SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
今や貴重な存在となったSHOP99やローソンストア100について語り合うスレです。
定期的にセールやキャンペーンやスポット商品があります。

公式HP
SHOP99
http://www.99plus.co.jp/shop99/
ローソンストア100
http://www.99plus.co.jp/

★前スレ★
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 74
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1305774451/

★関連スレ★
ローソンストア100/shop99のバイト part42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1307780343/
SHOP99のお菓子で何が好き?6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1231809062/
ローソンストア100
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1248028524/
【99】ショップ99を1000まで褒めるスレ【ロ100】4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1243546867/
2やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 19:26:05.79 ID:jOmA13LJ
>>1
夏はスポーツ刈りだな!
3やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 19:27:51.56 ID:I3cTRb02
【\99】SHOP99のパンを語ろう【税込\104】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1141612331/
4やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 19:48:40.72 ID:vBwSneu/
よく買うもの
150円ぐらいのウーロン割500ml
105円の炭酸1L・生ラーメン味噌(2食入)・トイレットペーパー・洗剤・シャンプー
あとは20円引商品かな
5やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 19:59:13.02 ID:z3EZG0qz
でかい焼売10個入り 最強!
6やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 20:11:28.67 ID:oj7Eb03u
俺は金土の東スポだな
7やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 20:28:28.51 ID:ncaQdZYj
1食冷麺入った代わりに、ラーメン消えたぞ
そろそろメロンシロップ売ればいいのに、100になったら売らなくなったな
今晩は、3玉うどん、揚げ玉いか味、玉子8個、桜エビ、肉入りコロッケで
桜えび玉コロッケたぬきうどん
八幡屋磯五郎の七味掛けて旨かった
8やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 20:37:47.35 ID:AU9NHSXu
>>1
乙であります。
9やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 21:20:50.82 ID:fOkw2i1g
よく買う物
紙(100枚)
ヨーグルト
冷凍にんじん、ごぼう
たまご(6個)
10やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 21:23:05.41 ID:fOkw2i1g
あっあと冷凍コロッケ(6個)
11 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:07:39.07 ID:Ov/Z9hvx
24個入り?
とにかくいっぱい入った餃子が50円引きで売られていた。
明日から入院じゃなければ飛び付いていたのにタイミング悪過ぎ!
12やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 22:15:56.73 ID:IIWw8+L5
1タソ乙!
以前から皆さんから大好評の「タマゴサラダフライ」を見つけたので買ってみた。
やっぱり、みんなが言う通り残念な味だった。
あれって、原価は一個10円くらいだろうな。この商売上手め。www
13やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 22:29:58.83 ID:ncaQdZYj
タマゴサラダフライ食うなら
肉入りコロッケに自家製タルタルソースつけた方がいい
14やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 22:40:26.23 ID:uPHe8AuR
バイト板によるとアメリカンチェリーは仕入れ過ぎだそうだな。
値引き狙いがいいかな。
15やめられない名無しさん:2011/06/13(月) 22:41:54.64 ID:I3cTRb02
メロンとかスイカとかカット系のフルーツも買ってあげよう。
バイト板みてると農産の破棄で心を痛めてる人が多そうだ。
16やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 01:19:56.59 ID:oSsWnGOn
カットフルーツはバイトが加工しているからなあ
17やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 01:47:21.29 ID:QTu3ca59
行くと何か果物買うけどカットは買わんな
買う人は買うんだろうか?
18やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 02:05:32.21 ID:ZvoQ7wnI
来年あたりにはもう青森産リンゴもヤバいかなぁ。
今は気にせず買ってるけど。
19やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 02:50:32.73 ID:VadozJHN
>>15
何?
カット系のフルーツは破棄率高いっていう意味なの?
20やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 05:23:59.02 ID:o2u6TnuZ
カットフルーツは衛生面が気になって買わないな
21やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 06:37:21.08 ID:0ItDiH0J
あんな汚い裏で切ってる物買うほうがどうかしてる
22やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 07:26:34.83 ID:aENR+yE8
あのまぐろづくしは高杉
23やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 09:27:24.38 ID:ED9xhu7Z
でもあの店員さんが切ってるんなら...
24やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 09:47:29.27 ID:/hhYrnHC
売れ残りのフルーツをバイトさんが裏で切ってカットフルーツにしてるってほんとなの!?
25やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 10:26:24.59 ID:/HbNxyv4
冷凍唐揚げよく買う
26やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 12:22:52.90 ID:d/990WH1
>>18
青森〜福島第一と東京〜福島第一、どっちが近い?
27やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 12:29:11.39 ID:DyznRaCB
どんどん仕入れてガンガン売るべき
俺は気にせず買う
28やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 13:07:15.08 ID:lc/4PBot
>>26
東京産のりんご食べてるの?
29やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 15:22:39.35 ID:xNd6ECQs
>>19
みせによってはそうらしいよ。
売れないんだってさ。
だからせっかくカットしたり袋詰めしても破棄する率が高いと。
上が無能だかららしいけど。
30やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 16:50:40.58 ID:Eb9soawt
よく値引きシール貼られた野菜や果物見るけど、
すでに少し萎びててもう誰も買わないだろうしどうせそのまま廃棄されるんだろうと思うと何だか切ない
こんなところで野菜や果物を売ることがどれだけのニーズに応えているんだろうか
地域や場所によっては全くといって良いほど需要がないだろいし
31やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 16:54:30.65 ID:LnOc28Pc
キュキュキュキュ〜キュキュキュキュ〜〜♪
32やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 17:15:11.39 ID:OB5BphXl
>>29
「らしい」は1回までな
33やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 17:35:46.14 ID:0da79hWE
>>25
冷凍唐揚げおかしくない?
毎回、捨てるハメになるんだけど。
34やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 17:59:54.14 ID:u1/++OFD
>>33
なんというか人工的な嫌な味しかしない
気持ち悪くなる
35やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 18:26:33.96 ID:OB5BphXl
だが毎回買う
36やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 19:50:55.11 ID:CpoF9KCY
>>21
おれんとこの店員 ワキガ臭が店内充満してるんだぜ
37やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 19:57:54.60 ID:dyInqnKR
カットフルーツは農産のおばちゃんが、頑張って作ってるよ

超携帯型の扇風機?が売ってて、夏だなと感じた
38やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 21:36:51.06 ID:FoMCXweX
>>30
こんなところで自分のとこの野菜や果物のほぼ全てを調達してるんだ
そんなこと言わないでおくれorz
39やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 22:02:32.58 ID:dyInqnKR
>>38
最後まで読むと、場所や地域によるとあるじゃない
オープンの時は野菜安かったけど、
それ以外は微妙かなぁ
40やめられない名無しさん:2011/06/14(火) 22:19:50.46 ID:SylhbxYw
上から流れてきたと思われる商品だけ買うようにしてる
今日だとカルピスカクテルハニーアップルと丸ちゃんの味噌カレーラーメン
どちらも箱で買ってきたけどお買いどくじゃないかな?
41やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 04:32:00.32 ID:Hq+Q9VtO
水も箱買いしてくれよ
通るとき助かる
42やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 05:03:12.88 ID:6MxHqT7t
サバ味噌煮の缶詰が無いなぁ。
43やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 10:55:42.16 ID:j6BDDB3r
缶詰関係って、震災関係なく前から供給安定してなかったよね?
いろいろ頻繁に消えるし
ってか缶詰だけじゃないけどな
44やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 15:16:14.75 ID:C7hhShJq
キュキュキュキュ〜キュキュキュキュ〜〜♪
45やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 15:29:11.83 ID:IrQLWpP4
また桜肉缶詰仕入れてくれないかな
東日本産でもいいので(西日本人だから)
46やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 18:16:47.55 ID:4ewfXT6r
桜肉の缶詰は北海道に住んでたときによく売ってたから食べたなー
ホロホロとしてて結構うまいんだよね
47やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 20:56:49.94 ID:L+OZm/96
昨日はカットすいかが山盛りだったんで手が伸びそうだったが
良く見たら105円じゃ無かったw

4個入りヨーグルト買ったら中身がいつもと違ってた
失敗作だろうかw
48やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 21:12:38.19 ID:D+VIoAfp
>>47
知らんけど、長時間冷蔵庫の外に放置してたとか?
49やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 21:14:13.77 ID:GThKkNuD
まぐろづくし普通に考えれば高くはないんだけどここで見ると際立って高く思える不思議
50やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 21:37:01.50 ID:L+OZm/96
>>48
そうかも知れんね
乳清タプタプで固形が凝固で硬かった
51やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 21:42:54.18 ID:TPoIXhGh
プリンにヨーグルト、ケーキ系はよく冷えてる奥から取らないと
52やめられない名無しさん:2011/06/15(水) 22:45:21.38 ID:gYXhNDN2
水の2L105円は安くないだろ
底値知ってっからな

しめ鯖買って酢飯炊いて鯖寿司作るのがマイブーム
米酢も巻き簾も105円よ
身が薄いのが萎えるけどな
53やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 00:27:19.97 ID:MDtt3Y4M
あと1.3キロの氷な
54やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 03:44:38.00 ID:6nsaUHSP
窓につるす大きい簾も105円
55やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 03:57:57.76 ID:/IdNUH5N
すだれ2個買ってきたけど、これ卸元はいくらで出しているんだかな。
採算とれんのかね?

56やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 06:40:41.16 ID:6nsaUHSP
簾は他の百均でも売ってるね
57やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 06:56:39.98 ID:NYCerc/1
一夏使えるものまで100円てのも善し悪しだなあ
58やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 07:32:57.55 ID:7/g7D13V
夏に向けて風鈴が欲しい!欲しい!
風鈴売ってくれないかなあ
59やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 07:55:53.38 ID:jOHu+9k8
俺も簾買ってくるかな
この夏はキツそうだ
60やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 08:08:39.88 ID:EmOsEwvf
>>58
そこまでいうなら100円じゃなくても買ってきてあげなよ
61やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 08:09:43.05 ID:ZzbYVs4h
100円で欲しいってことだよ
書いてあることしか読めない文盲なの?
62やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 08:10:34.08 ID:EmOsEwvf
いや そこまで乞食なのかなと思っただけw
63やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 08:13:40.61 ID:EmOsEwvf
>>61
そもそもお前は>>58なのか?
違うならエスパーか
エスパーはエスパースレ以外じゃお断りだからw
64やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 08:39:27.25 ID:jOHu+9k8
私がエスパーダンディです
65やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 09:02:14.26 ID:wqCSKf1h
>>51
奥より賞味期限が古い手前のがよくね?
66やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 09:05:08.58 ID:wqCSKf1h
>>63
お前何言ってんだよw
67やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 09:34:01.49 ID:7gOfkg1u
近所のスーパーの100ロー潰しがスゲェw
じゃがりこ98円とか当たり前になってきたww

カップヌードルとかもそうだけど、最初から100均で
105円で普通に売らせといたほうが良かったんじゃねぇか?w
68やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 09:55:21.73 ID:zF5HlFk0
>>67
ロー100のじゃがりこは小さいサイズだから、あきらかに負けだよなぁ
まぁ、こっちは24時間やってるけど
69やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 10:04:22.40 ID:7gOfkg1u
>>68
そのスーパーも24時間なんだわ・・・w
70やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 10:04:57.52 ID:zF5HlFk0
\(^o^)/
71やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 10:21:25.04 ID:TiFmR0IQ
ぶっちゃけ10円以内の差額なんてどうでもいい
72やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 11:44:23.46 ID:U9sXyOg7
1円を笑う者は1円に泣く
73やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 12:19:33.48 ID:X5nfvpfi
デンマーク豚バラ焼肉おいしかった
皇太子も被災地訪問してくれたので、感謝感謝
74やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 15:59:52.49 ID:VV1iN+bt
1円を笑わない俺たちは20円引きシールで嬉ション
75やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 16:05:10.35 ID:jkhd/V51
スダレは取り付け用のひもがないという話だが
76やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 16:07:05.54 ID:cslVCo7b
>75
100円でどこまで乞食なんだ
77やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 16:25:56.29 ID:eUTh3U2L
最近ローソンストアを知り安さにびっくりしてイソイソ通うこと数回。だいたいまずいということに気付いた。けどスイスロールとホイップクリームだけは買う
78やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 18:05:37.81 ID:c8bbHTJW
ここは激辛マニア扱うのかな?
79やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 18:26:58.84 ID:sGj/192o
俺は100ローで買うけど
近所のみにすとっぷで126円のスーパーカップチョコクッキーも毎日買ってるよ
80やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 18:34:36.96 ID:kwcL0iOE
>>76
そういうことじゃなくて
「買って帰ったら付けられませんでした」
じゃ困るでしょう?
81やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 20:29:37.59 ID:St+DcoQU
困るのはスレチイタチを当たり前の顔で書き続けてるお前らだw
いいかげん弁えろ
82やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 23:20:58.71 ID:IipPo0Ez
弁えろって
弁当エロイの略?
83やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 01:22:24.79 ID:1bKOa4lH
ただいまだお(´ω`)
84やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 05:24:23.50 ID:hZZZKaTl
公式サイトで検索できるショップ99の生存店の鶴見の店に逝って来たんだけれど
とっくにロー100になってたよ、99だったら写真のひとつでも撮ってこようとか思ったんだけどね
他の二店舗も同じではなかろうかと、誰か確認すれ
85やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 05:50:09.72 ID:pPInnsjV
100ローもローソンみたいに詰め放題やらんかな
むしろ100ローでやるべきだろう・・・
86やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 07:04:20.94 ID:oUYky5C9
>>84
確認、乙

そりゃ、悲しいねぇ・・・(´・ω・`)
87やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 07:47:09.68 ID:iuORkS6/
99最期の日には高橋まゆみのCD持って駆け付けるぜ!
88やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 09:45:38.61 ID:NWKqM9Tm
マヨネーズ売ってる?
89やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 10:42:34.54 ID:BWw73WjN
売ってるけど確か量換算でセブンよりも高い
ソースもケチャップもそう
90やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 11:14:40.42 ID:rRZv0yB7
パイン水おいしいおー メロン水もおいしかったんだおー(*・ω・*)ショップ99
91やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 11:22:10.73 ID:EIpZ/hWz
ガリッとパインバーが良い
ちょっと味薄いけど
92やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 11:42:35.04 ID:BWw73WjN
あーあと酢とか、あのへんもセブンのほうが安いな。
乾物系でも結構負けてるのあるね
なにやってんだろなVL、ぜんぜんだめじゃん。
93やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 11:52:36.78 ID:KsHKY5BB
>>78
前は置いてたけど今は無いよ
94やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 13:04:36.27 ID:7iDRY94j
95やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 14:14:59.04 ID:PGq+sgXa
それでも、人件費とかを考えないのがロー100クオリティー
96やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 18:27:29.16 ID:NWKqM9Tm
マヨネーズの量わかりますか〜?セブンイレブンは100円じゃないでしょ?
97やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 18:33:34.46 ID:MTtUeJw3
ここも100円じゃないけどね
自分で検索したら?すぐ出てくるよ
98やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 21:16:22.63 ID:cKZH1mQn
山崎製パン 品目半減へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110617-00000759-yom-bus_all
それでも1000近くあるとか
99やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 22:18:22.49 ID:NWKqM9Tm
>>97
しね
100やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 22:24:10.36 ID:gSbLB3Us
>>77
その通りだと思う。
101やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 23:02:00.20 ID:iuORkS6/
わりとどうでもいい
102やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 23:24:38.11 ID:2C9disDD
風鈴はまだですか?
できればガラスで金魚とかの絵が書いてあるやつがいいなあ
103やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 23:29:23.52 ID:rS4RLx0+
スレチどころかイタチ
104やめられない名無しさん:2011/06/17(金) 23:56:51.22 ID:Iin4DQ+q
山崎のイチゴスペシャルとか置いてあるんだが、これスーパーだと120円くらいするよな?
ロー100のは量が少なかったりするのか?それとも単に安くしてるだけ?
105やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 00:28:56.13 ID:DHBf2wC8
スーパーが高いだけ
106やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 01:01:26.42 ID:s7gv6Tcz
>>84

前スレで言ったのに…
107やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 02:11:31.36 ID:J8P4JsOS
ただいま(´ω`)
108やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 03:15:08.37 ID:Rlar1scL
>>107
激辛マニアは入荷する?
109やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 05:14:02.91 ID:5cHkiKqC
>>99 しね
110やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 05:25:39.06 ID:C6nPMRs/
キユーピーのカロリーハーフが棚落ち値引きで200円位でたくさん出ていた。
小さいので105円かと思ったら、元が250円位する。
111やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 06:59:40.57 ID:IxLV7x6y
ちょっとだけはやった、S&Bの小瓶の中国製だが
食べるラー油っぽいのがあったから、買ったら固形物は少ないし
ラー油ばっかだな。ちょっとでかなり辛いので気に入った
これが105円ならお得だぜ
112やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 07:28:47.24 ID:BCxHcjTy
>>102
風鈴は近所迷惑になるから買うなよ
暑くていらいらしてるところにチリンチリンとかあほか風流じゃねーつの
113やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 09:31:17.59 ID:6kTQ2LXk
森永ヌーディアってクッキーが旨かった。
棚ではなく通路に箱ごと置いてあったからスポット商品?
いずれ消えるのかな?
114やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 09:35:29.96 ID:wfEq+du1
>>113
あれ定価160円だから見切りだね
そのうちなくなる
115やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 09:42:06.13 ID:samhYEP3
>>113
セクシーな名前のクッキーですね
ここには女子中学生が来てるからちょっと心配です
116やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 09:45:39.00 ID:ASlXV7qn
スナックがいろいろ入荷してたけど
105円じゃ買う気がしない
煎餅ならお得っぽくて買うんだけど、スナックはスーパーで98円で買えるしな
煎餅の品種を増やせよ
とりあえず、50円のハートチップル買った
ベビースター大袋入れろ
117やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 10:25:23.25 ID:a6fqn40D
4個入りオレンジの当たり外れが大きいです
昨日買ったのは甘くて良かったなぁ
118やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 11:09:00.62 ID:QaYN4LGp
>>117
自分はあんまり当たり外れないなぁ
オレンジ、おいしいんだけど、
みかんと比べると皮剥きがものすごくめんどうなので、
買ってからずっとほっといたりする。
それで甘くなっちゃうのかも?
119やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 11:09:48.99 ID:oKN8eR4M
ローソン100のおにぎり、綺麗に剥けない。途中で型崩れしてなんとか海苔の中に収めて食べる。他のコンビニだと綺麗に剥けるんだけど、、って人私以外にいる?
120やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 11:11:25.98 ID:QaYN4LGp
>>119
いないと思うw
121やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 11:28:42.20 ID:Tvfy2Ysn
ふんわり握るのが最近の流れだよ
セルフうどん屋のおにぎりもふわっとしたおにぎり
122やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 12:44:49.12 ID:9G0+AQRi
前から気になっていたお手軽冷やしそば105円を買ってきた。
うまくはないけど、普通に食べられて量は少な目といった感じ。
あまりに普通すぎて驚いた。105円ならではだな。
123やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 12:54:57.35 ID:FdRifp9C
冷やしそばは99時代は激盛だったが今は当時の半分以下の量だから買う気がしない
当事は神だった
124やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 13:01:52.07 ID:daaAOsO3
そばはまだマシだが冷やし中華は容器の底が見える程少ない
125やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 13:06:25.83 ID:9G0+AQRi
>>123
へえ、そうなんだ。知りませんでした。一度食べてみたかった。
>>124
そうだっけ?よく見なかった。
126やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 13:36:10.81 ID:Z7PLtLlc
>>119
ぎゅぎゅっ!と握ってから剥くんだよ
127やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 13:41:07.24 ID:m1qWgT7v
大盛り「焼きうどん」や「焼きそば」の容器が極薄で大型すぎるぞ・・。
持ち運びしにくいし、普通のレンジでは回らないので麺が数箇所で焦げて食えない。
あの異常に薄い容器を見て「量が多い」なんて思うバカはいないと思う。
常識的な形状の容器に変更しれ。
128やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 13:50:20.10 ID:wfEq+du1
店にあるレンジの中に醤油ごと暖めてぶちまけた痕跡が
129やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 14:47:13.81 ID:a6fqn40D
>>118
自分は買ってくるとすぐ食べちゃうからなぁ
皮むきはねーカッターで切れ込みいれて剥くの
そうすると綺麗に剥けるんだよー
130やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 16:23:03.90 ID:9G0+AQRi
おいしい低脂肪を二本買おうと思って出かけたが、近所の玉出で加工乳が
88円だったので、加工乳もおいしい低脂肪も一本ずつ買って帰った。
おいしい低脂肪は好きなんだが、加工乳のあまりの安さに・・・
131やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 16:32:16.98 ID:ks8jzRj3
>>115
今は小学生が爪磨く時代だぞ
132やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 17:17:55.89 ID:5cHkiKqC
今は小学生が普通にフェラチオするからな
133やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 17:23:00.75 ID:Tn5BDOj4
幼女はポルシェを運転するし世もまつだな
134やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 17:27:10.54 ID:ZPlJ83bG
まぁ、日本はペテン師で頭のおかしいバカが首相をやってるくらいだからね
135やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 17:34:08.76 ID:tK5KG7ob
ハバネロソースってもう売ってないの?納豆にかけて食べるの大好きなのに見当たらない…
136やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 17:47:08.06 ID:RivHcaIH
>>135
そんな食べ方ホモでもしねーよwwwwwwwwwww
137やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 17:53:32.82 ID:KhrwUAqn
納豆の新たな可能性を見出したな・・・
昔ハバネロソース買ったけど大して辛くないっつーか
酸っぱいだけだったから冷蔵庫に1年ほどすんだ挙句旅に出た
138やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 17:57:31.83 ID:Tvfy2Ysn
納豆は半年以上熟成してから食べるとうまいよ
出てきたチロシンが、味の素をむさぼり食ってるような
感覚でやみつきになる
139やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 18:02:34.00 ID:6X6I6Vtv
>>135
割と最近出てきたhachiの粉末のはどうよ
http://www.hachi-shokuhin.co.jp/bottle/index.html

納豆だと混ぜるのが手間かもなー
140やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 18:04:55.72 ID:ASlXV7qn
>>135
納豆は右に70回、左に48回
合計98回かき回すんだぞ
bi 魯山人
141やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 18:24:17.68 ID:Gy6UAczW
ザクギリぽてと、深川油脂とかいうマイナーメーカーだから期待せずに買ったら
意外とうまい
国内産のじゃがいも使用で原材料もシンプルだし
142やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 18:46:00.36 ID:WSTzKBJo
納豆かき混ぜ棒があった
143やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 18:51:35.45 ID:8TPyI2nE
静岡茶って大丈夫なのかな?
144やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 19:00:39.40 ID:tK5KG7ob
>>139

あ、美味しそう。
検討してみる!ありがとう。
145やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 19:03:37.35 ID:tK5KG7ob
>>140

言われなくてもやってるよ。
納豆食べるうえで常識だろw
146やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 19:12:45.93 ID:Gy6UAczW
Hachiはないわ…
147やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 19:17:36.90 ID:Tn5BDOj4
キティちゃん推しはどうにかならんか
本家のけいおんだとかまどマギもあれだが
148やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 19:44:15.38 ID:rfRQI47e
>>143
大丈夫なわけは(ry
149やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 19:47:43.70 ID:DXmzziFC
うちの近所のロー100、辛口のカレーのルーが置いてないんだけど、他店には存在するんだろうか?
(´・ω・`)
150やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 20:39:36.28 ID:TbX76/Ad
>>140
変な知識つける前に一般的な知識を身につけましょう。
151やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 21:38:06.06 ID:TZOJ1iHK
>>139
むしろ納豆の粘りを損わないからいいかもな
152やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 21:38:56.18 ID:+ysH/s9j
>>140
カチッ
153やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 22:23:13.22 ID:bckSTLdu
>>140
お陰様で腱鞘炎になりますた
味の違いはよく分かりませぬ
154やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 22:35:33.52 ID:+ysH/s9j
99→ロー100と違って、am/pmは閉店のとこが多いね
155やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 23:05:21.16 ID:SQmgaUJI
>>154
ファミマ化するんでないの?
156やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 00:27:00.89 ID:aOjcuJXg
>>109
しね
157やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 01:28:52.12 ID:0QOgzGxD
互いにそういうのやめろよ。
158やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 04:28:20.64 ID:lmAeQiV9
たこ焼きの粉、おいしくなかった
変にフッカフカにはなるんだけどとにかく味がガッカリ
間違ってお好み焼き粉買ってしまったかと思ったけど、たこ焼き粉だった
鰹とか魚の出しが少ないのかな…(´・ω・`)  
159やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 04:41:59.57 ID:hHPKa+Iq
ここのトムヤムクン (´・ω・`)うますぎ 辛くて酸っぱくて食べた後ひかなくてうまい勢いで五個も買ってしまた
160やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 05:17:42.38 ID:dduPlUp+
互いになめろと言われて勢いでなめたら
変に酸っぱくてガッカリ
ということはたまにある
161やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 06:12:11.82 ID:iqZlKOVf
たこ焼き粉でお好み焼き作ってる人いたな
162やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 06:28:51.97 ID:jfg01jKX
おつまみコーナーいいな
夜中腹減ったときカロリー低めのを食べてる
酢漬けするめげそ、焼きめざし、さきいか
旨いし量もちょうどいい
焼きあじが消えた。また仕入れて欲しいな

163やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 07:44:10.17 ID:Jt9sFy0q
タマゴサラダフライってのを見かけたんだが・・・
もしかして中身は本当のタマゴサラダなのか?そして美味いのか?あれ。
164やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 07:46:49.74 ID:yrkIvKot
「キャラメルソフト」っていうせんべいが旨い
久しぶりにリピート商品に出会った
165やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 09:31:00.35 ID:BV/9iM4m
>>163
スーパーで売ってるマヨ玉カツ(ハムと目玉焼きとマヨネーズを挟んで揚げたやつ)はそれなりに美味いから悪くはないと思う
166やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 09:53:39.04 ID:t+A1rcMp
>>140
>右に70回、左に48回
>合計98回

どう計算すれば98回になるんですか?
167やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 10:16:49.75 ID:J62pwWl3
長谷部かっ
168やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 11:21:52.66 ID:G++R9dPG
タマゴサラダフライ、ホウレンソウのクリーム、蟹風クリームコロッケは
全部ハズレだな。どれも原価10円以下の味。メーカーも同じだと思われ。
惣菜が禿げしく不味くなった。ひじきとキムチの煮物ってなによ??
予想的中で大量に売れ残り数日で売り場から消えたな。
細菌は無理矢理にキムチを使った惣菜が多い。キムチが余ってるのか??
169やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 11:28:08.97 ID:fzl4q2K1
ここはどうも上の人が馬鹿みたいだから
例のTVランキングでも鵜呑みにしたんじゃないか?w
170やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 11:29:58.48 ID:BV/9iM4m
キムチ混ぜると全部キムチの味になっちまうからキムチ(゚听)イラネ
171やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 11:38:30.34 ID:sug2AmiT
在日相手に商売しても儲からないのにねえ。
個々は日本だ。
172やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 13:00:00.26 ID:jfg01jKX
ホウレンソウのクリームは地雷の予感がして買わなかった
肉入りコロッケウマー
173やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 13:07:25.17 ID:LOMwpLqg
おいおい、地雷と分かってても敢えて踏んで爆死してみるのもBグルの醍醐味だろ
174やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 13:14:16.31 ID:jfg01jKX
>>173
ホウレンソウはヤバイべ
もう測定してないんだから
175やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 13:28:06.93 ID:S7LYOnvJ
してるけど・・・??
176やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 13:31:32.89 ID:jfg01jKX
そうだっけ?
飲料200bq未満なのに、野菜500bq未満の規制値って
政府の公表は信用できないからなぁ
177やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 13:42:41.11 ID:fzl4q2K1
いや、お前が政府を信用しないとか放射能測定とか
このスレと全く関係ないからw
178やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 13:59:42.53 ID:0QOgzGxD
たいした具材はないけど、地味にちらし寿司いいな。アテにもなる。
179やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 14:06:09.21 ID:7zfH6+S/
コンビニ、ファミレス、レトルト等
まともな料理人のいない所では
クリーム系あんかけ系を避けるのは
常識
180やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 14:26:57.47 ID:jfg01jKX
>>177
お前スレ主か?w
181やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 14:29:04.04 ID:gaB5E5Wq
パスタのスポットはないのかな。
キャンドゥはパスタアモーレというイタリア産のを
1kgだか900gだかで105円で売ってるそうだ。
http://i.imgur.com/0kBIk.jpg
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i5/4517244000285.jpg
http://www.rising-asahi.jp/item/item_c.html
182やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 14:37:41.19 ID:9i6bgTvJ
ふつーに並んでるアンカラパスタの
1kgがごくまれに出回るな。

最近見たのは開店セールだったが
その前は突然、いくつかの店で
どーんと並べられてた。
183やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 14:49:35.68 ID:fzl4q2K1
>>180
違うけどなんで?

そういやイタリア産パスタには突っ込まんで良いのか?w
政府なんか信用できないし放射能も怖いんだろ?ww
184やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 14:55:11.39 ID:91UAElEF
ここのおいしい水はおいしいな!喉渇いてる時に飲むと喉の乾きがなくなる。
185やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 16:24:00.26 ID:g/QeKjKm
アントニオアマートのパスタじゃなければなんでも言いや
セシウムだろうがストロンチウムだろうが

アラビックヤマトの輪ゴムにそっくりだよ
186やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 17:07:28.50 ID:wd4/qJOA
スイスロールバニラ味が20円引きだったので買ってきた
おにぎりはセブンが100円セールの今全く買う気ににならない
187やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 17:45:45.92 ID:NfF3R5d5
ビーフンうまあ
188やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 17:50:54.02 ID:e0dRQx9F
弁当100円引きだったから買ってきたよ
189やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 18:22:45.14 ID:6mWaVMIf
1kgパスタ遭遇者はある意味不幸。それ以降1kgじゃないと買えなくなってしまう
190やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 18:27:34.96 ID:fzl4q2K1
あんな特売中の特売、基準にならんでしょw
99張ってるより安い通販で10kg単位で買ったほうが
結果的には時間と金の節約になるよ
191やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 18:36:35.00 ID:ZrnIFlCH
今日、親日国トルコのスパゲティ2種類1.5mmと1.7mm各500g買ってきたお
192やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 18:57:20.24 ID:BYoDa/7u
それにしても、政府の動きが解せない。
なんで、仮設住宅用の資材のほとんどを韓国に発注したんだ????
復興とは、被災地だけでなく、日本全体の経済も復興しなければだろ?
じゃあ、日本のメーカーに発注すれば良かったんじゃないのか?
なんで、韓国が復興利権に食い込める訳だ?
要するに、それが現政権の正体って事だろ。
193やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 19:53:51.10 ID:VdfGTVTX
どんだけ誤爆だよ
194やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 20:08:18.09 ID:gC5Kuvob
なんか今行ってきたら惣菜系が値引きシール貼られまくりだったぞ?
日曜の夜なんて、人来ないの分かってんのに
仕入れ誤ったのか?
それとも単なるセール?
195やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 20:55:01.58 ID:jfg01jKX
雨後で客減ったとか日曜イベント中止が影響する>>194
196やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 21:02:58.25 ID:gC5Kuvob
>>195
そんなもんかー
普段そんな特別たくさん仕入れる店でもないのに
おにぎりというおにぎりに・・・・・・あ、そっか
セブン対策かw
197やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 21:08:40.62 ID:g/QeKjKm
そうなんだ、セブン対策でやってるんだあれ
198やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 21:10:23.57 ID:gC5Kuvob
だって今100円セールっしょ?おにぎり
100ローの105円じゃ負けてるしw
199やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 21:18:40.89 ID:IyU22sv4
近々家の近くにローソンストア100ができるんだが
食料品の品揃えはどんな感じでしょうか?
200やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 21:23:33.62 ID:ZrnIFlCH
>>199
その気になれば、
ロー100だけで生きていけるほど。

もちろん個人差ありですが、
ぼくは殆どそんな感じですお。
201やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 21:24:51.32 ID:yrkIvKot
>>173
たった今チキンカツWカレーを食べたところ
地雷覚悟だと食える場合もあるんだな
202やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 21:32:45.93 ID:IyU22sv4
>>200
一人暮らしにとっては十分な感じっぽいね
ありがとう
203やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 21:40:48.48 ID:01K2xyO6
パン好きのおいらはパンの値引き品を買い漁る。
期限切れ後も2,3日は普通にいただける。
204やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 21:54:42.73 ID:gC5Kuvob
>>199
調味料関係は、一通りお勧めしないw
205やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 22:20:33.21 ID:taNFhJKv
しるこサンドがついに登場した@東京多摩地区
周りもなかみたいなのかと思ってたんだけど、堅いのなw
206やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 22:29:34.80 ID:HvI2XMBw
しるこサンドは牛乳と一緒に食べるとすごく合うね
あんぱんと牛乳みたいな感じだけど。
普通のビスケット感覚を考えて食べると堅さに驚くw
207やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 22:55:04.34 ID:0QOgzGxD
ふつうのLAWSONには鮭づくし(サーモンづくし)だかがあるんだね。
ロー100のまぐろづくしより美味そうだった。
208やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 22:56:51.53 ID:l6pUgjp4
ローソン100の野菜の一部が産地表示しないようになったから
恐くて買えなくなった
209やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 23:10:01.25 ID:uHBeMqSq
お湯をかけるとおしる粉になる?
210やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 23:19:20.01 ID:lmAeQiV9
>>208
近所の店は堂々と茨城産シールが貼られていてある意味潔いよw
211やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 23:28:56.92 ID:cjzrKyot
キムチとひじきの煮物なる誰得商品が5個ほど売れ残っていた
値引きシール待ちの漏れでもさすがに手が出なかった
いろいろ台無しな喰いもんだな、むしろ試せばよかったか
212やめられない名無しさん:2011/06/19(日) 23:29:22.32 ID:gC5Kuvob
産地産地言う奴はもうデパ地下でも逝ってろよww
そもそもBグル板で何いってんだw
213やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 00:32:08.80 ID:sFdCvacM
(笑)とりあえず\105なんだしな。まぁ\105分の量り売りに徹していたら商売にならないだろうし。
214やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 02:33:53.18 ID:Un6aSqSi
ここの焼き魚
くっさい
215やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 03:09:38.77 ID:ZOHFVr8x
>>214
世間知らずのおこちゃまなチミに教えてやるとだな
ここに限らずスーパーの惣菜なんかの焼き魚もある程度生臭い。
家で酒振って焼き直すのが常識。
216やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 05:19:50.36 ID:SL5vP3/x
焼きなおすくらいなら最初から生買うよ
217やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 05:22:33.89 ID:SL5vP3/x
>>199
ひばり乙
218やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 06:06:43.90 ID:680fpSII
家で酒振って焼き直すのが常識(キリッ
219やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 06:41:42.52 ID:cYvOMWwI
30秒くらいのところに100ローがあったらほんとそこだけで過ごせそうだな
ただ精神的に貧困になっていく気がするが・・・
220やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 07:15:58.74 ID:RTRdknMw
気のせいだよ
221やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 07:22:01.14 ID:TzWMvXT1
実はロー100の利点は店内での移動距離が短いということがあるんだ。
広いスーパーでは、買い物に結構時間がかかったりするんだけど、
ロー100では、あっという間に必要なものが買えてしまう。
余った時間は有効に使える。
つまり、精神的にもリッチになれるということなのです。
222やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 09:56:59.67 ID:EzJuuGLP
でも酒が高いから結局はしごなんだけどねw
223やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 10:10:40.20 ID:6XXfiILH
印鑑ぐらいで店員に逆ギレすんなよな糞客!
224 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【Dnews1306735869675332】 :2011/06/20(月) 11:51:45.98 ID:DCjSh/mK
今回の新商品情報、カメラ寄せ過ぎワロタ
ttp://www.99plus.co.jp/product/newproduct/2011/06/1098.html
これなんかさっぱり得体が知れんわw
225やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 11:54:13.90 ID:EzJuuGLP
引いたところで余計わからんだろww
赤茶色のごはんが詰まった箱が見えるだけでw
226 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【Dnews1306735869675332】 :2011/06/20(月) 11:56:49.06 ID:DCjSh/mK
>>225
引いてないとごはんであることすらわからんw
227やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 12:00:08.27 ID:Zba6RrVA
ひじきとキムチの煮物が50円引きだったので買った。
次の日も50円引きになってたけど買わなかった。
228やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 14:30:45.48 ID:3aKF+fAF
>>224
JCも見てるので接写モノとか ゃめてくださぁぃ><
229そうか:2011/06/20(月) 14:35:30.77 ID:ZrczAzr3
ひじきは鉄分補給のため常時食べるといいよ
昨日から出血しちゃったし
230やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 14:52:49.08 ID:yfHXs/au
無職痔持ち乙
231やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 15:25:05.85 ID:RNcpswJs
とら食堂っつーカップ麺山積みになってたから買ってきたけど、よく見たら福島の文字
だから売れずに流れてきたんだね可哀想に
232やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 15:37:26.85 ID:R4BNp9DX
>>228
ジャパンカップがどうしたって?

オージービーフと助六が100円引きだったので購入。
あとは冷やしつけめんとふり塩さんま。
さんま以外の地雷臭に今からwktk
233やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 17:00:40.74 ID:4LETGw3+
>>181
今日見に行ったが、うちのほうではやってなかった
234やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 17:23:41.56 ID:sFdCvacM
ここのみんなは買わないだろうけど、L得弁当最高。二食+晩のアテになる。ハンバーグだけは不味い。
235やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 19:19:22.96 ID:MDpDeQE0
ヤマザキの3本入り団子無いから
VLの4本入り団子買ったのね
なにこれあっま!
2本食べたらノドの奥がヒリヒリだよ
236そうか:2011/06/20(月) 19:20:06.80 ID:ZrczAzr3
>>230
ちょっと月経を(ジャナクテ
包丁で怪我しちゃって。皆も気をつけてねorz
237やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 19:20:58.86 ID:tT0fkpcs
>>235
甘くて喉がヒリヒリとは珍しい体質ですね
238やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 19:27:54.72 ID:hyQP7Eqw
どんなんだよw
239やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 19:39:52.00 ID:PD2KMDIo
今日は50円引きのカットパイナップル買ってきた
食べごろ。
240やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 19:50:05.78 ID:MDpDeQE0
甘すぎるもの食べるとノドヒリヒリしない?
まーいっか
241やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 19:51:44.47 ID:XEVRYMmo
甘酸っぱいからだろ
酸味がひりひりしてるだけ
242やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 19:52:02.58 ID:tT0fkpcs
甘いものには濃いゆいめの日本茶が合いますね
243やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 20:36:14.88 ID:YlR3g9JD
甘すぎると喉痛くなるよ
わかる
244やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 20:39:09.72 ID:XEVRYMmo
痛くなる要素がない
勘違い
245やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 21:21:40.93 ID:QDqPQwKQ
>>235
>>243
お前らみたいな虚弱体質な異常者どもは
目障りだからさっさと死ねカス
246やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 21:23:06.89 ID:fYeeRFSH
パイナップルやキーウィを食べるとイガイガする。
247やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 21:40:15.39 ID:ymMpBubX
Bグル住人たるものホッケをまるかじりできるぐらいタフじゃないとな
248やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 21:56:40.41 ID:nDhi36a4
>>246
タンパク質分解酵素を持っている=喉を溶かす
249やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 22:38:14.18 ID:l+f8JhAc
地震以来、粉茶が消えたまま戻ってこない・・。
もう死亡確定かも。
250やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 23:00:06.66 ID:ZeqcPsY1
粉茶は救援物資になってるんじゃないかな。
でも今年産は放射線でダメかも。
251やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 23:33:09.03 ID:sFdCvacM
>>245
それはおまえだゴミ
252やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 23:39:25.62 ID:QDqPQwKQ
と、頭の弱い糞ゴミクズ池沼が申しております
253やめられない名無しさん:2011/06/20(月) 23:41:14.32 ID:sFdCvacM
はいはい
254やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 01:40:37.92 ID:OBtM+ewa
粉茶、ずいぶん前から復帰。オーダーしてないんじゃないか。
255やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 02:00:51.98 ID:1iFNLFLx
帰ったぞ(キャラ変え)
(´ω`)
256やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 02:21:04.82 ID:KU+AZJbx
最近
夜に行くとスイカちゃんがない
257やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 06:25:57.32 ID:vHXZCa17
俺も質が悪すぎる団子、タレは無理
ひどいのになると翌日になると団子が溶けている感じになっている
弾力もクソもあったもんじゃない
258やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 07:23:47.46 ID:rRsaPjgs
サンドウィッチの事をサンドイッチって言う奴なんなの?
259やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 09:05:24.98 ID:jZsDd+pY
3度に1回は言ってしまうよね
260やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 10:22:06.32 ID:sEcHMmS9
JCも見てるのでサンドイッチとか ゃめてくださぃ><
261やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 10:48:34.39 ID:aKtmoLrv
最近貧乏が板についてきて
この店の食材で満足できるようになってきた
262やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 10:59:38.48 ID:Iv/cpQ8U
もうこの店の食材じゃないと嫌なんです><
263やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 12:01:18.18 ID:KZ18gOhW
こんにちは(´・ω・`)
またまた久しぶりに来ましたお(´・ω・`)

ついにダンディが戻ってきますお(´・ω・`)
明日からまたお店に並びますお
(´・ω・)ノシ
264やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 12:03:53.18 ID:UJ9n27J2
>>263
さっさと死ねカス
ぶっ殺してやる
265やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 12:06:26.32 ID:Iv/cpQ8U
>>263
ありがとう
ダンディ楽しみにしてるよノシ
266やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 12:22:07.57 ID:2xJN5Ppt
>>264
早くやれよ無能
267そうか:2011/06/21(火) 12:36:47.57 ID:9c9ZnyY5
>>263
また太っちゃう(´・ω・`)
268やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 12:43:28.35 ID:evDgBSPV
>>266
こいつ口癖なんだ。言わせておけ。で、無視。
269やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 13:44:24.07 ID:updUMqOp
無視できないくせに〜
270やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 14:58:32.61 ID:+69S7Hgb
風鈴はまだですか?
271やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 15:44:48.20 ID:gAxPwa+M
チーンってなるやつならレジのところにあったよ
272やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 15:50:38.35 ID:b05EKhBe
普通の線香で蚊取れる?
273やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 16:45:23.60 ID:rY78oi+f
取れないしスレチ
274やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 17:26:43.37 ID:ty2M8tW+
スイスロールバニラ50円引き昨日買って食べかけのがまだ残っているが
他のアイスを買った
275 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/21(火) 18:18:28.00 ID:+BsOJkoR
夏にダンディとかイランがな
パピコ復活のがありがたい
276やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 18:25:20.96 ID:VTBj0/R4
ダンデライオン
277やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 18:31:02.57 ID:TyjUIXdG
23からのセールのチラシもらってきた
玉子8個入りは寂しすなぁ

フリトレーの130gのと125gのぐらいしか目を引くものがないな
278やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 20:31:25.34 ID:SQK3b32K
直巻きおにぎりのツナのノリが半分だけでワロタw
279やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 22:58:06.68 ID:C2Ip3S0k
>>260
ジャパンカップがどうしたって?
280やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 23:03:47.10 ID:evDgBSPV
アボカドをスプーンでほじって105円惣菜のそう麺にのせ、つゆをかけわさびで食べた。
かなりうまかった。たぶん、ほぼ具なしの惣菜の冷やし中華でもイケると思う。
281やめられない名無しさん:2011/06/21(火) 23:03:53.60 ID:Iq8LTzTL
ダンディまじすか。
明日が楽しみだ。
282やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 00:01:56.56 ID:CwSljqAa
ただいま(´・ω・`)

うちの店は納品時間の関係でもうダンディ並んでるお(´・ω・`)
283そうか:2011/06/22(水) 00:19:32.39 ID:sY6TYfuO
ダンディ最強だから明日買ってくるか…
284やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 00:27:13.87 ID:/hzq4emK
ダンディって何かと思ったら、アイスのことか。
うまいのけ?
285やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 01:34:17.85 ID:oF68+mDZ
店員が騒いでるだけだよ
286やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 02:00:04.61 ID:De8HBGZ3
ただいま(´ω`)
287やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 02:08:19.45 ID:5cRbHiCV
断定できない
288やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 02:14:06.13 ID:5cRbHiCV
そういえばベルギーの発泡酒があった。
これと韓国、台湾、ベトナムの発泡酒4種が揃っている店はまだ見たことがない。
289やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 03:16:52.27 ID:aymNWWcN



   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll

290やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 06:19:21.21 ID:eFxqUnra
>>263
おお、ダンディ復活〜情報サンクスです(´▽`)
291やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 07:08:08.11 ID:Yo1CnBTU
あっそがパワーアップして帰ってきた
292やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 07:25:31.50 ID:wIeIr6v/
ダンディ祭りだ。

会社帰りに買ってきます。わくわく・・・
293やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 08:43:36.77 ID:ws0Fvdya
ダンディ
294やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 10:29:33.95 ID:KGgVkE3v



   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll

295やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 11:34:02.29 ID:9TD9LoHR
女子C学生通学バス通り沿いの100ローにお昼休みついでに行ったら買えるか? Vol.2
296やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 11:55:25.51 ID:KlS92Ar1
JCを買うのはイクナイ
297やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 13:56:13.97 ID:eWTV6lCv
キャンドゥにピリカレーがあったけど小さい袋だった。ダメだな。
LS100を見習えよ。
298やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 14:19:29.48 ID:9rXtW6ei
>>297
在日朝鮮人乙
299やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 16:17:06.80 ID:C6mwYBmc
木村飲料の烏龍割り 安くて最高
後は中華麺で満足
300やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 16:54:16.15 ID:SiPtJZEp
ダンデイなかったんだがふざけんなよ>>263
301やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 17:11:31.29 ID:+eHkTkfG
まぁ来店させれば勝ちだしねぇ
302やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 17:39:13.88 ID:FL7hsfQi
しねはやめようよ
それでさああたしが本当に死んだらどうするの、きっと後味が悪いよ
303やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 17:39:26.62 ID:liKLcZBQ
>>295
あのシリーズ正直微妙・・・
304やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 17:43:56.35 ID:hZbJaU95
各々のお店の都合までは責任持てないお(´・ω・`)
他のアイスの在庫がいっぱいあるなら、在庫はけるまではダンディ発注出来ないだろうしお(´・ω・`)
305やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 18:20:40.68 ID:LV6e90L3
ダンディおいちぃ
306やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 18:22:01.76 ID:opQP5xyZ
( ^ω^) ダンディあったお
 つ■⊂ 店員さん、教えてくれてありがとうだお
307やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 18:28:09.38 ID:xbOjtdt0
明日からセールはじまるね
308やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 18:41:23.28 ID:vk6OlaWk
ダンディ確認。もうすぐ津々浦々に
並ぶんじゃなかろか。

あと、猫よけがとうとう…
http://i.imgur.com/hV02N.jpg
309やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 18:46:22.04 ID:kKZ/i9WN
俺はスーパーカップチョコチップクッキー味がいい
310やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 19:24:08.62 ID:0PHDHNTb
>>308
消えたと思ったらシール貼ってたのかw
311やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 20:33:55.23 ID:liKLcZBQ
2lの水も売ってるのに、誰が買うんだろうな・・・
312やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 20:54:22.55 ID:+eHkTkfG
流通は優秀だが販売力がいまいちだったようだな
313やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 21:23:29.88 ID:lFdkro73
商品開発とかを含めた企画力も駄目なんだろう
314やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 21:32:59.70 ID:+eHkTkfG
商品開発に関しては、妙な足枷がかかってるように見えるんだがな
できるんだからやればいいのに、なにやってんだ?みたいなの多いし
315やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 22:40:29.23 ID:XNCgN3DH
>>291
すっかり忘れてたw

正直今回はすべったな
前の軽いノリのがよかった
・・・「よかった」ってこともないかw
316やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 22:56:39.35 ID:9SQip3T1
PET水のシールはいかにも「後から貼りました」って感じだね
317やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 23:19:51.06 ID:5371ondi
ロー100は儲け第一主義だから、細かい事を気にしたら駄目だろ
99末期には中国産は順次国産原料に切り替えますってスタンスが
ロー100に買収されてから中国産入れまくりだもん
318やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 23:25:47.93 ID:+eHkTkfG
>>317
>99末期

TVって怖いよねーw
CM(お布施)足りないとメッタ打ちだもんねーw
同じ事やってても99だけ叩いたりとかねぇwww
319やめられない名無しさん:2011/06/22(水) 23:33:20.51 ID:/cyN2J2+
ローソンが仲間になってから叩かれなくなった
つまりローソンが(ry
320やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 00:05:07.25 ID:1+SOTAB3
ただいま(´・ω・`)

今日は暑かったからぼくもダンディ買ってきたお(´・ω・`)
一足先に明日からの鮭マヨ焼きそばとビザポテト明太マヨ味も買ってきたお(´・ω・`)
今からいただきますお(´・ω・`)
321やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 00:34:02.13 ID:wBQGOFRo
セール品で解体のは取りあえず3食入り冷やし中華くらいだな
322そうか:2011/06/23(木) 00:42:28.34 ID:BrBo9Ldz
俺は冬でも冷やし中華が食べたい、それくらい好きなのである。
しかし、冬の間はどこにも売ってなかった。
そして今日、QQで3食入りの冷やし中華を見つけた。
迷わずそこにあった6袋を全て買った。
家に帰ると玉子焼きを作り千切りにして、きゅうりも千切り。
5玉の麺を茹でて、チキンナゲットものせて完成。
ラーメンのどんぶりにたっぷりの冷やし中華。
かなりの量だったが普通に食べれた、とても美味しかった。
計算するとこれでも300円かかっていない、自炊はすごい。

もうすぐ大好きな夏がやってくる。
冷蔵庫の残り13玉の冷やし中華を眺めながら、俺は自由を噛みしめて笑った。
323やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 00:44:05.34 ID:CABq7bCI



   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll


324やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 00:54:41.87 ID:fXOEXtXn
深夜の徘徊で8品購入。
初購入のペペロンチーノが意外に良かった。
325やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 01:09:40.48 ID:iAfpybfD
>>180

違いますぅ〜
326やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 01:10:57.17 ID:iAfpybfD
>>184

マジで気にした事ない!
327やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 01:15:25.80 ID:cRnNxDr7
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
328やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 02:05:03.18 ID:f7oF7/7/
で、\198の野菜はうまくいってんのかね、あれw 無駄に場所とってるだけかと。
329やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 02:08:06.87 ID:1PEM4b8M
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
330やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 02:48:44.23 ID:YvxocbUQ
ただいま(´ω`)
バイトは責任感ないから暢気なバカばかりで困るお。( ̄〜 ̄)ξ
331やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 02:58:51.81 ID:Vexjyl9F
ξ←?
332やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 03:02:42.56 ID:bXBlOKEt
「クシー」と読みます ξ(´・ω・`)ξ
333やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 03:24:13.83 ID:F2aXEmTH
うんこっぽいね
334やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 04:20:31.96 ID:Uzd/odXi
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
335やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 04:29:30.99 ID:eCACUf9V
九州の活火山は?
336やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 04:30:39.44 ID:3MHc6JYm
桜島
337やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 05:05:44.25 ID:f7oF7/7/
>>329,334
それは面白くないな
338やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 05:09:40.50 ID:ivD6l4QZ

あっそ
339やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 05:45:28.51 ID:c1bUgu/O
それは面白いな
340やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 05:56:52.19 ID:EDCVLnwG
あっそ、というのはもともと何かの発言に対して素っ気なく返すためにある
何度も繰り返し使用し大々的に自己主張するような言葉ではないのである
341やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 06:03:18.65 ID:QvydhdCy

あっそ
342やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 06:12:00.79 ID:EDCVLnwG
あっそ、というのはもともと何かの発言に対して素っ気なく返すためにある
何度も繰り返し使用し大々的に自己主張するような言葉ではないのである
343やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 06:54:04.35 ID:h99+0p+T
ξ←クサイ
344やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 08:03:21.40 ID:f7oF7/7/
>>343
いいIDだ。今日がんばれ。
345やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 09:37:10.07 ID:4uYBfIfz
奇跡じゃないの?
あとはsだけでしょう
346やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 10:53:31.85 ID:5vmftZcO
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll

347やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 12:08:36.91 ID:mnF3o6pN
ちんぼ
348やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 12:39:38.82 ID:KfqeeG42
349やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 12:40:07.23 ID:vORg7bUU
でかいボディシートある?
350やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 13:51:32.49 ID:oFx6M+Pl
たまに“ハズレ”あるよな。100禁の日用品。量買うと高く付くとか。。。

351やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 14:11:36.36 ID:sL7cyPSr
「生活応援祭」とやらのスポットで、
「鮭マヨ焼そば」と「白い三ツ矢サイダー1.5L」を購入。
買わなかったが「teao」も置いてあった。
352やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 14:59:32.26 ID:DmUFGsWD
白米って売ってるとこある?
353やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:00:30.49 ID:3MHc6JYm
あるぅよ。
354やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:05:41.43 ID:DmUFGsWD
米あるんだ。
5キロ入とか売ってたりする?
355やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:06:39.81 ID:3MHc6JYm
5キロは2090円やで。
356やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:09:10.12 ID:DmUFGsWD
ありがと。
買ってくる。
357やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:13:14.24 ID:3MHc6JYm
どの店にもあるか知らんですけどな。
358やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:14:26.07 ID:Wjl3vHOu
産地はどちらで
359やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:23:12.83 ID:a7Hb8Na/
産地房どっかいけや、暑苦しい
360やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:32:03.29 ID:fZget9G1
関西弁のが暑苦しいだろ
361やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:44:04.23 ID:BkQJqZiy
お米は10kg1,980円
5kg980円くらいじゃなきゃ。
埼玉県のブランド米「彩のかがやき」とか安い。
ドンキやトライアルやMr.MAXやOKストア
があればブレンド米も食える味だ。
362やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 15:53:34.74 ID:3MHc6JYm
どこ産か忘れたけど、こしひかりじゃなかったかな。
363やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 16:55:34.08 ID:5ulozOYq
スイスロールマンゴー買うつもりが
例の物が冷凍ケースにあったので
そっちにした。
チョコカリポリでうまうま。
364やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 17:06:16.41 ID:nZcnbFIG
三ツ矢サイダー無かった
変わりにティオストレートティー1.5があった
ダンディもあったな買わなかったがな
365やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 17:06:17.15 ID:9cjMD5q5
ピカソで10キロ1800円くらいの「農家が食べるお米!」とかいうのを買ったけど
今まで生きてきた常識をくつがえすほどまずくて以来そこそこ普通の値段のを買うようにした
米粒がやたら小さかったな〜どう炊いてもまずかった
366やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 17:22:39.46 ID:0HvS9BzN
ヤマザキのダブルソーセージ&ハンバーグが再販されているじゃないかっ!!
俺絶頂感涙(;∀;)
367やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 17:33:01.21 ID:mnF3o6pN
アイスとかサイダーとか…お前ら子供か?www
368やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 17:35:21.64 ID:S3xpRLJE
ダンディおいちぃ
369やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 17:37:49.98 ID:SYbHu+X1
新商品情報また更新されてるけど
なんか客舐めてるようにしか見えないの俺だけ?
370やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 17:39:03.57 ID:M7IS+/Di
>>365
ちなみにどういう炊きかた試したの?
371やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 18:03:54.18 ID:pJ6FV7Di
未熟米は、ヌカ臭さもあるし
元々だめためだから、
がっちり炊かないと駄目ぽ。
372そうか:2011/06/23(木) 18:14:13.15 ID:BrBo9Ldz
行って来たけどダンディなかったよ
アイス買ってたJCが可愛かったw
結局何も買わずにJCの後つけてから家に帰った…
373やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 18:23:24.20 ID:9cjMD5q5
>>370
1日程度水に浸す
水の量を増やす・減らす
サラダオイルを混ぜて炊く
とかやった
374やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 20:01:47.46 ID:kEwmPQAt
何の説明もなしに通じるほどピカソは知られているの?
375やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 21:28:08.60 ID:0RBrVjuT
>>366
それのカロリーは如何ほどですか
376やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 21:44:20.13 ID:Wr0vp2L6
ケータイ解禁になってから
自分で検索しねーわ、ログも読まずに聞くのがあたりまえだわ
本当に酷いね。
全部一律アク禁にすればいいのに
377やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 21:53:28.55 ID:0RBrVjuT
下らん独り言はチラシの裏にでも書いてろボケ
378やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 22:31:28.43 ID:rzctUy+S
うわwww
悔しかったのかww
379やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 22:32:53.27 ID:9hycG7pw
肉便器のくせにいっちょまえにカロリー気にする主婦だなこれはw
380やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 23:25:48.06 ID:eCACUf9V
上板橋

ダンディ確保!
三ヶ月ぶりでした。
やっぱでかいねw
風呂上りにおいしくいただきました。
381やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 23:33:05.21 ID:mgBvuwlK
ダンディダイエットしたいのに無い;;
382やめられない名無しさん:2011/06/23(木) 23:56:49.22 ID:pbNDVRsj
久しぶりにダンディ見つけたから5個買ってきた
やっぱりダンディウマー
383やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 00:47:58.28 ID:g0mgzdaK
ロッテの春のチーズケーキなる菓子を購入
6個入りだが1個がまぁ小さいこと、かつチーズケーキ感が殆どしない
ただの小さいスポンジケーキだった、微妙
カップラ3種も喰ってみたけど当りはなし
384やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 01:28:45.74 ID:rxIWNaeb

   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
385やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 01:30:49.96 ID:dkkfItda
>>380

最初逆ナンでもしたのかと思ったww

よく考えたらあのアイスモナカのことね…
386やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 02:56:40.24 ID:DrzyZ7QY

(´ι _`  ) あっそ
387やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 02:59:40.48 ID:GjG9re/f
>375
435kcal
388やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 05:38:21.92 ID:ElCv2xlG
ごちそうさま(´ω`)
腹いっぱいだお( ̄〜 ̄)ξ
389やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 07:09:21.72 ID:uliEaTtA
>>385の想像力に頭が下がる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか
390やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 07:16:40.54 ID:Fc7hIAKX
白い三ツ矢サイダーとティオ買ってきた
391やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 08:10:38.15 ID:SkVUmDr6
>>348
htmlくらい抜けよカタカタ
392やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 09:19:15.01 ID:5UGZid+Y
ダンディってうまいのか
かってみよう
393やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 10:07:28.72 ID:huN1HsOJ
今日買ったもの
木村飲料烏龍割りロング缶4本
チーズイン皮なしカクテル いかそうめん ラー油
キムチおにぎり-20円 豚ばら肉-50円

これで1日過ごすお
394やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 10:48:26.33 ID:rgNfrrsD
店員に因縁をつけ、
店長を呼びだす馬鹿は死ね〜死ね〜死ね〜死ね〜!
395やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 10:50:42.45 ID:FlSK+A8+
スレチのバカもな
396やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 11:35:41.26 ID:P4OW01t3
>>393
働きに出なさい
397やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 12:17:24.16 ID:0Dbi1J1p
給料日前なんで
398やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 12:25:36.71 ID:9ZpiOrVD

(´ι _`  ) あっそ
399やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 12:43:25.09 ID:lBW8c5cG
白いサイダー無いなぁ。
関東でも置いてるの?
400やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 13:05:13.42 ID:5w5kZkGJ
>>399
置いてるよ
401やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 13:07:24.34 ID:XyTCJvS1
愛のスコールうんまあ
402やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 14:57:40.13 ID:usBwpzIk
今日も帰りはダンディとツインシューを買うのだ。
風呂上がりに食べるのだ。
アルコールはいらないのだ。
403やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 15:00:06.01 ID:wPy6KVH3
39度だなんてブラ紐透けちゃう><
404やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 15:23:35.51 ID:YAu4pyAO
ペットボトルのヌルさが際立つ季節になってまいりました
あれ改善する気がまったくないよな
あんなの飲むなら普通のコンビニでキンキンに冷えてるの150円出すわ
405やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 15:28:23.44 ID:3ydwxMJC
塩飴はついこの間まで見切りコーナーに放置されていたけど
さっき行ったら、きちんと陳列されていた。
406やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 15:37:00.46 ID:bDsdr++g
たかしに乳首が臭いって言われた><
407やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 16:05:50.09 ID:fSW68eld
>>406
やめてくんない?それにおもしろくないし。
408やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 16:15:00.31 ID:XyTCJvS1
ここ女子率高いよねノリが喪女板みたい
嫌いじゃないよ
409やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 16:45:12.39 ID:0Dbi1J1p
どうみても全部おっさんだろ。
410やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 16:46:27.68 ID:TCn34ZDh
腐女子が多いだけ
キモ
411やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 16:48:22.67 ID:JESrIU9O
冷凍高菜ピラフはまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 17:34:59.90 ID:3ydwxMJC
桜柄のカップ麺のラーメンとうどんが間違いやすい
413やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 17:51:40.93 ID:j6rG6Omp
それオマエがよく見てないだけでしょ
414やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 17:59:53.44 ID:CTrh7d5A
日本人じゃないんから分からないんだよ
415やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 18:01:43.87 ID:XyTCJvS1
ないんから!
416やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 18:04:40.76 ID:bMUi3hYR
>>410
腐女子?というの詳しく
417やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 18:46:48.42 ID:5w5kZkGJ
>>407
たしかにな
418やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 19:22:39.15 ID:sedDFB1p
日本の女性は慎ましく家庭的で料理も上手ですから
ロー100でマズイ飯買ったりしませんよ
419やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 19:45:48.30 ID:sRHsRfxo
ダンディって冬にたべるからうまいんだってことがわかった
420やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 19:49:01.15 ID:9+lbO6jF

(´ι _`  ) あっそ
421やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 20:03:29.51 ID:nViudW/B
>>419
断定ですか?
422やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 20:10:17.02 ID:KVUmemBg
良くも悪くもあれくらい濃い味だと
真夏は売れなくなるだろうなあ。

今日のぶっ壊れ気味の暑さでも
やや重かったし。
423やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 20:17:48.12 ID:LLWV9hzm
真夏はアイス系じゃなく氷系なんだよなw
424やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 20:36:30.24 ID:2tGEn+Ih
ワロてるよ
425そうか:2011/06/24(金) 20:54:37.34 ID:qqBwcMTb
′■■■■■■′′′■■■′′′′′′■■′′′′′′
′′′′■■′′′′′′′′′′′′′■■′′′■■′
′′′■■′′′′′■■■■′′′′′■■■■′′■■
′′■■■■■■′■′′′■■′■■■■′′■■′■■
′■■′■■′′′′′′′■■′′′■■′′■■′′■
′′′■■′′′′′′′′■■′′′■■′′■■′′■
′′■■′′′′′′′′′■■′′■■′′′■■′′′
′′■■′′′′′′′′■■′′′■■′′′■■′′′
′′′■■′′′′′■■■′′′■■′■■■■′′′′
′′′′■■■′′′■■′′′′■■′′■■■′′′′
426やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 21:00:56.79 ID:pL5J8AKe
ダンディーにVLバニラモナカ
モナカ系が多いL100
427やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 21:03:47.33 ID:2tGEn+Ih
ふたつだけじゃね?
428やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 21:44:53.24 ID:NOb7oECg
2食入りの冷やし中華は
今までで最大のハズレでした。
105の最大の良さは105円だから・・・と気持ちの行き所がありましたが、
これは、あきらめられない不味さでした。
まぁこんな商品もあるな....と学習。
429やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 21:46:37.94 ID:XyTCJvS1
私は乾燥うどんが1番まずいとおもう
430やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 21:51:05.76 ID:lkwJX0Wk
弁当と惣菜が抜群に不味いよ…
それ以外はだいたい食べられる感じ…
431やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 21:55:41.26 ID:xnMfAIOy
山形なのに山口製麺の3食冷やし中華がよかった。
あの頃に比べると小麦粉の値段が随分上がっちゃったから
2食でいいからまた食べたいよ・・・(´・ω・`)
432やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 21:59:16.62 ID:fSW68eld
揚げ物はひどいな。どうせ値引か廃棄なんだから、はじめから思いきって50円位で出せばいいのに。
433やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 22:11:29.16 ID:uBLr7RMy
>>431
山口製麺うまかったな


1食冷麺売ってたけど割高だな
434やめられない名無しさん:2011/06/24(金) 23:29:00.59 ID:oJBq7Q1w
>>428
明日は3食入り(110g x 3)の冷やし中華なま安売りだぞ。
435やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 00:35:23.47 ID:J7ldzixF
>>434
何時からなら確実に売ってますか?
436やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 00:51:38.15 ID:I2HUYMzU
惣菜は何かにチャレンジをしてるのだよ
437やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 02:25:40.70 ID:DQP6e/vf
>>191トルコ人は日本人大嫌いだけどな
438やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 02:32:13.38 ID:IkpZEUVv
439やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 02:51:44.91 ID:IHsnc0gS
ただいま(´ω`)
おっさん達、アイスだ団子だシュークリームだとこんなとこで買うの?
きもい(οдО;)
440やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 02:58:05.92 ID:0sYk+Vne
ダンディおいちぃ
441やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 03:13:01.55 ID:2yQA/9Qf
>>435
確実はございません
442やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 03:23:01.37 ID:+MK6w9nX
何でトルコ人は日本人嫌いになっちゃったの?
443やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 03:43:50.67 ID:DQP6e/vf
最初から日本人好きではないよ、日本が好きなんであって日本人は大嫌いって
のがトルコ人。

チルド寿司のマグロのネタ小さすぎてわろた。100引きだから買ったけどな
444やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 03:59:15.55 ID:rLWXnpLX
444




   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll

445やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 04:01:25.63 ID:/0gz70Am
マーボーカレー不味かった
沖縄そばも不味かった
446やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 05:23:21.41 ID:InU+904d
今夜はバイトスレが文句で埋まってるな
447やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 07:05:09.11 ID:ciGPKMU4
セールなんてどうでもいいから値引き値引き
448やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 07:30:47.87 ID:3VIdg/g/
>>445
沖縄そば、昨日の夜に3個も買っちゃったよ・・・
あと鮭マヨ焼きそばも3個。
これは美味いよな?w
449やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 08:59:58.35 ID:40yGeFTx
美味しくありますん
450やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 09:32:30.05 ID:QOo25XNy
昨日は醤油…今日は冷やし中華…
明日は卵…
451やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 09:38:24.28 ID:JANi6lok
セールの時は、広告以外のものに注目。
ということで、黒糖、ピーナッツかりんとう 175g。155gが目玉でございます。
アメリカのクリーミングパウダー170gもかな。
452やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 10:40:44.55 ID:sb3apiKg
上板橋ダンディ在庫あと3個ぐらいだった。
補充よろ。
453やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 10:42:43.40 ID:jKlhLocc
>>431
石黒製麺の蕎麦でも食ってろ
454やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 12:00:37.70 ID:8922OG4c
ダンディいっぱいあったけどバニラバーとメロンカップにした
455やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 12:04:52.38 ID:Kb5T2bQq
うちからだと遠いから買って帰るうちに溶けちゃうよアイス
456やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 12:11:43.12 ID:PkMESfyy
食べながら帰る
457やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 12:17:37.93 ID:krNKyRoy
食べ歩きとかいけないんだー
458そうか:2011/06/25(土) 12:39:13.53 ID:IISJPl6H
そういえば俺はいつも何か食べながら帰ってるな〜
帰ったらママが怖いから
459やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 12:44:08.29 ID:sb3apiKg
>>456
そか その手があったな。
460やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 12:49:02.24 ID:zUNUWDHk
遠いからアイスは気温が0℃位の時に買ってる
461やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 13:56:32.24 ID:bj9Bm2TY
アイス買うときに限ってレジでもたもたする奴がいる法則
そんな奴に限ってレジまでは小走り(´・ω・`)
462やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 14:14:55.29 ID:3MvB+gOS
>>460
お金払って店内かアイスボックスの中入って食べちゃうといいよ
463やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 14:50:06.34 ID:8qCWmrNG
タイのスーパー(ラマ4 カフー)では 陳列してる商品を
そのまま食べてたな。
出るときにレジで金を払うわけ。
464やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 14:53:08.07 ID:pLh0dlR+
昨日のセール?たまたま氷が欲しくて寄ったんだが、あれはなんだ?
野菜は茨城産のキャベツにピーマン!
あと売れ残りの鮭焼きそばに、沖縄そば!
唯一買ったのが、ノンフライ新味噌ラーメンカレースパイス付き

ゴミしか売らなくなったな
465やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 15:12:38.89 ID:bj9Bm2TY
産地厨w
466やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 15:23:54.56 ID:J7ldzixF
味噌ラーメンカレースパイス付き
あれ、うまいのか?
467やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 15:25:41.06 ID:pLh0dlR+
>>465
だーれも手に取りもしなかったぞw
まぁなんだかんだ言っても消費者は正直だよ
馬鹿が安いからってスーパーで中国産表記の鰻買うのと一緒
質より値段!って人は気にせず買えばいいじゃね?
俺は只でも要らんがな
468やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 15:27:24.36 ID:pLh0dlR+
>>466
まだ食べてないから味は分からない
あの形状でノンフライなら、まぁハズレはないかな?多分
469やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 16:38:53.82 ID:krNKyRoy
食べてから言えw
470やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 16:42:37.76 ID:Ig34GmfX
これからの季節、カスタードシューを凍らせて食べるとウマー
471やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 16:43:29.84 ID:sN1lIxYr
>>469
まぁID:pLh0dlR+は生きている価値ゼロの
糞ブサメン池沼だから仕方無い
472そうか:2011/06/25(土) 16:44:53.17 ID:IISJPl6H
今俺の事、イケメンって言った!
473やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 16:55:07.15 ID:IOrug544
ゴミ箱あるからその場で食べて帰れば
474やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 17:00:35.17 ID:DQP6e/vf
近所のインターナショナルスクールの餓鬼もみんな店の前で食って帰ってる
475やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 17:07:36.97 ID:kH9wF3cS
ご近所だと親と一緒に来るガキが万引きした菓子を外で食ってる(´・ω・`)
476やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 17:19:16.51 ID:J7ldzixF
>>471
その反応もおかしいぞ。力ぬけ。
477やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 17:29:54.56 ID:CY/e2UHI
まあ、産地云々野郎がウザイのは間違いない
478やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 17:57:12.37 ID:Tljuu2va
最近
ハイボール名人
品切れの日が多いぞ

しっかりしろ!
479やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 17:57:52.03 ID:Kv29ngVC
>>464
沖縄そばを買った私がきましたよ
480やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 18:03:34.63 ID:q8G5JLO1
東日本産とかもうゴミでしかないからな
481やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 18:07:27.02 ID:lr0M+/nL
西日本だって飛んでってるじゃないか。
どのみちもう日本全国は時間の問題。
どこ産がどうのこうのなんていってられないときが来る。
482やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 18:17:44.76 ID:PfMNPlWa
もんじゅ爆発しないかなー
483やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 18:20:04.77 ID:vS6PFbEe
鮭マヨ焼そばウマー!!!!!!!
484やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 18:20:27.99 ID:3MvB+gOS
ほんと産地厨ってバカだよねー
調理済みの惣菜や弁当は今どき西日本でもほとんど福島茨城栃木産使ってるのに
材料産地表示義務はないし政府は安全宣言、大手はどこも復興応援キャンペーンで
積極的に売っていくと明言済み そして仕入れ値がバカ安 
法律上も世論でも企業収益上でも使わない方がおかしい 産地表示してる惣菜弁当ある?
485やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 18:27:54.37 ID:DQP6e/vf
産地中って関西人ばっか。普段東京ばかりにスポット当たって悔しいから
ここぞとばかりにしゃしゃり出てくる。
普段から添加物まみれのもん食ってる奴が有機野菜かってんのと同じくらい
間抜け
486やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 18:52:55.16 ID:aJi01TW4
関西人というか大阪民国人な
それ以外は東京に敵対心とか別に無いし
487やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 18:55:03.21 ID:wHLJdCFM
そこで中国冷凍野菜の出番ですよ
488やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 18:57:04.60 ID:RzUVe1Lq
トンキン必死わろたw
489やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 19:04:08.88 ID:83ewffvL
西日本でもほとんどとかものすごい生産量ですね(笑)
490やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 20:21:30.61 ID:fPM5NWXd
またオオサカ民国かよw
君が代歌ってろw
491やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 20:21:57.89 ID:1uYeGZ1O
>>482
もんじゅ爆発したらトンキンはアウトw
492やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 21:26:31.14 ID:GJPIsZSg
関西人は書き込みは標準語だからこのスレにもいっぱい混じってそう
通名を使って紛れ込むチョンみたい
493やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 21:31:20.62 ID:jKlhLocc
ここのトマトは旨いと思う
494やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 21:36:41.63 ID:DQP6e/vf
昨日、大江戸線六本木方面車内で、関西弁丸出しの6人組みのダサい男
がデカイ声で乗っててマジうるさかった。どうやら六本木で降りるらしく
はしゃいでんのwwwクソだせえw
六本木ごときに6人ってw中学生の修学旅行かよw
495やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 21:38:55.09 ID:Jctodc7a
お願いトマトちゃん!!
496やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 21:55:04.59 ID:RzUVe1Lq
トンキンは数年したら奇形だらけになるんだろうな
もうなってるかw
497やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 22:07:00.56 ID:pxkzKkaw
>>496
君の世界は対東京で閉じてるんだね
韓国が対日本で閉じてるのと同じだからもうちょっと広い視野を持ったらどうか
498やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:06.11 ID:gHnElE40
昨日、山口製麺の冷やし中華が食べたいと書き込んだら
セールの冷やし中華は山口製麺だた

ありがとうロー100! (`・ω・´)
499やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 22:26:44.09 ID:RzUVe1Lq
>>497
事実を述べてるだけだけどアタマ大丈夫?w
500やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 22:30:10.41 ID:q8G5JLO1
いや確かに視野が狭い
東京どころか東日本がばいきんそのもの
501やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 22:35:36.86 ID:pxkzKkaw
>>499
トンキンとかいうのが事実か
君の村ならそうなんだろうねw
502やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 22:42:36.25 ID:83ewffvL
足りない連中が積極的に購入してるみたいだしそんなに偽装も出回ってないさ多分
503やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 22:53:21.33 ID:OxLlrOu3

あっそ
504やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 22:57:59.32 ID:LC7H1I08
で?
505やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 23:07:31.88 ID:CZ0wmFXa
AKBのマーボーカレーくそ不味い
506やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 23:18:02.83 ID:8qCWmrNG
沖縄そば買ってきた。
ダンディもうなかった。
いつものアイスもなかが山積みだった。
発注急げ〜
507やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 23:45:42.47 ID:Jctodc7a
いつものアイス最中が無くならないとダンディ発注しても入る場所が無いじゃん

全力でいつものアイス最中買え
508やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:18.97 ID:CSgXc2GF

あっそ
509やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 23:50:18.67 ID:d2NNgLbb
       /⌒ヽ   
 ウイスキ- (^ω^ ) カッタ 
       O┬O )   
       ◎┴し'-◎ ≡
510やめられない名無しさん:2011/06/25(土) 23:55:50.26 ID:1ctNa7iz
ダンディーにVLバニラモナカ

これほどモナカ系が充実してるコンビニは他にはない
511やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 00:27:06.63 ID:82GeeMwv
第一食品のチョコやバニラの3本入りバーや あずきバーの2本入り
なども充実してるのは珍しい。
もっと第一食品のアイスは充実させてもいいような

VLバニラバー3本
QQlabel スーパージャンボソフト(バニラ)
QQlabel スーパージャンボソフト(チョコ)
http://www.daiichisyokuhin.com/consign.html
512やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 00:46:58.28 ID:xByfNIDh
俺チェルノブイリの時のヨーロッパの汚染食品の数値見てから
全く産地気にしなくなった
513やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 00:51:37.41 ID:Rtbnu5Q3
検査拒否とかしてるところは放射能以外も正直怪しいわ
514やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 00:59:07.17 ID:lrCH6NBo
だいたい福島産のアレはもう地球2周しちゃってるから
515やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 01:04:41.09 ID:QsfKhLpL
そんだけ飛ぶなら関東はもう絶望的だな
516やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 01:07:58.03 ID:Gq5EU4Op
そんだけ飛ぶなら関東どころか地球がもうだめだろ
517やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 01:20:40.92 ID:fJ9o/cGv
>>512
どんな数値だったの
518やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 01:31:54.99 ID:xByfNIDh
>>517
ざっと見ただけでソースも書けないから意味ないけど
ドイツで野菜が20000ベクレル/Kgとかケタが違ってた
ああいうデータ持ってるから政府は安心ですって言ってるんじゃないかな
ヨーロッパ各国政府に気を使って具体的な数値は出さないだけで

でも俺は子無し40オーバーだから気にしないだけで
子供や若者は気をつけてやったほうがいいよ
519やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 01:43:13.55 ID:pgJnJwpl
そのレベルのものが積極的に消費された上で被害がなかったんならたしかに安全だな
520やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 02:25:31.75 ID:HQR0/poX
お腹が痛い
521やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 02:28:37.29 ID:vwcTscsD
年間100ミリシーベルト以下では放射能と
それを原因とした発症との相関は認められない。

みんな気にしすぎ。
それよりも排気ガスとかタバコの煙とかの方が
遥かに身体に悪い。

誰も言わないけど、黄砂って中国の西方から飛んでくるのよ。
ウイグル自治区の核実験の放射能をいっぱい運んでね。
だから西日本の方が放射能が高いわけ。
それが原因でガンになった人がいるかもしれないけど、
当然 特定は困難。

ということでダンディ入荷申請よろ。
522やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 03:32:29.03 ID:46jbLN4S

あっそ
523やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 03:54:38.81 ID:TS48n6qA
疑わしきを避けるのが企業
買う買わないは信頼で成り立つ
お金=利益
ではなく
信用=利益

利用者も馬鹿じゃない
524やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 05:12:36.84 ID:xY8zsNhq
たまに凜が酒屋より安く売ってるから助かってる
525やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 05:14:26.68 ID:Nz6GGQx3
いや、消費者はバカだよ。
行動は宣伝、煽り、噂に基づいている。

エリート層はそれを知っていて
自身の利益と階級保持のために利用している。
526やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 06:55:57.15 ID:EIss57M7
紅茶の1.5は早い所は無くなってるな。
527やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 08:13:39.70 ID:P8xQytJC
生活応援記念今日までだっけ?
鮭マヨ売り切れていませんように(-人-)
528やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 08:53:10.08 ID:nmtP6d5Z
冷やし中華 山口製麺
うまかった
これレギュラーにすればいいのにな
昨日 スーパーで山口製麺の焼きそば税込99円で買った
スーパーもめったに仕入れないから、山口製麺冷やし中華レギュラーで置けば買うよ

529やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 09:14:09.91 ID:W9HC1qxL
山口製麺の冷やしは毎年評判いいけど
夏季のみでもレギュラーにならないって事は、メーカーの方で相手にしてないか
供給規模が追いつかないかじゃなかろうか?
それに毎日食べるようなもんでもないしねぇ
530やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 09:19:31.87 ID:nmtP6d5Z
山口製麺基本的に安売りメインなのかな?

山形から関東までが、運送コストでギリギリかもな
531やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 09:23:32.84 ID:CZ0FXrPR
昔、2chでも山形関連のスレだかで
山口製麺のスレがあったんだけど、
割と高級品イメージで地元ではそこそこの値段で流通してるとの情報があったよ。

冷やし以外の醤油や味噌もうまいんだよねぇ。
532やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 10:32:48.59 ID:/EapIQDM
オレンジ パイナップル キーウィが20円引き
品質はともかく。しかし安い。
533やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 10:38:14.25 ID:fwz3qTBI
http://www.kfc.co.jp/41th_event/
7月3日限定のようだ
534やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 10:58:23.68 ID:nLf7tVAn
>>533
これって去年行列できた奴かー
マジで開店前から数十人並んでてわろた記憶ががが
535やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 11:51:16.22 ID:3cvTpMab
見切り品のフルーツヨーグルトを買って食べたらすごく甘い。
改めてパッケージを見たら「フルーツプリン」だと。
乳酸菌を摂れない上に砂糖を摂る羽目になった。
536やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 12:36:43.09 ID:e9mcTCww

100円寿司+α まぐろランキング!

ダントツ 栄光の第1位 はま寿司
最下位 残念、カットの方向考えて スシロー

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52360256.html
537やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 12:40:31.66 ID:uIx5hYbd
>>521
相関が認められないというのは、原因にならないということも積極的に認められないってこと
リスクを問題にしてるのだから、悪いほうに比重を置いて考えるのが当然

あと、より体に悪影響があるものが存在すればそれより影響が少ないものが大丈夫になるわけではない
一部の愛煙家が、タバコよりも排気ガスのが悪影響だろうと言ってるのとまったく同じことを言っている
538やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 12:48:01.21 ID:nmtP6d5Z
排気ガス直接吸ったら即死
都心の排ガスの臭いはタバコどころじゃない
539やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 12:50:54.80 ID:V64N6mcv
うるさい!
540やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 13:03:42.53 ID:MGDTD7kW
反原発もそうだけどスレタイと関係ない話持ってくんなよ

biz+で★やってた時も「金が動くんだからbizだ」ってキチガイはいたが
541やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 13:20:31.05 ID:vwcTscsD
だから気にするなよ。
そんなに心配なら炉100なんか来ないで
安全な産地直送店にいけばいいだけ。

でダンディはいつ入荷するんだ?
教えてくれ えらい人。
542やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 13:59:05.06 ID:eXgVqrOF
さわらの唐揚げなかなかよかった。
3切れ量多めで、骨なしなのがうれしい。
543やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 14:11:41.10 ID:qLUNtvSa
>>542
さわら美味しいよねー
と言いつつ
増量シシャモモシャモシャ
544やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 14:12:01.03 ID:YgETMixU
卵8個入りにつられて8時半に行ったら、まだ入荷してませんとのことで
出直した。片道18分かけて二往復。卵と3個入りのおにぎりを買った。
おにぎりは具が無いも同然だったけど、普通においしかった。
545やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 14:17:59.64 ID:YgETMixU
おいしい低脂肪の原材料が「生乳」ではなく「乳」となっているので、
何故か電話で聞いてみたら、「生乳」となってますけどという返事で、
いやそんなことはないとすったもんだしたあげく回答があった。
つまり殺菌していない「生乳」と殺菌している「乳」を混合して
使っているので、表記は「乳」となっているということだった。
まぎらわしい。というかコストダウンか?
546やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 14:25:05.67 ID:LDNdMS2V
>>545
きっとそうなんじゃない?w
547やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 14:29:35.79 ID:YgETMixU
>>546
やっぱそう思う?実質は変わりないと思うんだけど、全部生乳の方が
イメージはいいよね。
548やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 14:36:58.05 ID:mUAQgT/H
コストカッターロー100
こんな店で何かを期待するだけ野暮ってもんだぜ!
549やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 14:59:24.14 ID:3cvTpMab
野で暮らしている人も来ているよね
550やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 15:11:49.10 ID:PUiIIwGI
山賊みたいな人とかね
551やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 15:55:40.40 ID:GcB/TcJW
いやマジで煙草吸ってれば放射線なんて大丈夫だって
そっちのが健康に悪いんだし

子供だけは注意したほうがいいって話を結構聴くけどさ
実はあれは「子供は煙草を吸えないから」って理由なんだ
子供に喫煙を推薦するわけにもいかないもんね・・

産地が気になってしかたない人は煙草を吸いたまえ
552やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 16:01:33.71 ID:7AMr4xuv
やっぱりナマチチがイイ
553やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 16:41:15.62 ID:0i7PnpRT
酒があれば怖いもんなしだろ
俺ん所も震度7きてたけど、泥酔して寝てて気付かなかったし
554やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 18:32:14.08 ID:qy/Et5hv
ダンディ買われすぎ。
明らかに不自然な空間出来てるし。

ふつーのコンビニ探してもフタバのアイスは
扱ってないんだよなあ。
どっかのスーパーに売ってる?
555やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 18:34:51.08 ID:oAA/6fAF
フタバのアイスってガキの頃駄菓子屋でよく買ったな
556やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 18:48:00.86 ID:CkWkE1WJ
オメーら、サクレレモンも知らんのかよ。
557やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 18:49:15.40 ID:1V+ko7SL
知ってるけどイチゴミルクのが上手い
558やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 18:50:05.54 ID:1V+ko7SL
旨い
559やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 19:12:11.16 ID:zEdNzrVC
VLバニラが意外にでかくてうまかったんだけど、
ダンディと比べて大きさ(重量)どうだっけ?
560やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 19:59:35.93 ID:82GeeMwv
>>559
同じだよ。
3本入りのVLバニラバーとかもいいよ。
561やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 20:07:31.55 ID:zEdNzrVC
>>559
ありがとう
ダンディなけりゃ、VLバニラでおkですわ
562やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 21:52:10.82 ID:YtAjqB7k
おじさんたち、はっきりいって40過ぎの人たちですよね?
アイスだなんだ甘いもの好きってきもいです。
563そうか:2011/06/26(日) 22:07:16.00 ID:iUj66kBe
今日寄ったんだけど3食冷やし中華ないし、ダンディの棚もスッカスカだし
別に買うものなかったよ?
仕方が無いのではじめて、缶チューハイを買ってみたんだけど
年齢の確認が必要な商品です!と突然中の女性店員さんが叫んだ
びっくりしたけど何も言われなかった!
564やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 23:02:56.44 ID:8uepcnDs
叫んだんじゃないの?
565やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 23:28:20.73 ID:sIqwtwOi

年齢の確認が必要な商品です!

普通に機械(レジ)がしゃべってるだろうがカス
566やめられない名無しさん:2011/06/26(日) 23:32:47.89 ID:1V+ko7SL
「の」いるっけ?
567やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 00:59:52.29 ID:O9ZNWVlD
東武練馬
ダンディ確保。あと10個ぐらいあった。
でもなんか飽きてきたw
ちょっと味がくどいかなぁみたいな。
568やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 01:17:25.98 ID:8v9P02HI
2食冷やし中華とビスコッティはちみつ黒酢ドリンク買ってきた
四角いプロセスチーズ4Pもお買い得だと思ったけど
ワケあってスルー
569やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 01:43:51.07 ID:uYGuQVZY
四季物語のやきそば美味かった
570やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 02:55:03.46 ID:WA3sfbED
中板橋
ダンディゲット
571やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 03:32:08.35 ID:VDiQT8El
大塚
ダンディーゲッツ
572やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 03:42:29.02 ID:+BUW+//9
尿からセシウム、15人全員が内部被ばく
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110626-796062.html

これはもう駄目だな
もはや飲尿プレイすらできないレベル・・・
573やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 04:01:04.38 ID:pSGIsngk
母乳から出たってニュースもあったしそりゃ尿からも出ちゃうよな
574やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 04:03:24.23 ID:xfaKl3h5

あっそ
575やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 05:39:58.39 ID:z9W4g5kL
ダンディーとVL3本入りバニラバーとでかいメロンパン
それと鮭マヨ焼きそばとごつ盛り焼きそば買ってきた
8個入りの卵もあったけど今回はスルーした10個なら迷わず買うけど
スポット品を探してて105円ではない値段の商品を
結構見かけたけど果たして需要はあるんだろうか?
576やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 06:23:32.01 ID:umgLhrcY
>>553
確かに
俺も今朝寝過ごしてレギュラー仕事出禁確定!
只今迎え酒中〜
577やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 06:40:55.05 ID:umgLhrcY
>>535
おまい泥酔してたれ?
シラフで飲んでたら間違えらわきない
578やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 06:44:17.18 ID:umgLhrcY
>>562
おじさんは甘いもの食っちゃいけぬえってか
糖分とらないて餓死すんぞ!

ま、そのほうがいいがな・・・
579やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 06:45:48.09 ID:umgLhrcY
>>563
wwwあれうざいよな
しめこれしたくなるわwww
580やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 08:09:57.46 ID:yTtaXwXD
あれは店員向けの警告だから。
未成年に売ると店員が逮捕されてしまう。
581やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 09:50:24.76 ID:6NzgmuNg
福島で奇形動植物の目撃情報が増えまくってるらしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309101640/

どうしてピカまみれの福島県民を見捨てないの?ねえなんで?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309104165/

茨城産の野菜も検査受けてなかったり、出荷制限されたり、検査数値ごまかしてたりしたから
普通に考えたらこんな物は食えない
しかし!何も気にしない人種が買ってくれないと、他県野菜が高くなってしまうから
お前らはバンバン買え!俺の分までバンバン買え!分かったな!
582やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 09:57:54.36 ID:CBHBtREH
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
583やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 10:02:22.43 ID:dWILnHMP
ID:umgLhrcYは今日病院か?
584やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 10:17:39.56 ID:YK8dAO1t
最近はおやじスイーツァーが多いからなぁ。
俺も40台です。さーせん。
でもちゃんと運動してるよ。太ってないよ。
585やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 12:55:15.21 ID:7UNQln5q
しっかり運動しておいしいものそこそこ節制しながら食べて、
あとは運を天に任せるしかないわなぁ
ガンなんて突然出てくるものだしな。
586やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 13:14:25.13 ID:SpVye32h
被曝野菜を食べても別にガンになるわけじゃないしな・・・
あのチェルノブイリでさえ子供以外に有意性は見られなかったし
運や天を信じるのと同じで、あるかどうか分からないものを意識して生きるなんて生きてるとは言えないよ
587やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 13:51:25.15 ID:/zuqD9vn
ピカ食材ピッカピカやぞ!
588やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 14:18:21.56 ID:Ve+wI57O
もう無いと思ってた凄技ラーメン置いてあったので試しに買ってきた
(地雷でありませんように・・・)
鮭マヨ焼そばもまだあった
当たり前だが売れ行きは店によるんだろうな
589名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 14:20:08.92 ID:o2L/d8Y+
ダンディーって何?
590そうか:2011/06/27(月) 14:20:54.34 ID:S5azmEgy
酒麻夜焼きそばあったのに買ってない…
またチューハイのついでに買ってくるかw
591やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 14:23:03.01 ID:Ve+wI57O
と思って過去レス見返してみたら、たった一回、それも「ハズレはないかな?多分」てw
鮭マヨのほうはそこそこ好評のレスもついてたし、実際確かに旨かった
うーん・・・
592そうか:2011/06/27(月) 14:32:43.24 ID:S5azmEgy
>>589
ビターチョコが入っている大きなアイスモナカ(σ・∀・)σゲッツ!
593やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 14:45:51.87 ID:UWTKGilW
>>589
(σ・∀・)σゲッツ!!
594やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 14:53:52.62 ID:ZN7eLa7q
鮭マヨ美味しかった!!
お湯少なくして焼きそばっぽく食べるのがオツ
595やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 15:29:33.78 ID:Ve+wI57O
>>594
ん?どゆこと?
596やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 17:16:28.26 ID:ZN7eLa7q
鮭マヨってカップ麺があるのだよ
597やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 18:00:44.10 ID:LEVJhVm+
おれもやりたい
>>589
(σ・∀・)σゲッツ!!
598やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 18:27:32.53 ID:4zHahAHN
(σ・∀・)σゲッツ!!
599やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 18:51:04.66 ID:s4saVATG
(σ・∀・)σゲッツ!!
600やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 18:53:31.40 ID:VeIg5l7e
>>600(σ・∀・)σゲッツ!!
601やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 18:53:33.06 ID:/xtxsdam
(σ・∀・)σゲッツ!!
602やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 19:02:48.12 ID:F2WVm6lz
( ^ω^)つゲッツ!!お
 つ
603やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 19:09:49.92 ID:eP3ZPVxR
おまえらが絶賛してるからダンディー買ってみたけどうめえ
これは定期的に買っちゃいそうだ
↓のに比べたら3倍くらいお得とかw
ttp://ice567.blog55.fc2.com/blog-entry-931.html
604やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 19:43:00.92 ID:u9or+nPz
3倍剣にプラズマ走り
605やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 19:43:03.05 ID:ZN7eLa7q
鮭マヨ旨かったから、ここの情報信じてダンディ探しにいったが二軒ハシゴしたあげく見つからず。
諦めてあずきバー買ってきた
606やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 19:48:26.97 ID:loHMwkVp
>ここの情報信じて 
って言われても売り切れや未入荷は責任取れねぇだろ
607そうか:2011/06/27(月) 20:02:04.23 ID:S5azmEgy
>>605
あずきバーワロタ
俺も他店で井村屋あずきバー6P入り189円をかってきたからw
608やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 20:20:40.74 ID:G6771I2E
第一食品のあずきバーは2本なんだよね。
チョコやバニラは3本なのに。
609やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 20:53:11.84 ID:mTLRxKff
あずきがおすぎに空目。
610やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 21:34:06.61 ID:AkFP8ek1
鮭マヨ評判いいな。
帰ったら食べてみるか。
っとダンディも忘れてはならない。
でもちと甘くてくどいかなw
611名刺は切らしておりまして:2011/06/27(月) 22:51:43.06 ID:o2L/d8Y+
>>593
有難う
612やめられない名無しさん:2011/06/27(月) 22:53:51.45 ID:g/DHeCn/
>>606
責任とれなんて言ってないだろ
613やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 00:00:03.01 ID:FbIuj8ec
四季物語って売れ残りじゃん
なんでいまさら菜の花と竹の子なんだよ!
俺たちは残飯処理係じゃねーぞ!
614やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 00:09:26.28 ID:dbfa6EYP
菜の花はセシウムを吸収するでしょう?
615やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 00:37:55.86 ID:QlXMzF80
名古屋でダンディ初めて見た
食ってみたけど確かに美味いわ

もうちょい量少なめだといい感じかも知れんな
616森長:2011/06/28(火) 00:52:43.00 ID:pNa95zFx
>>615 貴重なご意見ありがとうございました。
さっそく、商品を半分に減らす検討をいたします。
617やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 00:53:16.29 ID:ZVgT78FP
急に思い出した。「恐れぬ戦士のふるまいが」(笑)とかのおじさんいたな。
618やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 01:00:42.02 ID:K1y1FBRJ
太麺堂々のやきそば美味かった
やきそばで熱湯5分は他に見た事なし
出たばっかでまだ残ってるから買い占めてくる
http://news.livedoor.com/article/detail/5632713/
619やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 01:03:26.01 ID:cu00vFiy
上板橋
ダンディあっと言う間に消滅。
発注してくれ〜
かわりにVLバニラモカを購入。
ま これはこれであっさりして美味い。
620やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 01:07:15.09 ID:gstFrdLm

あっそ
621やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 01:30:46.45 ID:IoMIWD3D
>>618
俺も太麺堂々やきそば買ってきたわ
明日食うつもり
622やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 01:31:29.37 ID:MDmGjJYe
ただいま(´・ω・`)

うちの店はダンディ欠品しないように毎日ぼくが発注してるお(´・ω・`)
623やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 01:46:09.15 ID:HA5TyRyE

   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
624やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 02:00:52.31 ID:OFv6QWTV
エライエライ

てか、ダンディは半分に折った量がちょうどいい塩梅なんだよ。
朝半分食って、夜残りの半分を食う。
酒とつまみを用意しながら、後半のダンディにかぶり付く。やっぱうんめー
625やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 02:01:59.74 ID:ZVgT78FP
終わったお(^^)v
バイトごときが早くあがれるのに疲れただのほざくなお\(^O^)/
626そうか:2011/06/28(火) 02:05:40.20 ID:p5lh8NUZ
>>622
えらいね〜
627やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 03:25:22.53 ID:2xNTdFXi
>>618
27日発売でもう店頭に並んでるのか
素早いな
628やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 03:37:04.65 ID:CPmbCbjg
L100になって酒が値上がりしたのはどういうわけだ
ってかセールがなくなったのかな
まだ一ヶ月ぐらいだから様子見ようとは思うが
バーコード対応してないで手打ちだったりなんかおかしいw
629やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 03:45:38.65 ID:z18NKHZY
>>628
それ ローソソ100 じゃ無いのか
630やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 06:26:36.38 ID:qTxlx7Sx
>>618

>やきそばで熱湯5分は他に見た事なし

そうなの??
631やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 07:03:44.45 ID:Ajjbvt2I
ダンディに塩梅味があるのですか?
ミスマッチ感を楽しむ?
632やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 07:46:14.20 ID:IdEq+cgf
このド下手糞が
633やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 07:52:24.85 ID:zH3b+iSF
ロー100久しぶりに行ったら卵8個入り復活してたな
群馬産だからか?微妙だが買った
634やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 09:16:35.46 ID:Y5myKCZC
上の方にあったが
ヤマザキのダブルウインナーとハンバーグ
だっけ?
これはじめて買ったけどはまった
他にカキコないのが不思議
毎日は食えないけどつまみには最高だ
635やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 10:05:02.74 ID:rQ9AtuRT

あっそ
636やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 10:34:56.21 ID:wATupWPW
>>633
無知は黙ってろ
637やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 10:39:00.96 ID:b+SrSDv2
>>633
いいかげんにしろよ、このやろう
638やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 11:41:22.17 ID:zH3b+iSF
>>636>>637
しばらく来てなかったから
ここが安全厨と中の人の巣窟とは知らんかったすまんな
639やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 11:51:58.87 ID:/ecykx1l
私は、人一倍危険厨のつもりですが、
もう日本に明るい未来などないので長生きしたくありません。
ロー100と心中します。

あっ、ちなみにロー100の食品が危険だと意味ではなくてですね・・・。
640やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 12:05:17.73 ID:RlMfhkOI
ただちに50円引きになるレベルではない
641やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 13:03:53.55 ID:fLpn/B2J
>あっ、ちなみにロー100の食品が危険だと意味ではなくてですね・・・。


なんでこんなに日本語がおかしい人ばっかなんだよこのスレw
642やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 13:59:42.27 ID:IUv0/6Md
そういえば福島で内部被曝認定患者が増えてるな
茨城産の野菜モリモリ食べて俺らも内部被曝しよう!福島に続け!追い越せ!
放射線被曝の野菜摂ったところでどうって事はない!
福島産や茨城産を積極的に購買しようじゃないか
643やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 14:02:33.23 ID:+a7OXiHL
で 内部被爆がどれだけ危険なのだろう。
身体の中から放射線が数千発出てるっちゅうのに。
644やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 14:29:21.88 ID:B6FQf7Yg
人間の体内には細菌が山ほどいるんだかあら、細菌による感染なんてありえないよな
645やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 14:42:15.26 ID:dAWoGegJ
他所でやれバカども
646やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 15:12:48.83 ID:zkWdy0Xe
外部であれだけ被曝してるんだから内部で被曝したってもうどうってことないだろう
タバコや排気ガスのほうが有害なのと一緒
647やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 15:55:47.67 ID:35gb5K6i
小袋6個入ってるカキピーが重宝するわー
これってなぜかちょっとピーナッツの割合が高いのな
また買って補充しとこう
648やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 16:17:51.19 ID:AH2yEaLQ
暑すぎ。ダンディなんぞ食えんわ






と思いつつ必要以上に冷やしすぎて
カチカチのダンディを食う梅雨の晴れ間。
649やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 16:36:27.70 ID:HWWtBE98
カチカチのダンディ…
はぁはぁ
650やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 16:41:13.37 ID:qWeODMwS
カチカチダンディおいちぃ
651やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 17:24:08.19 ID:y9rLPiF0
カチカチだと歯がやられる今日この頃でございます。
652やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 17:54:11.14 ID:kahGPIRE
距離の二乗に反比例するから体へ65536分の1の距離まで近づけば4294967296倍ヤバイってことじゃね?
653やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 18:14:45.92 ID:/bvVR9LN
ひゃくひゃくひゃくえん
ひゃくひゃくひゃくえん
スーパーみたいで
ひゃっくっえん

スーパーみたいではない
654やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 18:33:48.97 ID:dpwwRHRr
正直ダンディーの話題は別スレでやってほしい
飽きた
655やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 18:35:40.10 ID:NaJ0bcqo
>>654
正直おまえはどっか行って欲しい
656やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 18:48:13.74 ID:lVqVgdbL

あっそ
657やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 19:22:13.46 ID:HWWtBE98
サワラはじめてたべたけどおいちい
658やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 19:57:55.67 ID:/bvVR9LN
>>654
(σ・∀・)σゲッツ!!ゲッツ!!
659やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 19:58:36.74 ID:prRR+Qxq
>>638
さっさと死ねカス
660やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 20:52:25.83 ID:dpwwRHRr
>>655
俺だってダンディーの旨さは認めてるよ
しかしこうも「旨い旨い」口裏合わせたように言われると気持ち悪いんだよ
普段は「あれが不味いこれが不味い」がレスの主流のスレのくせに
どこの国のプロパンガスだってのw
661やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 21:32:19.57 ID:y9rLPiF0
まぁまぁ 抑えて ろ100ですから。
ダンディはスレ燃料みたいなもんです。

でもダンディのスレ出来たらさすがにかそるなw
662やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 21:35:16.08 ID:imvWmMKV
プロパンガスって笑うところなのかな……?(・ω・;)
663やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 21:58:17.98 ID:IUv0/6Md
ピッカピカやぞ!
ピカッと爽やかピカベジー

奇形児出産のリスクなんてなんのその!
ピカ野菜を妊婦や乳幼児にも与えよう!

私は食べませんが^^

タバコや排気ガスの方が危険とか言ってる、話題逸らしのお馬鹿さんは積極的に摂ってね☆
664やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 22:18:06.74 ID:CnY10uE2
ダンディを取ろうとしたら隣に森永の高級そうなチョコのアイスがあったけど
量が少なそうだったので、やはりダンディを選びました。
665やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 22:31:56.72 ID:sHakP7AB
牛カルビおいしかったんだけど、
脂身の多いとこそのまま食べる気にならなかったんで、
ハサミで細かく切り刻んで豚挽き肉と合わせてハンバーグ作ってみたよ。
○クドナルドの5倍位おいしい肉汁たっぷりのハンバーグができますた( ・∀・)
666やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 22:42:17.88 ID:3mkbDKpj
今でこれか・・・真夏、東電圏は絶対電力足りないよな
ロー100もダンディもどうするんだろ
667やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 22:45:38.54 ID:YnA0iq9L
震災直後は営業時間短縮とか微妙なことやってたがオフピークな訳ではないのであれじゃ駄目だろう
冷蔵とかのケースにビニールカーテン吊すと大分違うらしいが。
668やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 22:53:19.73 ID:3ARBA+yw
お気に入りだったハバネロソースが消えやがった氏ねよ
669やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 22:54:36.62 ID:b+SrSDv2
スポットのカップラーメンまだあっぞ?
670やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 00:11:18.20 ID:sSmL2Hji
代わりにババヘラアイスでも食べてなさい
671やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 06:29:04.34 ID:g3h5i+U5
今年の暑さはやばそうだな
無駄に節制して熱中症になって仕事もできずグダってるほうが結局悪いと思って
遠慮せずに冷房も使うぞー!!
そうでなくても地方自治体が
やりすぎってくらい節制してるし(なぜか節電の必要が薄い夜にな!!)

672やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 09:41:34.16 ID:02/WyJ9O
673やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 09:54:17.09 ID:M+M1s3du
なる
674やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 09:57:57.08 ID:qjsTeqXS
675やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 12:17:07.35 ID:ZgSPQcKu
スポドリのパウダーは、クラシエ(旧カネボウ)の3袋入りがお得。
しかしほとんどのLS100では売っていない。
たまに行く大きめの店舗にはあるので、
夏に備えてちまちまと買い込んでいた。
676やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 12:31:17.73 ID:ZY1GMLJb
風鈴はまだですか?
もう夏なんで早くしてください!もう待てませんよ!
677やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 12:43:45.69 ID:2ISmSoky
百均で売ってたよ
678そうか:2011/06/29(水) 12:46:45.49 ID:egR7Q7iV
エアコン27℃+扇風機+ダンディ
さっむ〜
679やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 13:51:10.26 ID:fUqmkY9R
セリアにもダイソーにもキャンドゥにも置いてあるぞ?<風鈴
680やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 13:52:52.47 ID:5vro2DFi
今日も汗だくダンディおいちぃ
681やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 16:08:11.22 ID:epnerIIh
セリアなんて初めて聞いたわ
682やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 16:15:50.78 ID:In4jCOlC
セリアなんてどこの田舎の100均だよwww
とか思ってググッたら地元にもあってワロタ
683やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 17:13:16.61 ID:KYmiOS6B
風鈴、昨日LS100で見たよ
684ダメうさぎ:2011/06/29(水) 17:13:35.53 ID:1/zyfOlg
セリアてなんかサッカーリーグみたいだね
685やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 17:28:36.91 ID:lyU+eWwe
川口のセリアはたまに行きます。
686そうか:2011/06/29(水) 17:33:29.05 ID:egR7Q7iV
セリア アッー
687やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 18:36:18.69 ID:Tvv/4K1G
セリアオペラにおいてますか?
688やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 19:48:09.11 ID:iXuHitXe
>>687
店員が中国人だなんだと文句言ってる奴は多かったけど
(多いってか一人かもしれないけどw)
客の側で、どう考えても日本人じゃないみたいな書き込みもめずらしいなw
689やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 19:56:32.74 ID:7odj8fmt
今日は2店舗行ったんだが、二軒ともドリンクが温くて難儀した
漏れのタイミングの問題か?
690やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 20:04:53.34 ID:xQUjRYIV
自販機が節電モードでぬるい>コンビニ等で購入>補充ペースが早くてぬるい
のコンボかな
691やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 20:12:35.52 ID:sMScx99C
>>689
俺も今日買ったけど温かったよ
>>690の可能性もあるが、節電してるのかもね
692やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 20:15:46.79 ID:Tvv/4K1G
ぬる〜い


に表示を替えればズバット解決
693やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 20:51:43.02 ID:Nb47OVGy
そういえばあったか〜い/つめた〜い の表示見かけなくなったな
694やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 21:54:50.59 ID:yO3afl10
日本全体がうすら寒〜いからかな?
695やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 01:05:36.43 ID:t/2hff+W
うわ・・・
696やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 01:53:21.18 ID:D/JITClz
ただいま(´・ω・`)

今日から発売の紙パックの抹茶オレおいしいお(´・ω・`)
これから毎日買うお(´・ω・`)
697やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 05:28:53.12 ID:6yCCOaG0
静岡県産の茶葉を使った抹茶オレですね、わかります
698やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 08:34:10.59 ID:h+HRyk8V
ここは「オレおいしいお」の箇所のリズム感を観賞すべきでしょう。
実際に声に出して言ってみましょう。
また「今日」というのは29日なのか30日なのか、想像してみるのも
また味わい深いというものです。
699やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 09:24:04.18 ID:D5ijC8qB
そこそこどうでもいい
700やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 09:50:06.29 ID:pZhb0Qxy
ダンディ欲しいんだけど家まで15分位かかるから溶けそうで買ってない。
歩きながらじゃなくって暑苦しい家でゆっくり食べたいんだよね。
ドライアイス持参で買いに行くしかない?
701やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 10:26:08.99 ID:pShMJHvU
ダンディを3個買って真ん中にはさまれたやつを帰宅後すぐに冷凍庫に入れる。
両脇のやつはモナカシェーキとして食べる。
702やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 13:45:38.00 ID:71b6L5kc
氷も一緒に買えば
703やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 16:54:51.97 ID:msV55Z7h
ドライアイスが家に常備されているんだね
704やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 17:01:07.78 ID:yZgCbv1I
近所のロー100、照明半分しかついてないんだけど他もそう?
右半分がフル、左半分が消灯。しかも左にはレジが・・・・
705やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 17:34:28.12 ID:olE/SzJ2
汚染圏内だったら、節電でそうしてるんじゃ?
西日本では普通に証明点いてるが
706やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 18:42:21.82 ID:xTHZ0/kv
関西だけど近所の店は全灯だよ
707やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 18:48:16.66 ID:oanvC/Fd
1時間100万の罰金は東電管内だけか
関電が政府に泣きついてる記事あったなそういや
708やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 19:02:34.58 ID:yZgCbv1I
そうか関西は節電関係ないもんね。ついでに東京。
どのデパートも節電してるからそれはいいんだけど、このロー100は消し方が極端すぎるw
709やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 19:04:41.24 ID:cUGqz6v8
糞トンキン哀れやなw
全滅せえや!
710やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 19:26:05.48 ID:tOYghHNH
中毒産食材とピカ野菜を全滅せえや!
あと関西弁が鬱陶しい事この上ないから
馬関西人も全滅せえやw
711やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 19:32:51.95 ID:vx5xo9/0
ロー100ブランドでも、袋麺、高いね。日清だから仕方ないのか…。(´・ω・`)
712やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 19:40:44.54 ID:wrRin891
農心の袋麺を105円で売るなよ
ウォン安なんだからさ。40円がいいところ
713やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 20:06:46.59 ID:JbH1mzyF
韓国でも小麦はほぼ全部輸入
為替がどっちに振れようが行って来いで同じこと
714やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 20:18:44.80 ID:aI4k+Y9t
暑い暑い暑い暑い!!!
33度とかキチガイか!!
715やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 21:29:22.72 ID:ZWs4zbkf
100円のはVL
5食の袋入りはローソンセレクトって言ってまた別。
716やめられない名無しさん:2011/06/30(木) 23:37:19.96 ID:cUGqz6v8
他の100円ショップではサッポロ一番しお・味噌・しょうゆ
2袋105円で売ってるのにな
717やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 00:03:07.92 ID:exE+DVg5
>>716
サッポロ一番が2袋105円て安いな。
近所のスーパーは特売でも5袋パックが298円くらいだから、
2袋105円で買った方が得だなぁ。
718やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 00:37:22.98 ID:UZBZ7MaG
今寄ってきたけど
なんであんなに惣菜パン値引きされてんだ?
食パンにも20円引きシールなんて初めて見たよ
719やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 00:48:27.59 ID:UEFjeNZG
暑いとパン売れないからな
720やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 00:50:55.40 ID:onJzgpmu
この時期は痛みやすいから
スーパーの惣菜も値引きシール率高くなる。
721やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 01:10:15.50 ID:UZBZ7MaG
そうかー
確かに俺もつまみ買いに行っただけで
値引きされててもパン買わなかったわ
722やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 01:28:12.04 ID:Yt01kbZE
節電によるシール乱舞を期待
723やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 01:40:14.05 ID:UZBZ7MaG
しかしそこは株と同じで
買い支えないと消えてしまうって懸念もあるぞ?
お気に入りが有ればだが
724やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 03:24:37.57 ID:Yt01kbZE
そっか。適度に落としておかないといかんね
725やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 06:34:16.14 ID:EQ2N+4CE
猛暑+湿度で痛む痛む
726やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 06:40:27.74 ID:IFfjuem4
湿度は最低限の空調回ってるから関係ない
猛暑は未だお天気番組でも言われてない

他チェーンの工作に見えるからやめとけ
727やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 12:46:09.78 ID:e0/xjCqo
肉とか賞味期限を待たずして危ういんですけどね。
白くなってぅみたいな。 チョコは溶けるし。
工作でも何でもねぃよ。
728やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 12:53:06.67 ID:SK7erI/a
うるせーカス
729やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 13:28:56.46 ID:3jVsdM8S
まさかの鮭マヨ山積みにビビッた
レギュラーになったんだろうか?
730やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 13:39:06.01 ID:6y2CK4Ca
>>729
売れてないだけでしょ?
一見大盛り風のパッケだけど麺100g程度で
普通のと変わらんし
731やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 13:42:08.10 ID:ptYNWR0l
四季物語はなんで今ごろ菜の花なんだ?
時期違うじゃん
732やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 13:59:30.29 ID:+AeMG0Bk
鮭マヨはあのマヨネーズの味が微妙に
バターみたいで、ちょいとだめかなって思った。
だから売れてないのでわと。
733やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 14:10:26.09 ID:UyYM8ksa
バター風味は、あれの売りみたいだから
そこがダメならもうそもそも合わないんだろうな
734やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 15:48:28.34 ID:t451oCCS
鮭マヨ食べてみたけどしょっぱいだけの味
735やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 16:43:27.54 ID:TzeKXw+s
とんこつ味のつけめん、具なしで食った。180グラムあって腹持ちいい。ツユは当然全残し。
前スレにも触れてたが、本当に水冷えてないな。省エネなのかな。
736やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 17:08:02.11 ID:RCb2R2TO
>>735
一時あのつけ麺にはまったが、ある時急に麺を不味く感じるようになった。飽きただけでなく。
737ダメうさぎ:2011/07/01(金) 18:00:19.30 ID:k8o0C46a
麺まずいよね
ばさばさしてる
738やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 18:05:22.71 ID:TzeKXw+s
冷えた水求めて別のショップ行ったら見当たらない。店員に聞いたら、水は店頭で、とのこと。最初から冷やしてない。台東区寿のショップだよ。店員の怠慢か?
739やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 19:18:28.22 ID:hdLkc5eO
>>731
新モデルが出たので在庫掃くために百均行きなんだろ、たぶん
740やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 19:59:32.10 ID:Ud7zzo7i
桃買ってきたよ、桃。後で食べるよ。
(・∀・)タノシミー
741やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 20:06:39.87 ID:F/83bsL4
食べちゃダメだろ
川に流せ
742やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 20:07:50.58 ID:o+KL2yXI
>>740
何bq?
743やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 20:09:33.50 ID:/6PCpo5U
スポットで我が故郷岩手の戸田久製麺の4束入りそばが大量に入荷していた。
たくさん買ってきたがんばれ岩手・・・
744やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 21:03:07.55 ID:tciKZqA/
>>743
別に頑張らなくていいんでさっさと首吊って死んで下さいよお願いします
745やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 21:18:30.43 ID:Tq15TFPe
>>744
何か良いことでもあったのかい?
746やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 21:38:19.12 ID:If/5zUCX
>>745
悪いことがあったんじゃないか?
747やめられない名無しさん:2011/07/01(金) 23:20:00.74 ID:5/8sEsDi
>>746
こんな性格の輩もいる事実。
748やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 00:05:53.62 ID:s/O/eIOU
セールというか地味に色々スポットってのが多そうだけど
告知が行き渡ってないのが歯がゆいところだろうなー
全店に行き渡らないと、売ってます!ってオフィシャルに出せないだろうし
店長にTwitterでもやらせりゃいいのにねぇ?
749やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 00:11:36.18 ID:E7uaEKAT
店長職は、訴えちゃうくらい過酷らしいので無理ぽ。
750やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 00:16:11.15 ID:s/O/eIOU
まぁほとんど直営店だし
そこでオーナーと同じ仕事させてんだもんねww
でもやる価値は有ると思うがな
オフィシャルのブログなんて見づらいし誰も見てないだろ
751やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 00:42:27.02 ID:WuLUVeVS
250万で貴方もオーナーに!ってレジの後ろに貼ってあるんだが
たった250ぽっちで開業できるのか・・・
万が一上手くいかなくても、それくらいの損失で済むなら話聞いてみるかな
でも普通のコンビニより中間搾取が酷そうだけど
誰かここにFCオーナーやってるよ〜って人はいないかな?
752やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 00:54:16.60 ID:tWjis5ui
コンビニ板のスレにたまにオーナーが出てくるよ
753やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 01:06:44.99 ID:WC+bI54B
>>751
スレタイすら読めないような奴がオーナーになるの?www
勘弁してくれよ
754やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 01:36:27.71 ID:WuLUVeVS
>>752
そっち見て見るよ
サンクス

>>753
別に失って困る金じゃないから失敗したっていいんだよ
何事も経験だ
755やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 01:40:43.89 ID:kmqA/7Ms
セブンも土地無しでそんなもんだったかな
そんで利益から43%搾取だっけか
756やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 03:37:35.76 ID:FYgJOFr+
ドライのプルーンうまいな
757やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 04:40:56.91 ID:LKZWHKrf
ドライだと何度もイケるんだよね?
758やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 05:07:36.61 ID:o7y5tXds
ドライだと何度もイケるよ
759やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 08:21:47.02 ID:5f0ZBzwq
アイスクリームを買っても家に帰るまでに溶けてしまうと
お嘆きの奇形^h^h貴兄に
Q,sのぶどうとバニラがよろしいかと。
カキ氷とアイスなんで、30分後ぐらいでシャーベットになった頃
一気に食うと美味いよ。
頭痛くなるけど。
760やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 08:44:14.32 ID:gwHEsMBM
>>751
> 250万で貴方もオーナーに!ってレジの後ろに貼ってあるんだが

稼ぐはずが、逆に金を取られるってのは、詐欺の常套手段

FCで儲かって余裕の暮らしができてるのなんて、稀だろ
大抵は、オーナーの休みが無いよ
客が少なければ、人件費削減でオーナーがずっとレジ出っぱり
客が多すぎれば、店員不足でオーナーがずっとレジ出っぱり

24hコンビニ経営は地獄だよ
まだ弁当屋の方がマシだけど、リスクがなければ企業は直営にするだろうな
リスクが高いから、FCにするんだろうけど
761やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 08:49:28.87 ID:bsnuKrot
>>751
でも、商品揃えるための、金借りることになるから返していかないといけないよ。
それに、契約期間満了できんかったら4ケタ万円とも言われる違約金発生するかも。
762やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 08:50:11.20 ID:bsnuKrot
FCやりたきゃココイチにしとけ。
763やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 09:20:17.68 ID:S6e+i4ZC
ヤマザキパンが7/1出荷分から値上げだけど
こっちにもなにか影響ある?
取扱商品が変わったり量が減ったり、ちいさくなったり?

あとで行ってみるけど
764やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 09:40:37.21 ID:bh+8fHWj
コンビニは毎年約1000店舗の閉店があるそうで、
単純に考えれば1000人のオーナーと家族が地獄を
見ていることにならないか
765名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 09:46:37.13 ID:Rtgjcozd
出店と閉店の差はどんなもんなの
766やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 09:47:40.31 ID:S6e+i4ZC
>>764
ところがどっこい日本では働くより生活保護のほうがいい生活してることも
あるぐらいで・・・
767やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 09:48:44.56 ID:OLKVfIbd
単純に考えて1000人のオーナーと家族が貯金たんまりで
後は左団扇の悠々自適生活だと思わないのか
768やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 09:52:29.75 ID:bh+8fHWj
「コンビニ 閉店」で検索すると目覆おう悲惨さだが
769やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 09:57:11.91 ID:TbKcQJQv
行きつけの99が閉店して泣いたことがある(´;ω;`)
770やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 09:59:35.65 ID:Rtgjcozd
近所で潰れたコンビニはまぁ潰れて当然というか
そういう雰囲気あるよね
771やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 10:01:56.20 ID:bh+8fHWj
出店させる本部はノーリスクだから、関係なく出店させちゃうのかな
772やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 10:55:10.73 ID:xsqn6GRJ
貸す時だけ気軽に貸して、取り立てはキツイ闇金ウシジマくんみたいだな
773やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 11:48:40.15 ID:kmqA/7Ms
そういや近所の店が、2〜3日休業してて今日再開だったな
なんかセール品でもあるかしらん
774そうか:2011/07/02(土) 12:00:07.80 ID:BUdYspvt
FCの方が自分の店という自負が出来て、奴隷みたいに働くんだよね・・・
社員でも奴隷のように働かせることもできるが、意識が違うし訴えられることもあるし。
775やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 12:08:22.49 ID:YEagbQev
おまいらスレタイ
776やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 12:37:48.60 ID:48DiwADv
(σ・∀・)σゲッツ!!
777やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 12:38:57.32 ID:gwHEsMBM
>>776
(σ・∀・)σゲッツ!!
778やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 12:42:25.34 ID:lgo6olZB
放射線量の測定結果をブログで公開していた議員、遺体で発見される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309493654/l50
779やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 12:53:39.70 ID:Yvi0ij8b
ゴム風船に白いアイスが入ったやつが売っていた。
懐かしい。開ける時にドバッと出るので緊張するのかな。
(なんか変な想像をしてしまうけどそういう品物なのでしょうがない)
780やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 13:46:45.34 ID:bh+8fHWj
店舗の改装もオーナー持ちだからね
781やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 14:07:25.19 ID:DRVSj6Uu
>>779
開ける時より最後に急にドバっときて口から溢れそうになる。
782やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 14:11:02.32 ID:pzZRMH6K
梅のうどんがサパーリしてて美味しかった。
(・∀・)
783やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 14:13:28.04 ID:rV0MHIq/
◎反日企業 韓国ロッテグループ◎

ロッテ、ロッテリア、ロッテ健康産業、ロッテアイス、クリスピー・クリーム・ドーナツ
千葉ロッテマリーンズ、ロッテシティホテル錦糸町、皆吉台カントリークラブ、ロッテ葛西ゴルフ

韓国ロッテグループを母体とし、反日運動を頻繁に実施している企業です。
みんなで協力し、不買運動の輪を広げ、日本から撤退させましょう。
784名無し募集中。。。:2011/07/02(土) 14:15:42.74 ID:Rtgjcozd
おっぱいみたいなアイスかな?
懐かしい食べたいお
785やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 14:32:52.91 ID:Yvi0ij8b
女子高生に人気が出て欲しいアイスだ。
間違って顔にかけてもらいたい。
786やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 14:51:45.53 ID:YEagbQev
>>782
なにそれ知らない
どんなの?
787やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 15:51:50.06 ID:Rtgjcozd
今行ったらおっぱいアイス売ってた
おいしいおおいしいお
788やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 15:55:01.40 ID:6oIi0XVt
789やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 15:55:03.21 ID:bvPhBJ7+
良かった良かった
あんぱん6個のやつまだ売ってた

ヤマザキパン一部
値上げの影響はローソンストア100に関しては
よくわからんかった
790やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 16:05:39.21 ID:YEagbQev
>>788
dクス
うまそうだね

でも新商品のようだけどオフィシャルからそのファイル見れないな
地域ごとにリモホみて商品表示変えてるんだろうか?
791やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 16:43:29.65 ID:FyGciIpP
>>790
右側のメニュー下の方で地域の選択ができますよ
デフォルトは全国の表示です
792やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 16:50:30.87 ID:YEagbQev
>>791
あんがと
東北と関東限定みたいね
793やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 18:46:07.83 ID:OLKVfIbd
鮭マヨやきそば食べたけど・・・
邪道かな
Bグル
鮭の香りが邪魔
794やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 18:50:47.95 ID:eZJYgpEF
一週間前のセールの時に売ってた鮭マヨ焼そば食べたらマズすぎた
旨そうなパッケージに騙されて買いだめしなくて良かった
795やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 19:15:04.11 ID:5f0ZBzwq
>>793
同意
なんか邪魔な匂いがあるのよねぇ。
796やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 20:02:33.73 ID:eRr7vD/V
>>789
野菜なんかは不作の時なども値上げしない仕入れシステムだって言うね。
似た感じなのかな?

全然関係ないが、ここに来て鮭マヨ不評の流れにワロタ。
797やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 20:06:03.43 ID:tnZvgxwx
最近ここの冷麺が気に入ってる。
結構美味しい。
798やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 20:26:57.71 ID:u2JLaWHT
つけ麺の方が美味しいよ
799やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 20:28:17.29 ID:TAxZJKAK
>>796
レギュラーは年間契約だからどっかでどんと上がる・・・ことはL100だとないから減量か置かなくなるか
800やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 20:47:50.03 ID:48DiwADv
800(σ・∀・)σゲッツ!!
801やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 20:49:50.30 ID:LZWL1wem
>>800
市ね
802やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 20:53:10.01 ID:48DiwADv
>>801
もうちょっとだけ生きる
803やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 21:09:56.50 ID:gwHEsMBM
>>802
福島県産きゅうりあげる つ ξ
804やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 21:15:10.53 ID:48DiwADv
>>803
きゅうり嫌いだから要らない
805そうか:2011/07/02(土) 21:25:11.23 ID:BUdYspvt
ゲッツ!!なの〜p(^o^)q
806やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 21:44:55.12 ID:GR+XnBaP
普通のドーナツは
ねじりとセットになってた。

チョコリングドーナツ、
暑さ無視してこのまま
売り続けるんだろうか。
807やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 23:12:55.73 ID:j0HPfP8n
地味にピーナッツかりんとう美味い
808やめられない名無しさん:2011/07/02(土) 23:20:02.85 ID:u2JLaWHT
安かったからつい桃を箱げと買っちゃった・・・
809やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 00:15:15.02 ID:Ul0MvoSv
福島に行くと道路沿いで桃を売っている店がたくさんあるよ
810やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 00:25:57.33 ID:1PkENKcg
人生で食べた三大うまいもののひとつが、
4年前に99で買って食べた福島の桃なんだよね。
それ以後そこそこうまいのはあっても
あれほどの味の桃に当たることはなかった。
奇跡の出会いだったと思うわ。
福島産の食べ物には随分お世話になってきたので、
ふくいちの事故がなんとも悲しい・・・。
811やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 00:41:14.46 ID:rVMBrW3h
>>806
20円引きだったから買ってきたけど
溶けてどうしょうもないから
冷凍庫にぶちこんで食べてみた。
これはこれでアリだった。

そもそも冷凍庫に入れたのはダンディ売ってなかったからだ!
あぁ、ダンディ食いてぇー(;´д`)
812やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 01:11:49.39 ID:ODTUlbTV
4つ入りリングドーナツ、さすがに同じ4つでは
途中で飽きちゃうんだけど、今日見たら
リング2つ・ツイスト2つの構成になっててうれしい。
味は同じなんだけどw
813 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/03(日) 01:27:27.89 ID:xr0DgnSv
氷ないけど
814やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 03:38:13.62 ID:cpRvPvT2
最近ダンディマンセー書き込みに拒否反応が出るようになった。
自分があまのじゃくな人間だなんて思わなかったわ(笑)
815やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 04:28:14.66 ID:sdu7FQFn
ダンディマンセー書き込みに拒否反応を示すと、天邪鬼な人間なんだw
816やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 04:59:18.66 ID:QvUhsqdA
巨乳熟女のパートが辞めちまったみたいだ、くそが
この店にはもう用はない


黒糖かりんとう&ピーナツかりんとうは良いね
量多いし、155gと170gだったか
817やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 05:07:18.87 ID:cpRvPvT2
>>815
え?
だってロー100の商品に対して辛辣な住人ばかりのここにしては異常なくらいダンディ好きばかりじゃん?
818やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 05:17:48.37 ID:8aF/Fw+E
>>817
このスレは活発だけど話半分に見ておいたほうがいいよ
新発売とかスポット情報とかで煽ってるけど
ほんとに買ってる常連のチョイスは、ほとんど見られないし。

みんなわかってんだよ
ここは売れると量減らしたり劣化したりするから
自分のお気に入りは書かないんだよね。
819やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 05:57:56.03 ID:OvYwmGfS
俺このスレの9と10で書いてるけど
820やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 06:38:27.04 ID:UpO17meE
さっきミニ五郎買ってしまった
821やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 08:56:59.30 ID:pyxVtKki
DANDYっていうアイスクリーム(正確にはモナカ)が美味いぞ
822やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 09:00:51.82 ID:EUIgC14P
隣にまいばすけっとが開店したロー100が有るんだけど、そのせいか、2個2個ドーナツがお試し価格と表示されて90円だった。
もちろん、消費期限直前ではない。こんな値引きは初めて見た。
823やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 09:48:46.60 ID:6Xmfb3/7
ダンディは美味しいけど味が濃いよな。
ちょっと涼しいくらいの時が一番良い。
824やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 10:05:47.67 ID:NGYOmQ77
そりゃお前の舌の問題でしょ。

ダンディの入荷が止まってたから待ちわびた奴らがカキコしただけだろ
つか、その程度でイラつくとかありえん。
825やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 10:38:52.03 ID:+9Ur5z4M
>>824
>>823ぐらいのレスでイライラすんなよっ( ´,_ゝ`)プッ
826やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 11:08:28.89 ID:T1wXMpQz
(σ・∀・)σゲッツ!!
827そうか:2011/07/03(日) 11:33:04.90 ID:oaa/bdTa
ケンタッキーの安売りに見向きもせず
ダンディを買いに行く
828やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 11:58:27.26 ID:zFEXETsD
チョコバナナクレープうめぇ
829やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 12:22:23.96 ID:ec4GpMnx
そもそもダンディ売ってない。地域限定なのだろう
830やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 12:46:32.11 ID:t3Y3I9tB
ダンディ 甘さケチりすぎててなぁ
森永チョコモナカの方が好き
831やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 12:51:49.75 ID:abVR+UPY
>>826
詞ねゴミ
832やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 13:28:01.78 ID:pPUVf9Rh
アライドコーポレーションのグリーンカレーって最近出たのかな?
180gにしては箱が重いなと思ったら、タイの台所新聞なんてのが折りたたまれて入ってた
833やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 14:07:58.35 ID:T1wXMpQz
>>831
もうちょっとだけ生きる
834やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 14:10:46.42 ID:yb+1fzv8
改装セールで売ってたスガキヤの油そば、超うめー
今晩まだあったら箱買いしておこ
20品目ぐらいセール品でてたけど、あと目ぼしいのは1.5桃の天然水ぐらいだったな
835やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 15:25:23.01 ID:DZSudgWP

あっそ
836やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 15:31:24.23 ID:1ip7zTJG
スプーンとフォークが一体化したやつを105円で出すべき
837やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 16:03:16.84 ID:OLctpQHD
春の四季物語美味しかった
けど量が少なすぎ
838やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 18:15:45.52 ID:pyxVtKki
>>836
ゴーゴーカレーで売ってもらってこい
839やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 19:09:57.41 ID:cpRvPvT2
>>818
なるほどだわ
確かに「ゲッツ!」言いたいだけちゃうんか?的な書き込みも目立つもんな
840やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 19:33:45.02 ID:Al4bhHFa
イカそうめん旨いな
おすすめ
841やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 20:11:18.08 ID:qb5MLq25
>>832
トムヤムラーメンやっと見つけて食べたら
なにこれ熱い
熱くて持ってらんないw
842やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 22:08:41.06 ID:R9eSjKZf
>>836
すがきや式のあれか!確かに欲しい。
ニーズはありそうだけど特許とかからんでむりなのかね?
843やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 22:16:34.82 ID:IBG0bOfG
いらないだろ
使いにくいしあれで麺すくってる奴見た事ない
844やめられない名無しさん:2011/07/03(日) 22:22:13.16 ID:hlJl5plv
先っちょ割れスプーンがどうしたって?
845やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 01:10:11.21 ID:3mrLn0Rs
先っちょとか割れ目とかJCも見てるのでゃめてくださぃ><
846やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 01:35:09.44 ID:9BavN6dW
847やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 01:43:25.58 ID:kMa0K+Kb
>>840
食べる前どうかな?と思ったけど結構おいしいね。
848やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 01:47:18.86 ID:8X7qh7M/
>>793
鮭の香りが邪魔なら、どうして鮭マヨ買ったの?
849やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 03:32:03.15 ID:xYsFFWzf
500mlのヴァンほー店のココアより1000mlのオリジナルの方が好みだった
850やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 04:16:27.14 ID:xBtCIaIP
好みなんて人それぞれだからな
851やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 05:29:30.22 ID:8lzyMD/a
飲料系は特にな
852やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 07:07:42.55 ID:GBA2g+zX
おっさんJC今日も元気だな
853やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 11:28:03.80 ID:8Z33wUdD
100円のすだれが、強風でボコボコにやられてます。

854やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 12:02:42.94 ID:bOBxuiN/
>>852
「すだれ」はいいみたいだなw
855やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 12:11:13.05 ID:/R2YV19c
>>822
うちは隣じゃないけど、まいばすけっと行き始めてから
ロー100ほとんど行かなくなった。今思うとここ相当高い
856やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 13:05:24.13 ID:dAHUlaOD
カップ冷やし焼きそば旨かった。
ここクレカ使える?
857やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 16:10:11.56 ID:M3cwEyv2
コスト削減のため現金のみだよ。
プリペイドカードも電子マネーも使えないし、ポイントカードもない。
レジにはカード用の装置を組み込むスペースがあるんだけど
この店の場合は使わないので空きっぱなしになっている。
858やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 17:34:05.30 ID:cnr5QXNL
100ローのポイントカードもちたくねえ
859やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 17:35:35.84 ID:/1f1UYl0
>>858
持たなくてもいいじゃん。 どうせ、できたとしてもポンタやで。
860やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 18:14:15.41 ID:p9bLF9kq
ポンタなら持ってもいい
861やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 18:21:08.68 ID:R6/mx/M/
今年も激辛マニアが入荷されたな
早速2袋買って来た
862やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 19:12:04.28 ID:pkyQBin5
例の奴は品切れのままなので
前のレスに書かれてた
VLのでかいアイスモナカ買った。

大きくてもラクトで油増しだろうなあ、
と思ったらアイスミルクなのね、これ。
それなりにアイスクリームしてて
気に入った。
863やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 19:14:15.03 ID:6t9BjBYk
ダンディってどこに売ってるんだよ?
新宿にすんでるんだが、近くの三店舗どこもないぞ
864やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 19:14:42.68 ID:YBYUgaE1
俺のこと?
865やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 19:18:25.06 ID:8lzyMD/a
(σ・∀・)σゲッツ!!
866やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 19:29:22.84 ID:+fdqnySk
(σ・∀・)σゲッツ!!
867やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 20:18:47.54 ID:mcBpml/H
>>863
三平に行け
868やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 20:49:35.79 ID:mxtkJE+X
ダンディー品切れだったから悔しくてチリトマト味らあめん買ってきた
869やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 21:00:22.33 ID:YQnd0bab
ダンディおいちぃ
870やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 21:06:42.86 ID:mcBpml/H
夏の稼ぎ時で、スーパーはアイスクリームの品種が増えてるけど
ここは、全然ダメだな

871やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 21:15:17.60 ID:MsdAvnIX
99からロー100に変わった時に全ては終わったんだよ
872やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 21:17:57.23 ID:rG60UDBB
>>868
チリトマトはお気に入り
873やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 21:22:30.47 ID:+jffYqCR
ダンディーってチョコモナカ美味いな
掘り出しモノ見付けた感じ
874やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 22:11:47.22 ID:6t9BjBYk
>>867
三平って大久保のか?
あそこに売ってるのか?
誰か新宿らへんに売ってる店があったら教えてほしいわ。
875やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 22:15:39.75 ID:6t9BjBYk
三本はいってるアイスはお得だな。
今度ソーダ味買ってみる
876やめられない名無しさん:2011/07/04(月) 22:31:07.22 ID:CR1oy867
>>874
三平と言ったら新宿の三平酒寮に決まってるだろ
カエルの塩焼き美味いんだし
877やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 00:06:26.26 ID:Nbo4vzL8
どうもすいません
878やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 00:13:15.28 ID:zVHS4Sjn
>>875
3本入りのはソーダーもいいけど、イチゴもウマーよ。今食べてる。
あと、箱に入った3個入りのミニソフトクリームも好きだ。


九州産冷凍ゴボウがあったけど食べた人いる?冷凍でも味噌汁や炊き込みご飯に入れる位なら使えるかな?
冷凍と言えば枝豆。タイ産のが増量になって売ってたので久しぶりに買ってきた。ウマー!
879やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 00:43:16.76 ID:V3gnVuyB
99から100になって1円高くなったんだから、ponta位導入してくれてもいいのになぁ
ついでに本家みたいにお試しとかw
880やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 01:45:53.24 ID:AClgD+Jp
3本入りアイスのパイン味は期間限定なんだな。
毎年夏場に見かける。
馬鹿の一つ覚えみたいに「ダンディおいしい」言ってる奴の口に3本まとめてねじ込んでやりたい。
881やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 01:48:05.78 ID:UuuZxoCp
ダンディゲットしたら、場所を是非教えてくれ。
地域特性があるのか?
882やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 02:01:34.38 ID:0gMvyO4Z
(σ・∀・)σゲッツ!!
883やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 02:01:41.71 ID:FNgwuRVH
ダンディーゲッツ@網走市
884やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 02:05:25.09 ID:cGrpGGJn
三平は百均のシルクもやっているよね
スーパーはまた別にあるけど
885やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 03:18:23.30 ID:fG4eO7TB
さっきドンキに行ったら四季物語の夏verが売ってたze
完熟トマトうどん・ラーメン・焼きソバだった、158円也
売れ残れば秋頃にはスポット入荷するかもな
886やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 05:53:40.37 ID:j7V5xuHj
まぐろのメンチカツ旨ぇーってかシーチキンなんやろ…(´・ω・)
887やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 06:12:51.02 ID:QHLsObcK
>>878
今食ってるよ
いつも豚汁に使ってる
泥つきごぼうのほうが風味は出るが、ちゃんと使えるよ
楽になってほんと助かる
888やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 07:24:49.15 ID:D1c5oxNh
喰いながら話すなよ汚いな共食い野郎
889やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 07:35:57.35 ID:cGrpGGJn
豚が豚を食ってるってこと?
泥が泥を食ってるってこと?
ごぼうがごぼうを食ってるってこと?
890やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 08:48:01.39 ID:4gWx4fm+
>>881
ゲッツ!@大阪市大正区
891やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 12:04:52.87 ID:Li5rlgha
今日から三日間の入院
退院まで99がありますように(ー人ー)
892やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 12:12:16.43 ID:3uHuJOxZ
(σ・∀・)σゲッツ!!
893やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 12:14:25.13 ID:AeUxQ4Gt
>>891
(ー人ー)ヾ( ・ω・`)お大事に
894やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 13:36:01.07 ID:1wjM3LU8
ダンディなかった
895やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 13:38:21.65 ID:EI2wDj5H
何かおいしいお菓子はないかのう
896やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 14:09:45.15 ID:eDhYZTOo
あのぉ、風鈴はまだですか?
いつまで待てばいいですか!?
早く売らないと夏終わっちゃいますよ?
897やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 14:32:11.85 ID:HFqFDxnI
近所に100均ないの?お前暑苦しい
898やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 14:39:38.87 ID:1wjM3LU8
いつも風鈴風鈴ってうるせーな
お前の行くところだけ風鈴撤去してんだよ!わかんねーのかそれくらい
899やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 14:56:12.46 ID:FNgwuRVH
>>895
たまごのビスケット
http://110.50.203.229/catalog/detail526.html

台湾産だからお礼に買ってやれ
900やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 15:05:49.07 ID:3uHuJOxZ
900(σ・∀・)σゲッツ!!
901やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 15:11:59.73 ID:NF7QsycV
東京ってダンディ売ってねーだろ。
ダンディダンディいってんのは地方民ばっかか
902やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 15:43:18.03 ID:TF64cZsY
と、僻地の小笠原諸島民が申しております
903やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 15:54:08.90 ID:wfg+f6PC
神奈川もない。横浜駅近くでも普通にない
904やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 15:56:02.24 ID:OY8yeP+M
>>898
スレタイ検索基地外だろ
蟲下前
905やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 16:17:44.54 ID:WRmmENEu
風鈴は南部鉄に限る!
あの透き通った音は南部鉄にしか出せない味わいだ

そういえば冷凍ピザはミックスしかなくなったのか
もう長いこと、ツナピザ?を見かけないな
あと鮭の切り身も
906そうか:2011/07/05(火) 16:52:02.75 ID:c9u6wQDG
フジパンの焼きドーナツ置いて欲しいなぁ
907やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 16:58:00.28 ID:keieVb9h
>>905
ツナはうちの近所も見なくなったよ
わかるけどね、ダメだったもんあれw
ピザってよりダメな惣菜パンって感じで
908やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 17:14:47.12 ID:WRmmENEu
>>907
惣菜パンに感じてたのは俺だけじゃなくて安心した
他は購買欲そそられる物がないから無駄な物を買わないけど
氷だけはスーパーより安いから助かる
909やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 17:24:09.13 ID:D3xgeFM1
ほんと最近買いたい物が無い
910やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 17:29:15.63 ID:NF7QsycV
東京でダンディ売ってるところがあったら教えて。
まさか関西人だけがダンディダンディいってるんじゃないだろうな
911やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 17:33:13.32 ID:EnxCiBkS
この夏、東京でも売ってたよ
もちろんもう売り切れてるけど
出遅れておいて騒ぐのはみっともない
912やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 17:43:39.66 ID:wfg+f6PC
場所聞いてるのにw
913やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 17:44:50.03 ID:keieVb9h
アイス自体の扱いが少ないけどね
近所の店なんかほとんど氷ばっかになった
やっぱ売れるんだな氷
914やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 17:56:46.63 ID:b7gALdVi
墨田区の本所四丁目店に売っていた。
この店は商品の種類・量が少ないくせにダンディはあった。
915やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 17:57:33.54 ID:1lTJSJ+Y
この時期の常温スイスロールの
がっかり度はハンパないわ。

巻いてあるホイップが
ただの油っぽい何か状態だし。

菓子パン駄目ぽ。
916やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 18:25:49.53 ID:GcQBpYx0
>>881
ゲッツ!@練馬一丁目店
917やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 18:32:51.55 ID:FNgwuRVH
>>881
ゲッツ!@新宿早稲田通店
918やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 18:36:07.77 ID:TF64cZsY
>>881
ゲッツ!@お台場店
919やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 19:10:06.35 ID:n9670qnP
>>881
ゲッツ!@新宿二丁目店
920やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 19:47:04.51 ID:IvBgdHEH
出遅れておいて騒ぐのはみっともないww
921やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 19:57:53.31 ID:+bvhCCj5
てか東京ないとか言ってた奴はどこを指して無いって言ってたんだ
自分の家の最寄りの一件か?
922やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 20:45:35.62 ID:n9670qnP
ダンディは入荷しても3日もしたらなくなるからね
923やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 20:52:46.82 ID:b7gALdVi
断定できますか?
924やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 20:52:59.31 ID:pXwzCDbk
おまえらが買い占めるからな
925やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 21:04:12.86 ID:8wjBcRV8
ロー100でしか見ない明星スタミナ辛みそってむちゃくちゃ旨い
926やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 21:09:45.96 ID:XCM3sDbr
>>925
大盛りのやつ?
927やめられない名無しさん:2011/07/05(火) 23:40:13.22 ID:9BPRaWvY
>>914
同じ店使ってる人がいたwww
あそこは売り切れもあまりないし、品揃えレベルは高いよな。
店もキレイだし。
928やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 00:07:36.76 ID:LV/Mn3BT
ダンディの流れってまさにローソンのホルモン鍋だよな。
929やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 00:15:31.37 ID:/8nebKvS
だな。なんかSODもダンディみたいなタイトルで出しはじめたし。
930やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 00:24:32.38 ID:l9gpcfcD
ダンディ東京で売ってんだね。

ダンディ食べたいようダンディ食べたいようダンディ食べたいようダンディ食べたいようダンディ食べたいようダンディ食べたいようーーーーーー
931やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 00:48:28.82 ID:abd/b5XW
関係者見てないのかなぁ。
それなりに売れると思うよ。
大量に仕入れても賞味期限ないし、管理も楽。

ダンディ発注の嘆願書書いて本社に送るかw


あと、美味いスナックだったらトーハトのビーノ。
ビールと合うよ。
知ってる人も多いと思うが、もう一回味を確認してみて。
こんな美味かったんだ ってびっくりするよ。
932やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 01:00:27.80 ID:bTmDuPhu
川崎だが近所4店舗、全店置いてるぞ?
933やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 01:00:52.35 ID:IlDEWWG0
>>931
ビーノなんて、かなり大昔からある菓子だろ
固定ファン居なきゃ消えてるし
買わないヤツはCMとかでブームになんなきゃ見向きせんよ
934やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 01:20:08.72 ID:WfMUl1je
糞暑い時に喉が乾くモナカなんか食えるか
シャーベットやカキ氷系を充実させくれって
もっと単価の高い商品をスポットで入れてみろって
99時代はカネボウや明治のAYAみたいな単価の高い物がちょくちょく入荷してたって
ロー100は儲けばかり優先してVL商品ばかり開発するんじゃなく
目玉商品扱いでもいいから、単価の高いメーカー品を入れろって
もっとやる気をみせてみろって!
935やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 01:29:02.56 ID:hdIx/ne2
>>931
ビーノが美味いの発売当初から知ってるよ
今さらビックリするような事でもない
コンビニの100均菓子コーナーにもトーハトの同類商品はある
936やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 01:34:33.42 ID:qN9GXNWN
937やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 02:37:30.27 ID:7lYuCJcp
いい年こいたおっさんどもが、たかだか105円のアイスに必死になってバカみたい(^Q^)/^
938やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 02:49:50.17 ID:Bl8lwF7h
スナックは持った時の重さのみで選んでる(`・ω・´)
939やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 03:34:49.10 ID:Y3+75L1h
>>938
それなら100均の安はかりを持ち込んでだな。。。以下略
940やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 03:36:02.55 ID:/dnj+seD
おーざっくはうまい
941やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 03:43:56.73 ID:TDu1Hky6
>>938
ソレ多分正解

>>940
あれもロングセラーだし人気なんだろうね
俺あんま好きじゃないけど
942やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 05:18:05.35 ID:V1kzGJfv
タイ産のオイルサーディン缶が山積みになってたけど、スポットかな
943やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 05:24:40.47 ID:u0aBT7fc
ホットスポットから退散
944やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 06:05:24.66 ID:abd/b5XW
>>935
失礼しました。
そう言えばサークルKサンクスにもありましたね。
945やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 08:24:17.92 ID:4axDILls
>>937
同感だ。
しかしここではダンディ批判をすると袋叩きに遭うから、お互い気を付けようぜ。
946やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 09:06:54.83 ID:taYYRStj
このスレほんとおもしろいな
というか、ロ−100民はおもしろいな
947やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 09:14:21.55 ID:kB3qUvfo
ビーノはうまいが油脂多いので敬遠する
メーカーにはノンフライ菓子を増やしてほしい
948やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 09:21:39.58 ID:oWboFpzm
さやえんどう派だし!
949そうか:2011/07/06(水) 09:44:20.35 ID:5nUGqgXw
ビーノ 70g中脂質32.8g エネルギー431.2kcalw
さやえんどう 70g中脂質16.8g エネルギー330kcal これでも油脂の量が多いがビーノよりは…
950やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 09:47:25.36 ID:QK0gDtb5
ビーノ酷すぎるな
ノンフライの、かっぱ海老せんの倍近い脂質か!
951やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 10:09:47.21 ID:Mwjf+rId
ニッチン食堂の焼きそばゲト
楽しみ
952やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 11:19:53.91 ID:/OEobFL0
ニッチン焼きそば美味しくないよ
意外と面倒だしずっと売れ残ってる
953やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 11:59:32.89 ID:mx8bERWP
たまに気が狂ったように電子レンジ使わせたがるよね
即席めん業界っていうか日清

全然需要に沿ってないんだけどw
954やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 12:12:07.91 ID:HwccVgKx
カップ麺をチンして食うくらいなら冷凍麺をチンして食うよね
955やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 12:26:23.68 ID:l9gpcfcD
ダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいよー
956やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 12:27:11.50 ID:HwccVgKx
>>955
(σ・∀・)σゲッツ!!
957やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 12:58:39.47 ID:+hFo7oky
オール電化推進派の圧力に屈してレンチン商品を出したものの
結局ガスで湯を沸かすのにはかなわず格安で放出ということだろう。
その流れも原発事故で終わりを見た。
958やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 15:44:30.07 ID:WoZRn/8g
カップ麺程度の湯量なら電気ポット使うけどな
959やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 16:22:34.89 ID:X1KvRlGs
惣菜売り場で
スチーム何とかっていう
透明な容器にあらかじめ入れられた
野菜などをレンジで加熱する、
って言うのを春頃見かけたが
時期悪すぎたなあ。
960やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 17:35:04.35 ID:yxbqgx38
ニッチン焼きそばは1年以上前に、スーパーで一個40円で投売りされてた失敗作だぞw
こんなゴミを仕入れるなよ
961やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 17:36:46.48 ID:EZKUlbkh
ニッチンって日清だったのかぁ
ふざけた名前だな
962やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 17:56:21.58 ID:4vD4MtF0
こういうゴミ商品を企画した奴ってどういう処分受けるんだろうなw
963やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 18:15:38.64 ID:bkZk+PCL
炭鉱かな
964やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 18:19:38.66 ID:/OEobFL0
地下労働施設15年
965やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 18:47:48.60 ID:8zazkFuP
ざわざわ
966やめられない名無しさん:2011/07/06(水) 19:47:13.28 ID:i0gsmOsH
究麺 どれも売れ残ってるぞー
袋コムタンラーメン105円売れ残ってるぞー
袋麺105円で普通は買わないよ
967やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 00:16:54.23 ID:Zp9T40+j
大きめの地震のたびに100ローの商品棚心配しちゃう
968やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 01:46:32.97 ID:OXOr3Mfz
>>963-964
なんなんだよその北朝鮮はw
969やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 02:02:13.83 ID:+eS9kAFP
究麺まずいよなあ
元の価格で買っちゃったけど
970やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 04:29:25.50 ID:AWQ6T+f2
今ぐーぐるで〔ニッチン食堂〕っていれたら ニッチン食堂 まずい
ってでてわろた
971やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 05:08:44.29 ID:1jcsdSCy
>>953
日清「カップヌードルごはん」を25日に全国発売
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110705/bsc1107051210018-n1.htm
>電子レンジで約5分半で調理できる。

電力が一番ヤバイ時期にこの暴挙w
972やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 05:19:30.59 ID:fLNEtiiH
最近入荷したロー100の梅干しうまい
いやうまくはねえけど、普通に梅だわ
鰹とシソがあっておれ食ったのはシソな
973やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 05:28:23.84 ID:zRjbkXQS
梅干は好みと違うとモロ地雷だから
値段も何も当てにならんしね
安いところで美味いの見つかればそれに越したこと無い。
つか容量は?
974やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 07:33:36.93 ID:RfieR5I3

なーに言ってんだ、節電なんて、逃電の作った陰謀

マジレスで。DANDYはよ!これはガチレス!
975やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 10:05:33.55 ID:2VaWe0gx
ダンディって見たことないから、
いつもの半分チョコで半分クリームのやつ買ってきた。
これ食いにくい形だよなあ
976やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 13:29:24.91 ID:Wl2Kya4N
>>974
あんたレスって言葉の意味わかってんのか?
977やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 13:41:29.06 ID:6i+RKmo8
     /⌒ヽ   
 コーラ (^ω^ ) ソーダ 
     O┬O )   
     ◎┴し'-◎ ≡
978そうか:2011/07/07(木) 13:48:18.91 ID:M2pnqcGJ
最近のマイブーム
自家製おからのおいなりさん。

稲荷寿司用のアゲ(つゆもしっかり利用)と、稲荷寿司やちらし寿司用の具を
お安く仕入れてくれたらロー100に通う
979やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 13:59:27.98 ID:4qnH+78o
>>880
パイン、ウマいのか
昨日見かけたけどスルーしたわ
今度買ってみるw
980やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 14:11:54.63 ID:JNHSC/N5
こんにちは ロー100でバイトしてるものです

みなさんが大好きなダンディは入荷してから3日位で契約数が終了したみたいでもう入ってこないです
今お店にあるのは売れない店舗の残りか、大量発注したかのどちらかです
981やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 14:16:36.31 ID:xtg8iviy
>>979
そこそこうまいけど、味が薄い
まぁ安いから妥協できる範囲だけど

>>980
なん・・・だと・・・
982やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 14:26:25.53 ID:ydTDm87B
ゼリーとか飲料の近くに売ってるティラミスって旨いですか?
あれの同シリーズのチーズケーキみたいなの買ったら、スポンジの面積大きいし
スポンジ自体がパサパサでクリームと合ってないわ、で糞まずかったんですが
クオリティーは同じですか?
983やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 15:36:56.87 ID:Sr9NeVMn
>>980のレスにダンディ厨住人大パニックの予感w
984やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 15:47:23.94 ID:xEblTZHr
>>980
ロー100は取り返しの付かない経営判断ミスをした・・・
985やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:07:47.10 ID:/6K8zspM
全員炭鉱だな
986やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:13:58.26 ID:+GrLVtx4
アイスなんてこれからなのにね
987やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:16:33.85 ID:P77Qm+gM
ま、次の契約に期待しましょ
VLモナカは切らさないでね
988やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:37:57.58 ID:tvPHHJqL
納豆も引き割りとか大粒とか極小粒とかいらないから、普通のを何種類も置いてよ
989やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:41:47.40 ID:t1dHnD/1
ダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいダンディ食べたいよー
990やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:43:16.72 ID:t1dHnD/1
ダンディ無いなんて、責任者は地下強制労働でチンチロリンでもやってろや!
991やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:51:14.86 ID:zvkjcnHl
へただなあローソンくん へたっぴさ・・・・・・・・!
商品の展開のさせ方がへた・・・・!
992やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 16:52:32.03 ID:Dnpc4xS2
納豆は、とりあえず欠品避ける程度しか数置けないんじゃないか?
まぁあの価格だから利益率は悪くない方だと思うけど
993やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:15:21.96 ID:OtkC90XC
ちょっとダンディ買いだめしてくる( ・ω・)ノ
994やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:16:53.90 ID:R5XZ238N
ロー100は特定の(ダンディのみか?)アイスだけ売れるな
普通のアイスならスーパーでもっと安く買えるしなぁ
ほんと役立たずな店になっちまったなぁ
995やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:20:45.00 ID:Sr9NeVMn
>>986
高利貸し系はな
996やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:41:04.40 ID:/oy0YrOl
で 炉100以外でダンディって売ってるのか?
そっち探したほうがいいかも。
997やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:42:39.55 ID:t1dHnD/1
クソッ・・・!
なんでダンディが手に入らねぇんだっ・・・!
あと7日っ・・・!
あと7日でダンディを手に入れなければっ・・・!
998やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 17:49:55.95 ID:tLV28COw
あっそ
999やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 18:13:12.29 ID:fJb33c3v
>>996
100ロー限定商品じゃないからw
105円ということもあって賑わってる
他だと、158円だよ

しかし息の長い商品だよな
10年以上前から売ってる
1000やめられない名無しさん:2011/07/07(木) 18:14:01.13 ID:+GrLVtx4
LS100以外でも売ってるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。