天麩羅で一番美味いのは!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
南瓜      
2やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 03:03:52 ID:NkK5zPVv
頼む(^人^)
グルメ板にも建ててくれ
3やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 04:21:11 ID:EYSTnPd1
茄子
4やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 05:14:00 ID:FXLGDlaF
海老、カニ、シャコ、カキ、蛤、ホタテ、イカ、オクトパス、ア●ビ、さざえ、
鱚、サワラ、サヨリ、マグロ、太刀魚、アジ、イワシ、アナ●、コチ、ギンポ、アンコウ、鰈、ハゼ、タイ、ふぐ、鱧、鰻、鯉、鮭、鮎、鰍、
チキン、豚、牛、
なす、いも、春菊、アスパラ、ゴボウ、Pマン、にんじん、玉ねぎ、たらの芽、竹の子、蕗の薹、はす、菜の花、かぼちゃ、ミョウガ、ししとう、いんげん、シソ、雑草、
まいたけ、松茸、しいたけ、しめじ、えのき、
ウインナー、ちくわ、はんぺん、餅、豆腐、納豆、そらまめ、海苔、玉子、
5やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 05:53:25 ID:DW4eQ8Hp
>>4
何いもだ
さつまいもなら許す
6やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 07:39:33 ID:Kcvn7IZN
茄子 イカ
7やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 17:31:29 ID:dQNv8WWF
いも天に醤油。
8やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 18:51:09 ID:/ciYNAC0
タラの芽とさつまいも
9( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/05/12(火) 21:23:46 ID:X/GkCLQ6 BE:692289656-2BP(465)
ごはん みそしる てんつゆ
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2464.jpg
メインの天麩羅が次々と来る
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2465.jpg
10やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 23:33:49 ID:ZJITnsii
海苔
11やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 00:19:15 ID:3qhmEvZA
>>9
れすれす言えよ、ドカチン
12やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 20:54:10 ID:3tpXv2u3
天麩羅にはソースだろ味障の田舎者共
13やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 21:06:22 ID:zM6SIML8
海老、茄子、鱈の白子
14( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/05/13(水) 22:05:07 ID:JlkzNi4s BE:1869180899-2BP(465)
刺身と天麩羅を食べるのれす
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2989.jpg
15やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 23:10:11 ID:JBRhbJaM
>>9

いもや?
16やめられない名無しさん:2009/05/14(木) 11:57:06 ID:QrUHjkGx
青紫蘇の葉だろう!
17( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/05/14(木) 23:26:23 ID:Dkg4ld4g BE:692289465-2BP(465)
>>15
もり
神保町 白山通り カレー屋まんてん 近所
開店して1年くらい
18咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2009/05/14(木) 23:45:08 ID:Dkg4ld4g BE:1476883788-2BP(465)
19やめられない名無しさん:2009/05/15(金) 10:32:15 ID:YZagkpuM
ちくわ天
20やめられない名無しさん:2009/05/15(金) 13:00:49 ID:iwGPX/L8
エビ、玉ねぎと春菊のかき揚げ、マイタケ、イカ、アナゴ
21やめられない名無しさん:2009/05/15(金) 21:30:54 ID:bijb8F87
玉ねぎ大好き。
今は新たまが甘くてウマー。
22やめられない名無しさん:2009/05/15(金) 22:28:00 ID:d5oCAKUS
>>18

微妙。うまいだろうけど
23やめられない名無しさん:2009/05/17(日) 18:30:36 ID:sUkn1ZIV
ハモとかかな
白身の淡白なやつが好きだな
24やめられない名無しさん:2009/05/20(水) 02:40:31 ID:GhLmPQZH
立ち食いそば屋のゴボウ揚げでしょ
25やめられない名無しさん:2009/05/20(水) 04:44:59 ID:bF0m0lcA
かぼちゃ
26やめられない名無しさん:2009/05/20(水) 04:58:05 ID:wfvOxgsf
柔らかいたけのこ
27やめられない名無しさん:2009/05/20(水) 06:35:49 ID:t5k/SudN
エビだな
エビといってもブラックタイガーの天麩羅

ばあちゃんの天麩羅ほんとに美味いんだぜ…
28やめられない名無しさん:2009/05/20(水) 07:09:49 ID:UvyMON9t
キス
29やめられない名無しさん:2009/05/20(水) 07:36:12 ID:HEhNrP0l
イカ
30やめられない名無しさん:2009/05/20(水) 08:23:38 ID:aQfdC3/M
皮の部分に切り込みを入れてあるもの限定で、ナス
ニンジンも、短冊にしてあるものがいい
31やめられない名無しさん:2009/05/20(水) 10:50:47 ID:V7z6d5ny
天ぷら、という料理方法は好きだが、
そのメインの食材になる、エビ、イカ、サツマイモが苦手なので、
どうしても避けたくなる。

野菜のかき揚げ(桜海老なし)が好き。
32( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/05/20(水) 21:32:29 ID:vg6qJhpn BE:1246120496-2BP(465)
ゆで太郎  もりそば・ミニ天丼セットなのれす
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch3039.jpg
33やめられない名無しさん:2009/05/21(木) 00:43:52 ID:hDHQqor9
エビで確定しますた
34やめられない名無しさん:2009/05/21(木) 00:53:31 ID:7d2aQ5wy
紅生姜
35やめられない名無しさん:2009/05/21(木) 20:48:29 ID:KcBt7xtc
鶏ささみ
36( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/05/21(木) 21:34:20 ID:BMuUMl2A BE:369221928-2BP(465)
37やめられない名無しさん:2009/05/22(金) 00:05:12 ID:v+hQSzgS
ピーマン
38やめられない名無しさん:2009/05/22(金) 22:55:25 ID:6IJpmaNK
ししとうが一番好きだけど…


ししとうだけは食べられない気がす…
39やめられない名無しさん:2009/05/22(金) 23:29:02 ID:xi4i2m74
40やめられない名無しさん:2009/05/22(金) 23:33:14 ID:s+r32YxP
レンコン
41やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 00:55:04 ID:nyModHut
ししとうは辛いのに当たると最悪だからなー

玉ねぎのかき揚げがいっちゃん好き
42やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 01:11:59 ID:0Ag9UX/5
なすとマイタケ
43やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 01:52:42 ID:F45WSFIf
半熟たまご
ごぼう
れんこん
ギンポ
44魚類:2009/05/23(土) 04:06:20 ID:iSuGUmrg
14 名前:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.

こいつ
うまそうなもんばっか
食ってるな


幸せ者め。。。
45やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 07:48:58 ID:5pU8HuyJ
しそ!!

サクサクでウマー
46やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 08:35:35 ID:rRS0HM2p
そんなもんサツマイモに決まってるじゃねーか
47やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 10:20:07 ID:XoaOBt2l
同じ店の同じネタでも
カウンターで揚げたてを食えば超激ウマ!!
座敷に運んでもらって食うと、まあまずくはないな

ぐらい違うよな。
48やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 13:32:02 ID:Kdb7ofXi
正直ほとんど野菜だけでいい
なす、玉葱、ピーマン、しそ、それからノリときのこ類があれば
いか、海老、キスはまああってもなくても
あえて言えば穴子
49やめられない名無しさん:2009/05/24(日) 04:51:39 ID:FOJ3sU4w
>>48 同意見!!
魚介やエビイカが嫌いなわけじゃないし、肉好きだけど・・・・
天麩羅は、確かに野菜が美味い。(カボチャとサツマイモはNG)
野菜天麩羅だけで腹いっぱいになるまで食うとよくわかる。
不思議なのは?大嫌いな赤だし味噌汁がうまいこと。何故だ????
通を気取って、塩で食うやつもいるが、邪道だ!!
野菜天麩羅には 大根おろしとたっぷりのオロシ生姜が 自分には一番。
50やめられない名無しさん:2009/05/24(日) 14:40:42 ID:W+Bsg2Z2
天麩羅屋のカウンターで食う天麩羅と
お総菜屋さんの天麩羅と
駄蕎麦屋の天麩羅と
立ち食いそば屋の天麩羅とじゃ、それぞれにまったく違う食い物。
うまいまずいの判断の軸もまったく違う。
そのあたりをきちんと分けて考えないと、>>49 みたいに
「邪道だ!!」「自分には一番!」とか言い出す馬鹿があとを絶たなくなると思うが。
51やめられない名無しさん:2009/05/24(日) 15:02:50 ID:Zkpagtle
どう見ても子供がわめいてるだけなんだからさらっと流そうぜ・・・・
52( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/05/25(月) 21:57:16 ID:0kIch9NL BE:323068272-2BP(465)
53やめられない名無しさん:2009/05/27(水) 17:20:04 ID:tcK6HeZ0
ごぼうのかき揚げ
54やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 10:15:57 ID:dZpvVTUR
(´・ω・`)普通にエビさんが一番好きなんだけど…
55やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 10:49:28 ID:6yBjrh1Q
茄子とシソがうまい
56やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 11:21:34 ID:PDjYKdSR
(´・ω・`)ちくわ
57やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 12:00:36 ID:BKoHQLWp
( `ω´)しいたけ
58やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 12:51:44 ID:omsoSK2k
海老
ちくわ
59やめられない名無しさん:2009/06/02(火) 23:04:42 ID:y8OyiqAf
たらのめが出ないのが庶民的でうけるwwW
60やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 00:09:50 ID:+HTX+DdQ
たらのめ
61やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 00:14:05 ID:ysRBJcNi
ゴンズイ
62やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 01:35:51 ID:DgqU6/RC
キス
63やめられない名無しさん:2009/06/03(水) 03:50:02 ID:hRnCron2
>>59
お前、山菜スレの負け犬か。
64( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/06/03(水) 22:41:34 ID:i7m18sFx BE:1130739277-2BP(465)
65やめられない名無しさん:2009/06/04(木) 03:55:37 ID:lowNS21I
>>64
梅もとのかきあげ天そば?
66やめられない名無しさん:2009/06/07(日) 22:59:04 ID:i85pn/zh
普通に考え大衆の支持を受けてる天麩羅の具材と言えば『ししとう』がトップだろ
67やめられない名無しさん:2009/06/08(月) 00:48:51 ID:yzuptFYD
玉ねぎとトウモロコシのかき揚げ
甘くてウマー

イカも大好き

油がはねまくるから揚げるのかなり嫌だけど
68やめられない名無しさん:2009/06/08(月) 01:40:45 ID:QGlOtpui
茄子
69やめられない名無しさん:2009/06/08(月) 07:58:31 ID:CvujGbAy
こごみ
70やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 19:43:04 ID:zkt82RnR
竹輪だな
71やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 19:49:20 ID:RzoECuRu
穴子
72やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 19:51:08 ID:esThDsv8
ちくわと舞茸
73やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 03:35:58 ID:53TH3GKa
もずく最強
74やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 11:45:52 ID:FzD/tI+H
銀宝
75やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 16:54:07 ID:35ssO+ry
みんな知らんのね
もやしと紅ショウガ

やってみ
76やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 17:55:43 ID:OhUdMKxw
やるわけねーだろハゲw
77やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 18:38:08 ID:W0UDQsf4
昨日玉ねぎのかき揚げに桜えびと紅生姜混ぜたら美味かったよ。

もずくにはかなわんけど。
78やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 19:55:52 ID:n/W2uyO5
メゴチ
79やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 00:51:09 ID:zoEbICcv
たらのめ
ふきのとう
80やめられない名無しさん:2009/07/02(木) 03:09:36 ID:AGjKjlqX
山芋
81やめられない名無しさん:2009/07/02(木) 03:34:21 ID:Qq0PQMO0
今は茄子とアスパラとコーンのかき揚げ
82やめられない名無しさん:2009/07/02(木) 04:06:07 ID:AGjKjlqX
>>81の書き込みを見て何となく思い出したんだが…


初めて行った立ち食い蕎麦屋で『ミックス』って天麩羅が有ったんで…
※『かき揚げのことかな?』と思って注文したら


ミックスベジタブルの天麩羅だった… _/乙(、ソ、)_ 別に良いけど美味くも不味くも無く普通だった
83やめられない名無しさん:2009/07/02(木) 05:41:38 ID:Gh3ooVyi
イカゲソ
84やめられない名無しさん:2009/07/27(月) 21:59:19 ID:7BfIK2uZ
アスパラのベーコン巻き
85やめられない名無しさん:2009/07/27(月) 22:43:35 ID:nhWr29Ms
人参天(`へ´)
86やめられない名無しさん:2009/08/16(日) 03:29:00 ID:Za++/994
野菜天ってナイスだよな
87やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 07:38:45 ID:MgQ/btK+
えのき
88やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 08:33:07 ID:fbUMJATa
するめ
89やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 08:55:12 ID:BCd1Onf1
アイスクリーム
90やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 11:57:26 ID:UwVm+i5l
イカ天
91やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 12:53:06 ID:JqVdMg7e
さつまいも
92やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 14:03:29 ID:MGvdhGhD
紅しょうがの天ぷらはすごい
93やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 14:17:10 ID:NteKR8d4
舞茸
94やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 21:27:40 ID:Jn5VFyic
さば。
95やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 21:39:33 ID:ExfjGS6u
ちくわ
96やめられない名無しさん:2009/10/13(火) 22:43:55 ID:B5M+XB48
舞茸天おいしいよね。社食で出た日は必ずそばに入れるよ。
97やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 02:40:40 ID:LmrKjyGo
今の時期まいたけ美味しいね
あとタケノコの天ぷら
98やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 04:49:20 ID:lvYrZ1xz
海老
99やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 09:21:21 ID:hM/lNO07
どんこ
100やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 23:21:17 ID:mMk57yLb
101やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 12:18:06 ID:7g4b0m9n
衣のサクサク感がうまい
102やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 16:16:17 ID:F/LqYCw6
なすの天ぷら
103やめられない名無しさん:2009/10/24(土) 23:13:52 ID:eJeCyIp+
魚はキスか穴子
南京・れんこん・いんげん豆

魚はてんつゆ
野菜は塩で
104やめられない名無しさん:2009/10/26(月) 09:49:24 ID:Odp7TvZR
まいたけのてんぷらの旨さは異常(´・ω・`)
105やめられない名無しさん:2009/10/26(月) 12:25:26 ID:RjlN3YJN
つーか天麩羅ってB級じゃないよな
106やめられない名無しさん:2009/10/26(月) 12:51:12 ID:Odp7TvZR
いもや、てんやはBグル板で違和感ないがな
107やめられない名無しさん:2009/10/26(月) 12:53:40 ID:Odp7TvZR
つな八>(グルメ・Bグルの壁)>いもや>>>てんや

グルメ板の連中からしたら、つな八もBグルとか言いそうだけど

この三店だったら、CPは圧倒的にいもやが良いと思う
108やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 07:15:14 ID:a+xsCFjV
天麩羅揚げ
109やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 07:59:56 ID:SueHaHPp
茄子
110やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 08:40:34 ID:rsX+LTd1
俺的ベスト3

春菊天
魚肉ソーセージ天
鳥天
111やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 14:38:39 ID:6OU24X/H
抹茶塩か梅塩
112やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 17:41:34 ID:48/iKAqR
1 たけのこ
2 キス
3 えび
4 淡路島たまねぎ
5 柔らかいイカ
113やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 17:58:54 ID:HOrj1rcp
鮮度のいい
白子に尽きる
114やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 20:11:12 ID:0bvJcqJW
マイタケ、エビ、かき揚げ、ハゼ
115やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 20:31:14 ID:HltlxDWo
Bグルな天ぷらのタネだと
1 ごぼうのかきあげ
2 玉ねぎのかきあげ
3 じゃことしそのかきあげ
4 れんこん天
5 春菊天
6 しょうが天(豚こま入れても可)
7 エリンギ天
8 コーンのかきあげ
9 メンマの天ぷら
10 にんにく天
116やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 21:04:32 ID:JUPoCY0G
氷の天麩羅
117やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 22:40:05 ID:HOrj1rcp
アボガドの天麩羅
枝豆の天麩羅
青海苔と豚肉の天麩羅
118やめられない名無しさん:2009/12/09(水) 22:55:34 ID:XWS6RxpX
公魚が無いのはBグルだからかな?
119やめられない名無しさん:2009/12/09(水) 23:21:58 ID:byPU/0e1
もずく、島らっきょうが最高。

特にもずくは最高の調理法だね。
120やめられない名無しさん:2009/12/09(水) 23:48:43 ID:wiwTC08I
てん屋の天麩羅
抹茶塩で
121やめられない名無しさん:2009/12/09(水) 23:55:46 ID:aPrQszUn
海苔
122やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 00:03:36 ID:9VLsRjUz
たけのこ
123やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 02:09:19 ID:WHo27NgJ
舞茸
124やめられない名無しさん:2009/12/10(木) 02:15:51 ID:rmAdNNlP
たまねぎ
揚げたてホクホク感がたまらん
125やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 08:45:28 ID:DlgcV9AI
手長海老は海老嫌いの人が嫌がるえぐさがなくうまいよ。
居酒屋にある手長海老のメニューはほとんど川海老。
手長海老の天ぷらやから揚げは、海老のもつ本来のうまみが味わえる。
だけど結局自分で釣ってくるしかない。冬は釣れない。
126やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 02:26:40 ID:TUy/SztL
いか 椎茸
127やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 03:19:30 ID:RcXT5Dmz
エビ 茄子
128やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 04:28:16 ID:YnbApTtm
大葉
129やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 20:32:07 ID:W/4mrkLV
ハゼ
メゴチ
キスが旨いなんて言ってるやつは童貞
ちくわに紫蘇巻いたやつ
オクラ
れんこんでひき肉はさんだやつ
みょうが
茄子
かぼちゃ
全部お袋の味。お母さんありがとう。
かあちゃんの揚げ物はサイコーさ。

・・居酒屋で喰った白子のてんぷらにも一票
130やめられない名無しさん:2009/12/13(日) 23:40:23 ID:k5MSRncV
ナス
131やめられない名無しさん:2009/12/14(月) 00:07:53 ID:8GIz6RpP
かき揚げ
132やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 05:57:46 ID:TrrVpmgd
湯葉
133やめられない名無しさん:2009/12/15(火) 07:57:34 ID:/6G9EhSO
キス
134やめられない名無しさん:2009/12/28(月) 18:08:36 ID:mis0UJSU
135やめられない名無しさん:2009/12/28(月) 18:33:05 ID:mlFQUNdr
普通にキス
136やめられない名無しさん:2009/12/28(月) 19:28:46 ID:VRitMTNU
ネタの鮮度と油で決まるよな、ってB級にふさわしくね〜ぞ!!!!!!

Bならクソへたったてんぷらを、めんつゆで煮込んで溶き卵でとじて
クソ天丼を食らうべき、げろうま
137やめられない名無しさん:2009/12/30(水) 05:42:01 ID:tpympP4F
海老です。

糸冬
138やめられない名無しさん:2009/12/30(水) 06:36:15 ID:WdBNZxfC
定番の穴子なんかも良いけど、今の時期ならこの前、山の上で食べた甘鯛、帆立、牡蠣、白子、慈姑、百合根あたりが美味かったなー。
ひとつには決められない・・・。
油と塩の組み合わせはヤバイ。
139やめられない名無しさん:2009/12/30(水) 11:02:05 ID:hqW8fdFE
ちくわ最高ー
140やめられない名無しさん:2010/01/10(日) 10:52:36 ID:iFHRP3Zm
れんこん
141やめられない名無しさん:2010/01/12(火) 10:04:42 ID:8Digv35x
食用がえるのおたまじゃくし
142やめられない名無しさん:2010/02/06(土) 00:28:18 ID:8bCGIgcr
しょっくーはもものから揚げ最高。
143やめられない名無しさん:2010/02/14(日) 22:57:36 ID:xjbn/9WC
ゴーヤー。苦味が揚げるといい感じのうま味になる。
144やめられない名無しさん:2010/02/18(木) 00:06:25 ID:tu2gm6Lt
結局エビだろ・・
145( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/02/18(木) 22:03:29 ID:Rd8SLIH2 BE:1038434459-2BP(1235)
なす えび ピーマン さつまいも
ttp://para-site.net/up/data/26235.jpg
146やめられない名無しさん:2010/02/24(水) 08:55:57 ID:0Yo6fRvU
意外に知られてない「こしあぶら」の天麩羅が一番旨い
147やめられない名無しさん:2010/02/24(水) 09:51:20 ID:pgI7IBW8
銀宝はもうそろそろかな
148やめられない名無しさん:2010/03/20(土) 21:04:44 ID:LEezS7/5
饅頭
149やめられない名無しさん:2010/03/20(土) 21:35:02 ID:qlU+epSb
かき揚げ。主に野菜ん中で、海産物含む香具師
むきえびとかゲソ入りの
150やめられない名無しさん:2010/03/20(土) 21:51:51 ID:0QtC9Gq7
>>146
こしあぶら?春の山菜だね。食べたことないけど。
かぼちゃ、なす、いか、えび、何でも揚げたてが美味しいよね。
151やめられない名無しさん:2010/03/22(月) 21:29:57 ID:ygzm4+Sj
いか
茄子
152やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 13:40:00 ID:1uswF4To
なす
しいたけ
たまねぎ
ピーマン
まいたけ
タラの目
揚げ玉
一番なんて選べないどれもおいしい
ちなみに
芋 かぼちゃは苦手
選べない盛り合わせのときは
申し訳ないが
残してます・・・
153やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 14:18:09 ID:jFhYhHZ6
>>152
>タラの目

身の方もおいしいですよ。
目だけだなんてもったいない。
154やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 14:23:02 ID:rtDw/Xib
カボチャ、さつまいも、タマネギ、シシトウ
155やめられない名無しさん:2010/03/23(火) 20:35:39 ID:V0DHrzmD
しいたけとえのき
156やめられない名無しさん:2010/03/24(水) 22:45:56 ID:g1stvqP6
>>153
152です
ナイスなつっこみ
タラの芽でございました
157やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:13:42 ID:pFjsQBco
ふきのとう
ピーマン
たまねぎ
158やめられない名無しさん:2010/03/28(日) 21:15:53 ID:vMKtVVkx
納豆
159やめられない名無しさん:2010/03/29(月) 21:24:10 ID:yLOZ0e12
納豆 いいね
なす しいたけ
160やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 05:58:36 ID:4YdzbXuE
たらの芽とか旨いよね
161やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 10:31:54 ID:9pMPXYX7
鳥肉がかなりうまいお
あと山菜は鉄板だね
てんぷらはなんでもいける
162やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 10:49:11 ID:Jdy6dAzx
偏見まじりなんでアレだが・・・。
酒のつまみとしても、ご飯のオカズとしても使えないが、サツマイモの天ぷらは一番だとオモフ
163やめられない名無しさん:2010/03/30(火) 16:02:17 ID:jpaLOvsf
>>161
てんぷらにするなら、ササミを紫蘇の葉で巻いて揚げるとウンマイよねぇ〜
164やめられない名無しさん:2010/04/05(月) 22:35:12 ID:MkpxHWN7
天麩羅であれば何だっていいよ
一番美味いのは衣なんだから
165やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 22:32:11 ID:jyTrpdfy
たしかにころが一番うまい 
できたら具は衣の歯ごたえを邪魔しない
野菜系が良い
166やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:39:06 ID:l59u4kOk
舞茸は天ぷらのために生まれてきたようなものだ
167やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 01:51:36 ID:5hiYOfGk
>>166
天麩羅鍋に舞い降りるのか
168やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 16:16:33 ID:pJBJK1sv
百合根
169やめられない名無しさん:2010/04/11(日) 23:43:15 ID:Uil1FXtf
ころもをガッツリつけようとしたら、油もガッツリ含んで食えたモンじゃなかった。
170やめられない名無しさん:2010/04/12(月) 17:09:32 ID:wpA1Wf+5
>>166
私も舞茸に一票!
171やめられない名無しさん:2010/04/13(火) 20:32:00 ID:p4UCcngo
確かに舞茸の天麩羅は旨い。
舞茸は吸物にいれても旨い。
172やめられない名無しさん:2010/04/15(木) 14:28:07 ID:h7zZzq5N
>>146
意外に知られていないも何も、タラッポと並ぶ人気山菜の筆頭じゃまいか。

173やめられない名無しさん:2010/04/16(金) 21:20:01 ID:I0+/p8RO
どっちも知らんwwww
174やめられない名無しさん:2010/04/26(月) 23:14:06 ID:E08vzOCL
ちくわ
175やめられない名無しさん:2010/04/27(火) 00:33:48 ID:q4DPmdjY
ソーセージ
176やめられない名無しさん:2010/04/27(火) 02:47:30 ID:uZeyzz95
海老
177やめられない名無しさん:2010/04/27(火) 18:09:33 ID:fraxGsHD
てんやに一票
178やめられない名無しさん:2010/04/27(火) 19:56:57 ID:OYtOwU28
てんかす
179やめられない名無しさん:2010/04/28(水) 05:52:01 ID:ASIYjZxV
この季節は、ふきのうとう、タラの芽、コシアブラ、タケノコが美味いよなあ。
180やめられない名無しさん:2010/04/28(水) 10:31:06 ID:5bJ8yQhr
イモ天に醤油が最強。
181やめられない名無しさん:2010/05/29(土) 04:22:33 ID:pBfGXF20
しいたけ
182やめられない名無しさん:2010/05/31(月) 17:34:30 ID:YE49etEv
甘鯛
183やめられない名無しさん:2010/06/01(火) 02:45:32 ID:75ibDnLc
184やめられない名無しさん:2010/06/08(火) 21:36:11 ID:fWFptrBN
とり天
185やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 00:59:03 ID:EVNf1v3A
天ぷらにしてうまいのは練り製品。
ちくわの磯部揚げなんてたいしたことない。
静岡おでんの素材の黒はんぺんとすじを天ぷらにしてみやがれ。
どーだ、おっ、まいったか?
186やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 01:04:54 ID:JDufxInS
砂肝
187やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 06:33:44 ID:WoCgZJRo
急にはぜの天ぷらが食いたくなった。
しゃーない、つってくるか。
188やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 12:42:51 ID:aVZH4MW8
お子ちゃまって言われるけど「ウインナー」
189やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 13:07:35 ID:7m0/AtuP
コチ
190やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 17:19:03 ID:YPc7MtyA
ゲソ
191(・x・):2010/08/07(土) 16:23:49 ID:gg5vXjC+
キャベツの千切り
192やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 17:18:22 ID:c3MdcHs6
あなご
193やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 03:03:01 ID:uWaxYMed
あおさ
ちくわ
海老
マイタケ
194やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 03:25:56 ID:8ZvG23ss
紫蘇
195やめられない名無しさん:2010/09/25(土) 16:03:02 ID:wZVzfP8D
自生していた突然変異種を土手で見つけたのがきっかけ かぼちゃの新品種「どてかぼちゃ」
大根のような細長い形に紫色の皮の珍かぼちゃを徳島の農家が今秋から通販で一般販売へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
196やめられない名無しさん:2010/09/25(土) 16:13:12 ID:5+DWzSXp
南瓜
まいたけ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:32:09 ID:A8rCxIiv
竹輪だろ常識的に考えて。
俺は獅子丸!
198やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 23:49:38 ID:HGDbg+C2
しいたけ(肉厚のやつ)
れんこん
玉ねぎと紅しょうがのかき揚げ
199やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 02:37:38 ID:1puvzlV/
やっぱ海老だな

野菜なら大葉
200やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 17:47:53 ID:qkUDdnAm
天つゆに浸けてフニャフニャになった衣
201やめられない名無しさん:2010/12/26(日) 23:52:02 ID:uU4pvkg8
たらの芽
202やめられない名無しさん:2011/02/10(木) 07:48:02 ID:4UCOR3KV
牛フィレ肉
203やめられない名無しさん:2011/02/10(木) 18:55:40 ID:yJSodt5g
天かす
204やめられない名無しさん:2011/02/10(木) 19:17:11 ID:cK5JIh8S
ちんかす
205やめられない名無しさん:2011/02/10(木) 20:25:02 ID:+Xukv8XA
ししとう
206やめられない名無しさん:2011/02/11(金) 00:35:36 ID:Q98H9T57
紫蘇の実
207やめられない名無しさん:2011/03/06(日) 06:56:26.17 ID:JCqbTRFh
たらの芽
208やめられない名無しさん:2011/03/18(金) 10:46:46.23 ID:jWBKqO7t
なすび
209やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 22:46:44.34 ID:Bm4p1Kg6
カボチャ‥と茄子
210やめられない名無しさん:2011/04/21(木) 14:38:44.53 ID:HLXN4BYx
一夜干しスルメ
211やめられない名無しさん:2011/04/21(木) 17:12:15.07 ID:tdzjaILz
海老
212やめられない名無しさん:2011/04/21(木) 21:20:20.26 ID:2DmsSnCj
いちじくと海老
213やめられない名無しさん:2011/04/21(木) 21:22:14.08 ID:KdDi9gfq
Bグルだから安いものから選ぶと、さつまいもだな
214やめられない名無しさん:2011/04/21(木) 21:28:41.56 ID:JRXhQFnT
安いものから選ぶと、ニンジンのかき揚げ
215やめられない名無しさん:2011/04/21(木) 21:38:47.83 ID:ea/RirMk
なまず→埼玉行く機会あったらまた食べたい
玉ねぎと納豆のかき揚げ→かーちゃんがよく作ってくれた
芋→王道だろうな、これ
216やめられない名無しさん:2011/04/22(金) 08:34:29.28 ID:V9gOnfuR
カラスノエンドウ
これはガチだろ
217やめられない名無しさん:2011/04/22(金) 12:11:14.64 ID:BIWiuuBh
アイスクリーム
218やめられない名無しさん:2011/04/26(火) 00:10:56.19 ID:0rLhZJEZ
肉挟みしいたけ
219やめられない名無しさん:2011/04/26(火) 13:24:37.26 ID:x8yHQ5xx
サツマイモって、おかずにもつまみにもあまり向いてない気がする(個人的な感想)けど、
なんであんなに美味いんだろうなぁ・・・。
220やめられない名無しさん:2011/04/26(火) 16:17:43.91 ID:JE+IxyN7
逆に考えるんだ。
サツマイモのてんぷらは単品で完結してる料理だと考えるんだ。
221やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 09:01:29.79 ID:xx73NT3F
カボチャ激しく同意

たまねぎ、さつまいも、海苔、タラノメ
222やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 21:47:46.94 ID:kvMiG5zZ
天ぷらは韓国が起源ニダ(`ε´)ノシ
223やめられない名無しさん:2011/05/03(火) 03:18:04.68 ID:S3PGGCHD
海老だけの天丼より
野菜天丼のほうが好き
224やめられない名無しさん:2011/05/03(火) 15:13:30.40 ID:MpA2+q2g
ピーマン
二番はまいたけ
225やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 14:05:40.37 ID:5QHfp7E2
がねでいいや
226やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 23:19:27.31 ID:XMhHBjJ7
豚バラ肉。
豚天は美味いぞ。
227やめられない名無しさん:2011/11/25(金) 08:41:23.11 ID:wWb8Mfcq
228やめられない名無しさん:2012/04/03(火) 10:20:31.65 ID:fAN+oyYs
しいたけ
229やめられない名無しさん:2012/04/03(火) 19:09:48.65 ID:Bh5cn+Eo
いも天以外なら何でもいい。
実家にいた時3日に1回はいも天だったので
一生食いたくない。
230やめられない名無しさん:2012/04/03(火) 19:36:37.57 ID:svo9zKvf
>>214
ニンジン美味いよね!
子供の頃、翌日煮たのをごはんに乗せて食べるのが大好きだったわ。
231やめられない名無しさん:2012/04/03(火) 21:23:11.64 ID:ypNcU/ed
>>226
京都に住んでいる頃、北白川に白川食堂という店があった。
名物が豚天だった。
あれは美味かったなあ。
232やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 01:59:15.86 ID:MIleZM1Q
鱚とマイタケが好きです
233やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 16:43:05.75 ID:5g6zl/3f
春菊
234やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 17:00:07.05 ID:RhWwn9EH
山菜ときのこ
235やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 17:05:42.82 ID:mZcgY0Kn
ごぼ天
236やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 18:28:09.38 ID:YA++5a9q
1位かぼちゃ
2位たこ
3位茄子
237やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 19:26:47.48 ID:H4ZfdNHv

ババア丸出し
238やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 20:04:20.62 ID:oihxzlHV
家で多く出すもの
南瓜 薩摩芋 椎茸 蓮根 玉葱 竹輪磯辺揚げ

家族のリクエストでたまに出す物
大葉 枝豆 コーン 鶏天 豚バラ 餅 
239やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 21:53:01.71 ID:ZLRO4+uV
レンコンこそ最高
240やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 22:34:50.87 ID:YQ3qdT7c
かぼちゃや、さつま芋を好むのは女だけ。
241やめられない名無しさん:2012/04/04(水) 22:44:52.60 ID:MIleZM1Q
里芋の天麩羅美味いぞ
242やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 00:13:06.78 ID:EPAT543c
豆腐が一番
243やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 00:26:33.02 ID:SYmJddys





男が嫌う、いも類を好むのは糞ババアのレス




244やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 00:34:48.39 ID:QZwkDxyV
サツマイモいいじゃん
斜めにスライスしたの大好物だったわ
245やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 03:23:17.60 ID:kdTrM6GT
紅生姜だな
246やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 04:19:35.73 ID:bdn0KRLs
天丼で主役になれるのは限られる。
まいたけは美味いが名脇役にすぎん。よって海老が王だ。王子がアナゴ。
247やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 04:33:51.98 ID:QZwkDxyV
別に主役だけ食いたい訳じゃないからいいや
248やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 05:26:45.22 ID:IGSU1BPK
スーパーの惣菜コーナーで、見て食べたくなるのはイカ天と南瓜だな。
ウスターソースを少しかけて食べるのが好きなんだが、家族には賛同されない…
249やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 05:52:47.35 ID:QZwkDxyV
イカ天はソースだろ
天麩羅たって小麦粉と卵と水と塩
ソースが合わないわけじゃない
250やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 06:12:52.43 ID:eR8eB/ty
かき揚げと竹輪天は醤油で半分ソースで半分
251やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 06:55:05.06 ID:IGSU1BPK
>249
ですよね?w
よかった〜、賛同してもらえた。
252やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 09:03:31.13 ID:TeDctA6h
イカ天もスルメイカじゃない
モンコウイカのばったモノみたいな天婦羅が美味いネ
253やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 13:20:36.58 ID:BFn+kZ3k



男が嫌う、いも類を好むのは糞ババアのレス



254やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 16:06:59.49 ID:QZwkDxyV
粘着するのは男のクズ
255やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 16:32:10.41 ID:cb4kEGF7
糞ババア発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 17:00:39.79 ID:ymfKvWHy
ID変えて必死だねぇ、みっともない奴
257やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 17:17:44.83 ID:cb4kEGF7
ID変えて必死だねぇ、みっともない糞ババア
258やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 17:21:30.87 ID:QZwkDxyV
何いってんだこいつ?
259やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 17:27:49.78 ID:ymfKvWHy
カボチャは芋じゃなく瓜科
260やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 18:52:42.54 ID:ymfKvWHy
クスクス
261やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 19:26:43.23 ID:OzIjJjhH
ブロッコリーうまいよ。いつもは嫌いだけど天麩羅にしたら大好きだ。天麩羅は嫌いな野菜も美味くなるからすごい。舞茸と筍も最高。
262やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 21:25:18.63 ID:SaxRLliy
ブロッコリーは、よく見るとあの花の中に小さなアブラムシが居るから無理
263やめられない名無しさん:2012/04/06(金) 00:49:21.94 ID:4PecdaU/
ニヤニヤ
264やめられない名無しさん:2012/04/06(金) 01:10:46.66 ID:v3QPvdAE
>>259

この馬鹿女、誰に言ってる?
馬鹿丸出し
265やめられない名無しさん:2012/04/06(金) 01:21:46.72 ID:YbYIdDzp
やっぱり海老かなあ、小海老や貝柱のかき揚げもいいな
266やめられない名無しさん:2012/04/06(金) 09:17:07.09 ID:4PecdaU/
ニヤニヤ
267やめられない名無しさん:2012/04/06(金) 11:12:04.55 ID:ONIj0dB7
ながいも
268やめられない名無しさん:2012/04/10(火) 00:14:26.87 ID:LFmWhxLp
いもを好むのは糞ババアのレス
269やめられない名無しさん:2012/04/10(火) 04:44:31.72 ID:9EXhoQ7U
タコ最強
270やめられない名無しさん:2012/04/21(土) 16:31:40.41 ID:ND7AqwXC
今の季節だとタラの芽とキスだな。
271やめられない名無しさん:2012/04/29(日) 17:42:22.46 ID:S74vluqV
まいたけ
穴子
272やめられない名無しさん:2012/05/22(火) 08:41:49.21 ID:jfeH0Em5
1竹輪2ギョニソ3ナス4海老5穴子
273やめられない名無しさん:2012/07/25(水) 03:21:21.76 ID:8f2GTZEK
山菜と茸
274やめられない名無しさん:2012/07/25(水) 07:06:18.31 ID:RIBBqgJZ
春菊だけあれば満足
275やめられない名無しさん:2012/07/25(水) 08:14:36.31 ID:ouz2k+H6
全部
276やめられない名無しさん:2012/07/25(水) 19:52:35.84 ID:h7Mu2q2J
海老か穴子で迷う。
277やめられない名無しさん:2012/07/27(金) 16:14:03.47 ID:HRK7O8ea
丸十
278やめられない名無しさん:2012/07/27(金) 16:43:48.43 ID:fIJmjUNo
なす
279やめられない名無しさん:2012/07/27(金) 16:46:55.09 ID:eWQ1NCCZ
280やめられない名無しさん:2012/07/27(金) 17:43:06.40 ID:ABSmTWC0
不味いのはかぼちゃとさつまいも
せめてどちらか一方にしてくれ
天丼に両方乗せるな!
281やめられない名無しさん:2012/07/27(金) 18:26:36.88 ID:FWx+gUdy
近藤で食べた「空豆の皮」の天麩羅だなあ。
ビックリする程美味しかったよ。
282やめられない名無しさん:2012/07/31(火) 23:00:27.27 ID:d44CQJ/c
野生の日本猿の白子の天麩羅かな。
なかなか食べられないけどね。
283やめられない名無しさん:2012/08/01(水) 16:54:47.73 ID:+NyjsvJp
なにそれこわい
284やめられない名無しさん:2012/08/22(水) 18:33:24.73 ID:/RjuMyid
家で天ぷらパーティするときはウインナーを一番食べてる
285やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 18:58:23.14 ID:QIyO+HXz

この馬鹿100000%在日朝鮮人。
286やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 22:48:52.14 ID:4VjgCpXe
海老・穴子・タラの芽
287やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 23:08:21.90 ID:iEmuINLk
>>282
白子って何か知ってるか?
288やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 22:26:25.43 ID:1B/e9aED
エリンギ
289やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 14:09:53.22 ID:pAryRTn5
紅しょうがの掻き揚げ
290やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 11:13:41.48 ID:HiDFL62i
椎茸だよッ!
291やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 11:47:01.17 ID:APvTcw7C
山菜みたいな変な葉っぱでも天婦羅にすると美味しくなる魔法の調理法
292やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 12:49:08.81 ID:fR7LiQi8
しいたけお
293やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 17:21:27.63 ID:W2aiHWwz
レンコン
294やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 18:09:05.62 ID:kDUzjSaQ
40年前の子供の頃、天婦羅専門の総菜屋があった。
そこのかき揚げ。桜海老、小口ねぎ、紅しょうが・・・
これが美味かった。
母親も、当時同じようなのを作ってくれたが、美味かった。
自民党の小沢と金丸で、小売店は消滅。小泉内閣でとどめ。
子供の頃の味って動物の本能。
料理が好きで、調理師経験も30年前あるが、あの味の思いでは40年前。
食べログで、生まれ育った地域を懐かしみながら見てたら、当時出前を取っていた蕎麦屋に、今でも似たようなものがあると発見。
近い内に食いに行く。
楽しみだ。
食べログ、面白い。
295やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 18:34:21.40 ID:BCQ4yp7Q
>>294
よかったなあ。思い出の味と出会えるといいなあ
296やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 01:13:56.26 ID:Nld9gF4g
実は天カスって最強じゃないか?B級以下かも知れんが(笑)
297難平:2012/12/05(水) 21:06:27.67 ID:TWSN7dmq
海鮮かき揚げにソースたっぷり、美味いのな
298やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 23:35:37.17 ID:Qf4ZurE7
>>297
前日の天ぷらの残り
たっぷりソース美味い
299やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 00:19:44.51 ID:ZC38gUQs
かき揚げ
300やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 08:02:16.77 ID:8IXxcWyj
外食としてならアナゴの天麩羅。

柿の新芽を夜明け前に摘み取り天麩羅にすると最高だよ。



天麩羅の話しじゃないんだけど、山菜とかタケノコとかを夜明け前に摘むのが重要なんだそうだ。
紫外線で破壊される前に成長促進作用のある乳酸菌やバクテリアを採取出来るからだとか。
301やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 13:09:54.87 ID:tdOENp91
灰汁抜きすんのに嘘くせえ話だなw
302やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 07:32:34.96 ID:kjGFE1xX
ちくわ天だと思う
303やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 08:01:23.02 ID:r4TNUa8Z
>>301 採りたての山菜も筍もあく抜きしないで食べられますよ。
あなたの祖先は日本人ですか?
304301:2012/12/11(火) 18:58:30.92 ID:VHpjmAyk
私の祖先はクロマニヨン人です
305やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 12:18:17.47 ID:oSGrn8+N
アスパラ最強
306やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 22:04:06.81 ID:4R/xAaux
蓮だな蓮
307やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 00:23:08.67 ID:3XkhahB3
カボチャ主力主義
308やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 02:21:32.64 ID:JxgQllru
アナゴだと思う
309やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 11:04:19.63 ID:KZB/sVCs
今一番食べたいのはアイスの天麩羅かなぁ。
今でも扱ってる店あるのかな。
310やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 02:51:17.38 ID:6QebYm1S
長いもがすごくいいと思いました
311やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 15:13:31.01 ID:7ZMOclcT
白身魚が美味いということになってるが、実はアジもなかなか美味い。
312やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 23:37:34.26 ID:XxcgFARs
エリンギが一番だろう
313やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 00:14:58.64 ID:TAqD97Um
ピーマンだな
314やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 12:07:40.86 ID:ETVhBTE0
長いもがいいな
315やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 20:53:33.79 ID:VuSA/fQI
俺は駅蕎麦の「たまねぎ天」だな。
316やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 22:23:03.70 ID:mEpFN07b
料理出来ない馬鹿の意見はするな
317やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 23:02:51.98 ID:uRN688Oh
海老
大葉
318やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 23:15:56.63 ID:wP9RXNwt
>>305同意
天麩羅盛り合わせを頼んで、なんだコレ?と思い最初に片付けようと食べたら、頭の中がお花畑になりましたー
319やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 00:39:59.51 ID:hsVjVMmW
キスだと教えられた
320やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 03:44:01.13 ID:kpFUP0BZ
サイマキは別格。
321やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 23:33:54.46 ID:0nfTR8lH
椎茸
異論は絶対に認めない事もなくはない
322やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 20:01:44.37 ID:Wy2AAhp7
エリンギもいいと思う
323やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 20:39:50.28 ID:JvjIX/dh
舞茸も捨てがたい
324やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 03:58:31.99 ID:yyG8iiDn
アナゴだと教えられた
325やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 16:47:32.50 ID:nReQRLSe
山菜中心にきのこ葉物だな。
魚類ならイカ。
326やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 08:00:36.64 ID:2CS9uS8J
紅ショウガもいいと思う
327やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 10:49:41.21 ID:dYrOUCXl
広島のホルモン天ぷら最強
328やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 02:48:18.47 ID:rCwc8/F5
えびでしょう
329やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 03:05:23.12 ID:86UzSCqS
ナス!じゅわわ〜
330やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 12:50:42.93 ID:X92V1RkW
サヨリ
331やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:41:38.73 ID:ejGzndCb

ウィンナー
舞茸
この3つ激美味
これから揚げる
332やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 18:41:21.37 ID:rCwc8/F5
エリンギも外せないと思った
333やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 09:44:21.92 ID:wsBkbV9C
レンコンにも魅力がある
334やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 16:01:57.16 ID:+IUY38Rr
車エビが一番でしょうな
335やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 04:30:50.59 ID:UoUIsOHa
マイタケも結構いいと思う
336やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 06:50:32.82 ID:IIfvZ0Ak
ジャイアントフランク
337やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 11:32:43.42 ID:rVHoatQL
ジャンボフランク天なんてあるの?
それとも自家製?
338やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 19:30:23.97 ID:oF9vvDy/
ちくわ天好きなら、蒲鉾天ためしてごらん。
339やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 19:47:23.39 ID:xx+zHNr+
海老天(・∀・)ウマー
340やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 00:09:51.23 ID:lMCx3CPV
たらの芽
341やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 01:20:16.74 ID:ClTaEAgn
たまねぎ
さつまいも
かぼちゃ
しいたけ
磯辺揚げ
342やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 09:29:20.45 ID:LmAeFV3p

女のレス丸出し
343やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 09:32:58.86 ID:LmAeFV3p
好き 山菜、きのこ、野菜系
普通 魚介類
食えるけど好きじゃない 磯辺揚げ、さつま芋、かぼちゃ

ありえない ウインナーとか言っている朝鮮人
344やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 09:52:02.36 ID:jO2nFhPi
牡蠣ウメー 下味に少し塩
345やめられない名無しさん:2012/12/28(金) 14:57:51.67 ID:WLol9UII
海鮮かき揚げだと感じた
346やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 04:28:14.55 ID:WAvSwS++
ちくわ天でしょ
347やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 11:51:57.77 ID:HQwzGk5Z
銀宝
348やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 15:01:07.85 ID:GJmPvxAY
きすの天ぷら
349やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 16:34:32.77 ID:Quw8s69j
アナゴ
350やめられない名無しさん:2012/12/30(日) 02:42:47.00 ID:Hn4efHON
ナスがいいな
351やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 20:22:55.89 ID:UEsG+eF6
今は旬ではないがキスだな
近所の海岸で釣ったのがうまい
さらに言うと東京湾のものが相模湾のものよりもうまい
野菜天ならナスが他を圧倒
352やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 11:37:41.65 ID:aeY9rGYt
30年前、板前してたんだがキスは冷凍で開いてある。
だからさ、自分で揚げても美味いと思わなかった。
353やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 00:30:36.04 ID:yjMxg9nO
海老
354やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 01:26:41.20 ID:XPrlC9UN
海老
355やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 09:19:59.51 ID:yzV7hFkS
ある程度歯応え有るのが好きだから蓮根
356やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 11:30:02.08 ID:RAYbuA7W
サツマイモ
357やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 12:32:50.02 ID:CE/Q9sV/

BBA
358やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 12:40:57.87 ID:sL45nbga
エリンギ
359やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 13:51:22.35 ID:aXpI61BU
>>4
キスがねえ
と思ったら鱚か
勉強になったわ
360やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 07:24:28.04 ID:WGPSSCee
いわし
361やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 09:53:58.15 ID:xx5uESH5
なんでB級グルメ?
362やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 00:04:14.97 ID:3lul6xKc
外国人「テンツユはワケわからん、なんでカラッとしたものをベチョとするんだ 」
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50333086.html
363やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 03:44:43.39 ID:jpKSTGdj
鱈の目
364やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 17:37:43.81 ID:UI09WRVk
紫蘇の葉
365やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 20:07:01.38 ID:ep3hbjrz
玉ねぎ
366やめられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:58:32.28 ID:B04C4F7o
孫の手
367やめられない名無しさん:2013/02/03(日) 13:39:14.49 ID:djFzqOcQ
孫の手って海の貝みたいもののこと?
368やめられない名無しさん:2013/02/04(月) 01:31:29.92 ID:ctPC2wNE
コシアブラ
369やめられない名無しさん:2013/02/04(月) 18:26:34.75 ID:2Dnoog+l
きすの天ぷら
370やめられない名無しさん:2013/02/06(水) 23:38:34.02 ID:6OLDaSox
大葉
371やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 18:32:24.98 ID:rQc5yLUn
紀文竹輪
372やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 18:34:43.46 ID:Ogyc9uHe
海老だな
エース兼四番並みの存在感
373やめられない名無しさん:2013/02/16(土) 00:02:05.53 ID:ddIfVUdY
>>372
天麩羅ってより天丼が食いたくなるレスだなあ
374やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 22:14:41.83 ID:e7l8Xnqu
あなご
375やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 22:28:41.18 ID:btSpH3Lb
イカ天そば
376やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 22:37:15.63 ID:eUZDcoFz
海老
377やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 22:44:45.38 ID:btSpH3Lb
ここまでの集計

きす 1
大葉 1
紀文竹輪 1
あなご 1
海老 2
イカ天そば 425
378やめられない名無しさん:2013/02/21(木) 22:56:32.10 ID:KNDam7uY
イカ天そばは
ライトの8番打者って感じだな
379やめられない名無しさん:2013/02/22(金) 17:24:39.00 ID:5QjLw6Lm
いやいくら何でも6番レフトぐらいはあるだろ
ライパチはししとうとか海苔辺りじゃないの
380やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 21:35:19.33 ID:2T7af1yI
ししとうはたまに背番号18がいるから注意だな
381やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 23:47:45.79 ID:Fd1UeBCO
海鮮かき揚げ
382やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 00:32:16.44 ID:NANSYsFV
海老
383やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 06:19:43.98 ID:hJ6DhIvF
海老天とかき揚げ
384やめられない名無しさん:2013/02/24(日) 07:29:24.83 ID:XMwjnm6q
蟹天か゛1番旨い。
385やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 08:25:09.78 ID:vLBv4YjY
大海老天が3尾乗った天丼が食いてえ
386やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 00:32:51.85 ID:uKKv8w2A
海老の尻尾だな
387やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 23:19:08.12 ID:60YyS9Mv
いか
388やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 23:41:44.81 ID:w89IQBiN
貝柱の掻き揚げ
389やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 23:52:03.33 ID:DokcpTLv
紫蘇かピーマン
390やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 20:54:06.85 ID:K7JfKP9r
メゴチかハゼ釣り人の特権
391やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 18:39:44.25 ID:4UcY924u
えび
392やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 00:21:42.40 ID:KMR6Zs7z
岡本信人の野草の天麩羅
393やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 22:48:49.96 ID:szSWIR0t
あなご
394やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 23:36:24.65 ID:oGkPnh53
タラの芽
395やめられない名無しさん:2013/03/20(水) 10:57:03.08 ID:7jHs567l
>>394
今年から、タラの芽の流通・保持と、自家繁殖(とげが凄いが)は法律で禁止に
なったんだったっけ?
396やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 22:17:20.87 ID:sq6y5p3K
かぼちゃ
397やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 22:45:31.00 ID:pVCBzCBa
ボケ茄子
398やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 22:53:33.93 ID:D5URk6p+
ふきのとう
399やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 06:24:24.02 ID:eD+Uth30
キスとか美味いんだけどな
400やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 18:24:09.68 ID:AGJn3nG+
車エビ
401やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 18:41:23.29 ID:eD+Uth30
あれってブラックタイガーだろ
402やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 23:45:30.49 ID:kI4D2AO7
鳥天
南瓜
403やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 01:12:06.12 ID:YpfHRL+J
ちくわ
404やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 12:11:47.84 ID:0O1pz16H
サツマイモ
405やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 15:43:30.99 ID:51Ql8NlD
わかさぎ
406やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 08:38:58.90 ID:uo0GZ/ER
椎茸
407やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 10:29:59.54 ID:fmgga1v6
>>401
昔はB級グルメでも車海老が使われていた。
今のB級グルメではブラックタイガーだが…。
408やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 23:41:09.79 ID:1TjypM7p
大葉
409やめられない名無しさん:2013/03/27(水) 16:42:10.20 ID:60mQQYV0
いわし
410やめられない名無しさん:2013/03/27(水) 19:57:57.26 ID:EiS3dfqC
太刀魚だろ
411やめられない名無しさん:2013/03/27(水) 23:11:02.47 ID:GXXIDJjf
蓮だろ
シャクシャクした食感がたまらん
412薔子:2013/03/28(木) 03:42:21.30 ID:lFK7JUyA
ふきのとうでしょう!!!!
413やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 06:14:46.77 ID:ph4U20dP
サツマイモ派
414やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 07:06:42.91 ID:ekZiOkB7
海老>穴子>かきあげ>なす>その他
415やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 12:02:25.44 ID:DbkTXjST
たらの芽
416やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 12:28:22.60 ID:O+/1xvj9
海老
417霜月薔子:2013/03/28(木) 12:53:55.78 ID:FxLsolwZ
>>415
たらの芽もいいよね!!やっぱ山菜を天麩羅にすると美味しい!!
418やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 14:01:55.22 ID:8sORd4B5
海老
419やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 14:42:28.21 ID:Bc0MBivR
しその葉
420やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 14:45:19.70 ID:ekZiOkB7
ほんとの天ぷら好きは海苔だな。モチモチ香ばしくてたまらん
421やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 16:50:34.22 ID:wh1rwXzl
イカゲソ天
422やめられない名無しさん:2013/03/31(日) 19:12:16.70 ID:brhQeKoE
魚介ならシロギス=アナゴ=ギンポ≧イカ>海老
野菜ならナス今の季節ならタラの芽
423やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 16:09:53.77 ID:RKxX4h+k
海老天蕎麦のころもを上手く着ける店が減ったな
ころもを着けるのは技術がいるらしいからな
424やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 17:04:32.34 ID:4djvnMM9
>>423
板前だけど天麩羅は本当に難しいよ。まずフライヤーは温度変えれないから話にならない。鍋でやると温度管理が難しい。種入れると温度下がる。、かといって火が強い衣に水分が残るから時間たつとべちょっとした衣になる。
425やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 17:06:48.27 ID:4djvnMM9
一定の温度保ち水分がなくなると泡が大きくなりコツコツと箸に伝わる。最後強火にして油をきる。ここまで5年はかかる。美味しい天ぷらやは新鮮な油で鍋を傾けて揚げる。かき揚げは更にバラけるし温度低いから油吸うしで難しい
426やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 20:17:28.87 ID:HjqC5l8L
アナゴが一番だと思う
427やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 20:27:37.67 ID:JHp92JDl
穴子下ろし立てだと身が曲がるからすげー揚げづらい
428やめられない名無しさん:2013/04/02(火) 07:48:48.49 ID:XC5+6R43
アナゴは天麩羅よりアレがいいもんな
429やめられない名無しさん:2013/04/02(火) 11:34:01.17 ID:gD11Ab25
昔、三宮の通りすがりの立ち飲み屋で食ったあなご天が、すごい肉厚で脂が乗ってて美味かったな
あれに感動していろんなとこであなご天を頼むけど、未だにその時以上の物には巡り合えない
淡路産だったらしいけどやっぱ素材の差なのかね
430やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 04:24:49.66 ID:1xtDxnMv
別府で食ったとり天は本当にうまかった
それまでは鶏肉といえばから揚げだったけど、今ではどっちをとるかといえばとり天だな
431やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 05:56:45.47 ID:ePAC36oa
たけのこ
432やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 07:51:30.86 ID:4Np+9eZ+
太刀魚だな
433やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 07:57:53.19 ID:zR+6G2V7
海老
434やめられない名無しさん:2013/05/07(火) 17:35:35.56 ID:XbL+PEDZ
きす天
435やめられない名無しさん:2013/05/07(火) 22:14:38.90 ID:JFHnY3Ct
あなご
436やめられない名無しさん:2013/05/07(火) 22:49:00.36 ID:n2REKidr
揚げたては・レンコン
天然腸詰めウィンナー

冷めたのは、ゴボウの掻き揚げ 春菊
437やめられない名無しさん:2013/05/08(水) 17:23:41.47 ID:rrAIGBnT
貝柱
438やめられない名無しさん:2013/05/09(木) 15:52:28.77 ID:afNrq4j4
メゴチ
439やめられない名無しさん:2013/05/10(金) 21:29:30.48 ID:wWLeqGbW
ピーマン
440やめられない名無しさん:2013/05/10(金) 22:09:58.55 ID:VkGv3KxB
カボチャやサツマイモの天ぷらはあんまり好きじゃない…
〆はアイスクリーム天だな
441やめられない名無しさん:2013/05/11(土) 15:31:45.18 ID:Jzqc+dhY
キス天とかあなご天
442やめられない名無しさん:2013/05/15(水) 07:43:19.25 ID:zOLEKXdC
タラの芽
443やめられない名無しさん:2013/05/16(木) 07:10:33.26 ID:+3e4cbEO
南瓜・アスパラ
444やめられない名無しさん:2013/05/16(木) 08:16:36.73 ID:X/bdqNta
レンコンとハス
445やめられない名無しさん:2013/05/17(金) 20:48:03.40 ID:dG/L9iyr
茄子はどうしても欲しい
446やめられない名無しさん:2013/05/18(土) 07:25:35.66 ID:oliiKUrV
舞茸
玉ねぎ
ゴボウ
海老
かき揚げ
ニシン
イカ
アスパラガス
アジ
ナス
納豆
椎茸
玉子
あいすくりん
ピーマン
これが先発メンバー。
447やめられない名無しさん:2013/05/19(日) 21:41:19.33 ID:10KEC94r
なす
448やめられない名無しさん:2013/05/19(日) 23:08:07.00 ID:mBt6nzAW
イカ
449やめられない名無しさん:2013/05/19(日) 23:27:39.23 ID:Pt8De0Ki
いもや
450やめられない名無しさん:2013/05/20(月) 01:49:54.19 ID:l59TZDbT
自宅でなら タマネギ(半切にしてバラして一枚ずつ揚げる)
外食でなら アナゴ(姫路の駅前の店は旨かった)
451やめられない名無しさん:2013/05/20(月) 01:53:09.12 ID:UoNu4xqt
コツのいらない天ぷら粉
う〜ん優れもの
452やめられない名無しさん:2013/05/21(火) 20:34:49.70 ID:+Oypyg/J
太刀魚のがすごくよかったです
453やめられない名無しさん:2013/05/23(木) 09:13:21.64 ID:kj5Oqdfn
ワカサギ
454やめられない名無しさん:2013/05/24(金) 11:01:25.54 ID:qCQUzZu+
アスパラ
455やめられない名無しさん:2013/05/26(日) 09:42:07.92 ID:X5aw5YIg
しいたけ
456やめられない名無しさん:2013/05/26(日) 14:34:01.65 ID:5zAcrd5I
ナスとピーマンがあれば他にいらない
457難平:2013/05/26(日) 15:28:59.65 ID:D9d2vdtK
アボカドの天ぷら美味いぞ
458やめられない名無しさん:2013/05/26(日) 15:46:29.43 ID:X5aw5YIg
アボガド?
459やめられない名無しさん:2013/05/26(日) 18:19:47.79 ID:NcSgJlbb
シャコの天麩羅って食べたことありますか?
460やめられない名無しさん:2013/05/27(月) 17:39:30.02 ID:hyQS1D37
春菊が好きです
461やめられない名無しさん:2013/05/27(月) 18:00:10.55 ID:lNJZXZPO
これはキス(鱚)
これ以上のものは存在しない
462やめられない名無しさん:2013/05/27(月) 18:08:35.66 ID:TJavmZxW
蟹天最強。ズワイもたらばもうまい
あとは穴子。煮穴子を天ぷらにしたの
463やめられない名無しさん:2013/05/27(月) 20:17:43.45 ID:lNJZXZPO
油で揚げなくても茹でるだけで旨い蟹、シャコ、玉子などの天ぷらは邪道
464やめられない名無しさん:2013/05/27(月) 20:47:21.99 ID:TJavmZxW
>>463
スレタイ1万回読んでロムってろ
465やめられない名無しさん:2013/05/27(月) 20:55:59.12 ID:hyQS1D37
蝦蛄は最高ですよ
466やめられない名無しさん:2013/05/27(月) 21:10:48.19 ID:owYwPUqB
カニカマの天ぷらで大満足な貴族の末裔かもしれないと信じたことのない俺
467やめられない名無しさん:2013/05/28(火) 18:14:31.91 ID:KzPLlXF8
>>463
それなら海老も邪道になっちまうわな
468やめられない名無しさん:2013/05/28(火) 18:37:31.21 ID:fHKG34+K
貴族の末裔?の天ぷらとはどういうものなのだろう
469やめられない名無しさん:2013/05/28(火) 18:49:01.79 ID:+QZmA6IO
ネズッポ キス 小柱かき揚げ
470やめられない名無しさん:2013/05/28(火) 19:07:52.30 ID:dIPiZHmD
天丼はだめだあれ。タレでふにゃふにゃになるわ甘くて素材の味が消える。かきあげ丼ならあのタレでもありだけど
あげたては塩、少し食べたらてんつゆだな
471やめられない名無しさん:2013/05/28(火) 19:30:16.22 ID:D94/jzF2
天ぷらと天丼は全くの別物
比べるなんて無粋だ
472やめられない名無しさん:2013/05/29(水) 00:01:32.99 ID:bDYweOpi
鯖。





鯖。





鯖。
473やめられない名無しさん:2013/05/29(水) 18:37:00.64 ID:hpj+Uf5Z
アスパラガス
474やめられない名無しさん:2013/05/30(木) 20:31:36.42 ID:al+LW5q0
ナス
475やめられない名無しさん:2013/05/31(金) 17:37:48.61 ID:2PR5y703
やっぱエビやな
476やめられない名無しさん:2013/06/01(土) 00:40:41.16 ID:pwpE1Rfw
バウムクーヘンでしょ
477やめられない名無しさん:2013/06/01(土) 19:11:21.51 ID:in+plSN7
アナゴ
478やめられない名無しさん:2013/06/01(土) 21:11:28.66 ID:bc3CFUN/
白子
479やめられない名無しさん:2013/06/01(土) 22:15:08.18 ID:r1LYWOQc
のり
480やめられない名無しさん:2013/06/02(日) 10:06:02.13 ID:96OTKwSs
春菊
481やめられない名無しさん:2013/06/02(日) 12:36:43.41 ID:SbsJwkm+
鱈の目
482やめられない名無しさん:2013/06/02(日) 12:58:49.23 ID:EmTIb2X5
アイスクリーム

マジ旨い
483やめられない名無しさん:2013/06/02(日) 16:42:36.21 ID:X5Yt7gQ/
アイスクリームは下手なとこだとやたらスポンジケーキ厚くてがっかり。
うまいとこはカチカチの愛洲を衣だけでかりっとあがる
484やめられない名無しさん:2013/06/03(月) 07:23:05.98 ID:fN20h0ik
きすだと思います
485やめられない名無しさん:2013/06/04(火) 07:02:08.68 ID:jiGFEIAS
れんこんが好きだな
486やめられない名無しさん:2013/06/04(火) 09:59:25.56 ID:npVKMOPK
舞茸
茄子
静岡の生桜海老のかき揚げ
487やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 07:45:47.26 ID:C+azrbDg
めごち
488やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:09.21 ID:8JiB1RqX
また剛力かよ
489やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 18:33:46.25 ID:C+azrbDg
ピーマンとかオクラ
490やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 21:01:05.99 ID:OcwWxK6b
フォアグラをかぶで挟んだものはうまかった
何故かフォアグラが溶けてなかった
後は白身系統はみんなうまいね

だけど一番うまいのはタラの芽だなあ
491やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 21:05:09.55 ID:tgQ1d9yV
蓮だろ蓮
492やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 07:36:34.46 ID:xumkV6Eu
はんぺん
493やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 08:01:18.50 ID:T/9eRKDk
ちくわってそのままだと大したことないのにてんぷらだとジューシーでうまい不思議
494やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 14:06:07.36 ID:xumkV6Eu
磯部揚げは最高だね
495やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 14:26:55.92 ID:kt80rGjn
>>493
おでんとかチーズちくわとかきゅうりちくわとかも美味しいけどな
496やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 15:02:26.72 ID:IeRek62K
スルメイカの天ぷらうまい。
497やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 15:11:34.96 ID:FCio/j8m
>>495
チーズ突っ込んで天ぷらにしたらうまそうな気がする
498やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 16:35:29.52 ID:kt80rGjn
>>497
単独では美味そうだけど
他の天ぷらとの相性は悪そうだね
499やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 07:18:46.85 ID:gP8Vdo32
ちくわだと、天ぷらでもフライやフリッターに近い感触がある。
ケチャやマヨでもいけそうな気分が横溢してる。
500やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 09:40:49.34 ID:xtZZ1d0Y
>>499
天ぷらは何でもケチャップ、マヨネーズで行けるよ
まあ違う食物と認識すべき味ではあるが
501やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 17:53:34.44 ID:rVaDEp/u
魚の目
502やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 18:42:13.29 ID:mBLyTwqg
春菊ファン
503やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 18:42:57.14 ID:uXVtaiMX
魚肉ソーセージ
504やめられない名無しさん:2013/06/09(日) 04:29:43.50 ID:BAG3rwIc
いちばんうまいと思う天ぷらを挙げるスレじゃなかったの?
505やめられない名無しさん:2013/06/09(日) 06:57:18.43 ID:xpx3bQeS
>>504
そうだよ
506やめられない名無しさん:2013/06/09(日) 07:53:46.03 ID:VKPgJx4J
うなぎのてんぷら。回転寿司で食べたが旨かった
507やめられない名無しさん:2013/06/09(日) 15:22:15.81 ID:7RIHRU0e
たら
508やめられない名無しさん:2013/06/09(日) 20:09:15.76 ID:RODll4Iz
>>496
スルメイカは干したヤツ?生ならスルメよりケンサキの方が旨いと思う
509やめられない名無しさん:2013/06/09(日) 20:28:05.77 ID:VKPgJx4J
今の時期イワシが油のっててうまい
510やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 02:40:45.04 ID:hseSxTOH
ケンサキってアオリイカのことか?
イカの天ぷらはアオリイカが最高
511やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 05:41:32.24 ID:tsR18NV3
ケンサキイカはそのなの通り頭が尖ってる。アオリイカは平らで丸みがおびてる。
512やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 07:14:41.12 ID:NsMC99Aj
生(冷凍)のするめいか天は歯ごたえありすぎて飯には合わないだろう。
あれは田舎蕎麦に合う。
513やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 08:48:02.50 ID:MMXkiYO9
穴が開いてしまった冷凍コロッケ
514やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 09:17:29.87 ID:tsR18NV3
天ぷらじゃねーし
515やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 10:57:02.20 ID:6ph3d20C
>>514
穴が開いてしまったから塞ぐ為に天ぷら粉着けて揚げるんじゃないか?
516やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 12:37:25.28 ID:tsR18NV3
>>515
そんなこと書いてないしそれでも天ぷらとは言えないだろ
517やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 13:04:22.00 ID:6ph3d20C
>>516
書いてないから違うとは断定できんし、天ぷら粉着けて揚げてる以上天ぷらだろ?
と言うか何でこんなことにそんなに必死になるんだよ?
大丈夫か?
518513:2013/06/10(月) 15:08:54.15 ID:MMXkiYO9
>>514-517
ごめんよー、ちょっとこのスレの趣旨を間違えてた
>>515 の言う通り穴の開いたコロッケを天ぷら粉で揚げたんだけど、このスレはそういうことじゃないんだよね
519やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 15:38:01.08 ID:6ph3d20C
>>518
まあ、コロッケを天ぷら粉で揚げたのが一番おいしいってことはないかもな
520やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 16:48:51.12 ID:wstrR1BQ
これからの季節、ピーマンに茄子は外せない
521やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 17:31:02.39 ID:Cbtr9/ni
ピーマンの茄子詰め?
522やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 18:01:52.00 ID:d5Lqicos
ちくわの磯部揚げ
523やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 18:14:34.53 ID:tsR18NV3
コロッケを破裂したからと天ぷら粉であぐるなんて聞いたことない。破裂したら中味飛び出てスカスカだぞ?料理したことあんのかよ。しかもフライ全体に衣つけるの?一部だけなら尚更天ぷらとは言えないだろ
524やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 18:47:56.30 ID:MMXkiYO9
>>523
>コロッケを破裂したからと
破裂したなんて言ってないよ
穴が開いた冷凍コロッケはそのまあじゃ揚げられないから揚げる前の冷凍コロッケの全体に衣をつけて揚げたんだよ
なんでそんなにイライラしてんのさ
525やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 18:56:57.50 ID:tsR18NV3
>>524
フライの上に天ぷら粉でつけてうまいんか?パン粉がさくっと揚がらないコロッケ?ありえないね気持ちわる
526やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 18:58:50.77 ID:tsR18NV3
>>524
あと穴が開くのみ破裂とかパンクって言うんだよ素人。コロッケは洋食。これだからバカは
527やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 19:06:24.10 ID:hseSxTOH
おい、ID:tsR18NV3 いい加減にしろ
貴様2度と書き込むな
2度とこのスレに来るな
ド阿呆が
528やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 19:43:31.76 ID:Cbtr9/ni
>>526
パンクとはいろんな意味があるぞ
529やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 20:09:26.99 ID:tsR18NV3
は?コロッケはコロッケだろ。日本人なら天ぷらては何かわかってるだろうが。俺は一切間違ったこといってねーよ
530やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 21:44:20.15 ID:V7iEiIgp
日本語はおかしいけどな
531やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 21:51:29.80 ID:MMXkiYO9
>>530
同意
読解力皆無だし、色々と足りてない感がある
532やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 22:21:40.17 ID:Cbtr9/ni
>>529
は?ロールキャベツはロールキャベツだろ。日本人ならおでんっていうのは何かわかってるだろうが。俺は一切間違ったこといってねーよ

って息巻いてこいよ、
全国のおでん屋に
全国のコンビニ
533やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 22:33:47.16 ID:95LtEyxw
九州じゃ、魚のすり身を揚げたもののことを天ぷらといったりするが?
おでんだって地方によってぜんぜん違う料理だ。
534やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 23:00:59.19 ID:tsR18NV3
へーじゃあここはコロッケも天ぷらって言うんだ?すげー天ぷら屋行ってコロッケ下さい穴空いたの天粉つけたやつとか言うのか?それが常識なのか?まずコロッケ穴あいて揚げてる途中に取り出して天粉つけるのか?いやありえないから。全く理解できない
535やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 23:30:31.59 ID:Cbtr9/ni
>>534

天ぷらの全てを挙げてください。
「全て」をだよ。

コロッケにいわゆる天ぷらの衣を着せて揚げたものを天ぷらといわないと言うなら。
天ぷら全種を一覧にしなさい。
536やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 23:33:36.06 ID:tsR18NV3
>>535
うわこいつキチガイw真性のキチガイかよ。誰か擁護してやれよ。
ああ言えば上裕かよ
537やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 23:41:32.94 ID:Cbtr9/ni
>>536
ダメだよそれじゃ
お前の真似してるんだから
自分に唾を吐くなよ

答えて
538やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 23:51:38.96 ID:tsR18NV3
>>537
そんなこと一言もいってねーよ。日本語通じないなら無視するわ。
539やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 00:14:24.67 ID:F2jRh0Qv
>>538
天ぷら博士、早く天ぷら総覧編纂してよ。
540やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 00:21:19.25 ID:G7+VJPBM
レス多いと思ったらキチガイかよ死ね
541やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 04:55:58.61 ID:VAXVpLNV
これなんかも天ぷらなんだぜ!
話題のご当地おやつ 『ビスケットの天ぷら』 http://www.town.nishiwaga.lg.jp/index.cfm/13,12365,120,html
バウムクーヘンの天ぷら http://fujigonomi.com/index.html
「幻の天ぷらパン」に感動 http://japan47.nex.nikkansports.com/?p=839
チーズ天ぷら http://tabelog.com/shimane/A3205/A320501/32000846/dtlphotolst/P15241116/
アイスクリームの天ぷら http://www.italiangelato-kyokai.com/?page_id=1117
いざ、プッチンプリンの天ぷらに挑戦! http://blog.pucchin.jp/2007/11/post-2.html
チーズケーキの天ぷら http://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23003672/dtlphotolst/P5251931/
おかしを天ぷらにするとうまい http://portal.nifty.com/2009/10/19/c/2.htm
飛騨の天ぷらまんじゅう http://hidatourism.blog60.fc2.com/blog-entry-229.html

豆腐ハンバーグの天ぷら https://www.showa-sangyo.co.jp/enjoy/recipe/recommend/recipe.html?article_id=568
天ぷらにしてみる http://www.chiikeys.jp/kikaku/maze/0712a/index.html
542やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 05:46:02.24 ID:PI8fdl3t
コロッケ
543やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 07:49:29.46 ID:VAXVpLNV
544やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 08:59:51.67 ID:NIL5Pf+H
天ぷら博士は日本語が不自由な為逃亡しました
545やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 09:31:31.33 ID:M0B69503
てんやに入ってた紅しょうがのてんぷらは美味しくて感動した。
546やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 12:57:09.92 ID:PI8fdl3t
天一の天丼ランチ5千円コース1万円夜のコース2万円。毎月接待で行ってるがコロッケの天麩羅なんかねーよw
天麩羅屋でコロッケの天麩羅なんか聞いたことないね。
547やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 13:28:24.28 ID:4fFFKz4O
その話また蒸し返すのかウゼェ
548やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 14:15:59.11 ID:VAXVpLNV
>>546
お前はもうここ来ると碌なこと無いと思うぞ
そもそも天麩羅屋でコロッケの天麩羅なんか聞いたことないから何だというのだ?
549やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 14:53:04.25 ID:PI8fdl3t
コロッケの天麩羅(笑)
550やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 15:44:18.02 ID:NIL5Pf+H
くやしいのう(笑)
551やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 19:50:08.19 ID:PI8fdl3t
一番うまいのがコロッケの天麩羅(笑)一番がコロッケの天麩羅www
552やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 20:35:20.15 ID:VAXVpLNV
また暴走が始まりましたよ
553やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 20:37:04.61 ID:vICTH2bv
ID:tsR18NV3=ID:PI8fdl3t
ここまできてしまっては今後は残念ながらスルーするしかないだろう

ID:tsR18NV3=ID:PI8fdl3tも>>511の時は「ケンサキイカはそのなの通り頭が尖ってる。アオリイカは平らで丸みがおびてる。」
とまともなコメントをしている
それがどうだ
もはや「笑」や「w」を語尾に生やしまくるだけのただのクズに成り果ててしまった
哀れだねえ・・・
しかしこうやってクズに堕ちていく様を見ていると、ID:tsR18NV3=ID:PI8fdl3tも被害者の一人なのかもしれないと思えてくる
554やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 20:38:30.10 ID:U/Wcnv7D
本性が出ただけ
555やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 20:42:17.27 ID:PI8fdl3t
>>553
お前必死すぎwww悔しいの?ねえ悔しいの?コロッケの天麩羅否定されてwww
556やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 20:52:19.59 ID:VAXVpLNV
と顔真っ赤にして暴走
557やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 21:19:14.59 ID:FkJA8ZWX
にらの天ぷら
558やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 21:22:11.73 ID:PI8fdl3t
紅生姜の天麩羅はうまいな。よく惣菜やで買うわ
559やめられない名無しさん:2013/06/12(水) 03:08:40.07 ID:6m7ENqjv
>>557
ニラもいいね
560やめられない名無しさん:2013/06/12(水) 07:10:36.18 ID:x+Mq1/29
ニラ大好きだがニラ天ぷらは試したことがない。
チジミみたいな感じになるのかね?
561やめられない名無しさん:2013/06/12(水) 07:56:05.80 ID:/OV4cjMt
聞いたことないね。野菜は基本油吸う食材じゃないと
562やめられない名無しさん:2013/06/12(水) 08:28:35.97 ID:KZuBSMza
これからの季節は山菜全般
563やめられない名無しさん:2013/06/12(水) 10:26:43.01 ID:4+a+UKB1
鯵が好きだ
もやしのてんぷらにはびっくり
564やめられない名無しさん:2013/06/12(水) 12:35:24.60 ID:uPBkkg7L
ニラ天うまいよ!
565やめられない名無しさん:2013/06/12(水) 13:20:15.95 ID:/OV4cjMt
エビだろ。どう考えても
566やめられない名無しさん:2013/06/12(水) 20:40:59.76 ID:os2N/D4J
ニラ天知らんとは・・・
最高にうまいのに
567やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 09:15:35.22 ID:dlMuoTQp
じゃがいもの天ぷらはうまかった。
フライドポテトとはひと味違う。
568やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 09:20:24.93 ID:SIh3SW58
ミノ天おいしいよ
569やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 10:18:10.74 ID:zLDkLtNA
ミノ天? ホルモンのミノですか
正直は初めて聞いたけど、どこかの店の名物ですか
570やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 10:36:53.04 ID:qD+K7Bjl
ニラ天をご飯の上にのせ醤油を少しかけて食うのが好きだな
571やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 13:32:17.67 ID:ojTY3hYA
コロッケ天とかミノ天とかいう基地はスルーしろ。日本人の感性ではありえない
572やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 13:56:59.28 ID:dlMuoTQp
>>571
他人を否定することしかできないお前こそスルーなんですよ。
以下NG登録しますんで反論はお伺いできませんが。
573やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 14:13:16.25 ID:ojTY3hYA
>>572
ジェントルマンですな。
574やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 16:10:52.28 ID:uxgBiGH2
名物鶏天
575やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 16:21:37.73 ID:mDCnXzNd
乳輪の天ぷらだな
576やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 17:57:54.51 ID:SIh3SW58
>>569
ホルモンのミノの天ぷらだよ
関西の居酒屋とかでたまに置いてる
アツアツを塩で食べるとおいしいよ
577やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 18:06:04.86 ID:uxgBiGH2
そのうちフライポテト天とかハッシュポテト天とか出てきそうだなw
578やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 20:08:42.46 ID:MwOd89IO
>>紅生姜の天麩羅
油が汚れそうだが○紅しょうがorきざみなのか?
579やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 20:34:24.22 ID:OBFRDcOk
アイスクリームの天ぷら
580やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 21:08:06.54 ID:mDCnXzNd
>>578
紅生姜のかき揚げって普通にあるようまいよ
581やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 21:27:07.14 ID:ojTY3hYA
普通の紅生姜の天麩羅は薄曇りスライスしたやつだな。
あの毒々しい赤色とは真逆でまじ美味しい
下町の総菜屋でよくあるね
582やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 21:28:51.89 ID:QAtkYmtR
アオヤギの貝柱かき揚げ
583やめられない名無しさん:2013/06/13(木) 23:18:57.05 ID:M/GpRr0X
やはり「エビ」とは言いにくい雰囲気になってしまっているな
584やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 03:03:43.69 ID:6Z+WM//L
海老はフライと甲乙つけがたいからな〜
585やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 13:49:08.97 ID:bJe4IV3E
でもやっぱり海老が一番だよな
野球で言えばエースで四番でキャプテン
無いと他がどんなに良くても物足りなくなる
586やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 16:04:59.44 ID:Q2Wm53sB
花咲エビ最高ですよね
587やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 19:07:56.03 ID:g1SLxF7a
>>582
柱に三つ葉
それも切り三つ葉で
588やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 19:13:28.01 ID:g1SLxF7a
連投すまぬ
>>赤色とは真逆
>>薄曇りスライス
情緒過ぎて分からぬ
この時期の新ショウガ揚げですかいの?
589やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 20:09:29.00 ID:/4A13gyU
紅生姜食べてきた!
甘い丼たれに不思議と合うな!まじ最強
590やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 20:11:14.21 ID:/4A13gyU
>>588
いや紅生姜のスライスしたの。今日はスーパーの天丼に乗ってた!
591やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 21:27:55.33 ID:V61Abexo
ニラの天ぷら作った
592やめられない名無しさん:2013/06/15(土) 00:15:23.65 ID:q6AJyJS9
平切り豚肉の天麩羅。
昔、京都北白川に白川食堂という学生向け食堂があって、そこの豚天が美味かった。
593やめられない名無しさん:2013/06/15(土) 07:58:06.60 ID:SLMU8FO+
さつまいもだな
おかず、おやつ、つまみになる。
594やめられない名無しさん:2013/06/15(土) 09:45:22.59 ID:EZjYrQzZ
ナスだけで良いまである
595やめられない名無しさん:2013/06/15(土) 11:06:01.05 ID:UhQTUbn9
理想の天ぷら盛り合わせ(6〜7種類)は?
596やめられない名無しさん:2013/06/15(土) 11:09:22.68 ID:CXtklSEg
ピーマンの天ぷらと蓮根の天ぷらが好きだ。
それだけで十分。
597やめられない名無しさん:2013/06/15(土) 13:40:40.77 ID:kGK4k+dR
シシトウ
598やめられない名無しさん:2013/06/15(土) 14:42:28.68 ID:yQhLV524
舞茸いつも家で作る。
からっと揚げる方法は薄目の衣で氷入れた衣使うこと。後は市販の天ぷら粉使うのもいい。小さく割くといいよ。えのきとかも同じ
599やめられない名無しさん:2013/06/15(土) 15:48:39.98 ID:0xyvfeiq
お、豚肉の天ぷら食べたことある人いるんだ!
昔大学の近くの中華料理屋が豚肉の天ぷらを出しててねえ
最高にうまかったなあ・・・・・
600やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 06:20:19.57 ID:G7Q9XcmG
>>599
京急の横浜駅の立ち食いそば屋の名物が肉天そば。
これがバカみたいにウマイ。
601やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 16:54:47.10 ID:omD2oRpv
そんなに人気があるのか
602やめられない名無しさん:2013/06/17(月) 11:31:29.96 ID:ea4dv73U
>>595
海老、アナゴ、イカ、キス、れんこん、ししとうかな
海老、アナゴ、イカのクリーンナップは外せん
603やめられない名無しさん:2013/06/17(月) 11:40:21.57 ID:lIZcrhZX
イカは歯にねっとり絡みつくのが好き
604やめられない名無しさん:2013/06/17(月) 13:16:58.71 ID:70T9aEa+
605やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 13:27:24.56 ID:5iyc+W8w
今日はえのきを薄い衣でお好み焼きみたいに揚げ焼きにした。家だと天ぷらめんどいから毎回揚げ焼き
606やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 13:29:45.64 ID:/uzsm1w4
>>604
んだんだんだ
607やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 13:57:13.30 ID://MQdR7M!
ちくわでしょ
608やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 17:33:10.63 ID:a20gEtgY
昔キノコと言ったら椎茸、しめじ(本物じゃないやつ)、えのき、舞茸の4つくらいだった(松茸はいつも食えるもんじゃないし)
ところが今から20年くらい前だったかな、第5のキノコ・エリンギが登場
当時あまりのうまさに感動したが、今でもキノコの中では一番好きだ

というわけで俺はエリンギの天ぷらを推す
609やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 19:22:17.92 ID:hmBj8SZg
北海道のきのこ王国で食えるきのこの天ぷらはメチャクチャうまい。
札幌付近をドライブすることがあったら是非行くべき。
610やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 19:34:44.05 ID:3mgM3S7i
菌類なんざ、人間が食うものではない。
611やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 20:12:33.66 ID:caARSem2
菌類否定したら
ビール、ワイン、日本酒、焼酎、チーズ、ヨーグルト、醤油、味噌、鰹節、納豆、酢、味醂、甘酒、パン、塩辛、お新香
こいつら全部アウトじゃん
612やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 20:57:14.54 ID:/uzsm1w4
たとえ茸が嫌いでも「茸嫌いで〜す」って言わない方がいいよ。
子どものレッテル貼られるから。
万事そんな雰囲気が醸し出されちゃうから。

世間のイメージ
茸嫌い=ガキ(俺調べ)
613やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 01:37:14.15 ID:gy8PkJv+
>>611 それ細菌類。
614やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 05:15:04.62 ID:ZDGrYYiX
きん‐るい【菌類】
カビ・キノコとよばれる真菌類のほか、細菌・粘菌などを含めた生物の一群。葉緑素をもたず、寄生や腐生で生活し、胞子や分裂・出芽で増える。
生物を動物・植物の二界に分けるときは植物に含めるが、独立の菌界を立てることも行われる。
http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=%E8%8F%8C%E9%A1%9E&stype=0&dtype=0

きんるい1 【菌類】
光合成を行わない下等植物の総称。細菌・藻菌・子嚢菌・担子菌・変形菌があり、狭義には、カビ・酵母・キノコの類をさす。
いずれも葉緑素をもたず、寄生や腐生生活を行う。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss&p=%E8%8F%8C%E9%A1%9E
615やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 05:20:28.44 ID:OAobQrZa
非常にどうでもいい
616やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 09:33:10.17 ID:8yuW6Aih
いやどうでもよくないでしょ
>>614>>613が間違ってることを証明した必然性のある書き込みなんだから
617やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 09:52:00.50 ID:OAobQrZa
>>616
またお前かよ。ならキノコ板でやってこい。いい加減スレチにもほどがある
618やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 10:03:36.01 ID:OoJOfFiz
茸の天ぷらから派生したレスは直ちにスレチとは言えないだろう。
延々延々続いてから自治会は動いてください。
619やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 10:11:46.03 ID:lLPPenK9
キノコ野郎は脳まで菌糸に侵されてるからスレチとかわからないんだよきっと
620やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 10:17:09.04 ID:OAobQrZa
キノコの天ぷらの話ならわかるが菌類とか天ぷら全く関係ないだろ。ならアイスの天ぷらの話でアイスの種類やら話すか?
毎度毎度スレチなおっさん荒らすのやめろ
天ぷらの話だけしろ
621やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 10:18:09.66 ID:OAobQrZa
>>610
およびに、こいつにレスしたやつみんなスレチ
622やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 10:23:27.20 ID:OoJOfFiz
連投キモ〜い
623やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 10:29:24.04 ID:OAobQrZa
>>622
お前のがきもいわ。毎度毎度スレチにネチネチしやがって
624やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 13:23:23.85 ID:ZDGrYYiX
>>620
そういう文句をいうなら>>610に言うべきだろ
625やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 13:43:52.55 ID:7+++ukSO
>>624
別だけど>>621で言ってる。あんたもいいから黙ってろな?
626やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 14:34:03.88 ID:ZDGrYYiX
>>625
お前みたいな文句だけ言いに来る奴の方が要らないだろ
お前が出てきて荒れてるの分からんのか?
627やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 14:41:16.42 ID:7+++ukSO
>>626
きちがいスルーしますねw
628やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 23:23:37.87 ID:8yuW6Aih
>>620
言ってる意味がわからない
629やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 23:42:11.94 ID:8yuW6Aih
ちょっと異常者が1名いるんで必死チェッカーで調べさせてもらったわ

ID:tsR18NV3=ID:PI8fdl3t=ID:/OV4cjMt=ID:5iyc+W8w=ID:OAobQrZa

アジフライスレ、セブンイレブンスレ、餃子の満州スレに頻繁に書き込みをしてるんですぐにわかる
コイツ本当にキチガイだわ
キチガイってこういう奴のことを言うんだなあ



2度とこのスレに来るなよ
630やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 15:25:32.85 ID:/uPldOtg
引き籠りに逃げてる発達障害だろね
631やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 15:49:17.53 ID:WVC0xA0b
ニラ天作ったよ!
うまいなニラ天
632やめられない名無しさん:2013/06/23(日) 14:22:07.48 ID:bp9IcpKt
車エビ
633やめられない名無しさん:2013/06/23(日) 14:58:36.17 ID:mYpgafXb
鱈の目
634やめられない名無しさん:2013/06/23(日) 15:01:33.84 ID:9rC5gAbd
エビ
635やめられない名無しさん:2013/06/23(日) 15:46:10.60 ID:VgQk6Ucp
イカ
636やめられない名無しさん:2013/06/23(日) 15:52:31.85 ID:0t8Uyiyv
魚介類は確かにうまいが
野菜やキノコを光らせ単品オカズにしてしまう天ぷらのパワーは凄いね。
衣つけて油で揚げただけなのに。
637やめられない名無しさん:2013/06/23(日) 16:10:43.22 ID:vmjX53T4
>>636
単品オカズ?
638やめられない名無しさん:2013/06/23(日) 17:15:17.98 ID:J+885gxk
>>636
光らせ?
639やめられない名無しさん:2013/06/23(日) 17:20:47.42 ID:5HBHXRFZ
>>636
天ぷらのパワー?
640やめられない名無しさん:2013/06/24(月) 07:27:02.22 ID:EO0dm30V
納豆の天ぷら。
ネギ、大根の葉っぱ、ニラなどと組み合わせて。
641やめられない名無しさん:2013/06/24(月) 08:09:56.49 ID:8QeLw43C
車エビ
642やめられない名無しさん:2013/06/25(火) 07:44:15.49 ID:xO142hgw
さつまいも
643やめられない名無しさん:2013/06/25(火) 07:46:54.31 ID:uPgDM1FQ
豆腐
644やめられない名無しさん:2013/06/25(火) 07:50:36.11 ID:WOmV5vTf
海苔
645やめられない名無しさん:2013/06/25(火) 18:27:27.88 ID:kRfIlTOc
茄子が美味い季節だ
646やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 10:27:41.55 ID:UfFrVMRQ
玉ねぎ
647やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 11:50:35.45 ID:00rmPZYY
せん切りにした人参のかき揚げ
648やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 13:32:45.72 ID:w8e66Yaf
>>647
せいぜい細切りじゃねぇ?
千切りまで行くと違う気がする
649やめられない名無しさん:2013/06/27(木) 13:39:22.61 ID:c4LMGGUg
春菊も美味いなあ
あと最近あまり見なくなったが、素麺の天ぷらも香ばしいね
650やめられない名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:UczNXwRD
素麺?てんぷら
651やめられない名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:2RrYFPTi
652やめられない名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:/kM65aL4
ごぼう
653やめられない名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:RGsaRfUJ
こんにゃく
654やめられない名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:f9i2DJTL
にら
655やめられない名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:rEqFmn7a
656やめられない名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:557S6bKh
キノコ
657やめられない名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hUvyhVOo
旬のもの
658やめられない名無しさん:2013/09/30(月) 21:40:43.32 ID:gybFiTKa
さつまいもだと思う
659やめられない名無しさん:2013/10/01(火) 17:02:16.60 ID:t0pRBe1g
ピーマン
660やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 07:25:25.75 ID:55FKm4n2
舞茸
661やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 08:34:09.77 ID:EVsJ2oIK
妻の天婦羅
662やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 00:23:03.73 ID:tVsNqjMw
なす
663やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 01:12:02.24 ID:XE1o0K1l
>>1
もろあわせ
664やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 19:58:01.08 ID:tVsNqjMw
ししとう。 かぼちゃ。
665やめられない名無しさん:2013/10/05(土) 17:55:05.23 ID:dG2eVMob
キノコ
666やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 19:26:04.79 ID:NvgAYYbH
ナス
667やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 22:15:57.11 ID:I2/F7CLa
にら
668やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 22:30:45.37 ID:AnXDGi1k
海老
669やめられない名無しさん:2013/10/13(日) 19:42:15.26 ID:CcnJXj+D
菊菜
670やめられない名無しさん:2013/10/13(日) 19:43:48.62 ID:uyNPa6Jn
さつまいも
671やめられない名無しさん:2013/10/13(日) 20:48:50.96 ID:Uz7lnNEY
ナス
今は亡き小岩の立ち食いそば屋に、
ナスの掻き揚げがあった。
うまかったな。
672やめられない名無しさん:2013/10/23(水) 12:02:13.86 ID:Jwi122xi
チーズ入りちくわ
673やめられない名無しさん:2013/10/23(水) 12:07:10.06 ID:+6FPFN/n
さつまいもの天ぷらをソースで食うのが一番だろ
674やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 09:28:13.27 ID:lISMh+F3
>>12
バカな田舎者おつ
675やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 20:46:31.74 ID:s3idJxrA
キス、ハゼ、コチ。
676やめられない名無しさん:2013/12/03(火) 13:13:34.12 ID:F+12inBU
まいたけ
677やめられない名無しさん:2013/12/03(火) 15:01:38.33 ID:WvP7wnT2
車海老
678やめられない名無しさん:2013/12/08(日) 01:20:55.55 ID:1lAGzSJR
天ぷらは小学生の嫌いな料理top10に入ってるみたいだね
679やめられない名無しさん:2013/12/08(日) 10:03:50.14 ID:WVFQSppB
まあ天ぷらなんて所詮Bグルのジャンクフードですから
680やめられない名無しさん:2013/12/13(金) 19:36:21.73 ID:edTWKMHS
子供の好きそうな具材なんてせいぜい海老ぐらいしかないしな
681やめられない名無しさん:2013/12/13(金) 20:22:48.30 ID:PL00zaei
キス天
682やめられない名無しさん:2013/12/13(金) 20:40:44.02 ID:9hVhyAAD
海老
683やめられない名無しさん:2013/12/14(土) 16:51:39.40 ID:oR9f1dBo
キムチのてんぷら美味いぞ
684やめられない名無しさん:2013/12/24(火) 23:27:01.95 ID:YIbgg8cU
ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外では続々報道される

・海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道

過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320
685やめられない名無しさん:2013/12/25(水) 21:09:38.60 ID:NLmcuJzb
やはり、海老天だな
縁起物だし
686やめられない名無しさん:2013/12/26(木) 02:45:51.48 ID:Oa3f2yua
なす かなぁ
687やめられない名無しさん:2013/12/26(木) 03:08:13.06 ID:e2sTZ3LU
いかだな店で食べる天丼のはそうでもないが
家で揚げるいかは味や匂いがあってすごくうまい
688やめられない名無しさん:2013/12/31(火) 15:40:08.04 ID:JS28tnhW
俺は通だからクルマエビだな
689やめられない名無しさん:2014/01/01(水) 00:42:18.38 ID:6BLw4BXr
>>687
「いかだな店」って何だと思ったら
「いかだな」で切れるのか
改行するか句読点使ってくれ
690やめられない名無しさん:2014/01/01(水) 07:51:37.35 ID:ga52H3pa
梅肉のてんぷらって人気ないのね…俺は好きなんだけど
まあアレはメインにはなり得ないが
691やめられない名無しさん:2014/01/01(水) 08:57:25.29 ID:icPHGc8u
梅?
692やめられない名無しさん:2014/01/04(土) 16:46:12.91 ID:eebie3WG
クルマエビ
693やめられない名無しさん:2014/01/13(月) 19:42:02.88 ID:49Jqb+sw
山ウドの芽
694やめられない名無しさん:2014/02/19(水) 14:35:46.04 ID:9a1wgll/
>>1
掻き揚げ
もしくは
海老天
あとは
季節の野菜だね
695やめられない名無しさん:2014/02/19(水) 16:33:23.84 ID:r3QdeGdj
鱈の目
696やめられない名無しさん:2014/02/19(水) 16:35:47.68 ID:2VGN4Mml
ちくわ
697やめられない名無しさん:2014/02/20(木) 19:42:28.94 ID:5qqePRfc
赤坂・楽亭で雪を見ながら食う天麩羅
698やめられない名無しさん
 
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昼夜逆転ゴキブリ蟯虫生活で張付くも、かる〜く♪踏み潰しただけでぎょうっわfじあふぃds;あjfだj(号泣」と
キモい悲鳴を上げながら内臓をぶちまけて死亡ざあああああああああああああ♪
超絶クッソよえええええええええええええええええクッソワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww


チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完全敗北死亡w

チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完 全 敗 北 死 亡 w

チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完  全  敗  北  死  亡  w


     チ ン カ ス 負 け 犬 ゴ キ ブ リ 蟯 虫 userreverse.dion.ne.jp 完 全 敗 北 死 亡 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww