佐賀のB級グルメを語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
飯 どこか 頼む
2やめられない名無しさん:2009/02/11(水) 03:53:06 ID:8cqUm+lT
やっときましたね。おめでとう!
かみ が2getです!かみのちから とくと めにやきつけておけ!

.         >>3 わたしが つくった そうだいな ストーリーの 2getです!
    | ̄ ̄|   >>4 わたしは へいわな2getに あきあきしていました。
  _|__|_ >>5 わたしは 2getを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
  (  ゚∀゚ )  >>6 おおくの 2geterたちが ヒーローになれずに きえていきました。
  (    ).  >>7 2geterたちのすがたは わたしさえも かんどうさせるものがありました。
  | | |   >>8 すべては 1が つくった モノなのです。
  (__)_)  >>9 2getしようとするとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
.         >>10-1000 これも いきものの のサガか…
3やめられない名無しさん:2009/02/11(水) 11:57:39 ID:sMT9kSp9
食べ放題とかご飯お替わり自由とかの情報も求む

MKとかやよい軒とか個人の店とか
4やめられない名無しさん:2009/02/11(水) 12:07:19 ID:cScbE46m
B級グルメでオススメは佐賀市諸富にあるから揚げ屋『鳥陣』
安くて美味くて最高!!!
5やめられない名無しさん:2009/02/11(水) 16:06:17 ID:sMT9kSp9
ほう

例えばいくらくらいから?
6やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 00:25:01 ID:SUneiQyu
井出ちゃんぽんはA級の王道?
7やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 00:31:35 ID:t6+4H/w9
井出ちゃんぽん北方本店はA級
支店はB級以下
8やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 02:55:07 ID:kLBSPghs
普通のちゃんぽんで700円近くするんだろ?
Bグルは安くなくちゃ
9やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 02:57:46 ID:7DrMSIUv
北方の持ち帰り専門焼鳥屋さん「鳥よし」最高!!
もう15年くらいは通ってるぜ
10やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 11:04:11 ID:kLBSPghs
焼き鳥じゃ腹一杯にならんなぁ
11やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 11:37:12 ID:t6+4H/w9
B級グルメは安くて味はそこそこ以上で満足できる食べ物ですよ
高級品や高いお店じゃないです
12やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 12:23:42 ID:yNz/EP6c
トスバーガー
13やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 12:49:59 ID:kLBSPghs
かせ食堂のたかなめし
ミール珈琲凪のヒデシマライス

共に600円

中々のボリュームで一度食べてみても良いかも

かせ食堂はラーメン500円で大盛りにしても+50円だから再訪したら
食べてみたいと思った
14やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 17:32:27 ID:7DrMSIUv
あ、鳥よしの焼鳥は1本80円っす。安いでしょ。
しかもうまい。鳥も豚もイカも野菜も。
ちなみに鳥は一応地元のやつらしい。
15やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 20:38:55 ID:kLBSPghs
ほう

でも焼き鳥食べないから相場が判んねw
16やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 23:41:56 ID:SUneiQyu
鹿島の七輪屋
美味い肉が七輪で焼けて、焼酎も種類が豊富。
17やめられない名無しさん:2009/02/13(金) 00:24:08 ID:QoZAQfbb
スレタイ読めカス
18やめられない名無しさん:2009/02/13(金) 01:52:45 ID:kskczC0n
値段を書いてくれないと評価しにくいです。。。

塩田の花佳に行って来ました。
ランチタイムに日替わりランチが550円で、大体5種類ぐらいから
選べます。量もそこそこで、食後にコーヒーが付くのでまあまあ
安いのでは無いかと。接客のお姉さんも丁寧でした。
19やめられない名無しさん:2009/02/13(金) 02:02:43 ID:I1/QqlJ0
トルコライス
20やめられない名無しさん:2009/02/13(金) 02:24:01 ID:nSjMPfgQ
お祭り会場炎上記念

佐賀のラーメンを語ろう!その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1215801113/
21やめられない名無しさん:2009/02/13(金) 02:46:13 ID:I1/QqlJ0
燃えたの?
22やめられない名無しさん:2009/02/13(金) 12:17:43 ID:kskczC0n
武雄の「またえもん」と「牛亭」はランチのご飯お代わり自由らしい
(牛亭は味噌汁も)

誰か行ったことある?
23やめられない名無しさん:2009/02/14(土) 16:25:40 ID:d6w7C3IY
某パン屋に行ったら売り物にはならないらしいパンをいくつか
おまけに貰った

嬉しいからまた行こうかな♪
24やめられない名無しさん:2009/02/14(土) 16:58:48 ID:0MOlhTZZ
パンなら
263号線からゴールデンラッキーの交差点を西に入ってちょっといったとこ
あそこおいしいよね
25やめられない名無しさん:2009/02/14(土) 17:39:58 ID:d6w7C3IY
駅から県庁に向かう大通りの右手にあるパン屋も良いよね
夕方安売りするし
喫茶コーナーもあり
26やめられない名無しさん:2009/02/16(月) 11:32:59 ID:4YwukkiZ
>>25
中学・高校のときの購買のパンがあそこからの卸でお世話になりますた
27やめられない名無しさん:2009/02/16(月) 14:12:58 ID:B6plAfdX
いいなぁ
28やめられない名無しさん:2009/02/16(月) 20:26:02 ID:L1VR7IGu
北川副のあずみうどんに池
29やめられない名無しさん:2009/02/16(月) 21:09:04 ID:7rxfKUvr
お祭り

佐賀のラーメン その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234695994/


佐賀のラーメンを語ろう!その6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1234723816/
30やめられない名無しさん:2009/02/16(月) 21:51:06 ID:DnZQr3Wn
呼子のイカは食ってみたい 美味そうな事この上ない
31やめられない名無しさん:2009/02/17(火) 17:21:15 ID:xL23Xe8Q
呼子のイカはBグルじゃなかろ
32やめられない名無しさん:2009/02/17(火) 19:07:37 ID:Y+hAapTq
波戸岬の屋台?で売ってるイカ焼きやサザエの壷焼きならB級だな。
それも、ちょっぴり贅沢なB級グルメだ。
33やめられない名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:09 ID:eFSokk0M
ぎょうざ屋の餃子は?アリぢゃない?
34やめられない名無しさん:2009/02/17(火) 23:28:07 ID:fsuiwpMU
高速基山下りSAの肉うどんはガチ
35やめられない名無しさん:2009/02/18(水) 01:10:13 ID:IL2hCBoB
SAは裏から入れるから穴場かも

川登は何かない?
36やめられない名無しさん:2009/02/18(水) 17:54:24 ID:1eeKJ2vT
諸富のから揚げ屋行ってきたけど100グラム110円からで安くてウマウマだったよ
同じ敷地内にはハンバーガー屋もあったよ
37やめられない名無しさん:2009/02/19(木) 23:52:07 ID:rNaYbCWe
ほう
38やめられない名無しさん:2009/02/22(日) 00:08:23 ID:kv1PNRDI
ダイレックスの入り口にあるあげたこが好き
39やめられない名無しさん:2009/02/22(日) 06:15:39 ID:z1ezW/Qt
武雄のダイレックスにもある?
40やめられない名無しさん:2009/02/22(日) 13:17:53 ID:kv1PNRDI
どうだろ?兵庫と高木瀬はあるよね
南バイはなくなったけど
開成のとこはあったかなぁ
41やめられない名無しさん:2009/02/24(火) 00:29:09 ID:ZV7yj6D7
鹿島警察署の近所に「佐世保バーガー」の看板のある小屋があるんだが・・・。

美味いの?
42やめられない名無しさん:2009/02/26(木) 02:04:01 ID:emE/fylm
>>41
らりるれろね

俺も気になってて一度食べたけど思ってたほど濃く無かった
本家佐世保バーガーとはちょっと違うのかもな
43やめられない名無しさん:2009/02/26(木) 17:44:24 ID:emE/fylm
つか、今日孟渓宛の前通ったら貸店舗になってた
いつか行くぞと思いながら果たせず……
44やめられない名無しさん:2009/02/27(金) 22:36:44 ID:XobgeN8l
>>9
10数年前は仕事帰りに良く買ってました(独身で実家に住んでた頃)。
冷凍じゃなくて、安くておいしい焼き鳥ですね。
持ち帰りで10数年続いているのはすごいと思います。
この前、久しぶりに通ったらやってたので、久しぶりに買いました。
近所にほしいです。
45やめられない名無しさん:2009/02/27(金) 22:43:47 ID:XobgeN8l
自分が長崎出身だからか、チャンポンは魚介類が入ってるのが王道だと思うし、
おいしいと思う。
井手チャンポンは、若かった頃は良かったが、中年の今はきつい。
あれだけたくさんの野菜食べたのに、後味が悪いのはア○○○トのせいと思う。
嬉野や太良みたいな長崎に近いところのチャンポンが好き。
46やめられない名無しさん:2009/02/28(土) 09:14:58 ID:qFihJFdO
何処の孟渓宛?
大財はあるよね
47やめられない名無しさん:2009/02/28(土) 19:11:01 ID:QMaD1OoM
>>46
市立図書館のとこだけどあれチェーンなのか

今週はビッグマック350円かな
48やめられない名無しさん:2009/03/04(水) 19:36:14 ID:ALDz/Te6
北バイのマック周辺って食い物屋密集しすぎじゃね?
49やめられない名無しさん:2009/03/04(水) 20:33:55 ID:Jkf+LlRY
>>48三吉が美味い
50やめられない名無しさん:2009/03/04(水) 21:04:48 ID:Fj/dZvOx
三吉は味覚障害で本物の味を知らない方々にはいいだろうな
近くのリンガーが数倍うまいぞ
51やめられない名無しさん:2009/03/04(水) 21:11:55 ID:NG3Js5nN
>>50
味覚障害のユトリニートのお前が言ってもry
52やめられない名無しさん:2009/03/05(木) 17:26:26 ID:uVbpBoJE
かごしまのハンバーグ、シャロームのチンリャン麺、武雄の太郎の野菜炒め定食
53やめられない名無しさん:2009/03/06(金) 13:23:51 ID:2KG8g10B
>>50本物の味ってなんすか?
リンガーハットは本物すか?
54やめられない名無しさん:2009/03/07(土) 00:34:16 ID:O7O8s2GE
>>48らへんでいったことあるのは
ほっともっと、ケンタッキー、マック、ドンキー、くらいだなあ
吉野家とリンガーと牛角いったことねーや
55やめられない名無しさん:2009/03/07(土) 03:52:11 ID:enCPknjx
今週もビッグマックセット350円か
56やめられない名無しさん:2009/03/07(土) 11:01:49 ID:U6JclFEv
ドライブイン一平のカツカレーとハンバーグ定食。
市役所南の阿南のランチ。
57やめられない名無しさん:2009/03/07(土) 20:31:46 ID:MVPqQuSL
きみどりバーガーはミクシィで自作自演してるチンケな三流店だな
田舎のボロイ店なのにあの値段じゃ客は寄り付かないし年内にはなくなるだろうな
58やめられない名無しさん:2009/03/07(土) 22:07:22 ID:CU2xY69h
ジョイフル
59やめられない名無しさん:2009/03/08(日) 00:29:12 ID:oCVndSAL
食えたもんじゃない所がちらほらと

本当に人の好みはさまざまだなぁ
60やめられない名無しさん:2009/03/09(月) 12:40:19 ID:x2pBdnMc
役所の食堂で美味いのはどこ?
61やめられない名無しさん:2009/03/09(月) 15:56:07 ID:x2pBdnMc
播州浪漫が美味いし多いし安い
62やめられない名無しさん:2009/03/12(木) 14:08:03 ID:DAZOv4sb
いったことないなー
63やめられない名無しさん:2009/03/13(金) 00:02:55 ID:fkg3RT+z
いやかりんとうの名前w
色んなのが入っててボリュームの割に安いからお薦め
64やめられない名無しさん:2009/03/15(日) 01:39:07 ID:tUoZXSNh
佐賀駅のAP食品セールしてるね
おにぎり50円引き弁当100円引き
55円で高菜やとりそぼろが
65やめられない名無しさん:2009/03/16(月) 16:57:14 ID:PBkYjQd5
武雄郵便局の近くの寿司屋に「寿司ランチ500円」と書いてありましたが、
どんな内容だと思われますか?
66やめられない名無しさん:2009/03/21(土) 18:14:53 ID:zEHQhqww
今家族で井手ちゃんぽん
67やめられない名無しさん:2009/03/21(土) 19:06:26 ID:DfhC89tX
ランチの焼き肉うまいトコ探してたよ
68やめられない名無しさん:2009/03/27(金) 02:15:21 ID:ZKIYH9/k
語れるくらい店がないっていう
69やめられない名無しさん:2009/03/28(土) 20:24:24 ID:DJbIQl67
武雄のやまと屋行くとラーメン半額やらギョーザ無料やらの
クーポン付チラシが貰えるよ
その時から使える
70やめられない名無しさん:2009/03/28(土) 20:49:14 ID:94dtrwI3
吉田屋
71やめられない名無しさん:2009/03/28(土) 23:10:36 ID:LMnzQnH7
>>69
気の毒だから使ってやるなよ…w
72やめられない名無しさん:2009/03/29(日) 17:38:51 ID:WzHp/B2M
sag age
73やめられない名無しさん:2009/04/09(木) 17:52:36 ID:tvLLdnt2
>>71
使わないと客引きにならないからw
74やめられない名無しさん:2009/04/11(土) 19:27:21 ID:uzPFwMm4
シシリアンライスってのはマイナーなの?
佐賀に行ったついでに食べたらまあまあ美味しかったけど。
75やめられない名無しさん:2009/04/11(土) 20:56:05 ID:RAxyGvjH
佐賀県東部地区在住の俺が知ってるくらいだから、そこまでマイナーではないな
俺も1度、佐賀市内の居酒屋なんかで食ったことある
76やめられない名無しさん:2009/04/11(土) 21:12:29 ID:AOFyUljn
諸冨だか白石だかに「矢あたり」てのがあるが行ったことある人いる?
名前がどうも……
77やめられない名無しさん:2009/04/11(土) 22:26:27 ID:rWuKPsHu
あーあー洋七お気に入りのちゃんぽん屋な。
78やめられない名無しさん:2009/04/13(月) 02:59:11 ID:fOAOyZjE
そうなのかw
近くに境屋てのもあるよな
79やめられない名無しさん:2009/04/13(月) 11:52:37 ID:fxcUj3L8
シシリアンライスって市が頑張って盛り上げようとしてるみたいだな。

それにしても佐賀駅周辺の寂れっぷりには驚いた。
80やめられない名無しさん:2009/04/15(水) 10:51:01 ID:GW+fnwef
4月4日だけに限定しなきゃ良かった気がするんだがな
>シシリアンライス

ところでマルフクのカツカレーを初めて食いに行こうと考えてるんだが辛いのか?甘いのか?
いろいろググってみたら、最初甘くて後から辛いらしいが…
81やめられない名無しさん:2009/04/15(水) 19:47:24 ID:brqE/aWv
灯の来麻の480円ランチに惹かれる。
82やめられない名無しさん:2009/04/15(水) 20:05:57 ID:8XYem4Uh
>>80
安い日が4月4日限定だったってことでしょ。
それ以外も普通に食べられるよ。
83やめられない名無しさん:2009/04/15(水) 20:20:22 ID:ZjTwpRDH
>>80
甘くて辛いんだよ
84やめられない名無しさん:2009/04/16(木) 17:56:12 ID:K0AkVhSK
>>81
kwsk

夕方堀江パン行ったらほとんど半額だったんで
ハンバーガー(100円)、ホットドッグ(100円)、ピロシキ(70円)、
モカロール(70円)を買った。ボリュームもあるし安いよな。
85やめられない名無しさん:2009/04/16(木) 20:27:49 ID:cXSKN911
灯の来麻は昼はランチ、夜は居酒屋をやっている。
480円ランチは20種類ほどで、
プラス120円でコーヒー付、プラス50円でご飯大盛りにできるらしい。
86やめられない名無しさん:2009/04/16(木) 22:36:10 ID:Ys71SMsd
>>82
キャンペーン打つのに日にちを限定する必要は無かった。
語呂合わせ以外に。
観光客も減った時期だし。
何時でも食べられるなら、継続して打てば良いのになぁ。


>>83
不思議だったw
チャツネの甘さが旨いんだが、食べ終わったら口の中は辛さが残る。
不思議だ…
旨かったけどね。


>>85
夜なら飲みに行ったよ。
ツマミがえらく安いから不安だったが、家庭の味で素朴w
かと言ってレトルトじゃ無い。
妙な味がある店だな。
87やめられない名無しさん:2009/04/17(金) 18:54:49 ID:AQ3oGl5P
>>86
> チャツネの甘さが旨いんだが、食べ終わったら口の中は辛さが残る。
> 不思議だ…
> 旨かったけどね。
でも基本的に高いよね、あれ。
あんな値段なら江北のあらきか、一平で食う。
88やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 11:25:34 ID:5EJZyxqL
>>87
> あんな値段なら江北のあらきか、一平で食う。

カツカレーが食べたいだけなら安いほうが良いかなw
マルフクに行く時は時間ずらしてマッタリしたい時。
89やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 19:13:41 ID:AjSQrYGx
神野?らへんの石釜のパン屋「くすくす」
あそこうまいよね
90やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 20:44:09 ID:ALKGutqI
くすくすは客多いんだよなぁ
91やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 20:47:32 ID:80cMrWbX
>>89
この前くすくすに行ったら何か別の店に変わってたんだけど。
どこに移転したのか知ってる人いたら情報求む。
92やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 20:48:46 ID:hlT0I6vq
くすくすww
93やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 21:37:33 ID:5EJZyxqL
くすくすは人使いが荒くて問題起きてる。
それを聞いて以来食う気がしない。
94やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 22:34:10 ID:ALKGutqI
人使い荒いってうわさはどこから出たんだ?
どうせゆとりのガキどもがちょっと怒鳴られただけでくだらん話でも広めたんだろ
95やめられない名無しさん:2009/04/19(日) 10:32:34 ID:0NrCQPAX
シシリアンライスはどこのが一番うまいんだろうか?
ジャーナル?
96やめられない名無しさん:2009/04/19(日) 12:04:14 ID:2nsMFY+k
>>95
ジャーナルの親父は寸胴洗った水を隣りの公園に捨ててる。
あれはイカンだろ…


昔のワルツが旨かったけど今もあるの?>シシリアン
97やめられない名無しさん:2009/04/19(日) 16:48:26 ID:D3aJMlke
>>91
国道263号線だっけ?県立病院とか総合運動場の横通ってる道路
あれの34号線と交わってる交差点のちょい南の信号から西に曲がってちょっと進んだあたり
98やめられない名無しさん:2009/04/19(日) 16:54:33 ID:uI1mTEC/
>>97
( ゚д゚)ポカーン
99やめられない名無しさん:2009/04/19(日) 17:00:17 ID:uI1mTEC/
国立病院交差点からの信号

機動隊前

パチンコ屋の交差点

東神野

堀江どうり
100やめられない名無しさん:2009/04/19(日) 17:30:58 ID:XdOmPDap
シシリアンライスの発症の店を探してるらしいがどこだと思う?
101やめられない名無しさん:2009/04/19(日) 21:06:15 ID:C/HVABOj
鍋島の99円の回転寿司は美味い?
チェーン店じゃないからしーじゃっくより美味いはずがないと思い込んでスルーしてるんだが・・・
102やめられない名無しさん:2009/04/19(日) 21:36:45 ID:D3aJMlke
三叉路は西に行けないから>>97と書いたんだけどなぁ
103やめられない名無しさん:2009/04/19(日) 21:46:42 ID:uI1mTEC/
> ちょい南
三叉路?
変則●さろw

地元の人はわかるだろうけど
もう少し目標物とか書けばわかりやすい
県立病院ってw

教えたいのか教えたくないのか
惑わせたいのかw


確か東西南北で道を教えるのは
賀人だけ
104やめられない名無しさん:2009/04/20(月) 01:18:05 ID:Gljs00s6
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=
%E7%9F%B3%E9%87%9C%E3%83%91%E3%83%B3%E5%B7%A5%E6%88%BF%E3%81%8F%E3%81%99%E3%81%8F%E3%81%99&sll=36.5626,136.362305&sspn=32.339515,43.330078&ie=UTF8&ll=33.269838,130.291328&spn=0.033083,0.042315&z=14

ぐーぐるさんで表示させたらこんな感じ
長すぎると言われたので2行にしたが1行にまとめてね
105やめられない名無しさん:2009/04/23(木) 07:24:48 ID:SllGBY3Z
大バカ盛り食堂が現存していればなあ。
106やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 09:20:46 ID:I3zhyae3
佐賀市のランチ紹介のブログです。
ttp://solonhirakawa.blog77.fc2.com/
107やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 12:52:57 ID:kZIseyiO
まさしく宣伝乙。
しかも店のセレクト悪すぎ。
108やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 12:54:12 ID:nLma3wm4
九州って鯛焼き屋が多いよね
109やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 12:55:03 ID:kZIseyiO
タコ焼き屋も多いんだよ。
ついでに言えば焼肉屋も多すぎ。
110やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 12:57:37 ID:nLma3wm4
唐揚屋なんてのも結構あった気がする
111やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 13:00:32 ID:8mK0DJEm
>>107
ひがみ貧乏乙
112やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 13:25:54 ID:kZIseyiO
>>110
唐揚げ屋…どうかな。
白石と武雄、有田くらいしか思いつかない。

>>111
マジキチ乙
113やめられない名無しさん:2009/04/25(土) 16:00:24 ID:8mK0DJEm
>>112
図星だったかw
114やめられない名無しさん:2009/05/03(日) 15:49:17 ID:ZvAn1GpC
>>106
そこ値段とか書いてくれないからあまり参考にならない
115やめられない名無しさん:2009/05/03(日) 16:00:02 ID:pPb3m9gi
>>106
こんな狭い地域の貧相な昼飯でどうやればひがめるんだろう。
8mK0DJEmはまさにマジキチだな。
116やめられない名無しさん:2009/05/03(日) 18:10:25 ID:zCp77+vt
だから佐賀は寂れる
117やめられない名無しさん:2009/05/03(日) 19:15:08 ID:cWIUM/Az
>>115
涙目になってるぞ
118やめられない名無しさん:2009/05/03(日) 20:09:55 ID:NbNuFFAM
田舎もん同士、仲良くしろ
119やめられない名無しさん:2009/05/04(月) 17:01:39 ID:HENOhW6J
川副に安い食堂無かったっけ?
ランチ食いほの
120やめられない名無しさん:2009/05/04(月) 18:13:12 ID:K0gIjLGB
北川副のあずみじゃね?
121やめられない名無しさん:2009/05/05(火) 07:57:53 ID:ISnYnYGv
阿南はいいよ〜人が多くて。
122やめられない名無しさん:2009/05/05(火) 18:13:25 ID:e8ckQG1e
人気あるようだが、駅周辺サラリーマン御用達な感じ?>阿南

どの辺が旨いか教えてエロい人。
123やめられない名無しさん:2009/05/11(月) 02:15:19 ID:+uELvOYD
佐賀のグルメ本が2冊ほど出ていたね
124やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 22:47:48 ID:XNcmF4Zg
このスレで報告・・でいいのかな

連休中の出来事
ラウンド1下お好み焼き屋(なのにカレー、ラーメンその他焼酎キープあり)
軽く30分〜待たせても知らん顔
まだ?と聞くとお好み焼きは時間かかるんですっ!と半ギレ
遠方から来たであろう家族連れ(方言でおそらく鹿児島方面)は
ウチらより先に待ってるにもかかわらず子供一人分だけきてない様子
あろうことか後から来たカウンター客(女2人連れ)には先にどぞー召し上がれ
(さっきの家族)子供の分ヤキソバまだですか?(ウチらと同調怒りモード)
はい?あと2分であがりますけど何か?
・・・って鉄板のどこにヤキソバ焼いてんねんゴラァ!!!
さすがに温厚な私も席をたちました
広島お好み好きで各地食べ歩いてるけど最悪でした
食べなかったけどもし食べても最悪だったでしょう(実際マズそうだったしw)
オタフクソースも名前使わせたらダメダメな店だな

長文&スレ汚しスマソ
125やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 23:30:40 ID:4YhX5hm7
>>124
そういうのをyahooグルメとか食べログとかに書くと効果あるぞw
126やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 21:18:24 ID:KJeTy5M7
>>124
えびす屋か
あれはダメ
何もかもがダメ
127やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 22:10:33 ID:P1i9U8ul
>>125
>>126
レスどーも

連休中で客多かったし一見だし仕方ないかなぁ・と思ってたけど
順番すっ飛ばし&悪びれず、な態度に我慢できませんでした
店長は鉄板の前で焼いてたゴルフウェアのおっさんかな?
あんなので商売できるほどぬるいんでしょうか
128やめられない名無しさん:2009/05/14(木) 09:01:43 ID:Vz9maBN6
黙って鳥栖駅ホームでかしわうどん食っておけ
129やめられない名無しさん:2009/05/18(月) 12:45:19 ID:WUArH/wy
佐賀でかつとじ定食食えるとこ教えてくれm(__)m
カツ丼はどこでも食えるのに・・・
130やめられない名無しさん:2009/05/19(火) 13:36:17 ID:15Birczt
>>124
何度か店変わってるよね?
客の入りも悪そうだし、いずれ潰れるよ。
しかし、そんなに酷いとはなー…
131やめられない名無しさん:2009/05/21(木) 20:02:37 ID:2iceVdSk
メニューは同じだったのかな?
内容によっては前後することもあるが
132やめられない名無しさん:2009/05/22(金) 01:44:39 ID:pK9rhuMQ
ゑびす屋
食べログには載ってるけどヤフーグルメには無いな
133やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 02:34:24 ID:62leAJJ8
えびす屋は食ったことないけど、ジャスコのフードコートのお好みが意外と美味くてびっくりした。
重たくなくてよかった。マジおすすめ。
134やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 05:06:35 ID:o+wnSEG9
大財通りにまたお好み焼き屋が…もうええやろ
135やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 19:31:31 ID:YqrfgFTf
ゆめタウン佐賀の「カボチャ食堂」
笑えるほど写真(と店の前のディスプレイ)と実物が違いすぎ
もう2度行きません(^-^)
うっかり写真撮り忘れたことが悔やまれるほどのひどさだったよ
136やめられない名無しさん:2009/05/23(土) 19:48:12 ID:o+wnSEG9
さぁkwsk
137やめられない名無しさん:2009/05/24(日) 02:52:54 ID:TQW33MXJ
同じくkwsk
138やめられない名無しさん:2009/05/24(日) 09:13:03 ID:+gRBsstm
一番ひどかったのがサラダの量かな
マカロニサラダみたいなのが大皿にのってるランチのやつを頼んだんだが、マカロニが3本としか入ってなかったw
別にマカロニサラダを食いにいったわけではないが、これは特にひどかった
ほかにも、ディスプレイとかメニュー表の写真にはあるものがないというのが、数点あった
あれならジョイフルに行ったほうがはるかにマシ
139やめられない名無しさん:2009/05/24(日) 16:05:21 ID:EkOx1wR8
ワロタw
逆に行ってみたくなったw
140やめられない名無しさん:2009/05/28(木) 14:48:58 ID:tSnC7h1f
食べログかヤフーグルメにチクった方が良いよ
141やめられない名無しさん:2009/06/09(火) 00:54:46 ID:kTw9+ucb
情報出せ
142やめられない名無しさん:2009/06/09(火) 01:05:56 ID:UwAt3rqD
昨日の「ゆめさがNOW」で取り上げられてたな
>カボチャ食堂

二三人で食べるサイズの白熊(かき氷)だったが、
上に乗ってるフルーツは確かに貧相だった。
バナナなんて変色してたし、オレンジは端の方だった。
TVに出す商品ですらアレなんだ、実際食べに行ったらきっと………(゚∀゚)

と思ったw
143やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 00:01:13 ID:aV50E/Qi
ごちそうさま♪
144やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 16:57:42 ID:XBcIkKaw
>>129
カツ丼カツ別皿でとオーダーすればOK。
145やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 17:04:32 ID:cDb0DAUX
レトロ館二度といかない。
味と価格が釣り合わない。
カレーなら6〜700円程度の味。
サービス最悪。
少し食べ残してメールしてると、食器を下げた。
混んでるならまだしも、ガラガラな時に。。。


多分、潰れる。
146やめられない名無しさん:2009/06/13(土) 17:37:56 ID:uMn97t2k
なにそれ、と思ったらここか

http://www.pref.saga.lg.jp/web/_22517.html
147やめられない名無しさん:2009/06/16(火) 11:54:18 ID:4Z4taR31
パフェを食べるならお好み焼き屋のどんどん亭がおすすめ
種類は少ないが、390円でちゃんとしたパフェが出てくる
お好み焼きは高いがなw
148やめられない名無しさん:2009/06/16(火) 19:06:14 ID:ZeqoWLb3
ほほーそれはいいことを聞いた。今度試してみるね。
149やめられない名無しさん:2009/06/17(水) 03:12:51 ID:y+V1uo+I
お好みの一休いったけど待たせすぎ。席空いてんのに待たせるってどういうことよ。
厨房が全然回ってない。

あとサイドメニュー高すぎ。舐めとる。
150やめられない名無しさん:2009/06/18(木) 02:15:19 ID:fjYoK0mi
食べ放題情報は
151やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 17:14:31 ID:dnu9kpVm
ないのかよ
152やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 23:34:59 ID:CFERwhvq
食い放題の店つったってなぁ。
今ある店の中で元気いいのは火間土かピソリーノくらいか?
そういや十で始まる店の支店が江北に出来てたっけ。どうなんだあれ。
153やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 23:44:12 ID:ZQ/geula
ピソリーノってどうですか?
時間無制限食べ放題ってことだけど・・
子供連れでも全然おkな感じなのかな?
154やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 23:51:37 ID:CFERwhvq
つか寧ろ大歓迎なんじゃないすか?
土日とかあの店って家族連れ大量に並んでるでしょ。
155やめられない名無しさん:2009/06/20(土) 23:56:47 ID:qTx8G1JA
ファミリー、高校生あたり、女性客が多いな
156やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 00:02:18 ID:xnM3hz99
そうそう。
だから絶対行かね。
行った奴に聞いても大して評判よくねえし。
157やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 08:14:07 ID:jJi+g7IX
唐津シーサイドホテルのランチバイキングは?
158やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 11:56:39 ID:PH/HppzQ
153ですレスサンキュ
今度突撃してみます
確かに並んでるんだよなぁ・・
159やめられない名無しさん:2009/06/24(水) 19:41:48 ID:pZCqtcj8
B級グルメならモリナガの280円弁当だろ
160やめられない名無しさん:2009/06/28(日) 16:37:40 ID:OjnmcYCF
ピサロのピザじゃろ。
161やめられない名無しさん:2009/06/30(火) 20:03:13 ID:AwKQsDiJ
このページ見てたらたまらなくなった。
佐賀にうまいカツ丼を食わせる店は無いのか!?
俺のイチ押しは林檎亭のカツ丼。

ttp://portal.nifty.com/cs/mitaiwa/detail/090202091875/1.htm
162やめられない名無しさん:2009/07/01(水) 06:40:00 ID:qpwKW7Kj
丸徳
163やめられない名無しさん:2009/07/02(木) 19:07:36 ID:xCqBtfBo
腹ペコ
164やめられない名無しさん:2009/07/09(木) 19:33:21 ID:gK+mjzDl
久坊のランチは旨い。
165やめられない名無しさん:2009/07/10(金) 07:02:04 ID:aZv9zTJW
親戚のおばちゃんたちに付き合ってレトロ館でディナー食べてきた。
結構すいていたのにビール出てくるのがやたら遅い。しかもぬるい。
酒の品揃えは薄い。ワインなんて居酒屋にあるような安物しかない。
料理の量は少なめ。味は、ファミレスよりちょっとまし、ぐらい。
値段もそれほど高くはないが、
コストパフォーマンス的にどうかっつったら微妙。
本当にうまいものが食べたかったら、高い金払っても
やはり季楽かニューオータニだな、と思った。
あと、バイトの子たちが無理して両手に皿を2〜3枚持って下げるので
10分置きぐらいにフォークをガッチャンガッチャン落っことす。
実に落ち着かない。暇なんだから無理せず1枚ずつ皿を下げればいいのに。
それか、ワゴン使えばいいのに。
おしゃれなレストラン気取っても、がさつだと駄目だね。
166やめられない名無しさん:2009/07/18(土) 13:13:57 ID:2NGksoxK
鹿島から白石行く国道沿いに昼食バイキング600円という看板の店が
あったんだけど、知ってる人いない?
うれしの茶とかカレーとか書いてるやつ
167やめられない名無しさん:2009/07/18(土) 18:13:56 ID:f/U/ylW1
鳥栖工業近くにある
老舗の定食屋「味よし」はよくいったなぁ〜

大盛りの量が神
168やめられない名無しさん:2009/08/01(土) 05:51:15 ID:5/OtX5hx
はらへりんぐ
169やめられない名無しさん:2009/08/01(土) 11:55:56 ID:qPkbbrEw
駅前のクレストってどう?
170やめられない名無しさん:2009/08/12(水) 18:25:07 ID:nJwXx9qB
城内にあるたか食堂にいってみたい。
定食が380円かららしい。
171やめられない名無しさん:2009/08/23(日) 00:50:27 ID:GZCOj9IS
それマジか

来月バイト代入ったら行こうかな
172やめられない名無しさん:2009/08/23(日) 08:42:53 ID:1mZxg21x
今は少し値段が上がって定食が400円、ご飯大盛りで420円らしい。
ちゃんぽん、親子丼などが400円以下で食べれるらしい。
173やめられない名無しさん:2009/08/26(水) 16:05:35 ID:IStCQ0aj
どこにあるの
174やめられない名無しさん:2009/08/26(水) 17:24:51 ID:wm6gCqIh
嘉瀬町の大衆食堂の肉丼はすげーうまかったです。
肉自体は安物ですが、徹底的に甘くしてあります。見た目は干からびてますがw
175やめられない名無しさん:2009/08/26(水) 20:04:34 ID:IB5RQ5wj
>>173
佐賀城本丸歴史館から北に伸びる路地の途中。
176やめられない名無しさん:2009/08/27(木) 07:55:04 ID:2KVy9fhz
佐賀市の総合グランド近くにある一番定食屋は
定食が398円から(トンカツ定食が498円!)とすごく安いが、
入りづらいのが難点。
177やめられない名無しさん:2009/08/27(木) 09:10:47 ID:axZixcz2
昔から根性悪の佐賀県

日本から切り離し空中で破壊

佐賀ドキュソ

なにがSAGAだ?

178やめられない名無しさん:2009/08/27(木) 19:45:40 ID:GqvWtBui
>>175-176
いずれ行こうと思うとる
179やめられない名無しさん:2009/08/28(金) 17:10:59 ID:L6qjtRb8
白石の国道沿いにある600円ランチバイキングの詳細求む
180やめられない名無しさん:2009/09/04(金) 01:11:21 ID:an6LIEaa
からつバーガー、井手ちゃんぽん、蜂のハンバーグ
181やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 03:15:50 ID:F2VmRmQz
バイト代入ったからどこか行こう
182やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 03:01:49 ID:Cb/AdKpL
武雄に安いとこないかな
183やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 13:06:52 ID:1t/+LKLF
佐藤B作かと思った
184やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 20:13:05 ID:Cb/AdKpL
なな菜のバイキングに行った人いる?
185やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 23:18:02 ID:r3X+gGZW
>>184
タウン情報の9月号がバイキング特集
その中で取り上げられてたような
186やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 15:23:52 ID:65+ste5L
マジで?
今も本屋とかにある?
187やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 16:07:28 ID:otzzp4XH
毎月25日に新しい号が発売になるみたい。
ということは、今店頭に並んでるのは10月号なワケだ。
もしかしたら書店やコンビニに返品分が残ってるかもと思ったが、
確かあそこは、新刊を書店に直で納めて、
その際に前号の返品を持っていくんじゃなかったっけ…。


近所でタウン情報さがを置いてる飲食店や美容室なんかを探した方が早いかもだ。
188やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 16:47:32 ID:65+ste5L
そうかあ
一味遅かったか
189やめられない名無しさん:2009/10/04(日) 21:50:52 ID:q/siinYo
ハラヘタアル
190やめられない名無しさん:2009/10/06(火) 21:57:04 ID:IMpHbzs5
鹿島か武雄で何かくお
191やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 22:43:10 ID:2VcRzNmX
川副のごはん亭キー坊マジおすすめ
192やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 22:45:26 ID:2VcRzNmX
書き忘れた
もし行ったら唐揚げ定食頼めよ
唐揚げの山に泣け
もし残してもタッパー用意されてるから大丈夫だ
193やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 00:06:36 ID:VUP55sLB
行きたいけど川副なんかに行くことないからなあ

明日は武雄市役所の食堂に行ってみるつもり
194やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 21:15:29 ID:VUP55sLB
いまいちだた
195やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 21:35:49 ID:PdAnV6l8
大町町のリサイクルショップがやってる佐世保バーガー?
みたいなのあるじゃない。あれ行ってきて>>194
人柱plz
196やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 23:39:10 ID:e6c7sQEd
>>195
人柱立てなくても一応コメントがあるよ。

http://r.tabelog.com/saga/A4103/A410302/41002325/dtlrvwlst/
197やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 01:21:23 ID:wiIds7KL
>>195
あのリサイクルショップは接客態度が悪かったんで行きたくないな
つか、>>196を見るに行く価値無さそう
値段が安くても犬がうろついてる上に提供まで30分もかかるなんて
衛生面でもサービス面でも最低じゃん
198やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 18:54:21 ID:cIc5fcFt
武雄ならちりれんげ。味は濃いけど量が多くて安い。
立地が悪いから繁盛とまでは言えんけど学校の近くとかなら
大繁盛だろうに
199やめられない名無しさん:2009/10/15(木) 19:38:23 ID:cBqY3ZBN
>>196-197
どうもありがとう!絶対行かねえww

>>198
うわ〜店舗の汚さにスルーしまくってたよ…
何度もあの道を通ってたってのに
明日行く。ラーメンセット以外のお勧めあれば教えて
200やめられない名無しさん:2009/10/16(金) 01:19:47 ID:uDibFvE+
ちりれんげググったら市街地から外れてるなぁ
TSUTAYAや銀河堂くらいまでならチャリで行けるけど……

えび膳にしとこ
201199:2009/10/16(金) 15:21:43 ID:u3qP+DSl
着いた。
いま店内。
金魚多過ぎワロタww
らんちうデカ!w
202199:2009/10/16(金) 20:12:37 ID:Xv+bP0Wd
で…食べた感想だが

佐賀のラーメンを語ろう!その7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251412727/
に書いた。
カツ丼はうまかったんだけど、ラーメンは正直微妙に感じてしまった。
ただこれは今日の体調があまり優れなかったということもあって
次回再確認したい。でもチャーシューは肉厚で美味しかったと思うよ。
203198:2009/10/16(金) 20:15:40 ID:cChmP3CR
もう行ってきたですか?
ぐぐってホムペでメニュー見てみたけど、なんか最近値上がりしてるのかな?
もっと安かった気が。
自分はうどん+カツ丼のセット派です。ミニカツ丼と書いてあるけど普通の店の
普通盛りくらいあります。
単体カツ丼はもっと量がすごいです。付いてくる味噌汁も。
204やめられない名無しさん:2009/10/16(金) 20:17:50 ID:cChmP3CR
書き込みがだぶったですね。自分も昔ラーメンを注文して微妙だった覚えがあるから
それからセットはうどん派です。
205199:2009/10/16(金) 20:24:29 ID:Xv+bP0Wd
セットの価格でしょ?
俺もサイト見たら他のブログで見た価格と違ってて
「あれ?」と思ってたんだけど、
600円でも安いことに変わりないからまぁいいかと。
で、実際に行ってみたらやっぱり490円でちょっと得した気分でしたw

> 自分はうどん+カツ丼のセット派です
うどんも気になったんですけど、
ラーメンのスープの味からしてちゃんぽんはかなりイケてるんじゃないかと思ったんですよねー。

> 単体カツ丼はもっと量がすごいです。付いてくる味噌汁も。
うはははww
それは是非注文してみねば。
単体カツ丼の大盛りを頼んだりしたら↓こんなことになるんですかね?ww
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~sispri/yayoi4.jpg
206199:2009/10/16(金) 20:30:44 ID:Xv+bP0Wd
>>204
ああよかった。微妙だったのは俺だけじゃなかったんだw
207やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 07:42:01 ID:qUykTG93
今日は洋食屋かごしまへ行こう。
208やめられない名無しさん:2009/10/18(日) 09:39:05 ID:eMDS3piN
B級グルメとは言い難いんじゃないか。
南バイの人力車へ池。
209やめられない名無しさん:2009/10/19(月) 04:12:54 ID:VlZ0A5pW
ちりれんげ行きたくなるがTSUTAYAから何キロ?
210やめられない名無しさん:2009/10/21(水) 23:44:54 ID:6JLYGa+k
行ったよちりれんげチャリ漕いで……
確かに490は安い!
ラーメンもカツ丼も単品では物足りないが、合わせるとボリューム満点!
峠を越えて来たのに食べきれるか不安でやっとこさ食べ終わっても
しばらく動けんかったw
夜まで満腹感が持続した

この安さとボリュームは魅力だが(ランチタイムとかもないし)、
市街地から遠いのが致命的だなー
211やめられない名無しさん:2009/10/21(水) 23:46:48 ID:6JLYGa+k
しかし何でなびナビじゃ600になってるんだろ
これ地味に営業妨害じゃね?
212やめられない名無しさん:2009/10/22(木) 21:34:11 ID:Ap1F1Etj
>>210
感服した。よくやるよアンタは。
213やめられない名無しさん:2009/10/23(金) 20:28:56 ID:Pm4w2hoC
やっと…やっと入ったよ一番定食屋。
感想は一言。
「 価 格 相 応 ! 」

経営は間違いなく苦しくなっていると思います。
その証拠↓

@オープン間もない頃。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takobou1122/29075233.html

Aそれからしばらくした頃。スープが…。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takobou1122/31574864.html

B更に。サラダが保存の効くマカロニサラダへ…。キムチはまだ白菜。
ttp://tennstedt.sagafan.jp/e108165.html

C一番最近取り上げられたブログ。マカロニサラダが渋い色してます。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kenny_toku/30439857.html

今日行ったら、鳥ガラで出汁を取ったものに味付けしたスープでした。
具は豚と大根とニンジンのスライス。たっぷりアクが浮いてました…。
そしてキムチは、粒が小さいカクテキに変わってました。
メインの料理はボチボチだったんですけどね、もう行かないかな〜。
214やめられない名無しさん:2009/10/24(土) 20:01:27 ID:hIgvDaHm
値段書けや
215やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 18:48:53 ID:D1GuXa09
ちょっとはみ出ますが彼杵の道の駅で茶ちゃ焼食べました
茶の葉の形をして中に緑茶の餡が入っています

値段は80円と良心的でお薦め
216やめられない名無しさん:2009/10/25(日) 22:25:22 ID:tPPkmd7w
名前かわいいなwwまさしくB級だ
距離的にちと厳しくはあるが食べたいなー
217やめられない名無しさん:2009/10/28(水) 04:37:29 ID:8rG/fM1A
武雄鹿島嬉野辺りでお替わり自由の定食屋とかないかしら
218やめられない名無しさん:2009/10/28(水) 05:12:17 ID:hhvi3tsu
219やめられない名無しさん:2009/10/29(木) 01:48:39 ID:2Sq5iy2S
無関係
220やめられない名無しさん:2009/10/29(木) 23:22:13 ID:2Sq5iy2S
明日またちりれんげ行っちゃいそうで怖い
221やめられない名無しさん:2009/10/31(土) 03:39:43 ID:cgaB+s86
バルーン会場で何かないか?
222やめられない名無しさん:2009/10/31(土) 06:30:32 ID:B0zIo6Bi
何かあるだろ
223やめられない名無しさん:2009/11/02(月) 20:37:04 ID:VmVfUKeR
バルーン会場でシシカバブ買った
初めて食べたけど、中々旨かった
パイ生地に冷たい肉片がたくさん詰まってた
でも持って歩いてたら危うくこぼしそうになった
みんなも気をつけてね

他ははしまき2個300円が安かったな
入口で弁当半額200円で売っていたけど、ずっと売れ残っていたw
何か没個性的というか色んなもんがちまちま入っててイマイチだったな
224やめられない名無しさん:2009/11/02(月) 20:46:45 ID:ZfhfhthP
>>223
何時頃行きましたか?
自分も明日行く予定なんです
225やめられない名無しさん:2009/11/02(月) 21:25:29 ID:VmVfUKeR
16時30から2時間くらいいた

駐車場は1000円取られるから緑の森に停めて歩いたよ
226やめられない名無しさん:2009/11/02(月) 23:59:24 ID:ZfhfhthP
どうもありがとうございます。
駐車場代1000円て足元見すぎww
227やめられない名無しさん:2009/11/03(火) 16:54:47 ID:ssgR5+Oy
バルーン会場なう

人多杉うんざり
でもしし肉汁にキジ肉料理にぶっかけ飯にだご汁…
まさにB級グルメ天国だね
228やめられない名無しさん:2009/11/03(火) 17:31:43 ID:ssgR5+Oy
肉巻きおにぎりってまずいな
229やめられない名無しさん:2009/11/04(水) 03:32:18 ID:uF7LKwW3
武雄の和食太郎には昔よく行ってて美味しいと思ったものだが
値段が思い出せない。B級っていくら以下を言うんだろうか?
230やめられない名無しさん:2009/11/04(水) 14:39:43 ID:Tq325TYC
何がいくらなのか言って貰わんと
231やめられない名無しさん:2009/11/09(月) 22:05:31 ID:1mk/4yI0
シシリアンライスってどうなの?
232やめられない名無しさん:2009/11/10(火) 02:46:48 ID:nMeA6hKR
どこの店が旨いんだ
233やめられない名無しさん:2009/11/12(木) 22:37:35 ID:BxNyKOrE
鹿島市役所の食堂「ほんまもん」に行った
日替わりランチが2種類あって390円は安い!

他はそうでもないけど
234やめられない名無しさん:2009/11/15(日) 21:45:34 ID:zT9v8geG
誰も取り上げてないが

伊万里のドライブインとり

あそこもB級グルメに入るか?

何度行ってもディープ杉
235やめられない名無しさん:2009/11/16(月) 03:52:44 ID:fTWPFZha
何がいくらか言え
236やめられない名無しさん:2009/11/23(月) 22:09:18 ID:jxQTUl0R
チャリで転倒して骨折っちまったからしばらく食べ歩けなくなった
財布もあっという間に冬将軍
237やめられない名無しさん:2009/11/24(火) 01:57:37 ID:aQ46mrrP
>>236
最近武雄方面の話題が寂しいと思ってたらそういうことか!
早く治せよ、お大事にね!
238やめられない名無しさん:2009/11/26(木) 16:00:35 ID:k+oeiZ/9
ありがとよ
239やめられない名無しさん:2009/11/26(木) 18:55:59 ID:WCWLCZxu
あずみうどんが展開している
うどん+惣菜バイキングの麺ごころチェーンは実にいいな!
550円のうどん(ざるは580円)を一杯注文したら、
天ぷら・から揚げ・煮付け・カレー等の惣菜が食べ放題!
ご飯・五目飯ももちろん取り放題!
うどんの具も(流石にえび天や牛煮込みは無いが)
卵・ごぼ天・いなり・丸天などなどが入れ放題!
かなり貧乏臭いバイキングだが、
間違いなくコストパフォーマンスは最上級!

佐賀は市内の北川副にあるのみだが、
行ける人は一度行った方がいい。
絶対に損はしない。
240やめられない名無しさん:2009/11/26(木) 18:57:08 ID:WCWLCZxu
まずは“あずみうどん 麺ごころ”でググってほしい
241やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 20:52:51 ID:Ju/Re1DW
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない

薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
薄給激務ブラック会社悲惨密製薬 裸踊りが日課 強制選挙活動 強制ボランティア活動 強制登山 休日出勤あたりまえ 馬鹿だらけでどうしようもない
242やめられない名無しさん:2009/11/28(土) 21:11:47 ID:mfKO3bIS
強制選挙活動って何よ
もっと詳しく書いてくれりゃいいのに
243やめられない名無しさん:2009/12/21(月) 00:30:29 ID:PyM6eYWm
佐賀県警は20日、自動車専用道路での速度違反取り締まりで、
30キロ以上40キロ未満の違反で本来は交通反則切符(青切符)とすべき20人に対し、
誤って交通切符(赤切符)を交付していたと発表した。一般道と勘違いしたのが原因という。
 青切符は比較的軽い違反の際に切られ、反則金の納付を求められる。一方、赤切符は罰金の対象となる。
 県警交通指導課によると、誤りがあったのは昨年9月から今月にかけ、
同県唐津市の西九州自動車道で実施した取り締まり。
県警は免許停止となった11人の処分登録を抹消、講習料などは返還する。(2009/12/20-21:21)
244やめられない名無しさん:2009/12/22(火) 21:58:02 ID:NleUYWAH
旧ミルンのパンバイキングに行ってきた
90分750円
パン各種の他サラダ、オムレツ、焼飯、グラタン、コーヒー、
ソフトドリンクなど
中々良かったよ
245やめられない名無しさん:2009/12/23(水) 16:16:08 ID:uAVmHuiN
俺は上峰のでんでん虫というフレンチバイキングに行ってきたよ
平日の昼だったというのもあるんだろうが、ガッつく支那人みたいのが
いなかったからとても落ち着いて食事を愉しめた
でもやはりフレンチ、一品一品とても美味しいんだが、
全体的に重たい料理が多く、一度行ったらしばらくは行きたくなくなる印象
246やめられない名無しさん:2009/12/23(水) 21:05:10 ID:O4XWQjva
もう終わったけど、某神社のお火たきに行くと、
大根と鶏肉の煮物そして餅が食べ放題だよ
247やめられない名無しさん:2009/12/23(水) 23:58:09 ID:Chji99UE
それもうB級グルメじゃないだろw
物乞いじゃないんだから
248やめられない名無しさん:2009/12/24(木) 16:51:01 ID:LunNKtaH
失敬な!

神社にお参りした“ついでに”有り難く頂くのやないか

あ、あとクリスマスの朝は教会のミサに行くと
“ついでに”パーティーに呼ばれて昼食食えるよ
249やめられない名無しさん:2009/12/24(木) 17:06:36 ID:/Edxiosm
たくましすぎワロタww

佐賀に教会とかあったっけ?
250やめられない名無しさん:2009/12/24(木) 17:16:49 ID:LunNKtaH
そらもうあちこちにあるよ
251やめられない名無しさん:2009/12/24(木) 17:30:53 ID:/Edxiosm
カトリック幼稚園とか金立の霊園とかしか思いつかない…

いやいやいや俺行かないから!
252やめられない名無しさん:2009/12/24(木) 17:39:19 ID:LunNKtaH
何事も経験だよ
253やめられない名無しさん:2009/12/24(木) 17:48:51 ID:/Edxiosm
もう少ししたらスーパーの半額オードブル狙いで市内行脚してくる

まぁ俺も人のことは言えないw
254やめられない名無しさん:2009/12/25(金) 16:48:09 ID:bvNBi2vn
以前はダメリカ塵宣教師が布教活動と称して戸別訪問してたぞ
255やめられない名無しさん:2009/12/25(金) 17:03:30 ID:lioOCg3J
盛る門の人のことかね
よく市内をチャリでウロウロしてたよね
256やめられない名無しさん:2009/12/26(土) 12:29:33 ID:tE+hp+yo
>>254-255
夜に文化会館の前を歩いていたらチャリで寄ってきたよ
257やめられない名無しさん:2010/01/22(金) 03:42:11 ID:tRAJxbT2
258やめられない名無しさん:2010/01/28(木) 22:28:27 ID:4UWvGiv/
都内のマクドナルドではポテト食べ放題だとか

田舎でもやって欲しいなあ
259やめられない名無しさん:2010/02/19(金) 22:53:24 ID:yydhDgoS
食べ放題ないか食べ放題
260やめられない名無しさん:2010/02/20(土) 05:18:46 ID:JLcK3PgG
有田で何か凄いことやってるぞ

ttp://ubj.sagafan.jp/e187304.html


俺は行かないけどw
261やめられない名無しさん:2010/02/25(木) 04:20:37 ID:y60YmstW
そんなことより>>1さん聞いてよ。
昨日は仕事が休みで外出してました。いつもなら暗くなるまで帰らない私が...まだ明るいうちに家に着いた。
もちろん...そこからもう1度外出するつもりで...いつもなら玄関を開けると飛んで出てくるうちのかわいい子が出てこないO...まぁA...B日前から調子悪そうやったから寝てるんやと思って着替えて外出しょうとしました...
玄関まで行ってやっぱり気になるから寝室を覗いてみたら...やっぱり寝てるJけど...不安になって名前を呼んでみた...
「ポーちゃん」ピクリとも動かない何度も何度も名前呼んで揺すって見た...動かないの...全然...
まだ温かいのに...誰も居ない寒い部屋で1人きりで息を引き取った..うちの愛犬が...いとおしくて...
昨日から涙が出っぱなしS...すぐにペット葬儀社に連絡して...今日荼毘に臥してきました本当は今日仕事だったけど…会社にムリを言って早退させてもらって..
会社の皆さん迷惑かけてごめんなさい...たかが犬(^・ェ・)なのにと怒らないで...
14年間一緒に過ごした大切な家族なんです。m(__)m他人から見たらただの犬だけど...
うちにとっては我が子も同然なんです。最後を見取ってあげる事が出来なかったのが唯一の心残りです。
もう..A度とペットを飼うことはないと思う沢山癒してくれた分..いなくなった時の反動は計り知れない
ってことです。
262やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 02:15:54 ID:Ym/nzrQR
これ何処の店かなー
すぐ頭に浮かんだのはカレー食い放題の店なんだが

486 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2010/02/24(水) 02:50:45 ID:hB2nBXSc [ pw126251149017.11.tss.panda-world.ne.jp ]

ツイッターやってる連中が集まる食道に行って来たよ。
もう2度と行かない!
263やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:35:48 ID:g8XfEWMv
264やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 15:42:03 ID:Ym/nzrQR
同じところを思い浮かべてたw
やっぱりな〜
265やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 18:44:18 ID:sTNsFa8b
教えてくれ

マルフクのカレーの甘さは何入れてるんだ その後の辛さもいいね

病みつきになりそうです
266やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 18:49:29 ID:12q4M+4h
リンゴ?チャツネ?よく分からんな
直接聞いてみたら
267やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 18:54:27 ID:sTNsFa8b
チャツネ??
268やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 18:56:16 ID:12q4M+4h
チャツネ知らん?
結構カレーの調味料としては有名だぞ
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1090/165979.html
269やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 14:10:08 ID:Em1LsVeG
これ入れたらあまくなるのかな

家で作ってみたいなぁ
270やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 16:56:04 ID:7icaXu5g
Aプライスとか業務スーパーに行けばあるんじゃないかな
271やめられない名無しさん:2010/04/07(水) 15:53:07 ID:Ck2NE5ey
行ったよ、あずみうどん!
いやぁ〜凄いね!

うどん550円orそば570円払えば芋や南瓜の天ぷら、
漬け物、卵、サラダから鶏唐揚げ、フライドポテト、
そして五目飯、カレーライスまで無制限食べ放題!!

飲み物は水だけだけどそれにしても凄い!
食べ放題としては県内最安値じゃね?
俺は600円の焼きたてパンバイキングまでしか知らない
272やめられない名無しさん:2010/04/09(金) 23:26:08 ID:eJhGueNo
そうか、行ってくれたか!
同じ系列でやってるeラーメン.comも凄いらしいぞ!
273やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 04:07:54 ID:PN58OsHN
あずみうどんて佐賀市内に4店舗もあるみたいだけど、
これだけ盛り沢山なバイキングをやってるのは北川副店のみなの?
274やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 15:49:57 ID:1IKZ/Zue
佐賀県内でも北川副だけだな
あとは福岡にしか無い
275やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 02:10:16 ID:oU1Xx64j
国体通りの88円寿司行った奴いる?
276やめられない名無しさん:2010/04/27(火) 18:27:50 ID:8ONeF9xh
甘いモンが食いたい、、、、、、、
277やめられない名無しさん:2010/05/31(月) 14:49:10 ID:FnGJSYf0
遂に鹿島にもマックが出来るな
工事してた
278やめられない名無しさん:2010/05/31(月) 17:45:43 ID:YE49etEv
井出ちゃんぽん
279やめられない名無しさん:2010/06/01(火) 19:43:22 ID:Go5L3zkh
モラージュ裏のサラダバイキング何とかはありゃダメだ。最悪。
料理は不味いわ、一度に作る量が少ないから(今だけ増えてる)客が群がって一瞬で無くなるわ、
店主やら店員の愛想は無いわ、ウリにしてる新SUNのフルーツ類は切り刻まれてミックスフルーツ状態だわ。
全くいいところが無い。
金捨てたくないのなら行くな。
280やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 07:18:53 ID:r5y5poHF
>>279
個人的には味は食べ放題のわりには悪くなかったけど、
一瞬で無くなる料理をどうにかしてほしかったねw
常に品切れ状態の品(多分ハンバーグ)とかあったし。
うちが行った時はGWだったからフルーツなんて張り付いてない限り
取れそうになかった。ガキが大量に持ってくからな〜。

お陰で制限時間いっぱいいっぱい使ったのに満腹にならなかった記憶が・・
281やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 10:33:08 ID:HZmOg7/P
ググって外観見たらそこはかとなくチープな印象……
そんなとこ入るのが間違い
282やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 17:59:25 ID:r5y5poHF
外観そんなに変だったっけか?

もう少し提供時間が早ければ文句も言わないけどね・・
283やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 19:30:21 ID:SWQNyvlk
いや逆に騙されて入る奴のが多いんじゃね?
サガテレビで紹介されてまた客増えたみたいだから。
パッと見はそんなに狭そうに見えないんだが、
一歩中に入ればとにかく料理のスペースが狭くて閉口する。
284やめられない名無しさん:2010/06/03(木) 21:28:09 ID:HZmOg7/P
グルメなびか
285やめられない名無しさん:2010/06/04(金) 21:28:11 ID:071gXUdL
唐津競艇場の五目そば
286やめられない名無しさん:2010/06/04(金) 23:57:09 ID:ayP2y8CM
沢蟹の素揚げ
287やめられない名無しさん:2010/06/07(月) 02:50:00 ID:NkylmSai
珍味にまた行きたいなあ
288やめられない名無しさん:2010/06/14(月) 21:34:05 ID:27Upfr39
相知町の川魚料理
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:47:59 ID:Q2ncyvKD
名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日:2010/07/10(土) 19:43:38 ID:Tm0l7fXQ
諸富虎で、出過ぎたソーテンを強制終了&電源OFF。どんだけ出す気が無いんだよ・・
290やめられない名無しさん:2010/07/12(月) 05:29:03 ID:S2CePEnK
井出ちゃんぽん
291やめられない名無しさん:2010/07/19(月) 02:12:03 ID:TIFjjnpj
>>279-283
この前行ってきたが、そんなにひどいという程じゃなかったぞ。
昼過ぎで、ぼちぼち客が整理されてきた時間って事もあったのかも知れんが。


味については、ちょっと保留
けっして不味いというもんではないが、わざわざ出かけてって程じゃなかった。
もう一回行ってから評価は決めたい。

ただあの9分割されたプレートがね・・・
292やめられない名無しさん:2010/07/19(月) 02:22:14 ID:TIFjjnpj
( ̄ー ̄)ニヤリッ
293やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 00:09:02 ID:LuiiZbKI
元気村のランチバイキングに行ってきた
平日580円という安さ
制限時間45分だけど十分腹一杯食べられる
ハンバーグ、カレー、焼きそば、冷や麦、鶏肉のスープなど
14時まで

廃校を利用して作られた施設の学校給食バイキングて感じ
294やめられない名無しさん:2010/08/24(火) 18:48:56 ID:B6tRhzqZ
>>276
ゆめタウン近くのシャトレーゼが安いですよ。
これで、あとゆめタウン内のコージーコーナーがケーキ類を扱い始めればな。
295やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 21:11:53 ID:1xt7GPE8
>>293
行ってみたいな〜
ところで元気村ってどこだったっけw
名前は見たことあるんだけどなあ
山の中だったような気がする
296295:2010/09/09(木) 21:13:17 ID:1xt7GPE8
ぐぐったら住所載ってた。
暇な時いってみよう
297やめられない名無しさん:2010/09/17(金) 14:00:13 ID:q55W498I
食欲の秋あげ

何とかってホテルのバイキングはどう?
298やめられない名無しさん:2010/09/18(土) 00:21:54 ID:6xOyXW15


>>297

ホテルじゃないけど
マリトピアの1階のレストラン?は
なかなかだったぞ

299やめられない名無しさん:2010/09/18(土) 05:46:47 ID:CfhKCopR
食道楽

B級感がたまらん
300やめられない名無しさん:2010/09/18(土) 10:19:51 ID:aDe9tJ+H
>>298
バイキングやってんの? いくら?
301やめられない名無しさん:2010/09/18(土) 22:02:55 ID:vtZWBm3V
JAビバレッジ佐賀って知ってるか?
302やめられない名無しさん:2010/09/19(日) 21:11:19 ID:CRnvtl1x
>>301
知ってるが、それが何か?
303やめられない名無しさん:2010/09/21(火) 01:36:44 ID:Pe/6gc75
>>302
県外にもある誰もが知っている大企業。
304やめられない名無しさん:2010/09/21(火) 01:46:51 ID:pKBXgm78
>>303
それがどうした?
305やめられない名無しさん:2010/09/24(金) 00:08:13 ID:L0h/2qxZ
>>303
>県外にもある誰もが知っている大企業。
だからそれがどうしたって?

中小企業基本法の中小企業の枠は超えてるから、分類上「大企業」とするのは間違っていないが、
だからそれがなに?


ヨイショしたいのか、クサしたいのかさっぱり判らん。
せめて3行ぐらい書けよ。
306やめられない名無しさん:2010/09/25(土) 17:23:35 ID:sMD4jXfY
>>305
他社の飲料を作ってる・なんと格安の仕出し弁当が食べられる・社内に自動販売機がたくさんあり、なんと1本100円で飲める。
ここで働くと幸せになれる。
307やめられない名無しさん:2010/09/26(日) 15:05:52 ID:7I5lrkMN
>>306
そtrで結局何が言いたい?

サンレイの商品がB級と言いたいのか?
それとも、社食が立派とでも言いたいか?


ロクにレスも書けない池沼は、静かにROMってろ
308やめられない名無しさん:2010/09/26(日) 15:33:14 ID:7I5lrkMN
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J
309やめられない名無しさん:2010/09/26(日) 21:28:32 ID:+uk/gi/y
サンレイは一流なんだよ。
なぜ、分からない?
社内の自動販売機が100円で飲めるなんて他の会社じゃありえないだろ。
450円でこれほど美味しい仕出し弁当食えるなんてなかなかないぜ。

JAビバレッジ佐賀は幸せになれます!
310やめられない名無しさん:2010/09/26(日) 21:54:02 ID:dZK1bLPj
>>298
マリトピア(笑)

岩田和親本人か?

「互助会商法」って、色々悪い噂があるよな 
無知な人間がひっかかる


311やめられない名無しさん:2010/09/26(日) 22:15:37 ID:7I5lrkMN
>>309
>サンレイは一流なんだよ。
>なぜ、分からない?
サンレイが一流かどうかは別にして、企業統計上は大企業なの認めてるが、それが何か?

>社内の自動販売機が100円で飲めるなんて他の会社じゃありえないだろ。
100円切った清涼飲料の自販機なんて、別に珍しくもなんともないだろ。
缶やペットで100円ってとこあるし、カップ式なら80円が普通だ。
むしろサンレイは自社でベンダー持ってるのに、社内100円で売ってるってことのほうが、せこいと思うけど

>450円でこれほど美味しい仕出し弁当食えるなんてなかなかないぜ。
今時の仕出しは、競争激化のためだろうが、ワンコインが普通で、うち(の職場)に入ってるので一番安いところなんか、350円ですが。
(味については、個人の好みの問題だから、あれこれ評価はしないが)
312やめられない名無しさん:2010/09/26(日) 22:53:37 ID:+uk/gi/y
うるさ〜い!
あんた日雇い労働者だろ、世の中の事全く分かってないな。
JAビバレッジ佐賀は県内で一番の大企業。
100円でジュースが飲めるのは会社の福利厚生。他の会社じゃありえない。あなたの書いてあることは嘘。
あなたのいっている350円の仕出し弁当はライスと豆腐一丁?これもあなたの嘘。
知ったかぶりはよくないよ。

弁当も
313やめられない名無しさん:2010/09/27(月) 00:37:00 ID:ypOBn+Fu
>>311
トライアルなら自販機40円で、弁当250円だもんね
農協ビバレッジ佐賀なんて会社知らない
314やめられない名無しさん:2010/09/27(月) 02:28:56 ID:Fl/FFNJF
>>312
>100円でジュースが飲めるのは会社の福利厚生。他の会社じゃありえない。
うちの職場には、サンレイ系のベンダーが100円で缶ジュース(とお茶、コーヒー)入れてるが、
うちの職場の福利厚生まで考えてくれてるのか。サンレイ

そりゃまた剛毅な話で・・・(笑)
315やめられない名無しさん:2010/09/27(月) 22:11:26 ID:abxlzj3G
JAビバレッジ佐賀で作っているサンレイのジュースは美味しいよ。
コカコーラよりも旨い。
316やめられない名無しさん:2010/09/28(火) 22:30:33 ID:I6pec24o
佐賀の人はJAビバレッジ佐賀のジュースしか飲んではいけません!
317やめられない名無しさん:2010/10/02(土) 03:40:13 ID:ivXmZGN0
B級グルメを語りなさい
318やめられない名無しさん:2010/10/03(日) 10:47:31 ID:tWq+uKzi
ポンジュースの方が美味いな
319やめられない名無しさん:2010/10/11(月) 23:30:59 ID:bL6z8lJ+
食欲の秋ゆえに紹介も励めや
320やめられない名無しさん:2010/10/12(火) 07:07:42 ID:+/MTAVpH
佐賀駅北口から歩いてすぐのゴッドマザーイマイのランチ700円はお得。
321やめられない名無しさん:2010/10/12(火) 16:37:48 ID:UJsDlhSc
サンレイのコーヒーは安くて旨い!
コカコーラのコーヒーより旨い。
322やめられない名無しさん:2010/10/15(金) 23:08:28 ID:UwOT9eVl
>>320
たけえな
323やめられない名無しさん:2010/10/18(月) 16:58:48 ID:hIQzPm2m
青果市場内の食堂も美味いぞ
324やめられない名無しさん:2010/10/19(火) 04:29:40 ID:iyq5DEfV
いくらだ
325やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 21:18:26 ID:IyXrmsUX
>>323
あれはいい店だな
確か親父が元は某ホテルのシェフだったとか聞いた
326やめられない名無しさん:2010/10/22(金) 22:42:13 ID:c/HEyUEH
毎日24時間365日あちこちの掲示板に書き込みを続ける福岡県暴力団のネット書き込み組織
集団による書き込みでネット世論の誘導を目論む
暴力団関係者に掲示板を占領されるのは危険
このまま野放し状態のままなのだろうか
yahooなどにも書き込みを続けている
政府、政党、政治家などへ苦情要望の集団メールなども行っている様だ
気をつけてくださいね
327やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 17:24:42 ID:NXmVFTqF
運動センターにあるレストラン 
ハンバーグはなかなかの物だぞ
328やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 18:17:27 ID:3WPEyXvc
カルチャー焼きってうまいのか?
329やめられない名無しさん:2010/10/26(火) 21:18:51 ID:DkMoZ6cw
うまいネタもあればそうでない物もある
まずは食べてみれとしか言いようが無い
お勧めはピザとかタコ焼きとかベーコンポテト
330やめられない名無しさん:2010/10/31(日) 10:50:20 ID:3uAe1JB3

どこの話?
331やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 14:47:16 ID:7MAtG77F
シシリアンライスのおすすめは?
332やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:51:07 ID:i8NKdIfb
武雄の国道沿いに脱サラホットドッグ売りが出没していたようだが
150円だった
333やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 16:46:30 ID:H+2s9ZpF
>>331
じゃーなる
334やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 22:01:39 ID:THGQB9D6
バルーンフェスタの会場でシシリアンライス食った
初めて食ったが美味かったわ
335やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 01:35:53 ID:t7duxpQH
珍しい人だね
336やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 02:08:47 ID:q3lp1ql1
何だとこら
ケンカ売っとんか
337やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 02:15:25 ID:JQ8mmmGb
頭が悪いと舌もバカになるのか
興味深い
338やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 20:21:41 ID:q3lp1ql1
てめえぐっどばすと!
339やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 20:52:33 ID:JQ8mmmGb
わあこわーい
バカが伝染るー
340やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 03:10:52 ID:hEuOf+th
佐大の学祭行ってきたがあんまりパッとせんかった

店もありがちなもんばっかりだしいかにもやっつけで作りました的な感じ
うどん食った人は不味かったと言ってた
341やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 19:47:29 ID:n/70doCA
噺家の川柳川柳がある落語会でゲスト出演の
パリ人肉事件の佐川一政に、出演者全員が
凍りるくなか「よぉ!食道楽!!」と明るく声を
かけたそうな。

あ、佐川じゃなくて佐賀か
342やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 16:28:00 ID:te3pk8mL
牛角も良いんじゃない(^−^)
343やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:28:13 ID:NEDFRMp7
与羅ん館の限定50食500円のハンバーグ定食。
344やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 05:24:40 ID:2KqHa1JM
それB級って言わないんじゃ
345やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 03:21:42 ID:ZSlKn5nG
じゃあ何級だよ?
346やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 13:39:23 ID:wC3chhli
肉のニシムラの佐賀牛ハンバーグはうまいぞ
一度食べてみてくれ
347やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 14:45:53 ID:Zf8wQbII
川副なんてレイプ魔がいそうな無法地帯には近寄りません
348やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 22:04:46 ID:/oPD08BU
川副ディスってる奴はのり食うなよ
349やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 22:45:32 ID:/qw4BcZK
芦刈の海苔食うからいいよ
350やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 09:03:09 ID:LTeG/Clr
マリトピアから西に行ったとこの中華屋み○く
味も良いけど 店員さんかわいすぎだぜ
惚れたぜ だれか情報しらない?
351やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 18:24:58 ID:c9Kda2+Z
佐賀最大のB級グルメの祭典。
それは、バルーンフェスタ!

佐賀牛串食ってみたい。
352やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 18:45:10 ID:cnEfUMKP
は?w
353やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 19:02:10 ID:CFpvtURN
>>351
バルーンフェスタの肉うどん、美味しかったなあ。
354やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 19:03:40 ID:cnEfUMKP
なんだただのバカ舌かw
355やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 00:04:24 ID:E90vJqNA
何故今更バルーンフェスタやねん
356やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 17:13:19 ID:VCT4k+B4
さあ今年もタダ飯にありつける時期がやって参りました
357やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 18:11:12 ID:/gzBYjek
呼子にスルメでも取りに行くの?
358やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 19:57:24 ID:Btrprmuv
JAビバレッジ佐賀の話を詳しく語ろうぜ!
359やめられない名無しさん:2010/12/22(水) 19:19:11 ID:RlsGmT6A
八天神社お火たきなう
大根煮付け美味すぎワロタ
360やめられない名無しさん:2010/12/23(木) 21:47:24 ID:MzJISkZO
JAビバレッジ佐賀の話をして落ち着こうよ!
361やめられない名無しさん:2010/12/25(土) 08:53:24 ID:0RrOF94w
佐賀ラーメン、佐賀ちゃんぽん、佐賀皿うどん
362やめられない名無しさん:2010/12/26(日) 00:11:27 ID:s3u4/gYi
村岡屋のさが錦を送ってよ
363やめられない名無しさん:2010/12/26(日) 09:28:06 ID:NcpZ1rUG
直也ね!
364やめられない名無しさん:2010/12/26(日) 10:07:34 ID:mqsQeVfr
相知町の素麺流し
365やめられない名無しさん:2010/12/30(木) 22:43:17 ID:q2BiTUYc
600 食いだおれさん sage 2010/12/27(月) 02:40:40
城内閣も潰れたんですね
夏に萬坊にイカを食べに行った時
廃業しているイカ料理店や旅館が目だったが
どの店も人が閑散としていて、人が並んでいる店は
萬坊だけだった。
あんなに福岡ナンバーで埋め尽くされていたのに
もう福岡県人が呼子にまで食べに行かなくなった。
その福岡市内が空き店舗や空オフィスが目立つし
潰れる飲食店が多い。
不景気というレベルの話ではなく日本が崩壊していく
現実をまざまざと見ているかのようだ。
昨日は呼子方面まで走る気力が無く唐津の某店で食べたが
この店もガラガラだった。
おまけにこのデフレの時代にコースで200円も値上げしている。
出てきた水イカは中くらいのが二人で一パイ
ご飯はいつ炊いたのか分からないように煮しまっている。
期間限定サービスの蒸し牡蠣は冷たかった。
この店も長くないと思いながら勘定を済ませたが、
客が減ったので値上げする、経費節減の為に量を減らす、
温かくて当然の物を冷めた状態で食わせる・・・結果、もっと客が減る。
まぁ、全ての原因は不景気ですけどね。
鯉料理店が集中する小城はどうなっているんだろう?
佐賀経済は福岡にくっついているイボみたいに言われてましたが
本当に実感しましたよ。


366やめられない名無しさん:2010/12/31(金) 11:16:38 ID:sIcUFvb1
讃州、何度でも行ってしまう
367 【大吉】 お年玉 【984円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 07:38:35 ID:G8YgM7wv
(・∀・)ニヤニヤ
368やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 17:19:12 ID:xWge9O5c
八戸にある中華屋のみ○くの店員さんにほれた・・・
情報よろ
369やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 21:20:27 ID:iEBY0oa3
子供が5人
370やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 23:10:17 ID:910e5wKv
>>368
自作自演はヤメてくれ。
整形したからちょっと自信ついちゃったのかもしれないけど
お前整形しても中の下の下だから。
371やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 08:35:06 ID:8avXFfj0
整形なん

でもチチでかいよ

彼氏いんの?
372やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 08:37:52 ID:FmLFt7zt
>>370
自作自演はおまえだ
373やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 09:21:05 ID:nHX+RII1
>>368
情報くれ
374やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 19:21:31 ID:Uk6hhCik
鍋島一休軒と同じ敷地にある中華料理屋のことだな
375やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 08:50:55 ID:knAp3R38
女の子の情報は??
376やめられない名無しさん:2011/01/30(日) 11:50:46 ID:jPICsM34
【噂場所】佐賀県の心霊スポット2【まとめました】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280449301/264

264 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 11:37:45 ID:F/7AID7Q0
北高からでて左(多分東)にいった
ドライブしてたら
> 高い塀に囲まれてて、鉄門からちょっと洋館が見えただけなんだがとにかく敷地が広い。
> ─────────
> 二車線道路
> ───┐ ┌───
> 洋館 │路│
>    │地│
> ───┤ │
>    │ │
> 佐賀北に通ってた従弟を迎えに行った後、なんか知らんが奥まった所に入っちゃって、気付いたら細い路地の中にいた。
>
> しばらくしたら件の二車線に出て、一時停止時に其の洋館に気付いた。
> 鉄門は格子状だった。
> 門から洋館までが50m走のコースかそれ以上に長かった


どこだろう
377やめられない名無しさん:2011/02/02(水) 20:21:37 ID:TM8v7CDf
佐賀駅周辺に安くて美味い店ない?
食べ放題でも可

しばらく通うので
378やめられない名無しさん:2011/02/02(水) 20:25:07 ID:erJTiCVJ
今井雄太郎のかみさんがやってる店
379やめられない名無しさん:2011/02/03(木) 18:13:32 ID:9TysigPv
ゴッドマザーイマイ、阿南、少し離れて久坊。
380やめられない名無しさん:2011/02/03(木) 18:35:54 ID:YtkUYG3H
久坊は遠いっしょ
381やめられない名無しさん:2011/02/17(木) 08:08:53 ID:4S3BMoq7
大和の道の駅で買った鶏飯が美味かった。

引っ越したから食べられなくなったけど、店名何だったかな?
382やめられない名無しさん:2011/02/23(水) 08:18:04.78 ID:mnxK+T5c
383やめられない名無しさん:2011/03/06(日) 04:06:19.74 ID:62CuS6/N
いさむのランチはどない ?
384やめられない名無しさん:2011/03/07(月) 08:40:11.52 ID:cK+DrEcq
肉のニシムラさんの佐賀牛ハンバーグ美味しいですよ(^−^)
385やめられない名無しさん:2011/03/10(木) 22:35:20.32 ID:D3krYudi
川副の丸徳
諸富の成都
大和の新生屋
大財の春駒
嘉瀬の嘉瀬食堂
がオススメ。

ちゃんぽんの若柳は脇毛入ってたから二度と行かない。

あとドライブイン一平には定期的に行く。
386やめられない名無しさん:2011/03/10(木) 23:56:45.20 ID:euIOc+6N
>>385
えっ、若柳のちゃんぽんに腋毛が入ってたって本当!?
387やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 00:53:37.94 ID:v4GSVb8u
明日いさむの唐揚げカレーば食うてきます
388やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 09:00:21.77 ID:fVH8yIb0
>>386うそですよ
389やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 11:11:43.73 ID:1AqjzfrF
>>385
こういう書き込みがあるんですが…と電話してみよう
若い店主がどう反応するかな
390やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 16:56:35.08 ID:iAZ1pRP3
大和の新生屋ってどこですか
391やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 18:29:31.81 ID:1UBB5ObL
しんせい屋、じゃなかったっけ
392385:2011/03/11(金) 22:51:33.58 ID:hpHeQac6
>>386
マジですよ。
決して、わざとじゃないと思うから責めたりはしなかったけど、ランニングシャツ一枚で中華鍋振り回してんだから、そりゃ入るよって思った。おれは潔癖性だから許せないだけ。
393385:2011/03/11(金) 22:53:57.05 ID:hpHeQac6
しんせい屋は大和の尼寺のセブンイレブンの南に2.3件隣です。カツ丼を食べてみてください。
394やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 22:59:06.04 ID:fVH8yIb0
>>392
はいはいわかったわかった

よかったねw
395385:2011/03/11(金) 23:10:03.57 ID:AUEwNbPU
>>394
お前は若柳の従業員丸出しだな(笑)
くだらねぇ。
396やめられない名無しさん:2011/03/11(金) 23:17:07.75 ID:fVH8yIb0
>>395
はいはいわかったわかった

よかったねw
397やめられない名無しさん:2011/03/16(水) 15:08:26.91 ID:sE+aW3n0
ID:fVH8yIb0

わかりやすすぎw
398やめられない名無しさん:2011/04/14(木) 23:07:48.89 ID:fu1OlIwc
一番食堂

399やめられない名無しさん:2011/04/23(土) 17:37:50.90 ID:8VlLz/no
6月上旬、北バイに「餃子の王将」オープン。

「大阪王将」に喧嘩売ってますなぁ。
400やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 15:00:06.05 ID:bifVjz9i
別会社なの?
401やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 16:08:32.77 ID:qvolfRcd
元々は同じで、喧嘩別れして今は別会社。
「餃子の王将」は京都に本社、お城のマークが目印。
「大阪王将」は大阪に本社、将棋の駒が目印。
402やめられない名無しさん:2011/05/04(水) 02:15:27.27 ID:1RYgaNdp
【地域対抗】全国vs福岡vs佐賀【白熱クチ喧嘩】

福岡に嫉妬する佐賀県民【ガジン様】18匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1304314433/
403やめられない名無しさん:2011/05/17(火) 23:15:01.88 ID:Z0HpYHIj
>>1
語れ?なぜ上から目線なの?
404やめられない名無しさん:2011/05/18(水) 18:49:13.34 ID:mXXg2aHX
>>403
上からって事でもないと思うが。。。
405やめられない名無しさん:2011/05/21(土) 21:28:45.35 ID:OnpMTxqC
>>403
早く語れこのバカ
406やめられない名無しさん:2011/06/01(水) 14:28:32.64 ID:Xr0hfeND
久々にミールのヒデシマライス食ってきた。
相変わらずのボリュームでした。
407やめられない名無しさん:2011/06/04(土) 00:39:59.25 ID:mOVzkT+t
俺も行った
日替わりやってなかった
食べログ改定しろや

ヒデシマライス大盛でか過ぎ吹いた
408やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 17:35:51.95 ID:hVt1e1Tt
超大盛食べてみない
409やめられない名無しさん:2011/07/17(日) 00:01:53.81 ID:Ba7JJod7
さぼらずかけや

祭り一番館てどう?
410やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 17:07:18.78 ID:I1/6qT8/
佐賀の「餃子の王将」評判どう?
411やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 18:52:28.37 ID:Ia97ZHgV
たべほない
412やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 20:07:31.58 ID:KV5UMe6/
唐津競艇場の五目そばうまいな
413やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 02:51:38.47 ID:W/0sP5T3
ピソリーノに家族で初めて行ったんだが、みな生地が塩辛いって言ってた
俺はそう気にならなかったけど
414やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 22:56:42.37 ID:XxLy+pKF
つーか飽きるわ
ピザにせよ、パスタにせよ、小麦ばっか食えんわ
415やめられない名無しさん:2011/09/08(木) 20:24:42.42 ID:2yzshkQg
小麦の高騰で小麦料理がB級グルメの範疇から逸脱しつつあるな。
416やめられない名無しさん:2011/09/17(土) 05:15:16.12 ID:Ah9OPiZS
呉服元町の「にしむら」はすごいらしいぞ!
417やめられない名無しさん:2011/09/18(日) 20:22:48.40 ID:WkKyLXj6
詳細家
418やめられない名無しさん:2011/10/22(土) 15:14:06.42 ID:mUzQvZ98
バルーンフェスタが近づいてきたね!
419やめられない名無しさん:2011/10/30(日) 05:35:51.45 ID:eK1kSPFl
バルーンフェスタ名物、佐賀牛串。
420やめられない名無しさん:2011/11/07(月) 20:49:02.09 ID:fzcWW33g
根菜おこわが美味かった
421やめられない名無しさん:2011/11/13(日) 16:49:03.56 ID:lE44MXb5
安い食べ放題内科医
422やめられない名無しさん:2011/11/15(火) 08:10:35.11 ID:m/6iK2yb
麺ごころ池
423やめられない名無しさん:2011/12/04(日) 10:32:40.92 ID:sFiC6dCH
平日昼間でいいなら、お祭り一番館はどうだ。

バイキングで大人980円、カレー限定なら500円で食い放題だぞ。
424やめられない名無しさん:2011/12/05(月) 13:54:06.72 ID:1znpCVJd
いくぞ
425やめられない名無しさん:2011/12/15(木) 18:35:27.61 ID:dPfhG/EM
福岡に嫉妬する佐賀県民【ガジン様】63匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1323783532/
426やめられない名無しさん:2011/12/16(金) 08:10:53.64 ID:RqE/tXiC
アウトロー板(笑)
427やめられない名無しさん:2011/12/30(金) 19:29:00.27 ID:TvZpWg3I
JAビバレッジ佐賀で作っているサンレイのジュースは最高。
428やめられない名無しさん:2011/12/31(土) 10:31:28.25 ID:dujoKKd3
ペロニスキーの和牛バーグステーキ丼は美味い。
429やめられない名無しさん:2011/12/31(土) 12:06:48.62 ID:TXuCE0Rs
(∪^ω^)
430やめられない名無しさん:2012/01/01(日) 02:43:12.80 ID:W/vXiVzc
>>427
「佐賀みかんストレート」か!?
「太陽と大地のめ・ぐ・み」か!?
ならば同意!マジ最高。
431やめられない名無しさん:2012/01/03(火) 03:50:49.68 ID:PdM4+Qg1
ペロニスキーぺろぺろ
432やめられない名無しさん:2012/01/03(火) 10:15:12.55 ID:SeQtZxC4
(∪^ω^) 「わんわんお!」
433やめられない名無しさん:2012/02/06(月) 23:10:51.37 ID:7FF1pztn
激安バイキング ないか
434やめられない名無しさん:2012/02/07(火) 00:46:11.48 ID:74U+huVT
鳥栖に出来た亀の井ホテルのバイキング
焼肉が無いすたみな太郎みたい
435やめられない名無しさん:2012/02/08(水) 20:32:48.87 ID:n28aRj/1
>>434
焼肉がないスタミナ太郎って、



ごく普通なバイキングじゃね?。


汁麺はあるのか?
スシはあるのか?
フリードリンクはあるのか?
アイスはあるのか?


ケーキはいらんが
436やめられない名無しさん:2012/02/09(木) 08:26:09.64 ID:1sU8iGGi
>>435
> ごく普通なバイキングじゃね?。
そうなのよ

> 汁麺はあるのか?
無い
> スシはあるのか?
無い
> フリードリンクはあるのか?
ピッチャーに入ったオレンジジュース、ウーロン、カルピス、そして水
> アイスはあるのか?
無い
> ケーキはいらんが
業務用を角切りした奴がw

まぁ880円だしなぁ
437やめられない名無しさん:2012/02/09(木) 18:29:45.46 ID:36PjvL97
ホテルバイキングでそのレベルってのが実に佐賀らしくて泣けてくる。
438やめられない名無しさん:2012/02/09(木) 19:27:14.66 ID:JsHFTLwb
亀の井って元は大分じゃない?
439やめられない名無しさん:2012/02/09(木) 20:57:59.84 ID:1sU8iGGi
>>438
その通り。>>437は何にも知らない阿呆みたいだね。
440やめられない名無しさん:2012/02/09(木) 22:43:20.89 ID:MlUmngbi
>>436
なんか、格安ビジネスパックのホテルの朝食バイキング並みだなぁ。



これが、激安パックになると、朝食、パンとコーヒー無料サービスになるんだが

441やめられない名無しさん:2012/02/10(金) 01:30:11.74 ID:aOaS7LA6
ペロニスキーに食いに行きたくなった。
442やめられない名無しさん:2012/02/10(金) 08:17:26.05 ID:ao/FmHds
>>438
お祭り一番館を生んだ会社らしい内容だったな
443やめられない名無しさん:2012/02/27(月) 03:12:22.58 ID:VR6WizKC
ヤマジャスの近くに980円食べ放題の詳細きぼんぬ
444やめられない名無しさん:2012/02/27(月) 20:56:33.32 ID:XuNkiMWC
…あったっけ、そんな店?
445やめられない名無しさん:2012/03/03(土) 23:03:46.80 ID:lTY0E9Dq
鳥栖の百菜ブッフェ
悪くないよー
446やめられない名無しさん:2012/03/05(月) 20:27:42.83 ID:FZIdxql7
>>445
庄屋の鳥栖元町店をリニューアルしたみたいだね。
昼バイキングで980円なら、モノが悪くなければ当たり







かも知れない。
(元が庄屋ってとこに一抹の不安)
447やめられない名無しさん:2012/03/05(月) 22:46:20.98 ID:2Z3T+Kw+
悪くないとは書いたが、値段相応かなーという気もする
個人的に唐揚げが竜田揚げ系だったのが残念でした
448やめられない名無しさん:2012/03/05(月) 23:07:22.34 ID:R31z/zjh
鉄板焼きってメニューどんなのがあります?
お好み焼きとかあれば行きたい
449やめられない名無しさん:2012/03/05(月) 23:27:34.33 ID:2Z3T+Kw+
えーと
ポークステーキ
チキンステーキ
チヂミ
オムレツ
これだけだったかなー
焼きあがった端から切って
目の前の皿に盛り付けていく感じ

最初皿に群がる客がゾンビみたいで怖かったw
450やめられない名無しさん:2012/03/08(木) 05:28:17.84 ID:xGfF52uS
>>449
>最初皿に群がる客がゾンビみたいで怖かったw
てことは、それなりに客は入ってるって事?
451やめられない名無しさん:2012/03/08(木) 23:41:58.67 ID:GWWrE+wZ
ランチタイムに行ったからかもだが、まぁそこそこ入ってたよ
つか、オッサン一人がせっせと焼いてるんだが、全然間に合ってないんだよ、繁忙時は
452やめられない名無しさん:2012/03/11(日) 10:33:35.01 ID:TNCrkHRu
料理はなかなか出てこないが、ポコチンが出たままだったりするのはご愛嬌
453やめられない名無しさん:2012/03/12(月) 21:30:28.35 ID:yIVvFice
ヤマイオの百菜は?
454やめられない名無しさん:2012/03/27(火) 01:35:20.85 ID:X6kkzTGv
久留米のB-1フェスタで、シシリアンライスと大町たろめんが出店してた。

シシライスは有名だが、大町たろめんは初めて知ったW
455やめられない名無しさん:2012/03/27(火) 21:27:16.12 ID:hUkourfX
タコライス
456やめられない名無しさん:2012/03/31(土) 21:11:33.82 ID:VvdVW5tl
ざるそばの食べ放題とかないですか?
457やめられない名無しさん:2012/04/02(月) 00:06:28.36 ID:9O4UAPpZ
わんこそばでも可
458やめられない名無しさん:2012/04/02(月) 01:22:49.72 ID:GdWQobvD
>>457
先週、玉屋の物産フェアで、盛岡の東家がわんこそば出してたとか聞いたけど。
459やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 12:38:07.81 ID:KUt5FnYA
それはにゃんこそばだろう
460やめられない名無しさん:2012/04/21(土) 18:21:40.46 ID:Ga4TrsqI
第3回フジテレビ抗議デモ in 福岡

【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)

【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322895559/
461やめられない名無しさん:2012/06/09(土) 05:02:22.23 ID:dq/fJCb3
こないだのBグル祭り行った?
462やめられない名無しさん:2012/06/09(土) 05:51:39.63 ID:pNrUhgR6
通りすがった
463やめられない名無しさん:2012/06/09(土) 20:35:03.55 ID:vIrSj21g
木原の、発砲事件のあった店、(昔ラーメン屋だったところ)、
横を通ったら定食屋として、オープンしてたけど・・・・・


ちょっと恐ろしくて、入れんわなぁ
464やめられない名無しさん:2012/06/10(日) 18:50:37.88 ID:pb7S/oza
神埼の太郎茶屋はイマイチな味だなぁ
これってジョイフルみたいな物で、
どこも同じ味なのか?
465やめられない名無しさん:2012/06/13(水) 17:57:35.87 ID:UihwCv4F
むしろB級しかないよなw
466やめられない名無しさん:2012/07/20(金) 23:51:56.61 ID:lvwHhX2I
白石だかのラーメン屋が出来て数年で潰れたとこにまたラーメン屋が出来てた
467やめられない名無しさん:2012/07/21(土) 11:18:17.66 ID:K8vyG+bW
どこだよ

地名くらいはっきり書いとけや池沼が
468やめられない名無しさん:2012/07/21(土) 14:50:13.82 ID:IF4NgAuY
>>466
白石ってだけじゃ特定できないよなぁ。
駅周辺に何店かあるようだから、そのうちの1つか?
469やめられない名無しさん:2012/07/22(日) 16:03:25.37 ID:/GGvYotr
国道沿いのとこだよ
佐賀方面に向かって左手の交差点の直前
470やめられない名無しさん:2012/07/22(日) 16:05:55.28 ID:x/hzB6Dr
そこ白石じゃねえよボケが
471やめられない名無しさん:2012/08/11(土) 13:43:40.29 ID:OHHZoiH1
初めて精養軒食った

昔ながらの豚骨ラーメンって良いなあ

来来軒にも行きたくなった
472やめられない名無しさん:2012/08/15(水) 02:40:25.30 ID:lhAscr3z
>>470
じゃあどこだよボケが
473やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 02:54:46.04 ID:mYltTGsW
答えろ
474やめられない名無しさん:2012/10/04(木) 01:39:42.86 ID:sjI1MDnM
でちゅわ
475やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 03:18:37.59 ID:z31Ojeix
はやくこたえてみんかああああああ
476やめられない名無しさん:2012/11/28(水) 01:20:39.18 ID:xJz3AWJy
年末バイキングまだ
477やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 03:47:27.72 ID:IXzJHgUm
かっこよす
478やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 05:41:33.11 ID:23H4MgXI
大和の「味っ子」
479 【吉】 【1783円】 :2013/01/01(火) 16:29:54.66 ID:iaSr2Kwg
( ̄ー ̄)ニヤリッ
480やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 01:07:35.68 ID:K3oO77u1
新年バイキングはないの?
481やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 18:32:35.71 ID:6nSL3n9U
廬庵佐賀店
482やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 23:26:29.57 ID:pUFIKnqh
白石に隠れ家的ケーキ屋を発見
483やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 23:36:48.40 ID:oz74Drux
祭りバイキング行くか
484やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 01:54:51.02 ID:OVb1W2/W
>>481
公務員に人気だよ
485やめられない名無しさん:2013/02/15(金) 13:43:48.23 ID:NG80TJ3i
福富の草場食堂はガチ旨
486やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 21:34:58.49 ID:pmkFvMFi
控え目
487やめられない名無しさん:2013/03/31(日) 03:07:01.42 ID:UopEDJ+n
吉野ヶ里遺跡前のうどん屋はうまいのか?
488やめられない名無しさん:2013/03/31(日) 12:58:42.04 ID:mO0cQjPB
うどんつかちゃんぽんメインの店じゃなかったっけ?
近くにあるラーメン屋ではチャーハンが美味しいそうだ
489やめられない名無しさん:2013/04/03(水) 13:07:55.49 ID:hyTTtRCj
ちゃんぽんて看板があるのは別の店。うどんてデカデカと書いてある店さ。たぶん新しくできたと思うんだよね。チャーハンうまいとこは大久ラーメンだよね
490やめられない名無しさん:2013/04/21(日) 18:40:47.55 ID:IxKQ2I2t
有田のレストランまるいし
安くて旨くて腹いっぱいで最高


ちょっと変わったオリジナルメニューがいっぱいでハズレなし
また行く
491やめられない名無しさん:2013/04/21(日) 22:24:43.55 ID:2eaynkzD
ここ佐賀のスレだから
長崎はスレ違い
492やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 23:57:00.41 ID:CXp3uVQi
は?
493やめられない名無しさん:2013/04/28(日) 22:26:37.86 ID:IL0fGmgk
>>491
有田が長崎扱いでワロタ
494やめられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:02:33.49 ID:o7sfWmco
有田・伊万里=長崎
鳥栖・三養基=福岡

だからな、間違えんなよ
495やめられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:11:36.31 ID:QWNp1fC7
この必死さは、不幸か人か?
496やめられない名無しさん:2013/04/29(月) 00:12:04.35 ID:/MwsgwH1
佐賀の植民地=福岡長崎だからな間違えるなよ
明日テストに出るって
497やめられない名無しさん:2013/05/02(木) 17:21:35.22 ID:dT5k257S
わけわからん

教養のない人間は扱いに困る
498やめられない名無しさん:2013/05/12(日) 13:37:26.69 ID:PT0VuHuq
>>494
まぁ福岡に関してはそれでも良いよ。
だが長崎てめぇは駄目だ!!元々肥前の物だったくせに偉そうにしやがって!
499やめられない名無しさん:2013/05/29(水) 15:40:51.36 ID:HmXkJ1mV
三日月 たんぽぽ 最近発掘した。喰道楽の前
500やめられない名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:NbXstjdm
七夕バイキング行きたい
501やめられない名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Z9G+q47y
驚愕の事実に気付いた

佐賀ってえきそば無くね?
502やめられない名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ropGk6HN
むかし佐賀駅の奥で鉄板乗せの焼きそば食べるの好きだったなあ…
503やめられない名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:B1N3oAih
>>501
>佐賀ってえきそば無くね?
駅構内に構えてる店って意味なら確かにないが、


どうしても喰いたきゃ、1階の虎ちゃんうどんでたのみな。20円増しだ
504やめられない名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:9viK0ZCI
鳥栖には昔あったけどもうなくなったよね
新鳥栖にはあるのかな?
505やめられない名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:O7z9v6vF
>>504
中央軒なら、鳥栖駅にも新鳥栖駅にもある。
ただし新鳥栖駅は、在来線の改札口横にあるから、新韓線利用者は利用不可
506 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:4eUeu9/n
!ninja
507やめられない名無しさん:2013/10/25(金) 02:57:26.61 ID:JmoOyi2c
牧のうどんで昆布もらってきた
508やめられない名無しさん:2013/11/17(日) 11:38:02.60 ID:oYX95uWi
がばいばあちゃんの店行ったことある?
509やめられない名無しさん:2013/12/18(水) 19:09:19.29 ID:8pTyY2ha
今夜は八天神社のお火たきだぞ!
大根と鶏肉の煮物と餅の食べ放題!
出店もあるし近くの奴は行ってみい
510やめられない名無しさん:2013/12/24(火) 22:54:59.69 ID:AM9/ELj4
>>509
ハッテン神社は鹿島だっけか?
511やめられない名無しさん:2013/12/30(月) 00:05:06.31 ID:TEZpYkOu
うむ
512やめられない名無しさん:2013/12/31(火) 15:35:57.86 ID:JS28tnhW
大晦日だからねえ
513やめられない名無しさん:2014/01/04(土) 16:50:17.23 ID:eebie3WG
蘆庵
514やめられない名無しさん:2014/01/23(木) 16:51:55.36 ID://7zPS86
どんさん近くに2500で飲み食べ放題あるらし
515やめられない名無しさん:2014/02/02(日) 14:24:34.37 ID:YWy0K3+/
武雄にもあるらし
516やめられない名無しさん:2014/03/08(土) 02:13:00.35 ID:j0YT5xgV
鹿島にない?
517やめられない名無しさん:2014/03/22(土) 01:26:07.21 ID:yZJlyk8n
塩田は?
518やめられない名無しさん:2014/03/30(日) 03:23:56.68 ID:xFqGeEuc
芦刈だと!?
519やめられない名無しさん:2014/04/03(木) 02:56:35.82 ID:71gpNdP2
新武雄病院の食堂てどう?
520やめられない名無しさん:2014/04/04(金) 12:40:50.65 ID:T8pnQMIQ
全然ダメ
ただの病院の食堂だった
しかもしょぼい版

あああ母ちゃんの店行けば良かった……
521やめられない名無しさん:2014/04/05(土) 18:15:37.09 ID:BU7CNAl8
ここのところ、うちの嫁が武雄温泉物産館食堂の昼の定食押しなんだよな。
平日、武雄を通ることがあると、いつもこれ勧められるんだよな。


たしかに安くて美味いからいいんだけど
522やめられない名無しさん:2014/04/05(土) 21:45:17.54 ID:H8Pg4PwF
ワンコインであれならいいよね
523やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 03:21:44.76 ID:QAmxcJ40
鹿島市役所のほんまもんはどう?
ランチメニューが3902つと500て結構良心的なのでわ
524やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 00:35:39.96 ID:mWaSDjq4
武雄図書館前の豆屋は?
525やめられない名無しさん:2014/09/03(水) 22:31:51.01 ID:D/qMP2NV
痴漢容疑で再逮捕 佐賀署
2014年09月03日 10時26分

佐賀署は2日、県迷惑防止条例違反(痴漢行為)の疑いで、

佐賀市新栄西1丁目、団体職員 江頭槙哉容疑者(26)=強制わいせつ罪で起訴済み=を再逮捕した。

逮捕容疑は、6月3日午後9時15分ごろ、佐賀市内の路上で、
自転車で前から来た女子高校生を止まらせ、胸などを触った疑い。

江頭容疑者は7月下旬、10代女性に抱きついたとして強制わいせつの疑いで小城署に逮捕された。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10102/100481
526やめられない名無しさん:2014/09/04(木) 00:14:58.70 ID:ztlQ24BB
     <餌だよwお食べ♪
 (・ω・),. ‐‐ - .,,_
 (、,.ノ/'''"      `ヽ.,, ビチョチョ〜…
  )) じょー…  (*^_^*) good taste! ←ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp♪www
527やめられない名無しさん
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww