【柳ヶ瀬】岐阜のB級グルメを語ろう 2【長良川】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 08:02:27 ID:HUz7Vxy1
>>947
安くて、美味しくなければBグルになれない。
韓国料理美味しいか?犬料理もBグル?笑わせんなw
953やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 09:27:40 ID:avGrjnpp
やっぱ日の出食堂の肉の天ぷら定食やて
954やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 11:11:12 ID:VdCucxu4
あのスープあってこそ日の出や
955やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 11:57:05 ID:8djq+yvB
スパイスは親父の痰だな。
956やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 12:26:28 ID:IKL9E67u
汚いなぁ
957やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 17:08:34 ID:ukIwA9hl
酒飲んで腹一杯喰って2〜3000円なら十分B級価格じゃないの?
958やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 17:34:22 ID:tCjHeVm8
飲み屋もBグルに入れてもらわないと困るよ・・
飲み屋スレもあるけど
959やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 18:33:25 ID:osVtwK7Z
岐阜といえば、うーめんですよね。
9602改め、結果3・・:2008/08/18(月) 18:59:16 ID:V8eKEd8S
うーめん と、天丼で¥680ですぜ。  信じられん・・・
今なら、チキンカツカレー丼かな?

会社の若い衆が、『あそこ潰れてしゃぶの食べ放題になった』
とか、聞いて見に行ったら隣の漫画喫茶だったから安心した・・・
9612改め、結果3・・:2008/08/18(月) 19:28:16 ID:JGqMtPXI
死ねよ偽者
962やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 20:48:59 ID:8djq+yvB
元祖ってもうコテ付けないんだろ。
いまは一応>>939が本物なんでないの?

ってことで>>960>>961死ねよ偽者

うーめん期待して食べに行ったけど、強力粉と中力粉を混ぜて打ってるだけなんだね。
俺が食べたときは腰があるって言うよりも芯が残っててまずかった。
まぁ値段なりかぁ。
9632改め、結果3・・ ◆LVua4yudrE :2008/08/18(月) 21:33:58 ID:V8eKEd8S
960 ワシ♪
店名出てないけど ふと吉 ですね? 
だし汁に羅臼昆布・・ とか言ってるけどゴマラー油で消えてしまってる。
けど、出前一丁みたいで憎めない味♪
B級だから肝試し気分で行く方がいいですよ。  質よりコスパ?!
964やめられない名無しさん:2008/08/19(火) 00:11:09 ID:vpfVCxKf
↑B級グルメバンザイ!..だと..思うけど 
965やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 01:26:05 ID:5Pj0PWBC
岐阜市で飲む所
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1115309511/

●●岐阜市の良いバー・飲み屋●●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1176376087/

お酒好きのやつはこっちも来てね
966やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 11:11:15 ID:tJltCTxY
県庁前 ●しな 冷やしたぬきそばだぶる 関東在住ですがまた食べたい。
967やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 11:15:13 ID:tJltCTxY
柳ヶ瀬の○イム(時間)まだやってるかな。安くて、きれいな女性ばかりだった。懐かしい。
同伴ずいぶんしたけど、いい意味でのB級ぐるめくわしかったな、おねいちゃんたち。
968やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 11:18:36 ID:tJltCTxY
もうだいぶ前から見かけなくなったけど(現在関東在住のため確認困難)
西柳ヶ瀬によるでてたホットドッグ屋さんの事知ってる人いたら教えてください。
マヨネーズ味のたっぷりキャベツが特徴でした。
969やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 14:07:59 ID:KqatHw+k
三連投うぜぇよ!関東で、おとなしくしてろよクズwww
970やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 21:53:25 ID:22lT8Du/
>>966
県庁前?あれはダメだよ

中署裏のじゃないと
9712改め、結果3・・ ◆LVua4yudrE :2008/08/22(金) 23:06:09 ID:IRa3pOpN
>>970
だよね〜  冷やしたぬきは京町じゃないと。
TBSの御飯リレーで、長良付近の○科が出てたけど
そんな所にもあるの?
972やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 23:11:55 ID:ZO7LQW/D
あれは、ソバでないおいしい食べ物だねえ
9732改め、結果3・・:2008/08/23(土) 00:55:14 ID:DeoAY2Ct
更科は菅生にもある
974やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 01:05:53 ID:BOB6v1wn
しかし、オイラも京町の更科を押す。
ただし、あそこの蕎麦は小麦粉の配合率がメチャメチャ高い(小麦粉7にそば粉3)ということだ。
そう、そばというよりはそば風味のうどんなのだ。

ちなみに、ちょっと場違いな雰囲気の女の子(偽浜崎風?)が、いい味を出している。
別の意味で、お世話になりたいものだ。

http://www.hoyumedia.com/co/gr/sarashina/body.html
975やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 02:57:34 ID:Uyupi+1D
冷やしたぬきWより
冷やしたぬき+かやくごはんだな 俺は・・・ 
976やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 12:53:38 ID:+p6X4Wpe
>>974
そば粉が3割以上入った麺をソバと言うんだよ。
だからあそこはうどん風味のソバだ。
977やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 14:48:23 ID:+QBmTo1x
>>973
あそこは京町の暖簾分けらしいので、味は殆ど一緒

ただ、据え置きの京町に比べ50円値上げしたことだけはとても残念な評価だ
978やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 15:08:38 ID:OTbwvaf2
>>977
京町の方が美味しいのは間違いないよ。
979やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 16:58:03 ID:+ESAER5Q
関東3連結構つながるじゃん。かやくご飯とあうのはほっと、
日本人ぽくない女性店員と、小柄ななかわいい娘がいてやっぱ県庁前
安いし。
980やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 17:05:40 ID:BOB6v1wn
更科は、やっぱり京町が旨い。
かやくご飯も旨いのだが、アレは冷凍食品(具材が袋に入ってるやつ)を湯銭で暖めて、白ご飯に混ぜてるだけだからなぁ・・・。
下手するとまた、アミカ厨がちゃちゃ入れかねんが、ひとまず旨い。
981やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 19:36:12 ID:nrRfVMH6
更科の冷やしたぬきは甘過ぎるね。 くどすぎる。
家が京町だったから子供の時から食べてるけど。 

今は、加納の「大正庵」の冷やしたぬきの方が美味しいと思う。
982やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 21:11:34 ID:P4ccGonJ
西柳ヶ瀬のホットドック軽自動車の中でおっさんが作ってたやつ
今、ないみたいだけどどなたか情報ください。
983やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 21:11:50 ID:/UfFgcmd
>>968
西柳ヶ瀬によるでてたホットドッグ屋さん

はいはい。
私もよく食べました。 西柳ケ瀬のパチンコ一億の角にライトバン停めて売ってたね。 
あのおじさん、まだ生きてるのかしらね。 懐かしいわ。
984やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 21:22:34 ID:fyj35x2v
>>982
お前は、ワサビが何の為に付いてるかを知らなさ過ぎ
985やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 21:23:32 ID:fyj35x2v
アンカー間違えた・・・
>>981
スマソ・・・
986やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 21:31:29 ID:/UfFgcmd
なんか必死www
出汁が甘くて濃かったらワサビ入れようがくどいんジャネ?
987やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 21:32:45 ID:P4ccGonJ
ギザンの裏ぬけて線路の通り(忠節通りっての?)にあった九州ラーメン
(熊本ラーメン)の火の鳥(多分)相当本場ぽかったけどなくなっちゃた
移転情報あったらおしえて
988やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 21:55:41 ID:P4ccGonJ
>>969へお前のそんなものいいが、素晴らしきふるさとを、ただの田舎っぺに
してしまうんだよ。わかったジョリッパ君、いやケッタマシーン君かな
989やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 21:59:37 ID:/UfFgcmd
>>987

真砂町の「火の国ラーメン」のことだね?
あそこなくなったの? ついこの間、前を通ったけどあったような気がするけど。

あそこのラーメンも餃子も高菜チャーハンも美味しかったよね。
990やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 22:19:30 ID:/UfFgcmd
今、104で調べた。 
「お届けありません」
だって。。。 ホントになくなっちゃったんだ (ノД`)
あの店主さんも、もうお年を召されたんかなぁ。 
991やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 22:27:01 ID:P4ccGonJ
>>989様へ並びに990様へ高菜チャーハンはほんとに美味しかったんですけどね
セットメニューとかハーフの感覚がない方でした。2つ以上頼むと適当に
値引きとかしてくれて、本当にいい意味で柳ヶ瀬ぽかったんですけどね。
992やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 22:34:50 ID:IdrMIGb5
誰か次スレ頼む。
993やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 00:03:45 ID:jzEhUGqY
20年くらい前、今のカラフルタウンの東側にバスを改造したラーメン屋がありました。そこのどてが好きだったのですが、お店の消息をご存じの方いませんか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.35817154&lon=136.73487813&sc=4&mode=map&prop=map
994やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 00:45:41 ID:B4o7Brc+
>>982,983

ありましたね、確か「うまい亭」とかいう名前だった。
あの、パンとウインナーがグルグル回転する機械の所で焼かれているのを見るのが好きだった。
 。
○○ ←こんな感じで○がぐるぐる回ってる。

キャベツのしんなり感、ケチャップとあの赤いウインナー。
飲みに行くとか関係なく、買いにいったねぇ〜。
最近柳ケ瀬に行ってないけど、無くなっちゃったのかな?

そういえば、元岐阜新聞の前にあった「キンチョードー」ってパン屋の親父さんも鬼籍に入っちゃったし。
あそこのパンも「焼き」が結構好きだよ。たぶん、今は娘さんと思しきひとがやってたけど。
995やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 02:10:19 ID:jNNqaBPH
>>988
お前が関東で、どう足掻こうが岐阜は田舎なんだよwww
決して都会になる事は無いんだよw
ホームシックか何か知らんけど、潰れた店の情報とか求めて来るなよ
ど〜せ関東からは帰って来られないんだからwww
996やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 02:22:28 ID:R3mDcVIr
【柳ヶ瀬】岐阜のB級グルメを語ろう 3【長良川】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1219512062/
997やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 02:47:42 ID:cWM4edw1
>>995

あんたはずっと田舎で燻り生きてくんだねー。
僻み根性丸見え。
998やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 02:52:09 ID:cWM4edw1
あ! その僻み根性丸出しの田舎っぺの>>995が次スレたててるんだ〜。
じゃぁ「語ろう」なんてスレタイにしちゃいかんでしょ?
語っちゃうよ〜。

1 名前:やめられない名無しさん 2008/08/24(日) 02:21:02 ID:jNNqaBPH
前スレ
【柳ヶ瀬】岐阜のB級グルメを語ろう 2【長良川】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1182000189/
999やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 06:10:36 ID:QSZXIkJU
お母さん
1000やめられない名無しさん:2008/08/24(日) 06:12:51 ID:QSZXIkJU
1000取ったよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。