マクドナルド 総合スレ 164

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□公式
  日本マクドナルド
  http://www.mcdonalds.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.mcd-holdings.co.jp/

□Wiki (地域別価格)
  マクドナルドデータベース
  http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

□前スレ
  マクドナルド 総合スレ 163
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1286013720/

  テンプレ>>1まで
2やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 00:00:31 ID:shKrq75D
オマエらに、明日は来ない!

どきゅーん!
3やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 00:01:18 ID:amMj5CA4
100円クーポンマジで買えたわ
4やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 03:26:29 ID:5XVPjLAw
マクチキ100円まで待ち。
5やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 03:28:31 ID:XKpeQnyv
>>1
6やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 08:09:54 ID:vWhJwwJR
>>1乙 これはポニーテールうんたらかんたら
7やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 09:51:56 ID:k5IcCfai
バースデーケーキ売ってることを今知ったw
8やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 10:31:45 ID:h2gxhqFm
いちもつ
9やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 10:44:03 ID:P/pU5Vtv
100円マグソ旨すぎワロタw
10やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 10:47:37 ID:0kwcZiQX
コレアリ見たあとに茶髪のガキを見るといままで以上に阿呆に見えるw
11マックチキン神 ◆OmnCvELmes :2010/10/13(水) 11:29:58 ID:kv22ys5s
┌────────────┐
│        М         │ 円高差益ください。
├────────────┤          
|   ∧,,∧   ____    ∧,,∧,∧,,∧,∧,,∧,∧,,∧,∧,,∧,∧,∧,,∧,∧,,∧,∧,,∧,∧,,∧,∧ 
|._(´・ω・)  .||      |    (・ω・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`)・`
||| /") ┃ ヽ ||      |    (  U).U).U).U).U).U).U).U).U)U)U).U).U).U).U).U).U).U)
|||(、二づ ∧"└‐┬┬ ┘     し-J.-J.-J.-J.-J.-J.-J.-J.-J.-J-J.-J.-J.-J.-J.-J.-J.-J.-J 
12やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 11:30:48 ID:wu0Yy+3b
チーズフォンデュうまかった。もう1回食べたい
13やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 14:09:21 ID:0/3wrMr8
業者のイメージアップ投稿うぜぇwwwwwwやればやる程チーズフォンデュの最悪の失敗作なのが露呈する
14やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 14:09:29 ID:afCEg4eV
チーズフォンデュは鶏肉じゃなくて普通の牛肉パテにのせた方が
美味しそうじゃね?
モスのとびきりチーズはうまいよな。
15やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 14:16:26 ID:2YSzRW+2
チーズフォンデュは、いきなり絶賛されるような商品じゃないマックチキンみたいな成型肉だし
ウリの筈のソースも塩味の濃いマヨネーズみたいな味だし好みの問題が云々って言い訳はきかないぞ
従来のマックの商品と大差無いのに値段だけ高い企画物だしな。
16やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 14:24:28 ID:IuR6I4Q1
>>15
すっげ同意
17やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 14:44:24 ID:SEhhC0J5
ん?チーズフォンデュはムネの一枚肉だろ?
18やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 14:44:24 ID:0/3wrMr8
ホント、チーズフォンデュ高いだけでマックチキンとの味の違いなんて微々たるもんだよな
褒めたくても褒めるポイントが見つからない
19やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 14:46:10 ID:0/3wrMr8
>>17
成型肉だよ、間違いようが無いくらいの成型肉だよ\360払ってるけど成型肉だよ
20やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 14:51:12 ID:SEhhC0J5
ちなみに成型かどうかはどやって判断したの?
俺は肉が繊維にそってちぎれたからてっきり成型ではないと思ってたわ
HPみても載ってないし・・・
21やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 15:02:28 ID:2YSzRW+2
一枚肉と成型肉は明らかに一口囓れば判別可能でしょ?
繊維にそってちぎれた?気のせいです。つなぎが使われてるから味も違う
肉の断面を見れば一目瞭然の筈。
22やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 15:02:42 ID:/bB1zSgJ
>>19
マックのいいところを3つ挙げたら信じてやる。
おまえのID見ると信憑性にかける。
23やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 15:06:30 ID:0/3wrMr8
3つも無いな、ポテトがカリッとして旨いのと希に月見みたいな旨いメニューがあるくらいだ
24やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 15:10:09 ID:Mjhhwrj+
100円バーガー
100円シェイク
あとはええっと・・・たまに100円チキンバーガー
25やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 15:25:47 ID:wE9BXxaR
>>22
バナナ味シェイク
ポテト
コンセントで充電できる席
26やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 15:26:37 ID:SEhhC0J5
う〜むやわらかいとは思ったが齧っただけじゃ判断つかんかったな
だがたしかにもしも一枚肉を使ってたらソルト&レモンのページみたいに
一枚肉であることを前面に押し出してくるだろうし成型なのかなぁ・・・
まあ次のジャーマンのときにでも確かめてみるわd
27やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 15:48:59 ID:TxrRD+s6
最近マック混みすぎ
なんとかならんか
行く気無くすわ
28やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 15:54:37 ID:aysN6cAN
なら行かなきゃいいんじゃね?
お前が来なくなっても店も世界も何も変わらんよ
29やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:00:38 ID:X4fUuKjS
円高還元まだか?
30やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:07:44 ID:RhgJjZ1e
>>15
マックはね、マックチキンが100円で売れることを確信したんだよな

ここ半年くらいはチキンをやたら前面におして宣伝してるだろ?
お前が言うとおりチキンのコストはほとんど変えてない、合成チキン

じゃあ今何してんだ?って考えたら、
マックチキンと同じ物に宣伝やらの付加価値をつけたらいくらの値段で売れるのか、って挑戦だろうよ

論より証拠に、この期間マックチキンを競合させてない
最終的にマックチキン100円の薄利多売に落ち着かせるのか、チキンフィレオと同価格の物にして単価をあげるのか、それを決める調査中ってことだな





31やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:13:36 ID:6tHK3laA
>>26
ジャーマンはモモだよ。チーズフォンデュは公式サイトではムネと銘打ってあるが
モモと違って成形肉と区別しにくいのかね。
成形として知られてるナゲットは部位とか明らかにしてないからなぁ、
表記もそのへんの違いがある。
32やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:22:46 ID:51GvjVvi
バナナシェイクまだやってる?
まだ試してないわ
33やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:31:07 ID:IuR6I4Q1
フォンデュは成形肉だけど、油注入のモモ一枚肉よりマシ。
注入油は具合悪くなる。
34やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:31:51 ID:WJkOfGrE
いや明らかにチーズフォンデュの肉は成型だから
でもなんで成型だったらダメなの?
成型でもおいしければ問題ないでしょ
一枚肉だから美味いなんて理屈言ったら料理する行為がすべて否定されちゃうよ
だってフランス料理だとわざわざ肉を加工して料理用に整形して美味しくする方法もあるし
肉団子だってる意味成型・加工肉だよ、それは柔らかさを演出したり美味しさを上げるためのものでもあるんだから
素材重視が至高なんて考えは料理人否定してるのと一緒
35やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:32:51 ID:kTuoMVI9
マックの良いところか
期間限定でマックチキンが出れば
ハンバーガー
マックポーク
マックチキン
300円で牛豚鶏が制覇できるコストパフォーマンス
36やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:37:33 ID:0/3wrMr8
>>34
おいしければ問題ない。

だがしかし!マズク無いにしてもマックチキン\100と大差無いもんに\360ですか?
だったら、一枚肉のチキンフィレオを食べるわ!チキンフィレオはおしいからな。
マックは、どう考えても味の事じゃなく利益率を考えて成型肉使ってるだろうが・・・
37やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:48:52 ID:/bB1zSgJ
>>23
月見がうまいって言ってる時点で味覚音痴も甚だしいwwwwwwwwww
38やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:48:53 ID:WJkOfGrE
>>36
美味しい美味しくないは個人差
俺はチーズフォンデュはハズレだと思ってるけど
今回の肉に関しては今までで一番よくできてると思ってる
単品で食べたら絶対おいしいよ
少なくともマックチキンの肉とは明らかに別物
これが大差ないと感じつ使徒との味覚に俺との接点はないと思うから言い合うだけ無駄だ
でも成型肉だから味が落ちるなんて理屈には到底同意できない
39やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:51:07 ID:R0JNYZQk
添加物の積み込み易さ&かさを水増しするための成型肉と
料理法としてのミンチや練り物と一緒にすんな、あまりに料理人が可哀想だ
40やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:53:55 ID:BXN1xquz
>>34
えーと、ネット監視業者さんの言い分はわかりますが。
あなたのいう料理人やフランス料理の話しとマクドナルドは全く違います。
そんな強引な決めつけによる擁護でお給料が出ると思わないでください
味覚は個人差だと言いますが、これだけ大勢から不人気なチーズフォンデュ
41やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:56:32 ID:TaoFPsBy



マックの
肉系バーガーで一番旨いのはソルト&レモン、異論は認めない


42やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:58:15 ID:WJkOfGrE
> 添加物の積み込み易さ&かさを水増しするための成型肉と
> 料理法としてのミンチや練り物と一緒にすんな
俺は一応料理の世界に足つっこんで17年になりますが
上と下を明確に区別して説明できるますか?
練り物やミンチだって元々は加工しやすく他の材料と合わせやすくするためだったり
高級だったり量の少ない材料の水増しのためのものだってたくさんあるんですよ
そもそもマクドナルドだけ悪意の塊で料理全般の比較に出すほうがすべて健全だとでもい言いたいのかと

結局叩くための批判であって、事実に即した批判じゃない
だからこういう無理なやり取りになる、マクドナルドが憎いなら本社に恨みや妬みメールでも送ればいい
43やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 16:59:25 ID:BXN1xquz
美味しいと言い張るのも個人の自由だけど不味いと言うのも個人の自由
ただ、世の中ってのは結果が全てだからね。

それに素材重視は料理人を否定してるとかいうけど一番素材を重視してるのは料理人じゃない?
成型肉を使うより一枚肉を使って料理した方がいいに決まってるだろ馬鹿みたいな屁理屈こねるな糞業者!!
44やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:01:16 ID:WJkOfGrE
> それに素材重視は料理人を否定してるとかいうけど
言ってないね
素材重視が至高だって考えは・・・とは言ったけど

> 成型肉を使うより一枚肉を使って料理した方がいいに決まってるだろ
俺が言ってるのはこういう馬鹿な考えの人が料理人を馬鹿にしてると言ってる
45やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:03:43 ID:WJkOfGrE
> 美味しいと言い張るのも個人の自由だけど不味いと言うのも個人の自由
> ただ、世の中ってのは結果が全てだからね。
俺は美味しい不味いは個人差だと言ってる
ただ成型肉を成型肉というだけで否定するのが馬鹿だって言ってる

ついでに言うと結果がすべてならマクドナルドの食べ物がすべておいしいという結果になる
果たして100円バーガーが値段無視して他のものより美味しいと言えるか?って話だ
46やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:06:04 ID:WJkOfGrE
こうやって見ても叩く人間の言ってることのちぐはぐさがよくわかる
叩くための批判と、事実に対する批判は別
ここで成型肉云々で叩いてるのは前者

本当の批判には根拠や人を納得させる理屈がある
ただ妬みやうっぷん晴らしの批判なんてそもそも”批判”ですらない
47やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:06:23 ID:IzD1zjg6
>>掲示板監視業者さん
チーズフォンデュの出来映えを褒め称えてる自称・料理人歴17年(笑)さん
美味しければ、誰もが納得するでしょ?それが結論だよ。
なんで、批判するとマックに恨みとか言い出すの?値段の割に美味しくないから不満が出てるだけ
非常にシンプルに理屈じゃなく値段の割に味が悪いから不満の声が挙がってるだけの事。
48やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:07:00 ID:RhgJjZ1e
>>41
ソルトレモン旨いよなーw
合成レモンてあたりいかにもマックって感じだけど、たしかに旨かった
ただ、マックチキン100円を基準にしてしまうと、私のサイフから出す金額は200円だなw


自分も>>36と同じ考えだわ
成形肉がまずいなんて一言も語られてないとは思うが、
成形肉にする理由はその肉でいかに旨いと感じさせるかってことで、裏を返せばコスト削減だもんな
中に油シートが入ってる合成肉を見て、それを旨いとは思う人はいても、それを豪華だと感じる人はまずいないだろうしなw



49やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:07:32 ID:WJkOfGrE
> チーズフォンデュの出来映えを褒め称えてる自称・料理人歴17年(笑)さん
ほらね、人の書き込みをよく読まないから自分から破たんしたこと言い出す

> 俺はチーズフォンデュはハズレだと思ってるけど
50やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:10:20 ID:WJkOfGrE
> 成形肉にする理由はその肉でいかに旨いと感じさせるかってことで、裏を返せばコスト削減だもんな
半分正解半分間違い
コスト削減は料理人が最も頭抱えるところだよ
そもそもそんなに金額無視して砦申し出も食いたいならいくらでもおいしいところはある
何をそういう人が好き好んでFFで食おうとするのか・・・
成型肉はいかにコストを下げて美味しく食してもらえるかという技術であって
それは調理料理問わず、職人の技でもあるんだよ
51やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:11:26 ID:WJkOfGrE
>砦申し出も
鳥でも牛でも
しかしどんな糞変換するんだよ、MSIME
52やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:17:57 ID:IzD1zjg6
荒らすなよネット監視業者wファビョれば自分の言い分が通ると思ったら大間違いだぞ
批判してる人は、みんな美味しくないから批判してるんだろ?
お前の妄想と屁理屈で論点をすり替えるなよなぁ。
53やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:19:16 ID:hh959zfv
値段に比して美味しくない
それが全て
54やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:21:20 ID:WJkOfGrE
どうも勝手な理屈でレスする人が絶えないのでまとめる

・成型肉はよりおいしくするためのものであり決して不味くするためのっものではない
・一枚肉のほうが成型肉よりおいしいなんて言うのは幻想
・批判するなら客観的な視点から見て、根拠やその理由を明確にするべき
叩くための暴言は批判ですらない

ここからは個人意見
・今回の成型肉は今までで一番出来がいい
少なくともマクドナルドの成型肉えおの相対的な比較なら味が落ちたなんて表をする要素は一切ない
・チーズフォンデュはハズレ、味付けが偏りすぎてる上に、チーズの風味がほとんどない
・マックチキンと今回のチキンは全く別物、同じとか言ってる人は味について語る資格もないと思う
55やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:24:34 ID:pN4SSDny
ID:WJkOfGrEの言い分
> でもなんで成型だったらダメなの?
> 成型でもおいしければ問題ないでしょ

そうだね美味しければ問題ないね( ´_ゝ`)

> 俺はチーズフォンデュはハズレだと思ってるけど

えっ!えぇ・・・(;^ω^)じゃあ大問題だよな?・・・・・・で何が言いたいの?
56やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:25:38 ID:WJkOfGrE
>>55
> 俺はチーズフォンデュはハズレだと思ってるけど
> 今回の肉に関しては今までで一番よくできてると思ってる
> 単品で食べたら絶対おいしいよ
なんでこんな馬鹿ばかりなの?しかも単発IDで
57やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:27:06 ID:SEhhC0J5
うまいまずいなんて個人の感想なんだから主観的でいいと思うんだが・・
味を語るのに資格がいるとか頭沸いてるとしか思えん
58やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:27:25 ID:WJkOfGrE
単発他が必死に荒捜ししては、自爆してるけどそれって趣味なの?
一貫性のないレスばかりしてるから全体が把握できないんだよ
59やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:27:31 ID:i9KVzoVX
チーズフォンデュいつまでやってますか?
60やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:27:39 ID:pN4SSDny
だから、何が言いたいの?気が狂ってるのか?
『せいけいにくおいしいれす^q^』と言わせたいのか?
自分が、おかしい事言ってるのが理解出来てないんだな・・・
61やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:28:31 ID:WJkOfGrE
>>57
少なくとも食べて成型肉の区別がつかないあなたには資格はないかと
62やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:30:40 ID:SEhhC0J5
てかすまん、よく読んでないのにレスしたw
こんなに荒れてるとわ思わなだ
>>57は無視してください

今度出るジャーマンはまた肉違うのか・・・
63やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:31:04 ID:pN4SSDny
ファーストフードなんて、単純にオイシイね♪って客に思わせなきゃ負けなんだよ資格も糞もあるかよ
64やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:33:14 ID:hh959zfv
>>55
> 俺はチーズフォンデュはハズレだと思ってるけど
> 今回の肉に関しては今までで一番よくできてると思ってる
> 単品で食べたら絶対おいしいよ

だからさ。
単品ではなくチーズフォンデュで売ってるだろ。
んで、その味は値段に見合った満足をもたらさない。
だから不満だって話だろうに。
65やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:36:16 ID:pZGj3vnR
チーズフォンデュが、値段の割に味が不評で叩かれてるのは判るんだが
ID:WJkOfGrEは、何を言いたいのか謎だよね興奮し過ぎで何を主張したいのか見えてこない。
66やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:39:04 ID:SEhhC0J5
何が人を怒らすか分からないもんだねぇ
67やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:58:42 ID:wr2lAOSl
>>65
感情が無い、って事は何かしら不純な動機、目的があるってこった。
要するに擁護の為の擁護をしたいバイトさんかただのアスペ。
ましてや、このスレで誰一人成形だからダメ、と言ってるわけじゃないのにいきなり出てきてこれだぜ?
たった30レスほどのこのスレの中のどのレスが成形肉は問答無用で不味い、とか言ってる、てんだかw
>>30辺りを流したかったんじゃないの?
68やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 18:07:07 ID:pZGj3vnR
まぁ、チーズフォンデュも成型肉使ってたって実際の所ソースで美味しく出来たんだろうなぁ
マクドナルドの商品開発力を考えれば会議室で試食された試作品は美味かったと思う。
そこから、コスト削減でソースに使う食材やら何やらをどんどんショボくしてったんじゃない?

値段にして\20〜\30くらいをケチって、この有様になったんだろうね。
マックなら今のチーズフォンデュのソースも\20〜\30程材料費プラスすれば
濃厚でコクのある美味しいソースでチーズフォンデュを提供出来ていたと思う。

このやれば出来るのに僅かばかりをケチってしまうあたりがマックが猛烈に叩かれる所以だろうねw
69やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 18:21:40 ID:K9usuGUt
一番分かりやすいのは、スーパーに行って「サイコロステーキ」というのを買って来て
焼いてみるといい。カス肉に油を練り合わせたものでしかないんだよ。だけど油があるから
これをジューシーとかいって喜ぶ輩もいるだろうよ。

だけどファストフードで一枚肉というのは逆に似つかわしくないのではないか。パテだって
成型肉なんだし。
それと一枚肉だとハンバーガーのようにかじって食うようなものは噛み切れなくて食べにくい
印象をも残すよ。成型肉は柔らかくかみやすく出来ているんだよ。
成型肉というのはこの場合正しい選択なんじゃないかな。
70やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 18:30:56 ID:r6t2rP3J
チーズフォンデュ
で360円使うならバーガー、シャカチキを持って帰ってとろけるチーズホット用挟んで
オーブンで
でもって好きな調味料かければ200円で出来ちゃう不思議
自宅だから煩くないし寛げるし

と畑違いな発言スマン
71やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 18:31:29 ID:pZGj3vnR
マクドナルドに関して言えば、一枚肉商品の方が美味しいと思うけどなぁ
チキンフィレオで使ってる一枚肉は、柔らかくあっさりしててチーズフォンデュで使うならこっち使って欲しかった
マクドナルドは成型肉を味重視では作ってないと思うんだよねコスト重視でしょ?
せめて、ソースくらいはケチらず美味しいソースで提供して欲しかった。
72やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 19:20:02 ID:VMgoOU6V
チーズフォンデュの肉=シャカチキの肉=チキンフィレオの肉
全部同じプレミアチキンですが?
73やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 19:32:58 ID:ctKa2HXc
フォンデュしょっぱい挟んであるレタスが一番旨かった
74やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 19:49:31 ID:Bb9eye/J
今回の新商品ラインナップ珍しく全部美味そうだな
まだ食って無いけど
75やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 19:50:46 ID:TaoFPsBy
>>72
オーロラが抜けてるぞ
76やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 20:00:55 ID:F1mg005P
業者さんでも庇えないとかフォンデュ可哀想です
77やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 20:14:02 ID:bbBJjzOU
チンカスオフィス
78やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 20:17:09 ID:vWhJwwJR
100円マック(ハンバーガー・ポーク・今はクーポンでチーズバーガー)しか買わない俺に死角はなかった。
たまにチキンナゲット買うけどね。一個300円超えるようなものは高くて買えません。
79やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 21:02:00 ID:1des0aMS
チーズF
100円のマックチキンに
チーズかけただけか。。

原価いくらだよ
80やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 21:17:20 ID:z1cP5NAQ
高級住宅街のマックのババアは元気かな?
81やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 22:17:50 ID:Zazan+08

さっき便器外放尿してきてやった
ざまみろ
はやく俺のしょんべん拭きやがれ
82やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 22:21:25 ID:YP7Oabte
チーズフォンデュ何日まで?
83やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 22:28:29 ID:m5PVHsxF
バナナシェイク何日まで?
84やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 22:37:30 ID:NpgnxAz9
お前らも、何に金を使うかよく考えたほうがいい
マックに金使っていいことがあるなら金使えばいいけど

いいことってなんだ?
85やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 22:39:02 ID:VhXXmxVO
デブるときの開放感だろ
86やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 22:43:07 ID:/bB1zSgJ
>>84
安く手軽においしいものが食える。
こんな幸せ他にはない。
87やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 22:58:06 ID:W+PbHQYc
フォンデュ、チキンフィレオ、シャカチキはムネ

ジューシーチキンセレクト、ソルトレモンはモモ

マックチキン、ナゲットは合成だろ?

ここでフォンデュを成型とかいってるやつは荒らしだろ(笑)
88やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 23:05:51 ID:/bB1zSgJ
>>87
荒らしというより、馬鹿?w
馬鹿って言葉はあまり使いたくないが、それが相応しすぎるw
89やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 00:17:23 ID:/aDhRs8s
そうだぞ、このスレじゃ無条件に美味いってレス以外は荒らしなんだぞ
90やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 00:27:21 ID:2Taw/z2U
おいおい今年はグラコロやらねーのかよwww
ってかいいかげんコーンスープ復活しろよw
91やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 01:12:39 ID:/8wEohtJ
ここまで人気あるチーズフォンデュがむしろ食べたくなってきたw
92やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 01:22:25 ID:dzFZcKE8
自分で食べてみないと真実はわからないから食べてくるがいい
チーズ好きの自分は美味しく食べた
今日も買いに行くわ
93やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 01:40:06 ID:2Taw/z2U
チーズフォンデュってどんな感じなんだろ?って試し食いが多い気がする
リピーターは少ないんじゃないかな
94やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 01:45:07 ID:N6QoJi+l
スライスチーズの枚数増やした方がチーズの味がちゃんと有るけどな。
チーズフォンデュのはチーズっぽいクリームにチキンをちょっと漬けただけみたいだし。
95やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 02:53:21 ID:HSX+xjhB
フォンデュめちゃくちゃまずい がっかりしたわ
来月のグラコロが待ち遠しいわ
96やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 03:01:21 ID:2znqYWcu
ぐらころってグラタンって単語が入ってなければごみだと思う。
97やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 03:08:39 ID:AcEqLzhV
フォンデュなんて、どう好意的に考えてもフォローしようが無いくらい客を舐めた商品だよな・・
98やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 03:12:41 ID:dzFZcKE8
チーズフォンデュバーガーの人気に嫉妬
99やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 03:16:38 ID:AcEqLzhV
まったく見本写真と違うもんが出てくるからな、流石にキレて当然だろ?
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/flashimages/q_cheesefondue_l.jpg
100やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 03:34:42 ID:osG3NP61
チーズフォンデュ(2回目)を食べてるけど、そこそこ旨いよ。
今日も前回同様にあまりしょっぱくはない。
パンの表面がカリカリしてるのと、しっとり柔らかなチキンが美味しい。
フォンデュソースはシチューに粉チーズを混ぜたような味かな。
101やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 04:23:49 ID:vxGQARxH
地球は空洞である

・バード准将の撮影した写真では空に大陸がある
・オーロラは地球内部の太陽が漏れ出て大気に反映したもの
・土星、木星、金星にもオーロラが確認できる(この3つの星はオカルト的に重要な意味を持つとされる)
・ノルウェーでは船乗りが地底世界に迷い込んだ話が数多く伝えられている
102やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 04:25:30 ID:NqoNreAJ
103やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 05:10:23 ID:tnCuoZHf
チーズバーガー\120にシャカシャカチキン\100を挟んだ方がフォンデュ\360より遙かに旨い件!
シャカチキについてくるパウダーみたいなのチーズ味であれば完璧にフォンデュの数倍のチーズ感だ
前々からこのスレで言われてるがシャカチキはバーガー類に挟むと凄く旨い。
104やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 05:34:11 ID:LeH+Ck9y
>>93
期間限定商品はそれで大勝利です
105やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 05:36:42 ID:Uu2tWFwc
騙したもん勝ちやね
106やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 05:45:39 ID:HSX+xjhB
フォンデュまだ食べてない奴、はっきり言おう まずい。買う価値なし。買うつもりならソルトレモン買っとけ
107やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 05:49:36 ID:+jeZXFPN
俺もソルトレモンなら、あの値段でも食べるけど
フォンデュだけは、どうしても納得が行かない
108やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 05:50:33 ID:HSX+xjhB
フォンデュまだ食べてない奴、はっきり言おう まずい。買う価値なし。買うつもりならソルトレモンでも買っとけ まあどうでもいいや
109やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 06:14:21 ID:n4NYxyuK

なんか合成チキンLOVEな香ばしいやつが昨日沸いてたみたいだな、ワロタw
110やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 06:17:51 ID:+jeZXFPN
あれは業者なんじゃないのかな?
111やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 06:21:41 ID:yC5BbWfS
チーズバーガーのチーズ抜き頼む奴マジ意味がわからない
112やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 06:22:57 ID:yC5BbWfS
バイトスレと間違えたごめん
ちなみにチーズフォンデュはまずい
113やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 07:44:33 ID:VCzX54XG
チーズフォンデュとか四天王最弱だろ
なにを騒ぐことがあるんだ
いきなりラスボスが出てくる訳ない
てなわけでカルボナーラさんに期待してます
114やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 08:04:40 ID:yLGMzHZ5
えーソルトレモンより美味しくないの?
ならやめたー。
115やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 08:54:35 ID:FQ1GGtsa
フォンデュは今日で終了ですか?
116やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 09:00:56 ID:d0n3wph/
いつ終了なのかは知らんが在庫が大量に残ったら 『大好評(笑)につき再販します』 とかなるからねw
117やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 09:23:31 ID:dzFZcKE8
>>114
己の舌を信用できない流されやすいバカw
118やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 10:07:09 ID:zDGckvsU
ソルトレモンほど不味いチキンは無い
119やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 10:16:58 ID:HS3XxnHr
俺は、ソルト&レモン大好きだけど誰かが不味いと言ってもキチガイみたいに騒ごうとは思わないソレが普通の反応
だけど、何故か企画物のハンバーガーに関しては批判的な意見を言うと狂ったように噛みついてくる奴が常駐してるよね
どう考えても、仕事でやってる掲示板監視業者だよなあれって・・・
120やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 10:31:11 ID:iv603NCY
まさかとは思っていたが、スレの通りチーズフォンデュ塩辛くて驚いた
残り3種類食べる気無くなった 残りの品感想よろしく頼む
121長文すまん:2010/10/14(木) 10:35:23 ID:am2e1uTL
俺はマックの夜中バイトだがソルトレモン好きだよ
自分で作るし夜中だから出来立てだからうまい
7分経ったポテトや15分経ったチキンはゴムみたいで食えん
(ストックするタイムが決まってる、ポテトは7分、揚げ物や肉は15分、例外でてりやきとマックポーク用の肉(同じ肉)は60分)オーダーメイドでお願いします
って言えば昼間でも出来立て作ってくれるよ
4分くらい待つけど
122やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 10:40:20 ID:GmxevK9J
>>121
可愛い店員さんはどうやったらお持ち帰りできますか?
123やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 10:45:53 ID:J4+7Pxjd


床にチーズやレタスのカスが落っこちていてヌルヌルだな



滑って転んで怪我したら賠償してくれるのか?



124やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 10:48:29 ID:kAoMnLt7
>>120
ここで書かれてる感想は、結構参考になるよな
ソルト&レモンの時も、まさしく感想の通りだった
有りのまま書いてくれる人に感謝してる
125やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 10:56:20 ID:+P+J+XUs
>>123
本日も来店ありがとうございまぁ〜っす
126やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 11:02:33 ID:6weL79BS
>>120
チーズフォンデュは序の口。先行販売で食べたディアボロは比べものにならないくらい塩辛かった…
残りの二つは食べてないけど期待しない方が良い。
127やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 11:06:55 ID:F6O4o+Y2
>>122
俺の彼女マックの店員だけど、
この前、中学生4人が順番に、100円マックと水とスマイル下さいって
連続で言われて困ったって言ってたわ。
店員をお持ち帰りできるのは俺だけだ。
128やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 11:10:50 ID:6Sw17C7e
マックのサイトほんと重いな
あのデザイン考えて作ったデザイナーとOK出したバカはクビにしていいよ
機会損失の概念が全く無いし、団塊前後のTV信者とかが作ってんじゃないかと思うくらい悪趣味
129やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 11:13:39 ID:F6O4o+Y2
重いだけでなく、わかりにくく見難い。
探したいものがどこにあるかさっぱりわからんサイト。
130やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 11:19:47 ID:GmxevK9J
>>127
良いなぁ
AKB48みたいに可愛いんでしょ?
マックの戦略らしいし俺もその波に乗りたいわ
131やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 11:32:18 ID:F6O4o+Y2
>>130
AKBというより、スマイレージ見たいな感じ。
身長は148しかないけど。
132やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 11:39:25 ID:GmxevK9J
>>131
スマイレージを検索したけど、アレなロリロリな
しかも低身長148とか最高じゃん…裏山鹿
133やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:09:16 ID:O2TtSDe5
ソルトレモンは惜しい商品だとは思うんだけどなぁ
全体像はそのままであの無駄なレモン分を排除して、何か別の要素を加えれば人気出る気がする
134やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:19:52 ID:g4ow1vA4
チーズホンジュ、話題だったので食べてきますた。
んー、「チーズの味」がまったくしないwww
タダで食べるんならマズくはないけど、340円だからマズい。
135やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:23:49 ID:g4ow1vA4
>>128-129
見たい情報にたどり着くまでに、何回も何回も何回もクリックさせるあたりもクソすぎるよな。
136やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:24:25 ID:jTocwKGY
ソルト&レモンはガーリックがきついから
あんまり女の客に出ない気がする
名前変えたら良いのにね、ガーリック&ソルトとかさ
ニンニク好きな客も多いし
137やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:34:00 ID:N416Ih9S
昨日子供とマックに行ってポテトとコーラ食べてたんだけど、
不注意で床にコーラ落としちゃったんだ。

で、レジに行って「何か拭くものないですか?」って聞いたら、
「私が拭いておきますからいいですよ!」って言ってくれて、
しかも「お客様、コーラのMサイズでしたよね?」
っていって替えのコーラまでくれた。

対応はまぁマニュアルどおりなんだろうけど、
たくさん居る客の中で
オレが頼んだメニューの内容をちゃんと覚えてるのはマジですごいと思った。


あとこないだ子供とドライブスルーした時、
「はい、これちょっと前のやつだけどボクにあげるね!」
といってハッピーセットのオマケをタダでくれた。

「スマイル0円」は伊達じゃないなと思った。
138やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:49:25 ID:F6O4o+Y2
変なことばっかりする客には素で参る、素参る0円もあるけどな。
そっちのスマイルは、苦笑いだけど。
139やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:51:09 ID:GdsAPac1
変なこと?
140やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:53:38 ID:F6O4o+Y2
ソフトクリームのHOTとか、チーズバーガーのチーズ抜きとか。
141やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:54:34 ID:LeH+Ck9y
本日の香ばしいヤツってdzFZ****かな?w
142137:2010/10/14(木) 12:54:45 ID:N416Ih9S
「私が拭いておきますからいいですよ!」っておばちゃん店員が言ったあと、
若いお姉ちゃん店員がモップ片手に出てきて、めんどくさそうに拭いていったよ。
あれは素参る0円だったなw
143やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 12:58:44 ID:F6O4o+Y2
彼女が雨の日のモップがけが大変って言ってたわ。
モップがけぐらいたいしたことないだろって思ったけど、
みんなめんどくさいと思ってんだなw
モップがけに特殊なマニュアルでもあるんだろうか。
144やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 13:05:36 ID:VFDkLooQ
ニコニコしながらモップ掃除するやつがいるかよ!
145やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 13:08:03 ID:6Sw17C7e
ニコニコしながら生き物の死体食べるところなんだから
モップ掃除くらいでニコニコしても別におかしくないだろう
146やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 13:14:58 ID:O2TtSDe5
笑顔とは本来攻撃的なものであり 獣が牙をむく行為が原点であるという
147やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 13:18:24 ID:J4+7Pxjd
>>125

賠償は?
148やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 13:22:36 ID:3cue19Uv
明日のアノ時間帯はまた満席なのに売り上げはあまりないという
現象になるんだろうなw
149やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 14:27:44 ID:dzFZcKE8
>>136
ソルトレモン女性に人気だよ
デートでマックなら食べないかもしれないけど私も3回は食べた
150やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 14:38:18 ID:E4w3LUsa
マックポークギャルズ
151やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 15:00:20 ID:3R/1KPaH
笑福亭の胡散臭い笑顔のCMがきもい
152やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 15:02:57 ID:GmxevK9J
胡散臭い芸能人と胡散臭い企業
ベストカップルじゃないか
153やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 15:30:40 ID:2ncnYnLY
デートでマックとか無いわ
中学生じゃあるまいし
154やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 15:39:42 ID:DrJ5CxQb
>>149
勝手に女性代表を気取るな
あんたの好物=女性に人気、ってことにはならない
155やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 15:42:12 ID:v/iLpX2n
>>151
笑顔より、微妙な体の揺れがイヤだ。
156やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 15:54:24 ID:zDGckvsU
>>154
はげど。


注入油といいソースといい無駄な脂っこさをなんとかしてほしい。
あとしょっぱすぎ。
157やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 16:08:14 ID:F6O4o+Y2
>>153
中学生でデートとか、どんだけリア充なんだよww
158やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 16:27:21 ID:J4+7Pxjd
中学生が同級生とSEXしてるのは80%ぐらいじゃね?
159やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 17:15:07 ID:456M0tyz
>>158

そんなはずないと思うぞ。

男子の4割りはキモヲタ童貞、女子の2割りは腐女子。やつらはリアルより2次元を優先するからw

DQNの割り合いに比例すると思う。DQNが8割りいたら恐ろしやw
160やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 18:49:10 ID:YZ5FreP1
チーズフォンデュにかかってる白い液体は何?
チーズなのに冷めても全く固まらないけど…
161やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 18:50:32 ID:7TVvXMKn
テイクアウト
ホットコーヒーとチーズバーガー 1つの袋に入るのにわざわざ2つに分けるな
コーラとバーガー・ナゲット等を注文した時に、何故ドリンクを先に作ってフードの出来上がりを待つ?
氷が溶けて薄くなるだろ?
スマイルなんていらねーからもっと気を遣え
162やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 18:51:33 ID:f1IJcNEx
>>160
世の中には知らない方がいい事もあるんだぜ
163やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 18:54:46 ID:rmpvS+1I
> チーズなのに冷めても全く固まらないけど…
普通に固まる
164やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 19:15:39 ID:z0QAWLuf
新商品食べてないがここまで食べる気が起こらないレスも珍しいな
希有なパターンだw
165やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 19:19:23 ID:jVbNQ4N5
チーズフォンデュが成型肉とか言ってるから、
もう食べる気なかったのに3回目だよ
なんか段々うまく感じてきた でもやっぱり高い
166やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 19:24:39 ID:RiE1fswX
チーズフォンデュはババァくらいしか喰わないだろ
167やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 19:25:39 ID:RiE1fswX
>>165
ババァ発見
ズバリ、ババァだろ
168やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 19:26:33 ID:PF413RzL
>>153
思い出した‼
キモヲタ童貞の俺を見ながらキスしたり
ウナジ舐めたりしやがって
思わず笑ってしまったわ
169やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 20:39:10 ID:HSX+xjhB
フォンデュなんて激マズボッタクリ商品はスルーしろシリーズの次を待て
170やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 21:04:30 ID:VLdVQo5M
ジャーマンソーセージ「チーズフォンデュが人気のようだな…」
カルボナーラ「クク…やつは我らアイコンチキン四天王の中で最弱…」
ジャーマンソーセージ「チーズフォンデュ程度で最高とは片腹痛い」
ディアボロ「・・・・・」
171やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 21:15:51 ID:RiE1fswX
>>169
ジジィ発見
オマエ、ジジィだろ
172やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 21:39:49 ID:M61v/m/d
チーズフォンデュ、食べてきました。
このスレでも出てたと思いますが、しょっぱいです。
チーズフォンデュなので、チキン全体にチーズがコーティングされているものと思ったら、
スライスチーズが乗っかっているだけで、ちょっとガッカリ。
ハンバーガー自体の大きさも小さく、物足りなさを感じました。
173やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 21:41:09 ID:E4w3LUsa
チーズフォンドユとか小洒落たアレはどうでもいいんですよ
174やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 21:50:11 ID:QRen17Ap
>>172
そこまでお粗末な商品でしたか…
チーズバーガー2に商品名を変えるべき。
175やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 21:58:48 ID:wrEZdKKZ
ソルトレモンとチーズフォンデュとポテト
連荘で食べた
さすがに塩分摂りすぎたわ
176やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:00:00 ID:14DwYBg9
お前ってチャレンジャーやな。
177やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:00:11 ID:PF+zs2rP
>>174
チーズバーガーに失礼
ってか不味いんだよ
178やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:19:02 ID:J4+7Pxjd

床にチーズやレタスのカスが落っこちていてヌルヌルなんだってな



滑って転んで怪我したら賠償してくれるのか?




179やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:23:53 ID:E4w3LUsa
メガマックレディース
180やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:23:54 ID:F6O4o+Y2
今からチーズバーガー食おうとおもうんだけど、
モスのチーズバーガーって合挽きだっけ?
マックとどっちがおいしい?やっぱ牛肉100%の方がうまい?
181やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:28:13 ID:E4w3LUsa
円高なのに高級化路線でいかにも不味そうなメニューばかり
182やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:29:24 ID:J4+7Pxjd
不味そうじゃない

不味いよ
183やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:30:59 ID:J4+7Pxjd
こんな危険な店に子供を逝かせる親の顔見てみたい
184やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:33:43 ID:jVbNQ4N5
>>180
モスの方がうまいに決まってんだろ、ふざけんなw
185やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:36:13 ID:UGL1hRQX
食うかどうか迷うなこの限定品
186やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:38:04 ID:E4w3LUsa
サイドメニューのナゲット半額とかやれっつーんだよ
187やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 22:57:57 ID:zy1yNX4k
>>186
ナゲットはとっくに飽きたぞ
188やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 23:24:52 ID:yC5BbWfS
>>172
目が腐ってんじゃねえの?
189やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 01:05:12 ID:fAeamXlw
今日はモス食おうと出掛けて、気付いたらマックのチーズバーガーにかぶりついてた
190やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 01:06:59 ID:7Q0ZfHaz
そろそろ アイコンチキンの ”iCon'”の意味を教えてくれよ?
191やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 01:18:11 ID:OTZuJH3m
どうせ、合コンとかだろ

もうね、中の人、バカばっかり
192やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 01:19:20 ID:JqJPfnuJ
全部が出揃ったとき、アイコニックがCMに出てきます。
曲は谷村有美のカバー曲です。
193やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 02:04:13 ID:DVtpJC5R
迷ったけど、一度は食べてみようと思って、チーズフォンデュとWチーズとポテトを買ってきた。
スレに書いてあるほどしょっぱくはなかったし、Wチーズの方がしょっぱく感じた。
フォンデュソースがなくても十分旨いんじゃなかいかな。
チキンとこのパンはなかなか美味しいので、レギュラーメニューでも使って欲しい。
194やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 02:17:06 ID:3U+shxyN



お客様相談室の



「米田」 は最低の人間



覚えておくといいよ






195やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 02:25:39 ID:xdiu1tKD
質問ですが、

チーズフォンデュのバーガーのセットって
株主優待券で食べられるんですか?

それとも除外対象???
196やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 02:31:44 ID:UprLQ2rS
>>195
株主優待券をよく見てみれば良いと思うよ
197やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 02:45:19 ID:vMqcIImU
ホットコーヒー飲む時茶色の蓋取っている?それとも四角いの倒してそのまま口付けて飲む?
HPによると後者が正しいようだが。口が火傷しないように側面に凹凸があるらしい。
198やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 02:56:43 ID:QzqvOztU
>>195
期間限定も全て対象。
今まで対象外だったバーガーは存在しないはず。
ただしオマケ的なアイテムは貰えない。
今回の優待券から裏に赤字で記載されてる。
199やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 05:51:04 ID:xdiu1tKD
>>196
>>198
なるほどです。ありがとうございます。
200やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 06:37:06 ID:yjWaOaFs
>>163
粉っぽくなるけど凝固しないぞ
201やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 06:37:42 ID:hQ9BR7hA
また、ポテト全サイズ150円になるってCMで言ってるけど、いつから?。
202やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 06:42:24 ID:t3+akBKl
チーズフォンデュしょっぱいよー
塩味しか感じなかった
どういう罰ゲームだよ
あんなのチキンじゃなくても塩辛とか塩こんぶでいいじゃんか
203やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 06:51:51 ID:fmsZu3EA
フォンデュは詐欺確定だろ?見本はチーズたっぷりだが実物にはザーメンみたいな量しかかかってない
204やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 07:16:16 ID:hQ9BR7hA
いつからだ!!!
205やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 07:19:26 ID:cR23/CV7
>>201
もうやってるよ。来週の木曜までで平日のみ。
206やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 07:26:25 ID:hQ9BR7hA
39
207やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 07:29:17 ID:6rCSh6Ld
えっ、そんなの公式サイトにも何処にも載ってないけどマジなの?
208やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 07:31:26 ID:eUHEqSCm
公式では確認できなかったな
工作員乙
209やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 07:31:52 ID:cR23/CV7
>>206
すまん間違えた
再来週の木曜だった、27日までね
210やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 07:35:09 ID:cR23/CV7
また間違えたw28日だったwww
211やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 07:38:17 ID:6rCSh6Ld
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        騙したなああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
212やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 08:03:09 ID:eUHEqSCm
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  工作員またはウソツキお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
213やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 08:11:33 ID:5hDN5IFI
マクドナルドってクレジットカード使えた?アメックス行ける?
214やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 08:12:39 ID:rRbauv54
39って何だよwwwww
215やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 09:18:38 ID:qQhs8+/C
産休だろjk

それよかホットドック終わってマリネってなんだよ。
熱犬返せ!
216やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 09:24:57 ID:K+h/P8lr
やっぱりチーズフォンデュのクーポン値下げしているw
217やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 09:26:31 ID:qQhs8+/C
あれ、マリネも結構まいう〜w

つーか、隣で寝てるニート消えろ。目障りだ。
218やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 10:14:00 ID:/A1v5mtW
今買えるポテト150円は地区限定じゃないの?
前スレで買ってた人がいたぞ。

>>213
iD等の電子マネーと紐付けされてるクレカなら間接的に。
219やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 10:18:14 ID:NINP3hSx
おい!一昨日チーズフォンデュ食ったが何だありゃ!
不味すぎ!ベーコン入ってなかったし。
ドナルドきめぇ
220やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 10:43:32 ID:BY/LdZTe
ドナルドきめえのは前からだろ
221やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 10:45:38 ID:s6RTrXIP
フォンデュ食べてみたがしょっぱくね?
222やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 10:49:21 ID:XgMZvh6H
専らそう言う話題で持ち切りです。
223やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 10:49:50 ID:s6RTrXIP
作り方間違えたかと思うくらいチーズの味しないで塩だろあれ
224やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 10:53:25 ID:+CH6ruqG
ディアボロはもっとしょっぱいらしいが大丈夫かね。
225やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 11:12:25 ID:w7yZRG/r
ディアボロはしょっぱいっていうか辛そうだけど、どうなんだろう?
っていうか、もうチキンばっかり飽きたよね
アメリカシリーズのがまだ良かったよ
226やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 11:13:14 ID:TtQAOxPx
これだけしょっぱいって書かれるとあれだな
ベーコンがあるから想像はつくが
ソルトでもここまで書かれててなかったなw
優待券1冊しかないから今作は見送り
227やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 11:16:22 ID:w7yZRG/r
>>226
全然しょっぱくなかったけどね、人によるのかもよ
ソルトの方がしょっぱいと思った
228やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 11:52:53 ID:+CH6ruqG
>>226
ソースが死ぬほどしょっぱかった。プラスベーコン。

ソルトレモンはソースの量によるね。
229やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 12:27:53 ID:dHFyO8yM
原田の舌大丈夫か?
チーズフォンデュのフォンデュ抜きが一番良くない?
230やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 12:37:18 ID:qwRayyNR
よし今日の昼食べてみるか、
チーズ苦手なんだがどうなんだろうな
231やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 12:52:43 ID:yKnndsUk
チーズの味なんて、ほとんどしねーから大丈夫だw
232やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 13:31:40 ID:qwRayyNR
>>231
思いっきりチーズの味したぞコラ
てりやきで口直ししましたが
確かにしょっぱいかもね
233やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 13:52:59 ID:+sR+T9VX
朝マックのサラダマリネマフィン食った奴いる?

野菜の鮮度と量はどうだった?
マクドの野菜って産地どこ?
234やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 14:12:42 ID:Kd0zFTQW
サラダマリネマフィン結構旨かったよ。
鮮度は分からないけど、野菜はソースでベトベトなんで
シャキシャキ感はあんまり無いかな。
235やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 14:13:03 ID:kl1/eIlY
ツレがマクドでお誕生日会を開いた (´・ω・`)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287119361/l50
236やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 14:33:35 ID:LGwax+uJ
>>234
マリネってのは漬け汁に浸す料理なんだから当たり前だろw
237やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 16:20:10 ID:kvCdJnuC
【国際】「こんなに長く持つ食品は安全なのか?」 半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287118684/
1:試されるだいちっちφ ★ 2010/10/15 13:58:04 ???0
★半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰

【10月15日 AFP】ニューヨーク(New York)在住の女性が6か月前に買い、食べずに置いておいた
マクドナルドの「ハッピーミール(ハンバーガーとポテトのセット)」が、ほぼ購入当時の状態を
保っていることがテレビ番組などで放送され、世界中で話題となっている。

 マンハッタン(Manhattan)のアパートに住む芸術家で写真家のサリー・デービス(Sally Davies)さんは
AFPの取材に対し、「すべては友人との賭けから始まった」と語った。4月10日にハッピーミールを買い、
写真を撮り始めたという。初日は臭いがしていたもののその後なくなり、そのほかは特に何も
起こらなかったという。臭いがしないことから、デービスさんの2匹の飼い犬もバーガーに何の関心も
示さなかったという。
 バーガーはほんの少し縮んではいるもののかびも生えず、見た目にはほぼ購入当時のままだ。


2010年10月15日 11:07 発信地:ニューヨーク/米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2766292/6327029
画像はこちらからどうぞ
http://www.sallydaviesphoto.com/
http://www.flickr.com/photos/sallydavies/sets/72157624739645253/
http://farm5.static.flickr.com/4104/5059592657_65f8f72ac9_m.jpg
238やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 16:22:17 ID:/DoJxnXc

テーブル支柱の床部分の丸いカバーが
ガチャガチャ五月蠅いんだけど
何であんなに糞設計なの?
239やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:04:47 ID:o7rtTlVm
>>237

こういうバカな事をコピペしてる奴は、自分の低能吹聴してるのと同じって自覚有るんだろうか?w
オイルサーディンは半年経っても腐らないから危険!とか言ってるのと同じなんだが・・・
240やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:11:39 ID:eNhN2Vbq
>>239
さすがに返しがおかしいと思うよ
自作でも2,3か月持つし、缶詰ならさらに長持ちするから。

冥土フォーユーになるわ
241やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:12:04 ID:K+mYFNot
おまえこそそんなレスに反応して低能晒してる自覚ないのか
242やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:31:57 ID:eNhN2Vbq
保存食と一緒にするなよって話だよ恥ずかしい
243やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:36:40 ID:o7rtTlVm
>>242
油膜の効能もわからん低能こそ引っ込んでろw
恥ずかしいからw
244やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:36:45 ID:ag7ZZ2DZ
大阪でケンタッキーの食べ放題店舗あるけど Macで何処かに有りませんかね?
245やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:39:08 ID:+L3BM/3a
ドリンク飲み放題の店なら確かあったよ
YouTubeで見た覚えある
246やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:42:08 ID:eNhN2Vbq
油膜の効能…わからん。
保存させるためにオイル大量に使ってるのと
焼いてオイル出ているのとでは違うと思うが
247やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:46:38 ID:o7rtTlVm
>>246
なぜ防腐になるのかの理屈を知らんとそうだろうね。

まぁ「腐ってない!怖い!」といったところで、マックの場合
表面にカビが発生していないというだけであって、中身は逝ってると思うけど。
248やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:47:29 ID:6aRMM6eq
マックでスマイル頼んだら笑ってくれるよね?
249やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:47:39 ID:l581dXvH
>>237
干からびたハンバーガーは蒸し器で蒸すと美味しい
250やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:50:37 ID:eNhN2Vbq
>>247
別にマック食べること自体を否定してるわけじゃない
っていう共通認識はあるって感じぽいな
251やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:54:08 ID:zdrjcM2v
ていうかこの手の茶番って大体相当日数たったものを取り上げてるけど
腐敗なんてこんなもの、例えばひき肉だって最初腐敗が始まって臭い発した後は
黒く固くなって一塊になる

基本的に腐敗はなんだかの微生物による細胞分解なわけで
マクドナルド以外で試しても同じ結果になるだけ
252やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:57:18 ID:o7rtTlVm
>>250
誰もマックで食うの否定なんてしてないし
アタマ弱い子が「共通認識」なんて書いちゃうと知恵熱出ちゃうんじゃ?
253やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:58:15 ID:uXxB/DIu
>>248
『失笑』で良ければな
254やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 17:59:46 ID:JqJPfnuJ
>>244
マック食べ放題あったとしたら、1500円ぐらいかね。
1500円分普通に食えば腹いっぱいにならないか?
255やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:03:51 ID:zdrjcM2v
>>254
1000円マックでもほぼ食いきるの不可能なのに1500円なんてありえんでしょ
256やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:04:02 ID:eNhN2Vbq
>>252
オイルサーディンとのたとえ違いから始まっただけだし
こっちが間違ってたんだよ。
ちゃんと内容読めて無かったからごめんね
257やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:06:31 ID:tRZba97B
>>255
1000円マック食いきれない?
俺の周りの連中、みんなふつうに食ってるけど。
258やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:10:21 ID:l581dXvH
干からびたポテトはオーブントースターでこんがり焼くと美味しい
259やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:26:00 ID:QzqvOztU
>>257
1000円マック1人で食べるならラーメン二郎行くなぁ。
260やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:28:34 ID:IcPKO6B5
>>257
おまえの周りの連中が普通じゃないと思うぞ
1人分の量じゃねぇよ、2人でちょうどいい
261やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:28:53 ID:JqJPfnuJ
>>258
ざるでいっかい水通しすると、さらにお勧め。
262やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:41:34 ID:+SiFnZhZ
ソルトレモンって前にオーロラチキンと一緒にあった商品ですか?
263やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:42:30 ID:1HobzS2M
>>237
これやべえなwww

さて、チキンセレクトでも食うか
264やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 18:42:52 ID:uXxB/DIu
時間が経ったポテトなら、フライパン使って
ケチャップとタバスコで味付けしながら炒めるとワリとイケるよ
265やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 19:00:38 ID:l581dXvH
>>261
おすすめ頂きます
266やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 19:03:08 ID:l581dXvH
>>264
ワリとじゃなくておすすめでよろ
267やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 19:49:49 ID:k4bbLSRX
クリソツだわ
268やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 19:50:51 ID:NlbnbouG
マックでディズニーのハッピーセット売らなくなったのって何でだっけ?

あぁ、子供の成長に悪い食べ物だからって見捨てられたんだったね

269やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 19:56:43 ID:LrjZEB6U
ジャーマンソーセージってチーズフォンデュよりもしょっぱそうだな。
食塩相当量、一番多いじゃねぇか。
270やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 20:08:07 ID:7ybB6plo
「こんなに長く持つ食品は安全なのか?」 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287118684/
半年経っても腐らないマックバーガー、世界中で話題沸騰
271やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 21:04:54 ID:+CH6ruqG
ちびまる子ハッピーセットのCMキモ怖
272やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 21:38:59 ID:HqXwPBol
チーズフォンデュ塩分いくらだよ?
高血圧で殺す気か
273やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 22:17:43 ID:HM/2DRIb
>>272
それを知りつつ高額な料金を払って食べる貴方はMですか?
または自殺願望者?

マクドナルドの塩嫌いなのにた食べたい・・・
マクドナルドのえ、塩分
ああ…お、お、可笑しくなりそう

色々とゴメンorz
金曜の夜でテンションが
274やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 23:44:57 ID:5//JRHE8
やってるかな(笑
生牡蛎ですか、牡蛎フライ+タルタルソースも良いよね^^
275やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 23:50:40 ID:aSKqLpEF
>>274
これからの季節は牡蠣鍋もいいぞ〜。スレチだが。
276やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 00:09:53 ID:UL5/oKNJ
チーズ好きだからチーズフォンデュ旨かった
もう一回くらいは食いたいかな
277やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 00:22:19 ID:czyXvOaP
マックは体調良くない時に食うと効果てきめんだな
半年経っても腐らないとか何入ってんだよ

ケンタ潰しのチキンシリーズもまずい
278やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 00:28:12 ID:mgcxzPL3
クーポンで安くなってたからチーズフォンデュを食べてみた。
チーズフォンデュぽくはないけど、美味しかった。
そんなにしょっぱくもなかったょ。
279やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 00:50:36 ID:CFufqVf+
チーズフォンデュめっちゃしょっぱかったんだが・・・
作る人によって違うとかないよな?
自分には合わないってことかな。
280やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 01:48:37 ID:iljjxNvT
ジャーマンは4つの中で一番マシだよ。
全部食べた僕が言うんだから間違いないよ。
281やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 01:52:59 ID:iljjxNvT
因みにビッグアメリカ2は
マイアミが一番マシだよ
4つ食べた僕が言うんだから
間違いないよ
282やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 01:56:12 ID:KA4+qVMh
クォーターパウンダはまだ売ってる?
283やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 02:01:40 ID:E6A4dd3m
グラコロまだかよ?
284やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 02:11:50 ID:dTIfLKw6
>>282
あるよ、チーズ入りのがね。ダブルもある。
そういや、先週1000円セットに入ってたから久々に食べたけど、
パティを口の中で噛んでるときに、アルミホイルを噛んでるような感触が常にあった。
なんだろアレ。気持ち悪い。
285やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 02:14:52 ID:k81+GWsy
せっかくここんとこ朝Macを活用してたのに、これからしばらくどうしようかなぁ

率直に聞きたい
サラダマリネマフィンて美味しいか?
自分は野菜嫌いじゃないからそういう理由じゃないんだが、な〜んか微妙な味なんだよな
当然各々好みの問題だけど、大多数の中でどんだけ支持されてんのか、ふと思ってさ
どう?
286やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 02:15:52 ID:jUiAi1BP
このまえの200円セールでクオパン食べたけど
生臭さ消えたな。あれ作る奴の技量によって生臭かったりしねーか?
287やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 02:24:45 ID:Zuv9vMXt
>>285
エッグマフィンはいいが、サラダは・・・・。
288やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 02:45:43 ID:k81+GWsy
だろ?
これ好きなヤツどんだけ居るんか不思議だわ
今までそんな人気メニューとも聞いたことねーし
289やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 03:11:28 ID:tl3up/be
前にバイトしてたけど、
サラダは一日二個出れば良い方だったなぁ
290やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 03:39:25 ID:Ye0WcfpH
味濃いって文句言ってる人いるけど味の薄いジャンクとかいやじゃない?
291やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 04:03:15 ID:4UZxy59U
いや、マックスレに常駐するような鍛えられた猛者たちが
しょっぱいしょっぱい連呼するって相当なもんだと思うぞ?
俺怖くて食えないよ
292やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 04:14:10 ID:E6A4dd3m
グラコロはいつ発売なの?
293やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 05:23:09 ID:65s9SVgB
毎年グラコロのCMが楽しみ♪
294やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 05:33:31 ID:kfa98JLZ
サラダマリネマフィンおいしい?
今日行ってみようかな
295やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 05:41:46 ID:34LHwCR6
グラコロは毎年11月だったような
296やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 05:48:21 ID:eUpou/b/
シュウマイや餃子やらんのかねぇ
売れるよ
297やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 05:51:20 ID:gVHTrc81
いつ来た道だよw
298やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 06:05:44 ID:hoFVVQ6X
1000円セットのドリンクにアイスカフェオレ頼んだら
断られた…
ドライブセットの時はOKだったのに…
299やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 06:44:00 ID:d3IipCyL
>>296
ミスドかよ!
300やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 07:03:07 ID:k81+GWsy
やっぱ今朝は行くのやーめた!
こんなに気乗りしないの久しぶりだわw
やっぱマリネじゃコーヒーとのお得感が無い
301やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 07:10:08 ID:eQE1geHz
朝マックは滅多にできないのでエッグマフィンなど食いたくて仕方のないときがある。
グラコロは毎年食ってみようと思っても、なかなか食う機会がない。
今年こそ食ってみたい。
302やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 07:19:14 ID:FXhFTEzW
またコーヒーのサンプリング始まりましたがホットコーヒーは終日無料にしてもいいくらいでは?
満を持した割にチーズフォンデュ評判悪いですね(泣)
303やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 07:39:00 ID:vAGqtHay
こんだけ評判悪いと逆に食いたくなるw
304やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 07:45:49 ID:gZq9BQxW
チーズフォンデュってあれコーラとかドリンクをもっと消費させようとしょっぱくしているだろ。
俺はビール好きでつまみの刺身とかたっぷり醤油をつけて食ったりするもん。
305やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 08:06:07 ID:6AJngKqC
>>303
何故かそういう気も起きねーんだよな今回は
306やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 08:08:38 ID:jJ8aZPXM
昼食に500円用意してあるんだけど何買えばいいかな?
307やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 08:55:49 ID:MLq9QMFA
>>306
ポテトL
308やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 09:05:16 ID:thlZlTkf
チーズフォンデュしょっぱすぎて食ったあと具合悪くなったw
あれからマック行ってない
309やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 09:13:51 ID:kiolJPbH
そりゃ「マ○コバーガー」とか言われたら食う気も無くすわなw
「ワキガバーガー」(テキサスだっけ?)以上の破壊力。
310やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 09:14:29 ID:9btHCrQ2
>>308
どんだけ貧弱なんだよ・・・
311やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 09:39:03 ID:51ceV+3u
サラダマリネ食べた事ないので、今度挑戦してみます
今まで存在すら知らなかった
312やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 09:57:00 ID:l5u7L+nX
マックのチキン関連は
揚げたてのコンビニチキンなみなんだよな

チキン専門店のケンタには遠くおよばないんだよな
313やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 12:18:11 ID:thlZlTkf
>>310
いやー、マックはよく食ってるんだが具合悪くなったのは初めてだよ
314やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 12:18:29 ID:usuUgd4D
専門店の割には日本だけか知らないが部位が選べないのは駄目だろ。
315やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 12:54:02 ID:qea6VvPv
10月後半入ったから意気揚々とジャーマンくださいって行ったらまだフォンデュだった。
いつも有難う御座います、来週金曜からやってますのでよろしくって顔覚えられてた、ちにたい
316やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 13:35:29 ID:RNAOMhX0
>>313
日常的に乳製品を摂取してないんじゃないの?
胃が慣れてないと、具合が悪くなることがあるよ。
江戸時代だか明治時代だかの日本人は初めて牛乳飲んで腹痛おこしたって話がある。
317やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 13:48:43 ID:BdFHEhfO
貧弱なだけだろ
具合が悪くなるほど塩辛いと感じたなら1口食って止めればいいのに
食い意地の張ったキモ豚とか自慢げにアピールしなくていいから
318やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 13:52:41 ID:yybVKUjs
それ以前に、ここに限らず、○○食べた後おなか壊した。って・・・食関連のアンチのテンプレだけどね

健常人ならおなか壊すわけもなく、アレルギーや体調不良でもない限り普通は体調など崩さない

つまり、
本当におなかが痛くなってるなら、お前の体がおかしい
嘘ついておなかが痛いなんて言ってるなら頭がおかしい

どう転んでもそいつがおかしいという結果にしかならない
319やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 13:57:13 ID:48QCG9vX
>>318
凄く簡潔だけど論理的でわかりやすい説明だなw
320やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 13:57:59 ID:qQmAAEGL
え?チーズフォンデュ普通に美味しいじゃん
批判してる奴は他社か?
321やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 14:13:20 ID:sibjFIPm
契約してる企業の競合店を叩くサービスをしている会社なんて無いから
イメージアップ投稿とネガティブな書き込みの否定や不都合な書き込みを流すのがネット監視業者

業者が使ってる派遣社員共は自分達では気が付かれて無いと思ってても運営には把握されてるぞw
322やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 15:28:05 ID:14mW/pxG
【マクドナルド】 やっぱりキモオタもグッズ目当てでハッピーセット頼んだりするの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287210307/l50
323やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 15:42:37 ID:eUpou/b/
>>318
 ↑
無知の極み
自覚はないだろな
324やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 15:53:45 ID:RNAOMhX0
スルーでお願いします。
325やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 15:56:07 ID:tFYh2AxS
>>318
どこでも見るフレーズだよな…
326やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 16:05:23 ID:eUpou/b/
いや>>318が馬鹿だって言ってるんだよ
327やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 16:20:09 ID:tFYh2AxS
なんでそんなに顔真っ赤なん
328やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 16:37:10 ID:mHTORu30
チーズフォンデュ残念すぎに感じたの俺だけ??
ただのチキンチーズバーガーにしか感じなかったが・・・
329やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 16:46:29 ID:eQE1geHz
顔真っ赤な業者がいますネ
330やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 16:52:32 ID:RNAOMhX0
チーズフォンデュが独特のチーズ臭さをしていて、塩辛さを感じる。
また、ベーコンの塩分も相まって、しょっぱさが増幅して感じるんじゃないかな?
チーズバーガーのチーズ?が下に引いてあるのだが、そのチーズが感じられないくらいチーズフォンデュが主張してる。

自分はチーズフォンデュのチーズ自体は嫌いではないし、
チーズバーガーのチーズをチーズフォンデュと変えてくれたら、ちょっとリッチなチーズバーガーとして良いかと思ってる。
今回は食材のチョイスが間違ってしまったパターンじゃないの?ベーコンを無塩にするとか、トマトでも良かった。
331やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 16:53:26 ID:7LlVk7jo
まあ確かにチーズフォンデュは塩辛かった
332やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 16:54:28 ID:sibjFIPm
キャンペーンや企画や新商品の発売直後は、ネット監視業者を重点的に使うから丸わかりだな
333やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 17:08:17 ID:2WNMpuKJ
マックはソルト&レモンさえ売ってりゃ良いんだよ
334やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 17:09:24 ID:9btHCrQ2
いやてりやきだ
335やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 17:21:55 ID:VkWMLRew
個人的にハンバーガー系が食べたくてマックに行くから
ハンバーガーの企画ものや期間限定は必ず食べるが…
正直チキンタッタ以外のチキン系に興味なっしんぐで食べないから別にいいんだが。

チキン好きな人には、この連続のチキン企画は嬉しいのかな?

336やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 17:46:45 ID:ClHy91FR
チーズフォンデュを食べてきた。言われているほどはしょっばくない。
チーズフォンデュ部分が沢山だったらもっと美味しかったと思う。
まぁ悪くはない
リピはしないが
337やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 18:39:44 ID:enm84mmi
グラコロはまだニカ?w
338やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 18:55:11 ID:FsLe8YJT
マクドのさ、トレイに敷いてある紙
あれに書いてあるアイコンなんたらの宣伝
あれなんで関西弁なん?
しかも中途半端な関西弁
アイコンなんたらと関西弁なんか関係あったん?

中途半端な関西弁キモス
339やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 18:55:35 ID:2WNMpuKJ
グラコロそろそろじゃね?
来月にはくるはず
340やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 18:56:06 ID:mzvUis3i
チーズフォンデュ買うんじゃなかった。
空腹でも不味かったわ。
しょっぱいとは思わなかった。
てかベーコンなんて入ってなかったぞ!?
341やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 18:57:07 ID:9btHCrQ2
>>340
俺も入ってなかったよ、忙しい時間帯で忘れてたんじゃ?
342やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 18:59:36 ID:2WNMpuKJ
>>338
どんなんでんがな?
343やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 19:07:35 ID:FsLe8YJT
344やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 19:23:14 ID:yhhVq59/
サラダマフィンうまいけど中身が冷たいからすぐにさめる。
345やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 19:29:33 ID:2WNMpuKJ
>>343
笑福亭鶴瓶だからじゃね?
鶴瓶が関西出身かは知らないけど
346やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 20:22:41 ID:WE0yKTMH
チーズフォンデュ気になってるけどまだ食べてない…
月曜日でも買えるかな?
347やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 21:54:45 ID:P8KH8b3B
ぼく童貞だけど女性のあそこの臭いがするって本当ですか?いちど嗅いで見たいもので・・
348やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 21:55:15 ID:eUpou/b/
>>338
トイレに敷いてある
かと思った
349やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 21:56:39 ID:eUpou/b/
社長の原田ってすきか?おまえら

俺は大嫌いだが
350やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 22:00:33 ID:fH6/9MTX
>>347
焼き銀杏我慢しる
351やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 22:02:06 ID:51ceV+3u
チーズフォンデュ、木曜までは食べられるでしょ
金曜からジャーマンソーセージっぽい
352やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 22:14:50 ID:P8KH8b3B
チーズフォンデュ食べてる女性は自分のマムコ風味をどう思ってるのでしょうか?
男で言うと精子のにおい嗅いでるようなもんでしょ。
353やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 22:16:21 ID:Ye0WcfpH
>>352
あんな匂いしないから何とも思わない
354やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 22:20:02 ID:7LlVk7jo
塩分比較
チーズフォンデュ 3.5g
ジャーマンソーセージ 4.4g
ディアボロ 3.3g
カルボナーラ 3.7g

チーズフォンデュで塩辛かった俺はジャーマン食えなさげw
ちなみによく食うチーバーは1.7g
355やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 22:24:25 ID:WKQRtjxM
>>352
みなさん、あんなにしょっぱいんでしょうか?
356やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:05:39 ID:eUpou/b/

床にレタスやチーズのカスが落っこちていてヌルヌルなんだってな

滑って転んで怪我したら賠償してくれるのか?

357やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:08:02 ID:VCoEFxDE
>>354
ジャーマンソーセージは脂分多めだから、塩分はそれほど気にならないかと。
むしろ、油の方が気になるんじゃないかな。
358やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:08:41 ID:GvYazA+B
栗畑で栗の花が満開になると匂いすごいよ
359やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:12:15 ID:WE0yKTMH
>>351
ありがとう!食べ逃さないようにする!
360やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:15:38 ID:UL5/oKNJ
>>358
勃起した
361やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:21:11 ID:eUpou/b/
ヤダッ (#^.^*)

見てみたい
362やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:44:56 ID:6XIyVWzR
普通に美味いだけでダブルウェンディーズやスパチのセットが買えそうな価格はないわ

ウェンディーズ帰って来い
―父より―
363やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:45:02 ID:H5XgjYZ0
ポテトチップスのすっぱムーチョは

蒸れたおチンチンのタマキンの匂い
女性のみなさんよろしく
364やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:52:50 ID:enm84mmi
>>349
爺に興味はないし、やり方には共感を覚えないけど、
昔のままじゃ新しいメニューも大して出ずに
今頃は沈没してたんじゃねw

まあマナルには、グラコロの時しか行かないけどw
365やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:57:17 ID:ZaQNk4At
新商品
血圧あがりそう
366やめられない名無しさん:2010/10/16(土) 23:58:13 ID:DjubaDcM
健康に悪いもんがうまいのはいつものことだろ。
しょうがない。
367やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 00:04:30 ID:zPdfeDo7
グラコロ好きはケンタのシチューホットパイが好き 俺がそう!
冬はこの2つが楽しみ
368やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 00:18:38 ID:XhqR0hII
マックはケンタを潰しにかかってるし
最近イメージ悪い

原価はほとんどタダ同然の悪品質に
あの値段はないな
369やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 00:23:58 ID:E9t2UtL0
>>366
だよなー
身体に悪そうなこってりラーメンとかも旨いもんな
370やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 00:27:41 ID:/dLcvq+C
>>322
ケータイクーポンで、290円で買える。
チーズバーガー100円+ポテト210円+ドリンク100円=410円+αおまけ

これだから、クーポンあるときは、たまに買うよ。小腹がすいたとき最適。
371やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 00:28:05 ID:Y6Gi2hrG
なんで赤唐辛子なくなってしまったん?
372やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 00:30:59 ID:/dLcvq+C
>>368
ケンタはピザハットとか、系列含めると大きい会社なのに、
もう少し安く出来ると思うんだけどな。
ピザしかり、ケンタしかり、マックが安すぎるだけなんだけど、
あわせようとしないから、ぼったくりに見えてしまう。
373やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 00:58:20 ID:Y6Gi2hrG
マック食べるよりモスバーガー食ったほうが満足感あるし金もやすいよな・・・
最近モスチキンセットとかあるみたいだし
374やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 01:32:28 ID:NmUmInXM
やっぱ今週の朝Macのセットは失敗だったな
誰も頼んでいなかったw
単品でグリドル・マフィン頼んでる奴ばかり




ん?一緒にドリンク頼んでる奴が多かったが、これはある意味Macの戦略通りなのか?
375やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 01:59:56 ID:3PsZq107
>>371
そのうち何かをちょこっとプラスして単品360円ぐらいのお値段になって
アイコンチキンのメニューで帰ってくるかもよw
376やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 03:35:16 ID:iZ1MR45Z
フレッシュマック好きだったからサラダマリネマフィンも食べてみたいよ
377やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 03:47:30 ID:NmUmInXM
フレッシュマックってなに?知らないんだが
378やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 05:41:20 ID:vz/Fu/uC
今日、無料引き換え券みたいのをもらったお(^ω^)
好きなハンバーガーと好きな飲み物、ポテトのサイズも選べたから迷わずLサイズw
飲み物は250円のやつ頼んだ
379やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 06:11:36 ID:/Zofjgce
>>330
チーズフォンデュのチーズは白っぽいだろ?
チーズバーガーのチーズは黄色だろ?
チーズフォンデュはモッツァレラ
チーズバーガーはチェダー
380やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 06:23:43 ID:MQaaRGLf
最近ブラウザのお気に入りをクリックしてると
その後ろの2ちゃんなどの画面をクリックしたことになって困っています
以前はこんなこと10年間なかったのに何故急にこうなったのかわかりません・・・
IEのバージョンは6です。

何卒アドバイスを下さい。

381やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 06:32:38 ID:2cq2KNCp
>>380
この板では食えないマックは取り扱っておりません
ついでにMac用のIE6ってのはないんだよな
該当スレ(つーか板)で聞いてくだちい
382やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 07:21:13 ID:ewMZXNsQ
>>380
8にしろ。
それかクローム使え
383やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 07:38:05 ID:kUn9mWgz
>>368
貧乏人は100円マックを食ってろという、マック側からの意思表示。
一般のお客さんは、期間限定商品や、QPをお試しください。
384やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 07:49:23 ID:NCHCfqN7

床にレタスやチーズのカスが落っこちていてヌルヌルなんだってな

滑って転んで怪我したら賠償してくれるのか?
385やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 07:56:47 ID:wQ/ER8qN
実際に行ってから言えカス
386やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 08:16:38 ID:kUn9mWgz
いつものキチガイのコピペだからスルーで。
387やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 11:37:57 ID:ZwuJ9hJI
チラシのクーポンあるから
フィレオフィッシュセット480円買ってくるお(´・ω・`)
388やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 11:46:26 ID:RHCGmoVW
よくフィレオフィッシュのセットに480円も出す気になるな
389やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 11:50:04 ID:P6ayZDR+
株主優待券なるものをゲットぉ!!
しかも、5枚も!!

これで…ソルト&レモンを注文しちゃうぜ!
俺の人生はじまた!!!
390やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 11:50:13 ID:ZwuJ9hJI
>>388
じゃあ何がオススメ?
391やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 11:50:55 ID:6q/BvYnG
近所の金券ショップ行ったら優待が490円だったわけだが・・・
クーポンはやっぱりこの値段よりさらにお得感を出して欲しいな
ってかマックのセットは390円ぐらいがいいと思うけどな
他の食品業界も398円ぐらいが主戦場じゃね?
392やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 11:57:03 ID:RHCGmoVW
>>390
ハッピーセット
携帯クーポンで290円
飲み物はミルクで
393やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 12:03:24 ID:RKBcdWZB
>>368

まーた原価厨か・・



化粧品や医薬品の原価調べてみろよカス
たぶん、驚きのあまりショックで死ぬだろうから注意な
394やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 12:07:17 ID:ZwuJ9hJI
>>392
それじゃ足りないお(´・ω・`)
やっぱフィレオセット買ってくる
395やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 12:10:00 ID:P6ayZDR+
>>393
化粧品はともかく、医薬品は比較するのはズレてるだろ
396やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 12:10:35 ID:6q/BvYnG
マックのセットぐらいでお腹いっぱいにはならないな
LLセットならお腹いっぱいになるけど
MMセットなら最後に炭酸飲料のコーラゼロとか飲むとなんとなくお腹いっぱいかな
けど普通にコーヒーとかにするとなんか物足りない感じ
397やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 12:17:41 ID:/dLcvq+C
クーポンでチーズバーガー今100円だし5個食えば腹いっぱいになるよ
398やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 12:24:42 ID:6q/BvYnG
ただ満腹感だけだとつまらないからな
まあ俺ならチーズバーガー5個はないな
するならチーズバーガーとマックポークは分けるなw
399やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 12:44:39 ID:F793Ulm+
フライヤーの効率の理由でチキンタツタはレギュラーメニューにできないとか
言っておきながら、アイコンチキン発売したり、シャカシャカチキンがレギュラーメニューに
なっているのはどうして?
400やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 12:49:02 ID:aCiuvZbx
チキンタツタは旨かったのにな、チーズフォンデュは詐欺としか思えない・・・
401やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 14:20:49 ID:fvbxFEEz
ホットドック(?)って最近始まったの?それとも地方限定?
最近秋葉原のマックばっかりだったけどなかったような気がして。
味は昔めちゃくちゃ安かったとき(7〜8年くらい前)と同じかな?
402やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 16:37:45 ID:6q/BvYnG
チーズフォンダ食った。まずい。チキンがまずまずい。なんなんだこのまずさw
チーズフォンダかなんか知らないけどソースで隠そうと思ったけど隠せないぐらいまずい。
これなら100円マックのマックチキンの大勝利だよ。
ってか第一弾のチキン系バーガーでこのまずさだと第二弾第三弾はスルーだよw
後味悪いし今日の晩ご飯はケンタッキーでも行って和風チキンカツサンドでも食ってこようかな
なんか納得できない。あのチキンバーガーはないよ。
403やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 16:44:49 ID:+wWsWobZ
商品名くらい調べて書け。みっともない。
404やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 16:54:23 ID:P6ayZDR+
当店ではそのような商品は扱っておりません
405やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 16:56:40 ID:6q/BvYnG
俺。やっちまったなーwwwww
ってかチキンタツタはおいしいの?
しょーがねーから夜はマックでチキンタツタでもいいよ。
406やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 17:10:17 ID:I9T3EMJM
>>386

賠償してくれるのか?
407やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 17:49:06 ID:HRIGgqfO
>>405

普段マック利用しない人だな。
チキンタツタは今やってないよ。

チーズフォンデュの不味さは異常。日本限定?だとしたら取締役はよくOK出したな(笑)
マック社員全員、舌やられてんじゃね?
408やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:02:00 ID:Y6Gi2hrG
チーズフォンデュまはまずくないだろ。バーナム効果って奴だな。
ちょっと過小評価されすぎ。
409やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:03:08 ID:OKwHtxm9
まずくはないとおもうが、こころもち小さく感じた
410やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:09:44 ID:2mvNbej0
>>408
100円マックならもう少しましな評価されてる。
つまり、あの値段には到底見合わない代物って言われてるんだが理解できないか?
411やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:09:49 ID:O69+OWNE
マクドナルドにマヨネーズ
412やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:12:17 ID:pDCXsLCR
100円マックを評価している時点でバカ舌なのだが
413やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:18:01 ID:Y6Gi2hrG
貧乏舌だな
100円なら全部うまいんだろうよ
414やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:22:24 ID:2xHmiC/f
>>413

トライアル(激安スーパー)の69円おにぎりが美味いです。100円マック高すぎw
415やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:25:33 ID:f3vMBcpO
100円マックは学割みたいなものだろ
苦学生に出来たてのほかほかを食べさせてあげたいという
マックのボランティア精神から生まれた品なんだよ

ただマックチキンにせよマックポークなども臭み消しの香辛料が強すぎる
416やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:32:06 ID:2mvNbej0
>>412
いや、俺は現行の100円マック自体は全く評価していないぞ。
実際、価格相応とは思っていないからほとんど買わないし。

>>413
…そんなこと言うとマックなんて存在自体がありえない位の代物なんだが。
もし価格を抜きにして無条件に美味い!ってものがあるならぜひ教えてくれ。
417やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:35:32 ID:wl7A2eWu
ポテトの塩加減って店員の目分量かな?
今日食べたポテト、塩多過ぎだった。
418やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:46:48 ID:PPA7BQ1/
おいおいおいおいおい
店混み過ぎ!
先週もそうだったが今週もかよ
潰れた店舗に行ってた客が来てやがる・・・
だからやめて711に行った
419やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:55:36 ID:hX0idjgE
いやいやいやいや、元100円マックのチーズバーガーは
大きく評価したい。

>>418
コーヒー無料の時間帯に当たったのかな。
420やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:55:37 ID:Y6Gi2hrG
>>416
残念ながら未だ美味しいと思った料理が一度もないな
カンタンに美味しい美味しい言う奴は安いと思う
421やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 18:56:18 ID:cCJx2V3S

床にレタスやチーズのカスが落っこちていてヌルヌルで危険な店なんだってな

滑って転んで怪我したら賠償してくれるのか?
422やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 19:23:05 ID:2xHmiC/f
>>421

マンコにチンゲやザーメンがついててヌルヌルで危険な日なんだってな

受精して孕んでしまったら責任とってくれるのか?
423やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 19:27:49 ID:wQ/ER8qN
>>421
君はおもしろいなw来店ありがとうございますと揶揄されるよりかは
他人から聞いただけの確証もない情報で店を非難する池沼さを馬鹿にされる方が好きなのねw
424やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 19:38:31 ID:kUn9mWgz
>>422>>423
粘着キチガイのコピペです。
スルーでお願いします。
425やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 19:43:41 ID:zPdfeDo7
マック好きだけど夕方の ガキの多さは異常
中高生女とか。
昨日なんて離れた席から携帯の充電をしていて
奥にいた俺は充電器の線にひっかかりそうになった。
マックは携帯充電OKなのか?
426やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 19:45:51 ID:P6ayZDR+
>>425
おkですよ
427やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 19:57:23 ID:F2Hdu5hF
友達から教えてもらったんだけどゴロゴロポテト美味しいね
ホクホクしてていい感じ
428やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:01:28 ID:cCJx2V3S
>>423
火のないところに煙はたたんよ
429やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:02:48 ID:cCJx2V3S
>>423





滑って転んで怪我したら賠償はどうなんだろね?






430やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:07:41 ID:z0pRVUVm
>>427
は?なにそれ?ねぇよんなメニュー
431やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:07:53 ID:y0PxpxMp
>>427
BBQかな
432やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:08:28 ID:/J7l91aQ
>>430
裏メニューですよ
433やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:10:58 ID:z0pRVUVm
>>432
裏?、、、は?????
434やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:12:16 ID:sWXT2ebU
>>429
レタスで滑って転ぶとかマンガでもねぇよ

あとゴロゴロポテトって?
435やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:12:46 ID:5a0buKug
>>433
まぁ頼んでみろって
436やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:13:35 ID:E777jLPa
店舗限定でテスト販売してるらしいな
ゴロポテ
437やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:17:23 ID:Ha7Jpsr3
イメージできないんだが、ジャガイモのまるあげみたいなの?
438やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:18:18 ID:cCJx2V3S

テーブルがベタベタで腸気持ち悪いし

レタスやチーズのカスが落ちていてヌルヌルで危険だって

以前もそうだったけど何人からも聞いたから今もそうなんだな

滑って転んで怪我したら賠償してくれるんだろね?

439やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:18:38 ID:2xHmiC/f
ゴロポテとは

ゴキブリ→ゴ
コオロギ→ロ
ポテト→ポテ

から名付けられた。意味はゴキブリのようにたくましく、コオロギのように飛び跳ねるポテトだ
440やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:19:57 ID:wQ/ER8qN
>マクドナルド ゴロゴロポテトでググったらこのスレが一番上にきたてござる
441やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:20:09 ID:4B6RX3dn
ゴロゴロしてるポテトってそれただの太いポテトと違いますのん
442やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:22:56 ID:qmpkx5XX
443やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:23:39 ID:P6ayZDR+
海外では芋をザックリ切って皮ごと揚げたのがあるけど、マックではそんな手間の掛かる物しないだろうし
ゴロゴロポテトってなんだろね
444やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:23:40 ID:/dLcvq+C
ゴロゴロ寝ながら書き込みしてる馬鹿が考えたメニューには無いポテト

それが、ゴロゴロポテト。



そんなことより、チーズフォンデュ食ってきた。
しょっぱいって言ってる意見に納得w
チーズの味がしないって意見もものすごくわかる。
塩カラチキンとかそういう名前なら納得できる味。
チーズフォンデュって名前は詐欺に近いな。
味自体は悪くないけど、名前でハードル上げすぎ。
445やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:27:12 ID:cCJx2V3S
ポテトやチーズのカスが落ちていてヌルヌルで危険だな
滑って転倒して怪我したら賠償はどうなんだろね?
446やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:40:36 ID:/dLcvq+C
マックのコーヒーって、アイスコーヒーだとおいしいんだけど
ホットだといまいちなんだよね。
アイスコーヒーだと氷がいっぱい入ってて薄そうだけどおいしいのに
ホットコーヒーだと氷無いのに薄く感じる。
アイスコーヒーとホットコーヒー、別々に作ってるの?
447やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:48:25 ID:3TueYkfW
温かさは旨みを増幅してくれる
冷たさは不味さを軽減してくれる
448やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:48:35 ID:gFIfGW32
マックカフェのカプチーノが好きだな。
マックカフェ コーヒーに力を入れているだけあって美味しい
449やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:50:19 ID:pDCXsLCR
マックに限らないが、ドライブスルーとかしながら店に目をやると
毎度中の人らが丸見えなのが気になる。
よくあんな店内で落ち着いて居座る気になれるなぁと。
450やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 20:52:40 ID:OKwHtxm9
>>449
それはちょっと回り気にしすぎじゃね?
451やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 21:09:20 ID:mLv/1qKj
>>449
おまいも店内からジロジロ見られてるよw
452やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 21:35:21 ID:jzDGrkXs
気にしすぎできめぇよwwwwwwwwww
453やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 21:40:09 ID:/dLcvq+C
>>449
ファミレスにはいけないタイプだなw
おしゃれなイタリアンレストランやカフェでも丸見えなのは結構あるけどなw
454やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 21:59:07 ID:AiCOPoIf
ID:pDCXsLCRみたいな変質者でなければいくら見られてもどうってこと無いよ。
455やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 22:10:47 ID:P6ayZDR+
>>449
心療内科を受診することをオススメ致します
456やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 22:20:01 ID:8NUTAGSB
チーズフォンデュ食べた
自宅に持って帰るまでの間に冷めてソースが固まった。でも食いやすかった
味はしょっぱかったけどまずくはないかな。チーズの味はそんなにしないけど
しょっぱいの好きな人にはいいんじゃないかと。自宅で食うなら
黒胡椒をガリガリかけたらよさそう
457やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 22:33:25 ID:0AF5AysX
>>456
レンジでチンは思いつかなかったのか?
458やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 22:40:37 ID:8NUTAGSB
>>457
ほんのり生暖かったし、バイト終わりで疲れてたからさっさと食いたかったんだ

バイトで疲れてたのにしょっぱく感じたって事は相当しょっぱいんだな
一緒にドリンク飲ませる計画か?
459やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 22:43:17 ID:OKwHtxm9
>>458
汗かくバイトだったら美味しかったんじゃね?
もしその系統のバイトでしたらごめんなさい
460やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 22:43:55 ID:0AF5AysX
>>458
がっかりだわ
461やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 22:46:42 ID:0AF5AysX
>>458
フライパンしかねえよ
くらいの落ちだったら許せたのに
462やめられない名無しさん:2010/10/17(日) 23:05:10 ID:NOLqpNl8
期待しすぎw
463やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 00:13:22 ID:uoHVj4Fi
マリネの甘酸っぱさはくせになるな

464やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 02:46:25 ID:iOFMn9pa
だが、マフィン自体がまずい。
ベーグル復活希望。
ピタ考えたやつは、海外の後進国に飛ばされてもいいレベル。
465やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 05:39:22 ID:rH2xNw6P
チーズフォンデュくそまずっ!
しょっぱいだけで味に全く深みがないしチーズは変な臭いだし。
マクドナルドって何でどれもこれも塩味しかしないんだ?
肉はスタミナ太郎みたいなクズ肉だし。
466やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 05:58:43 ID:i1uOjqgB
てりやき頼んだらレタスが見えなくて、
パン開いて確認したら三センチ角くらいのが二枚申し訳程度挟まってた
野菜不足なのは判るけど、あんまりだよ
あと、タレが煮詰まったみたいに硬かったんだけど、改良したのかな
467やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 06:13:17 ID:Srrwo+OX
チーズフォンデュ5回食ったがもう飽きた
いいかげん次のが食いたい
468やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 06:49:59 ID:dl1AUK3W
なんであんなにしょっぱいんだろう
469やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 07:16:15 ID:dkcUT4Cm
岡山福浜店の朝の店員は何故だか分からないけど常に切れてるからいつも嫌な気分にさせられるよ
470やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 07:40:30 ID:WY4HlBLX
>>466
料理は人の心を写すというからな。
最低限のスタッフ人数と地獄シフトじゃ作りも荒くなる。
471やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 09:06:00 ID:rH2xNw6P
味音痴のアメ公用の餌をのーたりんの日本人が作ってんだからまともな
日本人の口に合うわけがない。
472やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 10:03:37 ID:X/PqvlzO
>>465
スタミナ太郎には、チーズフォンデュに挟まれているようなチキンは置いてないんだけど・・・
鳥胸自体置いてないし、あるのは冷凍食品の唐揚げです。
塩が強い商品ですが、塩しか感じられないなんて事も無かったです。
473やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 11:01:33 ID:bqVP0Sn6
>>470
マックで料理とはこれいかに
474やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 11:06:55 ID:KClfVot5
料理?飼料だろ
475やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 11:17:36 ID:Yl7LsxM6
バナナシェイク買いそびれた
476やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 11:32:31 ID:ANJ3QeVK
チーズフォンデュがしょっぱくないって言ってる奴は相当味覚狂ったか運がいいかのどちらかだね。
477やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 12:15:56 ID:mwJb9XqU
【乞食速報】マクドナルド=マックでコーヒー無料キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287331590/
478やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 12:52:53 ID:6W6sAIhq
>>146
それ元ネタなんだっけ
シグルイ?バキ?
479やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 13:16:51 ID:X+oh0p5B
前者
480やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 13:32:01 ID:2vgxRPsQ
アイコンシリーズは誰に聞いても「美味くない」って言うね
評判悪すぎて客離れが起きるレベルだと思うよ
481やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 13:35:06 ID:KClfVot5
同じチキンだけどチキンフィレの方が百倍マシ
482やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 13:44:43 ID:iOFMn9pa
某チアリーダーの子がチーズフォンデュ大好きでブログに何度か書いてたよ。
ダイエットしなきゃいけないけど、マックすきなんだよね〜って。

で、チアヲタの俺は食ってみたんだが、普通だったw
まぁおいしいけどチーズフォンデュって名前は合ってないな。
483やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 13:58:15 ID:wTWhkJ5N
チーズフォンデュ美味しかった。
シチューに粉チーズを溶かしたようなソースだったから、冬に食べたい商品だな。
チーズフォンデュ以上に、一緒に注文したテリヤキとマックポークの方がしょっぱかった…
484やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 14:41:26 ID:S0DlQpka
バナナもう終わったの?
485やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 14:51:21 ID:WY4HlBLX
>>482
あからさまに宣伝するのではなく、レポートすることによって宣伝効果を上げることをなんていったっけ?
486やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 14:54:23 ID:hQSXHNFZ
前もなんだったかチキンやって評判いまいちだったよね
ケンタに対抗したりせずにハンバーガーに力入れたら良いのに
487やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 14:56:59 ID:hwkVIzE8
バナナまだあった気がするが

今ポテトにバニラシェイクの組み合わせで食ってるけど
対した化学反応は起きず。やっぱアメリカ人の味覚どうかしてるぜ
488やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 14:58:20 ID:bks+kKpd
チーズ塩ありすぎない?
489やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 15:22:34 ID:S7i/lTZo
バーガーに関しては、バーガーキングの方が美味い。
バーガーキングがもっと普及して安くなれば、もう絶対にマックへ行かないのに。
490やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 15:43:37 ID:0Fg5wO28
マックもお変わり無料やってほしい
491やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 15:45:27 ID:F6XjzDb4
バナナまだやってたぞ!
今日の昼飯
ハンバーガー、ポテトL、アップルパイ(無料券)、バナナシェイクS
全部で350円
492やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 15:55:38 ID:ha6LxHmp
1000円バリューって終わった?
493やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 16:03:57 ID:rtUEbf6r
>>492
10月31日(日)までだからまだやってるはずだ
494やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 19:14:14 ID:VSEXCdwY
サラダマリネマフィン、初めて食った
ベーコン増やして常に100円にすべきだな、それでも2度と食わないと思うが
495やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 19:46:27 ID:ewXGPto0
6時のマックのタダコーヒー、
店頭で配ってたりやってなかったりなんか他に頼むの強要してきたり
店によってマチマチな気がするんだけど、問題ないの?
496やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 20:07:58 ID:x+IckdiU
>>495
気にすんな問題なし
497やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:03:39 ID:IPQ5+Cxd
神奈川の某ショッピングセンター内の店舗に行ったが
普通に金取ってたぞ
キャンペーン中?何それって感じで
498やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:08:39 ID:JHI4himq
>>495
問題あると思う。
店で「ざけんなよホームページに買い手あんだろこら!詐欺か!詐欺なのか!俺を詐欺師呼ばわりすんのか!お前じゃ話しにならねえエリアマネージャー呼んで来い!話しつけるからよ」と不動産屋にいた時同僚が怒鳴ってた。
499やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:11:42 ID:iOFMn9pa
>>497
俺も金取られそうになったよ。
キャンペーン中って書いてたんですけどって、一言言わなかったら
金取られるところだった。
店舗に迷惑かけるめんどくさいキャンペーンすんなよ。
毎日無料でくばっとけ。
500やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:32:45 ID:UjHjyEGV
>毎日無料でくばっとけ

乞食丸出しすぎw
501やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:33:13 ID:gDCArUlZ
つーか、単品のSを注文したらレジの方で勝手に0円にならないのかな?
502やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:36:42 ID:IPQ5+Cxd
レシート見たら確かに取られてる
もう遅いのだろうか
時間も18〜19時の間
503やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:37:57 ID:iOFMn9pa
>>500
詐欺をするぐらいならってことだ。
昨日も普通に600円以上購入してるわ。クズが。
504やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:40:10 ID:X/PqvlzO
無料は、乞食が来るから余り実施して欲しくないんだけどね。
無駄に人が集まり、バイトの人が可哀想。普通に利用する人間からしたら、気持ちよく利用できないし・・・

まあ、乞食を無料で釣ってマックの利用客にするキャンペーンだから、下手なCMを打つよりも宣伝効果が高く
利益度返しでやってるんだろうけど、一般の客の事も考えてもらいたいわな。
505やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:42:40 ID:iOFMn9pa
肝臓はかんたんにあげたらいかんぞう。
506やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:51:49 ID:vfkX4zUU
今日マクドでおねいさんが「ただ今からコーヒー無料です」と叫んでたから
アイスコーヒーのMを注文したらお金取られた。
隣のレジでホットコーヒーを注文してた人は無料だった。
スゲー紛らわしいよ!!!
ホットだけ無料なら最初からそう言ってくれたらホット注文したのに。
ちゃんと確認しなかった自分が悪いんだけど騙された感ありあり、
こんな微妙なラインで攻めて儲ける企業体質って汚なくない?
マクド大嫌いになった。
507やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:13 ID:i1uOjqgB
>>506
嫌いになってくれてありがとう
もう来なくていいよ
508やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 21:55:39 ID:I30j6tCb
無料券ならどっちも0円だよ
509やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:11:27 ID:q/sNkpWe
6時の無料コーヒーの紙コップはバッグにたくさん持ってるから
時間外でもそれ使ってお代わりっていえばタダ
おれはマックなんかに1円も払ったことない
510やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:13:20 ID:UjHjyEGV
と、乞食が申しております
511やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:16:30 ID:iOFMn9pa
と、乞食って言葉しか知らない馬鹿が申しております。
512やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:18:28 ID:g4ocpMuq
うちの店舗では乞食対策で中身が綺麗or干からびてるカップ持ってきたらおかわり禁止になったよ
513やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:24:08 ID:X/PqvlzO
何も買わない人に無料コーヒーを出してほしくない。
無駄に混むだけで、マック利用者のサービス低下に繋がってる。
100円マックを買った人に無料でコーヒーを出したり、
通常営業時間に利用した人に、次回使える無料チケットを配ったりした方がリピーターが増えて良いし、
下手な混雑を防ぐためにも再考してもらいたいわ。
514やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:30:11 ID:BuJM33/u
ノーパソ持ち込んで無料コーヒーで2時間粘ったw
これ良いね〜
515やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:41:58 ID:gDCArUlZ
>>506
Sだけ無料だよ。Sならアイスも無料。
516やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:43:19 ID:XiCk5uAM
506 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 21:51:49 ID:vfkX4zUU
今日マクドでおねいさんが「ただ今からコーヒー無料です」と叫んでたから
アイスコーヒーのMを注文したらお金取られた。
隣のレジでホットコーヒーを注文してた人は無料だった。
スゲー紛らわしいよ!!!
ホットだけ無料なら最初からそう言ってくれたらホット注文したのに。
ちゃんと確認しなかった自分が悪いんだけど騙された感ありあり、
こんな微妙なラインで攻めて儲ける企業体質って汚なくない?
マクド大嫌いになった。
517やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:48:56 ID:z8NjmbaF
まくど【幕怒】 ものすごい剣幕で怒ること。(出典:フヒ舌辛木木)
518やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 22:52:49 ID:q/sNkpWe
>>514
マックなんてそれでいい
あと糞出しにも使えるな

まともにバーガー買ったら700円とか
他にそのくらいでもっと落ち着いてうまい店がいくらでもあるっつーのに
519やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:04:58 ID:JyFOYyyV
昨日昼にチーズフォンデュの食べてからずっと腹が気持ち悪い
まだ30なのに…。
520やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:09:19 ID:i794Yx32
>>519
俺も30過ぎた頃に同じ気持ちの悪さになりました
みんなそんな苦しみを経て年を取ってゆくものです
521やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:11:45 ID:JyFOYyyV
>>520
今は平気?

ポテト避けてサラダにしたんだけどな
牛丼だとすき家もこんな感じ
でも定期的に来ちゃうんだよね、グラコロ楽しみ
522やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:21:48 ID:X9KKkejP
>>520
えーウチの80過ぎたじいさん、平気でマックやケンタ食べてるぞ
523やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:22:58 ID:8mnxrOlP
なんでサラダマフィンとコーヒーのセットなんだよ
それならソマを定番セットにして、サラマを単品でも頼めるようにすりゃあいいのに、アホかと
524やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:13 ID:i794Yx32
>>521
今も変わらず
>>522
爺さんが裏山
525やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:20 ID:z8NjmbaF
>>522
油モノに強い胃をお持ちのおじいさんで
526やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:31:18 ID:8mnxrOlP
>512
ワロタ!そうなんだー
なかなかマックもやるけど、あの紙コップを持ち帰るコジキの発想も無かったわw
527やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:34:57 ID:HTxc5jWn
ぼったくり企業
528やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 23:59:19 ID:8mnxrOlP
つーかさ、店に寄って、何か買った時に店員から無料コーヒーの事を勧めてくるとこもあれば、こっちから言わないととぼけて何も言ってくんないとこあるよな

あれなんで?
529やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 00:07:25 ID:ACTkWFx8
>>528
レジの人によっても違うしね
530やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 00:10:10 ID:p62kug88
マックグリドルソーセージとソーセージマフィンはドリンクSとコンビに出来るよ
531やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 00:13:51 ID:p62kug88
ああサラダマリネマフィンを100円にしろと文句言ってるのか
532やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 00:40:34 ID:j6QeYe1F
そーゆー事
まあ100円単品になったら尚更食わないけどねwww
533やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 03:38:25 ID:i7yLiyCl
チーズフォンドュはもちろん、ソルト&レモンもしょっぱいな…
534533:2010/10/19(火) 04:08:29 ID:i7yLiyCl
一番でかいビッグマックの塩分量が2g
チーズフォンドュ3.5g、ソルト&レモンが3.3gだった
やっぱり単に味が濃いだけじゃなくて、塩分が多いんだな

535やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 07:59:54 ID:fSwiFmED
>>519
変な病気をお持ちではないかな?
一過性のものであればよいが、慢性の消化器系疾患であればより早い検査を
オヌヌメするが。
わしは60過ぎじゃが、チーズフォンデュもクォーターパウンダーも
テリヤキも平気じゃぞ。
今朝は夕べ11時過ぎに食った山岡家の醤油つけ麺中盛り+半ライスのせいで
少し異がもたれ気味じゃが、五時に起きて愛犬茶太郎と散歩に行って来たわい。
536やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 08:13:53 ID:T1hnFDii
普段油っぽい物食べてないとちょっと具合悪くなるかもね
自分はチーズフォンデュは平気だったけど、昼に油モッタリマッタリ系ラーメン食べたら
腹痛くなった
537やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 10:01:52 ID:GSHVUQLv
おまえらどんだけ虚弱だお
538やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 10:06:50 ID:WEf8/9TG
虚弱っつうか個人差あるのかもしれないけど一定の分量を超えたら腹痛くなるんじゃね。
俺も5個ぐらい食ったら次の日確実に腹痛だ。
539やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 10:53:32 ID:jDkmQqAP
コーラについてる無料券って今まで2枚以上引き換えてくれたんだが
今日初めてババアに一回来店で一枚って言われて今度からダメだといわれた
知恵袋に店員が複数でもおkって書いてあったんでずっと安心してたんだが
念のためお客様センターにかけたらやっぱりババアが一回につき一枚って答えた
それなら一回もらってまたすぐ入りなおしたら再来店になりますかって聞いたら
嫌そうに「一回来店につき一枚ですからとにかく再来店してください」としか言われなかった
再来店の基準がよくわからなかったので何分くらいなら再来店になるのか聞いたら
時間的規定は特にありませんって言われたのでうやむやになった
結局基準決めてないんなら普通に複数枚替えてくれたほうがレジも混まずに済むと思うんだが
540やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 11:05:19 ID:72qVNFuE
>>534
次のジャーマンソーセージは塩分量4.4g

先行で食べたヤツに聞いたらすごい油っぽかったとか
>>519は食べたら死ぬな
541やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 11:06:39 ID:CDcHxUXd
>>539
無料引換券にそんなルールは書かれていないから
きちんと話をすれば拒否されない。
542やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 11:21:30 ID:Bf4hLVDv
1000円のBセット食ったけど途中で冷めちゃうね

ハンバーガーはチーズ挟んでレンジでチンした
一人で完食キツかった
でもセット買うよりコスパ良いわ
543やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 11:26:16 ID:O2AnBnYT
3人セット最後まで冷めずに食えたら一人前
温め直す奴は敗者
544やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 11:30:09 ID:GIWBD/P+
1000円セットって面倒くさがり屋の俺にはありだな
家族の分の希望聞いてレジであれこれ注文するのも面倒だしな
願わくば毎月中身替えて欲しい
545やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 12:04:08 ID:bgeEDvjh
これからチーズフォンデュ2回目食べてしょっぱさ改善されてるか試してきてやるぉ
546やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 12:09:24 ID:Bf4hLVDv
木曜日で販売終了なのにわざわざ改良する訳ないだろ
547やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 12:18:08 ID:BgkTGTDv
チーズフォンデュ食べた。
先行販売の時よりしょっぱくなかった。
ソースを減らしたのかな?
販売当初からこのくらいの味ならよかった。
548やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 13:02:27 ID:zOx9Qxvq
釣り乙>>547
549545:2010/10/19(火) 13:30:56 ID:bgeEDvjh
マックいてきた。
チーズソース少し減ってしょっぱさも改善されてた。
でもまだしょっぱ気味。
あとバーガー掴むための紙が大きくなってた。
ちょっとした海苔巻き状だったのが半袋状でレタスこぼれない。

300円台後半はやっぱ高い。
550やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 13:49:02 ID:FiOM7dNa
チーズフォンデュ 確かにしょっぱい
塩? コショウ?何がしょっぱいのかわからない
チキンがサクッとしておいしいのに
もったいない
551やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 14:12:16 ID:HgWCsKcO
前のチキン&ソルト結構好きだったんですけど
新しいアイコンチキンチキン&ソルトレモンは味変わってます?
552やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 14:25:07 ID:j6QeYe1F
1000円セットの中身毎月変えるのには賛成
だがポテトをせめて3つにしてくれないと買わない
553やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 14:36:37 ID:Uo/NodgH
毎日フォンデュたべたら血圧が134の75になったが普通?
554やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 14:54:41 ID:fU9lGVL4
1000円セットのドリンクをS3じゃなくM2にして欲しい
まあL1でも良いけどw
555やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 15:01:23 ID:no6+M2sn
チーズフォンデュ360円もすんのな
ぼったくりもいいとこ
556やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 15:11:09 ID:fU9lGVL4
定価を高めに設定してクーポンでお得を演出です
557やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 16:20:29 ID:p62kug88
携帯クーポンならチーズフォンデュが290円です
これが定価ならチキンとして考えれば妥当に感じる
フライドチキン屋に対抗してますな値段にするなよな
558やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 16:36:47 ID:c9PMtO65
>>551
名前だけ変わってるよ
559やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 16:48:27 ID:5wWqyl8f
チーズソース明らかに減ってたな
これじゃあチーズマックチキンだよ
120円が妥当な値段
560やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 17:29:36 ID:c9PMtO65
>>554
あくまでも3人用のセットなんだから、誰か飲めない奴がでてくるだろw
561やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 17:36:54 ID:zKPokFpS
アイコンがさっさと終わってくれないと、
グラコロが始まってくれない
562やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 17:42:11 ID:Bf4hLVDv
倉頃は冬だよ
アイコンは二週間で交代
だからあと6週間ちょい続く


ちなみにアイコンチキンは一つがソルレモで残り3つはシャカチキの肉
563やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 18:46:39 ID:wX5ld/R7
1000円セットってドライブスルーじゃなくても買える?
564やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 18:48:42 ID:LNO1dH3D
買える。ドライブスルーの有る店舗なら
565やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 19:01:01 ID:wX5ld/R7
>>564
ありがとう。期間中に行ってみるよ。
566やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 19:02:28 ID:a8eiW1bE
小腹が空いたのでチーズフォンデュ単品を買ってきたけど、今の時間はコーヒー無料だったのか
周りでコーヒー飲んでる人間が目に付いたので念のため聞いてみたらそうだと判ったけど、
他の客にはちゃんとカウンターで勧めてるのな・・・そんなに俺が乞食っぽい風体に見えたのか?
てか、ちゃんと注文してるだろ
567やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 19:08:59 ID:TrNnspXe
無料コーヒーの時間帯に茶髪のDQN「アイスコーヒー10個ね」
バイトの姉ちゃんも困惑してて
「あとから来るんだよ!」と茶髪。

結局来たのは三人。
騒ぎながら楽しそうに飲んでました。

茶髪は問答無用で死ねばいいのに。
568やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 19:25:47 ID:NF6Svi7U
>>564
ドライブスルーのない店でも買えるよ
ドライブセットじゃないもん
569やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 19:29:00 ID:V4In090M
チーズフォンデュ買ってきた! 塩味が効いててうまい! ソルトレモンよりうまかった!
570やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 19:31:11 ID:jlRAdUs8
ソルトレモンのチーズってどんなの?スライスチーズ的なもの?
571やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 20:03:08 ID:aF3I64BL
>>570
シチューに鳥のから揚げをどぼんとつけた感じ。
572やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 20:46:54 ID:u3y8i2KD
チーバーの底力を見せてやるぜ!
573やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 20:49:06 ID:oldnMMHm
シチューほどクリーミーじゃないだろ?
マヨネーズと塩で作ったソースをべちょっとかけた感じだろ?
574やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 20:50:28 ID:jlRAdUs8
>>571えっ?てことはチーズ抜きできない?
575やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 20:59:10 ID:H85NOe7W
チーズフォンデュと謳っているのに、チーズソースがチキン全体の1/3以下しか着いておらず、まるでソースをケチる事を指示されているかのように感じた商品だった
576やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 21:20:23 ID:BgkTGTDv
昼に食べたけど、マヨネーズというよりはシチューぽい感じはしたな。
誰かが書いてたけど、シチューに粉チーズを混ぜたような味だった。
577やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 21:26:21 ID:md55+Bkj
シチューに粉チーズだったら美味しいだろ?
フォンデュは、どんだけ好意的に見てもそんなイイもんじゃなかったぞ
マヨネーズどころか白濁色の塩味の油脂が安っぽい成型肉にかけられてて不味かった。
578やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 21:27:44 ID:kZEmc+8B
>>572
チーズバーガーが定価にもどれば糞なんだよ
579やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 23:53:51 ID:1hnhIoSZ
モスの新バーガー食ったらもうマック食えねぇわ
うまい!!
580やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 23:57:52 ID:kZEmc+8B
>>579
チーバーは見捨てるのか?w
581やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 00:13:41 ID:h0YZRv7H
チキンのメニュー切り替わるのいつ?
582やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 00:17:29 ID:PZCqpFF1
>>581
予想では22日からジャーマンじゃないの
フォンデュのクーポンは20日までだったし
583やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 00:17:28 ID:rVW9K+cY
ポテトやチーズのカスが落ちていてヌルヌルで危険だな
滑って転倒して怪我したら賠償してくれるのか?
584やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 00:20:37 ID:9le8Eh7f
>>583
アイスバーンでも滑らない一流の登山靴を履け
585やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 00:22:59 ID:+Jr9y84z
モスが合い挽き肉になってからのまずさは異常
匠バーガーは高かったが旨かった
586やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 00:25:43 ID:enSZuejp
ほんと、あの匠バーガーは食ってて良かった。いい思い出だわ。
6年ぐらい前だよな。うまかったな。モスはあの路線を続けて欲しかった。
マックはマック、モスはモスでちゃんと使い分けるのに。
587やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 01:00:06 ID:og+sVlMn
匠味が美味いとかギャグかw
こういう層がいるからマックのぼったくり商法が成立するんだろうなー
588やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 01:48:38 ID:JBxjH0e2
本当はモスやケンタが食べたいのについ近いマックに行ってしまう
家の隣がマックはよくないな
589やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 01:50:29 ID:G3xUgsi4
>>588
おまえは私か
隣ではないけど近いからファーストフード食べたくなったらマック
590やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 01:52:08 ID:rVW9K+cY
>>584
情弱さん
そういう靴はない
591やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 02:08:26 ID:0h1GfgCc
ようやくフォンデュ食べたけど、ほぉんとショッパイ
ビール買っといて良かった
592やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 02:30:53 ID:rVW9K+cY
マック100円バーガーってもうないの?
593やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 02:32:57 ID:uOBCYn7p
>>592
ハンバーガーとマックポークが\100だろ
594やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 03:00:29 ID:rVW9K+cY
ハンバーガーって常時売ってるんけ?
595やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 03:05:09 ID:5nFC+fTt
いや、朝マックじゃないみたいですよ確か
596やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 03:22:32 ID:rVW9K+cY
100円バーガー半額セールの時
20個喰ってたやついた
コーヒーご馳走してやったよ
597やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 04:04:24 ID:PZCqpFF1
朝マックは
ソーセージマフィン100円
グリドルソーセージ100円
598やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 04:23:46 ID:Q+qo98Ok
ソーセージマフィン食べてると美味すぎて涙が出てくる。
この時ばかりは生まれてきて良かったと心から思える。
でも朝しか食べられないのが難点。
599やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 04:49:31 ID:5nFC+fTt
ノーマルバーガーより腹モチがいいよね
マフィンのほうが
600やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 05:22:13 ID:rVW9K+cY
モスよりマックのほうが不潔だよね
601やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 05:54:22 ID:qNXwK9/t
>>595
お前は朝鮮人か。
読点の位置が間違ってるぞ。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。
602やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 06:04:36 ID:PZCqpFF1
>>600
バイトやってみればわかるけど、かなり清掃にはうるさいよ
ウォシュレットの便座を外してウ○コ掃除したりね
店長とか社員はかなりうるさいよ
603やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 06:15:44 ID:JkI20Qkw
メガマフィン旨すぎ
ビッグマックに匹敵するボリュームで290円は最高だわ
朝だけでなく常時販売して欲しい
604やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 06:39:56 ID:5nFC+fTt
>>601
なんだコイツ
死ねカスが
605やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 07:21:33 ID:G3xUgsi4
>>601
なんだこいつwwwwww
606やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 07:58:56 ID:cflJZCIi
朝のソマはなあ、エッグ付きなら神だったんだがなあ
それでもソマ食うけどなw
確かにバーガーより腹持ちはいいよな
607やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 08:00:57 ID:cflJZCIi
え、メガマフィンなんてあんのかよ?
中身どういう構成なん?
608やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 08:21:02 ID:jDdhUrLu
グリドルはじめて食べたけど美味しいね
ただ味付け濃すぎ…
あとパンケーキに入ってるのメープル風シロップじゃなくてジャムならよかった
どうせまがいもんなんだから選べればいいのに
609やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 08:47:12 ID:Yh75Wc52
夜勤明けに入ったらフロアの床をのそのそ歩く大きなゴキブリが…
目覚めたわ
普通にハエやゴキブリが見える所にいるから困るよ

真冬でも店内のハエは元気一杯だし
610やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 08:47:43 ID:La9ldtJQ
22日からジャーマンで間違いないですね
店頭での表示が10月中旬→10月22日に変わってました
611やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 09:04:36 ID:Z+7180c2
>>607
ベーコン・タマゴ・ポークパティ・チーズ・ポークパティあとケチャップ
612やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 09:24:02 ID:kCMWfWt8
613やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 09:28:40 ID:La9ldtJQ
ニュースリリース出てたのね
安いクーポンが出たら頂こうと思います
614やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 10:21:54 ID:dI/DgRPA
マリネたんとの甘酸っぱいKiss
615やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 10:40:15 ID:h/6JUiOH
>>610
先週、マック行ったときは
18日〜のシールが貼ってあって、18日に行ったら、
22日〜に貼り替えられてた


ところで、3人セットのドリンクは、カフェオレやミルクは桶?
616やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 11:02:35 ID:tUGgsZZU
マクドナルドのメニューの入れ替えやキャンペーンはたいてい金曜日からだぞ
クーポンとの兼ね合いもあるんじゃないかな
617やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 11:30:15 ID:LY20BKo2
またしょっぱそうなの出てきたなw
618やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 13:07:07 ID:rVW9K+cY
>>602
チーズやポテトのカスが落ちていてヌルヌルなんだけど
滑って転んで怪我したら賠償してくれるのかな?
619やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 13:08:44 ID:wgo0h5VT
真ん丸デブはどこでも転がるじゃん。
それをバイトのせいにしようなんてw
620やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 13:30:54 ID:rVW9K+cY
店長とバイトがいい加減だからじゃね?
621やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 13:53:30 ID:c7fyIHeP
チーズフォンデュってチーズっぽいソースをかけてるだけで、
肉を溶けたチーズに潜らせてるわけじゃないんだな。なんか凄く残念。
ラーメン頼んだらカップ麺とポットが出てきたような残念さ。
622やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 13:57:01 ID:WUIU4wQN
だからチーズフォンデュという名前が詐欺なんだな
もっととろーり沢山からまないといけない
かと言って別添えにするわけにいかんしな
623やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 14:00:31 ID:M+ou7xuY
>>621
え?え?マジで?
詐欺じゃーん
624やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 14:08:24 ID:vN9pWef6
今回、ネーミングに騙されて買った人が多いようだが、
所詮マクドナルドということを忘れてはいけない。
625やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 14:19:21 ID:qvBM0+mD
>>617
いや、ジャーマンはしょっぱくないから。
626やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 14:22:15 ID:M+ou7xuY
いやいやしょっぱい

別の意味で
627やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 14:37:33 ID:PZCqpFF1
>>615
OKだよ、カフェオレ3つが一番高くてお得
628やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 14:56:06 ID:kCMWfWt8
アイスカフェオーレって特別に高いんだっけ?
3人セットのドリンクはSだからカフェラテは駄目らしいが

ttp://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/value_set_1000yen/index.html
629やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 15:16:10 ID:JBxjH0e2
>>625
えーでもジャーマンはビッグマックの塩分2.5倍だぞw
630やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 15:21:16 ID:DeVaonZt
カルボナーラ以外興味ないや
631やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 16:17:37 ID:Lv9/bbGf
しょっぱいかしょっぱくないかで味を語ってる人って、
その他の味が分からない人だという印象しか受けない。
632やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 16:20:09 ID:enSZuejp
>>627
お得だけど、一番まずい飲み物じゃね?
633やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 16:23:52 ID:Lv9/bbGf
マフィンの名ゆえだろうが、あの粉吹くボソバンズを食って美味いとか言ってる人も
並大抵じゃない馬鹿舌だな。
634やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 16:25:53 ID:e+akyQ7x
まずいとまでは言わないけどあの粉いやだよな
粉ついてないの作れないのか
635やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 16:33:01 ID:enSZuejp
イングリッシュマフィンは、あの粉ありきじゃないか。
ごま塩のかかってない赤飯なんて嫌だろ。
636やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 16:41:50 ID:Lv9/bbGf
ボソボソした重ったるさで腹持ちがいいと言う訳か。
まあホットドッグを付ければ気が紛れそうだが。
637やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 17:26:16 ID:7NHtB5kJ
誰も腹持ちの話なんかしてないんだが…キチガイか
しかもわざわざマフィンにホットドッグをつけるとかwww美食デブ乙wwwwwwww
638やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 17:47:25 ID:Lv9/bbGf
何キレてんの。せめてもの良い点を探しただけだが。
639やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 17:51:29 ID:DeVaonZt
むしろ粉スキーな俺は異端
640やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 17:58:01 ID:bIJ8kRyo
異端じゃないだろ、俺も好きだわ
641やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 18:09:59 ID:vN9pWef6
カロリーに驚愕
642やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 18:11:19 ID:GvwdPxip
もまいら、ドライブスルーで注文言ってる時って目線どこ見てる?モニターカメラ?メニュー?
三年ぶりくらいにドライブスルーしてきたが、スピーカーを見て話したよ・・
643やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 18:33:41 ID:K0xr8p8r
>>570>>574
ソルト&レモンはチーズバーガーとかと同じ、ふつうのチーズ。
チーズ抜きできるはず。
>>571
それはチーズフォンデュだろ。
644やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 18:36:15 ID:ijm6SB4t
>>643
普通のチーズバーガーと同じチーズじゃないよ
モッツァレラチーズって言って白っぽいチーズだよ
チーズ抜き自体は可能
645やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 18:52:29 ID:La9ldtJQ
こないだ前のおばちゃんが「コーンポタージュ」って注文して「もうありません」って言われてた
すっかり忘れていたが久々にマックのコンポタ飲みたくなったよ
646やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 18:56:02 ID:wgo0h5VT
あれはモッツァレラなの?
プロセスチーズだと思ってたw
647やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 18:58:35 ID:tUGgsZZU
チーズはチェダーとモッツァだよーん
最近のチキンバーガーは全部モッツァ

つかインフォメーション読めよ
648やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:12:41 ID:TMExrWf7
先日マックで勉強中、水お代わりしにレジへ。
列ができてたがまぁ無視してレジの店員に声をかけた。
そこで驚愕の一言。

俺「水ください」
店員「(だるそうな顔で)次からお並び頂けますか」
俺「え?」
店員「今度から列に並んで頂けますか」

えええええええぇぇ(・3・)

一応貰えたから引き下がったが水くらい他の飲食店ならテーブルに常備してるだろ!
何で水ごときで並ばなきゃいかんのだよ?
俺がクレーマーだったらどうすんの?
この件は水に流せないぜ。
649やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:15:52 ID:Ur1DttVG
普通並ぶと思うが・・・
650やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:16:49 ID:PH54G6+K
普通並ばないもんなの?
お代わりなんかした事ないんで分からんが。
651やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:22:49 ID:enSZuejp
ゆとりは並ぶって言う思考回路がショート寸前今すぐ飲みたいよ。
って感じなんだろうな。
652やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:23:12 ID:vslI94Vc
>>648
こんなところで愚痴ってないでお父さんお母さんに言わなきゃ!
学校の先生にも言っておいた方がいいよ!
このままほっといちゃダメだよね!
653やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:27:59 ID:WUIU4wQN
>>648 水だけに水に流せないなの?
654やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:40:12 ID:3ne8jtOW
公式のサイドメニューにバースデーケーキってあるんだけど、ウチの近所には置いてなさげ
買ったことある方価格はいくらでした?株優待のサイド券つかえるんかな?
655やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:40:24 ID:SkevEfrj
なんで水だからって割り込みできて当然と思うんだ。
そもそもマックで勉強ってゆとりバカっぽいけど。
656やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:45:15 ID:qvBM0+mD
>>648
それを並んでる連中に言ってやれ。
賛同して貰えたら納得してやるわ。
657やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:49:46 ID:Y5xs/giU
658やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:50:34 ID:Lpxqwgem
>>654
予約しないと買えないよ。1900円。
パーティとセットでなく、単独で買えるかは尋ねてみないとわからない。
http://www.mcdonalds.co.jp/kids/birthday_party/index.html
659やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:55:18 ID:3ne8jtOW
キッズページだったのね有難う。1900円か。こんなサービス知らなかったよ、今度子供の誕生日来たらためしてみます。
660やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 19:56:44 ID:aK+4Bf93
味のご報告よろしくー
661やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:01:43 ID:Y5xs/giU
>>659
人数によってはただの羞恥プレイだけどなw
662やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:08:57 ID:RBzpXYIu
全国のマックにゴロポテなんてメニューあるの?
663やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:10:15 ID:tUGgsZZU
裏メニュー
664やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:20:19 ID:cgZS1Jth
>>648
こんなとこでテーブルに水ポット置いたら
何されるかわからんぞ

俺ならしょんべん入れるけど
665やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:20:48 ID:ibtsB8S1
今はゴロポテじゃないよ裏メニュー
666やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:32:41 ID:F/yYEv91
自宅よりもマクドのほうが快適に勉強出来るのか。ちょっとかわいそうになってくる。しかも水注文するとは。オチもいまいち。ほんとかわいそう。
667やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:38:37 ID:M+ou7xuY
>>657-658
まだやってたんだw
668やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:42:44 ID:HvfNLS5+
水って頼むと普通の紙コップに入れてくれるのかね?
少々恥ずかしいが今度たのんでみるか
669やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:43:25 ID:GfjXNPYH
>>648
本当に色々とかわいそうな奴だ
670やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 20:51:11 ID:EJ6Rh1Ui
前から出没する、水キチガイだろ?
スルーで良いじゃん。
671やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 21:01:37 ID:WqHdBzI9
>>648
100円のコーヒーすら買わない上に行列無視して割り込みかけるやつが偉そうに語るな。
そんなに水が欲しいのならトイレに行けば酌み放題だ、誰にも迷惑掛からん。
672やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 21:10:59 ID:3INI1Cno
ボロニアってイタリアなのにジャーマンソーセージなの?
673やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 21:16:59 ID:RBzpXYIu
>>663,665

> 裏メニュー

って何ですかぁ??
674やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 21:17:38 ID:Moy3Cudc
お前ら釣られすぎだろw
675やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 21:30:32 ID:pRdI4uUu
>>673
マックのメニューの紙見たこと無い?
表には通常のメニューなんだけど、裏側には限定やお勧めが載ってるんだよ。
そう、これが裏(面に載ってる)メニューなのさ。
676やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 21:47:16 ID:hogHvpPj
アプリにアップルパイのタダ券入ってた
「あなただけに」って書いてあったんだけど、これってアプリのクーポン受信時に
抽選かなんかしてるのか?
677やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 21:49:50 ID:EJ6Rh1Ui
面白いと思って書き込んでるのかな?
白けるだけなんですけど・・・
678やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:08:36 ID:cgZS1Jth
チーズやポテトのカスが落ちていてヌルヌルなんだけど
滑って転んで怪我したら賠償してくれるのかな?
679やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:09:28 ID:hogHvpPj
>>677
え…なんか俺の書き込み変だった?
680やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:10:29 ID:enSZuejp
ほんとしらけるね・・・。
681やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:14:44 ID:InllgJSM
にぎわっていますな
682やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:19:19 ID:G2z/+HxU
チーズフォンデュ、21まで売ってるのかな
クーポンは今日までだったが
683やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:21:42 ID:WUIU4wQN
もうCMはジャーマンだね
684やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:25:13 ID:bx2zT48s
>>682
早えーよ
家のお手伝いでアイコンチキンのお駄賃2人分貯めたのに
なんだよこれ!!!
685やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:51:53 ID:aK+4Bf93
不味いからくわなくてーよ
686やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:53:21 ID:CnLnm42U
バースデイパーティって、1人でも頼めるのかな?
写真では3人の店員がついてくれてるみたいだけど、
ケーキ+ハンバーガーセットx1でも、できそうだな。
今度頼んでみよう。
687やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 22:59:11 ID:pMVsZDLR
実験:マックのハッピーセットを6ヶ月放置したら、どうなる?(動画)

http://www.gizmodo.jp/2010/10/watch-six-months-of-a-happy-meals-eternal-life.html
688やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 23:02:22 ID:lQxlzBTH
俺はマックポークしか食さない
689やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 23:04:20 ID:DiVzv112
>>686
一人じゃ無理じゃね。
せめて抱き枕とフィギアぐらいつれてかなきゃ。
690やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 23:09:32 ID:vslI94Vc
>>679
時間的にたぶん>>675へのレスだと思うけどね。
無料クーポンはランダムで送られてるらしい。
APかは失念したが前にもそんな書き込みがあったよ。
691やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 23:09:37 ID:JZPnP9ZM
そんなお前らにラブプラスがあるじゃないか
692やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 23:13:46 ID:kS7lid+9
フォンデュのクーポンって携帯の?
693やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 23:16:12 ID:JZPnP9ZM
>>686
あ、せっかくそういう面白い事やるならドナルドパーティーにしようぜ!
ドナルドとタイマンだぞー
694やめられない名無しさん:2010/10/20(水) 23:25:29 ID:Lpxqwgem
>>686
一人でバースディパーティとか、その発想はなかった。
あ、席料100円プラスね。
695やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 00:09:26 ID:HyNcoKji
予約してくれたら一人でもバースディパーティ出きるって言われたよ
是非ご活用くださいってさ。
696やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 00:26:21 ID:UDuAnhUR
>>695
年齢制限はあるの?
小学生までとか、そんな感じかね。
697やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 00:46:38 ID:OAI+Vwlo
店員の指名可能なら、やってもいい。
698やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 00:56:08 ID:smVTQx/C

マクドナルド原価一覧表
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■コーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
699やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 02:14:09 ID:iNA4HV2F
男性クルーが3人来たらどうするよ
700やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 02:59:29 ID:Xea47O1l
マクドナルド京王多摩センター駅店に今いるんだけど
アルバイトの田中(メガネのチビ)が用もないのに
手ぶらでキョロキョロしながら店内歩き回って
ハンパなくうぜえ
この店、24時間営業なのに客の数が
他の店と比べると少ない
多分、アルバイト田中が原因じゃないかな
マジでうっとおしい!
701やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 03:21:13 ID:Xea47O1l
京王多摩センターのマクドナルドのチビメガネアルバイト男の田中
店内にいるお客のノートPCの画面のぞき込んだりしてる
これ、ムカつくでしょ
普通の人にやられてもムカつくのに
最低限のマナーが身に付いてなきゃいけない存在の店員が
お客のPCの画面覗きこむなんて有り得ない行動
更に京王多摩センター店のアルバイトの田中はチビでメガネだから余計にムカつく!
そりゃお客はいないし、お客も長居しないだろ
702やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 03:45:42 ID:Xea47O1l
京王多摩センター店のアルバイト田中
またキョロキョロしながら店内を手ぶらで歩き回ってる
何が目的か知らないが落ち着かない・・
本当に邪魔だわ
マクドナルド京王多摩センター店のチビメガネアルバイト男、田中
703やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 03:51:19 ID:I/GWQ23w
おまえチビメガネ田中がウロウロしてちゃ都合が悪いことしようとしてるんじゃないの?ww
704やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 03:51:53 ID:Xea47O1l
只今、マクドナルド京王多摩センター店のアルバイト田中が
自分で立てかけた掃除用のほうきを
自分で倒して店内中に響き渡る騒音を出しました
本当に不注意でバカすぎる
マクドナルド京王多摩センター店のチビメガネアルバイト男、田中
705やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 03:53:49 ID:Xea47O1l
>>703
そんな事無いですよ
他のマクドナルドじゃ
こういう態度の店員いないから
珍しくて異様に映るんです
706やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 03:56:22 ID:Xea47O1l
こんなに居心地の悪いマクドナルドは初めてです
マクドナルド京王多摩センター店には
超KYなアルバイト男、チビメガネ田中がいます!
707やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 04:07:06 ID:opHL7qIK
店舗に電話したろ
パソコンいじってるオタクがアナタの名前を掲示板で晒してますよ
って
708やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 04:08:12 ID:I/GWQ23w
しかしチビメガネ田中は鈍臭いなあw 深夜だから田中みたいな奴がいるのか田中だから深夜なのか
709やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 04:08:47 ID:z1PXu6y7
中国のマックじゃこれ食えるの?
http://blog-imgs-14.fc2.com/k/a/y/kaythai/20060828092125.jpg
710やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 04:27:04 ID:AJkuqSqZ
ソルトレモン
グロイな
酷い 油と塩
711やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 04:36:09 ID:NZ3hl4LD
>>706
田中が気になってしかたないんだろ?
お前、自分では気がついてないだけだ
それは恋だよ
712やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 05:30:02 ID:JXTRqdvl
>>686
小学校低学年の頃、マックで誕生会やったよ
まだやってるんだ?
当時は周りの客に見られてんのが恥ずかしかった
713やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 05:47:20 ID:jBzc/jbs

チーズやポテトのカスが落ちていてヌルヌルなんだけど

滑って転んで怪我したら賠償してくれるのかな?
714やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 06:47:15 ID:R3ocd95S
三角チョコパイ再開希望!
715やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 07:43:47 ID:KOH49frM
>>709
グロ注意
716やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 08:46:25 ID:OGj93SqX
>>651
並ぶ事を知らんのだからチャンコロだろ 死ねよクズ
717やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 09:01:34 ID:P3t1jQKC
とりあえず並び方はユニクロ方式にしてほしい
さんざん並んだあと目の前で「となりのレジへ・・・」って出されると切れそう
718やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 09:08:29 ID:xIkgt0+v
テキサスバーガーをうっかりテキサスマックって言って頼んでしまったことがある。
719やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 09:22:39 ID:75xj9G8/
アップルパイとベーコンポテトパイを発売して下さい。
市川北国分店の人。
720やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 09:59:43 ID:dQOmeKnl
住宅街のMacって 土日朝家族連れ 平日朝は年寄り多いね。
世代にあった商品提供すればいいのに
爺さんにあのポテトMは自殺行為ですから
721やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 10:06:40 ID:LqvlAD+w
Macはパソコンだよ
722やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 10:32:39 ID:zpb6F5P2
Macはエサだよ
723やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 10:36:39 ID:LqvlAD+w
Mcでいいだろ
724やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 10:37:00 ID:hCE+dG9X
どなたか教えてください。
今日からチーズフォンデュって買えないんですかね?
725やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 10:39:56 ID:KmHTs22E
水貰うのに一々並ぶとかおかしいだろ。
糞不味いパサパサバンズが喉に詰まったときにも
「列にお並びくださいw」とか言うの?
それで窒息死したらどうすんの?責任取れんの?
726やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 10:42:54 ID:NvvcOvkW
>>724
クーポンの期限昨日で切れたから定価になっちゃうけどまだ買えるよ
727やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 10:50:28 ID:KgRPM3AC
>>725
ドリンクはいかがですか?
728やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 10:52:50 ID:CPTHqcbQ
水も注文のうち・・
729やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 11:01:19 ID:hCE+dG9X
>>726
ありがとう。早速買ってきます。
730やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 11:08:35 ID:C59p8X5Q
>>725
死んだら廃棄のポテトと一緒に捨ててやんよ
731やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 11:31:22 ID:EO1kyt7T
「しょっぱいもの好きな奴は味障」とか書いてるのがよくいるけど、味がしないものを美味いと言ってる奴の方がよっぽど味覚障害だろw
732やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 11:40:46 ID:xIkgt0+v
水に関してはタダなんだなら並ばなくてもいいって考えなんだろ?
それとも水くらいすぐ出せるからいいってか?
とんだ自分本位の生き物だね。
理由がわからないならかなり社会的にまずいかもね。

チーズフォンデュは塩味によく訓練された長野育ちの俺にはしょっぱくはなかったが、美味しいとは言えなかった。
長野育ちがしょっぱいの慣れてる人が多いのは漬け物育ちだからって母ちゃんが言ってたw
キムチに醤油かけてそのまま食ったりね。
733やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 11:47:28 ID:opHL7qIK
水道水だし並んでまで貰うくらいならトイレの蛇口行けよ
734やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 11:56:41 ID:CLGveR60
以前、40〜50歳くらいの男が、100円のハンバーガーと
水だけを注文していた。

よく見ていたら、レジに「ミズ」とカタカナ表示されて笑った。
0円とはいえ、一応商品なんだなと思った。

男は、テーブルにつくと、ハンバーガーをミズで流し込んでいた。
735やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 12:00:07 ID:P3t1jQKC
注文すれば水を貰えることを初めて知った
736やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 12:04:01 ID:C59p8X5Q
以前、40〜50歳くらいの男が、100円のハンバーガーと
水だけを注文していた。
よく見ていたら、レジに「ミミズ」とカタカナ表示されて笑った。
0円とはいえ、一応商品なんだなと思った。
男は、テーブルにつくと、ハンバーガーをミミズで流し込んでいた。
737やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 13:42:34 ID:LwBTfFgQ
マフィンは腹もちいいな
738やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 13:44:18 ID:fYprM7zn
>>734
水入れるカップの経費もカウントしておく為だろうね。
739やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 13:46:12 ID:ZbdBaMcZ
アイコンチキンはどっちも結構美味いよ。肉も柔らかだし。
そんなに味のバリエーションを否定するなら、黙って素直に
ビッグマックやQPとか食べてりゃいいのに。クーポン乞食の癖に、
ただただケチつけたがる奴が多過ぎ。それとも他社の工作員なのかね。
740やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 13:47:49 ID:LwBTfFgQ
バイトの応援レスに胸が熱くなった
アイコンチキンがんばれ!
741やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 13:51:35 ID:ZbdBaMcZ
あほかw
単にやたらとうざったくケチ付けるなら、自分が好きだと分かっている物を
食っとけと言いたいだけ。
742やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 14:37:02 ID:pMdqu7JL

チーズやポテトのカスが落ちていてヌルヌルなんだけど

滑って転んで怪我したら賠償してくれるのかな?
743やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 14:39:18 ID:YMZJGNoa
まあ、鳴り物入りだしな。思いっきり期待外れだったから言いたくもなるわ。
先行で食えたのはフォンデュとジャーマンだったが、ジャーマンそこそこ美味しかったんで期待してフォンデュ喰ったら大外しだったし。
通常販売になったらソース量とか少しは違うのかな、と思って喰ったら相変わらずだった。
以来フォンデュは喰ってない。

明日からはジャーマンか。肉x肉なので多少油っこい&ソースが甘めに問題感じなければイイと思うぞ。
先行販売の時のレスから考えるに、ジャーマンとカルボナーラはマシみたいだし。
744やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 14:42:07 ID:0N/CqUsm
>>738
ミズ表示させないと、ドリンク作る係が用意出来ないからだよ
745やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 15:03:02 ID:TAmdrchj
マクドナルドは商品の値段表記して欲しいな。
店舗に行っても新製品はセット以外は表記してないんで
買うのに躊躇するよな。
746やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 15:06:05 ID:CTItv9eD
> 店舗に行っても新製品はセット以外は表記してないんで
は?
747やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 15:48:39 ID:YMZJGNoa
>>745
レジの新製品のポップの右に書いてあった気がするが?
レギュラーはマットの右に文字だけで書いてあるが?

まさかポスターだけ見て思ってるんじゃないだろうな。
748やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 16:57:39 ID:pMdqu7JL
こんなセットで700円とか
詐欺だろ
749やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 17:02:58 ID:kIdStPlK
ジャーマンて、チキン必要あるの?ジャーマンソーセージのみで
よくない?
750やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 17:59:58 ID:Az5Ad+Mu
お水はどこのファストフードに行ってももらう
食前と食後に飲む薬があるから
そう言ってもらえなかった事は無いし、もらえなかったら困るな
751やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 19:22:34 ID:Z7a70EL8
薬飲んでいるような奴がこんなの食べるなよw
752やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 19:26:54 ID:C59p8X5Q
フォンデュは後半ソース減らしてしょっぱさがマシになったけど
チーズフォンデュからは遠ざかったよな。
753やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 19:32:25 ID:LRUXnhV6
チーズフォンデュで使ってるチーズ、チーズじゃない気がする。
代替チーズだろ、これ、たぶん。7割〜9割ぐらいを植物油やラードで水増しして作る。
最近アナログチーズとも呼ばれるようになった。
ニセチーズをごまかすためにしょっぱくしたんじゃないのか。
754やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 19:41:48 ID:rup4CX8z
>>753
中の人だけど
モッツァレッラチーズっていう高いチーズ使ってる
この手のチーズは普段あまり食べないから分からないだろうね
755やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 19:48:13 ID:NGpM7pSN
モッツァレラは高くねーぞ
300円くらいで買えるぞそれ
756やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 19:54:10 ID:rup4CX8z
チーズバーガーとかに入ってるような
黄色いチーズより高めなのは確か、主にイタリア料理なんかにも使われる
俺の知る限りではソルト&レモンで使われ始めたよ
つうか、最近の期間限定マックのバーガーは
ヨーロッパ風というかそこら辺を意識したバーガーを出す事が多い
757やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 19:59:05 ID:opHL7qIK
モッツァレラとチェダーだって
チキン系はモッツァレラ
インフォメーション読め
あとジャーマンソーセージはキューイングじゃないからな
758やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 20:08:51 ID:rup4CX8z
ジャーマンソーセージは旨いよな
チーズフォンデュはぶっちゃけ不味いけど
759やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 20:11:49 ID:c8jV5L/M
>>752
ソース減らしてないです
760やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 20:38:51 ID:VHs99tbu
水も只で提供するのを止めてMサイズ100円くらいで売れば良いのに。
100円すら払わないのが来なくなって丁度いい。
761やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 20:42:03 ID:CPTHqcbQ
>>756
アメリカシリーズの次だからね。
ニュースリリースにしっかり「ヨーロッパを代表する食材との出会いをテーマ」
と書いてある。
762やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 21:05:40 ID:C59p8X5Q
>>759
いや、事実減ってた。
763やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 21:10:37 ID:wc2eY+I3
>>751
精力増強剤、飲んじゃダメですか?
764やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 21:11:19 ID:wc2eY+I3
アメリカ、ヨーロッパ、と来たら、次はアジアで
カルビマック復活クルーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!??
765やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 21:58:18 ID:TFDeTVxt
>>714
三角チョコパイ復活の情報を仕入れて参りました! byバイト
766やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:00:39 ID:EO1kyt7T
>>764
チョン料理はいらないです
767やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:03:29 ID:LRUXnhV6
アフリカに>>764すべき。

アジア料理をアジアで食って何が楽しい。
768やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:09:09 ID:NGpM7pSN
アフリカ料理って何かあったっけ
クスクスとか魚の油漬けをボビーが前テレビで作ってたけど

そういや最近ボビー見ないな
769やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:11:18 ID:wc2eY+I3
次はアフリカで、フィレオに変なソースぶっかけたバーガーか。。。
770やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:12:24 ID:Eapq2rVs
>>765
いつ復活?
wktkすぎる〜
771やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:14:44 ID:LRUXnhV6
一度は食ってみたい、ライオンと象
772やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:15:48 ID:LRUXnhV6
>>768何があったか、普通の人は思い出せないから売れるんだよ。
キムチクッパとか、トムヤンクンバーガーとか、そんなもん味が想像できるから、
売れるわけがない。
773やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:17:25 ID:l63ceHRi
ボルシチバーガー食べたい
774やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:17:44 ID:wv2lYmNM
775やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:21:17 ID:NVV5XHOD
ジャーマンの塩分やばいな
本気で客を殺しにきてる
776やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:23:38 ID:FjqBLLrn
>>744
だな、サンプリングだって打つしな
まれに打たない馬鹿に当たって貰いそこねそうになったこと
何度かあるわ
777やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:24:21 ID:wc2eY+I3
>>772
味がシンプルで一番想像つきやすいポテトが一番売れてるのはなぜ?
778やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:25:06 ID:tb19ByTg
しょっぱいだの塩分ヤバいとか
殺人メニューかよw
見た目は確かにあれだが
779やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:25:19 ID:xqkaulxU
ドル80円なのに低品質高コストの
新作バーガー群はいったいなんなのか?
780やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:29:35 ID:R75VKnGn
>>770
釣られてんやんwww
781やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:43:41 ID:3QhCcDmi
ジャーマンは塩分4,4gらしいです
殺人バーガーだわ
これにポテトをくったら。。

1日の塩分は6から8gが一番人体に
いいみたい
782やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:48:45 ID:6EN7jPaD
>>781
それ病人向きの塩分量だな
783やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:48:59 ID:ep6e8Qn8
明日のクーポンはなんだろな
784やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:49:32 ID:rup4CX8z
>>781

じゃあ、ラーメンなんか軽く7.8グラム塩分とっちゃうから
大抵のラーメンは殺人ラーメンだよな
785やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:54:35 ID:PWfheULC
塩分気にするなら外食するなw
786やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:55:07 ID:gxz2H9a6
ジャーマン単品
ハンバーガー単品
チーズバーガー単品
マックポーク単品頼む予定だが

食ってる時にドリンクが欲しくなりそうだ
787やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:57:05 ID:9CBt/QkY
普通の人は汁を全部飲み干さない
788やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:57:17 ID:WxxtAxw5
円高ウハウハなのに
全く還元しない
ま糞ナルド
789やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:57:27 ID:XY4fCsnK
>>784
外食ラーメンは
汁を全部残す、最悪半分残すだけで
塩分はだいぶ違う。豆な
790やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:58:54 ID:rup4CX8z
>>787
インスタントラーメン食べるときも?
791やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:59:20 ID:l63ceHRi
>>784
ラーメンを愛してラーメンの為に人生をささげて毎日ラーメンを食べ続けて40歳ぐらいで死んだ人がいたようなw
でも不幸だったのかというと疑問符だと思うがな。
792やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 22:59:55 ID:W34l59iI
午後6時過ぎに行ったらコーヒー出なかった
今日までサービス期間なんだが
793やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 23:43:26 ID:YMZJGNoa
>>78
ニートや病人ならいざ知らず、少しでも運動して汗かくなら殺人レベルじゃねーだろ。

ちょっと気になって調べたら、モスバーガーが1.9g、吉野家牛丼並盛が2.5g、
松屋牛めし並盛3.4g、特盛に至っては5gだそうだw

なにが言いたいかって言うと、>>785と同じだったりする。
過剰に気にしてたら何も喰えんって。
794やめられない名無しさん:2010/10/21(木) 23:44:13 ID:YMZJGNoa
なんか削れてた…>>781あてな。
795やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 00:02:41 ID:kBefSZ2D
偽チーズソースのチーズフォンデュあと5時間。
挟まってるのもモッツァレラとは信じられない。
796やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 00:18:53 ID:EXLDV8BF
もっつぁれらチーズ1000mg配合!とかだろ
797やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 00:21:21 ID:wA2r765/
セレクトちっさくなった?
798やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 00:30:34 ID:TPZvF+os
前提前提前提
前提
799やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 00:34:22 ID:88zRQqQU
マックは一度世界各国のハンバーガーを販売すればいいの
マックアラビアとかそんなの
800やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 00:50:42 ID:9MpLF9Pz
そういえば挫折企画として
全世界のマックのオリジナルメニューを制覇するとかってのが
なんかの番組であったな
801やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 00:52:14 ID:RtxvlH1O
日TVで有吉がやっていたなw
802やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:29:54 ID:MLdfieE1
>>753
チーズじゃなくて、チーズソースって袋に書いてあったよ
803やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:36:07 ID:bgnMVLpe
いつも思うがハンバーガーで塩分云々いってる人間はアホなのか?
ジャンクフードの代表なのに、塩分気にするようなやつはそもそもハンバーガーなんて
外での食事の選択肢にも入らんぞ
ぶっちゃけ健康気にするなら最初から食わんよ
本当に塩分意識してる人でこういう食事楽しむ人はきっちり他で塩分調整するし
ちゃんとわきまえてる

ぶっちゃけ自己管理のできない糖尿持ちや
デブほどコンプレックスなのか塩分だのカロリーだのぶつぶつ言うんだよな

それに一食換算でほかの料理の塩分もこんなもの

八宝菜定食 5.8g
酢豚定食 6.4g
豚生姜焼き定食 6.5g
サバの味噌煮定食 7.1g
ナポリタンスパゲティ 4.5g
きつねうどん 5.4g
ラーメン各種 5〜9g

日本の朝の一般的な朝食
ごはん、漬物、味噌汁、焼き魚、一品 これでも最低5g〜8g

馬鹿ほど無知とはよく言ったものだ
804やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:48:17 ID:PQ0GOAu0
円高凄いし儲かりすぎて笑いが止まらないだろうな
805やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:49:10 ID:q4j7Euue
日本人は野菜を多く食べるのであんまり塩分は気にしなくて良かったらしい。
肉主体になってからの現代ではやっぱり気にしたほうがいいが。
806やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:49:33 ID:twRMbtT3
飯出している所に意見するのは自由かと思うけどな
それを食うか食わないかは本人次第ということ
807やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:50:43 ID:twRMbtT3
あと、癌予防には塩分3g/日以下にするべきだそうだ
水道水も良くないらしいぞ
808やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:52:08 ID:88zRQqQU
いや、日本食は基本的に塩分高いよ
魚主体でも高いもんは高い
809やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:53:39 ID:8VChHc0o
若者のパチンコ離れが深刻…原因は「今の若者に、パチンコ複雑すぎ」「引きこもり&草食系男子増えた」★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287679349/
810やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:54:59 ID:HCZRP4Dj
>>805
みそだのしょうゆだの漬け物だので塩分まみれだよ
811やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:56:33 ID:aCUAFwxN
どこだか忘れたけど塩分をほとんどとらない国があって
そこでは高血圧とガンになる人がほとんどいないとドキュメンタリーでやってた
マックもないんだろうなw
812やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 01:56:58 ID:pWDP68Da
地域によるんじゃないかな
北方面は塩分多めみたいだけど
813やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 02:06:28 ID:lCPQEWQj
>>811
高血圧にはならんだろうが、また別の問題が出てきそうだな。
814やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 02:14:18 ID:EhV2zRAB
牛肩ロースブロックを400グラム200円だったから買ってきた。
それを細かくきり、ハンバーグを作った。
肉の破片が大きいから味はうまい。でも手間かかるな。ミンチを買おう。
815やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 02:18:09 ID:bgnMVLpe
>>811
それは塩として取っていないだけで、成分としては必ず摂取してるよ
でないと人間の体は動けないようにできてるんだから当然だけど
816やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 02:25:32 ID:z0cFvZzn
塩分が気になるなら、手洗い用の水道でチキンやバーガーを洗ってから食べたらどうだ?
817やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 03:50:16 ID:kBefSZ2D
塩分は1日11グラムまでとかあんなもんデタラメ。
しかしソルトレモンとフォンデュはしょっぱすぎだ。
結論、塩分量は気にしないが塩辛さは気にする。

さあ今日からのやつはどうかな。
818やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 04:24:19 ID:Ar3upSwR
塩分過剰摂取で高血圧になる人もいるが日本人の1/3程度だよ
819やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 04:47:12 ID:naSrifZi
ぶっちゃけた話酸素だった毒だしなw
適量って物を理解出来ない奴は確実に早死にする
820やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 05:23:11 ID:W+hKlvNs

ポテトがやばいよ
カロリーも高いし
821やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 05:26:55 ID:PQ0GOAu0
ポテチのカロリー気にするようになってから
ポテロングとおっとっとの偉大さを知った
822やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:14:20 ID:9MpLF9Pz
かっぱえびせんも忘れんな
823やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:18:11 ID:UEhqVQI0
とりあえず、ジャーマンソーセージは旨い
824やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:20:35 ID:SAiO8pVX
マックは塩分も多いが脂質が異常に多いと思わないか?
典型的なのはてりやきマックバーガー。あの大きさでカロリーはビックマックと同じぐらい。
朝食のメガマフィンの脂質は確か50グラムぐらいあったはず。
しかもマックの油はトランス脂肪酸入ってるらしくこれは欧米じゃ摂取するとまずいってのはどの国も言ってる。
常温で固まる油でプラスチック食べるようなもんだってw
真夏の猛暑でもお持ち帰りできしかも食中毒など絶対に出してはならない状況を見れば分かると思うが
中々腐らないようになってるはず。腐らないようにいろんなものが入ってるとも予想できる。
825やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:31:08 ID:UEhqVQI0
>>824
じゃあ、食わなけりゃいい

塩分が気になるなら>>803のリストにある食品全て食わなけりゃいいし
脂質が気になるなら、豚肉牛肉関係の食品全て食わなきゃいい
トランス脂肪酸=ショートニングが気になるなら
•スナック菓子やクッキー ケーキ ドーナツ 菓子パン カップヌードル
•インスタント食品、レトルト食品 ピ−ナツバター コーヒークリーム
•植物性油脂
•揚げ物やてんぷら、フライ
これらのモノを食わなきゃいい


もちろん>>824は全く食わないんだよな?
826やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:31:29 ID:W+hKlvNs

つまり殺人食品なんだな

827やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:32:19 ID:UEhqVQI0
今度は添加物云々言ってくるだろうと予想
828やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:40:46 ID:UEhqVQI0
>>824
>真夏の猛暑でもお持ち帰りできしかも食中毒など絶対に出してはならない状況を見れば分かると思うが
>中々腐らないようになってるはず。腐らないようにいろんなものが入ってるとも予想できる

腐っていくハンバーガーとポテト

http://potato60.exblog.jp/m2006-06-01
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51701441.html

829やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:43:58 ID:SAiO8pVX
>>825
え?食うよ。誰も食わないとは言ってない。うまいから食う。
けどポテトは食わないっすwまあでもリピートしないんで新商品単品注文くらいかな
しょっちゅう食うことはないね。マックは主にコーヒー利用の喫茶店感覚かな俺は。
ってか最近やっと俺が住んでる田舎にもマックカフェが来たぞ。けどなんかカフェラテしかないっぽい。
うまいのか?
830やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:45:48 ID:naSrifZi
メリケン人の虚言癖はそろそろおおっぴらになっても良いと思うんだけどね
831やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 06:52:41 ID:2m19esty
俺達トランス脂肪酸デブだもんな^^みんなしてブクブク太ろうぜ!
832やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 07:24:20 ID:PQ0GOAu0
ブッヒィッー!!!
833やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 07:39:01 ID:y0cQcCrq
>>725
先に水貰っとけよ
834やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 08:08:26 ID:mXPl6mED
なんか段々スレの趣旨が変わってきたなw
いっそ栄養学スレに変えろよ
835やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 08:16:30 ID:ufLyJPMA
中肉中背、普通の暮らしでも大食いの奴は居るし、必ずしもピザッたり
健康を害してるとは限らない。
塩分、脂質とか過剰に気にし過ぎじゃね?
高血圧とか高脂血症とか、何か注意されたり服薬してるとかならともかく。

そんなに命を惜しんでると、若い世代がますます困るぞ。
836やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 08:30:14 ID:Y6hs/nCL
常食してる奴は糖尿と高血圧に
注意だな
837やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 08:32:59 ID:lCPQEWQj
>>829
>え?食うよ。誰も食わないとは言ってない。うまいから食う。

だったらグダグダ言うな。つかリピートしないんじゃ、不味くても美味くても関係ない気がするがな。
塩分や脂質が多いのは今に始まった事じゃない。

正直、殆ど喰わないのに何故そこまで気にできる?
838やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 08:37:53 ID:RQ9O2zxZ
いつものキチガイでしょ、スルーでいいよ。
839やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 08:53:28 ID:+5xKfXJz
ジャーマン楽しみだお( ^ω^)
840やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 09:32:28 ID:CMgIVlDD
そろそろ行ってくるか
841やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 09:33:44 ID:fKNemeGJ
近所のマック
九時開店で朝マックやってないから、
貴様らより早くジャーマン喰らえるぜ!
842やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 09:40:27 ID:sa8Od/4z
マクドナルドコーヒーS無料券1万枚の出品って・・・・・

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114039290

社員の横流し・・・?
843やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 09:46:21 ID:S68EYAK8
大分と熊本は来週からBig America2か。
844やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 09:53:56 ID:40RjyLkv
大阪の岸和田マクドが23日
リニューアルオープンらしい。
クッションとダーツボード?貰えるから
マックヲタクにオークションで
売ればきっといい値になるな。
845やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 11:22:48 ID:kBefSZ2D
ジャーマン味はどうだ?
846やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 11:32:22 ID:17CuoqYa
恥ずかしい落札履歴
http://closeduser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
テラワロスww
847やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 11:32:49 ID:48Ni77DD
マックは鳥を揚げるな!
焼けよ
848やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 11:34:27 ID:nah17Jts
ピタチケキャンセルキター、しねよ、マックカード1枚じゃ3人バリューセット買えねぇ
849やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 11:40:52 ID:9FQ6/cNE
おいジャーマンまずいぞ!!すげー期待してたからマジでがっかりだorz
まぁ人それぞれなんだけどさ〜w
850やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 11:51:16 ID:jqHqf5EQ
北海道12号岩見沢店の深夜キッチンに居る主婦 ヤフーチャットで食材落としても3秒ルールとか賞味期限切れてても使うとか気に入らない客着たら唾入れるとか豪語してるけど・・・岩見沢マック怖くて食べれないな
851やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 11:55:39 ID:17CuoqYa
唾落とすのは普通にどこでもやってる事だよ
852やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:04:43 ID:r89Ht3yf
ジャーマンソーセージうまいね
チーズフォンデュが糞すぎたのかもしれんが
853やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:06:29 ID:ufLyJPMA
>>846
久々に見たリンク先だが、その言葉じゃ通じないだろ。
だいぶ前に見た時は「↓この人の落札物は超恥ずかしい」とか言って釣ってたぞ。
854やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:08:12 ID:ufLyJPMA
気に入らない客に、自分の唾を入れて共有するなんてむしろ嫌だろ普通。
855やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:12:58 ID:TTI7Jcsk
ジャーマン食べたけどチーズフォンデュより美味しかった
コショウが効いてる
856やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:14:33 ID:V9CA6irn
チーズフォンデュよりまずいって考えられないもんな
857やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:20:32 ID:q/5FZcyq
ジャーマン美味過ぎ
チーズフォンデュとは何だったんだろうw
858やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:23:05 ID:r4lpvSGo
カルボナーラとジャーマンならどっちのが旨い?
859やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:24:03 ID:JXHGfgon
ジャーマン俺はダメだった
肉がなんか気持ち悪かった
860やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:28:45 ID:ELjbjSOV
ジャーマン旨かった。
ソーセージそのものは旨くないけど、チキンと一緒になると美味しいね。
861やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:29:09 ID:PlnHcTpI
>>824
>真夏の猛暑でもお持ち帰りできしかも食中毒など絶対に出してはならない状況を見れば分かると思うが
>中々腐らないようになってるはず。

馬鹿なの?
たかだか2・3時間で腐るわけないし
そもそもすぐに食わないで何時間も放置する事自体(ry
862やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:29:25 ID:XSw5RStX
チーズホォンジュまずかったがジャーマンうまい(o^〜^o)
863やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:33:23 ID:QBez8RsC
ジャーマン今食ってるけどパンが弱いな
肉は超うめぇ
864やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:51:37 ID:uAMYXEDm
>>846
テラワロスって久しぶりに見た気がするw
865やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 12:55:35 ID:qOJDLxtX
ジャーマンソーセージ 良かったー
キャベツ千切りを挟んでみたい
866やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:05:27 ID:ZOAq/bXd
で?
アイコンチキンの評価をすると。
チーフォン と ジャーソ 何点くらい?十点満点で。
867やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:07:54 ID:+fbaEySZ
妙な略し方するな
868やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:09:12 ID:+5ZPkjzM
チーズフォンデュは塩が効いてて血圧上がるわ瞳孔開くわで参ったが
ジャーマンはまあまあだな。
ただ野菜がキャベツの酢漬けみたいなのだけで栄養バランスが悪い。
肉&加工肉だから味的にもなんだかなーって感じ。
味にインパクトが無いわ。
869やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:10:56 ID:ZOAq/bXd
ごめん。
チーズフォンデと ジャーマンすーぷれっくす!
870やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:11:43 ID:S+3FjPG/
ジャーマンソーセージは、一回食べてみればいいよって人に勧められるレベル
チーズフォンデュは、明らかな詐欺だから絶対に買わない方がいいよと人に忠告したくなるレベル
871やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:13:15 ID:ZOAq/bXd
何点くらい?
ディアボロス あたりが人気出そうだよな?(笑)
872やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:14:31 ID:4L3w0Pjg
この糞混んでる時間に、どう見ても未就学児の子供2人と母親2人の4人連れで
4人掛けテーブル2つ使って、幼児だけのテーブルと母親だけのテーブルに
分かれて座ってるバカ親ってなんなの
873やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:14:51 ID:RtxvlH1O
ひーーーー ジャーマン評判いいなぁ
これは食べに行って来るわ
874やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:14:54 ID:S+3FjPG/
商品名でジャーマンソーセージは食べてみて、まぁ判るから納得もいくけど
チーズフォンデュに関しては、腐れ塩マヨネーズに改名すべきだな
875やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:19:45 ID:ZOAq/bXd
ところで チーズホンデは終わったの?
種類増えていくなら初めから全部出せ。まあ発注が大変だからだろうけど。
876やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:23:46 ID:iTwWrCcf
レモン風味のチキンってマルダイだか日本ハムの
スーパーで3パックくっついて売ってる照り焼きチキン
じゃねーか。味全く同じだぞ。
ソーセージも普通だ、スーパーに売ってるのと変わらん。
877やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:24:30 ID:vt6Xppqu
品川インターシティ店のマックの店員は、横の公園でタバコ吸ってる人多いけど、店員の姉ちゃんの喫煙率は高いの?
878やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:30:52 ID:n3D1RkaN
ジャーマン肉はうまかったがあのソースはないな
ぼたぼた垂れるしそもそも肉に合わない
ここの連中はあのソースも含めてうまいうまい言ってるのか?
879やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:32:51 ID:PMO3B49u
ジャーマン
チキンとソーセージ一緒に食ってるだけで
組み合わせる意味がわからん
これならチキンとビーフ組み合わせたほうが
違いがわかる
880やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:38:22 ID:GcJ7Cdg5
違いがわかる=相性があまり良くないって事じゃね?反発しあって。

>>878
今回はそんなにソース多いのかい?
先行の時は幾らかパンが吸ってて、零れるほどではなかったんだが…
むしろチキンの肉汁が零れて困った。
881やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:38:57 ID:/ti5qAox
ジャーマン食べてきた
チキンがなかなかおいしかったなあ
ホカ弁の柚子醤油かけた唐揚げみたいな味だった
俺的には久々のヒット
882やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:43:10 ID:5rwFGTM5
ジャーマン普通だったなぁ
これで4つとも食ったけど、個人的にはカルボナーラ1強
そしてチーズフォンデュ1弱
883やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:49:57 ID:2hHLLhvX
>>880
タマネギか何かが刻んで入ってるからそれがボッタボタ落ちる
884やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:53:02 ID:W+hKlvNs
マージャンとは
4人のプレイヤーがテーブルを囲み
136枚あまりの牌を引いて役を揃えることを数回行い、
得点を重ねてゆくゲーム。
勝敗はゲーム終了時における得点の多寡と順位で決定される。
ゲームのルールは非常に複雑であるが発祥の地である中国のほか、
日本、アメリカ合衆国などの国々で親しまれている。
885やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 13:56:27 ID:l6Z1LZV3
>>884
いきなり何言ってんだおまえwwww
886やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 14:09:24 ID:zpsFtUw1
>>877
他店舗で深夜バイトしてるけど喫煙者が多いのは本当
うちの店は八割喫煙者
887やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 14:11:34 ID:m03KGu0w
バナナシェイク終わった?
888やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 14:34:43 ID:WzoR8usO
終わったよ〜
889やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 14:44:12 ID:x3xmg1ae
また今日夕方までに買い物行くので、ジャーマンのレビュー書きます
あとで食う人の参考にしてください

ちなみに前回のチーズフォンデュは個人的に低評価でしたが果たしてどうなるか…
890やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 14:44:42 ID:6Xl09o/Z
>>887
昨日はあったよ。それよりもジャーマン食ったヤツ感想希望
891やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 14:45:01 ID:phY3lFJ3
>>884-885
ワロタw
892やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 14:52:45 ID:zercuJ60
バナナシェイクさっき飲んだよ
ジャーマンおいしかった
100円安くしてくれたらまた買う
893やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 14:54:33 ID:GcJ7Cdg5
>>883
確かそれ、ザワークラウトを意識したキャベツの酢漬けだっけ?
そんなに多かったかなァ…
894やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:01:15 ID:buv2kmXE
ジャーマンのセット東京じゃ幾ら?
895やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:09:04 ID:ZOAq/bXd
ジャーソ 人気だけど何で?
マックにおいしさが加わりだしたの?
896やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:16:39 ID:N/DoFrjF
ジャーマン美味しかったけどキャベツが垂れた
897やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:19:14 ID:buv2kmXE
調べたらジャーマンのセット、680円するんだな。
たけえよ。
898やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:22:55 ID:hEerriaV
ジャーマンくってくるよ
899やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:28:54 ID:UdC3teey
ジャーマン食べたけど前のチーズより
数段塩からい。特にハムみたいなやつ。

塩分いくらだよ?
900やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:29:27 ID:6Xl09o/Z
>>897
クーポンなら640円
901やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:33:28 ID:55pR9nBm
100円ぐらい引けよな
902やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:42:22 ID:LPKsjiZ6
>>900
650円から10円引きw
903やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:44:24 ID:fvjS8kc3
なんだかんだで、企画物のハンバーガーは詐欺みたいなの多いから俺は買わない
もう騙されるもんか!ビッグアメリカで騙されたしチーズフォンデュは未だに金返せとしか言い様がない
馬鹿みたいな価格設定で不味い商品買わされるのはゴメンなんだよ!
904やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:55:54 ID:rbjMRt8y
今、ジャーマン食べてる。
普通に美味しいけどインパクトが無いかも。
自分は一回食べれば十分。
むしろ評判の悪いチーズフォンデュを食べ逃したので、試しに食べてみたい。
905やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 15:58:20 ID:GmKe35Vo
650円って、ベッカーズだとワンプレートレベルの値段だね…たか
906やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 16:02:09 ID:ufLyJPMA
>>904
別に普通に旨かったよ。
バーガーにケチャップやソースを期待する人には
ピンと来ないかも知れないけど。
907やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 16:06:22 ID:Xj5XEtNF
セットがぼったくりすぎる
908やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 16:53:14 ID:9TfoeXos
ぉ、今日から新商品か
ちょっくらいってくるかな
909やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:11:39 ID:kBefSZ2D
ジャーマン旨いと言ってる奴らって工作員か?
って言いたくなる味。
相変わらずモモ肉まずい。
910やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:17:56 ID:BSRZLTrD
http://utiman29.blog42.fc2.com/

これ高すぎだろ
911やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:19:17 ID:6lnfEtEQ
最近の高価格企画シリーズで美味いと思ったのはソルトandレモンしかないわ。
700円も出すんだからもう少しどうにかならんかな
912やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:19:47 ID:OY+DRudY
酸っぱいフォンデュのお次はピリ辛ソーセージかよ
カレーの味しかしなかったorz
913やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:28:14 ID:MOrRqzQP
昼飯にダブルチーズバーガーセット食って晩飯にから揚げ買ってきたのに
カーチャンがミスド買ってきた(´・ω・`)
俺を太らせる気かお( ´ ・ ω ・ ` )
914やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:33:19 ID:KIeCavsz
ジャーマン美味しかったな
肉はなんかレモンというかさっぱりした味がしたし、マスタード味だし
915やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:37:48 ID:9TfoeXos
ジャーマン美味しかったけど高いなぁ、あとラッピングしてほし

てりたまを超える何かが出てこないものか
916やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:38:44 ID:zpsFtUw1
ソルレモのチキンの在庫処理にジャーマンソーセージ
ソーセージの在庫処理に新商品出そうな気が…
ストック大変だけど頑張ろう
917やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:44:13 ID:6Xl09o/Z
>>915
ジャーマンはラッピングなしなんだ。チーズフォンデュはあの包み紙がGJだったのに。ビッグマックにも採用して欲しいくらい。
918やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:45:16 ID:KIeCavsz
ソーセージはソーセージマフィンに回せばいいんじゃね?

ジューシー赤唐辛子復活マダー?
919やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 17:46:21 ID:KIeCavsz
>>917
垂れるソースが入ってないからな、ジャーマンは
油が結構多いから袋付けて欲しいけど、あの袋付ける手間・コストも馬鹿にならないんだろう
チキン大きいし
920名無し募集中。。。:2010/10/22(金) 18:15:21 ID:d9d9/aPT
ジャーマンうめえ(笑)
ただこれにレタス挟んでよ〜
921やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 18:18:39 ID:KIeCavsz
ジャーマン+サラダ+飲み物のセットあればいいのに
922やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 18:20:27 ID:rm8DN8j5
>>921
+40円でサラダセットにできるよ
923名無し募集中。。。:2010/10/22(金) 18:27:20 ID:d9d9/aPT
ジャーマンとポテトのセットは危険すぎるなこれは
油塩分凄まじいよ
サラダと黒ウーロン茶をセットにしないと
924やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 18:36:24 ID:Jfaix9BL
メロンソーダシェイク
925やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 18:46:54 ID:IFfsjZLz
ジャーマンソーセージは鳥とソースの味で
消されて、入れてる意味が感じられない。
926やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 19:01:13 ID:KIeCavsz
>>922
ヤダヤダ最初からセットじゃないとヤダヤダ

>>925
同意
「スパイシーなソーセージ」とかトレイに敷く紙に書いてあったんだけど
マスタード付いてるしよくわからなかった
927やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 19:01:17 ID:RQ9O2zxZ
>>919
作る人によるのかもしれないが、一番下に敷いてある玉ねぎとマスタードのソースが多すぎて、
ベタベタだった。バンズがスチームされて柔らかいのも相まって、ナプキンは必須。
ジャーマンの味は今までのチーズ押しから変わって、特徴のあるものだったが、
ソーセージの味が強すぎて、チキンはほとんど食感だけになってる。野菜を挟んでもうちょっとヘルシーにしてもらいたいよ。
後、チキンの上にチーズがあるが、全く意味を成してないくらいに、ソーセージが主張しすぎ。
油っぽさは全くないけどな。
928やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 19:06:00 ID:ufLyJPMA
そういや、フォンデュの包み紙は確かにすごく良かったなぁ。
食べ易さが半端無かった。
コストや、箱にポイするだけの作り方より手間もかかるのかも知れんけど。
929やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 19:16:09 ID:bTGdZi3S
ジャーマンソーセージの上にポテピリバーガーのソース乗せてもらいたい
930やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 19:35:29 ID:Jhk+ft9r
3人分1000円のバリューセットがあるけど
あれって、ハンバーガーをあてがわれた奴明らかに不利じゃん。
ポテトも一つ足りないし。
931やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 19:44:59 ID:q/5FZcyq
ビッグマックorQPの奴はポテトなしだろjk
932やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 19:45:08 ID:5rwFGTM5
>>930
だよな
あの枠はせめてチーズバーガー枠にしないと
933やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 20:08:35 ID:x3xmg1ae
ちょっと遅くなったけど帰還、さっそくレビュー
まず第一にパンは特に普通で特筆するものはない
そしてチキン、これはたまたまなのか知らないけど妙に焼きが濃かった
これによって固さが残ってすじばった印象、でもこれは作り手の個人差の可能性あり
前回ほどのおいしさはなく、中もすじが目立ってた、部位のハズレひいたのかもしれない

そして問題のジャーマン
これは前回塩辛いという意見が多かったチーズフォンデユだけど私は塩辛いとは一切感じなかった
でもこれは明らかに塩辛い
ソーセージ自体に色々味付けはされてる様子だけど、そういうものを一切感じさせないほど塩辛さが主張
もちろん全体の味にも影響が出る
当然のように他の味との融合は楽しめることもなく、終始ジャーマンスープレックス食らってる状態
一応底にソースらしきものがあって味を調えようと頑張ってるけど、ジャーマンの味の強さに粉砕されている
とにかくジャーマンの塩気だけがずっと付きまとってくるような感じ
チーズ好きの私が途中までチーズが入ってることすら気が付かなかったほどです
チーズはそのまろやかさや風味などみじんも感じられません、それほどまでにジャーマンがジャイアンリサイタル状態

前回のチーズフォンデュも個人的評価は低かったけど今回はちょっと抜けてます
あえて10点満点で評価するなら、前回のも改めて点をつけると

チーズフォンデュ 3点
ジャーマン 1点

これぐらいつけてもやり過ぎではないかと・・・・
決してアンチ的な意見で無く、マクドナルドの商品の中でもTOP3に入るほど評価低いです
これはGOサイン出しちゃダメでしょ・・・

アメリカンシリーズや最近のチキン攻勢でマクドナルドやるなぁ・・・って思ってたけど
今回のアイコンシリーズは第二弾までは玉砕に近いです、特に今回のは酷い
まだ最後に一番期待のカルボナーラがあるから、まだ望みはあると思ってますがここまでの結果は残念です
もちろんこれは二度と頼まないでしょう、せめてレタスたっぷりはさむぐらいでもしなきゃこれ2個食べるの無理だよ
以上ですが、まだ頑張れると信じてます、マクドナルドさん、安易な商品は出さない勇気も必要だと思いますよ
934やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 20:29:58 ID:KIeCavsz
ジャーマンそんなしょっぱかったかなぁ…
935やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 20:30:57 ID:xYsbFW5D
アイコンチキンてモモ肉?
936やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 20:37:04 ID:5rwFGTM5
しょっぱさで言うとカルボナーラの方がよっぽどしょっぱいと思う
937やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 20:51:37 ID:Ijf3eOoC
スパイスがそこそこ効いて辛い部分はあるけど、許容範囲内。

>>935
ジャーマンはモモ。他はムネかな。
938やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 20:56:46 ID:G/pnQ4Dt
何で最近の新商品全部塩辛いんだろう…
商品開発部は味覚障害か?
939やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 21:04:10 ID:KIeCavsz
一緒に飲み物をどうぞ^^
940やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 21:24:50 ID:ufLyJPMA
>>938
漏れもラーメンとかの濃い味には敏感だが、マックのバーガーは少し濃いなって位で
万人向けと思えば充分許容範囲だよ。他のバーガー店のも食べてる?
941やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 21:25:18 ID:UEhqVQI0
アップルパイやソフトツイスト食え
942やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 21:26:18 ID:9TfoeXos
汗かいてから食べるんだ
943やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 21:30:49 ID:ApVWDxAL
>>933
文章力が弱い
リアルさが伝わってこない
文章が長ければ良いってもんでもない
944やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 21:45:09 ID:kBefSZ2D
>>938
自分もそう思う。
単発で失敗作ならまだしも連続で塩バーガーだもんな。
945やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 22:00:09 ID:kfR3G91r
猛暑中に開発したんだろうなあ・・・
946やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 22:15:03 ID:Orj/lcOy
たくさん試食してるうちに塩分に鈍感になってしまったのかもね
947やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 22:15:21 ID:EhV2zRAB
もうしょうがないな
948やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 22:31:41 ID:ufLyJPMA
ここはマック乞食の集まるスレか。
そこまでの底意地が有るなら、マックにメニューの減塩バージョンを要求しろよ。
軽く無視される程の少数派じゃなきゃいいけどな。
949やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 22:44:07 ID:JPshLk2h
チキン何とかレモンのハンバーガーは終わったんですか?



美味しかったのに…
950やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 22:48:32 ID:KIeCavsz
ソルトレモンはまだやってるんじゃないの?
951やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 22:49:25 ID:UEhqVQI0
終わるどころかレギュラー化してるよ
952やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 22:55:48 ID:CiyG8ejp
それがレギュラー化したとたんチキンタツタが一切出なくなったから
いい迷惑だわ。
953やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:05:15 ID:6Xl09o/Z
それよりも赤とうがらし復活希望
954やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:08:02 ID:uG3qQxLn
同じようなレギュラーメニューばかり
グラコロをレギュラーメニューにしてくれYO
955やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:13:38 ID:KQyet5Tf
チキンタツタのがうまかったな
そんなにしょっぱくなかったし
956やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:17:54 ID:JPshLk2h
>950>951

そうなんですか〜!!
もう終わったと思って帰ってきてしまいました

明日のランチに絶対買いにいきます!

ありがとうございました
957やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:24:32 ID:ufLyJPMA
チキンタツタって他で売ってるパン生地と(ry
958やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:38:55 ID:63hmdLmk
あふん
959やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:41:33 ID:c+PdFYQI
グラコロ初めて出た頃は中身が本当にグラタンみたいで美味しかったのに
近年のグラコロはただのクリーミーコロッケで不味くなったと思わないか
960やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:46:12 ID:zmMY4dNC
ジャーマンは200円ならリピートしていいね
原価70円くらいだろ
961やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:47:18 ID:iy1j5dl9
ソルトレモンから鳥三昧…どこの鳥なのかと
962やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:48:32 ID:5c6/u6X7
浅田農産
963やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 23:54:35 ID:9MpLF9Pz
>>933
アメリカシリーズがよかったから
欲扱いた原田が
ヨーロッパを早く出させるようにした結果
失敗作ばっかりが出ることになったというわけか

原田、そろそろ転職考えてるな
964やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:01:45 ID:XbK8OoOM
乞食かつ馬鹿舌査定厨が多過ぎねw

まして会社の人事にまで妄想がw
965やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:12:53 ID:4hfsPjgt
むかしのマクドはこんなの出してたよな
http://okinawa-labrador.up.seesaa.net/image/83l83R93F7.jpg
966やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:16:02 ID:zpNSj5sO
マックはまったく眼中になかったけど、アメリカンシリーズで食べるようになったクチだw
近日の鳥三昧は変な感じというか、むりやりな感じがする
在庫消化のために頑張ってるみたいな
967やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:19:37 ID:dczPADJf
鳥は嫌いじゃないけど単品350円オーバーは強気すぎるな。ゆえに限定なんだろうけどw
968やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:25:35 ID:UZSYct7J
ジャーマンまぁおいしかったのはおいしかったよ

バンズあれチキンタツタのやつだよね?意外とモモチキンとあってた
そのモモチキンもジューシーで個人的に好み

ただ他で言われてるようにソーセージの必要あんまりないかも

あとアイコンシリーズで一番前評判良かったので自分のハードルも高かったかも
うまいのはうまいんだが

ビッグアメリカはウマー半分地雷半分だったけど
このシリーズは全部地雷無しの可ぐらいなのかな
969やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:27:15 ID:g8mBMj5E
>>964
原田は「ステップアップ」好きだからなw
970やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:30:35 ID:UfGK2BMf
 マクドナルド=マックで明日から新メニュー「ジャーマンソーセージ」  食わない奴は情弱!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287667674/
971やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:32:14 ID:mC5rqbey
>>872
未就学児に可愛いねぇってなでなで触りながら
骨を折ってやればいいと思うよ
そうすれば馬鹿親も懲りるだろ
972やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:37:50 ID:TT9eH8r+

マクドナルド原田がチキンでケンタに勝負を挑むなんざ100億年はえーんだよ
973やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:40:16 ID:TT9eH8r+

原田、まずは秘伝のスパイスを拵えてからだ
974やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:44:23 ID:TT9eH8r+

なんだあの油は、古臭い油で上客は釣れねーんだよ
975やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 00:57:32 ID:iEPCggV+
次スレ

マクドナルド 総合スレ 165
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1287763018/
976やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:05:09 ID:TT9eH8r+
>>975
仕事が早いな
レスしておいた
977やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:17:36 ID:IcUTavyS
うめ
978やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:37:29 ID:jmXN1PDq
ジャーマンまずい・・・
テキサスシリーズでヒットしてから
迷走してるな。

テキサスもニュースで踊らされた客が興味本位で
買いに走っただけの話だったんだが。
セットで700円以上とかありえない値段だったし
979やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:38:34 ID:zpNSj5sO
>>978
俺俺w
980やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:51:21 ID:mIWcyHdO
チキンシリーズまったく買う気がわかない馬鹿馬鹿しいまったく魅力なし というのに馬鹿げた価格設定早く終わってくれ
981やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 01:52:53 ID:wZuFwb9z
意味不明
嫌なら買わないという判断も出来ないのか・・・
982やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 03:02:42 ID:nnorTbTf
>>981
それはちょっと軽薄
頭悪すぎ
983やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 03:08:38 ID:bem8h1At
今回のアイコンチキンシリーズ、見た目も、味付けというか組み合わせも旨そうだが
前のアメリカシリーズと違って今回チキンにした理由が皆無で笑えるな
別にチキンが普通のビーフパテに変わっても違和感なく食えそうなんだが…
984やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 03:42:06 ID:nnorTbTf
>>983
おまえが分析せんでもいい
その悪い頭で
985やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 06:11:49 ID:rJXDwCsM
円高で激安チキンを仕入れ過ぎた
だけかもな
986やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 06:25:17 ID:Ob4szAOj
相変わらず見た目と味が違いすぎなジャーマンとの印象でした。
987やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 07:49:22 ID:8wR1rTnb
限定カード+シール おもちゃ付き
http://www.mcdonalds.co.jp/happyset/index.html

おもちゃって何ですか?
ハッピーセットは初心者ですがわかりにくい書き方ですね。
988やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 08:43:00 ID:XbK8OoOM
チキンと言えばのケンタを潰しにかかる事で、圧倒的に見せたいんでしょ
日本マクドナルドの代表は
989やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 09:04:16 ID:EwORK5QK
値段が高いんだよwwwwなんでビッグマックのほうが安いんだ?w高橋
990やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 09:11:29 ID:Nr+K6+KL
>>987
今回の期間限定はカード
カードだけじゃ
あれだから過去のおもちゃを
いっしょにつけてるみたい
深く考えるな
991やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 09:38:48 ID:/87mUzEo
どの商品もかなりの塩からさを感じる
減塩バーガーとかうりだしてみたらどうか?
992やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 09:43:56 ID:K0s1qVgq
今のマックで十分。減塩厨は無理して注文すんな。
俺は今のマックの味で丁度良い。
減塩厨は豆腐バーガーでも自作して食ってろ。
993やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 10:18:48 ID:RRszV6kn
>>982
ここで言ってても意味ないよね。わかる?
電話でもしたの?
994やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 10:23:06 ID:FOMAPETB
減塩厨はもちろんラーメンとか食ってないよな?
たらこや明太子といったものも食ってるはずは無いよな
995やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 10:31:04 ID:XbK8OoOM
まあ、減塩とかローカロリーメニューがあってもいいけどね。
上層部の給与を増やすだけでなく、企業力をそういう所でも生かして欲しいのに。
996やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 10:33:25 ID:FOMAPETB
魚系バーガー食えばいいだけだろjk
997やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 10:34:07 ID:s7FZ+DWS
既存のは大丈夫だけど塩レモンとチーズフォンデュとジャーマンはしょっぱすぎ。

ってかチキンでケンタと勝負は無理すぎ。
998やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 10:53:42 ID:HYEguHsM
なんかさ
カウンターの上の方にメニューイラストあるじゃん?
あそこのソルト&レモンなんだけど「アイコンチキン」って文字が
どの店も消されてるんだけど何故?
999やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 11:16:23 ID:sBZeZEdD
>>998
レギュラーメニュー化したから
1000やめられない名無しさん:2010/10/23(土) 11:17:47 ID:sfCRcve5
うん、だね レギュラー入り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。