マクドナルド 総合スレ 165

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□公式
  日本マクドナルド
  http://www.mcdonalds.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.mcd-holdings.co.jp/

□Wiki (地域別価格)
  マクドナルドデータベース
  http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

□前スレ
  マクドナルド 総合スレ 164
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1286895479/

  テンプレ>>1まで
2やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:04:17 ID:TT9eH8r+
「原田フライドチキン妄想の五カ年計画」
一流のシェフに喝をいれローレベル食材で敵を斬る
3やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:06:59 ID:lc6kmYRL
間違ってはいないな
4やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:48:44 ID:wZuFwb9z
原田さんが来てくれてよかったわ。
藤田田ではコレだけの改革は出来ず、凋落して行くだけだったのは明白。
株価も優待も満足してるわ。
5やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 12:40:49 ID:eBtbWpOK
今のマクドナルドはチキンと称して鶏の死体を挟みかねない。
6やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 12:45:32 ID:yXlYxlZz
マックのチキンは、タイと中国の鶏卵用の病死鶏と卵産まなくなった廃鶏だよ。
7やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 13:12:28 ID:jKIor+/q
ファーストフードのチキンなんてどこもそんなもんじゃねえの?
8やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 13:18:25 ID:wZuFwb9z
>>6
アウト!
95:2010/10/23(土) 13:19:15 ID:eBtbWpOK
>>8((´д`)) ブルブル…お、おれは、どう?
アウト?アウト?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
10やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 13:44:23 ID:K0s1qVgq
ストライクです
11やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 13:52:53 ID:aLMYaei7
俺はボール?
いいえ、ペニーっす。
12やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 15:02:00 ID:QmQjM+7U
ジャーマン食った。
鶏肉の下にソーセージが挟まってるだけだった。
感想は本当にそれだけ。
13やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 15:31:53 ID:5pRNHbdS
OCATモール店はいつ行っても店員が感じ悪い件

しかも一人の店員だけじゃなく全員。

無愛想だったり、ケンカ腰だったり、商品を渡すときガン飛ばしたり。

なんで?

なぜだかデブス店員ばかり
しかも男の客には愛想いいw
14やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 15:38:08 ID:5pRNHbdS
追記

他の店舗はたまに変なのもいるけど全体的に愛想よくて感じのいい店員が多いから不思議で仕方ない。
連投スマソ
15やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 15:41:35 ID:uJiH1nCz
>しかも男の客には愛想いいw

ただしイケメンに限るんだな
16やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 16:21:31 ID:KDZdlBz9
ジャー万=マックポークに釈迦チキを挟んで計200円の客を見た馬鹿社員の思いつき
簡単に騙される
馬鹿な客と馬鹿な社員の絶妙なコラボを宜しく
17やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 17:13:26 ID:sBZeZEdD
どうせならジャーマンポテトも期間限定で出してくれればいいのに…
18やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 17:15:57 ID:r8Z6EyS3
ドライブスルーセットで
バーガーとポテトとナゲット、ドリンクを1つずつイートイン
その他を持ち帰りって可能かな?

ケンタはセットも一部店内飲食、一部持ち帰りでOKだったけど
19やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 17:31:28 ID:GGNnrZDx
933 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:08:35 ID:x3xmg1ae
ちょっと遅くなったけど帰還、さっそくレビュー
まず第一にパンは特に普通で特筆するものはない
そしてチキン、これはたまたまなのか知らないけど妙に焼きが濃かった
これによって固さが残ってすじばった印象、でもこれは作り手の個人差の可能性あり
前回ほどのおいしさはなく、中もすじが目立ってた、部位のハズレひいたのかもしれない

そして問題のジャーマン
これは前回塩辛いという意見が多かったチーズフォンデユだけど私は塩辛いとは一切感じなかった
でもこれは明らかに塩辛い
ソーセージ自体に色々味付けはされてる様子だけど、そういうものを一切感じさせないほど塩辛さが主張
もちろん全体の味にも影響が出る
当然のように他の味との融合は楽しめることもなく、終始ジャーマンスープレックス食らってる状態
一応底にソースらしきものがあって味を調えようと頑張ってるけど、ジャーマンの味の強さに粉砕されている
とにかくジャーマンの塩気だけがずっと付きまとってくるような感じ
チーズ好きの私が途中までチーズが入ってることすら気が付かなかったほどです
チーズはそのまろやかさや風味などみじんも感じられません、それほどまでにジャーマンがジャイアンリサイタル状態

前回のチーズフォンデュも個人的評価は低かったけど今回はちょっと抜けてます
あえて10点満点で評価するなら、前回のも改めて点をつけると

チーズフォンデュ 3点
ジャーマン 1点

これぐらいつけてもやり過ぎではないかと・・・・
決してアンチ的な意見で無く、マクドナルドの商品の中でもTOP3に入るほど評価低いです
これはGOサイン出しちゃダメでしょ・・・
アメリカンシリーズや最近のチキン攻勢でマクドナルドやるなぁ・・・って思ってたけど
今回のアイコンシリーズは第二弾までは玉砕に近いです、特に今回のは酷い
まだ最後に一番期待のカルボナーラがあるから、まだ望みはあると思ってますがここまでの結果は残念です
もちろんこれは二度と頼まないでしょう、せめてレタスたっぷりはさむぐらいでもしなきゃこれ2個食べるの無理だよ
以上ですが、まだ頑張れると信じてます、マクドナルドさん、安易な商品は出さない勇気も必要だと思いますよ
20やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 17:42:29 ID:vgNs1BZD
>>19
すげーな、ガチな味障がここにいたよ
21やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 17:48:27 ID:PL1rvOVA
ここでチキンセレクト買うなら
KFCのサンド買ったほうがいい
22やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 17:56:12 ID:SaV86UhO
>>18
 たとえばイートインにした後で、残った(もしくは食べきれなかった)時でも
「持ち帰りにしたいから」と言えば、ちゃんと対応はしてくれる。
持ち帰り袋渡すだけとかかも知れないけどwこれは、大概のファストフード共通
 仮にドライブセットが持ち帰り前提で販売されてたとしても、買った商品を
どうしようが(何処で食べようが)客の自由だろうし、中途半端に駐車場とかで
たむろったり食べ散らかされたりするよりは店内で大人しく食べてってくれた方が
店としても助かるだろうし。

 要は、こんな場所でグダグダ言うくらいなら、店で一言言えば良いじゃん!?ってこと。
そのくらいのコミュニケーション能力さえ惜しむ輩にはファストフードはおろか
社会そのものに不適合だと思うわw
23やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 18:00:27 ID:l20nyY3B
ジャーマンうまい?
24やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 18:04:02 ID:o1TeV0OI
>>23
旨い
スチームされたパンが柔らかくて美味しかった
25やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 18:06:26 ID:wqzrsGN6
ジャーマンはチキンに変なレモン風味でおいしく感じない。まだチーズフォンデュの方がマシだった。
26やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 18:08:08 ID:zoW+nSUV
セレクトちっさくなった
27やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 18:27:50 ID:W8Fws8Jl
ジャーマン食ったけどなんかごちゃごちゃしてるな
28やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 18:29:14 ID:SkP+47gB
>>19
わかりやすい
これは食べる価値無さそうだ
29やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 18:48:49 ID:ox8K/dsb
ハッピーセットで仮面ライダー頼んだはずなのにメジャーが入ってて泣いた
30やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 18:49:51 ID:KRGjxKI/
>>25
> ジャーマンはチキンに変なレモン風味でおいしく感じない。まだチーズフォンデュの方がマシだった。

同意
レモン風味いらね
31やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:03:58 ID:WsrhSILD
レモンあんどソルトといい、レモン入ってれば何でもおいしいとかいう馬鹿がいるんだなきっと
32やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:05:04 ID:EE6TRh9d
ジャーマンって都内で単品いくら?
33やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:10:22 ID:wZuFwb9z
ジャーマンにレモン風味なんて付いてた?
ソーセージの味が強すぎて、感じなかったわ。
あのソーセージには、レモン風味よりもバジル風味のチキンにした方が良いだろ。
34やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:11:27 ID:EE6TRh9d
食塩4.4g
ひでえw
35やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:15:59 ID:eBtbWpOK
380円そこらで美味い物が食べれると期待するなんて甘いんだよ。
人生なめてるだろ。
36やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:24:53 ID:AGY5wbCh
ジャーマン食べたけど正直値段ほどの価値は見いだせなかった
デブの舌は誤魔化せるなって感じ
37やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:27:00 ID:pksI8xKU
>>35
バカ乙
380円で美味いものが食えない日本が異常なんだよ
一度でいいから日本から出てみろ
38やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:27:32 ID:W6IVciUr
かざす会員証はクーポンみたいに読み取り機の上に置いたら
自動でカウントするようにしてくれよ。
注文する時に商品名をいう前に最初にはっきりとかざす会員証でと
言っているのにたまに忘れられる時がある。
まぁ、読み取り機自体があれだけの大きさのくせに右側の真ん中辺に
置かないとまともに読み取りが出来ないのもいまいちなんだよな。
39やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:34:20 ID:nnorTbTf

床がヌルヌルなんでよく見たらチーズとかポテトのカスが落ちてた

掃除してないんだな

滑って転んで怪我でもしたら賠償してくれるのか?

40やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:43:54 ID:PL1rvOVA
>>35
380円出すなら
KFCのサンドだよなやっぱり
41やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 19:56:42 ID:eO1cVY4Z
食った
フォンデュみたいに塩辛いわけじゃないから普通に食べられた
ただ、酸味あるソースやソーセージがサンドを構成する部分とマッチしているという事もなく
非常にどうでもいい味

リピートはない
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up48994.jpg
42やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 20:00:18 ID:eO1cVY4Z
>>33
ソーセージの下に入ってるソース、あれが酸味を出してたよ
どこぞのレモンチキンみたいだったけどソーセージ余計だな

>>35
他店なら同列価格で相当マシな味のもん食えるぞ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up48995.jpg
43やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 20:07:52 ID:g7bbkGq2
なんか木村祐一の作ったごちゃ混ぜにして通ぶった料理に通じるものがあるな。
キモイからアイコンはパスだ。一番食べたくない部類の料理だわ。
44やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 20:09:21 ID:1FLLkdfF
つるべがうざいんだけど
45やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 20:11:00 ID:PL1rvOVA
チキンじゃなくてビーフだったら買ったと思うけど
チキンじゃ買わないわこの値段だし
46やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 20:12:43 ID:s7FZ+DWS
380円で美味いもの出せないマクドナルドは異常
47やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:01:22 ID:g8mBMj5E
なぜ、今チキンか?

お答えしよう

韓国産鳥肉の輸入停止=農水省(2010/10/18-20:40)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201010/2010101800801
48やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:02:03 ID:1+8kaPau
ジャーマンのソーセジって朝のやつの流用か
49やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:07:46 ID:wZuFwb9z
>>42
ソーセージの下のソースは、マスタードと玉ねぎでしょ。
レモンの味はしなかったが。
>>47
アイコンチキンはいつからやってるのか知らないの?
50やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:13:47 ID:sBZeZEdD
ジャーマンの肉、レモンの味したよ?
51やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:22:42 ID:ONb0nwv9
ジャーマン(゚∀゚)ウマス
52やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:32:05 ID:hoRSNaU5
ディルマスタードがちょい客を選ぶか・・
一応チキンがレモン風味になってるはずだけど。
53やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:43:59 ID:TxRaZy14
何でもかんでも挟めばいいと思ってるのかなこれ
口の中がぐちゃぐちゃながら味は普通というバーガー
54やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:44:29 ID:tcKZYAIn
ジャーマンうまいと思う。あのソーセージだけ食ってみたいw
55やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:45:28 ID:tcKZYAIn
>>48
目か頭のどっちかがおかしいな。両方か?
56やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 21:53:18 ID:sBZeZEdD
マスタードもそんな辛くないし、あと野菜と包む袋があれば完璧だな
57やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 22:03:39 ID:gdq1oUjf
28日でサラダマリネコンビ終わるけど、その後どうなる?
フィレオフィッシュコンビまた食いたいんだけど…
58やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 22:09:45 ID:g8mBMj5E
>>49
いつ企画したんだろうね?

>韓国では鳥インフルが散発的に発生しており、

これで鶏の価格が落ち込んでると予想した
59やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 22:45:09 ID:BslNeBfU
ジャーマンをしょっぱいって言う奴は働いていないニートだろうな
働いた人にはあのくらいの塩っ気がちょうどいい
俺は昨日の夜食べたが美味かったぞ、酢漬けキャベツがもっと入ってれば尚良かったが
まぁ今日は土曜だし仕事休みの人も多いだろうからそういう人は問題ないがな
60やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 22:56:05 ID:g8mBMj5E
このスレには勉強してる子どももいるんだぞ
61やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 22:57:58 ID:4XBMd7HT
チーズがあまりに・・・だったせいかもしれないけどかなり旨く感じた
62やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 22:59:14 ID:sBZeZEdD
そもそもジャーマン自体そんなしょっぱくないだろ
63やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:08:17 ID:s7FZ+DWS
ドカタ専用
64やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:15:25 ID:NN7rcKg0
ジャーマン先行の時に普通に食べたら不味かったので上から食材を別々に食べたらいけるだろうと思ってやってみたがそんな事はなかった
とりあえず塩と胡椒の塊みたいな味しかしないソーセージが癌という事はわかった
でもソーセージ抜きにするならソルト&レモンにするよな…

今回のシリーズどれも味が濃すぎるけど、最近ってこういう味付けが流行りなのか?
65やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:18:31 ID:NY4cSIz+
>>50
肉にレモン風味付けてるからね。
66やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:19:43 ID:AaDg5rQb
>>65
腐ってるんじゃないの?
67やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:20:54 ID:Ta0XwKQq
レモンの味したよ?
ってレモン風味パティだしソルトレモンのチキンと共有だからレモンの味するに決まってんやんけ
68やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:25:07 ID:5v+vW5SO
>>56
葉っぱが欲しいね、さっぱりしそう
69やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:26:47 ID:0FYLo6Pe

床がヌルヌルなんだけどな
70やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:29:43 ID:AaDg5rQb
>>69
腐ってるんじゃないの?
71やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:40:10 ID:pksI8xKU
アソコがヌルヌルなんだけど
72やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:45:40 ID:AaDg5rQb
>>69
腐(女)ってるんじゃないの?

73やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:49:57 ID:0FYLo6Pe

滑って転んで怪我しそうだお
74やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 23:57:07 ID:ZHLKL6xF
ジャーマン食ったけど普通に美味かった
俺的にはジャーマン>フィレオ≧ソルレモかな?
チーズ嫌いなのでフォンデュは食べず、ディアボロも辛そうなので止めとこう
カルボナーラもチーズ玉子のイメージがあるので・・・
75やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:02:58 ID:/Sxx8GMR
>>59
ホワイトカラーではないんですね。わかりましたw
76やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:04:19 ID:8Ddo9XIe
>>75
汗かくときはどんな職でも汗かくだろ・・・
77やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:13:47 ID:jb1xjjr5
あのー、ドライブスルーってバイクで行ってもいいんですか?
78やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:15:38 ID:Q7nfJRag
オフィスで2chやってると汗かかないよ
79やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:15:40 ID:6hcszMwu
徒歩でもいけるって聞いたことあるぞ
80やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:17:15 ID:8Ddo9XIe
>>79
馬じゃ無理だった記憶があるが、いけるのかw
81やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:20:14 ID:Ovwc0dkZ
ジャーマンはチーズフォンデュよりはいい
82やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:31:00 ID:1SyP5kIx
>>80
馬は法律上の軽車両だと思ったがなあw
83やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:33:57 ID:P94em1Qc
>>19
ものすごく同意です…
ここまで塩辛い食べ物ってあまり普段食べないよ
84やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:34:16 ID:8Ddo9XIe
>>82
なんだろ、なんかの番組でどこまでドライブするーできるかとかやってたきがして
なんだったんだろうなぁ
85やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:39:49 ID:jb1xjjr5
バイクでドライブスルーはダメらしいですね、残念。
http://slashdot.jp/~ymitsu/journal/491940
86やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 00:47:08 ID:1Ilo99oW
アナルがヌルヌルなんだけど
87やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 01:05:24 ID:paHctMfJ
ジャーマンはカルボナーラより旨いね

まだディアボロ食ってないが、俺の中ではチーズフォンデュが最下位
88やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 01:13:49 ID:PwVHe6v1
ジャーマンは塩4.4gだろ
アホだろ
89やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 01:16:51 ID:kF8AygpU
>>75
脳みそ使っても腹減るよ
90やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 02:09:46 ID:4GBr9M6k
ジャーマンはチーズいらないんじゃないかなあ、あれ
91やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 02:50:11 ID:S/AJiUU/
>>89
頭脳労働だと塩分より糖分が欲しくなる
92やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 02:54:46 ID:4GBr9M6k
脳はめちゃくちゃ糖分消費するらしいからな
93やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 03:05:09 ID:qk6ZP96O
ジャーマンおいしかったけど、下のマスタードソースがまずかった。
チキンとウインナーのコラボは最高だった。
94やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 03:14:33 ID:Mz1JB0L6
>>19
> ソーセージ自体に色々味付けはされてる様子だけど、そういうものを一切感じさせないほど塩辛さが主張
> もちろん全体の味にも影響が出る
> 当然のように他の味との融合は楽しめることもなく、終始ジャーマンスープレックス食らってる状態
> 一応底にソースらしきものがあって味を調えようと頑張ってるけど、ジャーマンの味の強さに粉砕されている
> とにかくジャーマンの塩気だけがずっと付きまとってくるような感じ
売りである部分が逆に評価を下げてるね、このしょっぱさはハンパない
95やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 03:37:36 ID:Lw9GSi58
で 結局ジャーマンはアリなのかナシなのか?
フォンデュが酷すぎたからこのシリーズ手が出せない
96やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 03:41:21 ID:JXodBLb7
>>95
フォンデュよりマシだけど、それでも買う価値なし
97やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 03:42:47 ID:A/BTxf/m
>>95
油が好きで塩が好きでコショウが好きでマスタードが好きならアリだと思う。
個人的には今回のシリーズは全部ナシ。
98やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 03:42:51 ID:JXodBLb7
ジャーマン:買う価値なし
フォンデュ:JAROに通報レベル
99やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 03:46:39 ID:9Bp+wcSN
カルボナーラマダー
100やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 03:46:47 ID:JXodBLb7
企画物のハンバーガーは、消費者の忍耐力の限界を試す為の実験なんじゃねーのか?w
101やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 04:12:16 ID:ozxNE6jQ
何でアイコンシリーズだけこんなに塩っ辛くしたんだろうね
102やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 04:48:01 ID:fGqhbEXJ
アイコンチキンは夏のドカタ向けな味付け
103やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 04:51:42 ID:QmqCyLOD
栄養情報見るとびっくりするな(´・ω・`)

ダブルクォーターパウンダーチーズですら塩分3グラムを超えないよう工夫したんだろうに
なんでアイコンチキンは軒並み3グラムオーバー、しかも4グラム超えもやむなしなんだよ
104やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 05:26:20 ID:Lw9GSi58
ケンタッキーに宣戦布告マックのチキンシリーズねえ…なんだよ!ソルトレモンの人気は結局まぐれかよ!もう期待しねえ グラコロまだかよ!!
105やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 08:20:57 ID:3qWJsGDc
もう、いい加減チキンバーガーシリーズ飽きたよね
懐かしの復刻シリーズで、かるびマック、クラブハウスマック、マックリブ、ポテピリバーガー
この辺をやって欲しい、1ヶ月ずつ
106やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 08:25:55 ID:/VPiSfLy
塩分気にするやつが何でジャンクフードを食べようとするんだろうか
107やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 08:28:11 ID:ozxNE6jQ
塩分は別に気にしてないけど、単純に塩っ辛いと美味しさ半減する
108やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 09:08:46 ID:97gPwkWl
この数年CMスポット多いけど 新商品失敗だらけですね(泣)これは大ヒットと呼べるもの久しくないですし。定番メニューを見直してみるのも一つかと。
チキンにこだわるのは何故?
109やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 09:18:38 ID:T0GoFV7J
とはいえ、売り上げの記録更新はしてるからなぁ。
定番商品の思い切った値下げと。高価な新商品の相乗効果だろう。
110やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 09:23:11 ID:9eI6zf67
剛はダンスやっているからな
塩分が必要なんだ
111やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 10:12:09 ID:QOkHo4MA
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up49033.jpg
案外ペロリといけるもんだな
112やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 10:20:13 ID:Ld2A94gU
猛暑のときに売らなかったのが敗因
113やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 10:31:25 ID:fGqhbEXJ
>>104
ソルトレモンそんなに人気じゃなかったじゃん
114やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 10:40:35 ID:Lw9GSi58
フライドフィッシュを要求する!
115やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 10:44:15 ID:CvV1GPLq
そんなにみんなマクドナルドでチキン商品に期待してるのか?
俺はビーフ系に頑張って欲しい。
あの値段ならKFCで和風チキンカツサンド食べたい
116やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 11:10:01 ID:tQ9HWuyy
正直


ジャーマンうめえええええええええええええええええええええええ

メジャーにしてくれマジで
117やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 11:13:45 ID:3qWJsGDc
>>115
KFCのが良いけど、近くにないんだよ・・・・
まあ、みんなそうだからマックに行くんだろうね
駅前にマックしかないとこ多いでしょ
118やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 11:17:48 ID:g0foXjVo
KFCもあるけどマック行くぞ
119やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 11:23:02 ID:cjgMZ3Cb
メジャーはトウガラシだけでいい
120やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 12:32:35 ID:wsjG2wYG
ジャーマンソーセージ旨すぎワロタ
121やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 12:42:08 ID:VzX1QbPE
>>111
野菜生活でも良いのか
でもまあそれ一人前だからぺろりは当然だけどな
122やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 12:52:30 ID:8Ddo9XIe
>>111
1000円セットでも人形もらえるんだ
今の核家族にはちょうどいいのかな
123やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 12:55:33 ID:TlNMhJFj
ジャーマンソーセージまずくはなかったけど市販品と比べても大した旨くないのがな
その辺に売ってるのの組み合わせで味の再現は簡単に出来そう
124やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 13:02:45 ID:9QFsggi1
>>117
駅前にマックしかないとかどんな田舎だよ
125やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 13:07:19 ID:LDnUPPQ5
マック、モス、ケンタがある俺最強
マックしか行かないけど
126やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 13:07:47 ID:tQ9HWuyy
俺のジャーマンに謝れよヴォケナス
127やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 13:10:59 ID:1JDhGuqE
ID:tQ9HWuyy
工作員に注意
128やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 14:11:23 ID:OpBQ0SvP
ジャーマン食べた。
>>19に大方同意

味の方向性は嫌いではないけど、個々の素材の味は生かせてない。
んで、しょっぱい。
このまま塩分だけ減らした方がよほど美味しいのに。
今日は持ち帰りにしたから、しょっぱいのに気づいた後、冷蔵庫に
あった茹でブロッコリーと一緒に食べて味を緩和しようとしたんだ。
もち茹でただけで味付けは無しのブロッコリー。
ジャーマン一かじりにつき、ブロッコリー小房1つ食べてもしょっぱさの
勝利!!ってくらいすごい。

ちなみにフォンデュはしょっぱくなかった派。
129128追記:2010/10/24(日) 14:16:21 ID:OpBQ0SvP
外食の、しかもファストフード食べてるんだから塩分量をつべこべ言う
つもりはない。
けど、食品として美味しいバランスで塩分入れて欲しいと思った商品だな。

チキンの肉は美味しかったよ。
皮の部分をかじると、脂が細かい具材と一緒に滴り落ちるのがちょっと
アレだけど。
やわらかいし、表面のカリッと感も良い。
130やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 14:19:34 ID:4UWNAPQL
ジャーマンくそまずかった
チャンプルーバーガーでおk
131やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 14:21:43 ID:cgrC8DdA
>>124
駅前のマックが前日で消滅してた事だってあるんだぜ@富士山麓
132やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 14:25:43 ID:JlnUMP57
レモンのせいか、あんまりしょっぱいとは思わないんだけどなぁ
チキン+上のパンとハム+下のパンの2つに分けて食べてみたけど
強いて言えばハムの塩気がちょっと強いかなぁ?ってくらいで
カーチャンはしょっぱいって言ってたから好みにもよるのかもしれない
133やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 14:28:48 ID:aQMqd1px
パンが弱いんだよな
肉に負けすぎ
134やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 14:31:41 ID:fGqhbEXJ
加工肉として見てマックの鶏モモ肉は最悪。
ムネ肉は良し。

モモ肉は変な油を注入しない方がマシなのでは?
135やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 14:41:29 ID:JlnUMP57
もも肉とか胸肉とかどうでもいいんだけど、噛みきれないスジの部分は肉に残さないでくれよ
家で食ってるならちょっと口から出して噛み直せばいいけど、店で食ってたときに
噛みきれなくなると凄い困るんだけど
136やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 14:46:10 ID:tQ9HWuyy
おまえら塩辛くてダメなのかシャーマン
俺的には最高にうまいからメジャー化してほしいんだが、、、

逆に前に出た月見のデカイのがアンバランスで好きじゃなかった
137やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 14:58:09 ID:VzX1QbPE
新商品には手を出すな
美味けりゃレギュラーメニューになるはずだ
138やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 15:01:15 ID:A/BTxf/m
チキンメニューはマックチキンだけでいいわ
139やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 15:04:51 ID:Awu3pU1A
正直チキンはケンタにまかせておけばいいよ。
ハンバーガーを美味しくする努力を
140やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 15:26:07 ID:AwaekzJS
利益率がいいからチキン攻勢なんだろう、牛の時代は終わった
141やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 15:30:05 ID:tQ9HWuyy
あれ脂いれてんだろ?
ああいう合成っぽいのがいいんだよなwwww
ぶじゅあーって吹き出すのがいいww
142やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 15:42:17 ID:vOuRWn4g
>>139
全く同意。
社長がチキンの世界でもトップになりたいようなことを
言っていたが、今までの商品を食べた限り、それは無理だと思う。

鳥を食べたい人はケンタへ。
牛やジャンクフードを食べたい人はマックへ。
これでいいと思う。
143やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 15:45:20 ID:XuaYH/Vg
俺はジャーマン結構好きだけどな
たしかにレタスとか野菜入れた方がいいくらい塩味は効いてるけど
マスタードの肉と合わせるとあまり気にならない辛みが
生野菜と合わせるときつくなって苦手だからこのままでいいかも…

あとジャーマンの塩味が濃いからバランスとってるのかわからんけど
いつも塩かけすぎな店舗のポテトが薄味になってたw
144やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 15:55:25 ID:tQ9HWuyy
クズ肉は歓迎するがクズ野菜は勘弁
モスですらなんだこのビタミン抜け切ったような野菜はって思うから
たいてい引き抜いて捨てる
すてて庭にうまってる野菜入れるww
145やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 15:56:20 ID:kVZSjANw
家にあるもん適当に挟めば新商品になるよ
146やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 15:58:57 ID:tQ9HWuyy
なんて書いてたらまた食いたくなってきた
ジャーマン&ソルちき
147やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 16:03:42 ID:v7r+C0aS
いいかげんたまごとポテトは飽きたぞ
148やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 16:30:27 ID:fsq4j1l5
ジャーマン昨日食べたけどチキンがパッサパサだったんだが。
たまたまだろうか
149やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 16:53:28 ID:ENh3ws8b
鶏肉は外国産の安い物を使っているから安く原価を抑える事が出来る。
ケンタッキーは国産鶏を使っているから高い。
俺は旨ければ良いからケンタッキーにも行くし、マクドナルドにも行くから良い所取り。
ジャーマンソーセージはソルト&レモンのチキンを使っているからジューシー。

150やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 16:54:44 ID:JuRXC13k
ジャーマンそんなにうまいのか?
でもちょっと高いよなあ
151やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 16:59:08 ID:ENh3ws8b
>>87
先行販売の時にディアボロ食べたけど、美味しくなかった。

152やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:00:05 ID:m0IYkPyv
>>149
中国産使ってるモスも高いよ
153やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:03:55 ID:tQ9HWuyy
モスチキン大好きだったが
剃るレモが出たのでもう行かない
154やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:15:06 ID:QOkHo4MA
ディアボロがマズイってじゃあこれからも期待出来ないって事かよ
155やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:18:58 ID:aoqGL7eA
検知器は国産なのか、サンクス
156やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:36:30 ID:u/pOWYnB
若者のパチンコ離れが深刻…原因は「今の若者に、パチンコ複雑すぎ」「大学の近くでチラシを配るのも一つの方法」★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287894195/l50
157やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:41:10 ID:wsjG2wYG
あ、確かにしょっぱかったなジャーマンソーセージ
食べてる時は感じなかったけど、食べ終わったら口の中がしょっぱく感じた
ドリンクないとちょっとキツいね
セットだと、ただでさえポテトが塩油まみれだし
158やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:46:32 ID:K0gUzzsT
ジャーマンはこのスレでの評価は高いようだが、俺はいまいちだった。
しょっぱい議論は、俺のジャーマンはしょっぱくない派。
ただ、確かにチキンは美味しかったけど、チキンの自己主張強すぎて浮いてた。
レモン風味と合ってたのかもしれないけど、あえてソーセージを挟む意味はないと思う。
鳥肉だけだったらケンタでいいし、レモンだったらキレートレモン飲めばいい。
そう思うと、不思議といまいちに感じてきたから、もう一回は買わない。

ちなみに、フォンデュはしょっぱい派で、いつもはDQP・テリヤキを好んで食べる。
レモンソルトは外れで、グランは当たり。
とりあえず味が濃かったら満足する貧乏舌なんで、同じ好みの人は参考にして欲しい。
159やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:47:20 ID:ONj1TCnY
>>19
この塩辛さは誰にでも認知できると思う
チーズフォンデュを塩辛いって言ってた人は正直?だった
160やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:57:10 ID:fOxSUWdB
なんかニコニコしてるだけで全く気が利かない子がレジやってるとイライラする。
他の人使えよ。
161やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:57:15 ID:YI/LE++D
デブスとデブサイクは首にしろ
162やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 17:58:06 ID:GZPo5Ubp
全体的に言える事だけど
今回は特にチキンである意味が無い
163やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 18:00:08 ID:0vwida1l
チキン使われてこの値段だと
どうしてもぼったくられてる感が強くなるんだよね
164やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 18:23:21 ID:/VPiSfLy
アイコンチキンシリーズは250〜280円程度が適正価格だろ。
165やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 18:37:31 ID:v7r+C0aS
ビッグアメリカ2キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
166やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 19:23:22 ID:Om8RKmsf
無性にポテト食いたくなったが近くのマクド潰れたんだった…orz
167やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 19:34:23 ID:cjgMZ3Cb
ジャーマンソーセージ食べたが、なんか味がごちゃごちゃしてて微妙だったな
やっぱりチーズフォンデュ最高っぽいな
168やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 19:36:17 ID:cjgMZ3Cb
俺はアイコンチキンここで切り上げる
なんかこれ以上なもの望めそうじゃない
169やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:08:16 ID:Lw9GSi58
今日ジャーマン買った。
単品でちょいちょい買ったら990円…う〜んなんか物のわりには高いな〜そんなに美味くもないのに なんか不愉快
170やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:09:17 ID:3qWJsGDc
ビッグアメリカ良いから、マックリブやって・・・・・・。
171やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:10:38 ID:OCKMAgRN
マックリブは飽きた
アメリカ2に期待
172やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:12:17 ID:4MjwQ0R3
食う前は、チキンいらなくね?だったが
食ってみたらソーセージいらなくね?だったわ。

なんかゴチャゴチャしていてマズイのには同意。
173やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:13:25 ID:OCKMAgRN
ビッグアメリカシリーズが米牛を使わずオージーなんて
落ち着いて考えたらガチでおかしくね???
174やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:20:57 ID:z6QzDkdM
ソーセージ要らなくね?に同意。

このソーセージ無意味。ない方がまし。
で、それならソルト&レモン食った方が良い。
175やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:21:26 ID:OCKMAgRN
米牛のよさはジューシーで癖が少なく柔らかくボリューム満タン格安
マクドナルドがオージーでビッグアメリカを語るのはガチで頭おかしくね?
176やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:34:45 ID:4MjwQ0R3
チキンの新商品開発もいいけどパテの新商品開発もして欲しいね

パサパサってよく言うけど、あれにチキンの衣つけて揚げたら
多少美味しくなるんじゃないの?
177やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:44:00 ID:3qWJsGDc
>>175
アメリカ牛は狂牛病問題で今もイメージ悪いんじゃないの
アメリカ牛にこだわった吉野家が低迷して、オージーのすき家が売れてる現状
178やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:55:14 ID:AY9CdTKo
スーパーのスパイシー唐揚げとレタスをパンにはさんで食ったほうがうまかった
179やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 20:59:35 ID:woqyDU7m
>>176
それなんてメンチカツ?
180やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 21:02:42 ID:CqVTaQqm
ビッグアメリカ2

ワシントン
ネバダ
ケンタッキー
モンタナ
181やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 21:06:39 ID:aoqGL7eA
イマイチだったけどNYとテキサスが好きだった
ヨーロッパでもよくね?
イギリス、ドイツ、フランス、イタリアで
味作りやすそう
182やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:19 ID:dgK/MO1x
最近は200円の朝マックしか買ってないなぁ
183やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 21:11:28 ID:OCKMAgRN
>>177
そんなの関係ない
ビッグアメリカなら米牛だろうと誰でも思うだろ
184やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 21:22:13 ID:32nwfXMD
チキン4連発はもういい・・・
グラコロまだかー
185やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 21:32:08 ID:fOxSUWdB
何年かまえに夏に出してたバーガーがうまかったな。
名前は忘れたけど、たしか酸味の効いた感じのやつ。
186やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 21:41:15 ID:UHii49ki
ドイツ人の主婦は台所を自慢する。
こまめに掃除する几帳面さゆえに台所はいつもピカピカだからである。
これに対してフランス人の主婦は台所を見せたがらない。
料理の為に台所を使い込むからお世辞にも綺麗とは言えないからである。
って昔何かで聞いた。
187やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 21:52:24 ID:2cCMsJHj
>>177
イメージって大切だよな
今のすき家はこっそりとアメ牛よりヤバイとされるメキシコ牛使ってるのに
オージーのイメージで売ってるし
188やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 22:38:03 ID:/VPiSfLy
カナダとかハンガリーとかブラジルのはどこも使わないのかな
189やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 22:55:43 ID:hOEyC7hd
期間限定商品ってレギュラーじゃ勝負できない商品なんでしょ?
じゃあいらないです
190やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:05:16 ID:bGy84/cf
期間限定メニューより期間限定価格
ビッグマック200円とてりやき150円はまじ良かった
191やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:18:26 ID:/Sxx8GMR
QPC200円はまたやって欲しいね
192やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:24:21 ID:JlnUMP57
>>189
厨房の調理器具とか食材ストック数には限りがあるから、あんまりいろんなメニュー置けないって
ドナルドがゆってた

アイコンはパンが普通のと違うから大変なんだろうか
193やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:24:22 ID:NCQcFDxo
明日もジャーマン買う

うめぇ

工作員乙?
はいはい工作員でいいですwwwww

うめーもんはうめーんだよwwwwwww
つか俺が関係あるならこんなとこで工作してないで店先で売りこむのに専念するわなw
194やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:29:57 ID:8jsrVV4w
昼にジャーマン食ったけど日が暮れるくらいまで定期的に喉の乾きが収まらなかった
195やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:35:01 ID:AY9CdTKo
>>193
工作員というより味覚障害乙
196やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:36:16 ID:SZfH50tz
クオパン、ビッグマック200円はつねに交互でやって欲しい
197やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:41:18 ID:woqyDU7m
なぜこのようなレスが出るのか?

それは完成されたオリジナリティがあるから
198やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:52:14 ID:NCQcFDxo
>>195
るせーよヴォケが

マックのスレに居る時点でテメーも障害持ちだろwwwwwwwwwww
199やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:53:51 ID:cjgMZ3Cb
チーズフォンデュおいしいとかいたら味覚障害といわれたでござる
あの時の恨みはわすれないでござるよ
200やめられない名無しさん:2010/10/24(日) 23:58:05 ID:9QFsggi1
>>198
よかったな、味覚障害仲間がすぐ下にいるぞw
201やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 00:08:17 ID:h4PH43Ji
>>196
ちょっとまてポテト150円均一も仲間に入れてくれ
202やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 00:15:33 ID:wbm+av0g
>>199
俺も仲間。言われてるほど不味くなかったよ。元々あんな味が嫌いなだけなのでしょ。
203やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:07:51 ID:xdyYu1lc
>>199
本当のことを指摘されて恨むのは逆ギレっていうんだお
204やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:11:44 ID:X2CU8ks8
そういやチーズフォンデュ食ったらエコバッグくれた
レタスとチーズが飛び出してるバーガーが描かれている
これは何だろう
205やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:16:24 ID:OkriV/4E

ポテトやチーズのカスが落ちていて床がヌルンヌルンだな

滑って転んで怪我したら賠償してくれるのか?
206やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:21:05 ID:3dZ2o4VS
フィレオフィッシュ100円はもう二度とやらないのかな
ナイルパーチ美味いのに
207やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:23:37 ID:5NQL1v3L
>>205
コケたお前がマヌケなだけ
208やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:26:31 ID:1+MyjDmU
>>206
今までに何度かやってるからまたやるだろ多分
209やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:28:02 ID:tURCDuaj
>>181
イギリス入れちゃいかんだろ
個人的にノルウェーがいいが現実的にスペインあたりかな
210やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:34:36 ID:tURCDuaj
ボロニアソーセージでジャーマンソーセージってどうなん
211やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:36:30 ID:+kVPysPf
スペインで思い付くのは パエリアとオムレツだな!
212やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:37:54 ID:K92AhftI
ボローニャはイタリアだよね
213やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:51:30 ID:Igv91ijy
大体お前らは国土環境の事を全くもって考えてもいないだろうから
今から一年位、ブラックバスのフィッシュバーガーを喰え。
話はそれからだ。
214やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 01:59:41 ID:CtBaSiTb
>>210
日本ではJASによりソーセージの規格が定められている。
規格では、原材料や調理法やケーシング(腸もしくはフィルムの皮)によっていくつかの名称が付けられている。
一般に多く目にするのはケーシングによる区別で、

羊の腸に詰めた(もしくは直径20mm未満の)物を「ウィンナーソーセージ」
豚の腸に詰めた(もしくは直径20mm以上36mm未満の)物を「フランクフルトソーセージ」
牛の腸に詰めた(もしくは直径36mm以上の)物を「ボロニアソーセージ」

としている。
215やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 02:50:52 ID:TX6u4Cw0
>>209
別にいかんてことはないだろ
魚使ったバーガーとポテトセットで
なんちゃってフィッシュ&チップとか変なの作れそうだし
216やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 04:14:09 ID:eyznMMGu
てs
217やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 04:18:16 ID:8beFc6rm
>>206
中国やブラジル等の景気絶頂の新興国の需要が恐ろしく旺盛で
食料品を何もかも無制限に買い上げてるから、魚価格もどんどん上昇してる
100円セールはもう二度とないかも
218 ◆xYtKixEUPI :2010/10/25(月) 04:29:25 ID:eyznMMGu
てs
219マックチキン神 ◆xYtKixEUPI :2010/10/25(月) 04:30:36 ID:eyznMMGu
つ おっはー♪
220マックチキン神 ◆xYtKixEUPI :2010/10/25(月) 04:38:02 ID:eyznMMGu
だっ 誰もいない
221マックチキン神 ◆xYtKixEUPI :2010/10/25(月) 04:39:16 ID:eyznMMGu
寝よう
222やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 06:23:45 ID:7SPiQkcV
ジャーマン食おうかと思ったが、このスレみてあまりの塩分の高さを知り
これなら大好きなソーセージマフィンを二個食う方が塩分取りすぎるかいがあるなと思った
223やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 07:29:34 ID:pzCgtvBn
1000円3人セットにCセット作って欲しい。AとBはもう飽きた。
224やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 08:03:28 ID:YBIMJ+ac
ジャーマンかましてえ
225やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 08:21:04 ID:tURCDuaj
>>215
まあそれやローストビーフバーガーもありだと思うが
ペラペラ胡瓜バーガーだけはやめてほしいな
226やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 08:32:49 ID:SffbnANC
平日の朝っぱらからコーヒーだけで暇そうにしてる奴ら
227やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 08:36:50 ID:lJQIQ2+m
それが何か?

俺だけど
228やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 08:59:25 ID:cVPDTNz5
>>226
気持ちわりーからこっち見んな
229やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 09:50:21 ID:HGFVBKTN
ジャーマンうめえええええええええええええええええええええええええええ
230やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 09:50:28 ID:8DwxMx7A
たまごダブルもいよいよ今週木曜まで。いや〜長かったな。
金曜からは新商品テキサス2だ。ポテトも150円均一継続で助かるな。
231やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 10:03:56 ID:znYDzui7
アイコンチキンやってるのに新商品?と思ったらまた地域限定かよ・・
地元の話題はややこしいからよそでやってくれればいいのに
232やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 10:05:47 ID:2uAdBYOc
たまごダブルとかポテト150円均一とかどこでやってんの? うらやましい…
233やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 10:37:54 ID:k+CuWJUp
今たまごダブルやってるってことは多分熊本大分だろうな
234やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 12:02:53 ID:Bg2dJIEK
たまごダブル裏山
235やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 12:11:11 ID:UACVML8h
ジャーマン限定商品で久々のヒットだわ
236やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 12:35:40 ID:nnF9XrOW
チーズ有無で作ってくれよ
237やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 13:46:41 ID:MrwYPLEH
ジャーマン不味いな
これは今まで食ったマックの中で1,2を争う不味さだ
238やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 13:57:20 ID:jlrVL+KN
俺ソーセージあまり好きじゃないから食わないほうが良いかな
239やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 14:04:46 ID:jN67CjgF
ビーフ100%を押してるんだからハンバーグを食うべき
240やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 14:38:50 ID:wjNJlxdR
ついさっき北千住で物凄いものを見た
店舗間の移動か知らないけどダンボール箱を3箱運んでて
地べたに置いたかと思いきや指を口に突っ込んでベロベロやってんの
歯磨きみたいに前歯と唇の間を左右に動かしたり、指を曲げて根元まで突っ込んだりしながら
ロータリーを走るバスやタクシーを見ているの
完全な池沼顔だけどマネージャーの格好して青いハットを尻ポケットに入れていたんだが
コスプレなんてことはないよなぁ
二度と北千住じゃ食えないわ
241やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 15:18:46 ID:N476MJIf
これはきっと北朝鮮の暗号だ
242やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 15:34:56 ID:yUDGHNYl
ジャーマンソーセージ食ったけどソースがきつすぎて味が台無しだなw
チーズの存在感とか全くない
243やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 16:01:38 ID:TX6u4Cw0
>>230
ハワイアン2もでる予定あるの?
244やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 16:04:06 ID:znYDzui7
マイアミ
アイダホ
マンハッタン
テキサス2
の4種類

ググれば先行販売で食べた人のレビューとかも出てくる
245やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 16:26:31 ID:wbm+av0g
ニューヨークが好きだったんだけど再発なしか
246やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 16:34:26 ID:w0ILa4ro
さっき1000円バリューセットAでビッグマック食べたけど、チーズフォンデュと同じかそれ以上に塩味が効いてたぞ。
チーズフォンデュってそれほどしょっぱくないと思う。

あと昔テレビ番組でドナルドが「てりやきマックバーガーはポーク100%だよ♪」って言ってて、その時初めてその事を知った・・・。
どうりで、なんか違うなあと思ってたわけだ。ビッグマックはビーフのいい香りがするけどね。
247やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 16:39:24 ID:JJ8Q4Eei
>>154
個人の趣向の問題も有るけども、今度、ディアボロが発売された時に食べてみたら分かるよ。
俺は先行販売の時に4種類買って食べ比べしたから。
俺の個人的な趣向だが、
ジャー>カル>フォン>ディア

ディアボロは辛さが中途半端で刺激が少ないから普通のピリ辛チキンバーガーを食べた感じだった。
ジャーマンソーセージは酢漬けキャベツであっさりとしたバーガーに仕上がっていて美味しく感じた。

248やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 16:43:58 ID:49v+u1TR
試験販売するからには味変えてるんじゃね?
ビッグアメリカ2もひどかったみたいだし改良しなきゃ売れんだろw
249やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 16:49:02 ID:uV/Pc9FG
低品質高額バーガー詐欺を
まだやるのか

アメリカシリーズ2は単品250円以下に
なるのかね?
250やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 16:55:04 ID:pzCgtvBn
誤 ビーフのいい香り

正 ビーフのくさい香り
251やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 16:55:59 ID:2uAdBYOc
>>246
テリヤキってポークなのかw
食ったことないから知らなかったよ
252やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 17:05:09 ID:+Nin7tLw
>>246
あの番組のドナルドは最高だった
253やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 17:45:29 ID:H94paJIL
フォンデュはがっかりだったなあ、コッテリ濃厚チーズが味わえると思ってたのに。
こりゃカルボナーラもだめかなあ
254やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 19:15:42 ID:IV86QUVH
>>143
それはきっとジャーマン塩辛すぎて舌がバカになってるお
>ポテトが薄味になってたw
255やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 19:36:38 ID:pC2NL7AV
腐った舌は抜いてしまえカス
256やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 19:46:39 ID:BfHsPQfN
今日ジャーマン食ったんだけど、
チキンとソーセージの間にバンズがもう一枚あったら普通にうまいと思う
257やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 19:47:44 ID:wbm+av0g
俺はソーセージだけ抜いて食パンに挟んで食べたよ。
258やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 19:51:45 ID:i2pd5rhY
もうマックの新シリーズは駄目だとお思う
無駄に高いだけでね
259やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 20:32:11 ID:dCeho6iF
>>240
どっちの店?
260やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 21:49:40 ID:WrjURKzS
ジャーマン食べたら底の玉ねぎがボロボロこぼれてきて泣けた。
261やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 21:49:58 ID:wjNJlxdR
>>259
二軒並んでいるとこの真ん中でした

いきなりこんな事書いても
こっちが池沼としか思えないよなw
そんな店員(社員っぽい)がいて動転しました
262やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 22:12:00 ID:dCeho6iF
>>261
まじかw
あの辺ポムレスもよくいるしなぁ。。
片っぽによく行くんだけどな…
まぁ、ジュースしか頼まないからいっか。
263やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 22:16:27 ID:FviFBj3A
ここ暫くでまともに食せるのソーセージマフィン位ですね 企画もの駄作ばかりで(泣)
264やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 22:19:12 ID:30Z5eivo
処女JK食いまくりの高1の超絶リア充・玉木勝也君、2股の女とバイク2人乗り中に事故で死亡 ★5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287995591/処女JK食いまくりの高1の超絶リア充・玉木勝也君、2股の女とバイク2人乗り中に事故で死亡 ★5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287995591/
265やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 22:37:55 ID:2uAdBYOc
ソーセージマフィンうまいよね
朝マックではソーセージエッグマフィンが一番なんだけど、
安いのでソーセージマフィンばっかり食ってます
グリドルは2度と食わん
266やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 22:53:53 ID:qrv7jFdj
チーズフォンデュ終わったのか

結局食べる機会なかった・・・
267やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 23:31:04 ID:3dZ2o4VS
グリドルの方がうまいだろ
マフィンはしょうもなくていかん
268やめられない名無しさん:2010/10/25(月) 23:32:12 ID:3dZ2o4VS
お、なんかIDかぶったぞい
269やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 00:45:28 ID:P/SXWErr
単品で430円か  ビッグアメ2
270やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 00:49:06 ID:1XUjSlyx
ジャーマンのソースって便所掃除のシンナーの臭いがするよな
271やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:08:33 ID:VYQiBo7a
便所掃除のシンナーって何?
272やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:10:30 ID:d7aY3yi1
グリドルは甘いっす、朝からあれは個人的にダメダ
273やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:11:37 ID:BdlWWt9H
ジャーマンは、しょっぱすぎ
274やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:19:43 ID:dtkrHyna
メガマフィン旨すぎ。
最近の朝食はメガマフィン2個とコーヒーばかりだ。
275やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:23:13 ID:+jw4FdDm
メガマフィン旨いけど、食べるとかなり胃がもたれるんだよね・・・
なんでだろう、ケチャップのせいかな?
276やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:23:57 ID:aESP6Lez
ジャーマンクソまずいな あれ100円でも買わないわチキンシリーズはもういいだろ早く終わってくれ
277やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:24:50 ID:sgCNPDcQ
メガマフィン2個とコーヒーで680円か
豪勢な朝食だな
278やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:34:08 ID:RYFOIm2J
>>277
意外と安いものなんだな
20年前くらい前はソーセージエッグマフィン単品が360円くらいしたのに
279やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:35:30 ID:d7aY3yi1
>>277
朝がっちり昼しっかり夜少な目がいいんじゃないの?
280やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:44:09 ID:VCz/juZk
3人バリューで2個冷凍だな。
281やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:46:27 ID:84DSWC5F
メガマフィン2個で1400Kcalくらい有るだろ。
ガテン系の仕事以外だと流石にヤバイんじゃね?
282やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:53:43 ID:NahhtXKf
ジャーマン食べたらフィレオフィッシュもフライドポテトも淡泊に感じるほどの油っぽさだったw

フォンデュはひたすらしょっぱい
ジャーマンはひたすら油っぽい

こうなると

ディアボロはひたすら辛い?
カルボナーラは・・・?
283やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 01:58:14 ID:Y5JkRTj/
今回は4種をコンプした来店スタンプを貯めると何か特典はないのか?
284やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 03:12:40 ID:Q66eUlil
>>110
ダンス万能説?
285やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 05:19:53 ID:glNqxCWt
新聞と一緒に入ってくるチラシでクーポン券が付いたやつが入ってたけど
クーポン券使うのって恥ずかしい?今は携帯でかざすやつが主流ですか?
286やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 05:24:09 ID:T+fESl35
まぁ使ってもらうことを想定して宣伝してるんだろうし恥ずかしくはないんじゃないの。
287やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 05:36:58 ID:YzfQzL9a
堂々と使えば良い。
288やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 07:32:54 ID:g1yelnuJ
誰もおまえのことなんて意識してないから安心して使いたまえ
289やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 07:52:34 ID:PB657nHt
これ使えますかと聞きながら自然に出せば余裕だろう。
290やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 08:08:35 ID:mZ3+nLvZ
グラコロまだー
291やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 08:46:38 ID:KcGBNhLF
朝コンビのスイーツ+とバランス+って一部店舗限定?
292やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 10:03:52 ID:3p7ffQ5l
ジャーマン旨いけど高い。
293やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 10:19:01 ID:OQ0cusHp
ジャーマンにソーセージと鶴瓶は不要
294やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 10:38:14 ID:HIya43Xo
まじ客来んな
うざいやつも店来んな
295やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 10:45:52 ID:OvrdzsNK
アイダホバーガーってクォーターパウンダーに朝マックのハッシュポテト挟んでるのかよww
カロリーヤバそう
ナンタコス挟んだマイアミのほうが美味しそう
296やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 10:46:21 ID:xeGLeHeb
近所の糞マック、素バーガーのケチャップすくねーんだよボケw
妙なところでケチるなアホ
297やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 10:56:17 ID:g1yelnuJ
トレイの紙に釣瓶の顔が載ってたころは大暴漢な俺様でも食欲失せたや
298やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 11:04:07 ID:uZ5WWbV9
大暴漢ワロタ
299やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 11:10:02 ID:wGzNUeO6
マックで大暴れしたりするのかw
300やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 12:08:11 ID:MZC9e326
グラコロまだかー。うが
301やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 12:23:28 ID:ajqxeS/c
ジャーマンうめぇな
先行販売の時は一番下のソースが少なかったけど
この前買ったらたっぷり入ってて美味かった
つか、常温で2、3日放っておいても腐らんからいいよなマックはwwww
しかも味も変わらんwww防腐剤とかたっぷり入ってるんだろうなぁ
まぁそれでいいんだけど
302やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 12:40:13 ID:wxXMbFAZ
まずくて自信がない商品を販売するときに「期間限定!!今しか食えないよ!!」
303やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 12:41:08 ID:wxXMbFAZ
同じ値段を出したら、モスバーガーも食べれるし、フレッシュネスバーガーも食べれる。

実は、マクドナルドは業界最高値の水準で売る店に変化してる。
304やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 12:45:30 ID:ajqxeS/c
モスのマイクロバーガーはいらねー
つか低きに流れたバーガー屋
小さくなって高くなって質を落して
おまけに期間限定とか期日前に無くなったらさっさと終了とか
ムカつくんだよ
305両津:2010/10/26(火) 13:29:32 ID:8KbfeCBg
最近貧乏でまたマクド通い始めたんだけど
前は一時ハンバーガー65円だったよな?
ピーク時など35円の時もあったぞ、それが何故今100円に跳ね上がってしまったのだ!?
高い!高すぎるぞ!!

誰か知ってる人居ないか
306やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 13:29:50 ID:wxXMbFAZ
円高で最高の利益水準になってるはずなのに、高価格のボッタクリバーガーを販売する背景には、
マクドナルドの本当の理由があるぞ。
近所のマクドナルドも何軒も閉店してるし。
307やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 14:20:13 ID:nmyFaZoe
>>301
一定時間が過ぎたら廃棄されるものに防腐剤なんて入れるわけ無いだろ

ハンバーガーが腐っていく過程を写した実験
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51701441.html

マックポテトが腐っていく様子を示した実験
http://potato60.exblog.jp/m2006-06-01


308やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 14:30:32 ID:GXuk1GIn
円高なのに値下げしないマック。
日本の食材使ってる商品あるなら教えてほしい。
309やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 14:39:37 ID:nmyFaZoe
>>308
サイドサラダ
310やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 15:16:47 ID:Kcryc1J5
ジャーマンの塩分やばいな
ハムみたいな奴に沢山はいってる模様

塩分きになる人は抜くといい
311やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 15:39:00 ID:dv+zx6ub
ジャーマンはもっとマスタード入れて欲しいな

しかし肉汁で手がビッシャビシャになったのでもう頼むことはない
312やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 16:13:36 ID:NjFg51Q7
マックが米国牛使ってれば値下げしやすかったろうな
313やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 16:32:41 ID:Ei/SluXi
>>311
ソースこぼれないけどパンがびしゃびしゃになるから袋付けてほしいね

しかしスジの部分はちゃんと取れって
噛みきれなくてぐちゃぐちゃになっちまったじゃねーか
314やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 16:32:50 ID:UErgJNzo
円高になってから買い付けてる訳じゃないから当然だろ
315やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 16:38:09 ID:PCMH1wMy
>>314
スーパーとかは円高還元セールやってるけどね。前倒しで。
316やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 16:50:48 ID:HAkATRtf
マックだってQPやビッグマックやポテトの割引をやったじゃないか。
牛丼屋だって100円引きを1〜2週間とか限定的なモノでしょ。
317やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 17:23:08 ID:yI8W17TZ
原材料費って、円高でどのくらいお得になったの?

レタスは国産
パンは小麦粉←小麦粉は国がまとめて買ってからの卸売。年に数回程度しか値段が変わらないw

肉は輸入?

ハンバーガーに入ってるケチャップやソースは輸入?
318やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 17:53:01 ID:SwcIpLLs
肉は安く手に入れてんじゃないの
319やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 17:55:38 ID:Ei/SluXi
スティックタイプのケチャップとかはカゴメとかのメーカー品だろうしそこは円高関係無さそう
砂糖はマックのマーク入りだけどあれも作ってるのはスティックシュガーメーカーだろうな
320やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 17:58:14 ID:SwcIpLLs
>>307
こういうのは他の店舗の品や自分手作りのハンバーガーなんかと対照して実験しなきゃ何が原因なのかとか分かんないし意味ない
おそらくハンバーガーやポテトが腐りにくいってのは塩分の影響じゃないかと思う
321やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 18:22:36 ID:qQCawa60
>>320
つまり漬け物バーガー
322やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 19:38:45 ID:GRSlnsb4
サラダマリネマフィンうまかった
323やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 19:41:44 ID:aESP6Lez
朝マックならソーセージマフィンかグリドルだな
324やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 19:59:56 ID:XUzvCPqB
>>308
円安になったら大幅値上げしても構わないんだな?
325やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 21:28:40 ID:uBKb3CBF
確かに
梅干しとか腐りにくいし
326やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 22:17:06 ID:APo9PwQg
順番が逆だw
腐りにくくしたのが梅干など
つまりチキンシリーズも、腐りにくくした結果だと思えばいい!
327やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 22:52:11 ID:EjQRZNJi
本当の 腐りにくい 理由をしれば びっくりするよ ニート君たち。
328やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 22:54:45 ID:CEIkfjcv
自己紹介乙
329やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 23:34:25 ID:KZR30IOW
ようやくジャーマンソーセージ食べてきた。
旨いけどちょっとこぼれて食べにくいな。
330やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 23:42:07 ID:PCMH1wMy
フォンデュのときのように紙包み欲しいな、ジャーマン。
331やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 23:46:48 ID:QWg34h9O
モスバーガーのほうがうまいね
332やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 23:59:20 ID:gfv1X3ah
今現在のモスバーガーを本当に美味しく思ってるのか?
333やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 00:00:15 ID:CEIkfjcv
比較対象がマックであることを忘れてないかね?
334やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 00:01:37 ID:+I2J2F4E
モスは小さい
335やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 00:05:04 ID:liz6gkqf
マクダネルダグラスマクドゥエルドナルドマジックキングダム
336やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 00:18:49 ID:nzV2600+
モスのテリヤキバーガーはガチでうまい
337やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 00:34:36 ID:LZU4V9YQ
たまねぎのミジン切が美味いお
338やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 01:01:07 ID:N9wQWRBg
ポテト全サイズ150円てもう終わり?
339やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 01:03:46 ID:N/gwhAyk
>>336
昔何回も食べ比べたが、俺はマックだったな、てりやき
ただ、てりやきチキンはとんでもなくうまかったから

てりやきチキン(モス)>テリヤキ(マック)≧テリヤキ(モス)だな
340やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 01:38:13 ID:et8YzTHw
>>337
ジャーマンが次々と玉葱を産み落とすから食べれなかった
341やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 03:20:59 ID:QE3oIliD
マックに求められているのは美味さではなくてジャンク感なんだよな
あえて身体に悪そうなものを食べたいという欲求に応えられるのはマックだけ
342やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 03:52:35 ID:pE+i/9S4
>>19
この評価はかなり正確ですな
塩気は今迄のマクドナルドでも際立って高い
ジャーマンソーセージが売りなのにそのソーセージがすべて台無しにしてるよ
保存食としてのソーセージなら塩気が多いのもわかるけど、これはもう少し考えてほうがよかったんじゃないかな
343やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 04:29:06 ID:OOlEtg/W
せっかくの食事をこんなマズイもんで消費したくはない
344やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 05:32:05 ID:9BP+niyQ
10月21日にロイヤルホスト関内店にて提供されたメニューです
http://j.pic.to/13phk1
あまりに汚くないですか?クレームしても下げられてお終い
後日本社にクレームした所作った本人は何故クレームになったか解らなかったと話していたらしい
バイトの坊主は手叩いて笑ってたし気分悪い
このグループ最低 店舗の都合が第一
345やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 05:39:50 ID:1pcIbnPg
ジャーマン、さっき食べた。
チキンよりもビーフパティのほうが良かったのにと思った。
346やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 05:41:27 ID:H9bvQ15L
>>344
メニューの写真と出てきた商品が全く違うことへのクレームだとここじゃ共感えられないなw
347やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 06:06:11 ID:24zzlKGE
マックなら上に乗ってる栗が無くてクリームが半分でもクレームに応じないな
騙される方が悪い
348やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 06:52:06 ID:nhPekOu6
問題ないなら写真もその盛り付けで取ればいいのになw
汚い盛り付けという自覚があるのは間違いない。
349やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 07:35:28 ID:AS2EjVQ9
盛り付けがあまりにも酷かったら、
「仕方ねえなあ」と思って、
あとはその店に行かないくらいですますけど、
本社にクレームつけたうえで、ネットにまで晒して
コピペしまくるとか、
人って、いろいろなんだなと思った。
350やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 08:15:58 ID:ORGi//cq
まぁ行かんが一番
とは言うけれど
せめて一矢報いてやりたいとは思わんか?
351やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 08:23:33 ID:sNB2GkYy
一番いい報復は一切上に伝えないままで自然と客足が遠のき売り上げダウン
クレームきてないから原因が盛り付けだとわからないまま対処が的外れ、を
繰り返し、そして閉店・・・じゃないの
352やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 08:35:42 ID:2+DCIYas
ジャーマン食べてみたけど、いまいち。
作った奴が下手だったのか知らないけど
マスタードの味が強すぎて肉の味がほとんどしなかった。
見た目はおいしそうだったから期待しすぎた。
353やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 08:42:05 ID:YXQd5Whb
次はディアボロに期待だな
354やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 09:36:38 ID:nnw+zyju
洋菓子店のように、陳列する必要があれば絶対出来ない盛り付けだな。
でも今回の件で、いかに適当にやってるかがおわかり頂けたかと思う。
この銚子じゃ床に落としたものも平気で入れてるだろうとかね。そういった
ことを覚悟の上で利用するかという話だな。
355やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 09:39:14 ID:liz6gkqf
何言ってんだキチガイシネよクソバカヤロ
356やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 09:59:24 ID:UjwLNaWZ
マックならクリームの代わりにシラタキが乗っててもおかしくないしな
コピペしてる基地外スイーツ(笑)はお客様は神様とでも思ってるんだろうな
357やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 10:51:02 ID:3Pe8IowB
そのうちビック チャイナとか出しそう。
全部中国産でさ。
358やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 10:56:38 ID:3Pe8IowB
考案してみた。
BIG 中華

北京ダックバーガー ブロイラーの皮使用でコストダウン。レタスと皮とチーズのハーモニー。
広東バーガー 食虫を小麦粉で繋いで揚げた虫カツ又は虫竜田にオリジナル中華ソースがマッチ。
四川バーガー 流行の食べるラーを使ったハンバーガー。パティにも豆板醤が練りこんである激辛バーガー。
上海バーガー 上海蟹を粉砕して纏め練り上げたパティにオリジナル上海蟹味噌ソースがマッチ。
359やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 10:56:39 ID:u42leL+r
小日本で鯨バーガー、イルカバーガー、河豚バーガーをお願いします
360やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 10:57:57 ID:eZmGbZTo
店員「いらっしゃいませ、ご注文はおきまりでしょうか?」
俺「○○セットをドリンクはコーラで」
店員「ありがとうございます!サイズはすべてMでよろしいでしょうか?」
俺「あ、はい、あと…」
店員「他に何かありますか?」
俺「あっあのっ!?」
店員「?」
俺「すっスマイルひとつ!!」
店員「ビターでよろしいですか?」
俺「………」
361やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 10:58:15 ID:VPlj1UFH
BIGチャイナって牛肉(自称)と蟯虫レタスを使ったものしか思い浮かばない
362やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 10:59:45 ID:j5vAsZWo
>>357
フカヒレバーガー、トンポーロバーガー、黒酢酢豚バーガーあたりのそれなら食べたい

エビチリや麻婆はどこかであった気がする
363やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 11:00:09 ID:fHHawUbF
鰹バーガー
鱈バーガー
栄螺バーガー
波平バーガー
364やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 12:23:18 ID:YXQd5Whb
選んでいる時に急にデカイ声で「お客様店内でお召し上がりでしょうか?!」と聞いてくるの止めて欲しい
365やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 13:08:39 ID:/ubdp+qw
シェイクのバナナ終了したの?
公式HPにはメニューに載っているが
さっき行ったら終了とか言われた
在庫切れじゃねぇのか?とも思って
2店舗行ったがどっちも終了だった・・・
366やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 13:33:24 ID:H4p+54sG
もうとっくに終わったろ
367やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 14:58:18 ID:ZbngPNL4
マックの支那バーガーとロッテのチョンバーガーで対決だな
368やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 15:00:38 ID:PlVVdDei
チーズフォンデュはマンコの臭いがして食う気になれない。。
369やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 15:13:54 ID:ORGi//cq
>>351
そいつがいつまでも居るわけじゃないし
何年かかるよそれ
370やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 15:38:55 ID:fmS1igZD
紙に書いてあったけど、なんで大分と熊本(一部は除く)はチキンシリーズやってないの?
371やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 15:51:59 ID:ajIRsdBh
>>370
別の限定メニューをやってるらしい。
372やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 15:56:39 ID:Ct1xEAQQ
>>358
犬(赤・黒・白)バーガーが抜けてるおw
373やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 16:00:30 ID:4+ovWtrV
>>370
たまごダブルマックとポテト150円キャンペーンやってるお
金曜からはテキサス2バーガー
374やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 16:14:59 ID:9tUbRmmK
レポ通りジャーマンはチキンの方の味が濃すぎて
ソーセージの存在が皆無にされるな
塩味キツイから代わりに卵かレタスを入れて欲しい
375やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 16:16:35 ID:OHts9o6N
やっとジャーマン食ったがこれ不味いなぁ……何でこんな味付けになんの?
いかにもクリスピーぽい、見た目は立派に美味そうなチキンと、はずれようがないソーセージを合わせたら
普通どうやっても不味くなりようが無いと思うんだが本当不味いわ。何このソース。
酸味で完全に肉の味殺してるじゃん。塩気あまり無いし。ソルトレモンの時も思ったけど、
何でこんなけったいな酸味を付けるんだろう最近のマック。
376やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 16:28:39 ID:fDwknjfv
ジャンクフードの味付けに塩梅がいいなんて聞いたことがないw
377やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 16:44:51 ID:fmS1igZD
レスd
テキサス2!?
むかーし聞いた話だけど、なんでも九州でβテストして全国展開するってやつ発動中てこと?
378やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 16:46:07 ID:qVjS3dPd
ソーセージっていうからソーセージマフィンの肉みたいなのを想像してたら安物のハムだった
379やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 16:48:58 ID:N/gwhAyk
>>371
何でその二つ限定なんだろ
380やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 17:02:24 ID:OHts9o6N
>>376
何かさ、味付けにジャンクフードと思ってない、「グルメを志しました、もはやジャンクフードとは呼ばせません(キリッ」
て感じの勘違いっぷりをひしひしと感じるんだよね。で、それが上手くいってないパターン。
最近の日清によく感じる事だけど。所詮ジャンクフードはジャンクフードでしかないし、
客もそれにグルメなんか期待していないのに。
381やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 17:27:09 ID:liz6gkqf
まぁテメーごときゴミクズの判断よっか正しいとは思うけどな
382やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 17:43:41 ID:QofyTGXb
【乞食速報】
【送料無料!】96kcal はごろもフーズ シーチキン Plus プラス Wビーンズ 80g×24個入り!
ttp://item.rakuten.co.jp/lofo/lo851/

【送料無料!】98kcal はごろも シーチキンPLUSコーン 80g×24個入り!
ttp://item.rakuten.co.jp/lofo/lo848/

【送料無料!】99kcal はごろもフーズ シーチキン Plus プラス 『ポテト』 80g×24個入り!
ttp://item.rakuten.co.jp/lofo/lo850/

【送料無料!】95kcal はごろもフーズ シーチキン Plus プラス 『大豆』 80g×24個入り!
ttp://item.rakuten.co.jp/lofo/lo849/
383やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 18:41:17 ID:ODbGPqrs
ニッポンバーガー
民主バーガー 和牛バーガーを謳っておきながら和牛1%未満の騙しバーガーで世間の非難必須の株価暴落バーガー
自民バーガー コスト度外視の100%高級和牛バーガーで赤字経営転落必須の株価暴落バーガー
共産バーガー 自民、民主バーガーを避難しもっと美味い物が作れると言い続けるも誰も食べた事が無い幻のバーガー
社民バーガー 北朝鮮で製造、政府補助金を社員が懐に入れ詐欺罪で?まるも社員は民主バーガーに転職。
384やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 18:44:19 ID:Qj2tRyTV

殺人食品販売会社
385やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 18:59:43 ID:IdQ9Oz/z
ドライブセットってまた延長するの?
386やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 19:55:51 ID:1unHttYs
今ドライブセットなんてやってないぞ
387やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 20:24:58 ID:5+eH/13Z
最近のマック、クオリティーあがり過ぎだろ、モスも危うい
388やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 20:27:17 ID:hQFzeHop
マックのクオリティは、今までどおり。
コーヒーの質がちょっと上がったぐらい。

モスが下がりすぎてるだけ。合いびき肉であの値段。あの味。食うかボケ。
389やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 20:32:30 ID:liz6gkqf
あぁモスはだめだな
チキンも出したしもうモスはいらんとっとと潰れろ
店もきたねーし裏でソースの缶開いた上にハエたかってたわ
死んでろ
390やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 20:54:52 ID:x0FVFCE/
おねーさんはモスのほうが綺麗だぜ
391やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 20:55:33 ID:x0FVFCE/
シューマイなんでやらんの?
392やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 20:55:42 ID:liz6gkqf
>>390
ばばぁ率高いけどモス
逆にマックではババァ見た事もない
393やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 20:55:53 ID:24zzlKGE
ケンタを意識してる時くらいモス僻むのやめろよw
394やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 20:58:11 ID:8Y1kNaNm
マックスレでわざわざモスをけなすってw
395やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 21:11:11 ID:lmosn19H
>>379
人口構成比が全国のそれと似てるかららしい
396やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 21:22:31 ID:1qAH9D69
過去最高益更新か
不採算店潰したのが奏功だったか
397やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 21:23:58 ID:hQFzeHop
>>394
気分を悪くさせたいだけならモススレに行くよ。
事実だし、モスに興味もないからここに書いてるだけ。
398やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 21:34:42 ID:Ox0dNeR9
ジャーマン低品質すぎだな
399やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 22:03:54 ID:06rsVbDB



マック=日本人
モス=韓国人みたいだよな

マック住人はモスには興味ないのに
モス住人は何かとマックと比べたがるww 
モスのスレ自体が過疎だから定期的にマックスレに現れてイチャモンつけるw


400やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 22:10:01 ID:liz6gkqf
>>399
みたいじゃないだろ
モス=ミスド=ナック=ちょん国

つかよ少々高くてもうまけりゃ褒めるけど
落ちぶれっぷりが酷過ぎだろモス

1個1000円でもいいから美味いバーガーつくれよアホが

ジャーマンうめえええええええええええええええええええ
401やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 22:17:29 ID:W7A9SvVN
セット頼んで、店員に「ポテトは後ほどお持ちします」って言われ20分ほど
待ったが一向に持ってこないんで、名札にマネージャーって書いてるやつに
「もうポテトはいいです」って言ったら「あ、はい」以外何も言われなかったが
クレームつけたり、訴訟起こしていいレベルか?
402やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 22:20:06 ID:N/gwhAyk
>>401
レシート見せながらいえよな・・・
ポテトじゃなくてバーガーでそういうことあったんだけど
俺んときは、謝られてコーラくれた
403やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 22:33:21 ID:W7A9SvVN
>>402

いや、もうそのまま店でちまったよ・・・
レシートないけどEdyの履歴に買った証拠はのこってるがな
404やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 22:38:16 ID:liz6gkqf
>>401
ダメな奴だ
死んでしまえオマエは
405Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/27(水) 22:45:47 ID:MVDvrDfF
>>401
20分まったお前がばか死ねばいいよ
8分くらいたってこなかったらいえよ
ばかが
406やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 22:47:24 ID:J1vMOIds
>>401
自分でいらないって言ったのになんで訴訟できるの?
407やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 22:51:48 ID:lmosn19H
今日の「やっちまった(ノ∀`)アチャー」か
408やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 22:53:19 ID:fHHawUbF
ホットコーヒー3杯目はちと胃がムカムカするな
409やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:00:08 ID:MVDvrDfF
すみません。
いまwebアプリケーションを作りたいのですが
PHP導入を考えて折ります。

PHP?っていうのがよくわからず どれをインストールしていいのかよくわかりません
fc2などのレンタルサーバで動くのでしょうか?
ダウンロードの場所など教えてくれたらありがたいです。
どなかた教えてください。
410やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:09:35 ID:lmosn19H
>>409
誤爆したお前が死ねよ

フリーのレン鯖では基本的に無理
開発はローカルでXAMPPとか導入すればできるよ
411やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:11:29 ID:MVDvrDfF
XAMPPっていうのはソフトの名前でしょうか?
やっぱり初心者にはPHPは使いこなせませんか?
412やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:12:56 ID:t4yV2Rwy
ちょっとここの企画部門まじめに
仕事してるの?作ったやつリピートしてんのかな。タイガードライバー後ジャーマンスープレックス3カウントもんでしょう
413やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:13:21 ID:8Y1kNaNm
>>405のレス内容とは別人格だなw
414やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:14:16 ID:N/gwhAyk
>>411
そうだし、ググれば普通に出てくると思うが
415やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:14:51 ID:MVDvrDfF
わかりません・・・
わからなすぎてうんこもれそうです・・・教えてください

PHP使いたいです・・・
416やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:21:23 ID:vy2JzjBn
ああ?
ザンブはなあ
Windows用のApacheとphpとデータベースがセットになったやつよ
417Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/27(水) 23:21:30 ID:MVDvrDfF
上手に釣れましたーー!
418やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:22:29 ID:XF7yn/Em
痛々しいな
419やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:29:41 ID:cbabHo/z
ワロタ
420Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/27(水) 23:34:27 ID:MVDvrDfF
おいここみろ

すげえ釣りがうまくきまったぞwwwwwwwwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1287763018/
421Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/27(水) 23:35:52 ID:MVDvrDfF
おいここみろ

すげえ釣りがうまくきまったぞwwwwwwwwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1287763018/
12から40
422やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:38:14 ID:lmosn19H
こりゃXAMPPが分からなくてウンコもらすのも分かるわ
423やめられない名無しさん:2010/10/27(水) 23:41:07 ID:E1RYH8/g
>>401
自分がヘタれなくせして訴訟とかクレームとかアホかと
ここに書き込めば同情されると思ったら大間違い
ポテトなんてそんなに時間がかかるもんじゃないこたぁ分かるだろうが…
424やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 00:19:52 ID:rSxaj/AS
>>421
うんこはケツ拭いてさっさと寝ろ
425やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 00:24:20 ID:as35by2m
みんな死ね
426やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 00:54:30 ID:896E05kr
ジャーマンソーセージ
これマスタードが邪魔だ
427やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 02:03:36 ID:eIs8r0u9
今ジャーマン食ってみたけどほんとバランス悪いな
とりあえず素材突っ込んでみました、みたいな感じ
いろんな人が言ってるけど、マジでチキンとソーセージ別々に食ったほうがうまい
428やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 02:25:57 ID:NHcgTmqs
スーパーでコカコーラの2Lペットボトル1本にハンバーガーとドリンクS無料引換券が付いてた
188円で2Lジュースと2個無料券って得過ぎたろ
429やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 02:31:53 ID:Lou1RyHE
コカコーラを買ってるのに、ドリンクなんて貰っても・・・
430やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 02:52:47 ID:9VgEf0Hj
ジャーマン食べたけど、ソースが酸っぱくてしょっぱい。
マヨネーズ食べた方が旨そうだ。
肉はチーズフォンデュの方が美味しかったな。
431やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 03:12:06 ID:jGNbdHiE
>>428
そういう形で2Lコーラにグラスが付いてきたことがあって
そのグラスもっと買っとけば良かったって後悔してる
小さめなんだけど最高に使いやすい。ワイングラスの上半分だけみたいな形
432やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 04:28:35 ID:5QHFDUP2
最近のマック新商品はハズレが無いなと感心してたが
今回のチキン系はどれも壮絶な酷さだな
433やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 05:08:41 ID:z+jDzK/z
全ての写真詐欺を過去にしたビッグアメリカ、半額でも首を傾げるレベルのオーロラと塩レモン
もうずっと酷いです・・・
434やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 07:14:33 ID:Klu14uTr
>>428
うちの近所じゃ無料券は1本につきどちらか一個だけだった
435やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 07:19:52 ID:kexCjXKy
アイコンチキンは評判悪すぎるな
ビッグアメリカ2に期待かな
436やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 07:33:44 ID:NP75c6uM
アイコンチキンは、KFCのバーガー類と変わらない値段だからマックに行く理由が見つからないよな
437やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 07:35:01 ID:8UGVoICU
テキサス2 ソースが大味なチリビーンズに変わり台無し
アイダホ 朝マックのハッシュポテトがはさまっただけ
マイアミ なぜかドンタコスをはさめてしまった謎食感
マンハッタン あってもなくても変わらんようなハムが一枚はさまってるだけ
438やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 07:44:37 ID:fy91B66A
次は和風とかご当地とかをコンセプトにしそうな予感
439やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 08:19:27 ID:u0Ybq+h8
>>436
ケンタの焼いていないパサパサしたバンズで挟んだ
不味いサンドイッチが好きなの?
440やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 08:29:15 ID:93ELrrwO
週末食べに行こうと思ったらチーズフォンデュ終わってるとか・・・
次のアイコンチキンはいつ出るんだ?
来週金曜か?
441やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 08:45:27 ID:DAsFNq9d
>>395
ちょっと前までは広島・静岡だったんだよな
442やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 08:45:55 ID:bsXHayB0
>>437
今の原田は、「美味くしよう」ではなく「(金稼ぎ)上手くしよう」だな
443やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 09:07:27 ID:bSBpTS9U
拝啓、マクドナルド様
マックグリドルソーセージ&エッグチーズ
食べました
何故、このような邪悪なるライトフードを
創造なされたのでか?
善良な一般市民を苦しめて楽しいのですか?
あまりのまずさに私のストマックが
スパークしました・・・・
誰がこの商品にGOサインをだしたのですか?
サイトを覗いてみると
”マックグリドルは「朝食にパンケーキサンド」という
これまでにない新しい朝食スタイルの
マクドナルドからの提案です。
ちょっと奇抜な味だけど、くせになるおいしさ。
メイプル風シロップ入りのパンケーキに
厳しく品質管理されたソーセージパティ、
しっとりした白身と柔らかな黄身のタマゴ、
クリーミーなチーズを挟み込んだ
新感覚のパンケーキサンドです。”
・・・とありますが、これでは
誤解を招いてしまいます、次のように変えましょう
”マックグリドルソーセージ&エッグチーズは
罰ゲームに最適!みんなで食べてゲロを吐こう!!”
・・・これならば、誤解を招く事もないでしょう



ふうー・・・つかれたぜ
でも、まじでくそまずい!!
444やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 09:29:19 ID:8UGVoICU
すまない、どこを縦読みかわからないんだ・・・
445やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 09:29:26 ID:s0ijxbfd
ハワイは卵をパイナップルに変えてもう一度出すべき
446やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 09:43:36 ID:nIaqt3BL
ハンバーガー屋はハンバーグ使ったハンバーガーに傾注するべき。チキンバーガーとかいらねえよ。秋。
447やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 09:45:43 ID:yMmV+DPA
BigAmericaは通常メニューにしてもらいな
特にトマト入ってたのが嬉しかった
448やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 09:54:31 ID:Lou1RyHE
トマト、レタス、ごぼうのマヨネーズ和えなどの野菜メインのハンバーガーが食べたい。
ゆで卵のスライスや、ポテトサラダを入れても良い。
ただ、今までのような女性受けを狙って失敗した、こじゃれた物ではなく、
しっかりとボリュームのあるもので。
449やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 09:57:23 ID:8z857cuN
450やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 10:04:03 ID:Od1nUQyz
>>448
家でつくれよ
451やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 10:04:55 ID:aKrKY4HQ
>>448
朝マックのメニューにサラダマリネマフィンというものがあってだな
452やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 10:11:02 ID:ZC1bqUjX
ハムとチキンで380円

ハムとチキンで380円です
453やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 10:26:47 ID:s0ijxbfd
思うんだけど味より香りを加えたほうが絶対おいしく感じる。
チーズ風味を出すのに潮を塗りたくるくらいならどうやったら嫌味のないチーズの香りが出るか
考えたほうが10000倍いいと思うわ。
鳥と豚をくっつけましたうまいでしょ!だとただのごちゃ混ぜだから馬鹿にすんなとしか思えなくて金は払えん。
454やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 10:31:15 ID:SDpooYxv
>>448
君は求めているところが違うよ。バンズを使っている以上そんな水っぽいものばかり挟んだら
大変なことになる。マーガリンを塗れとかいうなよ?手間がかかるからな。
455やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 10:42:57 ID:as35by2m
>>453
だからおまえみたいなゴミ屑が考えるような隙はないってのwwww

なにが香りを加えた方が(キリッ
だよwwww
てめーで言ってて恥ずかしくねーのか?
456やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 11:26:49 ID:X8IBknNL
今年はアメリカシリーズから毎回発売日に買いに行っていたが
塩レモンでコケ、チーズフォンデュで二度目コケたらジャーマンは300円切ってからにしようと思った。
明日のクーポンに期待。

オーロラとたまごダブル美味かったなあ。
457やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 11:30:26 ID:OT/W0w0I
\200朝マックがループに入りました☆
458やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 11:45:48 ID:vBWlSCTa
ほう、これはいいループ。 ソエマ、メガとかも+α円で出してくれりゃ神なんだが
459やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 12:36:12 ID:wGCzriLf
明日からまた魚200円の毎日か
魚と温犬は毎日行った
460やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 13:07:09 ID:668Vq3WW
>>370
大分は鶏肉消費量日本一で、美味しい唐揚げ屋〜鶏肉料理屋などの個人店が沢山あって、ケンタッキー店舗数が最も少ない県。

そこら辺で安くて美味しい唐揚げいつでも食えるから、マックのチキンは食わないと自社で判断したんじゃない?

熊本も鶏肉消費量多いのかな?
461やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 13:07:38 ID:f0PvrevD
サラダマリネ終了か
スチームバンズ嫌いだからフィッシュはパスだわ…
462やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 13:30:49 ID:+WFNpdSZ
久々に新宿でハンバーガー食おうと思って値段みたら各セットの価格が600円ぐらいとかボリすぎだろ
サンキューセットとかなかったっけ?
しょうがねーからクーポンでコナンのオマケのついた安いセット頼んだw

マックなんか安さが売りなんだからムダに欲しくない付加価値付けて値段高くすんなよ腹立つ

学生や情弱騙せても一般は騙されませんよ
あの値段なら他の店行くだろ
463やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 13:35:19 ID:aKrKY4HQ
情弱だから高いと思うんだろ
本当に何も知らないんだな
464やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 13:44:54 ID:x/rTg9qi
まああのセットなら1コインに収めてもらいたいとは思う
朝マックがコスパ高い
465やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 13:49:05 ID:aKrKY4HQ
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/valueup/index.html

この時間帯に行って

http://sooda.jp/qa/58323

で購入したマックカードを使うと安い
466やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 14:45:14 ID:uTZbwYAk
噂のジャーマン車中で食べたけど、紙袋開けると紙箱からなぜかチーズが
ニョキッと半分はみ出してるのにワロタ
チーズだけはみ出すなんて一体どういう風に詰め合わせてるんだろ?
これ、酢漬けのソースのおかげで中の具材が動いて思いきり食べにくいわ
ちょっとバンズを押さえただけで玉ねぎ?のみじん切りがハミ出るし・・
上にもあるけど紙で包むべきだな
ちなみに神○市兵庫区の阪神高速沿いの店な
467やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 14:50:54 ID:XIIcpIc9
最近の朝マックは貧乏人が大挙して並んでるせいで
時間が勿体無くて食う気になれん。
お陰でいつもドトールだわ。
468やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 14:53:09 ID:as35by2m
>>466
ジャーマンは自分で組み立て直して食すんですよ
未完成なものに自分も手を加えて食べる
消費者介入型バーガーなんですよ
わかったかタコ
469やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 14:56:36 ID:ZC1bqUjX
あのハムはクルーの額に貼り付けるものだよ
食べてはイカン
470やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 14:57:21 ID:2Si1VUpM
サラダマリネ終わりか。
サラダマリネベーグルには及ばないけど、サラダマリネマフィンも結構うまかったわ。
100円マックに入れてくれるまで食べることはないだろうけど。
471やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 14:57:46 ID:a7NkY5Fz
インドいきました。マハラジャマック食べました。
ネパール在住です。ネパールにはマックありません。おわり
472やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 16:02:20 ID:pvzsnZRU
昨日カフェラテ単品頼んだら、今カフェラテ頼んだ人にポテト150円で販売してると勧められた。
店員に確認したら14時以降どこでもやってるらしいがほんと?
メールにもスレにも書いてないから、確証がもてない。
473やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 16:23:09 ID:7xmHdb65
【話題】 “朝マック”で、食べたいメニューは?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288244838/
474やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 16:40:09 ID:ICfyXkaC
>>457
ソーセージマフィンはあんまり好きじゃないんで、朝マックループは嬉しいなあ。
毎日食べても飽きにくいサラダマリネマフィンが無くなったのは残念だけど。
これでなんとかスタンプ100個集まりそうだわ。
475やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 16:41:29 ID:JcyOXkOj
ジャーマンスープレックスかましたい。
仕事をしていない
476やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:55 ID:6ZUWoTcw
>>472
マジ。
アポーパイ80円、チーバー100円、ポテトM150円で買える。
477やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 17:06:53 ID:uy5zj5dT
付加価値がいらないのにセット頼んで高いとかバカの極みだな。
貧乏人は100円バーガーだけ買って家でポテトとジュース用意してセットにでもしてろ。
478やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 17:15:22 ID:APopXD0k
自他共に認める薄味派なんだがジャーマンやフォンデュが塩辛いと思わなかった
ソーセージマフィンは塩辛いと思うんだが
ジャーマンもう一度食べてみる
479やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 17:19:25 ID:aKrKY4HQ
たかがバーガーで塩辛いとかいってる奴は
ラーメン食ったらどんな反応するの?
480やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 17:33:10 ID:DRLQKuxq
郊外のマックはニンテン糞ガキで不愉快だな
481やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:03:23 ID:BmnQMPVQ
>457
どういう意味?
朝マックのもしか終日販売か?


悪いがサラダマリネだけは今まで一度も美味しいと思ったことはない!
482やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:17:11 ID:OT/W0w0I
>>481
明日からまたフィレオです。マリネに肉入れて欲しい。
ttp://www.mcdonalds.co.jp/menu/morning/promotion/index.html
483やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:21:18 ID:29RhS7Wh
コーヒーマズイねん
484やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:22:56 ID:/ONgFcxY
>>483
オマエの味覚がおかしい
485やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:24:20 ID:nIaqt3BL
今日ちょっと良いことがありました。
こういう時はマクドナルドで何を注文するべき?
486やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:25:48 ID:/ONgFcxY
>>485
ハッピーセットw
487やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:26:03 ID:29RhS7Wh
>>485
スマイル
488やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:33:57 ID:o5WDlhqz
サラダマリネマフィンはチーズの味が一番わかるメニューだから好きだよ
ドレッシングの爽やかな香りもたまらん
489やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:41:34 ID:/1ql/u5N
ジャーマンうまかった
高いけど
490やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:43:55 ID:U+3wQOgW
ジャンクフードは、あっまいか、塩っぱいか、かっらいか、油っこいか
この組み合わせでOKさ
491やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:44:42 ID:U+3wQOgW
酸っぱいのはあまり歓迎しない
492やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:46:57 ID:vmvt2xa9
>>488
コンビ200円は今日までだっけ?
493やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 18:48:31 ID:o5WDlhqz
>>492
今朝でいったん終了
多分また来るけど
494やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 19:00:53 ID:ZRJyVFUt
明日からまたやるのか。いいね。
ひとつ消えてるけど、売れ行きよくなかったのかな?w
495やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 19:22:25 ID:JKfSV7DE
朝のコンビ、ホットドッグの次はまだ決まってないみたいだね
ホットケーキがいいなぁ… +単品でソマ頼んで300円でウマー
496やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 19:32:25 ID:X8IBknNL
>>460
なるほど。マックは美味くないという自覚があるんだな。
497Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/28(木) 19:43:15 ID:9X3Dl0qI
マックのホットケーキたけえじゃん
ばか?

コンビニで分厚い2個いりのホットケーキ100円じゃん
あほだろ
498やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 19:46:10 ID:YTP8Q6mG
今度からコンビニで買えばいいことが分かったんだからいいじゃない
499Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/28(木) 19:56:57 ID:9X3Dl0qI
ライフハックとかいうやつは弱者だからしょうがない
500やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 20:08:13 ID:BmnQMPVQ
つまり朝マックのコンビはメニューを替えて今後もずっと続くってことで桶?
501やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 20:08:50 ID:w5VGuKOm
>>492
明日から魚コンビ
その次がタマゴマフィン→温犬→未定
502やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 20:12:13 ID:9RSywike
サラダマリネはなぜか押してないんだよなマック
在庫処分の必要がないのかクーポンも滅多にないし
503Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/28(木) 20:31:34 ID:9X3Dl0qI
クーポン使わないで
心ひろぶってるやつがうざい

ケチケチしないみたいなな うぜえからしね

余裕がある人間気取ってる大人をみるとぶちのめしたくなる
504やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 20:51:46 ID:JduvChaG
でアイコンチキンのアイコンは何だったの?
505やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:00:56 ID:wGCzriLf
夜中に食う出来たてまじ美味い
5分くらい待たされるけど
506Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/28(木) 21:05:21 ID:9X3Dl0qI
ママに言いつけるぞコラ
507やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:08:26 ID:lBMsLDNO
マックのスレでコテとかで自分の存在を必死にアピってる奴って絶対リアルで友達一人もいねーだろ?
508Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/28(木) 21:11:00 ID:9X3Dl0qI
おめー人をバカにするとき

「友達一人もいねーだろ?」って中2発言じゃんかハゲ

あれはなんなんですか?・・・
友達がいないんだろ? 「うんいない」っていわせて
「やっぱりな」 「俺は友達がたくさんいるぜ」ってアピってんだろてめえーははげだから

だからハゲなんだよハゲ
509やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:11:34 ID:QPbUnn5X
MFYなくして
注文請けてから作り始めるのに徹する店を
実験的にでも出して欲しいと思うんだ。
510やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:17:06 ID:zdw5zR5g
明日からテキサス2バーガーか・・・
511やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:29:20 ID:ZRWX/Eu5
夕方のラジオで言ってたが、マクドナルドは世界中の原材料で一番安いのをリサーチして購入するらしいね、だから安く提供出来るんだとさ
512やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:36:16 ID:vmvt2xa9
>>510
それどこの国の話よw明日から朝魚コンビ200円でしょ。
513やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:51:31 ID:SkZxZu+A
514やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:51:56 ID:zdw5zR5g
テキサス2は大分と熊本だけかw
515やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:54:45 ID:uulaTMtH
またぼったくり糞バーガーかな
公序良俗的に限界が単品250円だろ
516やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:55:07 ID:93ELrrwO
熊本大分うらやましいなあ
517やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 21:59:12 ID:SvSvAD+0
魚セット楽しみだな
518やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 22:28:27 ID:QPbUnn5X
よし、みずほに乗って食べに行こう。

3月から。
519やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 22:33:29 ID:nIaqt3BL
なんで前日の情報漏れてるの?
520やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:05:41 ID:RR+xcaOG
ポテト小が210円って高いだろ10ポンぐらいしか入ってないぞ
521やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:08:17 ID:RR+xcaOG
いつの間にかぼったくりチェーン店になってたんだな
誰か原田殺して来いよ
あいつ嫌いな奴は多い
522やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:09:15 ID:SvSvAD+0
殺人教唆かよ
523やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:13:01 ID:o1g3JH3e
高いと思うなら利用しなければ良いじゃない。
貧乏人は身分相応の食生活をしてれば良いって事すら理解できないのかよ?

こんな言葉をマックのスレで言うなんて、やっぱり世間は貧乏人が増えてきた証拠なんだろうな・・・
524やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:27:21 ID:UppHDAd/
すっげえイラツイた時とかに
他の客が引く程注文はしてテイクアウトして
死ぬ程食べるんだけど更にイラツイて欝になる。
結果的に2日程引きずるからお奨めしないよ

525やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:32:28 ID:VbCUojmW
意味不明・・・
526やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:32:30 ID:ZRWX/Eu5
誰も俺のレスに反応しないのは、事実だからか…やっぱり食べないのが無難ですかね?
527やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:32:43 ID:Y/2j2XDK
チーズたまごダブルマックとポテトL150円食い納めしました
明日テキサス2のクーポン来ないかなー
528やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:36:54 ID:bsXHayB0
>>526
インフルエンザで鶏が安いからチキンなんですね
529やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:39:52 ID:jbW30+/n
頼む時てきさすつーばーがーって言うのk?恥ずかしい
530やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:43:46 ID:BmnQMPVQ
なんで朝マックの今後のスケジュール解るんだ?

ところで温犬=ホットドッグでいいんだよな?
ただマックのそれだったらドトールの方がマジ旨いと思うんだが
コスパは知らん
531やめられない名無しさん:2010/10/28(木) 23:54:08 ID:ZRJyVFUt
>>530
ちゃんとレス読んでる?
532やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 00:04:28 ID:hRE+Ufjx
一応そのつもり
533やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 00:12:52 ID:JDnjxm3j
>>530
公式サイトくらい見ようよ・・・。
534やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 00:14:27 ID:1NbqY8ML
>>521
殺して良くなるか?
殺さずに良くする方法を考えようじゃないか

まぁ、原田は安物を買い叩いて利益を出すことしか脳がないわけだが
「食の安全?何それ?」だろう
535やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 00:16:02 ID:Iml3BzPW
暇な人が見てここで教えてくれればいい事ざますよ?
明日からのおすすめ商品を教えてちょうだい。
536やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 00:21:41 ID:nB76+yBV
カキてすと
537やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 00:22:26 ID:nB76+yBV
うおおおおおおおお
538やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 00:33:15 ID:nB76+yBV
牡蠣ふらいうめええよお
539やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 00:34:18 ID:nB76+yBV
もうあきた
540やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 01:48:49 ID:wq6ugfdR
今DSで無料クーポンないの?
541やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 02:57:47 ID:L3y1nrVF
マックで勉強してもいいんですよね?
542やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 03:22:31 ID:maCaUblv
テキサス2バーガーはなんと発声すればいいの?
543やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 04:14:42 ID:ib+2cDYU
>>534
いやCEOは馬鹿をやってたら殺される
これは欧米では常識
544やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 04:57:49 ID:UBvH73Je
今日割り引きクーポン来ると思うけど、
昨日彼女とジャーマンのぼったくりセット食ってきた。
680円て、高すぎる。

ジャーマンの味自体は、今回のチキンの中で一番うまいんじゃね?
チーズフォンデュもカルボナーラもいまいちだったけど、
ジャーマンはもう一度食ってもいいなって思えた。
ただ、高すぎる。セットが高くなるっておかしな話だよ。
チキンでこの価格帯、そら儲かるわ・・・。

今日のクーポン単品250円こないかな。290円かな・・・。
545やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 05:17:49 ID:yCLTjvlk
ジャーマンスルー決定。
マックのバーガーに300円以上払えるかよ。
今日はモスだな。
546やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 06:00:51 ID:jRQdOuQe
よく300円も出せるな
547やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 06:11:13 ID:BaS1BWkd
二日前から急に寒くなったです。
548やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 06:53:46 ID:uNqnyq4X
メガマフィンを食べてみた。
ビッグマックに匹敵するボリュームで290円は安いね。
ケチャップが多いからかちょっとしょっぱかったけど、美味しかった。
ベーコンレタスが290円なのは割高な気がしてきた(旨いけど)
549やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 07:24:49 ID:up/MuBHs
埼玉4店舗限定のチキンバラエティーパック
ポテトメガ1個
ジューシーチキン2本入り2箱
ナゲット5個入り2箱ソース2個(バーベキュー1個マスタード1個、選択不可)
シャカチキ2個フレーバー3種類
ストラップ3個(選択不可)
1780円

(゚听)イラネ
550やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 07:52:58 ID:CWhOsQLi
お前らマクドナルドで食べる予算があったら普通にモスバーガーで食事できるぞ。
マクドナルド高いぞ。まずいのに。
551やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 07:55:16 ID:RKZ0R8BR
モス厨さんが入室しました
552やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 07:56:25 ID:CWhOsQLi
いや、モスをほめてるんじゃなくて、値段と品質があってないといいたい。
553やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 07:57:14 ID:G6jhj6q5
マジで390円ぐらいでオススメのメニューおしえて
ハッピーセット以外で
554やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 08:09:08 ID:8A6M5xdL
モスのことは知らんが、俺的には

DQP+ポテトL+カフェ→最高970円くらいが
金券ショップで買ってきた株優で500円台で食べられる。

100円マックを5品くらいまとめ買いして
家でテレビ見ながら片手で腹一杯ムシャムシャ。

この2通りはおすすめ。
555やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 08:14:32 ID:11Ozko+P
>>553
クーポンでテキサス2単品
556やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 08:19:15 ID:8A6M5xdL
マックポーク+シャカチキ+シェイクSで300円。
定価で300円台ならこんな感じ。
557やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 08:21:00 ID:LXiS8TKm
>>549
ポテメガだけ食いてえ
558やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 08:39:05 ID:8A6M5xdL
あと、クーポンやセール期間中にポテトMかLを2個買ってきて
適当な紙の上に山盛りにしてテレビ見ながら片手でムシャムシャ。
店内で食べる場合はトレイの上に山盛りにして携帯片手にムシャムシャ。

300〜340円くらいでこれもおすすめ。

おやそろそろ仕事の時間だ。
559やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 08:41:24 ID:4KNyhZNT
モス厨さんお元気ですか?
560やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:06:26 ID:gLxhMYLU
ハンバーガーx2とシャカチキ買ってダブルバーガーとチキンバーガーに組み立てなおす。300円。
561やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:07:52 ID:00OsOvxt
ハムとチキンで380円
飲み物つけたら480円だからな
同じ480円なら松屋でデミたまハンバーグ定食食うわ
562やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:09:58 ID:ysI71SS1
>>560
いいね☆
563やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:21:37 ID:B5CstWF2
>>560
天才現る
564やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:26:27 ID:/kRfBfn+
>>560
今日の昼はそれにするか
565やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:31:01 ID:00OsOvxt
ハンバーガーとマックポークとシャカチキを組み合わせて
牛豚鳥バーガーにする。余ったバンズは捨てる。
566やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:32:40 ID:UBvH73Je
すてんな。
鳩や犬にやれ。
鳩にやると糞尿被害で大変だから、鯉にでもやれ
567やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:35:44 ID:YeRFLQ/g
俺はマックポークにチキン挟むだけで良いや
568やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:37:26 ID:SlAiUm36
サイゼリアで600円のランチ食って、これならマックで食った方が良いと思った
ドリンクバー付きだから許せるレベル
569やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:39:51 ID:RrtbngHf
ハンバーガーをポークにするのはどう?

ダブルポークってどうやろ?
570やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:43:02 ID:Kmbqlba2
マンコ
571やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 09:48:49 ID:Iml3BzPW
いらっしゃいませおはようございます
572やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:09:54 ID:NGIHthj4
たらこバーガーひとつお願いします
573やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:10:21 ID:G6jhj6q5
>>556,560
現実的なのがここらへんでしょうか
ビルドメニューというのは新しいですなw

>>561
480円出すならデミたまハンバーグ行きますね普通。
おとといの自分がそれでしたw
574やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:12:44 ID:sc1oUpul
魚コンビ食ってきたぜ。またしばらくは朝コンビかw
575やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:20:19 ID:DW5O58ZA
>>566
食わなかったらどうするんだよ
576やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:21:14 ID:svOOkLWt
>>574さん
フィレフィはすごい安い魚で、猫も食べないらしいよ。
あまりおすすめしないよ
577やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:24:34 ID:UBvH73Je
サラダマリネマフィン100円じゃないと、朝は毎日通いたくない。
飲み物付200円のコンビでもいいから、定番メニューにして欲しい。
578やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:30:39 ID:sc1oUpul
>>576
最近の猫はキャットフードしか食わないからね。
579やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:35:59 ID:svOOkLWt
うん
最近のキャットフードは凄いよ……人間様より高い(笑)
1つ300円の缶とか……マックで原価50円のを500円で買う私たち。しかも健康にすごい悪いのは科学的に実証されてる。
だったら食うなといわれればそうだけど……不景気なのに高価格路線なのは低所得者を排除しだした?
580やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:37:05 ID:SlAiUm36
>>579
プチ贅沢とかそういうのみたいよ
普通とはちょっと違う高級感的な
581やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:42:32 ID:svOOkLWt
>>580
そうなの……
たまに食べたくなっちゃうのよ。
でも最近はあまり行かない、セット高いし。チキンあまり好きじゃないの(笑)
照り焼きが好きだわ(*^_^*)
582やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:42:38 ID:Z7PNUhZ1
>>575
翌日池にプカプカ死魚が
583やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 10:44:27 ID:yCLTjvlk
>>560
モスにしようかと思ってたがそれいいな。
584やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 11:35:23 ID:4KNyhZNT
>>579
絶対に健康にいい食べ物なんてこの世の中には存在しない
585やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 11:39:47 ID:sc1oUpul
だね。健康にいいと言われてる玄米でさえ人によっては合わないし。
586やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 11:41:10 ID:SlAiUm36
ハチミツも乳幼児に食わせちゃいけないんだぜ
587やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 11:44:15 ID:ysI71SS1
朝フィレオ食いに言ったらポスターに「COMBIマリネ12/10〜」とあったよ☆
588やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 11:52:14 ID:UBvH73Je
>>587
まじか!  イヤッホゥ!!
589やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 12:14:45 ID:hRE+Ufjx
>560
だったら俺はチーバー×2の方がいいな
590やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 12:32:03 ID:up/MuBHs
ハンバーガー100円買うんなら
HPクーポンでチーバー100円買った方がいいような
591やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 12:53:59 ID:hRE+Ufjx
頭の悪い俺に教えてくれ

マックって確か日米別会計だったはず
なのになんで円高が好都合なんだ?
592やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 12:58:47 ID:m5Qyia1J
円高だからだから
593やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 13:33:16 ID:B+NXXR+/
フードストラップって、誰得なん?
594やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 14:13:27 ID:KTAqIVPp
カウンターで、
肉はビーフ100%ですか?
って質問してみ。
返答は
100%ビーフです
と答えます。

ビーフが100%とは絶対に言いません。
595やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 14:54:51 ID:2Lq3f+e8
>>591
会計が別かどうかがどうして関係してくるんだよ…

食材は全て国内調達か?
国外から調達してれば為替は大いに関係してくる。


>>594
意味がわからん。
カレーライスとライスカレーは別物か?
596やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 15:16:44 ID:YDqmH94S
便秘の時に食うと翌日全部出るから快適
597やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 15:29:00 ID:m5Qyia1J
>>596
まじで!??!
598やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 15:52:48 ID:OgwRmqy/
昨日久々にチキンフィレオ食ったけど、バンズのマズさに磨きがかかってた。
ジャーマンなんたらは二度と食わん。
599やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 16:03:52 ID:gLxhMYLU
「100%ビーフ」っていう名前の謎の肉を使ってるって言いたいのかな
その名前でビーフ100%じゃなかったらまずいと思うんだが
600やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 16:19:01 ID:1QEr6wrj
>>596
どいう理論なんだ?
具体的に説明してくれ。
601やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 16:31:11 ID:m5Qyia1J
丁度数日前から、便秘と言うか切れ痔で痛くて便を我慢してるんだけど
アネキに相談したらあんた肉食ってないから便が出にくいんじゃないっていわれ他
もしかするとそうかも、、、

脂もある程度とらないと駄目なのかも
帰りにジャーマンン買おう
602やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 16:36:32 ID:YeRFLQ/g
○○100%って書くと食品衛生法にひっかかるからでしょ。
マックの肉は屑肉に牛脂を注入して食えるようにしてるから、
混ぜ物ありで100%表記できないんだよ。本当はね。
603やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 16:37:58 ID:hRE+Ufjx
>595
それは分かる
でもそれなら価格がもっと安くなっても良かろう?
604やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 16:46:52 ID:ysI71SS1
>>601
添加物たっぷりのパテよりマグラックスを飲むといいよ☆
605やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 16:56:30 ID:m5Qyia1J
>>604
ありがとう。
今ぐぐってみた。
マジで昨日激痛で悶えたのでこういう情報役立つ

でも、ジャーマンも食べたいw
食べると出さなきゃならないからしばらくはひかえようかな、、、
606やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 17:13:04 ID:ysI71SS1
>>605
何をいくらでも食っていい。寝る前にマグラックスさえ飲めば。
病院行くのが恥ずかしければ薬局で類似品売ってる。おためしあれ☆
607やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 18:48:19 ID:ZaQwaHkC
>>596
恥ずかしながら・・・同じくですw
絶大な効果ですよね
608やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 19:09:13 ID:eASuJhsE
食物繊維のサプリでも買えよ
ttp://images.iherb.com/HPI-08765-l.jpg
609やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 19:13:36 ID:7iviEx22
【速報】恐喝未遂容疑で官邸職員の内閣事務官を逮捕 関係先として首相官邸が家宅捜索される(動画あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288344867/l50
610やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 19:15:13 ID:ysI71SS1
30キロ増バーガーのせい、マックに支払い命令
>>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000341-yom-int
611やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 19:37:33 ID:hLSrHLbQ
最近マックそのものに飽きてきたんだけど
なんかわざわざ行く気にならん
612やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 19:49:12 ID:ysI71SS1
日本マクドナルドHDは5日続落だが2000円割れ目前で切り返し安堵感
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1029&f=business_1029_198.shtml
613やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 20:04:42 ID:QBCUnflR
ジャーマンなう
このソーセージの香りがいいね。もっとソースがあっても良かった
フォンデュよりうまい。が、値段的にはちと高いね
614やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 20:36:45 ID:Kw0Iy2jr
なう とかキモ
615やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 20:39:44 ID:9SDiVBeA
今更、『なう』とか言ってる見かけると哀れだなw
616やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 20:42:03 ID:wmnXKZSj
3人バリューを一人で食べるとQPCを700円近く出して買う気がしなくなる
617やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 20:45:04 ID:UBvH73Je
3人バリューってどういう内容だっけ
618やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 20:49:30 ID:4KNyhZNT
なう(笑)
619やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 20:50:00 ID:ftHG/yKW
>>617
セットA
ビッグマック
てりやきマックバーガー
ハンバーガー
マックフライポテト(M)×2
チキンマックナゲット
ドリンク(S)×3

セットB
クォーターパウンダー・チーズ
てりやきマックバーガー
チーズバーガー
マックフライポテト(M)×2
チキンマックナゲット
ドリンク(S)×3
620やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 20:53:10 ID:SlAiUm36
セットA、ビッグマックとハンバーガーの格差があるとか言ってはいけない
これは父ちゃん母ちゃん子供の3人で食べるのが前提だからである
だからポテトもMが2つしか無いのである
Bも同様である
621やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 20:54:48 ID:ftHG/yKW
3人バリューセット、今月いっぱいか
流石に一人では食べる気がしないな…
こないだ男子高校生が2人で分け合っていて微笑ましかったよ
622やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 21:33:13 ID:ysI71SS1
朝マック、一番の人気メニューはあの定番マフィン
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1029&f=column_1029_008.shtml
623やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 21:39:22 ID:UBvH73Je
>>619
ナゲットとジュースいらんな。
まぁ、定価を考えるとお得だが、いらんもんが結構ついてくるな。
624やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 21:43:56 ID:vhaxGgr4
625やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 22:05:41 ID:ap2ODJcQ
>>606
ありがとう
今日の帰りにマツキヨ寄って
同じの無かったけど3Aマグネシアっての買った
あとでネットで調べて買っておこう。
626やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 22:26:43 ID:1NbqY8ML
>>543
ここは日本です

>>602
勉強になった

>>621
アッー!!
627やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 22:30:20 ID:ysI71SS1
>>625
それなら間違いないです!
628やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 22:40:38 ID:ap2ODJcQ
>>627
ありがとう!
スレチとは言え、こんな有益な事を教えて頂き、感謝感謝
ホント、切れ痔で激痛で悶えててここ数日豆腐とかおかゆしか食べてなかった、、、

完治したら直ぐにクォーターとかチキン食べたいなぁ
っていうか、早く直さないとジャーマンの期間おわっちゃう!(><;
629やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 22:51:25 ID:zX0z7eNy
ジャーマンソーセージ結構まともだな
なんか鳥肉に違和感があるが
630やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 23:03:08 ID:ysI71SS1
>>628
食べてもマグ飲めばやわらかくなるから痛みはないよん。
塗り薬とかはやっぱり処方箋が(経済的にも)いいから病院を勧めます。
完治してね☆
631やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 23:05:51 ID:ib+2cDYU
週末は小汚ね〜ニンテン糞ガキで迷惑だよなったく
632やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 23:53:30 ID:pmNdHJv1
チキンもういい・・・グラコロまだか
633やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 23:56:24 ID:ap2ODJcQ
>>630
何度となくレス頂きありがとお!
これからマグ飲んでねまーす

明日は柔らかんこで仕事帰りにマック寄ってバーガー買って帰れるといいなぁ
お尻にハロゲンライト当ててヒヨコの様に寝ます〜w
温めて寝ると治り早いから
634やめられない名無しさん:2010/10/29(金) 23:56:54 ID:OezpIat/
>>633が地獄に落ちますように
635やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 00:00:55 ID:M6z/pQ4P
>>633が寝グソしますように
636やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 00:33:46 ID:TFUA5Yaa
>>633が脱糞しますように
637やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 00:49:01 ID:COHVxxxy
>>633が脱肛しますように
638やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 00:56:57 ID:26MaucqF
マクドナルドの牛肉は、100%ビーフです。
639やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 01:07:38 ID:FzR9ECCS
最近チキンに手を入れてるってことは
もうマックチキンは復活しないのかね?
640やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 01:11:06 ID:z7Sfu2fw
もっと生命撃てってね
641やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 01:33:16 ID:60zv7jQf
うんこくさいスレだなあ
642やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 01:38:33 ID:Vbwy2Wfv
結局マックチキンが一番おいしい
他のチキン系はすべて駄目っすなw
さっさとグラコロ発売しちゃいなYO
643やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 01:48:43 ID:A9epG9yg
もしかしてアイコンが終わらないとグラコロ発売されないのかな?
待ちきれない
冬の密かな楽しみなんだから!
644やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 02:12:20 ID:R+8xZVYU
何かの調査によると朝マックで一番人気だったのが
SEMなのは妥当だと思うけど、ホットドッグの人気がその半分近くだったのは意外
物足りない感があるから、レタスとか具を増やしたのがイイと思う
645やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 02:12:58 ID:vaJ+wjpp
100yenだと豚マックが一番

テリヤキ大好きだお
646やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 02:22:33 ID:9BtW2cz8
100円ならソーセージマフィンでしょ。コンビならなおいい。
647やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 05:00:10 ID:9fSk/WVZ
なんか変な低周波だか高周波の音がうるさくて
こんな時間に起きてしまった。
朝マック行ってくるか。。。
648やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 05:01:13 ID:hT+WFaWK
同士よ
649やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 06:00:51 ID:q9DtyeS4
朝のコンビ。意外とマリネよかった

もうマリネとホットドック固定でいいよ
650やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 06:38:08 ID:rLrTgHtb
3人バリュー延長しねえかな
もしくはポテト150円均一やってよ
651やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 07:10:06 ID:Jcw0pn3+
>>644
ホットドッグはケンタッキーa.m.の方がうまいね
マックのも100円〜150円ならいいんだけど・・・
652やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 07:28:15 ID:/8j6sb5E
この前朝マックに行ったらレジの店員が若い頃の杉良太郎だった・・・。
653やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 08:06:06 ID:cR/3oeMZ
しょっぱい、しょっぱいと聞いていたが、ジャーマンはそれほどでもないな
ダブルチーズバーガーの方がしょっぱく感じたよ
ま、そんなにうまくないけど
654やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 08:40:11 ID:zF/zcI+D
マックが数量限定の「ポケモンカレンダー」、毎年100万部以上を販売。
http://www.narinari.com/Nd/20101014481.html
655やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 09:14:59 ID:SfFy7L2h
>>634
>>635
>>636
>>637
おはよございます
ハロゲンヒーターでヒヨコのようにヌクヌク気持ちよく寝れました。
今日一日様子見て、治ったら明後日にはマック食いたいです。
早くジャーマン食べたいなぁ
って言うか久しぶりにグリドル食べたい
あの甘いのかしょっぱいのかよくわからないのがいいw
656やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 09:24:43 ID:zF/zcI+D
>>655
グ、グリドル好きも同じとはw
複数個食べると胸焼けします。
657やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 09:29:39 ID:COHVxxxy
>>655
うぜーよゴキブリ
658やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 10:07:37 ID:1UGaUlXy
>>649
あとマグラックスもね
659やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 10:16:22 ID:3XIYtase
最近めったに行かないから分からないけど、昔俺が頻繁に行ってた頃のマック。
昼時には、
・4人掛けを2人で占領し、机に資料をバラまいてる学生
・4人掛けを1人で占領し、手編み!?をし続けているオバちゃん
・コ−ヒ−一杯で、何時間も占領しているであろうPCをいじっているサラリ−マン
・携帯ゲ−ムを持ち込んで延々とやり続けている連中
・寝ているやつ
・一人席カウンタ−には座っているものの数時間も居座っているであろう、勉強している学生
以上のような人間が多かった。

昼時に純粋にメシを食べに行った俺は、座る場所が無いのでゴミ箱の上にトレイを置いてバ−ガ−を齧ったもんだった。
660やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 10:21:26 ID:3XIYtase
マックの食い物には添加物がてんこ盛りだから、ほどほどにしとけよw
「病気にならない人は知っている」という本で驚愕の事実が書かれていたよ。
前から常々不思議に思っていた。
大して旨くも無いのに、しばらくマックを食べないでいると、無性にマックを食べたいと思ってしまう。
それの謎が「病気にならない人は知っている」という本を読んでハッキリわかった。
しばらく食べないでいると食べたくなるというのは気のせいではなかった。
661やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 10:32:44 ID:LRikHzMa
添加物www
マック以外の加工品の食品はなんでも添加物山盛りだけどな
しかもそれなりにすぐ食う物と違って、中、長期保存できる食品とか、そりゃもう
662やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 10:33:00 ID:9AVfeLJb
>>660
文末に「キリッ」が抜けてますよ。
663やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 10:37:03 ID:zxKwXvzL
http://menu.mos.co.jp/menu_pdf/native.pdf
更新日 H22 10/13

■テリヤキチキンバーガー 鶏肉・・中国産

■海老カツバーガー エビ・・中国産

■モスライスバーガー海鮮かきあげ ホタテ・・中国産 イカ・・中国産
エビ・・中国産 オニオン・・中国産 にんじん・・中国産 枝豆・・中国産

■オニオンフライ オニオン・・中国産

■モスチキン 鶏肉・・中国産

■黒胡椒チキン 鶏肉・・中国産

■ミネストローネ オニオン・・中国産 キャベツ・・中国産

■クラムチャウダー あさり・・中国産

■スープごはん グリーンカレー ブロッコリー・・中国産 たまねぎ・・中国産

■スープごはん トマトポトフ ブロッコリー・・中国産 ソーセージ(豚肉)・・中国産 オニオン・・中国産

■アップルパイ りんご・・中国産
664やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 10:40:20 ID:rVInCIA0
>>660
http://www.aa.alles.or.jp/~palette/ecology/eco-additives%20list.html

じゃあ、お前はここに書かれている食品全てを食べてるわけ無いよな?
勿論、自給自足生活してるから偉そうに書き込んでるんだろ?


>>663
モスバーガーのメニューの産地一覧じゃねーかw
665やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 10:44:30 ID:EiYkFqip
ネットの掲示板には悪意がてんこ盛りだから、ほどほどにしとけよw
「病気にならない人は知っている」という本で驚愕の事実が書かれていたよ。
前から常々不思議に思っていた。
大して上手くも無いのに、しばらく2ちゃんを読まないでいると、無性に悪意を撒き散らしたいと思ってしまう。
それの謎が「病気にならない人は知っている」という本を読んでハッキリわかった。
しばらくカキコしないでいるとムカつくというのは気のせいではなかった。
666やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 10:51:35 ID:inP5KDFN
君! 世界を救うのだ。その 秘めたる 頭脳と行動力で 頼んだぞ!
667やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 11:12:58 ID:SfFy7L2h
>>656
はじめ食べた時は噂通り!?でしたね。
でも、一度食べたらあれは病みつきになってしまいましたw
ソーセージエッグとグリドルは必ずセットで買うようにしてます。
早くたべたーい(^O^

>>657
ゴキブリもマックが好きなのです
668やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 11:30:22 ID:XdXtk6hs
メガポテトってやってくれねーかな?
669やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 11:44:26 ID:zF/zcI+D
>>667
ひろゆきが食べてたから注文してみたけど普通にイケます。
先入観なければ大丈夫だと思う。

>>668
Lサイズでよくね?
670やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 11:48:02 ID:R+8xZVYU
>>669
日本のLサイズははアメリカではMだし
向こうにあるスーパーサイズ並みのがあってもイイかな
とりあえず試験的に期間限定販売で
671やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 11:51:30 ID:zF/zcI+D
なるほど。バーガーではあった訳だし一時的にはウケるかもな。
672やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 11:57:46 ID:6Q/daP/5
>>670
面白半分に頼んで残す奴大杉で問題になりそう
673やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 12:03:13 ID:SfFy7L2h
>>668
小食だからあまり一気に食べれないけど
Lの3倍くらいのあってもいいかもw
取りあえずメガシリーズはウケよさそうだしね。

>>669
グリドル発案した人って勇気あるなとおもた。
山崎のホットケーキサンドをお昼に良く食べるんだけど
あれに塩辛いソーセージ突っ込んだんだから勇気あるw
674やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 12:06:31 ID:6Q/daP/5
>>673
元々海外じゃ肉に甘いソースをかけるとかあるぞ
675やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 12:09:17 ID:KTek94FD
アメリカは砂糖帝国だから
なんにでも砂糖使うんだよ
676やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 12:18:55 ID:zF/zcI+D
朝は甘いモノでエネルギー充填するのがいいって勝手に思ってるし、
普通に「酢豚パイナップル」や「ハムメロン」も食べれるから抵抗なし。
でも胸焼けするよなorz
677やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 12:21:35 ID:SfFy7L2h
>>674-675
たしかに、、、
向こうに行くと気を付けないと、特に女の子は直ぐにコロコロになってたw
日本のみたいについ、軽くついばんでるとあっという間に過剰摂取で、、、

むこうでもあるのかな?グリドルは
678やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 12:32:20 ID:zF/zcI+D
アメリカで先行発売したみたいね。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/post_1849.html
679やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 12:39:33 ID:YsgeKA6u
>>673
ソーセージをホットケーキ生地で包んで揚げればアメリカンドッグになる。
別に目新しい料理じゃないだろ。
680やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 13:00:35 ID:rVInCIA0
681やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 13:01:57 ID:zF/zcI+D
理想の値段だ…
682やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 13:02:44 ID:rVInCIA0
追加で http://p.pic.to/ye6w1
683やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 13:04:27 ID:XdXtk6hs
ポテトスーパーサイズまだぁ?

150円Lサイズ2つ買ってる奴もいるし絶対に良いと思うよ!
684やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 13:11:54 ID:jMQZnoqZ
埼玉4店舗限定のチキンバラエティーパックに付いてるメガポテトってどのくらいの量なんだろ
685やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 14:49:29 ID:0LryvFXr
ビグマとダブチ200円のクーポンあるよ
686やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 15:17:55 ID:v12KKn7N
ジャーマン俺の中でワースト1 となってしまった。
セメダインの味がした気が!
687やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 15:20:35 ID:DR9e5Ara
ジャーマン、ソーセージを抜きにして300以下に値段抑えてレギュラー化したら買う
688やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 16:03:29 ID:JZBGESNC
シャカシャカチキンみたいな、1回買ったらもう買わないような商品こそ
レギュラーから消して欲しいよな。まぁ好きな奴もいるのかもしれないけど…。
689やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 16:11:10 ID:zF/zcI+D
>>688
こういう使い方もあるんだぜ(↓)。

>>560
690Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/30(土) 16:16:46 ID:n290Tldh
マックのハンバーガーはコンビにのハンバーガー100円よりマシ

コンビニのハンバーガー(100円)のやつはゴミ おわってる
691やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 16:19:56 ID:zF/zcI+D
古畑任三郎がピクルスの件で店員に注意していたな。
コンビニではありえん描写だ。
692やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 16:36:27 ID:9BtW2cz8
>>690
マックのバーガーも1日くらい置いてレンジでチンすればコンビニ以下だと思うけど。
693やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 16:39:57 ID:OiDsjHo4
>>692
そういう問題じゃないだろ。コンビニとかヤマザキのハンバーガーのパティは肉入り粉モン。
臭くてボソボソで不味すぎる。
694Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/30(土) 16:45:49 ID:n290Tldh
100円のやつはごみだよ

230円とかのほうがうまいけど
695やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 16:56:49 ID:9BtW2cz8
>>694
100円のも200円のも肉自体は変わらんのにw量増やしただけ。そもそもコンビニと一緒に騙るのが間違いの元。
696やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 17:07:41 ID:SfFy7L2h
コンビニのバーガーってケチャップやマスタードいっぱい入れて
あとベーコンとか99に売ってるソーセージとか焼いて入れるとどうにかなるね
697やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 17:39:28 ID:NF0fYm+7

テーブルが汚いな油でべとべとだ

よく食中毒出さないな

時間の問題だけど
698やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 19:18:05 ID:7UbczTUl
ジャーマン食ってきたけど、フォンデュほどしょっぱくは無かった。
もしかしてしょっぱいコールが多くて加減した?
この寒さにあの油っぽさは良かったよ、でもチキンはいらねと思ったw
玉ねぎとジャーマンは別の形で出してほしい。
699やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 19:19:53 ID:7UbczTUl
あ、これ油じゃないや、玉ねぎの汁だ、うまー
700やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 19:51:45 ID:Q5ZF4Ayp
マックやスタバで勉強するからアリバイ程度にコーヒーなんかを頼んでるのは何回か見たが
マックの小さいテーブルでJKが向き合って工作してるのは初めて見た。
手作りのパンフレットみたいなのに「がくえんさい」と書かれていなければ幼稚園のかと思ったわ。
スティックのりで切り文字を貼り付けていたが何も雨が降ってドアが開けば風が吹き込む時に
やらなくてもいいと思うんだが。
701やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 20:21:25 ID:6Q/daP/5
締め切り間近なんだよ
わかってやれよ
702やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 20:38:30 ID:M6z/pQ4P
>>672
どこのPTAだよw
703やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 21:01:00 ID:/x639ojA
ドライブスルーでジャーマンセット頼んだらジュースのフタの裏に
黒いものがついてるから何かと思って空けてみたら
羽の生えた虫の死骸がへばりついてた_| ̄|○ il||li

ジュースほとんど飲んでなかったけど気持ち悪くて捨てたよ
フタ閉めるときに気をつけて欲しい
ジャーマンの味もなんか微妙だし最悪
704やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 21:15:36 ID:A47gxc9E
ウ也゙工ー
705やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 21:30:21 ID:n23BINLI
マクドナルドのパティ(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛)で
何十頭いや何百頭もの牛の成型肉をミンチにして、他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することで
ビーフ100%としています。悪く言えば、屑肉と油の混合物。ペッパーランチと全く同じ、まさにジャンクフードたる所以です。
〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」      人
                                            (__)
                                           (__)11
1:肩ロース 2:ヒレ       3:リブロース 
4:ばら   5:サーロイン   6:ヒレ 
7:ランプ  8:そともも    9:テール  10:すね 
11:うんこも一緒にミンチ。糞尿まみれの牛肉(成型肉)となる
706やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 21:32:21 ID:n23BINLI
マクドナルドと経産牛(老廃牛)

マクドナルドは自社の挽肉供給の多くを、役目の終えた年老いた乳牛に頼っている。
 牛乳は呼んで字の如く、牛のお乳なのですが、お乳を出させるには、
妊娠させて子牛を生れさせなければなりません。
そのようにして一生の大半を牛乳製造器として使われると、
その牛の身体の組織は枯れ、肉牛としては最悪のものとなり、
そのままではとても食べられるものではありません。
大半はドッグフードに使われるようなものばかりです。
挽肉をそのまま焼き固めただけで美味しいものができるはずがないのです。
他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することでビーフ100%は嘘ではなくなります。
実際、高級和牛の牛脂でさえ1kg数百円程度で、もっと安い牛脂もあります。
マックのハンバーグ1個には、成型肉として何十頭いや何百頭もの牛の肉が含まれているのだ。
参考文献
http://www.asyura.com/0311/gm9/msg/403.html
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/1_7.html
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/2_7.html
707やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 21:35:22 ID:n23BINLI

マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!

池袋周辺を根城にするコジ……いやいや、ホームレスの川端一朗さん(仮名)は語る。
マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!
「おれっち、朝から夕方までは図書館。夜になったら健康のために散歩して、朝までマックでひと休みさ。
去年は首都高の下に段ボールで家作ったりしたけど、いまじゃ貧乏くさくって。
仲間のホームレスに月三千円でレンタルしてるよ。
家賃収入でマック代にもこまんねえし、人生エンジョイしてるぜ!
なあ、タバコ一本くれねえか?」
24時間営業のマクドナルドが夜間、「マック難民」と呼ばれる
ホームレスや家出人、日雇い人夫のたまり場となっているという。
難民の多くはやっすいコーヒーを1杯だけ注文し、あとはひたすらテーブルに突っ伏す。
たまに空のコーヒーカップを持って便所に行き、タフタフに水道水を入れて一気飲みしたりもするそうだ。
以前はドリンクバーの安い終夜営業のファミレスやマンガの揃った古書店などが
定番の「難民キャンプ」だったが、近頃は実質24時間営業の店舗でも、
超深夜時間帯に「清掃時間」と題したホームレス追い出しタイムを設けており、居づらい状況となっている。
そこに現れたのがマクドナルドである。空の容器を半強制的に片づけられ、プレッシャーをかけられるおそれもなく、
周りは同じような連中ばかりなので目立たない。
イスは固いけど、拾った毛布や新聞紙で作ったクッションがあれば平気さ! 
一部店舗は激増する難民におそれをなし、早速深夜の「清掃タイム」を導入したものの、
強者はコーヒーカップを持ったまま店を出るや、営業再開直後、
スウッ……っと知らぬ間に入り込んで元の場所で突っ伏しているという。
なんとも嘆かわしい限りだが、ご安心あれ。日本だけじゃないよ!
 こちらの記事をご覧ください。中国じゃ二ヶ月以上もマックで暮らすホームレスや、
なにも注文しないまま店内をうろつき、寝てる客や便所に行った客の食いかけハンバーガーを
ガッ!とひったくってグアッ!っと口に押し込んでケロッっとしてる妖怪みたいな野郎が大勢いるんだって!
とりあえず、日本人でよかったよ。
http://www.downloaders.cn/2007/04/02134842.html
708やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 21:38:18 ID:n23BINLI
ほほぅ、既にこんなに食品添加物使ってあるのか   
   ___
  /    \
 /  ―  ―\
/  (●) (●) \
|   (_人_)   |
`/   ∩ノ⊃ /
( \ /_ノ| |
.\ “ /__| |
  \/ __/
マクドナルドはアクリルアミドの発がん性と、
トランス脂肪酸の動脈硬化促進作用の相乗効果が期待
されるというオチでダブルパンチの最悪食品。
参考文献http://www.demiya.org/iryo/demihtml/margarin.html
フレンチフライの中では、ハンバーガーチェーン大手・マクドナルドの
フレンチフライが2540マイクログラム/キログラムで、
5社の製品のうちアクリルアミド含量が最も高かった。
ポテトチップの中では、菓子大手・ロッテの製品(1950マイクログラム/キログラム)が最も高かった。
なお、アクリルアミドとは合成樹脂や接着剤として用いられる化学物質で、
イモ類を120度以上の高温で処理した際に生じ、発ガン性が疑われる物質。
危険性については重度2A:(人に対しておそらく発ガン性がある)であり、
ポテトチップス、フレンチフライ、ビスケット、クラッカー、朝食用シリアル、
とうもろこしチップス、食パン、ロールパン、チョコレートパウダー、
コーヒーパウダーの順に危険であるということです
参照http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75313&servcode=400§code=400
マクドナルドなどのチキン全部から、発ガン性物質
発がん物質ヘテロサイクリックアミンの一種PhIPが検出された。
量は1グラム当たり43・2−0・08ナノグラム(ナノは10億分の1)だった。
ヘテロサイクリックアミンは肉や魚を加熱調理すると発生し、
米厚生省が2005年に発がん物質に指定。PhIPについては、
カリフォルニア州でもがんを引き起こす化学物質として10年以上前からリストアップされているという。
709やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 21:39:47 ID:n23BINLI
マクドナルドでは高カロリーなどよりもはるかに恐ろしいものを使用している
マックの油は植物油のショートニング油とラードを6:4の割合で使用してる。
ショートニング油はマーガリンから水分と添加物を取り除き純度の高い油脂にしたものだ
その過程で水素と結合するためにトランス化してトランス脂肪酸が大量に生じる
つまり 植物油は室温では液状だが、これに水素を添加してトランス脂肪酸に変えると、
バターやラードなどの動物油のように固形になる。
トランス脂肪酸は恐怖の油といって人間に害を与えるだけの
全く役に立たない油の屑ともいわれてる
トランス脂肪酸は体内に入ると急激に酸化する
それにより体内の至るところに炎症をおこす
わかりやすい例えが鉄棒にサビが入り表面がボロボロになるのと同じで
体調が悪いときマックのポテトを食べるとニキビや吹き出物ができたり
気分が悪くなるのはそのためです。
高コレストロールで善玉コレストーロールを減らし悪玉コレストーロールを増やし、
血栓を作りやすくするので脳卒中や心筋梗塞をおこしやすくなる
また、高カロリーで肥満のもとだし、痴呆の引き金になる恐ろしい油である
一番こわいのは体内で酸化する時に活性酸素をつくりだすという
細胞の内部まで破壊し時にDNAを傷付け癌細胞をつくりだすところにある
ちなみに ちなみにマクドのポテトM135gにトランス脂肪酸が4.55g含まれている
これは、1日におけるWHOの定める摂取基準値の2倍強である。

では、なぜ日本のマクドナルドはこのような危険な油ショートニング油を使用するかについては
背景としては米国のマクドナルドがあげられる。アメリカでは健康志向が高
くニューヨークなどいくつかの州においてトランス脂肪酸の
使用が禁止となりました。米国のマクドナルドはショートニング油がだぶつく事になり
そこで日本にたぶついた油を売り莫大な利益をもたらしています
710やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 22:02:48 ID:n23BINLI
マクドナルドに含まれる化学調味料および食品添加物と危険物質

トランス脂肪酸:食用油の生成過程で形成、含有される、人体・生体にとって有害とされる物質。
クローン病、アレルギー、痴呆、動脈硬化、脳血管障害、ガン、糖尿病、精神病や
その他の様々な疾患との関係が懸念されている。
その危険性から「食べるプラスチック」「狂った油」などの異称も。
食用油そのものに含まれる場合がある他、製造工程の関係で、マーガリン、
マクドナルドで使ってるショートニング油により多く含有されている。
ベンツピレン、ヘテロサイクリックアミン: 肉を焼くときに生じます。
ニトロサミン: 野菜に含まれる硝酸性窒素から体内で生じる亜硝酸と、肉の二級アミンから生成します。
リルイソチオシアネート: からしやキャベツに含有されています。
メトキシプソラーレン: パセリやセロリに含有されています。
リモネン: 黒コショウやオレンジジュース(柑橘類)に含有されています。
カフェー酸: ニンジンやレタスに含有されています。
クロロゲン酸: コーヒーに含有されています。
アクリルアミド: フライドポテトに含有されています。(ジャガイモを揚げる時に生じる)
テロサイクリックアミン:(PhIP)マックのチキン全部から、発ガン性物質
酒石酸水素カリウム:イーストの変わりに使用泡立ちを良くするもの(酒石酸水素カリウムなど)を入れる
精製デンプン:マックのバンズはイースト醗酵ではなく小麦粉に精製デンプンを加えてつくられている
(イーストを使わない理由は、「発酵なんて時間がかかることはしていられない」ということらしい。)
加えて
糖分:メタボ最強ツール。糖尿病の要因。マクドナルドではマヨネーズにも砂糖が含まれる
脂肪: 肉や調理油。大腸がんや乳がんのリスクになります。
食塩: 胃がんのプロモーターとして作用します。
野菜:次亜塩素酸ナトリウムで消毒。
油:パイ、フライものは、すべてトランス脂肪酸あり。フライドポテトはほかにアクリルアミドの汚染も
コーヒー:乳化剤入ってないけど、ミルクは乳化剤や香料やらその他色々。
711やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 22:16:19 ID:qx+HnALe
明日も朝魚珈琲Mセットを食べよう
712やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 23:24:52 ID:IWz8VWwC
中の人、あるいは中に詳しい人、教えてください。

いつも行く店=@、今日初めて行った店=Aとします。

Aの店でドライブスルーを利用したんですが、
商品を渡される窓口で、かざす会員証を使う旨、店員に伝えました。(会計前です)
そしたら、
「注文時に言ってくれると効率良く処理できます」といった内容の事を言われました。

今まで、ドライブスルーでかざす会員証を使う際は、
会計前に言えば良いという事だけしか知らず、
Aの店ではいつも、そうしていました。
しかしAの店では一度も、そんな事(効率云々・・・)を言われた事はありませんでした。

そこで教えて欲しいのですが、
ドライブスルーでかざす会員証を使う時は、注文時にマイクで言わないと、
それほど面倒な操作が必要になってしまうんでしょうか?
713やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 23:26:10 ID:D/KNlews
ジャーマンうめえええええええええええ!!!!
もっと早く食えばよかった
もう終わっちゃうな
714やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 23:36:59 ID:6Q/daP/5
>>712
店の人に聞けよ
レジのシステムどうなってるのかとか知らんわ
715やめられない名無しさん:2010/10/30(土) 23:51:28 ID:v2aRco8W
>>688
おいおい、俺の大好物にそんなこと言わないでクレよ。
昔0円で配ってたことがあるから、ゴミ扱いされても仕方ないけどさ。
あのぱさぱさが逆にすきなのに。
716やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:13:37 ID:g/2lcmx/
0円でハンバーガー配ってもゴミ扱いはしない…と思う。
チキンがそうされてるなら、それはびっくりするくらいパサパサすぎるからなんだ。
アレが良いってのはわかんないけど、やっぱりあのパサパサ感は共通認識なんだな。
717やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:14:53 ID:1mhvnGLG
マクドの3人バリュー終わるぞ!!
718やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:19:27 ID:z2wd0sHk
今日3人セット一人で完食してきたよ。
クオーターパウンダーのほう。

ポテトがM×2なのがキツいとこだねぇ
719やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:21:33 ID:/W+rdd4Q
>>718
俺はチーズバーガーがきつかった
ハンバーガーにした方が(一人前提では)食いやすいと思う
720やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:23:39 ID:ifk1otul
3人バリューってアイスカフェオレに出来る?
721やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:24:12 ID:EnxXfMXJ
ハンバーガー65円時代は仲間内で「エサ」って言ってたな
「エサ買いにいこーぜ」で通じる
722やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:26:40 ID:J8GLdWNV
>>716
胸肉とモモ肉じゃ、質感が違うのは当然。
ジューシーセレクトチキンのような肉よりは、シャカシャカチキンの方が好きなだけ。
ケンタッキーのような肉を用意してくれたら、それが一番だけどさ。
シャカシャカチキンはあれはあれでおいしいよ。
揚げたてを食えるし、どこのコンビニのチキンより安くてうまい。
723やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:29:07 ID:1mhvnGLG
>>719
3人バリュー食って思ったが
チーズバーガーって何気にめちゃくちゃバランス良くて美味しいんだなって
724やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:43:57 ID:+zyr3dzh
>>722
シャカチキの揚げたては美味いね。鶏の胸肉は疲労解消物質を多く含んでいるらしいし。
725やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 00:45:12 ID:q6EvdKci
>>712
ドライブスルーは注文時にかざす会員証ありますと言ってくれと
某所で現役クルーが言っとりました
726やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 01:10:56 ID:LTAlK8lZ
だいたいクーポンとかその手のは注文時って決まってるだろ
今まで会計の時で何も言われなかったのはその店が善意で特に文句も言わずに取り扱ってくれてだだけだな
727やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 01:14:00 ID:DCLSDH+z
今でもエサだろな
どこが美味いのマック
728やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 01:24:10 ID:z2wd0sHk
どこが美味いのか

ハンバーガー・・・ケチャップとピクルスが他チェーン店より明らかに美味い
           ただし肉が小さいのでチーズバーガーの方がバランスがよい

フライドポテト・・・芋の品種がアメリカ産?もっちりして美味い
           ほっくりが好きな人には残念か

ジュース   ・・・単価考えるとミニッツメイドオレンジ100しか選べないはず
           普通に美味いが薄いことが結構あって文句つけるのも面倒くさい
729やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 01:31:51 ID:+zyr3dzh
>>728
ピクルスは確かに美味い。単売してほしいくらい。売ってるピクルスはマックに比べたらどれもいまいち。
730やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 01:41:43 ID:dBzIFK1C
>>686
同じだわ
これ食べちゃダメな匂いだろ
731やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 01:50:35 ID:J8GLdWNV
>>727
まずいとおもうような会社のスレにわざわざ出向いてくれるなんて、
どれだけマック愛がある人なんだ。

>>728
ほんとピクルスうまいよな。4枚ぐらい入ったピクルスバーガーとかあってもおもしろそう。
損得勘定で俺も今まではジュース選んでて、カフェオレ頼めたらそれ選んでたりしてたけど、
実際飲んでおいしいのは、コーラだったりするんだよな。
マックのミニッツメイドは後味悪いから嫌いだわ。缶に入ってるものは好きなんだけど。

>>730
俺は薬っぽい味とかビニールっぽい味に敏感に反応する人間だけど
特に何も感じなかったな。
もう一回食って確かめてくるわ。
732やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 02:05:32 ID:NVFOejDz
今って100円でマックチキンありますか?
733やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 02:08:31 ID:InET5yUf
ありますよ
734やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 02:08:55 ID:rJMdIVVI
>>732
マックチキンはないね…
レタス入りで旨かったのになぁ。
735やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 02:28:58 ID:XlV20NzE
>>731
いちいち相手にしなくていいよw
不味かったらこんなに客が毎日毎日食いに行くわけが無いw
736やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 02:33:37 ID:EnxXfMXJ
マックチキンは神商品だったなマジで
737やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 02:52:40 ID:NVFOejDz
>>734
ありがとう。
やっぱりマックで一番利益率低い(店にとって)商品は
100円のハンバーガーとマックポークかな?
738やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 07:29:24 ID:aXMN9z1V
>>705-710
嘘乙。マクドナルドに反対する反捕鯨団体みたいな団体のニセ情報だよ。
739やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 07:30:22 ID:v+cN8mtg
>>712
システムが面倒なだけだったら、
社内で改善すれば良いだけであって、
客に言う事ではないと思う。

今まで通りでいいんじゃね。
740やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 07:32:42 ID:whlBbnCX
>>738
かまうなよ
741やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 07:41:24 ID:FV2OXXC2
誰も触ってくれなかったから自演で触ってるんだよ
742やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 07:47:35 ID:MOZBkN2z
マックはフランチャイズ的に優秀な方だと思うけど
それでもローカルルール的な物はかなりあるよねw
743やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 07:51:20 ID:/U8mFofV



30日間マクドナルド生活
http://keijiweb.com/kikaku/maclife/maclife01.html




おまいらも挑戦してみろ
744やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 08:11:39 ID:QAYjjP04
>>743
きっと死ぬからやめとく。
745やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 08:24:03 ID:MOZBkN2z
金出して苦行する意味が分からない
746やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 08:47:02 ID:Z3dLEY2x
米国農務省が発表した最新の天気予報によると、来年に食品の価格が急上昇します。
食品全体では3%ほど値上がりする、一方で日常用品は5%以上値上がりし、肉も3%以上値上がりします。
ゼネラルミルズやクラフトを含むいくつかの食品会社は、食品の値段を上げると発表し、同様にマクドナルドの商品の値段も上げると発表した。
ttp://www.stltoday.com/news/local/metro/article_f1b1da22-d76a-5575-aaec-50a7227267ef.html
747やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 08:52:08 ID:IGdwbc/v
朝の100円シリーズとかで、皆ソレばっか頼むから店員がウンザリ顔してる中、
一人だけハキハキ笑顔だった八嶋智人似のオッサン店員、オマヘだけは認める。
後はクズばっかだな。西○井駅前のマックw
748やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 09:00:04 ID:sREmtYKS
バリューセットってAとBどっちがおすすめ?
749やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 09:14:31 ID:EbkH537O
>>747
ソーセージマフィンとソーセージエッグマフィンの価格差が140円もあったら
ソーセージマフィンを2個頼むだろ
750やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 09:21:18 ID:aXMN9z1V
>>741
自演ではない。
751やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 09:22:36 ID:MOZBkN2z
散々言われてる気もするけど、マックは200円前後のメニューにもっと力を入れるべきだと思う
非難轟々の400円地雷新メニューを踏みに行こうとも思わんが、かといってわざわざ100円マックを食いに行く気にもならん
752やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 09:36:19 ID:R5OmxVG1
今朝、持ち帰りで
ソーセージマフィンを単品で3個。
フィレオフッシュを単品で1個たのんだ。
出来上がりまで待っている時にレシートを見ると
フィレオフッシュが270円。
でもメニューを見るとフィレオフィッシュはドリンクsを付けると
朝マックの料金で200円。
結局、コーラSを追加して70円分返金してもらいました。

料金設定するのはマクドナルドの勝手だけど、
あきらかに変じゃないか・・・。
一応、クレームいれといたけど。

カウンターで買ったけど、ドライブスルーを利用する
人なんて気が付かないかも・・名古屋なんだけど
車社会だから車で買いに行く人も多いんだよ。
753やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 09:43:44 ID:a7UJSro4
高速とか何でも朝割りとかあるだろ?
そういうこった
754やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 09:45:23 ID:p9MgFQzW
判りにくいのは確かだな。知らなかったら損するようになってる
755やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 09:49:53 ID:1DqA/RF/
フィレオフィッシュのパンが厚くなった気がする
おいしい
少し前までなんか貧相で100円くらいしか出したくなかった
756やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 10:48:46 ID:1lG0+CDA
地域柄なのか働いている人達がオバさんばかり
ドライブスルーでしか利用しないのだが
店内見るとオバさん達のミニスカ姿....
どうしろと
757やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 10:59:33 ID:SfClZhq1
>>756

持ち帰りで・・・w
758やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 11:03:00 ID:gletlHvK
3ボケー♪
759やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 11:13:13 ID:U14gDilZ
>>706
僕はいいと思うけどね。老廃牛なんて嫌な言い方だな。硬い部分だけだからパティにすること
によって食べやすくする工夫がされている。実際、パティを大きくしたり何枚も重ねた商品が
受け入れられていることを見ても、老廃牛だと頭ごなしに否定するのはいかがなものか。
760やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 11:16:30 ID:hgRFll8+
店によって期間限定バーガーを出す順番を変えてくれればイイのにな
短期間に何種類も食べたくなる時もあるワケで
761やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 12:38:05 ID:vMabRr6s
チキンの新シリーズだとかビッグアメリカだとかテレビCMガンガンやってるのに店に行くと売ってない
告知CMなんかな?と思ってたら大分県だからなかっただけorz

CM流してんじゃねーよ!
762やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 14:00:37 ID:aBwzSyB9
>>761
ビッグアメリカは売ってるじゃまいか
あとアイコンチキンのCMは見たことないぞ
763Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 14:10:02 ID:ADpWSvx4
マックでジュースかうやつはばか

自販機でかえよはげ
764やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 14:15:54 ID:hgRFll8+
店内で食べる場合がドリンク無しだと恥ずかしかったりする
飲み水を頼んでもイイけど
765Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/10/31(日) 14:22:23 ID:ADpWSvx4
どこがはずかしいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 14:46:31 ID:icNWMRxn
ジャーマンソーセージ食べてみた
個人的にレタスが入っていると良いと思う
今に始まった事じゃないけど味が濃いなw
767やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 15:02:24 ID:dVCwObx0
朝マックのコンビ二でコーヒーチケット使ったら 値段はどうなるんかな?
768やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 15:03:26 ID:dVCwObx0
↑ コンビニでなくコンビ 失礼(泣)
769やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 15:10:05 ID:UW+5Id1J
ジャーマンソーセージのメインのソーセージうっすー・・・
770やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 15:20:23 ID:1DqA/RF/
今年だけで250回以上買ったけど、かざす会員証の使い方が分かってなかった
しかもいつも支払いはedyだった
バカだと損するなorz
771やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 15:28:52 ID:nbj36/Sz
オレも毎回Edy払いだがいまだにかざす会員証がよくわからない
だからあきらめる事にした・・・店員も推してこないしね
772やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 15:36:19 ID:L2dPjQJE
JALのマイルを貯めているからいつもWAON払い。
携帯で会員証をタッチしてからもう一度カードをタッチ。
773やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 15:55:16 ID:1DqA/RF/
>>771
クーポン使用なら自動的に来店ポイント貯まる
クーボン使わない時は「かざす会員証で」って携帯電話置いてから注文すればOKなようだ
774やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 15:56:35 ID:nbj36/Sz
>>773
「かざす会員証で」って宣言しなきゃいけない訳ね
でもそんなこといってる奴見た事ないぞ
775やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 16:03:35 ID:G5TCm5fJ
会員証を使う人はクーポン使用率が高いんだろうな。
そもそもかざポン使う人が多くない。
776やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 16:19:00 ID:1DqA/RF/
オレは次からは必ず「かざす会員証で」って言う
年内だけで確実に50回は行くし
777やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 16:33:26 ID:GQVsY2rS
50回!
月に25回もマック利用するって凄いと思うわ
セットとすると月1万5千円以上マックなのか
778やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 16:40:51 ID:1DqA/RF/
>>777
さすがにそれはw
毎朝、コーヒー飲むのと、たまに昼飯かな?
779やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 16:48:50 ID:GQVsY2rS
>>778だよね
毎昼食な訳ないねw
朝のコーヒーは時間かけてゆっくりというわけいかないから
手軽でマックのコーヒーは安い割に美味しいから良いよね。
780やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 16:56:23 ID:a3aeZ46p
ジャーマンいつまでやるの?
781やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:09:42 ID:88PS8tXG
>>747
ここのマック地元w
夏頃にジューシーチキンを無料で配ってて、注文したらチキンが無料でついてきたんだけど私のはちゃんと無料だったのに母が注文したメニューのレシートみたらちゃっかり100円取られてたから返金してもらった
782やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:10:26 ID:opqCKu6T
会員証ってなに?安くなるの?
783やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:13:42 ID:AibS/t0Z
>>782
携帯のかざす会員証でスタンプを集めるとクーポンが貰えたりします
http://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mcd/kazasu_coupon/
784やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:16:43 ID:G5TCm5fJ
>>782
利用回数に応じて割引クーポンや無料クーポンが貰える。

来店スタンプとして、ポテトM100円とドリンクS無料が複数回。
100回も行けばブートストラップ7個セット貰えるな。
785やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:17:55 ID:opqCKu6T
>>783
こんなのあったんだ
はじめて知りました。
ありがとお
786やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:18:52 ID:G5TCm5fJ
おっと、フードストラップだ。
ソルト&チキンのストラップはこのキャンペーン限定。
787やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:21:11 ID:opqCKu6T
>>784
ただで貰えちゃうってのはいいですね!

ってもしかしなくてもかざせないiPhoneはダメぽ?
788やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:24:34 ID:xOf1nIOg
「見せる」の方は足蹴にされてるよな
789やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:29:30 ID:Ib6MPdX0
>>787
それはお話にならない
790やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:33:35 ID:opqCKu6T
にゃー!(><;

家族のかざせる携帯借りていこ、、、
791やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 17:58:31 ID:rkLpVs7Q
ドライブスルーでフィレオフィッシュ頼んだら
チキンフィレオが入ってた
レシートはチキンフィレオだったので注文時に間違えられたらしい
ドライブスルーを利用するようになって十数年
入れ忘れ、入れ間違い、注文違いの三つを経験した
二ヶ月に1回程度のペースで利用するが、ミスの率が高いな・・・
792やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 18:03:47 ID:EbkH537O
アイコンチキンシリーズを買ったのはチーズフォンデュとジャーマンソーセージを1回ずつなのに
ポイントが21になってるんだよな。
3人バリューセットとジューシーチキンを買ってるのにポイントが貯まるのはキャンペーンの
名前から考えるとちょっと違和感が。
793やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 18:15:23 ID:/5HfBObT
>>792
もう一度よく見てこいよ
794やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 18:35:22 ID:QJtfnosI
チーズフォンデュは、在庫大量に余ってそうだなw
どうせ、また 『大好評につき再販致します』 とかなるんだろうな誰も買わねーよ
好みの問題とかって言い訳が通じないレベルでアレは完全に詐欺だから買わない!
795やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 18:42:40 ID:dVCwObx0
大体朝しか行かないけど かざすクーポン利用する人見たことないですね。
796やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 18:43:50 ID:whlBbnCX
>>794
あまってるのソースくらいなんじゃ?
後包み紙か
797やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 19:06:04 ID:QbeRFNJy
>>794
2回目の携帯クーポンが1回目より安くなってて笑ったな
マヨネーズっぽいって感想があったから買わなかったけど
798やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 19:08:19 ID:Bf3GfRhf
>>797
マヨネーズ嫌いの自分でも食べられたからそれはない
799やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 19:16:50 ID:C1coG32X
朝メニューのフィレオフィッシュコンボ・(コーヒーで)200円とソーセーズエッグマフィン食べた。
まさかフィレオフィッシュバーガーを特別メミューでありがたく頂く時代が来ようとは思わなかった。
トッカツが買えないときにアジフライを買うような感じで、
ハンバーガーの代用品という気持ちがどうしてもある。
800やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 20:09:25 ID:hz47kTnM
教えてgoo?かなんかの回答に『大阪はマクド。だからマクドシェイクって言う』とか書いてた。 んな訳ねーだろカス
801やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 20:10:54 ID:JXwfgTqG
>>799

特別メミューってなに?
2ちゃん用語け?
802やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 20:42:05 ID:vMabRr6s
>>762
へ?そう?
アメリカシリーズの代わりにタマゴマック・タマゴWマックとかにしてない?
うちの周りだけかいな
CMはゴールデンにマクドナルド2連続で、とかでやってた…はず
803やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 20:45:54 ID:/CQlFSkh
>コンボ
>ソーセーズ
>メミュー
>トッカツ
1個目はまあ良いとして酷いな。
804やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 21:03:55 ID:k0ysI6gY
>>799
アジフライナメんなよ
805やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 21:04:06 ID:EbkH537O
この酷い誤字はローマ字入力か?かな入力はかな入力で酷い時があるが
806やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 21:18:51 ID:/kpj/AGp
コソボだったら合格だったのに…
807やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 22:11:17 ID:aBwzSyB9
>>803
金曜日にたまごダブルからアメリカ2にかわったよ
808やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 22:14:42 ID:aBwzSyB9
809やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 22:14:57 ID:vSj4Jyw9
携帯クーポンやめてからパケ代800¥くらい減ったし
マック行く回数も半分減って随分お得になった。
やめてよかった
810やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 22:21:01 ID:VerrWZGA
>コンボ
>ソーセーズ
>メミュー
>トッカツ

>>799はもしかしたら俺のじっちゃんかもしれない
811やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 22:21:46 ID:4emOV4vd
なに?かざすクーポンてパケ放題系入ってないとパケ代でマイナスになんの?
812やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 22:41:54 ID:I6pxU/q0
見せるクーポンのほうがパケ代少ないんじゃない?
かざすはヤバそう
813やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 22:43:13 ID:nbj36/Sz
かざすの方がパケ代安いよ
814やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 23:03:46 ID:m5V54lPw
かざすは初期のアプリダウンロードで死ぬ。
あと起動の度にアプリバージョンチェックやFelica情報設定、クーポン確認&取得といった
通信が発生するので、実際のデータ量の割には通信料が嵩む。
815やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 23:10:08 ID:utWxLCYX
いらっしゃいませこんばんわー^^
816やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 23:19:27 ID:1DqA/RF/
定額入ってるので問題ない
今はおサイフ機能が使えるところが増えて便利になってきた
バイク通勤なので分からないが、電車通勤してたらさらに便利なんだろうな
817やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 23:24:14 ID:Vu0g7aNs
今時パケ定入らずに使ってるやついるのか?
あっという間に上限行くだろ
818やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 23:44:55 ID:I6pxU/q0
入ってない場合の話をしてるのに、入ってないなら使うなとかナンセンス
819やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 00:19:23 ID:Y9WLI74h
まぁ入ってないなら使わないほうがいいだろうよ
パケ代使うほど得なクーポンでもないし
820やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 02:28:14 ID:tVOdEXUb
>>814
毎回凄く長いよな
現代のアプリとは思えないような重さだよ
821やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 02:30:10 ID:8xHmgoGo
チーズフォンデュは激マズだったが
ジャーマンソーセージはマトモな味じゃんw
これは食えるよ。おいしかったっす。
822やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 02:54:42 ID:2cIdsYb9
933 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:08:35 ID:x3xmg1ae
ちょっと遅くなったけど帰還、さっそくレビュー
まず第一にパンは特に普通で特筆するものはない
そしてチキン、これはたまたまなのか知らないけど妙に焼きが濃かった
これによって固さが残ってすじばった印象、でもこれは作り手の個人差の可能性あり
前回ほどのおいしさはなく、中もすじが目立ってた、部位のハズレひいたのかもしれない

そして問題のジャーマン
これは前回塩辛いという意見が多かったチーズフォンデユだけど私は塩辛いとは一切感じなかった
でもこれは明らかに塩辛い
ソーセージ自体に色々味付けはされてる様子だけど、そういうものを一切感じさせないほど塩辛さが主張
もちろん全体の味にも影響が出る
当然のように他の味との融合は楽しめることもなく、終始ジャーマンスープレックス食らってる状態
一応底にソースらしきものがあって味を調えようと頑張ってるけど、ジャーマンの味の強さに粉砕されている
とにかくジャーマンの塩気だけがずっと付きまとってくるような感じ
チーズ好きの私が途中までチーズが入ってることすら気が付かなかったほどです
チーズはそのまろやかさや風味などみじんも感じられません、それほどまでにジャーマンがジャイアンリサイタル状態

前回のチーズフォンデュも個人的評価は低かったけど今回はちょっと抜けてます
あえて10点満点で評価するなら、前回のも改めて点をつけると

チーズフォンデュ 3点
ジャーマン 1点

これぐらいつけてもやり過ぎではないかと・・・・
決してアンチ的な意見で無く、マクドナルドの商品の中でもTOP3に入るほど評価低いです
これはGOサイン出しちゃダメでしょ・・・
アメリカンシリーズや最近のチキン攻勢でマクドナルドやるなぁ・・・って思ってたけど
今回のアイコンシリーズは第二弾までは玉砕に近いです、特に今回のは酷い
まだ最後に一番期待のカルボナーラがあるから、まだ望みはあると思ってますがここまでの結果は残念です
もちろんこれは二度と頼まないでしょう、せめてレタスたっぷりはさむぐらいでもしなきゃこれ2個食べるの無理だよ
以上ですが、まだ頑張れると信じてます、マクドナルドさん、安易な商品は出さない勇気も必要だと思いますよ
823やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 04:53:39 ID:qKSHSjtj
長くて読む気しないな
824やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 04:54:20 ID:+2ZXNMXO
ジャーマンが1点ならレモンはマイナス付くんじゃないの
825やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 07:51:22 ID:lKCis1zc
相変わらず値段設定に融通効きませんね(泣)
朝コンビ、フィッシュ2つにしたら、価格倍以上に。単品価格をスライドって 安易過ぎません?
826やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 07:57:51 ID:u9Udl/IZ
フィレオフィッシュ単品=270円…@
フィレオフィッシュ+ドリンクS=200円…A
@をAに代入すると
270円+ドリンクS=200円
ドリンクS=(200−270)円
∴ドリンクS=−70円
827やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 07:58:29 ID:iPi2WoMm
チーズフォンデュは、塩味きつめのマックチキンだった心底騙された気分・・・
ジャーマンは、普通だがもういらないな。まぁこんなもんかなって感じの味
828やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 08:12:49 ID:qe8bJJ8/
最近マック食べると翌日必ず治療途中の虫歯が痛みだす
体調良くない時に食べると確実にダメージ来るね
特に食べたポテトの量に左右される気がする
829やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 08:20:10 ID:LF3mJ89t
かざすクーポンって客が無言でかざしても
駅の改札くらいの精度で反応するようなシステムに変更してほしいわ
あと全メニュー、割引クーポンとかじゃなくても、選択できて
なんなら入口を改札みたいにして入るときに
改札みたいに読み込ますだけでOKみたいにしてほしい
830やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 08:31:27 ID:uQjuxHSW
ドライブするーでの、かざすクーポンの使うタイミングがわからず
使ったことがない。
831やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 08:33:21 ID:GPg5qgCq
レジで並んでいるとき、
「ケータイ使いますか?ポイント貯めますか?」とか
一人一人に話し掛けてるバカ。死ね。

そんなにストラップ欲しいならてめぇで貯めろコジキ!
832やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 08:34:22 ID:efArGa7L
>>829
携帯古いから見せるクーポンたまに使うくらいなんだけど、
かざすクーポンって>>829みたいなサービスだと思ってたわ。
833やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 08:43:13 ID:v0xXJlzm
>>829
全メニューが選択はオレもできれば良いと思ってた
トロい店員とかも居るし
クーポンのみならかざすだけだけど、さらに通常メニューの注文する時は口頭ってどうよ?
834やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 09:08:31 ID:8xHmgoGo
そんなことしたらもうカウンタにいるクルーいらねーじゃん
スマイル注文できなくなっちゃうよ
835やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 10:05:34 ID:kacHX6Hl
単品で注文しても値段が安くなれば自動でセットになるらしいんだから
客が操作する食券方式にすれば良いんだ。
836やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 10:08:59 ID:lKCis1zc
近所のおじいさん 毎朝珈琲飲みに行ってるようで いつも定価購入
昨日チケットあげたら、喜んでました(笑)
結構年配の人は格安カードやチケットの存在知らない人多いみたいですね。
837やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 10:09:56 ID:YwHIMQqH
そういえば、単品で注文していくとセットのほうが割安になる場合、店員がいいと
セットを薦めてくれるね。
838やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 10:18:23 ID:v0xXJlzm
一応サービスなのだろうが、朝の無料サンプリング時間に、ワザと単品で注文したらコンビにされてて、100円高くなってた
edyで支払いしたから気づいたのが家に帰ってからだった
839やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 10:40:20 ID:GPg5qgCq
単品+単品で頼んだばやい、
セットで同じのがあったら
レジが自動的にセット価格にしてるだけじゃないの?
840やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 11:11:47 ID:O5jIbIrK
>>834
まあその通りだね
人とのつながりが薄れている今の日本
将来そうなるのかも知れんな
841やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 11:13:52 ID:S9mX2zg1
>>837
レジが自動的に判断するし。
842やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 11:28:21 ID:fwgBI3Y4
毎日のように通ってたのに、ここ10日はサブとフレばっかだ。
たいした変わらん値段で旨いもん食えるのな。
843やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 11:42:41 ID:fdbQ53wY
食券式にしたらセット頼む率が減って利率が下がるからじゃ、と個人的に思う。

クーポン多すぎて、余程ハイテクな食券機が出ないとボタン足りなそうだしなw
844やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 12:09:14 ID:v18MQm9o
カフェラテ注文時のポテト150円ってまだやってるかな?
いつまで?
845やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 12:27:43 ID:EuLjJaZ5
昼時は作り置きが多いな。ジャーマンもバンズがしわしわになってたw
846やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 12:39:30 ID:y0o8F8Ut
それは仕様です
847やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 14:17:36 ID:uQjuxHSW
明日と、あさって限定。
ジャーマン+ポテトS+ドリンクSで450円!!

せこいなぁw
848やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 14:22:26 ID:THs/cuB+
ディアボロはいつからだろ?
849やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 14:33:39 ID:uQjuxHSW
金曜からだっけ
850やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 14:39:34 ID:FiKl3EEF
緊急クーポンって事は売れてないんだな。
851やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 15:06:51 ID:nq0/rMAj
新宿パークタワーで倒産した
マクドナルド跡地にラーメン屋できてたよ

照り焼きセットより安い値段でラーメンくえる
852やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 15:07:26 ID:+/5Btnd8
あそこ倒産したの?!
853やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 15:11:27 ID:JioiRCkh
倒産やべえ
854やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 15:26:06 ID:y0o8F8Ut
地元も駅前のマック無くなってたよ
ヨーカドー内にあったからテナント料とかの折り合いが付かなかったのかも
855やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 15:37:01 ID:d9bbTeY2
>>847
すき家の牛丼並+卵セット\380の方がマシだな
856やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 16:06:40 ID:/W3ZUCfQ
倒産ってか不採算店舗を閉じただけじゃねぇの?w
857やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 16:12:32 ID:5rS5Neog
閉店した店の店長ってどうなるんだ?いきなり無職?
858やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 16:15:21 ID:rLObbk+8
>>857
他の店に異動、うちの店なんて店長2人います
859やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 16:16:38 ID:5rS5Neog
やりにくそー
860やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 16:29:55 ID:aSPSPfLN
うち地元も駅前に2軒あったのに、昨日で広い方の1軒が閉店しちゃって
座席数が少なくてテイクアウト客の多い店が残った
100円マックでお年寄り・子連れ主婦軍団・学生が居座っちゃってたもんなあ
861やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 16:48:40 ID:GCXNT9iK
店長間の関係良好なら仕事分担できてむしろ良さそう。
常時店長がいる体制にできるし、余力ができればいろいろ気配りも可能だろう。
862やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 17:08:51 ID:rLObbk+8
>>861
前の店長はナイトで、新しい店長は昼間入ってる
でも、クルーはみんな前の店長の事頼りにしてるし、店長って呼んでて
新しい店長の事は○○さんって名前で呼んでるね
新しい店長に代わってから、物の置き場所とか変わってすごくやりにくくなったよ
863やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 17:13:47 ID:AMdZBf/n
今日もオバサン達の太もも見たさにソーセージマフィン3個Get!!
864やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 17:14:45 ID:tVOdEXUb
>>862
なんかぞっとした…
わからなくも無いだけに、余計に
865やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 17:22:53 ID:2VxwmskP
ジャーマンなんとかはいつまで?
新作は11月上旬らしいけど…
866やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 17:32:32 ID:Wtri9Um0
うちの近所の店も閉店対象だろうけどまだ頑張ってる。
客が少ないんで出来立ての率が高い。
さっきもテイクアウトしたら100円バーガーもポテトも全部出来立てだった。
やっぱり店は選ぶべきだな。

>>843
タッチパネルにすればいい。
メニュー選択の画面はもちろん1ページ目はセットメニューでw
でも紙片のクーポン類は、磁気券やバーコード付きにしないと難しいな。
867やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 17:41:12 ID:i2ZFCDyM
>>865
ジャーマンは4日(木曜)まで、5日からディアボロ
868やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 17:49:15 ID:8GgfbfC1
>>867
手抜きバーガーは目新しさだけが売りなんだから、回転をもっと早くして欲しいよなぁ
869やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 17:59:16 ID:Un2NZNPw
吉祥寺南口店最悪
持ち帰りなんだけど、普通のセット頼んで紙の袋2つにそれぞれ飲み物、バーガーとポテト入れてあるのは普通だけど
ビニールの袋くれなかった…
そのままレジの女が、おまたせしましたーって…紙袋2つそのまま持ってかえるの恥ずかしいよ。
言おうとしたけど後ろつっかえてるしレジの女奥言っちゃったしで諦めた。
こんな仕打ち初めて…仕方ないので小さめのバッグにぎゅうぎゅうに入れて帰りました。家で開けたら飲み物こぼれて涙もこぼれて大変だった…(バッグが)
いくら忙しいからっ仕事適当にやるなよ(`・ー・)b
870やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:00:59 ID:p09XqXen
>>869
ビニール袋くれって言わなかったあんたが全面的に悪い
後ろつかえてるとかは言い訳
871やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:02:45 ID:u9Udl/IZ
12月10日に三角チョコパイ復活クル━━(゚∀゚)━━━!!
872やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:03:10 ID:tVOdEXUb
>>869
日本全国でレジ袋削減してるんだからさ、こんなのマックだけじゃないじゃん
ハッキリ袋くれって言えばいいだろ
いい大人がジュースこぼして悔しいって泣くほうが恥ずかしいんじゃないの?
873やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:05:07 ID:rLObbk+8
>>869
ビニール袋は雨の日以外はくれないよ
雨の日でも店によってはビニール出さないよ
874やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:05:58 ID:W8zeKaSb
2月9日、日本マクドナルドは12カ月以内に433店舗を閉鎖することを2009年通期決算発表の場で明らかにした。
マクドナルドの店舗数は国内で3715店(2009年12月31日時点)。
同社は09年、戦略商品「クォーターパウンダー」の全国販売を始め、平日ランチタイム限定セット導入やコーヒー1杯無料キャンペーンなどが奏功。
外食産業が低迷するなか、2009年通期の全店売上高は5319億円(前年比2.6%増)、経常利益は233億円(前年比27.5%増)と好調。
既存店売上高も対前年比1.1%増で、6年連続増となった。
そんななか、同社は「負の遺産の整理」(日本マクドナルド・原田泳幸会長兼社長兼CEO)に打って出る。
閉鎖の対象となるのは、キッチンのキャパシティを拡大できず、全てのメニューを提供できない店舗や、ブランドを毀損する店舗、不適切なロケーションにある店舗、リモデルの投資効果が得られない店舗など。
「当てはまるのはほとんどが不採算店舗。現在、上位と下位の店舗の売り上げの差は12倍もある」(原田CEO)という。さらに、3〜5年間で633店舗のリロケーション(移転)も計画している
875やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:28:00 ID:sUIZamRo
>>874
さんざん見飽きたコピペだけどw

言ってることが支離滅裂で無茶苦茶なんだよな。

>当てはまるのはほとんどが不採算店舗

って言うけど、その要因の一つが

>全てのメニューを提供できない

からで、それって無駄に限定だの新作だの言ってメニュー増やしてる
マックの自業自得じゃん。
ましてやTVとかで大々的に宣伝してる商品を買いに行ってみたら
「当店では取り扱っておりません」なんて事まで日常的に行っておきながら
誰がそんな店に、また行こうって気になるか・・?

>上位と下位の店舗の売り上げの差は12倍

って、それはお客や現場クルーが原因じゃなく、最大数の現場で均一な
サービスを提供することを第一に考えられないアホな本部の責任じゃん。

>負の遺産の整理

だったら、まず自分筆頭に、幹部・役員総取っ替えからはじめろよ!ww
876やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:31:40 ID:Wtri9Um0
ドリンクMもパックのがあればいいな。
モスはペットボトルがあるのに。
ウェンディーズは確かフタをテープで留めてたな。
877やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:43:51 ID:oBg87USQ
ジャーマンがもうじき終わると聞いて5個買ってきました
4個をこれからコールドスリープさせます
終わるまで毎日5個サルベージします
878やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:46:40 ID:s6UPvQyb
>>875
このご時世に不採算店舗を閉めるのは当たり前でしょう
無くなったら生活に支障がでるような公共性の高い事業ならともかく
マクドナルドが無くなっても今までの利用客が多少不便になるだけでは?
株主から見たら文句の付けようが無い売上と利益を出しているのに現経営陣を入れ替えろってバカですか?ww
ニート?それとも不採算店舗の店長かな、あなたは?

879やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:48:55 ID:oBg87USQ
後者だろjk
880やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:50:10 ID:asRLbpls
何を書かれてもマクドナルドは気にしないもんね〜負け犬がキャンキャン言ってるようにしか聞こえないよ。
881寿司王子:2010/11/01(月) 18:53:29 ID:asRLbpls
>>880さんと同じ考えをしたから最近は書き込まなくなったんや!!
マックさん、たくましいの!!
ブタチーズ食うとるで!!
882やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 18:58:20 ID:asRLbpls
よく分かってますね〜さすが寿司屋やな〜最高!負け犬どもどっかいけー!ホレホレ〜
883やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 19:00:08 ID:bGjfwUDx
恥ずかしくないの?
884やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 19:17:54 ID:y0o8F8Ut
ジャーマン、家に持ち帰って冷めて温くなってる奴が好き
チーズが固まってるくらいのやつ
それを箸で食う
885やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 19:20:48 ID:2VxwmskP
>>867
ありがとう
祝日にでも買いに行こう
886やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 19:27:38 ID:lmBjYmYh
マックは一部のドライブスルー店では
作り置きをやってますよね??
異常なスピードでモノが出てきたり、
明らかに温度が違ったりするので。

てか「作り置きを完全に廃止するとは言ってない」
ってことなんでしょうけど。
887やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 19:29:26 ID:lswhhltV
スペシャルクーポン・・・びみょーう
せめてポテトとドリンクはMにしようよ・・・
888やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:03:30 ID:uQjuxHSW
だよな。Sって書いててあきれたわw
889やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:04:43 ID:i2ZFCDyM
そう?スペシャルクーポンうれしいよ、640円とか330円のクーポンじゃ使う気にならん
先行で食ったからもういいかと思ってたけど、明日食うよ
890やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:06:41 ID:rLObbk+8
>>886
作り置きはどの店でもしてない
でも焼いた尾パティ(肉)や、チキンはタイマーで何分か決められてて保温作り置きが可能
だから、パンは自動ですぐ焼けるので異常に出てくるの早くても問題ないよ
891やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:06:46 ID:va0OxvaB
俺がバイトしてた店では作り置きはしてなかったな。
892やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:09:22 ID:JQhaSBTF
>>890
あの黄色いプラスチックみたいなのに入ってるのかな?
893やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:11:12 ID:0mYKoO0l
ナゲットって260¥もするのな
間違って定価で買っちゃったよ...orz
894やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:21:19 ID:uQjuxHSW
>>893
シャカシャカチキンが出てから、ナゲット買わなくなったわ。
150円でも買わない。100円ならようやく買うかなって感じだわ。個人的な意見だけど。
昔のナゲットはもっとうまかった気がしたんだけどな。
895やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:22:24 ID:JQhaSBTF
>>893
デフレとか言ってるけど、ちゃっかり上がるものは上がってるよね
テリヤキなんて190円とかだったのに
896やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:30:43 ID:0mYKoO0l
>>894
確かにナゲットは不味くなった。
水っぽくなったていうか鳥の味があまりしなくなった。
>>895
定価で買うのなんて馬鹿らしいよね
897やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:33:03 ID:lmBjYmYh
>>890
そうでしたか・・・勉強になりました。
898やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 20:36:22 ID:Wtri9Um0
マックのナゲットは味薄いところが好きだな。
今回は150円だけどいつも出る170円クーポンは毎回使う。
ソースはもらうけど持って帰って他のものに使う。
899やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 21:02:37 ID:Wtri9Um0
店員としてはマニュアル通りにやっていれば問題ないと言うしかないんだが
テイクアウトしたものより店内で食べたものの方が明らかに汁気を失って
温度も下がっていることがあるんだよな。
900やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 21:06:43 ID:Ki0jo/AP
低品質高血圧の駄目商品ばっかり
つくってよく儲かるよな
901やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 21:24:23 ID:djTl/5wl
>>850
やっぱりそう思うよなw

SSセットってセコイ
902やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 21:48:37 ID:30xZm6no
何度か上のレスでも出ていたけど
結局、ドライブスルーでのかざす会員証は
どの場面で使えばいいんだ?
てか、金払う前ならどこでもいいって事だよな?
903やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 21:51:08 ID:8xHmgoGo
マックは駅周辺以外はドライブスルーないと閉店って感じじゃないかな
なんせドライブスルーだけで半分ぐらい稼いじゃうんだろ?
店内なんてこれからさらに喫茶店化していくと思うし回転率ドンドン落ちるだろ
マックカフェなんてやればなおさらw
904やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 22:09:24 ID:ZfPnUsDk
どうしても高額で食べたくない人は食べなければ良いのではないか。by原田
905やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 22:19:42 ID:8xHmgoGo
もうちょっと野菜の量を増やすだけでもだいぶマックに対するイメージ変わると思うけど
906やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 22:22:07 ID:qykt0Lgl
10gちょっとしか乗せないらしい>レタス
907やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 22:22:19 ID:oBg87USQ
ナゲット変わったか?
つかナゲットだけは市販品でも味かわんね
マスタードは粒ナシにマヨネーズで
908やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 22:24:58 ID:Onag32W0
昨日3人バリューAセットを1人で無理して全部食ったら、今日は一日中腹下してるよ(´・ω・`)
909やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 22:53:26 ID:2MxqXrfY
>>906
むしろ無くして欲しい
910やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 22:59:00 ID:mJTWIA8l
ジャーマン(゚听)イラネ
911やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 23:11:49 ID:i2ZFCDyM
>>908
無茶しやがってw
912やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 23:13:42 ID:rLObbk+8
>>892
そうだよ、あの中に保温されててタイマー付いてて、時間が来たら廃棄
深夜は保温しないから、完全に肉から焼くので作り立てで美味しいよ
913やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 23:23:13 ID:NcPejgpQ
あれ?ひょっとして今何のキャンペーンもないの?
914やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 23:32:31 ID:i2ZFCDyM
「チョコ×チョコ スイーツ」期間限定販売
11/5(金)新登場「マックフルーリー チョコレートケーキ」330円
12/10(金)復活登場「三角チョコパイ」100円
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1101.html
915やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 23:38:29 ID:THs/cuB+
あら!
グラコロは出ないのかな?
916やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 23:41:09 ID:J5xZ4RlD
マックポークうめええ お
917やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 23:47:49 ID:NcPejgpQ
ありがとう
金曜日からか
918やめられない名無しさん:2010/11/01(月) 23:53:01 ID:Y2iUJVH4
>>914
チョコパイキター
ついでにカスタードも復活希望(>_<)
919やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 00:18:30 ID:zXl6gLlr
なんか全国的にマックカフェが浸透しだしそうな感じだな
そこでの三角チョコパイ。うーん売れないと思う
920やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 00:50:07 ID:2lf0gPsy
>>919
浸透っていうか、全国のマックでマックカフェのマシン置いてあるからね
でも高いからあんまり出ないよ、高いけど普通のホットコーヒーやアイスコーヒーと違って
挽き立てだから美味しいけどね
921やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 01:06:21 ID:9GkH91SN
麻マックのコンビってホットコーヒー選択できるの?
どこまでがラテメニューなのかわからん
922やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 01:24:16 ID:KQceOpnw
追加料金無しの場合は、バリューセットで選べるドリンクからカフェオレとミルクを覗いたもの。
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/morning/index.html
↑見ればわかるようにホットコーヒーも含まれてる。
923やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 01:28:03 ID:r0al6aVD
朝めしでソーセージマフィンのコンビと単品でフィレオフィッシュ頼んだら470円とられた。
924やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 01:34:49 ID:MTioS3of
あってるじゃん
両方コンビにすれば400円だけど
925やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 01:36:06 ID:9GkH91SN
>>922
わかりました
ありがとうございまs
926やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 01:37:14 ID:jQ0swnuN
>>923
とられて当然
927やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 03:03:00 ID:lFUVgYYL
トランス脂肪酸をとりすぎると動脈硬化になりやすいから食べ過ぎに注意してね。みなちゃん。
928やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 03:05:56 ID:Gy7ROeOi
>>927
油で揚げたものをさければトランス死亡は避けられるんだよ
929やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 03:06:02 ID:kpLREn8O
>>927
マーガリンをたっぷり練りこんで作ってる日本のパンは
ほとんど全て毒物同然だから
マック以前にパン食は改めた方が良いね
毎朝食パンの朝食摂ってると10年寿命が縮む
930やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 03:07:39 ID:jFN+RgVI
ヘイーヤレーロトティーヤ♪
ヘイーヤレーロトティーヤ♪
931やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 03:09:44 ID:MSY/eIh2
しかし下町の深夜は全滅だな
932やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 03:12:45 ID:Gy7ROeOi
【パン焼き機】ホームベーカリー 23枚目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1285337514/

自家製パンを楽しみたいならここだな
933やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 06:12:10 ID:na2Gfo6T
>>914
あれ、マックでバイトしてる彼女はティラミスって言ってたけど
チョコレートケーキなんだ?
934やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 06:23:22 ID:OLGQzNYV
>>933
制服プレイうらやましす
935やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 07:38:19 ID:ZElNGpPV

「マクドナルド商法の中には『変なお客をあらかじめ追っ払うような店作り』が入っている」
          by 日下公人
936やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 08:42:35 ID:fUCoHCtF
昨日行ったら1000円のドライブスルーセットがなくなったみたいだがもう終わったなマックは
937やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 08:52:54 ID:iGh6v9Ov
なんでマクドナルドのドリンクだけこんな批判するの?
他のファミレスとかB級店でもドリンク2〜300円なんか当たり前じゃん。
それで飲食店なんだから店内で食べるのを基本として、持ち帰りサービスをしているだけなんだし、単品よりセットがクーポンでるのは普通じゃないか?
まぁビッグマック200円セールがきたら、ビッグマックとシャカチキでランチ300になる俺からしたら単品値下げを希望したいけどなwww
938やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 08:53:37 ID:na2Gfo6T
>>934
一回部屋にマックの制服もってきてもらって着させたけど、
全く萌えなかったからなにもしなかったよw
学校の制服の方が何倍も萌えるw
939やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 08:56:54 ID:iGh6v9Ov
俺は彼女に制服すら着せなかったwww

スカートとか白パンが普通に萌えるから
940やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 09:20:05 ID:Npm2QjjH
夜中行くと変な人しかいないんですけど
941やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 09:22:12 ID:zwzN14QH
>>937
ファミレスはドリンクバーの店が多い。
942やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 09:26:39 ID:5ch9v0JA
最近のファミレスはドリンクバーがデフォだな
普通のレストランとか喫茶店はコーヒー500円とかだけど
943やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 09:43:57 ID:qATXGd+M
ドリンク単品でもバーでも機械はほぼ同じで原液も同じ。
原液の原価もたかだか知れてるしね。

マックはホットコーヒー以外地雷w
944やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 09:46:00 ID:na2Gfo6T
>>943
マックのホットコーヒー薄い。
アイスコーヒーの方が飲める。
945やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 09:49:44 ID:qATXGd+M
つーか近所のマック三店舗

@固い椅子。難民少なめ。

A固い椅子。柔らかいソファ。居眠り長居難民多め。

Bヨーカ堂内。柔らかい椅子。セルフ水あり。居眠り長居難民、ゲーム厨、女子高生多し。
946やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 09:52:06 ID:5ch9v0JA
>>945
地元のヨーカ堂のもそうだったわ
フードコート内だったから居眠り長居しないでって張り紙もできないようだった
947やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 09:53:18 ID:xil8H6+9
コーヒーのまないが
ゆっくりドリップしてるの見たら
なんかマックのコーヒーがうまいと言われるのが分かった気がした
なんとなくあれはうまそう
今度頼んでみるとするか
948やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 09:56:39 ID:6snAYdZH
ドライブスルーでソーセージマフィン4個Get!!

つか会計の真っ最中に次の人の注文を受けるのは普通なのか?
注文確認の為にバーガーの種類を復唱するのは良いのだが
オレからして見れば、頼んだものと違うバーガー種を言われてビックリしたわ
949やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 10:07:06 ID:i0dQAYP8
>>940
悪かったな
持ち帰りだけど
950やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 10:47:23 ID:2WwXZvH7
それはそーと、DIAVOLOはいつから販売なんだ?

11月上旬って今じゃねーか(`・ω・´)
951やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 10:53:38 ID:UBs7fCZn
ヒレオヒッシュまいうコンビありがとう
952やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 11:11:23 ID:UXcd4ITb
>>923
何故フィレオフィッシュのコンビとソーセージマフィンの単品にしないw
953やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 11:13:07 ID:na2Gfo6T
>>952
マックって勝手に安い組み合わせにしてくれるように
なってるって聴いたけど、嘘なの?
954やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 11:37:55 ID:gRV2oz2v
>>950
なんかクルマが頭に浮かぶのだが
俺の頭がおかしいのか?
955やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 11:40:20 ID:15EUo5Ox
     _, ,_
   (* ゚∀゚) コンビとソーセージマフィンで\300とかウーマイ
956やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 12:17:07 ID:UBs7fCZn
>>953
本当ですよ。>>923が嘘つきのクズなんです
957やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 12:29:04 ID:WoOY8xWd
本当というか>>923みたいなのは絶対にありえないんだよな、マックの場合
レジに出てくるから
958やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 12:46:14 ID:pV/zZY2q
次スレ

マクドナルド 総合スレ 166
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1288669535/
959やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 12:47:11 ID:pV/zZY2q
すまん間違えたわ。次立てるとき直してね

◯スレッド
☓スレ
960やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 12:57:03 ID:BxPZ4F8w
>>927
そういう根拠のない嘘をなぜ言うのか意味不明w
961やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 13:06:29 ID:ocQJyaOE
>>951
ヒレオヒッシュwwwwww
962やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 14:38:14 ID:BwhdOsbT
コンビと単品を別会計にすれば470円になるじゃん
963やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 15:37:16 ID:qJYiZoXD
注文する時読んだ言葉を後で字にするとなるのだろうか
ヒレオヒッシュ・・・
注文の時も言ってたりしてwww
まあドーベルマンをドベールマンと言ってた奴いたからそういう間違えよりいいか。
964やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 16:40:54 ID:mjbGcR4P
ジャーマンよりフォンデュの方が好きだった
965やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 17:23:34 ID:wSk6apjN
>>964
同意、ソマのソーセージは好きなんだがジャーマンのソーセージはいまいち好きになれん
フォンデュの方がうまかった
ディアボロは辛いソースが気に入ったので何度か食べるつもり
966やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 17:25:53 ID:xil8H6+9
は?ジャーマンさんに謝れよおまえら
967やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 17:26:44 ID:na2Gfo6T
ジャーマン>>>>カルボ>フォンデュ

ジャーマンはうまいよ。ディアボロは食った事ない。
968やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 17:58:25 ID:15EUo5Ox
フォンデュだけは無いわ、単なるしょっぱいマックチキンじゃん\360返して欲しい
969やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 18:30:58 ID:TzWGzCis
なんでマクドナルドって、肉がズレてたり野菜が飛び出してるの?
真ん中にあるんじゃなくてさぁ。
970やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 18:33:07 ID:OrsFOHA0
ディアボロは辛いファミレス料理って感じ
971マック:2010/11/02(火) 19:26:34 ID:IPxMwUCu
http://blogs.yahoo.co.jp/rfhmg104
アイコンジャーマンソーセージ↑
972やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 19:32:07 ID:zCrcvx/e
400円もする商品にしては随分雑な仕上げするよな。
チーズもバンズもあさっての方向へズレまくり。
駅前のパン屋にでも行って400円するパン見てみな。その違いが分るから。
973やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 19:42:21 ID:GnhoKjBB
マクドナルド 総合スレ 166
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1288669535/
974Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/11/02(火) 19:53:48 ID:/qH0yksn
コンビニはまずいぞ
マクドで買った方がまとも
975やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 19:53:57 ID:yEUbUe2G
確か提供スピードを秒単位でチェックしてるんだっけ。
スピードが上がれば雑になるのは自然な流れだからなあ。
紙開いて変にずれてたらテンション下がるよ。
976やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 20:08:47 ID:OLGQzNYV
街のパン屋さんのパンを食べるようになったらマックには行かなくなったなぁ
977やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 20:23:51 ID:iVzT1nJg
夜中3時とかにたまに買うけど焼きたて揚げたてがデフォだし急いでないから綺麗
金払ってトイレして戻ってきたら出来てるから時間も気にならん
978やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 20:31:44 ID:Y03tZ3tP
>>976
街のパン屋こそ暴利だと思うけどな
979Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/11/02(火) 20:38:44 ID:OT33qK3h
マックポーク飽きてくるよな
コンビニのハンバーガーは糞だよかすw
980やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 20:48:46 ID:Y03tZ3tP
>>974
関西人は松屋かすき家でも逝ってろw
981やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 20:52:24 ID:15EUo5Ox
その糞コテはググルと引き篭もりのイジメられっ子のガキみたいだが荒らしだからスルーしろよ相手にするな。
982やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 21:02:18 ID:QAsW+YKy
セブンイレブンのハンバーガーは結構旨いが
983Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/11/02(火) 21:15:28 ID:OT33qK3h
照り焼き波100円でいいよwwww
984やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 21:44:44 ID:zkn3m8w2
>>982
セブイレは塩おにぎりが一番
パンでサンドしてもよし!
985やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 22:01:29 ID:0Yywkl2R
iD使ったらトルかが来たけど、詳細をクリックするとパケ代がかかるの?
986やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 22:04:17 ID:mHRR1aZ0
i-modeでネット見るのと同じだからパケ代かかるよ
987やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 22:05:09 ID:juSKeL+Y
当然だろ
988やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 22:09:25 ID:0Yywkl2R
パケット割引つけてないとパケ代いくらぐらいかかる?
100円以下?
989やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 22:30:01 ID:jFN+RgVI
いつグラコロ出るのかな?
今年は出ないなんてことないよね?
990やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 22:39:24 ID:juSKeL+Y
>>988
0.21円/パケットの場合で200円以下。実際にはそれぞれで違うから、個別の金額は分からん。
参考までに、クーポンページをそのままトルカ詳細にすると20〜40円程度になる。
991やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:19:59 ID:MHdIjRz0
チキンハムバーガー糞マジーよ
チキンマハラジャマックマックの方がマシ
992やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:27:32 ID:vCVtzLBA
もうアイコンチキンとかいいからグラコロ出せよ
993やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:28:11 ID:8F5XzNyR
なぜソーセージと鶏肉を一緒にしたんだろうか
それぞれ単品のほうが美味いと思う
994やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:33:43 ID:xiJWxpVe
ソーセージバーガー不味いよ
ソーセージの味が勝ちすぎてる
995やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:34:43 ID:na2Gfo6T
ソーセージが薄すぎるっていうやつがいたり、
味が強いとか、
バラバラだなw
996やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:35:27 ID:vCVtzLBA
フォンデュの方が格段にうまい
塩辛い塩辛い言っててボロクソ叩いた奴はだめだな
997やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:36:12 ID:9ULrVYvF
>>995
嗜好は人それぞれだしね、しゃーない
998やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:36:29 ID:Y03tZ3tP
俺はジャーマン好きだけどね。でも小さすぎ。これじゃモス並みだよw
999やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:37:10 ID:zkn3m8w2
四バーガーの中では旨いよ
でもケンタッキーの和風チキンカツサンドなんかと比べちゃうとね
1000やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 23:40:29 ID:d2C09lDd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。