SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 75

このエントリーをはてなブックマークに追加
952やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 11:19:53.91 ID:/OEobFL0
ニッチン焼きそば美味しくないよ
意外と面倒だしずっと売れ残ってる
953やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 11:59:32.89 ID:mx8bERWP
たまに気が狂ったように電子レンジ使わせたがるよね
即席めん業界っていうか日清

全然需要に沿ってないんだけどw
954やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 12:12:07.91 ID:HwccVgKx
カップ麺をチンして食うくらいなら冷凍麺をチンして食うよね
955やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 12:26:23.68 ID:l9gpcfcD
ダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいよー
956やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 12:27:11.50 ID:HwccVgKx
>>955
(σ・∀・)σゲッツ!!
957やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 12:58:39.47 ID:+hFo7oky
オール電化推進派の圧力に屈してレンチン商品を出したものの
結局ガスで湯を沸かすのにはかなわず格安で放出ということだろう。
その流れも原発事故で終わりを見た。
958やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 15:44:30.07 ID:WoZRn/8g
カップ麺程度の湯量なら電気ポット使うけどな
959やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 16:22:34.89 ID:X1KvRlGs
惣菜売り場で
スチーム何とかっていう
透明な容器にあらかじめ入れられた
野菜などをレンジで加熱する、
って言うのを春頃見かけたが
時期悪すぎたなあ。
960やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 17:35:04.35 ID:yxbqgx38
ニッチン焼きそばは1年以上前に、スーパーで一個40円で投売りされてた失敗作だぞw
こんなゴミを仕入れるなよ
961やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 17:36:46.48 ID:EZKUlbkh
ニッチンって日清だったのかぁ
ふざけた名前だな
962やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 17:56:21.58 ID:4vD4MtF0
こういうゴミ商品を企画した奴ってどういう処分受けるんだろうなw
963やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 18:15:38.64 ID:bkZk+PCL
炭鉱かな
964やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 18:19:38.66 ID:/OEobFL0
地下労働施設15年
965やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 18:47:48.60 ID:8zazkFuP
ざわざわ
966やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 19:47:13.28 ID:i0gsmOsH
究麺 どれも売れ残ってるぞー
袋コムタンラーメン105円売れ残ってるぞー
袋麺105円で普通は買わないよ
967やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 00:16:54.23 ID:Zp9T40+j
大きめの地震のたびに100ローの商品棚心配しちゃう
968やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 01:46:32.97 ID:OXOr3Mfz
>>963-964
なんなんだよその北朝鮮はw
969やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 02:02:13.83 ID:+eS9kAFP
究麺まずいよなあ
元の価格で買っちゃったけど
970やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 04:29:25.50 ID:AWQ6T+f2
今ぐーぐるで〔ニッチン食堂〕っていれたら ニッチン食堂 まずい
ってでてわろた
971やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 05:08:44.29 ID:1jcsdSCy
>>953
日清「カップヌードルごはん」を25日に全国発売
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110705/bsc1107051210018-n1.htm
>電子レンジで約5分半で調理できる。

電力が一番ヤバイ時期にこの暴挙w
972やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 05:19:30.59 ID:fLNEtiiH
最近入荷したロー100の梅干しうまい
いやうまくはねえけど、普通に梅だわ
鰹とシソがあっておれ食ったのはシソな
973やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 05:28:23.84 ID:zRjbkXQS
梅干は好みと違うとモロ地雷だから
値段も何も当てにならんしね
安いところで美味いの見つかればそれに越したこと無い。
つか容量は?
974やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 07:33:36.93 ID:RfieR5I3

なーに言ってんだ、節電なんて、逃電の作った陰謀

マジレスで。DANDYはよ!これはガチレス!
975やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 10:05:33.55 ID:2VaWe0gx
ダンディって見たことないから、
いつもの半分チョコで半分クリームのやつ買ってきた。
これ食いにくい形だよなあ
976やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 13:29:24.91 ID:Wl2Kya4N
>>974
あんたレスって言葉の意味わかってんのか?
977やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 13:41:29.06 ID:6i+RKmo8
     /⌒ヽ   
 コーラ (^ω^ ) ソーダ 
     O┬O )   
     ◎┴し'-◎ ≡
978そうか:2011/07/07(木) 13:48:18.91 ID:M2pnqcGJ
最近のマイブーム
自家製おからのおいなりさん。

稲荷寿司用のアゲ(つゆもしっかり利用)と、稲荷寿司やちらし寿司用の具を
お安く仕入れてくれたらロー100に通う
979やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 13:59:27.98 ID:4qnH+78o
>>880
パイン、ウマいのか
昨日見かけたけどスルーしたわ
今度買ってみるw
980やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 14:11:54.63 ID:JNHSC/N5
こんにちは ロー100でバイトしてるものです

みなさんが大好きなダンディは入荷してから3日位で契約数が終了したみたいでもう入ってこないです
今お店にあるのは売れない店舗の残りか、大量発注したかのどちらかです
981やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 14:16:36.31 ID:xtg8iviy
>>979
そこそこうまいけど、味が薄い
まぁ安いから妥協できる範囲だけど

>>980
なん・・・だと・・・
982やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 14:26:25.53 ID:ydTDm87B
ゼリーとか飲料の近くに売ってるティラミスって旨いですか?
あれの同シリーズのチーズケーキみたいなの買ったら、スポンジの面積大きいし
スポンジ自体がパサパサでクリームと合ってないわ、で糞まずかったんですが
クオリティーは同じですか?
983やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 15:36:56.87 ID:Sr9NeVMn
>>980のレスにダンディ厨住人大パニックの予感w
984やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 15:47:23.94 ID:xEblTZHr
>>980
ロー100は取り返しの付かない経営判断ミスをした・・・
985やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:07:47.10 ID:/6K8zspM
全員炭鉱だな
986やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:13:58.26 ID:+GrLVtx4
アイスなんてこれからなのにね
987やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:16:33.85 ID:P77Qm+gM
ま、次の契約に期待しましょ
VLモナカは切らさないでね
988やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:37:57.58 ID:tvPHHJqL
納豆も引き割りとか大粒とか極小粒とかいらないから、普通のを何種類も置いてよ
989やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:41:47.40 ID:t1dHnD/1
ダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいよー
990やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:43:16.72 ID:t1dHnD/1
ダンディ無いなんて、責任者は地下強制労働でチンチロリンでもやってろや!
991やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:51:14.86 ID:zvkjcnHl
へただなあローソンくん へたっぴさ・・・・・・・・!
商品の展開のさせ方がへた・・・・!
992やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:52:32.03 ID:Dnpc4xS2
納豆は、とりあえず欠品避ける程度しか数置けないんじゃないか?
まぁあの価格だから利益率は悪くない方だと思うけど
993やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:15:21.96 ID:OtkC90XC
ちょっとダンディ買いだめしてくる( ・ω・)ノ
994やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:16:53.90 ID:R5XZ238N
ロー100は特定の(ダンディのみか?)アイスだけ売れるな
普通のアイスならスーパーでもっと安く買えるしなぁ
ほんと役立たずな店になっちまったなぁ
995やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:20:45.00 ID:Sr9NeVMn
>>986
高利貸し系はな
996やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:41:04.40 ID:/oy0YrOl
で 炉100以外でダンディって売ってるのか?
そっち探したほうがいいかも。
997やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:42:39.55 ID:t1dHnD/1
クソッ・・・!
なんでダンディが手に入らねぇんだっ・・・!
あと7日っ・・・!
あと7日でダンディを手に入れなければっ・・・!
998やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:49:55.95 ID:tLV28COw
あっそ
999やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 18:13:12.29 ID:fJb33c3v
>>996
100ロー限定商品じゃないからw
105円ということもあって賑わってる
他だと、158円だよ

しかし息の長い商品だよな
10年以上前から売ってる
1000やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 18:14:01.13 ID:+GrLVtx4
LS100以外でも売ってるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。