23:17:40.95 ID:/arC9LQ1
マックシェイクとマミーのコラボが飲みたい
966やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 23:18:46.45 ID:gQ9oser3
>>962
特亜人は通常「外人」とは呼ばない
「外人」と呼ばれるのは基本的に白人、黒人、イスラム人、インド人までだ
967やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 23:40:55.65 ID:hx+zccux
逆に、俺も海外いくときは、マックで食事が多いな
とりあえず、確実だし
968やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 23:44:47.06 ID:SmQOeo8D
現地の食事が口にあわないときはマック最強だな
安定のいつもの味
969やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 23:50:25.42 ID:SLwxkBzs
Lセットを購入するともらえるフードマグネットプレゼント期間中、対象セット商品の
購入金額分はスタンプ対象外となります。


さすが原田
970やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 00:14:24.92 ID:NLh00qSS
Lセット コーラじゃなくてマックシェイクLサイズなら
550円でも買ってしまうだろ

ファミマのwチーバーめちゃウメーーー
971やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 00:25:24.85 ID:9dpYEBRh
ツギミバーガー

マクドナルド 総合スレ 242
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1353939007/
972やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 00:48:42.62 ID:j4rvPelW
>>905
お好み焼きをおかずにしてご飯を食べる関西人馬鹿にしてんのかワレ!
973やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 00:54:35.28 ID:OAAta10r
>>972
その代わり関西人は、ラーメンおかずにメシは食わないんだよな

グラコロはバンズなしの商品も置けばいいのにと毎年思う
974やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:06:42.88 ID:1NnPJpiF
>>973
いや、普通にラーメンライス食うぞ
まあ土着文化でなくてどっかから入ってきたのかもしれんが
975やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:10:16.68 ID:hzD203Fy
ラーメンライスはその昔美味しんぼで取り上げたしなあ
976やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:16:55.64 ID:uWH2LGPR
>>972
炭水化物ばかりなのを責めてるんじゃないよ。
粉物しか入ってないのに値段が高いことを言ってるんだ。
たこ焼きが1000円とかしたら許せんだろ。
他商品と比べてそんな値段設定だって言ってるんだ。
977やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:26:04.07 ID:OAAta10r
>>974
スレ違いになるけど、関西のラーメン屋は大多数の店が唐揚げを置いていて、事実上ラーメンのみかラーメン+唐揚げ+ライスのセットかの二択となっている
もちろんラーメンとライスだけを注文する事も可能だがそういう客は滅多に見ないし、関東人が当たり前のようにラーメンライス食べてるのはちょっとした不思議
978やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:29:05.03 ID:hqFTlKAL
ラーメン、餃子、ライスじゃないのか?
979やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:32:03.49 ID:OAAta10r
あ、追加だが、たぶんラーメンライスに関しては関東と関西のラーメンではスープの塩分濃度が違うんだろうな
関西のラーメンはおかずにしない事を前提の塩分濃度なんだろう

ついでにいうと昨日初めてバーキンのフレンチフライ食べたんだが、塩振りすぎw
あれはおかずになるわ〜w
ワッパーとQPじゃとても勝負にならんが、ポテトだけはマクドが圧勝と思った
980やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:33:17.24 ID:vXxHdAOs
チェーン店で最高のフライドポテトはシェイキーズだな
981やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:35:00.27 ID:uWH2LGPR
シェーキーズのはベイクドポテトだろ。

マックのきんぴらポテトはだんだん油ぽさがきつくなってくる
982やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:42:52.13 ID:5QnBMIXP
あの二度揚げきんぴらを作るのは、油を切る暇もないのか
983やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:43:41.43 ID:E18pX6+9
>>976
高いのは同意だが、別にグラコロしかメニューがないわけじゃないだろ、他のを頼めよ
それとタコヤキ、関西人には信じられんかもしれんが、関東では6個入り500円とか普通だぞ
984やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 01:51:25.64 ID:UUgs681F
ああ言うのは単価じゃなく一食として価格設定してるから参考にならん
985やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 02:18:55.96 ID:HurNN8/s
ビッグマック200円まだー
986やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 04:00:00.79 ID:VU1HXCJb
ホットドックの100円マック入りまだー
987やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 05:02:32.51 ID:YWIxWszJ
全品100円マックまだー
988やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 07:45:19.55 ID:45Xo80Uy
まだ間に合う!
限定販売「マックカード500円分」が100円!!80%off送料無料!

割引クーポン共同購入サイト ポンパレ
http://ponpare.jp/uw/uwp1710/uwt1712init.do?frd=TJLVZBS9DJRlEmWKNACxcA%3D%3D
989ここまで読みました:2012/11/27(火) 08:05:26.88 ID:ymGkevxF
ここまで読みました
990やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 08:23:49.68 ID:4YruWV5d
最近のおすすめクーポンってなんですか?
991やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 08:32:54.60 ID:rJb1YMlN
>>990
やっぱダブチーだな!
992やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 08:48:57.44 ID:VTTNlVax
単品てりやきだよ
993やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 09:22:39.77 ID:4vMwLbsl
マックは店内が不快だから持ち帰りオンリー
メニューはいつも決まっている

チキンクリスプ100円
docomo割でチーバー100円
スーパーでポテチ68円
自分で入れたコーヒー


魚120〜150円
ビクマ200円の時だけ買う

朝マックは
ソーセージマフィン
チキンクリスプマフィンのみ買う
994やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 09:28:06.36 ID:Yd+9Ihgm
ポンパレって詐欺サイトですよね?
995やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 09:50:41.82 ID:khnhy7vj
詐欺ってか詐欺まがい
半値でなんたら〜って商品も楽天とかで類似商品探せば半値以下だったりするのもあるし
元がバカ高いから安くみえるだけ
でここはマクドナルドスレなのでこれ以上は該当スレで
996やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 10:33:31.92 ID:CF3kvP9r
>>993
友達になりたくない奴の見本だな・・・
997やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 10:36:54.66 ID:SqDAiFfb
ホットドック食べてないな
朝だけ限定解除しろよ
998やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 10:52:59.02 ID:3LVGrYKW
コンサルタント「カウンターのメニュー表を撤去すれば、頭上のセットメニューばかり注文するようになりますよ」

マーケティング幹部「客は底辺DQNばかりですからね」

原田「よし、それだ!」
999やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 10:57:18.31 ID:+MYbqCVZ
原田もマーケティング畑の人だったのに
才能は枯れ果てたんだな

社長交代するべきだ
1000やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 10:58:30.31 ID:lVVvWjcA
おいしい笑顔下さい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。