【大衆食堂】半田屋/めしのはんだや【総合】21杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
938やめられない名無しさん:2008/12/22(月) 19:56:39 ID:Gx4u5dSV
初デートで半田屋いったら振られた。友達もそういってた。行くと別れるっていうジンクスができるかもな。
939やめられない名無しさん:2008/12/22(月) 20:48:09 ID:qx9Im1gE
デートで半田屋???

馬鹿ですか?
940やめられない名無しさん:2008/12/22(月) 21:15:41 ID:3DeEohJC
最低でもドンキーにしとけ!まあドンキーも一部店舗は半田フーズだけどな

941やめられない名無しさん:2008/12/22(月) 22:40:36 ID:irLTLcZC
>>938
おまえ女だろ。
おばちゃんの壮絶な色気には どんな男でもクラクラするからな。
デートどころでは無くなったんだろうな、男w
942やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 00:23:56 ID:bGUnqlu5
>>898
仙台郊外は100円割ってるぞ。
943やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 01:45:03 ID:2yaAzHuW
この前行った時の話
俺の前の70歳位のじいちゃんが飯中と豚汁頼んでいた。
店員が飯準備した所、じいちゃんが「えっ?これ中?少な」と言った。

よく食べるなぁ…と思いますた
944やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 02:07:28 ID:NUsDlnGY
誰が無駄飯喰らいだって?このやろう
逆の場面ならよく遭遇するけどなあ。
945やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 15:37:46 ID:MEmeeUBH
カレーとおでんとワインは熟成させるもんだ わかったかボゲナス
946やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 19:25:47 ID:wXGmqtPx
>>945 そんなもん熟成させんなよ、おまい・・。
947やめられない名無しさん:2008/12/24(水) 16:28:28 ID:K4kapsC1
さっき中田店通りがかったら、【フライド-チーズ】【チキン-ケーキ】【180円-100円】と窓に貼ってあったよ。

すげー!本気だよw  サンタコスでメリークリスマス!
948やめられない名無しさん:2008/12/24(水) 21:37:38 ID:EOvBJI23
何が悲しくてクリスマスにおばちゃんの
サンタコスを拝まなきゃいかんのだ(涙
チーズケークも、すたみな太郎の食べ放題
ケーキと同じようなモノなんだろうか
949やめられない名無しさん:2008/12/25(木) 04:17:24 ID:eHoLZMUK
餃子の王将が東北制覇作戦を発動
半田屋おわった
950やめられない名無しさん:2008/12/25(木) 06:17:12 ID:EgicgS38
>>948
おまえ贅沢いうなよ。こっちでは熟女のコスプレなんてお目にかかれないんだ。サンタ姿たまに見かけても絶対若い子しかいない。ちくしょ東北地方うやらましすぎ
951名無しさん:2008/12/27(土) 11:33:10 ID:GFYsRzjM
リニューアルオープンした半田屋小牧店にいった
200円のカレーを食った

変わったところ、大盛りめし290円が登場
で、いつつぶれないか?心配だな

やはりないとこまるw
952やめられない名無しさん:2008/12/27(土) 16:22:09 ID:DyXIHjZK
>>951 大盛りめし290円が登場
創業者理念とか長期戦略とか全く考えてないなw
953やめられない名無しさん:2008/12/27(土) 18:18:18 ID:8wyQqFhb
大メシの量がどれぐらいか気になるな
ていうか290円も払うのに白メシしか出てこない食堂って…
954やめられない名無しさん:2008/12/27(土) 21:29:13 ID:rbXSQv41
大盛りカレーが290円じゃなくて
めし大盛りが290円??
もはやはんだやでも何でもない
955やめられない名無しさん:2008/12/28(日) 01:28:43 ID:b69lDNdt
50年以上コツコツと積み上げてきた企業イメージ(メシ大は想像を絶する盛り付けでトテモクエナイ)を
一瞬にして破壊した挙句、 中途半端な価格設定でダブルダメージ。

失望は客を失う ゲーテ
956やめられない名無しさん:2008/12/28(日) 01:43:33 ID:GMzcoM25
めし20kgで1000円とかなら伝説は続いただろうな
957やめられない名無しさん:2008/12/28(日) 02:51:00 ID:aIY0d4fI
>>955
それを避ける為に、大ではなく"大盛り"にしたのであろう。
非常に苦しいですけどね。
958やめられない名無しさん:2008/12/29(月) 19:05:50 ID:5ckwBFo/
愛媛の半田屋でカレー食った。
普通で290円 大盛りで390円 特盛りってのもあったが大盛りにしてみた。
値上げした分何か変わってないか見てみると、トレーにカレーとお椀が乗っていた。
「お椀?」と思いつつ見てみると、味噌汁だった。
カレーに味噌汁・・・・・全国的にそうなの?
959やめられない名無しさん:2008/12/29(月) 21:30:13 ID:4ElmRzVa
>>958
でも松屋でもカレーに味噌汁ついてくるしな
別に良いんじゃない?
960やめられない名無しさん:2008/12/29(月) 21:33:37 ID:2JqQKL+n
おれのよく行く店もカレーライス頼むとみそ汁付いてくるぞ。
ついでにサラダと浅漬けとミニたぬきうどんも付いてくる。
961やめられない名無しさん:2008/12/29(月) 21:41:26 ID:UzRab6EX
>>958
伊予松前店はオーダーメニュー半田屋になった
セルフの重信店ならみそ汁付かないが普通で250円だ
重信店でみそ汁付けると305円になるから微妙に安い
962やめられない名無しさん:2008/12/29(月) 21:52:34 ID:/j2Ln5jm
>>961
味噌汁55円かよ、安っ!
カレーは和食メニューらしいから味噌汁もアリだそうだ
963やめられない名無しさん:2008/12/29(月) 21:59:48 ID:5ckwBFo/
>>959
そうなのか・・・カレーに味噌汁ってありなのか
自分の先入観だけで物を見ちゃダメだめだとわかったよ。

>>960
すっげー盛り沢山だけど、味噌汁の上にさらにうどんまで??
ますます困惑してしまう。

>>961
そうそう、松前店だった。
確かにちょっと安いけれど、味噌汁無しで250円の方が好みです。
964やめられない名無しさん:2008/12/29(月) 22:38:17 ID:g5ONGit4
昨日の夜に愛知の小牧店に行ったが、何だか料理の見た目が>>1にあるホムペの画像と違い過ぎる気がした
あと洗い場に居た眼鏡のおじさんさ、同じ歳くらいのおばさんに怒鳴り散らしてんなよ!
客席まで聞こえるよ!
たかが洗い物で(笑
965やめられない名無しさん:2008/12/31(水) 13:54:45 ID:riicMZ8w
>>962
つ吉野家(50円)
966やめられない名無しさん:2008/12/31(水) 18:41:48 ID:17dda+iD
さっき中田店通りがかったら、【十二月三十一日、一月一日、休業致します。】と窓に貼ってあったよ。

みなさま、良いお年をお迎え下さい。
967 【大吉】 【1700円】 :2009/01/01(木) 21:08:06 ID:FpCad/3t
今年も(明日から)お世話になります。
ttp://momisage.sakura.ne.jp/tm/src/1230811467389.jpg
968やめられない名無しさん:2009/01/03(土) 04:11:59 ID:9u7g9woQ
俺の中でがトンカツがのってないカレーはカレーと呼ばない
というかトンカツがのってないカレーは見るだけで反吐が出る
あんなもんを食える奴が理解出来ない
969やめられない名無しさん:2009/01/03(土) 10:32:07 ID:BC7pNCll
wwww
970やめられない名無しさん:2009/01/03(土) 12:26:18 ID:1J6u5osY
>>968
うわあいあんちゃんほんまもんのキチガイじゃ!!
おそろしいのうおそろしいのう
971やめられない名無しさん:2009/01/03(土) 16:08:12 ID:CSnTlx9U
今日の豚汁 うまかったわ\(^o^)/
972やめられない名無しさん:2009/01/04(日) 00:23:46 ID:qO0iH6yU
さっき中田店通りがかったら、【●●期間限定●●】【新春そば・】【たぬきうどん】【150円】と窓に貼ってあったよ。

微妙
973やめられない名無しさん:2009/01/04(日) 00:35:41 ID:VyyypC76
昔、織田作之助の事をテレビでやってた時、氏の大好物だったという、
カレーに生卵、の取り合わせがどうしても理解できなかった。
974やめられない名無しさん:2009/01/04(日) 05:05:45 ID:DGjQ7MOz
昨日食ったら豚汁に肉がひとかけらも無かった件
975やめられない名無しさん:2009/01/04(日) 10:27:31 ID:YmwWmUEm
おばちゃんの優しさじゃね?
デブとは言わないが
976やめられない名無しさん:2009/01/04(日) 11:27:22 ID:lMzthOnT
wwwwwwwww
977やめられない名無しさん:2009/01/04(日) 15:38:56 ID:jIgsmASP
ライスカレー
去年までは期間限定セールで200円だったのに、
いつの間にか300円に値上がり、以前は280円だったのにw
別にココのカレー食うくらいなら松屋に寄るから良いんですけどねw
978やめられない名無しさん:2009/01/05(月) 14:49:42 ID:Q4BZcNfI
団栗の背比べ
979やめられない名無しさん:2009/01/05(月) 14:54:01 ID:7AFEpxkC
>>953
5年ぐらい前にググったとき、社長インタビューか何かの記事で、
「出すとしたらラーメン丼に山盛りでしょうね」ってあったよ。
980やめられない名無しさん:2009/01/05(月) 21:25:33 ID:LfycmsN7
>>979
5年位前は中国大連に初の海外出店して世界を腹イッパイにするとかのバブル時期
まさかこんな事になろうとは・・・・・・・・
981やめられない名無しさん:2009/01/05(月) 22:21:53 ID:pA7iFsRP
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
982やめられない名無しさん:2009/01/06(火) 04:02:15 ID:ALBNSisu
フードコーディネーター道畑先生
先月末で契約終了
半田屋本部独自でメニュー開発するメドがたったからだとか
今までもロクなものがなかったのにw

これから先が楽しみだwww
983やめられない名無しさん:2009/01/06(火) 08:44:38 ID:TMf1985j
今までフードコーディネーターがいたことの方がビックリ。
名前だけ貸してたんじゃないのw
984やめられない名無しさん:2009/01/06(火) 20:49:11 ID:tTrDKoGK
今日今年初の半田屋だったが特に値上げ無くて一安心
昨年の今日前後はほとんどの商品で5円〜70円程度の値上げが
行われていたからな
985やめられない名無しさん:2009/01/06(火) 21:50:58 ID:455/15NS
>>983
そもそも関西人じゃあわんよなあ
986やめられない名無しさん:2009/01/06(火) 22:21:16 ID:OCxDj6/p
そもそもトン汁とか コロッケとか ライスカレーとか主力なのに
コーディネートや自社メニュー開発力なんてw)

987やめられない名無しさん
そういや今日メニューから塩ラーメンがロストしてたが
終売商品になった?