マクドナルド総合スレ101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チベット人の叫びを聞け
■チベット大虐殺支援企業
チベット人の叫びhttp://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
■チベット大虐殺支援企業
・マクドナルドhttp://www.mcdonalds.co.jp/
・パナソニックhttp://www.panasonic.co.jp/
・コカコーラhttp://www.cocacola.co.jp/
・サムスンhttp://www.samsung.com/jp/
・VISA http://www.visa-asia.com/ap/jp/
・OMEGA http://www.omegawatches.jp/
・Kodak http://wwwjp.kodak.com/
http://en.beijing2008.cn/bocog/sponsors/sponsors/
2やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 17:44:49 ID:hVRmPFBH
▼公式サイト
日本マクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/

▼前スレ
マクドナルド総合スレ100
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1207547221/
3やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 17:46:02 ID:hVRmPFBH
4やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 17:49:07 ID:hVRmPFBH
5やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 17:50:24 ID:hVRmPFBH
6やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 17:51:34 ID:hVRmPFBH
7やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 17:52:10 ID:hVRmPFBH
8やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 17:52:39 ID:hVRmPFBH
9やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 11:57:21 ID:2T5i5C49
新スレ乙
10やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 13:37:21 ID:spXulBVu
>>1乙華麗
11やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 14:24:51 ID:wojZKpAJ
やったー!お腹の調子が良くなったから行けるぞぉ
抹茶フルーリーちゃん待っててね もーすぐ私が行きますよぉー
それから遅くなったけど前に「つ」でマジレスくれた人、見てたら
どうもありがとぉー
12やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 14:25:46 ID:tCCVI0TC
なんでお腹の調子悪かったの?
13やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 14:50:54 ID:wojZKpAJ
多分ビールの飲みすぎ(恥)
14やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 15:45:52 ID:ADoohC62
マック食い過ぎの食あたり
15チンコ大好き小泉キラリ:2008/04/29(火) 16:09:16 ID:P9z4KuCL
チンコ大好き小泉キラリ
16やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 19:58:03 ID:Qm8Y7q5H
スレ多すぎだな
これか次は?
17やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 21:53:23 ID:hY+/T+ze
前スレの

が間に合わなかった…
あ、>>1乙です
18やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 22:52:22 ID:ADoohC62
>>17
フォローサンクスwww
19やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 00:59:04 ID:osFj0mb9


チーズカツバーガー

  ↓

チーズケツバーガー

  ↓

チーズケツ毛バーガー

  ↓

アソコの匂いがまるでチーズでケツ毛ボーボー



以上!!

20やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 05:55:53 ID:psznVXtN
メガマフィンってどうなの?
8時までになにかしらの感想を頼む
21やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 06:01:21 ID:n3+r4kGa
ケチャップ抜きで頼め
22やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 07:14:48 ID:x3Bfwp4r
ケチャップ抜きのメガマフィンはうまいよな〜。
注文のときに「ケチャップ抜きで」っていうだけだよ。
23やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 07:38:33 ID:Qt08pRf+
>>20
私は逆にケチャップと卵の相性が良くて気に入ってます。
ポークパティだから、ちょっと腹に残るけど味は良いですよ。
携帯クーポンで買うのがベスト!
24やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 07:43:08 ID:nSafmdBU
メガマフィンは回避しろ
メガマフィンは回避しろ
脂肪分がはんぱねぇ
25やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 08:10:40 ID:g6E/vFQv
メガマフィンのセットとフィレオフィッシュの単品を頼んだら、
レシートがフィレオフィッシュのセットとメガ単品になってたんだけど
何か意味あるの?
値段が変わるとか?
26やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 09:45:07 ID:aP1lfdXu
>>25
それなんて詐欺?
27やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 11:13:24 ID:MECZViWB
ミスでメガ単品の値段で買えたならまだしも料金の合計が合ってりゃ問題ねぇだろ
馬鹿か(▼▼メ)氏ねよ
28やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 11:17:43 ID:Z8J6iiZo
>>25
バリューセットだと、単品とセットの価格差がバーガーによって違うから、安い方に設定されるはず。
朝マックはどうなんだろう?
29やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 11:53:03 ID:YObtTh+W
どして 1列並び(フォーク並び) しないかな… 客が 気使って 1列並びしても レジに並べという で トロい客が前にいたりすると ついてないなぁ なんて 思ってしまう
30やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 12:12:21 ID:YDGyZakN
ドライブするーのメンバーズカード欲しいな
31やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 12:25:01 ID:CSLDd8L9
全然お得じゃないのに欲しいのか?
32やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 12:45:15 ID:nSafmdBU
ポテト単品150円クーポンは携帯クーポンから外される事もあるから使える
33やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 12:48:09 ID:EdXSOi+h
>>25
POSではセットはセットのキーがあるわけじゃない。
そのオーダーなら「メガマフィン-ハッシュ-ドリンク-フィレ」で打って、レジが自動的に安い組み合わせにする。
詐欺でも何でもないよ。

暇なので計算してみたが、そのレシートの組み合わせにすると多分30円くらい安いよ。
34やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 12:53:13 ID:nSafmdBU
それ、目玉商品であるメガ系のセットは馬鹿な客は気がつかないだろうし、店側は労力無しで30円上乗せの金を取ってると言う事か?
何と言う詐欺マック……
35やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 14:10:33 ID:EdXSOi+h
>>34
何言ってんの?
だーから、>>25が頼んだ通りの値段より、POSが組み替えたレシートにある組み合わせの方が安いんだって。

客は食べたいもんを注文すれば、レジが一番安いセットとかにしてくれるの。

あれ?書き方が悪いの?
36やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 14:14:36 ID:EdXSOi+h
あ、ごめん。
レス読み違えてた。

そっか、メガのセットと他のセットの金額差ってことか。
でもたしか元々メガに限らず一律で+〇〇円ではないよ。
37やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 14:45:44 ID:Hl3B5Efq
プレミアムローストコーヒーって、無料でおかわりできるんですか?
38やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 14:55:18 ID:1fHmXacd
>>37
ドムドムやガストのようなドリンクバーじゃないから、
4杯も5杯もお代わりするのは非常識です。
マックの場合はあくまでも店単位のサービスですから、
2〜3杯くらいにするのがマナーですよ。
39やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 14:56:33 ID:igK+T+XN
【聖火リレー】 各地を赤い中国国旗で埋め尽くした「聖火応援隊」、やっぱり中国が動員…当局が旅費負担★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209452268/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209451926/

【企業】 ローソン、中国人留学生を大量採用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209342742/

【日中】「民主党・小沢代表の訪中を歓迎」 中国外交部
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151688684/

【聖火リレー】 泣きながら乱入した男性は台湾在住のチベット亡命2世…「フリーチベット」の叫び届かず★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209302306/
【マスコミ】 勝谷誠彦「聖火リレー乱入男性は、中国による処刑前日に亡命したチベット人の息子。日本のメディアはなぜか報じない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209362611/

【聖火リレー】長野駅前は“戦争みたいな状態”中国人と日本人ら数千人が衝突…踏みつけられたり旗を奪われたり★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209282780/

フリーチベットデモ参加者を「キック!」襲撃する中国人留学生 (写真あり)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209307103/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209342856/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209332454/
4037:2008/04/30(水) 15:01:29 ID:Hl3B5Efq
>>38
レスありがとうございます。2杯飲めれば充分です。
41やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 15:12:14 ID:qYR3qqZZ
さっき今日だけ使える携帯クーポンのメールがきたんだが、値段も番号も既存の25日から1日のと全く同じな件
42やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 15:27:51 ID:gE0m2d/m
メガマックいつまで?
43やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 15:46:11 ID:xY/MSKZL
よくもまあこんな糞クーポンを自信満々に出してくるよなあ
今日限定にするんだったらせめてポテト120円にしとけ。
限定にする意味まるで無しだ、担当者は無能極まりない。
44やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 15:47:11 ID:1fHmXacd
>>42
メガマックは定番メニューですよ。
メガマフィンとメガテリヤキは5月8日(木)までです。
45やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 15:53:43 ID:MECZViWB
>>37 >>40 プレミアム珈琲の おかわりはできませんよ 甘えたこといわずに買ってください
46やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 15:56:39 ID:1fHmXacd
>>45
だから私がこれは店単位のサービスだと書いているでしょ。
全店やっているとは一言も言っていません。
4737:2008/04/30(水) 16:10:38 ID:Hl3B5Efq
>>45
じゃー、>>38さんが言ってることは事実ではないんですか?
で、てめーはとっととくたばれ。いいかわかったな?

48やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 17:57:16 ID:aa0uUev7
フルーリー食べると必ず下痢になるんだが、
訴えた場合勝てる見込みはあるかな?
49やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 17:59:28 ID:Py3R/5EQ
>>48
煽りじゃなくてただのクレーマーにしか見えないよ。
50やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 18:05:44 ID:MECZViWB
>>47 別に おかわりして恥をかけばいいさ
何人もいる店で 顔を真っ赤にして席に戻る姿 笑える(●⌒∇⌒●)
51やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 18:05:48 ID:aa0uUev7
了解。我慢して食べるよ。
52やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 18:07:41 ID:MECZViWB
ちなみにドリンクMで おかわりに行けよ>>47 さらにウケるから(笑)(●⌒∇⌒●)
53やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 18:19:43 ID:nhcdP93H
>>47
首都圏しか判らんがお代わり可能
株主総会参加粗品珈琲\0で3杯お代わりしたから
まぁ、流石に胃がもたれる&気持ち悪くなったが
4時間ぐらい居たなw
お代わりしに行った時店員の態度にこやかにおkしてくれたし
店内で飲み終わったときたまたま店員が飲み終わったの気づいて「お代わりしますか?」
と訊いてくれるほどだった(新宿でのこと)
54やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 18:27:38 ID:nhcdP93H
あ、ホットのみね
55やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 19:21:40 ID:xY/MSKZL
マナルポークってタレ抜いたほうがうまいんですか?
56やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 19:56:48 ID:v7Nqe0i6
メガマフィンとメガてりは期間限定なの?
いつまでなんだろう
57やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 19:59:29 ID:1fHmXacd
>>48
マックを訴える前に病院に行く事が先決だ。
フルーリーと体調不良の因果関係が医学的に証明されれば提訴して良いだろう。
ていうか、常識のある人なら食べないと思うがね。体壊してまで食べたいのか?

>>53
私が行きつけの和歌山ぶらくり丁店やこのエリアはお代わりOKだよ。
私がいくつかの店を回って確認している。
58テンプレ:2008/04/30(水) 20:09:04 ID:AARYajiE
マックジョブとは

ウィキペディアより抜粋

マックジョブ(まっくじょぶ、McJob)とは、安い給料でマニュアルに沿うだけの単調で将来性のない仕事の総称。
一般に、ファーストフード店などの創意工夫を必要としない機械的な動作を繰り返す業務を指す。
「マック」の由来は、ハンバーガーショップのマクドナルドである。

『オックスフォード英語辞典』によれば、1986年8月のワシントン・ポストの見出しが初出である。
これが一般化したのは、ダグラス・クープランドの小説
『ジェネレーションX 加速された文化のための物語たち』である。

この言葉はアメリカなどにおいて中産階級がかつて就いていた
職が削減されていることを強調するために使われている。オートメーションの導入や
リストラによる生産性の向上の結果、
あるいは工場労働・コールセンター業務・会計・総務・コンピュータプログラミングなどを
第三世界の国々へ移転させた結果、かつてブルーカラーやホワイトカラーとして働いていた人々が職を失った。
こうした人々は長年特別な教育や訓練を受け、経験を積んできただけに、新しい分野で一からやり直したがらない。
また企業は新卒の若者を新しく採用する傾向があるため、年配の失業者にはスーパーのレジ打ちや
マクドナルドの店員、パート労働といった「マックジョブ」以外の選択肢がないのである。
また地域・国全体に求職がない場合、高い教育を受けた若者も教育を満足に受けられなかった若者も
「マックジョブ」をするしかない場合もある。

マクドナルド自身はこの用語の使用に反発しており、2003年6月の改訂でこの語句を掲載し、なおかつ「安い給料で、将来性のない仕事」と定義づけた
『Merriam-Webster's Collegiate Dictionary』に対し「レストラン産業で働く1200万人の従業員を侮辱するもの」として削除を要請したが、
却下されている。2007年にはイギリスのオックスフォード英語辞典に対し同じく要請した。一方、すでにマクドナルド内部のジョブ・トレーニングの名称として
「McJOBS」という単語が1984年5月に商標登録されている。
59やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:09:56 ID:AARYajiE
マックジョブとは?

はてなダイアリーより抜粋

(マクドナルドの仕事のような)面白味のない、将来性もない仕事。
サービス産業の拡大によって創出された仕事のこと
1980年代のアメリカで登場し、オックスフォード英語辞典にも掲載されている言葉(McJob)

マックジョブのわかりやすい解釈
マックの社員なんて所詮社会の落ちこぼれ=人間の屑なんだね。
仕事に対する創意工夫を禁じられ、ただ黙々と毎日機械みたいに
ただハンバーグを作るだけの人生何が楽しいのだろうか。
仕事とは常に創意工夫をして、時に失敗して仕事のスキルとともに
人間性をも成長できるのが楽しいところだよね
マックの場合マニュアルに雁字搦めにされ、仕事を手順どおりにやるのが善で
自分の仕事に対して創意工夫を持つことは悪である。
つまり人間自体が機械みたいなものでそこに人間性を高める要素はゼロなんだね
自己実現や自分を成長させることができない悲しい仕事なんだろうね
サラリーマンの間ではマックジョブって言葉忌み嫌われるわけだ
ま、今の社員も所詮はリストラやせいぜいフリーターぐらいだから気に
ならないのかな
少なくとも俺はマクドナルドで働らかなければならないとしたら迷わず自殺
するね。あんな糞仕事ちゃんちゃらやる気すらおきないよw
60やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:11:24 ID:AARYajiE
                  /. : : : : : : : : : \
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
                {::: : : :i ‐'  ー i: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    | ケミカルマックの恐怖
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   |殺人バーガーセット
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物食えるのはマックの醍醐味ですね
61やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:12:13 ID:AARYajiE
ほほぅ、既にこんなに食品添加物使ってあるのか   
   ___
  /    \
 /  ―  ―\
/  (●) (●) \
|   (_人_)   |
`/   ∩ノ⊃ /
( \ /_ノ| |
.\ “ /__| |
  \/ __/
マクドナルドはアクリルアミドの発がん性と、
trans脂肪の動脈硬化促進作用の相乗効果が期待
されるというオチでダブルパンチの最悪食品。
参考文献:http://www.demiya.org/iryo/demihtml/margarin.html
フレンチフライの中では、ハンバーガーチェーン大手・マクドナルドの
フレンチフライが2540マイクログラム/キログラムで、
5社の製品のうちアクリルアミド含量が最も高かった。
ポテトチップの中では、菓子大手・ロッテの製品(1950マイクログラム/キログラム)が最も高かった。
なお、アクリルアミドとは合成樹脂や接着剤として用いられる化学物質で、
イモ類を120度以上の高温で処理した際に生じ、発ガン性が疑われる物質。
危険性については重度2A:(人に対しておそらく発ガン性がある)であり、
ポテトチップス、フレンチフライ、ビスケット、クラッカー、朝食用シリアル、
とうもろこしチップス、食パン、ロールパン、チョコレートパウダー、
コーヒーパウダーの順に危険であるということです
参照:http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75313&servcode=400§code=400
マクドナルドなどのチキン全部から、発ガン性物質
発がん物質ヘテロサイクリックアミンの一種PhIPが検出された。
量は1グラム当たり43・2−0・08ナノグラム(ナノは10億分の1)だった。
ヘテロサイクリックアミンは肉や魚を加熱調理すると発生し、
米厚生省が2005年に発がん物質に指定。PhIPについては、
カリフォルニア州でもがんを引き起こす化学物質として10年以上前からリストアップされているという。
62やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:13:19 ID:AARYajiE
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ( ~         _)  |    なんだこのプラスチックの味は。
    |   |      ,―――. l   < マクドナルドだ。ショートニング油を使っているんだ。
    l .|ヽ    ー――' /     \________
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
《トランス脂肪酸》
食用油の生成過程で形成、含有される、人体・生体にとって有害とされる物質。
クローン病、アレルギー、痴呆、動脈硬化、脳血管障害、ガン、糖尿病、精神病や
その他の様々な疾患との関係が懸念されている。
その危険性から「食べるプラスチック」「狂った油」などの異称も。
食用油そのものに含まれる場合がある他、製造工程の関係で、マーガリン、
マクドナルドで使ってるショートニング油により多く含有されている。
63やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:14:27 ID:AARYajiE
マクドナルドには高カロリーなどよりもはるかに恐ろしいものを使用している
マックの油は植物油のショートニング油とラードを6:4の割合で使用してる。
ショートニング油はマーガリンから水分と添加物を取り除き純度の高い油脂にしたものだ
その過程で水素と結合するためにトランス化してトランス脂肪酸が大量に生じる
つまり 植物油は室温では液状だが、これに水素を添加してトランス脂肪酸に変えると、
バターやラードなどの動物油のように固形になる。
トランス脂肪酸は恐怖の油といって人間に害を与えるだけの
全く役に立たない油の屑ともいわれてる
トランス脂肪酸は体内に入ると急激に酸化する
それにより体内の至るところに炎症をおこす
わかりやすい例えが鉄棒にサビが入り表面がボロボロになるのと同じで
体調が悪いときマックのポテトを食べるとニキビや吹き出物ができたり
気分が悪くなるのはそのためです。
高コレストロールで善玉コレストーロールを減らし悪玉コレストーロールを増やし、
血栓を作りやすくするので脳卒中や心筋梗塞をおこしやすくなる
また、高カロリーで肥満のもとだし、痴呆の引き金になる恐ろしい油である
一番こわいのは体内で酸化する時に活性酸素をつくりだすという
細胞の内部まで破壊し時にDNAを傷付け癌細胞をつくりだすところにある
ちなみに ちなみにマクドのポテトM135gにトランス脂肪酸が4.55g含まれている
これは、1日におけるWHOの定める摂取基準値の2倍強である。

では、なぜ日本のマクドナルドはこのような危険な油ショートニング油を使用するかについては
背景としては米国のマクドナルドがあげられる。アメリカでは健康志向が高
くニューヨークなどいくつかの州においてトランス脂肪酸の
使用が禁止となりました。米国のマクドナルドはショートニング油がだぶつく事になり
そこで日本にたぶついた油を売り莫大な利益をもたらしています
64やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:15:47 ID:AARYajiE
放射能マック
    , ノ)
   ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
  )  _,,..,,,,_  ノ
 (  / ・ω・ヽ(
  )l      lヽ
 ( `'ー---‐´ )
マクドナルドのポテトがアメリカの原子力発電所の近くで栽培されている
アメリカのポテトは主にアイダホ州、ワシントン州、オレゴン州で
生産、製造されているそうです。その中でオレゴン州のコロンビア郡という所にある
トロージャン原発で過去に廃棄物の貯蔵タンクが漏れたことがあり、
米国は環境修復のために多大な金額とエネルギーをつぎ込んでいます。
(現在進行形で作業は続いており、作業事務所のHPもあります。)
これは別にわれわれに隠された事実などではなく、情報も公開されています。
老朽化等の問題もあり06年に一部施設が爆破解体されたそうです。
原発付近一帯は放射能汚染されていて、ガンや白血病患者も多いそうです。
近隣住民は生活のためにじゃがいも栽培はやめられず、
マクドナルドがそういうじゃがいもを買い取っている
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa3634788.html
65テンプレだよ:2008/04/30(水) 20:17:11 ID:AARYajiE
ラジオライフの6月号(要点抜粋)
記事によれば、マクドナルドのハンバーガーは完全な化学の味。
たとえばマックのバンズは小麦粉に精製デンプンを加えてつくられている。
これだけでわかる人も多いだろうが、精製デンプンを加えると
パン種のグルテンが少なくなるため、
このパン種は通常のイースト発酵に耐えられない。
つまりマックのバンズはイースト発酵ではなく、
泡立ちを良くするもの(酒石酸水素カリウムなど)を入れて攪拌し、
きれいな焼き色をつけるために砂糖などを加えているとのことだ。
イーストを使わない理由は、「発酵なんて時間がかかることはしていられない」
ということらしい。さすが時間感覚が短期志向の米国生まれ。

そのほかにもマックのマヨネーズには大量の砂糖が加えられているとか、
パティは年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛で
肉質は臭みが強くスジばっている)の肉に脱臭処理をほどこし
肉の柔軟剤を加え、この肉を粉砕した後に接着剤(トランスグルタミナーゼ)を
加えてあるとか、ただでさえトランス脂肪酸が体に悪い
フライドポテトの重量の半分は油で、しかもグルタミンぶち込まれていて、
油と塩分が体に悪いのに、この化学調味料のおかげ
でおいしく感じさせられてしまうとか、マックの疑問点を
赤裸々に「完全に正確かどうかは保証しかねる」としながらも
追求してる
66やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:19:44 ID:AARYajiE
「人間は十二歳まで食べていたものを一生食べていく。」、
これは日本マクドナルドの社長、藤田田(ふじたでん)氏が唱えた“十二歳味覚説”です。
人間も幼少期から少年期までに食べていたものが「おふくろの味」としてインプリンティングされます。
その頃を過ぎてから食べたものを好きになることはあっても、「おふくろの味」にはかないません。
だから、この時期の子供に「マクドナルドの味」をインプリンティングしておけば、
その子達が大人になり、自分の子供が出来れば「おふくろの味」としてマクドナルドのハンバーガーを食べさせ、
それは代々受け継がれていくだろうというのが藤田田氏の戦略なのです。
氏によれば「マクドナルドはすでに日本人の新しいおふくろの味だ」そうです。
確かにマクドナルドのセールスプロモーションを見ても子供がターゲットになっている事は明らかです。
“ディズニー”“スターウォーズ”“ハローキティ”のキャラクターセット、
そして祖母が孫に連れられてマクドナルドの店に行くCF、そのどれもが子供へのインプリンティングである
67テンプレだよ:2008/04/30(水) 20:22:25 ID:AARYajiE
マクドナルドの食文化

以前、日本マクドナルドの社長(日本人です)がテレビか雑誌で次のような事を言っていた事があります。
「私はマクドナルドのハンバーガーが美味しいと思ったことはありません。あれを美味しいと言いながら
何度も繰り返し食べてくれる今の日本人の味覚を疑います。・・・」
彼が言っていたことは以下の様なことです。細かい点は間違っているかも知れません。
マクドナルドはハンバーガーを売る企業ですが、基本は場所を提供するということです。
喫茶店をもっと利用しやすくした形がマクドナルドです。
300円400円でコーヒーを飲むのとハンバーガーとコーラを飲むのは同じ事なのです。
マクドナルドは場所を提供するビジネスなのです。
そしてマクドナルドの顧客としてのメインターゲットは15才くらいまでの子供達です。
人間の味覚は10才から12才くらい迄にほぼ決まると言います。だから子供のうちから
ハンバーガーを食べて育った大人は死ぬまでハンバーガーを食べ続けてくれます。
そしてハンバーガーで育った大人は抵抗なくその子供にもハンバーガーを食べさすことでしょう。
つまり、子供達にハンバーガーを食べさせることは、将来の固定客を掴むことになり、
多くの大人に食べてもらうよりずっと大きな市場になるのです。
だから、多くのマクドナルドの店には子供の欲しがるオモチャを置いていたり、
子供連れの大人が利用しやすいように遊具施設を置いたりして、
子供という顧客を掴もうとしているのです。
10年後20年後を睨んだマクドナルドの戦略はそこにあるのです。
そこには「食文化」を広めるという事は二の次で、
ビジネス(つまりお金儲け・マクドナルドの利益)を
より大きくしようという企業論理が中心です。
http://homepage3.nifty.com/hajika/tabinozatsudan/macdnald.html
68テンプレだよ:2008/04/30(水) 20:24:54 ID:AARYajiE
マクドナルドという会社がこの日本においても
いかに環境に対していい加減かがわかります

このごろの暖冬のニュースや地球温暖化の影響を受けても、マクドナルドはどの企業よりも過剰包装だということに最近気付きました。
子供達に残さなければいけない資源や森を切り倒し、無駄遣いしてしまう企業からは、もう何も買いたくありません
。いつか、過剰包装でなくなったら、子供とマックをまたしてみたいな、とは思います。 

それと、静岡県西部のあるマクドナルド店舗のドライブスルーで注文した物を待っていた時、
研修中の人と教える立場の方が二人でサンデーを作る練習をしていました。二人とも上手ではなく
「4巻ぐるぐるして」角を作ることができず、失敗作は教える立場の方により無造作に、
いとも簡単にごみの中に捨てられていました。
何度もです。食べ物をろくに食べられずに苦しみながら死んでいく子供達、
大人達が他の国にはたくさんいるのに、そんなに簡単に食べ物を廃棄してよいのでしょうか?
心からマクドナルドには幻滅しました。
何か対応は出来ないものでしょうか??????
http://honyakublog.blog75.fc2.com/blog-entry-86.html
69やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:26:03 ID:iprhx+Zr
>>64
    , ノ)
   ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
  )  _,,..,,,,_  ノ
 (  / ・ω・ヽ(
  )l      lヽ
 ( `'ー---‐´ )

とりあえずこれはかわいいな
70テンプレ:2008/04/30(水) 20:28:16 ID:AARYajiE
収穫後に農薬を大量にふりかけられた小麦でつくった激安バンズ
http://earlybirds.ddo.jp/bunseki/Data/bread.html
71テンプレ:2008/04/30(水) 20:29:51 ID:AARYajiE
マックに使われてる牛を分解してみました。
マクドナルドのパティ(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛で)
肉質は臭みが強くスジばっている)の肉に脱臭処理をほどこし
肉の柔軟剤を加え、この肉を粉砕した後に接着剤(トランスグルタミナーゼ)を
加えてある

 〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>1
72やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:31:15 ID:AARYajiE
マックのバーガーから寄生虫

 新潟市中央区笹口2のマクドナルド新潟駅南店で1月初めに販売されたハンバーガーから寄生虫が見つかっていたことが29日、分かった。日本マクドナルド(本社・東京)は「凍結によって寄生虫は死滅しており、健康への影響はない」としている。

 同社によると、1月2日未明、同店で白身魚のフライを挟んだフィレオフィッシュバーガーを購入した客から「ハンバーガーから茶色の糸状のものが出てきた」と連絡があった。検査機関で調べた結果、原材料のスケトウダラに由来する寄生虫「テラノーバ」と判明した。

 同店では同月1、2の両日で計169個のフィレオフィッシュを販売したが、ほかに異物混入の報告はないという。

 魚の加工工場はタイにあり、寄生虫などの異物は通常、手作業による工程を2回行って取り除く。今回も同じ作業をしたが見落としたとみられる。同様の事例は2007年に全国で2件、2005年に同1件発生している。

 同社は「工場関係者の一層の注意を喚起し、再発防止に努めたい」としている。


新潟日報2008年3月1日
73やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:32:05 ID:AARYajiE
マックのバーガー(フィレオフィッシュ)から寄生虫
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=108528

シュードテラノーバ(東京都衛生局生活環境部食品保健課)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/musi/02.html

◎ シュードテラノーバの特徴
色 茶褐色
大きさ アニサキスより太くやや大きい。
寄生場所 内臓や筋肉に寄生する。
特徴 アニサキスと異なり、渦巻き状にならない。

◎ 人への影響
 まれに人の胃や腸壁に侵入し、2時間から10時間後に激しい腹痛や吐き気、おう吐、ジンマシンなど、アニサキスと同様の症状を示すことがあります。

◎ 寄生している主な魚介類
 アンコウ、タラ、オヒョウ、イカ、メヌケ、ホッケ、マンボウなど。

◎ 予防方法
 −20℃で24時間以上冷凍すると死滅します。

シュードテラノーバ
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/musi/image/03.jpg
アンコウの肝臓に寄生しているシュードテラノーバ
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/musi/image/04.jpg
シュードテラノーバの拡大写真
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/
74やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:33:36 ID:AARYajiE
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料、ヒ素、リモネン
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
ベンツピレン、ヘテロサイクリックアミン(肉を焼くときに生じます)、酒石酸水素カリウム、
ニトロサミン(野菜の硝酸性窒素から体内で生じる亜硝酸と、肉の二級アミンから生成します)
グルタミン酸ナトリウム、トランスグルタミナーゼ
野菜は次亜塩素酸ナトリウムで消毒。
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物や化学調味料を食えるのはマックの醍醐味ですね
75やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:34:52 ID:AARYajiE
食べ物を提供する会社でありながら害虫対策が全く出来ていない

今日の22時頃、久しぶりにマクドナルドに出掛け
たところドライブスル−の窓付近に害虫が室内、室外
照明に引き寄せられている状況。

この状況にも係わらず何ら抵抗も感じず販売する
無神経さには感心します。

偶然にも今日マクドナルドで販売した明治乳業製の
ミルクに大腸菌が混入した模様だと報道され、商品を
回収しているとか、商品回収は当然必要ですが
それ以外にも害虫対策も必要では。

今後販売する食品に害虫が混入しないという
事はありません。

特に最近食品関係における品質事故が多く発生
しているのに未だに何ら対策を講じない会社の
多いこと、これらの会社が品質保証のISO9001を
簡単に取得し、素人を騙すとは。

今後私はマクドナルドでは買い物をしません。
なぜなら食中毒になりたくないからです。

http://76475046.at.webry.info/200707/article_18.html
76やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:36:25 ID:4aVLxpQE
せっかく伸びてると思ったら長文しんどい
抹茶フルーリーおいしかった 
でも抹茶好きの私としてはもうちっと抹茶の味が強くてもいいかなぁ
でもリピーターになりそう
77やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:36:28 ID:XzjjBNhG
何が面白くてこんな古いコピペ張ってるんだ?
せめて自分で作りなおせ
つか嫌いなんだったらこっちにくんな
78やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:36:31 ID:1fHmXacd
>>ID:AARYajiE
あんたよっぽどヒマなんだね。
人に迷惑かけてまでダラダラ書き込んでも説得力の欠片もない。
79やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:37:33 ID:4aVLxpQE
77に激しく同意
80テンプレ:2008/04/30(水) 20:38:26 ID:AARYajiE
<必見>
マックでハッピーセットを買った子供たちへ
お父さんは子供にこの写真を見せるべきだ。
国や地域関係なく子供は子供です
マクドナルドは子供まで搾取してるんだね
(p)(p)http://www.asiawave.co.jp/jidouroudou1.htm
81やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:39:15 ID:AARYajiE
ホットアップルパイは怖い
マクドナルド 不法添加物事件
ホットアップルパイは中国から逆輸入されてるんだね
(抜粋)
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 この度、バマ社(BAMA本社:米国オクラホマ州)の中国・北京工場で生産され、
日本水産株式会社が輸入し、日本マクドナルド株式会社が販売している
ホットアップルパイの一部に食品衛生法では使用が認められていない着色料
「アゾルビン」が使われていることが内部調査により判明いたしました。

この着色料はFAO(国連食糧農業機関)/WHO(世界保健機関)で構成される
JECFA(合同食品添加物専門家委員会)によって安全性が確認されEU諸国や
オーストラリアでは広く使用されており、健康への影響がないと考えられますが、
法律の遵守とお客様の安心を最優先と考え、対象商品の販売中止と店舗からの
回収を決定いたしました。尚、現在販売しておりますホットアップルパイは、
他のサプライヤーから供給され、すべて食品衛生法の基準に適合しております。
平成15年9月8日
日本マクドナルド株式会社
日本水産株式会社
(p)http://www.nissui.co.jp/20030908.html
アゾルビン=タール着色料(赤色)発ガンの恐れがある
82やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:39:46 ID:4aVLxpQE
78にも引き続き同意
もうテンプレいらんって
83やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:40:12 ID:AARYajiE
不衛生すぎるクドナルド
マクドナルドがHACCPプログラムに基づいて食品品衛生管理をしているのですが、
 そのHACCPプログラムの一部としてマクドナルドは各店舗でミルク シェイクに対して
チェックスリー(大腸菌郡判定)検査をするよう定めています。
 チェックスリーのシステムは以下のような手続きで実施されます。

 1閉店時に完成品を作成しサンプルを採取。
 2サンプルに培養、判定液(透明)を混ぜる。
 3恒温器で一晩おき、変色の有無で判定。
 4殺菌液を添加して不燃物として廃棄
 5陽性反応がでた場合は、店舗での加工プロセスにある原材料(シェィクミックス シロップ)の破棄
 ミルクシェイク製造機の分解、洗浄
 

 社員は陽性判定が出て未完成品ウェイストが出たり、ミルクシェイク製造機の分解、洗浄で発生するコストやレーバーの発生を嫌いますから、
 サンプル採取の方法が悪かったと言って、判定を無視したりもします。
 (半額セールなんかしてたらなおさら、営業時間中に分解、洗浄なんかできないヨ)
 
 さらに、チェックスリー判定を回避する裏技があります。
 
 aサンプ採取時点で未開封のミルシェイク原液からサンプルを採取する。
 b判定液を2の時点で棄て代わりに水道水を入れる。
  または判定液を混ぜない。

1stや2ndが店長を騙すためにバイトに教えているテクニックですから
 週に1回数時間しか事務所に来ないOCには開店・閉店業務で行われるインチキを見抜けません。
 チェックスリーによる大腸菌群の陽性反応は、食中毒の発生に直結するものではないですが、
 抵抗力のない子供や老人が飲んだらどうなるんでしょうね?
84テンプレ:2008/04/30(水) 20:41:05 ID:AARYajiE
マクドナルドが日本でハンバー業界でナンバー1になれた理由のひとつは
冷凍品の保存の常識を打ち破る特別な社内ルールがあるからです。
社外秘(マネージャーハンドブック等のマニュアルには載ってません)
冷凍品は-18から-22の間で保管することが冷凍品業界の常識ですが、
マクドナルドではフライド ポテト用の冷凍ポテトを常温で一晩放置してよいという特別ルールがあります。
半額○○をすると定価で販売した量の4〜5倍の商品が売れます。
当然、半額にした商品の原材料となる冷凍品の保管にスペースが冷凍庫と冷蔵庫に必要となりますが
定価販売を前提とした冷凍庫のスペースしかないし、
利益率を下げて販売している商品のために冷凍庫を新しく買うことはランニングコストを上げるし、、
半額を止めたとき余計な固定資産を保有することになるのでしません。
よって温度変化に強いとされる冷凍ポテトが冷凍庫から追い出され、冷蔵庫にすら入らなかったポテトが常温放置されます。
常温で一晩放置したポテトは調理するとアクリルアミドが増えたカスカス、フリーダムフライになります。
短期間で赤字から脱出できたのにはこんな秘密があったのです。
85テンプレ:2008/04/30(水) 20:44:04 ID:AARYajiE
ハンバーガーの原価内訳
通常ハンバーガー1コ当たりの原価はいくら位の
ものなんでしょう?
ハンバーガーの食材は、パンズ(パン)にパティ(肉)。そして野菜にソース。
パンズは、国内の製パンメーカーから10〜20円ほどで
大量に仕入れ、パティ(肉)は、オーストラリアやアメリカ
から15〜45円で仕入れる。ソースは、約10円。
意外と高いのが、野菜で20〜40円ほどなのだそうです。
各ハンバーガーチェーンにもよりますが、一個当たりの原価は
60円から115円くらいに収まるそうです。
ちなみに、今のマクドナルドの100円バーガーは、牛肉は
オーストラリア、ニュージーランド、チキンが中国、タイ。
ちなみにポテトはアメリカ。
パンズは、埼玉のパン工場で1日に100万個のパンズが
生産されているそうです。
現在のところ、どのハンバーガーチェーンもハンバーガーの
原価率は40%ほどの水準に設定しています。
さらに、そこに人件費やその他経費がかかってきますから
さほど利益の大きい食べ物ではないということが言えます。
だから、ハンバーガーだけでは儲からないので、ハンバーガー
ショップには、様々なサイドメニューがある。
これが、儲けを出しているんです。
たとえば、各チェーンのメニュー別売上高の上位には必ずポテトが入る。
ポテトは、価格はハンバーガーよりは安いけれど、原価率が
非常に低く、約20%といわれている。
さらに、ドリンクやコーヒーシェイクも同様に20%。
つまり、ハンバーガーとポテト、ドリンクをセットにすることで
原価率をトータルで30%ほどに抑えることができて、そこから
利益を生み出すことができるわけである。
86やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:44:17 ID:nhcdP93H
wってかマクドナルドに限ったことじゃないし
その他ファストフードも安全とは限らないし、スーパーで売っているものも産地偽装があったし
ましてやコンビにすら怪しいぜ
人間が生きてること自体環境破壊なのに・・・
なぜマクドナルドだけ取り上げるんだろう?
完全に安全なのは自給自足生活でしか無いよ
87やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:44:49 ID:XzjjBNhG
しかも間違った情報…
88やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:45:06 ID:AARYajiE
組み遺伝子換え食品の使用中止を宣言したのはマクドナルド社が最後だった。

環境問題で見逃せないのが遺伝子組み替え食品の問題だが、
ヨーロッパでは、マクドナルドの肉・パン・ポテトが遺伝子組み替え食品
ではないかと警戒され、フランスではマクドナルドの駐車場に肥やしがおかれる事件があった。
(p)http://www009.upp.so-net.ne.jp/society/mcnettaiurin.htm
89やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:46:47 ID:AARYajiE
ハンバーガーの材料は、何からできているか?
マクドナルドは輸入食材に頼りすぎだ。

パン(バンズ)フジパンなど、パンは焼きたてを毎日出荷している。小麦は、
アメリカやカナダで1次製粉してから船で運ぶ。アメリカの西海岸からだと日本まて12〜14日かかる。
 肉(パティ) 牛肉の仕入先は、マクドナルドが主にオーストラリアで年間使用量は約1万3000トン、
モスバーガーがアメリカとオーストラリア、ロッテリアが100%オーストラリアだそうだ。
現地の加工場で1メートルくらいの長さのブロック肉にしてから冷凍し、それを冷凍船で運ぶのだ。
オーストラリアから横浜や神戸の港まで、通常は18〜20日かかるという。
ポテト ポテトは、アイダホ州に数カ所ある専用工場から毎日輸入する。
ラセットバーバンクというサッカーボールほどの巨大ポテトを使用する。
このポテトはフライにすると、ほくほくした仕上がりになるよう品種改良を重ねたマクドナルド独自の品種だという。
フィレオフィッシュ 北海道・釧路港にあがったマダラのなかから、体長53?前後のものだけを選び、
加工工場に運び、真水で洗い、3枚におろし、皮を剥がしてフィレのみを取り出す。
 「漁船で捕獲された鱈は直接日本の港へはやってこない。そのまま太平洋を南下してタイに運ばれ、そこで加工される。
その方がコストが安いからだ。日本で働いている人の平均的な月収は28万円。
タイではそのお金で、30〜50人の人が雇える。」(『人生の教科書〔よのなか〕』藤原和博、宮台真司著、筑摩書房刊より引用)とも言われている。
ピクルスやオニオンもアメリカ産。チーズの原料はオーストラリア。かわったところでは、
パンの上に載っかっているゴマが南米のグアテマラからやってくる。
90やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:47:47 ID:AARYajiE
・マクドナルドの「ハンバーガ一」を1個食べると約9平方
メートルの熱帯雨林を滅ぼすことになる
・マクドナルドの「ビッグマック」なら熱帯雨林を6畳2間分
たいらげることになる。

≪「週刊金曜日」のアンケートに対するマクドナルドの回答≫
(2)「森林破壊」=ここにも同じくマクドナルドが森林を破壊
しているという表現はないのですが、マクドナルドは過去、現在において
熱帯雨林地方の牛肉は使用していません(日本は勿論ですが、全世界も
同様。)この誤解を解くためもあり、森林保護のNPOであるコンサベーション・
インターナショナルに協力して中南米の森林保護活動をサポ−トしている
くらいなのですが、この点についても誤解の生じない内容にして
いただけないでしょうか。
【「買ってはいけない」該当箇所より引用】
『すでに中南米の熱帯雨林の半分ほどは破壊され、肉牛用の牧草地になって
いると言う。ここからハンバーガー用の安い牛肉が供給されている。
環境団体の試算では
ほぽ6畳1間。いわゆるハンバーガーコネクション”だ。「ビッグマック」なら熱帯雨林を6畳2間分
たいらげることになる。こういう事実を、子どもたちにもキチンと教えて
おきたい。』
91テンプレ:2008/04/30(水) 20:49:38 ID:AARYajiE
マクドナルドのインチキ食育サイトを痛烈に批判してます

マクドナルドスローフードCM 食育サイトも!
農業、文化の視点 ひとかけらもない
 家庭栄養研究会の蓮尾隆子さんは「意外にも、食品業界は、
すばやく食育に取り組む姿勢を明らかにして」きたと指摘。
しかしこれは、日本人の胃袋を米食から
パン食へと変えることがねらいで、まさに食品産業のための
「ビジネス化した食育」でした。そこには、食を通じた農業への視点、
食文化といったものがひとかけらもありません。
 その証拠にマクドナルドの「安心素材が商品になるまで」というサイトでは、
加工や配送を通して店頭に出るまでの過程は示していても、
だれがどこで作ったのか、まったくわかりません。
 またスローフード運動とはそもそも“ファストフード”
“ファストライフ”という「全世界的狂気に立ち向かう」
(スローフード協会の「スローフード宣言」)立場で生まれた運動です。
スローフード運動を日本で最初に紹介したノンフィクション作家の島村菜津さんは
「『スロー』の言葉の意味が十分に消化されることなくはんらんしている」
と危ぐします。
 そもそも、種イモを植えてからジャガイモが収穫できるまで四〜五カ月かかるのも、
子牛を農家が二〜三年、丹精込めて育てて牛肉を作るのも、
いわば当たり前の話。だからファストフードも「スローにつくられている」というのは、
スローフード運動を愚ろうするものにほかなりません。
92━━━━━━━━━━テンプレ(1/2)━━━━━━━━━━ :2008/04/30(水) 20:52:12 ID:AARYajiE
■マクドナルドの鶏肉の生産過程 (マクドナルドの実態)
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/mac.htm

■腐らない死体 (マックの商品はなぜ腐らないかを追求してます)
http://blog.livedoor.jp/doorsjapan/archives/25117448.html

■安売りハンバーガーと牛丼のウラ側
http://jazzmens.net/vegetarian/meat01.htm

■ラジオライフの6月号(要点抜粋)
記事によれば、マクドナルドのハンバーガーは完全な化学の味。
たとえばマックのバンズは小麦粉に精製デンプンを加えてつくられている。
これだけでわかる人も多いだろうが、精製デンプンを加えると
パン種のグルテンが少なくなるため、
このパン種は通常のイースト発酵に耐えられない。
つまりマックのバンズはイースト発酵ではなく、
泡立ちを良くするもの(酒石酸水素カリウムなど)を入れて攪拌し、
きれいな焼き色をつけるために砂糖などを加えているとのことだ。
イーストを使わない理由は、「発酵なんて時間がかかることはしていられない」
ということらしい。さすが時間感覚が短期志向の米国生まれ。

そのほかにもマックのマヨネーズには大量の砂糖が加えられているとか、
パティは年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛で
肉質は臭みが強くスジばっている)の肉に脱臭処理をほどこし
肉の柔軟剤を加え、この肉を粉砕した後に接着剤(トランスグルタミナーゼ)を
加えてあるとか、ただでさえトランス脂肪酸が体に悪い
フライドポテトの重量の半分は油で、しかもグルタミンぶち込まれていて、
油と塩分が体に悪いのに、この化学調味料のおかげ
でおいしく感じさせられてしまうとか、マックの疑問点を
赤裸々に「完全に正確かどうかは保証しかねる」としながらも
追求してる
93━━━━━━━━━━テンプレ(2/2)━━━━━━━━━━ :2008/04/30(水) 20:53:44 ID:AARYajiE
■マクドの店員て手を洗わなず、FF業界の中ではトップクラスの不衛生
1991年にはイギリスでO157を引き起こたこともある
http://www.mcspotlight.org/campaigns/countries/jap/trans_japanese2JIS.html

■世界各国でも使用を禁止する、死の油「トランス脂肪酸」。
マクドナルド「(NYではもう使っていないが)日本では調理油の切り替えは考えてない」
http://www.google.co.jp/gwt/n?mrestrict=chtml&site=search&q=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8&source=m&output=chtml&hl=ja&ei=8mRGRsC4ApXEqQPlqoqhAw&ct=res&cd=2&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.getwell.co.jp%2Ftr.htm

■マクドナルドの牛肉の生産過程(↓の?11番参照★ぜひ見ておくべし)
http://72.14.253.104/search?q=cache:uJ-KFg8RKoIJ:www.asyura2.com/0311/gm9/msg/403.html+%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80%E4%B9%B3%E7%89%9B&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
94テンプレ:2008/04/30(水) 20:55:32 ID:AARYajiE
メガテリヤキ社外秘内部文書です。必見です。
マクドナルドのプロモーション活動を追求します
<要点抜粋>
メガブラザーズ第2弾「メガテリヤキ」事前プラン店舗説明書

1月の「メガマック」大ブレークは、商品の特性と口コミ(バズ)によって生まれ、
「メガマック」という社旗現象を起こすことができました。
この「メガマック」の第二段を登場するにあたってコミュニケーションプランを下記のスケジュールで実地することで
消費者の期待と興味を沸きたてプロモーション前の口コミ(バグ)を最大化させ、
「メガマック」プロモーションを最大化させ、セールス・TCを獲得します。
第一期間「MEGA MACに兄弟がいた」メガマックってなに?5月1日〜5月20日
この期第一期間のセールスプロモーションのやり方を日にちごとのスケジュールが書いてます
クルー限定スペシャルクーポンの配布方法やナショナルクーポンの店舗手配り折込の告知」やWeb
の告知のやり方が詳しく記載されてます
第二期間「メガブラザーズ第2弾メガ兄弟はテリヤキだった」5月21日〜6月7日では
メガテリヤキの告知期間と定めてタイムスケジュールで告知方法を指導してます

これを見るとメガマックの売り切れ数量限定販売もプロモーション活動ではないかと疑われても
しょうがないと思う
以下詳しいことは下記URLをクリックしてね
http://byonabi.haru.gs/ma2/html/nabivu.html
95やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:56:40 ID:AARYajiE
メタボバーガー

<メガテリヤキ1個当たり>

製品重量      271g
カロリー      903Kcal 
塩分        4.3g
脂質        60g
コレストロー    117?
ナトリウム     1694?

1日のカロリー摂取量は成人男性で2550kcal、女性で2000kcalを目安に
成人が1日にとる塩分の目安は10g。
高血圧:【食事療法】1日の塩分量は6g未満を目指しましょう
1日の脂質摂取目安量(成人男子40g〜55g)
コレストロール:成人で500〜600ミリグラムが適正です。更年期にはこの半分、300ミリグラムに抑えておいた方が安心です。
ナトリウム:WHOの1日摂取基準値(1968ミリグラム/成人基準)

備考:ナトリウムの過剰摂取は、高血圧、骨格系障害、胃炎、動脈硬化など、さまざまな疾病の原因になるといわれている。
   マクドナルドのマヨネーズには砂糖が入ってます
96やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:58:02 ID:AARYajiE
マクドナルドのシーズニングにはグルタミンという化学調味料が使われてます
また、小麦粉や卵も含まれてます。つまりマクドナルドは
シーズニングにまで化学調味料や混ぜ物をいれてます
なお、卵を使うことによりアメリカでは訴訟にもなってます。
97やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 20:59:04 ID:AARYajiE
メガマックは新製品でありながら実は中身が既存のものだったりもします。
おなじみのミートに、ビックマックソースを絡めレタス・ピクルス・チーズ
そして上下にビックマックバンズというビックマック独特の3枚パンをあしらう。
結局中身はビックマックを2枚重ねただけなのである
他のバーガも見てみよう。
殆どが、ミートとソースそしてバンズを使いまわしている。
同じバンズ・ミートを利用することで製造コストを
格段に下げているのである。
参照:
(p)http://www.yukawanet.com/daly/log/2007/01/post_303.html
98テンプレ:2008/04/30(水) 21:05:26 ID:AARYajiE
メタボバーガー

<メガテリヤキ1個当たり>

製品重量      271g
カロリー      903Kcal 
塩分        4.2g
脂質        64g
コレストロー     112r
ナトリウム     1660r

1日のカロリー摂取量は成人男性で2550kcal、女性で2000kcalを目安に
成人が1日にとる塩分の目安は10g。
高血圧:【食事療法】1日の塩分量は6g未満を目指しましょう
1日の脂質摂取目安量(成人男子40g〜55g)
コレストロール:成人で500〜600ミリグラムが適正です。更年期にはこの半分、300ミリグラムに抑えておいた方が安心です。
ナトリウム:WHOの1日摂取基準値(1968ミリグラム/成人基準)

備考:ナトリウムの過剰摂取は、高血圧、骨格系障害、胃炎、動脈硬化など、さまざまな疾病の原因になるといわれている。
   マクドナルドのマヨネーズには砂糖が入ってます


99テンプレ:2008/04/30(水) 21:11:26 ID:AARYajiE
実録・マックで寝泊りする人々
※マック難民とは?
24時間営業のマクドナルドで寝泊りする人々。
日雇い労働などで収入が不安定の為、家を借りれない人が中心。
ネットカフェに泊まる金すら無い、ワンランク上の貧困層や、ホームレスが多い。
― 店員さんに注意されませんか? ―
K氏「昨日注意されたから、怒鳴ってやったよ!」
O氏「Kさんは気が短いからねぇ。」
― えっ!?原因は何ですか?― 
K氏「店員の対応が悪いんだよ!」
O氏「まぁ、やりすぎだったんじゃない?」
K氏「机の上に足乗っけて寝てたら、起こしにきやがったから、"ウルセー起きてるよ!"って怒鳴って帰ってやったぜ。ハハッ」
O氏「Kさんは、空調とかも勝手に変えるからねぇ。店的には困った客だよ(笑)」
K氏「だって、暑いだから仕方ないじゃん。コーヒーには宿泊費とエアコン代が含まれてるんだよ。」
K氏「もういいかな?顔にはモザイクかけてね(笑)」
・・・
反省の色も無く、自慢気に話すこの人達は、難民以前の問題だ。
彼らはマックを100円で自由に使える寝床としか思っていない。

しかし、彼らの様な人達ばかりでなく、本当に生活が困窮し、望まなくとも使わざるを得ない人達がいるのもまた事実。
難民vsマクドナルドの攻防戦は続く。
http://www.tanteifile.com/diary/2007/06/27_01/index.html
100やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:12:15 ID:AARYajiE
新宿のマックはもっとすごいよ
先週自分もAM2時ごろ24時間マック行ってみたけど
3回の喫煙席にはホームレスと日雇い労働者が殆どで、みんな居眠りしてた
店内は浮浪者のにおいと煙草のけむりが充満してむせるようだった
浮浪者やホームレスは靴を脱ぐのでその臭いのきついこと。吐くかと
思ったよ。
腹立つのは店員がいびきを書いてる奴や靴を脱いでる奴に注意しないんだ。
あれには、驚いたぜ。たださげずんだ目線をこちらに送り逃げるように他の
階にいったよ。店員もやる気ないんだね。さすがはマックジョブだね。
数時間後にはその席に多くの普通の人が座るのに掃除もしないんだ。
本当にマックは不衛生だよ。だから私はもう行きませんので深夜マック
どんどんレスして下さい

マック難民
http://www.j-cast.com/2007/03/30006518.html
101テンプレ:2008/04/30(水) 21:13:33 ID:AARYajiE
彼女にも教えなきゃ!!
フライドポテトが乳がんと関連=27%確率高まる−米研究チーム

【シカゴ19日時事】子供のころに「フレンチフライ(フライドポテト)」を日常的に食べていた女性は乳がんになる確率が高くなる−。
こんな研究結果をこのほど、米ボストンにあるブリガム・アンド・ウィメンズ病院とハーバード大医学部の共同研究チームが発表した。
研究は、看護師で乳がんのある女性582人と、乳がんのない女性1569人を1993年に調査したデータを基に行われた。
具体的には対象者が3歳から5歳の間に、30品目の食品をどの程度摂取したか母親から聞き取り、分析した。
その結果フライドポテトを毎週のように食べていた女性は、その後、乳がんになる確率が他の人より27%も高かった。
ただ、ジャガイモの摂取自体は乳がんとは関係がなく、
食用油でポテトを揚げる際に生成される飽和脂肪酸などと関連している可能性があるという。(時事通信 2005/08/20)

102やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:14:25 ID:AARYajiE
心臓病、肥満、動脈硬化、ドロドロ血液、脳卒中、糖尿病、ワキガ・体臭がキツクなる、肌荒れ…女性の敵「マクドナルド」。「女」を捨てた人ならマクドナルドが撒くエサを食ってるだろう。
マクドナルドは、他食品より群を抜いて人体に有害。
マクドナルド=早死に食・病気食・不健康食。なるべく控えよう。血管詰まって死ぬ。体臭がキツクなる。 
マクドナルドは病気の元、女の敵、ブタの餌。不健康食の代名詞
■マクドナルドの店舗で働く従業員は、若いうちはいいけど、「いつまでも単純労働をしている訳にはいかない。 このままでは、自分をスキルアップする機会なんてない」
この事に気付いたほうがいい。
原田に「スピード」と急かされて、現場の人間は、利幅の狭いオペレーションを必死でこなす毎日。
どうせ必死にやるなら、マクドナルドのマニュアル化された、すぐに限界の見えてしまう仕事より、
もっと他の仕事を探したほうがいい。
マクドナルドにクルーとして長く働くことは、自分の可能性を潰すのに等しい。
わずかな可能性だったとしても、少なくとも、他の仕事でスキルアップできるのは確か。
マックジョブ…単純労働を必死にこなし、ラットレースから抜けられない虚しい一生を送ること。
マクドナルドは思考停止した奴隷を生み出す組織だ。
103やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:16:10 ID:4aVLxpQE
落ち着くまでしばらく静観
104テンプレ:2008/04/30(水) 21:16:21 ID:AARYajiE
マクドナルドは奴隷育成企業。
まともに働ける人間を家畜以下にしてしまう企業風土。
マクドナルドとは、卑しい人間が働く企業の事である。
マクドナルドで社員として働くということは=
人間やめる、死んだほうがマシ、薬物廃人以下、家畜以下、ニート以下、人生放棄、コジキ以下、ホームレス以下…………
人の形をした、卑しい肉の塊が、「スピード、スピード」と、下の人間を急かし、危険な偽装牛肉を客に食べさせ、金を騙しとるビジネス。
それがマックジョブ。
公園の便所より臭く、脂ぎってベトベトし、不衛生なマクドナルドの厨房。夜中は何千匹ものゴキブリが調理機器に卵を産み付ける……………

105テンプレ:2008/04/30(水) 21:18:01 ID:AARYajiE
マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!

池袋周辺を根城にするコジ……いやいや、ホームレスの川端一朗さん(仮名)は語る。
マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!
「おれっち、朝から夕方までは図書館。夜になったら健康のために散歩して、朝までマックでひと休みさ。
去年は首都高の下に段ボールで家作ったりしたけど、いまじゃ貧乏くさくって。
仲間のホームレスに月三千円でレンタルしてるよ。
家賃収入でマック代にもこまんねえし、人生エンジョイしてるぜ!
なあ、タバコ一本くれねえか?」

24時間営業のマクドナルドが夜間、「マック難民」と呼ばれる
ホームレスや家出人、日雇い人夫のたまり場となっているという。
難民の多くはやっすいコーヒーを1杯だけ注文し、あとはひたすらテーブルに突っ伏す。
たまに空のコーヒーカップを持って便所に行き、タフタフに水道水を入れて一気飲みしたりもするそうだ。
以前はドリンクバーの安い終夜営業のファミレスやマンガの揃った古書店などが
定番の「難民キャンプ」だったが、近頃は実質24時間営業の店舗でも、
超深夜時間帯に「清掃時間」と題したホームレス追い出しタイムを設けており、居づらい状況となっている。
そこに現れたのがマクドナルドである。空の容器を半強制的に片づけられ、プレッシャーをかけられるおそれもなく、
周りは同じような連中ばかりなので目立たない。
イスは固いけど、拾った毛布や新聞紙で作ったクッションがあれば平気さ! 
一部店舗は激増する難民におそれをなし、早速深夜の「清掃タイム」を導入したものの、
強者はコーヒーカップを持ったまま店を出るや、営業再開直後、
スウッ……っと知らぬ間に入り込んで元の場所で突っ伏しているという。
なんとも嘆かわしい限りだが、ご安心あれ。日本だけじゃないよ!
 こちらの記事をご覧ください。中国じゃ二ヶ月以上もマックで暮らすホームレスや、
なにも注文しないまま店内をうろつき、寝てる客や便所に行った客の食いかけハンバーガーを
ガッ!とひったくってグアッ!っと口に押し込んでケロッっとしてる妖怪みたいな野郎が大勢いるんだって!
とりあえず、日本人でよかったよ。
106やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:19:05 ID:AARYajiE
YAhoo!!オークションでマクドナルドの制服が競売されていると嘆くホルダー様へ

マクドナルドの制服は会社から貸与された備品であり、
会社が保有する財産をバイトや社員が勝手に売却しその収入を個人が取得するのは窃盗 横領に相当する
当然に返却の義務がある。
その上ブランドイメージを傷つけているというような理論だそうですね。

マクドナルドの制服は社員、バイトにかかわらずそれぞれ個人が自宅に持ち帰り洗濯するのが慣例です。
会社は会社の備品を個人に持ち帰らせ、自宅で会社の備品のメンテスをサービス残業でさせているのです。
だから、水道料や洗濯機の電気代、洗剤を支払わずにフリーライド。
また、バイトに貸与される制服はリンネルの費目でバイトのサービス残業で発注・管理がされています。
一度貸し出された制服は個人管理なので、スカート、パンツのすそ上げ、は個人で負担。
個人用ロッカーがないのでバイト間での無断の貸し借りや盗難が常で、事務所に汗や油で汚れたままゴミ同様に放置されて悪臭の原因でもありますす。


会社の備品が業務の目的で汚れたのなら、企業の負担でメンテナンスをするのが当然でしょう.
もしこの会社が自社のブランドを大事にしているのなら、使用した制服は店舗で仕事が終わったらその都度回収して投資をして店舗で洗濯、乾燥するなり
外部の専門業者に委託するでしょう。

なぜ後者を会社は選択しないのか?
それはコスト優先で、自社ブランドをないがしろにしているからに他なりません
つまり、"実力主義"を標榜しながらその実体は会社が個人に甘える"丸投げ主義"なのです。
人の無知を食い物にする無恥な企業ですね
107やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:20:48 ID:AARYajiE
マクドナルドとミートホープ

近頃ミートホープ牛肉偽装が騒がれているがマクドナルドも似たようなものです
最大の違いは牛肉偽装はしていないとこだけである
マクドナルドは牛肉100%使用と銘打っているがこれは事実である
では、何が問題化というと、使ってる牛肉が最大な問題である
マクドナルドの牛肉は食用の牛ではないのである。今マクドナルドで使われてる
牛肉は年老いた牛、「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛を平気で
使ってるのである。
ミートホープは鶏肉や豚肉に屑肉を利用して決着剤を使いミンチにして添加物を使い
牛肉100%と表示してたが、それと同様なことをマクドナルドも行っている
マクドナルドで使われてる牛は乳牛なので肉質は臭みが強くスジばっている)の肉に脱臭処理をほどこし
肉の柔軟剤を加え、この肉を粉砕した後に結着剤(トランスグルタミナーゼ)を加えて
防腐剤、防菌剤や化学調味料をまぜた代物がみんなが大好きなマクドナルドのパティなのだ
加工食品は添加物の表示に関する規制がないので、マクドナルドは無添加などと
平気で嘘をついているのが事実なのです。
108テンプレ:2008/04/30(水) 21:29:39 ID:AARYajiE
これはマクドナルド全世界共通のハンバーガーの製造過程です

マクドナルドのハンバーガーの製造方法(社外秘)

肉の重さ    1.6オンス (27.4g)
ひき肉直径   3インチ8/5 (9.2cm)
脂肪の量    18-20%
オニオン    4/1オンス  (5.8g)
マスタード 大さじ1
ケチャップ 小さじ1
ピクルス 1インチ (2.5cm)

下の鉄板は77度、上の鉄板は218度、38秒焼く

パンの厚みは上バン16ミリ、下13ミリ

109週刊現代 12/22・29日合併号 「マクドナルドを食べてはいけない!」:2008/04/30(水) 21:31:49 ID:AARYajiE
☆ウェブ魚拓
「期限切れドリンク」は日常茶飯事、「大腸菌シェイク」「ゴキブリ入り油でフライドポテト」まで!
元直営店従業員が「恐怖のいカウンター裏」を衝撃の告白「『マクドナルド』を食べてはいけない!」

「マックよ、お前もか!」----、誰もがそう思ったろう。11月27日、
マクドナルドの都内4店舗における食品偽装事件が明るみに出た。
だが問題はこの4店舗だけに限られたことではなかった。
元従業員が明かした、驚くべき実態を詳報する。

「僕が働いていたのは、マクドナルドの『上野公園前店』(東京・台東区)です。
店の当時の売り上げは確か全国2位で、正社員4〜5人、
アルバイトは100人くらい在籍している、大きな店舗でした。直営店でしたけど、
(原材料の)賞味期限が守られてないケースは確かにありました。
こんな衝撃的な告白をするのは、元マクドナルド従業員のA氏(29歳)。なんと、
マクドナルドの直営店で期限切れ原材料が使われていたというのだ。

07年4月の時点で外食国内最大手のハンバーガー・レストラン・チェーン
『日本マクドナルド株式会社』傘下の店舗で、調理日付の偽装が判明したのは、11月27日のことだった。
事件の舞台は、同社とフランチャイズ契約を結んでいた『株式会社アスリート』が運営する、
都内のマクドナルド「早稲田店」、「大塚駅前店」、「新大塚店」、「本郷三丁目店」の4店舗。
これらの店舗では、サラダの調理日を示すラベルの、意図的な貼り替えが行われていた。
さらに同29日には、この4店舗で賞味期限の切れたヨーグルトやスライストマト、
シェイクミックスなどの原材料が使用されていたことも判明した。
○「野菜を捨てると経営に響く」
発覚の同日には、日本マクドナルドのCEO・原田泳幸氏(59歳)が都内のホテルで会見。
翌日付の日本経済新聞朝刊によりれば、こう明言したという。
(今回は三十六年の歴史で初めての経験で、海外でもこのような事故はない。
FC(註・フランチャイズチェーン)のビジネスモデルが問題なのではなく、
一人のFCオーがーが問題であったと考える)

しかし、原田氏のこの言葉が正しいとは思えない。
本誌はマクドナルドの表示偽装について重大な証言を得た。
神奈川県内にあるフランチャイズ店で、アルバイト店員として働いていたB氏(27歳)が語る。
「その当時は社員、アルバイトあわせて30名ほどが働いていました。
僕は00年4月から05年3月まで勤めましたが、
最後の2年間は『スイングマネージャー』にまで昇格しました。
アルバイトのまとめ役のような仕事をしてましたね」
B氏の店舗では当時、期限切れ材料を使うのが日常茶飯事だったという。
「店では当たり前のように賞味期限切れの材料が使われていました。
『てりやきバーガー』とか『チキンフィレオ』、あるいは『ビックマック』
に入っている、レタスやキャベツがそうです。(これらの野菜は)空気に触れて酸化しないよう、
ビニール袋に密閉され段ボールに入れられて、(店に)送られてきます。ひと箱には4袋入っています。
社内規約によると、賞味期限は袋を開封しなかった場合は5日間、
袋をあけたあとは12時間と決まっていましたが、
僕の店では未開封のまま期限の切れたものも(ハンバーガーの)材料に使っていました。
最も長いときで、期限から2日たったものを使っていたことがありましたよ。
111やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:36:06 ID:AARYajiE
袋を開封した後に期限が切れた野菜も使っていました。社内規約では、
開封した野菜は基本的にその日のうちに使い切ると決められているのですが、
(開封後)12時間以上たったものを使いまわすなんて、当たり前のことでした」
なんと、社内規約が平気で破られていたというのである。B氏が続ける。
「こうした、(社内規約違反の)行為は、店長も知っていたことです。
僕らは『これ、賞味期限切れてますけど、どうしますか?』
と上の者に訊くんです。そうすると『このまま使う。しょうがない』と言っていました。
野菜は高いから、廃棄すると(店の)経営にも響く。
だからこんな事をやっていたんだと思います」
「マックシェイクは乳製品が使われるので、つくる前に朝、
(店で)大腸菌など雑菌が発生していないか検査するんです。
検査は試験紙を使って行います。マックシェイクの原液を、
試験管のような容器に入れ、試験紙を浸して反応を見るんです。
確か試験紙がピンク色に変わるとまずいのですが、色が変わることは結構ありました。
夏場だと週に1〜2階は反応が出るんです。
検査の担当が『うわー、今日ヤバイよ』とか『今日も色が変わった』とか言うのを聞いたこともあります。
もちろん、店長ら上司に報告はします。でも『いいや、いいや』なんて言うばかりで、それを(客に)出してしまう。
僕の記憶では、販売を差し止めたことは5年間で1回か2回です」

検査で反応が出た「大腸菌シェイク」など、怖くて飲めたものではないが、
実は乳製品以外のドリンクにも問題があるのだとA氏は明かす。
「店にはシロップ(註・ジュースの原液)のタンクと炭酸ボンベ、
水タンクが設置されています。これらが混ざった状態で店頭の機械から出てきて、
ドリンクになるのですが、売れないジュースのタンクは放置されたままになる。
おかげで(タンクが空になったあと)交換にゆくと、
シロップの賞味期限が2週間も前に切れていた、なんてことがありました。
タンクには、日付を記した紙が張ってありますが、毎日チェックなんてしないんです。
上司に期限切れのことを言っても、『ああ、そう』程度の反応で終わりです。
僕が働いていた当時は『ファンタグレープ』などが危なかった」

113やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:38:04 ID:AARYajiE
問題は”期限切れ”に止まらない。店の調理場の衛生環境は最悪だったという。
「お客から見えない厨房の衛生状態はひどかった。いちばんの問題はネズミです。
営業中も走り回っていて、店員の足にぶつかったりするんです。
ネズミが客席まで出て、お客が悲鳴をあげるなんてこともありました。
もちろん、専門業者に頼んで何度も駆除は行っているんです。
でも、効果はほとんどない。毎日、当たり前のようにネズミを目にしました」(A氏)
ネズミが出れば食材に影響が出るのは当然だ。
「ハンバーガーのパンをネズミがかじってしまうんですよ。パンはひと袋に12個入ってます。
僕は1個でもかじられていたら全部捨てましたが、
中にはかじられた1個だけを捨てて、あとは使う人もいました。
子ネズミがパンとパンの間にいたこともあったし、カウンターの中にあるバーベキューソース、
マスタード、砂糖、コーヒーのミルクなどもかじられました。
ネズミにかじられると、痕がギザギザになるのですぐ分かるんです」
こんなとんでもない”事件”まで起きたという。
「確か00年だったと思いますが、営業時間中ににドッポーン!と
ネズミが揚げ油の中にダイブしたことがあったんです。その油は捨てました」
ネズミのダイブはさすがにこれ1回だったが、ゴキブリは「ダイブの常連」だったようだ。
「ゴキブリは油の上に浮いていました。小さい茶色のゴキブリが多かった。
でも店では、ゴキブリをすくって捨てたあと、油をそのまま使っていました。毎
日1回はゴキブリをすくって捨てていましたよ」
ちなみに直営店では「毎日」使われていたというこの
「ゴキブリ入り油」で揚げられていた商品は、フライド・ポテトである。
こんなひどい状態で営業を続けていて、客からのクレームや健康被害の訴えはなかったのだろうか。
「10人くらいのお客から、お腹をこわしたというクレームがあったと、
社員から聞いたことがあります。たぶん本社に苦情が入ったんでしょう。
上司は『レタスにあたったようだ』と言っていました」

伝えられるところでは、今回問題となった4店舗のなかには12年も前から偽装していた店もあるという。
マクドナルドの経営の内幕をつぶさに取材し、
『本日より「時間外・退職金」なし 日本マクドナルドに見るサラリーマン社会の崩壊』(光文社刊)を書いた
ノンフィクションライターの田中幾多郎氏は、こう推測する。

「フランチャイズの偽装は今回明らかになった4店舗のみということはありません。
本来なら廃棄すべき商品をそのまま売ってしまうというのは、
昔からフランチャイズ店では珍しくありません。でも、そうしたことは発表されずに今日まできた。
マクドナルドのブランドイメージを傷つけないよう、隠蔽してきたと言えると思います。
不正発覚から1週間後に、日本マクドナルドは直営店の店長を
集めて緊急の会議を開いています。かなり焦っているのは間違いないでしょう。
直営店でも偽装がありうると認識している証拠です」
事実関係を確認すべく、本誌は日本マクドナルドおよび日本マクドナルドホールディングスに
A氏の証言をまとめた文書を送付し、取材を申し込んだ。
12月5日に文章で回答を得たが、その内容を要約をすると、概ね次のようになる。
<A氏の証言の事実確認をすることは不可能で、同じようなケースについての
報告も確認されていません。アスリート社の問題については、
類似のケースについて現段階では報告されておりませんし、
また事実として認識されたわけではないと考えています>

○今後数年でフランチャイズが七割に

田中氏が言う。
「フランチャイズ店で偽装などが多いのは、経営が苦しいからです。
そもそも何故店舗では利益が上がらないのかというと、
本部が多額のロイヤリティを取っているうえに、
100円マックとクーポン券が店舗経営を圧迫しているからなんです。
この傾向は、今の原田CEOになってから顕著になった。
原田氏は末端の店舗のことは全然見てません。彼が見ているのはアメリカの本社のみ。
売り上げを上げて、アメリカ本社からの評価を上げるため、下の尻叩きばかりやっている。
問題の根本原因は、日本マクドナルドの経営姿勢そのものにあると言わざるをえません」
マクドナルドの全国約3800店のうち、フランチャイズ店は約3割を占めるが、
原田CEOは今後数年でこの比率を7割まで高める計画だと
報じられている。赤いネクタイにピンクのポケットチーフという
派手なスタイルで謝罪会見に臨んだ原田氏。
本気で謝罪するつもりがあるのかという批判が出るのも当然だ。
きちんと顧客に顔を向けた、真摯な説明が聞きたい。(終)
116テンプレ:2008/04/30(水) 21:42:30 ID:AARYajiE
「地域別価格」って口実? 「マック」全国90%店舗で値上げ
日本マクドナルドは、出店している地域によって価格を変える
「地域別価格」を2007年6月に導入したが、全国約3840店舗のうち
結果的に値上げになったのは07年8月下旬で90%にのぼる。
中には、当然値下げと思われた地域でも値上げになっているようで、
「実は、全国一斉値上げだったんじゃないの?」という疑問まで出ている。
日本マクドナルドの「地域別価格」導入に関しては、J-CASTニュースが07年5月25日に
「地方で値下げ東京は値上げ?原田社長がぶちあげたマック新戦略」で報じたように、
テレビのインタビューで原田泳幸社長は、
「東京も地方も同じ値段で売って良いのだろうか。東京で損して地方でもうかるのはおかしい。
地域ごとの価格があってもいいのでは、と真剣に考えている」
と語っていた。つまり、都会で価格を上げ、地方では下げると取れる内容だった。
しかし、07年8月27日付け日経流通新聞(日経MJ)によると、「地域別価格」を導入した07年6月以降、
値上げになったのは35の都道府県で、据え置きは同7、値下げは同5。
店舗数では値上げが3515店舗、据え置きは197店舗、値下げは130店舗となっている。
上げ幅は「ビッグマック」のセット(従来価格は税込み580円)を例にとれば、地域によって10円、40円、60円。
下げ幅は20円の一律だ。驚くことに同紙は、東北地方の例を挙げ、最低賃金や地価ともに高水準の宮城県で値下げしたが、
最低賃金や地価が一番低い秋田県で値上げになった、と書いている。
これでは、「地域別価格」の戦略意図がわからない。

http://www.j-cast.com/2007/08/29010785.html
117テンプレ:2008/04/30(水) 21:44:23 ID:AARYajiE
              /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
                {::: : : :i ‐'  ー i: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    | ケミカルマックの恐怖
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   |殺人バーガーセット
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料、ヒ素、リモネン
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
ベンツピレン、ヘテロサイクリックアミン(肉を焼くときに生じます)、酒石酸水素カリウム、
ニトロサミン(野菜の硝酸性窒素から体内で生じる亜硝酸と、肉の二級アミンから生成します)
グルタミン酸ナトリウム、トランスグルタミナーゼ
野菜は次亜塩素酸ナトリウムで消毒。
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物や化学調味料を食えるのはマックの醍醐味ですね
118やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:45:01 ID:AARYajiE
             /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
                {::: : : :i ‐'  ー i: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    | ケミカルマックの恐怖
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   |殺人バーガーセット
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料、ヒ素、リモネン
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
ベンツピレン、ヘテロサイクリックアミン(肉を焼くときに生じます)、酒石酸水素カリウム、
ニトロサミン(野菜の硝酸性窒素から体内で生じる亜硝酸と、肉の二級アミンから生成します)
グルタミン酸ナトリウム、トランスグルタミナーゼ
野菜は次亜塩素酸ナトリウムで消毒。
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物や化学調味料を食えるのはマックの醍醐味ですね
119やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:46:28 ID:1fHmXacd
>>ID:AARYajiE
満足したか?オナニー(自己満足)は人目につかない所でやるもんだよ。
120テンプレ:2008/04/30(水) 21:47:57 ID:AARYajiE
米マクドナルド、和解金9億円
米ハンバーガー店チェーン大手マクドナルド社は、フライドポテトなど揚げ物に使う油をトランスファットの少ない新タイプに切り替えると発表しながら、
実施が遅れたことを同社が適切に公表しなかったとされる訴訟で、和解金など計約850万ドル(約9億円)を支払うと2002年12月12日までに発表しました。

 同社は2002年9月、トランスファットを減らすため、調理油を03年2月までに新しいタイプに替えると発表。
 ところが、実施が遅れたため03年2月に遅れの事実を公表しました。米国の健康問題活動家らは03年、消費者への告知が
不十分だったとして損害賠償などを求め、カリフォルニア州の地裁に提訴しました。
 和解金のうち700万ドルは米心臓協会に寄贈、150万ドルはトランスファットに関する広告活動費用に充てられます。

 マクドナルドは声明で「当社はチキンマックナゲットなどの商品のトランスファット削減に成功している」と強調しています。(本当か)

(毎日新聞2005/2/12「米マクドナルド:調理油訴訟で和解金9億円」より)

参考文献
http://www.burgarine.com/transfat.html
http://www.burgarine.com/transfat_13.html

121やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:48:57 ID:AARYajiE
ハンバーガーの材料は、何からできているか?
マクドナルドは輸入食材に頼りすぎだ。

パン(バンズ)フジパンなど、パンは焼きたてを毎日出荷している。小麦は、
アメリカやカナダで1次製粉してから船で運ぶ。アメリカの西海岸からだと日本まて12〜14日かかる。
 肉(パティ) 牛肉の仕入先は、マクドナルドが主にオーストラリアで年間使用量は約1万3000トン、
モスバーガーがアメリカとオーストラリア、ロッテリアが100%オーストラリアだそうだ。
現地の加工場で1メートルくらいの長さのブロック肉にしてから冷凍し、それを冷凍船で運ぶのだ。
オーストラリアから横浜や神戸の港まで、通常は18〜20日かかるという。
ポテト ポテトは、アイダホ州に数カ所ある専用工場から毎日輸入する。
ラセットバーバンクというサッカーボールほどの巨大ポテトを使用する。
このポテトはフライにすると、ほくほくした仕上がりになるよう品種改良を重ねたマクドナルド独自の品種だという。
フィレオフィッシュ 北海道・釧路港にあがったマダラのなかから、体長53?前後のものだけを選び、
加工工場に運び、真水で洗い、3枚におろし、皮を剥がしてフィレのみを取り出す。
 「漁船で捕獲された鱈は直接日本の港へはやってこない。そのまま太平洋を南下してタイに運ばれ、そこで加工される。
その方がコストが安いからだ。日本で働いている人の平均的な月収は28万円。
タイではそのお金で、30〜50人の人が雇える。」(『人生の教科書〔よのなか〕』藤原和博、宮台真司著、筑摩書房刊より引用)とも言われている。
ピクルスやオニオンもアメリカ産。チーズの原料はオーストラリア。かわったところでは、
パンの上に載っかっているゴマが南米のグアテマラからやってくる。

122やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:49:56 ID:AARYajiE
PL法で初、マクドナルドに賠償命令

ハンバーガーセットを食べてのどにけがをしたのはジュースに混入した異物が原因として、名古屋市の女性(29)が
日本マクドナルド社(本社・東京都新宿区)を相手取り、製造物責任法(PL法)に基づいて40万円の損害賠償を求めていた訴訟の判決が30日、
名古屋地裁であった。
野田武明裁判長は「通常の安全性を欠いており、製造物責任法上の欠陥がある」として、同社に10万円の支払いを命じた。
国民生活センターによると、1995年7月のPL法施行以来、全国で同法に基づく訴訟は16件起きているが、原告勝訴は今回が初めてという。
訴えによると、女性は昨年2月、同市中区の店でハンバーガーセットを購入。会社に持ち帰って
オレンジジュースを飲んだ直後にのどから出血、おう吐した。女性は病院で手当てを受け、会社を2日間休んだ。
女性は「会社には製造物責任法に基づく安全上の責任がある」と主張。これに対し、
同社は「ジュースは製造段階から金属探知機などでチェックしており、異物が混入する可能性はない。
女性の口の中にあった異物がのどに刺さったもの」と争っていた。(読売新聞 1999/06/30)
123やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:51:14 ID:AARYajiE
マクドナルド 子ども用景品マグカップに亀裂

マクドナルドの景品の駄目さと(中国で作られるおもちゃ)、店員お客さまサービス室、のいい加減さには
ただあきれます

年にマクドナルドの店舗で配布(全国13万個)された、
ドナルドクラブ(12歳以下の子どもを対象とした会員サービス)
会員向けのマグカップである。
このマグカップを子どもがほぼ毎日使用していたところ、3カ月を過ぎるころ、
カ3個のマグカップすべてに亀裂にはいる
破損したマグカップを入手したマクドナルド新所沢店に持参し、
事情を説明。破損品を新品に交換してもらった。だが、代替マグカップにも同様に亀裂が発生。
さらに、保存しておいたマグカップも使用したところ、亀裂がみられた。
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070517/11207
124やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:52:33 ID:AARYajiE
956 :「おまえって言う人の電話は切らせて頂きます」 [] 2007/04/17(火) 16:13:47 ID:HNK2dBdF
題名: 「おまえって言う人の電話は切らせて頂きます」


マクドナルド、もう一生行かねー。


店舗で列んでいたんだけど、オレの前の前に最前列で列んでいる親子連れが、10分も待たされてた。
従業員の動きを注意深く観察していたら、どうやらドライブスルーを優先にしないとまわらない仕組みになっている模様だった。
具体的には、
・注文を受けた商品ができあがったら、すぐに持って行かないと後ろの車が進めないので、優先的に持って行く。
・ヘッドセットを付けているので、「お待ち下さい」とは言えないのか、オーダーは連続してとらなくてはいけない。
・結果的に、店舗に列んでいる客は、いくらでも待たせる事ができるから、10分以上でも平気で待たせる。
と。

従業員の有馬(♀)に聞いたら、苦笑いを返すだけだったので、
店長の川崎(♂)に聞いたら、「ドライブスルーと店舗と交互に対応する事になっている」と言ってたけど、
実際は上記の通り。

で、この対応がマクドナルド的に正当かどうかや、実際どういうマニュアルになっているのか確認したくて、
お客様サービス室http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/form/attention.html
に電話をしたら安達(年配の♀)が出たんだけど、すっげー感じ悪い対応だったもんだから、
さすがにオレも頭にきて「おまえ感じ悪いなー」って言ったら、
「今、おまえって言いました?」「おまえって言う人の電話は切らせて頂きます」
って言って一方的に電話を切られました。

今、この件の原稿を書き始めていますので、掲載した際にはここで再度お知らせ致します。
また今回の電話の内容を後ほどwinnyで流します。「「おまえって言う人の電話は切らせて頂きます」」で検索して下さい。
125テンプレ:2008/04/30(水) 21:53:22 ID:AARYajiE
530 :やめられない名無しさん [] 2007/04/25(水) 09:58:29 ID:Xe/RQQWd
>>502
> 店員が起こしに来たり退店を促されたらそれに従わねばいけません
> ごねて悪質なケースは警察のお世話になることがありますので
なんて言ってるけど不退去罪の現行犯に相当するなんて勝手に思って対処しようものなら後でそっちが大変な事になるよ。
正当な理由があって正当な場所にいるのに不退去罪とか笑わせるな。
飲食店は、その飲食がどんなに長くても文句は言えないのです。ましてや店にとって都合が悪いからといって強制的に追い出すなどできるわけが無い。
率直に言って、ふざけるなって感じ。
マクドナルドは客の事をその程度にしか思っていないというのが、よくわかる。
そりゃお客様サービス室でも「おまえって言う人の電話は切らせて頂きます」みたいな事案が発生するわけだわ。

538 :やめられない名無しさん [] 2007/04/25(水) 12:13:15 ID:u1xUEZ3W
>>537
> 単なる威力業務妨害罪じゃないのか?
何も注文しないで店舗に入って寝ていたのならそうなるね。
営業時間内に飲食をしているぶんには文句は言えないよ。
仮にうとうとしたり寝ていた場合でも、おこす事はできても追い出せません。

> 宿泊施設許可を取っていない以上寝ている客は完璧に起こす義務がある
そのような義務は発生しません。
宿泊施設の許可は、宿泊させる代金をとる場合に必要なものであって、宿泊させる事で金をとっていなければ不要です。
仮にマクドナルドで客が全員朝まで寝ていても、何ら法的に問題はありません。
わかりやすく言うなら、そうですね、漫喫やネットカフェが宿泊施設の許可をとっていますかね?

> 不退去罪ってさ たとえば君が好きな子の家の前で花束持って立っていてもなるんだぜ親が通報すれば
根本的に複数の点で間違っています。
まず退去を求めてそれに従わなかった場合に不退去罪なのでいきなり通報しても無関係です。
また家の前であれば不退去罪とか無関係です。敷地内であれば別ですがね。
家の前の公道上にいる場合、通報すれば職務質問ぐらいは受けるかもしれませんが、違法性はありません
126やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:54:59 ID:AARYajiE
674 :やめられない名無しさん [] 2007/05/05(土) 11:23:42 ID:+ulYlhyo
>>647
日本マクドナルド株式会社お客様サービス室の南里(なんり)と申します
貴方の書き込み内容は事実に著しく反しておりこのままこの書き込みを
放置して見過ごすことは弊社にとって多大な損失を被ることになり
貴方の謝罪文が掲載されない限り司法関係者を通じて法的手段を打たざるを得ません
明日6日(日)24:00までに謝罪文を掲載すれば不問としますが
それ以降ですと貴方の発信元より個人確定して刑事告訴いたします

これは脅しでも何でもありません くれぐれも書き込み内容には責任を持って頂き
例え元クルーであっても退職後の社内情報の守秘義務はあることを契約時にお話しているはずです
非常識な行動は絶対におやめください


831 :やめられない名無しさん [] 2007/05/06(日) 22:42:07 ID:fjxBFUWL
>>674
>>647程度の内容でそこまで必死になる所から判断すると、
相当、客に知られては困るような内容がマニュアルには沢山あるのですね。

私としては、マクドナルドの制服を着て出演しているAVが
知っているだけでも数種類あるのですが、
そちらはあまり損失には繋がらない、という事でしょうか。
中には接客中にリモ(ry

マクドナルド、制服を持ち出せるくらいなのだから
マニュアルのコピーぐらい持ち出せるんじゃないのかなぁ。
誰かネットで晒してくれないかなぁ。>マクドナルドのクルーの人
127テンプレ:2008/04/30(水) 21:55:42 ID:AARYajiE
828 :やめられない名無しさん [] 2007/05/06(日) 22:36:21 ID:fjxBFUWL
>>646
> それから浮浪者だが、法律がどうこうは知らんが、店員が「周りの客に迷惑かけてる」って
> 判断したら追い出していいことになってんだよ。
法律は知らないと申しますが、日本は法治国家です。
ファミレスの場合、そういった客は、できれば店内に入る前に「全ての席が予約で埋まっております」と言って追い返す、
仮に店内に入ってしまっても、その場で追い返す等になっていますよ、どこでも。
何故かと言うと、食事を提供してしまったら、何十時間そこに居座られても、法的に一切手出しができないからです。(途中で会計を求める事だけは可能)

> 大混雑の店で机3台くらい占拠して居眠りしてるようなヤツは即退去!
それもできません。但し机をゆずってもらう事は可能です。
そこで強引な事をしたら、貴方が訴えられて大変な事になります。
不当逮捕なんぞしたら、一生の傷になりますよ。

> 実際俺も朝働いてて酔っ払いを警察に突き出したことがある。
> 普通に受け付けてくれたし、入店禁止処分にしてくれた。
それは酔っぱらいの話ですよね?居眠りとは次元が違うお話ですが、貴方には違いがわからない、と?

あとマクドナルドで出禁があるとは知りませんでした。
今度確認してみます。

> 調理過程の一部な訳よ。
マクドナルドで調理なんてしているんでしょうか?
「作業過程の一部」という表現が正しいと思います。

>>647
電話の録音を聞いた感じではにお客様サービス室の方が常識に欠ける対応でしたよ。
128テンプレ:2008/04/30(水) 21:56:46 ID:AARYajiE
マクドナルド化された社会の時代?
『マクドナルド化する社会』ジョージ・リッツア 早稲田大学出版部という本に書いてあったのです。
 つまりこの本ではマクドナルドとアウシュビッツは合理化という点において同一であり、
官僚制のいきつくさきはマクドナルド化する社会であり、合理的精神により
大量の殺人を行うアウシュビッツなのです。
 社会のマクドナルド化は労働者の負担だけではなく、またそのファストフードにくる
客にまで労働をしいるとんでもないレストランなのです。
 あなたが、マクドナルドに入り、ラインに並び
(あれは工場のライン労働です、ドライブスルーも同じです、すでにラインから客による労働は始まっています)
注文までは理解できるでしょう?しかしこの先、あなたはあなた自身によりテーブルまで運んでいき、
食べ終わると(ちなみに食事を楽しむというより補給するといったほうがいいと思うのはぼくだけだろうか?)
また、トレイを持ってゴミを捨て後片付けまでしいるのです。もちろんそんなことは
労働とも思わず当たり前だと思う人間は、もうこの先を読まなくて結構です、
そういう人は社会に飼いならされた人間なのだから。 
マクドナルドという合理的あるいは過度の資本主義的なシステムこそ、
アナキズムがもっと敵意を抱かなくてならないシステムなのです。
 ただ、おのれたちが、いかにうまく最大の利潤をあげるかを最大の目標とし、
その結果、労働者や客にまで負担をしいり、あげくはあの腐ったようなハンバーガを
補給させられるのです。(実際、食品添加物やポストハーベスト漬けで健康に悪いことこの上なく、
アウシュビッツの薄いガス室と同じなのですマクドナルドは)
 世界各地でマクドナルドは襲撃されていますが、
残念ながら日本では1度も襲撃されたことはありません。
ぼくは何もマクドナルドを襲撃せよー、とアジっているわけでもありません
(されたらおもしろいとは思いますが)。

129テンプレ:2008/04/30(水) 21:57:48 ID:AARYajiE
マクドナルド化された社会の時代?
襲撃などしてパクられたら目も当てられないので、一番安いハンバーガを頼み、それを食べるか
(なるべく食べないほうが体にいいですが、それにマクドナルドのハンバーガーは大変不味い、
これをおいしいと感じるのは刷り込みに他ならない、笑
トレイ・ゴミなどを片付けずに帰るというのはどうでしょうか?
 これではマクドナルド側も新しくトレイ・ゴミ片付け要員を確保せねばならず、
(かなりせこいですが)最大の利潤を少しでも減らせるようになるのではと考えるのですが。
 しかし問題はマクドナルドだけではなく、マクドナルド化する社会なのです。
 官僚制により、合理的な労働強化により、非人間的(効率効果による人間のロボット化)
マクドナルド化は今やあらゆる労働に浸透してきています。
 コンピューターによる管理強化とともに、すべてがライン化された労働には私達の未来はないでしょう。
 マクドナルド化された社会は新しいタイプのホロコーストです。
130やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 21:58:19 ID:4aVLxpQE
いい加減にしないと腱鞘炎になりますよ
以前なった事があるけど注射ものすごーく痛いのよ
治らなければ手術ですよ
その後はリハビリですよ
治療費ものすごーく高いよ
131テンプレ:2008/04/30(水) 22:01:44 ID:AARYajiE
野菜(サラダ)
原材料の入り方

--------------------------------------------------------------------------------
モスは生野菜を、国内の協力農家から仕入れています。店内の黒板に「今日の野菜の生産者」と掲示。

野菜はそのままの形で搬入され店内で洗って使用。

マックは、カット野菜を仕入れて使用、塩素で消毒されていました。

マックの「ガーデンサラダ」、モスの「グリーンサラダ」を常温で二日間放置したところ。

マックのサラダは、変色がなく殺菌剤の効果を感じました。

モスは家庭で調理した野菜のように変色・腐敗が始まりました。


こうやって、比較してみますと、どちらが安心な食べ物がわかりますよね。

特に、マック、モスとも、子供達が大好きな食品です。

子供の健康を守るために、是非、教えて下さいね。
132マックVSモスバーガー:2008/04/30(水) 22:03:39 ID:AARYajiE
原料の輸入先

--------------------------------------------------------------------------------
牛肉、、、、、、オーストラリア・ニュージーランドから。

鶏肉、エビなど、、、、、両者ともアジアから

チーズ・ソーセージ、、、、、両者ともデンマーク

豚肉(ベーコン含む)、、、、、、、マックはアメリカ、モスはデンマーク・アメリカ・カナダ・フランス・
                メキシコと多岐に渡っていました、モスは国産も使用してます。
                デンマーク産の豚肉だけなら、国全体で抗生物質の使用基準が
                厳しいので安心なのですが。
                抗生物質についてはこのページで確認してください

たまねぎ・ジャガイモ、、、、、、両者ともアメリカ・カナダ

きんぴら、、、、、、、、モスは中国、マックはアメリカ。

133マックVSモスバーガー :2008/04/30(水) 22:04:28 ID:AARYajiE
トランス脂肪酸が多いマックフライポテト

--------------------------------------------------------------------------------
家で揚げたフライは時間が立つと、くたっとやわらかくなってしまいます。マックフライポテトは時間が

たってもあまり軟らかくなりません。これがショートニングの特徴。マックフライポテトの揚げ油は牛脂と

なたね油から作ったショートニングを使用してました。

ショートニングはトランス脂肪酸を多く含みます。悪玉コレステロールを増加させ、善玉コレステロール

を減少させる働きがあります。そのため、心臓病発症のリスクが増大する可能性があると指摘されてます。

一方、モスの揚げ油は植物油脂100%(パーム油となたね油)で、

この春からビタミンEとオレイン酸を

配合した栄養機能食品の油を使ってます。

なお、コーヒーについてくるクリームは両社とも
 
トランス脂肪酸の多い植物性、使わないようにしましょう。

なお、トランス脂肪酸はモスバーガーはマクドナルドの十分の一の含有量です

134テンプレ:2008/04/30(水) 22:07:46 ID:AARYajiE
(表)ファーストフードのゴミ比較
(ハンバーガー、ポテト、コーヒーのセット)
               ハンバーガー等の包み  トレーマット  紙コップ     ゴミ分別
マクドナルド(淀屋橋)      ○            ○      ○(蓋つき)  飲み残しの分別 
モスバーガー(淀屋橋)      ○            ○      なし       カップ類と空き缶
ファーストキッチン(甲東園)   ○            なし     なし       カップ類

135やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 22:10:09 ID:MECZViWB
マクドナルド お客様相談室に以前質問したが 丁寧な対応だった

特定の店舗のミスとか店員の怠慢とかで苦情や質問ならまだしも ドライブスルー優先は マクドナルドの業務マニュアルなんだから 客は従うしかないだろ お客様相談室に言う自体 お前がおかしい

理由なく道路が渋滞すれば道路交通法違反(停車及び駐車の項目参照)
マクドナルドが客に法律違反させるわけないだろ
136テンプレ:2008/04/30(水) 22:13:13 ID:AARYajiE
ファーストキッチンはトレイマットの廃止や店内でのカップ、グラス使用など排気物減量にかなり前向きだ。モスバーガーもカップ類の使用に切り換えている。
店内で食べる際には、ハンバーガー類の包装も簡易だ。
この点でゴミが一番多いのが最大手のマクドナルド。
店内でもジュースの容器にはわざわざプラスティックの蓋がついているし、
フライドポテトの包装も一番ぶあつい。
何といってもマクドナルドは客を待たせないため統計的予測のもと作り置きするから、
MFY(Made for You!) を採用してるがピーク時には作りおきする店舗も多く
ハンバーガーで10分、ポテトで7分売れ残るとすべて廃棄処分となる。
もっともこの点を聞くと、天候にあわせて厳密な予測に基づいて作っているので無駄は最小限化されているとのこと。

137やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 22:15:15 ID:MECZViWB
大体マクドナルドでポテトしか注文しないガキ・フルーリーしか注文しない奴が席を確保するなって話

公園じゃねぇんだからマクドナルドで休憩すんなよ 学籍ニート
138テンプレ:2008/04/30(水) 22:19:15 ID:AARYajiE
674 :やめられない名無しさん [] 2007/05/05(土) 11:23:42 ID:+ulYlhyo
>>647
日本マクドナルド株式会社お客様サービス室の南里(なんり)と申します
貴方の書き込み内容は事実に著しく反しておりこのままこの書き込みを
放置して見過ごすことは弊社にとって多大な損失を被ることになり
貴方の謝罪文が掲載されない限り司法関係者を通じて法的手段を打たざるを得ません
明日6日(日)24:00までに謝罪文を掲載すれば不問としますが
それ以降ですと貴方の発信元より個人確定して刑事告訴いたします

これは脅しでも何でもありません くれぐれも書き込み内容には責任を持って頂き
例え元クルーであっても退職後の社内情報の守秘義務はあることを契約時にお話しているはずです
非常識な行動は絶対におやめください


831 :やめられない名無しさん [] 2007/05/06(日) 22:42:07 ID:fjxBFUWL
>>674
>>647程度の内容でそこまで必死になる所から判断すると、
相当、客に知られては困るような内容がマニュアルには沢山あるのですね。

私としては、マクドナルドの制服を着て出演しているAVが
知っているだけでも数種類あるのですが、
そちらはあまり損失には繋がらない、という事でしょうか。
中には接客中にリモ(ry

マクドナルド、制服を持ち出せるくらいなのだから
マニュアルのコピーぐらい持ち出せるんじゃないのかなぁ。
誰かネットで晒してくれないかなぁ。>マクドナルドのクルーの人

139テンプレ:2008/04/30(水) 22:20:10 ID:AARYajiE
・・・・上からの続きです・・・・

>ネット上でもいい加減なことを書いていると管理者を通じて
>書き込んだ人が名誉毀損や内容によっては詐欺罪になりますので
>書き込むときは十分に気をつけてください
先週から似たような書き込みが何度かあるようですが
何の脅しでしょうか。
言論弾圧ですか?
ただ法律について十分知ってから書き込んだ方がよろしいです。
どう要件を満たせば詐欺になるのか、笑わされます。
全て伺った話ですが、真相が知りたくて、書き込み、真偽を確かめる、
まさに2ちゃんねるという掲示板の有効な利用ではありませんか。
あと、名誉毀損や侮辱罪で訴えるのなら、「訴えるぞ」などと書かずに訴えるべきです。
このような「訴えるぞ」という書き込みは脅迫罪の要件を満たす場合があります。
具体的には、訴える気が無いのに「訴えるぞ」と書けば脅迫罪となりますので、ご注意下さい。
もちろん刑事告訴の対象です。

>>432
>>日本のマクドナルドのハンバーガーには、
>>世界中でも日本ぐらいしか使ってないぐらいの猛毒の添加物とか山盛り使ってるんでしょ?
>どうせならここいら辺も否定してくれませんかね〜じゃなければ認めてもおk
そのへんは疑いようの無い客観的事実ですので否定のしようが無いと思いますよ。
このスレでもその事を指摘しているページへのリンクか何かあったと記憶しています。

140テンプレ:2008/04/30(水) 22:21:22 ID:AARYajiE
438 :やめられない名無しさん [] 2007/04/24(火) 11:19:07 ID:bTpy0Oul
追伸になりますが、ネットで「訴えるぞ」と書き込んだ事んだ場合の事ですが、
書き込んだ貴方個人が脅迫罪として裁かれますので、ご注意下さい。
いくらマクドナルドの社内の端末から、業務の一環として書き込みをしていたとしても、
マクドナルドでは無くまずは貴方個人が脅迫罪として裁かれます。
もちろんそこで職務としてそのように書けと指示されていた場合にはより複雑になるでしょうが。


439 :やめられない名無しさん [] 2007/04/24(火) 11:24:48 ID:bTpy0Oul
さらに追伸になりますが、
「訴えるぞ」という書き込みを見た私が驚いて
不眠症になって寝不足により階段で転倒すれば
「訴えるぞ」と書いた人は傷害罪でも裁かれる事になります。

141テンプレ:2008/04/30(水) 22:24:23 ID:AARYajiE
マクドナルドで過労死

マクドナルドの直営店で、女性店長が死亡するという悲しい事件が起きた。
亡くなったのは山下公園前店店長寺山さん(仮名)だ。
18歳と16歳の2人の子どもを持つ母子家庭の母親で41歳だった。

 寺山さんは、2007年10月16日に店舗内で「店長オペレーショントレーニング」の最中に突然倒れ、
搬送先病院で一度も意識を戻すことなく死亡した。死因はくも膜下出血とみられている。

寺山さんは、亡くなる前日の店長会議で「最近ひどい頭痛がする」と周囲に訴えていた。
当日は無理を押して出勤したとも考えられる
142テンプレ:2008/04/30(水) 22:26:06 ID:AARYajiE
上司に暴力を受けたなど止まらぬ現場の証言

マクドナルドの現場は疲弊している。
本社は100円ハンバーガーや100円クーポン券など低価格戦略を展開するが、
その挙げ句人件費をきりつめ、現場にはしわよせがきている。
私が取材し続けているマクドナルド残業代裁判の原告、現役店長の高野廣志さんは
、そもそも会社を訴えるきっかけが、このままでは過労死してしまうのではないかという
強い不安からだった。実際に医師からは過労が原因の脳梗塞という診断が出ていた。
そして昨今問題となっている消費期限のチェックがある。
しかし実際はクローズ業務で期限チェックまでとても手が回らず、
そのまま朝に持ち越されてしまい、さらに朝もすべてのチェックは間に合わず、
とりこぼしが出てくる。「人手不足のため完ぺきなチェックを毎日するのは不可能。
お客さまから注意されて期限切れに気づくこともある」
ドレッシングやケチャップ・マヨネーズなどでそういうことが起きやすいという。
現場が疲弊すれば働く人間にもストレスがたまる。鬱(うつ)を発症させて休職にまで至るという社員が増えている。
それだけではない。ストレスが高じた結果だろうか、ついに暴力事件まで起きたのだ。
Bさんはスタッフの控室で、上司である店長らから再三にわたり恫喝(どうかつ)され、けられたり物を投げつけられたりした。
体ごと持ち上げられて壁にたたきつけられたときは、病院から全身打撲の診断を受けたという。
Bさんの制服のベストは、暴力を受けた際に破れるなどして3枚が駄目になった。
 Bさんは耐えかねて本社のコンプライアンス担当に相談したが、本社は暴力を犯した店長らを転勤や降格だけで収束させたという。
営業時間中にスタッフ控室で起きた事件であるにもかかわらず、Bさんのかかった治療費も損失したベストも
「これは個人的な問題。個人で暴力をふるった本人に請求するように」と言われたのだ。

http://www.ohmynews.co.jp/news/20080125/20124
143やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 22:27:33 ID:1fHmXacd
>>137
それは客の自由だろうが。
目障りなら、あんたが出て行けば良いだけの話し。
144テンプレ:2008/04/30(水) 22:32:41 ID:AARYajiE
マクドナルド:牛乳に大腸菌群混入の恐れ 自主回収
明治乳業の子会社が製造し、日本マクドナルドが販売している牛乳「MILK(ミルク)」(220ミリリットル)に大腸菌群が混入した可能性が高いとして、両社は18日、146本を自主回収すると発表した。
回収対象は、千葉明治牛乳(千葉市)が7月16日に製造し、23日が賞味期限の商品の一部で、関東を中心に11都県の44店舗で販売した。出荷時の検査で大腸菌群の混入が判明した。
製造ラインのバルブの合成ゴム製部品の亀裂から混入したとみられる。
両社によると、直接には人体への影響はなく、これまでに健康被害の連絡もないという。
問い合わせは、明治乳業が(0120・077・369)、日本マクドナルドは(0120・010・916)。(毎日新聞 2007/07/18)
145テンプレ:2008/04/30(水) 22:33:40 ID:AARYajiE
サラダの調理日時を偽装 都内のマクドナルドで
日本マクドナルドは27日、東京都内の4店舗で、売れ残ったサラダを翌日に売るため、調理日時を表示するシールを従業員が張り替えていたことを明らかにした。
期限切れの食材を使っていた可能性もあり、事実関係を調べている。
同社によると、早稲田、大塚駅前、新大塚、本郷3丁目の4店舗で、「サイドサラダ」「新サラダディッシュ・クリスプチキン」「新サラダディッシュ・グリルチキン」の
3品目のシールを張り替えていた。サラダは調理から12時間以内に売る規則になっていた。
4店はマクドナルドとフランチャイズ(FC)契約を結んだ都内の会社が運営。マクドナルドの調査に対してFCの社員が、アルバイト従業員に張り替えを指示したと証言した。
また、シェイクの原材料やスライストマト、ヨーグルト、卵にも期限切れのものを使っていたと説明したという。
マクドナルドは27日、FC契約を打ち切って4店を直営に切り替えることを決めた。
マクドナルドは「11月上旬の調査で、張り替えの可能性が判明した。食品衛生法などには違反していないと判断し、公表はしなかった」(広報担当者)としている。
マクドナルドは2003年12月期連結決算が2年連続の赤字となった後、商品の作り置きの時間を極力短くするなどの品質向上策に取り組み、最近では業績が上向いていた。(共同通信 2007/11/27)
146テンプレ:2008/04/30(水) 22:34:50 ID:AARYajiE
マクドナルド、賞味期限切れ商品を販売 FC社員認める

大手ハンバーガー店チェーン、マクドナルドの東京都内4店舗での調理日時改ざん疑惑で、この4店舗が、
賞味期限切れとなったシェイクミックスを「マックシェイク」用に使ったり、ヨーグルトを商品として販売したりしていた疑いのあることが、27日わかった。
日本マクドナルド(東京都)の調査に対し、同社とのフランチャイズ契約に基づいて4店舗を運営している株式会社アスリート(同)の社員が、
偽装を認める証言をしたという。賞味期限切れの食品を販売したり、調理に用いたりする行為は、食品衛生法違反の恐れがある。
日本マクドナルドによると、調理日時の改ざん疑惑について27日未明にアスリート社の社員から改めて事情を聴いたところ、
賞味期限切れのシェイクミックスを用いたマックシェイクや賞味期限切れのヨーグルトを販売していたことを認める発言をし、
調理日時の改ざんも「意図的にやった」と証言したという。
アスリート社は早稲田店、大塚駅前店、新大塚店、本郷3丁目店の4店舗を運営している。
どの店舗で賞味期限切れ食品の使用や販売をしていた疑いがあるのかについて、日本マクドナルド広報は「まだ情報が入っていない」としている。
日本マクドナルドは27日、「契約違反があった」としてアスリート社との契約を破棄し、4店舗を直営で運営することを決めた。
アスリート社の代表取締役は「今朝、フランチャイズ契約解除を伝えられ、受け入れた。
サラダも含めて(期限切れについて)社員への指示はしていないし、全く知らなかったが、管理監督者として失格だった」と話した。(朝日新聞 2007/11/27)
147テンプレ:2008/04/30(水) 22:35:46 ID:AARYajiE
マクドナルド黒歴史E

マクドナルド、表示改ざん6年前から 期限切れアイスも

マクドナルドの東京都内4店舗が調理日時の表示の改ざんなどをしていた問題で、日本マクドナルドは29日、新たにソフトクリーム類とスライストマトも賞味期限切れの原材料を使っていたと発表した。
期限切れ食材の使用は、シェーク飲料に加えて3種類となり、いずれも食品衛生法違反の疑いがある。サラダの表示の張り替えが6年前からほぼ毎日繰り返され、ヨーグルトの表示を改ざんしていたことも明らかにした。
新たな不正は27日以降の追加調査で判明した。同社によると、賞味期限切れのソフトクリーム原材料とスライストマトを使っていたのは、株式会社アスリートが運営していた都内の店舗。
シェーク飲料での期限切れ原材料の使用も事実と確認された。ソフトクリームは06年から、スライストマトは04年から不正を続けていた。ヨーグルトの期限切れ使用は確認できなかったという。
また、「サイドサラダ」の調理日時の表示改ざんは01年から常態化し、「サラダディッシュ」の改ざんは06年からだったことが新たに判明。27日の会見で「従業員の証言では最長2年前から」としてきた
改ざん行為は、6年前までさかのぼることになった。(朝日新聞 2007/11/29)
148テンプレ:2008/04/30(水) 22:38:48 ID:AARYajiE
マクドナルド店で女性客が吐き気、コーヒーサーバーの洗浄不足

2008年4月24日9時5分配信 読売新聞

日本マクドナルド(東京)の直営店「マクドナルド槙島店」(京都府宇治市)で、
アイスコーヒーを飲んだ京都市内の女性(48)が直後に吐き気を訴え、
一時入院していたことがわかった。

 コーヒーサーバーを洗った際、洗浄液のすすぎ方が不十分だったのが原因とみられ、
同社はミスを認めて女性に謝罪、全国の約3750店に、適正な洗浄を指示した。
149やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 22:39:58 ID:4aVLxpQE
143に同意
150テンプレ:2008/04/30(水) 22:45:16 ID:AARYajiE
カップ麺より脂ジャブジャブだ
マクドナルド製品の脂質量について。
ソーセージエッグマフィンの29g
チキンマックナゲット 10.3g
バーベキューソース 0.1g
てりやきマックバーガー 38.0g
チキンフィレオ 23.5g
ハッシュポテト 7.7g
マックフライポテトM 22.1g

脂質のカロリーは1gあたり9kcalと言われています。
油だけでこのカロリーです。なお、 一日に必要な脂質は、51〜64gです。

http://mac30-2nd.sblo.jp/article/1391030.html
151やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 22:46:53 ID:MECZViWB
いぶりだし成功

ポテトしか買わない葛ガキ>>143
氏ね
駄菓子屋じゃねぇんだよマクドナルドは
遊ぶならよそいけ
152やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 22:49:06 ID:MECZViWB
>>143お前みたいな葛ガキが夏になると 親からクーラー電気代かかるから外で遊んでろとか言われてんだろな(笑)
涼みにマクドナルドくるなよ 臭いからなお前
153テンプレ:2008/04/30(水) 22:53:20 ID:AARYajiE
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080409/crm0804092206025-n1.htm
埼玉県警は9日、マクドナルド店内でアダルトビデオ(AV)を撮影、店の営業を妨げたなどとして、
偽計業務妨害や公然わいせつなどの疑いで東京都小平市のAV監督石井邦和容疑者(51)を逮捕した。
撮影に参加した東京都文京区のAV女優(21)と男優(29)ら3人についても同容疑などで逮捕状を取った。
石井容疑者らは1月24日午後3時ごろ、埼玉県東松山市箭弓町の
「マクドナルド東松山イトーヨーカドー店」に客を装って入店、座席で男優が女優の下半身を触る行為などをビデオ撮影し、
同店の営業を妨害した疑い。


マックすげえな・・・浮浪者や難民の宿泊先としても機能してると思っていたら
AVの撮影場所としても解放してんのか
154テンプレ:2008/04/30(水) 22:56:16 ID:AARYajiE
マクドナルド原価一覧表(未完成)
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしいです。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしいです。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしないと思います。実は、マクドナルドのコーラの原液はコカ・コーラ社から無償で提供されています
※マックのドリンクのメニュウの謎ぐぐってみた
マックでコーラを頼むと・・・
マックが負担しているのは、カップのふたの部分とストローと氷、水だけです。
コーラ原液と紙コップ(コカコーラのロゴ入り)はコーラ会社が 負担しています。
他にも、ファンタ、スプライトなど、商品名でメニューに出ている飲み物は
全て無償で提供されています。
そのかわり・・・
マックはコーラは全て「コカコーラ」と言い直さなきゃならない。(広告宣伝)
それと、食材や他の飲み物などでコーラ会社が調達可能なものはそこから有償で
調達するので、ま、持ちつ持たれつってこと
155やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 23:02:03 ID:iprhx+Zr
これは酷い。マックを高級レストラン扱いか?
156テンプレ:2008/04/30(水) 23:02:24 ID:AARYajiE
【管理職偽装】 日本マクドナルド「残業代未払い」 月間174時間の未払い残業で「目まいなど体調異変」などと元店長3人が提訴へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204325052/
【事件】マクドナルド店長、他店に侵入し売上金盗む。埼玉[2/29]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204278682/

『ファーストフード・ネイション/FAST FOOD NATION』※マクドナルドがモデルの映画
http://www.fastfoodnation.net/
http://movie.maeda-y.com/movie/01055.htm

中国産を平気で使うマクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=1610&cid=1

「期限切れドリンク」は日常茶飯事、「大腸菌シェイク」「ゴキブリ入り油でフライドポテト」まで!
元直営店従業員が「恐怖のいカウンター裏」を衝撃の告白「『マクドナルド』を食べてはいけない!」
週刊現代 12/22・29日合併号、26ページから29ページを出世ウホφ ★がテキスト化
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/article/071210/image/news_scan_01.gif

トランス型脂肪酸訴訟とマクドナルド社 ※日本ではトランス脂肪酸は規制されていない
http://www.botanical.jp/libraries/news/200502/19-1541/
【トランス】マクドナルドのポテトは危険すぎ【脂肪酸】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1165843839/

マクドナルドが雇ったと思われる2ちゃんねる火消し部隊ピットクルー(通称はピックル)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC

今回、とりあげる佐世保バーガーには、こんな噂がある。
なんでも「佐世保は、日本で唯一マクドナルドが撤退した街」
http://blogs.dion.ne.jp/okataco/archives/6328034.html
国産の牛肉を使っている佐世保バーガーの店舗一覧
http://www.sasebo99.com/sight_sasebo/bgmap.shtml
157やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 23:04:03 ID:g5wQ3xgD
3時間もひたすらコピヘ…空しくないのかなこの人
158テンプレ:2008/04/30(水) 23:05:11 ID:AARYajiE
112 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 03:51:01 ID:tWNSLszk0
そういえば欧州で中国茶にストップがかかったのと
日本の飲料メーカー各社がバンバンお茶の新製品出した時期が一緒で怪しいって
話聞いた事あるな
日本はゴミ捨て場w

122 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 03:54:43 ID:9l6hukLm0
>>112
そんな、まるで鳥インフル+SARS騒動の後で日本でマックチキンがスタート、
そして先々月四川省で豚の急死が続いたら今月からマックポークが始まったのに
関連性があるような物言いは止めて下さい。
二度とそんなことは言わないで下さいね。悪質なデマですから。

125 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 03:55:45 ID:NPhR4sp20
>>122
あぶねーwwいわれるまで気づかなかったw>マックポーク

147 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 04:04:32 ID:9l6hukLm0
>>125
だから関係ないって言ってんだろ!!!
工場生産だから供給安定しているはずのチキンがなぜか販売中止になって、
原価で鶏肉と競争できるとはとても思えない豚肉に置き換えた背景を邪推するのは悪質な営業妨害ですよ。
原価を計算するとあの豚肉は100グラム10円程度だと思いますが、どうやったら豚肉で輸送コストまで含めて10円を切れるか。
それが企業努力のすばらしさなのです。
159テンプレ:2008/04/30(水) 23:08:56 ID:AARYajiE
ここに本社お客様相談室の対応例がありますのでご参考下さい。
 ↓
http://www.machineworks.co.uk/rc/2006/10/mixi.html

景品にも注意して下さい。その例がありましたのでご参考まで。
本社の名ばかりのお客様相談室の対応があります。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=671



160やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 23:19:14 ID:1fHmXacd
>>151-152
40代のサラリーマンで、ランチに良く使うけど何か文句でも?
161テンプレ:2008/04/30(水) 23:25:01 ID:AARYajiE
マックカフェ“白旗”…店舗3分の1閉鎖へ
日本には向いてなかった?!
コーヒーは甘くなかった!? 
日本マクドナルドホールディングスが、昨年8月末に首都圏を中心に始めた
新業態店「マックカフェ」15店舗のうち、3分の1に当たる5店舗を
5月下旬から順次閉鎖する方針を固めた。
スターバックスやタリーズなどカフェチェーンが激しい競争を繰り広げるなか、
値ごろ感のあるコーヒーやパン類などの新メニューで
全国展開を目指していたが、そう甘くはなかったようだ。
 マックカフェはオーストラリア、フランスなど世界30カ国以上で
展開されている。日本でも昨年8月末、独自メニューを取り入れたうえで、
首都圏14店、関西1店の計15店舗が一斉オープンした。
 19日付の日経新聞によると、今回閉鎖するのは、東京都大田区の大鳥居駅前店のほか、
千葉県や埼玉県内の店舗という。
 鳴り物入りで登場したマックカフェ。自慢のコーヒーは
0「豆にこだわった。他のコーヒーチェーンより価格は安く、お得感も高い」(原田泳幸日本マクドナルド社長)。
また、「食べるカフェ」として、パンやパイ、ピッツァ、ホットドッグなどもそろえている。
 激しい競争を繰り広げているライバルのカフェチェーンも黙ってみているわけがなく、
スターバックスコーヒージャパンはマックカフェのオープンに合わせるように、
朝食メニューを大幅拡充。タリーズコーヒージャパンもドリンク類のメニューを増やして
品ぞろえを強化した。
 もともとマックカフェは「収益強化に向けた実験的な位置づけだった。そのため、
15店舗のうち5店舗は相乗効果を期待して既存のマック業態店に併存させている」(関係者)。
 日本マクドナルドはマックカフェを縮小する一方、
すでに別の新業態の店舗を年内にスタートさせる方向で準備しているという。
 カフェでほろ苦い経験をしたマクドナルド。次にどんな店を仕掛けてくるのか注目される。
ZAKZAK 2008/04/19
162やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 23:31:22 ID:QIwgJso+
AARYajiE あんまやるとマクドナルドに訴えられるぞ。
163やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 23:41:24 ID:F39qZ5W8
抹茶フルーリーうまいけどさ 色がアレなのよ…緑のシロップが…
ショートケーキの次にやってたのがうまかったな なんだか忘れたけど
164テンプレ:2008/04/30(水) 23:41:30 ID:AARYajiE
マクドナルド等の広告写真と実物写真を比較する「Bad Food Ad!」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070418_fastfood_reality/


165テンプレ:2008/04/30(水) 23:44:05 ID:AARYajiE
マックの原料は輸入だろうなー

ジャガイモの発芽防止剤(Wikipediaより)
アメリカ合衆国などでは、収穫後にクロロプロファムという薬品を散布して発芽を抑制する方法をとっている。
日本では除草剤として登録されている農薬で、ジャガイモの発芽防止目的に使用することは許可されていない。
この薬品はカナダ・米国・オランダその他の主要ジャガイモ生産国においてフライドポテトやポテトチップなどの
加工用ジャガイモに普通に使用されている薬品なので、これらの国から輸入されているジャガイモ加工製品には
普通に検出される。日本ではもともとジャガイモには残留基準がなく他の野菜では0.05ppmの残留基準値であったが、
米国などからの圧力により1995年のWTO協定の「衛生植物検疫の措置に関する協定」(SPS協定)締結に乗じて1000倍の
50ppmに改悪されたと反対派がとりあげたいわく付きの薬剤。クロロプロファムは、通常収穫されたジャガイモが
倉庫に貯蔵された段階で薬剤溶液を霧状にしてジャガイモに直接噴霧する方法で適用されるポスト・ハーベスト薬剤である。
日本ではこのような適用の方法は、農薬ではなく食品添加物とみなされる為、農薬取締法の範疇で規制されるものとは
考えられていない。 クロロプロファムは欧米人が通常の食生活において最も大量に摂取する化学合成薬品の一つであり、
健康への懸念から残留基準値の見直しが進められており、すでに米国の環境保護庁では30ppm、
欧州連合では10ppmへの低下が答申されているが、日本においては基準値の見直しの動きはない。

日本国内では、現在、登録されている発芽抑制剤はないが、以前はマレイン酸ヒドラジド(商品名:エルノー)
が使われていた。
166やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 23:45:56 ID:EKctX/7D
いい加減うぜえ
167テンプレ:2008/04/30(水) 23:49:07 ID:AARYajiE
:やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 13:36:06 ID:x0Kgw2hu
http://abc1008.com/news/onair/050930.html#02

「これは想定どおりだったんですけど、その時に色々な
食品をついでに検査してみたんですよ。驚いたのはフラ
イドポテトでして、

ハンバーガーショップの一番大きい
所のフライドポテトを検査してみたら、マーガリンをパン
に1食あたりつける量の6倍以上、フライドポテト1回分食
べるだけで、トランス脂肪酸を摂取してしまうと。

フライドポテトのトランス脂肪酸が、一番日本では危ないという
風に言って良い事が解ったんです。

 ただ、それも救いがあって、モスバーガーのはずいぶん
研究していまして、ほとんど出ないんですよね、トランス脂肪酸が。
ですから、フライドポテトを食べるんだったら、モスバーガーが
一番良いという事ですね」
168やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 00:09:39 ID:r4V8JRnY
マクドナルドのポテトはトランス脂肪酸だけではなく高カロリー
高脂質である、市場最低のポテトである
マックフライポテトMサイズで420カロリーもあるんだね
1日2000キロカロリー必要な人にとって、1日の脂質の摂取基準は57gでございます。
このポテトフライMサイズは脂質が23gです。
1日の脂質の基準の40%を満たします。
このてりやきハンバーガーは脂質が40gです。
1日の脂質の基準の70%を満たします。
そこに、「あんぜん」霊園のお気持ち0円を足しますと、
たった1食で1日の脂質の基準の110%でございます。

愛されるお徳セットの666番、
てりやきハンバーガーとポテトフライMサイズのお徳セット525円です。
そこに、「あんぜん」霊園のお気持ち0円を足しますと、
たった1食で1日の脂質の基準の110%でございます。
しかも、いまならなんとタダ!でポテトフライをLサイズにできる!
サービス価値を最大に、2食で220%、「あんぜん」をお届けしております。
169やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 00:20:25 ID:U0MfShNV
テンプレまだ続いてたかぁ 無視 虫
ドリンクだけの注文の時に店員さんもトレイ片付ける手間省けるし
紙もゴミになるし(ちょっとエコに目覚めてる)
「トレイ要りません」と断ってるんだけどオーダー待ちの客が
多い時はけっこう店員さんも殺気立ってるから返って言うのが悪く感じて
のっけてもらったままにしてるんだけど皆さんはどーしてますか?
170やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 00:24:03 ID:/185cdLR
砂糖とミルクを付けるコーヒーの場合はトレイ必須
それ以外のストローだけとかだとトレイはいらないかと
171やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 00:27:54 ID:AjPtIZiL
トレイに載せていけ
こぼされたら迷惑だ
こっちの掃除の手間を考えろチキン脳みそガキ
172やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 00:33:42 ID:U0MfShNV
ストローだけのドリンクなので基本要らないですね
こぼした事は無いですよ
もし今後こぼしたとしても自分で拭いて帰ります
それぐらいの常識が無くてはトレイを断りません
173やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 00:34:06 ID:NSNRPRfH
>>169
アイスコーヒーやアイスティ以外のコールドドリンク類は、
ストローを挿してもらってトレー無しで飲むけど、
コーヒー・紅茶やホットドリンクはトレーに乗せてもらっている。
トレー不要の場合は、注文の一番最初に要らないとハッキリ言う事です。
174やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 01:05:42 ID:jYGhroj4
携帯のクーポン券で、マックナゲットのクーポンは朝マック時でも使えますか?
175やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 01:24:32 ID:AjPtIZiL
ニホンゴ ヨメマスカ?
クーポンヲヨクヨンデクダサーィ
リヨウジカンガカイテアリマスヨー
チヨンサン
176やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 07:47:00 ID:Vnzch16T
>>174
朝マックメニューにナゲットはありますから、
携帯クーポンで買うことは出来ますよ。
クーポンの下に書いている時間帯は、
利用できる初日が10:30からですが、翌日以降は朝マックでも購入できます。
ただし朝マックでもあるフィレオフィッシュは10:30以降と決まっています。
177やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 07:51:05 ID:u5YdHrlD
>>172自分では拭けないから
それだけ。
178やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 08:49:12 ID:bmbMNklw
IKKO「それだけ〜」
179やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 10:21:34 ID:U0MfShNV
171 177は店員か?
からむなっ!
180やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 10:37:04 ID:Vnzch16T
>>179
誰が何を書こうと関係ないじゃん。
181やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 10:50:36 ID:jYGhroj4
>>176
ありがとうございます。今度買ってみますノシ
182やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 13:13:56 ID:0MJSYiRp
今メガマック買ったら肉4枚全部下の段に入ってた…
183やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 13:57:50 ID:VFl4/XoE
抹茶フルーリー食べたいなあ
なかなか行く機会が無い
184やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 14:43:35 ID:FJtd0K0M
美味しいけどカロリーがorz
185やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 15:59:07 ID:DapPHIbB
>>182
ドレスミスと言うよりは、手抜きだな。

>>183
フルーリーはいつでも売っているから好きな時間に行けば?
連休中全く休み無いなら仕方ないけどさ。
186やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 16:15:06 ID:ySddaPUV
無理して食うほど美味いもんじゃないよ
所詮安ソフトクリームにシロップ入れただけ
ハーゲンダッツでも食えば?
187やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 16:27:22 ID:VdF4sfkK
抹茶フルーリー食べたけど、抹茶の味しないぞ
188やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 16:29:18 ID:AzDYmXwd
>>183
185の言う事を鵜呑みにするなよ。

販売自体は24時間だが、深夜〜朝くらいに機械洗浄してる事あるから買えない時間帯がある。
189やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 17:05:02 ID:JVfhpAOL
フルーリー初めて食ってるが半分の量で半額でいい
さっと食ってさっと出たいのに多いし冷たいな
しかし330だと頼む人もなかなかいないだろ
190やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 17:06:50 ID:C+rYRkfp
メガマックようやく今日はじめて食べたよ
キャンペーン時期からして一年越しか?
とりあえずまぁまぁな味
191やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 18:28:48 ID:DapPHIbB
>>188
うちの近所には24時間店が無いんでね。
それにいつでも買えると言っても、常識ある人ならば
営業時間内と推測すると思うけどねwww
192やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 18:43:22 ID:YvnpMxX7
>>191
常識無い人が買いに来るのがマクドナルドだろうが
193やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 19:11:43 ID:ySddaPUV
常識の無い、つまりまともに稼げ無い超低所得、また常識がないため何処も雇わずバイトすら出来ない学生、常識が無い為に社会に出れないニート
そんな人達ですら購入出来るマクドナルド
194やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 19:14:51 ID:DapPHIbB
>>192-193
考えの貧相な可哀想な人たちだね・・・
195やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 19:17:03 ID:Zg7abbX3
抹茶とオレオのやつのCM!
めちゃくちゃうまそうなんだけど!!
196やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 19:59:57 ID:DapPHIbB
>>195
甘すぎず良い感じの味だったよ。
オレオも結構入っていたね。
197やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 20:25:13 ID:oVqQByoq
2ヵ月ぶりに食った
やはり月1程度がウマイね。
198やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 20:29:23 ID:R7+H92pR
>>194
オマエモナ(笑)
199やめられない名無しさん:2008/05/01(木) 21:04:07 ID:2ZYkKKgL
抹茶フルーリーまあまあの味だった。
でも食べてる途中で飽きてくる。
たくあんでも付けてくれたら良い箸休めになるかも。
200やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 00:16:53 ID:WknaRg0H
フルーリーに押されてシェイクスは新作出なくなったなぁ
百円で食える抹茶シェイクがあれば
201やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 00:34:03 ID:+KYIp0bj
うん
昨日抹茶フルーリー食べておいしかったけど
私には量が多くて最後はちょっと苦しかったかな
もう少し量を少なくして値段を下げるとかしてくれたら
何回も食べれるかも・・
202やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 00:35:39 ID:+KYIp0bj
あっ抹茶シェイク希望だったのね
ごめんなさい
203やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 01:03:21 ID:9C+rj3bx
フルーリーってカウンター側に機械置いて作る所見せたほうが客が楽しめると思うのだが。。
204やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 01:11:03 ID:FXNGkPsF
この粘着を考えると、ID:AARYajiE は馬鹿でも採用されるマックのバイトを断られたDQNてことでいいのかな。
205やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 07:51:36 ID:phEBGwBy
フルーリーもシェイク同様Sサイズも作るべきと思うけどね。
206やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 08:00:07 ID:l7InG0/L
コーヒーっておかわり自由なんですか?
207やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 08:59:39 ID:1ZWUBVrA
>>206
少なくとも、私の知ってる店は全ておかわり可。
店によるって聞くけど、ダメな店ってあるのかね。
208やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 10:10:07 ID:EZFmQmrw
横須賀にあったお店はピーク時間はおかわり不可って時間制限制だった
まぁでも3年位前の話だけど・・・
209やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 11:19:19 ID:gcO47D5Z
弁当とか持ち込みいいのかな、良ければ持ち込んで食いたい
210やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 11:23:58 ID:8tz99qAb
サラダがちっちゃくなった気がする
シャカシャカ振るあれ
211やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 14:21:44 ID:tZKxqsCM
>>206-207
今でもコーヒーのお代わりは出来ますが、
店単位のサービスなので全店舗実施していません。
事前に確認するのが良いですよ。
そしてドリンクバーじゃないから、何杯も執拗に飲むのは非常識ですよ。
212やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 14:44:34 ID:OrEU+3SI
何杯までが常識ですか?
213やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 14:48:07 ID:Ma2GNol0
2.5杯
214やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 15:30:28 ID:vWCaXBMd
150円払うから飲み放題にしてくれ
215やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 15:51:29 ID:tZKxqsCM
>>209
スーパーなどのフードコートだと、そのスーパーで買った飲食物は持ち込み可能ですが、
それ以外のマック単独タイプの店は、マックの商品以外の持ち込みは禁止です。
例え貴方の手作り弁当でも、マック商品以外の持ち込みは禁止です。

マック商品以外の物をマック店内で食べて体調不良を起こしたりすると、
食べる場所を提供した店に責任が発生して食品衛生法に抵触するからです。

>>214
ドリンクバーのあるファミレスやFF店ならドムドムへどうぞ。
216やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 16:12:28 ID:nm6R27Br
シャカシャカポテトなくなったのか・・・
スパイシーバジルとBQすきだったのに
チリとレモンはカラムーチョとスッパムーチョの粉末に感じるのはおれだけ?
217やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 16:13:09 ID:iuJWdVfS
ダブルチーズクォーターパウンダー食べたい
218やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 16:31:12 ID:0Vss9gV1
【外食】日本マクドナルド、全国平均で2%値上げ[08/05/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209711816/
219やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 16:46:55 ID:tZKxqsCM
220やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 16:49:54 ID:tZKxqsCM
>>216
シャカシャカ系のポテトは、ロッテリアやKFCでどうぞ。
221やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 17:11:50 ID:ZP9GouVI
ポテトでもチキンでもいいからシャカシャカのシーズニングにハッピーターンの粉も用意しろよな

ファルファルフンタとかつけてるくらいなら出せっての
222やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 18:24:52 ID:yLOAP2ZC
>>215
店内で自分のハナクソ食うのは持ち込みに当たりますか?
223やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 18:28:34 ID:OrEU+3SI
ハナクソは¥300まで
バナナはハナクソに入りません
224やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 18:38:52 ID:tZKxqsCM
>>222
キチガイ相手にしたら伝染るから、向こう行け しっしっし。
225やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 20:02:43 ID:Esv8l0ag
チーズカツバーガー楽しみだー
226やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 20:22:06 ID:tZKxqsCM
>>225
チーズカツいいなと思ってよく見ると、肉がポークブロックじゃん。
チーズカツと言ったらチキンのイメージが強いんだけど、どうなのかな?
227やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 20:31:09 ID:tXK1Cy8b
メガマフィンうまいなこれ
ケチャップ合わないだろとか思ってたがベーコンと良く合うな
朝マックには向かないな。豚2枚キツイ
メガならこれが一番だな
228やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 20:31:48 ID:VPFFRrMq
>>221 ふるふるファンタはコカコーラ社の提供品
229やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 20:32:39 ID:VPFFRrMq
>>217 オレも食べたいけど、熊本は遠いなー
230やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 20:53:37 ID:Esv8l0ag
>>226
自分はポークのイメージだったなぁ。とんかつとかのイメージで。
チキンはチキンフィレオが最高だから、それでいい!
231やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 20:59:18 ID:QICHn1Kr
チーズバーガーとビッグマックが20円も値上がりするって、マジ?!
232やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 21:06:18 ID:GZnJkkj0
今週のケータイクーポンはけっこうお得じゃない?
メガマック+フィレオフィッシュのやつ。
233やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 21:11:19 ID:c2wDp/fv
ハンバーガーとチーズバーガーの値段が同じってのもある意味おかしかったな
それ以前では42円違ってたこともあってそれもおかしかったけどw
234やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 21:31:43 ID:eAx5E3rK
>>232
毒男にはつらい
235やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 21:32:23 ID:3dE09Gsx
完全な便乗値上げですね
236やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 21:43:47 ID:cthwCFKn
>(略)人件費の上昇を値上げの理由として説明している。

これはウソだな。
237やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 21:44:41 ID:cthwCFKn
あ、あと、普通のがこっそりと80円→100円にされてるのっていつだったっけ?w
238やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 21:56:41 ID:TxdrS8JM
>>237
地域別価格を導入した時
239やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 21:59:31 ID:z9GVI+VH
おいおまいら、ソフト100円になるってよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000083-mai-bus_all
>ビッグマックは0〜30円の値上げで280〜310円とし、
>ソフトツイスト(200円)は逆に、全国一律100円に値下げする。
240やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 22:08:19 ID:jvFVaOj0
ハンバガ60円時代の時に毎日昼五つ、夜五つ食ってた
241やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 22:21:21 ID:tZKxqsCM
>>237
去年の6月。

>>239
当たり前でしょ。
あんなクズソフトに200円の価値など、どこから見ても無いよ。
242やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 22:27:09 ID:Fpn1zEfC
公式繋がらない。
また値上げかよorz
チーズバーガー値上げは痛い。
普段バーガー(エビフィレオとかチキンフィレオとかそのへん)とクーポン利用チキンナゲット頼んで
足りなそうなときは100円玉1枚追加してチーズ…ってのが俺のいつものオーダーだから。
これからはそれがチーズなしかポークになるのかよorz
243やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 22:56:57 ID:ewEkPlJK
東京や大阪など大都市圏を中心とした、最高価格地域では「ビッグマック」が290円から310円になるが、
ポテトのMサイズや朝食メニューの価格は据え置く。
一方、地方部の最低価格地域では「ビッグマック」は260円から280円に、ポテトのMサイズは220円から230円に引き上げる。

同社は平成19年6月に地域別価格を導入。人件費や賃料の高い大都市の店舗で値上げし、
地方部では値段を下げた。ただ、実際は9割を超える地域で価格を上げ、実質的に値上げした。
244やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 23:03:09 ID:4EzCbaju
シャカチキレモンがなくなるなんて…orz 
あまずっぱくて好きだったのに!
245やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 23:19:32 ID:cthwCFKn
>>238,241
なるほ堂、サンクス子

>>243
芋は100円ショップでじゃがりこ的なもので代用しているから単品では買わないなぁ…
(さっきじゃがりこ買った後で、その袋見せつけながら単品でCBとマッポ買ったw 値上げへの抗議であるw)
246やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 23:38:18 ID:tZKxqsCM
公式サイトのニュースリリース
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo0502.html

予想通りチーズバーガーが120円になりましたね。
247やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 01:26:28 ID:94m5scgz
>>246
Macからみると「(バックスラッシュ)100マック」…
Apple出身なんだから、広報担当をちゃんとトレーニングしときなさい(怒)
248やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 01:34:26 ID:AGICsmqw
マックポークしかたべるものがなくなりました
249やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 02:34:22 ID:kS20Ykep
809番を二つ頼みました
うみゃーうみゃー
250やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 04:19:40 ID:z2XZUcNE
>247
マカーは分をわきまえないから困る。
251やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 06:03:05 ID:Zm5nKPOG
はいはい値上げ値上げしね!
252やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 06:25:28 ID:d3Ees0if
ポテトは便乗値上げだろ
253やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 06:25:58 ID:FYKCg/75
フルーリー朝も買える?
254やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 07:16:13 ID:XxSChGmp
フレリレロ〜♪
255やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 07:47:59 ID:d0sAym2d
値上げおめ
256やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 08:11:12 ID:FYKCg/75
呪文唱えろとは言ってない。

10時30からって書いてあるから、朝マックの時間はないのかな?フルーリーは?
257やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 09:14:45 ID:XQdTREaD
>>256
フルーリーは朝マックのメニューに載ってる。
だから問題なく買えるよ。
258やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 12:36:04 ID:fedy4XUJ
マクドナルドのサプライヤーたちによる飼育法では、鶏たちは大変過酷な状態にあります。
多くの鶏たちを一緒に監禁状態に置くことはとても残酷な事であり、彼らに病気をもたらします。
マクドナルドが、サンドウィッチやサラダに使用している鶏たちは、集中飼育の中で、
他の何千、何万もの鶏たちと一緒に飼育所に押し込まれます。

このような状況によって彼らは病気、呼吸困難、心臓発作などに苦しみます。
マクドナルドでは現在、一匹の鶏に対して約15センチ四方くらいしか与えていません。
これでは、彼らは羽一つ広げる事ができません。国の規定でさえ、その3倍以上となっているのです。
4から7羽の鶏たちは一緒に小さな金網の中に押し込まれ、その金網が何万と同じ場所にあります。
そこが彼らが一生過ごす場所なのです。

彼らは新鮮な空気を吸うこともできず、羽も伸ばせず、地面に触れる事さえできないのです。
その上、散乱を促進するためにと、ほとんど一日中、明かりの下にいるのです。
網によって彼らの足には奇形が生じ、羽も抜け落ちます。死んだ鶏さえケージの中から取り出されず、
他の鶏がその上に立っているありさまです。

 
マクドナルドで使用される鶏は、大きく早く成長するように遺伝子操作によって不自然に育てられるため、
彼らは、重過ぎるからだを自分の足で支えられないのです。そのため、足の奇形に苦しむこともあります。
彼らは工場での短い生涯を、このようなことによって生じる慢性の苦痛と共に終えるのです。
おびただしい数の鶏たちが遺伝子操作のために心臓欠陥、肺感染症、飢餓、脱水などによって
命を落としています。

鶏たちの捕獲、輸送は、時間との戦いの中で大急ぎで、しかもぎこちなく行われるため、
大変残酷になります。屠殺場に行く際にトラックに詰まれる時点で、
およそ3分の1の鶏たちは足を骨折してしまいます。
彼らは、たいていもう破損している羽を捕まれ、梱包用の箱に押し込まれますが、
とても小さい箱なため、彼らはまっすぐに立つこともできず、
それらの箱はトラック後方部に投げ込まれていきます。
259やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 12:36:20 ID:K7blD0Fa
ストロベリーシェイクの赤、
マックフルーリー抹茶&オレオのミドリとかの着色料は
何を使ってるのでしょうか?
サイトには載ってないような?
お客様相談室に聞くしかないかな?
260やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 12:36:40 ID:fedy4XUJ
マクドナルドは、豚たちを長期間狭い仕切内に閉じ込めていますが、
知性ある社会的動物である彼らにとって、これは全く過酷な状態です。
アメリカ合衆国の農場のほとんどの雌豚は、後ろに回る事さえできない狭いセメント部屋で
短い一生を終えます。 泥浴びをしたり、鼻で地面をつついたり、遊びまわったりするといった
普通の行動は一切できません。その一生を鎖でつながれ、自分の汚物にまみれて終えるのです。
彼らは屠殺されるためにトラックに乗せられるその日まで、決して太陽の光を浴びる事も、
新鮮な空気を吸うこともできないのです。

マクドナルドは、多くの人々、団体などからの要請にもかかわらず、
依然として動物に対しての配慮は全く見られません。
動物たちが、意識がある状態で皮をはがされたり、手足を切断されたりしないようにする試みさえ
取られていません。このような基本的な事さえ、なにも手を付けようとはしないのです。
また、裁判所による裁定で動物を残虐に扱った責任を咎められているにもかかわらず、
決して工場での動物たちへの恐ろしい現状を公表しようとはしないのです。

マクドナルドの商品は高脂肪(飽和脂肪含む)、高塩分(ナトリウム)であり、
ほとんどが動物性の食品によって作られています。
マクドナルドの広告では、マクドナルドの食品によって栄養が多く摂れるとうたっていますが、
これではまったくの矛盾が生じます。

現在アメリカには1300万人以上のベジタリアンがいます。
そしてこの数字は現在急激に増加しているのです。
また、20%のアメリカ人が、外食の際にベジタリアン用のメニューがあるレストランを望んでいます。
そしておよそ3分の1のアメリカ人が、ベジタリアン用料理がメニューにもっと増えるのなら、
肉のない料理を注文すると言っています。
4人に1人の十代がベジタリアンに興味を示しており、少なくとも12%が肉食を断っています。
ヨーロッパの多くの国のマクドナルドには、ベジタリアンバーガーやベジタリアンナゲットがあります。
マクドナルドは、アメリカにもそれらのメニューを加えるべきです。
261やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 12:38:02 ID:4prutmbk
今日のNGID
ID:fedy4XUJ
262やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 12:40:15 ID:Sg7rgfrU
こいつの文章調べたら

ソースが全てベジタリアンの書いたものだった

信用ならんわ
263やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 12:59:52 ID:tR8kbX3+
>>259
ストロベリーの赤は知らないけど
抹茶系の場合、本物の抹茶から抽出した色だから
安心しても良い。
ただし、紫外線に弱いから緑色が弱くなることがあるから
早めに食べることをお勧めします(笑
264やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 13:01:41 ID:tAASxIH0
>>263
ソースも貼らずに「安心しても良い」なんていう書き込みを鵜呑みにするほど
消費者はバカじゃありませんよ。
265260:2008/05/03(土) 13:18:36 ID:VubfGDwZ
>>262
そうなの?気になったからコピペしてみたんだけど。

でも事実だよ?ベジタリアンうんぬんはともかくさ。
ちょっと調べれば分かる話。
266やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 13:19:36 ID:VubfGDwZ
267やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 13:26:09 ID:vpgeBvcY
やっぱ休日にマックなんて行くもんじゃないな
ババアに危うく割り込みされるところだったよ
何が並び方分からないだっつの
268やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 13:34:13 ID:K7blD0Fa
259です。お客様相談室に聞いてみました。
ストロベリーシェイクの赤 > 果汁、赤45、黄5、青1を使用。
マックフルーリー抹茶&オレオのミドリ > 抹茶、くちなしを使用。
とのことです。
お騒がせしました。
269やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 13:39:01 ID:2VsUMPsh
何回値上げしてんねん。
値上げしすぎでバリューが売れなり、単品注文増えて、
実質ポテトやドリンクでガッポガッポ儲からなくなるぞ。
270やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 13:43:53 ID:guE+ZKhi
単品注文の前に、行かなくなるから
271やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 13:46:24 ID:tAASxIH0
>>268
「青色1号 発ガン」でぐぐるといいよ
272やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 14:34:10 ID:DifP9rXP
マクドナルドにお願い
アイスカフェモカをぜひぜひメニューに加えてください
273やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 16:30:12 ID:FqOPaliC
>>256
その時刻表示は、有効期限の初日のことです。
2日目以降は販売時間内ならいつでもOK。

>>259
シェイクストロベリーの赤色は食紅由来の着色料、
抹茶の緑は抹茶エキスと言う風に、天然素材を使っています。

>>269
いつも思うことだが、毎週毎週携帯やサイトからクーポン拾えるけど、
そんな暇あるんなら、商品の値段を下げてEDLP路線を復活させるべきではないのか?
お客さん第一と言っている割には、区本を持つ客と持たない客の区別を
作っているのは紛れもないマック自身じゃないのかい?
274やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 17:42:06 ID:xEXshWqP
いつもクーポンしか使わないおれは値上げなんて関係なし。
275やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 18:28:18 ID:cP1VqbC/
マック一人勝ちみたいですね
やっぱり誰でも来てくださいってやり方がいいんでしょ
100円分しか買わなくてもいいからとにかく来てくれって感じが
だからマック難民とかでもいい
とにかく人がいっぱい集まってくれて薄利多売で
そうやってハンバーガー食うときには必ずマックに来てくれるように洗脳
しとけば結局儲かる
モスが赤字になったらしいけどやっぱり来客数少ないし
DQN高校生が学校帰りにわいわい騒ぎに来るような雰囲気じゃないしね
まあ一番たいへんなのはクルーだろうね
薄利多売だからたくさん人が来るし安いからDQNもたくさん来る
クルーはほんとよくやってるよあの安い時給で
276やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 22:31:57 ID:nrUV98jt
>>274
関係ないわけないだろ
277食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/03(土) 23:36:52 ID:eE/4VInU
マクドナルド黒歴史G
マクドナルド残業代請求訴訟
権限なく管理職でない
熊谷の店長に755万円 東京地裁、支払い命じる
日本マクドナルドの熊谷市の店長高野広志さん(46)が「権限のない店長を管理職扱いし、
残業代を支払わないのは不当」として、
2年分の未払い残業代約517万円など計約1350万円の支払いを求めた訴訟の判決で、
東京地裁は28日、残業代など計約755万円を支払うよう同社に命じた。
経営者と一体的で、残業代の支払い義務がない「管理監督者」に当たるかどうかが争点で、
斎藤巌裁判官は、直営店店長の高野さんの職務内容を具体的に検討。「職務や権限は店舗内の事項に限られ、
経営者と一体的といえる重要なものではない。労働時間の裁量もない」として、管理職には当たらないと判断した。
原告側の弁護士によると、外食産業チェーン店の店長への残業代不払いをめぐり同様の問題は多いとされるが、
大企業のケースでの判決は初めて。日本マクドナルドの直営店店長は約1700人に上っており、
ほかのチェーン店を含め、大きな影響を与えそうだ。
同社は控訴する方針。
判決によると、高野さんは1987年に入社し、99年に店長に昇格。
管理監督者として扱われ、規定時間を超え働いても割増賃金は支払われなかった。
判決理由で斎藤裁判官は、店長の権限について「アルバイト採用やシフト作成など店舗運営で重要な職務を負うが、
営業時間や料金は決められず、社員の採用権限もない。会社が提供する営業戦略やマニュアルに従う店舗責任者にとどまる」と判断。
「一部店長は部下の年収を下回り、待遇も不十分。自ら勤務シフトに入らざるを得ず、長時間の労働を余儀なくされる」などと指摘した。
高野さんは、時効にかからない2003年12月−05年11月の残業代を請求。
判決はほぼ同額の残業代と労働基準法上の制裁的意味合いの付加金約251万円の支払いを命じた。慰謝料の請求は退けた。
高野さん側は「残業が100時間を超えた月もあった。出退勤の自由裁量はなく、売り上げ計画や予算作成の裁量にも乏しく、
十分な手当もない」などと主張。
マクドナルド側は「アルバイトの採用権限や評価、予算作成など店長は店舗経営に関し幅広い権限を持つ管理監督者。給与も優遇され、
勤務時間も主体的に決められる」と反論していた
278食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/03(土) 23:39:57 ID:eE/4VInU
マクドナルド黒歴史H

管理職“名目化”を批判 求められる労働条件改善

【解説】マクドナルドの店長への残業代支払いを命じた28日の東京地裁判決は、
これまで同種訴訟で積み上げられた判断を踏襲して具体的な労働実態を検討、
名目だけ「管理職」扱いする安易な経営者側の姿勢を批判する形となった。
残業代の支払い義務が生じない労働基準法上の「管理監督者」に該当するかをめぐって争われる訴訟は多い。
労働問題に詳しい弁護士によると、背景には、権限もないのに管理職にし、残業代を浮かせて経費削減を図ろうとする意図がある。
ほかの大手外食産業では店長を管理職扱いするかどうか、対応は分かれているのが実情だが、飲食店などの営業時間が深夜や早朝に及び、
年中無休になるに従って、店長という肩書を与えるだけで、長時間にわたるサービス残業を強いるケースも多くあるという。
管理監督者に当たるかどうかは、あくまで個別の会社ごとの実態によって判断されるため、今回の判決が、そのままほかの事例に当てはまるとはいえない。
しかし、国内最大規模の外食産業であるマクドナルドに対する司法判断の意味は重く、同社を含め労働条件の改善に向けた取り組みが求められる。
【共同】(埼玉新聞 2008/01/29)

279食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/03(土) 23:44:07 ID:eE/4VInU
マクドナルド黒歴史I

常識から外れている」 連合会長がマクドナルドを批判

連合の高木剛会長は17日、名古屋市で会見し、店長を残業代の出ない管理職扱いしている
日本マクドナルドについて「店長に残業代を認めた東京地裁の判決は当たり前(の内容)なのに、控訴したマクドナルドの判断は常識から外れている」と批判した。
日本法人に抗議しても効果がないとして、他国の労組に反対運動を呼びかけ、米国本社にも直接抗議する方針を示した。
高木会長は、「名ばかり管理職」が横行するなかでマクドナルドの問題が注目されていると指摘。
「日本の経営トップといえども、労働問題は米国本社の指導のもとで対応しているようだ。
米国本社に直接働きかけるため、私が行ってもいい」と述べた。マクドナルドは各国で、
労働条件の低さや労組との交渉を嫌う傾向が問題になっているといい、「世界的な抗議活動を呼びかけていきたい」と語った。
連合の民間企業に対する国際的抗議活動は極めて異例で、この問題では譲れないという姿勢をアピールする狙いがある。(朝日新聞 2008/02/17)


280食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/03(土) 23:47:12 ID:eE/4VInU
マック元店長2人が提訴へ 未払い残業代700万円求め
日本マクドナルドの元店長2人が在職中、権限も裁量もないのに管理職として扱われ、残業代が支払われなかったのは不当だとして、
同社に未払い残業代計約700万円の支払いを求める訴訟を3月に東京地裁に起こすことが29日、分かった。
別の元店長数人も追加提訴を検討中という。
東京地裁は1月末の判決で、店長の高野広志たかの・ひろしさん(46)について労働基準法の管理監督者に当たらないと判断、
マクドナルドに残業代など計約755万円の支払いを命じ、同社は控訴した。
2人は「わたしたちが高野さんに続き、後にも続いてくれることで会社が変わってほしい」と話している。
訴えを起こすのは、東京都荒川区の三河島駅前店長だった小野茂おの・しげるさん(47)と、
文京区の江戸川橋駅前店長だった松井利雄まつい・としおさん(44)。
支援する日本マクドナルドユニオンによると、小野さんは1996年から、松井さんは2000年から店長。
2人の残業時間は05年12月以降、70−90時間の月も多く、140時間を超えることもあった。
代理人の宮里邦雄みやざと・くにお弁護士は「2人は管理監督者としての権限や処遇を受けていなかった」と主張。
請求額は2人が昨年12月末に退職する前の2年間の合計という。
日本マクドナルドコミュニケーション部は「(提訴が)事実かどうかを認識しておらず、コメントは差し控えたい」としている。
(中国新聞 2008/03/01)

281食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/03(土) 23:50:18 ID:eE/4VInU
マクドナルド黒歴史J

脳梗塞で倒れたマクドナルド元店長、長時間残業などで労災認定

愛知県豊田市内の日本マクドナルドの店舗で店長を務めていた男性(51)が脳梗塞(こうそく)などで倒れたのは、
長時間の残業など過重な労働が原因だったとして、豊田労働基準監督署が労災と認定していたことが7日、わかった。
発症前の3か月間の残業時間は、勤務記録などからは月60時間程度だったが、実際には80時間以上の残業が続いていたと認められた。
日本マクドナルドユニオンなどによると、男性は同市若林東町の「マクドナルド豊田若林店」で店長として勤務していた2004年11月に脳梗塞などを発症した。
その後、同社を退職し、現在も左腕などに後遺症が残っているという。
日本マクドナルドコミュニケーション部は「(労基署から)当社への連絡はなく、事実も確認できないため、コメントは差し控えたい」としている。
(読売新聞 2008/03/07)

282やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 23:53:13 ID:hEDmaj5t
また現れたな! 消えろ!
283食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/03(土) 23:53:38 ID:eE/4VInU
マクドナルド黒歴史K
マクドナルド店で女性客が吐き気、コーヒーサーバーの洗浄不足
日本マクドナルド(東京)の直営店「マクドナルド槙島店」(京都府宇治市)で、
アイスコーヒーを飲んだ京都市内の女性(48)が直後に吐き気を訴え、一時入院していたことがわかった。
コーヒーサーバーを洗った際、洗浄液のすすぎ方が不十分だったのが原因とみられ、
同社はミスを認めて女性に謝罪、全国の約3750店に、適正な洗浄を指示した。
(読売新聞 2008/04/24)



284やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 23:54:04 ID:hEDmaj5t
>>272 無理だよ。
285やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 23:54:45 ID:tEHCow2p
今回の値上げは田舎だけじゃなかったんか。これ以上都心で値上げしたら客来なくなるよな。
しかも、ポテトMは据え置きってwどんだけポテトで儲けてるか判るw
286食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:02:43 ID:dlW/G1ii
特集:日本マクドナルド偽装改竄事件についてをお送りします

287食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:05:04 ID:dlW/G1ii
マクドナルド社長が謝罪「大変残念だ」

11月27日13時19分配信 産経新聞

日本マクドナルド(東京都新宿区)の都内4店舗で売れ残り商品の調理日時のシールが張り替えられていた問題で
同社の原田泳幸会長兼CEOは27日昼、都内のホテルで記者会見し、
「多大なご迷惑とご心配をかけたことを心よりお詫びします」
と謝罪した。

原田会長は
「大変厳しい管理基準に自信を持っていたが、
店舗でサービスする際、クルー(従業員)に心の規律がなければならなかった。
36年間の歴史のなかでこのようなことが起きて大変残念だ」
と述べた。
288やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 00:05:31 ID:J7Z1xbSO
でもハンバーガーは100円のままだろ?

今まで同じ値段だったのが不思議なんだけど、。
289食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:06:59 ID:dlW/G1ii
マクドナルドまでも…サラダの調理日時を偽装
11/27 11:53

日本マクドナルド(東京都新宿区)の都内4店舗が売れ残った商品の調理日時のシールを
翌日のものに張り替えて販売していた疑いがあることが27日、分かった。

同社によると、シールを張り替えていたのは早稲田、大塚駅前、新大塚、本郷三丁目の4店舗。
同社では、販売期限を調理以降12時間以内とする社内規則を定めているが、4店では2年ほど前から、
従業員が
「サイドサラダ」
「新サラダディッシュ・クリスプチキン」
などのサラダ商品3品目で、前日の売れ残りのシールを張り替えて、日付を改竄(かいざん)していたという。

4店舗はいずれも直営店ではなく、フランチャイズ契約の「アスリート社」(同)が運営。
日本マクドナルド社では「早めに事実確認できず申し訳ない」とし、今後、新聞広告などでの謝罪を検討している。
290食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:09:04 ID:dlW/G1ii
サラダ調理日を改竄マクドナルド4店舗、シェイク原料も?
11月28日8時0分配信 産経新聞

日本マクドナルド(東京都新宿区)の都内4店舗で、売れ残ったサラダの調理日時のシールを、
翌日のものに張り替えて販売していたことが27日、分かった。
また、賞味期限切れのシェイク原料やヨーグルトを使用した可能性があり、同社が調査を始めたことも明らかにした。
この日午後に記者会見した同社の原田泳幸会長兼CEOは「お客さまに多大なご迷惑とご心配をかけた」と謝罪した。
サラダを販売したのは、早稲田、大塚駅前、新大塚、本郷三丁目の4店。
いずれもフランチャイズ契約を結んでいた「アスリート社」(同)が運営していた。
4店では約2年前から、「サイドサラダ」など3品目で、
前日の売れ残り商品の調理日時シールを張り替えて日付を改竄(かいざん)。
今月2日に内部告発があり、従業員約50人から聞き取り調査をしたところ、3人が張り替えを告白した。
日本マクドナルドは全国すべての店舗で緊急チェックを実施。
問題は見つからなかったが、「社内基準に合致しないだけで、食品衛生法には抵触せず健康被害もない」と公表しなかった。
一方、27日未明、4店舗に指示できる立場にあるアスリート社社員が、「マックシェイク」の原料や「ミックスベリーヨーグルト」に使うヨーグルトなどの賞味期限ラベルを張り替えた記憶があると証言。
事実なら同法違反の疑いがあり、日本マクドナルドは調査を始めるとともに、同日、フランチャイズ契約を解除して4店舗を直営に移行させた。
社員は「(廃棄するのが)もったいないと思った」と話しているという。
291食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:11:57 ID:dlW/G1ii
マクドナルドサラダのシール張り替え、早稲田店5年前にも

東京都内のマクドナルドの4店舗で、売れ残ったサラダを、調理日時のシールを張り替えて販売していた問題で、
早稲田店(新宿区)では5年以上前にも張り替えが行われていたことが、当時の従業員の話でわかった。

日本マクドナルドは27日の記者会見で、早稲田店について「1年前からシールの張り替えをしていた」と説明していた。

2001〜02年に早稲田店でレジ担当をしていた元従業員は、閉店後、売れ残ったサラダをマネジャーがレジカウンターの下にある冷蔵庫から取り出し、
翌日の日付を印字したシールに張り替えて冷蔵庫に戻すのを何度も目撃した。
元従業員が「いいんですか」と尋ねると、「もったいないから、いいんだよ」と答えたという。

同店ではこのほか、変色したレタスを新鮮なものに取り換え、売れ残りであることを客に気づかれないようにしていたという。

(2007年11月28日3時3分 読売新聞)
292食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:14:59 ID:dlW/G1ii

<日本マクドナルド>4店舗でのラベル張り替え、ほぼ毎日
11月29日20時53分配信 毎日新聞

東京都内の4店舗で商品の調理日時のラベル張り替えや賞味期限切れの原料使用が発覚した日本マクドナルドは29日、この4店舗で01年12月から
ほぼ毎日、サラダのラベル張り替えが行われていたとする調査結果を発表した。
また、賞味期限切れの原料使用は04年10月から、トマトなど3種類で行われていたことも判明し、
長期間にわたり恒常的に不正が行われていたことが明らかになった。 
マクドナルドは27日の問題発覚後、フランチャイズとしてこの4店舗を運営するアスリート社(東京)の
社員とアルバイト計74人を対象に聞き取り調査を実施。
その結果、サラダ2品目とヨーグルトで、ほぼ毎日ラベルの張り替えが行われていたことが判明した。
賞味期限切れの原料使用は、トマトのほか「マックシェイク」とソフトクリームで確認された。
トマトは04年10月から年に3〜6回程度。
マックシェイクやソフトクリームの原料は05年1月から月1〜4回の頻度で賞味期限切れの原料が使用されていた。
また、マックシェイクを作る機器を週に1回分解して洗浄する際に、残った原料はすべて捨てる決まりになっていたが、
店によっては95年から、そのまま使っていたことも判明した。
アスリート社の社員5人はいずれも不正を認識しており、アルバイトにラベルの張り替えを指示していたことも認めた。
293やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 00:16:40 ID:0qdNct2T
食の宣教師ってか元社員とかバイトだろ?
マクドナルドに恨みでもあんだろ?
訴えられたら君も法廷に出るんだよ
294食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:17:14 ID:dlW/G1ii
マック改竄問題 ヨーグルトやシェイクも

11月29日20時48分配信 産経新聞

外食大手の日本マクドナルドの一部店舗で売れ残ったサラダの調理日時を改竄(かいざん)していた問題で、
日本マクドナルドは29日夜、フランチャイズ契約を結んでいたアスリート社(東京)に対する従業員調査の結果を発表した。
それによると、アスリート社による不適切な管理は恒常的に行われ、サラダだけでなく、ヨーグルトなどでも調理日時の改竄が行われていた実態が明らかになった。
同社は27、28日の両日、アスリート社が運営していた東京都内4店(早稲田、大塚駅前、新大塚、本郷3丁目各店)の社員5人と従業員69人に聞き取り調査を実施。
その結果、従業員全員が期限切れの認識がありながら、不適切な材料を使っていたことなどが判明した。
この4店では、売れ残ったサラダの調理日時を記したシールをほぼ毎日、翌日のものに張りかえていたなどの証言が得られた。
また、ヨーグルトやマックシェイクの原料などでも期限切れラベルを張り替えていたという。
日本マクドナルドの原田泳幸社長兼CEO(最高経営責任者)は同日の会見で
「われわれは(27日に)会見したが、その時点での情報把握が不十分だった」と陳謝。
「追跡調査を実施し、それに基づいてさまざまなアクションをとった」と説明した。
また、原田CEOは「マクドナルドの安全対策は世界的に実績がある。
このような恒常的な意図をもった問題は過去に例がない。技術的な部分でなく、
人間の意識や魂に原因があったと思っている」と指摘し、管理体制に不備があったことを認めた。
295食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:20:38 ID:dlW/G1ii

マクドナルドのサラダ日時張り替え「6年前からほぼ毎日」

11月29日21時44分配信 読売新聞

マクドナルドの東京都内の4店舗が、売れ残ったサラダの調理日時のシールを張り替えて販売していた問題で、
日本マクドナルド(本社・東京都新宿区)は29日、記者会見を開き、こうした改ざんが6年前からほぼ毎日行われていたことを明らかにした。

問題が発覚した直後の27日の会見では、「2年前から張り替えをしたことがあった」と説明していた。
2004年以降、賞味期限切れの原料を使用していたことも確認されたとしている。

この4店舗は、同社とのフランチャイズ契約に基づいて「アスリート」(同)が運営していた早稲田店、大塚駅前店、新大塚店、本郷三丁目店。

日本マクドナルドによると、サラダのシールの張り替えはアスリート社員がアルバイト店員に指示し、3店舗では01年12月から常態化していた。
サラダは本来は、販売する当日に調理すべきなのに、前日の閉店後に調理して翌日に販売することもあった。
シールの張り替えはヨーグルトでも昨年6月から行われていたという。
296食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:23:29 ID:dlW/G1ii

マクドナルド改ざん受け、農水省がハンバーガー業界を指導

11月29日14時41分配信 読売新聞

東京都内のマクドナルド4店が調理日時を改ざんしていた問題を受け、農林水産省は29日、
外食産業の業界団体「日本フードサービス協会」と、「日本ハンバーグ・ハンバーガー協会」に対し、
法令順守や再発防止を徹底するよう指導する文書を出した。

両協会には、日本マクドナルドも加盟している。文書では、会員企業向けにセミナーを開催したりするよう指導。
それらの取り組み状況の報告も求めた。
297食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:28:29 ID:dlW/G1ii
マクドナルド4店舗でのラベル張り替え、ほぼ毎日
11月30日10時23分配信 毎日新聞

資料を手に会見する日本マクドナルドの原田泳幸社長=東京都内のホテルで2007年11月29日午後7時44分、小出洋平撮影

東京都内の4店舗で商品の調理日時のラベル張り替えや賞味期限切れの原料使用が発覚した日本マクドナルドは29日、
この4店舗で01年12月からほぼ毎日、サラダのラベル張り替えが行われていたとする調査結果を発表した。
また、賞味期限切れの原料使用は04年10月から、トマトなど3種類で行われていたことも判明し、
長期間にわたり恒常的に不正が行われていたことが明らかになった。

マクドナルドは27日の問題発覚後、社員とアルバイト計74人を対象に聞き取り調査を実施。
その結果、サラダ2品目とヨーグルトで、ほぼ毎日ラベルの張り替えが行われていたことが判明した。

賞味期限切れの原料使用は、トマトのほか「マックシェイク」とソフトクリームで確認された。
トマトは04年10月から年に3〜6回程度。
マックシェイクやソフトクリームの原料は05年1月から月1〜4回の頻度で賞味期限切れの原料が使用されていた。

また、マックシェイクを作る機器を週に1回分解して洗浄する際、
残った原料を店によっては95年から、そのまま使っていたことも判明した。

アスリート社の社員5人はいずれも不正を認識しており、アルバイトにラベルの張り替えを指示していたことも認めた。
298食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:42:34 ID:dlW/G1ii
マクドナルドとFA
原田マクドナルド」に悪評散々より抜粋
外食最大手の巨艦を、会長兼社長兼CEOという「絶対権力者」として一手に束ねるのが、
04年に同社へと転じた原田泳幸氏だ。作り置きしない「メイド・フォー・ユー」の全店導入や
地域別価格の実施、24時間営業の本格化と、矢継ぎ早に改革策を講じた。
沈没寸前だった同社を見事蘇らせた立役者との触れ込みで、人気経済番組でもその成功譚を惜しみなく披露した。
今年に入りすでに2冊の経営論も著した。「名経営者」として我が世の春を謳歌しているかに見える。


299食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:45:53 ID:dlW/G1ii
だが、その一方で原田氏の経営手法に対して疑問の声も少なくない。
その象徴が、「身内」からの猛反発だ。
3月21日、マクドナルドの元店長4人が、肩書だけ管理職として扱われ残業代が支払われなかったのは不当として、
不払い残業代など約1700万円の支払いを求めて東京地裁に提訴した。一人は24時間営業のスタートに伴い、
退職直前の3カ月の残業時間は148時間、116時間、174時間と、月80時間の過労死認定基準をはるかに超える激務を余儀なくされていた。
すでに別の裁判で東京地裁は1月28日、労働実態からマクドナルドの店長は残業代を支払う必要のない「管理監督者」とはいえないとして、
過去2年分の不払い残業代など約755万円の支払いを同社に命じた。
3月6日には愛知県の豊田労働基準監督署が、50代の元店長が脳梗塞と大動脈瘤で倒れたのは、月80時間を超える残業など過重な労働が原因だったとして、
労災を認定した。
また、昨年10月、40代の女性店長が業務中にくも膜下出血で急死したのは過労死の疑いが濃厚だとして、近く遺族が声を上げる見通しだ。



300食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:49:47 ID:dlW/G1ii
この数カ月間を振り返っただけでも、店長という現場の要である社員の常軌を逸した長時間労働と悲痛な叫び声が、
立て続けに表面化している。
それは同社の風通しの悪さの裏返しではないか。

原田氏は自著で
「どんなことにも真正面から取り組み、どんな質問にもホンネで真剣に答える姿勢に、識者やマスコミからの信頼が厚い」と自讃している。
だが、店長らの反発を見る限り、実態は異なっているようだ。06年に労働組合が結成されたのも、
現場の声に一切耳を貸そうとしない原田氏の姿勢に社員が危機感を抱いたからだ。
原田氏を知る関係者は「社員の意見を聞くふりをするだけで、最初から結論は決まっている」と苦々しげに語る。
一方で、アップル時代も今も、米本社の外人ボスたちからは「主張がブレないタフネゴシエーター」との評価を得ている。
米本社の支持をバックに自分の地位を脅かすポジションの人間は次々と粛清。
現在の日本マクドナルドの取締役陣は米本社の外国人と弁護士など「原田人脈」で固められている

301食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:51:45 ID:dlW/G1ii
そんな原田氏が目下躍起になって進めようとしているのが、店舗のフランチャイズ(FC)化だ。
同社では現在ある約3700店舗のおよそ7割が直営で、残り3割はそのほとんどを元社員のFCオーナーが担っている。
06年に策定された経営計画では中期的にこの比率を直営3割、FC7割に逆転させる方針が示された。
現在のFCオーナーは零細経営が多いが、経営体力のある地方の大資本をオーナーに取り込むことを目論んだ。
 ところが本格着手した矢先の昨年11月末にFCオーナー店での調理日時シールの張り替えなど、賞味期限切れ商品の販売が発覚。
同社の管理の杜撰さが露呈した。性急なFC比率拡大への批判も出始めた。

302食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:54:52 ID:dlW/G1ii
それもあってか07年度のFC化は144店にとどまった。
しかし、その舌の根も乾かぬうちに、08年度はその3・5倍の直営500店をFC転換するとぶち上げた。
この方針を聞いた業界関係者は、「原田社長はそろそろ手仕舞いを考えているのだろう」とその真意を読み解く。
■「焼き畑経営」の限界
営店だとすべて会社の経費となる人件費や出店コストが、FC化することでそれらをFCオーナーに付け回しすることができる。
それどころかオーナーは営業権や固定資産の買い取りを求められ、ロイヤルティーや広告宣伝費も売上高に応じて自動的に上納させられる。
一般論として、FCビジネスはオーナーのなり手さえ確保できれば旨味は大きい。しかもゼロスタートではなく、既存の直営店をFC転換させる
今回のスキームは、一時的に利益水準を劇的に膨れ上がらせることができるのだ。



303食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:57:08 ID:dlW/G1ii
原田氏は、その成果を元に高い処遇で他社に転じるのではないかとの憶測まで出ている。

こうした手法には、「焼き畑農業」「場当たり的」といった批判的な声も強い。
というのも、こと外食業界において、これまでFC展開を進めてきた企業は
今、枕を並べて討ち死にしているからだ。

その筆頭は奇しくも同じくハンバーガーチェーン「モスバーガー」を展開するモスフードサービスだ。
同社はここ数年、期中に下方修正を繰り返す常連組だ。利益も低迷著しい。
その最大の原因は、FC店舗がほとんどを占める店舗政策の失敗にある。
同社が店舗のリニューアルを大々的に打ち出しても、経営体力の細ったオーナーは難色を示し遅々として進まない。
こうした体質を一掃しようと零細オーナーを切り捨て、大手オーナーの開拓を模索したがあえなく失敗した。
一連の混乱で悪評が高まり、毎期のように出店目標は未達、退店は想定超過。
その結果、利益は低迷する負のスパイラルに陥った。
304食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 00:59:16 ID:dlW/G1ii
FC展開は、一時は信じられない利益をもたらすが、効果が切れると塗炭の苦しみを味わうケースが多い。
このことを、マーケティングが専門の原田氏が知らないはずがない。

それどころか、原田氏が立て続けに繰り出した無理難題ともいえる新戦略が、
即座に現場レベルに落とし込まれて業績向上につながったのは、他社がうらやむ直営店網の奮闘あってこそだとは、
原田氏も理解しているだろう。

その解体は自らが行った一連の改革の自己否定につながりかねない。
それでも、直営店網の解体を目指すのは
「所詮マクドナルドと従業員は、原田氏のキャリアの踏み台にすぎないからではないか」(業界関係者)。

原田氏が現場の声に耳を貸さないという点やFC化の弊害について尋ねた本誌の質問に対し、
日本マクドナルド・コミュニケーション部は「弊社における事実の認識と相違があり、回答を控えたい」と答えた。

(月刊『FACTA』2008年5月号)
305やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 01:01:26 ID:RNgpXK3z
食の伝道師じゃなくて職の伝道師だったりしてwww


kwtFbE4husでググったら…
306食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 01:20:54 ID:dlW/G1ii
@「世界中どこでも同じ味」な理由
ファストフードは加工処理や冷凍の過程で味の決め手となる風味をあらかた失います。
そこで香料産業が注目されました。香料産業はファストフードや加工食品の風味や匂いだけでなく、
胃薬やペットフード、家具のつや出し剤の香りも製造します。
香りを作る基本的なプロセスはどれも同じで、揮発性の化学物質を調合して特定の香りを作ります。
同じ仕入れ先の冷凍ポテトでも、マクドナルドだけ風味が違うのは、香料のせいです。

マックシェイク(ストロベリー味)に使われる「人工香料」は、
酢酸アミル、酪酸アミル、吉草酸アミル、蟻酸アニシル、酢酸ベンジル、イソ酪酸ベンジルなどの成分を含んでいます。
確かにピンク色でイチゴの味がしますが、バニラアイスクリームとイチゴをミキサーにかけて作ったものとは別物です。
食べ物というより、化学の教科書に載っているものに近いのです。

307食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/04(日) 01:24:25 ID:dlW/G1ii
眠くなったので、今日はここまで。
また、来ますね。
おやすみなさい
308やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 02:00:40 ID:WrIX1QiE
またキチガイがきてたのか
309やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 06:04:59 ID:H6TCqL5D
自サイトでもたてて一スレ一回URL貼るくらいならわからないでもないけどこれはうざいね
310やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 07:17:58 ID:CydU8i9H
食の宣教師
NGワード指定。快適
311やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 08:17:13 ID:CZl7Ev8W
>>288
地域別値上げ前は80円

>>275 とか
漏れは単品しか買わない。他の客はほとんどクーポン使いばかり。

漏れは滅多にセット買わないので、ほとんどクーポンを貰わないのだが、
単品買いの客にクーポンを渡さない的なマニュアルでもあるのかw

(関係ないけど、この前募金箱にiTunes Cardが入ってたけど、それは違う方のマックだからw
 しかも、裏削ってあるしwww)
312やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 08:41:30 ID:+tckJpRd
食の宣教師を永久にアク禁出来ないのか?管理人さんよ、返事くれよ。
迷惑している他の一般ユーザーは無視して切捨てなのか?
専用ブラウザなどがあるというが、
ウイルス対策などで信用できないものは導入する気になれないし。
313やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 08:55:46 ID:yiQ7k4Or
>>312は、ウイルス対策などで信用できるブラウザ使ってんの?
知識が無い方が危ないと思うが・・・
314やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 09:22:07 ID:9hQssjou
ここはアンチマクドナルドが集うインターネットになったね
食の宣教師の出現の影響力は正直すごい
でも面白いから、また来いよ。
みんななんだかんだいって食の宣教師さんが大好きなんだから
315やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 10:52:23 ID:uBxeadoX
俺も俺も
316やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 14:42:04 ID:Vq2I2r66
いつも単品買いだけどいつもクーポンくれるよ
317やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 14:47:08 ID:K7r8ulms
ただでさえまずいのにさらに値段上げて、誰が行くんだ?
318やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 14:59:51 ID:CydU8i9H
行かなくなるだろう
319やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 16:20:01 ID:FCrIE+4T
今ナゲット2つ買ってソースで悩んでたら、じゃあ2つずつ付けておきますねーって4つくれた。
320やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 16:50:57 ID:LnCvNFLW
モスのテリヤキチキンセットを食べた。
定価610円でクーポンで500円だったが、値段以上の価値を見出した。
マックにそんな評価が出来るメニューはあるだろうか?
好みの問題があるので書けないが、値段を吊り上げるのなら
そろそろマックも大人が食っても美味いと唸らせるメニューを増やすべきだ。
321やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 16:52:03 ID:K7r8ulms
>>320
アメリカ起源の会社にそんなのは無理。
322やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 16:55:26 ID:P2kMUElG
ジャンクフード屋の甘辛い味付けのテリヤキバーガーなんてどこも似たようなもんだ。

323やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 17:10:26 ID:Bda6L/ir
あそこの鳥は中国産ですよ>>>320
324やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 18:41:12 ID:XdHcnykV
『塩ちゃんとかけて』て言わないと味のしないポテトが出るのがM-quality
325やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 19:39:16 ID:LnCvNFLW
>>323
確かにモスのチキンは中国産だが、
去年から食の安全ガイドラインが守られていないという理由で、
ブラジル産にシフトしています。
326やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 20:08:53 ID:sePbs9iU
そういう屑中国産食材を使い続けてるのが今のモス
327やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 21:42:00 ID:mGI6Euvv
釈迦チキのチーズの粉プリッツにつけたらうめえww粉欲しいから釈迦チキ買いに行こw
プリッツも買わなきゃ
328やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 22:01:47 ID:LnCvNFLW
>>326
マックのチキン類もシナ産
329やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 22:49:51 ID:uS8MDrXj
マスタードも前は中国産だったな。今はどうか知らんが。
330やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 23:32:57 ID:GVwoN9mW
>>327
粉だけ買えるよ。
331やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 00:43:22 ID:ZLZzeXC6
>>330 もう買えなくなったよ。
332やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 00:53:18 ID:YG+rJeos
>>324
今時qualityをそういう使い方すんなよ。
qualityって「良質な」って意味だぞw
333やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 01:06:47 ID:RtJZOFXd
VIP-qualityとかと同じ意味だなw
334やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 02:08:36 ID:zam07ynl
メガマフィン食うの忘れてた
朝メニューって何時から?
335やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 02:38:01 ID:HhOen2rg
>>334

24時間営業の店舗なら5時くらいじゃなかったかな。
それ以外は営業開始から。で、終了が10時半な。
336やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 02:41:54 ID:zam07ynl
ありがとう、4時59分になったら出かけます
337やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 07:01:18 ID:liB2aTmj
ドライブスルーでソフトクリーム注文した場合、テイクアウト用のスタンドみたいなの付いてきますか?
338やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 07:11:41 ID:euOLVXDl
なんなんだこのスレは
自分マクドナルドに勤めてるんだけど、こんだけ批判や悪口いわれるとさすがに
無性に腹が立つ
上は知らんが現場レベルでは一生懸命働いてるのに酷い書かれようだな
マジでこのスレにいるやつはマクドナルドにこないでもらいたい
このスレに書き込む奴は死ねばよいのに
というより車に弾かれてしまえ
本当腹が立つスレだな
339やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 07:19:19 ID:I7dcZske
>>334
それ、形容詞な。
340やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 07:40:30 ID:odnEInmi
>>337
そんなのはありません。
店によっては、ドリンクのSサイズカップに入れてくれるのもあると聞いた。
あくまでも店単位のサービスだから事前に確認しろ。

>>338
私も含めて一般客がこれだけ特定の会社に対して、
賛否両論を書くところがあるのは感謝すべきじゃないかな?
どちらかに偏っているだけの意見なんか、何の参考にもならないし
関係者が見ているのなら、これが真の客の声と思うほうが会社は成長すると思うよ。
341やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 07:49:44 ID:1KWHFGM0

マクドナルダー
342やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 08:00:00 ID:3viwXQAd
>>338
バイトした人から聞いた話しでは、クレームはマクドナルドのことが好きな人だと聞いてるが
本当にバイトしてるのか?マニュアルに書いてあるとも聞いてるけどな
教えられていないなら店長の教育不足だから店名書けよ
俺が本社に通報してあげるぞ!
343やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 08:30:39 ID:euOLVXDl
>>340 >>342
ドアホだーwwww
コピペにまじレスしてやんのwwwww
バーカ 死ねやカスどもwwwwwwwwww

               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/           フィィィィィッシュ!
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'              、((,(r.,,"''ャ
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:;i_ ,__ ゙ミ ゝ_,.  ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙、ロ ゚ p,/^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
344やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 08:32:45 ID:euOLVXDl
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料、ヒ素、リモネン
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
ベンツピレン、ヘテロサイクリックアミン(肉を焼くときに生じます)、酒石酸水素カリウム、
ニトロサミン(野菜の硝酸性窒素から体内で生じる亜硝酸と、肉の二級アミンから生成します)
グルタミン酸ナトリウム、トランスグルタミナーゼ
野菜は次亜塩素酸ナトリウムで消毒。
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物や化学調味料を食えるのはマックの醍醐味ですね
345やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 08:46:21 ID:euOLVXDl
ちなみに>>340は2匹目だなwwww
もうねアホかと馬鹿かと
本当単細胞ヤロー                           |
      ∩___∩             |
                             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | 馬鹿だね〜
     /  ●   ● |         |
     |    ( _●_)  ミ =3  ハア。.  J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


346やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 10:07:25 ID:NHcK3830
またガイキチがいるのかよ死ね
347やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 12:08:29 ID:LJcvUhE1
船場吉兆名物 ホームレス御膳  38000円より
 
天ぷら  鮎の揚げ直し天ぷら
焼物   鯛の焼き直し
造り   旬の残り物お造り盛り合わせ
煮物 季節のお魚煮直し
ごはん 魚沼産コシヒカリレンジでチン
お吸い物 永谷園産まつたけのお吸い物

内容は前のお客様しだいで変更となる場合もございます。
348やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 14:13:14 ID:6yrto6iw
>>343
コピペであることも釣りである事も百も承知ですし確認済みです。
あえて釣られていると分かって書いています。
349やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 14:35:09 ID:or5xEKnn
クーポン使用で809と40買ってきた
旨すぎてペロリと平らげた
350やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 15:51:04 ID:sXIJDXFB
冷凍ハンバーグがとてもジューシーで虜になりますね
お金ができたらまた行きます
351やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 16:08:16 ID:fqUhu/20
宣教師のテンプレ読んでマック食うの止めた人間が1000人単位でいるとして
そいつらがマックで落とす予定だった金、一食300円から400円程度が消えたとしたら
数十万円の売上高損失が出てるよな
年間で考えたら数百万円は宣教師が売り上げ阻止に貢献してるかもしれん
一兆円産業での数百万円だから全然たいした事ないとは思うが、それでもマック社員の年収一人分ぐらいにはなるな
宣教師恐ろしいヤツなんだぜ
352やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 16:35:16 ID:rZN9xTBr
宣教師のテンプレ読んでないよ
何書こうとマックに行くし
このスレ情報交換満載で好きだったのになぁ
賛美両論あるのは当たり前だけど前みたいなスレに戻って欲しいよ
とりあえずアイスコーヒーがプレミアムに変わるみたいなんで楽しみだな
353やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 16:39:21 ID:rZN9xTBr
×賛美→○賛否 間違えた・・・
354やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 16:45:49 ID:6yrto6iw
>>350
日本のファーストフードチェーン店は、
ウェンディーズ以外はみんな冷凍パティですよ。
ウェンディーズのバーガー食べたら、全く違う物とすぐに分かります。
355やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 16:54:48 ID:XuIhfD5C
>>338
現場レベルで一生懸命とか、そんな物に糞程の価値も無いな?
ましてや働いてる側が持ち出したのならマイナスだ
356やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 19:46:33 ID:qxfx/u3N
てかマクドとケンタ以外のハンバーガーチェーン店
あまり見たことないな
357やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 19:57:55 ID:6yrto6iw
>>356
全国のチェーン店で500店舗以上あるのは、
マック・モス・KFC・ロッテリアなどだ。
地方でも都市部に多くて郡部には少ないからね。
358やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 21:04:07 ID:yJ9SLQIm
スーパーサイズミーを観なさい!
359やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 21:56:54 ID:oyx5/aCQ
>>358
観たよ
結果が判り切っている事やってるだけ
1ヶ月も同じようなもん喰ってらなんだって体壊すぜ
モスだろうが、ウェンだろうがフレッシュだろうがドムだろうがロッテだろうが・・・
360やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 22:30:38 ID:or5xEKnn
うんち臭い
361やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 22:37:30 ID:i4l/LR9Q
>>109-115
これって週刊現代の食べてはいけないじゃないか
すげーみたかったんだよ
>ねずみの話と「ゴキブリは油の上に浮いていました。小さい茶色のゴキブリが多かった。
でも店では、ゴキブリをすくって捨てたあと、油をそのまま使っていました。毎
日1回はゴキブリをすくって捨てていましたよ」
>「大腸菌シェイク」など、怖くて飲めたものではない

ここまで書くかふつうは。でも笑えたよ
362やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 23:40:47 ID:+YbtjQaT
>>354 ウエンディーズとバーガーキングのミートって同じに見えない?
363やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 00:24:07 ID:9iK3UwYL
コーヒーサーバー
もっとデカイやつ置けよ。
お代わり言うと
売り切れ大杉
364やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 02:38:43 ID:lFC14x2L
淹れたてが飲めていいじゃないか。
365やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 03:25:05 ID:odZhJiGP
深夜行くと、意外にパートっぽい女性従業員が多いよね。
いつも行くところがこっちをじろじろ見てくる人だから
嫌なんだな。
366やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 03:41:12 ID:iOYJLq8V
これワロタ
実録・マックで寝泊りする人々
※マック難民とは?
24時間営業のマクドナルドで寝泊りする人々。
日雇い労働などで収入が不安定の為、家を借りれない人が中心。
ネットカフェに泊まる金すら無い、ワンランク上の貧困層や、ホームレスが多い。
― 店員さんに注意されませんか? ―
K氏「昨日注意されたから、怒鳴ってやったよ!」
O氏「Kさんは気が短いからねぇ。」
― えっ!?原因は何ですか?― 
K氏「店員の対応が悪いんだよ!」
O氏「まぁ、やりすぎだったんじゃない?」
K氏「机の上に足乗っけて寝てたら、起こしにきやがったから、"ウルセー起きてるよ!"って怒鳴って帰ってやったぜ。ハハッ」
O氏「Kさんは、空調とかも勝手に変えるからねぇ。店的には困った客だよ(笑)」
K氏「だって、暑いだから仕方ないじゃん。コーヒーには宿泊費とエアコン代が含まれてるんだよ。」
K氏「もういいかな?顔にはモザイクかけてね(笑)」
・・・
反省の色も無く、自慢気に話すこの人達は、難民以前の問題だ。
彼らはマックを100円で自由に使える寝床としか思っていない。

しかし、彼らの様な人達ばかりでなく、本当に生活が困窮し、望まなくとも使わざるを得ない人達がいるのもまた事実。
難民vsマクドナルドの攻防戦は続く。
http://www.tanteifile.com/diary/2007/06/27_01/index.html



367やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 03:47:27 ID:iOYJLq8V
マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!

池袋周辺を根城にするコジ……いやいや、ホームレスの川端一朗さん(仮名)は語る。
マクドナルドはホームレスのたまり場? 世界の常識だってさ!
「おれっち、朝から夕方までは図書館。夜になったら健康のために散歩して、朝までマックでひと休みさ。
去年は首都高の下に段ボールで家作ったりしたけど、いまじゃ貧乏くさくって。
仲間のホームレスに月三千円でレンタルしてるよ。
家賃収入でマック代にもこまんねえし、人生エンジョイしてるぜ!
なあ、タバコ一本くれねえか?」

24時間営業のマクドナルドが夜間、「マック難民」と呼ばれる
ホームレスや家出人、日雇い人夫のたまり場となっているという。
難民の多くはやっすいコーヒーを1杯だけ注文し、あとはひたすらテーブルに突っ伏す。
たまに空のコーヒーカップを持って便所に行き、タフタフに水道水を入れて一気飲みしたりもするそうだ。
以前はドリンクバーの安い終夜営業のファミレスやマンガの揃った古書店などが
定番の「難民キャンプ」だったが、近頃は実質24時間営業の店舗でも、
超深夜時間帯に「清掃時間」と題したホームレス追い出しタイムを設けており、居づらい状況となっている。
そこに現れたのがマクドナルドである。空の容器を半強制的に片づけられ、プレッシャーをかけられるおそれもなく、
周りは同じような連中ばかりなので目立たない。
イスは固いけど、拾った毛布や新聞紙で作ったクッションがあれば平気さ! 
一部店舗は激増する難民におそれをなし、早速深夜の「清掃タイム」を導入したものの、
強者はコーヒーカップを持ったまま店を出るや、営業再開直後、
スウッ……っと知らぬ間に入り込んで元の場所で突っ伏しているという。
なんとも嘆かわしい限りだが、ご安心あれ。日本だけじゃないよ!
 こちらの記事をご覧ください。中国じゃ二ヶ月以上もマックで暮らすホームレスや、
なにも注文しないまま店内をうろつき、寝てる客や便所に行った客の食いかけハンバーガーを
ガッ!とひったくってグアッ!っと口に押し込んでケロッっとしてる妖怪みたいな野郎が大勢いるんだって!
とりあえず、日本人でよかったよ。
368やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 09:02:17 ID:jNjLEmOb
>>362
バーガーキングのパティもウェンディーズと同じチルドミートだ。
369やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 11:32:06 ID:gmWKVTc7
キャラメルオレオ みっけた まだ 売れ残りあったなんて 嬉しい!抹茶も好きさ
370やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 11:59:37 ID:8/dejmaw
371やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 15:09:07 ID:4i8m/BiE
マクドナルドに車突っ込む 子どもら9人搬送 宮崎市

ttp://www.asahi.com/national/update/0506/TKY200805060076.html
372やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 16:58:43 ID:7fEkST5P
店内までドライブスルーするつもりだったのかw
373やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 17:45:28 ID:LoSjY246
ドライブインと間違えたんだろ
374やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 17:48:19 ID:MJxhYE/d
持ち帰りだったからすぐに気が付かなかったけどビッグマックたのんだらメガマックがきた
これってどうやって食べればいいの?
375やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 17:56:35 ID:flqwkE8l
>>374
ビッグマックの値段で買ったんなら、あんたはラッキーだ。
http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html
376やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 18:44:00 ID:9zjPdnq2
マックでバイトしています。やめようか考えています。よければ相談に乗ってください。
条件が悪いから当然やめるべきか、自分が甘いのか?

先月からマックでバイトしてます。
最初の週はマネージャーに好きなときに入れていいと伝えました。
週3で4〜5時間でした。
その後、木曜くらいにシフトを確認したら、急に土曜(4日目)も入ることになっていて
「3日で、金曜がラストっていいましたよね?」と伝えても、「いや、はじめからそうなってたよw」
といわれた。お互い一緒にシフトを見たとき、週3日入ったのを確認しているし、「3日しか入ってないね」「3日だけ」
と「だけ、しか」を何回か強調されて、その時いやな気分したのを覚えています。
その後、次の週のシフトを入れたときに14時〜と入れたのに「12時から入れる?」
といわれました。バイトの雇用条件に「シフトを自分で決められる」とあったのになぜだ?と思いながら、その週は日曜だけ12時〜にしました。
377やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 18:45:04 ID:9zjPdnq2
それで、最近、平日だけ入れたら土日のどちらかに入ってくれといわれました。
こっちも都合ある。と伝えました。でも無理ではないので了解しました。
その時もいいましたが、採用される前に他のバイトをしていて、受験もしている。
と伝えてあります。
そして、今回は12時から入ってくれ、といわれていたのでシフトをすべて12〜
にしたら、「11時から入れる?」といわれました。
無理です。とはっきり断りましたが、ここまで自分のシフトを決められないで、半分強要の感じすらして腹が立ってます。

マックってこんなもんでしょうか?
ストレスにすらなってきたのでやめようか、考えています。
次いわれたら確実にやめますが、今回、もうやめるべきかとも思っています。

あと、やめるべきと思ったら、どのようにやめるのでしょうか。
シフトを1〜2週(25日まで)入れています。やめかたみたいのがあれば教えてください。
それとやめた経験があるかたも教えてください。
378やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 19:12:07 ID:ONImbVGg
365
じろじろ見てる目が変な目じゃなかったらただ単に「常連だ」
と見てるんじゃないの
「こんばんわ」とお互い挨拶できるようになったらじろじろ見られなく
なると思うよ 経験者より
379やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 19:16:50 ID:DXPQjaqU
サラダディッシュを食べてる人って最近あんまり見ないよね
380やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 19:40:59 ID:rpYYnBKP
>>376
こちらでどうぞ

◆◇◆ マクドナルド Part124 ◆◇◆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1208793627/
381やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 21:56:54 ID:flqwkE8l
>>376-377
マックに限らず飲食業界の非正規従業員の待遇はそんなものです。
求人には「週に〇日、〇時間でも可」なんて書いてあっても、
入社したら人事権は店長が握っているのが常識ですよ。

辞めるのは貴方の自由ですが、労働基準法に基づき辞める2週間前には
退職の意思表示を店長にしなくてはいけません。
そして既に決定しているシフトを完全消化しての退職になります。
理由がどうであっても、円満退職が社会常識なのを忘れないで下さい。
382やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 22:04:48 ID:Pg5maKVr
バックれるのもまた学生の常識
383やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 22:35:48 ID:flqwkE8l
>>382
そういう人間は社会的信用をなくして、
自分の首を絞めるだけの結末を迎える。
企業もそんないい加減な人間を採るほど馬鹿ではない。
384やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 22:59:44 ID:6W3kfoV4
3月 18
4月 11
マクドに行ったよ(^^)v
385やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 23:03:58 ID:ctfpFVj+
376
気持ちはわかるが最初からもっとはっきり条件を言って(何曜日と何曜日と何曜日の何時から何時までで残業は1日○時間までなら可能とか)おかないとウヤムヤにされると思うよ。
辞める覚悟でもう一度はっきり条件言えば?
386やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 23:10:20 ID:zj093sjw
メガクーポン使ってきた。今から食べる。太りそう
だけど俺は54kgキープしてるんだZE
387やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 23:20:28 ID:oC0CiXNT
>>386
54kgだったら身長170はないとメタボ予備軍だな
388やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 23:27:44 ID:zj093sjw
172ある。
身長伸ばし機をドラえもんに出してもらってバキボキやった
389やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 01:03:32 ID:aIb5qc9T
チキンタツタまた食いたい
昔はいつも食ってたがいつの間にかなくなった

悲しい
390やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 01:45:18 ID:+Xsk0xEI
>>376
つ労働基準法・労働基準監督署ガイド
http://www.e-roudou.net/

店長に嫌がらせをして辞めるw
391やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 06:34:33 ID:Sspw2LZr
朝マックの原価分かる方いたら教えてもらえませんか?
392やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 07:20:01 ID:AGpDmuy+
老貴書は企業に告発者の身元がわかるものを置き忘れることが多すぎるからな^^;;;;;;;;;;;;;;;
393やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 07:25:26 ID:Cv1Ufpe0
また、マクドナルドでニュースだよw 
ま、一番悪いのはマックに子供連れてくる馬鹿親だけどね
AV騒動やコーヒーの洗浄ミスやらなにかと世間を騒がす糞企業

マクドナルドに車突っ込む 子どもら9人搬送 宮崎市
2008年05月06日20時04分

6日午後0時15分ごろ、宮崎市佐土原町下那珂のスーパー「コープみやざき佐土原店」1階に入っている
「マクドナルド佐土原コープ店」にワゴンが突っ込み、店にいた客らがけがを負った。宮崎市消防局によると、
子供を含む9人が救急車で病院に運ばれ、手当てを受けた。
 店は当時、連休最終日の昼どきとあって、家族連れら多くの客でにぎわっていたという。
現場は、宮崎市北部の郊外店などが立ち並ぶ県道沿い。

394やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 09:57:06 ID:8M5rM08H
エ・バ・ラてりやき(マック)のた・れ
395やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 11:42:43 ID:9ZyF9pa5
172cm54kgなんてひょろい男まじ無理wギャル男レベルw
396やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 12:00:37 ID:9wqWF0BY
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ(中国にて加工)
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット(中国産鶏肉)
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
■野菜生活100       ■コンポタージュ・ココア    ■アイスカフェオレ
価格…100円        価格…170円〜210円      価格…170円〜210円    
原価…74円         原価…80円            原価…76円            
■マックフルーリー       
価格…310円〜330円
原価…80円 
397やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 14:05:42 ID:U5qLWD8T
>>393
情報アップするの遅すぎwww
398やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 14:58:36 ID:zU38gGk3
シャカシャカポテトにしようとしたら、粉の販売が終わったと言われた…。
ショック。
399やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 15:01:30 ID:gt1u3QYi
>>398
シャカシャカチキンとポテトを買って粉をポテトで使えば良いんじゃね?
400やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 16:12:03 ID:U5qLWD8T
>>399
シャカチキはパウダー無くても十分に美味しいから、
シャカチキとポテトSを買って、パウダーをポテトのかければいいよ。
401やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 17:06:58 ID:wyd7FEX9
ソフトツイスト(200円)は逆に、全国一律100円に値下げする
402やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 17:35:41 ID:U5qLWD8T
>>401
あんなしょぼいので200円だった事自体ぼったくりだよ、100円が妥当だ。
403やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 19:29:55 ID:8guHIbk1
需要の少ないものを値下げして需要の大きいものを値上げする
んでトータルでは2%しか値上げしてませんよ、と言う欺瞞
腹黒いなー
404やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 19:37:50 ID:8guHIbk1
嘘を言わずに本質を隠しミスリードを誘う
地域別価格導入の時もそうだったな
まさに詐欺師じゃないか
405やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 21:32:18 ID:1sjeUe2d
マックのポテトの量が減ったよね。
滅多に行かないから4年前の学生時と比べてだけど…
容器スカスカなんてびっくり。たまたま?
値上げしといて量が減るなんて本当糞会社だな…
406やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 22:04:29 ID:U5qLWD8T
>>405
たまたまです。
今でもポテトスクープでサーブしたらウエイトを計りますよ。
長いのや短いのばかりになることはしかたありません。
407やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 23:12:04 ID:ptMM1YiF
クーポンもらた\(^O^)/
408やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 23:14:22 ID:PZb08h3/
この前知らず知らずシャカチキペアが含まれる注文をしたら50円値引きされて、
スナックタイムが復活していることを知ったんだ。
ただし時間帯は変わっているみたいだった。
409やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 23:23:09 ID:16NU+tNx
チーズバーガー値上げ・・・・・・マジかよ
410やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 23:30:44 ID:vXLnmap+
>>405
入れる人によってさまざまだけど、新人クルーが入れると少ない時が多いかな
ちなみに、S2つ分がM S3つ分がL

フィレオフィッシュはてりやきのスイートマヨネーズで食べると結構うまかったりします
411やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 23:34:00 ID:NYrU/Lyk
ウェンディーズのJr.チーズバーガー美味いよ
412やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 23:48:53 ID:DncCgRaK
>>396 だからコーラは無償じゃないって。
   買った分、戻り金があるが、タダではない。
413やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 00:08:37 ID:w3tdEQPM
おまえらな・・・


血中コレステロール急上昇してるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
献血にでも行ってみろ。マジやばいから。
414やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 00:13:29 ID:yDf2PT60
マックでみんなフルーリー食っててわろたwwwwwww
415やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 01:00:58 ID:O2fUX4ge
高コレステロールのほうが長生きする
昔の常識は研究によって今では変わってるんだよ
416やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 01:02:53 ID:jwIuB7g1
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…120円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…270円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…230円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ(中国にて加工)
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット(中国産鶏肉)
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
■野菜生活100       ■コンポタージュ・ココア    ■アイスカフェオレ
価格…100円        価格…170円〜210円      価格…170円〜210円    
原価…74円         原価…80円            原価…76円            
■マックフルーリー       
価格…310円〜330円
原価…80円 

今後はこれを他スレや他板に貼り付けるように
417やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 01:27:36 ID:jwIuB7g1
マクドナルド原価一覧表(未完成)
■ハンバーガー
価格…100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…120円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしいです。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…230円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしいです。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしないと思います。実は、マクドナルドのコーラの原液はコカ・コーラ社から無償で提供されています
※マックのドリンクのメニュウの謎ぐぐってみた
マックでコーラを頼むと・・・
マックが負担しているのは、カップのふたの部分とストローと氷、水だけです。
コーラ原液と紙コップ(コカコーラのロゴ入り)はコーラ会社が 負担しています。
他にも、ファンタ、スプライトなど、商品名でメニューに出ている飲み物は
全て無償で提供されています。
そのかわり・・・
マックはコーラは全て「コカコーラ」と言い直さなきゃならない。(広告宣伝)
それと、食材や他の飲み物などでコーラ会社が調達可能なものはそこから有償で
調達するので、ま、持ちつ持たれつってこと
418やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 01:33:19 ID:LgPbypPi
>>415
それはHDLコレステロール(善玉コレステロール)な。
LDLコレステロール(悪玉コレステロール)は高いと動脈硬化→心筋梗塞or脳梗塞でアボン
419やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 01:36:40 ID:o9xgIr1e
黒酢チキンは美味しいですか?
420:2008/05/08(木) 01:40:50 ID:jwIuB7g1
まずい
マクドナルドみたいな究極のジャンクフードが旨いなんて味覚障害だ
421やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 01:42:05 ID:jwIuB7g1
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料、ヒ素、リモネン
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
ベンツピレン、ヘテロサイクリックアミン(肉を焼くときに生じます)、酒石酸水素カリウム、
ニトロサミン(野菜の硝酸性窒素から体内で生じる亜硝酸と、肉の二級アミンから生成します)
グルタミン酸ナトリウム、トランスグルタミナーゼ
野菜は次亜塩素酸ナトリウムで消毒。
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物や化学調味料を食えるのはマックの醍醐味ですね



422やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 01:47:00 ID:fiX7AJSk
めがまひんおわったの?
423やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 02:02:43 ID:jwIuB7g1
                  /. : : : : : : : : : \
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
                {::: : : :i ‐'  ー i: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    | ケミカルマックの恐怖
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   |殺人バーガーセット
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料、カリュウム
ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物食えるのはマックの醍醐味ですね

424やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 04:12:22 ID:7BwiwXZh
メガマフィン今日までだろ
あとで50個ほど買ってくる
冷凍しとけばしばらく持つだろ
425メガ:2008/05/08(木) 05:09:21 ID:mLwKvs94
メガマフィンは期間延長らしよ。冷凍しなくていいようだ。
426やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 06:59:50 ID:2dcRVqiB
40 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 06:20:20 ID:uJZHioHE
新聞すら読まないニートに何言っても無駄だが
知識だけつけてやる

アメリカの小麦値上げで ラーメン他・麺類すべて値上げ 当然パンも上がる バンズも上がる
利益の高いバーガーは価格据え置きでも ハンバーガーは+20で百円 チーズバーガーも+20円

チーズバーガーが値上げありえねぇと叫ぶ食費一日100円の馬鹿は駅で拾った新聞読め

41 名前:やめられない名無しさん[sarashiage] 投稿日:2008/05/08(木) 06:38:35 ID:2dcRVqiB
>>40
社員は馬鹿だなあホント。洗脳されてるの?朝から乙ですw
ハンバーガーの値上げは価格高騰の頃とは関係ないよ

さらに言えば、母体が大きくなればなるほど価格変動の影響を受けない
原価高騰の一番のあおりを受けてるのは個人営業の店で
それこそ質の悪い原料を世界共通で作ってるマックには微々たる影響しかないのさ

そんなことを知らない人たちを>>40,みたいな社員が丸め込んで
据え置きしてるほかの優良なファーストフードを差し置いてしゃあしゃあと値上げ

さすがマッククオリティ
地域格差とか言って値上げするだけあるねw
クーポンが糞なら会社も糞だわ

http://www.j-cast.com/2007/08/29010785.html
427やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 08:06:15 ID:nuDjeR5Z
>>410ソース替えるなんて客ができるわけないんだからうざいよ
バイトスレでやれば
428やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 08:39:49 ID:3oqhyuVi
シャカチキって加工肉??
保存量入ってる?
ブラジル産の肉??

いつも食ってるけど気になる
429やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 08:44:10 ID:GCvnvTwj
包み紙についてるバーコード読み込めば、産地くらいはわかるんじゃないか?
430やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 09:09:21 ID:AcAEDM3c
クーポンもらったが一回に2個
までになってるけど今まで3個
じぁなかったっけ?
431やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 09:09:40 ID:7BwiwXZh
>>425
マジでか!?18個買ってきてしまった。
一旦持ち帰って金おろしてまた行く予定だったんだけど、とりあえず18個だけにしておくわ。
ありがと。
432やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 09:49:21 ID:LYP4X/N1
>>408
スナックタイムは14:00〜18:00限定です。

>>409
ハンバーガーが80円から100円になったときに、
近いうちにチーズバーガーが120円か130円になると思っていた。
競合他社のチーズが150円くらいですからね。

>>412
嘘つきの宣伝マンに何を言っても無駄。
めくらのつんぼのおしである食の宣教師やその一味は何を言っても分からない無能者だよ。
信じると痛い目に遭うのも間違いない。
事実マックはこの書き込みを特定して訴訟準備に入っているからね。

>>420
味に対する評価は千差万別です。
貴方の個人的感想を一般大衆に広めるのは遇の骨頂です。

>>422
今日8日(木)までです。メガテリも今日までです。
メガマックは定番メニューに昇格です。

>>425
メガマフィンの期間延長は全店ではありません。
売り上げ構成比の高い店舗で希望している店舗のみ期間延長です。
どの店かは直接探してください。

>>428
シャカチキはブラジル産とタイ産です。
保存料は使用していません、冷凍で空輸されるから必要ないんです。
433やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 09:56:02 ID:c1+V7llc
マックだけじゃないんだけど、作ってからの時間によってドリップコーヒーの味にムラがあるのが嫌。

紅茶を注文した時のように、お湯とスティック袋に入ったインスタントコーヒーの粉をくれるようになればいいと思う。
でもそれに百何十円払う客がいるかが問題だけど…。
434やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 10:34:21 ID:M86OOjgX
ちょww>>431のメガマフィン18個に誰も突っ込まないのは

…マックスレだからか
435やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 10:36:38 ID:3zgN895V
これ読んで、今回の値上げって地域価格の安い方を中心に
値上げしているとこれ読んで思った
あくどいく意地汚らしい会社だねマクドナルドって

「地域別価格」って口実? 
「マック」全国90%店舗で値上げ
日本マクドナルドは、出店している地域によって価格を変える
「地域別価格」を2007年6月に導入したが、全国約3840店舗のうち
結果的に値上げになったのは07年8月下旬で90%にのぼる。
中には、当然値下げと思われた地域でも値上げになっているようで、
「実は、全国一斉値上げだったんじゃないの?」という疑問まで出ている。
日本マクドナルドの「地域別価格」導入に関しては、J-CASTニュースが07年5月25日に
「地方で値下げ東京は値上げ?原田社長がぶちあげたマック新戦略」で報じたように、
テレビのインタビューで原田泳幸社長は、
「東京も地方も同じ値段で売って良いのだろうか。東京で損して地方でもうかるのはおかしい。
地域ごとの価格があってもいいのでは、と真剣に考えている」
と語っていた。つまり、都会で価格を上げ、地方では下げると取れる内容だった。
しかし、07年8月27日付け日経流通新聞(日経MJ)によると、「地域別価格」を導入した07年6月以降、
値上げになったのは35の都道府県で、据え置きは同7、値下げは同5。
店舗数では値上げが3515店舗、据え置きは197店舗、値下げは130店舗となっている。
上げ幅は「ビッグマック」のセット(従来価格は税込み580円)を例にとれば、地域によって10円、40円、60円。
下げ幅は20円の一律だ。驚くことに同紙は、東北地方の例を挙げ、最低賃金や地価ともに高水準の宮城県で値下げしたが、
最低賃金や地価が一番低い秋田県で値上げになった、と書いている。
これでは、「地域別価格」の戦略意図がわからない
436やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 10:52:35 ID:3zgN895V
>>432
>事実マックはこの書き込みを特定して訴訟準備に入っているからね。
ソースは
ひょっとしてお前の低脳な脳内w

テンプレにこう書いてあるが
>>138-140
何の脅しでしょうか。
言論弾圧ですか?
ただ法律について十分知ってから書き込んだ方がよろしいです。
どう要件を満たせば詐欺になるのか、笑わされます。
全て伺った話ですが、真相が知りたくて、書き込み、真偽を確かめる、
まさに2ちゃんねるという掲示板の有効な利用ではありませんか。
あと、名誉毀損や侮辱罪で訴えるのなら、「訴えるぞ」などと書かずに訴えるべきです。
このような「訴えるぞ」という書き込みは脅迫罪の要件を満たす場合があります。
具体的には、訴える気が無いのに「訴えるぞ」と書けば脅迫罪となりますので、ご注意下さい。
もちろん刑事告訴の対象です。
ネットで「訴えるぞ」と書き込んだ事んだ場合の事ですが、
書き込んだ貴方個人が脅迫罪として裁かれますので、ご注意下さい。
いくらマクドナルドの社内の端末から、業務の一環として書き込みをしていたとしても、
マクドナルドでは無くまずは貴方個人が脅迫罪として裁かれます。
もちろんそこで職務としてそのように書けと指示されていた場合にはより複雑になるでしょうが。
追伸になりますが、
「訴えるぞ」という書き込みを見た私が驚いて
不眠症になって寝不足により階段で転倒すれば
「訴えるぞ」と書いた人は傷害罪でも裁かれる事になります
437やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 11:03:43 ID:LYP4X/N1
>>433
インスタントパウダーの味は安定しているかもしれないけど、
所詮インスタントですよ。
マックやロッテリア・ドムドムなどは豆から落とすから味はいい。
けれど豆は生ものだからインスタントと違って鮮度管理が難しい。
豆からのドリップコーヒーはその点でバラツキが出ることがありますね。

>>436
いいえ、内部リリースです。
内部リリースですのでこれ以上の書きこみは控えます。
懲戒処分なんか嫌だからね。ちなみに今日は私は休みですので自宅です。
438やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 11:34:22 ID:9vuL9GWK
チーズカツ?早くたべたい
439やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 11:36:35 ID:2dcRVqiB
マッ糞社員が自分たちがやってるID変え工作を暴露して自爆した瞬間ww

41 名前:やめられない名無しさん[sarashiage] 投稿日:2008/05/08(木) 06:38:35 ID:2dcRVqiB
>>40
社員は馬鹿だなあホント。洗脳されてるの?朝から乙ですw
ハンバーガーの値上げは価格高騰の頃とは関係ないよ

さらに言えば、母体が大きくなればなるほど価格変動の影響を受けない
原価高騰の一番のあおりを受けてるのは個人営業の店で
それこそ質の悪い原料を世界共通で作ってるマックには微々たる影響しかないのさ

42 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 06:41:35 ID:mPSqj8fS
>>40
Teigakurekiなのか
おまえのとこの経営戦略は低価格で勝負してんだろ
だから消費者も値上げには敏感なのは当然だろ
モスなら値上げもそれほど文句言わないよ 
材料値上げしました、だから、価格に転嫁します なんてのは反発必至なんだよ ボケ
企業努力でもっとねばってから値上げしろよ

47 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 11:23:18 ID:uJZHioHE
>>41>>42わざわざ電源落としてiD変えて書き込み大変だな引きこもり君W
新聞すら読まない奴に言われたくねぇなW

朝から 乙
いい身分だな 親のすねかじり堕落人生W

48 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 11:33:58 ID:2dcRVqiB
>>47
残念
粘着社員がやってることを一般の顧客がやってると思ったら大間違い
まあ、名ばかり管理職を出す糞会社の社員じゃ常識知らないのもしょうがないけどw
440やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 11:39:04 ID:2dcRVqiB
これが社員のハチャメチャ理論w

40 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 06:20:20 ID:uJZHioHE
新聞すら読まないニートに何言っても無駄だが
知識だけつけてやる

アメリカの小麦値上げで ラーメン他・麺類すべて値上げ 当然パンも上がる バンズも上がる
利益の高いバーガーは価格据え置きでも ハンバーガーは+20で百円 チーズバーガーも+20円

チーズバーガーが値上げありえねぇと叫ぶ食費一日100円の馬鹿は駅で拾った新聞読め

47 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2008/05/08(木) 11:23:18 ID:uJZHioHE
>>41>>42わざわざ電源落としてiD変えて書き込み大変だな引きこもり君W
新聞すら読まない奴に言われたくねぇなW

朝から 乙
いい身分だな 親のすねかじり堕落人生W
441やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 11:53:44 ID:Xv4svuGz
朝マックには美人の店員が多い。
とゆーのは気のせいか、寝呆けてるだけなのか。
442やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 12:42:57 ID:3zgN895V
>>432 >>437
日本マクドナルド株式会社 お客様サービス室にネットの書き込みの件で
問い合わせてみたら
内部リリースなど全くそのような事は当社では考えてないとの事だと明確に否定したぞ
なぜ、そこまでして嘘をつくのだ
嘘吐きはでてけ

しかしサービス室の連中ってサヨウデゴザイマスカを連発するのだろ。
まじうざい

443やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 13:23:01 ID:iMYR5wLS
>>441
マックは良い娘が多い。同感です。
444やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 15:02:07 ID:aRGw73C+
お願いがある
ドライブスルーのコース(注文する所より手前)に
メニュー看板立ててくれないか?
混んでる時散々時間があるのにマイクの所までいかないと
決められないじゃないか
うちは子あり家族で行くから注文決まらなくてとても焦る
たいした金額もかからないだろうから
誰か上に改善提案してくれ
445やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 15:05:38 ID:8i19Qu8D
おまえが紙メニュー貰って車に置く方が早くて確実じゃないか?
マクドナルドのサービスの質云々じゃなく解決策としてな
446やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 15:08:45 ID:BKUNBHR4
俺は、ドラスル使わねえし、マックも好きだが、
これはマックに問題ないか?
メニューってけっこう短期間で変わるしな。
447やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 15:19:05 ID:aRGw73C+
>>445
ドライブスルーGOGOメニューなるものは貰ったんだが
あんなもん使えねぇ
ハンバーガーの名前と写真が出てるだけ
金額やハンバーガー以外は載ってないんだよ
ハッピーセットのおもちゃとかあるから
なんとかしてほしいんだな。。
448やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 15:22:23 ID:3zgN895V
>>444
マクドナルドは着色料、食品添加物添加物、化学調味料の塊のジャンクフード
こんなの子供に食べさせるなんてお前はキチガイだな
449やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 16:11:28 ID:WW3QYLJx
それらを子供に食べさせない場合
えらい金持ちである必要があるし
そもそも排気ガスやら他にヤバいものがいっぱいある
むしろそういう添加物などを食べさせて免疫をつけるほうが親の務めではないか
450やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 16:14:51 ID:uJZHioHE
>>439>>440は自分の工作がバレて必死だな引きこもり(笑)(*´艸`)
わざわざ電源落として書き込み 乙
ヘタレは何歳になってもヘタレだな(笑)

これ以上親に迷惑かける前に氏ね(笑)
451やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 16:23:05 ID:oVGTdnyL
>>442
お前はアホやな。
マックのお客様相談室の社員が、一般客に社内リリースの存在など
説明するわけは無いわ。

社内の共有情報だから、「社内リリース」であって、
あんたら一般客には関係のない話だよ。
いくら社内に探りを入れても無駄だ。
452やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 16:45:51 ID:K4vbX2IZ
>>450
社員はあんま出入りしないでくれ
イメージ悪くなるorz
453やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 17:53:23 ID:CyKL1fzZ
>添加剤

食いすぎなきゃ大丈夫。
老い耄れたら早々に逝った方が社会にも地球にもいいし。
454やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 20:39:58 ID:nupVdRmH
>>450
オマエガナ(笑)
455やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 22:30:04 ID:id6qIHXK
前もらったレシート出すとポテトMが100円になるのって山形だけ?
456やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 23:02:04 ID:a38qN/QH
>>455 そこはフランチャイズだからじゃん。○○帝国だから。
457やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 23:12:49 ID:OsVnWljL
448 どんな添加物使ってるか言ってみろや。知りもしねーくせに…
458やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 00:04:08 ID:h0OKYXuH
>>456
悪名高き山交グループがある限り、山形は発展途上の田舎だ。
山交帝国は山形のガンだよwww

>>457
ほな、お前が書けや。お前も知らんくせによwww
459やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 02:29:43 ID:OyahUr6x
今日の朝マックってもうメガマフィン無いんだっけ?
460やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 06:53:04 ID:JjDVfNqn
チーズカツバーガー、美味しそう
超楽しみなんですけど
あと・・いい年してピッコロやベジータすきなので
ハッピーセットのおまけドラゴンボールなのも嬉しい
461やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 07:55:35 ID:8ny5ndaL
チーズカツバーガーなんかそれ以上食べたらブタさんになるよって意味じゃないの?僕的にはアップルパイ以外にチェリーパイとかハニーパイをキボンヌ。三角チョコパイも四角になったらいいのに。なんか三角関係をイメージしてしまう。
462やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 08:19:47 ID:xzl1VSjd
このスレのキチガイ3馬鹿固定
食の宣教師:このスレをアンチマクドナルドスレにした最強荒らし。神出鬼没で
      痛烈なマック批判を展開する。こいつのコピペが今や2chの
      マクドナルド全スレに浸透してきている。
      コピペはソースをつけて論理的だからなお、たちが悪い。
      殊にこのスレでは一番の嫌われ者となっている

テンプレ厨:マクドナルドの悪口や批判記事を探してテンプレと称し新スレに
      次々と貼り付けていく。
      何を考えているかわからず、ある意味一番不気味な荒らしである。

自作自演の嘘吐きの粘着ヤロー
       :自作自演をと嘘を平然とつく嘘吐きマック信者
        また、他の荒らしもスルーできず逆にスレが荒れる要因をつくる
        荒らしとして一番長くいる。特徴はIDを変えて自作自演を繰り返すが
        文面の癖に特徴がありバレバレとなっている。
        >>432みたいに職業を偽ったり訴訟ネタを多用するが
        もはや誰からも相手にしてもらえず、
        みんなからスルーされ続けても自作自演を繰り返すのがイタイ。
463やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 09:13:02 ID:K7mHHF9q
だめじゃないですか宣狂師さんコテ外して自演するなんて^^;
464やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 09:13:54 ID:OyahUr6x
メガマフィンまだ有った。
チーズカツって池袋で先行販売と同じだよな?
465やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 09:26:59 ID:XTwP6W5u
>>464
クーポンを見ると少なくとも5/15まではありそうだな
466やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 09:31:29 ID:xzl1VSjd
>>463
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そう思われるとやばいな。アク禁になる前にネタバレしとくね
コピペで釣りをしようとしただけ
今回はこれを使いたかっただけだよ                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
467やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 09:31:54 ID:xzl1VSjd
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
468やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 09:43:12 ID:xzl1VSjd
まてよ、もちついて考えると俺が・・・・>>463 やるな
                           / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>○
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
469やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 10:04:03 ID:QJXUoli5
何このウザいの
470やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 11:14:26 ID:pn6tfyBa
で、チーズカツバーガーはどうなんだ?
471やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 11:17:07 ID:xzl1VSjd
>>469
うるせーボケ
氏に矢枯れ
472やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 11:22:52 ID:HoiP97LR
>>470
びっくりした、俺が書いたのかと思た
クーポンスレの方見てみw
473やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 11:24:46 ID:pn6tfyBa
>>472
タイムラグはあるが遠距離結婚だなw
474やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 11:28:39 ID:IIxXGauR
チーズカツバーガー無料券と
ケータイクーポン併用って出来る?

給料日前で貧乏なんでお世話になろうかと・・・
475やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 11:54:21 ID:/fAd3wez
チーズカツ微妙だった
チキンフィレオのほうが好きだわ
476やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:27:12 ID:Y22CrOvW
チーズカツバーガー買ってきた。
エビカツだった。マンドクセ
477やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:33:29 ID:0GYRFZoe
チーズカツバーガー食ったよ。さくっと揚がっててなかなかうまかった。
しかしこりゃハムカツバーガーって言った方がいいな。
478やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:34:07 ID:Lbb3H2BL
>>376
亀だが俺なら即辞めるよ。
マックなんて短時間勤務がOKなとこしか利点ない。
低時給の上にシフトまできついんじゃ働く意味ないじゃん。
でもお前さんが学生なら仕方がない。
学生は立場が低いからね。
ちょっと強く言えばいくらでも動いてくれるし、
辞められてもすぐに代わりが用意出来るからな。
良いように使われてんだよ。
そこら辺考えて、もっと良いバイト探せ。
479やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:34:57 ID:lLKv9gtl
チーズカツバーガー思ってたよりもアッサリし過ぎてイマイチ
たぶんもう買わない
480やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:35:03 ID:K2nEQiMG
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/coupon/coupon.html
●ドリンクSは、マックシェイク以外からお選びください。
●ドリンクMは、マックシェイク・野菜生活100・アップル100以外からお選びください。

↑これってSとM逆じゃね?
481やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:41:43 ID:NYtlTpVf
味はともかくこういう変わりものの限定バーガーは大好きだ
グラコロみたいな定番の限定メニューやメガシリーズも好きだけどさ
最近はえびフィレオに一工夫加えただけの限定バーガーが多かったから余計に嬉しい
482やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:44:06 ID:HoiP97LR
うまいの?結局うまいの?
用事あるからマック行くにはあと最高あと15分で家出なきゃ
まだパジャマだしw
483やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:44:51 ID:HoiP97LR
うわ、自分日本語でおk…
484やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:47:26 ID:IQIN1V4x
チーズカツ食べてみたが悪くないね
485やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:51:50 ID:HoiP97LR
>>484
ありがとう!
今から糞クーポン使ってチーズカツバーガー食べに行く

>>470
実は私女ですホントです
2chでは女はほとんど一人称俺か自分になるんだよw
結婚してください
486やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:53:55 ID:RgCETvEi
>>479
だね。なんかもっとこう腹にモッサリ来るかなと思いきや。。。
なんだろうね?豚カツの旨味重みが全く無い。安っぽい惣菜屋の
チーズ入れてみたけどなんか味気ない寂しい豚カツ、そんな感じ。
ソースもねぇ、なんだろうね?こないだのエビからソースが不味いんだよねぇ。
手抜き?ソースは決め手だから手抜きしちゃダメだわマック。
487やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:57:09 ID:zIr3tiG+
今週のクーポン品は高くて行く価値なし
488やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 12:58:26 ID:zft5fWcd
チーズカツやめて、チーズバーガーでいいや。
489やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 13:00:36 ID:HoiP97LR
うーん…
ベーコンレタスバーガーにするか…
490やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 13:10:03 ID:i45Z/Foq
ドレス下手だなぁ
491やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 13:15:09 ID:dJ+/JTGk
めがまひんのくーぽんないよ?
492やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 13:21:44 ID:pn6tfyBa
>>485
悪い、俺ゲイなんだ…
493やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 13:26:45 ID:qh7IWT6L
チーズカツ‥
期待はずれ
期待したあたしがバカでした
なぜか胃もたれした
もういらなーい
494やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 13:31:23 ID:9D7NJ1Zy
>>491 携帯クーポンにあるよ。
495やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 13:54:35 ID:MQPjMuK4
チーズカツまずくはないけど期待外れ。
おとなしくビッグマック買っとけばよかった。
496やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 14:12:02 ID:dJ+/JTGk
>>494
けいたいもってないの
497やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 14:35:20 ID:DRFb7Jq2
チーズカツ薄いな・・
見本のやつデカすぎだろ
498やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 14:43:13 ID:/kA4xvsY
チーズカツ売切れの店はチキンフィレオを代用にくれる チキンフィレオをクーポンで200円単品で買いたい奴は 売切れ店捜せ
499やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 14:45:33 ID:/kA4xvsY
>>480逆じゃない

ハッピーセットでは ドリンクSでアップル買える
つまりアップルはSドリンク
500やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 15:21:41 ID:UdgnKgrJ
どうせならメガダブルチーズカツバーガーとかにしてほしかったな
501やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 15:23:10 ID:IPI2+o+2
携帯クーポン単品が出てきたけど、ビックマック\240じゃあ買う気しないな
紙クーポンのテリヤキ&ドリンクの方がましだ

でもドリンク要らんからテリヤキ単品\170ぐらいにしてくれ!
502やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 15:25:04 ID:9Z928yOy
チーズチキンカツ1つ買うより、普通のハンバーガー3つ買うほう安いわけだが・・・。
どう考えてめ高すぎだろww
503やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 15:25:48 ID:ej8asO9N
へ?カツはチキンなん?
504やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 15:29:56 ID:9Z928yOy
スマソ。チーズカツだった><
505やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 16:03:00 ID:2TV+Vnvb
五年位前にチーズチキンてあったよね??あれはうまかった。今回のはチーズ少ないし肉薄いなぁ。
506やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 16:11:22 ID:/1pElO1c
マクドの商品開発はほんとに最近ピント外れだなぁ。
チーズカツバーガーって
ようは薄いカツにソース塗ってチーズのっけて、レタスにマヨネーズぬってるサラダをつけあわせに食べる安い定食屋の味。
これにはガッカリ感しかない。
まあ、あのチーズを挟んだ薄いカツだけを
シャカチキみたいに単品でメニューに入れてくれたほうが食べるかな。
あ!そうなるとエビも中身だけで食べるほうがうまそうなきが
507やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 16:20:38 ID:/1pElO1c
あと、一回だけじゃなくリピートを増やすポイントは
激辛とマヨネーズ。

16才以下には販売しません!
と年齢制限かけた激辛バーガーや

あの、不味いくせに昔からあるフィレオフィッシュの豪華番みたいなのがたべたいかな
508やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 16:29:53 ID:QddgNnVs
なんか今日、チーズカツの無料クーポンが10枚届いた
いつ応募したんだろ…
ボロクソに言われてるが、無料クーポンで食べる価値ある?
509やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 16:41:30 ID:KdkSTUku
無料なら食え
チーズハムカツは揚げたてくったけど
海老よりうまかった
朝マックのハンバーガーの肉だけのやつ売ってくれよ
510やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 16:43:23 ID:9aWjRuOk
不味くはないがマックの味という感じがしない
自宅で簡単に再現できる味
511やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 17:07:40 ID:+SrzAa47
チーズカツ
こんな味だったけ?
覚えてないな
再開された
牛丼と同じ
512やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 17:11:15 ID:KdkSTUku
チーズハムカツじゃなかったのか
ハムカツだとおもってた
513やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 17:25:15 ID:fPkxncxW
>>508
不味くは無いよ。
ただ、本当に「フツー」の味です。
なんというか何も面白みのない味でしたね。
514やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 17:37:58 ID:/1pElO1c
チーズカツにはさんでる物&ソース

うすーいカツ
チーズ
豚カツソース
レタス
スイートマヨネーズ

味は 安い豚カツ定食
515やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 17:48:54 ID:5ZWWJqjK
チーズカツのクーポン出したらチキンフィレオがきた‥
516やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 18:14:25 ID:ZO2LCza8
ソフトクリーム、5/23から100円になるっていうのは、戻るわけじゃないよね?期間限定だよね
517やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 18:18:02 ID:ej8asO9N
限定じゃないのはメガマックだけ
518やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 18:23:08 ID:Wm5I8nai
クーポンにセットでポテトとありますがサラダセットにできますか?
519やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 18:23:35 ID:ZO2LCza8
うわー
改めてクーポン見たら週末に単品が無くなってる・・・
ドリンクはいらんよ
安いコーラ買ってるから
520やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 18:38:33 ID:/kA4xvsY
>>515 498を読め
521やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 18:50:26 ID:Wm5I8nai
>>518に早く答えろや

モスロッテバーキンファッキンがあの値段でマックはなぜこの値段なのか
答えは簡単
522やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 19:15:46 ID:ej8asO9N
A.客をナメてるから

買う客が悪い
523やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 19:42:44 ID:TnMDYR3X
ボッタクリのドリンク類を売るためにバーガー類の味付けを濃くするような卑怯な真似はやめてくれ
524やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 19:47:55 ID:aX58Y6Wh
俺はマックに行く前に自販機でクリスタルガイザーを買う。
あれ、110円なんだぜ。
525やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 20:09:32 ID:/1pElO1c
>>523
しょせんハンバーガーなんてジャンクフードなんだから味が濃くって
油ギトギとで
いかにも体にも悪そうで〜カロリーもすごくって〜
でも、たまに食べたくなる。
これが本来のマクドナルドの位置付け。
マクドも一時期 カロリー表示したり
健康食品のような間違ったアピールしてたが
メガシリーズからやっと本来のマクドにもどりつつあるな。
526やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 20:36:49 ID:YQ66ptbj
バリューセットにチキンナゲットをつけて買ってきたんだけど、
よく見たらバリューセットの価格+100円にしかなってなかった。
チキンナゲットって250円くらいのはずなのに、何か間違い?
527やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 20:40:34 ID:yTwEkmKB
チーズカツバーガー残念すぎ
528やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 20:41:29 ID:wydVsZ2j
>>527
まじで?w
529やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 20:49:20 ID:w4SV/f/Z
小学生の時にすっかり餌付けされてるジャンキーは
少々値上げされても完全には縁を切れない体にされてしまっている
530やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 21:13:52 ID:xmz2Yk+A
>>524
スーパーやディスカウントで買うと80円とか90円で売ってるよ
531やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 21:23:37 ID:D/SjmQLF
>>497
昔からマックの商品見本の写真と現物はまるで違う物だよ。
532やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 21:34:03 ID:OyahUr6x
チーズカツ駄目かもね。
値段分の価値は無いな。
同じカツって名前でもモスの
ロースカツバーガーとは雲泥の差が有る。
533やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 22:18:02 ID:rk1KZp6D
チーズカツ旨すぎで今日だけで四つ食っちまった
534やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 22:57:15 ID:KzIOcW4q
おまいら、少し我慢して豚カツ屋行けよ。
535やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 23:03:09 ID:/kA4xvsY
ID:YQ66ptbj
バリューセットにスマイルをつけて買ってきたんだけど、
よく見たらバリューセットの価格+0円にしかなってなかった。
スマイルって0円くらいのはずなのに、何か間違い?
536やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 23:06:19 ID:/kA4xvsY
ID:YQ66ptbj
バリューセットに氷水をつけて買ってきたんだけど、
よく見たらバリューセットの価格+0円にしかなってなかった。
氷水って0円くらいのはずなのに、何か間違い?
537やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 23:09:25 ID:U1LF1tS5
222kcal マックシェイクバニラSサイズ
342kcal マックシェイクバニラMサイズ

今、Mサイズって、いくらよ?
Sサイズ2つの方が得なんじゃね?
538やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 23:40:15 ID:neyQyxwn
おい、ビックマックの値段みたか?
なんだあれ
539やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 23:50:12 ID:OCTQq4yU
オメコ
540やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 00:30:54 ID:SEyqdbdN
>>524 >>530
マックで扱っていない商品をマックに持ち込んで飲食する事は禁止です。
ただしマックがフードコートにある場合は、
そのスーパーで売っているものに関しては、持ち込みは出来ます。

>>535-536
週明けにでも、精神病院へ行け。かなり重症だぞwww
541やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 00:38:11 ID:WgwII9qh
>>524
近所のドラッグストアなら80円だな
542やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 00:45:21 ID:h+wgEn9H
前回無かったビッグマックのクーポンが付いただけでもよしとするか。
543やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 01:16:44 ID:ZxNPo0OR
京都宇治の大久保店のデブ店員愛想悪く、地元で批判連発・・・・
544やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 01:29:35 ID:fry/il5h
なんだこのウツスレ…テンプレ厨といい…
真っ当なカキコをしてる人も居るみたいだけど、それに対して小馬鹿にしたような店員らしきカキコ…店員のレベルが知れますよ。
545やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 02:31:03 ID:83Shdr8+
ID:SEyqdbdN
>>524 >>530
マックで扱っていない商品をマックに持ち込んで飲食する事は禁止です。

へぇどっかに貼ってある&書いてあるわけ?知ったかぶり君(笑)

書いてあるなら場所教えろよ確認するからさ

病院いけば?(笑)妄想君
546やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 02:34:27 ID:83Shdr8+
マニュアルに書いてあるなんてヨタ話すんなよなヘタレID:SEyqdbdN
>>524 >>530
マックで扱っていない商品をマックに持ち込んで飲食する事は禁止です。




オマエら店員しか読めないマニュアルに書いてあることを客に強要する自体 横暴だときずけよ(笑)
547やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 03:15:00 ID:3IbKx/V8
こうしてみると一番まともな書き込みをしてるのは食の宣教師だけだな
また来ないかな
みんな待ってるぜ
548やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 03:21:10 ID:LSYtXK7O
チーズカツだめだわ
カツが食べ応え皆無
仮にあったとしてもパンズとあわないからどっちにしろあれなわけだがorz
549やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 03:35:42 ID:SEyqdbdN
>>545-546
マックにはそんなマニュアルはないが、マックが入居している
大手スーパーの店舗入り口には書いていますよ。
店内での撮影禁止や自店舗で購入した以外の商品を、
自店舗内で飲食する事を禁ずるとね。
つまりフードコートのマックは、母店の商品の飲食はいいけれど、
独立店舗のマックは、マック商品以外の商品持込は禁止のはずです。

>>548
嘘つき野郎に洗脳された可哀想な人・・・
550やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 04:15:38 ID:3IbKx/V8
>>549
別に洗脳されてないけど
食の宣教師はソースがしっかりしてるから1レスごと信憑性が高い
また2chらしい書き込みが好感もてる
こんだけ話題になるのは人気がある証拠だろ
ちなみに俺は職の宣教師じゃないよw。あしからず
551やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 04:37:37 ID:SEyqdbdN
>>550
私はマックとは関係ない小売業の店員です。
食の宣教師の書き込みは、ことの信憑性ではなくて、
関係者でしか知りえない内容をこんな所に公開することが、
会社に対する背任行為で犯罪者だと言われていると知人が言っていました。

私もそう思いますね。私の店の内部資料を断りもなく
こんな所に公開する人がいたら、私がもし経営者なら即解雇するでしょう。

こんな所からも2chが社会の非常識と言われるのが分かりますよ。
私はいくらリクエストがあっても公開などしません、クビは嫌だからね。
552やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 04:43:45 ID:nUbCkiwf
>535-536
書いてて自分で面白いと思った?
553やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 05:45:55 ID:o6KXUghD
チーズカツ、衣のサクサク感はOKだけど、
いかんせん、写真のような厚みもなくペラペラで、
どっしりとした食べ応えがなかった。

これなら、モスのロースカツバーガーに、
自前のとろけるスライスチーズを入れて食べた方が幸せになれるだろう。
554やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 06:45:10 ID:5R8aJRkB
正直200円メニューだと思うぞチーズカツバーガー。
これでクーポンで270円とかボッタだよ。
555やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 06:48:12 ID:/pL90tgU
>>554
昨日食べたけど微妙な味だった。
マズくはないが食いたくもない。

名古屋人が好きそうな味(妄言)
556やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 06:57:40 ID:xfJMfOZN
一部の店舗で見ただけだけどジャンボサイズが復活してるんだな。去年の夏は猛暑だったのにジャンボサイズ出なかったのにな。オリンピックの開催年だからか?
557やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 07:01:40 ID:5LoZQzU+
メガマフィン最高だよ。たまに、しかも朝しか行かない俺としてはここんとこ週2くらいで通ってしまった、レギュラー化すると良いな。
てか5/6までかと諦めてたが、まだ売ってたんだな。いつまでなんだろうか。
558やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 07:02:43 ID:lOHUvryh
100円マックって朝マックの時間帯でも売ってるの?
シャカシャカチキンが無性に食べたくなったんだが
559やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 07:12:51 ID:HA1rjBKS
チキンカツバーガーと抹茶フルーリー頼んだら入ってたのは
チキンフィレオを普通のフルーリーだったよ・・・
この店以前からダブルチーズバーガーの包みにチーズバーガー入れたり
3000円近いオーダーすると1個ぐらい足りなかったり間違えてたりしてて
その度に泣き寝入りしてるんだがクーポンメインの客は金にならないから
適当に扱われてるんかね?レシートも入れてくれてなかったからゴルァもできない・・・
560やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 07:14:25 ID:HA1rjBKS
つかチキンフィレオとかチキンカツのクーポン価格より安いじゃねえか!
もう悲しくなってきた・・・
561やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 07:46:12 ID:83Shdr8+
チキンカツって釣りだろ
とりあえず こいつはスルー
自分で書いていて途中で気付けよ
お前にマクドナルド批判する資格なし
562やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 07:49:40 ID:HA1rjBKS
ああすまん
チーズカツね、クーポン使ったから注文の伝え違いは無かったと思うが
563やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 07:54:29 ID:HA1rjBKS
む、良く読んでたらチキンフィレオに変えられる事ってあるのね
でも料金も変わってなかったしその事に関しての説明も無かったけどなあ・・・
そもそも「こちら本日からの新メニューです、いかがですか」と聞かれて頼んだのにorz
564やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 07:59:54 ID:PFPrGLaC
もう店行ってこいよw
565やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 08:11:36 ID:kzk0X4hp
大阪の堺東の商店街にあるお店の店員むちゃくちゃむかつくんですけど。特に平日昼の主婦なんかフリーターなんかわからん奴らと男の店長らしき奴と。
566やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 08:37:00 ID:HA1rjBKS
>>564
レシート貰わなかったし1日経っちゃったからなあ・・・
品物が変わるのはいいんだけど「じゃあ止めます」って選択もできるんだから
勝手に差し替えられるのが嫌だっただけ

とは言え発売日の11時過ぎには既に売り切れで代品になる程のチーズカツバーガー
やけに食べたくなってきたからどっちにしろ今日も行くけどw
567やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 08:40:04 ID:5R8aJRkB
メガマフィンは良いよな。
多分今までのメガで一番良い。
そして一番マイナー。
568やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 09:00:21 ID:IdvVRxME
>>567
売り上げが良いからたぶん延長なんだろう…と思いたい
メガマフィンとメガマックは本当に好きだ
569やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 09:14:59 ID:DFG+dJMN
>>567>>568
同意
メガマフィンは当たり
メガマックも好きだが、メガマフィンかな
ケチャップは要らない
レギュラー化してもいいんじゃね
あとはメガフィレオを・・・激しくきぼん
570やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 09:26:27 ID:kS7JiITD
>>569マックみたいなゴミ食わすとこに何求めてんだかwwwww
571やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 09:32:42 ID:urnFQg9x
>>563 おそらく、チーズカツの品切時用のPOSキーを押されたんだと思う。 普通は別のページにあるんだが・・・
572やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 09:56:15 ID:PD9OS2+y
フィレオチキンとマックチキン
同じ値段でも後者を選ぶほど好きでした
573やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 09:56:25 ID:69jXywaq
昨日マックで久しぶりに食ったがこのスレ思い出して気持ち悪くなり
半分も食えなかった。以前はおいしく食べてたのに・・・
でも、食の宣教師さん達のおかげで正常な味覚を取り戻した感じがする
マックの軽薄短小でいい加減な企業姿勢には本当に嫌いになった
マックを食い続けると、食を通じて他人に対して思いやりがなく自分よがりな
亀田みたいな人間になるんだろうな
574やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 09:57:25 ID:qZjnSZtR
>>571
うちの店、同じ画面の左右にあった。
説明を何も聞いてなかったから、俺も打っちまったよorz
お客さんに言われて初めて気づいたよ。
575やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 11:05:21 ID:0gp83g/Y
ハッピーセットのおまけを息子のために入手したいんだけど
おっさん一人客が注文ってやっぱ変ですかね?

息子アレルギーなんで,一緒に行くわけにいかないんです。
576やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 11:08:49 ID:tqRSLy7z
チーズカツの次の限定メニューは何?
577やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 11:15:24 ID:69jXywaq
>>575
これ読んでみて
それでも買う気になりますか
<必見>
マックでハッピーセットを買った子供たちへ
お父さんは子供にこの写真を見せるべきだ。
国や地域関係なく子供は子供です
マクドナルドは子供まで搾取してるんだね
(p)(p)http://www.asiawave.co.jp/jidouroudou1.htm

578やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 11:20:07 ID:HA1rjBKS
買ってやらなきゃ余計に可哀想な気がします
579やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 12:49:18 ID:vJb6QXD1
>>573
ここにも洗脳された哀れな人がいるな。
>マックの軽薄短小でいい加減な企業姿勢には本当に嫌いになった
>マックを食い続けると、食を通じて他人に対して思いやりがなく自分よがりな
>亀田みたいな人間になるんだろうな

私はマックとは関係のない小売業の社員だが、ファーストフードと書くのなら
私もこの意見は賛同できるが、なぜ「マック」と言う固有名詞をつけるのか理解できない。
単にマック嫌いと言う個人的思想を周囲に植えつけようとする「食の宣教師」と同じだね。

私の3人の子供も上から20歳・16歳・12歳だが、3人とも常識を持った
人の心を察してくれる人に成長してくれた。
食環境も大事だが、一番大事なのは親が子供に見せる日々の姿ですよ。

>>575
40代の父親です。
ハッピーセットはうちの子供3人とも好きだし、
私もドラえもんの時は自分用に買いましたよ。
580やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 13:27:17 ID:mMgvVn/2
マックの問題なのか、
幼い子を労働させなければならない国の問題??
581やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 13:56:34 ID:pnFDcYI5
>>575
ハッピーセットを買っていくサラリーマン(店で食べていくも含め)結構いますので
別に気にしないで大丈夫ですよ〜
582やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 13:58:50 ID:h5YPm/bW
ヤクザ「スマイル5000個くれや」

店員「…」
583やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 14:07:26 ID:83Shdr8+
>>576最後に愛はカツ by KAN
584やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 14:10:09 ID:83Shdr8+
>>582 スマイルは注文されなくても常時無料で提供しています
注文不要です
585やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 14:59:22 ID:M/WlqAc9
スマイル1円のクーポン出してくれ
586575:2008/05/10(土) 15:50:55 ID:0gp83g/Y
レス下さった皆さん,ありがとうございます。参考になりました。
587やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 15:59:37 ID:9IAi9lKF
軟派な俺にはこのスレは地獄
588やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 16:41:12 ID:xQQwDtdl
チーズカツバーガー食った。
カツ、衣は油っこいものの肉はトンカツとは思えないほどの軽さ。成形肉?ふわふわだったw
でもチーズは思いのほかしっかりとろけてた。テイクアウトにせずイートインしてよかったよ。
ソースは中濃ソースって感じだな。ブラウンソースと書かれていたからデミっぽいのを期待してたんだが。
これ、マクドナルドの中でイチニを争うほど「冷めたら劇的にマズクナル度」が高いバーガーなんじゃね?
589やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 18:32:00 ID:5OtcIa4x
>>588
マズクナルド→マクドナルド のシャレかよっw
590やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 18:41:07 ID:sjvnd28l
メガマフィンの延長はいつまでやってますか?
591やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 18:51:29 ID:kzk0X4hp
やっぱムカつく!堺東の店員!
592やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 18:53:49 ID:AvbISmkS
テイクアウト(笑)
イートイン(笑)
じゃね(笑)
593やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 18:56:48 ID:TBUD9lU4
今日。チーズカツバーガー買ったよ。持ち帰りだったけどサクサクしてておいしかった。
ただボリュームは物足りなかったけど・・・クーポン270円ならまぁ妥当だと思う。
594やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 18:58:08 ID:Ay8pj0AN
またやられた!
ドライブスルーで買ったらシャカチキン入ってねー!!粉しか入ってねー(泣)
久慈店死ねよいつも入れ忘れやがって!
595やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:04:15 ID:+ebtnKWk
>>594
県北沿岸人乙
596やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:05:07 ID:Bjy8NbSH
チーズカツバーガー食うなら単品だ
或は単品+ポテトで420円
セットクーポンはそれに160円でドリンクをプラスする罠クーポンだから気をつけろよ
特に持ち帰りはね
597やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:23:31 ID:5OtcIa4x
>>594
俺は粉が紙袋の中に入ってなくてムカついてたら喰い終わった後、紙袋とポリ袋の間にあるのを見つけ、更にムカついた
紙袋に一緒に入れとけよな、紙袋の下に隠れてたら見えないだろ
598やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:25:58 ID:5OtcIa4x
↑紙袋つってもチキンの入った袋やないからね
599やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:29:18 ID:0Vuc2cj5
昨日携帯クーポンでポークカツたのんだら、
チキンフィレオをよこされて焦った。レジ登録されてなかったらしいw
600やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:32:12 ID:WQVGcifo
>>597
自分も粉が(本当に)入ってなかったことはあったが、>>594みたいに
チキンが入ってないのは許されんだろ。粉はなくとも結構食える。
すぐ確認しようにもドライブするーだと後がつかえてるからなあ
601やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:32:28 ID:0Vuc2cj5
ごめん、チーズカツバーガーを頼んだらの間違いね。
602やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:33:13 ID:83Shdr8+
俺はチョコパイを釈迦釈迦の袋に入れられた
同時に釈迦釈迦チキンを頼んでいたので チョコパイの袋を開けて釈迦釈迦チリ粉ふってシャカシャカ シャカシャカ 食えたものじゃない


文句を言ったら


チョコパイの箱がなかったので

だったらその時に言えよ



お台場
603やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:38:33 ID:83Shdr8+
>>599みたいな馬鹿が店員なんだろな お台場


携帯クーポンにもチーズカツ売切れの場合は代用にチキンフィレオと書いてある
よく嫁
604やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:41:50 ID:5OtcIa4x
>>602
以前、ほっかほっか亭(プレナス)で肉野菜炒め弁当買って帰ったら、大盛り用のご飯容器に炒めが入ってて(電話したら容器が無かったらしい)ポリ袋の中がグチャグチャになってた事があるオレと良い勝負だな
605やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 19:44:26 ID:83Shdr8+
チーズカツ売切れの場合はチキンフィレオでよろしいでしょうか?じゃねぇんだぞ馬鹿中卒>>599

チーズカツない場合は 強制的にフィレオチキン入れてくるって意味だ馬鹿599
606やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 20:11:20 ID:vJb6QXD1
>>605
そうだね。いくらクーポンに書かれてあっても、
一言店員からその旨断りを言うべきだよな。
それがマックの目指しているホスピタリティじゃないのかね?
607やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 20:22:44 ID:7uULVTb+
チーズカツ、うちに帰って食ってみたら、
中身がポークにソースかかった特製メニューでした
608やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 20:53:23 ID:xq8u+zBS
チーズカツバーガー、食べてみたけど
あれ肉入ってるの?

じゃがいものにおいがするし、
歯ごたえがない=食感が肉じゃない。
実質チーズコロッケバーガーだと思ったんだが。

正直80円以下じゃないと買わない。
100円ならポークの方がいいし。
609やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 20:55:45 ID:2lSOZUZ0
マクドナルドはどんどん値上げして、日本語も理解できないDQNが来れない位の店にしてほしい。
610やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 21:04:06 ID:6fhgsfKJ
>>596
教えてくれてありがとう!
明日初めてチーズカツバーガー食べようと思ってて
セットで買うつもりしてたから助かったw
611やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 22:01:00 ID:ORVdbO5L
>>609
逆だろ
DQNなんかマック食い続けてればいい
612やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 23:31:16 ID:F/BaR3Ck
なにげにチーズカツバーガーウマス(ノ∀`)
613やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 23:31:48 ID:0Up4ZUxW
マックフルーリーの抹茶どう?美味しい?抹茶の味する?
一人暮らしで今お金足りなくてかえねーー
でも抹茶大好きなんだ・・・
614やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 23:47:52 ID:TljCgaxQ
>>613
おいしいよ。ちゃんと抹茶の味がする
値上げ前に買っとけばよかったね
615やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 23:55:51 ID:43Sn43jo
>>613
抹茶苦手なんだが、これはおいしく食えた
抹茶とオレオの味がマッチしていて良い
616やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 00:24:38 ID:ASKGvg6C
やっぱりマックにはたまねぎのスライスとマスター度を自前で天下するのがいいかな
617やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 00:30:15 ID:/6tu5uZN
抹茶旨いよ まぁ定価では買わないけどね 300円以上払うなら ハーゲンダッツを買う

フルーリー全部抹茶(グリーン色)なら定価でもいいけど 抹茶は一部だからね
618やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 00:34:32 ID:Fd/GM1d3
>>516 ずっとだよ。

>>590 当分の間。きまってません。

>>603 って言うか、品切れってバンズ切らした?
619やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 00:50:58 ID:jBJcn+t8
QP食いてえ
620やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 01:06:06 ID:CX72huR/
これ好き
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料、ヒ素、リモネン
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
ベンツピレン、ヘテロサイクリックアミン(肉を焼くときに生じます)、酒石酸水素カリウム、
ニトロサミン(野菜の硝酸性窒素から体内で生じる亜硝酸と、肉の二級アミンから生成します)
グルタミン酸ナトリウム、トランスグルタミナーゼ
野菜は次亜塩素酸ナトリウムで消毒。
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物や化学調味料を食えるのはマックの醍醐味ですね
621やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 01:10:38 ID:CX72huR/
これはマクドナルドの不衛生さと薬品まみれの実態を象徴してるみたいで
イイネ!!
622やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 01:16:42 ID:/6tu5uZN
>>618 もともとチーズカツは期間限定だから わざわざ品切れ用にクーポンに書いてある チキンフィレオに代用ってね

普通 品切れしたら 自分で違うバーガー選ぶだろ

チーズカツ注文して品切れだと 自動的にチキンが来る 持ち帰りは悲惨だって事さ 中身みて驚く
しかし文句は言えない
なぜならクーポンに書いてあるから
代用チキンだと
それがマックジョブ
623やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 01:20:06 ID:CX72huR/
>>579
自作自演のうそつきの粘着ヤロー
また嘘つきまくってるねwww
このスレ低脳な奴やDQNがそろってるからスゲー面白いね
624やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 03:14:50 ID:w6zqoa5K
>>575
俺ポテトMが多すぎだから、たまにハッピーセット買う。

なんでセットはポテトM付けたがるんやろな。
原価が安い分量が多く見えるからか?
625やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 03:44:41 ID:FpwAr5uV
フルーリーにオレオってww開発担当はどんな味覚してんだよ。
あんな苦いクッキー入れたらフルーリーの甘さと相殺して味無くなるじゃねぇか。
626やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 05:14:04 ID:B/gt6JYQ
>>579亀だだのマクドだの、直接知りもしないくせして、何の根拠もなのに、狭い自分の周りの雰囲気だけで、固有名詞出して叩いてるという、頭おかしい人なだけなんですわ。

627やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 08:02:33 ID:aFXKvAyc
>>625日本発じゃないよアメリカからきたの。向こうではオレオクッキー自体がめちゃめちゃ人気なお菓子だからね。
628やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 08:17:38 ID:WP3R/IqY
>>625
アメリカ人以上に単純で
深みも繊細さも感じられない
舌の持ち主って初めてだな
629やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 09:01:03 ID:Z17QmeXA
一年ぶりくらいにマックシェイク飲んだがあんなに甘かったっけ?
化学っぽい甘さがめちゃくちゃ伝わってきてSサイズでもう十分だった
ロッテリアのほうがクーリッシュみたいな味がしていいな
630やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 09:19:23 ID:4dUch50p
この前渋谷のマックで携帯クーポン利用して抹茶フルーリー頼んだら、やたら量が少なかった。
631やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 09:48:49 ID:BfB0hZSX
>>629 素直にキムチシェーキが好きって言えば〜
632やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 09:51:19 ID:AgSieL9f
むぅ……このキムチシェーキは甘すぎる
633やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 10:01:17 ID:m8EIBLDa
634474:2008/05/11(日) 10:10:24 ID:3q9aEK4Z
事故レス
使えました

特別おいしいかというと疑問だけど
無料券だししっかりお世話になっておきます
635やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 10:14:05 ID:wa2Z64/0
>>625
相殺して味がなくなるってすごい舌だな

>>629
シェイクは昔からあんなケミカルな甘さだし、ましてや1年前からなんて変わりようもない
すぐ「昔はもっとよかった(気がする)」という考えに走るのは感覚と脳が老化してる証拠だよ
636食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 10:42:59 ID:BdHXpcrL
ごぶさたです
前回載せ忘れです

記者会見で頭を下げる日本マクドナルド(McDonald's)の原田泳幸
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2317794/2400533
637食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 10:46:08 ID:BdHXpcrL
子供のころ、マクドナルドのイメージキャラの ドナルドが怖かったですw。

メイクが不気味で笑ってない様な感じで

それでも子供のころだけで、学生時代はよく通ってました。

今はマクドナルドに行かなくなってずぃぶんになります。



マクドナルドは1970年、日本に進出して

世界中に店舗を持つ超企業になりました。



広大な土地でハンバーガーになる家畜の牛を飼育し、桁外れの穀物を与え

新たな牧場地のために森林が刈り払われ、地球温暖化 森林破壊の主な要因になっています。

8億人が飢えで苦しんでいる中、牛肉は非常に環境負荷の大きい食べ物です。
638食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 10:48:53 ID:BdHXpcrL
その飼育法では、牛、鶏たちは大変過酷な状態にあります。

草花のにおいをかぐことも無く、太陽の光を浴びることなく

ただ薄暗い施設の中で一生暮らし 狭いケージに押し込まれて、羽は抜け、立つ力も無くなり、

病気でボロボロ、それでもタマゴを産み続け成長ホルモンで、太らされ、早く出荷できるよう

大量の抗生物質、化学薬品を摂取させる そして残酷な処理

639食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 10:51:18 ID:BdHXpcrL
また、

トランス脂肪の含まれた油を調理に使用していたとして、栄養問題活動団体がマクドナルドレストランを激しく非難しています。

アメリカでは、マクドナルドがトランス脂肪酸でない油への移行作業が遅いとして訴えられています。
マクドナルド株式会社は2002年9月時点で、2003年2月まで調理用油の全部を、トランス脂肪酸が含まれていない油に切り替える、

と発表していました。しかし現実は作業は遅れ、健康問題の活動家がマクドナルドに対して訴訟を起こしています。

この訴訟はマクドナルド株式会社が850万ドルの金額を支払うことで落ち着きました。 (トランス脂肪酸とマクドナルドから引用)

トランス脂肪酸「狂った油」と呼ばれています。液体の油に水素添加してつくられたものです。マーガリン(別名 プラスティックバター

などに使われてます。毒性が強いだけではなく肝臓 脾臓 腎臓 腸 動脈を傷つけ心臓病の原因にもなります


640食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 10:53:40 ID:BdHXpcrL
マクドナルドのハンバーガーは完全に化学の味

科学添加物 加工食品 添加物とぃぅのは有害。なのに何の為に食品に入れているのか

添加物を入れると食品はより長く保存できるし、食感も増すそうです。

食べれば確実に肥満になる成分も混入しています。そして多くの確立で、

ガン、糖尿病をはじめとする、その他の病気も引き起こします。

マクドナルドは法的書類で

「わが社の食品があらゆる加工により、その食品が未加工の場合よりも有害になることは常識である。」

と記載しています。

マクドナルドの顧客としてのメインターゲットは15才くらいまでの子供達。

週3回でもこれらの食品を食べる子供などは肝機能異常を起こし、

肝臓には傷が付き肝硬変の初期症状を示します。

マクドナルドだけに限らず、食品産業は多くの秘密を隠しています。

食べれば食べるほど空腹感を覚えて、その食品が病みつきになるような、成分を入れてます。

641食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 10:56:56 ID:BdHXpcrL
食べれば食べるほど空腹感を覚えて、その食品が病みつきになるような、成分を入れてます。

それらが上記の化学物質です。



これらの化学物質は、毎日科学研究施設で、研究、開発されてます。

こういう研究所の所在地は知られたくない秘密があり、外部に漏れないように、厳しく管理させています。。

低コスト生産 大量販売

食品会社経営者は消費者の健康のことなど、何一つ考えていません。

日本マクドナルド前社長、藤田の座右の銘は「勝てば官軍」

勝てば正義。勝つためならどんな汚いことをしてもぃぃとぃぅ意味です。

これが悪いとはぃぃませんが。

http://ameblo.jp/popconn/entry-10067702870.html

642食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 11:07:08 ID:BdHXpcrL
『人々の健康を害す』

マクドナルドの食品は高動物性脂肪、多量の砂糖、塩が使われ、繊維質、ビタミンが非常に低い。
多くの医学調査でもこのような食品によって、心臓病、ガン、糖尿病、関節炎をひきおこすと言っている。
そのうえ多くの添加物が含まれており、それらのいくつかは健康に害を及ぼし、
子供には過剰の刺激を与える可能性もある。食中毒の大半は食肉が原因であることを忘れてはならない。

『地球を犯す』

世界の最も美しいと言われる熱帯雨林が多国籍企業によって急激に破壊されている。
毎月ウェールズほどのサイズの森林が消えていき、何千もの生物や植物が絶滅している。
ある地域ではそこに牧場が作られる。
マクドナルドはそこで養成される牛の肉を使用していることをついに自供した。
また、多国籍企業と下請け業の飼育場の利用によって地域住民は追い出され、
新しい土地に住むため、木をさらに切るはめになる。
マクドナルドは世界で最も多くの牛肉を消費している企業だ。
牛肉産業のために家畜を育てることは
メタンを発生させ、地球温暖化の主な原因の一つとなっている。
またマクドナルドは毎年何千トンもの不必要な過剰包装をするため、
それが道に捨てられ道路を汚し、ゴミを埋めるために地上をも汚染している。



643食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 11:10:15 ID:BdHXpcrL
マクドナルドの何が悪いの?

ロナルドマクドナルドの笑顔の裏には恐ろしい秘密がひそんでいる。
世界規模の人々、動物達、そして地球からの採取。
マクドナルドは楽しく食べられる場所、
環境にやさしい企業というイメージを、
莫大な宣伝を行なうことによって人々に植えつけようとしている。
ほとんどの人々、とくに子供達にとってマクドナルドはちょっとした楽しみ。
しかし真実は「楽しみ」から遠くかけ離れている。
マクドナルドは金儲け第一主義で、あらゆる手段で利益をあげることを目的としている。

『貧しい者を餓えさせる』
貧しい国の広大な土地は西側諸国の食肉のための家畜養成、またその家畜の餌になる穀物の栽培に利用されている。
何百万もの人々が飢えている間、この主要作物は発展した国々のハンバーガーになる家畜の牛に与えられている。
動物は人間よりも穀物を消費する。1億4500万トンもの穀物を与えても、そこからは2100万トンの肉しか供給されない。
この穀物の量は、もしイギリス国内の人々が皆ベジタリアンであれば十分に自給自足でまかなえてしまうのだ。

http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/mcdonalds_poison.html

644食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 11:12:37 ID:BdHXpcrL
ごめんなさい。ちょっと急用ができたのでちょっと休憩します。
続きは後ほどで、
お楽しみに
645やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 11:12:59 ID:WEKSJkY7
メガマフィン食べたけど油凄いね。
手が油でべっちょりになったけどなかなか美味かった。
ケチャップいらないって意見多かったけど無かったらかなりしょっぱいだろうと思った。
646やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 11:20:31 ID:bTw63BtC
メガマフィンにマスタードとか合いそうだな
647やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 11:57:27 ID:EgMOjoXF
【母の日】関東のマクドナルドで母親同伴だとセットが半額に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1210468444
648やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 11:58:44 ID:HaN+CujK
>>632
雄山おつ
649食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 12:50:21 ID:BdHXpcrL
マクドナルドの4月既存店売上高、27カ月ぶり前年割れ

 日本マクドナルドホールディングスが9日発表した4月の既存店売上高は前年同月に比べて0.5%減った。
前年割れは2006年1月の2.3%減以来27カ月ぶり。
昨年4月は特大バーガーの「メガマック」効果などで15.6%増と大幅に伸びており、その反動が出た。

 食品の値上げやガソリン高などの影響で外食の需要が冷え込む中、
好調ぶりが目立った同社の売り上げ拡大も一服した。
新商品投入や24時間営業店の増加などを支えにした集客策が一巡感が強まった。

 4月は既存店ベースで客数が3%増えたものの、客単価が3.4%低下したことが
既存店売上高の前年割れにつながった。昨年4月はメガマックを10日間の期間限定で販売したことなどで
客数が11.3%増と急拡大し、月間既存店売上高は昨年1年間で最も高い伸び率となっていた。
同社は「4月は1年前より日曜日が1日少ないことも影響しており、販売の基調が弱くなったとはみていない」
と話している。
ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080509AT2F0900I09052008.html
650やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 13:09:13 ID:hokdKLMy
ハッピーセット大人でも結構買ってる人がいると知ってよかったぁ
まだ先だけどポケモンのシリーズがあるみたいなので自分用と甥っ子用に
欲しいと思ってた  それにポテトとドリンクが自分には多いから
恥ずかしがらずに注文できるわ
651やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 13:11:07 ID:/6tu5uZN
アイスコーヒー無料券配布キャンペーン

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1210468444/
652やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 14:53:56 ID:WROve4HK
>>623
>>579ですが、どこが嘘なのか明記してくれませんか?
自分の子供に対して真面目な父親が、何でこんなところで
嘘を書かねばいけないのか、説明してもらいたいです。

>>650
ハッピーセットのポテトSのように、バリューセットにも
ポテトMとSの2パターンのセットを復活させて欲しい。
20数年前にはマックのセットはポテトSの時代が一時期あったけど、
ポテトSが丁度いい分量なんだよな。
653やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 15:31:49 ID:MN9EIueB
チーズカツバーガー結構うまかった
654やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 15:36:50 ID:/6tu5uZN
>>652 20歳と16歳の子供がハッピーセット好きって点が問題なんだろ
お前の育て方が問題だな
メンヘラ親父

お前の子供はツンデレか?
ポテトMが嫌なら&量が多いならポテトS単品で買えばいい
ドリンクMが多いならドリンクS単品買えメンヘラ親父

20歳のガキがハッピーセットって だるいんだよ
655食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2008/05/11(日) 15:44:48 ID:BdHXpcrL
映画「SUPER SIZE ME」

Super Size Me opening
http://jp.youtube.com/watch?v=V168xofxgu0&feature=related
Super Size Me 2 - Dublado
http://jp.youtube.com/watch?v=7yrCGv9ry7w&feature=related
Super Size Me 3 - Dublado
http://jp.youtube.com/watch?v=gtDMVZ4EaA0&feature=related
Super Size Me 4- Dublado
http://jp.youtube.com/watch?v=JntqZSdsKfU&feature=related
Super Size Me - Fastfood Test
http://jp.youtube.com/watch?v=pEM0T1Ar5Qo&feature=related

今日は駄目だ。ここんとこ連日連夜朝一から午前様で寝てないので
せっかくの休日なので少し寝ます。
と、いうわけで次回はSUPER SIZE ME特集をお送りします。
お詫びするとともに楽しみにしてください
ー食の宣教師ー
656やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 15:45:56 ID:7VuJNiYC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
クーポンで買える数が3から2セットになってるうううううううううううううううう

といってもうちは2人しかいないからいいけど
657やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 16:07:22 ID:WROve4HK
>>654
そういう決め付けた思想が偏った子供を育てるんですよ。
20歳の子供がおもちゃメニューを買っちゃいけない理由は何ですか?
ハッピーセットはおもちゃこそついているけれど、値段や分量的に程よい内容だ。

そしてセットのポテトについてですが、セットと同じ値段なら買いますが、
単品で190円もするんだから単品の積み上げ価格ほど割高なものは無い。
昔あったメニューを復活させてくれたら良いなと言う事にそこまで噛み付く
貴方の考えの方がおかしいし理解するつもりは無い。

また人の心を持ち合わせていない人間にメンヘラ等と言われたくないし汚らわしいだけだ。
これ以上書いてもお前とは堂々巡りになるのは目に見えているから、これで終わりにする。
後は罵声でも非難中傷でも好きなだけ書いて、自分の愚かさを露呈するが良い。 さようなら。
658やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 16:23:51 ID:UC/mJQh+
今月のクーポン券ってもう配布されましたか?
もうきてもいいころなのに、見逃してしまったのかな・・・
659やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 16:25:23 ID:wa2Z64/0
俺20歳だけど、内容がどうあれ自分の父親が2ちゃんのマックスレで必死に連投してると知ったらショックだなあ
660やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 16:26:18 ID:uDWIB+X7
群れの生き物が群れから外れるような行動をしたらダメでしょ
ハブられても平気だとか群れに依存したくないって人ならどうでもいいだろうけど
あなたやその子供はそうじゃないだろうし・・・
コドモのオモチャを大人が〜って部分が正しいかどうかなんて何を指標にするかってだけのこと
あなたが群れ・社会に反するような生き方であるならともかくそうでないなら
それはやはりおかしいのでは?
オモチャ目当てだろうがなかろうがね
661やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 16:28:29 ID:CX72huR/
>>655
食の宣教師乙!
お疲れなのはわかった
でももっと頻繁にこのスレにこいよ。
次回のSUPER SIZE ME特集
みんな楽しみにまってるぜ
662やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 16:50:37 ID:/6tu5uZN
>>657 お前が普段から子供の誕生日やクリスマスに贈り物しないから 子供がハッピーセットに喜ぶんだろ(笑)メンヘラ親父


私は子供を常識ある人間に育てましたーーて阿呆
お前の20歳のガキが友達とマクドナルドに行って一人だけハッピーセット頼んでみろよ 友達鳥肌立てて引くって(笑)
663やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 16:58:06 ID:CX72huR/
おまえら何噓吐きの自作自演の粘着ヤローに釣られてるんだよ
>>652よ、少しは食の宣教師を見習えよ
お前らもこんな馬鹿スルーしろよwww
でも、メンヘラ親父もおもしれーなコテ名だな
664やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 17:03:22 ID:/6tu5uZN
>>579:やめられない名無しさん :2008/05/10(土) 12:49:18 ID:vJb6QXD1
私の3人の子供も上から20歳・16歳・12歳だが、3人とも常識を持った
人の心を察してくれる人に成長してくれた。


常識あるガキはハッピーセットなんて食べませんが(笑)恥ずかしいって常識あるからな

常識ない子供に育ったのはメンヘラ親父のせいだな かわいそうに(*´艸`)

将来、街の中で男のチンポ舐めても常識なんだろな こんなガキは(笑)
665やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 17:06:40 ID:PRDX+9bp
最近マクドナルドに行ってないので分からないのですが
フライドポテトにかける、バーベキュー味の粉ってまだありますか?
ちなみに鹿児島です
666やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 17:14:49 ID:WROve4HK
>>665
うちの地域ではもう売っていないよ、フリフリってやつだろ?
本社に聞いてみたらどう?
667やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 17:18:05 ID:Q+03KzqJ
チーズカツ高い分うまいわけじゃないな
何か、チーズバーガーに釈迦チキはさんだ以上の値段取られるとぼったくり感がでまくり

全くおすすめできない
668やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 17:55:39 ID:oO7BVIdJ
確かにチーズカツおいしくなかった。肉が薄いのが痛いな
669やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 17:58:32 ID:DKLi+vQ6
>>665
シャカシャカチキンが出たときにシャカポテの粉も統一されたので、バーベキュー味はないです。
しかも、最近シャカポテ自体販売終了になりました。粉だけ売ってないから、どうしてもシャカポテしたければ別にシャカチキも頼むしかないです。
670やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 17:59:49 ID:PRDX+9bp
>>666
もう終わった所もあるんですね。。
聞いてみます ありがとうございます
671やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 18:08:11 ID:mO/+hxqP
今日の夕飯はチーズカツバーガーにする予定。
俺の舌に合いますように!
672やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 18:13:10 ID:Uw8oMmW8
昼に喰ってみたけど、別にマズくは無いね<チーズカツバーガー
しょせんマックの味ではあるけどさ
673やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 18:40:40 ID:WROve4HK
>>667
>何か、チーズバーガーに釈迦チキはさんだ以上の値段取られるとぼったくり感がでまくり
シャカチキはチキンだから、根本的に味や食感は違うと思うよ。
けれど最近のマックの期間限定は値段が高いのが多いね。
674やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 18:53:08 ID:bFrvQqw7
昔食べてた駄菓子の30円カツ思い出した<チーズカツバーガー
メガ第4弾でも出したほうがいい気がする。
675やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 19:18:04 ID:/6tu5uZN
>>670 もう終わったところもある・・じゃなくて全国終了
マクドナルドHP見るくらいの頭ないのかねー

こんな奴がいるからマクドナルド食べると馬鹿になるってガセネタもでる
676やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 19:32:34 ID:r7cH8rCv
夕飯にマックとか(笑)
677やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 19:37:54 ID:/nVv/j6N
最近店員の感じ悪いとこ多いから前より行かなくなったなあ
678やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 19:40:20 ID:r7cH8rCv
そんな理由でw
679やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 19:45:37 ID:8gdTaiiQ
チーズカツバーガー今食ったけど、
>>674
たしかに30円カツみたいに端っこが硬いね
コンビニのサンドイッチに入ってるカツっぽいかな

ハムカツチーズバーガーだろコレ
680やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 19:47:12 ID:Uw8oMmW8
ハムっつーか成型肉だろ
681やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 20:00:11 ID:WROve4HK
>>675
マックに限らず調べもしないで先ず聞いてくる人はどこにでもいる。
マックに限定した言い方は偏見に取られるよ。
クレクレ君やおしえて君はどの世界にも大勢いるしね。

>>680
成形肉には間違いないだろうね。
ていうか、薄切り肉を何枚か重ね合わせたミルフィーユのように見える。
682やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 20:03:29 ID:Vjnimfqe
普通の日本語
ハムカツ、チキンカツ、トンカツ
でカツにした素材を明示する
で、チーズカツバーガーは
チーズもどきに肉もどきとパン粉もどきを付けて揚げたもの
683やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 20:14:56 ID:aFXKvAyc
アイスコーヒーサンプリング
5月16日〜2週間
684やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 20:18:40 ID:hokdKLMy
擁護するわけじゃないけど20才でも16才でも
ハッピーセット好きでもいいと思うけどなぁ・・・
685やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 20:48:50 ID:4y6ZMvIW
今更なんだが、携帯のクーポンていつ頃からあったの?
先週知ったばかりだ・・・
てりたま30個は食ったのに・・・
686やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 20:52:06 ID:8gdTaiiQ
>>685
唐突すぎてわろたw
年単位でかなり前からあるよ
687やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 21:03:17 ID:cdRNa5py
そういえば話が変わるけど新聞折込クーポンって今年で10年目くらいだよね?
688やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 21:23:45 ID:/6tu5uZN
>>684 ハッピーセットが好きとか嫌いとかどーでもいい 常識ある人間に育てたって言うメンヘラ親父の育て方を非難してるだけ

常識ねぇガキだから20歳でハッピーセットが好きって事なら認めるって話

20歳過ぎてハッピーセット食う奴みるとヘドが出る
メンヘラが
689やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 21:37:37 ID:4y6ZMvIW
>>686
マジかよ…やられたなー

てりたまとかってどれぐらい値引きされてたんだ?
去年と今年食いまくったからなー
3000円ぐらいは損したかな…
690やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 21:54:05 ID:aYl4fsI0
99より

589 :やめられない名無しさん:2008/03/31(月) 08:53:17 ID:V3S5FibL
○山店(名古屋)の店長最悪だぜ
俺がバイトで入ろうとして面接行ったら最初の一言
「はっはっはっ!君、馬鹿そうな面してるね〜。なに?何のためにここ来た訳?」
って突然言われた
別に変な格好してる訳でもなく、髪を染めたりもしてないのに
よくこんな阿呆が店長に勤められてるなと
当然こんな店長がいる店でなんか働きたくないから止めたよ

これ本当??俺よく行くのだが。
691やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 22:00:06 ID:WROve4HK
>>685
私が携帯クーポンの存在を知ったのは3年位前だった。

>>690
桜山店と金山店のどっちだ?
商品クレームではないけれど、本社人事部に一言言っておいたらどう?
692やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 22:02:48 ID:idiHqDdP
>>629
>>635
マックのシェイクが甘いのは確かだけど、最初から味が付いてるわけではなく
シェイクミックスという元の白い液に、味が付いたシロップを足して出てくるんだけど
シロップの量は店で調節できるので、その店の社員の好みなどによっても
味の濃さは正直変わってくる・・・。
あとは、続けてストロベリーが出たときの2杯目と、違う味を出したあとの1杯目では
多少味が違うと思う。見た目でも全然違うときあるし。
693やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 22:03:12 ID:0pOfkUuL
チーズカツバーガーくそまずかった。おまけにあきらかにパンからヤニの臭いがしたしな。奥でニヤニヤ気持ち悪い店長らしき奴が作ってたけど。堺東の商店街の店。
694メンヘラ親父参上:2008/05/11(日) 22:05:38 ID:/6tu5uZN
579:やめられない名無しさん :2008/05/10(土) 12:49:18 ID:vJb6QXD1
>私の3人の子供も上から20歳・16歳・12歳だが、3人とも常識を持った
人の心を察してくれる人に成長してくれた。
食環境も大事だが、一番大事なのは親が子供に見せる日々の姿ですよ。

>>575
40代の父親です。
ハッピーセットはうちの子供3人とも好きだし、
私もドラえもんの時は自分用に買いましたよ。
695やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 23:28:46 ID:RX+UN4Mt
>>691
別にいいや。事実という確証ないし、2ちゃんだからなww

実は客ではなくクルー(ry
696やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 23:37:59 ID:jSZgRlW+
ハッピーセットにらきすたグッズが付いたら大きいお友達が沢山買いそうだ。
697やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 00:19:10 ID:4BgrHwy+
堺東の商店街自体が終わってるからね・・
698やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 01:11:53 ID:Dn6nDjiN
ハッピーセットの量で充分なので買ってます。
32歳女性です。
おもちゃはいらないので捨てます。
もしくはカウンターで受け取らない。
そうやってる人多いよね?
699やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 01:13:34 ID:LyJGkiYD
おもちゃ要らないって人多いよ。
700やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 01:18:18 ID:+59Gpb7Z
チーズカツバーガーのガッカリ度は最近じゃ最高値だな。

しかし俺の前のおっさんコーヒー1杯にミルクとシュガー
6個ずつって何?しかもガムシロップタイプ。
持ち帰る気だよな。流石に上限作れよ。
701やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 01:56:06 ID:tu8LnJfH
二人以上でハッピーセット買うなら携帯クーポンでバリューセット買って分けるほうがよっぽどいい

メンヘラ親父は おもちゃ目当てでハッピーセット買うからメンヘラなんだよ(笑)
しかも自分の子供は常識ある子供に育ったと自慢
20歳の大人がハッピーセットおもちゃで喜ぶ幼稚な育て方が常識かメンヘラ親父(笑) 異常なんだよお前の教育は 気付けメンヘラ

一生子供をハッピーセットおもちゃで遊ばせてろ メンヘラ親父
702やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 02:37:47 ID:D7gnMuQk
かなりのマック好きの俺でもハッピーセットは厨房で卒業した
703やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 02:46:52 ID:pQp71Rwb
ハッピーセットは1円を募金してるじゃん
704やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 03:34:50 ID:4BgrHwy+
おやすみ ハッピーセット
705やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 05:40:31 ID:nzSuQ5m7
おはよう ハッピーセット
706やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 07:15:10 ID:aEgdSsCk
前ここで非公式?な登録しなくてもクーポン見れるサイト書いてあってつかってたけど
公式につながるようになってつかえなくなってしまった
707やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 07:51:40 ID:Q69GlZoL
食の宣教師のSUPER SIZE ME特集面白そうだね
しかし、宣教師もだんだんこのスレに馴染んできたな
昔の方が毒舌で面白かったぞ
応援してるからな
708やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 08:35:04 ID:SiBF+vl/
昨日チーズカツ食ったよ。味は悪くないけど肉が薄すぎ。限界に挑戦してるのかと思いながら食べた。
709やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 09:09:48 ID:1aKTRohC
あのヤニくさいパンなんとかならんもんかな!タバコ吸う奴はハンバーガー作るな!タコ!
710やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 10:06:28 ID:RKbias9F
ハッピーセットでおもちゃ無しのお得

ナゲット + ポテトS + ドリンクS を買う場合
単品で買うより、ハッピーセットにして、おもちゃ無し(いらない)方が安い

CBもクーポンなら、そうなります。
711やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 10:20:37 ID:7tQMpGpv
単品買い
ナゲット150円 ポテトM150円 ドリンクS100円

400円

ナゲットハッピーセット
ナゲット ポテトS ドリンクS

380円
712やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 10:25:59 ID:fH/8uqPu
たかが20円の差で勝ち誇ってる貧乏人が集まるスレはここですか?
713やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 10:26:42 ID:vX6uYJKj
たった20円じゃねぇかw
714やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 10:38:44 ID:z0OC1aw7
なんかここ読んでたら
チーズカツバーガーがあまりにも不評なので
買うのをやめたいと思います。
肉も駄菓子屋のカツみたいだと言う人もいるので
なんとなく想像はつきますよねw
モスのロースカツバーガーをプラス70円出して食べたほうが
よっぽどよさそうなので そうします。
ありがとうございました。

715やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 10:42:26 ID:PZ4irqLQ
めっちゃ空腹のとき(1日ぶりの飯)チーズかつバーガーを食べた時のうまさは・・・。
300円の価値があったなって思いマスタ。
716やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 10:44:35 ID:V7vNMjjg
チーズカツバーガーが不評だからマックポークも付けてんのか?
クーポンは
717やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 10:52:21 ID:V7vNMjjg
メガマフィンの目玉焼き嫌いなんだけど、言ったら抜いてもらえますか?
718やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 10:57:24 ID:b/bUwBK4
めがまひぃんまじゅう…
719やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 11:19:29 ID:WH8MuNYf
今日のお昼はチーズカツ予定だったが・・・ここ見てやめた^^;
720やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 11:26:36 ID:AmRKopcn
マックはセキュアを忘れている…
721やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 12:28:06 ID:tu8LnJfH
ちなみに朝マックのセットでハッシュポテトいらね と言うと 単品ですね と言われて レジ打たれる(10円高い)
朝マックセットで、わざわざハッシュポテトを捨てるよう誘導しているマックは どうよ?
最初から油ぎったハッシュポテトはいらね、しかもこっちはセット料金で払うって言ってるんだから 損しないだろマック
逆に 得してないか?
次にハッシュ使えるし

マックのセット料金体制に不満
722やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 12:40:55 ID:b/bUwBK4
ドリンク飲まずに水飲めよ
723やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 14:50:30 ID:iJ97wf/m
>>721
単品で頼んだ方が普通に安いだろ
アイスカフェオレ頼む場合は高いが
セットで頼んでハッシュ捨てればいい
棚卸あるかわからんが数おかしくなるだろ
724やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 15:23:16 ID:eLCcRVUl
>>706
ざま〜みろwww

モスの匠味バーガーは今月中旬くらいを目処に販売終了します。
明日13日から3日間、匠味が550円→400円、匠味チーズが610円→450円です。
売切れ次第終了で、実施店舗は以下で探してください。
http://mos.jp/page/takumicp/
725やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 15:31:21 ID:Qx2YCpc8
早くしないと無ックドナルド
726やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 15:33:09 ID:UeAJx8zI
代品有りのクーポンを使った際に勝手に代品を入れてくるor入れ違うってのは結構あるみたいね
自分も2回目になったんでお客様サービス室にメールを入れた
半分テンプレ?みたいな感じで真摯に受け止め該当店舗に通達しました
今後も教育を徹底します みたいに返ってきたけど
実際店舗ではどっちでもいいだろうっせーなーw程度の扱いなんだろうなあ
今日行ってちゃんとしてるか確認してこよう
727やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 16:00:25 ID:tu8LnJfH
>>726 代用ありクーポンは勝手に入れてくる
問題なのは持ち帰りで家に帰ってから気付いて電凸しても 品切れで代用です クーポンにも書いてある と言われたら 返品できない

品切れでなく入れ間違いでも 言い訳の材料になる→代用バーガー

つまり代用があるクーポンは買わないのが1番

不快になるだけ

ベーコンレタスにしなさい
728やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 16:05:03 ID:UeAJx8zI
でも
オススメされた→じゃあこのクーポンで→代品だった
だからさ・・・こりゃ詐欺だろwと思ったのであります
729やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 16:08:02 ID:a3j0xwl9
だからチーズハムカツだろあれ、インクけちんなよマック
730やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 16:11:58 ID:UeAJx8zI
ついでに
クーポン価格でチーズカツバーガー270円、チキンフィレオなら200円のはずが
270円取られてたっぽいのも追加で
731やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 16:12:41 ID:3ehYCA8U
質問スレ見当たらないけどハンバーガーにバター入ってるの?
732やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 16:37:42 ID:IMRKNK9j
チーズカツバーガーは食べにくかった。モウイラネ
733やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 16:47:34 ID:VKo/w8GH
チーズバーガー+シャカチキ>チーズカツ
734やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 16:49:39 ID:73X4rvTK
コーヒーの蓋ってどう扱えばいいのか全くわかんないんだけどさ

今は都内某駅前で配付してたコーヒーサンプリング券と携帯クーポンチーズカツと
アップルパイで370円で遅い昼飯
チーズカツはうまいなさすがマックだと思いつつ食ったら
厚さの問題についての指摘をこのスレに来て気づいた
いやでもチーズカツって普通こんなもんじゃないのとは思うけどな
味に関しては間違いないとは思った
735やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 17:25:32 ID:12hCt4+T
ベーコンレタスバーガー買ったら
ベーコン入ってないレタスバーガーでした
以後、モスにします。
736やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 17:38:49 ID:LchdlzIm
(笑)
737やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 17:55:59 ID:ji7GqN8a
抹茶何とか、なかなかうまいんだけど、もうちっと見てくれ良くしつらえることは出来んのかな?
738やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 18:01:02 ID:LchdlzIm
何言ってんの?
739やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 18:16:36 ID:Q5kjdOpP
チキンフィレオにはマヨネーズじゃなくてケチャップのほうが合うと思うんだ…
740やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 18:19:31 ID:LchdlzIm
ふーん、で?
741やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 18:33:09 ID:Q5kjdOpP
>>740
踏んじゃいますよ?
いいんすかw?
いいんすかwww?
742やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 19:02:49 ID:PZ4irqLQ
抹茶まずすぎ
普通に抹茶アイスでいい。
今日食っ吐き気がした。
743やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 19:27:09 ID:eLCcRVUl
>>731
バーガー類のバンズの生地にはバターが使われていますよ。
朝マックのマフィンにもバターは塗られています。
744やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 19:50:48 ID:X61QsD7i
抹茶といえば一昨年ぐらいにでたマックシェイクの抹茶味は美味かったな
甘すぎなくて丁度よかったのにフルーリーがでてからシェイクの期間限定を見なくなったのが残念
745やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 20:05:06 ID:TYSdSuuL
シェイクS100円なのは評価できるな
746やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 20:28:32 ID:556boQ5g
>>738
うわぁ...
747やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 20:35:28 ID:OkuY1qrD
スマイルも値上げするべき。
748やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 20:52:55 ID:h5GiSpvV
社員wwwwww
749やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 22:20:11 ID:ynyjP8rW
>>718
ちょっと萌えた
750やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 22:25:34 ID:RBMy9tIk
メガ第3弾「メガレシート」 マクドナルト

2008/4/1

日木マクドナルトがメガ第三弾を一日限定販売で行うという。
その名も「メガレシート」模造紙4枚を利用し、お年寄りのもみやすい144ポイントの
文字で印刷されている。07年4月から期間限定で4回販売した「メガマック」の好評
を受けての第3弾となる。お財布に入りきらないそのボリュームは圧巻!!
一度受け取ったら二度となくさないと消費者の反応も上々で、
この大きさでこの価格なら大満足!今までチラシの裏に日記を書いていたのだが
これでレシートの裏にもかけると30代くらいの男性も興奮しながら
その喜びを語っていた。

メガレシート1050円(税込)
751やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 22:39:28 ID:UeAJx8zI
レシート10円とかはやりかねないな
ケチる人はクレーム入れ辛くなる
752やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 22:43:45 ID:bVrrKvH2
チーズを豚肉薄切りで挟んで揚げたような感じだな
753やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:02:02 ID:RKbias9F
>>735 チーズとミートの間になかった?

>>743 今はバターなんか店にないよ!昔の人?
754やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:05:05 ID:eLCcRVUl
>>753
製パン工場で使っているのは業務用バターで、
マックに納品されているのも業務用バターですが何か?
755やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:05:14 ID:ZjcMZ8py
ハムカツバーガー糞まずいね、なにが駄目って肉が薄すぎて味気がない
肉がジャガイモみたい味した、これで300円はないだろ
肉に挟まってるチーズいらないし意味がわからん
756やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:11:55 ID:nlvXXqmB
名前間違えてたしチーズカツバーガーだった
今カツのぶ厚さ測ったら1枚3ミリで2枚で6ミリだった
カツってかハムだろこれ、これでカツってなめてんのかw
チーズハムバーガーに改名すべき
757やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:13:40 ID:ZPrKtwlQ
>>754 バンズの工場の事はよく分りません。
  お店にあるのはホットケーキに付けるバターしか無いですよ。
  
  昔はバターを溶かしてマフィンに塗っていましたが、今は違う物を
  スプレーでマフィンに塗っています。これはバターではありません。
  それは現役のクルーなら誰でもしっています。
758やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:18:58 ID:UCo8AXuu
ハムチーズならただのサンドイッチじゃん
759やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:26:44 ID:Xl6bx4RC
ハンバーグを挟んだってただのサンドイッチなんだが・・・
760やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:38:29 ID:d7voAQQ5
ちーげよ
サンドウィッチだから
昔、魔女狩りが流行ってた頃に
魔女と疑われた人を拷問するために使ったプレス機がサンドウィッチ

これで挟んだ魔女候補がパン屋さんで、挟んで死んだパン屋と一緒に出てきたパンが美味かった
それからサンドウィッチでパンを挟んで売るのが教会の収入源になったんだ
それがサンドウィッチね
サンドイッチとサンドイッチ伯爵は教会がその暗黒歴史を隠蔽するための捏造だから
みんな

騙 さ れ な い で ね
761やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:45:26 ID:cupuRvKR
>>760
適当なこと言うなwサンドウィッチ伯爵がポーカーするときに飯食うの面倒だから
パンにハムとかチーズ挟んで食ったのが始まりだろ。
762やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:45:50 ID:jwaXJgdR
プレミアムアイスコーヒーが待ちどうしいっっ
絶対金曜日行くからねっ
763やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:49:11 ID:PwojQipM
ポークカツらしいが衣のほうがうまかったよ
カツよりチーズの味しか記憶にないな
764やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 01:15:15 ID:aH9qOJPo
中国のロケット発射実験失敗の映像。技術力の高さがうかがえますなw
http://www.youtube.com/watch?v=P815JVWS_8w
http://www.youtube.com/watch?v=EmbP8dTeu98

今年、核弾頭を積んだ大陸間弾道ミサイルの発射シミュレーションを中国政府がやったら
中国国内に85%が着弾する結果になった機密動画が流出したが速攻で削除されたw
winnyにはまだ流れてるw
765やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 01:24:09 ID:d7voAQQ5
>>761
それは近代のカソリック教会が作り出した流言だから
そういうのに騙されるのはよくないよ
ネットが広がって真実が少しづつ明らかになりつつある

魔女狩りサイトとかみてみ!
766やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 02:29:24 ID:VKI/lasg
鹿児島・佐賀他 5月20日より携帯通信アプリクーポン開始
通常の携帯クーポンとは別の割引クーポンをαアプリで通信配信
767やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 07:05:48 ID:vSlMYbHa
>>1の画像です
チベットのマクドナルドってすごいね
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
768やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 09:51:50 ID:wfaJ1OZv
スマイルってのは嫌な客にも愛想振り撒くって事だ
つまり、プライドや人間の尊厳を棄てて笑顔を作るという事
それが0円と言う事は、店員のプライド+人間としての尊厳の値段か……
やっすい人間使ってるのな
実生活でも馬鹿にされてもヘラヘラ笑ってる様な奴なんだろうな
769やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 09:58:21 ID:qUr6qDZR

これはマジレスしていいの?
770やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 09:59:20 ID:KAmoCXbL
>>757
ホットケーキのバターは、マーガリンじゃなかったっけ?

>>766
その情報どこに書いてあるの? byドコモユーザー
771やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 09:59:52 ID:Znk/unK1
タイムばかり追わされてるから注文にまごつく客が来るとあからさまにイラついてる店員

この会社、何か大事なことを忘れてるよ
772やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 11:08:49 ID:nTPurE6J
>>770
>>766じゃないけど公式に書いてあるかざすクーポンってやつのことじゃね?
773やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 11:40:56 ID:yuhMtJ/r
ああフィッシュディッパーにスィートチリソースつけて食べたい
774やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 12:26:48 ID:OnjIkLcU
ってかマックの売り上げって関西か関東どっちが高いの?普通にいけば24時間マックの多い関東だよね?
775やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 12:33:30 ID:zEBdePn9
24時間関係なく人口が多い関東の方が売り上げが高い。
776やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 12:34:32 ID:clJpGDfA
マックは食べ続けると寿命が縮むって本当ですか?
777やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 12:37:57 ID:nP5p8kbn
栄養の偏ったものなんだから食べ続けたら縮むのは普通だろ
常食するのを前提にファストフードを選ぶ人って居るの?
778やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 12:38:09 ID:rLzo619R
日曜の朝に一人で朝マックを食べにくる女って、みんなこわい。
779やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 12:43:33 ID:clJpGDfA
マックを食べる習慣を取り除きたい
マックを超える寿命の縮まないor伸びるおいしい食べ物あったら
紹介してください

・・・野菜ですか?野菜なんですか?野菜ですよね・・・
780やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 12:53:58 ID:jwaXJgdR
タイムにばかり気をとられてるのって社員に多くない?
自分は商品を受け取る時に「ありがとう」と言う様にしてるけど
一度「ありが・・」の言う途中で「次お待ちのお客様っ」って
言われたことがあってすごく気分が悪かった
バイトやパートの方がちゃんとしてるよ
781やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 12:57:39 ID:BCtZVkGv
社員ってどう見分けるの?
782やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 13:04:00 ID:uwjtiEfg
ユニフォームじゃアルバイトと社員のマネージャーは区別できないよ。
名札を見ればわかる人にはわかる。
783やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 13:07:14 ID:nP5p8kbn
>>779
朝は自分でサラダを作るとかマックでも極力偏りすぎない注文の仕方をするとか
784やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 13:17:47 ID:R24XznDd
ポテトの紙パックなんで中国製なのですか?
785やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 13:20:59 ID:zEBdePn9
やる気がないから間違えるんだよ。
急ぐ仕事ならまだしも単なる練習なんだから。
786やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 15:50:01 ID:Znk/unK1
タイム計測は注文を受け終わってから渡すまでにすべきだ。
支払いで財布から小銭を探す客にも嫌な顔する。
ショッパーでタイムオーバーだとバイトもイン時間が増えないから
嫌な顔して当然だ。
サービスより売り上げ重視のシステムが悪い。
787やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 16:17:21 ID:rghXuy++
笑ってよ〜ぼ〜くの〜ために〜♪

作られた引き吊り笑顔なんてイラネ( ゚д゚)、ペッ
788やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 18:57:16 ID:gj1hmXGx
タイムって何だ。
789やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 19:02:17 ID:ZPrKtwlQ
>>770 マーガリンでは無い。バターです。

>>784 一部輸入もあるが、ほとんどは国産。嫌なの?

>>775 ってか、店舗数が違う。
790やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 19:18:58 ID:llFW4YJe
釈迦チキの粉だけって買えないの??
フルポテにしたいんだけど。
791やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 19:19:05 ID:2WPaFQ9O
               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}   < てめぇーら!単価安い100円マックばっか注文してんじゃねぇ!
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
792やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 20:46:36 ID:fuOqx0GY
チーズカツバーガーすごく美味しかったよ。最近一番のヒット。
793やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 21:20:47 ID:O0xsbc8c
ベチャベチャのハムカツバーガーだった
794やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 21:29:14 ID:DxDT8xou
ペチャカツ

クーポン単品200円くらいなら頼まないでもない
795やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 22:05:34 ID:5KPk2YZL
>>792
ダメだ。肉の存在感がなさすぎ。
モスのロースカツバーガーをイメージしてたら全然だった。
つーか、マックのフライもののバーガーって
衣とソースかマヨネーズの味しかしない。
メインの具は申し訳程度。
796やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 22:10:27 ID:IledTTqd
抹茶フルーリーにキットカットいれてみたい
797やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 22:15:12 ID:J9IacSl9
>>776
マックというかジャンクフード全般に言えるんじゃね?
798やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 22:18:12 ID:DxDT8xou
食べ物を摂取すると体に悪影響なのは広く知られた事実

マックだからとか少ししか関係ない
799やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 22:36:03 ID:VKI/lasg
適当なクーポンがないので
とりあえず ビグマ+スナックタイムの釈迦釈迦+アイスコーヒーSで 390円

シェイクS+ポテトMクポン+チーズバーガーで 350円

チーズバーガー二個合体させて偽ビグマ+スナックタイムのアップルパイ+コーラSで 350円


ポテト好きの限界は スナックタイムのコーラS+チーズバーガー+ポテトMクポンで 300円
800やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 22:45:51 ID:iErwOdOV
>>799
チーズバーガー二つで何で偽でもビッグマックになるわけ?
ダブルチーズバーガーだろ?
というか「ビグマ」とかの言葉が気持ち悪い
801やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 23:24:58 ID:p+Rn5STX
>>792
自分もチーズカツバーガー好き
薄めの肉がたまらん
802やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 23:28:03 ID:zcdp+f9m
ハムカツたけー
803sage:2008/05/14(水) 00:04:59 ID:wqapwgrl
チーズカツバーガー今日食ってきたんだけど
衣がすごくべちょベちょしてた、肉も微妙に半生っぽい
これで作りたてですってネーヨ
それともこんなもんなんですかね・・・
804やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 00:10:06 ID:/I8rXltr
めっちゃうまいって言ってた奴いたよ?
805803:2008/05/14(水) 00:10:10 ID:x9ctA2RP
すみませんageました;
806やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 00:19:39 ID:s6yRGP29
807やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 00:47:06 ID:BIFhmxc6
>>806だれ?
808やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 00:47:27 ID:oI7L4P++
>>776
待ってください。計測中です。

それとただいま臨床試験していますので奮ってご参加ください。
よろしくお願いします。
親族のいない方はとくに優遇しますので下記の方法で。
809やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 01:24:18 ID:PkzVTHDp
>>806
こえーよ
そんなもん張るなよ
810やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 01:29:53 ID:LkWdGJhA
BLBのソースを変える必要ってあったのかね?
前のホットからしで良かったのにMWチキンシーザーと同じシーザーサラダに変えちゃって。
811やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 01:46:26 ID:i6dc2cBJ
ビグマ ビグマ ビグマ ビグマ ビグマ ビグマ

メガマックがメガマ

ドラクエはメガンテ
812やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 02:03:51 ID:01FgrWyr
アイスはおかわり不可なんだろうなぁ・・・
813やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 02:07:20 ID:oI7L4P++
>>812
そこがわかりにくいんだよな。
グレーゾーンってやつ?
814やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 02:10:09 ID:01FgrWyr
ファミレスとかでもホットはおかわり可、アイスは不可だしと最初から諦めてるんだけどね。
815やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 02:57:37 ID:aUDgDTHb
やっぱえばフィレオだな
抹茶フルーリー食べたあと着色料で舌みどり
816やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 03:19:15 ID:CJiUmEqW
クーポン使ってマックカードで支払いはOK?
817やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 04:14:33 ID:ykjNk522
>>816 マルチすんなやカス
818やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 05:43:50 ID:i6dc2cBJ
>>816 オッケー(´▽`) 金券だから

クーポンと株主優待券同時に使う奴はいないけどな(笑)
819やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 06:31:24 ID:8IyEDjT+
>>818
俺、使ってる
820やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 06:35:42 ID:i6dc2cBJ
>>819 食べすぎ

株主優待券で゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜最高レベル・・・メガマックLLセットなのに━━━(゜∀゜)━━━!!(笑)
六枚つづり 乙
821やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 07:00:58 ID:5+TVILz/
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料、ヒ素、リモネン
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
ベンツピレン、ヘテロサイクリックアミン(肉を焼くときに生じます)、酒石酸水素カリウム、
ニトロサミン(野菜の硝酸性窒素から体内で生じる亜硝酸と、肉の二級アミンから生成します)
グルタミン酸ナトリウム、トランスグルタミナーゼ
野菜は次亜塩素酸ナトリウムで消毒。
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物や化学調味料を食えるのはマックの醍醐味ですね


822やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 07:34:27 ID:BtWXKNJG
>>812>>813
グレーゾーンでもなんでもない。おかわり不可。
ホット作るより一手間かかるし、可にはならないんじゃないかなぁ。
823やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 07:43:45 ID:hUSBqP8J
朝のセットでアイスコーヒーを頼んだのにホットが出てくる確率は16%
824やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 10:11:01 ID:msSu5FRa
なんでクォーターパウンダーは未だに熊本だけで売られつづけてるんだ?
825やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 10:11:16 ID:smTmFx1n
バニラシェイクのバニラソース抜きって頼める?
826やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 10:25:44 ID:XiXXwETA
>>790 今は駄目になりました。

>>825 NGです。
827やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 10:32:32 ID:msSu5FRa
>>825
そもそもバニラソースってなに?
828やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 10:37:44 ID:BtWXKNJG
>>827
シェイクはシェイクミックスにバニラはバニラシロップ、チョコはチョコシロップを機械で足してる。
一応シロップ抜きも出来るんだよ。売らないけど。
829やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 10:48:22 ID:smTmFx1n
素シェイクはサッパリしてて、なかなかイケるという噂なので残念
ヨーグルト味の復活キボン
830やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 10:56:55 ID:ZPEZ5xa9
今日チーズカツに挑戦しようかと思ってたけど
携帯クーポンで270円って高いな…せめて200円なら手が出たけど
このスレでの評判もいまいちっぽいし…
831やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 10:59:15 ID:X9268Ln6
今日の朝、ン年ぶりに朝マック食べた。
でもあんまり美味しいと思えなかったョ。
あんなに食べたいと思ってたのに。
832やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 11:01:20 ID:QX4e2f24
他スレにも貼ったけどモス閉店w

GIGAZINE(ギガジン) - モスバーガーが3億円の赤字、88店舗を2009年3月末までに閉鎖
ttp://gigazine.net/index.php?/news/20080513_mos_heisa/

モスバーガーが3億円の赤字を出してしまい、さらに次年度もキビシイ戦いが繰り広げられることが予想されるため、
2009年3月末までに88店舗を閉鎖するとのこと。
一体どこの店舗が閉鎖されるのでしょうか?モスバーガーに電話して聞いてみました。

モスバーガー赤字3億円、88店を閉鎖へ - 経済ニュース : nikkansports.com
MOS BURGER [ 会社・IR情報 : 投資家の皆様へ ]

平成20年3月期決算短信のPDFファイルを見てみると、当然ながらかなりの危機感を持っているようで、
以下のような見通しとなっています。
次期の見通しにつきましては、引き続き原材料費の高騰による相次ぐ価格の値上げなどにより、
お客様の生活防衛意識は依然として根強く、特に外食業界においては、人材確保の為のコストの上昇、
業種を越えた競合他社との競争激化など、当社グループを取り巻く経営環境はこれまで以上に厳しいものと認識しております。
そのため、次期はさらに88店舗を閉鎖する予定である、ということらしい。
ただし、閉店するだけでなく、新規出店も行う予定。
一方で、立地開発戦略においては、立地上の使命を終了した店舗の積極的な閉店を計画し、
新規出店に関しては、採算管理をより厳格に行います。
これらの施策により、不採算店舗の閉店が終了し、より強固な収益基盤を構築いたします。
しかし、決算発表の資料を見てもどこにも「88店舗を閉鎖」とは書いていなかったため、
実際にモスバーガーの「IR情報に関して」という電話番号に連絡して確認を取ってみたところ、
2009年3月末までに不採算店を88店閉鎖することになっており、今月26日の決算説明会において、
どこをいつクローズするのか?などの詳細を発表するとのことです。
833やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 11:12:55 ID:6SfYydyj
アイスコーヒーの無料サンプル配布って何時から?
834やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 11:17:21 ID:XiXXwETA
>>833 基本は14時−19時
835やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 11:29:13 ID:6SfYydyj
ありがとw
836やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 11:55:56 ID:mrHv87kj
雑誌の裏表紙にチーズバーガーの宣伝載ってたけど市販されていないチーズの工場ってどこにあるの?
100円だから食べてるけど120円なら買わないとおもうな
837やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 11:57:01 ID:smTmFx1n
ビッグマック1つで13時にもらえたオレは幸運だったのね。
ご馳走様でしたm(_)m
838やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 11:57:09 ID:mrHv87kj
ピクルスとか世界基準が日本規格とか書いてあるけどもっと具体的に書いてほしいよ
839やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 13:03:21 ID:YMaes3P2
多摩にある某駅前マックでは店の前で配ってたよ
さっきまで雨で寒かったからもらってくれる人少ないって嘆いてたw
840やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 13:03:50 ID:i6dc2cBJ
>>826 ポテトはコーリングして持って行ってください大量に持っていかれると ポテトプロが騒ぎ出します(*´艸`)
841やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 13:50:26 ID:NPyaPINg
アイスコーヒーの無料サンプリングって?
週3の割合で飲みに行ってるのに知らない・・・
842やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 13:58:14 ID:0MqUYjV9
15日までのプロコ券明日使ってみるよ。Sホットのみらしいけどアイスのほうがいいんだけどな。
843やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 14:07:42 ID:smTmFx1n
>>841
有料で注文してるからじゃなかろか
ハンバーガーだけ頼んだ人にしか配らないとか
844やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 14:21:44 ID:NPyaPINg
有料で注文してたわ
そーかも・・どうもありがと
845やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 15:07:14 ID:i6dc2cBJ
あれだろ ホット珈琲Sかアイス珈琲Sか どちらかを無料サービス券配布 例のペラペラの薄い名刺みたいな紙
普通にスナックタイムで買っても、もらえた
珈琲飲まないからイラネ
アイス紅茶無料券希望
846やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 15:21:47 ID:6SfYydyj
なんか、話が別方向へw

>>833が聞いていたのは、新アイスコーヒーの無料サンプリングとかで、
外で店員が道行く人に配っていたやつ。
昨日やってて、しばらくやるようだったから聞いたの。

地域とか配布方法とかに違いがあるのかも詩煉瓦。
847やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 15:23:38 ID:CQ9bPo/7
チーズカツバーガーを頼んで食べてみたら、中に挟んである揚げ物がエビだったorz 悔しい
848やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 15:25:25 ID:ByWfXv19
昨日雨のなかアイスコーヒーをバス停まで持ってきて飲みませんか?
とか、寒いのにアイスコーヒー飲めるか
849やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 15:49:01 ID:smTmFx1n
ホット用の豆にしただけらしいけどね
味音痴なのでよくわからんかった
850やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 16:12:10 ID:M2wWoMEE
>>825
そんなめんどくさい事考えるのなら、ソフトクリーム買えよ。

>>848
それがセールスマニュアルだから大目に見てやれ。
851やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 16:20:46 ID:smTmFx1n
チーズバーガーのチーズ抜きがOKならイイジャマイカ!

ソフトが¥100でデフォになったらいいけど
852やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 17:08:58 ID:YBb7y1GT
サラダはまだ280円?
どんどん値上がりするから買う気が失せてくる…
853やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 17:13:03 ID:yi648ZiD
マックでサラダなんて注文するやついるんだ・・・
同じものを家で作ったら1食分あたり25円くらいじゃないか。
854やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 17:17:43 ID:smTmFx1n
¥50出すからウチに来てサラダ作って
855やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 17:49:24 ID:/I8rXltr
そういえばサラダのやつまだあんの?
856やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 17:50:19 ID:/I8rXltr
サラダディッシュまだあったw
これのせいでクーポン高いんじゃね
857やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 19:05:52 ID:i6dc2cBJ
マクド店内の温度を上げて(クーラー操作して)珈琲おかわりを阻止する店があるという噂を聞きました
暑い店内でホット珈琲飲みたくないですよね
そんな体験した人・・レスください
858やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 19:05:53 ID:aNwylzxJ
次の季節バーガーって、何来るの?
859やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 19:08:02 ID:Ic4fQCmx
もうそろそろハバネロフォカッチャを・・・
860やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 22:49:15 ID:YKHjWO5Q
>>841
店で何か買う人にはアイスコーヒーのサンプリングは無いのです・・・。
店の外を普通に歩いてる人に配ることになってます。
店に入ってこようとする人にも配りません。

要するに「今、マックに入るつもりのない人」対象です。
861やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 23:55:11 ID:DcW+AGW6
>>857
逆ならある。店内ものすごく寒くして何時間もいる客を追い出すみたいなことしてるんじゃないかと
思える店舗
862やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 00:00:09 ID:j6wUpQbl
プレミアムアイスコーヒーって金曜からだったのか
アイスでって頼んだらアイスコーヒーになっててがっかりした
一言アイスはまだやってないって言ってくれればいいのに
863やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 00:04:27 ID:P0wYldkS
好きな、ファーストフード店や、喫茶店は? 携帯投票
http://sentaku.org/m/food/1000001647/
864やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 00:07:44 ID:2A/gL9i3
>>858 社内では今日発表されたよ。さ○さ○○○○○○

>>862 HOTのときと同じで、もうほとんどの店で変わっていますよ。
865やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 00:11:28 ID:p+oeCKRO
サルサバーガー???
866やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 00:23:21 ID:YxqEMod+
>>864
そうなんだ
興味があったから頼んでみたけど
普段コーヒー飲まないからわかりませんでした
常に飲んでる人だったら違いがわかってたのかな?

つか、氷多いなぁw
867やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 00:36:54 ID:i9tHLEir
>>860
今日買いに行った時店の前でサンプル配ってて声掛けられたけどなんか気まずかったなw
ていうか今日も冷え込んでたのにアイスコーヒーのサンプリングなんか全然はけなかっただろうに
868やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 00:44:21 ID:fiIb+LXh
メガ第4弾「メガシェーク」 マクドナルト

2009/4/1

日木マクドナルトがメガ第四弾を一日限定販売で行うという。
その名も「メガシェーク」 ドラム缶を利用し、相撲取りも大満足400リットルの
LLLLLLLLLLLLLサイズ!!。08年4月から期間限定で4回販売した「メガマック」の好評
を受けての第4弾となる。胃袋に入りきらないそのボリュームは圧巻!!
一度飲んだら二度と飲み終わらないと、消費者の反応も上々でこの大きさでこの価格なら大満足!
今までLのシェークをイチャイチャしながら分け合っていたカップルの
愛もさめるほどの大容量。隣でその様子を見ていた童貞ニートの男性は
これでいままで、いちゃつくカップルの様子にムカツイていたが
これからは、シェークの冷たさのように愛もさめるざまーみろと興奮しながらその喜びを語っていた。

メガシェーク 1005000円(ドラム缶込)
869やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 00:44:36 ID:jPPC5LVg
さくさくちんちん
870やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 01:01:24 ID:5KjvGSKe
>>750
>>868
このネタ・・・嫌いじゃない・・・(´・ω・`)
871やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 01:08:59 ID:B4vQslDa
>>868
早くも来年のエイプリルフールネタが出たwww
872やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 01:28:31 ID:Vv+rBY/T
チーズカツバーガー
さくさくしてたし
うまかったよ
873やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 01:38:01 ID:CZ7myed/
あれ油飲んでるみたいな味するよ
874やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 01:42:24 ID:P0IHOb/w
チーズカツバーガー ?
875やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 01:54:57 ID:fiIb+LXh
メガ第5弾「メガバスト」 マクドヌクト

2009/4/1

24時間営業が徐々に定着し、今度は夜のメニューにふさわしいメガがやってきた!
日木マクドナルトがメガ第五弾を一日限定販売で行うという。
その名も「メガバスト」Fカップ以上の店員を雇用し、巨乳パブもびっくりの大きな谷間が最大の特徴!!。
08年4月から期間限定で4回販売した「メガマック」の好評を受けての第5弾となる。
制服に入りきらないそのボリュームは圧巻!!一度見たら二度と忘れられないと、
消費者の反応も上々でこの大きさでこの価格なら大満足!同社は今までスマイルを0円としていたため、
メガバスト(おさわりなし)も0円で提供しており、メガバスト(おさわり込み)は300000円になる見込みだという。
今まで貧乳好きを自称していた童貞ニートの男性は、自分は貧乳が最高だと思っていたが
爆乳のすばらしさにも目覚めそうだと興奮しながらその喜びを語っていた。
なお、店員は女性だけとは限らないので注意が必要だ。

メガバスト 0円(おさわりなし) メガバスト300000円(おさわり込み)

ヌイター  記者 童貞新居徒
876やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 02:00:46 ID:5KjvGSKe
>>875
それはちょっと・・面白くない('A`)
877やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 02:04:47 ID:SRx8HZ7c
>>864
さくさく・・・何だ?
878やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 02:06:40 ID:fiIb+LXh
メガ第5弾「メガバスト」 マクドヌクト 続報

2009/4/2

先日お伝えした、日木マクドヌクトがメガ第五弾「メガバスト」だが、
一部店舗でクレームが発生した模様なので、その続報をお伝えする。
問題が発生したのはマクドヌクト秋葉原店で、一部の客が貧乳はもっと評価されるべきと
叫び不買運動を行ったようだ。その様子を見ていた通行人は、「きっと彼らは自分が店員と同じくらい
胸が大きいので見飽きているのではないかとあきれ顔の様子だった。
また、消費者運動に詳しい秋葉原大学、萌田小宅准教授によれば、「秋葉原において大きさは問題ではない
むしろ質という点で形が重要なのだ。秋葉原は立地的に大きな胸を持った男性が集まりやすい、ゆえに大きな胸に
コンプレックスを抱えている可能性すらある。今回の日木マクドヌクトの件に関しては貧乳に対するマーケティング
不足ではないか」とのことであった。
 これに対し日木マクドヌクトは、メタボリック対策は確かに必要でありこれからは
秋葉原店に対して、特に対策を講じるという。また、現在のところ計画段階ではあるが
今回の反省をふまえ、多様な消費者のニーズに応えるという意味で「メガ」だけではなく
「ミクロ」も今後は商品に取り入れるとのことであった。


24時間営業が徐々に定着し、今度は夜のメニューにふさわしいメガがやってきた!

ヌイター  記者 童貞新居徒
879やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 02:50:58 ID:eQeq7u+I
チーズカツバーガーのまずさは異常
ってかボリューム無いのも許せん
チーバー+釈迦チキのほうが安いのがおかしいわ
880やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 03:00:16 ID:Hrb3Lsww

今日一緒にいった友人は『美味い美味いムシャムシャ美味い美味いムシャムシャ』といいながらカツチーズバーガを6個たいらげてた。
そんな事よりもカツチーズバーガーを6個食べて飲み物を一切飲まないのには驚いた。
881やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 03:01:35 ID:SRx8HZ7c
チーズカツバーガー美味しいじゃん
薄いカツ好きだよ
882やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 03:02:33 ID:4SxdOi9x
新宿のマクドナルド
店内ホームレスと浮浪者ばっかり
臭くてイビキガうるさい
店員トレーをトレーを回収しに来るが客室に来るなりさっさと
逃げる様に退散
ここまで不衛生で汚らしい店始めてみた
883やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 03:13:21 ID:4SxdOi9x
ホームレスはまだ許せるが異臭を放つ浮浪者をなんで入店させるんだろ。
据えた匂いが店内に充満して臭すぎる
ボロボロと土着色の汚れきった皮膚を掻き毟るのはやめて貰いたい
金儲けのためなら衛生面や店内環境を気にしないのかねマックは
あまりに酷いので連投してしまいました
884やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 03:32:26 ID:G/x+9ZLl
>>864
社員様ですか?
885やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 03:45:53 ID:aVo/DLEY
メカマックのハッピーセットてなうかな。
886やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 03:46:38 ID:3T8q+zjx
>>862マックの店員にそんな機転は利きません。
887やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 03:48:39 ID:3T8q+zjx
>>864おーサンクス!
サルサホットドッグ?
888やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 04:46:19 ID:g8y3NNqb
>>882 マクドナルド西新宿店って しばらく行ってなかったら 閉店していたんだな
なんだか残念
889やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 06:09:06 ID:gacO3Mc/
>>888
ん?西新宿のどの店?
知ってる限りどこの店も潰れてないと思うけど…
890やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 07:30:52 ID:g8y3NNqb
>>889 だからマクドナルド西新宿店

新宿中央公園→→熊野神社→→マクドナルド西新宿店
ドライブスルーがあったマック
891やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 08:10:06 ID:3T8q+zjx
>>872確かにサクサク感は良い。


…でもねぇ、何か不抜けた味なんだよね。

892やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 08:28:16 ID:L2Jd35dm
あのチーズの味が微妙。
893やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 10:19:30 ID:5KjvGSKe
>>878
>>875
それはちょっと・・ビミョー('A`)
一体君はどこへ向かってるんだ?商品ネタは面白かったよ!

チーズカツバーガー
ソースの味が強くて肉(?)もチーズの味もしなかった・・・
サクサクとソースの味だけ、あれなら具が無くて衣だけでも良いジャマイカ?
894やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 10:20:46 ID:5KjvGSKe
>>893
間違えた・・・アンカーの>>875は関係なかった_ノ乙(、ン、)_
895やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 11:09:19 ID:3T8q+zjx
>>893店とか作る人で違うのかもね。

うちはソースの味あんまりしなかった。

衣のさくさくだけが印象に深い。

チーズカツだったら、ソースは、トマトソースとかの方が間違いなさそうなのにね。

味の印象がないよ。
896やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 11:57:47 ID:pCy717L7
チーズカツって、肉はないんだよね。
なんか胸焼けした
897やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 12:16:06 ID:HMOLcXkn
チーズカツは試してみたけどアレは不味いな
ジャンクなマックの中でも失敗作の部類
898やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 12:17:56 ID:ckjTrTVV
そんな肥えた舌の持ち主としては、今までヒットだったメニューってなに?
メガマック?
899やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 12:22:25 ID:HMOLcXkn
>>898
舌も体も肥えてないよw
   / ̄\
  |  ^o^ | < メガマフィンはトマトソースがよく合ってておいしかったです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    /
900やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 12:36:16 ID:nEC0J2e4
マフィンの卵に殻が入ってた
901やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 13:12:58 ID:Bu2wKEez
マックリブ食べたい
902やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 13:54:12 ID:nAXgPh6C
質問スレってもうないのかい?
903やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 14:13:16 ID:o0w/29sm
チーズカツ食ってみようと昼飯に買ってきた。
イマイチだなぁと思いつつ平らげて、まぁいいやと
一緒に買った結構お気に入りのえびフィレオで口直し。

……えびフィレオの中もチーズカツだった。
サウザンソースのチーズカツバーガーは一層イマイチだった。
904やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 15:00:43 ID:dawz2ELG
>>899
トマトソース?ただのケチャップだろW
905やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 15:01:04 ID:jPPC5LVg
新商品 さくさくチーズカツバーガー
906やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 15:07:05 ID:2tTYtpfu
今しがたマックに行ってアイスコーヒー飲んできたよ
今までのとは味が変わってて香ばしかった(嬉)
明日からだけどもう変わったのかな
明日は行けないから良かったよぉ
907やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 16:24:16 ID:x+lgIyU9
ドライブスルーで買ったらコーヒーくれた
908やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 16:37:37 ID:HPVnxOG9
店頭でアイスコーヒー配ってた@葛飾区
909やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 16:37:43 ID:1icIU+4U
>>906
マジか
期待出来そうで良かった
910やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 16:46:57 ID:qr7DOME2
なんでアップルティなくなったんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
911やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 17:08:17 ID:MxlUzYZY
チーズカツかって、ソースがなんかちがうなとおもったら
てりやきソースかぶせてあった。
まあそれはそれでうまかったからいいけどさ・・・
912やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 17:45:06 ID:GIUsyUp6
朝マックのセットでホットコーヒーを頼んだ
待っている間にテイスティングとしてアイスコーヒーをもらった
確かにおいしいかったけど複雑な気持ち
913やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 17:49:03 ID:qMLLTYQH
山菜バーガー?
914やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 18:01:43 ID:Q8ymfFMR
今大阪のすごい田舎の駅の出口でアイスコーヒー無料配布してた
舌がお子ちゃまだからか知らんが少し苦く感じた
大人のコーヒーって事なのかな
915やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 18:05:27 ID:9e7Y85yA
マックポーク、不味いだろうと先入観あったからか意外とうまかった
916やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 18:17:34 ID:J1lr2/Kp
メガたまご復活するんじゃないの?しないの?
917やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 18:30:27 ID:T7xSSsNs
>>888-890
公式サイトの店舗検索で調べたらどう?
今見たらJR新宿駅周辺に11店舗もあるけど。

>>902
質問専門スレじゃないけど、質問は大歓迎だよ。
マジで答えてあげるから。

>>910
売れなかったから、その一言ですよ。
918やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 19:14:06 ID:ckjTrTVV
アイスコーヒーを注文してもサービスでもう一杯なのかな?
919やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 20:15:09 ID:nAXgPh6C
マックラップ黒酢チキンのB賞は今日までだけど販売自体が今日まで?
920やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 20:27:36 ID:k5bXSq+b
新宿のマックは潰れることはないと思う。
だって新宿だよ?大儲けじゃん
921やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 21:18:25 ID:UAABlPce
 
                        

大勢のチベット人は、手足を切断され、

首を切り落とされ、焼かれ、熱湯を浴びせられ、

馬や車で引きずり殺されていった

          http://itainews.com/


 
922やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 22:08:24 ID:T7xSSsNs
>>921
あっそ、それがどうした?www
923やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 22:36:45 ID:5KjvGSKe
>>898
チキンタツタ・・・
924やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 22:51:11 ID:0bgoSjup
マックのアイスコーヒー配ってるのいつ?
925やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 23:19:02 ID:ZOkBB3ti
>>924
今日駅前で配ってた@浜田山
926やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 23:20:27 ID:g8y3NNqb
>>920 思い込み妄想 乙 マクドナルド西新宿店は 閉店


熊野神社に寄った際は マクドナルド跡地見物よろ


検索するなら マクドナルド西新宿店でググれ
927やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 23:34:52 ID:1icIU+4U
>>922
お前・・・・・・・・・
928やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 00:00:08 ID:lPWMk2y8
>>876
            ,..-──- 、
         _ /        \ _
         / ヾ ,    iヽ、 、 // \
       /   | | iノノノ ⌒ヽ| iヽ.  ヽ.  
      l   | (| | ェェ  ェェ | |) | 、 l
.   , 、  i | i | | |   ,.、  .| |  | | ,!
   ヽヽ. ル | _ i. | |. r‐-ニ-┐| | | !ノノ < おまえ外へ出ろ
    }  >'´.-!、リ! ||、ヽ 二゙ノ イ| |从iノヽ
    |    −! 从l\`ー一'´ リノ \
    ノ    ,二!\  \___/    /`丶、
  /\  /     \   /~ト、  /    l \
929やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 00:06:10 ID:Ky50Kq8d
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3146375


ドナルドがサッカーしてますwww
930やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 00:10:37 ID:tmTICxFN
ケータイクーポン期限切れとるやないか!
931やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 00:17:52 ID:Ky50Kq8d
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3146375


ドナルドがサッカーしてますwww
932やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 00:30:13 ID:qkvlZPaF
>>917 HP見たら西新宿店が消えている!残念だなー
    あそこはよく記者発表とかやってたけど、スタジオMができたからかな?

>>919 販売は当分続きます。資材が無くなるまでは。
933やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 00:55:26 ID:qkvlZPaF
>>916 でも期間限定だよ
934やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 06:26:32 ID:YesUkI9e
チーズカツバーガーと抹茶フルーリー
http://p.pita.st/?l5741tq0
935やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 06:36:48 ID:cGd0g2Kd
ナゲット100圓か。
でも、あいかわらずショボいクーポンだな
936やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 06:43:54 ID:sH9Igt+T
アイスコーヒー氷大杉
937やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 07:33:22 ID:xq3/7U2S
>>928
気持ち悪いAAなんか書くなよ。もっとレベル上げてから出て来い、下手糞。
938やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 08:00:55 ID:MbLZ+R18
メガマフィン、ケチャップ抜きにしてもらったら美味しかった(´∀`)

でも店内で食べるのちょっと恥ずかしい…
939やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 11:13:22 ID:1vmCotXj
今週のクーポン少なすぎて吹いたw
まぁ多くても殆ど使わないけど。
940やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 12:25:03 ID:ymmZ+eHb
マクドナルドリアルバイトBBS ・・なぜリアルバイトか? 内部の人間しかしらない事が満載
http://www.casphy.com/bbs/test/r.cgi/mcdonaldsarbeit/1176998086/-84
マクドナルドのバイトはレジの向こうからあなたを こんな風に見ています
スマイル0円の笑顔の裏に隠された汚い部分
941やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 12:36:35 ID:q6S7Bx1C
>>940
これが裏サイトってやつかい?
942やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 13:04:36 ID:RzOJGf1a
だめだ…どうしてもビッグマックが好きになれん

BMソースって何味なんだ?
943やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 13:07:56 ID:vy9vShbQ
なぁクーポンやる気あるの?
チーズかつくらい入れとけやああああ
944やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 13:45:47 ID:U7zkf3LC
>>942
BMソース味
945やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 14:09:30 ID:HxWze0m2
質問スレなんで無くなっちゃったんだろ
最後の方で変な人が居ついちゃったからかなぁ
946やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 14:18:42 ID:ymmZ+eHb
>>945 お前みたいな 何でもクレクレ 何でも教えれボウヤの相手がだるいからだろ
直接マクドナルドに聞け
無能
947やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 14:35:11 ID:hH8o4vB4
今週のクーポンはナゲット100円くらいしかめぼしいものがない
948やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 14:50:51 ID:mlRi4OsJ
明日はダブチセットをアイスコーヒーで、
そしてナゲットを付けてランチです。
949やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 15:24:58 ID:Y8eSg6eh
チラシのクーポンも駄目駄目っすわー
セットなんかも300円以下のクーポンあったのに・・ほんの少し前まで
誰のせいだか知らないけど、穀物原料値上がりを呪うわー
950やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 15:40:39 ID:mlRi4OsJ
>>949
>誰のせいだか知らないけど、穀物原料値上がりを呪うわー

答えは明快です。日本政府の無能の農業政策の仕業で、
国内で生産できるはずの食糧も安易に輸入に頼っているからですよ。
951やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 15:41:34 ID:pc19YSiw
ケータイクーポン???だったので新聞の山に埋もれてた紙クーポン発掘したわ。
大体6/5まで(6/26までのもある)からちょっと恥ずかしいけど今週は紙使うか。
952やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 15:44:25 ID:HxWze0m2
946は私に対してだね
参考に見てただけでまたあればいいなと思ってるだけだけど
それと坊やじゃなくてお嬢ちゃんだけどね
953やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 15:46:06 ID:j8WMir1S
>>950
日本の将来はキミに任せた!
よいお百姓さんになってね♪
954やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 16:12:05 ID:YesUkI9e
>>952
うるせーピザ
955やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 16:28:04 ID:Jatl7W1u
クーポンいやに少ないのって、穀物高騰の皺寄せだったのか…!!
956やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 16:49:09 ID:xV90KLWw
>>951
あなたは私ですかw
ドライブスルーで注文して節約すっかなー
957やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 17:15:05 ID:6IHKtpqZ
京都のマクドナルドはほんとガラの悪い大学生が多いな
特に花園大学とかいうFラン大学に近い場所はすごい。
いまどきはやらないガングロが奇声を放ってイヤガルwww

死ね!京都人どもwww
958やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 17:28:50 ID:ExsijpOE
このスレのみんなって
なんだかんだいってるけど本当にマクドナルドが大嫌いなんだねw
959やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 18:00:35 ID:Wgtm0G+g
チーズカツは食べ応えなさすぎ
5個食べても全然腹の足しにもならん
960やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 18:01:59 ID:ml6pYa+t
アイス珈琲美味しかったな
雑誌で専門家に比較させるだけの事はある
961やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 18:02:05 ID:j8WMir1S
メガマック丼ままだか!
962やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 18:07:34 ID:YesUkI9e
>>959
とピザが申しております
963やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 18:13:56 ID:P/W1EFae
>>940
>昼ピークの時にお会計すんでから注文かえるやつ…。
>あれは一種の嫌がらせか?

お会計とかw
なんでそこだけ丁寧なのwwwwwwww
964やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 18:24:38 ID:YesUkI9e
>>963
2chのレスらしく書こうと思ったが、ついうっかり普段のクセが出ちゃった例
965やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 18:25:54 ID:P/W1EFae
なるへそ
966やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 18:27:47 ID:P/W1EFae
>最近の客ゎ定員ょり自分達のほぅが偉ぃとか思っちゃってるんだょο
>だからタメ口もたたくし,定員にぐちぐち怒るんだと思ぅο
>間違ぃとか誰にでもぁるのに…そこら辺理解できなぃのゎただのバカだょο
>何教ゎって生きてきたのかゎからなぃο
>だからぁたしゎそぅぃぅぉ客さんが来たら,ムカつくんぢゃなくてカワイそーだなぁって思ぅο

死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイーツ(笑)
967やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 19:04:16 ID:YesUkI9e
ギャル文字は死んだほうが世のため
968やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 19:42:55 ID:mlRi4OsJ
携帯のチーズカツクーポン使いそびれたよ。
969やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 20:01:29 ID:gcWrcgS4
>>967
ある意味異文化コミュニケーション

それより携帯クーポン少ないな…
しかも強いて言うなら100円ナゲットしか使えるのねーじゃねーかwww
970やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 20:50:31 ID:YFb6AnvO
今気が付いた。
何今回のクーポン。
やる気あんの?
抹茶フルーリーも紹介だけで、クーポン載ってないし。
971やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 21:49:16 ID:5bAXf8n+
チーズカツバーガーはカリカリ衣にシャキシャキレタスで美味しかったな。
肉はペラペラで味はほとんどしなくて、あれであの値段はクーポン使用でも高いが。
972やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 22:24:20 ID:IPao2ujI
クォーターパウンダー注文したが…、デカ過ぎて食う時タヒにそうだったぜ。
もう100円マックにしとこ。
973やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 22:48:56 ID:HEgIQpJY
アイスコーヒーっておかわりできる?
974やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 23:04:00 ID:mlRi4OsJ
>>973
店によって対応はバラバラだから、直接店で聞いてください。
975やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 23:10:21 ID:YPto2uTz
この一週間はほとんどマックナゲットになりそうだお
976やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 23:24:35 ID:SU5Vp33u
抹茶フルーリー食ったが、
ありゃ「抹茶」じゃないな。

ファストフードで抹茶「味」として安価なのでよく使われる、「クロレラ(粉末)」だ。
ミスドの抹茶(ではないがw)ドーナツもクロレラだな。
977やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 23:29:26 ID:ymmZ+eHb
ナゲットのソース(ノд<。)゜。そろそろ飽きた
トマトソースとかタルタルソースとか超辛いソース作って欲しい・・夏も近いし
978やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 23:37:48 ID:3sgF0F3Y
2つ一緒に付けて食べればおk
979やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 23:38:29 ID:3sgF0F3Y
それか試しにケチャップ頼んで付けてみるとか
980やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 23:43:34 ID:lB17jZ+n
前に限定のカレーソースとかあったな。
たいしてうまくなかったけど。
981やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 23:43:39 ID:qkvlZPaF
>>973 >>974 99%ないよ
982やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 23:57:07 ID:cyniAkBK
>>981
うちの近所のマックはホットもアイスもお代わりできるから、
店に前もって確認しろということですよ。
99%無いといわれてもここだけでは信憑性が薄い。
983やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 00:04:33 ID:Sg0CtOZD
>>982 珍しいですな。フランチャイズ?
984やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 00:28:32 ID:T1jbYJRA
今回の携帯クーポンは酷すぎるだろwwwww
マックフルーリーのクーポンがない上に、バリューセットはダブルチーズバーガーだけかよw
985やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 00:30:30 ID:A/fmPbs8
>>980
抹茶よりはうまかったと思うけど
986やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 00:58:38 ID:48HIEoNX
来週で携帯クーポンは終了です。
987やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 01:00:58 ID:2CfYX25z
>>986
あながち嘘に聞こえないこの状況
988やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 01:05:39 ID:t67nTLlP
なんてったって今週分がたった6個だもんなw
989やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 01:25:47 ID:K+GRor+S
去年の夏はよかったなあ
チキンフィレオ150円とかあったよね?
990やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 01:50:59 ID:epGCv4vo
991やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 02:13:57 ID:dLhu0XO6
>>986 君 鋭いね(笑)
>>990スレ建て 乙です

まぁ携帯クポンが糞と言うよりも 移行するからだろ
携帯αアプリ通信クポン
別名(かざすクポン)

これは通信αアプリによるクポンの自動配信

これからはレジでクーポンの○○番号下さいなど店員に言わずに お客の方が携帯で好きなバーガーを携帯からPOSに入力

これでだるいバイト店員の注文聞き間違い&入力ミスによる不快感もなくなります

と言うことです
992やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 02:19:26 ID:rA0X92Fj
早いねぇ
993やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 03:43:39 ID:k27qZd0j
でもチキンナゲットが100円なのは喜び。
994やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 06:29:33 ID:taW+23WY
腹減った…
Wチーズ食べたいから、10:30まで我慢するか
995やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 08:31:33 ID:PHyroYtg
バーガー類に入ってるケチャップと、ポテトに付ける時に貰えるケチャップは同じですか?
996やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 10:13:20 ID:6dUjaHru
>>983
はい、FC店舗です。
うちの地区の1号店で30年位前にオープンしたうちの地区では老舗です。

>>984
私もそう思うよ。
チーズカツのクーポンが無いので、まだ食っていない。
マックの商品は全部、定価で買う気にならないレベルですからね。

>>991
もう少し詳しく教えてくれ。
それ全店導入はいつからなんだい?
どこで説明されているか教えて下さい。

>>995
同じです。業界ではバーガーソースって言います。
997やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 11:11:21 ID:+uq8NWO6
スルーでチーズバーガー1個だけ頼んでもケチャップは貰える?

オレ、ケチャパーなんだ・・・
998やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 11:40:04 ID:dLhu0XO6
>>996 詳しくは教えない(笑)俺悪魔だから(*´艸`)
嘘ネタじゃない証拠だけ貼っておく
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416428499
999やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 11:47:59 ID:nSslv8Lx
1000ならマクドナルドが安くなる
1000やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 11:49:58 ID:YV7hapoD
マクドナルドバイト掲示板のこと本社に通報してきた

1000なら潰れろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。