マクドナルド 総合スレ 181

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□公式
  日本マクドナルド
  ttp://www.mcdonalds.co.jp/
  ニュースリリース
  ttp://www.mcd-holdings.co.jp/

□Wiki (地域別価格)
  マクドナルドデータベース
  ttp://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

□前スレ
マクドナルド 総合スレ 179
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1299308172/

テンプレ>>1まで

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1300139738/
2やめられない名無しさん:2011/03/30(水) 12:44:53.05 ID:M51I1o22
マクドナルド 総合スレ 181
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1301442694/

死ね
3やめられない名無しさん:2011/03/30(水) 13:44:05.03 ID:IGYfC2qX


火つけられるといいね

こんな会社


原田も死ねばいい

4やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 09:13:51.30 ID:dqkHVy+j
アメリカシリーズの次は?
5やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 09:41:49.38 ID:glhvPpKA
チャイナシリーズ

天津玉子バーガー
中華フカヒレバーガー
ソーセージ上海バーガー
香港点心焼売エビバーガー

6やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 09:51:29.93 ID:M28kh6rI
>>5
名前だけ聞くと美味しそうだねw


私は朝マック中です。サラダマリネマフィンがすきでここ最近は浮気してない。酸味がいい
でも今日は冷めきっててパンがパサパサだ
7やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 10:16:27.01 ID:os/nmwow
マクドナルドって接客の質本当に落ちたね
教育の時間削減した?
8やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 10:20:13.17 ID:os/nmwow
マニアルは変わってないと思うから、徹底がなされてないのかな
細かいことチェックしてないと、接客レベルはすぐ落ちる
店員のムダなお喋りも増えるし
9やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 10:39:19.34 ID:cSAznTeb
円高だろ
値下げしろ
10やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 10:48:47.24 ID:glhvPpKA
もっとメニューを増やして欲しい。
朝メニュー限定の時間とかめんどうで仕方ない。
クーポンも時間来る迄待たないといけないし、好きなメニューは食べられないのに店はガラガラで店員はおしゃべりして暇をもて余している。
非効率極まりないメニュー方針だ。
11やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 12:04:30.21 ID:IF/aT2sf
>>7
程度の知れた客にそれ相応の接客
実に合理的
12やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 13:58:02.36 ID:PQzluv3v
適当な接客はいいけど、オーダーミスだから
最近確認しないから、数ヶ月で数回オーダーミスされた
確認はきっちりやらないと
13やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 13:59:12.20 ID:PQzluv3v
手持ち無沙汰でも店員同士のお喋りは禁止にしないと
印象わるくなる

14やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 14:00:46.43 ID:PQzluv3v
昔はマックとCoCo壱は接客よかったんだけど
CoCo壱も落ちたし、マックはかなり悪くなった
15やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 14:02:50.64 ID:PQzluv3v
ゴミ箱回りもここ数年汚くった。
昔は切れだった。CoCo壱はトイレまでいついっても綺麗で気持ちいいよ
16やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 14:04:30.67 ID:PQzluv3v
ちょっとした改善で直せるような気がするんだがな
17やめられない名無しさん:2011/03/31(木) 14:19:48.73 ID:rHWZjBwo
うちのおじいちゃん最近ひとりごと多くてごめんなさいね
あーあ、ゴミ箱まわりのもの食べちゃだめって言ったでしょ
18やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 10:30:01.10 ID:e3bIXWz9
また使い回しみたいな新作
19やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 03:25:53.88 ID:Ve9rjz6T
西早稲田の店舗にコルビジェのソファあるよね。
あれ座り心地よくてついウトウトしちゃう。
20やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 12:32:30.15 ID:4dPzfTxz
玉子高いから、今年はてりたま無し?
21やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 10:42:36.06 ID:tLCHSMLs
マックトイレは最悪だな

まぁ俺が便器外脱糞放尿しているからだが
22やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 00:12:48.22 ID:3nnDKsbm
せやな
23やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 01:48:50.31 ID:n53hrtio
>>11
とにかく早く注文を受け終わって客を待たせないようにって教育されてる
注文は出来る限り復唱しないようにと言われてるからね
24やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 07:00:27.03 ID:bs6wkCrr
くこかかー??
25やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 07:08:35.23 ID:3nnDKsbm
せやで
26やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 22:46:08.91 ID:QzptCE7Q
おとといの分
http://otoku1.blog.so-net.ne.jp/2011-04-13

http://art35.photozou.jp/pub/601/300601/photo/75293492.v1302699921.jpg
飛び出しが少ない・・・


http://art36.photozou.jp/pub/601/300601/photo/75293626.v1302700133.jpg
クレームに行く前

http://art32.photozou.jp/pub/601/300601/photo/75293810.jpg
クレームを行った後

153g→194g


194gという数値が気になるけどたまたまだよね
27やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 23:00:39.48 ID:XvFRHWar
ウザ
28やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 23:18:46.78 ID:EKPAH4AD
そろそろポテト食いだめしてくるか
29やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 09:44:17.46 ID:vQUie4Wv
>>26
客をくそ舐めてるな。こういうのをみると行く気が失せる。
30やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 09:58:16.40 ID:0/ZArWVc
三枚目より二枚目の方が量が多いような
31やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 11:31:44.12 ID:aXGXg/1N
せやな
32やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 12:52:17.10 ID:Z4hHnoOp
ポテトと一緒にベーバキューソースもください。って言ったらもらえるかな?
33やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 12:54:25.17 ID:OfjWGq3J
俺は、イケメンだから貰える(ゝω・)v
34やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 14:06:56.10 ID:BlSlim5t
テーブルの脚のカバーがガチャガチャうるさいんだけど
35やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 17:06:50.52 ID:53/kf7Ul
4月22日(金)から全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)で期間限定にて販売すると伝えた。

  「メガてりやき」は、「メガマック」に続くメガシリーズの第2弾。2007年6月に初登場して以来、2008年4月に再登場を果たすなど好評で、今回は約3年ぶりの復活登場となった。

  同商品は、てりやきポークパティ2枚にレタスとスライスチーズを、香ばしいゴマ付きの3段重ねバンズでサンドした一品。しょう油とスパイスが隠し味のてりやきポークパティに、
しょうが&にんにく風味が食欲をそそるてりやきソース、さらにさっぱりとした風味のスイートレモンソースなどで、濃厚なコクのある、ボリューム感たっぷりの味わいになった。

  販売期間は、2011年4月22日(金)〜5月上旬までの予定。全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)で、朝マック時間帯以外で販売される。(編集担当:金田知子)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0414&f=business_0414_179.shtml
36やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 17:09:45.80 ID:WGj0j7X7
マクドも被災地に移動トラック浸かって営業すればいいのに。

被災地セブン―イレブン4店、移動販売車で営業
 セブン―イレブン・ジャパンは13日、東日本大震災で被災し、営業再開のめどが立たない仙台市などの4店舗で、移動販売車による営業を始めると発表した。
 冷蔵配送用の2トントラックにおにぎりや弁当、サンドイッチなど約100品目を積み、各店舗の駐車場で販売する。店舗近くの企業などでも販売する。
 一方、ローソンも4月下旬から、被災地で移動販売車1台を運営する。調理設備も備え、おにぎりや弁当のほか、空揚げなどの総菜もその場で提供する。当面は岩手県を中心とした営業で、必要に応じて営業地域を広げる。
37やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 09:44:43.92 ID:gs32J33R
移動トラックが浸かってるのか・・・
水が乗った車では、営業はできないわな。
38やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 04:47:10.27 ID:2J+ZUtJ2
水たのんだら入ってる氷がデカかった 気がする。
39やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 07:37:30.24 ID:Obwq6Jfd
1本足テーブルの脚のカバーがガチャガチャうるさいんだけど
40やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 08:01:08.32 ID:SZkRnfCk
てりやきチキンフィレオおいしいですか?
41やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 12:25:58.88 ID:uv+sx7T2
ここだと評判悪いね
42やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 15:11:16.20 ID:BI8P4ECR
いま店内で食事中だが
近くにいる小学生低学年くらいのガキが一人もうかれこれ30分以上DSしている
なにも注文してないのかもう注文して片づけたのか知らんが
これ店員にいった方がいいか
親とか友達とか来る気配がないし
43やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 15:24:37.89 ID:63qhpyqP
神戸市の新長田店の定員高橋は冷めたポテトを客に出す
44やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 15:41:02.36 ID:Yi4MmSOj
おい高橋の悪口言うな
45やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 16:53:47.17 ID:DPCBmDnt
高橋は意外といい奴だぞ
46やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 20:37:13.36 ID:Obwq6Jfd
>>42
大目に見てやれよ
俺はbb−mobileやってるけど
以前のカップ持参でお代わりタダコーヒーもらってるし
紙ナプキンは100枚持って帰るよ
47やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 20:41:08.30 ID:ee9ttPs8
>>42
ガキよりもお前.何分マックで長居してるんだよ

食ったらさっさと出てって下さい。
48やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 20:47:19.04 ID:Obwq6Jfd
今年の夏は昼間でもクーラー止められそうだな
昼寝スポットが減って困る
49やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 21:09:33.12 ID:DPCBmDnt
東京でクーラーなんて止めたら客は誰も来ないだろ

まあ設定温度は高くなりそうだけど
50やめられない名無しさん:2011/04/20(水) 01:16:45.59 ID:4pOiljJh
23区内は一度停電しないと節電は進まないよ。
51やめられない名無しさん:2011/04/20(水) 01:22:40.66 ID:luER3bPP
>>50
それはマジで思う、一度やって停電のウザさを擦り込まないと節電なんてするワケ無い
52やめられない名無しさん:2011/04/20(水) 03:12:37.28 ID:pDLFEPmp

火つけられるといいね

こんな会社


原田も死ねばいい

53やめられない名無しさん:2011/04/20(水) 09:00:27.30 ID:5CeA+pmu
通報してきた
54やめられない名無しさん:2011/04/22(金) 06:55:53.84 ID:qLMF449B
この店トイレが狭っ苦しいうえに汚いんだよな
今どき珍しい
55やめられない名無しさん:2011/04/22(金) 08:54:27.52 ID:1UUwbs+/
日本の商習慣は持ち合わせてないからね
56やめられない名無しさん:2011/04/22(金) 11:30:46.41 ID:rZzieHRf
古い店舗のトイレはホント汚いよな。
一番ムカツクのが、トイレットペーパーが引っ張るだけですぐ切れる。ウンコの時とか紙を長く引き出すにはコツがいる。
アレはティッシュを節約したいから、すぐミシン目で切れるようなトイレットペーパーを使ってるんだろうな。
57やめられない名無しさん:2011/04/22(金) 16:52:08.13 ID:t8eszxId
メガテリ手はべとべとになるしハンバーガーもくちゃくちゃになるねん
58やめられない名無しさん:2011/04/24(日) 11:25:43.10 ID:3TFucvbX
うんこは手で拭くものだよ
59やめられない名無しさん:2011/04/28(木) 19:19:08.31 ID:QpYb+uYm
最新スレ番号は183
60やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 08:34:04.08 ID:12r9eAhg
ハンバガ(戦闘力1)<ビクマ(2)<クオパン(2,5)<メガマ(4)<ダボークオパン(5)<ダブチ(∞)
61やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 08:38:02.53 ID:vap1UXL+
公式HP見づらいし価格は分からないし最低の作りだな
62やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 10:26:51.12 ID:0anVJtmP
朝マックでの素晴らしい食い方を発見した
・グリドルソーセージセットを頼む(チーズ系厳禁)
・ホットケーキを頼む
ホットケーキのトレイは開けると片側が空くので、そこにグリドルを置く
ナイフとフォークでグリドルを分解してパンをホットケーキに乗せる
バターとケーキシロップをかける
シロップがトレイに溜まるのでグリドルパンを汁だくダイブ
これはかなり美味い
甘くてお菓子っぽいグリドルパンが本領発揮
※チーズ厳禁なのはこのため
グリドルパンにチーズが癒着していてシロップに混ぜると不味くなるから

そして残ったソーセージ部分にはセットで来たハッシュポテトを添えて食べる
飲み物はミルクがホットケーキに合うが、量が少ない上にソーセージと合わない
なのでアイスレモンティーあたりがベスト
ただし、少々値段が高くつくから毎度は食い難い
だからときどき食べると美味しいメニュー
63やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 10:32:34.30 ID:0anVJtmP
これはまだ試してないがストロベリーサンデーとかマックフルーリーを頼んで
グリドルパンやホットケーキにかけて食べると更に美味しい倍増するかも
またはシェークを頼んで中身をグリドルの上に開けるとか
ここまでいくともはや朝食というより日中のおやつタイムに欲しい感じだが
64やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 13:39:56.33 ID:BuggPlqJ
>>63
なんでかけたり開けたりすんの?一緒に食えばいいだけだろ。わざわざやんねーよ。
65やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 16:14:50.42 ID:0kprGyWy
ちょっとうまそう
66やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 18:34:02.95 ID:IoEnofWq
こんな店
爆弾仕掛けられるといいのに
67やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 21:42:43.64 ID:QFmn8wpy
>>61
たしかに使いづらいな
ドナルドの仕業じゃないか?
68やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 00:05:21.61 ID:BTs/ALRZ
69 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/30(土) 00:08:48.85 ID:Nx1X0jdz
>>61
価格は地域で違うから出せないだろうな。
70やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 00:39:20.94 ID:jwNc4AvM
揚げたてのジューシーチキン熱すぎw
ブロックみたいな衣が6割
もも肉?が2割
脂身?が2割みたいな食べ物なんだな。
ジューシーというのかギトギトというのか。
71やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 00:51:35.54 ID:BgrCkBVA
あれ、ご飯のおかずにいいぞw
酒のつまみにもおk
72やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 02:58:45.00 ID:/98vuL7E
初めて出た頃は衣サクサク、中ほわほわふんわりだったんだよ

今はアイコンチキンスナックがあるから一切食わないな
73やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 06:54:34.51 ID:4TVmWI+C
20以上で仮面ライダー図鑑貰った奴いる?
図鑑欲しいんだが迷う…w
74やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 06:57:22.49 ID:Ev3aGI1W
HPは確かに見づらいし分かりにくい
75やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 07:55:35.57 ID:elgNIIhO
よーし!
食べたメニュー数が52いったな
101中、半分は達成したな
今朝マックで一気に3個推進
これで朝マックは全て制覇した
俺強ぇー
76やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 08:13:23.84 ID:Jo3RfGA9
メニュー数、毎回達成した数書いてる奴いるけど遅くね?
俺なら集めようと決定したら、コンスタントに一週間に10種類くらいは食ってくと思うが…
まぁあんなシステムじゃやろうって気にすらならないがな(´・ω・`)
77やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 08:33:19.01 ID:E0Eicks9
スルーしろよ
78やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 08:35:22.53 ID:NCEOEak7
>>73
いつも通り朝マックで貰ってきたが
オーズ金キター
79やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 09:06:37.17 ID:omh4FFUW
俺の勝ちだな
80やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 10:23:38.98 ID:elgNIIhO
>>76
じゃあやってみせろよオラララァ!ぁあ!?
依然として数で勝る俺の勝ってぃんぐ
お前の負け
81やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 10:24:42.65 ID:elgNIIhO
>>77
スルーすることはかなわない俺の発言は必ず直撃
ドライブスルーでも避けられない
そして俺の勝ってぃんぐ
82やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 10:25:59.62 ID:elgNIIhO
>>79
俺=食べたメニュー数52
お前=食べたメニュー数0
俺の勝ってぃんぐ
お前の負ーけってぃんぐ
83やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 11:04:05.10 ID:Z0FQxXyC
メガマック復活かー
チーズ2枚にしてくれよ
84やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 23:56:27.01 ID:688ITDk/
メガマック食いにくいから、チーバーも買い足して、
トリプルチとビグマを作るとするか…
85 【東電 68.4 %】 :2011/05/01(日) 02:57:50.30 ID:OujEgf/f
メガマック苦手なんだよなー
パン、ハンバーグ、ハンバーグ、パン、レタス、ハンバーグ、ハンバーグ、パンの順に食べなきゃいけないから。
パンの味で終わるのがどうも苦手。
86やめられない名無しさん:2011/05/01(日) 04:46:43.70 ID:WlB69MHn
>>85
一口で食べればよろし
87やめられない名無しさん:2011/05/01(日) 07:31:10.74 ID:cfRjYjMG
マックポーク頼んだらやってませんって言われたし
88やめられない名無しさん:2011/05/01(日) 07:48:06.09 ID:UW+mFWPR
>>87
スーパーとかに入ってる店でしょ。
結構多いよね。
89やめられない名無しさん:2011/05/01(日) 12:13:35.77 ID:HaPpfYRT
マックポク終わったん?
90やめられない名無しさん:2011/05/01(日) 12:39:28.49 ID:QL8BAykL
終わってないよ、かなり人気メニューだし
91やめられない名無しさん:2011/05/01(日) 20:57:45.42 ID:jbQWXDYb
マックのアイスコーヒー、120円でこのうまさはすごすぎるな。
かなり癒されたよ。マックありがとう。

ただ、ホットコーヒー、もう少しおいしくなるようにがんばって。
92やめられない名無しさん:2011/05/01(日) 21:18:03.85 ID:HaPpfYRT
へぇ そんなん美味かったっけ?
いつもコーラしか頼まんからなぁ。
93やめられない名無しさん:2011/05/01(日) 21:21:58.24 ID:jbQWXDYb
アイスコーヒーみたいなもん飲むの、日本人だけらしいけどねw
俺はすごく好みの味なんだよね。
シロップもミルクも入れずに飲むとうまいんだよな。マックのアイスコーヒー。

ホットは物足りないから、カフェモカ?だかなんかのホット飲んでるよ。
ホットコーヒーよりちょっと高いからあんまり買わないけど。

でも、なんか値段上げるような生地か書き込みみたんだよな。
これからも120円以下で販売お願いします。
94やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 02:02:11.92 ID:vqoYK7xw
>>93
コーヒーとか何が面白いの
苦い水とか無価値だろ
95やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 14:35:13.48 ID:Fd/Mfqt6
>>94
年とると、口の中が気持ち悪くなったりすることあるんだよ。
コーヒー飲むと気分転換になって、スッキリする。
マックのアイスコーヒーは特に最高。
まぁ、子供や苦味が無理な人にはわからんだろうけどねw
俺もおっさんだけど、ビールの苦味はあんまり好きじゃないし、
俺の好みのどストライクが、このマックのアイスコーヒーってだけ。
96やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 15:54:46.59 ID:XdJSw7sz
豆の煮汁だからな。煙草と同じ嗜好品。
97やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 17:41:56.90 ID:Vy8Tt/CX
コーヒーは面白いとは思ったことないが、
ホットコーヒーは以前よりだいぶ旨くなったな。
98やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 19:59:09.46 ID:1K8ZeiqC
マックで満足してる奴ら
どんな味覚の持ち主なんだアメリカ人並みの味覚かよ
99やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 20:11:52.36 ID:3BzWrBAR
君は何に満足してるの?
100やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 20:14:41.62 ID:Fe2QeJJi
俺は満足なんてしない。常に何かを求め続けて生きていくんだ。
101やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 21:48:11.40 ID:lYYYt8lc
こ…これがマック!?100円のハンバーガーがここまで変わる、劇的ビフォーアフター
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304340157/l50
102やめられない名無しさん:2011/05/03(火) 00:51:36.58 ID:4hIlCEFB
>>100
マックdeバイトしたら?
103やめられない名無しさん:2011/05/03(火) 22:08:25.34 ID:W7eHbzn0
日本マクドナルド、ビーフパティ4枚を使用したハンバーガー「メガマック」を期間限定で販売


 日本マクドナルドは、ビーフパティ4枚を使用したボリューム感溢れるハンバーガー「メガマック」を、全国のマクドナルド店舗で5月13日から期間限定販売する。

 「メガマック」は、2007年1月に初登場し、4枚ものビーフパティを使用してビーフ本来のおいしさを味わえることや、そのインパクトやボリューム感ともあいまって、予想を大幅に上回る圧倒的な支持を消費者から得ていたという。
また、その後レギュラーメニューとして販売するなど、長期にわたって消費者から好評を得ていた商品で、今回、2008年11月以来、約2年半ぶりの復活登場となる。

 同商品は、バンズ、ビーフパティ、オニオン、レタス、ピクルス、チーズ、ソースと、こだわり抜いた7つの食材からなる「ビッグマック」のおいしさを、さらにパワーアップさせた一品となっている。
ビーフパティの材料には、飼育環境はもちろんのこと、餌となる牧草から厳しく管理され安全を認められた、オーストラリア産・ニュージーランド産100%ビーフを使用しているとのこと。

 「メガマック」の再登場を心待ちにしていた消費者はもちろん、今まで食べる機会がなかった消費者など、多くの消費者にマクドナルドのビーフ100%のおいしさを楽しんでもらいたいとしている。

[小売価格]
単品:370〜390円
http://www.mylifenote.net/2011/05/03/20110502mac1.JPG
バリューセット(マックフライポテト(M)、ドリンク(M)付き):690〜710円
(すべて税込)
[発売日]5月13日(金)

日本マクドナルド=http://www.mcdonalds.co.jp/
104やめられない名無しさん:2011/05/03(火) 23:03:57.52 ID:M1znI9dU
ほい メガマッククーポン

ttp://wktk.vip2ch.com/vipper5744.png
105やめられない名無しさん:2011/05/03(火) 23:27:43.94 ID:/xQ6435e
明日ホームランセット買おうかな
106やめられない名無しさん:2011/05/03(火) 23:33:46.02 ID:kGmWv32W
>4枚ものビーフパティを使用してビーフ本来のおいしさを味わえること

本来の味が美味しくも何ともないんだよな。何とかソースでごまかして欲しい。
107やめられない名無しさん:2011/05/04(水) 00:14:26.73 ID:KvJNcXfc
ビッグマックの肉をクオーターパウンダーの肉に交換すれば、
型崩れも起きにくいし良いと思うんだけどな
108やめられない名無しさん:2011/05/04(水) 03:01:15.23 ID:NeL3Df63
マクド以外で美味しい肉喰えるからな。
マクドの肉を美味しいと思う事がまず無い。
109やめられない名無しさん:2011/05/04(水) 05:26:14.25 ID:UhC3Huk8
1本足テーブルのカバーがガチャガチャと五月蝿いんですが
110やめられない名無しさん:2011/05/04(水) 06:49:37.06 ID:MyGkuWgt
>>108
味覚しょうがい?
111やめられない名無しさん:2011/05/04(水) 17:35:06.12 ID:15Vzw/As
トランス脂肪酸含有率

小岩井マーガリン 1.8%
雪印・ネオソフト 5.9%
ラーマ・バター風味 10.0%
明治・コーンソフト 12.7%
マックフライドポテト 20.5%

同じマーガリンでもこれだけ違う
112やめられない名無しさん:2011/05/04(水) 18:15:42.25 ID:Uk//7wkJ
メガマックってビッグマックの増量系だったか。
それだと、ソースはケチャップじゃなく、オーロラ系だよな。
じゃあ回避だ・・・。
113やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 09:49:57.32 ID:4WJ4Jm81

114やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 10:01:54.81 ID:HfmOz3lm

トイレが糞だらけで気持ち悪い店だな

靴で踏んじまったぜ

115やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 11:33:10.82 ID:2cpGJwiE
お前がしたクソだろうが
お前の家で流す習慣かないからってそのままにするなボケ
116やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 12:44:25.01 ID:u1I7AXGh
日田市と荒尾市ってキャンペーンから除外されることが多いが、
なんでそんなピンポイントで外されるんだ?
昔、本社を怒らすようなことしたとか?
117やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 13:46:38.08 ID:Jzgrjc0b
この芋の味も香りもしないポテトはどうやって作ってるの?
トウモロコシのでんぷんとか混ぜてるの?
118やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 15:03:51.27 ID:AWXAN2Da
ラミちゃんがホームラン打った
119やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 16:25:12.94 ID:cvMOGEus
城島も打ったのでHRセットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
120やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 19:57:30.18 ID:HfmOz3lm
>>117
俺はスーパーで買った香ばしいポテトフライ持って行ってるよ
121やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 23:04:11.59 ID:+6kcwhYB
フィレオフィッシュ100円まだ?
122やめられない名無しさん:2011/05/05(木) 23:07:55.05 ID:wUHT5uV7


         __o____
      /        ヽ
     /           |
      L_______L__
      ト;; ゙゙゙__`─、;;;;;;;;;;;;l ̄ ̄ ̄
     ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、;;;;;;;;l           / ̄:三}
      `/ ゝ、    l;;;;;;;;l       /   ,.=j  
      / ' 、 、    /l;;:;;;/      ./   _,ノ
     (.,、_,ノ゙`ヽ_.   l;;;;〈    /{.  ./
      `_))____、` l  〉;;;;;;l、. , '::::::::ヽ、/     くおおおおお!
      〉`'´/`  l  /;;;;;;;l ../ :::::::::::::::/ __
      (ニ-'  .ノ, ノノー_' , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
       `、_ ) ´:ラ ':::::::::::::::: ; ∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ Kp | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
123やめられない名無しさん:2011/05/06(金) 00:12:49.65 ID:nUjgKvz+
>>115
はぁ?何言ってんだおめ?
クソ流すてなんだ?
おめん家はバキュームカーで吸い上げねぇで
台所で流してんか?
気色の悪いやっちゃな!
124やめられない名無しさん:2011/05/06(金) 01:22:57.07 ID:WC6qd30K


トイレが糞だらけで気持ち悪い店だな

靴で糞じまったぜ
125やめられない名無しさん:2011/05/06(金) 03:32:40.76 ID:zZPvSBW5
あー、もう決まってもたな。
ジャパネット見よ。
うっちーじゃ点とれへんやろし
126やめられない名無しさん:2011/05/06(金) 08:27:18.08 ID:L+nWCTvZ

127やめられない名無しさん:2011/05/06(金) 15:47:21.65 ID:L+nWCTvZ

128やめられない名無しさん:2011/05/06(金) 23:00:16.58 ID:iLJ+d+8t
メガテリヤキどうなの
129やめられない名無しさん:2011/05/06(金) 23:12:50.84 ID:ySVHXWaA
旨いけど甘いよ
2個も頼むなよ
130やめられない名無しさん:2011/05/07(土) 07:54:12.18 ID:L+guXR+J
2個も頼んだら腹パンパンだぜ
大食漢でもなきゃギブ
131やめられない名無しさん:2011/05/07(土) 08:19:45.20 ID:YBobHkDL
俺としてはまたチキンナゲットの食い放題やりたい
100円×20箱買うからおながい
132やめられない名無しさん:2011/05/07(土) 15:33:03.44 ID:/7kSJnhK
ナゲット欲しいね。
ケチャップ余ってるから使い切りたい。
133やめられない名無しさん:2011/05/07(土) 22:36:36.88 ID:L+guXR+J
重複解消のためにこっちから消化してくれよ
134やめられない名無しさん:2011/05/07(土) 22:43:45.13 ID:vzJ3arNP
してるよ(´・ω・`)
135やめられない名無しさん:2011/05/07(土) 23:52:54.01 ID:qF2w+EcI
マックポク×10個の方がコスパよくないか
136やめられない名無しさん:2011/05/08(日) 01:26:19.18 ID:yOglbbnw
コスパだけで満足出来る奴うらやましいな
137やめられない名無しさん:2011/05/08(日) 01:37:07.23 ID:LCud8tEy
俺は食事にバラエティを求めないけど
いくらなんでも豚×10は辛いと思う
138やめられない名無しさん:2011/05/08(日) 17:33:30.99 ID:URjndV7X
>>134
変な顔するな
139やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 01:04:15.51 ID:3hDVbTxC
マイノリティかもしれんけどバーガーだけ買って
ポテトとナゲットは冷食で買って自分で揚げてる
安上がりだし自分好みの揚げ具合に出来る
140やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 01:43:43.87 ID:So02UCML
今日から390円のマックランチはフィレオフィッシュだけど
朝マックでフィレオとドリンクSが200円だから
ポテトSだけで190円も差額出るなんてボッタクリ感が否めない。
それでもランチ買う人はいるのかな?
141やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 02:52:40.81 ID:xgO1rVmN
メガテリ食った。うまい!それだけ!
142やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 04:09:24.20 ID:iti27cKu
メガテリはレギュラー入りでいいよ
143やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 04:48:18.90 ID:Bs48g5Wf
阪急復刻は、もうすこしオレンジっぽい色がいい
144やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 09:04:54.61 ID:kYBdP6qa
>>139
ポテトを買うぐらいならその金でバーガーかポークを買う
145やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 09:35:52.87 ID:TLMMUhAu
フィレオとホットドッグは不味くてムリ!
ただでも行かない
146やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 12:47:52.69 ID:gV+bo5NN
>>144
おっさんになると腹一杯だけじゃなく
バリエーションも楽しみたくなるんよ
それに悪魔でも酒の肴だし
147やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 13:18:42.13 ID:J0mwuRoC
○ : 飽くまでも(一貫して みたいな意味)
× : 悪魔でも(DEVIL的な意味?w)
148やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 13:23:17.18 ID:inKzRe26
                   ∩∩∩
                   | | | | | |
                   | ∪∪ |
            ∧___∧   \ /
      、-─ォ、  |     |  ,r‐‐| |-、
      )/ | \|i⌒'v'⌒i|/|\| |(
  ←、  レ'⌒) __||(_oo_)||_(⌒| |´ 酒の肴だ!
    \   /|  ヾト┬イ'  | ̄E )
     \(_ノ‐i  `ー‐'  |´ ̄| |
       `ー─|_____|   | |
         ∠_/  |_ヽ  ∪
149やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 13:26:48.80 ID:gV+bo5NN
悪魔でも(DEVIL的な意味?w)だ
150やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 16:13:44.70 ID:kYBdP6qa
>>146
腹一杯じゃなくて味だよ味
塩の味しかしないとかつまらん
151やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 17:12:24.67 ID:gV+bo5NN
フライドポテトは茹でたじゃがいもに
塩かけただけとは違って格別な美味さ
があると思うんだが・・・
152やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 17:41:37.48 ID:YgMIx4Ym
>>151
油ものが美味しく感じるのは脳内麻薬のせい
153やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 18:33:25.95 ID:3hDVbTxC
>>150
お前もジャンキーになれよ
油漬けの毎日は至福だぞ
すぐに俺のように貫禄がつくし
154やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 18:46:45.44 ID:zL35GG4O
それはただのDEBUだ
155やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 18:51:05.98 ID:yAZtzjCl
すごく疑問なことがあるんですけど
オクで出品されてるマックカード、額面同額か少し高いものが多いのはどうして?
どう考えても現金の方が・・・って思うんですが。
156やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 19:59:27.47 ID:wRQL8FI0
通常のカードじゃなくて、ハッピーセットのおもちゃと連動して出したりしてる限定のカードじゃないの?
157やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 23:10:15.90 ID:kYBdP6qa
>>153
お前みたいな奴は渡米しろよ
アメリカにあるぞ
バンズをラードに浸けてから出すメガクォーターパウンダーをさらに三倍にしたみたいなの
店内に医者が控えていて心臓発作に対応するって
凄まじいデブの白髪ジジイの白人が旨そうに食ってた

美味そうに、じゃなくて、旨そうに、だ。
しばらく前にテレビで取材やってたぞ
158やめられない名無しさん:2011/05/09(月) 23:58:58.69 ID:ceNRO0eJ
でび〜る〜!!
159やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 00:06:18.28 ID:rt3SQpo1
DEBU DEBUT てか
160やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 00:16:29.11 ID:RFY9BVfO
>>157

ポテト美味いわ
161やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 00:23:31.68 ID:hlOHZQSy
メガマック出るまで禁マック中
もう少しのガマンだ
162やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 02:24:37.66 ID:XIiPKlD+
アプリ
163やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 05:51:09.35 ID:GZoSP6aS
>>139
いやポテトおれもそうだ
ただ・・・・
バーガーも他で買う・・・ww
164やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 11:00:14.76 ID:8NJ17V19
千葉のマクドナルドなんだが
夜中で客は俺達5人以外に、客が2人いた
でめ何故か知らんが、鍵かけられて、いたる所に椅子を使って通路を封鎖
意味分からなくなって店員呼びに行くも無人
なにこれ?
165やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 12:32:49.76 ID:litg2Wku
家で揚げたポテトは美味しく無いよ
166やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 12:58:46.65 ID:m2V07DaL
家で食うなら、皮向いてラップしたジャガイモをチンして、
それを太めにスライスして、
フライパンでバターで焼くのが旨い。
塩でも、ポン酢でも、焼肉のタレでもなんにでもあうし、うまい。
167やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 13:43:56.49 ID:VrJ+AYtu
>>165
それは君の調理が下手だからだ
168やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 15:01:26.63 ID:4x3zjhK8
ポテトは牛脂かなにか添加されてる気がする。かなり臭いし。
169やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 15:41:00.49 ID:litg2Wku
>>167
ありきたりな言い返しだけど
残念ながら仮定ではあの味は出ない
170やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 15:54:04.31 ID:FzD6yvkI
>>169
マックのポテトが最高みたいな言い方だなww
171やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 17:26:28.81 ID:litg2Wku
>>170
美味しいと思いますよ
172 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/10(火) 18:40:52.45 ID:Xj6qkeM4
メガマックとミニストのXフライドポテトを食べてキンキンに冷えたバドワイザーを飲む
173やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 19:09:22.14 ID:VaWy8fUA
うるさい世の中のゴミ学生共はなんとかならんのか。ぎゃあぎゃあうるせえ。
174やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 19:13:38.93 ID:TUzOl0bs
黙らせればいいじゃない
175やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 20:20:03.36 ID:1n4iFDMk
マクドナルド限定コークグラスが「コカ・コーラ缶」のデザインで初登場!
LLセットご購入でもれなく1個プレゼント
“マクドナルド×コカ・コーラ パーフェクトパートナー”
「Coke glassキャンペーン」
5月20日(金)より全国のマクドナルドで実施

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2011/promotion/promo0510.html
176やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 20:35:21.96 ID:1jiFX30i
>>164
昔ファミコンでそういうゲームがあった
しまっちゃうおじさんズしまわれたシマリスくんの危機
ってゆーやつ
多分それのまね
しまわれたシマリスは30秒以内に救出しないと点滅してから死ぬ
だから店員はお前たちを殺害目的でそうしたはずだ
人はしまえば死ぬから
177やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 22:11:03.91 ID:wvjlEO2n
もうグラスはいい。昨年10個ぐらいもらったもの^^;
178やめられない名無しさん:2011/05/10(火) 22:46:31.83 ID:litg2Wku
学生は場数を踏めば良い
179やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 01:57:34.98 ID:Bn1YbLC3
>>168
チキンやアップルパイも同じ油であげてるから、そういう味が付くんじゃない?
アップルパイが安いとき、ポテトにその味がついてるように感じたことがあった。
180やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 02:00:05.28 ID:Bn1YbLC3
>>175
わー、これ、めっちゃ欲しいww
前と同じかとおもいきや、なんかおもしろそうな形してるし。
でもLLセット高いんだよ・・・。
どのセット頼むのが割引率高いのかな?
割引率対して変わらないなら、一番安いハンバーガーのLLセット頼むのがいいのかな。
181やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 02:56:57.36 ID:5ANjNy8D
>>171

シューストリング買ってきて揚げるだけで誰でも可能
マックのがフニャポテトで不満なら1分余計に揚げればカリッと仕上がる
油代いれてもマクドで買うよりはるかに安い
182やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 09:01:51.47 ID:bnEzlk6j
>>171
健康にはよくないと思いますよ
183やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 09:31:54.61 ID:rnsOGtCv
グラス新作かあ
メガマックと時期重なるから一個買ってみるか
184やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 09:50:43.53 ID:XuwZctvI
>株主優待券は対象外です。
死ねばいいのに
185やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 09:56:09.92 ID:M/6G83YX
ランチメニューっていつの間にか実質値上げしてたんだね…
186 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/11(水) 10:04:48.77 ID:2OPuCvyx
>>175
LLつっても500_缶以下だろ
187やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 11:20:45.28 ID:YWU4MXMo
昔は優待券でグラスもらえたのにな
景品程度の大したグラスでもないのに
付けてやればいいのにな
188赤白一等星酒呑童子:2011/05/11(水) 12:07:21.44 ID:uZPSe63K
メガテリ、テリヤキ好きとして嬉しかったな、
ビーフパティとポークパティとチキンが1個で楽しめるグリルバーガーとか、
フィレオフィッシュも加わったメガグリルや、
バンズとビーフパティがクオーターパウンダーの、
クオーターパウンダーグリル&メガグリル、
期間限定なんてアイデアとして駄目かな?。
189やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 12:10:55.75 ID:nKzjq3w8
>>184
株主には直接発送される
190やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 12:35:06.10 ID:IKxTw0c/
最近アイコンチキンスナックが劣化してきたよな
ジューシーチキンの二の舞にならなければいいが
191やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 12:35:55.03 ID:fmf3pPgN
いつからランチのセットがSSになったんや!
いや、ポテトはそんなに食いたくないからいいけどさ、飲み物はMがいいんだよな
あと50円値上げになっても良いから。

日本マクドナルドは飲み物にケチだと思う。
アメリカなんかドリンクバー状態だよ。
192やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 13:18:34.29 ID:mKDeHqvc
飲み物だけMに出来るだろ?w
193やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 13:42:27.53 ID:P6muA23N
>>190
逆じゃね?
注文する奴が減ったから待たされるけど揚げたて用意してくれる率が高くなってるけど

>>192
プラス100円で両方M化としか書いてないぞ
194やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 13:53:05.08 ID:JHtVXfQ4
>>181
牛脂を使っていない分、あの味は出せないから、
店のポテトには勝てない。
195やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 13:59:34.32 ID:mKDeHqvc
>>193

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1303999905/109
> マックランチ
> 特定のハンバーガー+ポテトS+ドリンクS=490円
> 期間限定で390円のセットになるキャンペーンがある具体的な期間とかは↓
> http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/mclunch/index.html
> ドリンクサイズ変更
> S→M60円
> S→L80円
> ポテトサイズ変更
> S→M60円
> S→L100円
> 追加料金でドリンクをスペシャリティコーヒー、ポテトをサラダに変更することができます。
> 具体的な料金は(゚听)シラネ
> ドリンクだけorポテトだけサイズアップもできるよ。

あっているか分からんけどこう書いている奴いるぞ
196やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 14:58:05.01 ID:lKHMkBn4
結局値上げだって事だろ
197やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 15:57:58.11 ID:wBFqDc7+
>>184
>>187
クーポンはほとんどSかMだから仕方がない
今メガてりのLLクーポンあるが、これが20日回るとまた通常クーポンだけに戻るという寸法なのだろう
198やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 15:59:22.75 ID:wBFqDc7+
>>188
それより本場アメリカの本家メニューくれ
日本人向けの味はショボい
199やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 16:22:47.24 ID:PaXDHUSi
ヌガーでもかじってろ
200やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 16:35:42.74 ID:q8VSIu7l
マックポーク\100で出せるのに、なんでテリヤキはあんなに値段高くなるんだ。使ってるポーク一緒なのによ。
タレ、マヨ、野菜、微妙に違うバンズ、これだけで値段が倍以上跳ね上がるとかイミフ。
201やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 16:46:27.58 ID:U6/dTtoT
マックのドリンクもちかえると大体家帰るまでにある程度こぼれるわ
さっきのなんて全部こぼれたし
あーあー…
202やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 18:49:33.07 ID:wuo095DR
どうせグラス付きのクーポン出るんだろうな
203やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 18:54:19.19 ID:eC/LyLhp
マクドでLLセット買うと「コカ・コーラ缶」型のグラスがもらえるぞ(^o^)/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305107502/l50
204やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 19:03:25.45 ID:JVgaQd8u
>>200
テリヤキは秘伝のタレ使ってるから仕方ない
205やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 22:16:31.08 ID:wBFqDc7+
>>199
嫌だ。本場アメリカ本家メニューよこせ。
206やめられない名無しさん:2011/05/11(水) 22:17:34.17 ID:wBFqDc7+
>>201
> さっきのなんて全部こぼれたし

それはさすがにお前の全面的ていたらく
お前が悪い
207やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 01:32:23.68 ID:R9aWYVR0

208やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 02:05:34.53 ID:HOcEKUjm
>>204
秘伝のタレ高すぎw
209やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 10:14:43.42 ID:Pyr6C/ly
なんかパティに犬猫鼠の肉使ってるらしいな
210やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 10:53:25.15 ID:sr+ZQqk2
またグラスではしゃぐのか
211やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 11:57:50.99 ID:YJTyx8W2
グラスに土を入れて、植物を置くなんて事も出来る
212やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 19:57:40.27 ID:QTVj4RVh
グラスの時だけマックでバイトしてて良かったって思うよ、
自分で色選んで買って帰れるし
213やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 20:11:45.73 ID:Adkfiarr
友達がバイトしてる・・とかもあるだろうがそれは言っちゃ駄目だろ
214やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 20:37:26.92 ID:Qrfu+cn0
外箱にアルファベット書いてあるしな
215やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 20:40:26.82 ID:QTVj4RVh
店員によるよね、たとえばさ
LLセット3つの客に、グラスの色(箱の底にかいてある)を見ないで3つ入れる人が多いんだろうけど
自分は全部かぶらないように入れてるよ、自分が客だったら
同じ色かぶってた、、、、ってガッカリするし、色の希望言ってくる客にも、選べないんですよねーって断るけど
MGRがいなければ、希望の色入れてあげる
216やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 21:27:13.99 ID:tKHzU7zF
LLセットを2個注文したら2個共同じ色のグラスだった。
次の機会に同じ店舗でLLセット2個注文したら
また同じ色のグラス2個だった事ある・・・
217やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 21:32:06.13 ID:QTVj4RVh
>>216
あるよね、そういう事ってさ
自分はそういう場合は、3日連続買って同じ色だったんですけど・・・
って文句言ったら変えてくれたけどな、まあそれも店員次第
218やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 23:42:52.76 ID:jNziKRA/
色指定したら無理と言いながら希望色くれるぞ
まぁツンデレだな
219やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 23:46:59.65 ID:HrAstHBx
もしかしてメガテリヤキおわた?
220やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 00:03:33.99 ID:63YqXmYn
明日からメガマックだから終わるでしょ
221やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 08:38:15.09 ID:1L/hS7Xr
メガマックは今週だけ?
グラスの時もあるなら頼みたいな
222やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 08:41:49.37 ID:AdSAfZuT
メガマとダブパンダどっちが高いの
223やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 09:40:52.01 ID:2o5vpGL6
メガポテトってあるの?
224やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 10:18:11.97 ID:ZHa0NHhy
メガマックは相変わらずメガンテだなw
喰ってる最中に砕けちる度合いはビックマック以上。
225やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 11:03:30.05 ID:1L/hS7Xr
>>222
メガマック390
ダブルクウォーターパウンダー490円
226やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 18:57:28.38 ID:ltxuZGyH
マクドナルド、「シャカシャカチキン」「マックポーク」などを値上げ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305278347/l50
227やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 21:06:53.62 ID:xwizMUaY
コーヒーの値上げが痛いな
228やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 21:34:41.76 ID:UiiYWaVw
コーヒーは金券ショップでコーヒー券を購入すればいいだけ
100円マック値上げするのかよ。。。
229やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 21:56:48.70 ID:TePBIU4O
140円マック(笑)
230やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 22:33:00.88 ID:IquupZ8Q
成長真っ只中の中国がコーヒーを飲み始めたからコーヒーの需要が増えて高騰
231やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 23:13:36.42 ID:ltxuZGyH
すき家のゼンショー、マクドナルド抜き外食最大手に ハンバーガーは終わコン
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305285262/l50
232やめられない名無しさん:2011/05/13(金) 23:33:09.38 ID:VdpxyCLv
ドリンク100円ならいいじゃん
233やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 01:05:01.67 ID:Rvzbi8Vp
>>232
8月までの期間限定だから、9月からMとLは元に戻る。
234やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 01:23:48.97 ID:lSskJGTJ
>>230
中国は雲南省あたりでコーヒー栽培できるから
あそこらへん全部コーヒー農園にすべき
235やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 01:48:11.30 ID:07MhZBtf
おかわりなければ100円でいいだろうって言うのは別なんだろうな
豆は使うし時間経てば処理せざる得ないし
236 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/14(土) 02:35:32.69 ID:9Z50lfo1
LLセット一度に3つ買ったらちゃんと色揃えられたな毎回
店員さんありがとう
237やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 02:59:16.28 ID:JzLb3zk5
>>236
良い店員さんだね、ちゃんと箱の底を見てかぶらないように入れてくれてるんだね
238やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 07:42:12.24 ID:oQV2s+sR
イ○ン○田店は、メガマックを頼むと、
ビックマックを出すぞ、
気をつけろ
239やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 08:22:32.66 ID:8ujw59wv
イラン上田店
240やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 08:41:45.01 ID:3Pa7twY3
いつも持ち帰りで店員の顔色気になるので
そこそこの客単価にするため複数購入するけど
昨日はメガマックなので初めて単品持ち帰り
241やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 09:26:32.41 ID:cdekVlwZ
>>238
◯オン 戸◯店のチビ女は使えない!
242やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 10:12:59.37 ID:14ZnTF5Z
あそこは戸田店じゃなくて北戸田店だろ
243やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 10:21:16.23 ID:QO+0qIyC
単品お持ち帰りですね?クスクス
244やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 10:44:43.52 ID:XbwQn+l7
アイコンチキンスナックうまいなぁw
245やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 10:54:47.63 ID:NoOBROdl
メガマック食ったぞ
まぁ憎々しいほどに肉々しい
レタス何とかしやがれ

ところで綺麗に食べる方法だが
両手の親指人差し指中指でバーガーを持ちつつ
薬指と小指で箱を持つ
そしてかぶりつく
口に入らない人は知らない
さぁ毎日食うぞ
246やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 11:10:45.75 ID:ZZ5O3nA9
優待券で単品お持ち帰りの俺に死角無し
247やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 13:38:52.80 ID:sb2uS8/d
>>245
箱に入ってる奴は紙ナプキンを包装紙として使う
片手で余裕
終了はい次
248やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 13:40:49.89 ID:sb2uS8/d
>>240
そうやって余計な金を積まされる
全面的にお前が悪いだけなのに
愚かな小心者だ
249やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 14:36:33.84 ID:Z7vYVZvO
パンズは埼玉で製造さ
250やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 21:11:29.25 ID:H1z2muSY
>>238
イオン熱田?
よく行くよ
251やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 22:30:51.11 ID:jl0VRcv0
百円マック無くなるなら、またマック行けなくなるな
昼飯は松屋にするわ
252イケメン川端聖様(26歳):2011/05/14(土) 22:39:21.81 ID:fjnPG8on
貧乏人の集まりかw
不細工の集まりかw
俺様は世界のリーダー川端聖様w
俺様凄すぎるw
253やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 22:44:03.01 ID:VEtihXKy
メガマック食べるならサイドメニューは要らないな
マックポークまで頼んで食べたら気持ち悪くなったし
254やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 22:46:39.07 ID:7p5dTpa+
390円ならバーガー4個食うだろfutuu
255やめられない名無しさん:2011/05/14(土) 23:39:08.21 ID:14ZnTF5Z
>>253
マクポはサイドじゃなくてメインだろ
256やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 00:08:18.92 ID:h9wiGzUk
>>255

いやサイドだ
バーガー最低2個ポテトナゲットで1人前だ
モスではナゲットがオニオンリングに代わるが基本は同じ
257やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 01:16:50.88 ID:DnSSxZrx
6月24日から
100円マックがいくつか減る代わりに
炭酸飲料がLも100円になるという理解でOK?

もとより中で涼むのが目的だから100円メニューが
なくなりさえしなければ別に問題ないな
どうせ何食っても不味いんだし
258やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 03:23:29.19 ID:mQfHR/su
ポークとコーヒー値上げとかふざけんなし
259やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 04:02:01.31 ID:SeEr91fw
足りない事はよく有るが珍しくポテトLが間違って入ってた。
隣の客の分間違えて入れたんだろうな…
260やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 06:39:55.75 ID:XaST318t
>>253
自殺用食品ですね
261やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 06:44:40.71 ID:XaST318t
以前のカップ持参でお替りタダコーヒー

これが正しいマックの利用法

さらにマック上級者になると

お替りの時わざとカップを潰して渡すと新しいカップに変えてくれるのでそれを持ち帰り

262やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 08:41:54.23 ID:SeEr91fw
メガマック久々だったがやはり味付けが淡泊だし食べてて飽きるね。
ダブクオとは肉から差があるのがよく分かった。
優待券使用だし次の注文は無いな。
263やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 09:32:44.09 ID:/sqJ47Gb
>>261
俺もやってみる

っていうか結構混んでるときでないと
ばれてスタッフルームに連れてかれる
264やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 11:57:43.37 ID:DnSSxZrx
>>261
そりゃ完全に犯罪じゃんw
265やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 14:18:36.99 ID:ydsvT+0F
>>252
どう凄いのか具体的な説明一切なしの世界一矮小なクズが何か宣っていますね
266やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 14:37:42.75 ID:h9wiGzUk
ダブルクォーターとメガマック
100円位違うけどどちらが美味しいですか?
267やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 17:06:21.64 ID:5x03lWbN
メガマック復活とか言って前回のメガマックと違うじゃん!!前回の方が全然美味かったし!!
268やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 17:18:49.12 ID:/78Vk2/j
メガが美味すぎてレギュラーにってリクエストが多かったら困るとか
ガッツリ食べたい奴はWQPがオススメなんだろうし
269やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 19:51:00.99 ID:4rsd0zcP
そんなに変わった?
肉4枚の臭さに意味は無い
270やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 20:12:46.65 ID:ydsvT+0F
>>266
ダブルクォーターが美味いに決まってる
271やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 20:41:21.37 ID:XaST318t
トイレに入ったら糞踏んじまったぜ

掃除しろや糞ども
272やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 20:53:37.39 ID:JTUWuxDS
肉は犬にやって
ひき肉で自家製バーグを焼いて挟んで食ってる
俺って合理的だな
273やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 21:18:24.36 ID:XaST318t
犬が迷惑してる
274やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 23:00:58.85 ID:h9wiGzUk
クォーターパウンダーとメガマックが
同じ位の値段てことか?
275やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 01:10:01.36 ID:FkGYpjW4

276やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 05:05:15.35 ID:1VPhnsk5
知り合いから、優待もらい使うつもりです
ダブルクォーターパウンダーチーズというのと、メガマックってどっちが大きいのですか?
また、肉の種類は同じですか?
恥ずかしながら貧乏客なため、100円マックとかばかり食ってたもので…マックポークやナゲットが安いときなど。
そしたら、優待は使わないと一冊もらいました。知らなかったんですが、どのハンバーガーでもいいとのことなので、どうせなら高いのや量が多いのを食べようかと。
277やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 07:34:31.15 ID:gvqgKpX8
昨日の夜
メガマック4
ポテトM
ナゲット5P
食って動けなくなった
278やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 08:09:39.93 ID:fMQJY5ev
うそくせ
279やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 12:47:07.21 ID:rEODu8jC
俺もウソだと思う
280やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 12:57:08.53 ID:kA++s9Gd
なんでウソつくんですか。
281やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 14:13:20.64 ID:zVh3FxR2
>>276
肉の量ならダブルクォーターが上
後はソースの違いとか、野菜の違いとか
282やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 14:29:08.18 ID:LX+cmHd1
一番バランス良いのはやっぱビッグマックだと思う
283やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 16:36:24.42 ID:A7p4BlHs
>>277
レシート見せろ。
そしたら信じてやる。
284やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 19:05:23.49 ID:wTumCD9Y
大食いなら普通に食う量じゃね
285やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 19:21:35.86 ID:KJxYpgXR
バランス悪いだろ
メガマック4個で何でポテトMとナゲット1個?
286やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 19:25:59.62 ID:PPbaUHtx
メガ懐かしいな
287やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 20:46:37.09 ID:gvqgKpX8
嘘じゃねえよ
なんで嘘つくんだよ
昼まで腹減らなかった
やっぱメガマック腹持ちいいな
288やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 20:55:16.30 ID:dDScSMSD
ごめんなさい 嘘です
289やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 21:14:44.11 ID:FkGYpjW4

290やめられない名無しさん:2011/05/16(月) 22:57:14.35 ID:IykgkVmT
朝食はメガマックとソーセージマフィン&アイスコーヒーだった

ていうか、一日一食で間に合ったw
291やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 09:33:24.90 ID:sKmqXFub
>>290
朝にメガマックとか普通のバーガーメニュー頼めたっけ?
292やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 09:44:43.21 ID:7aMmyFAU
メガマフィンの間違いじゃない?
293やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 09:57:28.88 ID:RH4Q/pnR
メガンテ
294やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 10:21:08.51 ID:CaCm7ggt
>>291 朝食であって、朝マックとは言ってないんじゃない?
295やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 10:36:10.45 ID:7hYBkwLu
>>291
290です
行ったのが10:30頃だったので一般メニューと一緒に頼めた

紛らわしい書き方でソマソ
296やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 10:40:04.24 ID:7hYBkwLu
297やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 10:57:39.21 ID:yAGAesvj
西船橋北口は禁煙席なのにおかしい位煙草くせえ
エアフロー間違ってるか空気清浄器止まってるか喫煙席全員で一斉に一箱ずつ開けたレベル
298やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 11:45:12.10 ID:WxWMYxbM
>>296
おぉ、レジが自動で頼めなくなるとか聞いてたから
こういうレシートはびっくりだ
299やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 13:10:23.29 ID:ZLqJTnJA
【乞食速報】「マックカード500円分」が≪80%OFF≫!【ポンパレ】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305605100/l50
300やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 14:42:27.18 ID:wDY3PJ7H
300!
301やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 18:34:18.66 ID:63zSUNE+
80%オフでも120%値上げwww

牛丼屋は値下げで過去最高益を達成。
一方ハンバーグ屋は値上げした。マクド終わってるw
302やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 21:53:21.74 ID:GRXoCKBj
ロッテリアもモスもバーガーキングも「トマト入り」が
有るのに何でマックにだけ無い。
栄養バランス考えて無い。
303やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 22:00:24.56 ID:4HSn1FeK
栄養バランスw
304やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 23:05:39.53 ID:iEu/tHr+
>>299
これ買って100円マックばかり買えばぼろもうけやねw
305やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 23:18:24.33 ID:GRXoCKBj
306やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 23:40:52.32 ID:sKmqXFub
マックカードって利用したことない
なんなん?よくわからん
つまり400円分ただってこと?
307やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 23:44:44.12 ID:4HSn1FeK
subway厨にもいがちだが
摂った気分になれるだけ無いよりマシ程度の
そんなクズみたいな量の生野菜で
308やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 00:21:24.03 ID:WUoNEavS
マクナルで炭酸系ドリンクが全サイズ100円!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305644767/l50
309やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 02:23:11.56 ID:RePYA3oz
>>306
マックカードはお釣りがもらえる
500円券を100円で買って100円マックを買う→お釣り400円
つまり100円が400円に化けて300円儲かる+100円マック
310やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 03:03:35.06 ID:LJyitQvb
>>309
凄まじいなそれ
マックは商売投げて気が狂ったの?
何一つマックが得をしない
もはや商売じゃないぞ
311やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 03:20:06.80 ID:mvvALGX4
クレカの情報を買っているとしか考えられないな
312やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 03:42:50.58 ID:5Al8S8Rq
クレカ意外の抜け道もあるが、ほとんどはクレカで買うだろうし。
313やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 06:35:59.80 ID:tUpolplr
クレカ持ってないとか無職かよw
314やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 06:37:51.81 ID:HjFXljb+
親の遺言でクレカ持てない
315やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 06:45:51.56 ID:xDvfuNOx
クレカを持ってない高3の自分が10枚購入した
楽天安心決済とか抜け穴多すぎて笑ってしまう
316やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 06:58:00.59 ID:zJlZVJqt
クレカ嫌いな奴いるよね
クレカ払い=借金
だから嫌なんだってさ、必ず現金払い
317やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 07:27:53.40 ID:jXm8kEef
>>310
普通は500円券は500円だぞ
それをポンパレが100円で売ってるだけ
318やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 07:44:57.28 ID:Jj2fLgwA
こういうサイトは会員数が命だからな
赤を出しても会員確保
319やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 09:42:13.35 ID:PKOE0YIt
>>316
俺は海外通販で利用したら
不正利用されたのがトラウマとなって
よっぽどの事が無いとカードは使わなくなった。
320やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 11:51:40.63 ID:0LGfaLHR
クレジットカード使うなんて、ソニーやトヨタでも無理だわ
321やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 12:30:39.98 ID:afeSA0Vj
お客様がチキンを最も食べているレストランNO.1のマクドナルドから
新たに2つのアイコンチキンバーガーが期間限定で登場!
「アイコンチキン イタリアンハーブ」
「アイコンチキン カリフォルニアコブ」
第1弾「イタリアンハーブ」、6月3日(金)から

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2011/promotion/promo0517.html
322やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 13:09:52.12 ID:5NuCT6oP
アイコンチキンスナックってまだ販売してるの?
前からメニューに書いてないんだけど。
323やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 13:36:52.36 ID:vGpW/Luy
前にマックで買ってきたメガテリヤキバーガー食おうと袋開けたら
包装紙がめっちゃ適当なくるみ方だったのか外れてて紙袋の中身がぐちゃぐちゃ大惨事だったんだが
これってクレームしていいレベルだったのでしょうか?
普通に受け取って車の助手席においておとしたりこけたりせず帰りました
そもそもバーガーくるんでる包装紙が外れてるってありえなくね?
タレ満載のテリヤキならなおさらかと
324やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 13:40:13.95 ID:e2qP4pPV
メガマック1つ買うのとハンバーガ4つ買うのってどう考えても後者のほうがお得じゃね?
まあ前者のほうが20円安いしチーズとレタスが入ってるのは事実だけどさ。。。
325やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 14:12:44.14 ID:NUfDozbP
LLセットを買うと特典のコップが貰えるってさ
326やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 14:47:14.37 ID:5NuCT6oP
>>323
複数のスレに書き込むな、うぜーよ糞が
327やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 16:34:36.15 ID:vGpW/Luy
>>326
たぶん実況スレのこといってます?
だったらすいません
マルチポストしてるつもりはありませんでした
むこうは単なる誤爆でした
328やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 16:36:12.60 ID:1SVvQgt8
クレカで借金増やして人生狂った馬鹿も多い。
329やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 19:32:00.24 ID:x1d/7vnc
とクレカ持ってないニートが言ってます
330やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 19:38:09.06 ID:M3qTRK4g
>>321
へー。なんか微妙そうだけど一応楽しみ
331 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/18(水) 20:45:36.33 ID:ntB8W0nA
メガマック買おうか、チーズバーガー3つ買おうか迷う。
332やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 21:04:04.52 ID:xkmktlY7
メガマック頼んだつもりなのにパッケージがビッグアメリカ2のIDAHOになってる・・メガマックってパティが4枚のビッグマック?
333やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 21:10:44.38 ID:C22vP8/t
>>332
分解すればわかるだろ
334やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 21:27:34.45 ID:qmvy2ZKM
マックってコーヒーおかわり自由ってほんと?
335やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 22:39:49.61 ID:PRE7ltbh
>>334
だからアイスコーヒーはSサイズでおかわりを何杯もした方がお得だよ!
ガムシロップ&ミルクも貰えるから!
336やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 23:15:51.19 ID:KkcwltmK
釣られないぞ
337やめられない名無しさん:2011/05/19(木) 00:11:16.34 ID:XiVWFfWp
え?釣りなの?
338やめられない名無しさん:2011/05/19(木) 01:10:53.07 ID:WMCgUy7I
ホットだけだろ
339やめられない名無しさん:2011/05/19(木) 08:36:15.12 ID:Qij2XfJq
グラスいつから?
340やめられない名無しさん:2011/05/19(木) 09:43:36.30 ID:p8uQn/jr
明日以降じゃね
341やめられない名無しさん:2011/05/19(木) 10:17:26.54 ID:kZNcfRdw
朝マックの時間帯って、
暇そうな男と暇そうな女と暇そうなカップルとかバッカリだよな。

200円コンビとか安すぎるせいで暇人が多そうな印象。
342やめられない名無しさん:2011/05/19(木) 10:45:16.82 ID:ZScnnZGd
あんたもヒマなのは良く分かった
343やめられない名無しさん:2011/05/19(木) 20:20:12.84 ID:t9Ttjnj0
今優待券って600円位で売れるの?
そしたらバーガーセット540円?でも良いんだが
344やめられない名無しさん:2011/05/19(木) 22:57:11.00 ID:27IL23Gw
600円は無理だと思う。550円でもどうかなあ?
345やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 01:31:53.79 ID:GQEaviSS
345!
346やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 02:38:58.51 ID:jgzIY2L4
グラスさ
希望の色をさらっと言ったら
選べませんとは言うけど希望の色出してくれるかな?
347やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 02:54:11.50 ID:x77Z8aJc
今回は基本は選べないけど、客からリクエストがあったら応えるようにという指示は出ているらしい
348やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 03:02:28.70 ID:jgzIY2L4
やった
前回もらったやつと同じ色であわせる
あまり金使いたくないからマックセットにするわ

やっぱ見栄張ってチーズバーガーにしよ
10円しか違わんが
349やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 05:02:21.94 ID:n+XIbvTF
>>347
それやめてほしいな
ストラップの時も袋が透明になったりして、集める楽しさが皆無になった
350やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 05:30:05.18 ID:GQEaviSS
350!
351やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 06:27:15.30 ID:ERCovbIX
ランチタイム復活してくれ。昼マックやだ。
352やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 07:40:59.24 ID:a43hhus8
グラスに興味わきませんね?
値引き合戦の牛丼屋3店舗回れる価格ですし。もっと目を引く企画してもらいたいですね。
353やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 08:35:43.70 ID:C6TVXS5s
発見!
ほっとcoffeeって、フタ全開けて飲まないの?
世界の小窓から、チビチビ飲むのが、オシャレなのか?

こぼれてきそうで怖い(^^;)
354やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 08:39:27.15 ID:qxyyJx07
発見の意味がわからん

ちなみにフタ取って飲む派 ノ
355やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 09:32:20.87 ID:p0Fiyh3V
LLセットってマックポークとかでも可能?
正直バーガー要らんのだがセットじゃないと駄目っぽいし…
356やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 09:54:28.11 ID:CJscWAou
Wクォパン以外は無理
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/20(金) 09:58:51.56 ID:pwKfOuvN
>>353
フタ付きで飲んでやけどしたから取ってから飲んでる
つーか、熱いのは中身の量分からないと怖くねぇか?
358やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 11:14:13.46 ID:kepK4l20
蓋無しで置いてて倒した時の被害が最悪だったから、それ以来蓋付きで飲んでるw
359やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 11:20:11.37 ID:WIv6jwnB
>>353
紙コップの縦の継ぎ目のところに
ちょうど飲み口が来るとスキマからこぼれることがある
反対側にしておけばまず大丈夫かと

冷めにくくていいよ
360やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 17:32:45.00 ID:C6TVXS5s
確かにあの小窓あるのは知ってたが、
謎でした。
361やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 17:37:14.79 ID:IaycW+Nb
お代わりの時も外すから必要ないというか無駄だとは思う。
マクド自体環境に悪い代表だけどw
362やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 18:13:18.51 ID:YgLtLhw8
あのふたは真正面から見ると豚っ鼻の人に見える
363やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 18:23:01.06 ID:+tVn9ENM
グラス3種類揃ったが、やっぱディープブルーが一番イイね
364やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 18:47:10.48 ID:cc60pqCF
>>346
欲しい色無かったら普通のセット
有ったらLLセットで頼む
365やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 18:48:52.74 ID:WIv6jwnB
今回はグラスの色って箱の底に書いてないね
一個もらってきて、箱の上がグリーンでグラスがグリーンだったけど
もしかして箱の上面の色がグラスの色?たまたま?
366やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 18:55:50.11 ID:cc60pqCF
>>365
ν速で聞いてきた
箱の上の色が中身の色
367やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 19:06:26.33 ID:C6TVXS5s
エッやっぱり、小窓派って

少ないのか?
思わず周りを見渡してもた。
二人発見!
ほっとcoffeeどうやって飲む?話。
368やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 19:09:49.88 ID:nCRlGx84
俺もフタ付けたまま小窓から飲んでるよ
369やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 19:12:41.60 ID:cc60pqCF
>>367
車乗ってて小窓から飲もうとしたら微妙にズレてて
こぼしたからそれ以来外して飲んでる
370やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 19:12:44.72 ID:dXYgCbYC
俺は紙コップの真横に気合でストロー挿してじょうろみたいにして飲んでる
371やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 19:16:57.21 ID:THbUgQQ3
小窓からホットコーヒー飲むのは流量の調整が難しい
一回やけどしてからはずして飲んでる
372やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 19:31:00.29 ID:wmyIK5G+
店内では外して飲むし、外では小窓から飲むのがデフォだろ
373やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 19:36:07.68 ID:xjcQX3qf
グラスは箱に色が分かるようになってるからセットを三個一緒に頼めば店員が三種類に分けてくれる
374やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 20:02:08.57 ID:YyvdjvA9
グラスでもっと賑わってるかと思ったのに…
ところでグラスのサイズは350ミリリットルの缶と同じ大きさなの?
375やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 20:09:44.03 ID:tmfjcZrM
LL買ってグラスget
飲みにくいし洗いにくいぞふざくんな!
それにしても日本は缶グラス遅かったなー
まあ記念ということで満足した
じゃあの
376やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 20:29:18.12 ID:oH3auuJ1
>>374
こっちは重複スレだからね

マクドナルド 総合スレ 184
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1305861963/

あとグラス専用スレもあったみたい
もう埋まったようだが
377やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 20:34:07.75 ID:Wy3ZmxaE
>>370
ジャージャー口に注ぎ込むところを想像した
378やめられない名無しさん:2011/05/20(金) 23:28:51.46 ID:n4E73BvU
気にしないwww
統一したらスレの流れ早すぎて着いていけましぇん

常駐してるやつはいいんだろうがね
379やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 00:01:26.23 ID:/+MCkvys
ポテトLきついお
380やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 02:14:37.53 ID:glM1bWCo
>>374
前回の時から不思議だったけど、そんなにグラス欲しい?
LLセットにしないと駄目だし、全く魅力感じない
グラスが好きなの?
タダで貰えるから嬉しいの?
381やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 02:45:12.41 ID:Q7amzbFF
>>380
はい。
382やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 02:52:59.11 ID:1URvWo/p
>>380
使わないけど集めちゃうんだよなー
383やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 04:18:28.19 ID:dkz5racb
100円で売ってたら買わないけど、おまけだとなぜか欲しくなる。
なんでだろ。セットにすると割高なのにな
384やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 06:28:22.10 ID:JxZxBXbY
それはね、ガキだからでしょ。
ほら、店頭にハッピーセットのグッズをねだるガキのように
385やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 10:18:27.92 ID:/GjN8IEO
俺は100円で売ってたら買うけどな
むしろそっちの方がありがたい
386やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 10:51:37.75 ID:JDEk2kDF
>>384
何万・何十万出してフィギュア等のオタグッズ買い漁ってる馬鹿よりマシだけどな
387やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 15:41:30.60 ID:sOzS7np+
ポテトLきつすぎワロタ
店員がバーガー待たせたからか増量サービスきたわぁ
388やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 17:41:45.62 ID:Q7amzbFF
>>384
男はコレクター好きなガキが多いよね
389やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 18:44:35.55 ID:mLJCLIKE
でもポテトって昼間なのに、居酒屋価格だよな
390やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 18:46:52.37 ID:pryVwSsq
関西空港店復活記念age
391やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 19:25:35.42 ID:pve66V1o
アディダス問題起こすような女が男性様をガキ呼ばわり
まったくもって失笑もんですなあ
392やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 19:40:57.42 ID:sdHSBOKl
>>306マックカード500円分⇒485円で金券屋で買えるお。オヌヌメ
お釣りも現金だお
393やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 19:55:42.55 ID:zuNsduOn
>>388
日本語書けよ
394やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 20:01:31.07 ID:86tgGujC
>>393
日本語だろ
勉強して来いチョン公
395やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 20:04:53.38 ID:hsdTUWJC
今日LL買ったけどポテト半分くらいしか入ってなかったなぁ…
持ち帰って食べようとしたときのあの何とも言えない感じがやだなぁ
396やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 20:05:20.51 ID:hsdTUWJC
今日LL買ったけどポテト半分くらいしか入ってなかったなぁ…
持ち帰って食べようとしたときのあの何とも言えない感じがやだなぁ
397やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 20:05:45.28 ID:hsdTUWJC
無駄レスすまん
398やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 20:13:01.93 ID:MPlTtwVd
明日グラス買いに行こうと思うんだけど
なくなってたりする?
399やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 20:13:15.58 ID:sdHSBOKl
後で言うしか無いかな。レシート持って
400やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 21:18:11.05 ID:58Yn19pr
レジが人の良さそうなおばちゃんだったんで
「選べないのは分かってるんですけど、よかったら青以外でお願いします><」
ってお願いした
そしたらサラッっと青を出しやがった
俺の滑舌と言い方が悪かったな…
青が欲しいと思われたんだろう
401やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 21:43:00.64 ID:pphl4loE
>>400
m9(^Д^)プギャー
402やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 21:56:49.01 ID:syIdXnIl
もうグラスがなくなっているところがあるって本当か?

403やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 22:17:46.42 ID:/GjN8IEO
>>400
君の顔がもう少し韓流スター顔ならなぁ(´・ω・`)
404 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/21(土) 22:43:28.13 ID:OVIyMNMA
>>394
羊水ババア乙
405やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 23:01:07.63 ID:ZpZuLBft
おばちゃんもけっこう買いにきてるけどなグラス目当てに
家族で食べるために3セットとかさ
グラスはデザインが普通に可愛いと思うんだがなあ
406やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 23:03:47.04 ID:Nua5EwR6
確かにポテトの量少ないな
グラスは第一希望のグリーンがきたからよしとする
407やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 23:26:34.56 ID:33uuWHaJ
今回のグラス、あたしからすれば形が下品。
408やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 23:30:31.48 ID:uqhd09++
男性器の皮部分にそっくりだよな
409やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 23:41:12.09 ID:veII/iB+
>>400
おまえ、ドM顔してそうだな
おまえ、ドM顔してそうだな
410やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 23:49:49.25 ID:kLsdituS
田端店の小林さんマジ天使。ペロペロ。
411やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 00:07:59.64 ID:x0YhAaEy
ドリンクLは腹に堪えるなぁ
412やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 00:24:31.19 ID:oIZdGITz
気がついたらもう1ヶ月以上行ってない
413やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 01:06:45.00 ID:vRQquU3+
マクドナルドって30代半ばから上の年齢層の客って居ないよね
ギリギリ幼児連れの親まで


何でかな?
414やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 01:10:29.21 ID:Rk9gj9W1
ハゲしい思い込み
415やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 01:43:43.25 ID:cPx8xGnB
>>413
場所による
競馬場の近くのマックはおっさんしかいないし
416ロザリー ◆clEmatisZQ :2011/05/22(日) 01:45:55.57 ID:V/SmU1B4
>>400
嫌がらせじゃない?
417やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 07:47:41.74 ID:E3p+De6u
>>413の住まいは
最近までマックのなかった山形とかド田舎なんだろ
普通の都市なら30年前くらいから中高生に馴染んでたから
いい年になったおっさん達も気にせず来てるよ
418やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 07:57:55.89 ID:Q6W8/wTa
旭川田舎だけど普通に30代おっさん来てるぞ
419やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 08:37:28.62 ID:9hOKtaNK
>>413
こっちはに30〜40代はもちろん
あとリタイヤしたと思われる60歳以上の人達も
子供連れではなく普通に来てるよ。
ただ、スーパー系に入っている店舗では30代以上に見える人は
子供連れしか見ないような気がする。
420やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 09:28:34.09 ID:cQ0KO3bu
ウチの近所の店は60代以上もいっぱいいたけど潰れた
421やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 09:30:18.74 ID:s+G2gi+m
>>390
関西国際空港が開港から約16年の間、多くのお客様にご利用いただいた「マクドナルド」。2010年3月の閉店、旅客ターミナルビル2階に再出店いたします。早朝・深夜のお客様にもご利用いただけるよう、24時間営業を予定。
■マクドナルドの出店について店名
マクドナルド関西国際空港店
開業時期2011年10月末(予定)
場所 旅客ターミナルビル2階
これの事?
422やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 09:31:04.11 ID:vRQquU3+
>>417
名古屋だが若者しかいないな

ある程度歳いくと
子連れじゃない限り貧乏臭くて行けないだろ?w
油が悪そうだし大味だし
423やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 09:54:43.74 ID:wQ479mQI
コークグラス品切れなんてまだないですよね?
424やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 10:13:14.74 ID:Os+Z5CrQ
巣鴨のマックは老人だらけだった
425やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 10:15:15.18 ID:pyW6ybTC
>>422
うちの方も60代以上が来ているけど、飲み物しか注文してないような。
食べ物を注文しているのは、朝マック時間帯しか見ないよ。
426やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 10:15:50.53 ID:YlmKtm0Z
巣鴨は老人しか住んでない
427やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 10:19:54.80 ID:NPoz4E8I
緑>黒>>>>>>>>>>>濃青

優先順位はこれだろうな
ダークブルーはマジで問題外
428やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 11:30:19.51 ID:yVoz2yvp
429 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/22(日) 11:46:10.57 ID:5u2+zGjE
グレーいらないかな〜
どうするか迷ってる。こんなことなら3つ頼んでおくべきだったか
馬鹿だった。前に並んでた人達や俺も被らないようにしてたし
430やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 12:27:12.54 ID:Xuz8RiwT
>>426
巣鴨に住むのは若い人が多いよ
431やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 13:25:14.98 ID:lXphFafz
時間的に今はあのババア居ないだろうけど
今度こそ事情を理解してもらって緑か灰を貰ってくる
つーか2セット買って両方もらってこようかな…
もうこれ以上傷つきたくない
432やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 15:13:53.60 ID:nIp83uzw
関東はもはや人自体が放射性物質

トンキン033
トンキニウム111
433 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/22(日) 15:24:23.60 ID:fY6W7MVU
大阪民国きたー
434やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 15:45:39.42 ID:1jax4Q0W
マクドでLLセットとアプルパイを頼んだつもりだったが何故かポークバーガーがはいってた
発音悪かったかな 旨かったので許す
グラスはグレーだった 緑が良かったかな
435やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 16:27:45.10 ID:l0YmHZjD
むちゃくちゃなクレーマーでなくて>>434みたいな人に欲しいものが渡ればいいのに
436やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 19:21:14.59 ID:/Ox37QLf
あのグラス、花瓶にしかならんやろ〜(^^;)しかも一個なら

君らの花飾る姿に、笑(((((((^^;)寒気してきた
437やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 21:31:38.57 ID:lXphFafz
グレーゲットできた!よかった!
しかしなんであんな狭い厨房に20人も店員が居るんだ
普段行かないからシステムが謎すぎる
438やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 22:02:31.10 ID:TOM4R6Jn
>>437
休日のお昼時なら

・バンズをトーストする人×2
・バンズにソースとかオニオンとか載せる人×2
・肉乗せて包む人×2
・肉焼く人
・揚げ物作る人
・ポテト作る人
・ドリンク作る人×2
・フルーリー作る人
・カウンター×3
・カウンターの商品取り揃える人×2
・ドライブスルーのお会計する人
・ドライブスルーの商品取り揃える人
・ドライブスルーの取り揃えが合ってるか確かめる人
・ドライブスルーの商品渡す人
・マネージャー


とかだからわりといっぱい人はいるんだよ
439やめられない名無しさん:2011/05/22(日) 22:50:29.11 ID:WLsCFubH
厨房丸見えだから下手な行動できないんだよな。ゴキブリ退治とか。
440やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 01:02:07.11 ID:8TqapoyP
>>413
ババア単品とか結構見かけるよ@都内
441やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 13:19:20.18 ID:NOcPkeqr
>>433
すまんな豚菌人
おれも豚菌人だ。
いっしょにピカろうぜw
442やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 13:30:28.21 ID:lsQuF9Au
お前だけ
443 【東電 73.3 %】 :2011/05/23(月) 13:39:01.83 ID:7NADyf/V
なんだよう〜

自分は濃い青欲しいのに灰ばっか連続確率変動かって位続くよう〜

マック得意じゃなくて腹下しながら買ってるのに頼むよドナルドェ…

444やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 13:57:04.90 ID:w2b5HbR2
3回くらい被ったら欲しい色言えばいいのに
445やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 14:10:13.07 ID:YOLHpsh9
>>443
そんなムリしてまで欲しいとかキチガイ過ぎる
446やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 16:06:24.65 ID:Pt4BAio7
最近潰れすぎ。
新宿で3店舗きえたぞ
447やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 16:21:04.86 ID:ZPzzyKzE
平日の15時ごろなのに店員の数が少なくパニクッてたので
買わないで帰った、注文前に待っててまで食いたいと思わない。
448やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 20:40:55.17 ID:2FOumakr
ケチャップってもらえるん?
バーベキューソースとかってのも無かったっけ?
チキンナゲットじゃないとダメなのかい
449やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 20:47:54.40 ID:FwZAyqyQ
チーズバーガー頼んで「ケチャップ多めでお願いします」って言ったら
普通に断られたんだけど何だったんだろう
450やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 20:51:53.35 ID:G0rbePK3
>>448
ケチャップはポテト用、これは無料
>>449
増やすのはダメ
減らす(抜く)のはできる
451やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 21:41:19.46 ID:FwZAyqyQ
>>450
ケチャップ多めにできるってテレビでやってたからそう頼んだんだが…
452やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 22:04:37.63 ID:xVHghI5h
なんだかんだ言ってもメガマック好きだわー

このチープさの延長上でバランスを保ってるところが実に良いw

実際の値段はともかくwww
453やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 22:11:13.29 ID:uX/LbnRa
いまのキャンペーン中のグラスの箱の上の色がグラスの色ですか?
454やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 22:37:39.22 ID:AD70Fpld
イエスだ
誰かが三種類のグラスと箱を並べた写真を貼ってたが、上蓋の色が対応してた
455やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 22:48:50.15 ID:mFhny/i3
>>451それマックじゃないんじゃね?
そのTVは見てないから知らんがマックで増やせるのはポテトの塩多めだけだったと思う
456やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 23:04:54.65 ID:kJDtlno4
あのグラスは今までの形と違って底まで洗いやすい。
それだけでももらってよかったと思うよ。
あと、意外にガラスの厚みがあるのもうれしい。
457やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 23:06:51.26 ID:1oUjjRj4
どうせ、ペン立てになってるくせに
458やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 23:22:13.31 ID:uX/LbnRa
>>454
やっぱりw
家の近くの店舗は青しか出さないんだけど
459やめられない名無しさん:2011/05/23(月) 23:51:16.15 ID:9WK26oQW
マック裏めぬー

水 無料
ホットコーヒーおかわり 無料
ケチャップ 無料(要ポテト購入)
460やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 02:59:53.50 ID:Mih3LhCJ
今度からケチャップ貰おうと思う
461やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 07:57:09.14 ID:7svXg4Jh
>>459
お冷や貰えたのか〜
氷は入ってるよね?
462やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 08:37:13.20 ID:FEnxW/in
>>461
ドリンク用の氷入れたカップにお湯を注ぐ
463やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 09:16:28.76 ID:QueUlP5y
>>443
持ってる色が出てきたら
「もう持ってるのでよければ他の色と変えて欲しいんですけど…」ってこっそり言えば変えてもらえるよ
店員がよほどクソじゃない限りは
464やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 09:37:08.12 ID:7svXg4Jh
>>462
意味がわからない
ホラ吹き?
普通冷水だろ
465やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 10:59:45.65 ID:GsDlP5Ku
ケチャップで粘るのは無理だわw
水も何か買わないともらえないし

まあ100円ドリンクで5時間粘るのが賢い利用法だろう
466やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 15:31:32.48 ID:uFJsEChF
>>463
オレンジジュースサーバーのとこの冷水
基本は氷入れてくれるけどSカップなので氷入りだと水
少ないけどね
467やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 15:50:51.44 ID:dSgb0ijq
飯時でもないのにマックにいるサラリーマンって何してるの?
468やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 16:21:32.91 ID:oiP8P1Y6
営業の成績の悪いサボリーマン
469やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 16:30:44.27 ID:Mxp8zcdU
マックで水頼むと絶対黒い小さな繊維が1つか2つ入ってるw
470やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 16:44:19.40 ID:R7Cry61+
マックの携帯クーポンってもう糞みたなのしかないね
471やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 16:46:54.79 ID:sD4CySVc
マクドナルドのチキンフィレオのチキンは皮つきですか??
チキン好きなのですが、どうしても皮が食べられないんです・・。
472やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 16:48:04.11 ID:+RgUEdQG
さっきマックのhp見たらコカコのグラスくれるって書いてあったから
早速母ちゃんに買ってきてもらったらまぁビックリ
飲み口のとこまで缶仕様になってて洗いずらい飲みづらいで本当に最悪
飲む部分は普通のコップ仕様で良かったろ マックは馬鹿すぎる
473やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 17:34:18.73 ID:FEnxW/in
>>464
何の意味が分からないのか分からない
それで冷水になるじゃないか

水頼んだら店員がほかの人に聞いてたけど
「アイスコーヒーの要領で氷敷き詰めてホットティー用のお湯そそいで」
って言ってたぞ
474やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 18:13:52.39 ID:cpbCsOIk
>>471
皮なしだよ
475やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 18:41:09.27 ID:GXKmPmWa
フルーリーの入れ物小さくなったな・・・

ふるりれろー
476やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 19:27:49.10 ID:cTNKyPxF
>>471
チキンフィレオはムネ肉
皮ナシ
アイコンチキンスナックやソルト&レモンはモモ肉で皮アリ

皮好きなんでチキンフィレオは物足りない
477やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 19:28:52.25 ID:aZCX8PAq
皮あまってる
478やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 19:52:39.87 ID:mDwHFwGG
手術しろ
479やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 20:41:27.85 ID:82MnIyiE
皮余ってない日本人の方が少ないだろ。
みんなルーズソックス状態。
480やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 21:59:56.91 ID:gr/bkd/0
なんの話だよ
481やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 22:23:19.56 ID:WicvXzLU
とりかわの美味い店にハズレなし
482やめられない名無しさん:2011/05/24(火) 22:31:09.75 ID:4paC6IRa
鶏肉の話に決まってるだろ
4834thグラスコレクショニア:2011/05/25(水) 00:55:18.91 ID:jNDv+Kiy
2008年、2009、年、2010年と ずっと、

LLセットを店内で食べるとき、500mLのジュースを
こっそり持ち込んで、一緒に飲食してた。

ところが、今回は、500mLのジュースが結構余っちゃうんだよね。
下手したら、全然飲まないにょ・・・。^^;

ってことは、ポテトLの量減ったのか・・・。 -_-メ
値下げしないなんて、詐欺だよね。


484やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 01:42:28.11 ID:o3ayVeLT
え?セットにジュース付いてるのに、さらに500ml飲むの?
4854thグラスコレクショニア:2011/05/25(水) 02:01:57.33 ID:jNDv+Kiy
うん飲む。^^;


前回までは、ポテトLLって、てんこ盛りだったじゃん。^^;
それでね…^^;
486やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 02:42:21.08 ID:zD9hdXqA
俺も追加ドリンク持ち込みすることあるけど真夏限定だなあ
487やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 03:18:50.16 ID:tBs7wQRD
ttp://www.mcdonalds.com.hk/chinese/campaign/cokeglass/index.htm
香港マクドのグラスは若干色が違うんだな。
488やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 05:11:19.96 ID:TCq+FsBj
>>487
パープルいいなーこれ欲しい
489やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 08:16:54.02 ID:zmUdGQzO
レシート



ミズ     0円

 
490やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 11:02:38.41 ID:CuTc26UE
ミズオンリーなの?
491やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 11:07:29.08 ID:bk0ztQ/h
いつも行くマックでセット頼むと規定量入ってるの?ってぐらいスカスカなのに
別のマック行ったらタップリ(これが普通?)入っててそれだけで感激した
ほんとポテトの量はちゃんとしてほしい
492やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 11:22:23.95 ID:0Ck7GTBC
>>487
粉紅色をもらいに週末香港まで行ってくるか・・・
493やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 11:42:18.34 ID:s5Vv2c9N
>>473
ぬるいだろ。そんなの
飲食店のお冷やといったら普通は氷に冷水でキンキンに冷えたの出すだろ
常識的に考えて
494やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 11:49:17.90 ID:4wGcK99Y
>>485
>前回までは、ポテトLLって、てんこ盛りだったじゃん。^^;

たまに勘違いしてる人がいるけど、LLセットっていうのはポテトL+ドリンクLでLLって事だよ。
別にLLサイズのポテトが付いてくる訳じゃないから。
495やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 12:08:19.31 ID:XxJ2qEYw

うわっ・・・私のポテト、少なすぎ?

粉紅色、何かサツマイモのイメージ
496やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 12:45:12.74 ID:kbRiR+Ol
>>493
氷沢山入れれば冷たくなる。
信じられなかったらやってみ?
4974thグラスコレクショニア:2011/05/25(水) 13:14:03.66 ID:jNDv+Kiy
>>494

すみません。タイピングミスです^^;

ポテトは、Lサイズと認識しております。^^;

でも、去年と比べて減ったよね・・・。
498やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 14:29:01.59 ID:ZuZ8X/lf
店によって違うような>ポテトの量
繁華街は少なめで郊外のロードサイド店は繁華街よりは多いキガス
499やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 14:40:22.44 ID:nx2r3pnh
グラス欲しいんだけどどのLLセットが
一番旨いかな?
500やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 14:51:09.94 ID:dPALIhAR
↓ポテトについて

マクドナルドのポテトが規定量あるか量るスレ♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1296322895/
501やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 16:28:20.93 ID:+RF3yuJz
>>499
旨いかなんて人によって違うからな
安くしたいならハンバーガー、マックポーク、チーズバーガー
今週だとチキンフィレオは昼の時間帯で安くなるよ
502やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 16:51:37.09 ID:nwN4d/RE
青>緑>灰の順でキボンヌだったのに
グレーだた)`ε´(
ていうか、ビッグマックのLLセットって770円もするのね!
普段は全然マックに行かないから、思ったよりお高くてビックリしたお…………
さらに件のグラスも予想よりショボかったお…………
503やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 17:12:15.68 ID:O+INhnur
なんで携帯クーポンこんなに糞になったの?
504やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 19:34:56.16 ID:5JVV/j3Z
>>503
客が糞だから

>>501
店によってはランチを21時まで提供中
505やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 22:56:19.19 ID:CpKkhU1N
マックって安いイメージだったけど普通に高くないか?
506やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 22:59:42.03 ID:dPALIhAR
安さ比較

単品
マック>>>>ケンタ

100円マックという視点から見ると安い
セット
ケンタ>マック




味の比較
ケンタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マック

健康への影響比較
マック>ケンタ


507やめられない名無しさん:2011/05/25(水) 23:47:41.66 ID:iSNxQ6mt
>>501
安くなるのってLLセットにも適用されるんだっけ
508やめられない名無しさん:2011/05/26(木) 00:37:01.46 ID:rxtxK64c
マックのバリューセットは高いね。

なんか、ドコモのバリューコースと、auのフルサポートコースの
悪いところ取りしたみたいな感じ:バリューセット。


バリューという名前で客を呼び寄せ、(NTTドコモ)
どんどんお金を使わせる。(こっそりと・・・、auのどんどん新周波数へ切り替えを進める。みたいな)

509やめられない名無しさん:2011/05/26(木) 14:06:07.11 ID:oQqmzx+O
>>493
マックは水くれって言ったら氷は?って聞いてくるけど
薬の飲むために希望する人がいるから
510やめられない名無しさん:2011/05/26(木) 17:23:44.91 ID:GbGgSpFb
>>496
氷が溶けてなくなるだろ
すぐ温くなる
お前馬鹿じゃないの
511やめられない名無しさん:2011/05/26(木) 17:28:51.46 ID:GbGgSpFb
>>509
薬くらい氷関係ないだろ
レストランとかならお冷やでそのまま飲むだろうに
512やめられない名無しさん:2011/05/26(木) 17:53:23.49 ID:TmQYbDI9
>>510
お前アイスコーヒー作ったことないのか?
513やめられない名無しさん:2011/05/26(木) 20:33:19.49 ID:jz+HkQJP
薬飲む用だから、湯ざましをわざわざ用意してくれるマックに感謝しろよカスども
514やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 02:17:41.89 ID:4WLDM6Xn
>>483
きもいなこいつ
515やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 02:50:30.80 ID:J/2tnKd8
一度聞いてみろよ

水注文すると氷入れるか聞くのは何でですか?

って
516やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 03:17:55.91 ID:2VyRW5t5
グラス、確か前回このスレで「缶型のほうがいい」とかってレスがあったんだよね

ちゃんと見てるな担当乙
517やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 06:22:42.96 ID:22b0lBOB
>>515
氷入れると水少なくなるからじゃないの
入れなくても冷水だし
518やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 10:34:40.93 ID:zQahA1hI
>>516
じゃ次は250の細い缶がいい。
519やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 10:40:15.62 ID:JGny8bVv
>>518
さらに洗いにくいだろ
520やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 10:48:24.55 ID:FK+RyhDY
>>516
あぁ、次はペットボトル型だ
521やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 11:00:02.36 ID:vmh6kxqD
西船マックはさー
日雇い、風俗女、臭いルンペン、ニートばかりのゴミタメかよwww
522やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 12:20:25.60 ID:IPYXcdYN
シャカチキ頼んだらタダだったけど今はそうなの?
523やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 13:30:30.78 ID:ITFMKKYO
次は四角柱のコップ頼む
524やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 14:52:44.96 ID:phBn4wQZ
三角すいのコップの方がいい
525やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 15:11:58.83 ID:j7SO68Tp
マックシェイク ヨーグルト味(゚д゚)ウマー
526やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 17:28:19.28 ID:J27N0NPV
次回のグラスはぜひぜひ、取っ手の付いたちょっとスリムなジョッキ型でお願いします〜
527やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 17:38:13.62 ID:Pn7YLWdc
ミニストップのXフライドポテト100円祭りに参加してくるぜ(・∀・)
528やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 18:01:59.31 ID:b3l6CwFP
濃い青当たったぜ
いえーい
529やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 18:54:55.41 ID:4vZM1FLa
今から、25年ほど前に出た、

マックシェイクの青りんご、おいしかった・・・。

ソルト&レモンがレギュラーなのが納得いかない。
530やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 19:09:44.30 ID:KVT0H8N7
ちょっと聞いてもいいか?

マックってテイクアウトで買った商品〔ガムシロ〕入れ忘れたら届けにくるよな?
531やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 19:14:51.95 ID:JZIrQmlb
ガムシロくらい家に有るだろ
532やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 19:15:57.39 ID:KVT0H8N7
>>531
家に有る無しは聞いていない
533やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 19:18:03.67 ID:+0xwrQRm
ご家庭にガムシロは無い!!
534やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 19:50:30.48 ID:n+ecC4XA
>>516
担当て日本人なの?
535やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 21:12:58.58 ID:7qxDEuM2
>>530
君のようなクズ客相手にして、マックも大変だ!
536やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 21:30:46.62 ID:neoQBhZm
メガマック食った
ビッグマックにバーグ2枚足しただけなのね
メガ名前負け
537やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 21:47:13.50 ID:EZjWaMaw
また青だクソ
538やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 21:50:31.25 ID:Ah7YJFQe
いつのまにかHPではグラスキャンペーン後半が5月下旬〜に変わってた。
おまいら集めすぎだろw
539やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 21:56:06.61 ID:6uJPHrx+
俺んちの近くのMacはレジ横に色別に少しづつ積んであって客が自由に選んでたよ
俺は全く興味ないから貰ってないけど
540やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 22:04:37.17 ID:ISHlAubL
さっきLLセット持ち帰りで頼んだら、
お盆にのせるは、飲み物Mにされるは、飲み物あふれるはで
腹立ったんだがそんな経験ある?
541やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 22:08:23.57 ID:pVUNn65m
稀によくある。
542やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 22:34:25.73 ID:z7VfX2rc
稀なのかよくあるのかとw お約束の突込みを
543やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 23:09:46.80 ID:LXViiooQ
次回は瓶型のコップにしてほしいなぁ
544やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 23:28:01.61 ID:n+ecC4XA
それ瓶だと思うの
545やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:37.53 ID:VAR6fzep
イラついたら帽子のツバんとこ、叩き上げたらええねん
546やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:54.54 ID:Mr5iHHgV
つぎはぜひマグカップで
547やめられない名無しさん:2011/05/27(金) 23:33:34.32 ID:Z8Xa1apO
そうだ韓国メニューがないんだ
548やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 00:38:13.80 ID:QuYjBPDt
今日LLセット買いに行ったら、後半のグラスだった。
グレー欲しかったんだけどなー。
ピンクだったよ。
549やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 00:44:35.48 ID:a8AbJLFg
土日でLLの最安を教えてください
バーガ、チーバ、ポーク?
550やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 00:48:19.20 ID:POA4isIS
好きなもの食えよwwww
551やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 00:57:52.23 ID:mHvo6hL9
バガーはコスパ悪い
テリバーLLがいい
552やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 04:32:49.80 ID:RNvb9VHs
>>547
ロッテリアにでも行ってろよ
553やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 10:13:10.25 ID:a8AbJLFg
>>551
テリバはクーポン?
ノーマルで買えば650円ぐらいするんちゃうの?
554やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 11:55:36.95 ID:7EfDa5H2
今のところ土日は純粋に安いLLクーポン無し
しかも、ランチみたいなキャンペーンも無し
したがって定価の中で一番安いハンバーガーLLセットが最安
555やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 14:00:44.78 ID:wqLjaFvY
前はコーラの1、5gにグラス付いてたんだけどな
今はやらないのかな
556やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 14:08:34.76 ID:ReTHO1D2
>>555
あったあったwwwマック関係ないけどなww
シンプルで使いやすかったな
557やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 16:30:51.33 ID:hrjVJEdh
ちっこい透明のコップか
5584thグラスコレクショニア:2011/05/28(土) 21:10:34.46 ID:c/hDO2jH
今日LLセット買いに行ったら、ダークグレーだった。
4個目・・・。

ダークブルーはまだ1個・・・。orz

559やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 22:10:13.86 ID:KiMy9eBo
だから希望いえよww

何でそんな受け身なの?
560やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 22:23:56.93 ID:lqOieBMM
どっかで見たコピペだけど「色は基本的に選べませんが、お客様が変えて欲しいと
おっしゃったら笑顔で対応してあげましょう」ってマニュアルにあるらしいぞ
そんなに頻繁に買ってんなら欲しい色言ってみろよ
561やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 22:25:46.34 ID:QPyOjEmp
僕の欲しいのは店員さんです
562やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 22:26:36.66 ID:irp7HOSW
今穿いてる色で頼むw
563やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 22:34:12.91 ID:Uf19vNUp
>>562
それ言ったら
「今日は穿いてないのでグラスなしですね」
って言われて貰えなかったぜ
本気なのか、そんなこと言ったから怒っちゃったのか分かんないけど
564やめられない名無しさん:2011/05/28(土) 23:29:35.69 ID:e9WDq23h
>>527
ポテトだけ食べたかったから買ってきた
ケチャップはデフォで付いてくるんだな
ポテトの形があれなんで、ケチャップがえらい付いてくるからしょっぱかった
565やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 03:42:34.96 ID:Lr8YRxVE
色指定したら指定できませんって軽くあしらわれた訳だが
566やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 03:46:37.11 ID:sDM0qNhH
それが普通
指定できたらラッキー
567やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 06:24:14.56 ID:bUmhsC5y
ノ おいっす!
568やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 06:44:39.49 ID:WQIf6e9o
後半が5月下旬って、もう5月は3日しかないぞ
569やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 07:12:30.15 ID:GIjCr7m9
>>561-563
深夜3時にマックに行ったんだ。
ドアを開けた瞬間から、もう何か異様な感じは判った。
カウンター前へ行くと、妙に艷っぽい女店員が3人も詰め寄ってきた。
1人は注文に対応、もう1人は品出し、そしてもう1人は延々と強烈なスマイルを続けてこっちを睨んでいる。
なんかもう逃げられないことだけは判った。
適当なセットを頼んだんだが、ドリンクに差し掛かると突然猛烈な勢いでホットティーを勧めてきた。
スマイルの形相が凄い。品出ししてた奴まで手を止めてホットティーを勧めてくる。
断ったら殺されそうな雰囲気だったので、俺は渋々ホットティーに決めた。
すると、何を思ったのかスマイルがおもむろに下着を脱ぎ始めた。
俺は、有頂天ホテルで佐藤浩市の顔剥ぎに唖然としていた香川照之の如く表情が固まった。
やっと押し出すような声で「あんたなにしてんの」と尋ねると「ティーバックをお出ししています」とスマイル。
『………………濁点抜けてるよ』と心で呟いたが声が出なかった。
見ると、お湯がみるみる茶色に染まっていくではないか。いったい何がドリップされてるんだよ。
「ミルクとレモンはいかがいたしましょう?」という声にハッと我に返った俺は「結構!」と、用意が整ったトレイを持って踵を返そうとしたが振り返って、
「客が女だったらどうするつもりだったんだ?」と質問を投げつけると、女らは無言で退き、奥から肉を焼いていたガチムチマッチョが出てきてスマイルをくれた。
俺はすごすごとカウンターを去り、できるだけカウンターから離れた薄暗い角の席に座った。
スマイルがこちらを見ている。
俺は黙々とバーガーとポテトを食った。
こちらを見ているスマイルの数が増えている。
俺は背中を丸めてドリンクのストローに口をつけた瞬間に激しい嘔吐感に襲われたがどうにか耐える。
スマイルが4つこちらを見ている。
ものの3分と経たずに必死に食い終えた俺は、できるだけ音を立てないように席を立ちダストボックスに行くと、身体をブラインドにしてホットティー丸々一杯を飲み残し穴に素早く流し込んだ。
物凄い視線が背中に次々と突き刺さる。
何か叫び声が聞こえたような気がしたが、俺は振り返らずに店を出た。そして逃げるように家へと走り帰った。
570fushianasan:2011/05/29(日) 08:04:54.75 ID:ByhlH1bj
そういうの面白いの?
571やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 11:13:31.84 ID:w4+1y/Gh
はいてない場合は、クリア色ではないかと真剣に考えた。

2弾は、ピンクとクリアがほしいな。
572やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 11:55:23.92 ID:+Vrehjxk
君の乳首色のグラスください
573やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 12:07:33.07 ID:WT505Yk/
「あいにく黒はございません」
574やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 12:16:44.38 ID:39kl7JYT
>>571
クリアはスケパン
575やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 16:19:22.70 ID:Lr8YRxVE
去年も同じようなコークグラスのキャンペーンあったの?
その時の画像あればプリーズ。
576やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 16:20:29.71 ID:bFz6ZgmU
>>575
ヤフオクで、コークグラスで検索すれば去年のいっぱい出てくるだろ
577やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 17:43:29.35 ID:sqtvG1Lg
ドライブスルーでメガマック買って、家で開けたらつぶれていた。
これで2回目。
578やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 17:45:12.49 ID:KFSd2keN
>>577
食べやすくなっていいだろう?
579やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 18:01:11.84 ID:sqtvG1Lg
>>578
凡。 ┐(´_ゝ`)┌
580やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 18:28:40.87 ID:npDsRR3B
今日LLセット買ったら、もう後半のピンクもらった。
581やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 18:35:02.82 ID:DDoVlmAe
来週のランチLLセットは何なのかな
582やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 20:18:06.70 ID:AAU/ZQKK
おそらく、ダブチ→フィッシュ→てりやき→チキンでローテーション
583やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 21:06:56.37 ID:rgx2W4Nu
赤出ねぇ・・・
584やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 21:22:56.98 ID:6ELyFWT1
もう後半戦?
嘘だろ?
6月からじゃなかったのかよ
まだ緑欲しかったのにもう無理?
585やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 21:29:51.40 ID:oNirw0C2
【東電犯罪】福島県浪江町の放射能「耳なしウサギ」は本当にいた【ただちに奇形】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306652812/l50
586やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 21:41:49.92 ID:vMCwsmrn
なんでベーレタのランチ無いのさ
587やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 22:08:16.37 ID:ryrd6ivb
善意で希望の色を出していてはマニュアル通りの対応をしている社員の方が痛い目をみるよな…
588やめられない名無しさん:2011/05/29(日) 22:09:54.48 ID:DDoVlmAe
>>582
ありがと てことはダブチ?好きだから嬉しいや
589やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 00:13:10.96 ID:2HwiIPhA
本当に欲しい色があるならセット三つを一緒に頼めば三種類の色で貰えるぞ
下手にセット一つを何回かに分けて運に任せるよりよっぽど確実で金も掛からない
590やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 00:23:06.38 ID:n8Hro7Q5
>>565
今んとこ何処で買っても選ばしてくれるけどね
よっぽど嫌な言い方してるんじゃないの
591やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 08:59:17.24 ID:+cMyHOZ8
色ネタばかりだな。
そのグラス、よく100均で売ってる缶用フタ(保存用?)使えるか?

お試しレポよろしくぅ〜

フタ付けると便利そうな・・・・
592やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 09:13:14.68 ID:nzkAvMdU
>>591
そういうのは自分でやったらどうなの、と
多分乗ってくれるような奇特な奴は居ないんじゃないかと
593やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 09:31:39.11 ID:35Qg0hr9
594やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 12:36:33.26 ID:QYs9G1pa
マクドナルド最近コーヒーケチってね?
注文するとカップに半分チョイって事がしばしばあるんだ
しかもカップは広口だろ?
2店舗でそうだったから上から指示だろうな
アイスだと、やたら氷多いしドライブスルーなら自販機がマシだな
595やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 17:52:31.90 ID:3VM9XG2I
>>565
マニュアルでは、色は指定出来ませんが
客様が変えて欲しいと言う場合は、笑顔で対応しましょうってなってるよ
変えて欲しいって言えばってことだから、最初から緑くださいとかはダメってこと
箱のフタ見て受け取る前に他のにして貰えませんか?この前も同じ色だったんですって言えば
変えてくれる可能性高い
596やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 18:18:34.95 ID:GV5jmFB9
モスバーガーがJAL国際線の機内食になったというのに
原田ときたら(´Д`)
597やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 18:45:58.88 ID:8fxmPZUQ
機内食でハンバーガー食いたくねーよ
598やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 20:43:41.53 ID:L2FIb8tj
近所のマック、前半は向こうから希望色聞かれた。
後半は聞かれなかったけど、試しに希望言ったらおkだったよ
599やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 20:47:50.81 ID:3SM31DAO
やっぱ前半戦終わってた
とりあえず透明もらってきた
太る
600やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 21:09:13.45 ID:4jLkL7PW
>>594
アイスなら氷少なめで
と言うのが良い

こっちのマックは量普通だから、
店によるのかも
601やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 22:04:29.40 ID:D1GtEICI
腐ったポテト入れてんじゃねぇぞ(#゚Д゚)ゴラァ!!
602やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 22:17:37.26 ID:JfVN3Sws
マックランチのダブルチーズバーガーセット390円
ポテトSジュースSをLに変えたらおいくら万円になりますか?
MからLはジュースが20円アップ
ポテトが40円アップだよね? ちなみに東京です
603やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 22:54:24.36 ID:K4A5Qk1U
>>602
+160円の550円だった
604やめられない名無しさん:2011/05/30(月) 23:34:48.98 ID:JfVN3Sws
おお、サンクス通常時は680円かな
チーズバーガー、マックポークと同じ値段になるのね
6月入ったら速攻コップもらいに行くわ
605やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 01:14:30.63 ID:THvHakSz
>>600
氷は食い終わった後に口内をリフレッシュさせるのに一役買う
606やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 13:57:35.32 ID:KJQ8rceN
グラス捌きたいのは分かるがセットを頼むと何でも「L」と解釈するのはやめてくれ
グラスなんてゴミ要らんし
607やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 14:02:35.74 ID:YYNSM0hG
マックって自分に何が求められてるのか良くわかってないよね
マックグランとかマックカフェとか、たまに気が狂ったような路線行くし
例の高級路線店舗なんか、あんなとこ行くなら他のコーヒーチェーンでも行くわ
608やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 14:34:07.03 ID:1ohXffoR
グラス選ばせてくれるならLLセット買ってもいいんだがなぁ。
ちょっと工夫しないと駄目だから面倒でメガマック単品買った。

紙包みだから段数あるのに食べやすかった。
609やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 16:23:04.05 ID:YYNSM0hG
ハンバーガーのLLセットって都内だといくらっすか?
つまり都内で最安グラスセット
610やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 16:39:12.63 ID:VO4NM0rx
>>608
週末限定で選択可能な店舗あるよ。

今日はダブチSセットを注文、
店員にLセットにするとグラスがつきます。
と言われ、Lに変更。
でグラス断ってきた。
611やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 16:44:24.58 ID:9Hj19LPz
>>591
マルチめ、自分でやれっての
そもそもコップ持ってないなら関係ないだろ
612やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 17:33:56.95 ID:THvHakSz
>>607
マックグランって何?
マックカフェはイラネ
613やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 18:22:14.27 ID:YYNSM0hG
>>612
数年前にそういうのがあったんだよ
突然気が触れたような高級路線で誰も付いてこなかったけどな
614やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 18:32:03.58 ID:54RlyfWH
>>607
マックグラン懐かしすぎるw
確かにマックは世間から何が求められてるか分かってないところあるな。
マックでフレッシュな野菜がどうこう言われても、信用できないし。

Wikipediaで過去の限定商品見てたら牛鍋パンの名前が。
あれなんか異常にうまかった記憶がある。
615やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 18:38:55.23 ID:YYNSM0hG
>>614
今のお客はマックに限らず、どこの外食も信用していないよ。
大3枚切っても昼飯も食えないような高級料亭で残りもん出されても
「アタマが真っ白って言いなさい!」とか言われんのが関の山だもんw
真っ白なのはババアの白髪だっつのw

マックグラン、懐かしいって言うけどせいぜい5〜6年前だぜ?
616やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 19:03:31.26 ID:BSVJPUa3
LLセットのドリンクでカフェラテM頼むとグラスは付きませんの一点張りされるのがうざい
617やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 19:17:35.11 ID:G6u5Dwkn
付くやろ
618やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 19:43:22.25 ID:eA1+JV/k
なんかLLセットはドリンクに縛りがあるらしくてコーヒー駄目オレンジJ駄目で途方にくれたよ
619やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 20:14:21.28 ID:THvHakSz
>>618
いや、確か……ミニッツメイドオレンジLでグラスもらったぞ俺
620やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 20:18:12.87 ID:kefjl7we
>>618
コーヒーはもともとMサイズまでしかないからしょうがないけど
ミニッツメイドのオレンジはいけるはずなんだけどなあ
公式にもLサイズドリンクで載ってるのに
621やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 20:20:29.85 ID:ONa3gV0j
今日の昼オレンジでグラス貰った
かわいそうだ
622やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 20:29:47.31 ID:aqEH64Kg
>>618
ミニッツメイドオレンジLなら貰えるはずだぞ
623やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 20:41:35.39 ID:XZa5InLG
>>616
カフェラテMでグラスもらったぞ
624やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 21:01:46.88 ID:eA1+JV/k
店によって違うのかも こんど別な店舗に行ってみるよ 
625やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 21:49:18.19 ID:eO9ItHkV
LLセットでカフェラテ選べますか?と聞いたら普通にMでグラスもらえたぞ
公式でも大丈夫っぽい事は書いてあるのに店によって違うのか
626やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 22:41:52.25 ID:Jnd4J6jn
メガマックあと2日っぽい
忘れずにもう一度食べとかないと
627やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 23:19:40.94 ID:skdAjhwO
メガマックって程じゃない
完全に名前負け
628やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 23:44:14.77 ID:uyNvfXhT
メガマックは早く終わって欲しい。
ビックマックで十分だし
629やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 23:51:49.46 ID:THvHakSz
>>620
食べたメニューコレクションの項目で未だに残ってるけどな
アイスコーヒーL
なんで消去更新しないんだろう
630やめられない名無しさん:2011/05/31(火) 23:58:47.91 ID:1P8j3Tby
メガ系がプッシュされはじめてマックから遠のいた
通常メニューのクーポンはよ

次のイタリアンチキンとかもマジ勘弁
631やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 00:12:57.30 ID:GdFaP+E1
なんでアイスコーヒーLなくなったのかな?
別にそんな高い物でもないし、あんまり出ないし
Lカップに入れて販売しちゃなんでいけないんだろ
株主に何回文句言われたことか、前はやってくれた!!てね
632やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 00:19:50.04 ID:zQTaSFVP
あの変なカフェラテ類のせいでアイスコーヒーLが無くなったのは納得いかないよな
あんな薬品臭いカフェラテいらねえからL戻せやってのが正直な感想
633やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 00:45:45.87 ID:GdFaP+E1
>>632
別にあの透明なのじゃなくて、Lだけ普通の白い紙コップのLに入れて販売すればいいだけなのにね
本当にわけわからん
634やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 02:01:38.05 ID:GOYQZIOM
ベーコンレタスバーガーに、なんでトマトを付けなくなったんだ!
635やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 02:13:55.50 ID:77dBp3B7
トマト付きメニューが対して好評じゃなかったから
その為にコストかけてトマトを仕入れる意味がないという判断
636やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 02:51:23.81 ID:B+q6KfAx
そんなにうまいもんじゃないけどあると便利だよね
ファーストフード界のコンビニ的な存在
おにぎりに120円出すよりはチーズバーガーのほうがいいな
637やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 05:12:44.16 ID:GYVsDu7S
メガグリドルまだ?
638やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 08:17:17.44 ID:RMHgEfNy
アイスコーヒーLはカフェ未実施店では販売している

トマトは衛生管理に手間が掛かるというのもあると思う
(切り口に雑菌が繁殖しやすいから)
639やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 08:35:27.77 ID:oZkzOoSY
アラサーの爺にはLLセットがきつい..
640やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 08:36:28.70 ID:nuhGVeRG
アラサーだけどLLなんて食べた日には一食抜いても体重が増加するわ
641やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 10:16:59.51 ID:awSRxzwt
メガLLセットにマックポークとチーズバーガーを追加
こんなの食ってるから太るんだろうな・・・
642やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 10:29:07.80 ID:zAtthgD3
>メガLLセットにマックポークとチーズバーガーを追加
>こんなの食ってるから太るんだろうな・・・

マクドナルドが原因じゃなく
それ以外の食べ物もマクドナルド並みに大量に
食べるてるんじゃ?


643やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 11:34:17.63 ID:qI75yp9b
てめえのだらしない食生活全てをマックのせいにすんな
644やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 12:23:00.32 ID:fKBEN6ab
三人分食ってるだろ…
645やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 17:02:00.13 ID:NW5T6I9b
ダブチのLL頼んだら
550円とられた。

おかしいかな
646やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 17:24:30.00 ID:ltOKe+mH
妥当
647やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 17:43:18.72 ID:3zuStLP+
チキンナゲット100円はいつですか?
648616:2011/06/01(水) 18:02:41.09 ID:RnBcPyCU
いや、カフェラテMでグラス付くで正解なんだ。公式にも書いてあるし
なのにそれを把握してない店員に当たると頑なに付けないと言い張る
めんどくさいからじゃあ付けなくていいですって言ったら結局店側のレシート?みたいなのにグラスって書いてあって、失礼しましたの一言で済まされたよ
649やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 19:20:32.74 ID:Y59KoJzu
なんで日本じゃドリンクおかわり自由にならんのだ
なあ
650やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 19:40:27.49 ID:77dBp3B7
一時、テストケースでドリンク飲み放題メニューやってる店なかったっけ?
やる意味がないって思われる利用の仕方したんだろ
651やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 19:58:50.72 ID:cJ+xvZwA
>>648
自分も最初のお店でそれやられたよ。すげー腹立つ対応された
待ってる間に携帯でサイトのキャンペーン概要見せたのにそれでも分かってくれなくて、
しまいにはこっちが我儘言ってカフェラテMサイズに変更頼んだみたいな感じに取られた。
「こういうのはこれっきりにして下さい」とか言われたからお客様センター?にクレーム入れたよ
652やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 20:37:06.02 ID:dXQV4Ynb
>>651
そういうときは即座に、しかも店員の目の前で、当該店員を名指しで本社に電話してクレーム
キャンペーン概要を本社側に確認しながら、間違ってるのはどっちでしょうかねえ?と本社に詰め寄る
653616:2011/06/01(水) 20:49:38.23 ID:tZmoNEne
>>651
仲間がいたか。あれめっちゃ腹立つよな
滅多にお店でイライラするとかないが、把握してない店員に限って始終すげー無愛想な態度
さすがにお客様センター行きだわ

思い出すだけで腹立たしいけどまあグラス全色揃ったからいいかな…
654やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 20:59:33.65 ID:cJ+xvZwA
>>653
思い出しても腹立ったから10日後にクレーム出したw
655やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 21:24:03.87 ID:HKzmDMeC
一番いらねークリアを2連続で出したババァ許すまじ
前の青の時も2連続で出しやがってぶちこむぞ
そして持ち帰る途中でドリンクが漏れて箱がびしゃびしゃじゃねーか
泣くぞ!
656やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 21:43:29.66 ID:cjMUytUE
これグラス無くなった日は恥ずかしいな
俺「バリューLL3つ〜以上で」
店員「グラスないお^^」
俺「・・・・マックポーク単品で以上」
657やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 22:13:35.13 ID:WMlb94s+
>>656
開口一番に「グラス在庫まだありますか?」って聞けば無問題。
658やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 22:32:49.42 ID:XtOTWxMh
客の側が「以上で」っていうのに違和感
古いのかもしれんが
659やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 22:43:56.55 ID:1+NoIBjA
>>656
レジの横にグラスの見本があるか確認して注文すればいい
660やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 22:52:51.68 ID:77dBp3B7
>>658
でもマクドナルドって店員によっては明らかにこちらが注文終わった感じ出してるのに
以上でよろしかったですか?ってなかなか聞いてこない奴多いから
俺も自分から、以上で、って言うようになったわ
661やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 22:57:14.15 ID:kblQR032
店によってモバイルポイントの電波に差があるのは何でだろ
ネットやりたいから利用する際、不便だよなあ
662やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 23:29:28.32 ID:3N4EsUYI
>>638
トマトはサルモネラ菌が検出されたことがある
だから扱いやめた
あと、注文が少なかった
663やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 23:33:18.03 ID:s/J0cbST
え、グラスもうなくなってんの?
664やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 23:56:41.56 ID:T4ryHq0J
都内だけど、なくなるどころかまだ前半残ってやがる
後半ほしいんだから早くなくなってくれ
665やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 00:36:08.27 ID:3E1J4wkG
>>660
マックでバイトしてる友人いわく、「以上ですか」って
言っちゃいけないとおしえられているらしいよ
666やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 00:44:44.87 ID:lbmv+JXN
>>660
なるほど
俺普通にくださいとかお願いしますとか付けるから
そういう経験はなかった
667やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 00:47:23.26 ID:bBw9Ttxq
>>665
だよね、必ず「他にご注文はございませんか」って聞かれる
668やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 06:28:44.47 ID:hizAzl0A
>>660
逆だろ。
俺はもっと注文したいのに、メニューのシェイクや100円メニューの書いている場所探そうとする時間もなく、
すぐに店員が以上でよろしいですかと言うから、いつももっと食べたいのになと、会計の時にさらに2〜3追加したいメニュー見つけてため息ついて、まあいいかって思ってる。
後で適当にコンビニやすき家牛丼とか寄るし。
669やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 09:22:53.84 ID:oDbFNvCH
食い過ぎだデブ
670やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 10:06:22.28 ID:Se7TkXYy
追加する時は「○○と、それと○○と、・・・」と
必ず「と」をつける。
そしたら注文する物ゆっくり選べれる。
671やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 10:29:51.00 ID:i3jRv3tK
「他にご注文はございませんか」って聞かれるのを待っていたらいきなり会計金額を言われて慌てて追加注文するときはある
672やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 10:39:20.58 ID:/v2Fyijh
頭で覚えられないやつはメモって渡せ
673やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 11:17:13.50 ID:4JWHYsRO
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1306980876251.jpg
さっき行って買ってきた
674やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 12:02:45.90 ID:WfkZFf0U
メガマック今日までだっけ?
675やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 12:13:48.99 ID:WPz+57w/
>>668
注文は15秒以内に受けろってうるさく言われてるの
決まって無くて悩んでる客にはおすすめメニューを勧める(サジェスト)
うるさい店だと、先制サジェストの徹底だよ
今だと、いらっしゃいます、コークグラス付きのLLセットはいかがでしょうか?を
まずお客が前に来たら言わなきゃいけない
676やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 12:24:03.59 ID:4ICMlPrE
>>675
その前にメニューをもっと見やすくして
店頭にも掲示しとけ
677 株価【E】 【東電 81.2 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:26:42.02 ID:7ApJV2MQ
人と話すのが苦手なの多いな。  
678やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 12:46:15.44 ID:YysGUzMx
苦手もあるが何か無駄と感じているのもある。

ピンク欲しいので言おうかなと思ったけど、
隠すように出されて持って帰ってきたらピンクだったから良かった。
もうこの店舗行かない。
679やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 12:55:39.71 ID:QcR/J+4F
>>676
メニューのチラシ貰え
カウンターで要求すればレギュラーメニューの小さなチラシを貰えるから
※朝マックは無理
でいつも持ち歩いとけ
マック行こうかな?と予感したらまずそれを見て先に目算を立てておけ
680やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 14:02:55.18 ID:5qVt1FwB
グラスって100円のハンバーガーをLLセットにしても貰えんの?
681やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 14:52:51.03 ID:eXCVHQ0u
貰えます
560円になります
682やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 15:50:07.55 ID:XSrMpCKW
マックランチのLセットなら550円
683やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 16:00:44.78 ID:KlXEw6Sh
☆☆最安値合戦?☆☆

うちセット+60円で、グラスプレゼントって出てたお。

684やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 16:50:43.50 ID:nS+/6IOM
>>675
いらっしゃいますーと初めからカマれたら吹いちゃうだろーがww
685やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 17:22:11.43 ID:XDCCtrEr
カウンターにあるメニューってもらえるの?
686やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 17:33:07.47 ID:3q4cDIdG
メガマックを食べ損ねたので今夜会社の帰りに買おうと思うんだけど、
今日で終わりですよね?
24時間営業のマックでは何時まで販売してるもんなんでしょうか?
明日の朝マックの時間帯まで?
687やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 17:35:14.37 ID:bTyu+DVK
>>686
朝マックの時間帯までだが店の材料の在庫次第
688やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 18:32:58.85 ID:RlAePs2C
>>667
そこで「無いです」って一言言うんだから
最初から「〜以上で。」ってゆうわ俺
689やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 18:42:25.54 ID:jys5F133
今のハッシュポテトおいしくないね
放射能の問題もわかるけど
あんなの出すくらいなら無しにしたほうがいい
690やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 19:08:00.24 ID:IbjfV+p0
>>673
こう見ると緑がコーラらしいな
691やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 19:19:19.88 ID:Ns0htuUb
グラスの為に1万くらい費やしたw
692やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 19:22:48.89 ID:JXGtFz4P
良いカモだな
693やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 19:26:13.90 ID:nbPqrOiJ
自分はマックカードを買い溜めしたwおつり出るからいいねw
残りのカードは朝メニューで使おうっと。
694やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 19:27:55.80 ID:nbPqrOiJ
ちょっと訂正。○ チケットショップでカードを買い溜めした。
本屋で売ってる文房具が図書カードで、切手でゆうパックの代金支払えるの最近知った。
695やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 19:29:40.02 ID:gEQP+kyC
店内で食べると伝えオーダー票にも「EatIn」とあるのに紙袋に入れて渡そうとするバカ店員
「持帰りって言ってないよ」
と言うと袋に入れた商品をトレイに並べ出した

で何故かポテトだけは新たに持って来て袋に入ったポテトは袋ごとゴミ箱へ


食べ物粗末にするのやめようね
696やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 19:57:37.20 ID:HhZ3fDE+
WQP、ナゲット、ポテトL×3、Mドリンク×2、Lドリンク
を一人で食べてる豚リーマンがいるのだが…
こういう注文受けるから批判されんだよ。
しかも食べ方が汚い。
697やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 20:01:39.16 ID:1o7ImKis
クリア3連続
もう死にたい
698 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:46:42.51 ID:IbsFJyIm
死ねば?
どうせ死なないくせに死ぬなんて言うな。死ね!
699やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 20:54:56.74 ID:zKaJjiwH
週末までコークグラスの在庫は残ってるんだろうか?
700やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 21:01:03.35 ID:t5+4khje
「マクドあるか」と女子高生が道を聞かれる事案
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307012800/

都道府県 大阪府
メルマガ名  大阪府警察安まちメール
受信日時 2011/06/02 19:13:25
タイトル 女子校生に対する 声かけ事案発生

06月02日08時10分頃、大阪市平野区長吉川辺2丁目5番先路上で、自転車で通学中の女子高校生が、
後方から車でつけてきた男から、「マクドあるか」と声をかけられ、「知らない」と答えると、
男はそのまま車で立ち去ったもの。
犯人は、50歳代、服装不明、ライトグリーン色の軽四自動車に乗車した男1名
地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=40650
不審者を見つけたら110番するか、最寄りの警察署に通報しましょう。

発信:平野
http://anzen.m47.jp/mail-83079.html
701やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 21:12:30.37 ID:tFlenYnr
クリアとか嫌がらせレベルのガッカリ感
702やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 21:36:15.15 ID:ZLYeJ2dW
ピンクが欲しかったけど薄青だった
水を入れてみたらキレイだからこれでもいいや
703やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 21:56:50.26 ID:1K5MrXGT
メガマック今日までか
昼に食って正解だった

また会う日まで
704やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 23:51:09.75 ID:tYSuJlOH
イタリアンハーブ美味そうだな
705やめられない名無しさん:2011/06/02(木) 23:52:08.22 ID:1TPSGknT
そう?
706やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 00:06:44.93 ID:iIMqd//Y
>>685
備品の持ち帰りはご遠慮下さい
707やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 00:16:52.63 ID:Dl8ZPLJd
臭い奴の来店を拒否しろ!!
708やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 00:37:30.77 ID:utVnx1ys
>>685
カウンターメニューと同じ印刷されたチラシがもらえる
メニューが見辛くてわかりにくいとか言ってる奴はチラシもらっときな
いつでもどこでもゆっくり眺められるから、店に入ってカウンター前で店員にご注文は?せかされることなくゆっくり選べる
709やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 00:47:36.25 ID:Y7MkLpRQ
グラスのクリアの箱って蓋は何色なの?ふつうに白か?
710やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 00:48:14.43 ID:JQFYP6e0
マックって値上げのこと隠すために、昼間の期間限定値下げキャンペーンやってんだろ
711やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 00:52:07.06 ID:utVnx1ys
>>700
道を聞くならおじさんかおばさんにしとかないとな
それにしてもおかしな世の中になったもんだ
712やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 01:52:33.38 ID:pub6yFkJ


ソルト&レモンが1年間レギュラー落ちしてないのが、信じられん・・・。


713やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 03:33:28.66 ID:9vYn2Ecz
ソルト&レモン削除してジューシーチキン赤とうがらし復活させてほしいなぁ(´・ω・`)
714やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 03:41:38.01 ID:T5q3RhFK
モスのサウザン野菜バーガーみたいなのってなんでマックでは無理なんだろう?
ロッテリアもモスもトマト入りのバーガーって主力だよね
アメリカではトマト人気ないのかな?だからマックはやらないのかな
715やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 03:56:43.95 ID:utVnx1ys
>>714
日本限定で出せばいいのに
716やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 04:29:04.71 ID:V9Xklix/
2列のドライブスルーってどうやって注文とってるの??
窓口から覗くかぎり一人でやってるように見えるけど...
717やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 04:52:37.91 ID:2s0WcVY1
トマトって店で切ってるんじゃなくて個包装だったんだろ確か
718やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 05:03:43.74 ID:K9mOapXa
>>713
心の友よ
719やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 06:16:58.05 ID:8pLHS5+V
何で総合スレが2つ同時進行してるんだ?
ま、それは置いといて
朝マックの100円のやつは今日からホットドッグかよ、要らねー
次あたりサラダマリネマフィンかなあ
はよ変わってくれ
720やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 08:26:05.74 ID:Ii8v5xEX
>>709
クリア貰ったけど白かった 結局貰ったのはグレーと白 なんか不吉感が…
>>719
お、ホットドッグ大好き 買いに行くかな
721やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 09:25:52.16 ID:Ik1lfOZC
ダブルチーズバーガーってチーズバーガー2つを合わせてバンズ1個分抜いたのと内容何が違うの?
722やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 09:42:11.54 ID:eGURSSMa
誰か違うっていってるの?
723やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 10:31:23.06 ID:H5gJNtzu
自分らのテリトリーに侵入してきたマクドナルドを迎え撃つためケンタッキーも対抗クーポンを出して来たのである。そしてモスバーガーも!
724やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 10:36:27.95 ID:sfArWOYf
いま期間限定のハンバーガーなに?
725やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 10:51:52.71 ID:xjHcJ1M/

「辞任?…菅首相は『辞任する』とは言ってない」と閣僚…枝野長官も「辞任、正式決定じゃない」★6

1 :☆ばぐ太☆φ ★:2011/06/03(金) 09:44:36.80 ID:???i

★閣僚、不信任否決に安堵=「退陣」解釈で違いも

・菅内閣の各閣僚は2日、内閣不信任決議案の否決に安堵(あんど)した。
 ただ、首相が東日本大震災などの対応にめどを付けた段階での辞任を表明したことに
 関しては、受け止め方に違いも見えた。

 海江田万里経済産業相は、不信任案否決について記者団に「大差で否決できたことは
 良かった」と歓迎。与謝野馨経済財政担当相は「信任を受けたということになる」と強調した。
 首相の辞意に関しては、鳩山由紀夫前首相に近い大畠章宏国土交通相が「一つのけじめを
 付けられた」との認識を示したが、与謝野氏は「(首相は)辞任という言葉は使っていない。
 (退陣を)野党と合意したとかいう話ではない」と指摘。枝野幸男官房長官も会見で、
 辞任する首相が重要課題を進められるかとの質問に「前提が違う」と述べ、退陣表明では
 ないとの考えをにじませた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000119-jij-pol

・菅首相は民主党代議士会で「震災対応と原発事故で一定の役割が果たせたら」という
 条件で辞任する意向を示したが、枝野官房長官は2日夕方の会見で、菅首相の辞任は
 正式に決定したものでないとの認識を示した。
 枝野官房長官は「(菅首相と鳩山前首相の会談は)決定をする場だとは承知していないし、
 何かそこで決定したとも承知していない」と述べた。(抜粋)
 http://news24.jp/articles/2011/06/02/04183863.html





726やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 10:59:28.88 ID:MYtqWr6O
>>722
誰もいってないよ
727やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 11:33:04.69 ID:CNvLrv8/
真ん中のパンが違う。
あれは両面の耳が無い。
728やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 12:07:16.66 ID:K9mOapXa
イタリアンハーブの肉不味い
729やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 13:19:34.71 ID:bgOJJD3p
一枚肉?だよね?
730やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 14:11:38.22 ID:QxTAA5W0
糞クーポンめ
731やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 14:43:20.22 ID:ixG+AiY4
ダブルチーズバーガーLセットでグラスもらってきたけど
色指定したら「内緒ですよ特別ね」って恩着せがましい態度取りやがった
732やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 14:55:04.29 ID:8pLHS5+V
今時グラス欲しがるやつなんて乞食だけだろ
733やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 15:01:33.27 ID:LrI6jWAY
マックでビールとかのアルコール類を売れば儲かると思うんだけど、どうだろうか?
あと、バーガーとかが全体的にしょぽいから、本国並みにしてくれ
734やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 15:07:24.30 ID:2NEt46sR
>>733
無理だろうね、
余程イメージ転換する気にならないと無理。
つまりそんな事は無理。
ただ、ホットドッグを朝マックに据えてるのはアタマが悪すぎると思う。
735やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 16:02:27.27 ID:K9mOapXa
>>729
偽ジューシー油入りのモモ肉一枚肉だよ
736やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 18:09:25.78 ID:pub6yFkJ
クリア5連続・・・。orz

意地で、無言コンプを貫いてきたが・・・、ピンク0個

レジの奥にあるグラス在庫を見た。
一見、3種類バランス良く配置されていると思いきや・・・?

4分の2がクリア、2分の1ずつがライトブルーとピンクだった・・・。
色無しは製造コストが安いとか?

コンプする人が、クリア以外を色指定すると、クリアが残り、
自然と、色指定しない客には、クリアを渡すというマニュアルが出来ていそう・・。

クリア5連続は、偶然+必然だったのか・・・。

737やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 20:14:50.91 ID:mQgpxrPb
>>731
それをネットに書き込むなんてもう汚れきってるなw
738やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 21:29:53.74 ID:dFvXamzp
やっぱ今回外からわかるのか・・・
なんか感じ悪い店で買ったから、わざとピンク入れられたのかな
739やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 21:46:19.96 ID:izXt4UBu
>>738
外から色がわかるようにしたのは選んでもいいってことかと
740やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 22:10:26.52 ID:3h+/Pgq5
本当にクリア余ってるんだな
2連続で来た
741やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 22:16:14.04 ID:dFvXamzp
>>739
マックなんて店によってすごい差あるし、わかるようにしたらDQN店員がふざけて選んだりするよな
742やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 22:39:53.10 ID:Fj4ZYUsI
俺もクリア2連できた
次行ったとき色ついてるのがいいなーって言ったらイロつけてくれた
743やめられない名無しさん:2011/06/03(金) 23:17:12.77 ID:8hhMoCyr
>>736
>4分の2がクリア、2分の1ずつがライトブルーとピンクだった・・・。

言いたいことは伝わったけど、頭わりぃ書き方
744やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 00:10:26.55 ID:aaQ8kBRr
>>743

分数を間違えました…。

2分の1がクリア、4分の1ずつがライトブルーとピンクだった・・・。
か、
4分の2がクリア、4分の1ずつがライトブルーとピンクだった・・・。

・・・。
745やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 00:13:07.24 ID:KxkqGRNX
8分の1と6分の1

3分の1と6分の1
746やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 02:21:45.59 ID:oqcOcUvV
今回のグラスは形がな・・・
イマイチLLセットにしてまでグラスが欲しくならない。
747やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 02:29:29.66 ID:OLqj67QO
ビール入れて飲むとけっこういける
748やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 03:29:18.57 ID:7+ySviFa
不人気で余ってるらしいクリア欲しくて2セット買えば1個はクリアになるだろうと思ったら
こんな時に限ってライトブルーとピンク・・・逆方向に勝負弱ええ
749やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 04:30:11.81 ID:FmzaMVC/
>>745
3分の1の純情な感情
750やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 06:42:38.51 ID:3rsqOZ+m
朝マック行ってきてホットドッグとソーセージマフィン食ったけどかなりマズイなw 
ホットドッグはベチャっとしててマスタードソース?が水っぽくて味もマズい
ソーセージマフィンはしょっぱすぎ&パテが独特なにおいがしてマズい
百円じゃこんなもんか
751やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 07:28:02.02 ID:UsuUVTA+
朝マックにハッシュポテト以外美味い物は何も無い
752やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 07:38:57.04 ID:ijw8Qcwb
>>751
うそォ〜、ハッシュポテト好きじゃない私は、いつもコンビ
あれで、100円は・・・
753やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 10:23:55.82 ID:KL6LQ6uw
グラス欲しいな〜と思いつつも食べたいメニュー無いから
お店行ってなくて、昨日新商品試しにようやくLL買ったよ。

食べても食べてもポテトが無くならず
途中でケチャップ貰ってしまった。
グラスの為にLLセット食べまくってる人はスゴイね。
754やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 10:26:41.85 ID:kOCsmFC9
>>750
アメリカで映画館や球場で売ってるホットドッグに一番近いんだよ アレ
郷愁を誘う食べ物なんだな
755やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 11:16:00.51 ID:m58qGoBX
>>753
歳だと、油っぽいから、あまり食べれんかもしれんね
756やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 12:04:24.80 ID:FmzaMVC/
>>753
ポテトはバーガーの一口の頬張りの中に一緒に放り込みながら食べるもの
757やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 13:32:07.06 ID:Nxfi/zQQ

こんな店は

持参カップでお替りタダコーヒー
PC携帯充電
書類整理
居眠り
糞出し
ペーパーナプキン100枚持ち帰り

ぐらいしか思いつかん
758やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 14:26:05.65 ID:B6RpkPJF
イタリアンハーブ、おいしいぃぃ。はまるわぁ。太るなぁ。
今日は、ジム→金券ショップ(マックカード¥500を¥470でゲット)
→マックへgoよ。
759やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 15:19:32.37 ID:Ud1i8UB8
>>733
まあ、チェーン店ではないハンバーガー店ではアルコール類置いている店は多いし
珍しくはないと思うんだがな
チェーン店でもバーガーキング辺りは置いてただろ
油っこい物にビールは合うし

単にマックの経営方針にしか過ぎないと思う
760やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 15:36:14.18 ID:OLqj67QO
市ケ谷店の2Fで缶酎ハイ持ち込んでた学生風の二人組。地理的に考えると法政かな?
761やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 16:12:06.72 ID:B6RpkPJF
小学生の頃、缶を持ち込んだら、やんわり注意された。
昭和の頃のマック店員は超態度よかった記憶が。
762やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 17:13:00.67 ID:misdF4iS
MOSとKFCがビールおいてたんだがやめた処見ると
売れないんだな 年齢層が低いんだろう
FKは親会社の関係でやめられない 
763やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 17:23:25.81 ID:EOTpHP6z
マックにビール置けば夜なんかはそこそこ出るとは思うけど
子供も来る様な店には置きたく無いんだろうな
子供にはいい印象でいておいて欲しいだろうしなw
764やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 17:34:27.76 ID:Ud1i8UB8
>>762
想像だけど、売れないんじゃなくてサービス形態が異なるので絞ってるんだと思う
アルコール類も当たり前に置くとプロントみたいな営業形態になっていくと思うし、
そこに労力をさくよりハンバーガーに注力した方がいい的な上の判断なんじゃないかと思う訳で
765やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 17:49:41.51 ID:Dp/XlAax
マクドナルドに晩飯買いに行ってきた。
自動ドアを開けて店から出るときに、鳩が店に入りたそうに
寄ってきたので、思わずイケイケと鳩に道を譲ってしまった。

鳩が店に入って自動ドアが閉まるのを確認後ふとレジに目を向けると、
怪訝な顔のレジの店員と目があった。
我に返って自分の幼稚な行動が、恥ずかしすぎて今悶絶してる。
でも鳩がマクドナルドに入る姿が見たかったんだ。

もうこの店にはいけない。
766やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 17:52:35.28 ID:kt542fi+
>>765
俺の行きつけのマックは店内を普通に鳩が歩いてるぞ
店員も追っ払ったりしない・・・てかどうしても入ってきてしまうみたい
横浜市内のある店舗だがな
767やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 18:16:50.05 ID:m58qGoBX
>>758
安いな
名古屋だと480円が最安だわ
東京か、大阪に行った時に仕入れとくか
768やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 19:37:02.03 ID:vDzlhfdF
>>765
萌えたぁぁぁぁ!
一緒にマックいこうぜ。
769やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 19:52:12.38 ID:fVT7Q5rD
>>765
ドッグカフェとかじゃあるまいし飲食店に動物を故意に入れようとすんなボケ
770やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 20:08:05.81 ID:OB8uVOCz
関目のマクナルなんでなくなったん?
あんなに流行ってたのに。
771やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 20:51:55.61 ID:xZrxWcGN
萌えた
772やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 23:13:16.17 ID:0Bse2fL9
久々にマクってきた。
勉強がはかどった。
773 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 23:17:23.24 ID:kSyG4B70
カフェオレとホットコーヒーのカップって
同じだからおかわりできそうだけどどう?
774やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 01:54:32.82 ID:3dtxckUw
>>769
実際、ドッグフードとさして変わらんからな
違うと思うなら相違点を言ってみな
775やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 08:32:02.80 ID:BiEiv/oI
おまえはビタワンでも食ってろ。
776やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 08:45:31.92 ID:Uu5xkMFG
糞クーポン解約しようかな
777やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 11:34:27.41 ID:fl4jhcaF
くそぽん
778やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 11:39:37.83 ID:KRh0cyUQ
マックに行く回数が明らかに減ったわ。
779やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 13:29:33.96 ID:rJsbKYLw
グラス終わったところある?
780やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 14:20:19.17 ID:p38sNwvQ
マクドランチ全国時間延長きたわ
781やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 14:21:58.66 ID:i7G5HZO5
もはやランチでもなんでもなくなったなw
782やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 14:34:06.26 ID:D3mtcmzh
最近クーポンひどいし、マクドウンチだ
783やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 15:42:54.58 ID:THfvwEA3
>>780
×マクド
○マック

マクドと言う奴はマック法違反の犯罪者
784やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 15:44:03.10 ID:THfvwEA3
>>782
×マクド
○マック

マクドと言う奴はマック法違反の犯罪者
785やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 15:44:39.32 ID:365J6CUo
日曜日のイオンの中のマックの混み方は異常w
786やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 16:22:28.22 ID:vm1bE3kX
>>783
つまらん死ね
787やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 16:31:38.52 ID:SOCwmobp
ビッグマクドに朝マクドかw
788やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 16:47:40.05 ID:fkwXIcA5
マクドは関西
789やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 17:36:20.98 ID:pXRMCyPw
先日、夕方マックに行き、390円のテリヤキセットをオーダー。

お飲物を下からお選びくださいと言われ、カフェオレとあったから、これを注文したところ、追加料金になりますと言われました…

小心者の僕は、はい、わかりました…と追加払ったけど、わかりづらい!
790やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 17:39:02.29 ID:zf4I10Pd
フルパワーで怒鳴った方がいいと思うよ(´Д`)
791やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 17:49:12.25 ID:1hmyxGib

レジスルーして、DSだけやって、何も買わない小学生。
レジスルーして、お菓子持ち込んでいる、何も買わない女子高生。
レジスルーして、お茶持ち込んでいる、何も買わないオバタリアン集団。

ここは、何ですか?



792やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 18:19:00.62 ID:VdgJwO3g
来週のマックディナーは?ダブチあきた
793やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 18:22:03.49 ID:T0e+Ib6v
>>791
本当に今のマクドナルドって無法地帯だよな
昔だったら普通に注意されてた事がやり放題
寝てても何も言われないし
794やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 18:23:40.95 ID:pFv0G58N
明日からはフィレオフィッシュセットだ>マックランチ
795やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 18:37:16.74 ID:E0Yojcg6
グラスあと赤だけだ
頼むから間に合ってくれ
796やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 18:38:22.27 ID:SOCwmobp
>>791
なんか公園みたいだなw
俺はテイクアウトばっかだから
客席の空気とか全然知らんw
797 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:47:50.01 ID:0WaKvsdh
駅前の客回りはやいとこは長居してると注意されるお
798やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 18:54:02.01 ID:JL3fl8ip
クリア(箱上が白)
納品時…
ピンク ブルーは1箱に二種る入り
クリアは1箱に一種類
で納品された。
そう言う訳。
799やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 19:18:02.02 ID:365J6CUo
マックランチって名前変えろよw
800やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 20:41:06.11 ID:QcmTZaQO
じゃあ、“ら”やめて“う”にするかぁ〜笑。
801やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:04.42 ID:8EM0GJ42
>>774
周りの人の迷惑を考えろって意味だカス
そんな子供でも分かる事すら理解できないからお前は味障なんだよ
802やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:50.58 ID:oVyA+Iqv
( ´,_ゝ`)プッ
803やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 21:10:47.66 ID:1hmyxGib
>>798

ってことは、クリアは、ライトブルー、ピンクの2倍の個数って事?


804やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 21:21:20.44 ID:l5wA7kMB
HP行ったらコークグラスの記事がなくなってるんだけど、もしかしてもう終わっちゃった?
805やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 21:30:02.43 ID:QcmTZaQO

オイ、誰だよ必死で
iD変えながら、グラスねた引っ張ってんの?

オレ周り見る範囲では、

LLなんて頼むヤツいねぇ〜

ハッピーセットのわんこ、多数。

806やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 21:36:46.46 ID:wq6pcGpK
セットで飲み物&アップルパイってのも作って欲しいな
ポテトを食べるカロリー&時間&金銭的余裕が有るならアップルパイ食べる方がいい。
マクドナルドのアップルパイけっこう美味しいよね。
熱いのがダラダラ出てきて困ることあるけどさ
807やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 22:55:18.84 ID:Un6Jyqz7
グラス貰う為にLLセットにした時、ドリンクはアイスカフェオレ除外なの?誰か教えてー!
808やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 23:00:28.66 ID:i7G5HZO5
スペシャリティコーヒーはMで対象
でもよく把握してない店員もいるからちゃんと確認したほうがいい
809やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 23:06:27.23 ID:02SW5CpV
>>807
アイスカフェオレはMサイズ扱い
810やめられない名無しさん:2011/06/05(日) 23:19:51.02 ID:JL3fl8ip
>>803その通りかと…グラス納品はもう終わり。各店にあるだけかと…まずクリアが先。2セットなら気を利かせて違うの渡す様にはしてますが…
811やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 07:56:45.94 ID:Z6DwPOmh
>>809
ありがとう!!
812やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 12:42:06.42 ID:VlQoHzH2
クリアだけ無かった
813やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 14:19:13.52 ID:657Ymu8h
店に危険を覚悟で入って来たハトにポテト一本くらいは惜しまずやれる人間でありたいわ。
なんかこのスレは店内備品持ち帰るコゾキみたいなのがえらそうにしてるな。
814やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 14:21:51.97 ID:6I6j5MJ7
>>813
なんか、お前の発言のせいでマックのトイレで便器じゃないところにウンコししてケツ拭いた紙撒き散らしておきたくなったわw
815やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 14:51:40.38 ID:657Ymu8h
>>814
お前のような奴が何でも持ち帰るから、駅のトイレットペーパー有料になったんだし、
七味やドレッシングやトッピングすら卓上に無くなって、最初の標準メニューだけで食べる店が増えてきている。
816やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 14:52:12.45 ID:3RKR0QqW
イタリアンハーブうまそうじゃないか!
オレガノとバジルにオリーブオイルにベーコンとモッツアレラチーズとなっ
食べたいんだけどお値段がわからない
817やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 15:08:45.78 ID:657Ymu8h
818やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 15:39:43.13 ID:XKQY9R9b
>>786
マック法に反する犯罪者お前、こそ死ね
819やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 15:40:14.45 ID:XKQY9R9b
>>788
つまり関西そのものがマック法違反の犯罪者
820やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 16:03:54.56 ID:IozX+XqX
あんな他所の地域の文句言うしか脳のないドブ板ドヤ街は必要ない
考慮する必要がない
821やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 16:13:39.43 ID:B/0esW95
糞クーポン
822やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 17:00:40.75 ID:XKQY9R9b
>>821

クソーポン

アイダホ単品290円とかの頃は輝いていたな……
823やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 17:14:33.49 ID:+S3fKHEP
セットで500円のイメージが抜けず注文の際高くてハッとする
824やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 18:23:10.49 ID:5Imkhty1
600円とか700円とか、本当に高くなったよなー
100円マックも削られちゃうし…
825 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 18:44:23.19 ID:E9tsTRn3
マジでマック行く回数減ったわ。最初はマックの接客の質が昔と
比べるとおちたなー。まあ安いからいいや→高い

行く価値無し
826やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 18:55:05.82 ID:jbjugpEd
>>816
おいしかったけど高かった
単品とポテトMで600円だったから、単品360円だね〜
827やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 19:28:49.02 ID:LE/YccA1
アイコンチキンスナック頼んだ方が満足度上だな<イタリアンハーブ
828やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 19:30:59.03 ID:KvrsrDDU
レギュラーメニューのソルトアンドレモンの変なオイルに比べたら
イタリアンハーブのほうがはるかにうまかった。
829やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 19:31:38.44 ID:yDiQlBad
イタハー気になる
830やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 19:50:41.92 ID:YWyJuTee
ソルトレモンがまずかったから期待してなかったけど
イタリアンハーブは思ったより美味かった。
ソースのしょっぱさ減らした分、ハーブ増やせば完璧なのになー
831やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 19:59:16.27 ID:Wy3qqdPt
肉がくそまずい
真面目に鶏モモ肉出せや
832やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 20:20:47.11 ID:bW4TWJtl
ジャンクフードとしては、あの肉優秀だと思うがな
アイコンチキンスナックの肉

あの肉は何だかソルレモにしてもイタリアンにしても
変にひねったソースと具材と一緒にされる運命なのか
833やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 21:04:49.82 ID:4Biwd882
>>832
あの肉で新マックチキンを作って欲しいわ
変なソース使わずシンプルに
834やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 21:27:22.82 ID:EncRNz1+
マックはペットの餌として重宝してる。
シベリアンハスキーとコリーだけど、
ビッグマックが大好きみたいです。
835やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 21:29:14.69 ID:3RKR0QqW
>>826
360円なら買えるっ
ありがと

ソルト&レモンは美味しいと思うけどなあ
あれにハーブがプラスされた感じを想像してるんだ
836やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 21:51:51.75 ID:XKQY9R9b
ソルトレモンは、もしかして分解して米のおかずにして食べると合うんじゃなかろうか
パンじゃどうやってもあのキツすぎる塩気は受け止められない
837やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 21:56:40.95 ID:1V0qWqHg
>>836
ドリンクセット前提だからでしょ
単品は客じゃないってこった
838やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 22:20:51.77 ID:Ihy5PSj1

不味くなったコーヒーを値上げとはな・・・・


839やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 22:30:47.50 ID:WsCYf1lC
メガポテトって今でもやってます?
やってるとしてドライブスルーからでも頼めるんでしょうか
840やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 22:48:01.68 ID:AlGkpnzz
>>834
早死にするぞ
841やめられない名無しさん:2011/06/06(月) 23:14:11.06 ID:yDiQlBad
やめろ。

ネタじゃなくて、知り合いにも食わせてる奴がいる。どうせ死ぬんだから食いたいもの食わせてやりたいとか。
犬がかわいそう
842やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 00:11:50.47 ID:Ca045GcF
犬は玉ねぎダメだと思うぞ
843やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 00:41:19.01 ID:v0zPYK6V
これはメチャメチャ美味いから真似してもええよ(ゝω・)v

★材料
シャカシャカチキン、チーズバーガー
http://www.age2.tv/rd05/src/up2159.jpg
ドリトス(タコス味)、ヨーグルト(無糖タイプ)
http://www.age2.tv/rd05/src/up2160.jpg

★お手軽に乗せまくる
ドリトスを数枚チーズバーガーに乗せる
http://www.age2.tv/rd05/src/up2161.jpg
ヨーグルトを大さじ山盛り2杯乗せ、その上にシャカシャカチキンを乗せる
http://www.age2.tv/rd05/src/up2162.jpg
完成!
http://www.age2.tv/rd05/src/up2163.jpg
844やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 00:47:42.00 ID:5LYee4S3
mixiでドナルドのメイクで凸する結構大きめのオフやるみたいよ
これは期待wktk
http://mixi.jp/view_event.pl?id=62096831&comment_count=199&comm_id=44741&&mhome=1
845 【Djfoods1307375311054819】 :2011/06/07(火) 00:55:01.53 ID:U4pRGcx5
>>843
それはウマイ気がするから今度試してみるわ
846やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 01:26:57.28 ID:bnPm41NA
>>839
ケンタのクーポンでボックスポテト(マックのL2個分以上)300円だぞ
847やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 02:16:36.60 ID:Wix5snUq
>>843
今日、それに相当近い事をやった。奇遇だな。
シャカシャカチキンをチーズバーガーに挟むと、単品でそれぞれを食べるより満足感アリ。
今度、チーズバーガー+シャカシャカチキン+スイートチリで食べる予定。
余力があったらレタスも足すわ。
848やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 02:22:33.55 ID:v0zPYK6V
>>847
シャカシャカチキン+チーズバーガーだけでも\220で満腹になるし美味いよね
849やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 02:23:13.07 ID:PZhJJDSv
関西では野田阪神たまに鳩乱入あるな
店員も慣れた感じで追い出します。
850やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 03:59:53.07 ID:NiI5MgXn
850!
851やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 09:24:55.07 ID:1XNoKtJO
最近のマックの客層は本当に酷いな。ガキと乞食とDQNしかいない。
これでコーヒー値上げになったら、ますます普通の客が離れるだろ。
リーマンはモスにでも行ってろってことか?
852やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 09:27:26.23 ID:e2pAUPUa
だいたいなんで重複スレになってるんだよ。民度低いわ
853やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 09:34:44.56 ID:HTnNQXrK
>>851
1行目と2行目で言ってることが逆だろw
そもそも「普通」の客って何だ?
854やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 10:02:45.69 ID:DM96OzOB
>>851
リーマンは牛丼じゃないだろうか 290円弁当とかあるし
855やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 10:07:47.62 ID:b8KdY2JC
コーヒー値上げになったらこじきがこなくなってハッピー
856やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 11:20:41.68 ID:AAjKsgx+
一番人気だったテキサスバーガーは、サルサをのせたもんだと、一口でわかるわな。
二番目の奴は、ベーコンとドレッシング増やしただけ。あとのは、どれも大したことなかったな。

テキサスバーガーだけ何度も食ったよ。
チーズバーガーに、ドリトスをのせるとうまいというけど、ドリトスの基本が、サルサをスナックにした仕様なんで、うまくて当然。
857やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 11:54:09.49 ID:pGVfpR8M
意識して見るとコンセントってそんなにあるわけじゃねーのな
あってもカウンター席とか端っことか。
858やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 13:07:58.51 ID:+8pF75ZY
もうマック行く価値がない
859やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 16:06:40.90 ID:abMZX7Va
シェイクの機械って洗浄時間長いの?
860やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 16:10:26.21 ID:luCo3qy3
半日もかからないだろ
861やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 16:16:26.67 ID:5vt21ItZ
ちょっと、>>843を試すのにマックとコンビニ行ってくる
862やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 18:38:55.73 ID:a5pKuHN1
初代テキサスとアイダホとグラコロとマックチキンが食いたい
863やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 20:58:24.44 ID:83F9AFMz
ヨーグルトのっけるってなんで?
そういう食べ方あるの?
864やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 21:18:37.19 ID:CqqpHfPF
>>863
鶏とヨーグルトは合うんだよ
仕込みにもソースにも使える
常識
865やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 21:51:36.49 ID:rS5K2RAJ
>>863
タコス(サンドウィッチの仲間)にヨーグルトソース使ったりあるよん
866やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 22:18:53.16 ID:j8waxNaN
グラスまだある?
867やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 22:57:50.31 ID:mIOd25E3
>>866
店によるけどまだまだやってるはず
868やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 23:05:28.91 ID:5vt21ItZ
ヨーグルトをソース代わりにする事で鶏肉+ビーフパティのクドさが中和されてサッパリした味になって美味いだろうな
869やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 23:08:59.81 ID:5vt21ItZ
ドリトスとヨーグルトは買ってきたけどマック面倒で行って無いから
近日、気が向いたら試してみるw
870やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 23:19:58.37 ID:0SKuIBZ1
>>866
さっきクリア5個目貰ってきた
871やめられない名無しさん:2011/06/07(火) 23:37:35.92 ID:BAm9HdW5
テキサス2とマイアミが相当美味かった覚えがある
872やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 01:29:38.00 ID:UY0txapo
ドライブスルーではグラス品切れ、仕方ないからシェイク置いてない様な小規模な店行ったらまだあった!!
色指定したかったが勇気が出せず…どうせクリアかなあ、と車に戻って中みたら、欲しかったピンクだた!
わ〜んレジのお姉さんありがとう!!!
873やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 01:57:37.15 ID:XtBtRr6a
>>872
お前かわいいなw
874やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 02:00:50.19 ID:H5j35Nb6
熱意の勝利だな
875やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 03:30:36.65 ID:weQedRhb
グラス貰おうと思って マックポークのバリューセット頼んだら
前は550円だったのに今回は490円。

おかしいなと思って「これバリューセットですよね?」って聞いたら
「はい、そうです」とのこと。

頼んだ品物を受け取ろうとすると、明らかに小さい。
バリューセットなら大きい袋にいれてくれるはずなのに。

「このグラスほしいんですけど」と言えば

「ではLLセットにしなければならないので更に60円追加してください」
と店長(青のライン帽子)は言う。


(は???いやバリューセット頼んだらグラスちゃうんかい!前バリューセット言うたら
そのままグラスくれたぞ?何やねんこいつ)

って思いつつ、LLセットのバリューセット受け取ったら

何とグラスが入ってなかった。もうあの店には二度といかん
876やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 03:45:03.75 ID:Yv+z3TzE
なるほど(・ω・)
877やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 08:10:39.94 ID:rXSOKCTq
サイズ指定しなけりゃ通常はMM
MMの価格でLLが買えたのならラッキー
878やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 09:01:57.68 ID:9xePC2/n
これは>>875が悪いな
自業自得
879やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 13:53:29.50 ID:j7hV5G52
>>875
店の奴も来てほしくないだろうなぁ
880やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 14:10:01.24 ID:EPVrAqSx
前回はグラスくれって言ってないのに勝手にLLにされたのか?
881 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 15:35:49.85 ID:7r/FedyE
言語障害なんだろ
882やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 15:55:57.10 ID:eezN8b8w
エロエロくれと発音したようで
883やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 16:04:57.13 ID:Hrg2ymTG
やっとグラスコンプした…
てか10年ぐらい前にあった、生姜焼きバーガー食べたい。
884やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 17:28:55.98 ID:xJdjBo6m
レジの前に後半の三色出してるのに、クリアしか残ってないとかうぜぇ
だったらクリアだけ飾っとけ紛らわしい
885やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 18:13:02.85 ID:1MhiCp7L
またホットドッグか
ふざけてるな
200円コンビはずっとマリネで良い
886やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 18:34:40.21 ID:eQA/F4hF
マリネは美まい
887 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:53:10.24 ID:Y93cSO9G

今日 >>757 を試しに行ってくるわ
888やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 19:23:45.01 ID:t66NXaG8
>>875
レジ前の見本のところにLLセットにしたら〜というのを見てないのかよ。
889やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 19:32:04.73 ID:Fi4+3KHJ
セット300円にしろよ
なんでマックのくせに観光地価格なんだよ
890 株価【E】 【東電 78.7 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:26:35.70 ID:X7U7JHnv
嫌なら行くなよ
高いなら買わなきゃいいだろ

アホか
891やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 21:37:28.77 ID:oykmidDl
だよな
朝マック、
コンビ200円なのに、セットになると120円UP〜

〜〜ポテト120円もするのか?謎

892やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 21:41:11.36 ID:V2fRxJP9
じゃあそもそもセットは単品を足しただけの価格なのかよ( ´,_ゝ`)プッ
客寄せに一番抑えたサービス価格を基準に全ての価格語る奴って脳みそついてんのか?
893やめられない名無しさん:2011/06/08(水) 23:46:53.14 ID:NMuw4p2P
前半後半1個ずつゲットして結果は緑とクリア
超地味で萎えるわ
894やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 00:04:20.54 ID:sLZ5SioY
まだグラスやってるのか?あるとついついLLセットにしてしまうから困るw
895やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 00:49:54.64 ID:ig3FeCeB
なして安易にw付けるの?(?_?)
896やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 01:02:16.43 ID:sLZ5SioY
暗いんだなw
897やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 01:17:30.63 ID:hfXnSo/M
暗い
898やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 02:52:02.74 ID:yses+16G
899やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 04:53:28.37 ID:aV1PCMlR
900やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 06:35:10.10 ID:b8OJ0FlY
さっきソーセージマフィンとマックグリドル買って帰ったら
グリドルの肉がダブルになってた。
嬉しいが寝起きだし気持ち悪くなりそう…
901やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 07:34:39.84 ID:hckh33l7
トイレ汚なすぎ
902やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 07:55:33.46 ID:DmV/j7a1
「20円足してドリンクがMサイズにできますが」って客にとってもうざいけど店員も
いちいち言いたくないんだろな、でも言わないと叱られるんだろなあ
903やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 08:30:11.81 ID:hfXnSo/M
朝からMacだけはやめとけ
904やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 09:54:09.92 ID:uT+KMaHf
なんでですの?
905やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 10:10:02.44 ID:hfXnSo/M
なんとなく
906やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 10:42:18.23 ID:W63sS0Bo
おいいいいいいいいいい!!!ヨーグルトってどのハンバーガーに入れてもウマイじゃねーか!!!
907やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 10:43:32.65 ID:L12OpBA6
ついに重複スレが統合されるまで100レスをきったな
908やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 10:46:07.55 ID:oUOZrKf/
インドのマックだと、ホームレスとか入れないんだって
909やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 10:51:07.80 ID:ybAbYUsx
インドの山奥で修行した人なら入れます
910やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 11:04:56.39 ID:Cry4SnCM
牛っし
911やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 12:10:16.41 ID:eHI8dNvA
>>907
荒らしがまた重複スレ立てると思う。
912やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 12:24:47.34 ID:aV1PCMlR
>>813
765で叩かれたから必死だねw
913やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 12:31:40.21 ID:do/eBbdG
  ヘ( `Д)ノ  モーコネーヨ ウワァァァン!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
914やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 12:31:43.97 ID:s8EDfDsc
マックお客減ったね
値上げ戦略でよく売上伸ばす目標立てたものだ
915やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 12:45:43.10 ID:W63sS0Bo
マックのバーガー類の質と値段を考えるとケンタ行くかなって思えてくるのはあるね。

ローストチキンサンド \400 6/9〜6/29迄
http://www.age2.tv/rd05/src/up2257.gif
エビカツサンド \330 6/9〜6/29迄
http://www.age2.tv/rd05/src/up2258.gif
チキンフィレサンド \330 6/9〜6/29迄
http://www.age2.tv/rd05/src/up2259.gif
和風チキンカツサンド \330 6/9〜6/29迄
http://www.age2.tv/rd05/src/up2260.gif
916 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 17:33:43.98 ID:WpLX4y/6
シャカチキとセレクトとスナックどれがいいかな
917やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 20:24:08.16 ID:vpXiE/iH
グラスってまだあるの?
918やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 21:08:24.58 ID:OA8PUNxh
>>915
ケンタッキーもチキンの類いが一回り小さくなってるらしいがバーガー類は大丈夫なのかな
919やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 22:44:53.11 ID:+5qQcSoc
///
920やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 22:46:37.22 ID:+5qQcSoc
今日グラスあった。23区
921やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 22:49:41.76 ID:c5cNzjXc
同じく23区でグラス見たな
922やめられない名無しさん:2011/06/09(木) 23:42:24.02 ID:xvNe9Q8S
6月18日(土)・19日(日)限定  ライトブルー、ピンク、クリア

ランチセットのない土日に追加販売だってさ
923やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 07:22:13.38 ID:p32fWzGX
お腹へったなぁ
924やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 08:33:48.97 ID:sxdeO0fX
アイコンチキンとビッグアメリカばっかり。
もう飽き飽きするわ。
冬場に大好きなグラコロ販売してくれなかったし
なんかマクドナルド最悪。
925やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 10:48:39.73 ID:OZS98fVE
>>924
自分もグラコロすきだしショックだった
926やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 10:55:28.38 ID:sYx/YU4S
期間限定でいろんなバーガー出すのはいいと思うけど
そういうメニューは浅く広くやれよなと思う
鳥なら鳥ばっかりとかチキンタツタが売れたら何か月おきかでずっと続いたし
偏りがちだね最近
927やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 10:56:45.09 ID:rrd7cyR5
グラコロは発売中止になったな。好きだったのに。カルビバーガーも
928やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 11:06:35.84 ID:0HsW0lkR
グラコロならドムドムさんが穴埋めしてくれてたじゃないかw
929やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 11:31:35.37 ID:sxdeO0fX
ドムドムが近所にない・・・
930やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 12:03:26.76 ID:+8r7xCer
グラスまだやってる?
931やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 13:06:54.29 ID:oCYwzVpZ
申し訳ありません。ただいま品切れで
932やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 13:10:55.23 ID:EVx44ZGn
でもバリューセットはお買い上げ願います
933やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 13:45:10.85 ID:+8r7xCer
グラス無かった
何も買わずに帰ってきた
おなかすいたorz
934やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 13:59:53.15 ID:VcNGZl3x
>>933
マッポ4個とか買えばよかったのに
935やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 14:02:08.67 ID:h8LOzf27
警察4個
936やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 14:38:57.56 ID:O19mYIbX
なんか山に行くような格好の40代くらいのバカ夫婦が、
ドリンクS一つ買って、あとは持ち込んだ飲食物を4席テーブルに広げダラダラ居座って人間観察していた。

キモくてフロア移動したが、その際にも何あの子座ったのにまた移動しちゃって云々、言われた。
店員は学生には強気なのに、ああいうのはスルーだよね。
937 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 15:32:28.46 ID:e0nulzF9
昼の混雑時間帯にポテトやシェイクを1個1個計量してたんだがアホ?
938やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 17:03:22.27 ID:i48caIUP
マックカード 便利でしたが先程 販売休止になる模様だとチケットショップで聞きました。
939やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 17:15:14.03 ID:hFZVszg5
>>937
シェイクってジュースみたいに勝手に決まった量出るんじゃないの?
940やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 17:58:07.73 ID:GH7K5TRQ
>>938
グルーポンやポンパレの影響なのか
941やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 18:23:25.10 ID:ESkqLvkM
昼に地元でセット頼んだらグラスまだ古いので諦めてた緑が手に入ったww

夜にも行こうかな…でも新しい方が欲しいw
942やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 18:50:24.31 ID:Q6ROKz9u
相談させてくれ
フードコート内の店舗で、車で食べるためにテイクアウトにしたんだ

自分「かざすクーポンでお願いします(アイコンチキンイタリアンチキンセット選択)」
店員「お召し上がりですか?」
自分「持ち帰ります。ドリンクはアイスコーヒーで、砂糖とミルクいりません。あとドリンク手持ちで良いです」
店員「お時間少々かかりますのでこちらでお待ち下さい」

ほどなくして別の店員から手提げ紙袋を渡されたんだ
中には「イタリアンチキンとポテトと紙ナプキンの入った紙袋」と「アイスコーヒーとストロー、ガムシロ、ミルクの入った紙袋」
自分は「イタリアンチキンとポテトと紙ナプキンの入った紙袋」と「手持ちのアイスコーヒー」が欲しかったんだが
注文の仕方が悪かったんかね?何て言えば伝わるんだ?
943やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 18:55:25.04 ID:XdkxXnK/
ドリンクは袋に入れないでくれ
944やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 18:57:11.61 ID:7HOs4kAc
>>942
アイスコーヒーを取り出してストローを挿して、ガムシロップとミルクの入った紙袋を「これ要りません」と言って渡す
945やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:01:08.16 ID:Q6ROKz9u
>>943なるほど「手持ち」が良くなかったか
>>944発見時もう車だったしなぁ
返すつもりなら最初に受け取った時に手提げ紙袋な時点でそうするわ
多少混んでたから溜め息一つで受け取ってきちゃったよ
946やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:04:31.27 ID:TvPNSEQA
>>942
素直に諦めた方が良いよ
人の話なんか聞いて無いからムダ

先日は
店員「いらっしゃいませ、店員でお召し上がりですか?」
俺『はい』
でセット注文したところで
店員「店内でお召し上がりですか?」
俺『はい』
店員「セットのドリンクを」
俺『アイスコーヒー』
店員「以上で注文よろしいですか?本日は店内でお召し上がりですか?」
-だもの
947やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:06:39.38 ID:Wz+gX7EG
混んでんのに余計な手間かけさすなよ
無言で捨てて帰れば済む話だろ
948やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:10:36.88 ID:Q6ROKz9u
>>946将棋の加藤一二三九段の「あと何分?」思い出してアイスコーヒー吹いたw
まぁマックジョブってヤツなのかねぇ
自分の日本語がおかしいのかと思ったよ
>>947余計な手間かけさせないように言ったんだが
余計な手間だったかな?
949やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:23:07.07 ID:ae+tgQMW
今日行った店では無差別に
「いつもご利用ありがとうございます」と言っていた。
初めて行った店だけど。
950やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:25:34.62 ID:Q6ROKz9u
「いつもご利用ありがとうございます」
「バカもーん!そいつがルパンだ!」
951やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:25:54.99 ID:KmqdamVs
>>949
いつも(マクドナルドを)ご利用ありがとうございます。
ってことじゃね?
952やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:26:54.59 ID:4Hjcr24q
人の言う事聞かず余計な事して「エコ」って言ってるからおかしいわ
953やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:27:46.22 ID:VcNGZl3x
言われて気持ち悪いもんじゃないし、別にいいじゃない
954やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:29:03.25 ID:OSHisn+e
イタリアンハーブ美味いけど肉固過ぎだろ
955やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:30:01.34 ID:HkwRtqKc
>>949
悪い気しないだろ
接客業の初歩
956やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:34:56.24 ID:Q6ROKz9u
>>954うまかった
クーポンでセット540円ならまた食べても良い
肉は多少堅いが歯ごたえだと思えば
自分は柔らかい過ぎる肉の方が嫌だ
957やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:40:12.63 ID:EaDJQ/EK
ドリンクは逆に袋に入れないで持ってこられる方がムカツクなぁ
ドライブスルーだと、すぐそのまま渡そうとする
958やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:44:21.52 ID:CtgjwX6W
長文ですよ
ドライブスルーでバイト(男)に「ベーコンレタスLLセット、ドリンクはオレンジジュース氷抜き。あとジューシーチキン2Pとアップルパイ。」
と伝えて注文内容確認して、10分待って持ってきたので食べようと駐車場で開けてみたら
レタス(ベーコンなし)・ポテトM・シャカチキ(スパイスなし)が入っていた。
ドリンクは正解、アップルパイは入ってなかった。

ただのバーガー間違いとかなら食べるけど損してるので店に行って伝えようとしたら
別の女性客が入ってきて注文間違いらしく「セット頼んだのにポテト入ってないんですけど…あとパンケーキのソースがないです」
自分の後に入ってきた男性客は
「すいません、ダブルチーズバーガーの肉1枚足りないんスけど。あと、てりやきも頼んだのに入ってません。あとシャカチキチーズもない。あとドリンクは爽健美茶頼んだのにコーラになってるんスけど…。」
と続々入ってきた。

接客したバイトは挙動不審、女はやる気なさそうに拭き掃除
女店長(リーダー?)は険しい顔でバイトを睨み呼びつけ、裏で「何やってんのよ!」って小さい声で叱ってた
叱る前に店長もバイトもすみませんの一言くらい客に言えないのか。
更に待って「お待たせしました!」と持って来たのはフニャフニャポテト、ぬるいバーガーに熱いベーコンを挟んだもの。
あの男性客にもぬるいチーズバーガーに熱々の肉1枚を挟んだものと、自分とこに入ってたシャカチキがぬるい状態で渡されただろう。
3組の客に詫びの言葉はなし。

あんな空気のマックは初めてだったからビックリした。
客はこの3組だけだったし、時間かかるからと駐車場で待ってたから忙しい訳ではなかっただろうに。
腹の調子でも悪かったのかな、あのバイト達は。

959やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:59:02.95 ID:yBzPjCGe
>>958
イタリアンハーブは結構旨い
まで読んだ
960やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 19:59:54.37 ID:vqfvIBRx
>>958
一言言わせてくれ
女店長の店に入ったおまいがまぬけw
961やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 20:16:16.74 ID:TrNKZFbL
ドリンクLが100円とかすごいよな
962やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 20:18:58.26 ID:AI2y4e1J
Qooすっきり白ブドウもあるからコカコーラ社の大盤振る舞いだな。
963やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 20:19:28.33 ID:CtgjwX6W
>>959
そう、うまい。

>>960
そこのマックに夜中入ったの初めてだったんだよ…会計のとき表情の険しい女店長がいるなーとは思ったけど。
女店長は駄目なのか、知らなかったわ
964やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 21:07:50.40 ID:ZmF9R+ft
マックのモモ肉って食感がグニグニだし変な油も注入してあってキモイ。
965やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 22:56:06.25 ID:F1D66OgN
>>942
そこでそのまま受け取ったならお前はただのアホ
というか受け取っちゃったらその時点でお前が全面的に悪い。アウトだよ
受け取らずに、「コーヒーは袋に入れず手渡しで、とお願いしたはずですが」と粛然と言え
そうすれば店員はすぐさま手渡しに切り替えるから
966やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 22:57:06.15 ID:F1D66OgN
>>946
諦める方が悪い
967やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 22:59:17.68 ID:F1D66OgN
>>947
それは筋が通っていない
というか、混んでるのを理由に割って入れる筋合いの話ではない
968やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 03:07:10.73 ID:aCqiq8Jq
>>961
そうだな100円なんて高いな。
969やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 08:26:31.39 ID:PuFIRgIC
最近はイタリアンハーブのおかげでアイコンチキンスナックが揚げたてに当たる事が多い
970やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 09:29:36.74 ID:ogGACu1U
マックのモモ肉って食感が柔らかくて、ジューシーでウマイ。
971やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 11:02:54.76 ID:UuTjMKM7
>>970
洗脳されすぎwww
972やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 11:21:33.66 ID:Abh2e2r8
ワロタw
安上がりでいいじゃないw
973やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 12:19:25.75 ID:ovTYeZ0r
>>964>>970の内容は同じなんだよなw
言い方次第でこんなに違う、コメントへの食いつきもwww
974やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 12:53:30.56 ID:LJSQYbZX
975やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 13:05:23.82 ID:enAn1/xx
お腹へったなぁ
マックポーク買ってこようかな
976やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 13:36:37.98 ID:sielmr+n
ブタ夫は今日もポークか。
977やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 13:40:23.24 ID:AHBDO+Cj
ポテトはMを2つ買うのがお得なの?
978やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 15:20:05.27 ID:Pb5mMhbl
次スレこっちね
既に進行中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1307336719/
979やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 15:22:20.97 ID:UbzpB0Fz
やっと統合一本化か

埋め
980やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 15:27:51.11 ID:UbzpB0Fz
>>975
マックポークとチーズバーガーを買う
まずチーズバーガーの下のバンズだけ食っちまう
そしてマックポークの上にチーズバーガーのパティから上を乗せる
これでデュアルビックマックの完成
今のうちなら220円でやれる
981やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 15:41:03.46 ID:T2oa+bBH
うめておこうぜ
982やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 15:49:27.51 ID:jep6HDHa
埋め埋め
よいしょよいしょ
983やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 17:32:04.58 ID:QajhUGPK
チーズバーガーとマクポの味がミックスされても美味しいのかそれ
984やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 17:37:33.20 ID:DAnveUlL
うめ
985やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 17:39:23.15 ID:UpWEwV9J
イタリアンハーブ食った
うまかった
これはまた食うと思う。
しかしクーポン使わないと高いと思う。
986やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 18:04:07.73 ID:ei4/4Tmt
987やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 18:43:43.31 ID:IFgou/fO
埋めるか
988やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 19:00:58.56 ID:xyrOcPNu
>>986
スレ立て乙
989やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 19:06:00.23 ID:IFgou/fO
マックいつ低価格路線にすんの
990やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 19:07:26.74 ID:Sfp81Vas
ハンバーガー60円時代が懐かしい
あれがいいかはさておき
991 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 21:05:25.24 ID:2PlEGFnW
>>988一瞬重複スレ立てたかと思った
992やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 21:45:17.75 ID:jNsitEb0
993やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 22:03:39.49 ID:+Xwi/5eK
994やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 22:09:16.90 ID:dLYydS4O
995やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 22:20:44.37 ID:ukiokqCO
996やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 22:23:59.32 ID:EIobwWVl
997やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 22:45:39.24 ID:S0fYAufe
998やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 23:00:05.68 ID:tbhzjVIJ
ロッテリアも

ソフトドリンク100円なんや〜
999やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 23:03:09.94 ID:yc+7rAy/
1000やめられない名無しさん:2011/06/11(土) 23:03:45.95 ID:yc+7rAy/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。