マクドナルド かざすクーポン 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□はじめに
  マクドナルドのかざすクーポンについて語りましょう!

□公式
  かざして来店スタンプ
  http://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mcd/kazasu_coupon/
  かざすクーポン
  http://www.mcdonalds.co.jp/mc_club/

□前スレ
  【マクドナルド】 かざすクーポン専用 7
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1276298004/

  テンプレ>>1-2まで
2やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 19:13:50 ID:x0vK3VTJ
3やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:04:41 ID:/5l5lN3i

スマートフォン用 マクドナルド公式アプリ ついに、12月以降に提供開始
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/company/20101108.html

対応スマートフォンのOSは、iOSおよびAndroid
FeliCa搭載のスマートフォンには「かざすクーポン」を提供
4やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 03:49:14 ID:0MdCMSXl
5やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:33:51 ID:1OPKqKao
>>1
6やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 11:05:17 ID:TBi1Knx2
ケータイ二代目あと97ポイント
7やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 12:14:58 ID:9sxZt8Ou
ストラップまだ来ない…
>>6 スケジュール厳しいけれど頑張ってネ
8やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 19:41:53 ID:QgkN9T4C
>>7
明日クロネコで来るとメールきますた
9やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 07:39:41 ID:zoqNbKzb
もうストラップくるのか、あとスタンプ18個だから
頑張って今月中に貯めようかな。
10やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 09:56:02 ID:fr+uEFSm
ストラップ来たけど1個ずつ袋に入ってないよ…。セット販売みたいな
ケースにも入れてくれないとは…。
11やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 11:04:39 ID:12+APixI
そこがマックォリティ
12やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:29:03 ID:CiiqOdeP
>>3
これでやっと、HPクーポンうPれだの、クーポンは印刷しろだのの、争いがなくなるのか
13やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:36:27 ID:gJoMbVjb
フェリカ付いてない奴は使えないし変わらないだろうなw
14やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:41:42 ID:+3Cd4EaN
見せるクーポンがあるだろ
15やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:54:30 ID:SnVniGpv
>>13
フェリカついてないの?ださっw
って来年にはそういう流れになるんじゃね。
16やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 15:08:51 ID:+3Cd4EaN
数年後にはみんなNFCになって
フェリカなんてださっwてなるかもよ
17やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:03:47 ID:2bqWg24K
フェリカでもNFCでもいいけど、電子マネーって
使い始めると便利だからなぁ
18やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:16:16 ID:+PiDRwtC
>>17
客はそれで良いかもしれないが、店にとっては「普及率の低いシステム」を
読めるようにするためのコストは死に金にしかならないからなあ
19やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 06:22:44 ID:8Bkxp9D9
カルボナーラまた330円の糞クーポン!!
在庫処分で¥200とか¥150のクーポン出ないのかよ!
20やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 07:31:38 ID:Jqp76PX8
カルボは今食わなくても200円くるじゃん
21やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 07:42:02 ID:kmTVoxWX
福知山なんとか店限定クーポン来た。めっちゃ遠い&たいして安くない。
22やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 07:51:29 ID:IZGuV4bH
>>20
いつ?
23やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 08:00:07 ID:TBc4gT4P
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1118b.html
どの店舗が何を売るかはまだ分からん
24やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 08:05:37 ID:IZGuV4bH
おお!チーズフォンデュ食い逃したからあればラッキー
でも今まで高いお金出して食った奴は怒るかもな
25やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 08:21:23 ID:AmgGebgS
>>20
だから各店舗一つなんだから食えるとは限らんだろ
26やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 08:30:57 ID:3r6OF9J8
まぁ、マックはそこらへんにたくさんあるんだから、
少し足使えば、まず食えるだろ
27やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 08:35:11 ID:I1g83PwA
アナタだけのクーポンとかいって、カフェラテSの無料クーポンきたけど
これ本当に俺だけ?
28やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 08:45:14 ID:TBc4gT4P
カフェラテの無料クーポンなんて貰った事ないよ、どうしたら貰えるん?
29やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:00:21 ID:+Y2USXR8
うちもカフェラテ来たよ
特別なメンバーに贈るスペシャルギフトらしい
30やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:26:39 ID:0roK/0h8
かざすクーポンの方がクーポン多いような書き方されてるんだけど、マジ?
31やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:54:39 ID:ptynrf8F
まじ
32やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 15:47:24 ID:dlet44qb
都立のマックなくなってから
最短でチャリで往復30分ちょいの場所まで
行かないとマックがなくて辛い…
都内なのに駅付近にマックがないとかオhル
33やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 19:09:40 ID:V6djol2p
一度当たったっきりずっとハズレが続いてたiDのくじが突然3連続で当たるとか何か怖い・・・
34やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:42:57 ID:il+7sbJF
アイコンチキンはしょっぱくて食えたもんじゃないね。
できたてのハンバーガーが一番だわ。
35やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 23:50:27 ID:+PiDRwtC
アイコンチキン4商品はレギュラー入りする可能性が消えたか・・・
レギュラー入りするほど売れたのなら投げ売りとかあり得ないから

このままソルト&レモンだけが定着かな?
36やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:28:31 ID:RlyMQGLn
チキンで単価を上げたいというのは分かるけど…
これだけ連発しちゃうと、いくら新製品効果といって
も付いていけない人続だったんだろうなw
37やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 12:43:38 ID:TBkVLTZH
特別クーポンを貰える条件って何だろ?
かざすクーポンの利用頻度?
かざすクーポンを使った購入金額?
アンケート?

ていうかフードストラップの来店スタンプあと52ためないといけないw
チーズバーガー100円クーポンがあるうちにせっせとためないと間に合わない〜。
38やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 14:52:02 ID:8KeT8U5L
>>37
ストラップが欲しいならヤフオクで結構安く手に入りそうだぞ
39やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:40:43 ID:DpjvuOLZ
アイコンチキンは個性が強すぎて売れても単品とドリンク
かつての赤とうがらしとブラックペッパーのほうが美味しいし、
少し物足りない感じもサイドメニューがうまく補っていたと思うんだけどね
今のマクドナルドはよくわかんない
40やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:56:49 ID:YkhL79wj
チキンのくせに高すぎなんだよ
アイコンチキンよりマックチキンを通常メニューに入れてくれ
41やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 22:51:13 ID:e0bT98bm
だから史上最高益を更新するのです
42やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:06:58 ID:m/5uM9vS
正直、一連の4種類の限定商品は
「最近のチキン関連商品の中ではソルトレモンが一番まし」という
認識を高めただけに終わった
43やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:20:34 ID:rHSXofDn
オーロラが一番良かったなあ
44やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:59:25 ID:d5hJvpT3
>>40も書いてるがチキンなのに普通に高いのが微妙だ
パテ2枚使ってるならいざしらず
45やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 05:18:54 ID:vdqKbDZX
人工合成味の塩檸檬のドコがいいんだ…オーロラが一番マシ。
ただチキンがむね肉ではなくモモ肉だったら良かったのに。
46やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 09:41:15 ID:2judtYl6
やっぱりチキンタツタだな
47やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 12:15:14 ID:rHdLbSnl
やっぱり、チキンはケンタだな。
ノウノウが違うぜ。
48やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 12:15:56 ID:rHdLbSnl
うぁ、ノウハウって打ったつもりだったのにorz
49やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 12:28:33 ID:71J4rAkY
ノウノウが違うぜ。


ノウノウが違うぜ。
50やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 13:37:16 ID:2judtYl6
オーノウノウ
51やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 13:58:35 ID:p/3qRPDb
そっかマックはノウノウがダメダメだったんだな
52やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 13:59:28 ID:euRnzEst
nounouコッチ来い!
犬の名前に良いかも
53やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 14:36:24 ID:OWRwTANK
ノウノウw
シャカチキ100円は悪くないけどね
後はケンタでいいや
54やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 14:50:46 ID:lDNJ63GQ
ID:rHdLbSnlが人気者になった
55新兵:2010/11/21(日) 15:33:59 ID:3xHy21UT
ノウノウチキン
56やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 17:24:16 ID:0W4GTLYE
NO脳ケンタ
57やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 19:50:14 ID:r8XbF4FZ
no no, darling
58やめられない名無しさん:2010/11/22(月) 12:37:55 ID:KMRFFJKb
来店スタンプあと50個・・・何としてでも100達成したいな。
でも100円とか安い物しか買わないw
59やめられない名無しさん:2010/11/22(月) 19:37:36 ID:zOjw5K7f
今週は限定クーポンないのかね?
60やめられない名無しさん:2010/11/23(火) 19:50:54 ID:Qtjhtd7l
来店スタンプの特典で「期間限定〇〇〇1個無料クーポン毎日11枚配布」とかやればいいのに。
他に何か買わないと使えないという制限があってもいいから。
61やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 00:42:01 ID:BI9zQhxz
コーヒー頼んで来店スタンプ貰おうとかざしてみるがたいがい貰えない
来店スタンプってのを知らない店員多すぎなのかな・・・
たいがい後で確認してもスタンプ押されてないし
かと言ってコーヒー注文だけで毎回しつこいぐらいに来店スタンプをくれって要求するのもうざいしなw
エディ支払いにしても来店スタンプはなかったりもう自動でやってくれよw
62やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 05:24:02 ID:aisUmbrZ
>>61
下手な釣りだな
63やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 10:12:28 ID:XOArybMB
来店スタンプじゃなくて
かざす会員証といえ
64やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 15:33:47 ID:oCGvJag4
>>61
一番初めに「かざす会員証です」と言って携帯をかざしてから注文すればおk
最初にかざさないとエディで払ってもスタンプは貰えません
コーヒーだけでもお金を払えば貰えます(無料はダメ)
65やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 18:00:07 ID:oCGvJag4
スタンプ100個のWチャンス
マックカード1年分を1名様→半年分を3名様に変更になってるね
まぁ当たらんだろうけどw
http://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mcd/kazasu_coupon/index.html#stamp
66やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 18:54:38 ID:kIITlQnh
IDの無料クーポンキャンペーンが流石に当たらなくなってきたな。
10回くらい当たったから別にいいんだけど、無料クーポンじゃ
来店スタンプが貯まらないのが残念。
67やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 00:05:11 ID:mPywkP4R
チーズバーガー50円でシェイクが当たった、ラッキー。
…チーバー50円クーポンをGETするためにidで500円以上の決済してるわけだけどw
68やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 08:00:53 ID:bNdb3t10
それを本末転倒という
マックとドコモの戦略に見事に引っかかっている
69やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 11:35:51 ID:2vkUUGDO
明日からの200円コンビは何だろうねぇ。

今日は仕事休みなんでエッグマックマフィンとホットコーヒー。
クーポンチーズバーガーとお代わりコーヒー。
クーポンチーズバーガーとお代わりコーヒー。

これで来店スタンプ3つゲットだぜ。
支払いは全部金券ショップで買ったマックカードなんでお釣りで財布が重いw
70やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 12:07:11 ID:w5/aVcZT
>>69
明日からはマックホットドッグクラシックのコンビ
12/10からサラダマリネマフィンのコンビ
71やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 13:21:52 ID:2vkUUGDO
>>70
おぉ!そうなのか。

ホットドックは昔あった超糞マズフランクバーガーと違って割と食える部類。
でも発売当初は2個セットとメガがあったのにいつの間にか消えてる・・・。
サラダマリネは以前の200円コンビで初めて食べたけどコレも結構食える部類。

最近、朝マックのほうが10:30からのレギュラーメニューより新鮮に感じるわ。
定価では買わないけどね。
72やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 13:42:17 ID:bNdb3t10
朝マック全部100円にすればいいのに
73やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 01:04:11 ID:jzcqDUur
>>64
たしかに俺も貰えてる(てか説明書きの通り)けど、あれ店員に
よっては空(かざすクーポン無登録の事?)ですけど?って聞いて
くるのな。
これから紙クーポンや口頭で注文するから、ちょっと待ってよ…と。

俺もようやくスタンプ50弱。バラ注文で頼むのが効率的に貯まるのは
分かるんだけど、なんていうかこう卑しい感じを受けない良い注文
方法って無いもんかねぇ。orz
74やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 01:19:46 ID:pUph4vON
来店スタンプ貯めてたのに携帯壊れてデータ消えた\(^O^)/
75やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 02:49:13 ID:0OeXIBOm
携帯壊れても機種変や修理後に再ログインすれば反映されるんじゃないの?
反映されないのなら来年まで機種変出来ないじゃないかー。
76やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 06:35:28 ID:0OeXIBOm
今週は( ゚∀゚)o彡クソポンクソポン
77やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 07:52:39 ID:e+asOG0v
>>74
携帯が壊れても集めたスタンプが消えるわけではないぞ
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q2.html#question-22
78やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 08:25:33 ID:lQe6S6M0
>>76
×今週は
○今週も
79やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 08:40:45 ID:jBY/DRyf
今週もクソだったけど
個人的に好きだったカルボナーラが一番近くのマックで販売だった。あれ200円ならいいなー
職場近くはディアボロだったのでこっちもありだな。
80やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 08:44:35 ID:kVhRbZ9M
>>73
なにもはいってませんがー?ってよく言われる
会員証知らないのかな
81やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 09:17:29 ID:wTX9kE0u
アップルパイ、扱い無い店増えたな( ̄◇ ̄;)
82やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 09:57:56 ID:3f/z9Rr7
>>79
うちの近くはジャーマンだった
カルボナーラが食いたいよ
83やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 10:11:12 ID:QQ6V2ayl
いままで普通にバーガー類とアップルパイ頼んでいたけど、
急に扱わなくなったな、アップルパイ。
りんご不作?
84やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 10:40:42 ID:70N0ofXC
>>74
スタンプのデータはサーバ側にあるはずだから修理に出すかおサイフ機能のある携帯に買い換えればおk
85やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 12:15:50 ID:QQ6V2ayl
電話番号から生成されるIDで管理してるから問題ない
86やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 13:37:33 ID:Tai3dia/
今週の千円のセットはお得なの?
87やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 15:58:09 ID:pUph4vON
携帯修理に出してきた
ここでデータは無事と聞いて生きる希望が沸いてきたー
ありがとう\(^O^)/
88やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 17:37:06 ID:0OeXIBOm
市内にマックは結構あるんで200円アイコンチキンは全種類食える。
先週糞ポン使ってカルボナーラ食うんじゃなかった〜。

結局ディアボロ食ってチキンのスタンプが全部貯まりました。
でも貰えるのは塩檸檬150円クーポン一枚ポッキリというドケチっぷり。
せめてスタンプ〇〇個ごとに〇〇〇クーポンにしろっつうの。
89やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 00:04:59 ID:Askh4Xlz
>>88
ハッピーセット方式だな
自分もそのほうがいいと思う
少々ハードルあげちゃってもいいから
90やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 05:48:21 ID:pNImb8Yo
>>73
俺がやってるのは、先ず食いたいもの注文して食う
食い終わったら、ソフトツイストを追加で買いに行く
あれ買ってもコーンをそのまま手渡しされるから、それ持ったまま飯分を食うなんてしんどい
だからソフトツイストだけ後で別個に買うという口実作りに出来る
でも、まぁ気にしないでバラで買っても良いんじゃない?
91やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 06:59:52 ID:pHde2x0U
何もそこまでしてマクドナルドに貢がなくても
92やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 11:56:38 ID:NlpsiLot
HP眺めてたけど、ソルト&レモンも200円で良いんだよな?
93やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 13:18:26 ID:VT46lyl5
>>92
YES!YES!YES!
94やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 14:57:55 ID:pHde2x0U
カルボナーラ食い損ねてたから
わざわざ往復1時間歩いて食ってきたが
そこまでして食う価値があったかどうか
95やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 15:06:17 ID:UVQF8WqH
>>94
原付か自転車持ってないのかよw
96やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 15:29:52 ID:pHde2x0U
いやまあ運動を兼ねてw
チーズフォンデュは更に遠いんだが
さてどうするべ
97やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 16:44:44 ID:KSDVI2cM
自転車なら十分運動になるだろ?
遠路徒歩だと時間がもったいない
98やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 19:34:43 ID:pHde2x0U
一時間ウォーキングしたと思えばいいんだよ
ウォーキングならそれぐらいが普通だし
99やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 21:18:30 ID:zTa/jkCz
カルボナーラ5つ買ってきたが
5つ1000円は安いwww
ディアボロが次に近いマックだから明日も食べよう。
100100:2010/11/27(土) 21:53:07 ID:3A/q4N/N
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!
101やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 20:26:17 ID:OIfN76gC
かざしてチキンキャンペーンって
熊本と大分は対象外らしいけどなんでだろ?
アイコンチキンを売ってないのか?
暴動とか起きないのか?
102やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 21:15:33 ID:17T0LBue
>>101
FCオーナーの都合
103やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 01:07:17 ID:NSIVrRlD
熊本と大分はビッグアメリカキャンペーンやってる
俺としてはそっちの方がいい
テキサス2バーガーとか食べたかったよ

こっちでも来年には販売するみたいだけど・・・
104やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 09:00:04 ID:1NimPryr
チキンが終わったらテキサスバーガーらしいね
200円なら食いたいが
105やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 10:46:44 ID:UnCG0K6Z
残念380円です
106やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 11:43:16 ID:r3vf5mWU
レモンのセット390円は安いな
と話題にあがってなかったw
ここのところ毎日店をかえつつチキンシリーズ食べてるが
やっぱディアボロが一番好きだ
107やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 12:43:54 ID:OTkvvC0h
ゴキブリを食わせるぞ
108やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 13:02:07 ID:1NimPryr
いくら違う種類だからって
よく毎日食えるなあ
109やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 14:09:32 ID:a1/b4qG8
毎日マックはさすがに体のことを考えたほうがいいと思うよ
110やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 15:17:07 ID:r3vf5mWU
いや、アイコンチキンシリーズだけしか買わないし問題ないでしょ
お昼だし毎日定食かラーメンセットなど食べてるのであまりかわらん
111やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 18:49:16 ID:kqyxQPw3
メガポテトくる?
112やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 18:56:07 ID:AqVxC0v5
テキサス
ポテトMEGA
シャカチキ ピザ味
サワークリームオニオンソース
の商品情報が更新されたときたね


でも来週来るクーポンはきっと糞ポンw
113やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 19:00:51 ID:Hm2ESefD
来週の商品に期待、クーポンはどうでもいいや。
114やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 23:02:50 ID:YSnWUYx9
シャカチキピザ味楽しみw
芋は興味ないからオニオンソースとシャカチキだなー
115やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 23:14:51 ID:7Ychn7RS
テキサス以外の3つはアイコンボックス用のやつじゃないのか?
普通には売らないだろう
116やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 23:30:38 ID:xTEyjeQP
ピザチキとサワーソースはボックス限定でしょ?
ちなみにレモンは販売停止になる

あーストラップのポイントがまだ60しか溜まってない……。
117やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 08:51:03 ID:tEU85/pq
メガポテト、単品注文できないんだろか( ̄◇ ̄;)
118やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 14:08:06 ID:C1FZqodL
結局、アイコンチキンは失敗だったのか
119やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 14:17:44 ID:7PxKyv/+
大がつくかは知らないが失敗でしょ
価格設定が強気すぎ。100円下がれば悪くないんだがねー
120やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 18:33:28 ID:bv5pF+eG
大量に余った鶏肉をどうするのか見ものだな
121やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 23:10:46 ID:4BGawxbK
マックチキン100円早くやってくれ

122やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 00:08:56 ID:syt9T/T7
アイコン200円でレギュラー化したらうれしい
123やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 00:28:34 ID:El1Oztyv
さっき仕事帰りにディアボロ2つ買ってきたのだけど
ソース今までにみたことがないぐらいにたっぷりでべとべとになってしまったw
でもこれだけたっぷりだとうめーw

>>122
単品クポンなしにして250円、Mセット550円(平日ランチ、クポン490円)なら勝負出来ると思うけど
現状じゃ高いよねー
124やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 17:03:18 ID:Go6+i9KX
いつになったらかざすオンリーのクーポンくるのかね…
サービス開始当初はあったよね…?
こういうのなかったらかざす意味が薄いじゃないか
125やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 17:25:04 ID:vcj14LGE
しかも見せると違って使ったらクーポン消えるw
ID使ってると少しお得なだけ
126やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 21:51:50 ID:4sL7v7yr
良い奴かは置いといて、ハンバーガーとコーヒー抱き合わせの奴とか
あるじゃん>かざす限定
フェア商品買ったらポイント溜まったり特別に配信されてきたりするし
基本的にかざすの方が得だと思うよ
127やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:33 ID:FgH3RI7t
>フェア商品買ったらポイント溜まったり特別に配信されてきたりするし
こんなもん見せるでも十分だろ
128やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 22:47:01 ID:4sL7v7yr
>>127
アプリと連動させてるからこそポイント制に出来てるんだろ
自分みたいにオマケに釣られてるんじゃない
面倒くさがりは黙って見せる使ってればいいじゃないか
129やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 09:54:35 ID:hjasuFWB
かざすクーポンじゃなくて会員証で十分じゃん
130やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 14:04:29 ID:7hL2Cmh5
ソルト&レモン150円とポテト100円クーポンが来た
131やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 14:32:02 ID:y47MnF0h
あれ?何だか死にたいぞ。
132やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 15:01:39 ID:cy25dDv/
200円セールの後じゃ、150円クーポンも有難さ半減だな
133やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 17:43:43 ID:ZOVYYzN9
>>130
俺には来てないんだが、それは
200円セールでの購入者限定とかか?
134やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 19:36:52 ID:bOS2AKjp
レモンはチキン祭25Pかな
ポテトはしらないーい。こっちにきてない。
しかもIDで一回の会計500円以上払ったのにIDくぽんがきてなかったw
ハンバーガーだから別にいいけどシャカチキなら泣ける
135やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 20:21:51 ID:7hL2Cmh5
かざしてチキン25Pとかざして来店スタンプ30P
136やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 22:11:09 ID:bOS2AKjp
17〜26までビックマック200円セールするんだね
あと朝マックのフードストラップもw
137やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 23:44:05 ID:nWcj5WpK
フードストラップは、3弾もありそうだね。てりやきとかホットドックとか
138やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 23:55:46 ID:cy25dDv/
この前はLLセット食いすぎて太ったわ、朝のストラップセットなら買ってもいいかも
139やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 07:07:12 ID:qC5dFp9i
>>128
意味分かんね
140やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 02:29:51 ID:fC8BT1u6
>>139
あんたがアプリ使ったことないのはわかった
もしくは絶望的に使い切れてない
141やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 09:56:59 ID:hra+WATt
使ってる人なら意味分かる
使ってないかアホのどっちかだな
142やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 13:52:32 ID:jXvL/tHS
だな
143やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 20:31:56 ID:NUcFlKOG
うん
144やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 00:40:34 ID:zcaLrBGw
俺はID決済で貰える50円クーポンに案外釣られているw
145やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 02:05:56 ID:89vle0mn
馬鹿ばっかだな
146やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 13:56:13 ID:YI0oPpJx
現金で払うより一応得なんだからいいじゃん
147やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 00:36:26 ID:sIHKXqSU
iD抽選で貰ったハンバーガー無料クーポンをかざしたら
肉が品切れで作れないと言われたw
ハンバーガー屋でハンバーガーが買えないって...
148やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 02:49:11 ID:0Y3k9Ewr
電子マネーは一切対応してないのに、かざすクーポンだけ対応してる店があった。
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=28565
149やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 04:31:41 ID:2Lk8Hy6P
>>3
これ早くスタートせんかなぁ。
はやくiPhoneで使えるようにしてほしいわ。
150やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 12:03:01 ID:b2rtcN31
やっとスタンプ100個溜まったよー。
もう食い飽きたんでビックマック祭りまでマック封印しよ。
151やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 13:56:55 ID:Ow540UT8
スマホ対応もいいが、クーポン以外の通常メニューの注文機能も早くして欲しい
152やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 14:20:02 ID:lRlBZgpU
>>151
地域によって価格が異なるから難しいんじゃないかな
153やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 14:22:48 ID:lZIVU/gs
>>152
通常メニューは価格情報なしにすればOK
154やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 16:20:38 ID:tEWMyP6h
「○○円引き」とかにできればいいけどね
もしくは地域を厳密に設定させて、それ以外の地域では使えないクーポン配るとか
155やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 17:07:20 ID:lZIVU/gs
通常メニューなんだから値引きはしないでしょ
156やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 19:33:07 ID:O3vbdlRS
来店スタンプはおサイフケータイの電子マネーで支払う時、払う時にかざすだけで反映されるの?
157やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 19:35:48 ID:lZIVU/gs
いいえ
158やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 20:23:35 ID:ZwoRlNWd
注文前に「かざす会員証」と店員に伝えましょう
会計前なら大丈夫ですが、なるべく最初に伝えた方が良いです
http://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mcd/kazasu_coupon/application.html
159やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 07:08:15 ID:OayRE1RZ
東京の冬は暖かいね。
もう12月中頃なのに、まだ暖房使わずに済んでる。
雪かきも必要ないし、こんな楽な冬は嬉しいな。
160やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 07:09:03 ID:yKifLZD9
スタンプ100個貯まった〜!長かった〜。
でも、すぐにフードストラップ第2弾があるし、アイコンBOXも。
ストラップ集めは大変だ〜
161やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 18:38:17 ID:/bq5WbRy
スタンプあと26個。
途中から貯め始めたので無理かと思ったらなんとかいけそうだ。
162やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 19:37:06 ID:A9tnaE+x
釣られてる奴大杉
これじゃ儲かるのも当たり前か
163やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 00:15:41 ID:Bsc+Mu+S
そりゃ宅配とか手を出すよな
164やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 04:18:42 ID:jUGtgWhT
>>162
いや、クーポンや期間限定の大幅値下げ商品しか買ってないし
支払いも金券ショップのマックカードだし。
165やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 08:27:58 ID:l0v7bxg9
>>164
正に釣られてる実例だな
釣られてると思わせない所が見事だ
166やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 12:34:00 ID:jUGtgWhT
いや店側ボロ儲けのセット物は買わないし、長時間居座るし、電源使うし、コーヒーお代わりするしw
マックでセット物買うくらいならもっと質の高いハンバーガー屋か
質より量の焼肉食べ放題に逝くわw
167やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 15:03:34 ID:O6/IpumG
本気で言ってるとしたらどうしようもないな
168やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 19:52:31 ID:Hz7kKIkF
釣られてるとかいっちゃってる人はなんでマック関係スレにいるんだろうw
169やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 20:15:12 ID:ZPqi7Z8N
ヒント:工作員
170やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 21:01:36 ID:l0v7bxg9
親切に教えてやってるのに
171やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 11:05:07 ID:hLVB7imv
今週テキサス200円とか週末限定でいいのでやればいいのに・・・
172やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 12:38:03 ID:JgZrWa0v
>>166みたいのがいる限り無理じゃね?
173やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 12:48:56 ID:TTZeVRDD
1980円でストラップコンプリート売るんだな(ーー;)
174やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 13:41:43 ID:+pPQ/eiO
今現在ポイント70なんだが、ここから差し切れるかな

府中の直線は長いばい
175やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 16:01:11 ID:FoQ4fyLC
23日までだから、今日を入れて残り14日
毎日行って1日2回会計は当然として、そのうち2日は3回会計しないと届かない
176やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 16:35:34 ID:UfeutICT
まあ黙って1日3回行けということだな
それなら10日間で埋まる、数日の余裕を持って終わる
177やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 17:39:28 ID:hLVB7imv
>>173
また朝マック以外はレギュラーメニューのLLセットなんだよね?
冬にコールドドリンクLとか糞マック馬鹿丸出し。
どうしても欲しい奴はコンプリート買ったほうがいいと思う。
178やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 18:41:12 ID:yeBS0s6j
>>174
買うものバラして別会計すれば余裕。
179やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 19:05:38 ID:FoQ4fyLC
ストラップ7個セット届いた
届け先を入力して1週間、こんなもんか
180やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 21:17:24 ID:LXC32pnL
>>179
一週間で届くのか
ちと困ったなぁ、おそらく届く頃は長期不在中なんだよなぁ・・・
181やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 01:03:00 ID:MCA7nsyH
後6個まで来たよ
土日で決着つけるぜ!
182やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 01:37:13 ID:SyXDS55W
>>180
配送はヤマトだったから、地元担当の営業所に相談してみるといいかも
183やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 04:52:19 ID:FbjZU2vA
テキサスバーガー100個、店内で食べる。
をやりたい。金は俺が出す。

とりあえず、1人4個で24人集まったら実行しようと思う。
場所は秋葉原昭和通り店。

のるか?
184やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 05:24:58 ID:9cZXqhOm
のらないw

初日に2個食べたけどけっこうお腹いっぱい。
185やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 13:52:28 ID:TDdOE03+
もっと空いてる店でやれよ両国とか
しかも深夜とかでな
他の客に迷惑
186やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 14:32:59 ID:IveuwUYy
>>185
そうだねぇ。何故に秋葉原昭和通り店なんだか。
あそこの店で24人+主催者の183の計25人の席確保するのも大変だと思うし。
187やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 17:21:29 ID:6wMOvwEy
秋葉原なら誰かがニコニコに生中継してくれるかもよ
188やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 19:44:50 ID:aHrnn7jc
残してもOKなら行くよw
189やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 20:07:50 ID:4ob4x72z
持ち帰りで買って駅前の広場で輪になって食ってくれ
190やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 05:10:31 ID:H2VU91ul
絶賛されてる三角チョコパイって本当に美味いんてすかねー。
安いし来店スタンプ貯めるにはいいかもしれんが
150円ぐらいで美味しいシュークリーム食えるから買うの悩むわ。

三角チョコパイ
海外の工場で大量生産されてる冷凍食品。

美味しい店のシュークリーム
シュー皮もクリームも毎日お店で手作り。
注文してからシュー皮にクリームを詰めて販売。
191やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 08:02:30 ID:wgoQV0Kb
>>190
おまえ、頭大丈夫か?
常識的に考えれば、「チェーンのファストフードやマクドナルドの
レベルとしては」って、但し書きが付くに決まってるだろ。

おまえの言ってることは「おいしいと評判のカップラーメンがありますが、
雑誌で紹介されている店のラーメンよりおいしいですか?」
って聞いてるようなもんだ。
192やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 08:48:29 ID:FQ3HtWiW
>>190
自分が食べたいの喰えばいい
193やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 10:35:04 ID:W1jQhXKO
今、朝マックのコンビを食べてる
来店スタンプ100個まで後2個
この後、店で評判の三角チョコパイ食べて
帰りにジューシーチキン買って100個だ
194やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 10:57:29 ID:0Wf5bXxc
>>177
LLセット、ドリンクLの代わりに
SPC(スペシャリティコーヒー=マックカフェ)のMサイズにすれば
あったかい飲み物もいけるぞ。

ただし、SPCのある店舗は限られてるが。
195やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 11:46:03 ID:DKUa0VUR
秋葉原の人は結局やったのかな?
196やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 18:55:55 ID:NZRBk7do
秋葉原昭和通り店で思い出したわ。

前にこの店で食って、食い終わってトレイのゴミ捨てる時にゴミ入れの
ところに店員が丁度居て、お下げしますってトレイ受け取ってくれたん
だわ。まぁ、これは良くある話なんだけど、その後その店員(黒服…
紺だっけ?)はゴミを分別もせずに突っ込みやがった。

それ見て、今まで分別したのが馬鹿らしく思えてきたわ。
197やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 21:23:55 ID:DKUa0VUR
>>196
黒服ってことは別の店の店員なんじゃね?w
198黒ペン先生:2010/12/12(日) 21:43:54 ID:he9C+mAO
>>196
×それ見て、今まで分別したのが馬鹿らしく思えてきたわ。
○それ見て、今まで分別してたのが馬鹿らしく思えてきたわ。
199やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 22:06:37 ID:Zy/YzgpV
>>196
多分それ自治体にもよるんだと思う
単に店員がルーズなだけな気もするが
200やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 23:12:18 ID:6DP4m9wF
都内は、
・燃やすゴミ
・プラ(リサイクルマーク付き、汚れのないもの)
・ビン・カン
・新聞・段ボール
だよ。

よって、マックのゴミは分別不要で正しい
201やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 06:17:32 ID:ZkL4okNJ
>>196
黒い服の客が「食い終わったらさっさと席をあけろ」と
202やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 08:33:51 ID:+gCoWBdm
>>220
汚れたプラは洗う事になっている

よって分別する必要がある

洗えるプラを洗わないで燃やすゴミに出すのは違反
203やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 08:48:10 ID:AY4AAefK
ついに100個貯まったよ
今、住所登録した
かざす会員証の使い方のルールがイマイチわからなかった
理解してからは2ヶ月で90個w
でも「かざす会員証」って言ったのに「何も商品が選ばれてませんよ?」とか使い方間違ってますよみたいな感じで言う店員が居るので、最初の頃だと「あれ?使い方がこれじゃダメなのかな?」と気持ちが揺らぐ
204やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 08:50:23 ID:yC2cgoZ7
>>220に期待
205やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 11:55:59 ID:96CYuMls
「かざす会員証」じゃなくて「会員証」とだけ言うと勘違いされる可能性が若干減る気がする
206やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 12:04:33 ID:7GG9JUmW
サンデーストロベリーはなんで一枚しかないんだ?
まあ見せポンであるからいいんだけど
207やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 13:25:31 ID:YdJP+163
>>202
それ以前に、リサイクルマークの付いていないプラはプラごみとしては引き取ってもらえない
208やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 15:36:28 ID:BAtfNMcm
業務用のゴミの分別ルールって別なんじゃないの?
209やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 21:01:34 ID:yC2cgoZ7
産廃業者との契約によると思う
210やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 00:24:00 ID:Qdefoljf
マックのクルー来て、ゴミの分別について教えてくれ。
おまいら、プラ洗ってるのか?
袋を結んでポイだろ?
220で回答よろ
211やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 00:27:36 ID:0O4s2eYS
>>209
産廃扱いなら意地でも分別するだろ
「分ければ資源、混ぜればゴミ」って言葉があるように、
分別されていれば買い取ってもらえる産廃も
混ざってると「混合廃棄物」として、最高ランクの処理料金を取られる
(トラック1台で4〜8万円だったかな?)
212やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 02:03:43 ID:zfWr5FAM
ちょっとググった。

分別していないってのが回答みたいだな。
http://plaza.rakuten.co.jp/todayisanewday/diary/200909130000/

地球にやさしくないよ。
所詮ジャンクフード店だから当然といば当然。
213やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 08:44:31 ID:yuhn9S5X
東京都内は、火で燃えるものは可燃ゴミ一択なのよ
量が半端ないので片っ端から灰にしないと場所がない
214やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 10:03:24 ID:/dAH2tuZ
>>212
回答じゃないじゃん
どこかの素人がそう推測してるだけだろ
215やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 10:05:48 ID:cR5WVNVY
同市内の店舗でも分別してるのとしてないのがあるが、
自治体とかの問題ではないんかな?
216やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 22:12:47 ID:1alOiqQI
>>213
店舗のゴミは可燃物で一括処理しているみたいだけど
最近の23区内は区ごとにルールが違う。
217やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 00:57:36 ID:Si0lVCka
いつまでスレ違いの話してるんだよ
218やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 01:08:37 ID:kEIqRLDL
素敵クーポンが来るまでにきまっちょる
219やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 17:41:00 ID:ntUwpPzK
じゃあ永久に…
220やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 01:26:09 ID:0LAy+6ww
>>216
23区内は原則同じだと思うけど。
もしかして何ヵ所かあるモデル地区のこと言ってんの?
あれは区単位じゃないよ。
一部地域のみピンポイント。
221やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 05:10:42 ID:4R/5/VZ0
>>216の下は家庭ゴミの話ね。まあスレ違いだけど
222やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 05:56:54 ID:4uOc3DnO

環境負荷の高い紙クーより見せクー、かざクーの方がエコだという意味では
まさにこのスレに打ってつけの話題だと言える。こじつけだけど。
223やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 12:33:44 ID:zNB4fdlP
糞ポンによって客を寄せ付けないのが一番のエコ
224やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 18:14:52 ID:MJ01SbgV
スタンプ100個のストラップが到着してたよ。
申し込んでから10日で着くとは思わなかった。
けど、これ使い道に困るなあ。
姪っ子にでもあげるか・・・。
225やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 21:25:40 ID:YTbyLGUa
最悪だ。昨日、別会計で三回かざす会員証やったはずなのに、二回しか反映されてなかった。あと、20ポイント、届くのかな。。。
226やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 22:05:41 ID:7uXQlykN
テキサス、終わってた( ̄◇ ̄;)
227やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 22:06:34 ID:gAfN3ZGP
>>225
今日を除くと残り7日だから最大21個なんでまだなんとかなる
というか、会員証だけでクーポンが空だと勝手に取り消しにしてしまう店員もいるらしいから
ちゃんとレシートもらってMcNoが載ってるか確認したほうがいい
228やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 22:54:55 ID:B4GTL0um
もう、かざす必要無くなったんで、物足りない
229やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 23:14:21 ID:6aio5K8X
>>228
同じくw
早く次のスタンプキャンペーン始まらないかな〜
230やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 04:32:00 ID:QUv0Gdqn
>>227

ありがとう。
Mc No. の存在は始めて知りました
レシートを見てみたら、一枚だけ表記がありませんでした
あと一週間頑張りたいと思います

ただ、もー飽きた
なんか良い組み合わせないものかなー
231やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 05:07:02 ID:2BjAwg4+
ビッグマック200円セールのせいか今週は超糞ポンだな・・・。
232やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 08:20:42 ID:JZU8GRj1
ビックマックはLLセットしかないな
ストラップ付680円ってw
233やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 11:36:09 ID:Z5earEiA
813:ビッグマックLLセット(フードストラップ付)+ハンバーガー¥650
ってお得なの?ストラップには興味ないんだけど
234やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 11:54:13 ID:w2q7p1eJ
100円のハンバーガーにポテトL+ドリンクLにすると定価で480円だから
ビックマックは270円相当かな。
235やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 12:35:13 ID:PL6zaSyN
S=50円、M=100円、L=150円
として計算すると分かりやすい
ハンバーガーなんてこのスレのやつは50円でしか買わないだろ
つまりストラップは100円
236やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 12:54:24 ID:w2q7p1eJ
ストラップが欲しい前途でならありじゃね?
237やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 14:38:25 ID:0YNPgDwZ
LLはMセットクーポンじゃ昇格出来ないから
ストラップほしければありっしょ。
いらないから頼まないがw
238やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 16:06:05 ID:GnLl1FyD
>>228
>>229
どうせ正月明けから第3弾が始まるだろ
239やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 16:47:13 ID:joNXYrOR
結構100個集めた人多いんだな、俺は60個で精一杯だ
それはそうと近所限定だがてりやきセット390円クポンキター!
240やめられない名無しさん:2010/12/18(土) 10:10:06 ID:2oyyFFef
それ豊場店やろw
わいは昨日使ったで ジューシーチキン1本無料クーポンくれたで
241sage:2010/12/18(土) 17:17:02 ID:nq4r7ImT
てりやき390円はいろんな店でやってる
242やめられない名無しさん:2010/12/18(土) 18:09:52 ID:2oyyFFef
――なんやて!
リューアルオープンした店限定ちゃうんかいな^^;
243やめられない名無しさん:2010/12/19(日) 02:54:03 ID:QOK5UBYk
助けてください!
チンコが臭いんです!
244やめられない名無しさん:2010/12/19(日) 13:49:15 ID:fTc7Rf9/
>>243
エイトフォー塗ると消臭効果あるよ
245やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 12:04:00 ID:XMjQh9ox
スタンプって日付またぐと翌日扱いになるのね

てっきり営業日カウントだとばかり

もー100無理かもorz
246やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 12:23:15 ID:g9ksIAQj
来店スタンプ現在96個。
今日と明日で何とかギリギリセーフだな。
100個貯まったらしばらくマ糞ナルドとはオサラバだな。
247やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 17:18:04 ID:X03kjWF/
>>246
248やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 21:08:59 ID:XMjQh9ox
やっと93だ。俺も早くマック卒業したいわ
249やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 21:38:21 ID:k1P6vCDH
しかし、また新しい来店スタンプが始まるだろうな

まあ、100狙うかどうかは景品次第だけど
250やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 21:58:29 ID:X03kjWF/
期間が3-4ヶ月あれば、簡単に100個貯まる
毎朝コーヒー飲むから楽勝
251やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 22:00:42 ID:g9ksIAQj
来店スタンプに気付いて集め始めた頃にうっかり何度も
「かざす会員証使います」言うの忘れてなかったら既に100達成してるんだよな・・・。
252やめられない名無しさん:2010/12/20(月) 22:15:19 ID:X03kjWF/
オレも良くあったよ
かざしたら、かざしたで店員に「何も商品が選択されてませんよ?」とか言われるしなw
253やめられない名無しさん:2010/12/21(火) 07:19:36 ID:eUa39CGo
今日1回かざしたら100個達成じゃ〜。
ポテトM100円クーポンをドリンクSと同じ無料クーポンと勘違いして
他の商品と同時購入して損したことがある(゚∀゚ )アヒャ
254やめられない名無しさん:2010/12/22(水) 03:39:19 ID:cQzfIJsw
>>251
他のキャンペーンのときはメール送ってくるくせに
来店スタンプ始まる時ってお知らせメール送ってこないよな
Webみて初めてキャンペーン第2弾知って貯め始めたけど
その時点で既に数回もらいそこねてたわ。
1個目のスタンプが貯まるとそこで初めてメールが届くけど
それじゃあ意味ないだろうに・・・
255やめられない名無しさん:2010/12/23(木) 23:59:18 ID:2eknijq/
達成したんですけど、達成メールはいつ届きますか?
256やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 00:27:54 ID:1TF4UXbR
翌日
257やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 00:46:21 ID:ivsc5SwF
22日中に達成したんですが、一向に来ません。
258やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 00:54:14 ID:70LKvkQo
今日の午前5時過ぎに来なかったら問い合せてみたら?
259やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 00:56:43 ID:ivsc5SwF
メールのドメインって
w.mdj.jpですか?
260やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 01:00:09 ID:70LKvkQo
そう
261やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 01:06:32 ID:ivsc5SwF
かざしてスタンプのサイトの一番下のお問い合わせ先 
というところの

アプリ事務局に問い合わせてみます。
ここでいいんですよね?

間際だからこんでいるとか・・・。どうなんでしょうかね。
また、同じように達成メールのこない方いるんですかね?
262やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 02:01:36 ID:1VB+DkVI
おかげさまで100達成しました。
朝マックってうまいね
最後に朝マックでしめたのですが、卒業するつもりが、はまりそう
263やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 05:20:12 ID:sLFjb4aU
さすが年末価格だな。
264やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 09:13:52 ID:1TF4UXbR
とりあえず新規のスタンプキャンペーンはなしか
年明けのビッグアメリカからになるのかな
265やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 11:14:12 ID:o+R3fpzM
おもちゃ縛りかよ
266やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 12:27:29 ID:L3MnFAxK
今週は、マクド行かずに済むな
267やめられない名無しさん:2010/12/24(金) 22:48:54 ID:1TNSh8Kf
マクドナルド、スマートフォン向けクーポンアプリ配信
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101224_416952.html

まずはAndroidから。
おサイフケータイに対応したかざすクーポンは2011年2月末以降に提供される予定。
268やめられない名無しさん:2010/12/25(土) 15:18:54 ID:UJ90UzG2
スマートフォンに機種変した。
元の電話機にSIM戻してクーポンアプリ立ち上げようとしても起動しない。
一旦アプリ削除してダウンロードしようとしても出来ない。
imodeはもちろん継続中。
もうかざすクーポン使えないの?orz

269やめられない名無しさん:2010/12/25(土) 15:42:50 ID:C4MvVQ21
iPhoneにすりゃいいのにバカなの?
270やめられない名無しさん:2010/12/25(土) 22:31:33 ID:q5D5rhqo
このあたりのアプリが出揃わない限りは
スマートフォンに移行できんな
271やめられない名無しさん:2010/12/25(土) 23:44:07 ID:UJ90UzG2
>>269
たしかに、iphoneじゃなくてドコモのアンドロイドだが、
なぜ使えなくなったのか既存携帯で使えなくなったのかわからん。
悪いが教えてくれ。

272やめられない名無しさん:2010/12/26(日) 02:40:05 ID:xA9G84gt
なんでコイツこんなにえらそうなの?
理由は想像つくけど教える気にならない。
てかちょっと考えたらわかるじゃん?
273やめられない名無しさん:2010/12/26(日) 14:05:54 ID:Bn/Wu2Ef
274やめられない名無しさん:2010/12/27(月) 01:28:59 ID:DXPQRkUe
ナゲット100円来ないかな
275やめられない名無しさん:2010/12/27(月) 07:21:46 ID:PimQksc7
auで機種変更したら来店スタンプでゲットしたクーポンが消えた。
ICカードで認識しているのか何もしなくても勝手にログインだけはしてるんだけど。
276やめられない名無しさん:2010/12/27(月) 11:59:19 ID:67prz6Tl
次、100個スタンプラリーやるとしたら
また景品はストラップ6種+αになるんだろうか?
全く別のにしてほしいな
277やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 08:17:31 ID:KbTrpnNN
100個スタンプ当選発表って今日の8時だっけ?
メール来てねー。orz
278やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 08:40:20 ID:COfsqqTl
スタンプ100個達成して13日に住所登録したけど、まだ届かない
駆け込み達成が多くて手間取ってんのかね?
1週間くらいで届いたと言う書き込みをいくつか見たが
279やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 13:35:36 ID:rQj59ajT
>>278
正しく住所入力した?
280やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 14:03:25 ID:COfsqqTl
>>279
住所と名前しか入力ないし、間違うと面倒な話になると思ったので、間違いないと思う
281やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 15:32:30 ID:351r9I++
君がそう思っていても、実際に間違えていたら届かない罠w
282やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 15:43:22 ID:rQj59ajT
まあ俺も20日に達成してまだなんだけど
年明けになるかもね
283やめられない名無しさん:2010/12/28(火) 22:44:02 ID:OL1ZitqZ
年末年始の繁忙期には配送しない契約になっているかもね。
284やめられない名無しさん:2010/12/29(水) 19:09:33 ID:j/r2Y1Ne
繁忙期に留め置きなんかするかよ
倉庫パンクするわ
285やめられない名無しさん:2010/12/29(水) 19:41:17 ID:RTbifSRZ
レアアースみたいに中国からの出荷が滞ってるんじゃないの?
286やめられない名無しさん:2010/12/29(水) 19:44:54 ID:VZ1Um5X+
ぶっちゃけ配送業界は年末年始はヒマだよ。
お歳暮の配達も終了して、企業も休みだからね。
287やめられない名無しさん:2010/12/29(水) 22:31:49 ID:Go7ocqO4
忙しいのはコミケ会場からの搬出だけだなw
288やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 03:30:18 ID:MYClc6WV
郵便局だけは忙しいけどなw
289278:2010/12/30(木) 11:57:29 ID:BRp1R9Jx
今日届いたよ
13日に登録して30日だと2週間
やっぱり最後の駆け込み達成でちょっと時間かかってるだけだった
290やめられない名無しさん:2011/01/01(土) 15:50:17 ID:xb/ayNg9
ヌレ住人の皆様今年もよろしくお願いいたします。

"毎日誰かにかざして当たる"キャンペーン
1年間のロングラン、賞品の魅力はいいとして、
所詮全国に1人/しか当たらないとなりますと…トホホ。

ttp://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mcd/kazasu_coupon/index.html#mainichi
291omikuji 【996円】 :2011/01/01(土) 16:39:45 ID:qAPTdek7
あけおめ
292やめられない名無しさん:2011/01/01(土) 17:06:03 ID:fmJdbb/x
>>291
!omikuji!dama!
293 【ぴょん吉】 【113円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 17:40:21 ID:mUmL5U1t
>>292
!omikuji!dama!kab

でどうぞ。最後の!はいらん。
294やめられない名無しさん:2011/01/02(日) 10:19:41 ID:lY/9BlEL
>>290
マックで500円以上なんて払ったことが無い俺には関係ないなあ。
295やめられない名無しさん:2011/01/02(日) 12:21:55 ID:JVwtDsk6
マックで500円とか普通じゃなイカ
シャカチキ5枚で500円だしw
296やめられない名無しさん:2011/01/02(日) 14:09:28 ID:rF56GV8U
Big America 2 かざしてスタンプラリー 1/7(金)〜
(販売終了の3月末or4月頃まで?) 

期間中かざす会員証をかざして、4メニュー食べて、
おトクなクーポンをゲットしよう!
・スタンプ4個 ビッグマック(単品)無料かざすクーポン1枚
・スタンプ3個 マックフライポテト(M)無料かざすクーポン1枚
※クーポンはお選びいただけません。
さらに、スタンプを1個以上貯めた方の中から抽選で2,000名様に
・お好きなバーガー(単品)がどれでも1つ選べる
無料かざすクーポン5枚プレゼント!!

ソースは店頭配布のクーポンSmile+2011.VOL.1

前回の、4個達成でQPチーズセット450円クーポン10枚よりはまともか。
当たったら、ハンバーガー5個にしよう(嘘)

>>294-295
俺は相手の戦術にマンマとはまって決済金額500円以上になるように
ついつい無駄な注文しちゃうんだよね。騙されやすいタイプなのかも。
297やめられない名無しさん:2011/01/02(日) 14:45:46 ID:j68GUxaS
だいたいセットメニュー+おまけで100円マックとか買うと
いつも500円超えるから気にしたこと無いな。
298やめられない名無しさん:2011/01/02(日) 17:12:57 ID:NykC3crs
マックで一度に使うのは500円までだな
それ以上だすなら他を選ぶ
299やめられない名無しさん:2011/01/02(日) 19:29:28 ID:yIu8WW7a
1000円までだな
クアアイナなら2000円
300やめられない名無しさん:2011/01/02(日) 20:24:24 ID:F8EscisJ
別に上限とか決めないなー
食べたいのを食べたい分買えばいい。マック程度ならそんな金額はいかない。
クポンつかって買っても1000円前後ぐらいだし。
○○以上ならほかいくというならほかいけばいいだけ出しw

>>296
それが目当てなんだしいいんじゃね?w
ロッテリアのが高いしなぁ。ファッキンもw
301やめられない名無しさん:2011/01/03(月) 02:11:44 ID:oAqqI86e
モスモスほっとらいん
302やめられない名無しさん:2011/01/03(月) 22:23:39 ID:u2fkcLGa
シャカチキピザ思った以上に美味しかったけど
レモンが消えたのがさびしい
303やめられない名無しさん:2011/01/04(火) 00:10:35 ID:R6LPivM9
>>302
レモンは多分ピザと入れ替わりで戻ってくるよ
ただ、ボックスが売れなくてピザ粉が大量に残ってるから無くなるまでは帰ってこない
304やめられない名無しさん:2011/01/04(火) 00:24:23 ID:VVBKPa31
>>303
あれ大量にあまった残りなのかw
どう考えてもお得感まーったくなかったし売れないのは当然だよなぁ
つかあれ考えた人は先が見えてないというか・・・。でもピザうまいからチーズあたりが消えるか4種類で選ばせてくれるといいのにw
305やめられない名無しさん:2011/01/04(火) 00:39:23 ID:R6LPivM9
>>304
限定フレーバー!! って銘打ったんだから
余りでもしないと通常メニューにはならないよww
まあ売れなかったからこんな事態になってるんだが

ちなみにチーズは現メニューで一番マイルド・ガキ向けだから消えることはなさそう
ジューシーチキンと被ってるブラックペッパーのがやばいんでね?
ピザはぶっちゃけ人気ないからかなりの期間やってると思う。具体的には1ヶ月以上
流石にレギュラー入りは無いだろうから
せいぜい食いだめしてやってw
306やめられない名無しさん:2011/01/04(火) 13:55:42 ID:VKWl1Nt1
>>305
シャカチキ大好きなのでかいだめするわw
307やめられない名無しさん:2011/01/07(金) 05:01:29 ID:PRUgIeqv
解散
テキサス2の微妙クーポンとハッピーセット戦隊or魔法少女ものの割高セット
308やめられない名無しさん:2011/01/07(金) 05:03:42 ID:x3BC+h/T
新春初糞クー配信。

テキサス2単品390円か…
福めくりの360円の方がマシだとは

BigAmerica2かざしてスタンプラリー開始。
309やめられない名無しさん:2011/01/07(金) 08:29:55 ID:BPFz34I/
単品でしか買わんからどうでも良い
310やめられない名無しさん:2011/01/07(金) 09:07:26 ID:CeDLGjGg
Bigシリーズ4種類のかざすスタンプでビッグマック1個のクーポンだって。
311やめられない名無しさん:2011/01/07(金) 12:13:27 ID:dA2MuTTo
4つ食べるとビックマック無料にしても利益が出るくらいのボッタクリってことなのか?
312やめられない名無しさん:2011/01/07(金) 19:08:21 ID:BPFz34I/
納得できないなら食うな
313やめられない名無しさん:2011/01/07(金) 22:00:52 ID:Zki7CCMj
熊本・大分だけ別世界なのはいつまで続くのやら
314やめられない名無しさん:2011/01/08(土) 01:40:32 ID:OID+BuGG
>>313
これはアメリカによる日本分断作戦じゃないか?
315やめられない名無しさん:2011/01/08(土) 08:20:22 ID:oUx65xSp
熊本・大分ってチョンに制服されたんゲソ?
316やめられない名無しさん:2011/01/08(土) 09:17:30 ID:oZKciA2i
>>312
はい食いません
317やめられない名無しさん:2011/01/09(日) 15:36:47 ID:TvUOmpi8
テキサス2はテキサス1を超えたね
318やめられない名無しさん:2011/01/10(月) 00:25:02 ID:gf4QHSoe
スタンプ100個のストラップまだ届いてないのだが、
いつ届くんだろか。。。
319やめられない名無しさん:2011/01/10(月) 09:17:38 ID:wP9p5i6h
テキサス”バーガー+ドリンクM 450円
320やめられない名無しさん:2011/01/10(月) 09:58:55 ID:x4uhZmBJ
100個スタンプ3はBigAmerica2終了後の4月〜なのか?
BigAmericaは4個でOKだけれど長丁場だなぁ。
100個スタンプの方が早く達成するw
321やめられない名無しさん:2011/01/10(月) 10:01:59 ID:msq9vrpU
はっきり言ってマックは去年で飽きた
322やめられない名無しさん:2011/01/10(月) 14:15:58 ID:AbZk1Q85
去年の100個スタンプの有効期限が1/14の4:59までだったので、
今週の金曜から始まるんじゃないかなあ?
というか、早く始まって欲しいw
323やめられない名無しさん:2011/01/10(月) 22:28:11 ID:/JxbBMsX
毎日誰かにかざして当たるキャンペーンをやっているから
スタンプはないのかな。
324やめられない名無しさん:2011/01/10(月) 22:55:48 ID:Pq6DFTO5
そんなのやってんの?
325やめられない名無しさん:2011/01/10(月) 23:23:36 ID:hv3++cwr
始まったときにこのスレでも話は出たけど、500円以上買う必要があるうえ、当選者は一日一人だから盛り上がらない
326やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 08:10:42 ID:V10AQ+qX
500円以上なのかw
しかし1日1人って無いのと一緒だな
iDで決済する方がマシ
327やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 13:30:34 ID:77NR3SOd
>>326
マシとか意味わからない。
328やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 14:05:25 ID:WwZeHyWp
テキサス2って390円も出す価値があるほどうまいのかな?
329やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 19:12:41 ID:CI4KNX9f
毎日無駄に食事をする機会があってなかなかテキサス2を試せない。
330やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 21:24:47 ID:C19unDAT
>>328
価値観は人それぞれだから何とも言えないなあ。
空腹かどうかとかその時のシチュエーションによっても左右されるし。
そもそも味じゃなくて満腹感を感じられればいいって人もいるでしょうし。
「男(女)は度胸、何でも試してみるのさ。」ってところでしょうかね。
331やめられない名無しさん:2011/01/11(火) 23:53:56 ID:LbiB74r3
>>328
豆が好きじゃない人には無理。
332やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 02:32:49 ID:4DFj/hWV
豆入ってたことすら気付かなかった自分は枝豆好き
333やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 02:36:32 ID:Tps4wAC9
>>318
自分もまだ届いて無くて心配
12月19日に達成したんだけど
318さんはいつ達成ですか?
334やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 08:11:10 ID:PGW0pxkd
>>333
12/10で年内ギリキリだったよ
11月頃は10日ほどで着てたみたい
335やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 09:47:35 ID:XikI/BOB
12月20日達成してまだきてないよ
336やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 14:09:40 ID:XBm59VWj
去年の特典クーポン明日期限だからとりあえず使って来た
ソルトレモン\150とポテト(M)\100に福めくりのコーヒー(S)\50を加えて\300のソルレモセット
店内で食った後、三角チョコパイ頼んだら終わったと言われたんでコーヒーのお代わりだけして帰って来た
結局三角チョコパイ1回も食ってないや
337333:2011/01/12(水) 15:17:15 ID:Tps4wAC9
>>334
>>335
ありがとうございました
今ヤマトから14日に配達予定とメールが来ました
338やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 16:27:02 ID:9uxEpuc8
メールくるんだ
339334:2011/01/12(水) 19:26:06 ID:PGW0pxkd
オレん時は無かったよ
340やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 19:33:47 ID:2x2q4znq
>>339
メールの登録してなければないぞ
341334:2011/01/12(水) 22:58:51 ID:PGW0pxkd
住所登録の時?
あったっけ?
342やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 23:03:05 ID:YGlbGYvs
>>335
オレも20日に達成したが、明日くる。
ヤマトからメール入ってた。
343やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 23:30:04 ID:9IjX/Fiz
配達予定のメールが来たってのは、このサービスに登録してる人だろ?
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/yotei/yotei_chaku.html
344334:2011/01/13(木) 00:09:52 ID:nc0uHuLP
へぇ、こんなサービスあんだ、便利だねぇ
345やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 08:23:14 ID:pjncN2cz
テキサス2のクーポンが新しくなってるw
やはり不評だったんだな
346やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 08:49:18 ID:pjncN2cz
セットで60円、単品で40円安くなってる
347やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 09:04:31 ID:TGOrLloA
それでもまだ高いよね
348やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 11:14:18 ID:n9e9iW6M
今時セットで700円近いとかほかで定食食べたほうが満足出来るし
マックはおやつだよ。
349やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 11:20:15 ID:vwbPJfKH
牛丼230円の時代に単品350円とか
350やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 12:40:19 ID:TGOrLloA
だから儲かるんだよ
351やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 17:40:05 ID:k9YADu85
>>349
スーパー玉出でも売らないようなオーストラリア産のクズ肉(おそらくオーストラリアでは不可食品として捨てられているであろう等級)
しかも、肉より安く上がる雑食材を混ぜて安く上げたゴミ丼といっしょにすんなよ
※原材料費を削るのは通常コストダウンとは呼ばない。通常、原材料の質や量を削ったら、その分は直接価格に反映させられるため
利益をそこから確保することが出来ないからだ
352やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 19:11:10 ID:TGOrLloA
マックの肉だって似たようなもんだ
しかも肉より安く上がる雑食材を混ぜて安く上げたゴミバーガーを
高く売ってるのって
353やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 23:48:03 ID:tRj3/LLl
>>351
スーパー玉出とか大阪ローカルだされても
354やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 01:15:00 ID:wCjN1WAi
パチンコ屋かと思ったw
355やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 10:52:03 ID:mOr8NFGG
>※原材料費を削るのは通常コストダウンとは呼ばない。通常、原材料の質や量を削ったら、その分は直接価格に反映させられるため
>利益をそこから確保することが出来ないからだ

これって
経済学?経営学的な常識なのか、
彼の只の思い込みなのか?
356やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 11:48:46 ID:KEJsKtKy
ピザ ただだぞ
http://www.facebook.com/event.php?eid=127146347351487

整理券配ってる、急げ
357やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 13:29:32 ID:5Lws8IHj
かざすのナゲットにエッグマフィンのコンビを組み合わせて親子丼?セット\350
マスタードソースの甘酸っぱさが意外とエッグマフィンに合って旨かった
明日はBBQソースを試してみよう
358やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 19:40:10 ID:M9Q5Kmsh
>>352
マクドで使われてるのは「ネック」・・・つまり、首の部分。
肉屋でそんなの聞いたことがないことで判るとおり、通常ダシガラとして使われるか
ミンチにされる部位で、食用として肉屋やスーパーに並ぶことはほぼ無い。
肉屋に相談すれば、売ってくれるかもしれないね(大抵は近隣の飲食店に卸されるか、
流通前にマクドのようなチェーン本部が買い取ってるかだ)

ものすごく酷い言い方をすれば、雑食材入れるよりずっと安く上がるとだけ言っておく。
359やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 20:12:29 ID:M9Q5Kmsh
ついでに・・・

マクドにしろ、ケンチキにしろ、香辛料などでごまかしの効くビーフパティと違い、
チキンパティはごまかしが効かない。アイコンチキンシリーズやチキンフィレサンドが高いのはそのせい。
シャカシャカチキンやボンレスが売れないのもそのせい。
Lチキやファミチキと比較されたりもするしね。

アイコンチキンシリーズはこけたなあ・・・結局塩檸檬しか残らなかった。
確かに、期間中も塩檸檬ばかり注文していたけど
360やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 20:42:11 ID:ta9P1xQx
シャカシャカ100円ならL、ファミチキといい勝負だけどなー
ただし、LチキならGEOレンタルよく利用すると無料券くるし、100円セールすると圧倒的にL、ファミチキ優勢になるけどw
シャカチキもチキンフィレオのパテだからおいしいけどね。レモンパウダーがないのでピザの消化をするためにピザばかり頼むけどw
361やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 20:54:10 ID:oTQ7+fIV
セブンイレブンで売ってるやつおいしかったぉ
362やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 21:40:44 ID:BJQBn/xn
>>358
その妄想は寝ないで考えた?
それとも寝ながら?
363やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 10:59:06 ID:Y51BQJTm
サイト見てたらいつの間にか"食べたメニューコレクション"なんて物が…
賞品はないけど、こういう小さな自己満って俺は好きだわ
364やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 11:27:16 ID:/iff1fcp
在庫処分きたww
いっぱいかわないと・・・
365やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 20:18:46 ID:HjozbcK1
在庫処分ならせめて200円にしてくれ
366やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 20:28:06 ID:MvsuIo+7
>365
364はアイコンボックスのことでしょ。「みせる」クーポン覗いてみ?
シャカチキピザ90円、ナゲットサワーオニオン100円、
そしてかなり苦しいストラップ抱き合わせが来てるから。

そうとうアイコンボックスは売れなかったんだな。
パウダーもナゲットソースも、廃棄よりも安くても売った方がいい、って判断なわけだから。
367やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 21:12:16 ID:Wv4/XhnH
4日間限定、見せクーのみとは。サワーオニオン買ってみた。ビミョーだな。
コーヒー&ストラップは「好評につき」とか言って個数を変えてもう1回配信されそうだなw
368やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:46:38 ID:mvjPrJte
さっき帰りにマック寄ってサワーオニオン2つかってみたけど
普通にマスタードかBQのがいいな。つかおいしくない・・・
369やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:48:48 ID:mvjPrJte
>>366
だって値段のわりに個数が少なすぎるw
定価から見たら、まぁ妥当な線だけどクーポン前提なら
Bポテト+ナゲット15個+シャカチキ4枚+セレクト4本ぐらいでもいいだろね
370やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 01:39:00 ID:LxD2tPXB
そもそも、付いてる予約特典のクーポンがあまりにも微妙すぎるから・・・
371やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 06:34:35 ID:4iaP+bTC
アイコンボックス企画した人は処罰があって然るべきレベル
372やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 08:36:41 ID:IwHERvr5
>>371
あんだけ盛り上がったんだから昇進だな
373やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 09:09:12 ID:p3Y6ihwW
>>371
正月の社長が集まったTBSの番組でマクドナルドの社長は
失敗を責めないようなことを言ってた。でもよく覚えていない。
374やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 10:26:16 ID:vm83XnFc
失敗を責めると、新しいアイデアがあってもあげてこないからな。
結果的にヒットするであろう商品も出てこなくなる。
375やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 10:46:51 ID:Ue4QON5A
渋谷周辺に出来た新世代デザイン店舗だってあれどうみても失敗じゃね?
最初は100円マックは扱わないとか言ってたくせに、結局扱ってるし。
毎週、新世代デザイン店舗限定のクーポン入れてくるのが苦し紛れ感を誘うな。
376やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 11:59:47 ID:uqX6lx1z
成功したら安売りはしないよな…
負け戦に資金を投入するのは見ていて笑えるからいいけどw
377やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 12:39:19 ID:GmnU96eD
>>375
ほんと毎回入っていて笑えるw
378やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 13:08:04 ID:4iaP+bTC
ちょっと前のコーヒー系ドリンクのテコ入れといい
利益率上げたくてショウガナインダロウネ
行かなくなるだけw
379やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 13:17:41 ID:f7MAMewM
お前らマクドナルドがどれだけ儲かってるのか分かってないだろ
380やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 13:23:32 ID:LxD2tPXB
>>373
無謀じゃない勝算のあるチャレンジにはちゃんと評価を与える。
良い昔風の経営だよね

>>374
最近のゲームメーカーはこれに陥ってるよな
ナンバリングじゃない新規タイトルが出せない
「新しいアイデアはプライベート(同人)でやります」→東方

>>379
本部が儲かるのと、各FCオーナーが儲かるのは別の話だぞ?
381やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 13:33:22 ID:XVVQ/Ye7
商品開発してるのは本部だし
確実に入るロイヤリティで儲かってるのも本部
アイコンボックスみたいな妙な商品押し付けられて
在庫処分に悩むのは各店舗の人間。
382やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 13:56:20 ID:f7MAMewM
誰もFCの話はしてないじゃん
383やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 14:48:23 ID:IwHERvr5
>>379
そんなこと知る必要が無い
肝心なのは以下の3点
食いたい商品があるか?
値段に納得できるか?
食って満足できるか?
384やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:53:59 ID:o1lsRZXx
サワーオニオン美味しいw
でもレギュラーにはならないよな
あとコーヒー+ストラップはMサイズなら買ってもいいがSじゃなー
385やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 12:42:46 ID:rorOohBR
これって使う時にアプリ起動してなきゃならないの?
それとも終了した状態でもおk?
386やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 13:12:10 ID:7Q6b4tyh
【吉野家】WAON【マクドナルド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/point/1275226064/
387やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 13:20:45 ID:zmGg5Rst
見せクーの画像ください
388やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 21:04:25 ID:KRm71t/s
>>385
終了した状態でおk
389やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 21:21:16 ID:rorOohBR
>>388
ありがとー!
390やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 21:33:54 ID:S89pKQUK
>>387
スレーチ
391やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 15:37:50 ID:f7M2REiy
ストラップ音沙汰ないよー
最終日に達成したのに
まだ〜?
392やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 16:50:53 ID:q8byfghL
ナゲット150円はお得、なのかな?
393やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 17:15:14 ID:uLpWTRvt
ソース選べないなら損でしょう
394やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 17:54:29 ID:N7DJ0bzr
おととい買った時は普通に3種類選ばせてくれて驚いたw
395やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:02:19 ID:ca2cD2Si
>>394
紙クーポンで2/17までナゲット150円やっているので、
かざクーの人にもソースを選択出来るように配慮したのでしょう。
>>394に対するちょっとした心配りか、店員が混同して判断を迷ったのかどちらかかw
396やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 22:18:25 ID:Rbsxm2VY
>>395
なるほど。理解出来たw
よくいくからちょっとした心配りなのかもしれない。
ナゲットは170円までなら個人的にいいなー
定価の260円では買う気すらないけどw
397やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 22:32:47 ID:ZYDfOxhJ
今日クーポンでシャカチキ買ったら、やっぱり3種類から選ばせてくれたよ
398やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 12:47:02 ID:oEqbrFVD
実は、サワーオニオンソースの賞味期限が切れている罠
399やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 13:06:04 ID:BoytSuf5
それはないんじゃね
2月だし
400やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 13:22:22 ID:5YTvv6NT
アイダホバーガー単品が400円なら
同じ値段でチーズバーガー+ポテトM+ナゲット食った方が絶対いいよな
401やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 17:19:07 ID:1cCr5tOu
>>398-399
こないだ買ったら期限は確か3/11だった

28日限定アイダホ+メガポテト+ドリンクL690円クーポンが当日配信されるみたいね。
メガポテトの箱まで再利用するとはエコだね(笑)
402やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:30:44 ID:vfhJyfz4
よっぽど売れなかったんだろうな
あの価格ならナゲット5個とシャカチキ3枚ぐらいプラスされないと買う気が起きない
403やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 01:46:30 ID:g0/H9+Pn
というか、クリスマスに
マックって選ばないでしょ。
404やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 01:58:38 ID:TcAsGQV6
やっぱ容器だけメガで中はスカスカで出してくるんでそ?
405やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 03:24:51 ID:S09h4JzR
>>404
最初にポテトを横に入れてつっかえ棒にすんじゃん
そうすると底上げできるんだよ
406やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 04:57:55 ID:wXgcTGz9
そんな事してるんなら、計りで計ってくださいと言えばいいよ
目安はあるだろう
407やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 08:12:29 ID:FJrHII4O
トレイに山盛りのポテトくいてえ
408やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 08:57:21 ID:0z4wlsQs
トイレに山盛りに見えた
409やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 09:25:14 ID:jXnf9VO8
トイレに山盛り
違うのを想像してしまった
410やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 11:41:04 ID:IHf/xGVb
以前にポテト食い放題あったよな
411やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 12:24:18 ID:SCjnGDN3
ほっかほっか亭で唐コロ弁当が250円らしいよ
412やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 13:50:02 ID:N6tFx2Io
ttp://www.yukawanet.com/archives/2640661.html
基本的に規定量のポテトが入っている店の方が少ないんじゃないか?
413やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 14:04:27 ID:E0CdfgF1
ポテトのとこに量りついてなかったっけ?
414やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 14:40:19 ID:N6tFx2Io
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136515956
一個一個量る物では無いらしいよ
415やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 14:41:30 ID:u9fD0uZ/
量りあるけどほとんど飾りじゃん
416やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 17:01:16 ID:cKlOcJs3
画像で見た限りだけど、
今まででキチンと規定量が入ってた事ってあまりないなw
どうやら「今日多くね?」ってのが正しい量に近いみたいだし
417やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 22:14:22 ID:AuqK1zLe
>>412
そう考えると、うちの近くのマックは優秀だなぁ
418やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 22:57:44 ID:SVjsyWwz
>>412
これをみてこの人クレーマーか?と思うと違うよなw
まぁマックからしたらうぜー客かもしれないけど
30グラムも入ってないとか最悪だわwww
419やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 00:20:14 ID:Z04Sz2Pr
これってレジで「かざすクーポンお願いします」言うて
閉じたまま携帯かざしたらいいの?アプリ起動しなきゃだめ?
あとかざしたらもう注文完了となる訳ですか?
420やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 00:32:58 ID:HjN09dsY
>>419
起動しなくていい。
かざしてチャラッチャッチャッチャー♪って流れたらレジに注文が反映されてる。
421やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 00:43:24 ID:adMqd7bz
でも>>412の奴はこぼれてるの計量してないよw
422やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 00:57:48 ID:d8VnT3ZI
マクドは製品説明に100gと記載して120g入れて売るように指導すれば神扱い
423やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 01:41:50 ID:syTZmBSn
もうさ、かざすの意味がないんだからやめちまえばいいのにな
クーポン以外の注文もかざすで出来るようにするか
かざすの内容を見せるとは全く違うものにする
どっちかしない限りくだらんスタンプとかじゃ一部の限定的な人間しか使わねぇよ
424やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 05:14:26 ID:L3q7+WPf
アイダホ単品クーポンなしか。
紙クー390円があるけれど印刷したり切り取ったり面倒だな。
425やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 07:20:26 ID:0XgHAeZo
アプリ起動しなくていいってことですが、
これって商品を選んだ後、SIM を抜いた状態でも大丈夫なんでしょうか?
最近、スマートフォンにかえて不便でして。
426やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 08:25:30 ID:61TtUcpo
>>425
自分でしたい事を自分が確認てきる状況なら自分で確認しろ
そんなことやる奴は極少数だし、必要性が無い
427やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 08:36:18 ID:nVD4Pe8J
必要な機能が無いのに、流されてんだかホイホイスマートフォン買って、
不便不便と騒ぐ人の気が知れない。
428やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 09:20:57 ID:Z04Sz2Pr
>>420
レスありがとうございます!今日挑戦しようと思ってるので助かりました
429やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 10:02:44 ID:65GOXLrW
>>425
最近、公式のandroidアプリ出ました(iOSはまだ)
おサイフ付きならかざすも出来る
430やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 11:26:00 ID:k35DAUew
>>422
一袋からMサイズを○個以上作らないと怒られるらしいぜ
だから、バイトは怒られないように少なめに入れる
431やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 12:33:26 ID:ZnvSQ8oN
メガポテト買ってきた
が、期待したほどの量じゃないな
432やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 15:25:23 ID:vdyb8gXg
ポテト好きの諸君
これを買ってマクド店内で計ろうぜぇ〜
http://www.amazon.co.jp/dp/B002AJ7Z5M
http://www.amazon.co.jp/dp/B00165Q23W
http://www.amazon.co.jp/dp/B002P67LH2
433やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 15:57:06 ID:iyKFMRI6
どこの小姑だよ
434やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 17:37:53 ID:J62LWqOd
クーポンのアイダホセット買って来て、
この流れだからポテトの重量を量ってみた(家でだけど)
メガポテトは230gでしたw
カロリーから計算すると公称の量は237g強だからかなり優秀な方だなw
MEGA 798kcal M(135g)454kcal
435やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 20:31:27 ID:t/7T7/5S
ウチのメガポテトは計ったら215gくらいしかなかった、ヘルシーだw
436やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 20:35:32 ID:k4pikMjE
不景気な時代だからこそポテピリバーガー復活してほしい
437やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 21:19:30 ID:cRvyzN0P
今買ってきてメガポテトはかったら197gしかはいってなかった
438やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 21:33:50 ID:OKApAy7D
その場で言わなくても電話とかでマネージャー呼んで文句いれれば注意するようになるんじゃないか?
439やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 22:40:03 ID:w05V0k/1
>>427
だよな。
普通ガラケーとスマホの二刀流だわな。
それができない貧乏人は黙ってガラケーだけ使ってりゃいいのにな。
440やめられない名無しさん:2011/01/28(金) 22:49:41 ID:Af/zBA2v
メガポテトの容器を切らしてて代わりに出てきたのがMとSだった
Lドリンク容器もないらしく、MとSの2種類選べるといわれたがSキャンセルした
いつものセットぽく見えてちょっと切ない

そして地震来た?
441やめられない名無しさん:2011/01/29(土) 00:00:19 ID:EY1vu5PV
なあ、おまいら。

量が少ないのは、騙されてんだぞ。
詐欺だろ。

訴えてもいいレベルだよな。

442やめられない名無しさん:2011/01/29(土) 00:08:36 ID:w31ehv7K
スマフォはもっと使えるようになってから買えばいいのにと
不便不便と騒いでる人を見て思うw
443やめられない名無しさん:2011/01/29(土) 00:30:05 ID:eFMk7+p2
アイダホ食べる気満々で店舗に入ったら単品クーポンが無かったので萎えた
単品420で買うほどの興味も勢いも無かったw
コーヒーS+ハンバーガークーポンで済ましてしまった
444やめられない名無しさん:2011/01/29(土) 00:33:31 ID:dsk7N7OJ
マックのポテト少ない?本当に規定量入っているのか確かめた
ttp://www.yukawanet.com/archives/2592320.html

マックのポテトが異常に少ないのでクレームをいれてみた
ttp://www.yukawanet.com/archives/2640661.html


●ポテト好きの諸君
上記記事を知らない人は是非見て欲しい。
こんな事が許されて良いのだろうか?(いや良くない)

この件に憤りを感じた人は、デジタルスケールを持ち込んで
受け取った直後に計ってみましょう。

オススメのデジタルスケールはこれら。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002AJ7Z5M
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00165Q23W
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002P67LH2
445やめられない名無しさん:2011/01/29(土) 20:53:35 ID:YWqKxu/7
紙ポン持ってアイダホ食いにいったよ
あほくさ
446やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 02:20:42 ID:xGMroGr5
買いに行こうと思ってた、
アイダホ+メガポテト+ドリンクのセットが消えてる!(T_T)
447やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 04:16:41 ID:Icu2VnXn
あぁ、それ金曜日限定のクーポンだからな
448やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 09:38:57 ID:e+yjEb4/
金曜の朝マックに行ったら、ホットドックのコンビ200円が無かった
ホットドックセットのクーポンがあるせい?
今日もセットクーポンあるけど、ホットドックのコンビ無いのかな?
449やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 11:18:43 ID:FdEZ4UzG
>>448 えっ?
ずっとあるけど
毎朝食ってるし
ってかau解除キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
>>448
ありがと
450やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 13:20:03 ID:e+yjEb4/
今行ってきたらホットドックコンビ200円であったわ
確かに無かった時は「現在品切れ中」って書いてあったな
朝のビジネス街の店舗だったので「んなワケねぇだろ」と思ったので
451やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 15:08:37 ID:vIHtY+Jv
>>446
( ´,_ゝ`)プッ
452やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 16:44:30 ID:cdYH6LHg
()
453やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 18:10:39 ID:3PaV/D/h
笑うなよ、クルーが見ている。
454やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 19:32:58 ID:N2jiagz6
クルーン?
455やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 20:10:01 ID:LooQ4TVL
ミキ・クルーン
456やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 20:53:16 ID:dxXe3QM1
クールンっていうレアチーズケーキの素があったな
457やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 21:21:29 ID:NVxG52TM
1/21(金)〜2/3(木)の期間、朝マック時間帯限定でマックホットドッグクラシックとお好きなドリンク(S)が、コンビで200円に!
458やめられない名無しさん:2011/01/31(月) 07:11:25 ID:pUl+c4pK
スレチですまんが、ピザ・ステーションが
閉店しまくってるのってそんなに赤字だらけだったのかな?
459やめられない名無しさん:2011/01/31(月) 07:22:19 ID:fmOOI0kV
常識的に考えて、ピザ食べたくなったらピザハットに注文するから
460やめられない名無しさん:2011/01/31(月) 08:29:09 ID:ahcytXJz
ピザーラだろ
461やめられない名無しさん:2011/01/31(月) 08:31:32 ID:gxgLpF6y
>>459
それはお前だけ
オレはサントロペだ
いい加減なこた言うなよ
サントロペに謝れ
462やめられない名無しさん:2011/01/31(月) 08:32:56 ID:fmOOI0kV
何言ってんの?
463やめられない名無しさん:2011/01/31(月) 08:44:49 ID:gxgLpF6y
>>462
お前は非常識だと言っている
464やめられない名無しさん:2011/01/31(月) 11:13:10 ID:+wFTm7VG
ドミノ厨涙目
465やめられない名無しさん:2011/01/31(月) 18:04:45 ID:SGtfrcBP
ハットは高いからハットの日が基本だよね
466やめられない名無しさん:2011/01/31(月) 22:03:53 ID:Wo+coq0b
ピザは日本ハムのチルドで代用できるようになった。
宅配イラネ
467やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 00:08:02 ID:Api7OEyU
ピザは部屋が臭くなるから食わない
468やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 00:30:39 ID:MCb+STo1
アイダホバーガーにポテトパティが入っているが、
更にポテトMを食べるのか。
そんなにポテトが好きなら、ポテトの子供になりなさい。
469やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 10:17:02 ID:3w72Rapx
>>468
アイダホってじゃがいもをおかずにじゃがいも食べる地域だからコンセプト合ってるんでね
470やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 12:16:27 ID:j91OCEXD
どうせなら肉無しダブルポテトバーガーとかにすれば良かったんじゃね?
471やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 12:19:33 ID:h8QGy4LQ
アイダホバーガーセットはかざポン680円で平日ランチセットだと640円じゃねーか
危うくかざポン使うところだったぜ

というか、ランチセットあればほとんどのクーポンいらねーなw
472やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 18:45:38 ID:s+1U7B89
アイダホ390円紙クーポンを使った場合、支払いをiDやEdyにしたくらいでは
スタンプが付かないのかな?会員証とかスタンプとか言わないといけない?
473やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 19:01:34 ID:eXz8aKRD
かざすクーポンで注文しないときでも、会計までにかざす会員証と告げてクーポン0の状態でかざす必要がある
支払いは現金でも何でもOKだけど、EdyやiDを使うときはもう一度かざすことになる
会計後はレシートにMcNoが書かれているか確認すること
474やめられない名無しさん:2011/02/01(火) 22:19:50 ID:s+1U7B89
>>473
遅くなったけどありがとう、「会員証で」って言うことにする。
475やめられない名無しさん:2011/02/02(水) 21:33:05 ID:YT0zOP19
毎日だれかにかざして当たるキャンペーン 20101231〜20111231 って
いつの間に始まったの?
476やめられない名無しさん:2011/02/03(木) 09:32:02 ID:7SIsmWl0
>>475
何を言ってるかわからない。
477やめられない名無しさん:2011/02/03(木) 17:43:24 ID:kqh+6YSK
釣りだろ
「アナタが食べたメニューコレクション」のことを言ってんだろうけどな
478やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 13:03:48 ID:jCAi44uO
金曜日だってのに今週も糞クーポンだったという書き込みすら無くなったな。
479やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 13:29:02 ID:hIn77D3u
使えそうなのはえびフィレオぐらいか?
480やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 13:45:58 ID:0NfYzJUb
マックポーク50円スペシャルクーポンが消えてた。
481やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 14:07:18 ID:zXG2WbpS
マックポーク50円なら通うわ…持ち帰りで他の物何も頼まんけど
482やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 17:37:05 ID:PwFoOUHR
>>480
確か配信から2週間で自動消滅しますょ。
483やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 18:34:04 ID:yEBMitWi
>>480
そんなのあったのか
484やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 18:51:32 ID:PwFoOUHR
>>483
ID決済500円以上の人に翌週配信されるクーポンです、見せクーよりメリットがある数少ない特典の一つ。
485やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 19:58:48 ID:TslwZzRx
>>483
>>484を補足

かざすクーポンor会員証をかざして、500円以上/1回の買物
支払いはiDアプリかiD内蔵カード
木→水で1サイクル、金曜に配信
486やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 20:47:55 ID:hIn77D3u
だいたい500円も使わないよな
487やめられない名無しさん:2011/02/04(金) 21:53:44 ID:zXG2WbpS
大概マックポーク、ポテトM、コーヒーSで370円やな
488やめられない名無しさん:2011/02/05(土) 11:40:56 ID:EG4Jg2hR
500円以下なんておやつで買うアップルパイ2つとシャカチキ1枚で300円ぐらいだな
前はコーン+チーバー190円クーポンをよく利用したがもうでてこないな
489やめられない名無しさん:2011/02/05(土) 16:07:50 ID:kOekx+2e
500円あれば他でもっとうまいものが食えるもんね
490やめられない名無しさん:2011/02/05(土) 22:18:21 ID:/Mxtm5B8
500円ならケンタッキーのセット食う。
491やめられない名無しさん:2011/02/10(木) 06:41:42 ID:EyZq4BvF
テスト
492やめられない名無しさん:2011/02/10(木) 22:13:44 ID:mT/LkQbE
セット(明日は糞クー配信日)
493やめられない名無しさん:2011/02/10(木) 22:30:11 ID:bBTC/Mcg
かざすクーポンは使ったら消える仕様なのが痛すぎるな
494やめられない名無しさん:2011/02/10(木) 22:32:04 ID:lzoI974M
消えるんだからもっとお得になら分かるんだけどねー
495やめられない名無しさん:2011/02/10(木) 22:55:05 ID:KRcoxNQP
最初の頃みたいに「見せる」より10円安いとかなら、枚数制限付ける意味もわからなくはないけどね
496やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 05:23:00 ID:SwEeDedG
枚数制限なしクーポンが配信されてる!
てか店頭価格と同一なのに配信する意味あんのか?
単なるチキンナゲット100円セールのPR?
497やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 06:15:16 ID:Y2a2Y1WI
マイアミセットのクーポンで平日ランチはSPランチ使ってくれというのがww

>>496
かざして注文と書いてあるから
ひょっとしたらこれ実験なのかもしれないね
498やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 08:21:36 ID:AlMNV/M3
ナゲット99個まで選択できるね
他の通常メニューもこんな感じで注文できるといいのに
499やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 08:40:56 ID:DlCr2WMT
>>496-498
あー、遂に始めたんだ、クーポン以外の注文
新聞とかで、やるやるとは言ってたんだが

将来的には、クーポン以外の注文、ドリンクの種類・ポテトのサイズ、店内・持帰りの選択等が、アプリだけで完結。注文もかざすだけ
になるな
500やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 09:14:21 ID:V6Uw9ong
ナゲット99かざしてくるか
501やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 09:43:30 ID:AlMNV/M3
全国で値段が同じもの(チーバーとかマックポークとか)は早く実装してほしいね
502やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 10:22:35 ID:aAedMdYM
>>475-477
ぐぐれば普通に出てくるじゃん
ttp://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mcd/kazasu_coupon/index.html#mainichi

あたり人数を減らして商品を豪華にしたみたいだな。iD払いじゃなくていいのもポイント。
503やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 10:32:33 ID:JopcRFGj
そんな事より
このくそ言いにくいカザスクーポンの名称変えろよ。
504やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 10:48:05 ID:ZDJt9oN6
ナゲットが小さくなった感じ。
100円だから?
505やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 10:52:48 ID:JSGIibdl
ありうる
506やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 11:19:44 ID:V6Uw9ong
だったら二つ買えばいい定価よりは安いし量も倍
507やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 11:44:48 ID:TNoiQolb
スタンプだけで携帯かざすのが気が引ける人が
100円ならとナゲットを買う。
508やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 11:51:32 ID:4kQrVfCQ
マクドナルドに500円って君らは財閥かね
509やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 17:12:55 ID:BfzQ9Le1
試しにナゲット99個にしてかざしてみたら店員びっくりしてた
さすがに間違いましたってソッコーで取り消したけど
510やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 18:00:26 ID:jgKeTzap
ヘタレw
511やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 19:50:09 ID:++1tHWCM
マイアミ350円クーポンまだかなぁ
512やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 23:24:07 ID:JJLwLA9P
マックで500円とか安いほうじゃないの?
アップルパイ+シャカチキ2枚だけで300円だぞw
これにそれなりにお得なクーポンあればあっというまに500円越す
513やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 00:21:33 ID:LRi+IDgW
いやいや、マックで500円以上つかうなんて
ってことだろ。
700円もって大戸屋いけば大満足ってこった。
514やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 04:50:03 ID:+xuM5taA
大戸屋とかw
あそこいくならSガストでいいわw
515やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 06:47:21 ID:64+J3yoz
いやいや男ならかつやで毎回100円引き券くれるからカツ丼梅を414円で食えるぞ
516やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 06:55:08 ID:LN0FbrCa
父親がかざすクーポンを利用しようとしたところ上手くいかなかったらしく
店員に携帯の画面見せてくださいと言われ、処理してもらったらしい。
かざしてないからクーポンも減っていなかった。
レジで処理出来るの?
517やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 10:39:36 ID:dmlR+Zji
できたから買えたんだろ
518やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 13:24:05 ID:36cj/Ele
レジでメニューを見るまで価格が分からないのは異常だよな。
519やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 16:34:10 ID:RyrgJiAX
>>315
よく知ってるね。
熊本は江戸時代に京都の出の殿様細川が街づくりを偽京都にしたから、
九州では珍しく被差別部落が作られ、京都と同様に朝鮮人部落も自然と出来た。
だから、京都同様に市役所も大量の朝鮮人が入り込んで威張っているし、他の九州地域より朝鮮人が幅を効かせている街なんだよ。
マクドナルドにスーパーの弁当持ち込みで何も買わずにカウンターでお水を頼んだり、
カップ麺持ち込んでお湯を頼んだり、
笑える客に笑顔で対応していたクルーは神だと思ったね。
520やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 16:54:59 ID:RyrgJiAX
>>362
アメリカ牛は、部分ごとを購入出来るけど、オーストラリア牛は牛一頭丸ごとしか売らないと聞いたような。
牛タンしか欲しくない店はオーストラリア牛は買えない。
牛丼屋がオーストラリア牛を避けるのも牛肉の味がどうのという前に、薄切り肉にならない部分は要らないから買えない。
ハンバーガーのパテにするマクドナルドや、ミンチをハンバーグにするファミレスのジョイフルは、形をなくせるからオーストラリア牛を使える。
オーストラリアは嫌いな国で不買をしたいくらいだけど、狂牛病のリスクを避けたいから、
牛肉素材のハンバーガーは、オーストラリア牛を使うマクドナルドにしている。
国産牛のモスバーガーでさえ、チキンか豚しか食べない。
世界中の安値牛肉を買いあさっていた頃のマクドナルドのままなら、牛肉を使ったハンバーガーは買わないだろう。
思い返せば、昔はマクドナルドではフィッシュかチキンばかり食べていたな。
521やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 16:55:24 ID:obuVsekb
うわ気持ち悪い
522やめられない名無しさん:2011/02/12(土) 17:40:04 ID:iVPSSlp4
>>509
仮に頼んでも1万円でお釣りが来るのか、安いなぁ(笑)
523やめられない名無しさん:2011/02/13(日) 07:43:41 ID:oJyCnTI0
↑それ試そうとアプリ開いたら最新クーポンに更新されて一覧から削除されてたぞ
やっぱ一時的な試験運用だったのかね?
524やめられない名無しさん:2011/02/13(日) 08:03:53 ID:neh54rsD
764番くらいだった?今試したら最新クーポン取得で消えましたね。
一昨日ドライブスルーで申告したら「クーポンなしでも同額です。」とかで、かざさせてくれなかったw
525やめられない名無しさん:2011/02/13(日) 10:10:07 ID:eLQkDP/p
かざす会員証と言えばかざさしてくれる
526やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 00:54:59 ID:3zIHLqE1
>>524
764番だね。
http://www.uproda.net/down/uproda250237.jpg
有効期限が2月18日04:59までになっていたのに何で消したのかな?
527やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 07:34:53 ID:G2PwA+28
>>526
>>509みたいなやつがいるから、混乱したんだろ
528やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 08:31:31 ID:+Md5y6lr
>>500>>509は猛烈に反省しろ
529やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 13:39:34 ID:5DZX/0Xp
マックの原価表がネットに漏れてるらしいぞ
530やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 15:18:41 ID:LnOMnGi3
>>529
スレも立っているな。

【ネット】 "クォーターパウンダーの原価は60円" マクドナルドの原価一覧が流出★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297661219/
531やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 16:20:40 ID:zWmlYivI
>>530
それ見ると人件費やそのたもろもろ入れるとたかーい価格でも適正価格なんだな
ビッグマックなんて原価30円ぐらいかと思ったよw
532やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 17:55:21 ID:+w0D0R4B
むしろあのクオリティで原価高かったら
逆に腹立つわw
533やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 21:12:58 ID:+Md5y6lr
サービス業は労働集約型産業の典型だから仕方ない
534やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 21:44:38 ID:isayfbYI
ん。特に驚くほど安くもなかった。
むしろハンバーガーの原価が意外と高いんだなと思った。
535やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 00:16:57 ID:uKWABUyi
マックがとんでもボッタクリだったら、マックの半額で売る店ができるはずだ。
しかし、最安値付近で売っているということは・・・
やっぱりその他諸経費入れると、原価が0円でも100円のバーガーを売るのはきついということだろうなw
536やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 01:12:34 ID:YzlVnuIs
>>535
結局はそこ。
個人店ならひょっとしたらあるかもだけど
全国チェーン店で対抗なんて無理っしょ
537やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 06:23:58 ID:pFhgRJM6
>>536
逆だろwww
個人店の仕入れ量で、大量一括購入のチェーン店に
価格で対抗できるはずがなかろうもん。
538やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 09:47:27 ID:noKVsxxC
みんなにそう思ってもらうために
わざと偽の原価表を流出させてたりして
539やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 09:58:51 ID:44w7LstL
>>538
偽かどうかは知らんがわざとに決まってる
540やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 16:18:58 ID:uKWABUyi
>>537
それ以前に「個人店の君には材料をただで提供しよう!仕入れ原価0円でいいよ。」と言われても個人店で勝負出来るか?
個人店にはハンバーガー1個あたり28円分のアドバンテージしかないぞw
100個売っても2800円分のアドバンテージでしかない。
541やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 19:46:34 ID:il5qpK6c
>>540
何で俺にレスするんだ?
それを言う相手は>>536が適切じゃないかね?
542やめられない名無しさん:2011/02/16(水) 01:17:59 ID:4IMAsCod
>>541
いや>>537でいい。
>>537の仕入れ価格の差が問題というのが間違いだという話だから。
>>536は個人店ならもしからしたら?という理由は書いていないから分からない。
家族経営で人件費が激安とかいう話しをしたっかんじゃないかな?と憶測はするけど。
543やめられない名無しさん:2011/02/16(水) 02:11:18 ID:04RYGUDA
マクドナルドばっか食べてるとこういうスレ違いネタをしつこく続ける脳ミソになるんだ
544やめられない名無しさん:2011/02/16(水) 09:25:08 ID:7t6vIadl
言えてる
545やめられない名無しさん:2011/02/16(水) 20:12:28 ID:D3SLJdzo
超言えてる
546やめられない名無しさん:2011/02/17(木) 11:02:19 ID:UsZlPVw1
激しく言えてる
547やめられない名無しさん:2011/02/17(木) 12:31:16 ID:TcWPyo5/
死ぬほど言えてる
548やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 01:30:05 ID:+XYlq+jh
今2TBのHDDを買うなら、お勧めは何でしょうか?
やっぱり、Seagete ST2000DL003 が鉄板?
地雷はSAMSUNG HD204UI かな?
549やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 03:08:31 ID:7LX3ap7J
なんというタイミングの誤爆
550やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 05:07:36 ID:pa/pXfSS
マイアミ単品相変わらず390-か。
チーバーハッピーセット290-以外魅力なし。
551やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 06:14:02 ID:43FaQ+pp
今日からフィレオフィッシュ100円だっけ?

>>548
WDにしようと思ってる。
552やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 07:06:42 ID:vBSfd/ZE
チーズバーガー 60円のクーポンあるんだけど、これ何のだっけ?
553やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 07:22:32 ID:D0XZgZDI
>>552
iD?
554やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 07:37:32 ID:V+1jmtmZ
マイアミ単品なら新聞織り込みクーポンの方が350円で断然安い件。
555やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 07:38:57 ID:vBSfd/ZE
支払いは現金か、ジャスコだとワオン使うけど・・・
なんかわからんな。
前にもアップルパイ無料とかきてたし
556やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 09:16:47 ID:7LX3ap7J
またメガポテトセットでも食うか
557やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 22:51:08 ID:cN5wL9fA
クソっ、かざすBIGアメリカコンプリートしたくて\390が底値だと思って昨日マイアミ食っちまったよ。。
まさか折込チラシで\350が来るとは思わなんだ。。
でも紙のクーポンでマイアミ買ってもかざすスタンプって加算されるのかな?
558やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 22:52:00 ID:D0XZgZDI
>>557
会員証としてタッチしてからなら加算。
559やめられない名無しさん:2011/02/18(金) 23:27:46 ID:+XYlq+jh
ナゲット100円買い損ねた
560やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 13:48:35 ID:l/M3s7gD
フィレオフィッシュがあるじゃないか
561やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 15:13:22 ID:uaeZ2ZQP
ところがどっこい対象地域外(´・_・`)
562やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 21:26:38.97 ID:R0+Fyy6K
>>557
でもマイアミはもう一度食べてもいい感じ。
563やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 21:43:15.99 ID:L6Rhi1y6
えー
マイアミなんてただのドンタコスじゃん
564やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 22:28:36.85 ID:6rJvjmy/
アメリカ2は三連敗な感じ
前のがもっと良かったなて
565やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 22:36:03.35 ID:QTOeBEP6
>>564
じーさん?
懐古主義だなw
566やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 22:41:15.75 ID:L6Rhi1y6
>>564
同感
567やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 23:09:55.28 ID:yB9gS87P
今はまだマイアミとか食べずに眠っていろ。来週の「春のビッグマックまつり」まで体力温存してろ。敵は本能寺にあり。クズレタスのビッグマックだけどな。
568やめられない名無しさん:2011/02/20(日) 11:29:53.70 ID:Jk4VwSDO
ビッグマック100円なら待つ甲斐あるけど
200円なら普通だな
569やめられない名無しさん:2011/02/20(日) 11:35:28.18 ID:ZL4FkC4f
Big4コンプするとタダで貰えるんじゃなかったっけ?
570やめられない名無しさん:2011/02/21(月) 13:16:19.03 ID:8zmEBxiU
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php
印刷する手間があるけど、スマイルの方がお得な感じ?
571やめられない名無しさん:2011/02/21(月) 14:21:23.75 ID:wGiH74GV
ビッグアメリカ全然売れてないんだろうな
アイコンチキンみたいに200円セールやるかもね
572やめられない名無しさん:2011/02/21(月) 15:45:49.24 ID:3qcVYKgC
マイアミ1回目食べたときはおいしかったけど、2回目食べたときはそうでもなかった。何回も食べるようなもんじゃ無いんだろうね。
573やめられない名無しさん:2011/02/21(月) 16:23:02.70 ID:ZXM/aMPa
アイダホ以外は前回の方が良かった
574やめられない名無しさん:2011/02/21(月) 16:47:43.10 ID:TiZCRN1k
紙はチーズバーガーセットにしても40円しかお得じゃないんだよね
ドリンクLにしたら20円しか安くならないし

ドリンクSを2個買うとLと同じ量になるんだね
575やめられない名無しさん:2011/02/21(月) 18:17:10.16 ID:3cA29V1b
>>574
???
576やめられない名無しさん:2011/02/21(月) 21:48:16.00 ID:wGiH74GV
たぶんマックの食べ過ぎ
577やめられない名無しさん:2011/02/22(火) 03:04:40.52 ID:yJ+U3teC
>>574
シェイクM(シェイクにLはない)を買うのなら
シェイクSを2個買う方が得、という話もあるし、
もういろいろとね・・・

一度価格体系を根本から見直して欲しい
578やめられない名無しさん:2011/02/22(火) 19:10:06.05 ID:7cg4MD0z
切符や定期券を分割購入した方が安いケースがあるのに似ていますね。
579やめられない名無しさん:2011/02/22(火) 21:55:26.19 ID:xOYFpT7B
価格体系見直したら高い方に合わせる
割安な100円マックは消滅

それでもいいのかね?
580やめられない名無しさん:2011/02/22(火) 22:09:08.76 ID:XNNmmiCQ
アップルパイ150円とかになったらいやだなぁ
100円だからリピするのだし。
581やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 02:16:27.55 ID:jzxuJA6x
>>579
それをやって客付きが維持出来るわけがないのは
アメリカの本部が一番よく理解してるだろ
582やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 09:17:55.07 ID:NE5903pY
当たり前じゃん
だから価格体系をロジカルに見直すことはしないという事だよ
わかってないな
583やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 09:36:56.23 ID:rGcY7uv0
だから、マックの食べ過ぎだってばぁwww
584やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 10:37:33.19 ID:b3V3xtpg
>>583
お前がなー
585やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 11:56:45.81 ID:swP+J9PB
ドリンクの氷の量も少し減らして欲しい
氷有りのMより氷無しで頼むSの方が量が多いんだぜw
586やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 12:30:41.01 ID:NE5903pY
氷無しで頼めばいいじゃん
587やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 13:27:38.71 ID:+oWGjnwD
えっ、ドリンク氷なしなんてオーダーできんのし!?
588やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 14:15:22.37 ID:NE5903pY
できるよ
しかも満量入れてくれるからお得
589やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 14:25:22.04 ID:MZghtRQS
アイスコーヒーの氷なしとかも
590やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 15:36:47.59 ID:ED8MNrsN
今の時期寒いから、氷なし頼む人多いよ
591やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 03:44:05.07 ID:VeS/Zv7O
【2月21日 AFP】オーラルセックスとがんリスクに強い関連性が確認されたとする米大学の
研究結果が20日、米ワシントンD.C.で開かれた米国科学振興協会の総会で発表された。

米国における口腔がんの原因は、喫煙よりも、ヒトパピローマウイルスで(HPV)ある場合が
多くなっている。

米オハイオ州立大学のモーラ・ギリソン氏率いる研究チームは、米国内の口腔がん症例を調査。
白人男性を中心に、口腔がん患者数が1974年から2007年の間に225%増加したことを突き止めた。

さらに、口腔部にHPV感染が認められた患者と認められなかった患者を比較したところ、
両者の間で唯一確認できた差異は、オーラルセックス行為を交わしたことのあるパートナーの
数だったという。研究チームは、パートナーの数が増えるほど、HPV感染リスクも増加すると指摘している。

ギリソン氏によると過去の研究では、生涯に6人以上のパートナーとオーラルセックス経験を
持った人において、6人未満だった人よりもHPV感染を原因とする頭部がん・頸部(けいぶ)
がんリスクが8倍も高いことが示唆されている。

こうしたリスクの指摘や、現在はHPV感染を予防するワクチンが開発されたにもかかわらず、
オーラルセックスとHPV感染との関連性を裏付ける研究や、なぜ白人男性に口腔がん患者が
増えているのかを説明できる研究は、まだ十分ではないとギリソン氏は訴えた。

一方、米ミズーリ大学のダイアン・ハーパー氏は、これらの謎の解明には時間を要すると
述べつつ、既存のHPV感染判定技術を用いることによって口腔がん分野の研究が急速に
進展する可能性があると指摘した。  

米国立がん研究所によると、HPVには150もの種類が存在し、このうち40種が性行為に
よって感染するという。

[ソース]
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2786615/6846333
592やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 09:54:57.02 ID:YLCfwlYI
最近のかざすクーポン酷いなと思って何となくマックのHP見たら
印刷するクーポンはポテト3月末まで150円とかあるのな
家にプリンタないけど、画像保存して切り貼りしてネットプリント白黒20円で
お釣りくるじゃん
なんでこんなにクオリティに差があるんだよ
593やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 10:15:09.95 ID:Npp17tOk
普段からパケホの上限まで使ってる人達ならともかく、
そうでない人だと、
元値-値引き額+ダウンロードに掛かるパケ代を考えると
10円安くなるかどうかなんだよね
これでは使おうかなって気になりにくいと思う
594やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 10:27:28.25 ID:itp2+Kcw
パケ代なんて20円ぐらいじゃん
595やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 10:46:30.43 ID:Npp17tOk
一例
マイアミバーガー単品
元値420円 かざすクーポン390円 パケ代20円
10円しかお得じゃないw

それならまだ印刷コストの方が安いから、紙のクーポンを使う

10円にこだわる人ならこういう流れになるんじゃないかということです
596やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 10:58:26.10 ID:VeS/Zv7O
>>595
パケ代は定額の人も多数いるわけでw
597やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 11:02:23.01 ID:itp2+Kcw
定額じゃなくても無料利用分が使えるし
598やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 11:09:34.44 ID:Npp17tOk
>>596
うんうん。
使っても使わなくても定額のパケホの人や
最初に書いたとおりパケホダブルとかで上限の人は気にしないと思うよ。

>>597
そっか
パケホダブルじゃなくて無料通話分が余ってる人も気にしないね。
599やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 12:09:41.88 ID:QabnA95v
フルブラで画像保存すればよくない?
最近は番号言うだけで処理してくれる店が多くて嬉しい
600やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 12:47:38.10 ID:emkYzXos
ドライブスルーなら番号言うだけでおkな店が多いけど
店内だと見せろって言われるなあ
601やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 16:00:25.23 ID:2Iw81nlG
>>598
俺は最安千円プランでメールのみただネット従量制だから、携帯クーポンのお買い得感は薄い。
無いよりマシていど。
携帯クーポンを見てマックへ行くというより、マックへ行くときに携帯クーポンを見る。
特に登録やアプリの必要ないTVキャンペーン(ビッグマック200円等)とか新聞チラシの方がよっぽどお買い得。
602やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 19:13:28.68 ID:itp2+Kcw
ドコモやauの980円プランでも無料通信分が1000円あるのに
安さにつられてソフトバンクにすると色々な所で損するよね
603やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 19:20:23.90 ID:ys1jafST
604601:2011/02/24(木) 19:45:37.54 ID:2Iw81nlG
>>602
ドコモの980円プランだけど無料通信はないよ。
605やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 20:21:17.66 ID:NnOKR3/o
すれ違い
606やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 21:55:29.41 ID:I4xqYcuL
>>604
( ´_ゝ`)フーン
607やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 23:33:00.30 ID:x59lpWXw
かざポンスレでは毎度おなじみの定番ネタだね>パケホ

パケホつけてない人がファビョっておしまい
608やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 23:42:32.26 ID:Y1XNe/xV
そうなんだ?
単純に値引き率がもっとよかったら服うするだろうにって話なのにね
609やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 23:43:17.14 ID:Y1XNe/xV
服う じゃなくて 普及
610やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 05:05:54.20 ID:ASZDwP9l
では、ビックマック99個でw
611やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 05:21:42.36 ID:W3v4f0pX
またか
612やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 05:23:36.10 ID:LviKy57y
今週もクソだった
>>610
むしろセット99個でしょw
613やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 06:49:51.05 ID:FG8xKO0R
セットとかwww
614やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 07:15:50.35 ID:D0Mm1UWK
最後二枚何故あるの?
615やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 07:39:13.91 ID:Y14GVmv4
>>614
メリットはいくらでもあるだろ?
・注文短縮化
・おまいらみたいな恥ずかしがり屋のための松屋化
・個人情報マーケティング 等々
616やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 07:41:45.19 ID:zC5yEC4X
部活帰りの学生とか大量注文するぜ(笑)
617やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 07:49:51.66 ID:tPT/+vE+
単品99個にセット99個で74250円か
誰か1人くらいは頼みそうだなw
618やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 14:46:39.18 ID:7p1nVGoW
千歳船橋駅前店限定クーポンは23区登録の人に配ってるの?ちなみに俺は目黒区
619やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 14:47:30.05 ID:7p1nVGoW
>>614
期間内はこれでやってほしい。
620やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 16:46:12.24 ID:ASZDwP9l
>>617
Edy、WAONは複数枚決済に対応してんのかな?iDはサインしなくちゃかなw
621やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 19:57:04.97 ID:FG8xKO0R
何か急に暖かくなったよね。
今日の昼は汗かくくらいだったから、思わずシェイク買っちゃったぜ。
622やめられない名無しさん:2011/02/25(金) 23:42:28.97 ID:EGcqNEsV
>>614
ナゲットみたいに明日無くなるかも。
623やめられない名無しさん:2011/02/26(土) 00:11:28.01 ID:dLOZR1sQ
ビグマの代換はお得感のないタブチだから、売り切れると困るんだよな
624やめられない名無しさん:2011/02/26(土) 01:18:52.61 ID:xkhEM4b9
ランチセットメニューをカザポン提供して連日使えるようにして欲しいわ
625 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/02/26(土) 08:02:05.28 ID:kIMhEOVe
かざすクーポンの枚数制限ってやっぱおかしいよね
2個買ったらクーポン消えるとかどうなってんのよ
626やめられない名無しさん:2011/02/26(土) 09:33:05.59 ID:baVDC2BP
>>618
世田谷区なので当然来た。
わりと近いけど、あんな糞クーポンのために出かける気にはならん。
近所でビグマだけ買うわ。
627やめられない名無しさん:2011/02/26(土) 12:44:49.51 ID:UqkrmeuM
クーポンだけじゃなく注文も端末でとればいいのに
居酒屋みたいなメニューの端末で注文しておけばカウンターの待ち時間がなくなる
ゆっくり選べるし、店員に気をつかわなくていい
騒がしい店内で大声ださずに注文できる
628やめられない名無しさん:2011/02/27(日) 11:30:52.11 ID:tIJAuYHr
>>627
ヒント:地域別価格
629やめられない名無しさん:2011/02/27(日) 11:56:30.56 ID:w4qFJ8t5
位置情報取得すればよくね?
630やめられない名無しさん:2011/02/27(日) 12:30:39.67 ID:aWwz5YfO
地域を選択させればいい。
未選択だったら価格自体を表示しないという手もある。
誤選択だったら店の価格を優先させればいい。
地域価格は何の障害にもならんな。
631やめられない名無しさん:2011/02/28(月) 03:03:54.43 ID:X2RrIxhO
かざすクーポンだと一度利用したことのある店のお得クーポンが配信される。
リニューアルオープンしたので、てりやきセット390円クーポンが配信されてた。

そしてその店へ。ドライブスルー注文して数分ほど待ってたのだが、
いきなり袋を渡されて「ありがとうございました」と言われるのよ。

クーポンをかざすこともなく、支払いをすることなくいきなり商品を渡されてお帰り状態。
さすがにエッ!となって「支払い支払い」と2回も同じことを言ってしまった。

「かざさなくてもいいクーポン」に進化したと思ってたが、現実はそう甘くなかった。
632やめられない名無しさん:2011/02/28(月) 06:26:10.47 ID:0Xl4tROh
日本語でおk
633やめられない名無しさん:2011/02/28(月) 09:06:34.19 ID:b4+xAUS5
リニューアルのクーポンはその店を使ったことがあるかどうかじゃなくて、登録してある地域で配信してるだけ
634やめられない名無しさん:2011/02/28(月) 23:10:54.82 ID:tlBHndiU
せっかく無料GETできるチャンスを・・・
635やめられない名無しさん:2011/03/01(火) 07:46:18.70 ID:1FH4FeZQ
>>633
以前一度だけ行ったことのある、高速で2時間以上かかる店からクーポン来た。
636やめられない名無しさん:2011/03/01(火) 08:05:02.37 ID:tJEzpC+E
わざと前の客と同じ物をかざクーで買ってやる。
金額を聞いたその客が「えっ?」って顔をするのを見るのが楽しい。
637やめれない名無しさん:2011/03/01(火) 11:05:22.39 ID:jIaen3BP
スマフォのかざすクーポン対応が順調に遅れているなw

12月対応予定→2月以降→3月以降だって。
638やめられない名無しさん:2011/03/01(火) 14:04:28.09 ID:M4QI0Flg
スマフォはこなれた来年当たりに買うのが一番だなぁ
3Dテレビは3年後あたりに・・・。
639やめられない名無しさん:2011/03/02(水) 01:40:58.16 ID:eZeu0Avb
>>636
妄想乙
640やめられない名無しさん:2011/03/02(水) 11:15:04.58 ID:5Rj27H8d
金曜日にまたメガポテトか…
641やめられない名無しさん:2011/03/02(水) 14:48:35.83 ID:W0c8+aVH
日本人メタボ化計画
642やめられない名無しさん:2011/03/02(水) 18:56:51.68 ID:VrfUaO/S
Android搭載おサイフケータイ対応端末向けに、
3月4日(金)より「かざすクーポン」を提供
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2011/company/20110302.html
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2011/company/img/20110302_2.jpg
643やめられない名無しさん:2011/03/02(水) 20:25:10.30 ID:wtovXD1Q
>>641
安売りだからって
ビッグマックを一日で4個も食っちまった
ただでさえデブなのに糖尿になったらどうしよう
644やめられない名無しさん:2011/03/02(水) 20:37:30.83 ID:Zs4MrBIn
糖尿の前に高血圧じゃね
塩分すごいよ
645やめられない名無しさん:2011/03/02(水) 20:40:27.97 ID:wtovXD1Q
塩分なら腎臓じゃね?
646やめられない名無しさん:2011/03/02(水) 20:44:58.10 ID:Ad3jnpAq
自分は先週のコーヒータダ券につられて何度も通った
よく見たら有効期限が10日までで
いまたくさんのタダをどうしようか困ってる
647やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 13:51:57.35 ID:T5YiuMCp
>>646
行けるだけ行って飲んでこいよ
648やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 13:52:40.74 ID:NiwoeFCU
あなただけのスペシャルクーポンで3月3日のみ21時迄限定のクォーターパウンダー・チーズセット340円が20枚来たんだけど…。

あなただけってどういう事だろ。これみんなもあるのかな?みんな全然話してないから大した事ないのかな…。
649やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 14:00:52.93 ID:z2XhNCyb
俺には来てない
今日21時までを20枚って何考えてるんだろうw
ビックマック200円と比べるとお得感はないなw
650やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 14:42:52.58 ID:x60A/3bR
セットで340円ならいいだろw
でも今日限定で20枚。しかも21時迄とかなんだろ・・・w
651やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 15:33:20.28 ID:rrh6G89G
マンハッタン、メガポテト、ドリンクLが690円のクーポンだけだなあ
652やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 16:13:04.23 ID:YlKU+lJV
>>648
銀色枠のやつでしょ?
うちにも来たことあったよ
ビッグマックセット+ビッグマックってやつが
どんだけビッグマック食わせたいんだよ・・・ってあきれて結局使わなかった
スペシャルってのは「スペシャル使えないクーポン」って意味なのかな
もうちょっとまともなクーポンにして欲しいよね
653やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 19:15:48.58 ID:NiwoeFCU
そうです、銀色枠です。
女だからひなまつりクーポン?とも思ったけど。
せっかくなのでクォーターパウンダー・チーズセットとビッグマックをひとつずつ買いました。540円。
本当なんで20枚もくれたのかわかんないw
654やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 19:30:12.78 ID:EOsZNiQa
私はあなたがぼっちではないと確信しました マクドナルド
655やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 19:48:36.69 ID:WNI+iYch
>>648
すげーな、今日限定なのに20枚も。w
656やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 22:02:12.40 ID:2njTwnOu
なんで一日限定、しかも締め切り時間までのクーポンが20枚で
普通のクーポンが2枚までしか選べなかったりするんだよ…
普通逆だろw マックおかしいなんかもうおかしい
657やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 22:19:51.36 ID:hV2npUzH
ランランルー
658やめられない名無しさん:2011/03/03(木) 22:21:28.38 ID:2njTwnOu
ランランルゥー
659やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 02:34:07.32 ID:a35EiDwE
ランランルゥールゥー

Jリーグチケット当たった
660やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 02:34:52.11 ID:rBFnNFGy
そんなに使うわけないってわかってるから大量に送りつけてくるんだよ
で、こんなにクーポン発券してますよって言う
661やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 05:16:58.75 ID:5qEI5pNi
Android版かざクーまだー?
FeliCa使うからver.うpなんだろうけど、今のところ来てないなあ…
10時くらいかな?
662やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 07:56:39.94 ID:M5jOHMw8
今までかざすクーポン使ったことなかったんだけど今日の昼から使おうと思うんだけど誰かかざすクーポンの使い方教えてください
663やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 08:05:06.89 ID:lvBRGTHn
664やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 09:36:52.33 ID:pqmzK6p+
メガポテセットでもコーヒーお試し券やナゲット100円券は貰えるのかな?
665やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 10:44:42.28 ID:X1tzhTvS
Android版のかざすクーポン来たけど、
キャンペーンのスタンプには対応していないんだな。
これじゃかざす意味ないじゃんw
666やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 11:42:17.29 ID:xYYT6Zab
Android版のクーポン、もう少し通信料押さえて欲しいよなぁ。
ローカルキャッシュ使ってくれよ、と切実に思う。

BBモバイルが落ちてて仕方なく、3G使ったら1Mくらい通信してる。
数十円節約のために\1000くらい使いましたw

もちろん、「かざす」もパケット使うよ。あとで実測してくる。
667やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 11:48:29.03 ID:xYYT6Zab
http://id-credit.com/mcdonalds/cp/
>スマートフォンをご利用の場合、本プロモーションは対象外となります。

おいおい。なんでだよ?
668やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 11:56:39.52 ID:N5PN7b9y
>>667
スマホアプリは、かざすクーポン機能には対応したけどかざす会員証の機能はまだ搭載してないから。
669やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 12:14:49.56 ID:xYYT6Zab
>かざす会員証の機能はまだ搭載してないから。

実質的にベータ版か。意味無いなぁ。
670やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 12:43:14.81 ID:xYYT6Zab
早速、起動してみたが。

http://uproda.2ch-library.com/349151BUB/lib349151.png

ベータ版というよりアルファかもw
ちなみに接続が無い環境では背景になってるアプリ画面も出ないです。
なんなの、これ? wwww
671やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 12:48:57.28 ID:xYYT6Zab
http://uproda.2ch-library.com/349152h6Q/lib349152.png

というか、これ使う意味あるの? www
672やめられない名無しさん:2011/03/04(金) 14:03:01.04 ID:R0ZHS/Yw
>>664
※クーポン利用、株主優待券、ハッピーセットは対象外です。
673 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/06(日) 06:22:15.50 ID:E1ToYjoI
いろいろひどいw
674やめられない名無しさん:2011/03/06(日) 10:49:48.61 ID:e6q9/hXa
マクドナルドのかざすクーポンを使います!
675やめられない名無しさん:2011/03/06(日) 11:33:30.15 ID:ED8D6AgJ
どうぞかざして下さい
676 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/09(水) 03:30:26.39 ID:RWOtTR1d
チャラッチャッチャッチャ〜〜
677 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/09(水) 03:39:36.14 ID:0/ymSgiW
お支払い方法は?
678やめられない名無しさん:2011/03/09(水) 04:30:40.93 ID:t7CBkJnL
iDで
679やめられない名無しさん:2011/03/09(水) 06:14:41.80 ID:k5FwUXOS
>>672
>>664じゃないけど、クーポン利用だともらえないのか!
知らなかった。ありがとう。
今日は朝マック行こうと思ってるけど、コンビでももらえないよね?
680やめられない名無しさん:2011/03/09(水) 10:54:52.41 ID:bcqIo5ZJ
>>679
セットにしないとね
定価より安い価格でクーポンゲットしたいのならランチタイムでバリューセットにするのがいいかな
681やめられない名無しさん:2011/03/09(水) 12:32:20.75 ID:MHvFRHya
てりやきバーガーセット390円てのを
最近どこかで見たような気がするんだが
夢だったのだろうか
682679:2011/03/09(水) 15:30:43.49 ID:sSoj1yrp
>>680
THX
さすがにコンビじゃダメかw
683やめられない名無しさん:2011/03/09(水) 19:29:00.51 ID:A82ehVyS
ビッグマックセット290
クォーターパウンダーチーズセット330
ベーコンレタスバーガーセット290
えびフィレオセット300
マンハッタンセット360
フィレオフィッシュセット290
てりやきセット290

ありがとうマクドナルド
684やめられない名無しさん:2011/03/10(木) 12:53:47.83 ID:SeBvXYeb
今日もあなただけの限定クーポンが来た。
今回はホットアップルパイ無料が2枚だー。嬉しいな♪
685やめられない名無しさん:2011/03/10(木) 13:47:33.22 ID:0Bhl294d
>>684
そんなの来たこと無いな
スタンプ100個クリアする奴は勝手に来るから放置か?w
686やめられない名無しさん:2011/03/10(木) 15:46:04.39 ID:hanF7u/5
>>681
曜日によって390円セットがあるっぽい
687やめられない名無しさん:2011/03/10(木) 22:21:33.35 ID:FBiYZUV1
俺もきたことないな
めったに行かないし、安いクーポン出たときしかいかないからか?
688やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 01:08:58.16 ID:rLAHK5uE
>>648>>684
これ両方自分なんだけど、今回は黄金枠でアップルパイ21時までだったよ。美味しく頂きました。

新商品や安いクーポンが出た時に買う程度。もしかしたら誕生日月だから色々来るのかなぁ…。
689 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/11(金) 05:31:01.78 ID:hoS73Nmr
フルーリー
690やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 05:58:19.84 ID:RRX47Bsi
新サイズってなんだ?
691やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 06:45:57.63 ID:B3Q0XxJP
確か紙コップサイズからハーゲンダッツみたいなサイズに小さくなったと認識してます。アップルパイ無料はこんなメールが来て→i'm lovin'it
またまた衝撃!?の無料クーポン!!かざすクーポンなら、3/10(木)21:00まで「ホットアップルパイ」が無料!!

かざすクーポンはコチラ
http://w.mdj.jp/sp110310c

一日限定の特別なお得!!日本マクドナルド

自分にも来てました。寒いから無視しちゃいましたが。ちなみにクオパセット20枚も来てました。
神奈川ですが地域も関係するんでしょうかねー?
692やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 11:22:06.39 ID:+npY7Wtr
毎日見ないといかんのか
693やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 18:23:18.03 ID:ru+T/Oxu
まあ、気が向いたときしか行かないから
別にこなくても問題はないな
通常のクーポンさえ、実用的なものを入れてくれたらいい
694やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 20:22:39.91 ID:fd3egw6r
>>693
ナゲットが高いから、ナゲット150円ぐらいのクーポンが来ればいいんだがなあ
あとは、芋大150円ぐらいか
695やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 21:41:35.52 ID:8D1yhzXy
こんな時にそんな話かよ
696やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 23:52:37.01 ID:KuOugnbz
おまえこそ何しにこのスレ来てんだよwwwクーポンスレだぞここ
頭大丈夫か?
697やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 01:10:32.18 ID:S1lYM2HA
こんな時にそんな話かよ
698やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 01:20:52.05 ID:RK4oVU6p
クーポン八分かよ
699やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 10:08:13.04 ID:WcCfDSGP
>>696
頭大丈夫か?www
700やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 10:10:15.24 ID:TBppUcEr
こんな時でも被災地以外は通常営業だし
701やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 10:19:28.76 ID:BBhaIscr
テレビないとこなら、普通の日だよ
テレビはNHK以外は通常放送してほしいな
CS契約してて良かった
702やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 12:45:27.39 ID:oc2Da+2j
同意
703やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 14:15:10.68 ID:Fkp55O6g
>>695
キモ
>>697
キモ
>>699
キモ
704やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 15:10:40.65 ID:VrlWSr9H
キモ
705やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 20:11:18.29 ID:WcCfDSGP
>>703
頭大丈夫か?www
706やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 21:38:28.37 ID:QDpMjSLX
東京だけど、物流の混乱でメニュー限定での営業です。
707やめられない名無しさん:2011/03/13(日) 07:02:33.65 ID:6lRyJ4/5

708やめられない名無しさん:2011/03/13(日) 10:05:34.43 ID:0FfoJaFm
被災地では食糧が不足してるんだから
通常営業なんかしてないで全部届けりゃいいのに
709やめられない名無しさん:2011/03/13(日) 10:07:59.39 ID:+frZLylx
>>708
輸送手段がなぁ
710やめられない名無しさん:2011/03/13(日) 11:42:46.33 ID:6Psbm/rA
チーズバーガー100円(ドコモプレミアクラブ)
コーヒー100円(ドコモプレミアクラブ)
シャカチキ100円

これで40周年クーポンもらった
711やめられない名無しさん:2011/03/13(日) 22:39:38.85 ID:6lRyJ4/5
大災害で取引停止は発展途上国だよ。
日本は絶対に止めてはいけない。
換金できる流動性確保は絶対重要。
712やめられない名無しさん:2011/03/13(日) 22:39:58.24 ID:6lRyJ4/5
大災害で取引停止は発展途上国だよ。
日本は絶対に止めてはいけない。
換金できる流動性確保は絶対重要。
713やめられない名無しさん:2011/03/14(月) 10:01:31.44 ID:HIm0UPI4
つまり、日本は発展途上国って言いたいのかね?
714やめられない名無しさん:2011/03/14(月) 11:51:10.03 ID:nqSScCD2
東北(腕骨折)「うぅ…」

関東(かすり傷)「痛ぇー、マジ痛ぇー。早く救急車救急車」

西日本(無傷)「おい、東北大丈夫か!?酷い怪我じゃないか」

東北「ははは…、だ、大丈夫…だよ」

関東「おい、そんな奴はどうでもいい。俺を病院まで運べ」

西日本「東北が安静に療養できるように食料を送ってやろう」

関東「おい、俺らに優先的に送れ、東北に食料送ってる場合じゃねぇ、買いだめ買いだめっと」
715やめられない名無しさん:2011/03/14(月) 13:03:01.41 ID:kZDceCnO
どうみてもトリアージの理想的な扱いだな
716やめられない名無しさん:2011/03/14(月) 14:53:55.23 ID:uGd7GUrg
>>715
それだと、一番重傷のところ(黒判定)は最後に回されるんだぜ?
717やめられない名無しさん:2011/03/15(火) 00:08:45.99 ID:ru49uBxD
>>716
東北は赤だろう
718やめられない名無しさん:2011/03/16(水) 11:13:29.99 ID:QQVyKV+1
ビックマックセット購入でサッカーチケットって奴に地震前に
何となく応募したんだがまさかの当選しちまった…
地震さえなければ喜んで見に行けてたんだろうがなぁ…
(そもそも試合が開催されるのかどうかも怪しいが)
719やめられない名無しさん:2011/03/16(水) 19:35:15.72 ID:i28q9sQ8
こういう時こそ被災地限定で何でも100円クーポンとか出してほしいな
720やめられない名無しさん:2011/03/16(水) 21:53:23.80 ID:jsyjl/cJ
ライフライン全快してない今はやっちゃだめだろ
721やめられない名無しさん:2011/03/16(水) 22:13:34.57 ID:+g9yWCXu
定価だけど半額寄付するクーポンとかあったらいいのに。
722やめられない名無しさん:2011/03/17(木) 12:30:17.24 ID:3M5iBFcT
>>721
それは良いな
723やめられない名無しさん:2011/03/17(木) 15:50:56.56 ID:pZ7wDmr3
マックなんて行ってないでその分寄付しろよ
自分は損しないで寄付とか夢みんな
724やめられない名無しさん:2011/03/17(木) 16:07:11.36 ID:3M5iBFcT
>>723
そういう君はいくら寄付したの?
100万円ぐらいだよねきっと
725やめられない名無しさん:2011/03/17(木) 17:12:58.50 ID:YtyrKzTx
>>721
それ即採用だな
726やめられない名無しさん:2011/03/17(木) 17:27:07.59 ID:o8lUMr8w
721を見て、それ以外の義捐金支援を行わないと思えるのが不思議。
727やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 00:41:42.48 ID:/P52pVQP
不思議でも何でもない。
728やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 01:06:11.55 ID:SdGohDqF
書き方見ればわかるけど
ゆとりちゃんだから仕方ないよ
729やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 01:46:48.01 ID:d9LkDt2F
自分は定価で買って半額が寄付されるってことは、寄付金は店側が出すってことでしょ?
なら>>723みたいに言われてもおかしくないんじゃないかな、言い方はアレだけど。
100円高いクーポンでその分が寄付されるってならわかるけどね。

>>726
それ以外の義援金はマック関係ない別の話でしょ
730やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 06:03:31.19 ID:Igu5obuL
クーポンがついに無くなった。
まあ、ドリンクしか売る物ないからな。
731やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 06:13:40.10 ID:LgyOdGjg
クーポンどころか朝フィレオのコンビもねええええ
楽しみにしてたのに><
732やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 07:19:54.94 ID:zvZpkp//
リアル無ポンかよ

ヲワタ
733やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 07:20:06.72 ID:wtlJLGLK
こんな時でもiDクーポンは来るんだな
734やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 07:22:56.95 ID:Gs8+e8Pg
じゃんじゃん物が売れたら補充が必要
そのために車を動かさないといけない
ガソリン足りない
補充できず品切れ

おかしいわ
735やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 09:50:50.39 ID:v9Bjtxtu
使用できるクーポンがありません。
(エラーコード:326)

印刷するクーポンはあります
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php
736やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 13:46:41.20 ID:esjbcaqw
クーポン無しはやりすぎとおもたわ。
737やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 14:00:53.43 ID:uLKEC9JK
IDクーポンしかなくてワラタ
これを機会にやめるのか?
738やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 14:12:27.84 ID:Rr+RXB79
新装開店店舗の銀クーポン1枚しかない・・・
739やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 14:19:13.66 ID:SdGohDqF
ビッグアメリカコンプリートのビッグマッククーポンは来るのだろうか?
740やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 15:37:43.71 ID:uXJuNvj6
4月に入ってからだから大丈夫じゃないかな〜
741やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 19:33:15.60 ID:d0sM917J
703マックポーク50円と
808三軒茶屋店限定チキンマックナゲット150円と
849千歳船橋駅前店チキンマックナゲット150円の3つ。
742やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 19:41:42.52 ID:9qYbR82H
>>729
定価の半分ってのは言い過ぎかもしれないけど、
「クーポン使って買うと支払額は定価だけど、本来クーポンで安くなるはずの数十円が寄付される」
ってんならいいんじゃない?

>>723の「マックなんて行ってないで」って言い回しが気になる。

それ言っちゃったら、「吉野家なんて行ってないで…」
「定食屋なんて行ってないで…」
「コンビニで弁当なんて買ってないで…」
なんでも当てはまっちゃう。

ってかマック行くのを否定する奴がなんでこのスレにいるのかと(ry
743やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 19:53:25.90 ID:ot2R3FJc
何もしないで全財産を寄付しろって事じゃね?
744やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 21:43:40.17 ID:nwSE9YWx
全財産じゃなくて、寄付したい金額だけ寄付すればいいんじゃね?
わざわざマックを通す必要はない。
745やめられない名無しさん:2011/03/19(土) 07:47:06.51 ID:XynYegeS
生きてなんかいないで、全財産寄付しなさい
746やめられない名無しさん:2011/03/19(土) 09:48:38.05 ID:t7oZqyVP
>>745
この時期にシャレにもならん事言うなよ
747やめられない名無しさん:2011/03/20(日) 17:22:50.36 ID:yIVX+KMv
関係ないけどANAのマイルを寄付したよ
748やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 15:16:18.43 ID:i9Z5EeXm
まさか無ポンになるとは知らないで、店員の前で携帯いじりまくって恥かいたよ
事前に知らせとけよ、まったく
749やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 15:20:16.34 ID:AkNWVVqg
事前に見ておけよ、まったく
750やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 15:44:03.69 ID:VJrl4LiS
用意周到じゃないとこうなる
751やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 16:35:00.78 ID:eKwPU4iA
>>748
邪魔だ、どけ
752やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 19:36:05.61 ID:DzA/g64F
クーポン・メニューを開く時に「クーポン分は被災地への募金に使わせて戴きます」って画面を出すか
又は、「クーポン分を寄付する」って選択画面を出せないのかな?
YESってやったら通常価格になるとか。
クーポン止めるからって、携帯かざすだけで注文出来るあの利便性まで止める事は無い。
753やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 20:03:23.37 ID:Hid2MOR9
今の時点に食い物と募金を絡ませるのは最悪だろ。
別枠で出すというなら分かるけど。
754やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 21:02:26.71 ID:G772gMm1
>>749
パケ代がー
ネットはPCでー

ドコモのチーズバーガー100円があるだけ、無ーポンよりマシだな
755やめられない名無しさん:2011/03/21(月) 21:15:43.13 ID:h2kNsdRc
>>753
まともな食材ならね
ジャンクフードほど寄付に適した食べ物はないと思うよ
756やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 03:30:26.13 ID:vH7MKTwh
>>755
被災地で飢えている人に言えるのか?
ジャンクフード食いまくって募金してやるわ〜と。
募金する気があるなら、素直に出せる金額を募金箱へ入れればいいだろ。
757やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 05:12:52.42 ID:qSJpvj3f
どんな形でも寄付は寄付。自分のやれる方法でやればいい。
現金での募金しか認めないのは狭量すぎる。
最近流行っているポイント募金のおかげで寄付金が増えてるのを知らんのか。
758やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 08:36:10.04 ID:mXOXGXQn
>>757
>>753を読もうよ
759やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 14:56:43.63 ID:yT7G4LVg
>>756
そんなもん皆やってる
お前だけだよ、やってないのはさ
継続的に支援する制度が必要だと何故分からないの?
ジャンクフードを食ってろ!なんて口が裂けても被災者に向けて言えない
760やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 18:59:17.01 ID:rP7DVJAq
儲けを充分に出してるくせに客に寄付の負担を強制するとはなんたる会社だ!
客の金を自分の名前で寄付してるようなもんじゃねえか。
募金箱をレジ脇に置いてるコンビニが、客の募金を代行してるのとは訳が違う。
普通の企業はみんな客に負担なんか強制してないだろ。
761やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 19:18:51.19 ID:Zfxr36Pc
>>759
>ジャンクフードを食ってろ!なんて口が裂けても被災者に向けて言えない

おめーは馬鹿だなー
被災者はジャンクフードすら食えない状態なんだよ?
被災しなかったみんな!ジャンクフードをガンガン食って募金しよう!!なんてクーポンいらねーんだよw
762やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 19:43:39.49 ID:5Xr7EFdu
だからそんなクーポンいらないって言ってるんでしょ?
763やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 20:54:25.35 ID:+Uy16l/o
日本では報道されない被災地の実態
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-0EG9/20110313_JAPAN-slide-0EG9-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-FC10/20110313_JAPAN-slide-FC10-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-HK9T/20110313_JAPAN-slide-HK9T-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/13/world/asia/20110313_JAPAN-slide-KBAK/20110313_JAPAN-slide-KBAK-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/14/world/asia/20110314_JAPAN-slide-6Q1W/20110314_JAPAN-slide-6Q1W-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/15/world/asia/20110315_JAPAN-slide-NBUO/20110315_JAPAN-slide-NBUO-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/16/world/asia/20110316_JAPAN-slide-AZ9Q/20110316_JAPAN-slide-AZ9Q-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/17/world/asia/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ/20110317-JAPAN2-slide-9CWJ-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/18/world/asia/20110318_JAPAN-slide-J0FK/20110318_JAPAN-slide-J0FK-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/19/world/asia/20110319_JAPAN-slide-300J/20110319_JAPAN-slide-300J-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/19/world/asia/20110319_JAPAN-slide-ETZ3/20110319_JAPAN-slide-ETZ3-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-KXMI/20110320_JAPAN-slide-KXMI-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-MASQ/20110320_JAPAN-slide-MASQ-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/21/world/asia/20110321_JAPAN-slide-Z8M5/20110321_JAPAN-slide-Z8M5-jumbo.jpg
764やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 22:53:04.97 ID:GsQZEpLk
ウザ
765やめられない名無しさん:2011/03/22(火) 23:05:10.31 ID:QNQkTMEU
つまらん喧嘩するなよ
766やめられない名無しさん:2011/03/23(水) 02:13:03.37 ID:Wq66wF4N
あぁ、つまろうぜ。
767やめられない名無しさん:2011/03/23(水) 04:34:17.80 ID:SuuQZoMe
今出ているカザポンは、
813と804と何?
768やめられない名無しさん:2011/03/23(水) 18:42:02.68 ID:fCeyOrKs
804番使って無くなったぉ
(^0^)/
769やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 11:12:41.78 ID:6hMrYoCX
カザポンってなに?
770やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 12:03:44.42 ID:JI1otRNW
バ・ラ・モ・ン
771やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 12:17:21.45 ID:DqMV2six
>>769
スレタイを100回音読しろ
772やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 13:01:36.23 ID:Dzh6n0yu
ポポポポン
773やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 16:58:14.95 ID:AXcDalSn
店員の前でかざぽんとか言えねええーよ恥ずかしい
それにカザポンっていう名称は既に他のアプリで使われてるし。
774やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 17:00:00.30 ID:AXcDalSn
1) Edy
2) JAL
3) ANAモバイルAMCアプリ
4) eLIO
5) Cmode
6) Club apアプリ
7) トクトクポケット
8) カザポン ←マクドナルドとは無関係
775 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/24(木) 20:50:49.91 ID:PGrFHo4i
>>773
オレは「かざすで」と言う
注文終わればそのまま「edyで」と言う
776やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 21:00:16.57 ID:Dzh6n0yu
店員の前でカザポンなんて言う奴いるのかよw
777やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 22:34:43.14 ID:dhl4l8Vs
どうせ明日も無ポンなんだろ

4月から復活望む
778やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 02:04:32.93 ID:0pTPPF6L
無ポンだった分、再開後は金色クポン大量配布して欲しい
779やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 05:09:34.41 ID:m8IkIDqR
アイダホ2回目クーポン@千葉
西日本はどうだった?

東北・茨城は配信してないみたいだから、欲しい奴はプチ引っ越しな
780やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 06:27:48.95 ID:1HwoELhd
金色どころか、かざすだけクーポンだらけだった
価格は店頭と同じ
781やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 06:33:53.04 ID:6pTAjUel
週末・地域限定アイダホ290円とか。
そろそろ震災売上減でだぶついてる在庫処分がはじまったか。
782やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 09:44:43.10 ID:JKtV1NJK
放射能がじゃがいもにも広がる前に売り切る作戦?
もっとも仕入れてるのはかなり前だから実際影響は無いはずだが
馬鹿な消費者はそんなの関係なく買い控えるだろうからな。
783やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 10:18:24.82 ID:0pTPPF6L
西日本はマイアミセット5900ペリカだよ
784やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 10:19:21.65 ID:0pTPPF6L
あと、芋は基本的に合衆国産だから
785やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 10:58:46.40 ID:2/OCSMbC
つまりこれか。
【南風GOwwGOw】ドイツ気象庁発表─ 道民念願の南風!北海道が死の大地に ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300971362/
786やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 12:06:29.18 ID:CQyGKKyn
千葉で鳥インフルエンザだからマックチキンかナゲットのクーポンが来週くる悪寒。
787やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 15:09:22.35 ID:SV3KfZCQ
プチパンケーキハッピーセットのクーポンって珍しくね?
788やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 15:22:56.72 ID:JKtV1NJK
ダブチーのサンキューセットは?
789やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 18:44:00.86 ID:uoCUdSNo
紙ポンが糞なんでカザポン使おうかなって思ってます
カザポンってどんなのがありますか?
790やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 19:04:03.79 ID:gqvYtf7Z
アイダホ290円食ったけど 材料不足でバンズが
ビッグマックの胡麻バンズ… (´・ω・`)
791やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 20:24:12.25 ID:JKtV1NJK
そんなこともあるんだね
792やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 01:02:53.85 ID:hNN97/uX
>>789
自分で携帯で調べろボケwこれがゆとりか
793やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 01:08:16.81 ID:ynJO3vEo
>>789
そりゃもうすんげークーポンが目白押しだぜ
794やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 02:20:12.55 ID:1CjhINdD
>>790
胡麻って以外と味濃いから心配
795やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 04:17:43.07 ID:SkPGyDCy
>>792
>>789じゃないけど、今回は地域によって出てるクーポンが違う?

770 アイダホは
北海道・新潟・群馬・栃木・埼玉・東京・千葉・神奈川・山梨で利用可
736 ビックマックセット
779 ダブルチーズバーガー
青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・茨城配信を自粛。
見せるをみると、
青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・茨城・広島・愛媛・宮崎・鹿児島を除くになっていたり…。

広島・愛媛・宮崎・鹿児島は別なクーポンが出ているのかな?

他の地域は別なのが出ているのかな?
796やめれない名無しさん:2011/03/26(土) 08:21:36.41 ID:4KZ8HvsF
>>795
埼玉だけど、その3つすべてあるよ。
797やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 08:25:44.37 ID:y66WvFOC
携帯もってねーからカザポンとか知らん
798やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 09:22:47.47 ID:usxwEFwC
>>797
このスレに何の用ですか?
799やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 09:27:05.01 ID:KgIIceN0
内陸部なのに自粛はかわいそう
800やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 09:33:47.75 ID:5+850Iph
>>798
ごめんにゃ
801やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 09:46:15.85 ID:C2+SoJR6
内陸部もガソリン不足とか被災地優先とかで大変なんだよ
全然報道されないだけで
802やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 13:30:22.23 ID:AfWLD2AM
アイダホがゴマバンズだった
今回は専用バンズ作ってないんだろうな
803やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 16:59:15.22 ID:md1HEssx
>>802
なにぃ〜、広告に偽りアリだ!
謝罪と値引きを要求するニダー
804やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 18:52:04.68 ID:cQnJoDyn
明らかに人気のなかった2アイテムが第二弾なんだから、売れ残り処分ってまるわかりだもんな
賞味期限のごまかしもしてるかもよ

805やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 21:09:12.45 ID:C2+SoJR6
それでも290円じゃ買う気しない
せめて200円にすればいいのに
806やめられない名無しさん:2011/03/26(土) 23:07:33.52 ID:1CyHazm6
カザポンってなに?
807やめられない名無しさん:2011/03/27(日) 01:04:37.83 ID:EC6QtUQZ
アメリカ様
どうか日本に軍事介入して原発をどうにか処理してください。
808やめられない名無しさん:2011/03/27(日) 03:23:16.46 ID:6bB3zBBc
>>806
>>769から2レスくらい読み直せ
809やめられない名無しさん:2011/03/27(日) 10:50:43.67 ID:K4qoRPu7
>>806みたいな、つまらないコピペが流行ってんな
ほんとつまらない
810やめられない名無しさん:2011/03/27(日) 15:04:15.18 ID:hnyL/9Ib
>>808みたいにしっかりレスしてくれる人がいるから病み付きになってんだよ
811やめられない名無しさん:2011/03/28(月) 04:03:43.37 ID:swoJ1dDV
>>795
宮崎・鹿児島はアイコンチキン系のどれかじゃね?
812やめられない名無しさん:2011/03/28(月) 09:31:06.70 ID:r+kVHJKU
ジューシーチキン1本50円をやってくれたら毎日5本は買う
813やめられない名無しさん:2011/03/29(火) 14:52:54.60 ID:WZsxaM9W
携帯買い替えるなら今だな。
814やめられない名無しさん:2011/03/29(火) 17:03:19.01 ID:d0kbN3V1
>>813
オススメおしえて
815やめられない名無しさん:2011/03/29(火) 19:50:48.95 ID:I5xutDvk
らくらくホン
816やめられない名無しさん:2011/03/29(火) 21:01:37.09 ID:ZE1yqIel
ドラえホン

つか、まだあんのかな?
817やめられない名無しさん:2011/03/29(火) 21:16:52.88 ID:2IAVtPLb
ドラえホンを出してたドコモのPHS自体が既に廃業してるからな
818やめられない名無しさん:2011/03/30(水) 13:37:19.00 ID:LNMrY5YK
今の期間に食べてもアイダホのスタンプ押されんのな
お陰でビッグマックに変わっちまった
ふざくんな
819やめられない名無しさん:2011/03/30(水) 13:56:08.61 ID:f+Onkorv
ただのアホ
820やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 15:08:08.71 ID:CM7boi++
今週はイマイチかな。
てりやき単品240円ぐらい。
821やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 17:49:17.32 ID:rQVAJfNr
マックチキンが100円だったんだからテリヤキチキン240円なんてボッタだな。
150円がいいとこだろう。
822やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 18:31:25.84 ID:6f4I9pXT
あれってチキンの種類が違うんでしょ?
まあ、ボッタには違いないけどw
823やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 18:52:07.96 ID:88zxEnuN
マックチキンは安物のチキン
照り焼きチキンはジューシーチキンセレクト系のチキン
824やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 19:11:52.46 ID:yI8nYTrO
テリヤキチキンは手を汚さず食べるのは至難のワザだなw
825やめられない名無しさん:2011/04/01(金) 19:35:20.34 ID:6sGbTZhA
マックポークとてりやきバーガーとの違いと同じ
826やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 00:06:41.84 ID:kgyev3hu
マックチキンのパテとチキンフィレオのパテがおなじなわけねーだろw
チキンフィレオのパテ+パウダーだけで100円だってのにw
827やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 03:18:48.99 ID:tUIRbaqw
ジューシーチキンって不味いよな
828やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 03:38:06.58 ID:FHZR8Uex
>>827
いや、美味しいよ
829やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 04:09:02.29 ID:DZaIP3Sf
いや、普通
830やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 04:37:56.36 ID:AFXgtLyh
うまいとおもってたが、アイコンチキンスナックが出たらそっちのほうが好きになってしまった。
831やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 12:10:46.81 ID:rjHChixC
アイコンチキンスナックのがいいなぁおれもw
シャカチキが一番好きだけど
832やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 15:26:49.66 ID:Un45Um5+
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 青  森 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐      石棺      │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│                  │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴─────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
833やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 15:54:30.09 ID:Uy3U1xEu
>>832
静岡産もアウトらしいから、長野、富山、岐阜も危ない
834やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 17:29:34.85 ID:FxHNF/0c
てりやきチキンフィレオ+ポテトS+ドリンクS
->11時〜14時限定 \490

てりやきチキンフィレオ単品+チーズバーガーハッピーセット
=てりやきチキンフィレオ+ポテトS+ドリンクS+チーズバーガー+おもちゃ
->朝マック時間帯以外 \240+\290=\540

+50円でチーズバーガーとおもちゃが付く
835やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 17:44:05.42 ID:DZaIP3Sf
バーガーとポテト食うのにドリンクSとか無理だよな
836やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 18:29:42.87 ID:hRL9nck9
かざすってあの機械の読み取りまでの反応の悪さを改善しないかぎり
見せるクーポンにとってかわるほど使われることは永遠にないよね(´・ω・`)
837やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 19:02:10.49 ID:C7VvLHuG
>>836
反応速度は普通だよ?
Edyと同じくらい。
おまいの携帯側の問題じゃね?
838やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 19:11:55.88 ID:5gaA+GVI
>>832
126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/01(金) 21:16:36.11 ID:03ZB3WhF0
俺の考えだと石棺は必要なはずなんだが
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch132270.jpg
839やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 22:00:03.77 ID:YDvainQT
840やめられない名無しさん:2011/04/02(土) 22:34:46.71 ID:hRL9nck9
>>837
駅の改札くらいは欲しい
841やめられない名無しさん:2011/04/03(日) 00:15:42.01 ID:sWwQVWnl
くらいって…。
842やめられない名無しさん:2011/04/03(日) 00:38:01.47 ID:YIVYfY5i
>>840
おまえには心のゆとりが欲しい
843やめられない名無しさん:2011/04/03(日) 10:39:49.27 ID:uB1N36Z2
日本が過去に基準値(370 Bq/kg)を超えたからと税関で止めた食品一覧
H1.1.11 きのこ(くろらっぱたけ) フランス        650 Bq/kg
H1.1.23 乾燥ぜんまい ソビエト              655 Bq/kg
H1.4.10 乾燥ぜんまい ソビエト              379 Bq/kg
H1.10.23 きのこ(あんずたけ)フランス          532 Bq/kg
H2.2.28 ハーブ茶(ダンデリオン)スイス        1,167 Bq/kg
H2.10.3 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草)アルバニア  814 Bq/kg
H3.2.14 乾燥きのこ(ヤマドリタケ)ユーゴスラビア   556 Bq/kg
H3.3.13 ミックススパイス フランス           1,028 Bq/kg
H6.11.8 燻製トナカイ肉  フィンランド           388 Bq/kg
H10.1.21 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア   731 Bq/kg
H13.11.8 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア   418 Bq/kg

H23.3.11の大震災後の日本
水洗いした茨城ホウレンソウ最高値(3/21)      54,100 Bq/kg
福島県飯舘村の雑草(3/24)             2,650,000 Bq/kg
844やめられない名無しさん:2011/04/03(日) 13:26:30.18 ID:qMsxKOel
WAONの反応は遅すぎる
845やめられない名無しさん:2011/04/03(日) 14:51:45.69 ID:x1M1Ljdn
WAONとかかざポンの反応が遅いって言ってる奴は
たぶん仕組みを知らない

駅の改札は、常時認識をうけつけてるが
かざぽんとかは、店員がレジでスイッチいれないと反応しない
だから、遅いっていうやつは店員が遅いだけ
846やめられない名無しさん:2011/04/03(日) 15:30:01.79 ID:cMsZztIU
「かざしてください」って言う前から乗っけてるから遅いと感じるんだろ。
早漏野郎だなぁ。
847やめられない名無しさん:2011/04/03(日) 18:55:20.08 ID:80n2lIGm
店員がかざしてくれという→携帯を置く→
一秒くらいで洗脳メロディ流れる→オワタ
この一連の動作で遅いとかいってる人ってどういう感覚してんの?
848やめられない名無しさん:2011/04/03(日) 20:18:13.86 ID:x1M1Ljdn
来店してすぐさま携帯を置く

数秒間の店員スマイル

店員(あ、携帯を置いている、かざポンだわ)、スイッチをいれる

一秒くらいで洗脳メロディ流れる

オワタ

携帯置いてから何秒も待たせやがって、認識おせーーーーーー

っていうばかばっかだとおもうよ
849やめられない名無しさん:2011/04/03(日) 23:11:08.57 ID:qMsxKOel
かざポンはどうでもいいが、WAONはEdyに比べて確かに遅い
嘘だと思うならやってみそ
850やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 00:27:54.34 ID:oS9MXOi8
ワオンは音が恥ずかしいから入れてない。
Edyだけで十分。
851やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 00:29:36.97 ID:H7jqsn7K
えー
あの音好きだけどな
852やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 03:02:45.86 ID:B25K9+xF
レジ打ちやってみればわかるけど、
なんでそんなにイライラしてんのお前?って客はかなり多い
わざとこれでもかと丁寧に対応してしまうw
853やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 07:42:54.41 ID:Zo3xWQCh
かざすクーポン使用時って、会員証も勝手に読み込まれる?
854やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 08:28:28.83 ID:10zrILUO
>>853
もち

改札機の様に、決済用R/Wも常時読取り状態だと思ってるのは、かなりいる
タッチパネルで「電子マネー支払」→「種類選択」の0.5秒(ファミマ)も待てないのかと
反応しなくて一度離す→R/W準備完了→またかざす
その方が余計に時間掛かるってるのに…
855やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 09:18:16.28 ID:yA2cJ4jE
ビッグアメリカ2のコンプリートクーポンっていつ配布されるんだっけ?
856やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 13:24:05.57 ID:q+J80DFe
4月7日木曜日
857やめられない名無しさん:2011/04/04(月) 22:16:49.28 ID:4a7jCWDi
>>852
今日、俺にチャレンジしまくってたのはお前かmmm
858やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 08:43:36.94 ID:lggHStcr
あなただけのクーポン
11枚キタ
お得感微妙。
859やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 13:30:13.62 ID:Z+x336P4
まともに使えるのはシェイクバニラとアップルパイ各70円くらいかな
金券ショップで一枚470円でマックカード仕入れで二回にわけて使えばトータル80円でこの2つが楽しめるwww
860やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 14:26:34.78 ID:CX4s3z/v
マックカード470円の金券ショップってどこよ
まとめ買いってのは無しだぞ
861やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 14:59:54.81 ID:Z+x336P4
普通に新宿西口の金券ショップアーケード街ならほとんど470円だよ
862やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 15:19:47.95 ID:CX4s3z/v
新宿か・・・電車代の方がかかるなあ
うちの近くじゃ490円でしか売ってないわ
863やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 16:35:21.99 ID:0ZG48F86
>>860
まとめ買いなら4630円だよ
864やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 19:28:29.61 ID:RUjVzEyg
>>860
うちの近所
865やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 20:13:23.65 ID:6nWnEks5
大阪でも北南共、470円だよ
866やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 22:03:26.26 ID:L5sglP8s
すいません
今アプリを起動したらマックフルーリーしか商品がないんですが、みなさんもですか?
なぜでしょう?
867やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 22:19:42.92 ID:L5sglP8s
自己解決しました
868やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 23:50:46.72 ID:RGlCRYy1
おめでとう
869やめられない名無しさん:2011/04/06(水) 23:59:27.38 ID:q2FK70eg
エラーコード000ってのが出て
アプリが立ち上がらなくて、公式の削除からも
削除できなくて困ってるんだか
誰か助けてくれ
870やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 10:42:32.24 ID:pf2I0mgp
>>861
被爆してまでいきたくねーよw
871やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 10:47:52.57 ID:DFAx/ySS
ガイガーカウンタによる放射線量測定
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
http://www.ustream.tv/channel/radiation-watch

全国の水道の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/water/

東京都(新宿区)の環境放射能水準
http://mextrad.blob.core.windows.net/page/13_Tokyo.html
http://www.mext.go.jp/
都道府県別環境放射能水準調査結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm

◆都内の水道水中の放射能調査結果
http://113.35.73.180/monitoring/w-past_data.html
http://211.135.255.176/
◆都内の環境放射線量調査
 1日単位の測定結果 http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/past_data.html
 最新データ http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/report/report_table.do.html
◆都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

都内における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果について
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html

【ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール(簡易)】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html
872やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 10:48:56.30 ID:DFAx/ySS
日本が過去に基準値(370 Bq/kg)を超えたからと税関で止めた食品一覧
H1.1.11 きのこ(くろらっぱたけ) フランス        650 Bq/kg
H1.1.23 乾燥ぜんまい ソビエト              655 Bq/kg
H1.4.10 乾燥ぜんまい ソビエト              379 Bq/kg
H1.10.23 きのこ(あんずたけ)フランス          532 Bq/kg
H2.2.28 ハーブ茶(ダンデリオン)スイス        1,167 Bq/kg
H2.10.3 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草)アルバニア  814 Bq/kg
H3.2.14 乾燥きのこ(ヤマドリタケ)ユーゴスラビア   556 Bq/kg
H3.3.13 ミックススパイス フランス           1,028 Bq/kg
H6.11.8 燻製トナカイ肉  フィンランド           388 Bq/kg
H10.1.21 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア   731 Bq/kg
H13.11.8 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア   418 Bq/kg

H23.3.11の大震災後の日本
水洗いした茨城ホウレンソウ最高値(3/21)      54,100 Bq/kg
福島県飯舘村の雑草(3/24)             2,650,000 Bq/kg

そして政府の発表
「安全です。ただちに健康に影響はありません。」

もうね、アホかと・・・
873やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 12:21:10.42 ID:E/HHwrip
何が言いたいのはよく分からんけどその最高値のほうれん草は市場に出てないだろ
874やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 17:37:49.05 ID:QxYUqBBU
>>872
「ただちに」とは、文字通り「ただちに」だよ 嘘は書いていない
それに続いて、「ただし、長期的に見れば確実に人体に影響します」
という一文があるべき所が隠されているだけ
875やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 20:31:19.51 ID:C6HS+NT/
>>874の「確実に」というのも正しくない
876やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 06:28:32.17 ID:DUxALaw+
ビグマ無料券が配信されてた。
877やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 07:38:04.81 ID:QMUrohlX
あれ、限定クーポンきてない・・・
878やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 08:20:07.08 ID:teBkoQ48
確かに来てるな
879やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 10:00:58.24 ID:eCj2HF8e
アナタだけのクーポン クォーターパウンダーチーズ 450円
アナタだけのクーポン ビッグマック 280円
アナタだけのクーポン えびフィレオ 280円
アナタだけのクーポン チキンマックナゲット 220円
アナタだけのクーポン サイドサラダ 250円
アナタだけのクーポン スイートコーン 170円
アナタだけのクーポン プレミアムローストコーヒーンM 180円
アナタだけのクーポン ドリンクM 170円
アナタだけのクーポン マックシェイク バニラS 70円
アナタだけのクーポン ホットアップルパイ 70円
アナタだけのクーポン サンデーチョコレート 120円

来てた
えびフィレオ食べるわ
880やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 10:34:52.90 ID:5j5o8+jb
うちはポテト無料クポンだた。てりチキフィレオがケンタと被ってた。
881やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 11:42:54.82 ID:w1ltJv/A
なんでプレミアムローストコーヒーンMが180円でドリンクMが170円なんだよw
逆だろ普通縛りがあるほう安くするだろがよ!!
勘違いして180円のほう使ったじゃないかw
882やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 16:17:19.54 ID:NlQ4ET3o
レミアムローストコーヒーン
883やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 16:43:52.39 ID:5Ro7Xa+h
今週頭からカザぽん使い始めました
今見たらうちには無料のクポン来てないんだけど、常連客じゃないから?
884やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 16:57:41.14 ID:gcjKkMoG
ビックマックの無料クーポンはビックアメリカン2をコンプした人へのプレゼント
885やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 19:12:04.71 ID:FznYqnnt
>>883
かなりの常連にならないと無料は来ない
常連のオレは去年、ストラップのセットをもらったぜ
886やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 19:52:05.78 ID:5Ro7Xa+h
>>884
>>885
チーバー、マッポの上得意じゃむりですね...orz
887やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 20:27:50.71 ID:G76c7sZw
年間10万円以上貢がないと無理
888やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 20:37:47.06 ID:G9pgv6qJ
マックで10万はつらいなwww
889やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 20:52:24.39 ID:DUxALaw+
年間で100円マック1000個≒3個/日?
有り得んゎw
890やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 21:23:19.19 ID:vkAEsn+9
ちゃんと健康診断受けてるか?
891やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 22:40:57.73 ID:G9pgv6qJ
毎年会社のうけてるよ
892やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 23:06:05.34 ID:IrKjF3I8
ただちに健康に影響が出てこないからだいじょうぶらよ
893やめられない名無しさん:2011/04/09(土) 10:32:04.50 ID:difV9WQr
100円マックじゃだめだよ
会社に貢献する高いメニューにしなきゃ
894やめられない名無しさん:2011/04/10(日) 07:35:44.06 ID:tfxe2SFY
カザポンって何?
895やめられない名無しさん:2011/04/10(日) 10:26:34.64 ID:0shIxFFz
震災からこっち
かざすクーポンが入ってこないのだが・・・なんで?
896やめられない名無しさん:2011/04/10(日) 13:10:15.05 ID:S19fQ1KH
>>681の夢がついに実現した!
897やめられない名無しさん:2011/04/10(日) 13:43:42.98 ID:bg1kHLaP
>>895
被災した県は配信ありません
もし店が開いてて、食べに行ける余裕があるなら、登録県を変更すれば配信される
898やめられない名無しさん:2011/04/10(日) 17:54:30.07 ID:S19fQ1KH
他県で登録したとして、もともと配信がない県で使えるの?
899やめられない名無しさん:2011/04/10(日) 19:03:08.08 ID:fN/Zxy+3
>>898
使えるものと、使えないものがあるのでは?

現在なら…
カフェラテSのクーポン(150円)は、コーヒーSのクーポン(100円)として使える。(地域指定が無し)
コーヒーSのクーポン(90円)は、除外地域では使えない。
フルーリーバナナのクーポン(210円)は、利用できる地域でしか使えない。

こんな感じでは?
違っていたら修正をお願いします。
900やめられない名無しさん:2011/04/11(月) 10:36:14.61 ID:26DudC6L
カフェラテ頼んだら、カフェラテ無料券をもらった

なんか微妙な気分だが得した
901やめられない名無しさん:2011/04/11(月) 16:02:21.20 ID:T1m2jDja
<東電の被害妄想?にる隠蔽の証拠>

昨日夜の会見後のぶら下がりで録音されてないと思ったからか、東電が隠蔽の理由をゲロってて吹いたw

記者「確認しますとかあいまいな答えじゃなくてちゃんと情報開示するようにお願いしますよ」

東電「コレ言っちゃ問題発言かもしれないですけど、結局言った言わないになっちゃうから無理なんですよねw
   官房長官もおっしゃってるでしょ、事故調のなかで争うことになると思いますよ。
   申し訳ないですけど、我々も人質たくさん取られてますから。
   やっぱり民間企業は・・・弱いです。」

人質ってなんだよw ※↓2時間22分辺り
http://www.ustream.tv/recorded/13874534
902やめられない名無しさん:2011/04/11(月) 17:20:02.43 ID:FCy+rwyZ
カザポンって何?
903やめられない名無しさん:2011/04/11(月) 17:48:43.31 ID:9lr4KZvM
なんでケータイクーポンは沢山あるのにスマートフォン用のクーポンは1つしか無い?

904やめられない名無しさん:2011/04/11(月) 19:24:33.15 ID:/Y92etZT
>>902
荒らさないでください
905やめられない名無しさん:2011/04/11(月) 21:11:15.06 ID:1wLCNy1n
>>903
あるだけ喜びましょう。
906やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 01:26:21.70 ID:HBar5pdt
スマホは宣伝すごいけどたいして売れてない
そんなところに力入れても意味が無い
907やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 12:38:20.82 ID:stDmOx7t
はじめて使うつもりなんだけどかざすクーポンとかそれのスペシャルって現金払いできるの?
IDとか言う電子マネーを強制的に使わせられんの?
908やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 12:40:02.51 ID:sYZBDvhH
現金払いおk
909やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 12:45:30.69 ID:0rGoo6MT
マックカードが良いよ
910やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 12:51:36.94 ID:stDmOx7t
>>908
おk
電子マネーなんて面倒なの使わせられるなんてマジ勘弁

>>909
あれって釣りがこないから使い切らないとダメなんでしょ?

その前にマックカードって全国で扱ってたっけな
911やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 12:54:48.64 ID:0rGoo6MT
100円でも400円お釣りがもらえるぞ
912やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 13:08:57.55 ID:stDmOx7t
>>911
あれ?そうなんだ?
勘違いしてた、どうもありがとう
913やめられない名無しさん:2011/04/12(火) 22:51:33.95 ID:nB5jspGs
電子マネーが面倒とか言ってる人が、その倍は面倒なかざすクーポンを使うの!?
914やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 00:58:11.33 ID:iyxck/Jh
ちげえねえw

電子マネー面倒って・・・釣りか
915やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 01:14:50.22 ID:G6llkbjM
電子マネー使ったことがない人は
電子マネーってのは何かとてつもない専門知識がないと使えない
ハイパーハイテクスペシャルマーベラスマシーンだと思っているんだろう。
916やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 02:10:09.77 ID:PgokDmU5
めんどうなものはめんどう
917やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 09:40:44.65 ID:ZOU6H9TO
いつの時代にも流れに乗れない人はいる
かわいそうに
918やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 10:02:06.09 ID:p28q6/bt
電子マネーはチャージが面倒なんだよな
919やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 10:15:10.33 ID:ob2EjD++
クレカ登録しとけば携帯でチャージできるが
920やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 10:38:26.53 ID:p28q6/bt
クレカチャージできない電子マネーもあるし
そもそもクレカ持ってない人もいるだろ
921やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 10:46:12.97 ID:n6OGIDIM
>>907
> IDとか言う電子マネーを強制的に使わせられんの?

たまに店員が勝手にiD決済する事はある。
だけど、基本こちらが申し出なければ強制的に使われたりはしない。

それとiDの話してるんだからチャージなんてなんの関係もない
922やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 11:11:51.40 ID:p28q6/bt
>>913以降はiDじゃなく電子マネー一般の話になってると思ったが違うのか?
iDの話ならiDと書かないと駄目だよ
923やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 11:56:04.01 ID:N7pcIcFE
>>920
そんなものはない
924やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 15:50:53.72 ID:p28q6/bt
ないかもしれないが、チャージ可能なクレカが限定されてるのもあるよね
しかしそのためだけに新たにクレカを作るのはそれこそ面倒だな
925やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 16:08:58.92 ID:VvqruU24
スイカやedyだったら銀行口座から携帯でチャージ出来るぞ
926やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 16:10:32.40 ID:aSyp71/B
電子マネー楽だけどなぁ
クレカない人とかブラックなの?ETCの時もあったが信用なくて本当にクレカつくれねーで騒いでたバカいたけど
ちょっとそれを思い出すw
927やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 16:24:05.97 ID:p28q6/bt
クレカは基本的に未成年は作れないし
会社員以外は結構作るの大変なんだよね

会社員はブラックじゃなければ簡単に作れるから
自分に信用があるみたいに勘違いしてる人多いけど
実は勤めてる会社に信用があるだけだからw
928やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 17:16:07.79 ID:RCDER5x7
電子マネー面倒でかざポン使えるわけねー
929やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 17:19:36.99 ID:CVgD5zls
かざポンなんて携帯にはじめから入ってるアプリですぐ使えるようになる
電子マネー使えるようにするよりよっぽど簡単だろ
930120.126.111.219.dy.bbexcite.jp:2011/04/13(水) 17:32:57.66 ID:5n2ZxMva
かざすクーポン使いたいんだけど
マックの機械が読み込んでくれなかった
どうなってるの?
931やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 18:31:14.08 ID:oUiG8ilb
いまどき電子マネーも使いこなせない様な人間は信用できない。
932やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 19:53:05.71 ID:VmwnkaA4
逆に使いこなしてる人間はなんかイラッ☆っとくる
933やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 22:02:01.02 ID:7TIfEqXp
というかみんな知らず知らずの内に電子マネー持ってるって。使わないだけで

キャッシュカードに郵政公社時代ならEdy、ゆうちょ銀行ならSuica
ゆうちょ銀行・メガバンク・地銀ならクレキャッシュ一体形にプリペイド
Edy・nanaco・waon等で払うのが前提のポイントカード
中高生もおkな、DCMXmini
934やめられない名無しさん:2011/04/13(水) 22:45:04.75 ID:aSyp71/B
>>927
信用ある会社に勤められるという事実を無視しちゃいかんよwwwwwww
935やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 00:03:47.78 ID:puFyFVjR
>>927
世間知らずすぐる・・・。
親(保証人)がいれば未成年でも作れるんだお。

自分は大学入学時に大学で作ったお。
最近は学生証や大学生協カードにクレカ機能つく場合が多いんだお。
だから学生でもクレカ持ってるの普通だお。

覚えとけ高卒無職。
936やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 00:29:35.02 ID:8AQDLo6T
概して電子マネーを使う事に抵抗がある層は
日常的にギリギリの生活をしてる低所得者や未成年が多いのが事実

最近じゃ真っ当な人間なら
コンビニとかマックで現金のやりとりする事に
恥ずかしささえ感じるもんだからな
937やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 01:09:31.44 ID:TkuwYet/
そういえば、中学生がiD払いをしているのを何度か見たな。
親の携帯じゃなさそうだったけど、支払いは親なんだろうな。
938やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 05:04:48.62 ID:KoczpJW6
>>937
DCMXminiって知ってるか?
939やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 06:33:12.21 ID:TkuwYet/
>>938
携帯料金と一緒に支払うヤツでしょ。
1万円までだったかな。
940やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 07:19:53.45 ID:MNvuUsgp
941やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 09:50:51.70 ID:QyaiFVIW
>>935
大学生にもなって「すぐる」「だお」とか言ってる方がキモいけど

>>936
それは事実じゃなくて君の思い込みでしょ
コンビニでもマックでもまだまだ現金の方が主流だよ

電子マネーは確かに便利だけど
使うことにそんなに優越感を感じるほどじゃないな
942やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 10:55:32.71 ID:mIes8u21
マクドナルドはEdyとかで金額足りないとき残りを現金で払うってできる?
中途半端な額がずっと残ったままなんだがEdy
943やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 10:58:29.29 ID:pVqjI001
できないわけがない
944やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 11:02:20.27 ID:pVqjI001
スイカは駅窓口で精算するとき10円未満が使えなかったからマックも1円玉がないかも
945やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 11:09:48.95 ID:r+yYHEz+
マックの機械では足りないときは引き落としできないから、現金で全額払うしかない
946やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 11:24:57.81 ID:MNvuUsgp
>>942
できるけど、10円単位でしか使えないから、1円単位の端数があるならコンビニとかで。
947やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 12:13:34.08 ID:uLPZlT8Q
電子マネーをクレカチャージ出来ない人は、色んな意味でアウト
948やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 12:19:17.14 ID:d5REYSUi
クレカ持ってることだけしか誇れないぽくなってるからいい加減やめた方がいいのにい
949やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 13:12:53.61 ID:r+yYHEz+
クレカなんてコスパ悪いだろ
950やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 14:51:31.86 ID:GeCuTqgk
電子マネー使うにはってことだろ?w
クレカなんて基本1人1枚以上もってるもんだし誇りwとかいっちゃうひとはなんなの?
951やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 15:09:01.08 ID:53/kf7Ul
俺クレカ持ってないぞ

毎月はじめに エディ、スイカ、ナナコにそれぞれ10万ぐらいずつ入れておけば、クレカより全然支払いとか便利だし
952やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 15:12:35.02 ID:57W38dII
>>951
知ったか乙
電子マネーに10万も預けることはできません
953やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 15:37:10.41 ID:53/kf7Ul
ごめんなさい。本当は2,3万ずつぐらいしか入れてませんでした。でもそれで支払いに困ったことはない。
954やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 16:05:33.06 ID:PH94xWg7
>>951
それをクレカチャージするとクレカにポイントがつくだろ?
毎月約10万円だと、1%還元としても1000円分のポイントがつく。
おまえすげーもったいないことしてんだぞ?わかってる?
955やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 16:26:57.16 ID:kMECubaY
>>954
そう言うクレカは、しょっぱいからいまいち
956やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 17:05:38.08 ID:PH94xWg7
しょっぱい、って何が?
もしかしてローソンカードとかそういう人前で出すのが恥ずかしいカードを想像してるの?
957やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 17:12:10.01 ID:PH94xWg7
現金で買うよりクレカや電子マネーの方が実質割引になることを知らない人って多いんだな。
クーポンで数十円をケチる割にはそういうことに疎い。
不思議な層だな、マクドナルドの客層ってのは。
958やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 18:00:25.58 ID:QyaiFVIW
クレカや電子マネーが最強と思ってる人には悪いが
マックで使うにはマックカードが断然お得なのだよ
959やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 19:24:46.65 ID:a1qaztx8
こういうスレの内容を女の娘と話したい。
960やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 20:00:11.33 ID:GeCuTqgk
それは470円以下で買えればだろww
961やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 20:01:30.84 ID:5d8zl3FV
>>959
ビグマセット普通に食べた後
デザートにソフト食べるような女でよろしければ喜んで
962やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 21:12:22.57 ID:XMmzo0bk
それで普通体系なら俺得だ
963やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 21:15:31.14 ID:5d8zl3FV
世の中そんなに甘くはありません
964やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 21:52:41.07 ID:desoCD8U
しょっぱいな
965やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 02:11:42.54 ID:MiouoxA4
>>961
その開き直った自己紹介にほれた!
966やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 03:14:43.71 ID:o/HpFDxA
100年の恋も一瞬で醒めるくらいの牛女だぜきっと
967やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 04:48:48.02 ID:+SBUOUSS
クレカがお得なのは短期的かつ個人のみ

長期的に見れば販売店の負担は相当なものだし、知らない間にその負担を消費者が肩代わりしてる
968やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 07:42:11.28 ID:6udWf5/z
今週はくそすぎwww
969やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 08:24:05.83 ID:5WC6aV7K
>>967
じぁあクレカ使用しない消費者が損するだけだなw
970やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 09:27:47.77 ID:0Ig5OhXZ
次スレ

マクドナルド かざすクーポン 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1302827216/
971やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 09:37:31.49 ID:DQHM8qr8
そうとも言えない

クレカがあるとついつい要らない物を買ってしまうので
得したつもりでも結局余計な物買って損してる事も多い

販売店がクレカを使えるようにするのは
手数料よりも売り上げ増の方が大きいから
972やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 09:40:21.73 ID:rTgPw4h4
通販で買うときはクレカ使えない所とか考えられないわけだが
現金特価!とか言ってクレカ使うと高くなる所とか何考えてんの?、と思う
店のイメージ悪くなるだけだよ
973やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 10:26:18.35 ID:AbmmtWGD
そろそろクレ板行け
974やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 11:27:36.34 ID:bp8fwx2x
結論としてはクレカでマックカード購入最強
975やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 11:31:00.99 ID:3NToF6/w
>>956
シティプラチナとかだよ
976やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 11:31:47.69 ID:4gvWvA3/
>>974
どうやって?
977やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 11:32:18.71 ID:3NToF6/w
>>972
なんでマクドナルドを通販するんだ?
978やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 12:55:42.31 ID:ZlXPpZkv
このスレはバカが多いってのがよく分かる
あと性根が心底腐ってやがる
979やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 13:19:29.87 ID:g+Q+a8F6
つーか通販の現金特価とか代引き手数料無料じゃなかったりするし
アマゾンぐらいでしか買いませんよwwww
980やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 21:26:33.03 ID:8y6KiQUS
駄目な奴は面倒くささが先に立って、思考停止して納得しようとしてるんだよ
もしくは低属性クレカも作れない輩
説明してやっても無駄だから放っておけ
981やめられない名無しさん:2011/04/15(金) 23:15:56.56 ID:ME7ggbEY
クレカなんて誰でも持てるとか言う奴に限ってなぜか上から目線w
982やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 01:26:50.09 ID:Ojrj6ld4
>>981
おまえは常に下から目線だなぁ・・・
なんか高卒が大卒に噛み付く構造と似てるな。
大卒から見れば別に高卒のことなんかなんとも思ってないんだが
高卒はなぜか無駄に噛み付いてきてウザイじゃん?
そういう感じ。
983やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 02:14:17.50 ID:gZ0mQZi9
これからはクレカチャージ、パケット定額の人だけが書き込んでください
まずは、そこからです
984やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 05:26:12.27 ID:GX6RMO0P
iDに加えてEdyまで使えるようになったのに。
985やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 06:16:23.58 ID:k0L0LD42
マクドナルド かざすクーポン 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1302827216/
986 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/16(土) 08:35:33.74 ID:9EL0YcuB
次スレおつ
987やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 10:51:47.48 ID:PdezQVUJ
次スレ乙

1か0しかないのって、相当頭の悪い人間の考えかただよ
988やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 13:29:50.41 ID:eVjFHpx6
>>983
ポストペイは駄目ですか?
989やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 14:22:56.46 ID:vD2fQ/4/
>>980
やっとクレカが作れたのがうれしいのは分かるけど
とことんスレ違いだから
990やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 18:44:16.55 ID:ZyeVWVml
てりやきチキンフィレオ、確か単品240円のクーポンが消えてる。
無料のビッグマックと一緒に木曜までに使えばよかった。
991やめられない名無しさん:2011/04/16(土) 21:40:40.71 ID:eAJVwXrz
>>989
しつけーなぁ。
「やっと」作れるような大層なもんじゃねーってわかんねーのか。
車の免許証の方がよっぽど取るの大変じゃボケ。
992やめられない名無しさん:2011/04/17(日) 07:54:35.94 ID:jKRraQbX
クレカ、電子マネーは基本装備なので、手を出せない方は次スレ以降お引き取りください
993やめられない名無しさん:2011/04/17(日) 08:51:01.13 ID:K11KTBQC
だからスレ違いだって
クレ基地は専用スレへ
994やめられない名無しさん:2011/04/17(日) 15:16:12.29 ID:hzMNzoJW
>>992
パケホも標準装備でお願いします。
995やめられない名無しさん:2011/04/17(日) 15:40:36.56 ID:vEzmUn42
マクドナルド かざすクーポン 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1302827216/
996 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/18(月) 06:02:28.95 ID:r76TDF1V
うめ
997やめられない名無しさん:2011/04/18(月) 07:07:52.82 ID:pq7f4uAF
うめ。
998やめられない名無しさん:2011/04/18(月) 07:14:58.63 ID:pq7f4uAF
まくど
999やめられない名無しさん:2011/04/18(月) 08:21:08.71 ID:HoRmnfVB
朝マックうめ
1000やめられない名無しさん:2011/04/18(月) 08:22:23.43 ID:HoRmnfVB
1000なら、次スレへ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。