ウェンディーズ◆Wendy's◆Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
この店にしかないスタイルがある

オフィシャルサイト
http://www.nihon-wendies.co.jp/

前スレ:
ウェンディーズ◆Wendy's◆Part10
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1160329321/
2やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 09:49:29 ID:s1zBrBQa
過去スレ
【ウェンディーズ】チリ大盛りで!【Wendy's】
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1049/10498/1049872505.html
【ウェンディーズ】最近うまいよ!?【Wendy's】Part2
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1061/10614/1061453657.html
【ウェンディーズ】クラトリチ988ki【Wendy's】Part3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1067094355/
ウェンディーズ Wendy's Part4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077642622/
ウェンディーズ Wendy's Part5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088581350/
ウェンディーズ Wendy's Part6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1097193763/
ウェンディーズ Wendy's Part7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1109671058/
ウェンディーズ◆Wendy's◆Part8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1123483730/
ウェンディーズ◆Wendy's◆Part9
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1141531567/
3やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 09:50:40 ID:s1zBrBQa
前スレ980超で安楽死してたので立てた
今日もチリフライ食べに行くぞ〜
4やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 12:43:30 ID:kzwKbU3d
>1乙
すっかり忘れとったわ〜
5やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 15:49:37 ID:ENmnnQUc
おつ
6やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 11:11:32 ID:MVFZ3NXv
>>1乙 ありがとうございます
7やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 13:09:20 ID:0nM9NcbO
昨夜満を持して食べに行ったらバンズが品切れと言われてすごすごと帰ってきた。
8やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 13:51:34 ID:U7Fp1Yee
ダイエーとイオンが合併するそうだから、ウェンディーズも増えるかな。
おねがいだから増えてくれよ(´・ω・`)
9やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 17:13:01 ID:cilr2bow
>>1 乙です。
>>8 もうダイエー系列じゃないから無理じゃない?昔の方がメニューおされな気ガス(´・ω・`)
10やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 17:37:31 ID:PrBqJiyV
ゼンショーって中国系?朝鮮系?
凄い勢いでいろんなとこ買収してるけど
11やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 18:01:35 ID:TaoHETru
我慢できず、カレーバーガーとチリを頼んじゃった
12やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 22:51:08 ID:cxP6PfB1
あんバーガーっておいしい?
13やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 22:54:39 ID:rJ9ECAdu
>>10
えー!ちょっとそれソース見つけたら教えて!
もしそうなら…ショック('A`)
14やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 22:55:55 ID:rJ9ECAdu
あー…ごめん、意図せずageちゃった

ついでなんで>>12
個人的にはあまり…まぁ安いんで試してみてはどうか?
15やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 23:01:13 ID:vzlv0Jqw
>>12
思い出しただけでよだれが出てくるぜ
16やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 01:12:06 ID:I+Rjc1ZX
買収やってると中国系か朝鮮系って、どういう論理だ。
17やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 02:06:55 ID:uIWNNtyu
中国系だ朝鮮系だって、お前はロッテのガムやチョコレートは食ったことないのかと。
18やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 05:14:03 ID:zXfG1oUs
>>15
ちょwおまwww嘘つけwwwww
19やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 16:10:40 ID:djfiQYnN
誰も朝鮮や中国が悪いなんて言ってないし、ロッテのガムも食べるよ
名前があっちっぽいからそうかなと思っただけだよ
すぐそうやって悪いほうへ考えるのはバカの証拠だね
20やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 16:14:47 ID:uIWNNtyu
>>19
うむ。確かに誰も悪いなんて言ってないな。
にも関わらず、自分が悪いと言ったと思われてるんじゃないかと感じてるってことは
悪いと思ってる自覚があるか被害妄想かのどっちか。
21やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 16:24:36 ID:kmhoowIQ
あのう…ウェンディーズの話してもいいでしょうか(´・ω・`)
22やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 18:59:28 ID:djfiQYnN
>>20
おまえはロッテのガムは食わないのか?
これは暗に悪いって言ってるのと同じでしょ
バカにはわからないのかもしれないけど
23やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 19:05:09 ID:q//w9V15
>>21
いいよ
24やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 23:57:08 ID:uIWNNtyu
さすが、頭のいい人は発想の仕方が違いますね、>>13さん。
2513:2007/03/12(月) 01:00:17 ID:mEKElHPZ
え?漏れ?
26やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 01:02:44 ID:Zl9CZ1+c
>>25
ちゃいます。
被害妄想の>>10に対する皮肉です。
27やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 04:02:12 ID:L58N03nN
あんバーガーうまー(゚д゚)
緑茶も販売してくれないかな。
28やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 04:22:56 ID:sM0ZErdi
とうぜんベーコントッピング追加で
29やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 10:44:12 ID:Wlcxrk9N
>>26
被害妄想はそっちでしょおバカさん
なんで中国朝鮮系なのかって話に
ロッテのガム食った事ないのかって話になるのかと
バカなんだから喋らないほうがいいよ
3013:2007/03/12(月) 12:05:39 ID:mEKElHPZ
漏れはロッテほか韓国絡みの商品は極力避けてるんよ。

例の生ゴミ餃子の一件で「日本輸出用ならよし」とする、
対日感情や国民性を知って、怖くて怖くて ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

復活のバーガーキングがロッテ系だって話だし、
この上ウェンディーズまで韓国系だったら悲しすぎる (´・ω・`)
31やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 12:49:28 ID:Zl9CZ1+c
しょうがないなぁ。全部説明しろってか?

まず>>10に対して(アンカーあるなしに関わらず)レスしてるの>>13だけです。
>>16>>17は>13に対して反応してるのが流れから読み取れるかと思います。
お決まりの煽りです。
にも関わらずなぜか>>19(=>10と思われる)が反応。
中国、朝鮮という名前を出したこと自体は誰も問題としてないにも関わらずです。
そこで>>20(> 悪いと思ってる自覚があるか被害妄想かのどっちか)のように言ったわけです。
ので、>>22は何の意味も持ちません。
この時点でロッテのどうのこうが悪いってのは問題になってませんので。

発端は>10が>16>17(主に>17)に煽られたと勘違いしたところだと私は思ったわけです。
ご理解いただけたでしょうか。

言わなくてもわかると思うけど、>>17は俺ね。
>10=>19=>>29だって確証はないっちゃないけど・・・違ってたら違うって言ってね。

>29
> なんで中国朝鮮系なのかって話に
> ロッテのガム食った事ないのかって話になるのかと

ロッテが朝鮮系だからでは?おかしかったら訂正しますよ。

あんまりバカバカ言わないほうが良いですよ。
言いたくないけど馬鹿に見えます。


>13>>21ほか
スマソ


ひとまず今日のIDでは消えます。
32やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 12:53:25 ID:FaejSMuB
いるよなー、こーいう空気読めない奴。
3313:2007/03/12(月) 13:47:37 ID:mEKElHPZ
>>31
>>16,17は漏れに対するレスだったのか!w

…いや、>>16は違くね?別に漏れは中華朝鮮系とは決めつけてないし、
「もしそうなら」ショックってだけで買収=中華朝鮮系とも言ってない。
だからこそソースきぼんぬだったんだが…。

>>17に対しては、ロッテの商品は食った事はある。
食った事はあるけど、今は>>30のような対応。
悪いとは言わんがやっぱり避けて通りたい(いや、暗に悪いと言ってるかw)
中華系の野菜を避けるのが大変なんだよな、これが…orz
34やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 14:05:13 ID:Wlcxrk9N
やっぱりバカだったか
ゼンショーが朝鮮系で、必死なのが社員だったらガッチリ説明つくな(笑)
35やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 14:09:16 ID:WNmc9jcH
空気よめてないのは>>31だな
どうみてもそんな無理矢理とってつけたヘリクツにはならんよ
36sage:2007/03/12(月) 17:27:04 ID:1TNDrJzF
てかウェンはいつ売却されるのであろう?そろそろゼンショーが赤字企業を切り捨ててもいいころだが
37やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 17:31:10 ID:BKsQ7mTw
ウェンはコスパからいけば最高だと思う
もっと宣伝すればいいのに
38やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 19:24:50 ID:Je/A+dbc
チリウマー
39やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 23:16:18 ID:TMMBrJ+y
同じく2号
40やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 23:25:35 ID:MzBalvE7
チリウマー
ところで店内のメニュー表(壁に貼ってある)には チリのうたい文句が
「具だくさん ヘルシー」と書いてあるが…

ほんとにヘルシーなのか??? 
41やめられない名無しさん:2007/03/12(月) 23:55:06 ID:S1ZNCXSX
カロリーは少なかった毛がする
42やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 02:58:22 ID:PHajSWjJ
毛ー(・∀・)
4316:2007/03/13(火) 04:58:01 ID:jVL4GH0A
だって10では何の根拠もないんだもの。
>>19で初めて「名前があっちっぽい」などと言い出した(どこら辺が「あっちっぽい」のかサッパリだが)。

普通そういうことを書く場合って、
根拠か状況証拠か、少なくとも何故そう考えるに至ったかを書くのが常識だと思う。
しかるに>>10を見ても、書いてあるのは
「凄い勢いでいろんなとこ買収してるけど」
だけ。
これでは、10の頭の中には「買収している」=「中国系または朝鮮系」という
意味不明な方程式があるのかと疑いたくもなるよ。
44やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 07:16:22 ID:02maUYJE
・・・・・。
45やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 07:51:04 ID:QUC0eX5N
すごい粘着だな
46やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 08:19:53 ID:k06XEFnt
ウェンディーズってもっと評価されて良い気がする
47やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 10:17:32 ID:p998DWpW
もうやめてほしい…
しばらくこのスレから離れるよ(´・ω・`)
4813:2007/03/13(火) 10:19:19 ID:etCczTmL
>>31
やっぱり>>16>>10に対するレスじゃねーかw
49やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 10:58:02 ID:dQYoPPVb
>>46
そだね
>>47
スルーできない人は離れるが吉
50やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 11:34:03 ID:Cgfv0iSX
いつもチリにオニオンとチーズトッピングしてもらってるんだけど、
出来るってオフィシャルサイトには載ってないよね?
51やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 12:50:06 ID:CrxVIgsw
オニオントッピングはうちの店舗はなくなったけど。
52やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 13:25:11 ID:jGvRZt5M
>>51
うちの店舗ってどこですか
53やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 14:45:26 ID:dQYoPPVb
>>50
昔はどっちも無料で、そのうち有料になって、そのうち店舗によっては消えたような希ガス。
HPにはずっと載ってないような。
てかいまだに無料でやってくれんの?
54やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 14:53:48 ID:mNVfn1LE
もともとはハンバーガーでもトッピング制だったからな
55やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 14:55:02 ID:PHajSWjJ
オニオンは無くなったけどチーズは有料であるんじゃない?
56やめられない名無しさん:2007/03/13(火) 15:47:47 ID:DWP3Rtb3
持ち帰ってチーズとオニオンだばぁ
57やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 17:52:22 ID:/SD0E/tz
目新しい商品出ませんねー最近
58やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 20:06:51 ID:UWl5eEyr
モントレーうまいお
59やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 21:06:41 ID:POuSWtlw
50円引券もらったー。
60やめられない名無しさん:2007/03/14(水) 23:52:32 ID:PHEZnh0X
焼きたてうまー
あまりに待たされすぎて、席で寝そうになったけど
61やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 19:40:13 ID:44Kn/jul
最高で何分待たされたことある?おれは15分。
62やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 20:25:31 ID:gefC10SW
パティが生らしいじゃない? 確かに美味いね・・・
63やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 20:28:06 ID:dSxdUTBM
バーガーキング再進出まであと半年ですよ
64やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 21:01:21 ID:2uJoRhx1
おまいら、ちょっと教えて下さい
ここのチリを食べてみたいんだけど(これってコロンボの好物だったアレと同じ物だよね?)
・朝メヌの時間帯にはあるのか?
・無いとしたら、朝から通常に変わるのは何時?
以上ヨロ
65やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 21:19:05 ID:+fQ+k4kq
>>64
そもそも朝メヌーなんて、ケチ臭い制度はないよ
66やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 23:34:01 ID:npf9OZt1
キッズミールのオマケの人形が欲しくてたまりません
当方二十歳の男です

プリーズ、、プリーズ!!
67やめられない名無しさん:2007/03/15(木) 23:59:47 ID:wYlYvyXM
>>63
バーガーキングも好きだ
またワッパーチーズでビール飲んだりするかもしれん

でもチリと105円バーガーがある限り、
俺的にはウェンディーズが一番!(これ以上撤退しないで〜)


68やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 00:03:40 ID:F/SCZbs8
朝メニューあるだろ、レタスバーガー?みたいなの
69やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 10:28:50 ID:BqyF/rcb
焼きたてだと熱くて持てないくらいなのに
夜中の0時過ぎに恵比寿行ったら
家に持ち帰ったようなヌルイの出された。

夜中ってほとんど行かないんだけど
ヌルイバーガーってよくあることなの?
70やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 12:36:11 ID:tDBoUsqh
クーポンのヤツ食べた!?
71やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 12:48:57 ID:2txl2cWo
>>64
モーニング10:30まで。
行ったことないからチリ頼めるかは不明。(頼める気がするけど)

今日はこれからモントレしてくる^^
7271:2007/03/16(金) 13:54:33 ID:2txl2cWo
モントレそこそこ美味かった
73やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 21:03:16 ID:TO3sWcpN
今日はチリLをひとつ買って来て、
ロメインレタス乗っけてバリバリ食うた。
ヘルスィ。
74やめられない名無しさん:2007/03/16(金) 21:11:07 ID:V1RqwIY9
>>73
うまそうやね
あの味をなんとか家庭で再現してみよう
75やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 19:50:50 ID:XYTtkmEH
店外や窓越しにレギュラーメニューの掲示がガンガン出てたんで、入ってみたら朝メニューのみでした・・・
このへんのとこに無頓着なのは、欧米仕様なのかな?
そのまま出て来ちゃったけどもね、野毛店
76やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 21:53:04 ID:jkMaabKu
今日トリプルを初めて食ったけどここまで来るとただの肉の塊だな
他の具材とのバランスも考えてハンバーガーとして楽しめるのはダブルまでかなと思った
77やめられない名無しさん:2007/03/17(土) 21:57:50 ID:jeacquvg
トリプルは肉を食べたいときに注文する
78やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 00:55:19 ID:YaLBT6XB
昨日、初めてモーニング時間帯に近所の店に行った
なんと朝メニューと通常メニューを両方出してきた。どちらもOKとの返答。
朝メニュー終了に近い時間(10:20)だったからかなぁ

モーニングダブルチーズが意外に気に入った。
79やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 05:50:00 ID:191IQrHb
モントレーランチ・チキンゲロまず・・・
トマトチキン劣化版
80やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 10:28:14 ID:va9/PRSJ
朝メニュー帯は、サイドもバリューも頼めないの?
教えて、詳しい人
81やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 12:26:26 ID:Ph2eGvkk
うちの店舗は朝メニューだけのときとグランドメニューと両方やってる時あるよ。
82やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 14:47:42 ID:6t3tzqER
あんバーガー、表に張ってあるメニュー表には書いてないのだが
ホントに売ってるの?
実は関西ウケ悪くて置いてませーんとか?

梅田と京都でみたwendy'sはそんな感じだったのだが・・
83やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 15:08:17 ID:TXcZc+4N
関西は平和なところではないからな。
84やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 15:47:32 ID:I6r9ijUM
モントレーおいしい〜!
でもちょっと高い。
85やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 20:42:11 ID:ocf/jVaM
ちょ!藻前等!
宮前平店で3/17(土)からお食事サラダ廃止になってますよ!
マヂデスカ…orz
86やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 20:51:19 ID:Mdz8kgJ3
>>85
トリプルとチリがあれば何の問題がもないだろ
87やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 21:27:07 ID:bgm7ZYVq
メニューが一つ一つ少なくなっていくのは
閉店のカウントダウンだな
瀬谷店がそうだったからわかる
88やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 21:40:23 ID:ocf/jVaM
>>86
正にその二つを買ってすごすご帰ってきましたよ…orz

>>87
そんな予感をひしひし感じてまつ…orz
89やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 22:29:00 ID:0TcUez/d
90やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 23:20:52 ID:w3GgwQlY
今日も塵
明日も塵
91やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 23:56:38 ID:Mi1RBqP5
モントレーうまかった
チーズ臭が結構するから好き嫌いわかれそうだけど
92やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 23:57:53 ID:3+SkVdyk BE:66711252-2BP(0)
93やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 21:54:39 ID:OX01rmXW
105円のてりやきバーガーとかっておいしいの??
誰か105円バーガー食べた事ある人教えて。
94やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 23:43:13 ID:MlKQYr1F
フロスティばっかり食べてます
95やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 00:20:24 ID:jVsv+url
>>93
105円なんだから買って失敗しても痛くないだろうと思うが
96やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 01:46:19 ID:PvccEBHc
んじゃ早速明日買ってくる。
105円シリーズは全部買わないと気がすまない
97やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 02:16:19 ID:jVsv+url
>>96
カレーとテリヤキがうまいと思う
98やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 11:22:58 ID:1yxejgNP
俺もテリヤキとカレーオススメ
ただ時間帯というかバイトによってレタスやソースの量にかなり差がある
安定していないのが残念
99やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 11:39:42 ID:lOFEgNRi
BBQもオススメ BBQ・カレー・テリヤキは買って損は無いな
100やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 14:08:47 ID:qZ7Za1hs
今日久々にウェンディーズチーズ食べたけど
包み紙が袋状になって食べやすくなっててちょっと幸せだった^^
101やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 15:39:45 ID:E7P99nTO
前の銀紙?みたいな包み紙の方がアメリカっぽくて好き。
102やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 16:44:21 ID:jVsv+url
前の銀紙は食べてると段々破けてきて手がベトベトになる
だからといって今のバラフィン紙だと汚れないかと言えば結局汚れちゃうんだよな
手を洗うからいいんだけどさ
ちなみに食べてるとき携帯いじって汚れてもいいように防水のやつ使ってます
これならケンタだろうがピザだろうが気にせず汚して
食べ終わったら手と一緒に石鹸で丸洗いできます
おすすめです
103やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 17:05:08 ID:fxGX5JJG
カレーバーガーとあんバーガーを買う
あんのチーズをカレーに入れる
うまあああ
104やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 17:22:11 ID:5EEIuLuk
>>103
ほんとにそれやってんのかよ!

と、あんこをカレーに入れてるんだと読み間違えた俺が言う。
105やめられない名無しさん:2007/03/22(木) 22:54:08 ID:fLpNkO88
値段やボリウムでなくて、「旨い」・「これがウェン」てのは何?
106やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 00:05:05 ID:8iRTN7qw
びぐべこん
107やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 01:30:26 ID:RnZsxPH3
>>105
マジレスすればチリ
108やめられない名無しさん:2007/03/23(金) 04:34:08 ID:U4JS5tAe
ビッグベーコンクラッシック
チリを使った何か
チーズカレーもええでよ
109やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 00:27:20 ID:Dg3A1hPr
BBQにチリ入れて食ってる。うまい。
110やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 01:31:03 ID:GsBqjt8h
カツカレーサンドうまい!チリドック発売してくれ〜
111やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 00:29:52 ID:NVF0M8Ur
モントレーと普通のチキンサンドの違いが全くわからない。
別にチーズの臭いなんかしねーよ。
112やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 02:16:34 ID:+8WzVMw+
パンがねずみだらけのゴミ捨て場に納品されてるときいて食べられなくなった(´・ω・`)ビックベーコン大好きだったのに…
113やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 03:15:37 ID:c0kS7UWX
>>111 チキンサンドいれられたんじゃない?

>>112 どこでそんなこと聞いたの?自分がいる店ではそんなことないよ。
114やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 04:38:27 ID:+8WzVMw+
112です。
以前、恵比寿のウェンディーズの近くでバイトしてた人から聞いたんですが…
飲食店は大変だから仕方ないのかと思うけど本当だったらショックです(´Д`)
115やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 04:51:09 ID:4rENd64R
又聞きで、しかもウェンディーズで働いてたわけでもないやつの話を鵜呑みか
こんなバカがいるんじゃ振り込め詐欺がなくならないわけだw
116やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 06:30:17 ID:AID4SFvp
ゆとり教育世代じゃないの?
117やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 10:08:58 ID:c0kS7UWX
>>114 そんなほんとかどうかわからない話をわざわざこのスレに書き込むなんて…営業妨害したいみたいだね。
マックの回し者か?
118やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 11:08:52 ID:VQfkGuJo
隠蔽してるように見えなくもないぜ?w
119やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 12:02:43 ID:lX5gWaFJ
っつーか、そんなこと気にしてたら外食なんて一切できなくなる罠。
>>112だって聞くまでは平気で食べてたんでそ?w
120やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 15:54:13 ID:pS8xTUd0
>ウェンディーズの近くでバイトしてた人
これは明らかにギャグだろ。
しかもつまらない。
121やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 00:41:01 ID:o8sXoals
ゼンショー衛生管理けっこう厳しいから、それはないと思うけどなぁ。
122やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 03:14:06 ID:1kVvrUOx
結構うまいよ、ここ。
123やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 15:07:43 ID:9Mz0pBk7
恵比寿ウェンの隣りはケンチキだな。
124やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 21:47:24 ID:8tLpP352
麻布十番の近くにはマックあるね
っつかフレッシュネスに負けないくらいクオリティ高くして〜(><)
125やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 21:53:58 ID:DyKPhDwY
もっと店舗増やして欲しい。
126やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 02:10:46 ID:VWwrY3Wj
増えるどころか減っています(゚〜゚)
127やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 10:56:37 ID:sODhHp2x
ビール飲まして欲しい
128やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 18:51:14 ID:SYh5QbwE
ここのドーナツってうまいですか?
ミスドのドーナツと比べるとどんな感じ?
129やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 22:11:05 ID:coxLu9aY
揚げたてはヤバイ。
かなり美味い。

時間がたったやつは卵ボーロの味。

まぁ、ミスドと大差ないと思うよ。
つーか、ミスドってそんなに美味いか?
俺は大好きだけど。
130やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 22:34:55 ID:VWwrY3Wj
ゼンショーの会長もこのドーナツ大好きだからね。揚げたて一度食べてみ


ミスドは普通じゃん
俺も大好きだけど。
131やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 00:06:18 ID:Kp6x1VMk
恵比寿と新宿はいつもネズミいるよ!
よくバンズ食べられてる・・・
132やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 00:13:05 ID:ICLkcFOz
ドーナツあるなんて今の今まで見過ごしてたw
133やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 01:22:41 ID:s4PyQ4Ih

ヒソヒソドーナツ↓

  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (・e・)>>132 ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )
134やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 01:46:19 ID:ICLkcFOz
>>133
ちょw今度行ったら意地でも喰ってやる。
ドーナツあんまり好きじゃないけど。
135やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 06:35:34 ID:yI56Fefz
ドーナツのこと、レスありがとう。
揚げたてドーナツを食べたいんですが、
偶然に揚げたてにあたるのを期待して買うしかないんですよね?

いや、ミスドと比べるとどうかって聞いたのは、同じくらいの値段の
ドーナツとしては一番メジャーで
わかりやすいと思ったから書いただけだよ。まあミスドも十分美味しいけど。
ミスドと大差ない、っていうレスもらってわかりやすかった。
136やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 10:21:38 ID:d/PhF1qI
ミスドに比べると小さい
137やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 11:05:58 ID:qh693u+e
ドーナツんまいよね。サクサクしてて、シナモンが好き。
ないときは待たされる。
138やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 12:10:17 ID:c42c030P
揚げたては美味いな
あれは美味い
喰いたくなってきた
139やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 13:22:00 ID:gsRNj2+M
>>135 揚げたて下さいって言えば揚げてくれるよ(・∀・)ノ

私はプレーン派(゚д゚)ウマー
140やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 14:07:10 ID:GyoA/jXj
ドーナツはたまにチキンとかポテトの匂いがする。
同じ油で揚げちゃイヤン。

わしもシナモンは好きだ。
141やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 14:37:53 ID:0BVbv2pU
浅野を支持する日刊ゲンダイ・二木啓孝編集部長はなぜ土下座したのか?
http://tvmania.livedoor.biz/archives/23663476.html
日刊ゲンダイ本社裏の駐車場で、今年1月30日午後に撮影された土下座写真。
142やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 16:55:25 ID:yI56Fefz
うーん。みんなのレス見てるとうまそうだね。ドーナツ食べたくなってきた。
揚げたて下さいっていえば揚げたてにしてくれるのか。
勇気出して言ってみるよw
143やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 19:22:27 ID:5F5GY3sf
100円のカレー頼んだらモントレーランチチキンが入ってた
相変わらずだな
144やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 20:14:40 ID:ICLkcFOz
>>143
195円の得したじゃん!!!
145やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 20:44:41 ID:48H3lFWZ
土曜日にウェンで食べ物仕入れて花見としゃれ込もうと思ってたのに雨かよ・・・
日曜にかけるか
146やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 23:08:39 ID:0LxTC7AF
>>144
得したとかそーゆう話じゃないだろw
つか得する事など稀だ…orz
147やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 23:52:41 ID:POwFBE1V
気を抜くとビッグベーコンクラシックを頼んで
BBQが出てくるしな。-100円。
148やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 19:30:50 ID:oQG35vGQ
モントレーランチチキン頼んだ人にカレーバーガーが入ってるんだな
149やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 22:55:11 ID:IXufBuaP
スパイシーチキンのできたても我慢ならないぐらいすまいんだぜ
ひんやりトマトと熱々チキンの味と温度と歯応えのハーモニーはもはや許しがたい
150やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 23:39:08 ID:uWo1kODU
熱いバーガー類に冷たいトマトが苦手な人が頼んじゃいけないと思う。
モスバーガーとかも。
151やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 23:48:47 ID:4ujhEFs+
>>149すまいんってなに?

イオンさくらのウェンでチリの無料試食やってた!
152やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 02:31:23 ID:qDLreuv0
ポテトに付ける別売り
チーズ旨い〜。いつも、容器もペロペロしてる。
153やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 12:33:58 ID:tUCB7Tbv
>>137
でも2ふんくらいだよね、待つのは。
初めてあげたて食べて感動したよ。サクっとしてて、ふわっと中身が仕上がってて、あつあつ。
個人的にはアイスクリームといっしょに頼む。
この組み合わせは、そこらのオサレなデザートに負けないうまさだと確信している。
>>152
(゚∀゚)そうなんだ!
次いった時にチャレンジしてみます。
ついついポテトは単品じゃなくてチリをかけたりしちゃうからな…
154やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 14:04:56 ID:8tLfVMQI
撤退続きで買いに行ける場所に無くなったんで
チリ自作したら意外と旨かった
155やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 14:54:30 ID:B0MdCBSE
>>153         
おいこら!!
あんまり美味しそうなインプレするな!!
来週検査入院で控えてるのに食べたくなっちゃったじゃないか!!
156やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 16:29:03 ID:YPRGOgHO
ドーナツ旋風やね…ヨシッ!釣られるぜ
157やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 17:21:26 ID:Cra2gP6V
栃木県のさくら市桜野のイオンに
いつの間にか新店舗ができてた
158やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 19:18:42 ID:cCX2LmbV
おめでとう
159やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 01:21:17 ID:Wx48QP21
人知れず開店し
人知れず閉じてゆく
160やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 08:45:41 ID:w/A1N64g
泉州の人間はショッパーズモール内に店舗あるぜ。
大人気だ。
161やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 12:39:27 ID:QvniWNOj
川崎にも開店してくれ。
162やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 14:57:05 ID:sndN4Vl9
京橋店
105円のカレーとテリヤキとBBQがメニューから消えた件
163やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 18:32:57 ID:hd837ZW8
閉店か
164やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 01:27:07 ID:PLI9vetg
あーこのスレ見たらドーナツ無性に食いたくなってきた。
明日行くか。
165やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 02:50:48 ID:tm9SC2co
>>162
京橋は実験店舗になったんだよ。
180円バーガーの、試験販売。
166やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 12:18:12 ID:GT/WRw0I
180円!?値上げ?
167やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 13:00:33 ID:EE8gv5q8
中身は105円のときと一緒?
168やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 13:06:28 ID:O3VHBOTE
持ち帰りで待つときに結構な確率でドリンクを出してくれる(ウーロン茶)。
マクドでは至極まれに昔あった。他の店では一切んなし。
169やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 14:54:13 ID:3SNFTaDk
>>167
カレーバーガー105円がカレーチーズバーガー180円になってた
チーズ1枚付加されただけで+80円w
正直ふざけんなと思った

BBQバーガー105円→ベーコンBBQバーガー180円
これも納得いかない

105円のほうも平行して販売してたら180円のほうなんて絶対売れるわけない
165によると試験販売って事みたいだから、早晩他店舗もこのような実質値上げ状態に移行するのかねえ
170やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 15:15:58 ID:O/KrvsFR
105円のやつを、肉増量して120円で売ってた店もあったけど
結局それは広まらなかったしね
171やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 16:52:15 ID:75SOSroV
まあこの手の店で、「理不尽な動き」があったら、もうおしまいなのは周知の事実だよなぁ
後釜に、BKが来ることを祈れ
172やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 17:16:58 ID:GT/WRw0I
jrサイズが180円なら歓迎だがな。
173やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 17:18:30 ID:GT/WRw0I
とんちんかんなことを書いた。
jrサイズってもうないんだね。
174やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 17:46:48 ID:ycdKfhDe
BIGを買えって事なんじゃないの
チリSが¥100なら無問題
175やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 18:23:32 ID:5i+A50E1
ウェンでバーガーとアイスとシナモンドーナツ買って
新宿御苑でランチした。
うまーで御苑の空気とあいまってめちゃ幸せ気分でありまんたw
176やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 18:27:21 ID:0EAJL3Ja
この店は、注文間違い、などの不具合多すぎ・・・
またかって思うほどです、3年ぐらいで計9回。
ピクルス抜きを頼んでも入ってるし、レタスの中にビニールが入ってるし
オレンジジュースを頼んでも、ものすごく薄い、まるで水だった
毎回、2度と無いようにしますって言うけど、口だけだーーー
学習することを知らんのか?教育をちゃんとしてほしい
177やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 18:33:01 ID:shcm7lLn
もう買うのやめりゃいいじゃん。

ドM?w
178やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 18:34:15 ID:EE8gv5q8
>>169レスありがd
レタスの量が増えたりもしてないのかな?
やっぱり赤字続きだから利益だそうとやってるんでしょ。客離れて逆効果だろうけど。
179やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 19:21:29 ID:ZpE+Rhyp
>>176
お前嫌われてるんじゃねーのwwwwwwww
180やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 19:47:21 ID:zKbKHCx6
>>171
BKは高級路線だし雨牛だからここの後釜にはならないと思われ
181やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 20:01:16 ID:VdtJFXd6
>>176
> 3年ぐらいで計9回
いいペースだねw 漏れもそれぐらいw

ベーコンの入っていないビッグベーコンBBQとか、
肉が2枚のビッグトリプルとか…w
でもビニールが入ってた事はないなぁ。
そりゃあ食べ物屋としてかなり問題じゃない?
182やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 21:49:45 ID:jTloL6VU
>>178
レタスの量が増えてたかどうかはよく分からない
というか105円バーガーの時でも注文したその時々によってレタスの量にバラつきあったし
少なくとも180円バーガーのレタス量がそのバラつきのレベルを超えて明らかに多かったという感じは記憶にないよ
183やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 21:59:30 ID:Gyi4jVyW
ここのサラダ水っぽいよ
184やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 10:28:29 ID:2VDsoJYs
一回食べただけで水っぽいと決め付けるなんて損じゃない?
たまたまそのときだけだったのかもしれないし。
185やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 10:52:07 ID:3ilEql1J
水っぽいサラダってどんなんだろ・・・
186やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 11:25:52 ID:fgWyFSLg
水切り不足
187やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 21:50:26 ID:32mJuAJy
>>182 180円バーガー食べたんだWWレタスとかソースの量ちゃんと統一してほしいよね

サラダみずみずしいんじゃんWW
188やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 05:56:08 ID:OZ5wYlTN
ここって朝はメニュー変わったりするの?
189やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 13:10:17 ID:NKKuS1vs
さっき注文して席についてさぁ食べよう!ってよく見たら
ティーバッグがない(・ε・)
レジ混んでる。
むしろ着席人数より多く並んでる。


よし!ここはレモン湯にチャレンジ!(´∀`)
ってどんだけだ俺 orz
わりとイケたけどw
190やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 13:41:00 ID:Ms0JmXnT
それはさすがに横から
「すいませーん ティーバックついてなかったんすけどー」って言っていいだろうw
191やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 14:29:03 ID:e4hrx9Bt
ん〜俺もその立場だったら言いにくいチキンさ
192やめられない名無しさん:2007/04/03(火) 16:15:09 ID:5Ct99axj
>>190
そんなこと叫んで
隣に座ってるおばちゃんの脱ぎたてパンツ降ってきたらどーすんだw
193やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 01:24:28 ID:hsi7Bk5M
>>192チリ吹いたwそのままおばちゃんTAKE OUTしたらいんじゃね?
194やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 09:55:01 ID:603A8iAw
>>192-193
うまいこといった
195やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 14:25:42 ID:aQRhH4WZ
>>189
で、結局レモン湯のまま我慢?やさしいね・・・
196やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 18:17:01 ID:Gz3lEZ4N
優しいっつーか・・・。
俺ファストフードバイトだけど(否ウェンディーズ)、
そーいうのは臆することなく言ってもらって全く構わないというか、
言ってもらわないと困るんですがw
店側のミスなわけだし。
「並んでるのに言うなよ」なんて思うわけないわけで。
197189:2007/04/04(水) 19:06:48 ID:7Y489b9z
>>195
いやあの〜、割と美味かったっす。マジでw
もとから甘いの苦手だから砂糖とかも入れないんで。
お試しあれ

>>196
ごめん。そうだよなあ〜
俺も他の所だったら言うんだけど、どーもウェンは手加減してしまうw
随分テンパってたみたいだったし
198やめられない名無しさん:2007/04/04(水) 19:13:38 ID:Gz3lEZ4N
>>197
確かにうちの近所のウェンもテンパってる。
あれはどうにかなんないのかな・・・。
売上少な過ぎて人を増やせないのだろうか。
199やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 10:13:29 ID:fD5iCsEq
>>197
> 俺も他の所だったら言うんだけど、どーもウェンは手加減してしまうw
> 随分テンパってたみたいだったし

その気持ち、スゲー分かるw
200やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 19:58:12 ID:ti/OXlKl
別に作り置きでもいいのに。
たいして味変わらんだろw

それにしてもチリフライ&チーズはうまい。
201やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 20:46:22 ID:nMw8MWQs
北海道ソフトとカレーバーガー注文した。

ソフトだけ作ってトレイに乗せて、
「横に並んでお待ち下さい」って言われた。
ソフト溶けるじゃん・・・

なので「北海道ソフト溶けると思うんですけど、
カレーバーガー出来たら席にお持ちしますとか言えないんですか?」
って言ってやったよ。結局席で待って5分もしてから
カレーバーガーが運ばれてきた。

あのまま待ってたら北海道ソフト溶けてたろうな。

しかしこんなマニュアルなのか?>中の人
202やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 20:49:49 ID:4vFoTQiy
横でカレーバーガー待ちながらソフト食べれば全て解決だよ。
203やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 21:09:45 ID:UrNzSJCh
100円のバーガーの肉と280円くらいする方の肉は違うんですか?
肉の種類が違うとか?
204やめられない名無しさん:2007/04/05(木) 21:13:56 ID:tAz5RfYy
福岡ドームでもそうだけど
結構賞味期限切れの生のお肉を
焼いてるらしい
たまに肉がくさい
205やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 01:22:36 ID:hFltwgCn
期限切れの肉はちゃんと廃棄処分してるよ!肉はっていうか他のも全て!あとヤフードームのはカラシとナゲットだよ。
いい加減なこと言うな!!
206やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 09:24:23 ID:I02xY1wO
つかね、確かに消費期限切れを使用するのは業者としては問題だけど、
期限切れたら即臭くなるもんでも腹壊すもんでもないから
一流レストランならともかく、ファーストフード食ってる時点でそんな細かいこと、
しかも妄想でいちゃもんつけるなと
207やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 09:42:27 ID:A3WgWADy
また「以前、恵比寿のウェンディーズの近くでバイトしてた人から聞いた」が情報源か
208やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 10:01:07 ID:HV//krQH
>201
北海道ソフトはおいしいね☆
209やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 11:39:28 ID:jEa0++uA
BBQバーガーと照り焼きバーガーとチリSを頼む
BBQとてりやきの下のパンを取る
BBQとてりやきを重ねる
取ったパンはチリを挟む
うまっ!
210やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 12:00:35 ID:DZw7oKJv
テリヤキBBQダブルバーガーとチリサンドかw
面白い事考えるなー
211やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 13:11:14 ID:HV//krQH
>>209
今度はぜひカレーバーガーと&あんバーガーできぼんぬ☆
212やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 14:14:40 ID:p9iNQHLL
ウェンディーズって、HP見たけどアレルゲンとかカロリーの情報が
載ってないですよね?
213やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 15:27:00 ID:gJkQ/fcA
>>211
あんバーガーから抜き取ったチーズをカレーバーガーにサンドしたらうまそう

昨日、ひさしぶりにチリ頼んで「チーズとタマネギのせて」って言ったら、
レジのねーちゃんに「え?チーズバーガーですか?」と返された。
再度言ったら「そちらの方は期間限定で終わってます」と。
20年以上楽しんで来たのに、期間限定だったんですかそうですかorz
214やめられない名無しさん:2007/04/06(金) 19:49:04 ID:j0eDwyrr
けっこううまいんですけど
215やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 01:40:53 ID:MErpCC9l
>>209天才!(^-^)
216やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 04:00:44 ID:11oK2vpY
フィッシュバーガー食べた。
結構ソースまろやか系ってかマヨ?
これだけは個人的にタルタルウマーのマックのフィレオフィッシュのが好きかも。
それ以外は断然ウェン。
217やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 08:42:24 ID:XZ1jA6cU
カレーバーガーに入ってる乳白色のソースも
マヨなんだか何なのか良く分からんのですが(結構おいしい)
アメリカのマヨなのかな?日本のマヨしか喰ったことないので分かりません。
218やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 09:55:36 ID:9yG9IZuV
>>201
いつも人が少ないから席まで運べとか迷惑だと思うわ。
しかも100円メニューだし。
219やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 10:23:56 ID:XZ1jA6cU
>>218
ならカレーバーガーが出来てから
ソフトも絞って一緒に出せば問題ないじゃん。

中の人って、あったま悪ぅ〜〜www^^
220やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 14:25:06 ID:nllXqg7S
普通に味の素マヨです

ソフトいれちゃったけどなんで出てこないの〜っていうシチュエーションです。ドリンク類先に入れるって決まってるからね
221やめられない名無しさん:2007/04/07(土) 15:30:52 ID:+LZmHjt3
ここでポテトをオーダーしたら完全に冷めてて
がっかりした。熱々のを出されることの方が少ない?
222やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 00:26:22 ID:MXt3vYDm
>>221
揚げたて下さいって言えばいいらしい
俺行った時はいつも「揚げたてをお持ちしますので」って何も言わなくても
揚げたてにしてくれるけど店によって違うのかな??
223やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 22:13:32 ID:oGL3ZdGJ
「揚げたてください」か。
そんなことさえなんか言いにくいとか思う内気な自分w
224やめられない名無しさん:2007/04/08(日) 22:56:52 ID:woAk0Cc0
>>223
言えなかったらセリフをスケッチブックに書けばいいよ。
225やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 01:18:55 ID:PrvTsGCy
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)揚げたてください (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
226やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 01:33:58 ID:DWZKUbnS
手話とか
227やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 02:34:32 ID:YolL7bvJ
12都府県しか店無いんだね
中には1店舗しか無い県もあるし 効率悪そうだね
228やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 03:11:44 ID:ggX0Xxpg
>>224-226 ワロスww

今度沖縄に出店するとか。
229223:2007/04/09(月) 07:44:00 ID:WS4cvGVA
>>224-226
内気な自分に、いろいろ提案ありがとうww
230やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 09:21:05 ID:n3EcY3gL
いや、でも普通言えないと思うぞ。
日本人にはそういうの難しい。
231やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 09:34:27 ID:M9JfydQ4
ここのソースカツサンドってどう?おいしい?
ソース味が無性に食べたい気分なんだが。
232やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 09:47:47 ID:ynLJx3wn
自分的には想像通りの味。
ソース味が無性に…ってんなら、
まぁ間違いないんじゃないかな?
233やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 09:49:41 ID:5NPMSyPx
カツカレーが美味いからソースカツは食べたことないなー
234やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 11:54:19 ID:M9JfydQ4
>>232-2333
レスあんがとう。
想像通りの味かぁ。想像できたw
このスレで全然話題に出ないから評判がわからなかったよ。
カツカレーも旨いんだ。参考にさしてもらいます。
でも今日はソースでいってみるかな。
235やめられない名無しさん:2007/04/09(月) 12:53:23 ID:r8wA07r4
俺はここのソースカツ好きだけどね
分厚いカツを噛むとじゅわっと肉汁が広がってこれがまたソースとよく合うんだな
メインがやっぱハンバーガーだからあんまり話題にのぼらないけどさ
236やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 10:19:23 ID:dTsqiiId
メニューちょっと大杉ない?少し絞ったらどうかと
237やめられない名無しさん:2007/04/10(火) 13:01:36 ID:ChMlhe/O
238やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 15:29:45 ID:O6TFZL7V
千葉のダイエーの某店内にあるウェンディーズのレジのお姉さん、シャツがシミだらけです。
目がどうしても、そっちに行ってしまいます。綺麗にしておいてね。
239やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 17:28:57 ID:2ClJNH4w
ここに書くよりバイト板のほうに書いた方がいいかと。
240やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 19:14:41 ID:UCYlLnaq
>>237は何?
241アニータ:2007/04/11(水) 21:31:36 ID:Of/0kS7l
チリ最高!
というわけで、自分でも試したいのですが
あれに近い味を出すにはどうしたらいいでしょう?
基本的にあれはウェンの完全オリジナルではなくて
西部劇の時代のアメリカの”おふくろの味”だそうで・・・
その方面の料理に詳しい方、いるかしら?
242やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 22:57:23 ID:BpgNdROB
243やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 03:07:50 ID:ct0zqrp4
おとなしくオールド・エルパソの缶詰でいじゃん。
244やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 09:52:51 ID:njQbtxxW
チリ自作君が来ましたよ!6人分くらい
@乾物の金時豆一袋を水で戻す
キドニーは入手困難+輸入品でゴミ混入多し、金時も同じ味、大きさですよ
スーパーで売ってるのは一袋200〜300グラムですが一袋全部使います
水は浄水で、時間は半日は必要、4倍くらいになるんでそれなりの大きさの容器で
Aタマネギ2個、人参1本、セロリ少々をみじん切り
みじんの程度は好みで、フードプロセッサーを使えば完成時原型無し
俺は原型ないほうが好み、とろみも出ます
Bひき肉400グラムを炒める
油が大量に出るので全部ペーパータオルで捨てる
好みだが油を残すともたれます
合挽き、牛100パーどちらでも、豚100は俺はいまいち
C上記全部+ホールトマト缶1個を鍋で混ぜて材料が浸るくらいの水(浄水)を入れる
ホール缶の味に依存します、「基本のトマトソース」等の味付け済みのは
絶対に ダメ 不可
Dコンソメ2個、塩胡椒少々、チリパウダーとガラムマサラ夫々小さじ1、月桂樹1枚
ポイント
煮込みの過程で豆がどんどん水を吸うんで500CCは差し水必要
なのでここで「味を薄めに決めておく」と豆が味を吸って美味しくなります
245やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 09:53:40 ID:njQbtxxW
E1時間煮込む
途中、差し水を500CCは必要
焦がさないように10分に一度、点検+差し水
F仕上げ
煮あがった豆を30個程度取り出してスプーンでつぶして戻す
これでとろみの調整ができる
味見をして甘いのが好みの人はケチャップ、ソースなど入れてください
火を止めてからチリパウダー+ガラムマサラ少々投入、香りが立つ
* 豆は絶対に乾物、水煮缶ではスープを吸わないんで味が全然違いますよ
水煮缶でなんていってる奴は乾物から作ったこと無い奴
* 出来上がりでスープが少ないとミートソースみたいなんで差し水多目でも
仕上げの豆すりつぶし投入の分量でで幾らでもとろみ調整可
スープ多いほうが美味しいです
* スパイスは単品を個別に投入するより「商品名ガラムマサラ」だと
結果違いがわからず費用は大幅に安いです
* 俺はピクルスの輪切りを最後にのせて食べますね
246やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 10:35:16 ID:njQbtxxW
すいません
Cでにんにく投入わすれてます、俺は「みじん切りのオリーブオイル漬け」瓶
小さじ1を入れてます、これ便利で日持ちするしパスタにも使える
247やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 10:51:27 ID:GdHCBwLZ
ごめん自分には無理だ。
248やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 10:53:33 ID:NTFrlDq1
>>244-246
241氏じゃないけれど詳しくありがとう
週末にでも作ってみようかな
249やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 15:06:40 ID:ZLA71tKP
一人暮らしの俺には躊躇するもんだなw
250やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 15:20:36 ID:X8gQgB6I
一人暮らしじゃないが3行以上の長文はスルーする。
251やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 15:27:03 ID:jtp0ag5I
>>250
主婦ですが同じ
252やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 15:48:21 ID:Chlsxn1X
要点まとめきれない長文ならともかく
レシピを3行で済ませろって、どこまでゆとりなんだ
253やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 15:49:46 ID:aPiTchod
>>252
うむw
しかも主婦がw
254やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 17:17:34 ID:X8gQgB6I
明日からモスが合い挽きバーガーになるんだってさ。
おいらはウェン派なので関係ないけど。
255やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 17:19:43 ID:jtp0ag5I
ウェンディーズもクーポンもっと出して欲しいな
256やめられない名無しさん:2007/04/12(木) 17:51:53 ID:N1vUbXlk
>>254気になってモススレのぞいてきた。牛肉と豚肉の他に鶏肉も入ってるってwwバロスwww
ウェンいけるんじゃね?
257どんと:2007/04/12(木) 21:09:20 ID:VVFdyrw0
明日から
ボ・ガンボス
ープ発売!!
258やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 00:09:09 ID:79O7xslK
ウェンのスープはマンハッタンクラムチャウダーがイマイチでそれ以来食ってないんだけどうまい?
259やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 09:20:15 ID:Drkvr7vb
>>257
ケイジャンか、めっちゃアメリカンでいいな〜
今日早速トライしてこよっと
260やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 13:51:45 ID:Drkvr7vb
ガンボ、んまいよ、ガンボ
261やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 14:03:18 ID:/F+pzIiI
チリはスープにはいらんの?
262やめられない名無しさん:2007/04/13(金) 23:49:55 ID:rXbdOJaJ
ガンボってなに?
263やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 00:41:14 ID:cmgVnlpA
オクラ
264やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 13:40:39 ID:eAGjk+75
へぇ、ガンボってオクラのことか。知らなかった。
265やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 13:49:25 ID:ERZi7/RG
>>264
オクラは英語でもオクラだからガンボはあくまで料理の名前ではないだろうか?
266やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 14:15:31 ID:R6VLO7W3
モス関連スレはどこも悲惨な状態になっててかわいそう。
まったりしたウェンが好きで良かった。
267やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 15:13:47 ID:Bk9Ns0th
# gumbo
【名】 《植物》オクラ

# Gumbo
【名】 ガンボ◆アメリカ南部の料理。野菜、スパイスがたっぷり入った煮込み。
オクラ(gumbo)が必ず入るため、こうよばれる。
268やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 09:46:52 ID:lutepaIv
今日までのモントレーランチチキンセットの割引券、
あんまりお得な感じがしない・・・
ポテトMとドリンクとのセットって自分の場合あまり頼まないからな〜
269やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 11:03:38 ID:NaPGc/TV
べつに何セットでもできるだろに
270やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 18:01:25 ID:e3PoEV6H
ガンボうまー(゚д゚)
271やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 23:42:08 ID:HUpS39/C
ガガンボ?
272やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 23:56:06 ID:5I94oQtf
うーガンボ
273やめられない名無しさん:2007/04/16(月) 00:45:36 ID:v3hjK1rt
(゚д゚)<チンボウマー
274やめられない名無しさん:2007/04/16(月) 08:57:22 ID:2KfkWtIh
>>267
エキサイト翻訳 : gumbo→オクラ だけど オクラ→okra だった
どっちにしてもガンボ美味かったよ^^
275やめられない名無しさん:2007/04/16(月) 10:25:43 ID:VNSrfzrK
ガンボどげん味なん?
276やめられない名無しさん:2007/04/16(月) 10:56:03 ID:2KfkWtIh
>>275
ニューオーリンズの味
口に合わなかったら食ってやるからとりあえず試しに食ってみ
277やめられない名無しさん:2007/04/16(月) 16:21:03 ID:C0tpfUVV
ガンボうまい!!!
オクラと肉が大きいね
278やめられない名無しさん:2007/04/16(月) 18:24:09 ID:VNSrfzrK
>>276
おk
まずニューオーリンズば注文して見る。
279やめられない名無しさん:2007/04/16(月) 22:31:04 ID:VN9xPyxU
か、辛いのか?甘いのか?しょっぱいのか?幾らだ?
280やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 00:31:54 ID:MgtV5XsA
すごくおいしそうなにおいです。
281やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 02:07:24 ID:jzKcExuD
あんバーガー食べてみたい。
なんかおいしそうだ
282やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 09:11:10 ID:aAXo/EyS
>>279
甘トロスパイシー、280円、好き嫌いはあるだろうね
283やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 14:05:55 ID:7c0PJMBu
>>281
おいしいよ。あんぱんが好きならいける。
バーガーということで、チーズも入ってるけど普通に合うし。
284やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 14:59:46 ID:nhhUrvvh
普通に合わねえよw

昨日高校生グループが
「じゃんけんで負けたらあんバーガーゲーム」やってた
285やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 15:31:06 ID:Cg/MT8Yh
ウェン、カレーバーガーもチリもナゲットもベーコンもみんな美味いのに
何故かいまいち知名度があがらんよなぁ。
メガマックよりもウェンのトリプルのほうが絶対美味くて腹膨れるのに。

やっぱ値段か・・・?
286やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 15:55:38 ID:Mk/VNoOS
(´・ω・`)店少ないがな
287やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 16:34:32 ID:vwY6clW4
あんバーガーうまいよな
高校生のガキにはどうかわからんけど
288:2007/04/17(火) 17:08:50 ID:fUfpKwge
高校生のガキ?
高校生からしてその言い方むかつくし
289やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 17:26:18 ID:aAXo/EyS
>>288
悪いけどスルーできないとこがめっちゃガキ
290やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 17:32:24 ID:dFeZ9xff
>>288
> 高校生からしてその言い方むかつくし

嗚呼、その甘酸っぱい口調…たまらん (;゚∀゚)=3
291やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 18:50:04 ID:qm+V1STU
>>286
絶賛縮小中だしな(´・ω・`)
すき屋にまわす資金をおねがいだからこっちにまわして
絶対マックなんぞより流行るからさ お願い
292やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 19:29:30 ID:nhhUrvvh
>>285
べつに知名度低くったって
俺たちだけの楽しみでいいじゃん。
知らない人にわざわざ教えてあげる義理ないし。

バカマックみたいにピザ殺到で品薄とかになったら困るよ。
293やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 19:34:44 ID:dafWd1bU
>>292
なんというゆとりw
294やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 20:02:58 ID:ToA5sieA
>>285
ぶっちゃけ知名度と店舗数の問題だよ
実は値段も一部の安売り商品以外の普通のセットならどこも大差ないしな
前はマックがその辺一歩抜きんでて安かったが今は値上げでそれもなくってる

幸い都市部に住んでて近くにウェンあったから通ってるが、郊外の友達とか誰も名前すら知らなかったぞ
もちろん連れてったらみんな気に入ってくれたのは言うまでもない
295やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 21:47:10 ID:7c0PJMBu
>>284
合わないと思う人には合わないんだなあ・・・
個人的に全然いけると思うけど。
それ以前に、このあんバーガーの場合チーズの存在感がほとんどないけどね。
296やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 23:57:07 ID:8Rcbd6lN
292 :やめられない名無しさん :2007/04/17(火) 19:29:30 ID:nhhUrvvh
>>285
べつに知名度低くったって
俺たちだけの楽しみでいいじゃん。
知らない人にわざわざ教えてあげる義理ないし。

バカマックみたいにピザ殺到で品薄とかになったら困るよ。
297やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 00:40:55 ID:IcI2Huvx
>>282サンキュ!試してみるな!
>>292
俺んチの側には無いんじゃ―(>_<)5駅離れた床にある!やっぱ店舗数増やさにゃー!ゼンショーの株でも買えば増えるかな?
298やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 01:06:01 ID:8nkPt75N
>>297
株買ったら店増えると思うなら買えばいい。

ただ、株価下がったら金が減って
お前の好きなチリもあんバーガーも食えなくなるかもしれんぞ?
299やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 01:12:32 ID:84uRANSN
>>288=292に思えてならんw
300やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 02:16:00 ID:zUpjk5jZ
とにかくここは、ちょこっとチリを100円で加えられたりするのが(・∀・)イイ!!
バーガーも安いのからハードなのまで各種揃ってるし、どれも値段相応以上には(゚д゚)ウマーだと思う
もう少しいろんなとこにあればいいのになあ
301やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 14:11:01 ID:8iULvM8X
ガンボにはまりました・・・
302やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 18:09:43 ID:E/gW5God
ハンバーガー屋はどでかいヒット作ってのはなかなか見込めにくいだろうからそこが辛いなあ。
ウェンもカレーやらガンボやらスマッシュヒットは出すんだけど。
あんバーガーはかなり新機軸だとは思うが・・・狙いは悪くないんだがな。
303やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 19:14:22 ID:N6eh5ad7
>>302
どうでもいいけどIDがGODだね
304やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 20:32:52 ID:SNv+MjDH
こないだ初めて行ったけど味のある店だなあ。気に入ったよ。
モーニングセットのダブル頼んでポテトにチーズソース。
背の高い店員がひざ折り曲げて、ちっちゃい容器にチーズ入れてるのがなんだか新鮮だった。
時間がゆっくり流れてるような閑散とした店内も、見方を変えれば穏やかで居心地よし。ダブルも勿論うまかった。
帰り際にごちそうさんと声かけると「あ、またお願いします!」
ひいきにするよ。
305やめられない名無しさん:2007/04/19(木) 01:12:13 ID:6c2iS4LX
朝から普通のポテトがあるのはここぐらいじゃない?
他はだいたいハッシュポテトだ。
ハッシュポテトあんまり好きじゃないから嬉しい。
306やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 16:03:15 ID:vLDf+OfC
あんバーガー食べた
冷蔵庫からアンコ取り出して乗せてたので
冷たかった・・・
生暖かくて微妙でしたねぇ

もっと暖かければ美味しいかもしれん
味は、コッペパン+つぶあんマーガリンと似てる
307やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 16:35:45 ID:75mpZqYz
あれじゃね、
モスでいう熱いバーガーの中の冷たいトマトみたいな感じ。
308やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 16:37:42 ID:SwY5IbSY
ガンボ、しょっぱかった..
309やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 17:58:29 ID:8YM72Mvb
あんバーガーはあれでいいんだよ
試しに自宅でレンジでチンしてみろ
大変な事になる
310やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 22:13:21 ID:K45idoSS
ガンボ+ご飯
おいフィス(*´∀`*)
311やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 00:39:57 ID:uxhj4u6C
>>285
店舗少なすぎ。特に探さないで見つけたの過去一箇所しかねえw
312やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 04:05:18 ID:9S+fv/Ct
ウエンディーズで「ポテトください」というと「フレンチフライですね」と言われる。
はずかしーーー!
313やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 09:28:30 ID:3aDT+aP5
>>312
ポテトってもフレンチフライとベイクドポテトがあるもの
314やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 09:52:55 ID:lod2z/Pv
>>244
>>245
作ってみたよ。
3日目ぐらいが味がなじんで旨かった。
315やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 10:39:22 ID:CGF8rDiM
昨日初めてチリS食べた。スパイシーソース入れると
酸味と辛味が引き立って超おいしいね。

ただし食べ合わせ注意で、BBQバーガーを一緒に食べたら
BBQソースが必要以上に甘ったるく感じられてキモくなってしまった。

カレーバーガーなら合いそう。
316やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 11:35:51 ID:QX/m6RX1
パテ追加ってできますか?
317やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 15:37:09 ID:a2dUQ9KF
  _n;:''
G´。ω゚)ドーナツにはコーヒー♪ 
 ゙!っ(,,,)
 'UωJ
318やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 18:43:50 ID:FrGNjoGu
>>316
できますよ。
トリプルに肉一枚追加してメガウェンディーズ
319やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 20:38:45 ID:0R/pbTBI
トリプルに肉7枚追加してモンスターウェンディーズ。
320やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 01:38:41 ID:YW/GGiMq
ハンバーグにパテは追加できるのに、
チリにチーズとオニオンがトッピングできないウェンディーズなんて…

生活圏(駅前と会社の近く)に2店舗あるのに、↑の理由で脚が遠のいた。
321やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 02:12:43 ID:w68VN0qF
夏だけでも生ビール置いて欲しい。
322やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 02:14:46 ID:JpLP+nLb
>>321
合うよねぇ、ウェンディーズのバーガーにビール (;゚∀゚)=3
まぁテイクアウトして家で…
323やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 02:53:01 ID:orzZNcY3
ビールにハンバーガーとかカロリーがw
324やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 04:55:27 ID:/wikwgw0
家まで我慢できなくて、公園でトリプル&チリ&ビール……
325やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 13:01:08 ID:6S9NgU7O
アサヒのスタイルフリーなら糖質ゼロなので少しは安心。

ところで多摩センター駅前店のケチャップポンプ、なくなっちゃったんだ・・・と
(´・ω・`)ショボーンしてたんだけど、昨日よく見たら奥のほうに場所移動しただけで
健在だったw

2ヶ月間、気づかなかった俺ってOTL
326やめられない名無しさん:2007/04/23(月) 13:38:20 ID:UBqxz/kA
最近ガンボばっかり食べててチリがご無沙汰になってる・・・
期間限定だからしょうがないか
327やめられない名無しさん:2007/04/23(月) 15:10:49 ID:ZvunoUbd
あー…ガンボ試してみたいと思いつつ、
ドタバタしてて未だに行けない…。

焦る…。
328やめられない名無しさん:2007/04/23(月) 23:03:49 ID:nfwuebr/
大型店のテナント型は無理だろうけど、単体店のカウンターだけでも
ビールOKだったら会社帰りにも寄りたいねぇ。締めにチリだね。

飲んだ最後に甘くて冷たいものもいいし。肥満街道まっしぐらだけどさ。
329やめられない名無しさん:2007/04/23(月) 23:06:36 ID:IEvtB409
やっぱハンバーガーにはコーラ
330やめられない名無しさん:2007/04/24(火) 00:06:27 ID:wzqEvv8N
やっとガンボ食うた (゚∀゚) この味好きだ!

でも相変わらずウェンのスープの量は拍子抜けするなぁ
チリLぐらいなみなみと注いで欲しいよ (´・ω・`)
331やめられない名無しさん:2007/04/24(火) 02:52:52 ID:MhjZMnBK
今でも105円バーガーありますか?
332やめられない名無しさん:2007/04/24(火) 08:39:02 ID:JHLoj0RV
>>331ある店にはあるしない店にはない。一度行ってみたら?
333やめられない名無しさん:2007/04/24(火) 19:43:02 ID:wzrXru+q
>>330
中の人だけどパック詰めを湯銭にかけたものだから量は調節できないんです。
自分も食べたけどガンボうまい。発売日前まではオクラなんて売れるのかよ?と思ったけどw
334やめられない名無しさん:2007/04/24(火) 21:47:50 ID:9d54MtqD
自分も今日喰ったよ、ガンボ。美味かったよ。
ベーコンクラシックに肉追加、チリ&チーズのベイクドポテト、
贅沢な昼食。しあわせ。
335やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 01:11:00 ID:5ucufXbK
>>333
あっ、そうなんだ?
漏れはてっきりチリみたいに寸胴に入ってるんだとばっかり…
って事はマンハッタンクラムチャウダーが少なかったのは同じ理由?
336やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 01:14:34 ID:vxpt+unF
二俣川店閉店らしい
337やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 02:22:12 ID:oboq1qY9
>>336
マジでか!?
338やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 05:15:36 ID:qGav4SB8
もともとマック跡地にできた店だからなあ
マックですら逃げ出すようなところだからそもそも場所が悪かったんじゃね?
339やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 23:57:23 ID:iXYluEGQ
>>338
マクーが潰れたのは、大家とケンカしたかららしい。
まー、立地は良くない罠。
340やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 03:58:44 ID:JQnGa1p4
ここ売り上げとかどうなの?バーガーキングとかぶってるだけあって
同じように消えないか心配だ・・
341やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 07:14:34 ID:21oGOIo1
チリがある
342やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 10:05:42 ID:n1lEbW9e
会社の目の前にウェンがあるので毎日食べられるのは幸せだ。
ガンボいけるけどもっと山盛り食べたい。
夏はカキ氷もおいしいし、よくやってくれているね。
343やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 11:37:17 ID:YCZdPGc7
フレンチフライの量は日によってかなり違うね
今日は昨日の半分しか入ってなかった
適当に入れてるの?
344やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 11:43:18 ID:y1rGn0+8
>>343
そんな話はありえな…くないな。
忙しそうにしてる時に頼んだチリの量も見事なバラツキ具合醸してる。
オレが行ってる店はレジ係が1人しかいないから、見事にテンパってやらかす。
昔からそういう店だと思ってるからスルーしてる。
345やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 11:55:27 ID:aWYat49I
>>344
チリは煮詰まった時とシャバシャバな時の食べ応えが違いすぎる。
お昼に105円バーガー2個とチリMサイズで「もう結構」てのと
「んーもう1つなんか頼もうかな」ぐらい差があるな。
346やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 12:37:35 ID:i91jbOXZ
>>345
別の料理かってくらいに味も違うよね
347やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 15:56:19 ID:2cdMu7rE
初めまして。私は先日ウェンディーズの新卒採用の面接を受けてきました。
正直、ここの社員さんの労働時間とかどうなんですか?
聞いたところによると1人で数店舗管理するみたいですが・・・・
採用の方は10時間から12時間だよとおっしゃってました。
348やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 16:04:05 ID:zfw+/oQi
なんでここで聞くw
↓こっちにバイトが集まってるから聞いてみたら?

【もう】ウェンディーズの仲間たち【だめぽorz】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1161139129/
349やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 17:18:11 ID:n1lEbW9e
>>347
ウェンに買いにいって従業員の人見ると大変なのにえらいなぁって
尊敬するよ。スレチだけど、頑張ってね。
350やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 18:04:44 ID:QR5G5N8n
店舗のパネルの105円バーガー。五種類の写真が載っていて下にセットで四百いくらと書いてあった。
わしと連れはバーガーが五種類セットでその値段だと思いテンションがあがった。
二人で分けっこしよう!って並んだらセットの意味はバーガーひとつ+ポテトとドリンクだった。
がっくし。
でもチリうまかったから許す。
105円バーガー五種類五個セットあったらよくね?家族とかでさ。
351やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 18:30:38 ID:nq024OUR
好きなだけ買って食えよ
352やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 22:16:38 ID:aWYat49I
>>350
105×5=525 できるだろ、飲み物は別で買って。
353やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 23:29:57 ID:pkL9q1eM
>>105円バーガー五種類五個セット

休日に作業している人たちに差し入れしたら喜ばれた。
でも、自分用のトリプル1個の方が高かったのは内緒だ(w
354やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 00:03:30 ID:u1UkA/J5
>>353
ワロタw
でもトリプルこそウェンの魂
355やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 09:51:15 ID:PUPqMl18
確かに塊
356やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 10:17:55 ID:HDqEGA5k
クリスティーナアギレラもウェンディーズ大好きだそうですよ。
357やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 19:23:32 ID:NSyaGgMM
つくば行ったらバイトでもの凄く美人の人がいた。
山本陽子が20くらいの時にそっくり
ちょっと足りないような感じだけど拗ねて無くてマジ可愛いよ

あとひたち野うしく店には声優みたいな声をした可愛い子がいる
マックでは絶対に見かけないような店員さんが多い
だからバーガーも目当てだけど店員さんに会うの楽しみですよ

近くの方行かれてみては
358やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 19:35:57 ID:ZwsAhRYt
>>357         
ああそれどっちも俺の彼女だから
359やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 19:51:48 ID:L4iO3G48
店員とか一々見てねえよw
360やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 20:19:02 ID:/2hY36Q3
>>357茨城はあか抜けてない子ばかりな気がする…
361やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 20:21:11 ID:7GAwjsWV
ばがにすんなって言ってっぺーー(プンスカ
362やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 21:43:21 ID:PPhCMxlm
仕事で関東一円を動いてるけど、茨城が♀のミニスカ率一番!
女子高生の生パン率も高いw

sagesage
363やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 22:18:59 ID:j621qRHl
>>357,360
東北の女性は純朴なんだろうね。
364やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 00:02:05 ID:SMRt6Ssm
純朴な女とか存在するのか?
365やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 01:28:12 ID:JPQuJSW1
>>363
こぉの、ごじゃっぺがぁ〜!
茨城は東北じゃなくて関東だって言ってっぺよぉ〜!
366やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 11:54:34 ID:jJGjUFXL
ぺーぺー言うから
田舎っぺなのか?
367やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 16:08:57 ID:VN/FvRmt
('O')/質問!ガンボっていつまでやってんだ?5月下旬まで行けそーも無いんだ…誰か教えて下さいませm(_ _)m
368やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 20:27:49 ID:y0hj8/px
ガンボは千葉県ではお葬式の意味
369やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 20:32:01 ID:f1DqvrmX
そんな半島の話されても困る
370やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 21:15:09 ID:g8LwVCC+
茨城では葬式のことジャボっていうよ☆

チャウダーも長かったからガンボも6月くらいまでやるんじゃん?
371やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 22:23:17 ID:X193KLlR
二俣川店が6日で閉店するそうです。
372やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 11:04:32 ID:1uy6rZOQ
>371
きしゅつ
373やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 12:38:20 ID:t2UxaBHi
今はチリにタマネギ入れてくれないの?
374やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 14:14:40 ID:0QYs+gyT
フールリーレロ〜というと入れてくれます。
375やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 15:58:50 ID:pZJWa9dQ
>>374
それ店ちがーう、しかも冷たくて甘物の割引券だしw
376やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 16:43:33 ID:R7wpkWTC
>>374
どうしてくれる( ゚д゚ )
377やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 16:59:00 ID:pZJWa9dQ
>>376
やったのか、アチャーw
378やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 19:41:06 ID:rYT+2hyh
Sバリューのチーズもうまいね、ってか105円なら充分なうまさ。

379やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 11:41:09 ID:3Ba6BZP0
100円にしては肉が旨いと思う
おれも100円の奴味変えていくつも買うよ
照り焼きはたれがしょっぱいなと思う
380やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 11:42:17 ID:IakDR6sA
俺はいつもビックベーコンクラシック&Sチリ
381やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 17:36:49 ID:sVI973i8
期間限定のガンボとモントレーランチを食してきた。
モントレーはチーズが入っているけどチーズくさくない。
鶏肉とソースとよく合っている。
ガンボはお肉沢山でスープとオクラのとろみが合っていておいしかった。
382やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 00:59:23 ID:2boXMYCY
ジョイフルの店いってきたけど活気あったよ。
383やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 13:50:34 ID:4BZraBHZ
今日のガンボオクラが入ってなかったけど、チリと同じで当たりはずれがあるのか?
384やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 18:36:23 ID:jE1g/YKf
>>383
入れ忘れ?
一緒に煮込んでないよね。
スープにオクラが載った状態で出てきた。
385やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 18:54:59 ID:FVW4qEjm
モスつぶれて跡地にできねーかな・・電車乗っていくのは流石にめんどい
386やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 22:26:03 ID:kzILPieZ
上の方でビールの話出てたけど、
六本木店と浜松町店はアルコール取り扱ってるらしい。
是非とも行ってみたいぞ


387やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 22:29:35 ID:ST3LTEgN
えーっ。俺も行くぞ、浜松町!
388やめられない名無しさん:2007/05/02(水) 17:30:31 ID:OBdTpDog
秋田屋のおこぼれを狙ってるんだろうな
389やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 16:44:31 ID:M9DLsLZp
久々に行ってきた。BBQバーガー最高!
でもチリが冷たかった。開店直後ぐらいの時間だったから温め中だったのかな?
390やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 18:40:30 ID:tZkHsbxk
>>389
ぬるい事はあっても冷たいチリに当たったことはないなあ。
さすがにそれは文句言ってアツアツのと交換してもらおうよ。
391やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 18:41:48 ID:eQTc6x2/
「悪いけど電子レンジにいれてくれる?」
392やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 20:23:16 ID:DJMnjJwb
ちーん
393やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 20:34:55 ID:HX/AUGUB
(´・(ェ)・`)北海道ソフトコーヒーゼリーおいしかったけど
ハンバーガー食うのが遅くて、溶けすぎた…
今度は店内で食べてから、ラストに注文しよう
394やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 11:08:36 ID:sEmX/n0v
モスがあんなになってウェンがますます貴重になってきた

ビッグダブルうまかったぁ〜
だけど東海地方に1店だけorz
395やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 11:45:01 ID:Am2+hIRk
東海、なんで一店舗だけなんだろう?
暇で、ちょっとドライブしたいときくらいにしか行かない
小牧からは面倒だ。横浜に帰りたいよ
396やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 16:55:21 ID:0ote/2nL
静岡と群馬なんかないんだぜ、すごいだろ。
397やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 18:04:25 ID:nkcVscsW
神奈川県有数のショッピングタウン町田市にもなぜか1店もないんだぜ
398やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 18:08:00 ID:Qrr1WH5+
そいえば名古屋て連鎖反応で消えるかとおもてたんだが生き延びてるな。
399やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 18:50:09 ID:dxQEWesE
うちの近所明日で全部消える
もうどうでもよくなってきた
400やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 20:09:09 ID:t4cinKcZ
全部って数件あったけど徐々に閉店しちゃったということ?
マックなんかよりずっとおいしいのに残念やね。
401:2007/05/05(土) 20:46:10 ID:o/WFVVPN
ちょっと立ち寄ったらカキコしてみたくなっちゃいました。
ファーストフードって男の子少ないんですかねぇ?今日新宿南口の店に行ったら全員女の子でした…後ろで作ってる一人の子が大変そう。
でも女の子だけあって丁寧な作りだったし、責任者らしき人が笑顔が素敵!

あたしはてりやきチキンにトマトトッピングが最高に上手いと思ってます!
402やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 21:28:30 ID:gTdTjFQx
空気嫁
403やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 22:15:27 ID:6YgLyl/M
>>397
はいはい東京東京
404やめられない名無しさん:2007/05/06(日) 01:07:38 ID:i46XCPo3
HPに栄養価の情報が載ってないな
カロリーくらい載せろよ
405やめられない名無しさん:2007/05/06(日) 03:26:29 ID:N1LAXWxR
(´・(ェ)・`)栄養価の情報なくなっちゃったのか…
105円バーガーの中ではカレーバーガーが最もカロリー高いようだ
次がBBQバーガー、その次がてりやき…チーズバーガー
406やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 09:25:06 ID:QJb4RKfJ
栄養価とカロリーは違いますよ・・・
407やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 16:25:20 ID:WXYXCZgc
オーダーミス発生!ダブルチーズカレーがダブルBBQになってた!…『これが噂の…!』俺初めてやったから嬉しくなった(笑)。これで皆の仲間入り
408やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 17:20:21 ID:NDrmM0NY
なに喜んでんだよw
409やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 18:26:58 ID:+0YXHswU
ウェンディーズって、パティがうまいよね。肉肉しくてジャンクで。
CPも高いし、近所に会ったら毎日食うのになぁ。
410やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 22:41:46 ID:oJZgXijr
関西のウェンディーズにも可愛い子いないかな。
そしたら毎日行くのに。
411やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 00:42:40 ID:wAe5dfTY
可愛い子は居なくていいから
肉汁と間違えが無ければそれでいい
412やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 03:41:12 ID:ld2eKRgM
可愛くて巨乳で下のお口からもうすでに肉汁だらだらのヤリマン店員がいるときいて飛んできました
413やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 03:57:16 ID:ywvvub85
>>412
カエレw
414やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 10:43:41 ID:PJG/ZEnA
それが女性店員であるという保証はどこにもない
はよう汁まみれになろうや
415やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 10:54:38 ID:aRaftXev
アッー!!
416やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 22:20:29 ID:rACFC2RZ
ウェンディーズって看板のあの子が創業者?
アメリカ人?
417やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 22:41:25 ID:Sk0dgoBS
そうだよ
418やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 05:48:04 ID:gIIN6RBU
自分、オニオンとチーズトッピングいいすか
419やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 09:19:45 ID:eSxmispn
>>416
創業者の娘、名前はウェンディー
420やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 15:46:17 ID:iT4dn7Jf
>416
ウェンディーさんはまだ生きている。
421やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 19:45:49 ID:fEencvLD
>>416
フルネームはウェンディ・サンダースな
422やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 19:53:25 ID:GFE/xAjG
>>418
何ノンケな振りして玉ヌキトッピングしてんだよ
おい、こいつを脱がせろ!
423やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 20:57:54 ID:Qw4w9xu0
玉ヌキって言えば、新宿御苑前店って男の客の8割ぐらいがゲイってカソジでビビるよね
新宿2丁目最寄だから仕方ないのかもしんないけど・・・
424やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 22:09:56 ID:JzqPizfD
>>423
そ、そうなんだ。気が付かなかった…
425やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 23:25:06 ID:RSN/IMwK
ウェン信者を5人作ってきたぜ!
なんでみんな行かないんだろね。
426やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 23:28:46 ID:avdPTFnx
発見した
105円チーズバーガーは冷めるとグーテンバーガーの味がするぜ!!
427やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 18:23:21 ID:0wXmFO20
朝食べるとグーテンモルゲンだな。
428やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 20:44:23 ID:ARlQgx/W
夜食べたらグーテンナハトだけどな。
429やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 20:51:25 ID:YoyYohCu
HSCゼリー旨そう
430やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 23:43:16 ID:Dd1yOjUR
真昼間ならグーテンタークなんだけどな。
431やめられない名無しさん:2007/05/11(金) 02:30:14 ID:dYKmopRj
>>429
HでSコシCサイ?
432やめられない名無しさん:2007/05/11(金) 07:41:40 ID:IyA4YeLX
>>428
夜だけ
×グーテン
○グーテ
……じゃなかった?
433やめられない名無しさん:2007/05/11(金) 18:32:26 ID:ufq1/MS6
茨城の水戸も2店舗あったが今は無い!
マックつぶして良いから復活して!
434中の人:2007/05/11(金) 22:23:20 ID:kbD1UN1z
そうしたいのは山々なんですが…
435やめられない名無しさん:2007/05/11(金) 23:33:24 ID:9zHPwS1E
とりあえずイオンとジョイフル全店にテナントでお願い!
436やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 00:17:27 ID:sRPuf3A0
(´・(ェ)・`)アップルパイをホットコーヒーと一緒にいただいた。
甘さ控えめな感じでクマーでした。
437やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 10:41:06 ID:Rr5UsII0
このところ105円バーガーばかり食べてたが、やはりビッグダブルは格別だね。
肉の味がたまらん。
438やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 11:58:03 ID:Kqgdtnp/
シングルでも十分満足^^
439やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 16:47:04 ID:UrgfgBxh
105円メニューは貧しい人達の為のメニューなんだ。
あれで儲かるわけがねぇ・・・でもやめない。貧しい人達にも食べてもらいたいからだ。
だから食うのに困ってない人間は105円メニューを注文しちゃいけないんだよ!
440やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 17:13:56 ID:db5CxlNB
>>439
馬鹿か。
441やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 18:48:10 ID:MXQWekse
105円であんな美味しいハンバーガーが食べられるんだから
300円も出したら3倍美味しくないといけないのに美味しさは一緒。

よって105円バーガーだけ食べる。
442やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 20:37:40 ID:IIG29HGE
肉を食べたい時ならビッグ系はやっぱり美味いぞ
105円バーガーの3倍美味いかと聞かれると?だが…

先日、池袋店に行ったら105円バーガーは「無印」と「チーズ」のみだった。
このスレで好評の「BBQ」と「カレー」が無くて泣けた。
(代わりに190円くらいのバーガーがあったがよく覚えていないよ。)
443やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 23:53:05 ID:YE60vUyR
>>162=京橋店
>>442=池袋店

105円バーガー3種(テリヤキ・カレー・BBQ)廃止店舗、続々拡大中!!!!
お前らの近くの店舗も、もうすぐだ!!!
やったぜ!!!!
444やめられない名無しさん:2007/05/13(日) 00:41:38 ID:Yd94Du9d
中でアレする時は大きいのを、
持ち帰る時は105円メニューって感じで使い分けられるメニューが
ここにはあるからいいよね。
445やめられない名無しさん:2007/05/14(月) 13:42:25 ID:tZu/zf8h
過去ログがDat落ちしてるのでちょっと質問です。
今でもパテ増量って出来ますか?
トリプルベースに肉5枚くらいのを作って、連れに食べさせてあげたいのですが。
446やめられない名無しさん:2007/05/14(月) 18:38:45 ID:phn4m3RH
過去ログか落ちてても、このスレ内に答えはあるんだが…
447やめられない名無しさん:2007/05/14(月) 21:16:32 ID:mturokOG
ガンボスープ、チリと同じような
満腹感を期待したら、物足りなくて
しょぼん
448やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 03:10:16 ID:s8lc7C9p
たしかにスープの量少ない罠(^^;


久々にマクドで食べたら腹下った・・・
ウェンではなんもならんのに。
449やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 08:20:56 ID:1KPO2BQf
ここってクーポンないの?
450やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 09:25:28 ID:2xC4AiPr
ガンボ=100円チリ
それぐらいの満足度だったお
('A`)
451やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 10:26:30 ID:3q/yg1Pt
100円チリって店によって量が全然違う。

なみなみ注いでくれる(ソース加えたら溢れるぐらい)店もあれば
7分目程度しか入ってない店もある。
お玉1杯分て決まってるんだよね?なのに不思議。
452やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 14:50:30 ID:dPZ8CM6y
(´・(ェ)・`)なみなみ入れてくれると嬉しいね。
大好きなモスのコーヒーシェイクもフタにくっつきそうなくらい、
目一杯入れてくれるときがある。
そしてチリドッグを食べると、ウェンのチリが食いたくなるのだ。
453やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 15:03:54 ID:ruuouJ5t
>>451
店によってって言うか人によって違う。
いつもイパーイ注いでくれる人がレジにいると、ちょっと嬉しくなるw
454やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 15:43:36 ID:YK6KxTjG
チリは肉片よりも豆が多めのほうが嬉しいんだぜ
455やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 16:11:11 ID:4lHhGusA
チリうま〜と思ってオカンに食べさせたら
ワキガの味がするといって飲み込む事すら拒否してティッシュにだしてた
456やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 16:24:56 ID:feVV5JqY
ワキガ食ったことあんのかよ
457やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 17:22:40 ID:buJut4uz
>>455
うちなんて勧めてみたらチリの色見て即拒絶されたよ(´・ω・`)
うまいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
458やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 17:27:21 ID:m9a6PhKj
ウチなんて隣の犬が窓に張り付いてクレクレと吠えてきたぞ
かなり肉の匂いがキテるらしい。
459やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 17:45:25 ID:a17gx8NT
田舎モンには無理だべ
460やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 21:49:14 ID:BkvOk1Xg
チリフライ&チーズ旨すぎる・・
461やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 21:53:35 ID:NUU4CO3H
あんバーガー食べたけど、普通に美味しかった。
でもコンビニで売ってる
つぶあん+マーガリンのコッペパンと同じ・・・
462やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 21:56:33 ID:A+O06+Hc
あんバーガーにチリ入れて食べてみ。ハマるからw
463やめられない名無しさん:2007/05/17(木) 10:49:59 ID:ABnyZJAi
煮豆バーガー(甘辛口)って感じですかね。
464やめられない名無しさん:2007/05/17(木) 14:53:02 ID:LFfyLiEh
>>462
今度試してみる。
チリは辛くしてから入れるのか?
465やめられない名無しさん:2007/05/18(金) 15:24:18 ID:qjEit85g
今日初めて食べた。
ポテトしょっぱい!
でもコンソメのような、他とはちょっと違う味がいい。
466やめられない名無しさん:2007/05/18(金) 16:20:34 ID:80yr/2As
前テレビで見たが油をトランス脂肪酸ゼロにしてるハンバーガーチェーンってココだけなんだっけ?
467やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 00:44:54 ID:kLtRr9YG
そんなわけないやろ!
煙もうもうの真っ黒い油やのに
この店はショーチェンできるのは
俺だけ
換えるのめんどーやから
もう2週間換えてないわ
468やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 01:13:07 ID:3NEDFXk7
>>467
フカシこいてんじゃねぇぞこの馬糞野郎
469やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 02:06:56 ID:x/fdAgR2
たまに変な奴が沸くよね。営業妨害だと思うのでウェンにメールしときます。
470やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 16:37:06 ID:r1Wkc5Dd
ショーチェンって言葉知ってるってことは
中の人だと思うが
古いタイプのフライヤー使ってるってことで
かなり店舗が特定できるから
めったなこと書かないほうが身のためだぜ
471やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 18:15:26 ID:HrFNgM9M
ここって旨い?
行ったことないぜ。難波と京橋で見かけるが足止める場所でもないしなー
472やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 19:07:13 ID:3NEDFXk7
>>471
所詮ジャンクフード。されどジャンクフード。
まぁ俺はマックよりは好きだよ。ちゃんと肉の味するし
473やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 00:13:22 ID:HDnAtxGL
そうなんだよな
100円のでも肉の味がするのは良いと思う。

てりやきはまずいなと思うw
474やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 02:49:20 ID:Sw82yoj8
自分はてりやきが一番好きだぁー(」゚□゚)」
チリのおいしさはわからん。
475やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 08:34:16 ID:taVxGvPa
ウェンディーズのてりやきソースって
一般的にてりやきソースと呼ばれる物の味と違くないですか?

なんかの煮こごりみたい。
476やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 14:55:09 ID:dxInWyjq
>>455
わかる
後から入れるソースがワキガの匂いに近い
ワキガも人それぞれ匂いが違うかもしれんが
477やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 16:45:53 ID:hVm+vW8a
俺常連だったんだけど毎回同じものばっかり注文してたらなぜかキレられた上にヒソヒソと中傷されまくった
何でだろ。もう行かないけど気になる
478やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 16:52:24 ID:G0rgpt10
>>477
被害妄想
カウセリングでも受けろw
479やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 17:32:18 ID:hVm+vW8a
いやマジで
商品渡されるときも「また○○と○○ですね。おまたせしました」とかかなり無愛想に言われた
480やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 18:37:01 ID:KYLMfET+
100円バーガーばっかり買ってるからとか挙動がキモイとか容姿がキモイとか
いずれにしても人のせいにする前にまず自分に不備がないか顧みてみましょう。
481やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 19:14:39 ID:Sw82yoj8
どこの店?普通そんなこと言わないだろ。
482やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 19:38:16 ID:nVbtNsWx
>>480流の嫌がらせでしょ
483やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 19:52:26 ID:hVm+vW8a
ハンバーガー買うごときで不備なんてあるわけないだろ
どんだけ社会不適合なんだよ。そんなんだったら他の店でも同じような対応とられるだろうからとっくに気づいてるって
ちなみに500以上買ってた
つーか値段で態度きめるとかどんだけ糞な店なんだよ
484やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 19:53:22 ID:hVm+vW8a
500円ね
485やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 19:54:28 ID:KYLMfET+
>>483
もう行かないのなら具体的な店舗名をどうぞ。
本当だったら名誉毀損にはならないから安心して晒してくださいw
486やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 20:02:44 ID:hVm+vW8a
ってかおもしろいな
店員の対応が悪い原因の候補に客の容姿や挙動のキモさがあげられるんだから
マックとかモスとかあるなかでよく生き残れてるよホントに

>>485
本当でも名誉毀損になるだろ
俺はただ理由を知りたかっただけ
487やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 20:04:13 ID:C/qtE4bM
本当なら名誉毀損にならないの?
マジ?
488やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 20:06:39 ID:6CzsF/Sw
注文する時「いつもの」で通用するんじゃない?ちょっといいな
489やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 20:57:49 ID:C/qtE4bM
>>486
理由を知りたいならその店にいけよwww
ここバイト板じゃないんだし
490やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 21:18:20 ID:KYLMfET+
>>486
んだよこのチキンが
491やめられない名無しさん:2007/05/21(月) 03:16:14 ID:g5RY8f5+
>>477
つか、また行って詳しく状況をリサーチしてよ。
492やめられない名無しさん:2007/05/21(月) 11:40:13 ID:TjYygjcU
名札ついてるだろうからその店員の名前チェックして本部に連絡すればよい
名誉棄損気にして結局なに一つ解決もしない晒しあげとかよりも
正当な手順でクレームつける方法覚えろよガキ
493やめられない名無しさん:2007/05/21(月) 13:40:51 ID:Zq7a6/8g
妄言だからね。みんな釣られすぎだお
494やめられない名無しさん:2007/05/21(月) 14:05:27 ID:et4rKv6p
チリフライ持ち帰りにしたらなんかうまくなかった。シナシナになっちゃったからかな
チリとポテトとチーズソース別々に買って帰るべきだったか
495やめられない名無しさん:2007/05/21(月) 14:18:40 ID:31TOk1Do
>>494
いや持ち帰って冷めてしなしなでも美味しいYO^^
496やめられない名無しさん:2007/05/21(月) 15:28:32 ID:YZIaQVAj
ん、やってみっか!
497やめられない名無しさん:2007/05/21(月) 20:56:14 ID:IcWXI6e2
初めてビックベーコン食った 美味かった
肉1枚追加してまた食ってみたい
498やめられない名無しさん:2007/05/22(火) 01:05:28 ID:10q0zlpL
BBQソースとチキンの組み合わせ知らないなんてまだまだだね
499やめられない名無しさん:2007/05/22(火) 10:54:19 ID:w3OIgp3y
\105のチーズを持ち帰りで頼んだら、チーズ抜かれた
連続で喰らっているので確信犯だ
メニューに有って代金も払って、嫌がらせされる覚えはない
近所のスーパーのフードコートで、使えないと不便
クレーム付けようかと考えたが止めた
モラルの無いところが、何か抜くだけで済むだろうか?
変なものを混入して裏で笑っているんじゃないかと
そう考えると、ウェンディーズはもう怖くて利用できません
500やめられない名無しさん:2007/05/22(火) 11:40:45 ID:WE+pWicG
被害妄想
501やめられない名無しさん:2007/05/22(火) 12:16:25 ID:amIhyg3O
ばかか
苦情ぐらい言えばいいだろ
502やめられない名無しさん:2007/05/22(火) 12:48:39 ID:OPzxkCbF
安さが売りのところにはそういう人間しか集まらないと言うのが良くわかる
503やめられない名無しさん:2007/05/22(火) 21:27:08 ID:npOz/7hb
被害妄想ってこわいね
504やめられない名無しさん:2007/05/22(火) 22:11:50 ID:T3fPbo0V
HPに栄養情報無いの
505やめられない名無しさん:2007/05/23(水) 11:00:01 ID:18dIeqRD
ナニが入っているか分からないので
506やめられない名無しさん:2007/05/23(水) 11:07:54 ID:bH7npssK
メニューに書いてないんだけど今はチリにオニオン入れてくれないの?
言えば入れてくれるの?
507やめられない名無しさん:2007/05/23(水) 11:16:51 ID:wut4rFg5
ここは肉以外の産地情報は公開しないのですか?
まさか中国産なんか使ってないですよね?
508やめられない名無しさん:2007/05/23(水) 11:29:13 ID:hdnxKTyP
>>506チリにオニオンはなくなったよ〜

>>507いちいち産地気にするなら外食しなければいいのに。
509やめられない名無しさん:2007/05/23(水) 11:45:37 ID:+pim2ae+
>>507
フツーに使ってると思う
510やめられない名無しさん:2007/05/23(水) 13:02:07 ID:9quirOSV
>507はマルチポスト
511やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 01:15:54 ID:ZYRmIBcC
ハンバーガー2個 カレーバーガー1個 BBQバーガー1個で
450円だった
タネバーガー120円てなってたけど
店によって値段違うの?

512やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 02:17:43 ID:qbnh2XBt
ヤバイ、HSCゼリー200、いつまでだろうか。
早く行かないと終わってしまいそうだが、まだ食べられない!
513やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 02:32:31 ID:/UIlifvZ
ガンボっていつまで?<バイトのひと
514やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 08:54:20 ID:EeDXvDqn
>>513
そんなのバイトの人も三日前ぐらいにならないと、わからないんだぜ
515やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 08:55:58 ID:EeDXvDqn
IDがDQNなんだぜorz
516やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 10:14:23 ID:fuZ9Zq8a
スパイシーチキンウイングってどうなの?
全然話題に出ないけど。
517やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 11:47:25 ID:hXhncKra
どうってごくフツー
518やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 20:17:14 ID:/8ItuTyx
うおおおお、ウチの県にウェンディーズができるらしいという情報をキャッチした
すげー楽しみ。これで大阪まで行かずに済む…
519やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 22:24:52 ID:8jWhsfJa
ガセじゃないといいな。おめでとう!
520やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 23:03:12 ID:BNyhN9+I
>>518おめでとう!何県?
521やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 23:29:32 ID:/8ItuTyx
>>520
最近F1GPをトヨタにかっさらわれた県、つぅか市。新聞に求人があったらしい
大阪まで〜ってのは一応ネタw

>>519
ありがとう。チリをがぶ飲みするよ
522やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 23:46:22 ID:QKHZa30z
鈴鹿市かよ(w
523やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 23:48:48 ID:GoiZUbUX
ロックタウンってーのは
どのあたりがロックしてんの?
まさか岩のほう?

>鈴鹿の人
524やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 00:13:02 ID:QJQEhE7e
>>523
ブラジル人に車を盗まれないようロックしてます
525やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 00:39:45 ID:ysbUT2nx
>>521
がぶ飲みはよせw
よく噛んでなwww
526やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 03:41:24 ID:/fETVfC/
チーズソースならがぶ飲みできるんじゃないか?

茨城みたいに開店時にコケませんよーに(-人-)ナムナム
527やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 08:41:24 ID:h2aYPwfW
これか

ウェンディーズ ロックタウン鈴鹿店の求人情報
http://townwork.net/h/r/Fh30010s.jsp?lac=03&tc=02&ac=035&rid=04141831&ds=1&rfn=61&axc=01
528やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 13:13:37 ID:I2C9cHjA
夏には沖縄オープンとか何とか
529やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 14:41:15 ID:qJputsig
持ち帰りでハンバーガー頼んだら
肉の変わりに
たいやきの黒あんが入ってた
なんちゅーイヤガラセだ!
なめてんのかよ!
530やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 15:09:01 ID:I2C9cHjA
あんバーガーとハンバーガー

滑舌わるい>>529
531やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 16:29:52 ID:BG3JgC8i
>>529
今度からはメニューを指差しながら注文するといいよ
532やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 17:05:31 ID:3lWOTPo6
>>531
それでも間違えるのがうぃんクオリティ
533やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 20:10:41 ID:T/ANebGy
難波ダオーレのウェンディーズっていつから金土曜日24時間営業やってるんだろ?
534やめられない名無しさん:2007/05/26(土) 02:08:25 ID:kenvL/HG
難波ダオーレのウェンディーズ普通に営業終わってたよ・・・
30分かけて行った俺オワタ\(^o^)/
535やめられない名無しさん:2007/05/26(土) 11:41:18 ID:oDWdIeeo
>>529
やられたな。w
乞食客は来店お断りって事だしょ。
536やめられない名無しさん:2007/05/26(土) 12:01:40 ID:OzQ9nU2R
>>534
やられたな。w
ホームレスは来店お断りって事だしょ。
537やめられない名無しさん:2007/05/26(土) 12:28:55 ID:oDWdIeeo
大阪はウェンディーズも
ペッパーランチ標準だな。
大阪だからなぁ。w
538やめられない名無しさん:2007/05/26(土) 12:59:27 ID:cuqdPQ39
>>516
油断して食べると結構辛いよ。
ビールに合いそう。
539やめられない名無しさん:2007/05/26(土) 23:38:06 ID:mYW/lCjN
>>508(゚◇゚)ガーン
オニオンないんですか…
テイクアウトして家でみじん切りして入れるしかないのね
540やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 01:01:02 ID:zQqCTeN/
玉ねぎみじん切りして持っていこかな
541やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 08:15:17 ID:H24fr2NK
山梨からウェンディーズ消えた
542やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 12:23:58 ID:DYOd5YhE
>>541
すき家になったよ
543やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 15:45:34 ID:gs8qE2GU
モントレーランチチキン好き。
良く食べてるんだけど、これってカロリーどれくらいか知ってる人いる?
HPにはカロリーとか載ってないですね。
544やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 15:49:48 ID:/GRenRFw
うちの近くの店舗は、夏期限定でコロナビールを置いてた。
瓶ビールでライムを挿してくれて、あれよかったなー
どこでもやってたのかな?
545やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 16:40:52 ID:yHcHK9uV
>>543
(´・(ェ)・`)つ546kcal
以前載ってたときにプリントアウトしたんで、どぞ。

カレーバーガーが恋しい。
北海道ソフトコーヒーゼリーも食べたい。



546543:2007/05/27(日) 17:16:02 ID:gs8qE2GU
>>545
ありがとう!>>546で546kcalだ!
547やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 17:18:25 ID:gs8qE2GU
以前はカロリー載ってたんだね。
なんで今は載せてくれないんだろう。
ちょっと気になる時があるのに。
モントレー、546kcalって高いな〜
548やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 18:34:52 ID:yHcHK9uV
ちなみに
チキンサンド          394`i
カレーチキンサンド      560
てりやきチキンサンド     487
ビッグトリプル(チーズ入り) 790
(´・(ェ)・`)でした。カロリー高いのはチーズとソースかな。
好きなものは気にせず食べましょう♪
私の場合、いつも財布と相談して注文しているような気がする。。
549やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 21:17:44 ID:vD9bMSn2
チリが家でも食べたいと思って買って来てしまった
アヲハタのポークビーンズは、甘くて煮豆で、全然チリじゃなかった。正直マズい。
ホーメルの缶詰のは、かなりウェンディーズのに近くて旨かった。
ただ、あの溶けたチーズが再現できないよ・・
550やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 21:31:30 ID:gs8qE2GU
>>548
カロリー情報ありがとう。
やっぱり揚げ物だし、i高い!って思っちゃうけど
好きなのは気にせず食べたほうがおいしく食べられますね。
551やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 22:27:16 ID:zQqCTeN/
チリ持ち帰りして温め直す時は器代えてチンでOKですか?
近所にないので少し多目に買いたいんです
552やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 01:12:43 ID:bVF/fVzz
>>551
SとMは入れ替えて、容器が溶けるから
Lはふたを取ってで2分
553やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 05:56:43 ID:t4GM2SFS
>>552ありがとうございます
白い方はやっぱり溶けるんですね
入れ替えてチンします
チリは本当に美味しいです
554やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 00:13:58 ID:XG1yxUKv
今日はウェンディーズチーズとガンボを初めて食べてきた。
意外と大きかったから結構お腹いっぱいになった。
ガンボもウマーでした。
やっぱりウェン最強。
555やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 01:36:12 ID:BwJNNHt2
近所の100円メニューが例のごとく150園になってたよ…
でもちょっと100円の時より大きくなった気がする
多分気のせいだろうけど
556やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 18:23:16 ID:n5UU3s1d
>>549のレスを見てホーメル思い出して買って来た
子供の頃よく食べたんだ
今はウェンディーズのチリに慣れてるからどうだろう
オニオンみじん切りと細切りとろけるチーズは準備したけど
金色の辛いソースの代わりに何を入れればいいかな…
いつもあれを思いっきり入れるのに慣れてるから無しではどうだろう
557やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 18:24:47 ID:n5UU3s1d
ちなみにアヲハタのは中学のキャンプの時先生が食べてるのを見て食べさせてもらったがすぐ吐き出した
マズいよねあれ
558やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 22:48:48 ID:n5UU3s1d
金色の調味料ってウェンディーズオリジナルですよね?
ウェンディーズで売ってくれますか?
似たような調味料知ってる方いらしたら教えて下さい
559やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 23:02:39 ID:GXXkz46K
最近この店知って
今まで二回行ってビックベーコンクラシックとベーコンBBQバーガー?を食べた
どっちもウマかったが、他にこれは食っとけってのはある?
560やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 23:31:02 ID:pqLDWzew
>>558
唯のパラペーニョソースだと思うが。
561やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 00:28:51 ID:Ur38Snp8
>>559
チーズカレーオヌヌメ
サイドメヌーもいいでよ
562やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 00:47:40 ID:lEDph4dn
ドクターペッパーってもうメニューにないよね?
563やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 02:08:12 ID:B5FPAtPh
>>560
パラペーニョソースワロタwwwwwwwwwwwwww
564やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 05:23:03 ID:BES+wOTc
モスが死んで行ってみたけど中々いいね。
565やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 05:48:18 ID:Dc9auZgY
>>559
辛いの平気なら是非チリを食うてみて
漏れはもう正直バーガーよりこれ目当てでウェンに行ってる
566やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 07:09:19 ID:W7NstWci
ハラペーニョソースというものなのですか?
ハラペーニョソースって売ってますか?
初めて聞きました
567やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 07:17:03 ID:BES+wOTc
ハラペーニョって緑の唐辛子みたいなもんだよ。緑のタバスコとか見たことあるだろ
568やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 07:48:53 ID:W7NstWci
緑のタバスコ持ってますがちょっと味違いますね
ウェンディーズのって無色透明ですよね?
569やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 08:11:46 ID:xszGEQr1
>>559
もう5年以上行ってるけど、その2つは食った事ないw

やはり王道のシングル+チリ=(^^)
570やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 11:39:16 ID:uO+OWqL0
>>568
こないだ食べた時、なんとなく原材料見たけど
コーンシロップと何とかビネガーとか書いてあったような希ガス
571やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 11:55:57 ID:cLoRaF0S
あれがハラペーニョというやつの味覚が知りたいわ
572やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 12:28:20 ID:uWCS3817
ハラペーニョも知らない奴がいることに驚き
573やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 12:33:08 ID:rRqxzcqS
いいじゃないのB急スレなんだから、
ケチャップとマヨネーズの区別さえついていれば問題無い
574やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 12:34:28 ID:p6t1O13B
ビックベーコンクラシック高いだけあって超うまい。
あれに入ってる肉と、100円バーガーの肉って違うもの?
ビッグベーコンに入ってたのははみ出てたから多分違うかな。
575やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 12:54:48 ID:Dc9auZgY
ちょっと待って!「ハラペーニョ」?
漏れ、今の今まで「パラペーニョ」だと思ってたよ…orz
576やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 12:55:00 ID:uWCS3817
ハラペーニョ=B級のイメージですが・・・

ビッグベーコンたしかに美味しいけど大きすぎるから昔あったJr復活マジ希望
577やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 12:57:03 ID:uWCS3817
>>575
安心汁^^ :パラペーニョ の検索結果 約 584 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
578やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 13:41:06 ID:Dc9auZgY
>>577
気休めはよせ orz ハラペーニョ の検索結果 約 150,000 件
579やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 14:50:10 ID:W7NstWci
じゃあやっぱりハラペーニョソースじゃないんですかね?
ウェンディーズのは緑色じゃないし
580やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 15:14:28 ID:uWCS3817
>>579
ここにあるからそのまま書くと
Ingredients; Water, Corn syrup, Salt, Distilled Vinegar, Natural Fravors, Xanthan Gum, and Caramel Color.
特に辛そうなものは入ってないなぁ
581やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 15:42:35 ID:W7NstWci
むむ じゃ何が辛いのかな…
水、塩、コーンシロップ、醸造(蒸留?)酢、キサンタンガム、カラメル


ナチュラルフレーバーってやつかなぁ?とにかく同じような調味料は売ってないですね
輸入品スーパー行ってみたけど。
582やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 15:50:13 ID:uWCS3817
>>581
興味あるので検索したら面白いサイトがあった。
ttp://www.hotsauceblog.com/hotsaucearchives/wendys-hot-chili-seasoning/
この原料でどーしてこんなに辛いわけ??
みんな同じ疑問なんだw
583やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 16:26:59 ID:Lq6XE8rZ
ttp://blog.livedoor.jp/jdstar_fuka/archives/50316603.html

プロレスラーとはいえ女のコ。食べ過ぎには注意しましょう。
3時のおやつにゃちと多いかな。
584やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 16:48:24 ID:tmrJGH+b
さっき久し振りにウェンに行ってきた!
ベーコンチーズバーガー¥150美味えええええええええええええええええええええ!!!
HPには載ってないけどこれからなのかな?
カリカリベーコン素敵よ〜〜〜!!
585やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 20:18:13 ID:eHivHaFi
【米国】大量の「チリソース」要求し発砲、支配人が怪我 ハンバーガーチェーンのウェンディーズ店[070530]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1180516202/
586やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 21:38:04 ID:W7NstWci
ほらね
そこまでしても欲しいって人いるんだよ
売ってないし…
でも発砲しちゃダメね
587やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 11:27:24 ID:0if4bW1O
俺はチリにシーズニングは入れないな。
なんか辛いと言うよりあの酢の酸っぱい感じが嫌。
タマネギ入れてもらうのが最高だ。
588やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 14:48:08 ID:thCj5NkO
>>587
俺はチリタマネギは入れないな。
なんか辛いと言うよりあの生臭い感じが嫌。
ポンプのケチャップ入れるのが最高だ。
589やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 15:11:06 ID:n8zXw3rY
>>587
酸っぱいのもそうだけど、あんまり入れると塩っぱくなっちゃうんだよな。
590やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 15:40:12 ID:BdYqCrvT
オニオンは今入れてくれないんだよね
あのソース大量に購入したいけど無理だよね
591やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 19:12:13 ID:xAGzjd5C
>>587
売れないから毎日、暖めては冷やしを繰り返しているので発酵してすっぱいのです。
サイドメニューはちょっと高いので手が出ません。
スープを頼んだら280円?の割りに量が少なくがっかりしたことがあります。
592やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 20:25:14 ID:auPBR+Wg
ベイクドポテトって廃止になったの?
593やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 20:37:29 ID:K+5/ZtFL
いつまで門とレーチキンやってるんだよ、いい加減新商品出せ
もう3ヶ月以上やってるんじゃないのか
594やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 20:41:43 ID:1Ddg9/Mc
>>591
しったか乙!
酸味の話をしてるのはチリ本体ではなく、米直輸入の金の小袋についてだ
595やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 22:29:06 ID:pmwFUfmV
>>594
問うに落ちずに語るに落ちるとはまさにこのことだよなw
596やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 23:32:18 ID:n8zXw3rY
ネタにマジレスカコワ(ry
597やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 00:11:03 ID:/DnJLUbq
昔はオニオンだけでなくチーズのトッピングも無料だったなぁ、チリ。
バーガー類のレタス多目もちゃんと聞いてくれたなぁ(遠い目)
598やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 01:34:04 ID:N8ZlBKT8
今日から新テリヤキバーガー発売ですよ〜
599やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 02:38:23 ID:x2+eQhV6
てりやきソースの味が変わるのかな?
600やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 07:50:47 ID:87L519+Y
>>598
メガテキヤキに対抗か?
601やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 09:20:46 ID:nPAgnzQI
てりやきは食べない派だからカンケーナイ
602やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 09:36:02 ID:2r+IQcCK
おいらもめったにテリヤキは食べないけど、
105円ので一度食べてみようかとは思う。

公式見てもどこがどう変わるのか何の説明もないし。
603やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 10:31:28 ID:Ay6LBSRp
105円のてりやきはウチの近所はもう無いな…
604やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 15:14:53 ID:nPAgnzQI
新・てりやき記念クーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

それによると:
「溜まりと生姜の、極めつけ醤油ダレ。」
ウェンディーズの「てりやきソース」が新しくなりました。
溜まり醤油と生姜でうま味と風味をかもしだし、赤ワインなどの数種類の隠し味で、
さらに繊細なコクを増しました。
甘さを抑えたウェンディーズならではの純和風味を、ぜひこの機会にご賞味ください。

貴重なクーポンでテリヤキ食ってみようかな〜
605やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 20:00:40 ID:Q6E4C1kJ
ウェンにクーポンなんてあったんだ
606やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 22:58:40 ID:S7yrs//n
今日クーポンもらった
すげー久しぶりだな
607やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 05:10:17 ID:djkFKIZU
西新宿に日本再上陸の「バーガーキング」1号店−「ワッパー」も登場 企業再生支援を手がけるリヴァンプ(港区)とロッテ(新宿区)は共同で6月8日、「バーガーキング」の1号店となる「新宿アイランドイッツ店」(新宿区西新宿6)をオープンする

http://shinjuku.keizai.biz/headline/photo/171/index.html
608やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 09:17:28 ID:P3Q2Xuis
>>607
でもチョン企業ロッテリアがからんでくるとはバーキンもあの国の法則に陥りそうw
609やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 09:48:43 ID:Kl1i5mXB
一度失敗してるから今更法則も何も無いけどな
610やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 12:10:41 ID:IdRWcv55
ネットクーポンも出してくれないかな
611やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 14:49:08 ID:TBzvEutV
歯ごたえのあるパティとてりやきソースが
合わないことこの上ない。
やっぱベーコンクラシックでいいや。
612やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 15:33:38 ID:Xcoh5SPW
新しいのはまだ食べてないけど、てりやきは一回でいいかなという感じだな。
わたすは肉の味が消えるのでカレーバーガーも好きではない。
カレーも肉もそれぞれはおいしいけどね。
613やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 01:23:34 ID:MYdGZfuZ
てりやき前より美味しくなった!モントレー終わっちゃってせつなす(´・ω・`)
614やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 02:57:03 ID:w8Y8gniU
ここきたらいつもビーフパテ食べなきゃ…って感じでチキン系とか全然食べないけど
鶏肉バーガーはどんな感じ?
615やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 05:28:19 ID:iRSvfJMP
できたてのスパイシーチキンおいしいよチキン
熱々のザクッとした衣の歯ごたえとふんわり鶏肉のハーモニーがたまらないのですよ?

ただしできてから時間おいてると
野菜の水分と冷たさがバランス崩して微妙かも
616やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 14:04:39 ID:l22mPIbI
チキンは揚げるのに時間かかるせいか、
揚げ置きに当たる割合が高い気がする。
617やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 21:37:10 ID:cHIF74Yn
BBQって思ったよりうまかった
618やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 00:41:49 ID:GznBvLBT
あんバーガーってもうないの?
昨日メニューみたらのってないんだけど
619やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 01:11:36 ID:pDq5+l+H
あんバーガーうまかったな。
欲を言えば、アンマン並みにあんが熱々になってればなおよかった。
620やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 02:36:01 ID:8O4owbyw
>>618
メニューに載っているかは確認していないけど
俺が行った店ではレジの所にあんバーガーの表示はあったよ
621やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 11:06:04 ID:pHE98W9l
えっ。モントレーってもう終わっちゃったの?
最後に食べたかったのに…。
期限をいつからいつまでって告知しておいてほしいお。
622やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 11:43:51 ID:GznBvLBT
>>620
スルーで買おうと思ったんだけど、外から見た感じ、店内も新照り焼きのポスターに変わってるぽかったな
6月2日に行ったから、5月いっぱいだったのかなと思ってそのまま帰ってきちゃった
本当にいつまでって期限告知してほしい
623やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 11:55:12 ID:xtqdIc+f
「もっと食べたかった」
その気持ちが次に繋がるのです
624やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 14:46:35 ID:/C0Mp3mp
モントレー美味しかった。終わったのはサミシス。
カレーチキンって食べたことないんだけどおいしいの?
625やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 01:33:16 ID:ghw6XWwl
カレーチキンは普通かな〜。
チキンだったらスパイシーチキンが一番おいしい。
カツはソースもカレーも◎
モスよりおいしいのになんでウェンが人気ないのかわからん。
626やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 06:58:29 ID:OW2t8za0
店舗数が少ないのが一番の原因かな
627やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 09:22:35 ID:VWgk5pch
あと宣伝不足ね
昨日クーポンで初めてビッグてりやき食べてみた。
甘ったるくなくて生姜の味が利いてて美味しかったけど、
やっぱり普通のアメリカンなビーフ系がいいや。

あ、カツカレーは別格ね
628やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 14:47:42 ID:gAthz0R4
てりやき買ってきたんだが、どう見てもソースの入れ忘れです。本当にありがとうございました。
629やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 16:29:36 ID:/9pSMGzv
てりやきおいしい!
前のは甘かったけど、丁度いいな。
630やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 00:18:50 ID:K84/HWJ1
次はメガワッパー希望
631やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 04:19:58 ID:V+53XuNW
ロッての工作員が活発ですね。
632やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 10:27:37 ID:eB9WXOlz

病気の人キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
633やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 21:02:43 ID:4v6/jC77
おまいら!バーガーキングの社長はウェンディーズの元社長ですよ!強いて言うと元マックの人ですよ。
634やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 21:37:49 ID:ajjyL1XT
メニューに150円でポテトMサイズとかクラシックjrとかあった時期の社長?
635やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 02:43:04 ID:smuRx25C
wen行ったらダブルてりやき、ダブルカレーとかあったんだけど、
こんなの前からあったっけ?
636やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 15:28:22 ID:D7bTy5NB
ウェンディーズチーズ食べました。
肉の味、野菜の味がしっかりしていてソースはくどくなく、
おお!これぞハンバーガー!て感じでした。満足。
また行きます。
637やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 17:23:04 ID:yHX6SlCZ
>>625
d!
期待しないで食べてきた。
チーズが入っていて割りとおいしかったよ。
カツだとより一層おいしそうだね。

>>636
ほんとこれぞハンバーガーって感じだよね。
ときどきケチャップ抜きで頼んだりするよ。
638やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 18:58:50 ID:mzci2f8C
(´・(ェ)・`)クーポンもらえた。嬉しい。
この機会にビッグベーコンクラシック食べたい。

639やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 20:36:03 ID:8z/ojUCF
いつの間にか包みが銀紙に戻ったんだな
640やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 00:54:02 ID:7jtlahZp
>>639
昨日行った時は紙だったよ・・
銀紙仕様に戻るなら歓迎だなー
641やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 09:33:51 ID:qw4hptQc
同じもの頼んでも銀紙だったり袋状の紙だったり火によって違う。
どういう基準なのかと小一時間考えたがわからない。
食べやすいのは袋、気分的には銀紙がいいです。
642やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 09:34:39 ID:qw4hptQc
もちろん日によって!
643やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 11:12:06 ID:b6qjcN7X
北海道コーヒゼリーうまい!

クーポンはレジ横にあったのに貰えなかった…
644やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 12:53:03 ID:8FpS+DtP
バーキン再上陸で尻に火が付き始めたな
645やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 13:28:38 ID:Y/EUj33f
バーキンに対抗して114グラムパティ復活キボン
646やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 14:55:08 ID:0Jd9hiko
バーキンとウェン、どっちがおいしい?
647やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 15:00:09 ID:RF9h88Cf
味覚えてないから復活してからじゃないと比べられん・・
648やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 15:23:00 ID:qw4hptQc
地方では比べることもできません
649やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 18:19:52 ID:0Jd9hiko
>>647
そうか・・・
>>648
同じく
650やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 00:52:08 ID:v5uTMWPC
バーキンは5年で100店舗作るとか言ってるらしいから、ホントに尻に火がついてきた感じ
まずは名古屋の中心部に再建してくれ
651やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 02:10:19 ID:etNVRuhH
でもウェンディーズのヘヴィーユーザーの
ハートにはいつも火がついてるよな
652やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 02:50:36 ID:wlVGo7ft
>>651の「上手い事言ってやった」って顔が目に浮かぶようだw
653やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 09:24:09 ID:lUVrslv6
アメリカにいた時の印象ではバーキン≒ウェン>>>>マック≒タコベル
て感じだったな〜
654やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 18:19:02 ID:Fz/nKkBj
>>653
タコベルそのレベルなのか
一回食べてみたいんだよなぁ
655やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 20:06:33 ID:/GoPaqh8
ウェンは早すぎたんだ
今ウェン以外どこもファーストフードは
新生的なイメージを打ち出してる

しかしウェンは打ち出してない
150円メニューがあったときがウェンの新生だったからなんだろうけど
ウェンは早すぎて出遅れてるイメージ
656やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 23:55:52 ID:H9RBN6NI
105円メニューを4個程注文したらてんちょークラスの人がニコニコしながら持ってきた
「今度は高いのお願いしますよぉ〜」オーラを出しまくってたんで
次行った時高めのを色々頼んだ
ドリンクとアイスで注文を締めたつもりだったがチリを薦めてきた
「辛いの苦手なんで」と断ったら別のを薦めてきた
「もう一杯ですから」と言ったらとても満足した様子で会計していた
アンタの勝ちです。ハイ
657やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 00:13:14 ID:tFXj8Buh
>>655
あんバーガーはアヴァンギャルドでファニーなハンバーガーライフを提案してるわけだが

>>656
マックで単品クーポン+シェイクS注文すると、ラオウのようなオーラが出す店員がいるなw
658やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 04:56:00 ID:mNZBncF6
どっちにしろ採算とれてんだからいいじゃねぇかって感じだな…
659やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 05:30:51 ID:vlW6Ms4R
○○だけでよろしいですか?とか言う奴もいるしな。
だけってなんだよw
660やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 06:14:53 ID:Sv9MnWGV
新てりやき食った。 うまくて満足。
どっちかつーと味がロッテリアのてりやきに近くなった気がする。
661やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 08:46:20 ID:iddt9kWv
>>657
>マックで単品クーポン+シェイクS注文すると、ラオウのようなオーラが出す店員がいるなw

ワロタwwwwwwwwwwwwww
662やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 09:43:24 ID:vkersEk6
北浦和に住んでるおれは勝ち組^^
663やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 09:53:45 ID:yLB16i2d
なんでなんでー?ださいから?それともくさいから??
664やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 10:34:55 ID:HV0aYzuL
北浦和のウェンは良いですよ
665やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 16:37:21 ID:+tdanf+j
なにこのてりやき
うめえ
パティの味とソースの味がちゃんと分かるてりやきって初めて食べたんだぜ?
666やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 16:59:05 ID:Ghz1hR8z
これからリニュ後はじめてのてりやき食べに行ってきまーす
667やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 17:33:29 ID:nb03fVrz
新てりやきどうだった?
バーキンに負けて撤退にならないか不安。
668やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 18:38:10 ID:VLhnhRGp
>>665
うーん…旨そうだなぁ

今日行ったんだけど、
ついいつものベーコンBBQ頼んじゃった…
次は試してみよう
669やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 19:13:37 ID:mNZBncF6
次に改良が必要とするソースはBBQかな
風味はいいんだが、今一つパンチに欠ける気がする
670やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 20:38:16 ID:qKl3zSpi
>>668
一度食べた方がいいお( ^ω^ )

671666:2007/06/10(日) 21:14:16 ID:Ghz1hR8z
食べてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
自分もマジで「うめえ」と思いました。

旧てりやきの、特徴のないぼんやり味から一転、
パンチのある旨味のしっかりした攻めの味わいに劇的に変化してました。

一般的なてりやき味にありがちな、子供だましのような甘ったるさがなく、
たまり醤油(って紙に書いてあった)としょうが風味のキリっとした味。
レタスにもとても良く合ってて、100円出すからレタス増量してほしいぐらいでした。

ただこれ関東人向け?ウマイとしょっぱいの境界線ギリギリって感じで
薄味の好きな関西や四国の人はどう思うのか興味あります。
672やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 21:52:07 ID:g6Swcxoo
今日はビッグベーコンクラッシックを同じ店で一日二回。
一回目は銀紙だったのに二回目は銀じゃない紙(袋状でもない)だった。
やっぱりよくわからん。
673やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 23:07:00 ID:NLxBpoOM
うん、今回のてりやきはなかなかのもんだと思う
良い意味で予想を裏切られた
甘ったるいだけのてりやきでなく醤油と生姜の効いた味になっててかなりいける

いや、実を言えば前の甘ったるいてりやきの方が好きだったんだけどな!
674やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 00:17:07 ID:F0Q7CV8s
このスレくを見て初めてウェン行ってみました。
とりあえずBBQバーガーとカレーバーガーをお試し購入。

まじでおいしすぎる。特にパティのちゃんとした肉の味、カレーのソースとマヨのコラボ・・。
これで105円ってお店に申し訳ない&ワタシの知る限り最もコスパが良い
食べ物!(この値段でこの味!)

マックと比較するのもあれだが、もうマック食えないかも。。

次はウエンディーズチーズを食べてみよう!
ビッグベーコンクラッシックもかなり気になるが量が多そう。。

ちょっと店までが遠いのだがその価値はありますね。長文スマソ。
675やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 14:26:29 ID:3de/3w7Q
クーポン使って初のビッグベーコンにトライ。
美味しいけどボリュームありすぎ・・・
いつものウェンディーズチーズでいいや^^;
676やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 14:42:58 ID:f3bZ9fCu
昨日の失敗。
チリL頼んで一口食べた瞬間「うへ、煮詰まってて味が濃いぃ」
クーポン貰ったのに、バーガーの包み紙と一緒に捨てちまったorz

しかし、ベイクドポテトのうまさが俺を救ってくれた。強烈にウマかったよ。
677やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 16:22:52 ID:wyT5mffb
そそ。クーポンってくれる時なんにも言わないんだよね。
客に気づかせないで割引させないほうが儲かるからね。

捨てたと言えば、ドーナツ。
ここで美味しいと言われてたので注文してみたけど
プレーン頼んだのにシナモンの香りがなんとなく移ってるし
カラっと揚がってないし、中の生地はぼそぼそで喉につまるし
ひと口で捨ててしまった。
678やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 17:55:19 ID:vP2zi+bI
ちゃんとした店員さんなら「よろしかったら次回お使いくださいニコ」って渡してくれるんだけどねぇ
679やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 18:29:06 ID:f3bZ9fCu
クーポンどこにあったんだろ?と思ってレジでの作業見てたら

 お次の客さまー言いながらトレイ出す→紙敷く→クーポン置く→オレ気付かずに捨てる

クーポン対象外のあんバーガー食べてもらいなおしてくるわ。
680やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 18:31:16 ID:3de/3w7Q
クーポンいやでも気づくけど・・・
おまいらボーっとしすぎ、捨てるなよ〜
681中の人:2007/06/11(月) 21:35:15 ID:/xNxe8v8
クーポンは手渡しっていう通達来てんのに。
682やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 22:21:51 ID:25NTCB2a
テイクアウト貰えたけど、イートインは貰えなかった>クーポン
683やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 22:36:27 ID:kNDO30yy
クーポンは何円引きなの?
684ウェン太郎:2007/06/11(月) 23:15:10 ID:VXPKCslT
ウ円惹きつけられです

苦しいか…
つーか酔ってるから勘弁ね
685やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 23:32:27 ID:wF7w+lzB
>>682
イートインでも貰えたよ。店舗によって違うのかな。
それか枚数足りなかったとか。

>>683
商品によって違うけど、90円〜40円
チリフライが50円引きでキー真カレーフライが90円引きなのはなぜなんだぜ?
686やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 00:37:14 ID:s0gVleMx
クーポンの為だけに町田〜多摩センターor新百合に行こうと思っているのは俺
687やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 00:52:11 ID:lRqSzy41
チリLのクーポンで、ここぞとばかりに3つ買うよね??
俺間違ってないよね???
688やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 01:06:16 ID:3fGFgcu1
評判がいいのでてりやきバーガー食ってみた・・・(゜д゜)ウマー
ウェンのパティはやや固め?で食べ応えがあってよろしい
マックのバーガーは全体的に柔らかくてスカスカした感じで物足りない
689やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 09:49:45 ID:zMA1W/r2
>>687
間違っていない。
漏れもそうするつもり。
690やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 10:37:19 ID:9MW2S6y0
そうか、今夜のおかずはチリにしよっと
691やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 12:28:12 ID:2Bpdcsf6
クーポン、自分は>>682さんと逆で、
同じビッグてりやきなのに、1個イートインした時はもらえて、
2個テイクアウトした時はもらえなかった。

ちなみに多摩センター駅前店。
692やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 16:27:03 ID:AUdv9JPu
>>687,689,690

オマイら…羨ましい限りだぜ
693やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 19:14:05 ID:xvh4H4yb
(´・(ェ)・`)先日はビックベーコンクラシックを食べ、今日はウェンディーズチーズを
食べた。お腹いっぱいになるし、ズッシリ感がタマラナイです。
694やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 21:30:37 ID:5iyJxuaG
ビッグ照り焼き食べた。
端っこの方にちょっとだけソース付いてて真ん中にちょっとだけマヨネーズ付いてた。

ナニコレ。こんなもん?それとも成○店がハズレなだけ?
695やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 21:43:50 ID:2Bpdcsf6
それハズレだと思うよ。
うちのほうではてりやきソースもマヨも紙が汚れるほどたっぷり。
696やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 21:46:09 ID:AUdv9JPu
>>693
摂取カロリー考えないとクマがブタになるよw
697やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 22:13:23 ID:5iyJxuaG
>>695
そっか。ちょっと店変えてみるわ。

……パティが1/3くらいで割れたの無理矢理二つ折りにしたような状態で
バンズに押し込んであった時点でここマズいのかとも思ったけど。
思い出したらムカついたのでちょっとお客様相談室にハガキ出してくる。
698やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:02:22 ID:LqrN/oRJ
>>697
それはひどい。
699やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:06:35 ID:WGiqK+Sj
行動範囲内にウェンの店舗が複数ありそうな697が羨ましい…。
早く「てりやき」食べに行きて〜
700697:2007/06/12(火) 23:36:16 ID:5iyJxuaG
>>699
別の店に行くためには電車で遠出しなきゃいけないんだけどね……。
しかしちゃんとしたのが食べてみたいので土日に行って来るよ!
701やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:46:25 ID:5iyJxuaG
ごめんsage忘れてた……orz
702やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:46:56 ID:xvh4H4yb
(´・(ェ)・`)クーポン、『ビッグベーコンクラッシックセット』になってる。

  〇_〇 カキカキ
  ( ・(ェ)・)
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ┌────────┐
  │クラシックセット │
  └──┬┬────┘
    〇_〇│
   ( ・(ェ)・) |
   ノ   つ |
703やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:54:51 ID:jtxYCjXW
鈴鹿店開店まだぁ???
704やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 01:53:08 ID:stpMMt0l
ここのハンバはひどいね。コンビニのよりまずい。ポテトも捨ててあるやつみたくしんなり
705やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 02:30:57 ID:PiKKmhHx
てりやきを今度はチキンでも食ってみた
前はパティは気に入っててもチキンにはあまり合わなかった気がしてたんだが
新しいのはよく合ってる気がする
706やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 02:37:32 ID:eCSAVcIE
新しいテリヤキおいしいね!クーポンのせいか店がいつもより混んでる……
嬉しいような悲しいような
707やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 03:32:46 ID:stpMMt0l
あれがおいしいって普段残飯でも食ってるのか?
708中の人:2007/06/13(水) 04:39:13 ID:QPqohNHT
>>672
それはミスだね

包み紙はダブルとトリプルとお持ち帰りが銀紙で
それ以外が普通の紙ってことになってる
709やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 07:55:49 ID:cBR9vkMZ
>>708
おお、そーなのか
じゃあテイクアウトしかしない漏れは今後必ず銀紙なのだな

あの銀紙、持ち帰りで10〜15分経過しちゃっても
ソースを吸ってぐちゃっとなったりしないから好き
710やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 14:50:50 ID:eCSAVcIE
>>704,707BK社員
711やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 14:55:30 ID:V17SmrQz
私もテイクアウト専門ですが(昼休みの時間の関係で)
紙だったり銀紙だったりまちまちです〜
712やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 23:10:14 ID:IewtDxUh
紙ナプキン入ってなかったぞ、テイクアウトなのにー
新てりやきは生姜が効いているね、マヨの味が変に思えた
713やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 00:13:01 ID:Ss53MZlf
俺はてりやきはマヨ抜きで頼んでる。
てりやきの風味が直に感じられてすげーうまい。
逆に、BBQはマヨたっぷり入れてもらうとすげーうまい。
714やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 00:57:00 ID:oUjwkWUT
近所のモスバーガーいらないからウェンディーズ作ってぇ〜
店舗少なすぎるよぅ
715やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 12:46:22 ID:52eTamPw
週末クーポンに気付かずに捨ててしまったオレですが、持ち帰りにすれば
袋に入れて貰えるので捨てる心配皆無だねと思ってあんバーガーとてりやき注文。
金払う時に袋とクーポン用意してたので安心ちりとり男だったんだが

厨房男「お時間いただきまーす」→レジ娘ウーロン茶用意して「こちらの番号札(ry」
→厨房男「お待たせしましたー」→家に帰って開けたら入ってねぇ…
なんすかこれ、クーポン使われるとウチの店採算あわねーから定価で買ってねってフラグすか?

でもな、てりやき美味かったよ。あんバーガーもな。
716やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 13:28:14 ID:lds9xIqT
次回はクーポンくださいってちゃんと言うんだよ
717やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 16:25:36 ID:GF6eHCXT
もうクーポン終わってるのかな?
レジ横にも無かったし貰えなかった\(^o^)/
718やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 17:58:38 ID:k4jjw9Lx
クーポン2枚たまったので友達に1枚あげたら
そのママンがお礼に、ってコストコのチーズケーキおすそ分けしてくれた。

なんかうれしかった。
719やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 18:33:15 ID:otloHiHG
エビでクジラを釣ったね
720やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 19:41:41 ID:XGUMclD8
友達のママン=クジラってことか。失敬だな君は
721やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 21:34:23 ID:OkDUYljP
>>715
全く同じ事してるw
自分も持ち帰りであんバーガーとビッグてりやき注文。
家帰って見たらクーポン無し…ビッグベーコンクラシック楽しみにしてたのにorz

でも初めて食べたが2つ共美味しかった。
てりやきはマックと比べるとウェンはさっぱりだね。
好みが分かれそう。
あんバーガーは意外と美味しかった。また食べたい。
722やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 21:48:51 ID:WYZ4v6Qj
クーポンの内容自体はそんなに凄いって感じじゃないんだけど、
普段あまり目にしないだけに、なんか興奮しちゃうな。
723やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 22:49:41 ID:VMa/0LAf
>>722
なんか普段定価が当たり前過ぎて妙にお得になったような錯覚が
あと、普段食わないメニューもクーポンあると開拓しやすくて良い
それなりにウェン歴長いはずなのにウェンチーズ食った事なかったんだ……
まさに基本という感じでやはり美味かった
724やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:36:52 ID:oUjwkWUT
旦那と2人で行ったらクーポン2枚くれた
また近々行こう
テリヤキとキーマカレーポテト美味しかった
あんバーガーはまだ食べる勇気がない…
あれチーズ入ってるよね?あんと合うのかなぁ?
フロスティのコーヒーゼリーが最近のお気に入り
725やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 00:09:29 ID:731drmF+
旨いって。
726やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 00:11:04 ID:51zPnjfP
あんまんみたいなもんだろw
727やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 05:54:35 ID:LJzs/XQO
うまいとかあんまんみたいとかではなく
チーズが合うのか想像つかないんだよの
よし!今日勇気だして買って食べてみるわ
チャレンジ一年生!
728やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 09:11:36 ID:oJrNm3T1
じゃあ俺は家でヤマザキのコッペパンつぶあんマーガリンに
チーズはさんでイメージトレーニングしてみる。
729やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 09:33:56 ID:HMGvVNnH
>>728
          .__
          |風|
          |林|    板違いネタですが反応してしまった
          |火|
          |山|
  _∧ .∧(oノヘ| ̄
 (_・ |/(゚∀゚ )|\   
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~
730やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 12:47:48 ID:Al1Y9z/7
>>728
今まさにその話をしてた。
チーズのしょっぱさが微妙に遠くの方でするんだけど、
あんことクリームの甘さが前面に出て来てるのでそんなに違和感ない。
チーズの味を探しながら食べちゃうと美味しくないと思う。調和を味わおう。
731やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 19:25:55 ID:ZBU7QZi4
(´・(ェ)・`)オーダーミスだったのだろうか。
ウェンディーズチーズのお肉が小さかったよ。
しかも焼きすぎで真っ黒のパリパリだった。
キーマカレーフライは初食いしたけど、うまかった。
732やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 21:45:32 ID:F6NLvXS2
あんバーガーはチーズよりマーガリンの塩味の方が強くね?
733やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 00:07:36 ID:6DJTaUPu
小倉トースト好きな人が好きそうな感じ?
734やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 00:11:32 ID:9VfseVav
>>733
あんがあまり甘くなくてマーガリンとあんが対消滅
チーズの塩味が追い討ちかけてるので

甘くない小倉トーストチーズ乗せ好きならどうぞ
735やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 02:01:39 ID:XpoHxnVV
>>727
一言で済んだ事だったんだ。
旨いんだって。
合わないなら旨くは無いだろう?

食べて来たのかなぁ。
736やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 12:12:12 ID:YsAzAgh1
今日行ったらもうクーポン貰えなかったけど、
もう配布はやめたのかしらん・・・
737やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 14:04:13 ID:o/QA7T2I
突如普段頼まないものが食べたくなってシュリンプ食べた。
エビか魚かってだけでフィッシュサンドと味変わらないね。
これは微妙。
ウェンはフィッシュ系は弱いなぁ…大人しくてりやく食べるか。
738やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 16:16:08 ID:/MHHLOT7
シュリンプばっか食べてますがなにか?

スライスチーズはさむといいよ
739やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 20:42:09 ID:jS+1YLTP
だから、あんバーガーにはチリ入れて食べろって!
740やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 21:30:40 ID:RJetU+5R
>>736
今日の夕方行ったけどクーポンもらえたよ。
741やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 12:49:31 ID:6YvLFKZi
>>685
そのクーポン目当てで行ったのにくれなかった・・・残念
742やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 16:46:04 ID:TfMeOk5B
マックとモスしか行ったこと無い俺が初めてウェンディーズ行ってみた。
食べ応えのあるサイズに野菜たっぷりで肉も厚くて、味もホームメイドっぽいなんか懐かしい感じ。
しかも、フライドポテトにチリソースだとかチーズだとかトッピングできたり
本格的なジャンクというのもなかなか新鮮だった・・・
地元には無いのでしばらく通ってみよう
743やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 21:58:37 ID:XqaeCStn
いつの間にか二俣川店つぶれてた・・・・・orz
744やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 08:43:28 ID:o/XXs1cM
神栖も閉店しちゃったね。ウェン大丈夫か?
745やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 15:34:56 ID:Oz0ElK+s
昼飯にチーズバーガー、テリヤキバーガー、カレーバーガー食ったけど相変わらず美味い
包み紙が銀紙に変わってた@高田馬場店
746やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 15:36:47 ID:d5wm742l
>>745
315円なり
747やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 16:53:55 ID:yCwTZbem
初めてカレーバーガーを食べましたが美味しいですね
肉の味が消えるので嫌いという方もいらっしゃるようですが
肉がどっさり入ったカレーパンだと思って食べると\105はとても安い気がします
だからといって値上げしないでほしい
このままずっと続けてください
また食べます
748やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 17:08:39 ID:s7gzfTgL
ウチの近所はハンとチー以外は150円に値上がったから
今のうちに食べ尽くしておき
749やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 17:20:38 ID:1WViKkvz
家にある材料で
新てりやきソースの再現に成功しました。

あなた、今夜はハンバーグよ〜
750やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 00:12:09 ID:EJ+y2LTo
(´・(ェ)・`)神栖店行ったことないけど、閉店しちゃったのか。
近くの方、残念ですね。
ひたちの牛久店は大丈夫なんだろうか。ここ1ヶ月くらい行ってないけど、
深夜のドライブしたいとき、1時までドライブスルーできるから好きだった。
北浦和店も好きだからなくなって欲しくないな。
最近は新松戸店利用してます。
この三店がなくなったらWen難民になってしまう。
そういえばホームページに座席数って書いてあったのになくなってしまいましたね。




751やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 01:03:30 ID:KoVF7o3M
牛久まで来てるなら天久保にも来て〜。一時までやってますお。

新松戸はケンタがダイエーの中入っちゃったから微妙かもね。
752やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 05:14:23 ID:b7u3xSmY
潰れた店舗にはBKが入るんだろうか
BKって復活後もアメ牛なんかな?
753やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 05:32:01 ID:qHo4Qg7/
新BKはNZ牛に変更された
復活したことを喜ぶファンがほとんどだが
穀物肥育牛から牧草肥育牛になったことによる味の変化で
一部ファンには評判が悪い
754やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 05:57:07 ID:BJSGxpfz
>>752
まあバーガーキングはロッテリアの店舗を変更するのがメインだから
その可能性は低いんじゃね?
755やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 06:56:19 ID:qHo4Qg7/
>>754
1、2号店は既存の「ロッテリア」を業態転換してのオープンだったが、

3号店以降は新しい物件を探して出店を進める方針。

「東京都内を中心とした展開を予定している」と方針を示している。
http://www.gaisyoku.biz/pages/data/data_news.cfm/2/845
756やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 07:11:58 ID:TEu91Btq
なんでわざわざここでやるんだ?
知りたかったらそっちのスレに行けばいいんじゃないのか?
宣伝活動うざいよ
757やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 10:41:22 ID:fKeY+Bxv
ロッテはあちこちで暴れるよな
例の事件もロッテじゃないかという噂があったぐらいだが
758やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 12:19:31 ID:nsFkLv7W
米ウェン売却だって。
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20070619D2M1900519.html

あんまり関係ないのかな、コッチには。
759やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 13:13:08 ID:KoVF7o3M
>>757なんの事件?
760やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 14:36:26 ID:Ur+2V6IN
あんバーガーってまだ買える?
みたかんじメニューにないんだけど
761やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 18:22:18 ID:WXVMxn5b
>>743
('A`)
そのせいで最寄のウェンが青葉台駅前に・・・。
青葉台のウェンは105円メニューが少ないので悲しい。
もうちょっと遠いけどビジネスパークの方が良いのかな。
762やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 21:01:11 ID:RNkWFJBk
ウェンディーズがマクドに買収されるらしいね・・・
もはやこの世に未練はないわ・・・
763やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 23:27:12 ID:EJ+y2LTo
>>751
(´・(ェ)・`)モーニングの時間帯からやってるんですね、深夜1時まで。
今度挑戦して目指してみるかな♪
茨城二店舗、さいたま⊂(゚∀゚)⊃もニつ。Wendy's少ないなぁ。

三重県は明後日だね。ロックタウンってカッコイイ名前だなぁ。



764やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 23:34:28 ID:GjzM4/o7
ウェンディーズは死なん 何度でもよみがえるさ!!
765やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 23:41:27 ID:WXVMxn5b
てりやきてりやき
http://p.pita.st/?vlrkuu9u
766やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 23:50:54 ID:RNkWFJBk
ちなみにコレ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070619AT2M1900519062007.html
な。日経だからトバシってこともないだろ・・・本家がなくなるんだから、日本なんて・・・
767やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 23:53:13 ID:cgwKGDgb
どこにマクドナルドと書いてある?
768やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 23:53:45 ID:/pMrmg6Q
>>766
売却の可能性を検討するって書いてあるけどマックが買うってのはどこに書いてあるの?
769やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 00:01:04 ID:liFHgKvh
まあアメリカは肉厚の美味いバーガーなんてそこらのレストランでいくらでもあるから
チェーンのバーガー屋はきついだろうね
770やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 00:01:39 ID:Zr2BZlYL
ウェンディーズのそばに大抵マックがあるのでマックが買取る意味がないし
こーなるとロッテが買取ってバーキンにするんだろ

ロッテリアは店舗が潰れすぎて、バーキンにするほど店舗ないしw
771やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 01:00:32 ID:IQVLy9FY
>>766
バーガーキングなんてあちこちに売られまくってるけど会社自体も店も普通に存在し続けてるがな


>日経だからトバシってこともないだろ

おいおい、日経なんてトバシまくりが常識だろ?特に会社関係の記事
772やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 01:54:21 ID:QZ2bJYDg
小川さんが買収してくれたら面白いなぁ
773やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:09:32 ID:yLUadJJU
せっかくクーポンあるからスイートポテトアップルパイというものを初めて食べてみた
油の味・・・失敗だった
てかウェンで失敗と思ったのはゴマチキン以来w
774やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 15:48:32 ID:gyPMABGB
あんバーガー初めて食べたけどただの小倉マーガリンだな。
でもチーズが入ることによってコクが出てる。

新てりやきは味の違いがよくわからなかったな。
もっとレタスとマヨネーズを増やしてくれると激ウマっぽい。
775やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 16:12:37 ID:PgKnfYmZ
>>774はマックのてりやき出されても気づかなさそうだw
776やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 16:14:24 ID:x6t4678d
マクドナルドが値上げらしいのでしばらく通います。
よろしくお願いします。
777やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 22:19:07 ID:ZYp0uf9/
よろしく〜。
種類の豊富な100円バーガーも魅力ですが、たまにはセットのバーガーも食べてみてくださいね
778やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 22:20:53 ID:IQVLy9FY
>種類の豊富な100円バーガーも魅力ですが、

まだ105円バーガーやってるところってどこよ
もうほとんど150円だろ?
779やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 22:26:36 ID:+rpeOVmW
モーニングのハッシュドポテトが大好きだった。
丸い一口サイズになってて、マックより断然美味しいと思ってた。
もう無くなっちゃったんだねー。
いつ頃無くなっちゃったか知ってる人居る?
780やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 22:43:19 ID:PgKnfYmZ
>>778
逆に150円バーガーの店のほうが少数では。
うちんとこは普通に105円だよ。
781やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 23:26:23 ID:VmaLbMPS
神奈川県の港南台と東戸塚と日の出町は150円になってた気がする。
東戸塚ダイエー側と伊勢佐木町と戸塚ダイエーは未確認。
782やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 02:14:22 ID:LN/rH7dQ
マックの100円メニューw
783やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 07:19:51 ID:RIYswz62
105円バーガー縮小キター(;´A`)
ケチャップ取り放題撤去キター(;´A`)

閉店フラグか・・・
784やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 11:11:30 ID:2lZq8XqC
ロックタウン鈴鹿店、本日オープンしましたぁ!
俺が居た時は鈴鹿なんか何ーんもなかったのに
スーパーなんて平田町駅前のハンターしかなかった
モーレツ紅茶、思い出すなぁ・・・
本田のみんな、食べてるぅ?
サーキットに行く時はじぇったいに寄るよ
嬉ーぃ!!

785やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 11:15:00 ID:N8RfAR1+
新百合ヶ丘オーパ店もまだ105円^^
786やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 11:34:57 ID:kn0Q0Cw1
多摩センター店もまだ105円だお(^ω^*)
787やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 12:01:21 ID:f7JbWUeI
ホームページの写真がまずそうなのは何とかしよう
788やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 12:08:33 ID:8EDi2bA8
写真と実物が違いすぎるよりマシじゃん
789やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 12:30:12 ID:kzuJBeaN
向ヶ丘遊園店もまだ105円ヽ(´▽`)ノ
790やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 14:24:04 ID:xF6vB6AT
カレーバーガーうまー
791やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 17:29:38 ID:N8T0XVnP
田園調布店もまだ105円?
792やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 17:46:55 ID:VAl2gnLZ
安い方がいいけど、150円取ってもOKなクオリティだと思う。
793やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 18:52:20 ID:mGaUZ+0l
潰れるよりは値上げのがずっといい。
マックのことじゃないよ
794やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 01:05:42 ID:zVVV6wOg
競合店の多い東京・大阪でマックが値上げ

マック ダブルチーズバーガーセット 610円
ウェン ウェンディーズチーズセット  580円

肉1枚でもウェンの方が安いし美味いし全然いいな
795やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 01:14:02 ID:Vrxlkwwh
マクドナルドと比較するならチキン系メニューがいいと思う
味が全然違う
796やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 01:25:40 ID:lcctkUCG
>>794
方や3800余店舗、方や60数店舗、競合とはとても言えないと思うw
ウェンディーズは目的を持っていく店だがマックは違う
797やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 02:08:11 ID:a6/F9JFr
でも、味はモスよりいいんだよな。
ボリュームもあるのに母体がダイエーwwwww
798やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 02:16:46 ID:gEZ6J5Ma
>>797
今はダイエーとは無関係。
今の親会社はゼンショー(すき屋も経営している)
799やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 02:44:49 ID:K2Hhn7Zb
そうそう。ダイエーに売られてゼンショーが買った。
鈴鹿店オープンしたね。行った人いる?
800やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 05:56:11 ID:yOJAtZ23
すき屋のカレーほどマズイものはない。ゼンショーよ、チリのレシピを変えるなよ。
801やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 06:03:52 ID:yOJAtZ23
訂正・・・すき家

そういえば、ゼンショーって「なか卯」でも牛丼を提供してるよね。
802やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 07:41:06 ID:cRyUkIUZ
なか卵ってそば屋のカレーみたいに丼を買収前からやってなかった?
803やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 12:42:50 ID:8R4Nf+lg
スレ違いだろ
ゆとりめが
804やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 17:28:18 ID:boN2JAHS
今鈴鹿店にいるほ゜
サラダは扱ってないモヨン
久しぶりのチリフライウマー
805やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 17:56:49 ID:K2Hhn7Zb
混んでる?
806やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 18:17:11 ID:boN2JAHS
五分程度ってとこかな
出入口のとこだから好位置かも
もう帰るノシ
807やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 18:50:15 ID:rwToClMi
ウェンディーズ好き。
たまにしかいけないから一人で3000円分くらい食べる。
あんバーガーとソフトクリームを同時に食べると美味かった。
808やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 22:12:46 ID:URQ6rakV
>>794
強気な値段設定だなあ。
自分にとってはウェンの半額以下の価値しかない。
ファーストフードの中で一番おいしくないと思う。
809やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 22:18:51 ID:uzkNBBhS
もっと店舗増やしてくれれば有難いんだけどな。
810やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 22:19:02 ID:ntNTQ0t4
>>794
マックはクーポン価格が定価
811やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 23:16:04 ID:S5VYhiZq
>>807
食い過ぎw
812やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 00:30:52 ID:BOG1OOig
キーマカレーフライってまだやってる?
813やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 01:15:47 ID:rZfVki8i
>>812
昨日の時点ではまだメニューに載っていたよ@新宿
814やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 01:21:09 ID:7rCpi/4m
鈴鹿店オサレだったー(´∀`)
815やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 01:37:16 ID:BOG1OOig
>>813
アリガトン
所沢予定だけど希望を捨てずに行ってみるよ
キーマカレーフライとチリLにしようっと
サイトにはまだガンボも載ってるなぁ
期間限定とは書いてあるけどそれがいつまでかは書いてないんだよなw
816やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 02:02:32 ID:vqtl4uyx
>>815
クーポンは1日までだからそれまではやってるんじゃねーかなぁ?
ってかまだクーピン1枚も使ってないや…
817やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 02:53:38 ID:sXwIfO0s
あんバーガーってマジで美味いの?  チーズ抜きのほうがいいんじゃマイカ?
未だにビビって注文できないのだが・・・・
818やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 04:31:07 ID:gXtqHL1D
まずくて食えないってことはないと思う
819やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 06:43:08 ID:aVS9Yrhz
俺の行ってる店も105円バーガー亡くなっちまった。かなしいよ。
820やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 07:19:09 ID:xy+hDxFb
105円バーガーってそんなに重要?
家族連れ4人が
「お父さん2個お母さん2個子供1個ずつ+ドリンク1個回し飲み+サイドメニュー無し」
で何か侘しかったぜ。
821やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 07:33:40 ID:N8SVBitj
そんな貧乏なら子供作るなよと言いたいな・・
822やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 07:59:07 ID:sXwIfO0s
あのう、あんバーガーはマズイってことでFA? マジレスキボン。
823やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 08:37:48 ID:7rCpi/4m
120円なんだから食べてみればいいじゃない。そんなにまずくはないよ。
824やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 09:24:09 ID:sXwIfO0s
てことはマズイってことでしょ?
825やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 09:30:08 ID:Abk/bXcp
あなたの感想が聞きたいから食べてみてよ
826やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 09:36:43 ID:sXwIfO0s
判りました。頑張ってみます! 「チーズ抜きで」なんて野暮なことは言いません!
827やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 10:08:09 ID:Ahi+ekJI
>>820
うん重要。

少食のおいらはビッグてりやき完食できないお(^ω^*)
105円バーガーとチリSでお腹イパーイ
828やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 11:46:15 ID:NnpEGjk+
>>827
きめぇ
829やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 12:53:32 ID:Ahi+ekJI
>>828
Σ(@u@)ノ がび〜ん
830やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 13:26:55 ID:N+b2Wzdn
>>820
立派な家を建てるための節約かもしれないじゃないか
そんな家族に優しいウェンディーズまんせー
831やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 14:14:19 ID:dapB2EzG
貧乏人にやさしくても
テンポがないそれがウェンクオリティ
水戸までこいや
832やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 14:15:15 ID:NnpEGjk+
>>831
マックで我慢してください^^
833やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 14:23:12 ID:0QrblvtP
>>831
店ないよなぁ
うちの近くの店もいつか潰れるんじゃないかとヒヤヒヤしとる
834やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 19:05:59 ID:e3NaQnbU
鈴鹿の店長は誰か教えて?
835やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 19:11:43 ID:UyKxPt0a
電話で聞けば?
836やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 20:53:15 ID:7rCpi/4m
バイト板で聞いたら?
837やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 22:04:29 ID:/uPGgTb8
105円メニューはテイクアウトに最適だからなぁ。
ビッグ系テイクアウトだとグチャグチャビチャベチャになっちゃうし…。

イートインなら105円メニューは頼む事は無いけどな
838やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 22:20:00 ID:tyWOQedO
イートインならダブルとチキンサンド
839やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 01:20:55 ID:y/xQwbbG
イートインならトリプルとチリフライ。
デザートメニュー充実してほしいわ。
840やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 09:43:05 ID:iFglVwPv
>デザートメニュー充実してほしいわ。

却下。
841やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 10:07:06 ID:3KFtQRl3
>>839
これ以上ゲテモノバーガー増やすのはやめてくれ
842やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 10:22:36 ID:RdxH47uJ
果物系とかいいよな。
バナナバーガーとミルクのモーニングセットで
快適な朝をお過ごしください。
843やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 18:08:01 ID:y/xQwbbG
デザートバーガーってことじゃないよ(^ω^;)
スイートポテトアップルパイおいしくないからさぁ。シナモンアップルパイ復活して欲しい。
844やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 18:39:15 ID:0gEV8tna
デザートメニュー増やして=あんバーガーに続く新商品

って発想かよw
845やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 22:03:00 ID:u0fsPcd3
>>837
あー、オレは逆だわ。ビッグ系をイートインする気になれない。
アレを店舗で食べて、手や口がまともな状態である自信がないw

105円メニューは食うた事ないけどね。
846やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 19:36:19 ID:Gin2NBel
メニューのバックが黒くて見づらい気がするのは私だけでしょうか。
847やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 10:57:43 ID:mHvKkx87
>>846
あなただけです。
848やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 16:43:32 ID:qDzVjvpm
メニューのバックが黒いのでついついパンティーを想像して
店員を犯したくなるのは私だけでしょうか?
849やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 17:31:27 ID:l8hnL1td
>>848
わたしもです。
850やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 17:55:45 ID:2NGhqWPs
マクドに比べてウェンはかわいい店員少ないよね。
851やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 18:03:55 ID:igjM1rej
モスよりはまし
852やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 00:58:51 ID:QKOJnQ7e
あんバーガー喰ってきた。
チーズなけりゃまだ我慢できる。
853やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 01:13:28 ID:yj2LQNFR
お前マックすれに捨てたとか書き込んだろw
854やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 01:24:01 ID:m+KIl3RU
まあ人を選ぶ物体ではあるな@あんバーガー
一口で捨てるのは勿体無いが
855やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 07:44:51 ID:oYyXV5jY
あのチーズソースは30円取るほどなのか
856やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 07:59:53 ID:sIMaE4J7
おいしいから好きなんだけど、オペレーションが悪すぎる。
よく行くところは昼時店員が2人とか3人・・・・。ビル内店舗だけど客が店の外まで並んでる。
店員を増やすとかできないものなのか。
こないだも自分の前でテイクアウト大量注文×2組とかで、
ものすごい待たされた。昼休みそんなに長くないんだからさ(´・ω・`)
こういうことで客逃してるとしたらもったいないよ。
857やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 13:50:17 ID:A4sWt4oD
新テリヤキになってから明らかに不味くなって
ないすか?
マヨネーズもケチャも。
テリヤキも明らかにコスト削減だし
新宿東口は150バーガーで値段ころころ変わるし
もうウンコジャパンには行かない
858やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 14:46:07 ID:qunP9aWM
 1 急にジャンク系をがっつり食べたい衝動にかられる

 2 ウェンが好き

 3 ウェンはけっこう遠いところにある

 4 しょっちゅう行けない

 5 トリプル3つとベーコン2つとチーズ2つ

 6 後悔する

 7 1へ
859やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 15:29:50 ID:RBpTnKBD
860やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 17:53:59 ID:05uWtitB
北浦和店のバイトはダメポ
861やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 09:40:41 ID:vCp58Bjh
昨日初めてここのハンバーガー食った、ビックトリプル。
なんかパテがちょっと酸っぱかった。
862やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 10:11:36 ID:VHKER4gS
>>857
同意
マヨネーズとケチャは知らんが
てりやきが変わってからパテに肉の味がしなくなってる気がする
それでもマックよかずっとマシだが
863やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 16:08:26 ID:+gVrcEGe
モーニングでもチリが買えることを知った
105円バーガーもあるし、もう朝10:30まで待つこともないな
864やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 17:09:49 ID:XUosc3oV
鈴鹿店盛況だね
結構繁盛してて一安心
案外活路は地方にあるのかも
865やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 21:42:04 ID:jGaVe92a
最近ウェンディーズにはまっている
あんバーガーのおかげだ
866やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 23:24:34 ID:zbYCryxq
パン屋行けよwww
867やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 08:13:57 ID:P2rQ/wGB
あんパンとは違うのだよあんパンとは
868やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 08:20:54 ID:tHLCND39
食ったね
父さんにだって食われたことないのに!
869やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 08:23:12 ID:Kx/QcCZj
パンダム
870やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 22:10:17 ID:y47mfKlJ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |    
    |::::::::::   (●)     (●)   |   >>869 呼んだ?
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
871やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 09:27:58 ID:P5mR2Y21
クーポンの期限が終わっちゃうよ
ヤダ、ヤダ、ヤダ・・・ヤダ
872やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 11:51:06 ID:lFBwASfI
>>871のレスがファービーの声で再生される
873やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 22:15:22 ID:0HFHBN1A
クーポンといえばやっぱりチリだな。
具沢山過ぎな上にLは量が多過ぎだな…3個も買ってしまったよ
茹でたジャガイモとかスパゲティにぶっかけても旨そうだな
874やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 22:48:32 ID:JfmpkKEO
タコスとかポレンタにも合いそう
875やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 00:43:35 ID:Shud3efY
久々にチリ食ったけどやっぱりうまい
クーポンてどこでもらえるの?
876やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 02:58:17 ID:BIUnOrad
>>875
っていうか、期限が今日いっぱい。
877やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 12:16:47 ID:V6oZ3yr7
昨日の昼にエビバーガーのセット頼んだけど、ポテトだけ来なかった。
バーガーとドリンクだけで、560円も取られた。
878やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 12:17:35 ID:snMqzjCx
店にいるんなら一言言えよw
879やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 12:25:49 ID:iWMpV0gv
ロッテリアのエビバーガーセットより安いんだな
880やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 13:52:35 ID:ouXvy744
今月もクーポンまくらしい
881やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 14:31:09 ID:rFmbwrog
クーポンで食うウェンディーズチーズうまー
882やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 18:22:31 ID:1+Yb1KHK
そういえば、いつのまにかパッケージが銀紙になってるね
883やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 19:10:47 ID:Av+ywCK5
チリの分量ってカップの段差ついてるところまでなの?
なんかすんごく少なかった…
884やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 21:53:44 ID:Zymk06ri
チリはレジ係の器量で決まる。今日L頼んだけど、お玉2杯分を適当に入れてたので
ちょっと少なめに思えた。まぁ50円引きだしいいやって感じ。

ところでベイクドポテトを毎回食べちゃう俺なんですが、そういう人います?
885やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 22:03:15 ID:4UiFhjVh
クーポン終わりにキカチ食えたが、ホントに肉々しくて旨いなぁ。
チリにしてもホントに肉だらけでバーガー類頼まなくても満足できるな
886やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 22:11:13 ID:xvSEZ/Wv
俺、チリはワキガ臭くてダメだ
ポテトのチーズソースはナイス
887やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 22:16:35 ID:jYASKrEr
>>885
キカチとは何ですか?
888やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 23:59:54 ID:xb4W+s2o
>>886
お前のわきの下うまそうな匂いするんだな
少ししゃぶらせろ
889やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 00:34:24 ID:r0xn/moQ
チーズソースといえば、昨日ウチのママンがクーポンの無料券で
芋2個買ったから2個頂戴って無理矢理2個貰ってきた…
店員さんごめんなさい。でもありがとう。また利用させて頂きます
890やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 00:43:11 ID:cOgOszI5
チリ買うと金色のシーズニングもらえるよな。
アメリカで拳銃突きつけて10個よこせって言った信者がいるアレ。

Sサイズ買ってもLサイズ買っても1個しかもらえないのはどうしてだ?
Lサイズなら言えば3個までくれるもんなのか?
891やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 09:29:50 ID:7+J3jv5y
>>890
ウィエンデイーズでは一番小さいサイズが一番お得の法則。
892やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 10:28:37 ID:2uMY381m
でも容器が小さい分、sは具が少なくて水気が多くなる気がする。
時々デカイ肉の塊みたいのが入ってる事があるが、
Sには入らないと思う
893やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 15:56:24 ID:4AOlT+Ha
ポテトとチーズソースを買ったときに
ケチャップは入れてくれない人と入れてくれる人がいるけど
どっちがマニュアルなんだろうね。
チーズソース買うときはケチャップ使わないから別にいいんだけどちょっと気になった。
894やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 20:36:05 ID:pv2OCVmN
(´・(ェ)・`)今日は久しぶりにウェンディーズに寄って
久しぶりにカレーバーガーを食べた。見た目は悪かったが、
具がてんこ盛りで食べごたえがあった。カレーバーガー
にはタマネギが合うね。やっぱりうまい。

  〇_〇
 ( ・(ェ)・ )=3 ゲプ ー
 (つ x ))
  ヽ0⌒'0
895やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 21:43:45 ID:Yi0AjqDU
カレーバーガーのカレーとキーマカリーフライのカレーは違うの?
896やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 22:22:42 ID:pv2OCVmN
>>895
(´・(ェ)・`)キーマカレーフライは一回しか食べてないけど、
同じものだと思うよ。
897やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 23:55:56 ID:pymzpwUw
いつも待たされるのはどうにかならんのか。ひどいときは20分も。ゼンショウになる前からこうなん?
898やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 23:58:49 ID:cwGTsfm7
うちの近所の店はレジが二つあるんだけど
並ばせ始める場所がおかしくて人が溜まってる
899やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 00:51:19 ID:5R1G54l5
ファーストキッチンがチリスープはじめたな。
でも380円ならこっちのL食ったほうが断然いいな
900やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 02:45:26 ID:ChQ5BcwA
>>897
作り置きでいいならマック行けば?すぐ出てくるよ。
901やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 04:49:57 ID:7ox7eSQB
>>896
レスありがとう。
同じなのか。あのカレーおいしいので大好き♪
902やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 08:56:29 ID:JM9Rqi5+
あのカレーソースおいしいよね。
キーマ好きのおいらにはたまらん。

白いごはんにかけて食べてみたいな。
903やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 14:11:53 ID:GpkeqVGq
クーポンって今月もあるの?
904やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 14:35:43 ID:mMAZ1zgh
>>903
多分あと何年かないw
905やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 15:00:07 ID:n/SrXMRu
ハンバーガーのパン(バンズ)から、
中枢神経を侵し、精子の数を減少させる危険な残留農薬が検出されました。
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200012/2000122501.htm
(ウェンディーズは上から6番目)

906やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 16:03:30 ID:GpkeqVGq
農民連って政治団体だろ?
信用出来るんかね
907やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 22:14:13 ID:XSrHAbAu
また古いの引っ張ってきたな・・・
908やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 00:48:28 ID:XLrFlTXU
本当なの?
909やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 02:06:47 ID:g0Y8vex6
HP上でスルーしてるってことは何も改善されてないってことだな
910中の人:2007/07/04(水) 04:24:55 ID:ZUz9n4NP
今月中旬から
新クーポン配布予定
911やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 05:17:32 ID:8qFjTtl2
なんかアメリカの本社が買収しかけられてるとかなんとか。
とりあえず影響はないだろうが・・・
912やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 07:03:04 ID:9MAaimsN
>>910
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
前回と違う内容のクーポン?
913やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 21:20:29 ID:KfpGoQ/x
ナゲット百円になってたので久しぶりに食ったぜ
914やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 21:42:43 ID:UID2LqrM
ナゲット初めて食った。当然だがマックよりはるかに美味い。
915やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 21:47:23 ID:qimN66Qv
そーなんだ。今度食べてみよっと。

新てりやきウマすぎ。今日も食べたよ。
新てりやきソースでつくね月見バーガーとか出ないかな。
916やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 03:16:24 ID:ODIuPfGJ
たまごはやるらしいよ。
つか、カツ系のサンドがなくなるらしい。
917やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 09:05:20 ID:T6oU0vvu
愛するカツカレーがなくなるのか!?Σ
918やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 12:00:48 ID:STiGw121
ここってドリンク別に買ったほうがいいな
マックより量すくねーし
のどかわきまくるっつの
919やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 15:24:59 ID:6Hoz0eI6
ドリンクなんて原価3円だ
みずでものんでろピザ
920やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 16:05:45 ID:yoVxw5BD
材料費を原価って言うな
この会計オンチ
921やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 16:32:21 ID:UOQgNNSJ
調査結果に対してウェンディーズは公式見解を発表していません
http://earlybirds.ddo.jp/bunseki/Data/bread.html
922やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 16:42:54 ID:IMUq/ei2
2001年…
923やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 18:15:02 ID:rURasr9O
なくなると聞いてカツカレー食いに来た
924やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 19:49:12 ID:w1PXvIVv
100円ナゲット食べてきた。

けどナゲットの良さがいまいち分からないので
マックとの違いもあまり分からなかったヘタレな自分orz
925やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 19:52:49 ID:6Pw+m+rG
>>918
ドリンクは頼まない。
バーガー2個(小さいの)
とチリMがあればそれでOK
926やめられない名無しさん:2007/07/05(木) 22:08:13 ID:N4HOMQVp
ナゲットは105円で5個はいつまで?
927やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 01:08:45 ID:6HPvBf9Z
フレンチフライと言うべきかポテトと言うべきか・・・注文するときに悩む
928やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 01:21:19 ID:tKB5p+Zg
>>924
ナゲットは別に普通だと思う。マックと変わらん。

カツは一度食べたけど肉入ってんの?ってぐらい薄くて
衣の味しかしなかった。
929やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 01:59:24 ID:ESQ1iNNt
ナゲットは衣が全然違うよw
930やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 02:34:31 ID:VjpX+cDz
ナゲットはマックのが美味いと思う・・・
931やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 02:47:00 ID:YCZdHTY9
うそーw
ま、いいけど
932やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 03:02:24 ID:VjpX+cDz
牛肉の後味にちょっと臭みというか癖が残るのをなくして欲しいと思った。
それでもモスのが食べる前から臭くなってウェンディーズが相対的に一番いいけどね。
バーガーキングは行ける範囲にないけどどうなんだろ・・
933やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 09:18:23 ID:AkdIaJ1Z
カツカレーのカツは肉厚いよ
934やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 09:23:06 ID:wkZpN8GE
>>927
ポテトというとジャガイモ出されるときがあるから
ちゃんと注文したほうがいい
935やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 10:09:18 ID:mkxWSMGu
>>927
メニューを指して「これ下さい」は?
936やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 15:44:23 ID:bjXulUO5
2ヶ月くらい前六本木店で
ポテトに塩をたっぷり振りかけて食おうとしたら
容器に入っていたモノは砂糖だった。
甘いフライドポテトの完成だ。

どこぞのねーちゃんはポテトを取り替えてもらっていたが
オレは全部食べちゃったので外人の男店員に注意だけしてそのまま帰ったよ。
937やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 16:00:55 ID:EJJg1WS7
ウェンディーズのパテって腐りかけみたいな風味あるよな。酸っぱいし
肉の管理ができないなら普通に冷凍パテ使えばいいのに
938やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 16:29:26 ID:hcVC8jMb
>>937
毎日おつかれさま
今日は農民連ネタじゃないんだな
939やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 19:34:57 ID:VjpX+cDz
他に比べて臭みがちょっとあるのは事実だろ。これなくなれば完璧なんだけど
940やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 20:06:11 ID:+Oj+Ge8Q
>>938
必死すぎにもほどがある
941やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 23:20:26 ID:oG72Bjmi
>>940
そんなレスを付ける方が必死だろw
942やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 08:03:03 ID:U7ekgIgE
>>928>>933
トンカツの方は神レベルだと思うのだが、
これが一転、フィッシュ系になると衣の厚さと硬さが気になるんだよなあ。
943やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 12:06:41 ID:AQ6/B0Sk
>>922
宇宙の旅…
944やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 17:23:02 ID:9tw2HjLo
>>942
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
945やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 21:33:16 ID:ncMUSaxL
いま話題のソースカツ食べてみたんだが、なかなか旨かったよ
当然waitになったんで、アツアツのが(常に?)食べられる品目なのがいいよね
もうちっとソースがかかってればなお善しだな

ところで、ここんちのフライ物系は、どんなオペレーションなんだろ?
946やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 21:49:20 ID:OGCLb+r2
>>945
日本語でおk
947やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 23:54:18 ID:bMgBLD7E
>>945ちょっwルー語ww

ソースカツよりカツカレーサンドの方がウマー(゚Д゚)
948やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 10:05:52 ID:72nsSNUL
誰か女の子でカツサンド食べる人っている?
ここカツカレーがすごく好きなんだけど、
女性で食べる人をあんまりみない・・・
やっぱ恥ずかしいのかな?

とはいえ食べた後はしばらく胃にもたれるのは我慢なんだが
949やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 10:11:03 ID:+K6zip2a
よくもまあ、こんな中国バーガーを食う奴がいるな・・・
950やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 11:34:13 ID:904DIstw
中国産使ってないチェーン店知ってるなら書いてみろよ。知ったかが。
951やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 11:53:01 ID:3oAQZRAT
色々ニュースになってるからなるべく取りたくはないけど、
全てを把握するのは難しいよなー
952やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 20:32:43 ID:ZYTBxCaG
カツカレーよりチキンカレーのほうが好きだな。
953やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 21:26:41 ID:IucftlmJ
>>948
恥ずかしい意味がわからんw
954やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 21:40:15 ID:vm9LLd96
思春期か
955やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 00:34:48 ID:lBG1sOvw
好きな食べ物を聞かれて、ホントは酢豚なんだけど、苺のミルフィーユなどと使い慣れない言葉で答えたがる年代か
956やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 01:53:03 ID:6igKXdtg
>>950
フレッシュネスバーガーは国産
957やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 02:42:07 ID:0ySiwsMN
>>948

思春期なんかとっくに過ぎてるが、
恥ずかしながら自分はまだ勇気が無くて頼んだ事無い。

しかしカツ系無くなるって噂が上の方であったから
今度カレーとソース一気に2つ頼んでみるノシ
958やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 05:48:26 ID:90kjfP7B
>>956
フレッシュネスはどの素材が国産ですか?
959やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 08:41:31 ID:K7DNCyNv
>>957
カツを頼むのは全然恥ずかしくないが
2つ一気に頼むことで少し恥ずかしくなると思う
960やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 09:10:51 ID:ZZSfw9JN
てか恥ずかしいと思うほど実は誰も気にしてない、自意識過剰もいいとこ
961やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 09:54:01 ID:xsEoagFx
>>956バンズに使ってる小麦粉も国産なの?
962やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 11:36:33 ID:L0G4WpDE
少しの勇気
大きな後悔
963やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 12:03:35 ID:yoe52XuU
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
964やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 12:28:22 ID:xsEoagFx
>>963ウェンディーズはアメリカンってとこまで読んだ(´・ω・`)
965やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 00:30:22 ID:kK2yNug9
はらぺーにょって辛い?
966やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 01:42:35 ID:dttMYKe8
頭皮から汗出るぐらいかなー
(個人差あり)
967やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 02:35:26 ID:ClZQ3Hgy
公式を見ると沖縄にもウェンができるみたいだな。
968中の人:2007/07/10(火) 03:43:58 ID:w09tck6G
13日にクーポンがうpされます。
969やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 09:53:11 ID:U7nKWrCv
>>968
HP上でってこと?.。゚+.(・∀・)゚+.゚
970やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 21:14:13 ID:ybYChUT6
ウェンディーズがHPクーポン発行したらそれこそ最強だな。
まあアレルゲン情報すら無いHPでそこまでの技術があるのか微妙だが…
971やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 21:50:47 ID:XEGRBQvA
あと何年かで撤退らしいからみんないっぱい食べとけよ!
972やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 23:01:28 ID:kK2yNug9
ソースは?
973やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 23:05:27 ID:VM3SCRli
なんで朝混んでいるのにレジ一人なんだよ
974やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 23:48:37 ID:9s3HHVvP
ナゲット、100円で5個っていうから久々に食ったけど、なんかものすげー不味くなってない?
カリカリで美味かったあのナゲットはどこに・・・
今のはなんかパサついててカリカリというよりはモサモサなんだよなあ。
975やめられない名無しさん:2007/07/11(水) 10:58:34 ID:fgE09cct
おいらが喰ったのは外カリカリ、中もカリカリだったぞw
976やめられない名無しさん:2007/07/11(水) 11:57:21 ID:VSYX3tjG
そう、カリカリすんなって。
977やめられない名無しさん
しかしこの時期どこも在庫処分なんだな…
そういう意味では安いのも怖い気がするが、漏れは気にしてないよ