やよい軒 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
  , ‐、 ,- 、
 ノ ァ'´⌒ヽ ,   うっうー
 ( (iミ//illi∩
 )ノ`(リ^ヮ゚ノ(/
  ⊂   ノ
   (つ ノ
    (ノ

このスレはB級グルメ板のやよい軒のスレです
あまり関係のないレスは自覚を持って慎みましょう

■公式
http://www.yayoiken.com/

■前スレ
やよい軒 35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1314677008/
2やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 00:51:33.95 ID:kHiF7g0u
やよ
3やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 01:12:19.62 ID:N0yrjOK1
うっうーやめて
4バイトより(ダイジェスト版):2011/09/26(月) 01:17:41.79 ID:zz4IqgV5
938 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 09:05:09.09 ID:zD7nai5B
夜勤明けだが、昨日は結構人が来た
中でも深夜にカップルが厨房まで響く笑い声がうっせーから唾を入れてやった
ブラックの客にはブラックの対応をした
今日は休み

バイトより

954 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 14:26:21.90 ID:zD7nai5B
ごめん
許して
来年公務員に就職が決まっているし、犯罪になったら大学を卒業できなくなる

956 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 14:34:43.94 ID:zD7nai5B
お願い、許して
国家U種に合格してある省庁に入庁することになっているからやめてほしいです
人事院には犯罪歴なしと記載したから取り消されたら困る

965 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 15:34:16.57 ID:zD7nai5B
>>962
大学1年から一度も捕まったことねーけど何か?

バイトより

966 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 15:36:32.97 ID:zD7nai5B
>>963
いや、そろそろやめておく これ以上やって軽い刑罰でもついて公務員登用取り消しになるのはご免だし

バイトより

5やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 01:40:30.31 ID:iJQ1Vk9u
ホッケが昔の2/3ぐらいまで小さくなってる・・・
6やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 01:50:13.19 ID:NnHx9S+x
割引の時にミックスグリルと南蛮喰ったけど
小さくなったよなー
7やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 08:53:01.87 ID:UP7RVARE
さんまがスリムで値段とあわないキガス
8やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 09:10:00.92 ID:N0yrjOK1
決して原価厨ではないがさんまって
9やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 09:11:02.61 ID:r1Gh68Xg
さてなんば店いくべや
10やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 11:14:36.50 ID:HUb1y9oR
カツ丼フェアまだですか?
11やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 11:23:49.02 ID:PafcRyrI
難波店で昼飯食べてくる
12やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 11:55:23.17 ID:Ijz9MH1A
ジグザグサンマ
13やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 12:09:03.42 ID:r1Gh68Xg
なんば店で蒸ししゃぶ食べようっとwwwww
ミニカラアゲと後一個何かつけあわせ
14やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 13:29:30.59 ID:9v62wQ3r
>>7
うまい
お前の一言で腹いっぱいだ
15やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 13:53:23.19 ID:TiAeX3Tq
生ビールうめぇ。安売り終わったら飲まないけどね!
16やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 14:12:44.19 ID:/t8FQKRi
今日は中番だからそろそろ行く
ペッペッやるかもしれない

バイトより
17やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 14:55:05.48 ID:r1Gh68Xg
↑これはさすがにアウト
なんば店きたー
http://m.pic.to/7jucn
こういうことか

写メとる
18やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 15:00:51.66 ID:r1Gh68Xg
http://o.pic.to/7uer5
おいしいwwwwwwwwwwwwwww
ポンズたらんから二個や
19やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 15:03:49.10 ID:r1Gh68Xg
三杯目wwwwwwwwww
キャベツよりはくさいにしろよwwwwwwwwww
とりあえずおいしいwwwww
20やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 15:15:21.70 ID:r1Gh68Xg
隣の女二人目が点wwwwwwwwwwwwwww
10杯目wwwww
21やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 16:26:54.66 ID:oWftYYkq
難波店に行ってくる
22やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 17:21:26.88 ID:agEl/CVh
去年だったか、
神戸クリニックの帰りに三ノ宮駅近くのやよい利用したけど
きったない店だったなあ。
23やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 17:43:19.85 ID:RRovVpKA
>>22
ホモのお前にはお似合いじゃねーかwwwwwwwww
24やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 18:49:41.34 ID:TiAeX3Tq
汚い店だなぁ
25やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 19:22:51.32 ID:KkWnV8hG
卵焼き酷いな
ミニ唐揚げもゴミみたいだ
http://o.pic.to/7uer5-1-3ff3.jpg
26やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 19:53:50.85 ID:ZOl1qtDC
たしかに玉子焼きはいつも形がひどい
でも美味いぞっ
27やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 20:27:11.60 ID:4S3LU1Cm
いいじゃん、工場製造の真空パックと違って手作り感満載で
28やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 20:41:05.28 ID:G2PBShxu
めしや丼時代寒い冬は入れてくれた熱いお茶までセルフかよ。
店員は変わってないのに。
サービスは変わった。
低下した。
29やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 20:49:00.51 ID:Ydj5vRRA
なんで卵焼きにマヨネーズなの?

俺マヨ厨じゃねーんだけど
30やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 20:49:47.43 ID:E0SiYopc
おい
人のしゃめで遊ぶな

今度なんば店いったらサンマたのんでみるか
塩分多そうだから野菜頼んで煮物はパスだな
味噌汁も汁全部のまない
31やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 20:50:14.67 ID:UpbZYDfj
うっうーはまだ健在だったのかw
32やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 21:31:58.56 ID:3g5Jhwty
牛丼屋より落ち着くし大戸屋みたいに魚くさくないし
33やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 21:39:24.32 ID:4S3LU1Cm
夜の薄暗い感じがいい
34やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 21:50:17.61 ID:S5itgh7K
>>25
凄い品揃えだね。
35やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 22:13:17.01 ID:l+xtmDFj
今日の牛タン、タイヤみたいで残念
ひっつみ汁は旨いので、定番にして欲しい
36やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 22:15:10.36 ID:RRovVpKA
>>35
お前みたいなホモは廃タイヤでも焼いたり煮たりして食ってるのがお似合いwww
37やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 22:25:16.71 ID:Jl8Hwckv

死ねキチガイ
38( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/09/26(月) 22:35:51.60 ID:GU4QcXRO BE:369221928-2BP(1693)
39やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 22:39:37.33 ID:B/moCCf2
蒸ししゃぶのミニトマトどうにかならんのかなぁ。
40やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 22:41:45.31 ID:eSfA5fjt
>>38
それは銀座の一流老舗割烹の鍋物か?
41やめられない名無しさん:2011/09/26(月) 22:49:58.18 ID:Ijz9MH1A
>>38
うわぁ不味そう。
ばっちいな〜(>_<)
こんなに料理ばえしない画像は初めてだよ
撮影者の心が隠ってなくて下心全面に出した感じ。
なんかドンヨリしてる
画像は人の心を写す鏡。
撮ってる人があれじゃねぇぇぇ。。
42やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 00:09:56.20 ID:wg9tbkbs
それで煽ったつもり?
もっと頭ひねりなよ(笑)
43やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 00:12:57.93 ID:tOHy3o3Q
http://h2.upup.be/in2UaIC6RM

なんば店で食べた未公開画像を特別公開!!!!
案外おいしかったww
44やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 00:33:41.58 ID:yM7A/mMG
午前4時すぎにシルバー団体がご来店
1人しょうが焼き、残り7人がさんまをオーダー
店内にものすごいさんまの臭いが充満
俺はそっと店を出た
さんまの期間は行くのを控えるか・・・
45やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 00:39:20.26 ID:4SOc/C+K
>>44
もう短い人生の人たちなんだから「なんば店いって蒸ししゃぶ食うこと」勧めてあげたらどうだ?
46やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 01:47:29.48 ID:Vw+ikQhw
すき焼きはまだか
47やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 05:37:47.68 ID:a3GfeZNM
           ,,-‐i、                    ,-.
   .,-ー''''''ー′  \                  ,/  ヽ
  /        ,,┴-,,,,,,---,,,,,,---―ー-,,,、 ,,,,,,i´    ^"'-、、
  .|       ,-''シ'"^             `|│         ゙i、
  ,!      ,//                | ゙l             }
  .l゙      ゙l/..,,r    /     .i、    :,゙i、.|、         ゙l
 │     .,/ /`    ,|      .リi、    ゙i、 \\         ゙l
 l゙     ,l゙ /     i〔      ゙lヽ    │   .゙i、           |
 \    | .l゙   .,,,,,,,|,l゙      ,,┼'|--,,、 | ,,,-‐'¬〜、,、   丿
   ヽ  │ │  ,i´ .l゙.l゙      │ .|  `!,,/゛       `-、 .,/
  ./   |_ヽ,,,,{,,,,,,,,l゙ `---,,,,,,,,,,,,,,,,l゙ .し,,,, ,/             `t'′
  .(,,-'"^    `'''| ,-'''''‐     .''''''''''''ー、,l゙           │
  丿           |'"             |               |
 ./           ,i´    `         ゙l            │
 .|           │               `ュ,_            ,,i´
 .゙l、       `''_            ,,/` ゙''ー-、__,,-'" ゙l   うっうー
  ゙ヽ       /′,/'''ッ-,,,,,,,,,,,,,,--ー'''リぐ〈、   ./  l゙   _,〉
   `゙''――ー'''"`!、,l゙ ,彳        | \,゙'ー、,,,,/   .{/'"`
            `'くl゙  ./` ゙゙̄''i、  ヽ  `'''У
               ,i´  .゙l,__   ゙l  ``'―'',i´
               /   .┴ー-ニ二,,l゙     ゙i、
           /    .\,,,___,,/      ゙l
48やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 07:04:25.91 ID:x4ZkXf+U

        _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ  おい
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 こら 店が
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三  サンマ臭いぞ
   ,⊥、;;|   く●〉  〈.● } {   三 おい クチャラー!
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三  恥を知れ 汚いわ
  |    U         /二二ヽ }三  百貫デブ!
  \__          |'⌒'⌒V /三  おかわりばっかり
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡.  しやがって ブタ野郎
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ
49やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 07:13:52.29 ID:eYMYHGbw
やよい軒のすき焼きの味付けは甘過ぎると、今までに思った事のある人はいない?
地方によって地方に合わせて、味付けや調理法を変えてるメニューって何かあるのかな?
50やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 08:42:13.48 ID:OWFCgMaR
>>49
九州風。
51やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 10:51:02.01 ID:Of11dcQn
定食屋ならみそ汁くらい、地域に合わせて変えてほしい。
52やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 12:24:44.98 ID:Opm9swOF
ひっつみだけ、売れというのが来た
池沼追い返したパートさんに拍手
53やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 12:41:04.42 ID:0eDXn/Lh
>>49
全店にマニュアルがきているから統一されている 地方によって変えるということはない
すき焼きが甘すぎるのはバイト個人の差 その為に生卵があんじゃねーの
今日は休み

バイトより
54やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 12:43:29.97 ID:0eDXn/Lh
>>52
俺なら追い返さない ひっつみだと唾は浮いてばれるからへそゴマをいれるな

バイトより
55やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 12:44:56.20 ID:0eDXn/Lh
へそゴマは暇な時にほじっているけど、匂いが臭い ほじりすぎると血が出てくるから注意

バイトより
56やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 12:50:41.21 ID:y1JG0AJR
小学生レベル
57やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 13:04:34.77 ID:H3dN0vhC
ほめすぎ
58やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 15:12:50.14 ID:x4ZkXf+U
きらいな客がきたのでチンカスをふりかけました

梅徒より
59やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 16:06:31.82 ID:VUCvcs6B
バイトより  は本部に苦情入れて欲しいのかな?
60やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 17:31:02.28 ID:u6okk8JI
単に「ネットでワルアピールしちゃう僕カッコイイ」だろ
61やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 18:10:48.03 ID:lY24GQXJ
ここでお代わりしてる人って一日の来場者だったら平均何杯くらいなんだろ?
自分は最初のご飯から一杯お代わりすると満足。
よく10杯おかわりしたとか見るけど本当なの?
62やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 18:27:53.33 ID:4e8wC+xG
今から難波店行きます
63やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 20:31:11.01 ID:Drgb1Btc
>>61
ガリガリの女か?
10杯くらい普通だろ、おかわりご飯しか価値ないんだからさ
しかも女でもバンバンおかわりしてるぞ
64やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 21:42:22.46 ID:lY24GQXJ
>>63
女じゃないよ…
てか10杯は普通なのか?
盛り方がデフォの少なめでも10杯は無理だ
65やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 21:56:09.93 ID:X+Nm8TDb
最初に盛られていたご飯量よりは、多めの量でお替わりをするとして、
ご飯のお替わりをする回数は、女なら1〜2回、男なら1〜4回ぐらいだろう。
66やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 22:22:58.66 ID:KHtx/zOn
>>65
1〜4回しかおかわりしないってどこのホモだよwwwwwww
67やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 22:25:26.07 ID:kr88a4cT
ミックスグリルのチキンステーキだけ食べて他を残す俺は邪道かな?
68やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 22:31:23.00 ID:Pq2Zijti
えっ、冷奴以外手を付けないのがマナーでは?
69やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 22:39:48.24 ID:+A7PE6on
だわな…
70やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 22:40:17.64 ID:Drgb1Btc
>>64
10杯は盛った、ごめん

まあ小食なら+大盛1杯程度かもしれんな
おかずが足りないって場合もあるか

ここの奴だと漬物で5杯はいけるとか言いそうだけど
71やめられない名無しさん:2011/09/27(火) 22:53:26.03 ID:afBaGCV7
おかずがあってもお替り3杯
72やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 00:12:43.67 ID:A/bH5ZMu
やよい軒のサンマがうまかった、ってレスはさすがに1人も無しか
73やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 00:40:14.54 ID:E8mfCBaM
俺はいつもなんば店で10杯はおかわりしてる
74やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 00:44:31.38 ID:vnhpWLQf
ここの魚食べた事ないな
おいしいの?
75やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 00:44:42.86 ID:W2/A2MIw
デブだもんな
76やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 02:34:31.26 ID:vjbOPqYF
牛タン定食値段を伏せてCMとは笑わせる
77やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 08:52:11.41 ID:t5riw9yY
3杯食うと気持ち悪くなる
4杯食ったら吐けるレベル
78やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 10:20:03.73 ID:SupSHET6
注文してキャンセルすんじゃねーボケ
79やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 10:21:00.23 ID:PlWpKdoj
さんまマズいの?
さくら水産と比べた人いる?
80やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 11:54:49.29 ID:jcg1cV2u
さんま、今年ここで2回食べたが、1回めに感じた塩気の問題は今回は無かった。
塩さんまなのかもしれないが、塩さんまだからといって塩がキツイということは無さそうだ。
味は特にまずくもなくおいしくもなく…
まぁバイト君が作るんだから、さんまに限らずこの店の味はこんなもんだろ
81やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 12:20:52.77 ID:p172LPRi
最高で3杯ならおかわりした事あるけど、だいたいおかわり1杯かな。
個人的に10杯とか絶対に無理だわ
うちの会社に見た目は痩せてるけど、めっちゃ食べる子いるんだけど、5〜6杯ならペロッと食べちゃうから不思議。
しかも食べても太らないから羨ましい
82やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 12:26:46.59 ID:1qI7Hp3M
>>81
豊食時代の今に生れたから良いだけで昔なら死んでる子だな。
そんなDNA羨ましくない。
83やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 12:35:15.69 ID:p172LPRi
>>82
彼にそう伝えておくよ
84やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 13:01:14.16 ID:qjrXPW3a
深いな
85やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 14:55:09.53 ID:zh9yc9qP
>>79
ご飯の不味いさくら水産とでは比べる意味もない
86やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 15:03:09.62 ID:PlWpKdoj
>>85
それは承知
焼き魚の方
87やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 18:41:11.79 ID:jecWbH4Z
>>78
店員か?
88やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 19:18:22.39 ID:VO5c0Cp+
今日は夜勤だからそろそろ支度して行く

バイトより
89やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 19:32:55.78 ID:BpSXNFcw
さてと、今日もタッパー持って行くか。
ご飯自由なんてホント良い店だよ。
90やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 19:36:04.51 ID:qjrXPW3a
さくら水産の飯ってどこ産?あんな米食べた事ないよ
悪い意味で
91やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 20:28:41.15 ID:PlWpKdoj
あれはひどいな、最初来る飯はそんなでもなかったりしてもお代わりの方がパサパサだったりする。
92やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 20:32:32.70 ID:GL5XsqxN
>>91
飯の炊き方、保存の仕方が悪いだけ。

古々米でも、油、酒、昆布を入れて炊けば、
ごまかしでうまい飯になる。
93やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 20:52:12.78 ID:C7TgAil2
古々米か。不謹慎だけど今年は大人気だろうな
94やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 21:18:33.88 ID:tDniUFoO
牛タン定食、ベクレルは大丈夫か?
95やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 21:37:06.25 ID:fvhnabWh
さんざん言われてるが牛タンは基本外国産だから
96やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 22:10:47.47 ID:XJcEYkC7
行タンはねぎしのほうが上だな
97やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 22:16:26.11 ID:qjrXPW3a
やよいが勝ってたらびびるわ!!
98やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 22:34:33.49 ID:Mr9HRJm8
確かにここの牛タンに950円出すなら
もう少しプラスしてネギシでたんとろセットとか食ったほうが良いな
99やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 22:39:14.49 ID:hbIRKrq9
サイドメニューの『めかぶ』と『とろろ』、原材料に小麦が含まれているんだけどどういうこと?
100やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 23:24:33.85 ID:E8mfCBaM
いつもなんば店で10杯は食べてるから何を注文してもかわらないwwwwwwwwwwwwww
今日ちゃーちゃんにやよい軒のメニュー話したらさんま食べたいというからなんば店行くつもりだ
101やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 23:52:53.36 ID:jecWbH4Z
結局この店は何が一番うまいの?
102やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 23:53:48.07 ID:GJf0wCTi
肉野菜炒めばっか食ってます
103やめられない名無しさん:2011/09/28(水) 23:58:36.46 ID:XamP+DmN
チーズINハンバーグがおいしい
104やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 00:16:35.05 ID:KPe6dAwT
シャブ
105やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 00:23:35.38 ID:VB6R6WQL
しょうが焼き風
106やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 00:26:51.27 ID:2Mp3k3Nf
おまぜ定食一択

ご飯10杯は余裕
107やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 00:32:29.98 ID:1Iq7LAaz
鯖が美味い、鮭もまぁまぁ

あと安く夜呑めるビールが最後なので宜しく
108やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 06:15:45.59 ID:kT+mxosX
>>4
結局どこの店よ
109やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 07:15:01.10 ID:82ZV8WAS
さんまの塩焼と肉豆腐の定食
さんまが食べたいけど、肉豆腐で止めた人って多いと思う
110やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 07:39:01.33 ID:a1ebIkN6
すき焼き定食が最高
111やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 08:03:08.35 ID:F4iU3xKf
いいねえ すき焼きにご飯をぶち込んで食うだ スキ焼おじやのうまさを知る人は少ない
112やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 08:06:05.55 ID:KPe6dAwT
いやいやカレー鍋も負けてないよ
113やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 08:18:30.92 ID:3/T3mky+
牛タンに添えられた、腐った味噌みたいなのが不味かった
114やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 10:27:51.31 ID:P0AhhtmT
あー、ゴメンゴメン
それ腐ってた
115やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 11:37:44.43 ID:F4iU3xKf
痰でした
116やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 11:39:17.09 ID:sV15qFKD
いつも疑問に思うんだけど…。
>>100>>106みたいに10杯くらいオカワリできるみたいなのあるけど
本当に10杯も食べれるもんなのか?
こんな人達って普段の食事どんな感じなん
食費とかなりかかりそう
117やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 11:48:16.38 ID:o2m5qnAi
食べれるわけねえだろ
なんバカのたわ言だぞ
118やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 11:57:55.89 ID:iXZNWgAw
>>116
ごはん10杯はネタに決まってるだろう
119やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 12:15:58.62 ID:rSLjghhE
>>118
相撲取りdisって(ry
120やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 12:19:05.29 ID:P6hmiLwl
10杯はあたりまえだろ
ほかのやつと一緒にするなゆwwwwwwwwww
121やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 12:24:59.55 ID:5HYINZEA
米穀通帳で標準米買った人は古米、古古米が食えないものである事を知っている
122やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 13:02:09.81 ID:pQFK2vhb
>>120
ネットで異常者アピールしちゃう僕ちゃんカッコイイ!!ですねわかります
123やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 13:19:19.83 ID:F4iU3xKf
おれは食えないが人が連続お代わりするところは見たことがある
普通の体型の男だったな。ご飯がスムーズになんの抵抗もなくポンポン口の中に入っていく
リズム感のある食べ方だったな。
124やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 13:56:11.29 ID:SBQOFfn1
なに構って君に触ってんだよ
125やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 14:27:15.87 ID:Pm4kxv36
松屋に対抗?! すき家、牛丼値引きを来月10日まで延長

すき家は値下げの延長を発表した
ゼンショーは29日、牛丼チェーン「すき家」で実施している
牛丼値引きキャンペーンの終了日を当初の10月2日から同10日に延長すると発表した。
牛丼並盛りを通常の280円から250円に値引いて販売している。

ライバルの「松屋」を展開する松屋フーズは27日、10月3〜10日の期間、
牛めしの並盛りを通常の320円から240円に値下げするキャンペーンを行うと発表していた。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110929/biz11092911200008-n1.htm
126やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 14:28:59.94 ID:pVqd+36k
二郎で大とか食う豚はご飯十杯なんて余裕なんだろうな
127やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 16:21:05.57 ID:P6hmiLwl
なんば店でおかわりしたら三分間隔だわおかわりするの

かわいい店員いてないしもっとかわいい女店員雇えや
128やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 16:34:32.92 ID:F4iU3xKf
いらしゃいませ
129やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 16:54:11.90 ID:ym4rPULR
>>127
可愛い子がこんな地味な定食屋でバイトしたいと思うか?
130やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 17:30:06.58 ID:IjsHm+53
実際の厨房は中国人が多い 特に夜勤 あいつらの適当さはグッド
そんな飯を客は食べている 俺ならやよい軒では絶対食べないね

バイトより
131やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 17:41:56.16 ID:PeNkVMwE
偽物死ね
本物も死ね
132やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 17:46:48.20 ID:L87hjWZX
ビール250円が終わる。
もう当分行かない。
133やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 18:08:00.95 ID:63RTpib4
>>132
ホモは二度とくんなよ

バイトより
134やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 19:17:30.28 ID:P6hmiLwl
かわいいこ前いたよなんば店
135やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 19:38:59.83 ID:IjsHm+53
もうちょいしたら夜勤に行くよ

バイトより
136やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:08.12 ID:1momUAWE
2ch不慣れで次スレ立て出来なくてすみません。
次に書き込みの方は次スレ立ての担当って事で。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
137やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 20:51:32.34 ID:1momUAWE
誤爆です 寸ません
138やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 20:55:43.03 ID:ewoPJH6D
なんば店ってなんでそんなにネタにされんの?
初心者より
139やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 21:08:26.85 ID:AeH7rmRX
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
140やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 21:09:41.98 ID:KPe6dAwT
>>126

俺は二郎でいつも大盛野菜マシマシ
でもやよいでは4杯が限界だな
141やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 21:15:39.50 ID:a1ebIkN6
>>135
俺がエリアマネージャーだったらこいつ真っ先にクビにするわ
142やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 21:17:47.39 ID:P6hmiLwl
なんば店いきたいなー
143やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 21:22:08.87 ID:TdV9wvpk

      _____
  彡⌒ミ ∠ どうでも
 ( ´Θ`) \ いいよ
 (U   )   ̄ ̄ ̄ ̄
 (__)_)

144やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 21:41:32.72 ID:6Du29GZm
このスレのデブが汗臭すぎて苦情が来てる
145やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 22:15:26.97 ID:vYO/xUt0
とり天だんご汁
豚汁
10月4日〜
146やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 22:45:35.70 ID:iXZNWgAw
石狩鍋定食まだか
147やめられない名無しさん:2011/09/29(木) 23:28:20.65 ID:Q/QGI5JS
チャンチャン焼き定食とか無いのか
148やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 00:39:20.45 ID:eYXON9j7
二郎なんか行く豚がおかわりして気持ち悪い
149やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 00:52:43.72 ID:F0cx7ObT
毎週のようにメニュー増えてマンドクセ
新しいの増えたらとっとと微妙なの終わらせろよ
150やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 01:10:27.53 ID:2uZYFCjm

芸風を変えました

バイトより
151やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 05:36:05.35 ID:ysk62Cbz
やっと明日から10月か。
10月と言えば第3週の、年3回のお楽しみキャンペーンだな。

カツ丼&ソースカツ丼、それぞれ2回ずつは食べるぞ。
152やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 08:20:03.95 ID:SEJhdsr1
冬鍋は
カレー鍋=すき焼き〉〉〉〉〉〉ちゃんこ
だよな?
153やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 08:29:04.68 ID:FsqzU1ZL
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ
|    /     \    |
|  /        \  |
|    \    /    |
|\            /|
| |     |    | |
| |     |    | | 恥毛鍋ニダ
|       -_-     :::|
|  ( ーーーーーー ) |
|       ̄ ̄ ̄    :|
 \_________/
154やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 11:00:19.68 ID:mBrQ+rRy
定番3種が冬の楽しみなのに韓流とか言って
定番削ってキムチ鍋とかチゲ鍋とかやられると迷惑だな
俺は
すき焼き>カレー>ちゃんこだな
155やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 12:03:26.89 ID:/HCjZqd5
水炊きが挙がらないあたり若い子多いんだな
156やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 13:05:29.02 ID:Yg7URn+h
九州男児乙
157やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 13:24:03.26 ID:P+9nl2mf
それにしてもここの店員は可愛いやついないよな
158やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 13:26:58.88 ID:9dO+h9iz
なんば店行かずにステーキガストでごはんとサラダ食べちゃかしてる
700円ならやすい
159やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 13:55:35.83 ID:aaECp8Pw
>>155-156
九州男児じゃないが、わしは水炊き好きよ(´・ω・`)
160やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 13:56:39.11 ID:9dO+h9iz
http://i.pic.to/75kev
きたwwwwwwwwww

161やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 14:04:11.21 ID:HRsFoLG5
今日は中番で他の店舗の応援 

バイトより
162やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 14:12:57.13 ID:9dO+h9iz
なんば店で鍛えた胃袋だから余裕すぎてわろたwwwwwwwww
おかわりしまくる
163やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 14:28:52.14 ID:88p/9CG8
美味そうだな
これでご飯とサラダ食べ放題なのか?なら700円の価値ありそうだ
http://i.pic.to/75kev-1-eacd.jpg
164やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 14:29:25.10 ID:Yg7URn+h
えなにこれ。ガストで700円でこれ出てくるの?
165やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 16:22:43.38 ID:lkSGjHTV
ステーキ頼んだから1200円だったけど
サラダバーだけなら700円だ
ステーキガストでぐぐればいいよwww
もうすぐ帰るwwwww

足らないからハンバーグも注文してやったwwwwwwwwww
カレーはからっぽでご飯もからっぽにして店員ポカーンだったwwww
うけるwww
166やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 17:04:07.84 ID:88p/9CG8
>>165
東京にねーじゃねーか死ねカス
167やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 17:04:21.76 ID:MCpdB3B5
ネットで陽気な奴ほど実際は . . . . .
168やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 17:09:44.60 ID:/HCjZqd5
やよい軒で何杯もお代わりしてる体臭がキツい糞デブの可能性が高い
169やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 17:38:19.11 ID:9dO+h9iz
>>161
お前誰に口きいとんじゃわれ
消してもたろけゴミ
モノゆえやんようにその首車かなんかでスパーンいっとけや


五寸釘たたいてやら
170やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 17:49:06.80 ID:uuVf7Y8k
何言ったんだ?→>>161
171やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 18:20:58.25 ID:BHR92Xen
おっw荒らし同士の縄張り争いですかなw


なんばVSバイト

172やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 18:22:44.66 ID:5rI0SzkK
なんば連呼は難波に実在しないって、わかってて皆遊んでやってるよな?
173やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 18:46:18.41 ID:FsqzU1ZL
美味しいお米セシウムさんでおかわり君をやっつけるぞ

バイトより
174やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 19:15:58.63 ID:mBrQ+rRy
161の何がなんバカの怒りを買ってるんだ
なんバカキチガイになったのか?
175やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 19:42:10.68 ID:bVtl4Dqt
蒸ししゃぶ牛タン味噌カツ
どれが一番コスパ高いのか教えて下さい
176やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 19:45:48.57 ID:F0cx7ObT
飯食えるのなら味噌カツ
177やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 20:07:15.23 ID:2uZYFCjm
とにかく飯数チャレンジなら味噌カツ
せいぜい2〜3杯程度で野菜も食わなきゃなら、蒸しシャブも悪くない
178やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 20:31:26.89 ID:9dO+h9iz
166なめとったらあかんで
179やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 21:06:29.30 ID:SEJhdsr1
なんバカ間違ったろw
161に謝れアホ
180やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 21:33:34.67 ID:Yg7URn+h
これは酷い流れw
181やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 21:38:51.26 ID:/HCjZqd5
つまりなんバカは絵に描いたような
やよい軒で何杯もお代わりしてる体臭がキツい糞デブ、ってことでFA
182やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 22:05:19.48 ID:BHR92Xen
>なんば

他の奴の煽りは気にするな!
おかわりキングのお前を
>>173は明らかに冒涜してるぞ。
このスレのアイドル荒らしであるお前がバイトに舐められてるんだよ。
さっさと潰せよ
183やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 23:17:10.84 ID:mDHI0iY3
水炊きはまだか
184( ・x・):2011/09/30(金) 23:19:13.07 ID:MCNaMwjt
>>145
とり天だんご汁来るか
一番好きなメニューかも知れん
185やめられない名無しさん:2011/09/30(金) 23:41:38.92 ID:t5Mcy9ID
なんばデブ
腋臭
周囲の人に迷惑かけるな!
186やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 00:53:30.95 ID:rc231KCD
他店の応援は疲れる しかも中番は時給も安いし アホな中国人と一緒に仕事した
片言の日本語しか通用しないが、股間にミニトマトにウインナーをはさんだらギャグが通じた
シモネタは全世界共通と認識した

バイトより
187やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 00:56:29.20 ID:rc231KCD
明日も他店の応援で中国人と一緒 次はウインナーの先っぽにご飯粒をつけてチンカスというギャグをやってみる

バイトより
188やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 10:57:41.82 ID:vQ8dbABc
さんま豊漁なのに定食高杉
189やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 10:57:44.48 ID:LhZA0IVl
なんば店いってこようっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 11:48:55.64 ID:hk/DaLu2
シャブがっかり上げ底なんだもん
飯1杯食うのにシャブ8割無くなった
結局漬物で飯3杯
漬物定食になっちまった
肉野菜炒めマヨネーズの方が10倍マシ
ハンバーグと共に2度と食わないメニューに決定
191やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 12:39:34.20 ID:rc231KCD
今日も中番で他の店舗の応援  まだ早いが、これから寄るところがあるから支度して行く

バイトより
192やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 14:20:32.43 ID:Mk5YI1xj
>>190
上げ底なのもだけど野菜に変な臭いが付いてて気になってた。
蒸し料理系が臭い誤魔化せないから失敗だなと思ったよ。
193やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 15:56:48.05 ID:bP4W5rUc
タン定食いまいちだな 汁もうどんの入ってないうどんみたいだ
ともかくタンがゴムみたいで食べにくい
194やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 16:08:05.85 ID:AeHh+DN5
>>193
あの値段で何を期待してんだかw
195やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 16:33:02.75 ID:tyzZZE+J
>>194
ですな…
196やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 16:52:11.97 ID:6l8b19cq
質の高い肉が食べたいなら専門店に行くべし
197やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 16:54:14.91 ID:j6AoqJPG
余計なことする店員多い。
客が入ってきて飯食べはじめてから
ジャーに飯を足したり熱いお茶を足したり。
入ってきてオーダー聞いた後すぐにやれ。
邪魔になる。
198やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 16:57:50.52 ID:bw0TUD8D
>>197
客はアンタだけじゃない。自意識過剰。
199やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 17:05:54.82 ID:kg8RWwUY
>>197
そういうご要望はせめて、客単価が3千円以上の店でお願いしますwww
200やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 17:24:01.89 ID:9KHPdX9x
200系
201やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 18:11:26.53 ID:u1kN2dBB
202197:2011/10/01(土) 18:32:56.14 ID:j6AoqJPG
客は俺だけ。朝の5時
203やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 19:34:43.35 ID:SEPmZXu0
自席まわりの調味料とか小皿の補充ならともかく、それ以外なんて気になる方がおかしいわ
って事で言いたければ直接プレナスへどうぞ
204やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 20:51:24.13 ID:hk/DaLu2
>>201

冷や汗の鳥天うまかった
あの鳥天と汁物で790円なら価値ある
飯もすすむ
205やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 21:18:58.73 ID:wNMITfx0
逆にさんまがコレと同じ値段ってのが切ない
206やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 22:06:24.63 ID:CxhVfKhp
なんバカいじめられっこ可哀想
207やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 22:52:35.35 ID:S2TVx40F
なんば店いきたいなー
そろそろメニューきめないとなーwwwww
いつも時間ずらしていくからピークよりゆったりだ
208やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 22:57:21.44 ID:Uq3coJeM
とり天嫌い

バイトより
209やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 22:59:39.21 ID:YoAscMdh
サバ塩食ってきた!激ウメ〜!!
次生まれ変わったらサバになってやってもいいw
210やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 23:31:16.33 ID:rc231KCD
今日も中国人と一緒 ミニトマトにソーセージを挟んで先にご飯粒をつけてチンカスギャグを
やったら爆笑してた そんでソーセージを振ってご飯粒ドピュドピュとやったらソーセージが落ちて失敗
アルコールで消毒したから大丈夫だと思う

バイトより
211やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 23:31:58.94 ID:rc231KCD
明日から三連休

バイトより
212やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 23:39:02.09 ID:iI6YFkya
>>207

なんヴォケ、どこのステーキガスト逝ったんや?
213やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 23:45:51.21 ID:vQTZ9d9w
今からなんば店行ってくる
何食べようかな
214やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 23:58:01.64 ID:bP4W5rUc
ゴムタンにしなさい
215やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 00:01:42.57 ID:6Yk1C2o+
みんな不評のさんまにしちゃったwww
ご飯12杯目標www
216やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 01:24:07.56 ID:zjl7RCGD
糖尿病の人はあんまりおかわりしてはいけませんよ
急性の高血糖昏睡で死亡しますよ

 バイトより
217やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 02:02:20.02 ID:MrXKDyh7
なんば店いきたいなー
目玉焼朝食狙いだからもう寝ようかなー
218やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 05:59:54.79 ID:rWy4/RR3
>>201
よっしゃ〜。
とり天うまいもんな。
219やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 11:43:14.80 ID:N4jfSNDt
池袋店も24時間営業にしてくれんかな?
24時間営業が無理なら、朝の6時から営業にしてください。
会社に行く前に食いたいのだが、7時からだとゆっくり食えないので結局は松屋の朝定に行ってしまう。
220やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 13:12:12.73 ID:Ds6i3WES
難波店行ってくる
221やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 13:20:33.83 ID:Xtz5j9JA
222やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 15:05:44.30 ID:gxzEt3Tk
なんば店って何か違いの?
223やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 16:27:56.32 ID:sqW8rM8I
>>221 誤爆!
224やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 16:41:50.51 ID:ZRMLXHOD
>>202
貸し切ったのか?
あとから客が来る可能性はゼロなのか?
225やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 17:29:38.84 ID:cVXHQ0i6
売り上げ落ちてるんだから朝食24時間やれ。
226やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 17:31:01.04 ID:PhkMWb1N
さらに売上下がって赤字確実
227やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 18:13:41.16 ID:GAEAv182
とり店来るか

鳥肉は味/価格レシオ最強なのに冷遇され過ぎ
228やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 18:47:09.77 ID:cVXHQ0i6
チキン南蛮丼やめた時点でオワットル
229やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 18:59:14.96 ID:US5xWz7m
230やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 19:01:15.61 ID:R5BpK6YK
レシオwwwwwwww レイショウだろ
231やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 19:19:57.11 ID:bdTz4cqn
しかしよくここで食べる気になるね 値段もぼったくりに近いのに 
厨房を知っている人間としてはここでは食べたくないね

バイトより
232やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 19:40:45.14 ID:n1/SPHhV
とり店となんば店どっちにいこうかなー
迷うなー
233やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 19:53:15.69 ID:sqW8rM8I
>>229
難バカ、無関係な写メは載せるな!
234やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 19:53:30.23 ID:sqW8rM8I
234!
235やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 20:05:17.92 ID:1cvkKxTr
>>229
皿のデザインが気持ち悪い。
なんばだから更に気持ち悪い
236やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 21:08:38.78 ID:UrZJ9JMV
本格炒め炒飯?
237やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 21:10:13.40 ID:US5xWz7m
>>236
いや、自分で作った
238やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 21:13:17.41 ID:US5xWz7m
239やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 22:46:34.14 ID:U3vRlOAr
朝定(納豆)の提供時間の速さに驚いた。
そろそろ涼しくなってきたので、新メニューの豚汁定食(豚汁はどんぶりサイズ)をお願いします。
240やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 22:56:07.21 ID:US5xWz7m
241やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 23:15:14.39 ID:dwjoavGG
>>231
飲食店の厨房なんてオープンキッチンでない限り何処も変わんないよ
242やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 23:37:33.00 ID:CBRco6Yu
>>238 その携帯、燃えるらしいよ。今回収してるらしい。
243やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 00:04:23.82 ID:h3t+LCIK
↑www
244やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 00:44:37.28 ID:Stz9SAWs
>>222
ヒント:ヒーフステーキ
245やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 04:46:35.03 ID:9hV+/Efy
ふりかけ持参てオッケー?
無限に飯くえると思う
246やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 10:04:56.87 ID:xBvacbcD
持込みはダメダロ
でも君のモラルレベルならいいんじやないか
247やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 10:56:35.55 ID:pw92Mp/E
やべっ
納豆あと5分だ
ダッシュで間に合うかギリだ
248やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 11:48:15.65 ID:01YSmdlR
毎年とり天を食べたいと思っても
2週間くらいしたら鍋フェアが始まって
全くとり天が食べれない罠
249やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 13:21:20.09 ID:2MNSquiR
あくまで俺の妄想だけど、11日からカツ丼ソースカツ丼キャンペーンで、18日にカキフライともう一つ焼肉関連の新商品でるよ。末には一部店舗で200円引きだよ
250やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 17:06:21.61 ID:h3t+LCIK
250!
251やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 20:34:54.58 ID:HOH7TB96
まあとり天も食べるけど、期待はカキフライだな 揚げたてのカキフライがこの世でい
252やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 20:38:51.93 ID:HYjBFav1
ちなみに焼肉とシーフードだった気がする
253やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 20:47:44.39 ID:yMqxsEu4
大分名物『とり天とだんご汁の定食』10月4日(火)期間限定新発売!
http://www.yayoiken.com/news/img/111004toriten+bunner2.jpg
254やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 21:32:21.12 ID:fP7FDYe/
牡蠣フライも年々小さくなっていくな
255やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 21:33:43.10 ID:skNHf6zB
とり天キタ――(゚∀゚)――!!これは食いたい
とり天の量が結構多く見えるな
256やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 21:52:40.84 ID:KmiZgR4r
どうせ店長のことだからレンジでチンしていいよと言うだろうな

バイトより
257やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 22:04:52.69 ID:W8xH0TNn
>>255
とり天うまいよな
ホモの俺も好物だよ
258やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 22:24:00.18 ID:HOH7TB96
オレは風呂に入らない ホモに出す定食に垢をつまんでふり掛けるためだ。

  バイトより
259やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 23:10:26.36 ID:KmiZgR4r
>>258
そういうの表立って書かないほうがいいよ 影でやるもんだよ

バイトより
260やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 23:13:38.10 ID:CNvU8MmB
ホモ弁は牡蠣フライ始まってんだな
261やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 23:51:41.64 ID:u0RrRjMm
ナンバカも駄目だな
ヘタレ確定
所詮井の中の蛙
まあピザだからそんなもんか
262やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 23:59:43.71 ID:9HP08+Dl
なんば店行ってきた
263やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 00:09:20.65 ID:mHZVW91o
冷や汗の鳥天タルタル付いてたよね?
今度のやつ写真見ると付いてないっぽい・・・
264やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 00:25:16.36 ID:YnJ6vo9Q
テーブルソースを復活希望

野菜炒めにじゃぶじゃぶかけたい
とり天にも合うはず
265やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 00:48:33.53 ID:HD6kczJx
>>264
焼そばや洋食ではなくて、見るからに中華料理や和食にでもウスターソース使いって、やはり関西人系?

俺はとんかつソースは、パン粉の衣の揚物や焼そばや洋食にだけは使うけど、
ウスターソースは殆ど使う事がないので、とうとう自宅に置かなくなったな。
266やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 02:54:01.98 ID:aM6X9w6e
だんご汁とひっつみはおなじものなの?
267やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 05:35:23.43 ID:PWqx1Awj
>>263,264 とり天は辛子酢醤油で食うもんだ。
268やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 07:20:55.46 ID:KnUH0qfB
なんば店行ってくる
269やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 08:31:56.34 ID:/blWRvaX
天王寺店いってくる
おかわりはよそってくれるよ
270やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 08:36:09.05 ID:Lk7CJP0/
↑難ヴァカに続き、天ヴァカ登場?
271やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 08:37:04.64 ID:SmeVOXZH
じゃあ俺は立町店行ってくる
272やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 12:38:23.40 ID:HpVj++bu
>>267
とり天、天つゆだよな?
まさかポン酢になってないよな
273やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 13:32:15.24 ID:mOUCSydh
>>271
広島人乙
274やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 14:08:36.46 ID:Ok/p4hdI
今日行く!

とり天待ってろ!
275やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 15:27:10.84 ID:Un7+5qaU
オタク集団の客、店のアンケートハガキに「うっうー\(^o^)/」とか書くのやめてくれw
パートのおばちゃんが見て「これどういう意味かしら…?」って聞いてきたんだが答えるの面倒ww
「さぁ…?ちょっとわかんないっす^^;」って答えておいたが。

バイトより
276やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 16:33:05.01 ID:ftQVlGsH
むしろそれ何なんだよ
277やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 16:52:27.18 ID:vqraQjZU
高槻店以外でやるヤツは池沼
278やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 17:18:47.63 ID:ux//fC3K
茨木店行ってくる
279やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 18:40:58.76 ID:lE48xU+k
バイトに行ってくる

バイトより
280やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 18:49:48.65 ID:tS0D4/Bk

バイトくん ご苦労 キミの頑張り 俺はちゃんと見てるぞ
 ̄ ̄ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_.∀   
    .ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|...┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ┻
281やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 20:04:16.72 ID:RzDzNz6+
今日まで3連休

バイトより
282やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 20:15:39.07 ID:RzDzNz6+
>>280
カメラがないのにどうやって監視する? 店長も複数店舗掛け持ちでちょこっとしかいないし
まさにバイト天国やよい軒 気に入らない客は俺が制裁してくれる 明日からまた制裁が始まるよ
俺の気分次第

バイトより
283やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 20:16:47.46 ID:fjnGFcx3
制裁?
284やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 20:32:35.47 ID:lE48xU+k
バイトでためた金で海外旅行へいってきたよ
どうも微熱があるし体中赤い斑点が出るし下痢気味だ
だけど頑張ってバイトに毎日行ってる

 バイトより
285やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 21:49:09.17 ID:2rJg28wO
クソバイト、早くクタバレよ。
286やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 22:20:20.91 ID:lJeGUffH
カメラないので食い放題
287やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 22:34:38.15 ID:Ok/p4hdI
とり天食べたー!

ご飯をがっつくには団子汁はしんどいな

でもとり天も団子汁も美味しかった
288やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 22:54:29.02 ID:lJeGUffH
温かいうどんになったのか、ソースカツ丼も復活
289やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 23:12:42.88 ID:RzDzNz6+
>>283
制裁とはペッペッに決まってんじゃん

バイトより
290やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 23:14:06.33 ID:RzDzNz6+
>>286
厨房にはないけど、フロアにはあるよ

バイトより
291やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 23:21:51.44 ID:I+OntGCo
>>289
PはHH亭とトコトンやった そーゆー社風
おまえ図に乗るとあとが怖いぞ。。。
292やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 23:29:14.47 ID:RzDzNz6+
>>291
来年就職だから別にいつクビになってもいいんだよ 

バイトより
293やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 23:35:11.75 ID:46SAN2iB
朝食以外食うやつは馬鹿。
294やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 23:37:06.74 ID:LdVIeIed
忠告してくれてる人がいるうちに止めといた方がいいと思うぞw
マジでね
295やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 23:45:16.31 ID:RzDzNz6+
>>294
2chだから大丈夫だよ しかもここの店の店長は馬鹿ばかりだから ていうか店長も長い人で1年で異動するし、早い店長で半年で異動
途中から入った店長もすぐ辞めるのもいるし、バイトの方が店舗歴が長い 客も金がないから貧乏人ばっか ブラックな店員にブラックな客 何ら問題ないよ

バイトより
296やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 00:13:25.09 ID:ksioW56C
↑本部に通報しておいた。

君を特定できなくとも、今後はやり放題にはできなくなるよw
297やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 00:27:35.39 ID:HArmF716
特定できるに決まってるだろ
298やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 00:29:10.64 ID:tEhGAE9Y
>>289
> 制裁とはペッペッに決まってんじゃん
あくたい表現も権利で自由だけど、内部の人間がペッペッしてるぞって流布はまずいぞ
本当か嘘か知らんが 合法的にIPログたどってお前のところに人が来てもおかしくない

俺には関係ないけど 寝るか。。。
299やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 00:30:40.54 ID:cFQmF51S
つーか普通に営業妨害だよな、これ
2chだから何言っても許されると思ったら大間違いだぞ
300やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 01:05:20.57 ID:ksioW56C
300!
301やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 09:44:08.85 ID:psmIT9rj
で、とり天はどうだった?
冷や汁のときのとり天と同じ?
302やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 10:26:55.62 ID:BrOV8m81
団子汁、ハッカみたいなスースーする匂いがして、くそまずかった。とり天は安定のうまさ。
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/05(水) 11:08:39.48 ID:3/S6aAHk
とり天は天つゆ、それともポン酢?
304やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 11:10:07.25 ID:3s08Clf4
しかし牛タン定食和露多w
あれは売ってはいけないレベルだろうw
305やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 13:03:40.43 ID:3HrRemHT
蒸ししゃぶ、とり天と790円でスマッシュヒットが連発した分、
余計にさんまの貧弱さが際立つw

690円にしろよマジで
306やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 13:30:49.37 ID:QDhr661W
とり天はまあまあ、ポン酢と辛しで食えと書いてたが
汁用の柚子胡椒つけて食ってもうまい
だんご汁の中身は牛たんのひっつみの汁の味と団子変えただけだな

蒸ししゃぶといい小粒なヒットが多いね

牛たんとさんまは200円ぐらい値引きしないと食う気が起きない
307やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 14:53:15.47 ID:6dh8kBJN
水炊き食いたい
308やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 15:24:49.59 ID:3HrRemHT
さんま+おろし+やっこ=590円ならフツーにヒットするハズなんだがな
309やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 16:20:34.10 ID:KIGH0zOb
なんば店の帰りにかった
http://e2.upup.be/Ls2UpUf9M4
310やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 18:20:34.13 ID:4nApgdiR
282 :やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 20:15:39.07 ID:RzDzNz6+
>>280
カメラがないのにどうやって監視する? 店長も複数店舗掛け持ちでちょこっとしかいないし
まさにバイト天国やよい軒 気に入らない客は俺が制裁してくれる 明日からまた制裁が始まるよ
俺の気分次第

バイトより


もう10年以上前から利用してる者だが、
唾ペッペッとか書き込みの内容が酷いので通報した。
311やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 18:42:03.43 ID:8nIB00gF
オレの趣味はデパ地下めぐりだよ
おいしいものにでくわす確率高いね

 バイトより
312やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 18:50:33.41 ID:sVJdHn4H
やよいでバイトしてデパ地下試食巡りか
悲しいな
313やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 19:01:54.99 ID:dPV0zKgw
バイトとかいって競合の営業妨害かもしれないし
何も関係ないハゲニートの成りすましかもしれないし
ほっとけほっとけ 因果はめぐる・・・・
314やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 19:01:58.62 ID:jmF1qn0A
トン汁のCPが悪い。
松屋のイメージ持ってると余計に。しかも温いw
もう2度目はないな。
315やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 19:11:17.31 ID:8PsXuXFe
>>314
だからホモはやよい軒に来るなって何度言ったらわかってくれますかね?

パートより
316やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 19:37:29.73 ID:hayI+5T0
>>314
ひっつみの鶏肉が生だった俺が来たぜ
シメジも人参も生っぽい感じだった
どうしてやよい件の汁物はぬるいんだろうな
317やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 20:18:08.02 ID:HGHrUQFy
金曜日になんば店四人でサンマ行く予定だ
楽しみ
318やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 21:05:09.40 ID:8nIB00gF
一匹のサンマを四人で食べるなんてなんて感動的なんだ まるで「一杯のかけそば」じゃん
319やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 21:14:36.39 ID:2EB5tXRZ
>>317
全米が泣いた
320( ・x・):2011/10/05(水) 21:19:28.44 ID:ZHwBGS+g
絵本化決定だなカス
321やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 21:26:39.18 ID:ksioW56C
321!
322やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 21:27:22.34 ID:eakZ0fmO
確かに汁物は生っぽいよな
俺は里芋でジャリって言いやがった
323やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 21:50:57.05 ID:4deU2p/Y
さばはすごくうまかった
青椒肉絲と麻婆豆腐のやつは、発売初日にいったけどびっくりした・・・店舗が悪かったのかな 二度と食べない
324やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 21:52:14.29 ID:pee5nko3
さーて明日は納豆飯7杯で3000キロカロリー越えだな
オマエラ貧弱は3杯ぐらいでお腹いっぱ〜い
もう食べられないよ〜なんだろ
情けねーなチンカスが!
325やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 21:53:53.85 ID:PN9BTetG
すき焼きはいつぐらいから?
326やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 21:56:07.80 ID:znPxb7ah
カツ丼キャンペーンはまだですか?
327やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 22:19:52.13 ID:oINudBKS
汁はチンだからねぇ
328やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 22:35:14.51 ID:Oz4/VqH5
メシ7杯はともかく、納豆飯7杯か…
確かに無理、チンカスで結構
329やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 22:41:07.49 ID:4J05EiVp
ここの馬鹿バイト特定したww
330やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 22:45:19.24 ID:WTbYOkQ+
とり天は汁物が残念だな。味噌汁にしてとり天増量してくれ
331やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 23:05:49.79 ID:0rPS424x
今日は出勤だったが、体調が思わしくないので休んだ 急激に冷えたから風邪みたい

バイトより
332やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 00:11:27.34 ID:QmJ00Z6C
>>306
今回も柚子胡椒有るのか。
ポン酢と柚子胡椒があるとそれでご飯食えるw
333やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 00:26:58.69 ID:ZxcqteU/
高カロリー食ではやく老けるのは今や常識よ
334やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 02:40:00.08 ID:VXol3OZE
とり天は美味しいがだんご汁がまずかった
里芋はちゃんと煮てなくて半生だし味噌は薄すぎだし
汁物はごまだしうどんの方がいいわ
335やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 03:27:05.83 ID:HLsK/XQu
昔から感じているが、やよい軒は味噌汁類の味噌の量が足りない。
濃くもなく薄くもなくドンピシャ丁度いい濃さの味付けよりは、絶対に塩分が薄いと思うが。
みんなはあんまり感じていない事なのかな。
336やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 03:52:17.58 ID:jWI9XSIJ
やよいの味噌汁のまずさは昔からずっと指摘されてるよw
なんで改善してくれないのか、マジで謎だわ
337やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 04:57:51.02 ID:UpwPhXmQ
余計な飯食うなってことだよ
飯が進んじゃ困るモデルだし
338やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 09:38:13.42 ID:7/7Mgf94
関西育ちの俺にはあの味噌汁はちょうどいい。
339やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 10:41:51.28 ID:hZ7/xVkE
みそ汁がまずい定食屋って致命的。改善してほしいな。
地域ごとに味噌変えるくらい、なんてことなかろうに。
340やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 11:05:08.64 ID:nFvl3SzT
>>329

とっとっと、晒せ!
341やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 12:52:00.86 ID:YMwyrniz
めしや丼の頃からやってるけど
あのマズイ味噌汁に冷奴をインすると
かなりマシになる
342やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 13:09:55.14 ID:ZQMbuy5I
健康上とかでみそ汁のみそを薄くする場合でも、
代わりに鰹節や煮干がプンプン匂うほどにダシを濃くしないと、
とてもじゃないが美味くは食べられない代物の薄みそ湯になってしまうもの。
343やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 13:31:46.86 ID:Cuntk6mT
>>241
シャツをインすると大分暖かく感じるぞ?
344やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 13:45:20.98 ID:rcnPFue9
ファストフード系の味噌汁の中だと、なか卯が一番マシかな
松屋がワースト確定だろうが
345やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 14:04:58.30 ID:ZxcqteU/
吉野家のインスタント粉末みそ汁も味わいがあるね
346やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 14:08:38.84 ID:5tz6guXK
なんば店の味噌汁はおいしいぞ?
まートンカツやが一番おいしいけどなwwwww
347やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 14:29:58.01 ID:tMEP2KBk
なんば店行って来る
348やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 14:55:56.77 ID:s7bkxGip
天下茶屋店いってくるお。
349やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 15:02:25.35 ID:5vKzVWli
すき家 牛丼の具 10パックセット

期間限定特価: 1,980円
350やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 16:01:24.98 ID:3bmA9F5D
朝定以外食うやつは馬鹿。朝定で飯5杯食ったら1日1食でいける。

351やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 16:38:40.41 ID:YMwyrniz
1日1回のドカ食いで糖尿まっしぐら
352やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 16:47:00.96 ID:XKlJCIdD
>>345
あれ好きだわ
吉野家は七味も好き
353やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 18:37:57.76 ID:pJBvUEQP
昨日に引き続き体調不良により休んだ 喉が痛い ゴホッとセキをするのだがそん時に喉に胆がつまってつらい
ゴホッ→カーッペッの繰り返し ただ胆も黄土色だから治りかけの気がする これを何回も繰り返していると胆に血が混ざってきて喉はまだ時間がかかると思う
今日まで休んで明日からは行く 

バイトより
354    ↑    :2011/10/06(木) 19:37:24.07 ID:Cuntk6mT
もう来なくていいよ。クソバイト
355やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 20:35:59.70 ID:OOC1d1Fv
難波の方がうざい
ご飯詰まらせて氏なないかな
356やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 20:56:05.05 ID:Cuntk6mT
難波はいかねーから関係ないけど、
異物混入馬鹿バイトは万一にも俺が利用してる店舗のやつの可能性があるからな。
357やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 21:59:43.25 ID:AKvagv52
納豆の万能ネギをノーマルネギにしてください。
納豆はやはりノーマルネギに限る。
358やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 23:48:49.89 ID:J9Oe11ha
+120円で豚汁に変えれるけど
結構しょぼいな
豚汁は量も味も松屋の方が上
359やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 00:47:32.04 ID:3Pf1gJJz
トン汁目当てならかつや以外ありえん
360やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 01:21:14.39 ID:o2Kmu7ic
1000円近く出すんなら
とんかつ屋に行く
ごはんがおかわり自由だし
キャベツや味噌汁もおかわり自由
361やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 01:43:15.45 ID:X34fB28Z
そうかそうか、じゃあその店でいっぱい食べてきてくれ
362やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 05:17:23.36 ID:Bhe2dcO/
やよい軒は定食屋に徹して、定食メニューだけで揃えればいいのにね。
丼とうどんのセットメニューなんて、全部無くしても全然構わないから、
親子煮とまぐろ刺身を定食に取り入れて欲しいな。

それと、まずいビーフステーキ・牛タン・レモンステーキなんかよりも、
薄めの肉使用でもいいから、ビーフカツか牛串カツをすればいいのに。
たしか1度も出した事がないよね。
363やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 05:58:38.08 ID:VGq13osE
美味いのならともかく、関西ローカル以外眼中なしだし
364やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 07:01:05.30 ID:Lzwo0Zvo
>>362

親子煮って何?
365やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 08:08:36.37 ID:8PthI+zg
親子丼の具みたいなものじゃないの
名前的に
366やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 09:55:49.58 ID:cEQwjn/i
10月11日から14日までかつ丼390円
367やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 09:57:36.65 ID:cEQwjn/i
正確には11日朝10時から14日昼2時まで
368やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 12:51:26.98 ID:mRqZd0Nq
なんば店で昼飯食べてくる\(^o^)/
369やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 14:07:53.86 ID:5VAdb9J+
体調よくならないが、中番行って来る

バイトより
370やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 16:45:15.75 ID:yIyMSBzp
体調悪いのに、ご苦労さんなこった。
371やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 17:05:48.47 ID:2YShG5+h
>>369

結核菌を撒き散らすなよ!
痰を吐くなよ!
372やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 18:20:27.75 ID:CrcQNpJz
とり天食おうと向かったが東秀の炒飯390円大盛りタダに屈服しちまった(´・ω・`)
373やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 18:30:37.60 ID:PSAduYqC
>>366
ありがとう、そしてありがとう。

毎日食う。朝昼晩と。。。
374やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 18:46:17.28 ID:3B2jiPU/
さてとあしたはかつ丼につかうブタ肉みたいなものを仕入れに行かなくちゃ

 バイトより
375やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 20:03:40.07 ID:AHE92qgj
カツ丼フェアの時しか行かない
376やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 20:05:54.14 ID:eK/9uaMn
>>372
東秀の炒飯不味いのによく食うね
377やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 20:25:09.45 ID:2YShG5+h
>>366
ソースかつ丼のソースぢゃなくって、情報ソース出してぇ!
378やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 20:29:53.57 ID:2YShG5+h
ってかぁ、早くも秋刀魚終了ぉ?

早すぎねぇかぁ〜?まだ3回しか喰ってねぇ〜よぉ!
379やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 20:30:57.85 ID:CrcQNpJz
>>376
炒飯大好きなので多少の不味さは気にならないんだ
380366:2011/10/07(金) 21:04:32.72 ID:vRBk/4h1
>>377
メニューにカツ丼フェアの告知が挟んであった
福岡の大橋店

いつも福岡はこの手の告知は早いみたいね
381やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 21:45:55.36 ID:w5z5vv9N
ぬぅ!
382やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 21:49:28.23 ID:U+EpEcqI
鳥店5個しかなくてボリューム残念
あとつゆが不味い

土鍋にしときゃよかった
383やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 22:01:21.91 ID:GWcJEgAL
三連休は毎日なんば店いきたいなー
384やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 22:11:44.24 ID:+tyicNuY
おらはなんば店よりも日本橋店に逝くね!
385やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 00:03:15.71 ID:Xfpii7FA
カツ丼フェアいつから?
386やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 00:04:54.59 ID:Rrnx/Cs3
>>379
大好きなものなら味にこだわろうよ
387やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 00:37:46.87 ID:lPaTaY5G
秋刀魚まだ有ったぁ!
388やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 00:48:22.77 ID:bw/VcWnl
>>379
炒飯大好きだから不味い炒飯は許せないから食えない。
そういえばやよい軒で炒飯やったとき開始の最初の2-3日だけ美味くて、
あとは一気にグレードダウンして食えた物じゃなかったな。
389やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 01:00:50.91 ID:lk5ICeIZ
>>385
>366
>367
390やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 01:04:28.05 ID:Nz+Hm8gm
不味いつーか特別美味くもないって程度かな
391やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 03:19:27.96 ID:cJx30MJR
やよい軒あきた。
味噌カツとしょうが焼きと野菜炒めしか食わない。

街かど屋ってうまい? メニュー豊富だし、おかわり自由だしやよい軒より良くね?
392やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 03:52:44.34 ID:Glgo/g/E
そんなメニューしか選択しない時点で、質問に意味なし
漬けものと醤油で死ぬまで食ってろwwwwwwwwwwwww
393やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 07:02:26.81 ID:cLN2048g
昨日は最悪だった 喉がやばい グフッと咳が出ればタンが喉につまるわ 季節の変わり目を感じる
もうちょい横になる 今日も中番

バイトより
394やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 07:39:39.33 ID:Glgo/g/E
>>393
マジで病院、金なきゃ保健所逝けよ
395やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 08:39:57.90 ID:HEZ3S5He
>>393
調子わるけりゃ休んでろ。
病人が厨房で調理や皿洗いって、気持ち悪るっ!

お客様より
396やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 08:45:09.21 ID:+cXRPKbO
かなり涼しくなったな
鍋3種前倒しでやってくれ
397やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 09:42:01.22 ID:m1w6m7gY
早くチゲなべに納豆放り込んでズルズルしたい
398やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 09:58:05.01 ID:6dpaX65P
すき焼き
海鮮
カレー鍋まだか
399やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 10:11:05.83 ID:iWMB0+jE
カツ丼フェアまだですか?
400やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 10:41:01.87 ID:m1w6m7gY
出勤途中で拾い食いしたら吐き気と腹痛がしてきた

バイトより
401やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 10:46:34.55 ID:tI/v4zxL
ここの定食って全体的におかずの量少なくない?
402やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 11:12:54.11 ID:+cXRPKbO
>>398

すき焼き
ちゃんこ
カレー
でなかった?
403やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 12:39:39.82 ID:2ouQxxw0
牛鍋物・鶏鍋物・豚鍋物・魚鍋物のどれかに、きっちり色分けしたものだけで今年は出して欲しい。
牛・鶏・豚・魚介のどれか2種類以上をミックスしたメニューは、作らないで欲しいな。

個人的には鍋物と言う以上は、肉類よりもまず魚介類だけの鍋を考えて筆頭に据えるべきだと思う。
404やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 13:52:33.32 ID:F7stqmfO
早くクタバレよ。クソバイト。
405やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 14:48:51.94 ID:cLN2048g
体調変らないけどこれから中番行って来る

バイトより
406やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 16:09:12.58 ID:SnYNLVQf
なんば店いきたいwwwwwwwww
407やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 16:18:07.76 ID:zFilNm9v
中番ってほんものっぽいなw
408やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 17:24:14.73 ID:SnYNLVQf
普通にカツ丼やすい時は原価厨がいない法則wwwwwwwwwwwwwww
なんば店でかつ食べたがおいしくなかった
409774:2011/10/08(土) 18:43:38.41 ID:vxGjIJPh
めしや丼時代はかつ丼に味噌汁別だった。
410やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 20:46:27.99 ID:jLXEN3ly
なんば店いってきます\(^o^)/
411やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 20:49:38.80 ID:IEGqrtzt
>>388
毎日のように食べて飽きただけだろwww
412やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 21:01:29.45 ID:EuGJKn57
>>408
カツ丼は、蕎麦・うどん店、個人定食屋の方が美味い。
なんばであれば、近くの日本橋に、ポミエ、まる栄がある。
あるいは、やよい軒よりもあさちゃんの方が良い。

こけしはぼったくり、行くべからず。
413やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 21:56:07.04 ID:m1w6m7gY
中国に00油を仕入れにいってきます

バイトより
414やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 22:09:14.86 ID:cWekZPef
>>408
氏ねよウザイ
415やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 22:33:03.15 ID:xAGpGQ+W
バイトの方がうざいと思うが
416やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 23:54:41.62 ID:F7stqmfO
ツバ入れクソバイトは早く首になれよ。
417やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 00:02:12.04 ID:72yr/aKv
418やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 00:57:57.90 ID:NN++sXnH
今戻ってきたけど喉がますます悪化している 咳をすると喉にタンがつまるのは相変わらずだが、頻度が増えてきた
グフッ → 喉にタンがつまり涙目 → カーッペッの繰り返しで喉が痛い たまに咳と同時にタンも出てくれるがこんなの初めて
明日、明後日は休みだから休養する 11日から出る

バイトより
419やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 01:07:25.96 ID:NN++sXnH
ここ数日風呂に入ってなかったから頭もかゆい かくとフケも落ちる  さすがに今日は風呂に入る
みんなも季節の変わり目は気をつけて

バイトより
420やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 01:57:54.75 ID:EAgqgEMD
下痢が止まらない 咳をすると血が飛び散る
口から腐ったようなにおいがする 珍こから膿が出てる

 バイトより
421やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 02:00:05.51 ID:HKrSsHJp
この自称バイトってやつは、どこの店?
まじでいるんならその店いきたくないし、せめて地域だけでも書け
その地域は避ける
422やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 03:29:49.25 ID:N98Lm9ea
だいたい営業時間の長い飲食店では早番とか中番とかそんなのは無いし、そんな用語は使わない。
423やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 07:18:43.07 ID:gyUzkzKN
バイト君、無理を押して頑張っているね
このさい来年からプレナスの正社員に採用しよう

役員より
424やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 07:54:24.87 ID:sbjPd/ew
ツマンネ
425やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 08:00:48.86 ID:NN++sXnH
寝たら少しはマシになったような気がする 今日と明日で完治させる
>>422 24時間営業店舗だと早番、中番、遅番の3交代でバイトが回しているはずだけど 24時間じゃないとこは早番、ミドルの中番、遅番のみだよ
>>423 来年から就職だから無理だ ブレナスの正社員の条件は自動車免許をもっていることだけだよ 免許さえもっていれば誰でも社員になれるみたいだよ
     やよい軒以外にもほっともっとの店舗にも異動になるからきついと思うよ しかも複数店舗掛け持ちや応援で疲労がたまって自動車事故を起こす人もいるらしいし、
     終電が間に合わないから社員の必須条件として免許だけが必要だってさ 
426やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 08:01:54.59 ID:NN++sXnH
忘れてた

バイトより
427やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 08:05:59.37 ID:NN++sXnH
また咳をしたらタンがつまった 起きているとダメみたい タンもティッシュの上にためておくと萎縮して固まってバリバリになる またしばらく寝る

バイトより
428やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 08:13:20.81 ID:gyUzkzKN
来年の就職はぜひ辞退してくれたまえ
君を将来の幹部候補として迎えたい
まかないでいつでもイカゲソのから揚げを食べられるよう配慮する

役員より
429やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 08:15:01.66 ID:aFJKuSb2
>>428
2chだから、
もう少しヒネリを。
430やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 08:21:38.97 ID:gyUzkzKN
バイト君は自動車免許は不要でかまわないよ
なに、店に泊り込めば良いだけだ
オープンとクローズ両方たのむぞ

役員より
431やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 11:26:39.02 ID:fqOXf6jT
バイトネタ飽きた
432やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 12:39:00.50 ID:tQnhkRRx
次はなんばデブのワキガネタでどうぞ
433やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 13:18:04.96 ID:Z2qi7PKe
なんば店で昼飯食べてくる
434やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 13:37:53.21 ID:wHWAbd0m
親子丼
なか卯のと比べてどう?
435やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 15:48:53.09 ID:xlsHCjO0
道端で野糞してたら通行人に通報された

バイトより
436やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 16:06:52.77 ID:N98Lm9ea
>>425
学生、おばちゃん、フリーターが入り乱れる飲食店で交代制は成り立たない。
あと、社員の自動車免許は必須ではない。規模の大きいチェーンだと遠距離の異動は日常茶飯だし、会社が通勤できる範囲内に部屋を借りてくれる。
そもそも立地的にやよいみたいな店だと、わざわざ社員のための駐車場なんて用意できない。
437やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 18:15:46.57 ID:ZfS24k8q
いつの間にかさんまなくなってるな
3週間ぶりにいこうと思ったのに
438やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 20:44:40.61 ID:USNsSMw0
>>436
地方か脳内バイトって事じゃね?

都内で24時間の飲食店(やよい含む)じゃ綺麗なシフトなんて拘っていたら
人手不足になるぞ
439やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 21:00:19.28 ID:NN++sXnH
寝たらだいぶ良くなった 今のところは安心
ところで嘘ばっか書いてるな 社員の免許は必須だよ 上級店長(店長の上)が言っていたから間違いないよ
ホイ ソース
https://www.cbase.co.jp/asp/plenus/job_detail.php?id=4ac572ff38&mode=items&c_id=&c_sub_id=
やよいは交代制だよ
厨房はほとんど中国人だから
嘘はいくない

バイトより
440やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 21:01:58.97 ID:NN++sXnH
また寝る 寝れば体調はよくなるっぽい 明日も治療に専念する

バイトより
441やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 21:06:08.75 ID:USNsSMw0
ttp://baito.mynavi.jp/user/html/extra/yayoiken/
脳内バイトちゃんはこんなページすら確認できねーのかよ・・・
お前はいつから社員になったんだww

っていうかバイトネタやるならもう少し真面目にやれよ
バレバレの脳内バイトなんてつまらん


442やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 22:35:53.44 ID:72KOhAyu
さんま人気無いからな、在庫限り
443やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 22:43:21.69 ID:xV1kRga4
>>442
マジでお笑い芸人スレと勘違いしたw
444やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 23:44:06.85 ID:aOB9tjYc
やっと豚汁が登場したのは嬉しいが、ノーマル豚汁に+100円ぐらいで豚汁をどんぶりサイズで出してくれ
店も券売機に豚汁(大)を追加するだけだから楽だろ?
445やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 00:29:09.66 ID:5wBdkU9/
カツ丼のカツってロースカツの肉質と同じだよね?
あの合成ミンチみたいな。
446やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 00:44:24.77 ID:TMLAz87D
>【年収例】
>535万円/35歳 スーパーバイザー・マネージャー職 入社8年目、既婚(子供2人)/固定月額34万円
>420万円/30歳 上級店長 入社5年目、独身/固定月額28万円 
>※店舗管理・一律手当含む。
>※一律手当には、役職、住宅手当、家族手当他、諸手当含む。

ううむ。上級店長でも固定28万→手取りで22〜23万くらいか。厳しいな。
しかも固定ってのがな。実際にはアホみたいにサビ残業してるんだろ?
447やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 01:01:55.05 ID:pTznaT2x
ちなみにさんまは、かなり売れて予想より遥かに早く終売になったって。

たしかにうちでは常に売り上げTOP3に入ってたし、人気はあったんじゃない?
448やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 01:04:43.38 ID:vB68roQX
>>446
飲食業の社員店長は辞めておけ

昔某チェーン居酒屋でバイトしていたけど、当時22歳ぐらいかな?で
同じ年が店長をやっていた
PM3時ぐらいに出社してAM4時の朝帰りだったかな〜

金は良かったけど普通に氏ねそう
友達が某有名料理屋の従業員で働いていたけどやっぱり
12時間以上労働が当たり前の業界だった

体育会系ならアリかもな
449やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 04:26:33.49 ID:8VmWYtXm
寝すぎて今起きた 体の調子は寝るとだいぶ違う あとは人に移せば完璧に治る 
ここの店長はきついよ 長くても1年で異動 複数店舗掛け持ちに応援だから

バイトより

450やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 04:34:18.91 ID:8VmWYtXm
やっぱ起きているとダメみたい タンがまた出た 濃度が濃くなっているから完治しつつあるよう もう少し横になる

バイトより
451やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 06:52:30.31 ID:yyJzGmbM
>>447
同じ人間が2回3回とさんまを繰り返してた?
その店で今季初めてさんま、の客数が多かっただけなんじゃないの?
452やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 10:01:23.43 ID:yar+TiW4
ロースカツだけ別で他のカツは全部同じ。
453やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 10:12:16.88 ID:iJHMGIte
外国人の店員の方がまじめに働いている印象がある。
454やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 10:13:28.71 ID:ioengpcy
カツ丼フェアはガセ?
455やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 10:19:39.99 ID:7oLxVREC
カツ丼フェアガセじゃないよー
明日からやるよ、来てね
456やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 10:25:15.67 ID:Gao4BAhS
>>454
カツ丼・ソースカツ丼390円、うどんセット各550円。
キャンペーン期間 10.11(火)10:00〜10.14(金)14:00

以上、本日の西日本の新聞折込チラシ。

追伸。
牡蛎入荷。
10.18(火)〜 かきフライ定食790円、焼肉・シーフードフライ定食890円。
457454:2011/10/10(月) 10:30:57.66 ID:ioengpcy
>>455-456
人を信じる心に欠けてた、すまぬ . . . ><
458やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 11:18:01.89 ID:tLbk3lXw
死ねばいいのに
459454:2011/10/10(月) 11:22:51.55 ID:ioengpcy
>>458
考えとく
460やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 12:49:06.62 ID:g58eCtDr
早く死ねよ
461やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 12:54:47.35 ID:gPtDAwbH
>>456
たしか、毎年2,6,10月だったかな?>カツ丼フェア
462やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 16:04:12.91 ID:PblVe9v7
透析のない日にバイトしています 立ち仕事はつらいです
医師にもう長く生きられないと宣告されました 貧血がひどく
料理が重たくて運ぶのがしんどいです。これから鍋の季節ですが
お客様のあたまに鍋をぶちまけてしまわないようがんばります

バイトより
463やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 16:31:57.04 ID:nmLBQOIt
明日のまつりを前にもう行列ができてる
464やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 16:49:31.38 ID:i7wOCzeS
俺は整理券もらって帰ってきたよ
465やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 17:47:41.05 ID:KOvu1BYP
麻婆豆腐と抱き合わせでしか売らないって言われちゃったよ
466やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 17:59:09.51 ID:cyw6liI0
世界的ですもんね
乗るしかない このビッグウエーブに

栃木です
467やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 18:00:24.13 ID:qkrDOPcJ
なんば店でカツ丼食べたいなー
468やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 18:55:36.52 ID:j50k/Pip
結局三連休はなんば店いかなかったwww
またなんば店行こうっと買い物したいし
469やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 20:25:40.88 ID:MJRzHW23
明日のお昼はソースカツ丼
夜は奮発してカツ丼+ソースカツ丼
翌日の朝は元気を出すためにカツ丼
昼はソースカツ丼・・以降最終日まで延々ループ。
470やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 20:26:29.19 ID:FEdLtoH7
道端に落ちてるかりんとうを喰ってみたら、犬のクソだったので
吐き気と腹痛がしてきた

バイトより
471やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 20:54:01.29 ID:PblVe9v7
毎朝公園へ行って掃除をしています いぬのうんこも拾います
少し手が臭くなります

バイトより
472やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 20:55:16.61 ID:5wBdkU9/
カツ丼のカツってロースカツ定食のそれとおんなじだよね?
あのメンチっぽいw
CPよさそだから10時に発注予定だけど。
473( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/10(月) 22:05:10.23 ID:ta7AVllX BE:184610742-2BP(1693)
かつ丼orソースかつ丼 390円
http://nagamochi.info/src/up87966.jpg
474やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 22:06:32.94 ID:NQOMzndD
なんば店いきたいwwwwww
475やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 22:56:57.06 ID:UID9SDrs
なんばか消えろ
476やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 23:17:58.83 ID:vB68roQX
とり天ってスルーされがちだけどハズレなん?
477やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 23:22:21.90 ID:HTeSFvpk
ようやく炊飯器ゲット
実家の田んぼで作ってる米が送られてきた

クッソうめえええwwwやよい軒の白飯とか比べもんにならんわ

478やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 00:12:41.03 ID:aPvznDKP
とり天おいしいよ
汁物の方のタマネギと里芋の堅さがあれだけど
オススメメニュー

(ごはんは進まない。1.5杯)
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 01:25:04.38 ID:fhCMMpL3
とり天で普通にご飯食べられるけどなぁ。
おかわり3回以上がノルマとかそういう人ばっかりなのか。
480( ・x・):2011/10/11(火) 01:29:24.33 ID:MkWdGLjX
いろんな奴がいるんだよ
481やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 01:32:40.56 ID:eIealZ2c
ご飯ノルマとか無いけど、とり天自体は特にご飯すすまないな。
俺はそれでもいいけど。

ご飯基準なら炒め物で濃い味とかでしょやっぱり。
482やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 08:14:00.22 ID:XbsF2UB6
いつもの倍人いて吹いた
かつ丼10時からなのに早漏ばっか
仕方なくかカツ丼頼んでるし

いつもきてるような人は納豆か目玉焼きだった
納豆は出てくるのが早いのがいい
483やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 08:14:13.68 ID:gUVrGTNb
毎日カツ丼。
484やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 08:40:12.08 ID:JPinn+hI
ランチタイムは激混みだかんな
485やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 09:24:15.17 ID:gUVrGTNb
両方食っても780円!
ヨシ。
486やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 09:41:22.57 ID:hyCRVdVR
いつも普通のカツ丼だけど、、ソース冒険してみようかな、、
487やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 09:52:42.71 ID:JPinn+hI
しかし公式HPなにも告知無いぞ
>>1
488やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 09:55:28.38 ID:IZkeEYNO
>>487
多分、10時頃更新されると思われ
最近はそのパターンが多い
489やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 09:59:49.83 ID:YH0fePSE
カツどん ガセか 関東はやってる店あるのか?
490やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 10:11:20.17 ID:kOKxAi0j
今回は2回しか行けそうにない
時間的には金曜も行けなくはないが
なんぼなんでも朝6時にカツ丼食う根性はない
491やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 10:18:31.03 ID:gUVrGTNb
さんまの代わりに茄子味噌ほっけ復活してんじゃん。
492やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 10:22:03.50 ID:zLd2Y/WU
493やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 10:29:14.70 ID:JO2SZpx/
>>489
何日も前から情報くれてる人がいるのに
494やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 10:44:18.73 ID:3hW6P7MH
公式HP変化ないが カツどんセール全店やってるのか?
495やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 10:58:54.00 ID:IZkeEYNO
やっぱり、この時間帯にしては人多かった
普段はあまり見かけない女性1人の客もチラホラ目についた
496やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 11:18:58.23 ID:GajcAJ0R
しかし630円は高すぎるよなあ500円で売ればいつも売れるだろうに
他の高い定食が売れなくなるからないか
497やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 11:19:22.06 ID:MyrGTGtI
>>495
そうなんだよなあ。
セール始まると、必ず女性一人客が来る。
牛丼店のセールもそう・・・・
498やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 11:30:34.22 ID:VimMH//N
家が福岡の大橋駅から徒歩1分で通り道にやよいがあるが客層が底辺過ぎて入れない
吉野家も同じ
499やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 12:00:50.68 ID:sBQcpleL
ガセ ヤロー
500やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 12:01:53.12 ID:sBQcpleL
ガセ ヤロー
501やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 12:47:18.18 ID:sKMEc4ui
この店のうどんってカトキチ冷凍うどん?
それならセットで頼みたいが不味いなら勘弁。
502やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 13:21:07.74 ID:VXjAejs9
冷凍うどんでつ おいしいあるよ 

バイトより
503やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 13:33:26.03 ID:sKMEc4ui
よかった。
それならセットで頼もう。
立ち食いより数倍美味いからね。
504やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 13:37:28.13 ID:JPinn+hI
店頭で確認やってました
505やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 13:53:22.47 ID:QnRgEWo6
>>503
確かに最近の冷凍うどんうまいよな
506やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 13:56:51.21 ID:CjpAYvOb
>>503 立ち食いのほうが数倍ウマいぞ
507やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 14:18:01.51 ID:jteR5n0K
http://www.yayoiken.com/news/img/111004katsudonDC2.jpg
  彡彡ノ/////ノノノ/ / 〃  /      ヾノノノ丿ミ
  彡彡/////|il|′/ / /  ノ       ヾノノ丿ミミ
  '彡////// |il| ,,,/         _,,,,,、 }ノノノミミミ
   彡ノノ/// !|!  `゙゙゙゙゙゙゙゙'''    ,r='''""゙` ''"ヾミミミ
    i'`ヾ|il|!|    ,r'でツァ, )  (; ィ'で;)゙ゝ  |il|'゙ヾ
   ||ゝヾi||i    `゙゙゙"´" .:  ;;, ` ̄"´   ||i|' |
    ヽヘ ヾi|i         ,::  ::;;,,        |iソ !
    ヽ ` ゞ!           (_,;、.__:,,、)       |'" /    キター
     ゝ、,,,`           : :         |r''"
       ヘ       __,,,,--..-,,,__     !
          ヽ     ''─ニニニニニ‐''     /ー--、、,,,,,,,,,___
         ヽ,              ノiヾ;\::::::::::ヽー-ニニニニ
       ,r〃|ヽヽ、           // \;;;;\::::::::::::::::::::::::::
    /"i::|::::::| i  `゙ ー-------‐''''" /   ヽ;;;;;;;;;;\::::::::::::::::::
508やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 14:26:08.50 ID:L0Fbw3Kb
きてねえよバカ!
鍋3種かと思ったじゃねえか
509やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 14:39:01.11 ID:W4YnB0aJ
   彡ノノ/// !|!  `゙゙゙゙゙゙゙゙'''    ,r='''""゙` ''"ヾミミミ
    i'`ヾ|il|!|    ,r'でツァ, )  (; ィ'で;)゙ゝ  |il|'゙ヾ ふふ 馬鹿が見るーぅ
   ||ゝヾi||i    `゙゙゙"´" .:  ;;, ` ̄"´   ||i|' |
510472:2011/10/11(火) 15:59:45.14 ID:2D6OMwzq
>>452
レスども。
ロースカツより肉食ってる感じだた。
取り合えず1杯/日は行っとく。
511やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 16:09:14.39 ID:r9rSuMef
ピークをずらすべく1時半ぐらいに行ってきたけど混んでた

今回はなんかいつもと違う感じだった
・ソースカツ丼はカツ丼と互角か若干上回るぐらいの人気
・若い世代に限ってカツ丼を頼まない
512やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 16:41:29.01 ID:VXjAejs9
カツ丼がごちそうだなんて昭和の人間だね プッ
513やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 16:45:27.64 ID:GajcAJ0R
>>511
カツ丼よりもソースの方が出てくるのが早そうではある
514やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 17:01:07.17 ID:mAJvgBKx
うどんセットでも生姜焼きより安いんだもんな
そりゃ混むわ
515774:2011/10/11(火) 17:08:24.60 ID:vV3Wo/rI
ここで朝食以外食うやつは馬鹿(笑)
ここで朝食以外食うやつは馬鹿(笑)
ここで朝食以外食うやつは馬鹿(笑)
ここで朝食以外食うやつは馬鹿(笑)
ここで朝食以外食うやつは馬鹿(笑)
516やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 17:20:10.16 ID:L0Fbw3Kb
カツどんて飯おかわりしたら
店員にタコ殴りされて
警察に突き出されんだろ?
わりにあわねえ
定食の方がいい
517やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 17:48:16.87 ID:KSugSN1X
↑否、和風ハンバーグのミンチにされる。
518やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 18:27:18.14 ID:tOVjKLr1
>>498
薬院駅の通りの店に行け
519やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 18:45:02.62 ID:W4YnB0aJ
>>515
   彡ノノ/// !|!  `゙゙゙゙゙゙゙゙'''    ,r='''""゙` ''"ヾミミミ   お客の消費行動が答え
    i'`ヾ|il|!|    ,r'でツァ, )  (; ィ'で;)゙ゝ  |il|'゙ヾ     おまぃの思い込みは
   ||ゝヾi||i    `゙゙゙"´" .:  ;;, ` ̄"´   ||i|' |      現代病 仮想的有能感 (笑)←古っ
520やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 18:55:47.14 ID:JPinn+hI
390円でウマウマカツ丼食えるなんて
生きてて良かったわい
521やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 19:18:27.59 ID:rz2inehs
かつ丼やすいのはいつまで?
522やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 19:30:26.70 ID:hyCRVdVR
>>521
14日のお昼かな?
523やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 19:44:34.92 ID:QBUSQPKH
カツ丼はじまると客入りよりも店内のラード臭がするようになるから
魚の定食を食ってる身にはキツいw
524やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 19:48:25.47 ID:lsxW/HKV
>>521
>>456 14日の14:00まで
525やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 19:48:58.17 ID:c370/7HC
丸の内にもやよい軒できてくれないもんかね
大戸屋はあるのに
食べたくなったらわざわざ神田まで行かなきゃいけないのはめんどい…
526やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 20:29:25.29 ID:7ryvLPge
カツ丼久しぶりに食べるとなかなかいけるね
527やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 20:31:49.96 ID:PmlIoTQb
そろそろ新米の季節ですね
528やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 20:36:15.01 ID:L83FJzmV
名古屋でカツ丼美味かったよ@栄
529やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 20:57:38.78 ID:VgVIXyKY
『かつ丼』or『ソースかつ丼』 今だけ390円! 
期間限定10月11日(火)【朝10時】〜14日(金)【昼2時】
http://www.yayoiken.com/news/img/111004katsudonDC2.jpg
530やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 21:05:47.45 ID:HPNoRE+i
ソースかつ丼のソース旨くなった
531やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 21:26:37.11 ID:QG5nXx2f
かつ丼、タマネギが半ナマだた( ̄◇ ̄;)
あんな状態なら抜いてくれ
532やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 21:34:51.80 ID:gUVrGTNb
ソースカツ丼食えって事だ
533やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 21:55:14.26 ID:DI9IHJaJ
カツ丼頼む奴→ホモ
ソースカツ丼頼む奴→ノンケ
534やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 21:57:16.02 ID:ZBfb+m8m
カツ丼期間限定はほんと商売上手いね
新規客を一気にとりこんで、その何%かがリピーターになる

俺も昼飯の選択肢にやよいが入るようになったきっかけは
\390カツ丼やったし。

535やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 22:02:10.51 ID:OQDymXqU
カツドンなんか食べる価値ないwwwww
なんば店でも食べる人は少ない

おかわりできないし
だいたい満腹にならない
536やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 22:02:20.28 ID:PmlIoTQb
>>531
後乗せサクサクじゃあ!
537やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 22:15:14.48 ID:mdCvDGY2
難波店、3時ごろ、中央の集団席、俺以外4人がカツ丼。
538やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 22:18:00.70 ID:KUYgBfrh
なんば野郎ムカつく
539( ・x・):2011/10/11(火) 22:24:05.52 ID:MkWdGLjX
なんば店てどこよ?
日本一のとこの店は偶に行くけど
540やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 22:46:51.65 ID:ADhvosYi
丼にメシおかわりしたら叱られたわ
541( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/11(火) 22:56:30.23 ID:cDeu4bH6 BE:1107662786-2BP(1693)
>>539
地図を見ると1軒は南海駅のPCパーツ街の方、1軒は四つ橋筋れ大国町の方
542やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 23:03:08.48 ID:BNL5a/aT
チーヅ員ハンバーグおいしいな
味噌スープもおかわり自由にしてほしい
味薄い気が気がする
543やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 23:14:25.62 ID:VimMH//N
>>518
了解した
薬院の讃岐うどん屋は糞不味いから行くな
544やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 00:26:13.32 ID:6anlhTVg
おっと勝谷の悪口はそこまでだ
545やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 00:42:08.69 ID:mYSlNCez
休日のランチタイムて言うかなり忙しい時間帯なのに厨房の中は新入りのバイトしか居なかったらしく
全員満遍なく30分以上は待たされた。
後ろの奴が「25分くらい待たされてる」と文句を言ったら
「代金の方は全てお返ししますので料理を食べてください。後お詫びとして小鉢を1品サービスします」
て言われていた。おいおい待たされてるのはそいつだけじゃないんだぞと。
そんな事言ったらここに居る全員の代金返上と1品サービスしなきゃいけないぞと。
当然ざわつき始める店内。でも誰も文句は言わなかった。多分あそこで誰かがもう一押してたら大荒れだっただろうな
546やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 01:01:39.37 ID:bR53icrm
>>545
シフト組んだ人は、フェア初日なのに何を考えてたんだろ…

そういう日にホール入ると生きた心地しないよほんと
クレームは全部ホールが食らうからね…

大荒れだけは勘弁してください。
547やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 01:16:13.55 ID:cS9F75oJ
乞食が何騒いでるんだか。朝定以外食うやつホント馬鹿(笑)



                   出社前に朝定で飯5杯食えば1日1食
548やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 01:16:47.31 ID:bnqwRLS0
やよい軒サイコー(^o^)/
鯖の塩焼き定食サイコー(^o^)/
御飯は10杯はおかわりしちゃうよな(^o^)/
549やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 01:37:40.31 ID:2CMN9pQL
ソースカツ丼のキャベツが。。。

ご飯にふりかけた程度やった。

キャベツ重要だろ。
550やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 01:41:09.35 ID:Pu7Cky2r
>>540

>>517 をよ〜読め!
551やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 01:42:03.06 ID:Pu7Cky2r
551の蓬莱♪
552やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 01:42:25.37 ID:XqYqTgrA
>>540

えー?そうなの?スンマセン

とか言いながら
しっかりよそって
しっかり食って来たんだろ?
553やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 01:42:35.31 ID:D6IDwC+z
フライドポテト&ウインナー復活してるwwwwwwwwwwwww
おまけにステーキなくなってるwwwwwwwwwwwwwww
ハンバーグととりかつはレギュラー入りしたのにステーキもやれよwwww

チンジャオ食べたいしまたなんば店いこうっとwwwwwwwwww
554やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 02:41:45.26 ID:5Dn2xvlu
今日は疲れた カツ丼フェアなんて聞いてなかった 卵をとぐときにタンでも入れてやろうかと思った

バイトより
555やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 02:47:12.44 ID:CYkuqv4r
バイトより は威力業務妨害で訴えられるレベル
556やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 02:51:38.06 ID:CltvAkaN
牛肉メニューはレモンステーキと牛タンだけか。
牛肉が皆無になる日は近いな。

それにしても700円を超えるメニューは内容的に全部、
相場からしたら50円ぐらいは値下げするべきだな。
557やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 06:24:19.01 ID:Aw8OMwUL
はやく焼肉定食出せや
558やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 06:47:21.02 ID:TszLvPY9
もうしばらくお待ちください 毒ネズミの肉の仕入れにボリビアにいったバイトが
かえってこないんですよ

店長より
559やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 07:41:58.20 ID:raYXACEa
カツ丼食いたい!
でも交通費が300円弱かかる。



あきらめよう><
560やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 07:45:14.44 ID:qT7gNO2M
>>559
つ徒歩
561やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 09:12:49.01 ID:LasEDhdX
>>559
俺は200円
562やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 09:59:02.97 ID:Qw2y3OCx
>>556
ファミレスと比べたらそうかもしれんな
でもお替り自由だから大食漢には安いだろう・・・・

小食にはお替りなし値引きコースがあったら良いのに。
563やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 10:44:14.92 ID:hGj4DSVf
朝からカツ丼食ったら重かったw
これもおかわり自由なら普段の値段でもまぁ我慢できる
564やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 11:06:25.56 ID:kgcLS3VK
どうせかつ丼なんかで大してご飯は量食べられないと思うからおかわりOKにすればいいのにな
そこまで他と比べて原価高くないと思うんだけど、おかわりなしで630円は普段高すぎ
565やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 11:17:24.96 ID:5Dn2xvlu
今起きた 体の調子は先週よりかは楽で少し元気が出てきた 昨日は疲れたけど今日も頑張る 
タンタタタン♪カーッ〜ペッ!!!

バイトより
566やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 11:22:37.88 ID:YDJm7WFJ
交通費かけて食うところじゃないよ
567やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 12:40:08.86 ID:CYkuqv4r
並んだりギュウギュウな相席とか混んでる時間を避けたいんだけど
何時頃から空いてくる?
568やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 13:05:13.55 ID:Qw2y3OCx
〜11:30 13:30〜17:30 21:00〜
569やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 13:37:55.03 ID:CXISaP7k
いま激混みの店内なのにiphoneイジってて飯食わないバカ女がいるんだがwww
さっさと席譲れよwwwww
570やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 14:13:41.70 ID:/DsQmTOA
カツ丼昨日3杯、今日2杯目で夜にもう1杯食う予定
キャンペーン中に10杯はいくなw
571やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 14:39:19.67 ID:iE27LnAi
ソースと普通のカツ丼
どっちが美味しいの?
572やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 16:04:47.63 ID:hGE5c5VA
573やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 16:59:24.33 ID:C3CJM9hw
>>571
かつ丼が圧倒的に旨い。
ソースかつはショボイ。
574やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 17:53:21.55 ID:gqE4+FUs
かつ丼くった
390円で味噌汁付き
満足だ

通常価格なら他のメニューを頼むがww
575やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 18:36:42.37 ID:LasEDhdX
ソースかつ。オカズにならない気がする。
576やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 19:01:25.94 ID:0kBO6beq
ソースカツ丼は最初違和感あったけど、慣れると旨いと思う。
ただご飯にソースがべっちゃり状態は勘弁してくれ。
577やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 19:49:15.80 ID:fZt71lI/
ソースかつ丼、ソースなしで!!
578やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 20:00:26.95 ID:TszLvPY9
感じの悪い客はソース2倍サービスしたる

バイトより
579やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 20:04:59.93 ID:cS9F75oJ
朝定で飯5杯食ったほうが安い。
580やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 20:44:43.64 ID:dC15fuky
なんで刺身定食とかメニューにしないのかねぇ〜
581やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 20:46:24.16 ID:LiZ24p1l
カツの肉がやわらかすぎる
582やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 21:08:19.56 ID:zKKQL0vy
>>580
食中毒だしたら大変だからじゃね
583やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 21:23:32.73 ID:fhfwS23B
かつ丼、味薄くなってないか?前はもっとくどかったぞw
584やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 21:29:31.24 ID:C3CJM9hw
カツ丼うますぎ。

ソースカツ丼同じ値段とは思えないほどショボイw
585やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 21:49:49.70 ID:3EsrrCjf
カツ丼ラブ♪
586やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 21:53:56.53 ID:qT7gNO2M
名古屋でソースカツ丼美味かったよ@栄
587やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 22:10:00.20 ID:Uc9CHgNE
大盛り食ったら、結構ご飯沢山あったよ。
満腹。
588( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/12(水) 22:10:40.27 ID:y53vQkj5 BE:323069227-2BP(1693)
589やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 22:11:05.56 ID:pxvd6gGC
>>582
ユッケ定食まだかな♪
590やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 22:12:42.94 ID:C3CJM9hw
>>588
お茶あるな。
俺のところは水だけだぜ
591やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 22:26:56.16 ID:1dZDF1gZ
デブがかつ丼2人分食ってたw
592やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 22:28:59.70 ID:hGj4DSVf
お茶はおかわりの所に置いてあるので、ご自由にどうぞ
593やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 22:40:38.94 ID:C3CJM9hw
あ、そうなの.
>>592ありがと
594( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/12(水) 22:43:30.69 ID:y53vQkj5 BE:1107663168-2BP(1693)
おかわり処に行ってもポット&湯呑みを置いていない店もあるのれす
595やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 22:44:46.13 ID:B/mbzs24
今日から水が有料になったんだな。
昨日まではカツ丼の食券で水とカツ丼が出てきたけど、今日はカツ丼しか出てこない。
まさか、着席時とカツ丼を持ってくる時の二度とも水を忘れて、カツ丼を置く時に水が無いのに気付かないなんて、
まともな店ならあるはず無いし。

いったい水の食券は何円なんだ?
596やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 22:52:15.92 ID:Yqq0k+eB
魚食いたいときってここか大戸屋しかないがいかんせん高い

500円くらいにしろ
貧乏なんだから
597やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 22:55:04.54 ID:60I2iSHm
なんば店はお茶言わないともってこない
うざいわー
598やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 23:03:24.81 ID:C3CJM9hw
カツ丼で丼ぶりご飯お代わりしたら怒られるの?
間違えて一杯お代わりしちゃったよ。
599やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 23:07:43.31 ID:nslDVGdo
>>596
お前が貧乏ことなんかどうでもいい
600やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 23:27:00.33 ID:wjfucBT3
フライドポテト&ウインナー復活してるwwwwwwwwwwwww
おまけにステーキなくなってるwwwwwwwwwwwwwww
ハンバーグととりかつはレギュラー入りしたのにステーキもやれよwwww

チンジャオ食べたいしまたなんば店いこうっとwwwwwwwwww

601やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 23:47:45.40 ID:M5D+HWWt
鯖塩+貝汁+卵焼き

このコンビネーション最強
602やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 23:50:21.72 ID:hGj4DSVf
貝汁終了で豚汁だねー
603やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 00:34:30.61 ID:8+bgKNCc
なんば店の個別席をなんとかしろよなカウンター席じゃなく
相席二人かけにすればいい
604やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 01:23:47.74 ID:iv2wtedE
>>583
おかわりできないからくどくする必要ないって気づいたんだろ
605やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 01:26:34.09 ID:iv2wtedE
>>596
お前の街にあるかどうかは知らないけど、おおきに食堂系は魚と惣菜が充実してる。
勿論不満点も多い(出来ムラが凄い、店舗差が凄い、やよい軒並みに食うと高くつく等)がまあ割り切るとそれなり。
606やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 01:46:52.61 ID:B0xCX/tc
>>605
「ザめしや」や「まいどおおきに食堂」は、ご飯を大盛りで頼んでも全然大盛りとは思えない量。
おかずも、一品一品はボリューム不足みたいなのばかりで、
結局おかずの品数を数多く取らないと、満腹にならない仕組みだな。
607やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 01:46:56.70 ID:tF5gMoqv
かつ丼はじめて食べたけど
これ普段は620円って高くね?
608やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 01:47:37.23 ID:v+40YJV5
鯖の塩焼き定食サイコーだよな(^o^)/
御飯も5杯はペロリと食べちゃうよな(^o^)/
609やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 03:22:59.08 ID:5Y4l5yuG
まいどおおきにの総菜は出汁のベースが同じなのか、全部同じ味がする。
610やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 03:46:34.26 ID:nfzf9YCm
まいどおおきにの卵焼き、158円安い!
やよいより安いな。
611やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 06:46:40.13 ID:0+eBN+pH
昨日は疲れて書き込めなかった

バイトより
612やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 08:59:51.05 ID:/q8a27eN
朝6時からアホみたいに混んでて笑った。
613やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 09:09:43.86 ID:dAHGnNp7
あー 眼株うめえ
614やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 10:45:14.95 ID:5+ojn8gS
イカゲソフライ定食作ってくれ
615やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 11:12:33.28 ID:g99yIt0b
はよ鍋発売せんか
616やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 11:29:01.30 ID:7yKyj6Xw
>>607
定期的に行われるキャンペーン価格390円を引き立たせるためには600円以上が効果的だから。
「600円台のものが300円台で食える!」
そういう錯覚を起こさせるための戦略的プライス!
617やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 11:35:29.84 ID:P9b7vpyv
ミックスとじ定食や味噌カツ煮がご飯おかわり、豆腐もついて690円だからな
ただのカツ丼で620円って売る気ないよね
618やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 12:26:58.54 ID:ph4cgdfY
ご飯おかわり必要なければカツ丼の勝ち。
619やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 12:27:28.87 ID:ph4cgdfY
松屋にも守秘義務あるからね
620やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 12:33:38.84 ID:210/QB2s
富士そばの460円かつ丼よりは喰える。
今日は味濃かったなぁ。クソバイトによってばらつきが出るのだろうか。
621やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 13:10:09.94 ID:yJSZ9bn9
ソースカツ丼うめえ…断然こっちだったわ
622やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 14:11:14.31 ID:3KbIzGgG
今日明日とカツ丼にしようと思って食ってみたが
けっこうなつゆだくで胸焼けした . . .
明日はやめとくわ w
623やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 14:18:56.05 ID:PbKq9M1A
18日からカキフライが出て、同時かそのあとに焼肉なんちゃら出るよ。あと何に使うかわからんけど、カニクリームコロッケもきてたよ。
624やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 14:46:02.71 ID:dAHGnNp7
カニクリームコロッケはうまい 一品料理にしてほしいな ケチャップ&マヨネーズで食う
625やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 15:29:35.49 ID:8+bgKNCc
なんば店のカウンターせきはいらん
626やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 15:31:56.50 ID:LI1+aGLF
普通のカツ丼の方が美味い
627やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 17:52:54.70 ID:F/lJOzNX
朝は時々行くんだが、それ以外はかつ丼390円のときしか食べてない気がする
628やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 18:02:05.02 ID:LI1+aGLF
親子丼食ってる奴いたけど親子丼も安いの?
それともただの馬鹿?
629やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 18:05:54.23 ID:/O3MhYi9
和テイストの普通のカツ丼より、ソースの方があっさりしてるんだな
630やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 18:22:11.67 ID:NMrl5cEQ
安いのは、かつ丼二種だけ
631やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 18:29:20.59 ID:0Lu1lgL+
>>628
豚肉の脂身が嫌いな人間は、世間には結構いるもんだよ
632( ・x・):2011/10/13(木) 18:31:43.25 ID:Ay1P2SNe
>>628
イスラム教徒だろ
633やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 18:46:35.22 ID:SfJkGduB
>>631
やよいで親子丼って正直馬鹿じゃね?
俺ならなか卯行く
634やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 18:49:49.40 ID:B/EHLH+a
正直、親子丼ならなか卯?
635やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 19:05:25.49 ID:iALl8iOw
でもその親子丼が390円の時になると出るんだよなw

ソースカツ丼いいな。これはこれでありだわ。
636やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 19:40:42.54 ID:7F6BoJzs
カツ丼はご飯が少なすぎだわ
おかわり有りにしてくれ
637やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 20:00:58.55 ID:ZGGqOvRj
かつ丼乞食は店の外で食え外で。
638やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 20:50:15.17 ID:l3ZSmOEn
なんバカぶっ飛ばして
命乞いさせてぇ
639やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 21:34:48.70 ID:hBHY8OJb
結局かつ丼フェア今回も行けなかった
640やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 21:36:22.73 ID:3KbIzGgG
>>639
明日行けよ
641やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 22:32:45.60 ID:LhTyvs7V
会社でやよい軒のご飯って旨いよな〜って言ったら、「え〜あの米まずいよ」ってみんなに言われた。

俺にはかなり美味しい米だと感じるんだけど、ここにいるみんなはどうですか?
642やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 22:39:08.27 ID:TCDCbTku
カキフライ楽しみだ
643やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 22:43:47.38 ID:Q3gguwLP
↑同じく
644やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 22:50:41.97 ID:IwCf49gG
カツ丼フェアなのに盛り上がらないな
つかカツ丼食い過ぎてもう見たくない
645やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 23:33:27.05 ID:jqM5akNd
>>641
ふつう
646やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 00:26:53.45 ID:IUfgxppX
美味い不味いの問題ではない。お代わり自由それだけが問題。
647やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 00:41:33.45 ID:0fmfDUAR
>>637
昔は持ち帰り出来たのに完全廃止したからなあ・・・
復活させろよ
648やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 00:48:47.24 ID:LGBV5A15
やよい軒がカツ丼屋になってるなw。
立地にもよると思うけど、
客の7割程度がカツ丼食ってるのは面白い。

定食派は少食な女かガツガツした男ばかりだな。
それ以外の客層は軒並みカツ丼w
649やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 00:53:59.82 ID:LGBV5A15
>>641
ご飯って言うのは微妙な加減とかで味が別物になるからなw

店舗によっておかわりご飯の品質とかが全然違う事も珍しくない。

定食のごはんはおかわり自由なのに、
丼のご飯を大盛りにするのに+90円かかるし、
その辺り関係しているのかもなw
650やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 00:56:20.33 ID:zVCiJULI
今日も疲れた 注文量が多いと味もばらつきが出る 特に混雑期には味が濃くなる 仕事をすると咳が悪化する 今日も何度もタンが出た
明日はカツセールが終わった時間からの出勤だから安心してる

バイトより
651やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 01:16:36.74 ID:Eymspgro
なぜおれは安いカツ丼なんか作ってんだろ 客を呪わずにはいられない

地獄の料理人より
652やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 01:45:42.62 ID:zLk5GWSR
かつ丼しょっぱい
薄味にできないかな…
653やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 03:39:00.43 ID:iNh+SU6E
水かお茶かけて薄めればいい
654やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 04:18:39.84 ID:jZIYDjUV
今日、仕事終わるの6時なんだけど
カツ丼何時までやってんの?
655やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 04:26:22.66 ID:cVyIVFdp
6時なら充分間に合う。あと8時間あるから余裕があるだろう。
656やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 04:34:26.69 ID:q31WTPOG
フェアのときは、あからさまにカツ丼のクオリティがさがるのね。
657やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 05:34:34.46 ID:Rc5Hj3Di
昨日、名古屋でカツ丼美味かったよ@栄
658やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 05:41:32.67 ID:pw7mYi4x
カツ丼くそまずかったんだが@関西
659やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 05:59:12.12 ID:iNh+SU6E
ざまぁwwwwwwwwwwww
660やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 07:40:24.79 ID:ciMOpct+
関西でまずい食べ物は色々あるが、こと、玉子とじの丼物類に関しては、
関西人が食べ慣れてる、関西人がうまいと思う、関西人の作る、丼物は、
他国人にとっては、何だこれはと思うような特にまずい代物。

味付けの薄い汁気が余分にびしゃびしゃで、半分食べたら残り半分は完全おじや状態。
俺は関西旅行の際には、玉子とじの丼物類だけは決して食べない。もうこりごりだ。

やよい軒が全国マニュアルに則って作ったカツ丼だったら、
関西人が他店で食べ慣れてるものとは違っていて、関西人の口には合わない事だろう。
661やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 08:01:24.55 ID:C66NTQ0J
かつ丼飽きた。
松屋でウマトマ食ってくる
662やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 08:06:53.59 ID:ilM+Zn6/
>>660
それは間違いなく店の問題
転勤で関西にいた時に外食でカツ丼食べてたがそんなことはほぼなかったぞ
どこの地方行っても、店によってはカツ丼やら生姜焼きやらの定番料理でおかしなのが出てくることはある
663やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 08:16:22.27 ID:1KfbvY/C
今日の昼に今年最後のカツ丼を頂くわけだが
ソースにしようかノーマルにしようか物凄く悩むw


ハーフ&ハーフとかあればいいのに。
664やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 08:30:56.90 ID:NF48VqPM
なんで今日の昼までなんだよ
夜までやれよ
665やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 08:50:38.21 ID:d/9VOslk
>>663
俺はそれぞれ二杯食ったが最後はソースカツ丼にする予定
666やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 08:57:07.02 ID:T77S6kp6
カツ丼を初めて食べたけど美味しくなくてびっくりした
あれで普段は600円超とかねーわ
667やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 11:23:40.48 ID:SfCBGkqa
やよい軒はさっさとアイマスとコラボして
高槻やよいの特製ソースもやし炒め定食とか醤油&プリンの疑似ウニ丼とかやれよ
668やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 11:58:37.95 ID:d/9VOslk
>>667
お前か
やよい軒の高槻にキモい格好で来るアニオタわ
669やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 12:16:36.74 ID:mJDSlTBg
意外とOLがカツ丼&うどんセット注文してる
670やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 12:48:40.23 ID:g4K90kj8
さてラストカツ丼いってくる
671やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 12:49:27.24 ID:NxubuNgz
アイドルマスターのファンの中では、登場キャラの高槻やよいに因み、近隣に高木証券高槻支店[2]のある
『やよい軒 高槻店』は聖地巡礼対象となっており、高槻やよいの誕生日である3月25日には多くのファンが訪れる。

すごいね(棒
672やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 13:59:37.65 ID:MnQd2mEU
14時間に合わないので諦めた
15時までやれよ、松屋みたいに
673やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 14:01:44.16 ID:0jamxERY
>>648

今日行ったらまさにカツ丼屋だったわ。
来る客のほとんどがカツ丼、ソースカツ丼。
たまにしょうが焼きとか。

まるでかつやのようでした。
あ、俺もソースカツ丼とうどんのセットにしたよ。
674やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 16:13:28.45 ID:qEYXdKIj
カツ丼祭り終わったな

次回は来年だろうか?
675株主:2011/10/14(金) 16:55:28.16 ID:IUfgxppX
乞食集まるかつ丼390円中止するよう



                      株主総会で発言するわ(笑)
676やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 16:55:45.42 ID:pw7mYi4x
東北名物牛タン定食とか言っといて、オーストラリア産の牛使ってるとかまじうける。
677やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 17:11:21.91 ID:sXhZ6yLt
鍋定食はやく
678やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 17:17:54.27 ID:ciMOpct+
豚鍋はいらないな、豚鍋抜きで、
魚介鍋・牛鍋・鶏鍋の三本立てでお願い。
679やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 17:26:17.48 ID:lBl7JE9y
カレー鍋飯5杯♪
待ち遠しい
680やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 18:25:34.08 ID:vFIByQR+
結局かつ丼フェア行けなかった(泣)
681やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 18:39:45.07 ID:4gapETLL
夕方いったら終わってた( ´ ▽ ` )ノ
682やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 19:07:00.00 ID:IUfgxppX
やっとカツ丼乞食が来なくてせいせいした。



バイトより
683やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 19:54:59.50 ID:577sF1Cn
>>671
キモッ!
なんかこの手の奴と同じ皿や茶碗とか使いたくないね。嫌だ嫌だオエッ
ついでに難バカもキモッ
684やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 20:17:46.97 ID:Eymspgro
カツ丼もカレー鍋も要らない 小さなお茶碗一杯のごはんとアジシオがあればいい。
685やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 20:23:43.73 ID:m4qScSnu
>>676
東北産なんか逆に食いたくないだろ
686やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 20:27:48.47 ID:mDMowODS
>>684

やよいに何一つ関係ない
うせろクズ
687やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 21:04:25.10 ID:QDn6noZZ
東北産より圧倒的に関東産のほうが危ない件
688やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 21:34:51.46 ID:OJMv3WFz
>>607
カツ丼高いし不味いと思った。
かつやを探しているとき見つからずたまたまやよい軒があったので
カツ丼食ったけど、かつやの味は全然出ていなかった。
>>641
ご飯美味しくないと思う。ぼそぼそで。昼の2時にぼそぼそはあり得ない。

それと向かい合わせの客が俺より5分以上後から来たのに
先に料理来た。向かいは肉を炒めてキャベツのみじん切りが添えられて750円ぐらいの。
こっちはサバの塩焼き590円。安いの注文したから遅くしたのか?
サバの塩焼きの方がシンプルな料理なんだからたまたまなんてことはない。
何でそんな向かい合わせの席で分かりやすい嫌がらせするんだろう。
見損なったよ、やよい軒。
689やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 21:36:04.98 ID:URmsGen2
>>688
魚焼くのに時間かかることぐらい分からないの?バカなの?
690やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 21:59:21.24 ID:hopUFMuq
仙台の牛タン屋は東北産を使ってるんだ、、、しらなかったwwwww
691やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 22:09:46.41 ID:FN6U6i3t
>>688
PCの前に着座して2chで吐露か
しかも金曜の夜・・・・切ないネ
692やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 22:30:46.56 ID:3I1D+unS
>>690
ですよね。昔あったこの騒ぎは何だったんだろうか。
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/01/post_450.html
693やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 22:31:27.95 ID:qCBp4JYM
氷無しだった。
男の店員愛想無かった。
694やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 00:51:47.68 ID:sHW3lUU7
カツ丼フェアが嵐のように過ぎ去ると
次の季節メニューは何かいなと考える
695やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 01:26:23.05 ID:N6gGhw7o
http://www.plenus.co.jp/new/index.php?action=pdf&id=336
行きたい
なんば店も海外出張いけよ
696やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 09:31:36.46 ID:dO1sQQu8
今日は休み 最近疲れてる タンもだいぶ収まった

バイトより
697やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 12:11:52.77 ID:NDoXBMPr
カツ丼乞食がこなくなってせいせいした。



バイトより
698( ・x・):2011/10/15(土) 12:19:38.75 ID:wG0AtSbT
基地外バイトは早く辞めろよ
699やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 13:01:51.77 ID:YMb4fD4c
女性に質問です。
例えば魚類の定食を食べたら腹八分目ぐらい?
それともお腹いっぱい?
八分目で済ますんなら丼物を単品の方が良いかなぁ?
700やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 13:17:37.71 ID:uo93//UN

今だ!思う存分>>700ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
701やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 13:19:45.73 ID:L8iOXPxt
塩シャケに醤油がけるひといる?
702やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 13:32:05.18 ID:cMz207a3
>>701
日本語でおk
703やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 16:47:56.47 ID:CYMUAVCl
>>701
つうか鮭に醤油より、朝鮭定食にレモンが理解出来ない。
日本人ならレモンをカボスにして欲しい。
704やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 18:11:05.59 ID:6PkipABI
おかまだから参考になるかわからんが
魚定食は腹八分くらいになるわよ。
丼は人目があると食べないけど食べてもお腹一杯になっちゃうかな
まぁ、わたしは男の人が、ご飯いっぱい食べてるの見てる方がすきだけどね
関係ない話しちゃったかしら
705( ・x・):2011/10/15(土) 18:18:27.95 ID:Zf/Kj3Dw
マンコマニアックス
706やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 19:57:24.89 ID:1NvlXzDR
牛たん糞固いしまずいな

とり天とだんご汁は去年も食べたけどすごく美味しかった!
707やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 20:39:09.75 ID:6hMeJ2GU
とり天しょぼくなったよ…
以前とはボリュームが違いすぎる
708やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 21:00:45.76 ID:hD+3Madj
冷汁の時の様に、タルタルで食った方が上手いしな
709やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 21:03:10.22 ID:uTH73umm
カキフライ始まってた
あと焼肉と揚げ物セットの定食も
710やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 21:24:10.95 ID:TpYv4W5D
↑何処店?

俺の近所(大阪)は週明け月曜から、先行発売だと。
711やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 22:03:34.28 ID:uTH73umm
大阪の市内じゃないとこの店
712やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 22:46:06.54 ID:ZTb0BF1J
>>711
日本語で
713774:2011/10/15(土) 22:51:47.06 ID:NDoXBMPr
嫌いな客が来たので味噌汁にツバを入れた。



バイトより
714やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 23:04:14.91 ID:4UTCIkEL
やよい軒で飯食うとかアホだな。
俺は家で鯖の味噌煮&チキンナゲット定食おかわり自由が210円で食えるぜ。
白米は実家の米がタダで送られてくる。
鯖缶とナゲット5個がローソンストア100で210円。
うっまー。 鯖缶とやよい軒の鯖の味噌煮とか変わらんだろ。
715やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 23:09:12.48 ID:cQk7ap5C
えっ?
716やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 23:35:43.83 ID:L8iOXPxt
 久しぶりに家に帰ったら葬式をやってた おれの葬式を
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

バ イ ト よ り
717やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 23:39:11.93 ID:sDNZJAFO
>>714
それがどうした
718やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 00:01:32.66 ID:sHW3lUU7
カツ丼フェアと新季節メニューに客をとられっぱなしの同業者

みっともないから!
719やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 00:30:05.06 ID:bvPxoIsW
>>714
自炊えらいね。

なんでこの板きちゃったの?
720やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 00:54:54.37 ID:W4vyY1gU
貧乏自慢って楽しいのかね
721やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 00:55:23.45 ID:YBAkhSgp
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},          
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,  
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |  
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |  
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |  トゥース!!
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  | 
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  | 
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉 >>714 おまえスカウトする!
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     | 
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
722やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 08:03:18.98 ID:oGb+ijDy
みそ汁もつけものも無しでは
おかわり自由って 意味ねーし そんなの定食じゃねーし
723やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 08:11:10.81 ID:0r23L019
豚汁変更したけど、味噌汁の方がうまいな。
120円返せ
724やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 08:15:17.84 ID:UlynpwtI
>>723
街かど屋行くアル宜し。
725やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 08:59:35.58 ID:M04mrG0w
>>723
あの味噌汁よりマズい豚汁って…

どんなんだよ!
726やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 09:03:10.87 ID:0r23L019
>>725
不味いというより、ウマくない。って感じだった。
ご飯は味噌汁の方が進む。
で、街かど屋の豚汁はウマい。ご飯が進むし70円だし毎回変更する。
727やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 09:22:15.10 ID:00zzI2jJ
田舎のローカルチェーン
板違いだ失せろ
728やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 09:27:50.24 ID:rFOsn61c
とり天だんご汁うまかった
次はカキフライ食ってみよう
729やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 10:42:06.65 ID:GAdPHRuX
ちなみに鍋はすきやきとチゲだったかキムチだよ。ロースカツがロースとんかつになるよ
730やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 11:05:21.33 ID:h71uo6cr
出張先のホテルで朝飯を食べる事が多いけど、炊飯ジャーのご飯はパサパサの上に黄黄色くて美味しくない。
それに比べるとやよい軒の炊飯ジャーのご飯は美味しい。
731やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 12:37:26.24 ID:LkOknvp5
なんば店行って昼飯食べてくる
732やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 14:10:24.83 ID:twsJCsnD
>>713
毎回はやっていない ごくたまにだよ それをどの客が食べているのか厨房での楽しみ ロシアンルーレットかな

バイトより
733やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 14:16:56.71 ID:kai1OtVz
値下げセール中であっても、やよい軒で丼物を食べる奴は馬鹿。
質悪くて不味いし、おかわりできないし、値下げしても割高
734やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 16:23:19.22 ID:mshoIcO0
>>732
普通に通報した
年内には警察行くと思うから震えて待ってろよ
735やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 16:51:02.41 ID:twsJCsnD
>>734
カ〜〜〜〜ッペッ!!!

バイトより
736やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 17:09:53.54 ID:MDb4AvPA
>>734
ついでにプレナスにも通報しとけ
真実でも虚偽でもプレナスが被害届出せば一発
737やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 17:09:55.42 ID:00zzI2jJ
えらい強気だな
738やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 17:39:45.74 ID:/6cbhU2P
正直に言うぞ。
やよい軒って何? 愛知県民より
739やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 17:40:44.30 ID:ndduoqIy
愛知県より 
やよい軒の方が有名
740やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 17:42:55.94 ID:rVAN6SdZ
中日ドラゴンズ
741やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 18:15:19.39 ID:LsHiSdP0
ぷるっぷる震えてるクソバイトwwww

お客様より
742やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 18:19:14.18 ID:OWrEk2D5
そろそろ限界だな
真偽はどうあれ各店に通達が出てるだろう

「スタッフのインターネットへの書き込みについて」みたいな
743やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 19:40:28.08 ID:xvcZta1u
>>738
名古屋にやよい軒有るよ
もしかして、くっさい三河人か?
744やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 20:17:57.51 ID:00zzI2jJ
目糞鼻糞
どっちも田舎者
745やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 20:22:07.90 ID:A9sHnRD6
朝食以外食うやつはアホ。
746やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 20:45:56.76 ID:cPCVjXns
>>732
俺も通報しといたわ
プルプル震えながら接客するんじゃねーぞ
747やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 21:04:04.45 ID:LsHiSdP0
プレナスに株主としてこのスレの馬鹿バイトを通報しておいたよ。
748やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 21:17:31.72 ID:mJLoaxiv
通報する予定です
749やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 21:19:12.88 ID:ZOgIw3tA
味噌汁にツバ入れるような店員が居るのかここは
もう絶対に利用しない事にした
750やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 22:13:11.16 ID:hTC6KKHu
2chだから完全匿名とか、このぐらいで逮捕とかねーよwwと思っているんだろうな
確かに逮捕はねーけど、プロバイダの再契約とか面倒な事が発生するぞ

お子様だった場合は家族会議コースw
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amplit/imgs/9/7/972238c9.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/b/2/b2ae0b4c.jpg

プロバイダ←→利用者でひっそりとやり取りが終わっているからニュースにもならず目立ってないけど
751やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 22:32:03.47 ID:5i3U/7h+
今日野菜炒めで三杯食ってきた。ごちそうさん。
ここって客がお替わりするの見てんだな。二回目のお替わりの時、厨房から店員出てきた。
752やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 22:56:03.71 ID:+ugiSmoo
ビーフステーキ年中はやれないのかな
753やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 23:01:32.25 ID:uUjGNnNf
味付けが濃いって思うのは私だけ?
ご飯より水が進む。
754やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 23:03:41.03 ID:FtzFo0g/
ミックスグリルや生姜焼きについてるマヨネーズいらなくね?
意味わからん
755( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/16(日) 23:12:24.65 ID:EQzQxPE7 BE:807671257-2BP(1693)
しょうが焼きは定食屋れもマヨが付いてくるのれすね
756やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 23:41:10.30 ID:prpx58CI
>>751

その方が安心。
あれに変なもんでも入れられたら怖い。カレー事件みたいに。

757やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 23:48:34.31 ID:Ck1DUkEb
>>754
いらないなら何故抜いてって店員に言わないの?俺は言うよ、マヨネーズ苦手で食べられないんで。
意味わからん
758やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 23:52:41.13 ID:Huu6cLAs
名古屋(758)!
759やめられない名無しさん:2011/10/16(日) 23:53:03.60 ID:Huu6cLAs
南国(759)!
760やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 00:44:18.28 ID:T1RnbNH5
オナニー(0721)!
761やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 00:47:06.09 ID:FEsFU1ac
大化の改新(645)!
762やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 00:59:11.32 ID:izUsP6fK
ツマンネ
763やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 01:00:42.22 ID:GjnHOz1E
841軒
764やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 01:02:24.25 ID:i7AzylBt
801軒
765やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 01:02:41.17 ID:i7AzylBt
765!
766やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 06:26:08.31 ID:uO//m2kw
>>757
オレもマヨネーズ要らないって言う

ホスラブでもよく見るんだけど、横浜の貧民デルタの客層ヤバくね?軽く鬱になるレベル
767やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 06:29:39.31 ID:9n1iWTP0
>>744
えらい強気だな、うせろ
768やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 07:21:02.20 ID:oK5uaIsD
551 ぶたまん
769やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 08:03:43.33 ID:oDUQ1Od4
>>767

くさっ
カッペが失せろ
770やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 10:59:06.45 ID:/BzYtAAI
やよい軒の朝食の納豆は、他店の納豆よりも大豆の粒が大きいのでまずいと思う。
納豆というものはやはり、極小小粒大豆を使用のものじゃないとな。
発泡スチロールの小さい容器ではなく別器の点は、充分に掻き混ぜる為にいいけどね。

中粒や大粒の大豆を使用した納豆を、良しとする人は、
子供時代から朝食のおかずの代表はまず納豆、という感じで育ってはいない人だろう。

納豆には、たれ・つゆが添付されないで売られるのが普通だった昔には、一般家庭では、
醤油・白葱・カラシ・青海苔・生卵などのほかに、味の素を少々入れる事が多かったっけ。
生卵用としても味の素のテーブル置きを望みたい所だけど、今時はそんな事はできないだろうな。
771やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 11:02:41.18 ID:6M5cAS+E
またキチガイか
772やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 12:29:45.16 ID:T/fpuuNG
カキフライのカキどこ産だろう
東北ダメだろ
773やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 13:17:59.62 ID:Hv4ExFRk
今日も休み これから大学に行ってくる

バイトより
774やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 14:38:20.17 ID:jFImBd1N
なんば店行きたいのに脂肪多いと結果出た
なんだこれ

細工したな
775やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 15:36:39.27 ID:oK5uaIsD
オレが留守の間に警察がきたらしい で逃亡することにした。
関東痴呆へいっておろかな群衆のなかに身を隠すことにする。
さらば やよい軒

バイトより
776やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 16:28:21.88 ID:GupK4Ekg
>>750
普通に通信停止ってされるんだな
777やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 16:31:58.58 ID:xC4Cd+c2
>772
広島も伊勢志摩もかきは穫れる

蒸ししゃぶ、牛タン、とり天定食の期間限定っていつ頃までだろう
まだ終わらない?
778やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 16:33:27.83 ID:OIo0u6dM
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < やよい最高!
      \     \ \
||| ガラッ  )___ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   / ESP ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
779やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 16:38:28.35 ID:Giy8D6qp
カキフライ明日からだろ
朝一で行くぞ
780やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 16:40:10.70 ID:fh9t+OJx
蒸しゃぶって量多そうだけどどう?
うまい?
781やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 16:53:18.04 ID:7VLGyvCU
>>780
上げ底になってるが画像ではわからない
とはいえ多いわけじゃないが少ないとも言いかねる
782やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 17:34:01.76 ID:X4PKUba8
焼肉定食にフライとかよけいなもの付いてる
焼肉だけでいいのに
783やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 18:43:36.07 ID:fh9t+OJx
>781
上げ底なのか。
ありがと。
784やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 19:03:45.64 ID:fWeTBWAK
>>780
少なくはないけどもう少し欲しいな

量よりもたまに肉がクズばっかりのときがあって萎える
785やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 19:48:48.39 ID:i7AzylBt
>>779

朝一ではなく、朝10時からだろう?
それとも、店舗により違うのか?
786やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 19:50:56.42 ID:i7AzylBt
>>750

この書類、本物?

ひょっとして通信会社名かたった捏造だったら、
えっらい事になりそうな予感。
787やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 20:10:44.22 ID:jepAAweP
http://g2.upup.be/17VnP5KAyQ

なんば行ったら携帯こんなことにされた(´;ω;`)
犯人わかってるから今度こいつおかわりしてる間にイタズラしてやる
788やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 20:30:46.79 ID:i0seOJ5G
やよい軒の豚汁ラブ♪
オプション価格でも良いから、豚汁をお変わり自由にして欲しい。
789やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 20:58:40.17 ID:YplnydJc
キャベツのゴマだれドレッシングどうにかならないのかな
不味いし、この前なんか牛タンがゴマだれにまみれて出てきた
790やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 21:06:30.37 ID:9n1iWTP0
>>769
死ねよチンカスw
791やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 21:35:02.28 ID:xC4Cd+c2
>>783
上げ底っていうか、蒸し焼きだから、穴空きのアルミ板?を敷いてある下に肉の余分な脂が落ちてたまるんだよ
だからさっぱりと美味しく食べられる
あれが底まで全部具材だったら脂に浸かってべちゃべちゃで食べられたもんじゃない
792やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 21:39:51.47 ID:fh9t+OJx
>791
なるほど。詳しくありがと。
たれは写真だと2種類ついているけど、ごまだれとポン酢?
793やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 21:43:51.82 ID:fh9t+OJx
>784
結構な値段だけにクズ肉は流石にかんべんだわ
リピートしてるみたいだからおいしいんだ。
終わらない内に食べ行きます。
ありがと。
794( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/17(月) 21:54:21.15 ID:JrLB33E/ BE:461526645-2BP(1693)
795やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 22:00:23.95 ID:fh9t+OJx
>794
アップでみるとこれで上げ底だと量少なさそうだな。
たれ両方つくんだ。ありがと。
796やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 22:11:35.07 ID:oK5uaIsD
フライにする前のカキを盗み食いしたら腹が痛くなった

バイトより
797やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 22:21:31.25 ID:+R+zjOTT
>>496
昔(15年位前?)は480円か500円だったような記憶。
親子丼400円、玉子丼350円、牛肉丼380円とか。
798やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 22:47:23.66 ID:7XSO+TeJ
生食用と加熱用があることすら知らんのかw
799やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 22:48:57.90 ID:Hv4ExFRk
さて明日からまたバイト タンは出なくなったからペッペッ復活かな

バイトより
800やめられない名無しさん:2011/10/17(月) 23:01:44.49 ID:D7Qi41L1
ドレッシングいらねーならマヨに変更可
801やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 01:47:28.16 ID:M+vUNGpb
ドレッシングのほうがいいよ
脂肪やばい
なんば店いけないwwwww
802やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 02:48:24.13 ID:8ADfjQcG
カキフライ、やよい軒は4個で790円、街かど屋は5個で730円、ムムム
カスメニューの牛タン・青椒・レモステも、まだ消えないのか・・・・・・
803774:2011/10/18(火) 07:21:43.90 ID:G491j8SF
朝定で野菜マシマシ、ドレッシングマシマシ。できんのかい?
804やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 09:28:24.25 ID:HEBpSU3V
野菜を充実させても、やよいの客は増えないんだわ

バイトより 
805やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 12:36:00.51 ID:NqjetUS5
牡蠣フライどぅよ?

今から喰ってみっか?
806やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 12:52:42.33 ID:X4qdNzWV
広島の江田島生まれだから
牡蠣はホント有り難みがないw
807やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 12:58:08.22 ID:Y4SZvQ1D
レモステ
808やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 17:35:06.53 ID:lV2oG4Ld
>>802
売れないからメニューに残して売ろうということさ
809やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 19:00:50.17 ID:044p3IN8
カキフライ食った
4個だけど1個がでかくて満足した
810やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 20:34:05.56 ID:ca6040AH
明日なんば店へいこうっとwwwwwwwwwwwwwwww
びょいんいってそのままエロ本買いに行くからそのまま昼ごはんはなんば典や
何食べようかなああああああああああああああああ
811やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 20:37:15.46 ID:ca6040AH
久々やから楽しみやなんば店
何たべよいかなあああああああああああああああああああああああ
脂肪分多いっていわれたからやっぱり冷しゃぶかなあああああああああああああああ
エロ本あるといいなーああああああああああああああああああ
812やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 20:38:39.51 ID:ca6040AH
『かきフライ定食』 『焼肉&シーフードフライ定食
こんなんは論外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 20:39:57.34 ID:ca6040AH
大分名物『とり天とだんご汁の定食』
これもにほんばしで食べたけど
汁しかおいしなかったしなああああああああああああああああああああああああ
迷うなあああああああああああああああああああ
土鍋蒸しゃぶ定食もいいしなあああああああああああああああ

なんば店いきたいなあああああああああああああああ
あ、明日いくんやったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwww
814やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 21:50:25.70 ID:hYmUnvYA
『かきフライ定食』 『焼肉&シーフードフライ定食』10月18日(火)期間限定新発売!                            
http://www.yayoiken.com/news/img/111018kaki+bunner.jpg
815やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:04:13.49 ID:y/a85GQ8
シーフードフライ捨てがたいな
焼肉いらないからカキフライ3個にしろ
816やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:25:57.50 ID:tKo6QCXJ
やよい軒の牛焼肉系が恐ろしく不味いというのは長年の定説。まるでゴムを噛んでいるかのよう
817やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:36:53.24 ID:hjeCirG6
シーフードフライはおいしそうだな、牡蠣入っているし
しかし焼肉は要らないので微妙すぎる
818やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:43:29.63 ID:ae4IcBO0
焼き肉の肉はまだ我慢できる。レモンステーキ、ステーキ、タンこれらはゴムかのようじゃなくってゴムそのものだ。
819やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:44:09.92 ID:VjTJj+nu
>>813

死ね
820やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:45:13.71 ID:djHhn5oA
カキフライ普通にうまいが、デフォルトでからしを付けて欲しいな!
頼めば店員さん持ってきてくれるだろうが
821やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:46:06.50 ID:HEBpSU3V
カキフライ、海老フライ、クリームコロッケ 僕の好物がそろったね
ソースが大事なんだよ 
カキはウスターソース
海老はタルタルソース
クリームコロッケはケチャプね
822やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:49:44.83 ID:7AA/4xVG
僕の好物がそろったね
823やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:52:00.20 ID:z0IoQf+b
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},          
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,  
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |  
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |  
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |  トゥース!!
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  | 
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  |  春日も「焼肉&シーフードフライ定食」食ったぞ
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉  飴ちゃんジュースより美味かったぞ  
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     |                   トゥース!!
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
824やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 23:02:50.37 ID:U52DVymk
今度は焼肉でおかわり減を狙うのか
825やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 23:33:39.96 ID:ca6040AH
明日何食べようかなああああああああああああああああああ
楽しみやなあああああああああああああああああああああああああ
久々のなんば店だからはりきっておかわりするぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 23:36:45.75 ID:+8UpE6Py
中番は疲れる 明日は夜勤 もうタンは出なくなった 唾なら出る 最近新マニュアルだらけ

バイトより
827やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 23:39:35.15 ID:fHU7NjeV
夜行くと店員さんがおかわりをやたら進めてくるんだけど
ご飯いつも余るのかな
828やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 23:42:27.17 ID:+8UpE6Py
>>827
それはありえない 嘘をつくな 24時間以外の店舗では余った飯は朝に回す

バイトより
829やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 23:46:38.43 ID:ca6040AH
なんば店でも閉店間際で俺だけになったとき
ご飯ないんですけどーっていったら奥から炊き立てもってきたwwww
もちろん全部食べたけどな
あの時は21杯食べたっけ

明日蒸ししゃぶ食べようかなー
楽しみだWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwww

それより、「なんば店写メコンテスト2011」やろうと思う
http://e2.upup.be/yTYrzhKvSN
http://g2.upup.be/ISgUcXIi8e

今年撮ったなかから一番いいと思うものを選んで年末に発表しようかな
830やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 23:49:56.22 ID:HEBpSU3V
タンに血が混じってた 呼吸が苦しい 頭痛がする
肺ガンが脳に転移したらしい 西岸剤のせいで一日中吐き気がする
腎不全になってしまい顔と足がありえないほどむくんでいる 

バイトより
831やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 23:59:17.90 ID:clORrSKq
832やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 00:19:55.36 ID:7uPc61iW
>>831 ・・・半年前の写真やん。
833やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 00:24:25.20 ID:ZOo8J5t1
俺の写真で遊ばないでええええええええええええええええええええええ
明日なんば店何時ごろだろうか
13:30に病院だからエロ本探して買い取りマックスでテンガ買ってから食べようかな
それとも先食べてからエロ本探すか迷ってるwwwwwwwwww

あー幸せwwwwwwwwwwwwwww
834やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 00:25:13.14 ID:qMS+dAcE
かき、例年よりデカい気がする
デカけりゃいいってもんではないがジューシーで結構うまかった
大きいのは広島産かな?
835やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 00:33:17.21 ID:IxTArjqh
焼肉が邪魔すぎる・・・
836やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 01:12:18.08 ID:2iLbXYEt
とり天がうますぎて3日連続食った。
さて、明日こそ違うのにしよう。
837やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 01:13:00.83 ID:WAUCmWh9
カキフライ、美味しい?
838やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 02:03:14.07 ID:qMGmiIyt
>>806
こんなスレで同郷の奴に会うとはw
漁師連中が大量に寄越してくれるからなあ
839774:2011/10/19(水) 03:54:45.18 ID:xli4JZW7
ああ。原爆でイカれたやつが集まった県な(笑)
840やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 05:37:32.59 ID:jbTOOyn0
なぜ焼肉をつけた いらんだろ
841やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 05:40:54.53 ID:0T8kZf8Z
カツ丼祭今週くらいやってんのかなと思ったらもう終わっていたorz
842やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 06:42:30.98 ID:2BSu/WRj
>>782>>815>>817>>835>>840
そうだね、焼肉とシーフードフライは好む人間が別なので、2つの定食に分けるべきだった。

高額要員である焼肉はシーフードフライから抜いて、代わりに魚のフライを付けて欲しかった。
魚はアジでもタラでもシャケでもオヒョウでもメルルーサでも、何でもいいから。

魚に海老に牡蛎に蟹クリームコロッケの4種盛りで790円なら、大当たりするかもしれないのに。
843やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 06:46:52.55 ID:2MQ256d+
>>842
それいいな。そんなメニュー出たら絶対に1回は食うわ
844やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 07:18:48.99 ID:RLMFOc89
外食チェーン店はどこでもそうかもしれないけど
俺の近所のやよい軒、ガラガラの時間帯とランチタイムでは
同じメニューでも味が全然違う。
ランチタイムは作り置きでもしてるんだろうな。
845やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 08:27:49.44 ID:Dd1xDWTB

客はゴムみたいな肉ををおいしそうに食ってるね クソワロタ

バイトより
846やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 09:45:05.11 ID:1gINtl5V
たかがやよい軒に高額とか(笑)
どんだけ貧しいんだよ
847やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 10:15:38.71 ID:spNeFtKi
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,  
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |  
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |  
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |  トゥース!!
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  | 
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  |  >>846
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉   一円を笑うものは一円に泣く...
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉  
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |     大衆の味方 やよい軒 マンセー
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     |
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
848やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 11:11:35.72 ID:AHTe/MDB
始めてスレ来てみた
今から豚しゃぶ食べてくる
849やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 12:10:13.28 ID:F2jgEUBo
起きたwwwww
850やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 12:19:35.73 ID:voN7EuMH
850!
851やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 12:21:28.69 ID:voN7EuMH
>>842
それいいな。そんなメニュー出たら絶対に1回だけ食うわ
852やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 12:27:49.16 ID:xVGJRkNc
ツバ入れやってるの厨房の人でしょ
ホール担当はカメラがあるからできないでしょ
853やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 13:12:14.58 ID:fcseTEWN
今日はなんば店いくぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
フィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
854やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 14:48:03.36 ID:bnOSL621
焼肉シーフード食ってきた。少しずつ色々食べたい人にはいいんじゃないかな
エビフライ要らないからもう一個カキフライ欲しいと思った
855やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 16:28:09.52 ID:F2jgEUBo
なんば店きたwwwwwwwwww蒸ししゃぶ食べるwwwwwwwwww
856やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 16:37:50.45 ID:8cp9+NNL
いいから死ね
857やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 16:45:13.08 ID:F2jgEUBo
http://g.pic.to/2losp
http://f.pic.to/2f688
変更できるんだなwwwwwwwwwwwwwww
858やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 16:53:02.92 ID:F2jgEUBo
http://t.pic.to/7tfzm

きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおいしいなー
ご飯たきたてやし
なんば店最強
859やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 17:00:35.73 ID:F2jgEUBo
トマトでやけどしたwwwwwwwwww
痛い
860やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 17:07:55.83 ID:F2jgEUBo
紙ナプキンないから入れてって言ったら
あらやだとか言われたやけど
え?wwwwwwwwww
お前のなんかいらねーよwwwww
861やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 17:22:51.37 ID:Dd1xDWTB
せこせこお代わりするのは寄席 男ならどんぶり飯あるいは洗面器飯でいこうじゃないか
862やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 17:46:46.96 ID:BcnMwCF+
>>828
まわさねーよ嘘つくな。
863やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 19:08:30.40 ID:x2zs3j6d
>>834
>かき、例年よりデカい気がする

謎の怪光線でも浴びたんぢゃね?
864やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 19:27:06.56 ID:Ol34DMsN
なんば店いってきたあああああああああああああああああああ
おいしかったなあああああああああああああああああああああああああ
またいこうっとWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
それよりかい汁なくなってるのにはビックリwwwwwwww
おしながきもかわってたしwwwwwwwwwwwwwwww
865やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 20:05:31.08 ID:J8WHo9j7
蒸しゃぶ量少ないと思ってたら意外とおおいじゃんけ。
ごはんおかわりしてちょうどよかった。
これで690円だったら週3で通うとこだったわ。
終わる前にもう一回いっとこ。
866やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 21:03:59.30 ID:TjHCzy47
これから夜勤に行ってくる 

バイトより
867やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 21:15:38.16 ID:/ekvZbsV
お願いだからワキガの人はホールに出さないでほしい@木◯店
868やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 21:59:45.60 ID:Dd1xDWTB
ワキガはたいしたことありません だが口から死臭がでています
足のにおいも強烈です におい消しのためにファブリーズふとん用を使用しています

バイトより
869やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 22:46:05.17 ID:cuGTS8Gi
ビールの販売時間が微妙に短いな・・・
もっと深夜の時間帯にずらしてほすい
870やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 22:56:04.48 ID:HUSpalTm
ビールは中ジョッキでこの値段ならなぁ
871やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 23:28:09.79 ID:wsU2Fdlq
すき焼きやらチゲの鍋はいつやるの?
街かど屋は始まったよな。
872やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 23:34:38.58 ID:/foOznp4
みそ失せろ
873やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 23:36:39.16 ID:Ol34DMsN
またなんば店いきたいなあああああああああああああ
今度何食べようかなーああああああああああああああああああああ
やっぱりチンジャオいっとくかwwwwwww
874やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 23:53:11.55 ID:j3FjS9/4
>>831
おお、これ釜が崎の配給じゃねーか
俺も無職の頃はよく貰ってたぜ。なつかしいな
唐揚げの時は美味しいんだけど、鯖の竜田揚げの時ははずれなんだよな
875やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 00:45:10.64 ID:SG+JeFJ2
焼肉&シーフードフライ定食は、焼肉の肉がひどくまずかった
フライ類は全部良かったのに残念、あの焼肉込みじゃ2度目は無いな

肉には、白くて堅い紐みたいな噛むのに邪魔なスジの部分が多い
あれは腱と言うのかな、使用部位はどこなんだろうか

赤身部分も脂身部分もなんだかゴムみたいだったので
多分¥890ぐらいになるだろうすき焼きの肉質が思いやられる
876やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 00:56:10.64 ID:nyrajLlH
>>796
パン粉の付いた冷凍のカキフライを揚げずに食うなんてすごいやー(棒読み
877やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 01:45:17.93 ID:TSN/TA05
>>894
は?
普通に弁当やのやつやけど
なんば店おごれや
878やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 02:27:59.37 ID:TJ98+tu4
何そのロングパス
879やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 06:36:01.91 ID:zofuWyUc
894に期待w
880やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 08:08:20.77 ID:H4Hqisi8
>>877

オマエ震災で頭おかしくなったんちゃうか
881やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 09:58:25.28 ID:JCYxAiE9
クーポン券付きのポケットティッシュ配ってた。
関東の店だけなのかな?
882やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 10:10:33.83 ID:+wKefjgf
あ〜頭がかゆい 背中がかゆい 尻がかゆい 珍こがかゆい

バイトより
883やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 10:31:12.37 ID:+o97HQEy
>>882
威力業務妨害で訴えられるレベル
884やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 10:40:24.67 ID:EqdGjK32
ゾンビになる一歩手前だな
885やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 10:58:09.45 ID:+o97HQEy
やよい軒のHPにご意見フォームあったな
通報しようかな
近所の店舗にこんな汚いバイトがいたら不快だし
886やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 12:06:37.33 ID:oo83T5Vy
黙って通報しろやハゲ
887やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 13:36:53.36 ID:kemDYLbl
だいたいバイトは皆金がないから汚い格好 キレイな格好している奴がバイトするか?
帽子をかぶるから頭はかゆくなる 頭をかいてばっかいるとふけは出てくる 皮膚の表面かわからないけど、
白いちょっとした粒粉が落ちる

バイトより
888やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 13:37:59.98 ID:kemDYLbl
以前店長から9月から鍋が始まると聞いたが、訂正ですき焼きが来週からスタート

バイトより
889やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 14:29:39.15 ID:+wKefjgf
いいね ご飯の上にすき焼きと生卵を乗っけてすき焼き丼にして食うよ
890やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 14:43:41.07 ID:cEHh09EG
やよい軒の700円台以上のメニューは、値段設定が内容相応よりも高かったり
肉の質が同額クラス他店よりも悪かったり、抱き合わせ品に問題ありだったりで
何かしら欠点が目立つものが多いな
891やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 15:00:20.14 ID:TSN/TA05
874のミスだわwwwwwwwwww
あと二つの写真は俺がとったやつ
892やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 16:42:39.64 ID:TSN/TA05
なんば店でアホのクソガキがバイトしてるんだが無精髭はやしてるんだよ
だから今度見つけたら本社にクレームと店長と保健所に通報や
893やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 16:58:28.53 ID:ivzEEPtw
定食はご飯をおかわり前提の値段ですって言われたら
まあ納得するんだけど、丼物の値段がおかわり無しなのに
高めの値段だからなー、定期的に値引きしてくれるから嬉しいけど
894やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 18:34:45.27 ID:+5VFNbyl
バイトよりは早くクタバレや。

お客様より
895やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 18:35:32.39 ID:TSN/TA05
896やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 18:36:47.87 ID:+5VFNbyl
バイトよりは早くクタバレや。

お客様より
897 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/10/20(木) 19:17:01.03 ID:+wKefjgf

       ノ          
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ    
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ  
 彡彡 :::::: ,(oo)、':::::: !f/  
  ヽノ ●;''iVli/ilr'i .!ノ  ,‘,  
   .ヽ.  '"-===-'; ノ      
 ,r  ` ー---ー '"\      
898やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 20:32:01.90 ID:73mmJ6bP
>>895 スレタイトルを100遍音読してみよ!

あと、難ヴォケはとっとと死ねや!
899やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 21:04:14.91 ID:Fa+MaOUF
だから見えない所にレスすんなっての
900やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 21:17:26.10 ID:xuSmOpW4
ふりかけを置いてください。
901やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 21:18:23.15 ID:fMh5balX
あのたくあんみたいな奴で我慢しろってことだろう
902やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 21:28:07.20 ID:NAIBsXiV
豚汁しょぼいなぁー。二度と頼まん。
903やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 21:40:49.43 ID:xuSmOpW4
>>901
あの漬け物では飯が進まん…
904やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 22:00:55.46 ID:omA2Zlu4
白菜の塩漬けおいててくれたら行ってやる
905やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 22:33:39.80 ID:H4Hqisi8
うっう〜
腹減った
ビッグマック2個じゃ足らん
5時起きして納豆げそ唐530円で
飯5杯食いに行く

なんバカ死ね!
906やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 00:14:21.15 ID:3cuei1mp
カキフライ地雷すぎ…

カキの濃厚さが全くない
無理してデカく見せなくてもいいのに
907やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 00:44:09.96 ID:fMfXU/mq
スキヤキまだー
汁をご飯に掛けて早く食べたいよー
908やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 01:05:55.54 ID:kNP/AhIj
あの漬け物は直箸で食べてるオヤジをよく見掛けるから、食べない方がいいよ。
909やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 01:56:24.01 ID:3sld3NeI
なんば店いきたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 07:05:58.99 ID:BFMK/pk/
マックで飯食ってるやつって
若いやつは馬鹿丸出し。
中高年は悲壮感漂ってるからな(笑)

911やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 07:38:00.34 ID:Wwwm4W74
よし今日も働くぞぉ て思いながら朝靴下をはいてたら、アチャー
両足が腐ってやがる 最近血糖のコントロールが悪いからなぁ

バイトより
912やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 09:24:30.18 ID:wZotP4dC
土鍋蒸しゃぶ定食考えた奴出てこい

小一時間説教してくれる
913やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 09:48:21.34 ID:wZotP4dC
行徳店が新規改装オープンなので
とり天定食を試しに食いに行かねばなるまい
914やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 13:32:05.53 ID:VwXr1nWO
ポテトだけ頼んで長居して帰る
915やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 15:11:56.54 ID:mUW8A2Pc
>>892
なんバカよりなんば店通ってるけど、最近そいつめっきり見かけなくなったわ。
テキトーそうな奴だったし、バックレたんじゃね?と思ってる。
916やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 15:14:36.40 ID:HDz8pjvD
なんバカは存在自体が大罪
917やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 16:04:31.35 ID:FgmH6oxv
腹が減ると
客に出す品からちょいとずつつまみ食いするといい感じになる
俺は唾はいれてないから大丈夫

クルーより
918やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 17:09:23.43 ID:fMfXU/mq
昨日コーヒーフロート?のみ頼んで帰っていったオッチャンがいた
919やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 18:00:30.32 ID:Qf7vrano
なんだか雨が降りそうだ 今日は行きたくないな

バイトより
920やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 19:37:44.93 ID:Wwwm4W74
明日は大雨らしいね DVDでも見て寝るかな

バイトより
921やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 21:55:49.72 ID:YCtJzaeK
>>892
>>915

そもそも、何でそんな奴を雇ったんだろうか?
922( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/10/21(金) 22:15:27.61 ID:zxU4+1nN BE:415373663-2BP(1693)
レモンステーキ2倍 四ッ谷
http://niyaniya.info/pic/img/13985.jpg
923やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 22:36:10.93 ID:v7kUZmkQ
貝汁なんでやめたんだよ・・・

豚汁は罠メニュー
924やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 22:43:04.45 ID:IszaZDRX
ヘルシーメニュー出せよ
蒸ししゃぶしかないやん
なんば店のレギュラーメニューにすればいいのに
925やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 22:45:06.95 ID:IszaZDRX
血液検査で脂肪多いから納豆とか野菜とかしいたけとかめかぶとか食べよう
926やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 22:46:24.76 ID:WSHcK4BE
蒸しゃぶのトマトいつまでも熱い。
自分で作れそうだが作った人いる?
927( ・x・):2011/10/21(金) 22:51:39.59 ID:9nA6FbRz
だからなんば店てどこやねん
オフィシャル見てもなんば店なんか無いやろカスが
928やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 23:04:44.57 ID:fxcJ9kcR
なんば店いきたいなあああああ
929やめられない名無しさん:2011/10/21(金) 23:10:51.67 ID:3wOpUyo4
なんば店なんか存在しない
なんバカも精神異常者の独りよがり
930やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 00:36:55.43 ID:NcmY4y5u
難波中2丁目店の事を指して言ってるつもりなんだろ

不注意にも単になんば店と略して呼べるほどは
なんばの中心地っぽくはない立地だな
他にも難波が付く店名には難波元町店もある事だし
931やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 02:46:46.56 ID:SPnQkrqx
鳥天とだご汁うまいけどだご汁の具が寂しすぎる
932やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 09:04:02.19 ID:T1p5nTGk
俺は「めしや丼」が好きだった
戻してくれ
933やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 09:56:48.28 ID:O1VWuA7f
なんばかw
934やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 09:57:44.86 ID:KsJdLxmz
定食専門店でうどんやどんぶりを注文するのは味覚障害のアホ

バイトより
935やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 10:17:39.06 ID:8yFg8vQE
なんば店がないからこそ、行ってみたいなああああ
はやくなんば店つくってくれないかなあああああああああ
936やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 10:19:26.47 ID:Eda7DgN8
うどんや丼出してる時点で定食専門店とは呼べんな
937やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 10:33:56.88 ID:8doIQvff
天丼も出るんかよ
938やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 10:41:01.22 ID:mqUaUt2A
>>937
定食専門店なんて誰が言ったんだ
939やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 10:53:20.33 ID:KsJdLxmz
天丼は天玉にしてくれ
940やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 11:01:50.73 ID:B7kbH+Qh
衣付き冷凍が多い、カツ・フライ・唐揚げの類とは違って、
天ぷらは、バイト風情には技術的なハードルが高く失敗しがち。

揚げ油の鍋を、フライ類とは別に用意しなけりゃならないかもしれないし。
だからやよい軒程度の店じゃ、天ぷらメニューは無しが普通。
941やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 11:19:01.40 ID:KsJdLxmz
え フライとてんぷらは鍋を別々にしなきゃいけなかったんですか

ボイトより
942やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 11:29:42.82 ID:XV3TGCmn
943やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 11:37:34.31 ID:6mtqxhfW

    ハ,,ハ    
     ( ゚ω゚ )   なんば店はお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

944やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 12:53:37.83 ID:1DsLZ9dJ
なんとかというブログで、
やよい軒に行く度にご飯を5杯お代わりしてる写真うpしてる人がいるけど、
そんなに食って太らないのかな。羨ましい。

納豆定食で5杯とかマジすげえよ。朝からなんて。

味噌煮カツ定食は美味いね。
無限でご飯食える定食のおすすめ教えて。
945やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 13:19:46.06 ID:4VkU3x0Y
太るより糖尿になるんじゃね?
茶碗1杯のご飯の糖質は角砂糖5個分くらいだからね
946やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 13:19:52.43 ID:TkHaJMJH
>>923
貝汁と豚汁の両方をやれば済む話ですな…
やはり厨房のスペースの関係上、貝汁と豚汁の両立は困難なのかしら
947やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 13:43:49.27 ID:lasNRU8m
レトルトパックの貝汁と豚汁にすれば簡単に提供できるやろ
948やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 13:45:23.00 ID:BKBmSEKv
ミックスとじがご飯進むんじゃ?
漬け物で最初の一杯
玉子とじをかけて一杯
牛肉と冷や奴で一杯
海老とカツ一枚で一杯
残りカツ2枚で一杯
949やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 16:14:27.92 ID:X4JYflRi
焼肉&魚介ミックスフライ890円たけーよたけーよ
950やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 16:28:27.43 ID:DJ6LVMNd
950!
951やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 17:35:46.25 ID:lYW02niU
>>942

グロ注意!
952やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 17:41:51.58 ID:TECmUxaQ
出勤までになんとか雨が降らずにもちそうだ 最近音を立てずにペッペッするスキルが上がってきた

バイトより
953やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 18:03:10.59 ID:OClUG0dZ
ぎゃぁぁぁぁ汚ねー
954やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 20:20:36.99 ID:8SRmQKtI
よく、
ウスターソースと醤油を間違える。
955やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 20:46:12.21 ID:GmYDn6zV
あの券売機の声いらつくから
もっと落ち着いた声に変えろよ
956やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 20:50:00.22 ID:QYCSy9y3
ノイローゼですね
957やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 20:56:46.68 ID:KsJdLxmz
なんかTVつまんないな インターネットサーフィンしてから寝るか

ボイトより
958やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 22:42:49.70 ID:lYW02niU
券売機の声?
959やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 22:45:37.78 ID:OV6Aj7wt
ネットサーフィンって言葉まだ生きてんの?

最後に使ったのいつだったろと思って、念のためwikiで
見たら、10年前ぐらいに滅んだみたいなことが書いて
あるんだが、どうよ、ボイト君?
960やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 22:57:57.33 ID:BKBmSEKv
早く鍋たべたい
去年の今頃やよい軒デビューして
その時はしょうが焼きばっか食ってて、誰が高い鍋なんか食うかよと思ってたけど、見事にハマってしまった
961やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 23:12:25.63 ID:KsJdLxmz
そんなもん硬くて食えねぇよ ハ ハァックション またくしゃみでた 今日30回めだ

ボイトより
962やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 02:16:10.32 ID:fjdWdaUB
月曜日からのもつ鍋は福岡だけか?
963やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 04:28:52.45 ID:q1rBpbW5
イクラ丼まだ
964962:2011/10/23(日) 05:34:59.20 ID:6d+THjnt
まぁ、福岡だけって事はないよな

ちなみにもつ鍋は24日午前10時からで830円
965やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 09:09:49.58 ID:Qy1WdPmj
もつはいらねえ
待ってんのはカレーとすき焼きだけだ
早くしろよプレナス
966やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 09:11:58.80 ID:MiZRxbKc
すき焼き明日からってまじですか?
967やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 11:00:35.93 ID:d4L/Tba7
すき焼き情報きぼんぬ!
968やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 11:14:19.33 ID:tPx9xd2S
なんバカ早く氏なないかなああああああああああああああああああああ
なんバカは車の下敷きにならないかなああああああああああ
焼死でもいいなああああああああああああああああああああ
969やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 11:38:03.74 ID:UfzbxVS2
鍋は来月からだよ。今月はもう、売上悪いとこ限定で200円引きCPがあるくらい。
970やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 11:41:59.68 ID:UfzbxVS2
ちなみに東京の話ね。すき焼きとチゲしか鍋は確認できなかったけど。あとはロースとんかつくらいか。
971やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 11:57:45.65 ID:p6sGjIN2
鍋きたら蒸しゃぶなくなりそうだなー
今年はカレー鍋なしか。
972やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 12:20:03.47 ID:Qy1WdPmj
カレー鍋最強
973やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 12:32:10.71 ID:2EvPkXlG
>>971
今日現在、やよい軒のHP・メニューに
蒸しゃぶなし。

鍋も未登載。
974やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 12:33:16.97 ID:2EvPkXlG
>>973
訂正
蒸ししゃぶ、あった。
済みません。
消えます。
975やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 13:31:47.98 ID:lpMIUY0V
なんば店行ってくる
976やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 14:05:34.15 ID:NyjJem9P
>>975 ノシ
977やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 17:07:06.61 ID:f/72nZMd
なんば店いきたいなー
早く支給日にならないかなー
978やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 17:52:12.37 ID:Atp0A3Q1
>>977
ナマポ民氏ね
979やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 17:53:40.80 ID:DiO8aeSb
なんば店でカキフライW食いたいwwww
8個でも足りないわwwwwwwwwwwww
ご飯13杯食って我慢するかwwwww
980やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 18:54:16.89 ID:mMjfu1KQ
海鮮丼まだ〜?あとお刺身定食とチーズフォンデュまだ〜?
981やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 19:26:20.38 ID:tPx9xd2S
>>979
氏ね
982やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 19:38:33.58 ID:U5629/r6
すき焼きは24時間店舗が明日の10時からスタート 応援店舗は24時間ではないからまだみたい
最近はペッペッではなく、ツッツッだと好調だ 音も出ない

バイトより
983やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 19:45:33.31 ID:U5629/r6
今日も夜勤 そろそろ行く 日曜の夜は暇だから楽

バイトより
984やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 20:56:27.04 ID:p6sGjIN2
蒸しゃぶって自宅でもめっさ簡単につくれるんだな。うまかった。
蒸しゃぶをおしえてくれてありがとう、やよい軒。
蒸しゃぶは自宅で食うけど、他の定食たべにいくぜ
985やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 21:11:40.08 ID:O24McOAw
今からなんば店行こうかな
986やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 21:53:14.22 ID:q8RhPsGK
先日「みそ汁に髪の毛入ってるから代えて欲しい。」
って言ったら謝りもせず嫌そ〜にしながら代えてくれたわ。

確かに作ってる奴の髪の毛で運んでる奴は
カンケーないといえばそれまでだが。
教育なってねえな元町店。
宮本むなしだったらこんな事ありえん。
味は比べモンにならないが。
987やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 23:01:54.02 ID:XRmAVAWr
>>986
元町はその並びにある天一もアレなので有名だわな
全国展開してるチェーン店の神戸市内店舗は
何故か何処も接客、品質ともレベル低い所が多いと思う
店員のチュンチョン率も高いし
988やめられない名無しさん:2011/10/23(日) 23:36:09.39 ID:2BfP+UwR
元町って横浜かと思ったら神戸か
989やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 01:22:39.79 ID:jzgCdPi6
990やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 01:56:38.05 ID:23E4jbZ0
>>989
乙でやんす!
991やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 04:13:33.40 ID:oYYZWkNk
貧乏学生のオレにとって
たまにやよい軒で食べる定食レベルがギリギリできる贅沢
一食に1000円以上なんてとてもとても・・・・

今日はとり天とだんご汁を食べてみたが
とりあえずゆず胡椒はいらないかな、と思った
なんか舌に合わんかったわ。とり天そのものはうまかった。汁は味が薄めで物足りない感じではあったけど
992やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 06:39:51.57 ID:xT0K++We
ゆず胡椒はだんご汁に入れたんだよね。
993やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 09:47:12.82 ID:ESZQBuL4
ほっけ定食が好きさ
994やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 10:51:16.94 ID:wK4Ysrw7
牡蠣くいてー
995やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 11:16:34.31 ID:PI3vSwVC
まさなさやさなさかきはやはやはけやさわさわふのそさてなさたさたさなさたかさなしさやさゆわ
996やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 12:23:06.49 ID:HgFnQtqn
すき焼きやってねーじゃないか
うそつき確定だな
997やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 13:33:14.59 ID:I2dogmuN
>>960
しょうが焼きってあの店でいちばん不味いメニューじゃね
998やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 13:49:47.92 ID:UHwUUvbF
生姜焼き色の野菜炒めでしかないとは正直思う
頼まない訳でもないけどな
999やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 14:01:48.84 ID:pghncI80
999ならなんバカ死亡
1000やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 14:02:47.94 ID:pghncI80
1000ならなんバカ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。