1 :
やめられない名無しさん:
日本マクドナルドは1月12日に新メニュー、メガマックを投入します。
これはビッグマックのパティを4枚にしたもので
セット650円、単品350円です。
詳しくは店頭ポスターにて。
754キロカロリーだってな
4 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 15:57:55 ID:UctIFreK
こーゆーバカっぽいの大好きw
5 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 15:58:31 ID:Qj4wiKa5
バーガーキングでトリプルワッパーとか食べるけどすんごい食べにくいよ。
ワッパーの直径でパテ3枚でも食べにくいのにそれより一回り小さい
ビッグマックでパテ4枚なんて絶対食べてる途中に崩壊するよ。
6 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 16:17:11 ID:Hml7YMxV
一口で一気に食えるかどうかギリギリの高さだな(女子どもはまず無理か?)。。
かと言って、半分に分けて食べてたら面白さも半減だろうし。
7 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:08:19 ID:bQ2Hkb8J
ポテトMと合わせたら軽く4ケタ越えか・・・
650円だが
カロリー
10 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:24:50 ID:3PNtBrBp
マックグラン復活の方が嬉しいんだけどなぁ〜
11 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:26:52 ID:fyCM2r6i
メガマッククーポンマダー
12 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:28:29 ID:d7NNjYHj
それ うまくない
13 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:29:38 ID:fyCM2r6i
なごみ?
七五三じゃない?
16 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:05:10 ID:EW8lVFBr
ほのぼの
17 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:29:23 ID:4vCTw3k+
メガマックセット>>ビッグマッククーポンセット320円に チーズバーガー2個 200円
俺ならこっちを買う
18 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 21:21:40 ID:vbxpMFvi
クォーターパウンダーの復活を!!
19 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 21:24:03 ID:0On/t+w9
メタボリックバーガー
20 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 22:21:07 ID:xlqeI3IJ
トランスバーガー
ついにバッフクランの重機動メカが発進か!(・∀・)ノ
22 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 22:41:28 ID:Nv6RD3aU
1度は食う
23 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 22:44:14 ID:C/2u9Ojz
日本のマックはアメリカのよりパティがふた周りくらい小さいから4枚でもたいしたことないと思う
こんなのよりダブルクォーターパウンダー出したほうがよっぽどいいのに
もしかして、箱入り?
25 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 23:07:24 ID:JTXpTL12
月見なんとかもそうだけど、
具材の使いまわしで新製品ってのもなんだかな・・
ホームメイドマック復活の方が嬉しいんだけど
プレミアムマックも期待はずれだったしな
テリヤキチキンバーガーを150円で出せば見直してやるのに
27 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 23:16:26 ID:cJ63L/DR
ポテピリとかフレッシュマックを
なぜ復活させないのか
肉4枚にしただけのビグマクなんぞいらん
28 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 23:32:34 ID:oXJ/W52w
チキンタツタ以外の復活は認めたくない…
ベーコンポテトパイも頼む
30 :
やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 23:47:20 ID:QFZA+eOg BE:94235472-PLT(10000)
ウエンディ−ズのバーガーがあればなんもいらねーわ
31 :
やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 00:12:32 ID:5ElKrZoA
まくどばっかでウェンディーズが近くにねえんだよバカ
32 :
やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 00:36:34 ID:1akO3Ay3
ファーストフードが健康志向って馬鹿じゃねえの?
添加物で味付けされた美味さだから行くんだよwww
健康に気を使うやつは始めから行かない。
あと二言目には自分で作ったほうが安い言う自炊厨www
33 :
やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 04:23:19 ID:w+Hav4i4
>>21 そんなのいたっけか。あんまりよく見てないからしらん
メガマックの前にダブルクォーターバウンダーなるものが気になって仕方ないのだが。
>>33 ba-kaばーかバーカ
無料チケットはべメガの前の日で終了じゃねーかよ
37 :
やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 19:03:24 ID:+CdtoJ3J
>>35 ビッグマック:パティ90g
メガマック:パティ180g
ダブルクォーターパウンダー:パティ227g
38 :
やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 19:10:25 ID:d7YcRO9X
マックの肉は、大量のサラダ油で鉄板焼をしてるから
油だらけで美味しくない。
39 :
やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 19:23:14 ID:YZFsbB5R
>>37 ふーん、上には上がって話ですね。
メガマックマダー
40 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 00:24:49 ID:8J1koFD9
俺テラマックね
自分で作ればメガマックはすぐ出来るのだとわかっていても楽しみなものだ。
42 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 00:38:54 ID:URzuE1P6
ハンバーガー250Kcal
ビッグマック500Kcal
メガマック750Kcal
バーガー3つ食ったほうが安い。
43 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 03:22:49 ID:hHuLlFFP
この前、中国のマックでメガ食べた。写真では「デカ〜!」と思ったが、出てきたらそれほどでも・・・。値段は日本と同じくらいかな。
>>42 チーズはいってね レタスはいってね ドレッシングはいってね おまえの糞レスはなしになんね
45 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 16:16:30 ID:URzuE1P6
カロリーとCPの話だろうが
ボケ
46 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:40:08 ID:2xVOtgra
そんなにカロリーだけ食いたけりゃ油でも丸呑みしてろつーのw
47 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:55:16 ID:PrKaeOb0
>>42 カロリーよりもプロテインだ
安い値段でパティが一番多く
食べれるのはメガマック?
48 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:04:12 ID:iISdwumm
そんな
>>42にはマックのゴミ捨て場を漁るのがおすすめ
CPも摂取カロリーも最高だろ
タダだし
49 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:27:28 ID:v2XNrVDw
これリピーター少なそうだな
一回食えば良いって感じ
50 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:38:36 ID:WJ8SOlCE
だけど一回は食べてみたいな。
失敗して消えたら復活しないと思うし
51 :
やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:42:00 ID:PrKaeOb0
ギガマック、テラマックとどんどん進化して行ってほしいよな
メタマック
54 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 01:49:29 ID:aPmaG22A
妹のメガマックおっぱいやわらけぇ〜!
\(◎o◎)/あっ!妹は50歳だけどな
とりあえず竜田戻ってこい
56 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 03:33:27 ID:wumnmI+R
57 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 04:33:40 ID:7hpe1jEt
ファミコンのドラスレ4は2頭身だぞ
音楽が糞カッコイイよな
58 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 04:34:33 ID:7hpe1jEt
誤爆
59 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 05:16:19 ID:yxoCRSsf
60 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 05:17:37 ID:yxoCRSsf
それと爺&婆にデータの管理を任せるのはセキュリティ上、非常に不安なのです。。
レタスとドレッシング買ってきてハンバーガー3こを自分で再構築した方が面白いんじゃまいか?
ハンバーガー
+
チーズバーガー
+
マックチキン
>>61 おまえビッグマック買うよりレタスとドレッシング買ってきてハンバーガー2個を自分で
再構築した方が面白いんじゃまいかとメガマック発表になる前まで気付かなかったのか?
大体ハンバーガー3個買ってきてどうやったらパテ4枚になるんだ?
相当な馬鹿だろ。
むしろ、ビックマックの味付けの普通サイズを希望
味は好きだが食いにくい>ビックマック
65 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 10:28:34 ID:446B9QBh
そうだな
俺も味は好きだが食い難いと思ってた
普通サイズのビッグマック味のバーガーか・・・
出たらいいな
普通のビッグマックですらボロボロ崩れるのにメガマックとかアホだろw
こんな新製品作る暇あったらチキンタツタとベーコンポテト復活させろや!
68 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 13:11:36 ID:KSBT66O7
2chで喚いても無意味
69 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 13:32:34 ID:J1cWGdmm
>>64 まさに同意!
ビックマック味のレギュラーサイズが有ればフィレオと組み合わせて
食べられるから小食の私としては非常にありがたい。
マック本部に意見を出してこよう!!
70 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 14:34:10 ID:pC+c14Cy
今CM見たけど雪印コーヒー吹いたwww
1度だけチャレンジするけど2度食う自信はねぇなぁ
バーボンだと思った
72 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 15:11:10 ID:C2yVLBVL
どうでもいいけど、「ダブルクォーターパウンダー」なんていう名前にするなら素直に
「ハーフパウンダー」でいいんじゃね?と思う。
その前に「クォーターパウンダー」ってのがあったのなら仕方ないのかもしれないが。
73 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 16:47:03 ID:ZrTh9qje
Wは2枚載せるからだろ
74 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 17:38:49 ID:jwVckvEx
メガマックスペシャルのポテトの入れ物が通常と違うんだけど
通常ヨリモポテト多いのかな?
ヨリモポテト
さらに新製品投入か
76 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 18:56:02 ID:b1yXEDy4
>>72 最初にクォーターパウンダーがあってそれを2枚にしたからダブルクォーターパウンダーなわけで
そもそもクォーターパウンダー自体はかつて日本でも販売されていたんだよ
しかしパティの重さがそのまま商品名だったことを嫌った当時の経営陣が廃盤にしてしまったんだ
(パティを減らすことでコスト調整が出来ないから)
77 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:12:18 ID:u2jcIgFr
クォーターパウンダーって今、日本で販売されてないのか?
全然知らなかった。
78 :
やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 20:34:51 ID:8DZLtQf4
バーガーキングの再上陸前にデカイものをテストしてるんだろうな。
>>77 消えてどれくらい経つよ・・・数年前にちと限定フカーツしたけどな
早く食べてみたい
81 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 05:16:29 ID:BPB+IKNT
でも肉の量的にはウェンディーズのビッグダブルより少なく
ビッグトリプルの半分くらいしかないんだよね
思ってるほどたいしたことないよ
そもそもビッグマック自体が肉1枚のウェンディーズのシングルバーガーより
肉少ないんだから当然か
肉の量よりバンズの量で食わせると言ったほうが正しいかな
82 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 06:07:11 ID:7+isIfPY
メガマックのバンズにチンポ挟まれたい。乳首の上にパティを乗せたい、玉袋をレタスに包まれたい、アナルにピクルス挿しながら
83 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 06:49:32 ID:3H4B9o4g
てか肉なんで潰すの?ジューシーじゃなくなるし
84 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 07:05:48 ID:drp6rpUy
マックのこういうバーガー、
アメリカじゃー30年以上前からサイズまで含めて普通に売られてるん
だったっけ???外国に住んでる・もしくは住んでた人、答えてほしい!
どうせマックに聞いてもはぐらかされるだけかも試練し。頼む
85 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 07:47:42 ID:+S4CnMk9
メガマックでググったら出てくる一番上のHPの画像もってる人いないかな?
14枚重ねの奴みてみたいww
マクドナルドのメガマックの話なのに、
やれウェンデーズの肉の方が〜・・とか言うヤツは何なんだぜ?
じゃ、ウェンディーズのスレでは、
「ウェンディーズの肉よかファミレスのハンバーグの肉のがデカい」とか言うの?
何て意味の無い話をする人間なんだろう。
同じハンバーガーチェーンなんだから話に出してもいいんじゃね?
肉とパンを合わせて楽しむハンバーガーのハンバーグよりも
ハンバーグ自体を楽しむファミレスのハンバーグの方がうまいのは当然だし。
中段のバンズが要らない。。代わりにチーズに尻。
マックグリドルがレシートくじで当たったからまずそっちからだな。
90 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 15:04:07 ID:Slb395Dr
91 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 16:01:36 ID:xOqUYhQa
>>81 栄養的にみれば(単品)
■メガマック単品350円 セット650円 スペシャルセット730円
エネルギー754グラム
たんぱく質量 42グラム
脂質 45.9グラム
コレステロール 137ミリグラム
塩分 2.5グラム
■ビッグトリプル 単品600円 セット880円 チリフライセット980円
エネルギー790グラム
たんぱく質量 54.6グラム
脂質 49.6グラム
コレステロール 記載無し
塩分 2.8グラム
■ビッグダブル(チーズ) 単品450円 セット730円 チリフライセット830円
エネルギー628グラム
たんぱく質量 39.9グラム
脂質 39.2グラム
コレステロール 記載無し
塩分 2.5グラム
マックは開き直ってこういうジャンク路線で押してほしいよな。
中途半端な健康志向路線はもういい。
93 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 16:34:02 ID:qvBXZ+Rs
トランス脂肪酸をもっと全面に押し出すのも手だな
サラダマック
100円マック
ジャンクマック
95 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 16:35:56 ID:IvWsPsTW
>>88 ファミレスのハンバーグを4つパンに挟んだら最強じゃねえ?
メガマックなんてそれに比べたらゴミ以下
96 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 16:38:31 ID:z+5/5rS/
そのうちナノマックとか出来ないかな…
97 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 16:39:06 ID:xOqUYhQa
メガマックなんて気合入れたネーミングなんだから、
ウェンディーズのトリプルは超えて欲しかったな。
98 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 16:52:28 ID:xOqUYhQa
クーポンで幾ら安くなるのか気になるな
99 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 17:00:28 ID:Aatl8uQ2
まだ発売してないから誰もわからんと思うがこれって味はビックマックなのかね
101 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 17:32:41 ID:J2l0Koit
(´・ω・`)
102 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 17:42:14 ID:VjItGrjU
103 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 17:53:29 ID:kTCRQc5K
>>100 ま た お ま え か
その画像あと5年は使われそうだな
>>101-
>>102 こういうやつらがまだ存在しているのが凄い。
俺はオクで普通のPCパーツを買ったら
似たような品名を書かれていた事があったぞ
デブオタ系配達員はニヤニヤしてたし
相手に問い合わせると「別な人に送るものと勘違いしてました。」
と言ってたけど「ワザとだろ!」と思う。
106 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 19:27:15 ID:NEHH2b6m
本国では、ビッグマックは一番デカイ奴じゃないからね。
ダブルクオーターポンドって奴がビッグマックの上に存在してるから
ダブルクォーターパウンダー
遂に銀河の荒鷲・ジャウ=ザマックがデビューか!(・∀・)ノ イマイとアートミックも浮かばれるぜ
109 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 20:24:44 ID:hGgMPlwV
また肥満児増産
110 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 20:34:54 ID:t7yJn1Sd
いよいよ明日か。とりあえず食ってみるよ。
ついに明日だぜ
クーポンちゃんと持ってけよ
なんか今日はやたら混んでたぞ
タダ券の最終日だからだろ
115 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:01:02 ID:THTyK+77
ビッグマックに他のバーガーの肉持ってきたらメガマックになんのかな?
116 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:23:36 ID:0gP8btz9
店員だが明日食う奴らにアドバイス。昼のピークの時間にメガ食いに行かないほうがいいぞ。でかいしみんな初めてだから急いでるときはぐちゃぐちゃ出食えなくてなえるだろうから
117 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:41:27 ID:BJo9tNAo
クーポンねえな・・・どうしよう。
クーポン明日から
119 :
やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:00:53 ID:wDQ3LVxp
これを分解してダブルバーガーを制作するためには
なにを何個買い足せばいい?
120 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:43:34 ID:AQPrnZOj
メガマックは今夏、再上陸のバーガーキングへの牽制。
何度かの限定を繰り返して夏にレギュラーメニューになるよ。
バーガーキングなんかよりガストのWバーガー復活してほしいよ
>>120 え!バーガーキング、日本に戻ってくるんですか?
123 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:50:43 ID:+W0n18zr
え?
ダブルバーガーって無くなったの?
カロリーすげぇえええええええええええ
食っても太らないヤツ専用だな
750くらいたいしたことなくね?
野郎で普通に動く人だったら一日2300くらい取っても太らない。
間食しまくりとかだったらしらんけど。
127 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 01:48:44 ID:cOZC5ZIo
メガマックなんてまだまだ甘いぜ!
俺なんか友達二人誘ってマックへ行き、ハンバーガー14個オーダーしたんだぜ!
それを店内のテーブルで重ねて14段のハンバーガーの塔作ったんだぜ!(もちろん最上段以外の上バンズは抜き取る)
もはや崩れそうな勢いだぜ!
バイトの女子高生ども大爆笑だぜ!
うーうー唸りながらポテトやコーラと一緒に三人で食べきったんだぜ!
MEGAを通り越してもはや単位がわからないぜ!!
128 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:12:39 ID:YZzaaKqx
ピコマックマダー
131 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:34:44 ID:J3XLvI3c
俺店員だが何を買うにしても昼の忙しい時間に店内でくうの勧めるぜ
見た目とかはあれだが絶対に焼きたて揚げたてだし味は確実にいい
ヨッタマックを思い出した。
134 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 04:20:19 ID:jpPeQXZQ
直径1メートルのテラマック(発売未定)
135 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 04:46:15 ID:mZB3/LM4
マックグラン並のパティでやって欲しかった
136 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:07:04 ID:Dvqyqj+g
朝刊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
メガマッククーポンもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
137 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:15:21 ID:AQPrnZOj
スペシャルの総カロリー幾つ?
ドリンク、コーラとして。
138 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:35:05 ID:eCVgk5u5
メガ、テイクアウトできる?
139 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:55:34 ID:+W0n18zr
モバイル会員限定クーポン
メガマック280円!ktkr!!
HPくぽん たったの50円引き。。。。。
これから「めざましテレビ」でやるみたいだよ。
名古屋限定デラマック
143 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 08:29:35 ID:i9Z9bJQe
でも名前が違うだけという
限定品のギガマックはパテが8枚
145 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 09:39:38 ID:6HNpPEmy
146 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:05:20 ID:adxA1BP8
何時から販売?
11:00からかな
以前パティ3枚はさみのハンバーガーあったけど
ぱさぱさ過ぎておいしくなかった
148 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:19:42 ID:NLqwe8Sd
私,マクドナルドでバイトしてます。
お客様にメガマックを進める時
『肉が4枚になりました』
ではなく
『美味しさが変わりました』
と言えと店員専用の紙にかいてありました…嘘です。
「メガ」って肩書きがバハムートのメガフレアをまず連想して食欲なくす
150 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:37:37 ID:CqldTstY
わかってたけど…食いにくい
151 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:40:11 ID:NLqwe8Sd
食べたの??
153 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:44:39 ID:CqldTstY
ようやく完食。手がべちょべちょ。
おしぼりかなんか用意してくれよ…つーか、予想よりは大きくはないけど、潰さないと食えない。
一個で腹いっぱいになるね。
…と書いてたら、隣の女子高生は、セット&フルーリーで食べてる。
154 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:51:37 ID:CqldTstY
あと、販売開始してからすぐだったから、ジューシーな感じがあったけど、
時間経ったら、パサパサで食えたもんじゃ…って感じになりそう。
持ち帰りにしたらキツイかも。
155 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:56:26 ID:komlLOdU
ただいま完食。意図して潰さなくても勝手に潰れていくよ。バティから染み出す大量の脂や汁で。(笑)腹持ちは良さそうだが味はクドいビッグマック。ネタで一回食えば十分かな。
156 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:57:46 ID:c0GG2iWF
あたし人前でおっきい口でほおばるの恥ずかしいから、
持ち帰りにして車の中で食べた。あご疲れたよ。
157 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:58:08 ID:17wdbOOJ
俺も今食い終わった。
肉がすげーパサつく、ダブルチーズバーガーの方が美味い。
158 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:58:16 ID:CqldTstY
159 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:59:57 ID:JdUU6TBI
今食ってきた
最高に美味かった
これを不味いと言う奴は人間じゃねえ
160 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:01:18 ID:komlLOdU
>>158 凄いよなあ(=_=;)ビザ養成仕様だ。
161 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:03:04 ID:komlLOdU
ビザて……ピザな
162 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:04:33 ID:r4Cc2fcT
メガ、パッケージもオシャレだな。
163 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:08:16 ID:adxA1BP8
テイクアウトして食べた
さすがに食べごたえある
でもさコレはビックマックと味は変わらないんだけど
開いてみても同じレシピ
肉食べてる感はあるけどワッパーが上陸するまでの代用かな
途中でマヨネーズと胡椒を入れたら味がしまってよかった
モチベーション下げるレスでスマソ
とにかく頬張るのが好きだから、結構好きな感じだった
2個行けそうな感じ、もうちょっと安くなればなぁ
165 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:10:17 ID:CqldTstY
作る人によって違うんだろうけど、
野菜とソースが少なかった気がした…
ほんと、パティの味と脂のみで食ってるような感じだった。
166 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:12:08 ID:rWMRjLUK
超絶脂ギッシュなんだろうな・・・
167 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:15:29 ID:adxA1BP8
脂肪分そんなにあったか?てか、マックで脂っぽいとか感じたことが一度もないんだが・・・
どうせジャンクフードだし脂っぽくてカロリー高くても肉汁滴るうまいハンバーグのほうがいい
169 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:18:23 ID:c0GG2iWF
なんだか気持ち悪くなってきた。
750`iもあるんですか、やばいですね。
成人病まっしぐら!
そこがいい
171 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:20:02 ID:NLqwe8Sd
ミートパティ…4枚
ピクルス…2枚
チ-ズ…1枚
レタス…忘れちゃったオニオン…適量
BMソース…2ショット
マズイし作りにくいから頼まないでね
172 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:20:04 ID:adxA1BP8
>>168 肉はいつもと変わらからそんなカンジはしなかった
バンズが脆くなってたのはセタスの水じゃね
これ上段と下段でわざと肉を左右に微妙にずらしてあるよな?
このおかげで結構食いやすかった
174 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:34:12 ID:b++beAhf
メガマックセット買ってきた
俺が行った時は2列で6人くらい並んでたけど
見た感じ全員メガマック買ってたな
175 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:38:32 ID:+myG/Pmi
今から食いに行きます。
カロリー754あるならポテトいらないな。
メガマック食べたyo
結構美味しいけど、多分1回食べて終了かな(笑
オレ的には、カロリーよりも価格面の方が
ちょっと・・・ですね(笑
177 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:46:03 ID:DCHcSjb7
>>177 てりやきマックがセットで150円ww
テラワロスww
てりやき祭りか
なんだその安さはw
安いな
ってかマックのHP重いんだが
>>184 お前、田代砲してるだろ。
お前、田代砲してるだろ。
おちてるな
185 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:13:31 ID:aGALPaiH BE:365370629-2BP(0)
テリヤキセットが150円ってやばくね?w
187 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:18:06 ID:aGALPaiH BE:1644162899-2BP(0)
188 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:19:46 ID:aGALPaiH BE:730738894-2BP(0)
>>186 このクーポンはマジなのかネタなのか?!
合成に見えないこともないけど
マジだとしたら安すぎWw
175です。メガマックとオレンジジュースたのんだ。
800キロカロリー近く食った割に腹にたまらない感じがした。
店内見ても男の客は全員メガマック食ってる感じだった。
びっくりしたのが、普通の小柄なおっさんって感じの人が、
メガマックセット+メガマック単品でイートインしてたこと。
2000キロカロリー超える計算だけど食べきれたんだろうか・・・。
190 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:31:20 ID:HHKChowC
そこまでデカくないね・・・腹八分でイイ感じ。
191 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:34:11 ID:KzI6vpgw
メガマック2個持ち帰って食ったけど満腹
192 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:37:24 ID:aGALPaiH BE:1278793679-2BP(0)
>>189 そのおっさん勇者だな。 頭は禿げてた?w
株主優待券は普通に使えますか?
>>192 ハゲてなかったよ。
カロリー知らずに買っちゃったんだろうね。
195 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:12:07 ID:sZU+rkjx
196 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:12:31 ID:nhL6owoL
>>130 元祖はPowerTodayの方じゃないのか?
そのページはレシートの日付が2003年になってるが、
トダイの方は2001年に同じことをやってた。
メガたべました。
「美味しさが変わりました」と書いてあったので、
メガのみビーフパティかえてるのかな〜と思ったんだけど、
変わらぬ味でガカーリ。
ボリュームもチラシの写真と違ってショボィ・・・orz
198 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:20:11 ID:pUxWfrOq
>>84 1年前にNYに行ってたが、マックでそこまで大きいのは見掛けなかったぞ、ビックマックはちょっとデカかったが…ちなみにジュースは飲み放題だったww
199 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:23:28 ID:gEQ7wA8r
肉汁は切ってくれ。
ミート4枚でターンが続くのは同情するが。
みんなすぐ飽きるだろうという読みでこういう価格設定なんだろうけどな。
個人的には、数年前のチキンフィレを復活して欲しいな。
今のチキンフィレオは、まずいよな。
>>195 ちょwwチキマックでいかにも食えNEEEEEEE!!!!
見た目はチャレンジメニューだなw
202 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:39:05 ID:+x84iVFk
今単品とコーヒーで食ってきた。
満腹感は今までのどの商品より満足。
高給バーガーと違ってパンが崩れるのは考えもの。
改良願う。
モスでフレッシュバーガーでも食ってたほうがマシだなこりゃ
204 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:48:38 ID:x5WIpcNF
値段のわりには満足
ウェンディーズのトリプルの方がいいが
>203
1回ネタで食え、それから話を聞いてやるよ(笑
206 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:56:40 ID:Nysiuy/u
ビックマックでかくしただけだろ
マクはまずい上にアイデアないんだよな
ドライブスルーで買ってきた。
紙ナプキンが大量に入ってた。
ので、さほど食いにくいということもなく、
そして、さほど満腹感もなく。
208 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:42:04 ID:pHFjRZmC
今から食います
209 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:02:34 ID:WW74hLrf
肉が三枚しか入ってないんだが…
210 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:04:21 ID:RWoJpCPg
212 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:08:01 ID:RWoJpCPg
メガマックにタマゴも挟んで照り焼きで味付けした
メガエッグテリヤキバーガーも作ってくれ
213 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:24:32 ID:EjB31lGC
味付けはビックマックなの?
215 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:26:14 ID:0gAzPUr9
スレ嫁
217 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:27:03 ID:M2zLtnbP
218 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:32:28 ID:0DkUZBgU
ビックマックの肉を4枚にしただけ
半分程食べたとこで下側のパンがぼろぼろになって、肉のカケラが落ちまくった。
値段の割に全然足りない。
もう2度と頼まない
219 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:33:49 ID:HHKChowC
350円ならば・・・やはり6枚欲しいところ。
>>195 パティ枚数の方程式だが、メガ=ビッグ+2=4ではなく、実はメガ=ビッグ×2=4なのではないか。
この仮説に基づいて作り直してくれ。
自分は金がないのでムリポ
221 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 16:02:00 ID:sFAxtWrR BE:376372883-2BP(2)
納豆でも挟んでおけばこの値段でもデブが買い占めてくれるさ。
今の時間帯は頭の悪そうなガキンチョが大量発生してることをわすれてた
223 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 16:46:12 ID:9RgUcNNw
ドライブスルーにトラックや1BOXカーのガテン系がやけに並んでるなって思ったら
マガマック発売ですかw
客層ワロスwwww
224 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 16:53:16 ID:ZeO+xxUn
妙に太ももがキレイだなwww
226 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 16:57:06 ID:B23SaEtI
>>224 てめえwwwww
きめええええええええ
227 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 17:00:30 ID:QnTh5z8s
さっそく食ってきたが、あまりの無茶さにワラタわ
ほんとウエンディーズレベルなのでウェンディースがない田舎にはありがたい
クーポン使って280円なら行くたび食ってもいいメニューだわ
228 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 17:18:10 ID:M2zLtnbP
メガマックポリス
230 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 17:32:42 ID:owllJsai
メガマック買ったら
Smile+のチラシと
ブレンドコーヒーS¥0
の券が入ってたんだけど、コーヒーの券はなぜもらえたんだろう…
231 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 17:34:23 ID:mZB3/LM4 BE:351408637-2BP(0)
お題
「マクドナルドで画期的な新商品が。さてその新商品とは?」
>>230 コーヒーは脂肪の燃焼促進するとか糖尿病予防するとか言うから
メガマック食べ過ぎて病気にならないでねって気持でくれたんだよ。多分。
株主優待券でいけるなら食おうかな…
235 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 17:52:28 ID:DJSF0Urx
>>224 食べ物を粗末にするでない!
その後、そのままの状態で彼女が食ったのなら許す
237 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 18:11:44 ID:OFO5KAVY
メガマック食べたけど肉が2枚しかなかったんだが
写真だと4枚あるのになぜ?(´・ω・`)
238 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 18:15:57 ID:B23SaEtI
>>237 それはビッグマックという別なメニューだよ。
今度買う時はよく注意なさい。
240 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 18:18:38 ID:OFO5KAVY
なんという罵声
店員の野郎メガマックとビッグマック間違えやがったな、容器はメガマックなのに
店員やってる知り合いにメガてりやきくれって言ったらホントに出てきやがったw
243 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 18:34:24 ID:qEztJpga
株主優待使えたよ。恐る恐る聞いたらOkだとさ。定価350円だからかなりお得でした。
じゃあ券で食おう。
LLセットで。
245 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 18:41:29 ID:EL0FxDm3
こいつぁ人前で食えないぜ!
やっぱり肉が2枚増えただけじゃ特に代わり映えしないね(´・ω・`)
お腹はいっぱいになったけど、味はやっぱりビッグマック・・・
話しのネタに一回食べればもういいです、ごちそうさまでした
よろしくメガマック!
>>247 レタスやチーズ、ソースが違うだろボケエ。
250 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 18:53:11 ID:HHKChowC
メガドックだろww
252 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 18:57:19 ID:NLqwe8Sd
携帯から失礼します
16歳女…メガマックたべます。
食べる時のポイント教えてください
253 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 18:58:46 ID:HHKChowC
>>252 まぢで食べにくいです
ちゃんと押えて食べないと
中の具だけが落ちて醜くなります。
まぁがむばってください(w
255 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:00:56 ID:NLqwe8Sd
256 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:01:53 ID:mZB3/LM4 BE:903620096-2BP(0)
マックグリドルの方が気になる
257 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:14:47 ID:NLqwe8Sd
結局,そのままカブりつきました。
胃が重たいです
食べてきた。予想通り食べづらかった・・・
259 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:29:41 ID:B23SaEtI
フォークついてこないのか?
肉4段からはフォークくるはずなんだが
260 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:30:42 ID:2SnLQZUK
普段フィレオフィッシュ5個とポテトが標準の私は?
メガマック2個にしようか3個にしようか迷う。
見ているとあまり美味しくないらしい。
股間に突き刺している人もいるくらいだし。
261 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:32:51 ID:zgyW1RlC
クソ不味い肉を何段重ねようがクソ不味いんだよ。
値段高いものだすなら味の工夫をしろ。
262 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:43:59 ID:5uBYy+VQ
確かに食いにくいけど、 普段ビックマックだと追加でついついチキンマック
頼んでしまったり、サラダをポテトにしてしまったりする俺にとっては、メガ
マックとサラダだけで満腹になるので、実はヘルシーかも?と思ったり
チャーハン一杯だと思えばカロリーには目を瞑ろう
ぜひレギュラー化して欲しい
今日の昼飯にと買いに行ったんだが…まさか吉野家コピペを目撃するとは思わなんだ。
先程、注文し食ったけど、漏れが最後で受注停止してた
近くに大学があるから、学生さん達に沢山食されたのかな?
266 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:56:43 ID:29P4Jx0+
マジ?
今から行こうと思ってたんだが手遅れ??
267 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:57:00 ID:H8gUQDFC
前売ってたマックグラン(だっけ?)よりはうまい。
268 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:58:34 ID:x3bZrXbn
こんな脂臭い肉4枚で何をありがたがっているのかね
うまいけどさ
やっぱただのビックマックだよな、これ
270 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:01:35 ID:bfROhNeI
メガマックをビックマックにすりゃいいよ
ジグマックはまだかね?
272 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:06:12 ID:ATROuvmo
ここは何も変ってないようだな
273 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:10:27 ID:H8gUQDFC
>>271 バッフクランめえええええええええええええええええ!!!!!!!
メガマック、パティ抜きで
メガマック食った
あの頃糞だと思ったマックグランが恋しくなった
276 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:22:49 ID:6HNpPEmy
ん〜ようするにパテが多いところが売りですかね
277 :
やめられない名無しさん :2007/01/12(金) 20:28:02 ID:X1Z//jgU
タイのマクドにはダブルフィレオフィッシュがある!
278 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:28:24 ID:2krecm+1
チキンタツタ復活キボン
メガマックセット買ってきて食った。LLセットで。
意外と全部食えたな。
味は丸きりビックマックだな。
只でさえパサつく肉が増えてるからドリンクがLじゃないと食い切るのきついな。
次からはビックマックセットでいいや。
この時間なのに20分くらい待たされたぞ。
発想は「特盛り牛丼」と同じ (*´∀`*) こりゃもういいわw
まさに一発屋。
283 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:53:39 ID:9ktilSIF
ナノマックとか出ないかな
味は一緒だけどサイズは普通のハンバーガーと一緒って感じで
需要無いんだろうか・・・
285 :
うんこ:2007/01/12(金) 21:00:38 ID:EPfCtUJx
やっぱ 話題にはなってるな 次はテラマック?
286 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 21:00:59 ID:dfAot39j
>>243 乙です。俺も明日か明後日に株主使ってきます。当然LLで(w
289 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 21:36:04 ID:bq6bQpA+
290 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 21:36:39 ID:5uBYy+VQ
>>284 既に上のほうで既出
需要はあると思うよ
でもまずはナノじゃなくてミリじゃね?
メガじゃ物足りないな
292 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 21:47:15 ID:ASy9+cik
>291 パテ8枚でどう?
メガマック2つ買って分解し、自分で上4枚、下4枚
にして食べる(バンズは別に食べるか、サヨナラするか)
ってのは??
293 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 21:47:35 ID:bfROhNeI
パティを増やせればいいのにね
1枚50円くらいでさ
294 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 21:52:17 ID:ASy9+cik
>293らーめん屋のチャーシュートッピング的な
感覚だね。同意。但し、パートの調理者が混乱するかも。
はい、お次はパテ4枚、その後は6枚
包んだハンバーガーをどうやって分別するのか、どのお客さんに
渡すのか、接客のパートのねーちゃん(決め付ける)も混乱しそう。
295 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 21:56:50 ID:bq6bQpA+
ついでにクワドラブルチーズバーガー出せばいいのに。
正直、小さくてなっかりしたyo!
もっとこう……!
胃袋ぶっ壊れそうな、なんつうの?
アメリカン?
全身全例で頭にも体にも悪そうな?
喰ったら全身の毛穴からブシュルッ!ブシュルッ!って変なのがでちゃいそうな?
そういうのがいいんじゃネーの?
え、ここそういうお店じゃないの?
そうですか……。
トッピングバーガーいいかもね。
パティ 松・竹・梅
トマト 薄切り・厚切り
こんな感じでさ。
正直、中央のパンは要らない。
パティーを4枚重ねるだけでいいお
肉増やすのもいいが根本的な問題としてパンをもっと歯ごたえのあるものに替えて欲しい。
>>294 そんなもんは、とっくの昔にウエンディーズがやっていた
301 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 22:22:49 ID:sFAxtWrR BE:282279492-2BP(2)
ビーフパテ、ポークパテ、ベーコン、チキンフィレ、エビカツ、白身フライ、レタス、トマト、チーズ、コロッケ…
全部乗せでお願いしま
302 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 22:32:15 ID:LH3P87CX
おれ内臓悪い?のか口の端が切れてる。
あんな厚いハンバーガー食ったら血が出まくり。
303 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 22:35:54 ID:fWkCmvGF
おいおい、今日はりきて頼んだけど、写真の半分の厚さでびくり
ぜんぜん足らないぞ!
304 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 22:49:16 ID:JSnsKQ97
なあ、セット頼むともらえるクーポンのメガマック関連のところよく見てくれ
「メガマックが品切れの場合はビッグマック(+○○)を○○円で提供します。」
なんだこれ?
メガマックが出せなくてビッグマックが出せる状況が全くわからないw
バンズやソースがなければどっちも出せないし
肉が足りない状況はありえないし……いったいどういうことだ!?
305 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 22:51:20 ID:UJsnTX/G
306 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 22:56:04 ID:X8me90AG
>>304 包材だろ パッケージが予定数を越えたら期間中でも終了だよ
307 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 22:58:59 ID:JSnsKQ97
>>306 俺バイトしてたことあるけど、
他の期間限定品とかは汎用の包み紙があってそれで出してたんだが…
そういやビッグマックの箱がなくなった時どうしてたっけ……思い出せんな
でも「包材がないから出せません」ってのは一度も無かった気がする
309 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 23:03:13 ID:5uBYy+VQ
マックグランのバンズでメガマックならボリュームにお嘆きの貴兄も、
食い辛いと涙する貴女も満足なのではないかと
310 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 23:12:09 ID:JSnsKQ97
あー、思い出した、箱型包材用サンドイッチの為の汎用箱もあった
ビッグマックの時はそれで出してた
グラコロみたいに普通に包めるタイプは汎用の包装紙で出してたが
栄養バランス的にはいつもより輪をかけて不健康なメニューだな。
注文してみたら、意外と小さく厚みだけある。圧縮したら口に入る厚さ。
食ってみたら、もう10年くらい前からおなじみのパサパサ肉だったが、
量があるからか、珍しく脂がしたたり落ちてきた。ちょっと懐かしくなった。
LLセット+ナゲットで食ったが、1000円未満。
カロリーと胃もたれはかなりのものだ。
セットで買うとか金持ちすぎだろ。
俺はどんな時でもSサイズジュースをつけるのみ
メガマックチキンはまだですか?
314 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 23:41:05 ID:xbbka6nJ
期間限定で良いからマフィンを昼間もやって欲しい。
あと元店員としては、てりたまバーガーのてりやきソース抜きオススメ。
あの照り焼きソースは長時間保温してるせいもあるけど濃すぎ。
ソーセージエッグマフィンのほうが美味い気がする。
ポテトもハッシュのほうが好き。
316 :
やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 23:49:27 ID:aGALPaiH
メガポテトはまだですか?
見本はいつものように新鮮レタス。
実物は黄色くなった粉砕野菜くず。
たしかに。
トレイにしくシートには、ビッグマックの売り文句が多数書いてあったけど、
オニオンは甘いよりも辛いし、レタスはシャキシャキは少ししてるけれど大して甘くないクズなんだよね…
マックの野菜のしょぼさは酷いよね…
薄切りトマトなんか水っぽくなるだけで、味にぜんぜん貢献してない気がする。
俺もメガポテト希望。
マクドはポテト目当てで
食べに言ってるようなものなので。
それはさすがに二個買えと言わざるを得ない
322 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:17:45 ID:/W7cnJpP
メガポテトいいな
ポテトマンセー
そんなことよりチキンタツタ復活してくれよ
324 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:19:37 ID:Tk1/TDXN
メガマック頼んだら、中身がビックマックだった。交換してもらったけど。
雨の中車で買いに行ったら売り切れだとよ。
仕方ないので蝦フィレとMポテ買って350円。ポテトのクーポン値上がりしたんだな。
ま、当たりが出たから今回は許す。
326 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:23:02 ID:hK4uKgBV
メガポテトって、どうなるだろうな?やっぱり、一本が普通の4倍ぐらいの大きさになるのかな?
普通の4倍ぐらいの大きさのジャガイモを使うんだろ
328 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:28:56 ID:WMZT+kJj
塩が四倍になるんじゃ?
329 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:36:31 ID:hK4uKgBV
塩4倍は、食えないだろう。ただでさえ、塩多くないか?
ただでさえ塩多いな。
メガマックの食塩相当量も、見てかなり引いた。
331 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:42:36 ID:Uf7QYkIl
イェーイ最高だぜヒャッハー
332 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:47:19 ID:s3xFXBLq
食後、誰もが口にだす一言
も う 二 度 と 食 わ ね ぇ
333 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:48:11 ID:8YDAXJIw
なにげにオニオン入ってる。オニオン嫌いな人はビッグマクドか。
334 :
よねちん。 ◆LOUDNESSQA :2007/01/13(土) 00:49:37 ID:lxwcXEU7
メガスマイルがいいです><。
株主優待券でメガマック買えなかったー><。
コマ劇前。
335 :
名無し募集中。。。:2007/01/13(土) 00:54:19 ID:gO2j27jN
マクド(笑)
337 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:58:09 ID:vIfmDHNe
メガマック二つ重ねてギガマック三つ重ねてテラマック
338 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:01:12 ID:hK4uKgBV
マクドより、佐世保バーガーだよな!!メガマックなんか、比べものにならないね!!
339 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:02:57 ID:Uf7QYkIl
340 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:03:57 ID:ZPqS05YF
はやくヨタマックでないかな
342 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:14:08 ID:0sXrzpS/
今日発売だっけ?てか、昨日か。
一回話の種に食っておくかな。
でも単品でも350円だろ。値段はいいとしてもカロリーが。
1000くらいあるかとも思ったが公式発表では800ki弱くらいらしいね。
でもセットなら軽く1000ki行くんじゃね。
しかし、なんで今時こんなの出したの?
は?
344 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:17:57 ID:OIC5fDgz
ひ?
ふ?
346 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:23:12 ID:OIC5fDgz
ヘイポーも推薦。 メガマック☆
347 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:30:50 ID:5nKDtFc8
ほー
348 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:37:47 ID:tvmrVNE/
349 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:39:30 ID:B+bX57ce
目がマックらになるから
牛まるごとだせよ!
351 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 02:07:12 ID:FnYGGSIT
口の回りと手が汚れる。
噂に一度食えば十分。
352 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 02:20:56 ID:z5iKIEwc
>341知識のひけらかし乙
せめて、一番下のバンズだけは厚めのしっかりしたやつにしてくれ。
なんか色々染み込んでて、きつねうどんのアゲみたいだぞ。
354 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 02:30:29 ID:ZPqS05YF
>>351 マクドナルドのチーズの匂い
手についたら洗っても落ちないよな。
なんでフォークとナイフをスタンダードの付属品にしないんだ
355 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 02:57:37 ID:5z+ZkL2B
先に待ってたメガデブ二人が、両方ともメガマック注文しててワロスw
そのうちのセット頼んだやつとか軽く力士入ってたし。
ああはなりたくねぇよな
356 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 03:27:23 ID:vt6qbYBs
ほーでかくなったなビッグマック
357 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 03:30:28 ID:Tn6/kwKL
なんで横にでかくしねーんだよマックさんよー
358 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 03:32:25 ID:1toQRab+
てす
ビッグマックより肉が2枚多いだけでなんでこんなに盛り上がってるんだ??
しかもあの肉の薄さは普通のハンバーガーの半分以下だというのにw
361 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 03:42:23 ID:Tn6/kwKL
今年の春までもてば上出来
362 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 03:47:57 ID:yVv7sHbL
これ、どうやって食うの???
363 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 03:49:30 ID:CnDkfrH5
スペシャルセットでポテト・チキンつき、しかも飲み物コカコーラで喰ってきたよ。
結構うまかったけど、ピザは避けたいので一度きりだなー。
去勢された現代の風潮を完全に無視した雄度の高いバーガーだからだろう
バーガーキングとかフレッシュネスバーガーのクラシックダブルダブルバーガーとかと違って
マックの肉の部分に肉の塊感があんまりないから肉4枚かーへぇ〜で終わっちゃうのがちょっとな
カリカリ
しょぼい新メニューできたぐらいで
この大騒ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むちゃくちゃ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外行ったことねーのかよwwwwwwwwwwwwwww
アメリカじゃこのぐらい普通だろがwwwwwwwwwww
368 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 04:44:15 ID:ZPqS05YF
>>367 そのお前が好きなアメリカは人種差別(黄色)が激しいのは知ってるかな?w
>>367 はいはい、そこ、いちびらない。
アメリカに行った事あるやつなんかいっぱいいるに
きまってるだろ。
でも、基本、皆日本で日常生活してるわけ。
海外での食事がマックだなんて、貧乏だなw
371 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 05:14:03 ID:mCy7nQM8
372 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 05:33:33 ID:ECevM0Ig
クーポソまだー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
マクドに限らず最近のネットクーポンってバカにできんな。
普通にビックマックだった
マクドナルドのハンバーガーは肉パサパサしすぎじゃね?
ビグマク、特盛りつゆだくで!(`Д´)ノ
377 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 08:25:49 ID:FnYGGSIT
日米価格差が微々たるマクドナルドは健全。
クアアイナは値段倍。
マックのあのジャンクフードばりばりな感じが大好きで
マックの全品好物な俺。
つーか、肉とポテトが好きなだけだけど。
379 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 08:48:22 ID:8HWFUiG+
これプラスチック製品?てな感じのナゲットや月見バーガーの玉子
再生紙ですか?って感じの肉煎餅が堪りませんな。
ダブルチーズバーガーがボソボソ肉誤魔化せてよい感じ
380 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 08:48:31 ID:NXHUFUEH
381 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 08:49:33 ID:PEEsRvY8
382 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 09:31:57 ID:Q207b8yG
よねちんの画像はなに?
メガナゲットが欲しい
>>384 入れ歯を外した老人を見るようなアレがありますね。
エガマックが食べたい
387 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 12:42:56 ID:TN11Ge73
>>360 >しかもあの肉の薄さは普通のハンバーガーの半分以下だというのにw
まだ実際に食べてないんだが、写真画像だけ見てもそんな感じだね。
カロリー成分表などからも、そのくらいの量と判定できるのかもね。
388 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 13:09:06 ID:WDmghvh0
マックのサイトが見れないけどもしかして倒産?
389 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 13:15:50 ID:RQHfcDsV
テラマック以上は気持ち悪くて
見るだけで食欲失せるな
390 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 13:42:59 ID:wOi8QN5J
ビックマックは1口で口の中に全部入るが
さすがにメガマックは無理だった
391 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 13:49:12 ID:cgKQIwmb
普通に一口で喰えた
ちと塩が効きすぎかもしれんがありっちゃあり
うまかた
392 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 13:51:03 ID:NPP6SWwY
↑プロミス
394 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 14:20:41 ID:7a3BIkwK
おまい「スマイルお願いしまーす」
店員「ニコッ」
おまい「すみませんどなたか大至急警察呼んでください!!」
誤爆orz
396 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 14:23:35 ID:A+iYM+VG
セットもの食ったけど満腹にならんぞ
メガマックおいしかったよ
398 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 14:38:26 ID:3x2o6/ak
カロリーが凄そう。
さっき食べてきた
ビッグマックのときはいつもナゲットつきのセットを注文してたけど、
店頭でポスターを見て、このボリュームではさすがにきつそうなので
普通のセットにしたよ
400 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 14:40:18 ID:CS7fVPi9
>>382 挟むパテを実際にどんどん増やしていった画像
401 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 14:55:23 ID:r5A3+5pb
>>394 笑いどころがわかんないよ…バカでごめんね
メガマック超売れてるな
404 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 15:23:52 ID:N0NV2NVD
メガマック食いたいんだけど
地域によって販売開始日違う?
HP見たら15日販売開始になってるし。
東京でもう売ってるなら今から食いたい。
誰か教えて。
405 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 15:25:43 ID:TklemEGI
ギガマック、テラマックも食いたい
スペシャルセット喰った
思ったより量少ないのか、なんか物足りなさを感じる
408 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 15:40:51 ID:N0NV2NVD
>405
さんちゅ。今から行って来る。
メガマック食いました
ここで言われてるほどコッテリしてなくてよかった
あと広告では大きく見せすぎてると思った
とりあえず持ち帰りで2個食った。
量はたいしたことはないが、一気に食わないと崩壊して大変なことになる。
411 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 16:07:51 ID:vVTtDpaN
マックの油は悪いから胸焼けするのに、メガマックなんて食べた暁には
肝炎になるぞ
412 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 16:20:53 ID:znHcXs+A
>>410 確かにww。
ありゃ恋人同士で食っちゃいかんな。
413 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 16:27:30 ID:SIuVviBn
ω・`)かなり酔って喰ったから、味の記憶ない...
414 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 16:28:29 ID:Xr+VVrJU
ちょっと聞いてくれ
30分ほどまえに京都の国道横大路のマクドでメガマックのセット買ったんよ
んで家で開けてみたら普通のビックマックが入ってたwww
入れ物はメガマック用でレシート確認したらちゃんとメガマックになってやがる
すげえがっかり
>404
っつか15日ってのはグリドルの方かと。…通勤時に喰う事多いんでこっちも気になるがな。
416 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 16:41:41 ID:q15C/q5m
ビッグマックの材料を流用して作れるから低コストなんだろうが、
間違えてビッグマックを出す率は高いみたいだな。
うちの近所は、完全オーダーメイドだから
こういうのやると10分近く待たされるんだよな
10分くらいの作り置きでもいいんだけどな
早く食べたいから
419 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 16:47:52 ID:FVxorS/C
食ってきたwwwwwww
途中で崩れてくるのは防ぎようがないなwwwwwwwwww
昔のビッグマックみたいに紙で補強するとかしたほうがいいぞwwwwwwww
どうやって食べるの?これ
421 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 16:54:57 ID:NuNm9Znn
今買ってきたんだが、ウェンディーズのトリプルの方がボリュームあるよね?
ポスターと実物の差がありすぎるけど誇大広告にならないの?JAROに聞いてみようかな
食べてきた
こぼさず崩さず綺麗に食べれた
ただ途中から飽きる、胡椒肉の味がああああああああああヽ(`Д´)ノ
チーズのあの味があああああああああああああああヽ(`Д´)ノ
もう3ヶ月くらいマックイラネと思ってしまった
423 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:05:16 ID:CS7fVPi9
味はビックマクと一緒?
店のねーちゃんが紙ナプキン5枚入れてくれたので
ガッチリ包んで崩壊させずに食いきることが出来ました。
426 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:15:40 ID:AGDGP2Ka
>>409 とりあえず、大口開けば、縦向きは間に合うの?
427 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:15:52 ID:NuNm9Znn
>423 あれぞまさにビーフ天国じゃね?パテは一枚でマックの二枚分はありそうだし
428 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:22:35 ID:NuNm9Znn
連投失礼 今調べたらメガが肉180グラムに対してウェンのダブルで200。トリプルどころかダブルにも負けてるよW
そのトリプルの実物ですらポスターのメガより小さいわけだが
メガマックとかいらんからクアドラプルチーズバーガー作ってくれよ
430 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:25:36 ID:S98YoCX+
別にマックの関係者でも信者でもないんだが、
「750kcalは野球のピッチャーが一試合に消費するカロリー」
とかの表現は、さすがに「ヤバそう感」を誇張した表現じゃないかとw
成人男性なら、普通の事務職で特に自主的に運動したりしなくても、
1日2000kcalくらいは消費してるし。
量にもよるが、トンカツ定食だのレバニラ炒め定食だの食ったって
1食で1500kcalとか普通に行くしな。
個人経営の定食屋だからカロリー表示されてないだけで。
メガマック750kcal+ポテト400〜500kcal=1300kcal前後。
現代人の外食1食分としては別に多くもない。
「1回高カロリーな食事をしたら他の2食を控え目にしないと太る」
の法則の範囲内だと思うが。
431 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:27:51 ID:s3xFXBLq
メガマック、リピーターはないだろうな。
>>428 確かにメガマック食べるくらいならすぐ近くのウェン行って
ダブル頼むな・・・
ただし会社がとってもアレな状態ですが・・・
433 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:41:41 ID:YXZPYPRc
はっきり言っていい?
メガマックいらね。量が売りだろ?なのにあの中途半端さは何?セットだったらかなりのカロリーいくけどお得でも無いし。
味はビッグマックそのものなんだしさ、量=カロリーならマックチキン三個で余裕でメガマック超えるし。
なんだこのメニューマジでいらないんだけど。
434 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:42:41 ID:t/JLOsrO
ビックマックで十分だなコレ
メガマック悪くないじゃん味がビックマックだから好きだ
436 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:00:03 ID:E+zFIXDO
メガマック食った。ちなみに頼んでる客は多かったぞ。
味はビッグマックと同じ。持ちにくく、ドレッシングソースが
手について食べ難い。
まあ、皆と同じ。けなすつもりはないがもう一度買おうとは
思わない。まあ、優待券でいただくのならいいかも(一番
高いメニューの1つでしょう)。
ビックマック食えよw
438 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:17:46 ID:8xxeCM+0
今試してみたけど、予想どおりビックマックそのものだった(笑)
439 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:26:29 ID:t/JLOsrO
KFCのレッドホットチキンとメガマックどっちを夕飯にしようか
迷ってます。アドバイスを!
440 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:27:57 ID:3bFSGahG
MEGA MACの誘惑 と言う個人ホームページを見て以来、メガマック、食ってみたかった。
ビッグマックと同じ味と分かっていてもくいたかった。
今日、ついに念願のメガマックを食った。
思いきりビッグマックの味だった。分かっていたけど。
441 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:28:47 ID:E+zFIXDO
>439 1つずつ買ってくればいいのでは。
レッドホットチキンはビールに合うよ
(439が二十歳を越えていて、今日はもう運転しないの
であれば、だが)。
442 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:29:07 ID:OIC5fDgz
バーガー×4とi的にはどうだろう?
443 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:34:31 ID:8xxeCM+0
最近年とったせいか普通のハンバーガーやチーズバーガーの方が落ち着く味に思えてきた
444 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:52:57 ID:bNkXctGo
>>442 今日くった。
ビッグマックのパティ部分が2枚ずつ計4枚だから
(バーガー×4個)−バンズ5/8+チーズ1枚分+ソース分
・・ってもわかんないか。
横から食らいついたらあごが外れそうになったんで
セットのサラダ(ポテトは頼まないことにした)についてた
フォークで半分に切ったりしながら上から食ったさ。
オニオン入ってるっていままでと同じように細かいのが入ってるんじゃないの?
頼んだら中身がビックマックだった。
もう持ち帰って面倒だったから交換してもらわなかったけど。
447 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 19:12:25 ID:Qrxajuc/
448 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 19:13:37 ID:46TSppAl
今喰い終わった。
感想は味はジャンクフードってバリバリって感じで美味かった。
皆が言うように思ったより大きく無かったけど飲み物Mじゃ足りない…あとやっぱもたれる。
腹キツイけどこれからスタバで安らいでくる。
ブラックとラテどっちにしようかな…ゲフ…
449 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 19:18:06 ID:xYVVDXrY
どうみてもチーズバーガー重ねただけなんですが。
>>448 気分だけでもヘルシーにサッパリしたいならオレンジジュースにすれ
451 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 20:01:16 ID:Ut8s/T34
メガマックのセットお持ち帰りで買ってみた。
食べるのに苦労しそうなので
肉に二枚はずしてビックマックにして食べた。
ポテトを半分以上残して腹一杯なのでメガマックの
セットなんて食べきれない。
452 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 20:09:31 ID:iJyfMmxq
今日メガ食ってきた、普通にマイウーだった
次は、メニュー全部入りのギガマックを出してホスィー。
普段マックでは食べないが(そもそもハンバーガーもだが
PowerTodayのアレを思い出してテイクアウトで食べたよ。
わかめサラダと野菜ジュースを気休めに一緒にとった。
腹が減ってたせいか量が多いとは思わなかったが胃がもたれそう
454 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 20:17:38 ID:Yo6qHtX3
ガストバーガーの方がうまいし。
どこも売りきれて買えなかった・・・
456 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 20:32:09 ID:CcBnT9ow
メガマックて販売終了日が明記してないけど、いつまで売るんだろう?
459 :
マクドナルドもここまでやってほしい:2007/01/13(土) 20:46:49 ID:qoBAfNe0
460 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 20:52:04 ID:pl6r5P6I
いま食べた。
メガマックとテリヤキマックとポテトM
そしてコーラ
お腹イッパイでくるしい。
メガマックは肉の量に対してソースが少ない。
味はビックマックなんだけど、肉が多くてソースの味が薄れている。
なんとも健康的な夕食でしたw
462 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 21:06:44 ID:+cWAX57R
459のサイト見ると、アメリカ人の胃袋はすごいんだね
マックと違って肉が分厚くてうまそう
>>463 しかし日本でその路線を展開したバーガーキングが、かつて女性客を掴めず撤退してるからなぁ。
キングは男に付き合って入ってくる女はいても、女だけで入ってくる客は殆ど見なかった。
466 :
やめられない名無しさん :2007/01/13(土) 21:43:18 ID:A8uDEBBM
次回はダブル月見バーガーでおながいします。
メガマックってコストパフォーマンス悪いね
カロリー高くてもいいからあの値段なら全部のレシピの量をもっと増やさないとイラネ
アメリカ並みにしろよ
>>465 牛丼みたいに男に特化すれば儲かるよ
元々無いんだが、更にファッション感覚を排除して質実剛健カロリー満載満腹感マクドナルド
いいねぇ
469 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 22:12:39 ID:ZPqS05YF
>>467 アメリカのは日本より量が多いけど味が大雑把だぜ?
470 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 22:25:29 ID:bNgrzgbh
>>462 フードファイターは日本人最強なんだから日本人の胃袋は外人より凄いだろ
フードファイターでもないピザでもない一般人の俺でさえこの350円クーポン310円メガマックの物足りなさ間に落胆してる
まあ350円なんだしそんなもんだろ
凄いの食いたきゃ個人経営のバーガーやしか道は無いな
2000円くらいするけど
ギザマックテラオイシス
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ メガマウスひとつ!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、 ´ i
今食ったが、ちっちぇえなぁ
476 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 23:10:49 ID:Qa33stFQ
477 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 23:43:56 ID:IPRFw2qQ
味はビッグマックと変わらんかったな、ハンバーグパティが2個増えただけ。
>>470 人間体動かしたり考えたりせずただ寝てても相当カロリー消費するから
479 :
やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 23:47:33 ID:ZPqS05YF
>>470 30分のジョギングで150キロカロリーほどしか消費しないぜ?
体重、性別によって変わるけどだいたいこれぐらい
メガマックは、圧縮したらギリギリかぶりつけるサイズだと思われ。
とにかく、脂にせよ調味料にせよ、くどいので
腹一杯になるというより、胃がもたれる。
バーガーキングは、サイズでかかったし、トマト挟んでいたりして、野菜も比較的マシだったのだが、
肉の脂は落としまくっていて、野菜の水が大量にしたたり食べにくい。
あと、価格が高め。
481 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 00:04:21 ID:cmI80cS9
バーガーキングのワッパー懐かしい。
482 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 00:13:35 ID:dH6rCOFk
>>479 じゃあ、5時間分くらいだね
食うのやめとこ
メガマック・・・
イデオンにでてきた兵器風の名前
俺も喰ってみた。肉は柔らかくてなかなかいい感じ。
ナプキンが空だったので店員さんに言ったら席まで直接持ってきてくれた。
マックには月1くらいしか行かないけど、行ったらまた頼みそう。
485 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 00:31:18 ID:Y8sq4346
486 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 00:40:54 ID:JAK6FVJr
メガマックがまずい、食いにくいって言ってる奴には同意だが、高いって
言ってる奴はどんだけ低収入なんだって話だ
下層階級にも程がある
487 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 00:42:23 ID:XRBF9sFq
>>486 商品の内容が価格と釣り合わないほど低ければ普通は「高い」って言うよ。
貧乏人でも金持ちでも関係ない。
お前の発想こそ貧乏人。
チーズもう一枚欲しいな
真ん中のパンをなくして、代わりに肉を挟めばどうだろう。
491 :
やめられない名無しさん :2007/01/14(日) 01:00:00 ID:qIZVYf/p
メガマック最悪。
食べにくいしバンズに油がしみててベタベタ。
夜6時に食べたのにまだ胃がもたれてる…
メガマックじゃなくデミグラきのこバーガーをまた発売して欲しかった。
492 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 01:13:24 ID:tKLrXF0E
ちょっとしょっぱいかな
ビッグマックと同じ味なんでしょ
494 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 01:31:48 ID:ySmyHkGX
495 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 01:44:26 ID:OILbhxZD
メガマックたいした事ないじゃん。4個たべたけど物足りない・・
富士そばでカツ丼セット食ってもまだ余裕。
496 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 01:55:06 ID:Pwi40foq
497 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 01:58:38 ID:eneWUXne
下馬評。
メガマック食べれば食べるほど崩れる。
ビッグマックが限界。
メガマックはZ軸方向に伸ばしたから崩れやすいのかもな。
499 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 02:06:32 ID:loDp/jWa
ぐちゃぐちゃしすぎてて肉のボリュームとか感じられないな。
余分な具と真ん中のパン抜いてもっと肉を強調したほうが面白そう
たしかに。なんというか、ダブルチーズバーガーのほうが肉っぽい気がする
2回目はもう無いな
秋田
502 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 02:18:26 ID:6ztShJa9
普通にウマス…何食ってもズレるので慣れた
503 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 02:21:07 ID:3MmhEqsi
今度分解して食べてみよう
今日買ってきた。
ワクワクしながらMEGAMACと書かれた容器から取り出し、肉が4枚入ってるのを見ようとした。
肉が2枚しか入ってなかった。
(´・ω・`)ただのビックマックじゃん・・・
505 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 02:49:22 ID:u4eUVWC3
506 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 02:51:38 ID:RjRLEtrw
今食ってて気付いたが、
包装箱を上から見ると『エガマック』な件
507 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 02:52:12 ID:u4eUVWC3
メガデス食ったけど、次はないなぁ。ボリューム欲しい時はウェンディーズでクラトリ食うわ。高いけど。満足度とジューシー度がちがうわあ
508 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 03:14:03 ID:APNFnSKf
ウェンディーズのトリプルチーズバーガーとどっちがおいしいかな
510 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 03:21:22 ID:q66NR6ZN
■キリン一番搾り500ml エネルギー220kcal
たんぱく質量 2.0グラム
脂質 0グラム
メガマックより気分良くなれるお
511 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 03:32:08 ID:tyc6rWDC
まだ食べてない!いざとなるとモスいってしまう
(m_m) なんか普通にビッグマックですね…
食いにくい人は箱から取り出してナプキン広げて2枚重ねにして包んで食う。
つるつるしたほう内側で。
514 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 04:48:28 ID:1fmZhkDY
いま食った
途中からのウンザリ感が凄いなwww
テリヤキ味にしてくれwwww
515 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 05:21:08 ID:XSaKR/Y+
ものすごく腹減ってるときに食ったから、量は多く感じなかった。
パティがぱさぱさしてたよ。朝から作り置きしてたのだろうか。
516 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 05:48:22 ID:dv5LlbxG
昨日食ったけど、運転しながらだと酷い事になりそうだったw
女性は食べられないと思うし、男も初見の珍しさで買うだけ普及は無いと見た。
期間限定だもん1回買ってくれればそれで成功なんだよ
519 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 06:26:00 ID:tXkF8QyK
むしろビックマックをやめてメガマックを売り続ければいいのにw
520 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 06:49:59 ID:1fmZhkDY
>>515 豚丼なら2杯余裕で食えるが、これはとてもムリだなオレは…
ひょっとするとダイエットに良いのかも試練w
521 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 07:07:59 ID:RirsF5VQ
ミミズ肉のわりにはうまいな
馬鹿だな
ミミズ肉だからうまいんじゃないか
523 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 08:02:59 ID:Qv/Sr3xK
マックチャオまだ?
ギガてりやきマックキボンヌ!
批判多いね食べきれないほど量も多くなく味も悪くないと思ったけどな・・・
526 :
やめられない名無しさん :2007/01/14(日) 09:39:27 ID:H6MQqfQf
バンコクのマックにダブルフィレオフィッシュがあるらしい。
次回の新商品はそれをお願いしまつ。
>524
俺からもキボン
マックグランにしろ今回の
メガマックにしろデカ肉系の味付けが適当で萎える。
マスタードソース以外も用意してほしい。
とりあえずダブルてりやきバーガーあたりから開発して貰おうか…
ミミズ肉うますぎ
>>513 馬鹿はお前だろwww吉野家とマックに何の関係があるんだよ?
ああ、普段から牛丼ばっか食ってるピザからしたら関係無いってことか?
ピザ乙www一般人からしたら十分大杉だっつーのww
530 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 10:36:03 ID:XRBF9sFq
>>513 つーか単に「豚丼大盛りもメガマックもカロリー多すぎ」ってだけだろ。
で、これがなんなんだよ?
お前は底知れぬ馬鹿だなあ。いっぺん死ねば?
2日続けて食べたけどさすがに今日は食べないお( ^ω^)
532 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 12:12:02 ID:cIzaOzce
クーポン
メガマックセット×1
チキンフェレオセット×1
ポテト×3
コンビニでコーラ500缶×2
気持ち食ったかなと思う程度だな
友人と二人で食べたと言ってくれ。
トランス脂肪酸摂取しすぎで死亡wwwwwwwwwwwww
535 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 12:27:53 ID:zbwa2YKL
女子高生が店内で喰らえる代物ではないでつか?
536 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 12:27:57 ID:GrCrdfjg
マクドナルドってアメリカじゃ貧しい人や若者を視野にいれ価格と量を設定してるのに
日本じゃ普通の人を対象にしてて・・・
こんなんじゃ存在価値皆無だね
日本人の胃袋を舐めすぎ
日本人って団塊ジジイとか女子供ばっかじゃねーんだよ
日本もどう見ても若者対象じゃね?
>>537 若者対象でメガと銘打っておいてあの値段であのしょぼさは無いだろう
あー質・量の割に高いってことね
元気無いときはメガマック単品で満足できるなぁ
今さっき家でくった
上を軽く押して食べると崩れなくて綺麗に食べれた
味は・・・肉〜!って気分の時にはいいと思う
自分は買ってよかったと思う
>>530 成人男性の目標摂取カロリーは
「生活活動レベル軽程度」で2000kcal以上だぞ?
↓参照
ttp://www.infoaomori.ne.jp/~sekiai/dm-page/dm11.html 間食しないなら1食700kcal、メガマック「だけ」ならそんなにカロリー大杉ってわけじゃない
問題はカロリー量じゃなくて他の栄養が不足する点だ
カロリーだけで言うならどっかの食堂の定食の方がよっぽど高いが、
ある程度の栄養をバランスよく取れるメニューが多いのでメガマックより優れてるんだ
メガマック食って、更に足りない栄養も補給しようとすると結果的にカロリー過多になりがち
その意味では牛丼は偏り杉で更にマズい
関係ないことだが、脂質はもちろんのこと
たんぱく質も摂取カロリーにおける占有量が高いと良くない
炭水化物(糖質)が最もパーセンテージが高い食事が理想
初めて食ったけど、1度食えば十分だな。
ダブルチーズバーガーの方が美味いと思う。
>>545 俺メガマック食ってないしピザじゃないんだ……
165の55で……まあ、これでもかなり増えた方なんだがorz
だからどうしたwww
ガリガリ君乙wwwwwwwwwww
549 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 14:08:09 ID:rTHe80js
クォーターパウンダーのジューシー肉感が好きだった。
ダブルチーズバーガーが後継商品なんだと思うが、やっぱり違う。
メガマックは肉パサ感が気になる。
>>548 この身長だとガリガリではないんじゃない?
普通だと思う
551 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 14:43:09 ID:2o5DEh9m
今から買いに行きます
アシスタントの華奢な女の子(身長153、体重は不明w)が、
これ1個とビッグマック1個とスナック菓子1袋昼飯に食ってたけど、
昼の2時近くなって腹減ったとか言って、お菓子買いに行ってたな。
腹もち悪いのかな?まぁもともと、絵に描いたような「痩せの大食い」なんだけどね。
553 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 14:53:51 ID:azjGIbud
マックは食ってるうちに味で飽きるだけで
腹持ちはよくない
554 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 14:55:11 ID:oKecFE0F
過食症乙
555 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 14:56:09 ID:2o5DEh9m
食べずらい…
556 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 15:04:47 ID:+tqz6OO9
マックの肉ってもっとまずくなかったかなーと思うような味
うまくはないけどw、普通に食える
557 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 15:08:17 ID:FRKzDyYD
食べた後、強烈な嘔吐感に襲われた。胃薬飲んだけど。
トイレでビニール抱えた。
もう二度と食べません。
家に帰って3時間くらいして、普通に晩飯が食べられたから、
個人的には2年前のマックグランより消化が早い気がするなぁ。
559 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 15:09:44 ID:KTKohNFS
560 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 15:11:05 ID:azjGIbud
野良
野生のノロウィルスのことだね!
ああいう企画は前日に電話入れるぐらいの世間的常識は持ち合わせた人間がやるべき
564 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 15:38:29 ID:bq1x+POP
>>169 一般的な成人の摂取カロリーの目安は、だいたい1800kcal〜2200kcal前後だからたいしたことない
565 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 15:39:20 ID:Yd4IOF8q
今、食ったけど
まあデカイビックマックな感じだが
それよりも
パティが上下2枚ずつなはず
なのに上3下1だった
数があえばいいもんなのか
やる気ないならこんなメニュー
やめちまえ!
新メニューって言うかただの大盛りだろこれ・・・
ためしに食べたけど2度と食べないな。
箱の中で崩壊してて汚らしいんだもんよ。
ビックマックみたいに紙スリーブつけてくれ。
期間限定だからって、手を抜くな。
ぜんぜんメガじゃねーな。
2個食っても腹ふくれん。
ダブルチーズバーガー大盛りがいいな。
30代だけど週に2回はマック食ってるな。
まぁあれだ。10代の頃からマックに親しんでいるから、たぶん年取ってもマックを普通に食ってそうだな。
マックの戦略にはまり、ぬけだせません。
570 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 16:14:29 ID:P9hWVoQN
80円のハンバーガー4つ買って自作したやついる?
俺も30代だけどマックは数年に一度しか行かないな。
今回のメガマックがその数年ぶりだったのだが。
異もたれするから普段マックは行く気にならんな。
572 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 16:20:11 ID:azjGIbud
バンズ余分なうえにチーズとかねーし
マック安いし手軽だから、マックでいいやとなる。
ひとりで、車で外回りをしているルート営業のリーマンにはちょうどいい。
松屋、ココイチ、くるまやラーメン、ほか弁、コンビニ。
俺の昼飯のレパトリー。
こうやって並べてみると、ジャンクフードしか食ってない。
俺の体はどうなっているんだろう。
特に胃もたれはしないが10年ぶりくらいにマックに入った。
次に入る時にはさすがにメガマックが胃にもたれる年齢になっているかもしれない。
575 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 16:50:14 ID:aQK1H7du
>>377 関東人は高いと有り難がる変わった人種だからね・・・
576 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 16:57:43 ID:pPXHSE25
ビーフパティが上に3つ、下2つも入ってたぞ
場所によって枚数違うんかな?
578 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 17:02:50 ID:Q+QUiRcZ
今食った
気に入った
明日も食うかも
579 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 17:27:04 ID:Dbh4NT9n
親父が初めて買ってきたマックは512Kってやつ
580 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 17:40:11 ID:VD8SyK/q
ぬるぽ
581 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 17:54:08 ID:Lxmqhj6N
ピクルス増やして欲しい
583 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 18:36:18 ID:40nf4nDw
51万2000円?
パココンだろ
パコパコ
メガマック食い難いしいらねえから、クォーターパウンダーとWクォーターパウンダーを復活させやがれ。
今直ぐにだ。
587 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 19:20:42 ID:Z1EACa6B
さっき親が買いに行ったら売り切れてたらしい…
>>487 こんなジャンクフードを食って、価格と釣りあう釣りあわない言ってる時点で
下層階級ってこった。
もっとまともな就職して人並みに稼げるようにがんばれw
589 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 19:31:29 ID:IP6cb0Kn
メガマック 広告の画よりぜんぜんショボイぞ!!
590 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 19:33:10 ID:fRz7peaT
酔った勢いで、また買ってしまった。申し訳ありません。
でも酔って食べると旨い。
今、メガマック買ってきて家で食ったんだが、
パティが上も下も1枚づつしか入ってなかった。
これってただのビックマックやんって食ってる途中で気づいたけど、
腹減ってたんで、ぜんぶ食ってしまった。
もうマクドナルドには行きません。
592 :
百万遍:2007/01/14(日) 20:00:25 ID:kleP3r8D
モスのフォカッチャとどっちにしようかちょっと迷ってる。
593 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 20:02:18 ID:XRBF9sFq
>>588 つーかこんなもん下層階級の食い物なんだよアホw
上流階級の方々はこんなスレにはいねーよw
お前は自分で稼いだ金で買わないニートだから値段が気にならないんだよ猿wwwww
お前もニートやめてせめてジャンクぐらいは自分で稼いだ金で食えるようになろうねw
594 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 20:03:06 ID:Jc5pBKGO
>>591 僕のには6枚入っていました。
あなたの2枚が間違って混入したようですね。
595 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 20:14:57 ID:bizGbTvz
メガマックってケチャップ入ってますか?
今日、買ってきたのにはケチャップが全く入ってなかったんですが…
(マヨネーズソース(?)みたいのは入ってた)
テイクアウトにしたので、家で自分でかけて食べましたが、
これは元から入ってないもの?
>>595 君はビッグマックも食べたことなかったのかな?
と釣られてみる
597 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 20:29:32 ID:GTF+pm9L
今日ためしに食ってみたが…パティがCまいもあったらチトいやみだなwwwもちろん定価で買うのイヤだからクーポン利用だ
598 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 20:36:20 ID:05yF9AUG
積み過ぎてバランスが取れないのか、箱開けたらやけに不格好なハンバーガーが出て来たよ
599 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 20:41:36 ID:Ldnrorr9
ジェンガみたいになってた
600 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 21:03:00 ID:GTF+pm9L
早く作るため焼いたパティを溜めておくのは仕方ないとは思うけどパサパサだなぁ
メガマック品切れの場合 ビッグマックを240円だってよ
603 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 21:27:33 ID:XRBF9sFq
>>602 日本語で書いてあるよ?読めないの?君、朝鮮人?
605 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 21:40:08 ID:XRBF9sFq
607 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 21:53:51 ID:jHn7/5dP
今手元にあるんだがメガマックの正しい食べ方教えてくれ
ひとくちで!
609 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 22:35:58 ID:py7E7QuV BE:658653067-2BP(2)
610 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 22:53:15 ID:8so0kasq
久しぶりにマック食べたけど、やっぱミミズの肉は旨いね〜
メガマック最高!
>>607 かぶり付くと中心部分が飛び出て食べられないので
容器に開け、ナイフとフォークで食べるしかない
ミミズナツカシス
613 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 22:57:25 ID:/eHhWRMP
真ん中のパン、薄くてもいいから2枚重ねになってれば分割しつつたべれるのにな。
しかし食べ終わった後の満腹感は凄まじいなこれw
614 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:01:38 ID:85kK5nRP
俺 一気に三個食べちゃった
明日も三個一気食いしよっと
メガかわいいよメガ
616 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:07:42 ID:PbwdUnUm
今日の昼に喰おうと買いに行ったら
前にいた親子連れが630円分選ぶのに時間かかってて
さらにポテト3〜4分お待ちいただけますか{実質5〜6分)
というのが聞こえたので、やめた。
今食ってきた
滴る肉汁(脂か?)がすごいねー
618 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:15:51 ID:whP+dCho
テイクアウトで数個買って、それ食べながら二郎の列に並ぶのが通だな
620 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:47:11 ID:ylTqb/fQ
パティはパサパサでジューシー感がまったく無いのに
なんであんなに油が滴ってるんだろ?
>>596 いや、食べたことありますよ!
でも「新製品だし新しい試み?」と思って…
でもここ読んだら入れ忘れっぽいですね。
まぁ、ビッグマックと間違えられた人もいるみたいだから
それよりはマシですねぇ。。
さて明日はグリドル!
622 :
やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:49:42 ID:rLhipixX
623 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 00:37:10 ID:FKb2bdTW
>>620 もともと繋ぎなし・脂肪の混ざってない赤身肉100%の上、
速く焼き上げることだけに特化した超高温焼成と
中まで火を通すために徹底的に薄くした成形の為
なけなしの脂がものすごい勢いで流れ出て表面に纏わりつくというシステム
昨日、メガマックを食いに行きますた。
帰り際にゴミ箱にゴミを捨てようとしたらゴミ箱の中がメガマック
の箱で埋め尽くされててビビりました。 メガマック大人気?
で、感想は・・・「食べにく過ぎ」持った瞬間崩れましたよ。
ただボリュームの割に満腹感が地味なのはマックの仕様かな。
近所のマック、メガマックの注文集中しすぎで肉が足らなくったらしい
あと従業員が、ここ数日でゲンナリした状態になってるwwwww
ん!満腹感すくないのか・・・
これだけ食って、あとは何も食わないというわけわからんダイエットしようと思ってたが
普通に考えれば安いよな・・・。まあ元々原価的にはそれでも儲かるんだろうけど。
でも材料のパンがなくなっちゃうので終わりの辺は売り切れ。
629 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 01:24:11 ID:AkKJCcUP
スナックのドリンクお変わり自由のとこでスナックと単品マックチキン3個頼んだ俺は勝ち組wwwwww
631 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 01:41:28 ID:kioMGIeL
食べた途端崩れる崩れるwww
手と口が臭くなる。
ビッグマックが限界。
もう2度と食べません。
632 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 01:55:10 ID:Mpb+ml6x
メガマックチキンまだー?
633 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 02:09:50 ID:Q4WBmk86
これを堂々と販売してきたマックには敬意を払う
新春1発目のネタとしては面白かったw
テレビのデカ盛り特集を見た社員が企画したんだろうな
635 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 02:58:08 ID:qTW6mhnX
クォーターパウンダーの復活を。
636 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 03:00:48 ID:fAMqMhK6
ジャンクの原点って感じだよな
手や口まわりがまったく汚れない食べ物をジャンクとは言わない
こう考えてみるんだ
一生そう考えとけよカス
手まで汚すやつは食い方が悪いんだけど
640 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 03:23:26 ID:OwnMkWwL
匠4段?
641 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 03:25:02 ID:mG64PnCT
642 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 03:26:44 ID:QuNYNfXl
箱から出して紙ナプキンでもてばいいじゃねーか
643 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 03:38:23 ID:4vOd9L3c
これ、アメリカでは定番のメニューなわけだが…みんなしらないの?
ちなみに、ドイツ限定のバーコンとか言うやつもうまいよ。
昔マックで隣の席の外人がやってたビックマックの食い方
・上のバンズのふちだけ残して中央部を指で押し潰して盆地を作る
・そこに両手の親指を押し当てて他の指で下の方を持つ
・そのまま逆さまになるような形で口に運んで食べる
まねしてやってみたら崩さずに完食できた
今回メガマックでもやってみたけど上手く食べれたよ
崩れて困ってる人お試しあれ
ガイシュツだったらスマソ
646 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 04:00:48 ID:kioMGIeL
吉牛も復活したし
20年後30年後には
死亡原因BSEが
ガンを抜いてNo.1だなwww
647 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 04:35:35 ID:SxFmElRS
648 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 06:27:14 ID:TyEQoRzL
>639
海原雄山先生に面と向かって言えよ
ケースだけもってむしゃぶりつけ
缶に入ったラードみたいなのを肉と一緒にミキサーにいれて混ぜるんだよ
カロリー高いぞぉ!
食ってきました
予想通り食いにくかった
冗談のようなメニューを楽しむのが、粋ってもんでしょうw
次は、メガマックテリヤキ 希望
最強の食いにくさ・・・
縦方向だと食いずらいから横方向にデカいの出してくれんかな
現状の器具だと難しいのかもしれないけれど
喰ってきたけど
レタスは落ちるわ、マヨネーズは溢れるわで凄かった。
味わう余裕が無かったw
657 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 13:54:31 ID:YRWk0Ryg
食べにくいとの声も、問題なし
ビッグマックでもそうだが、バーガー本体を箱に入れたまま90度寝かせ、
両手でバーガーを持つと同時に小指で箱を持ったままかぶりつく
>>655 横に長いパンにハンバーグとかグリルチキンとかベーコンとか
とにかく全部載せのメニューを出してもらいたい。
659 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 14:18:54 ID:XXij+AnT
660 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 14:27:23 ID:40YY+GAx
行ったけど売り切れ
馬鹿にしてるよなあ
今食べたけど、確かに食べづらい
お店では食べたくないかな
でも思ってたより美味かったな
662 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 14:35:03 ID:QOZ1iRUU
>>660 売り切れってあるの?
売り切れたらビッグマックも他のレギュラーメニューも出せなさそうなんだが…
昨日の昼にビッグマック売り切れになってた。
メガマックは有るのに。
664 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 14:42:27 ID:40YY+GAx
>>662 ある。
レギュラーメニュー用の材料が足らなくなるから
メガマックは売り切れですと言われた
665 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 14:51:42 ID:QOZ1iRUU
>>664 ⌒
/ /⌒\ \
ヽ /⌒\ ./
.ヽ ./⌒\ /
ヽ /⌒\ ./
ヽ /⌒\ /
ヽ/⌒\/
.┘ ̄└
ミ ∧_∧
ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
∩⊂~~ ⊂~)
━━━━━━┓
/ ̄ ̄ ̄ ̄\┃
| 2 0 |┃
\____/┃
_| .┃
━━━━━━┛
使ってるモノが一緒なだけにそういうことになるのか…
だけど
>>663みたいな事例の報告もあるし、追って検証する必要ありそうね
だから串を何本か打てと
メガマックって専用の箱に入ってるから
アレがなくなったらおわりなんじゃないの?
668 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 15:13:54 ID:AkKJCcUP
>>667 なら手書きにすればいいのに
「女鹿魔苦」
チーズ10枚バーガーだせよ
670 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 15:19:49 ID:/acNR6Ny
なんでも経験だと思いいまさっき食べてきた
具とパンがずれてレタスとかはみ出してきてすごく食べにくかった
正直あまりおいしいとおもわなかった
量が多すぎて気持ち悪くなった
私にはダブルチーズバーガーとポテトsとコーラsくらいでちょうどいいとあらためてわかった
16才女子
671 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 15:28:22 ID:TBtMhPzX
おら、女だけどメガ食いました!
うまいけどなんかビーフ薄いな。
もっとボリュームあってもいいな。
672 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 15:28:49 ID:D+7DehTA
食う前に手で押さえて固めないからそうなるんだよ
673 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 15:29:34 ID:D+7DehTA
674 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 15:31:41 ID:D3DBBQ8o
675 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/15(月) 15:55:12 ID:6gjwyTyU BE:375354296-2BP(1363)
676 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 16:01:29 ID:FTE8XWfj
>>654 メガマック照り焼き
したたり落ちる汁を想像して・・・じゅる
絶対人前では食えないメニューになりそうだなwww
677 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 16:02:35 ID:4YxC/qAe
(´p`)
だれかビック照り焼きとメガ照り焼きも作れよ
679 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 16:05:22 ID:IvDNGCrx
メガチキンは400円で作れるな
680 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 16:14:04 ID:N1GzHGlu
テリヤキはノーマルサイズでビッグマックとカロリー同じだからメガマック照り焼きにしたらカロリーも、やっと満足できそうだ。
お特な価格ならね。
ダブルてりたまに一番心惹かれる件
もはやナイフトフォークとお箸駆使してもまともに食えんなw
682 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 16:33:16 ID:7vFas+i5
思ったより小さかった( ̄_ ̄)
683 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 16:34:16 ID:7vFas+i5
1分半で食ったぞ
>>681 よし、メガてりたまだ
味が濃すぎるかもしれないがwww
685 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 16:36:15 ID:D+7DehTA
まぁ結論として複数注文して自力で合体だな
トリプルダースバーガーはまだですか?
688 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 17:03:47 ID:YjkZvL0L
メガマックに玉子入れて欲しい
689 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 17:26:01 ID:QOZ1iRUU
大阪のマックではトマトとかベーコンとか追加出来るんでしょ?
タマゴも出来ないの?
早くメガマックのクーポンを入手したい
691 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 18:08:40 ID:HpmLyFWe
>>659 全然違うねメガマック JAROに言ってやろう
692 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 18:12:46 ID:rsy+yOjG
むしろパン一枚肉一枚を追加してさらにピクルスを増やして欲しかった。
酷いわ
695 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 18:56:14 ID:WeDr81ZO
持ち帰りにした。
崩れの心配はないけど、冷めるとおいしさがわからない。
食べにくくても、できたてにすべきだと思いました。
マクドナルド現役の学生さんが馴れたかんじでスペシャルセットを頼んで
チキンナゲット待ちで2、3分待ちになった。次の客もメガマックのオーダーだった。
マクドナルドの付加価値化、客単価高額化は大成功となっていた。
朝のソーセージエッグマフィンセットはたまに食べる。好物だ。
しかしメガマックセット、食べた感想としてまずい。100円のチーズバーガー
なら我慢できるが、あのうまくない肉が何枚も挟まっているのは気分が悪くなった。
日清食品ではない、あるメーカーのインスタントラーメンを食べると吐き気がする
年齢になってきたら、昼のマクドナルドはやめた方がいいと思う。
(このインスタントラ−メンも味噌味のラーメンを自宅で食べられるのがうれしくて、
ご飯のおかずにする、汁にご飯を入れて食べるぐらい好きだったんだが)
若い人には理解できないだろうが、本当にまずい。自分も学生時代はマクドナルド
でのべつ、友人と時間つぶししていたが、この歳になると、とにかくまずかった。
今おいしいと感じられる人は今のうちである、今のうちに食べられるだけ食べて
おくといい。いつかしら舌が変わり、まずいと感じる年齢がやってきてしまう。
697 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 19:38:46 ID:+oKfyASX
>>662 あるよ。メガマック売り切れの場合は、パティ(肉ね)ではなく
セサミバンズ(ごま付きパンね)が切れたということ
メガマックと言いながらメガカロリー無いのか・・・
携帯クーポン280円で購入
満腹ですがちょっと苦しいです
700 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 19:50:59 ID:KWV6fVZN
あごはずれるw
仕方ないな
食いづらいだのうるせーから教えてあげよう
あの容器の角を裂くと綺麗に水平にとりだせるんだぜ
そうすれば普通に食えるんだぜ
702 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 19:59:09 ID:gjuSKdE8
マズオイシイとは正にこの事だ
値段は納得出来んけれどね
703 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 20:19:43 ID:hpQhBfaF
これケチャップ入ってる?
300円あったらパン屋のおいしいサンドイッチ変えるじゃん
705 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 20:49:27 ID:frPfluWT
パン屋さんのおいしいサンドイッチでは、ジャンク感は満たされない。
706 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 20:58:53 ID:dL7sBOJ8
おいおい、今度「メガケツ毛バーガー」出るのか?
でもマジでおいしいサンドイッチ屋のはモスすら足元に及ばないからオススメ
708 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 21:00:12 ID:dL7sBOJ8
でもどんなにおいしいサンドイッチ屋でも「ケツ毛バーガー」には勝てないわな。
709 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 21:06:45 ID:pXm+d32e
メガマックと月見バーガーはレギュラーにしろ。期間限定にしなくていい。
そもそもマックは量少なすぎなんだよ。
基本的にみんな、バリューセット+単品1品位食べるだろ。
結局1000円位食わないと腹いっぱいにならない。
結構高いよな
マクドナルドはぼろもうけ
711 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 21:12:17 ID:gmLkAi8H
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
ぜんぜんCMと見た目が違う
実物見てがっかりした
これは詐欺
分厚いパティがドサッ
714 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 21:48:00 ID:pNMDcaou
>>709 月見はファーストキッチン買収しない限り季節商品扱い。
そういえば昔、チキンナゲットの9個入りとか十数個入りとかあったよな。
716 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 22:37:52 ID:vudp1q+O
>>711 つまんねぇ
てかネタか?似たようなのでお好み焼きバージョン大阪編ってのが
あったな
4,5年前に2chでかなり流行ったな。
なつかしいな。
718 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 22:51:44 ID:OzGXzj6k
メガマック 今日たべたさ
店員にクーポン42番と言ったさ
280円払ったさ
店員[あの・・・・] 俺[はい?]
店員[クーポンですよね?] 俺[クーポンです]
店員[クーポン券は?]
俺[携帯ですよ?]
店員[携帯貸してださい]俺[はぁ?見ればわかるでしょ?42番]
店員[280円てありませんが]
俺[携帯クーポンのみの割引でしょ?]
店員[だから携帯貸して見せてください]
俺[しかたなく携帯渡す]
ここで店員が男性に聞きに行く ここまで約10分 二度といかね この店
その店員、最初からさっさと店長か先輩にでも聞けw
無限に使えるネットクーポンとかで割引分の損害は
本部から支給されんの?
>>720 クーポン使って赤字になる訳じゃないし、損害は無いだろ。
722 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 23:07:39 ID:smcjMEDv
>>716 ダディクールの元ネタがこれだったような
おっさんリーマンが電車の中で喰ってて笑った
725 :
やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 23:44:00 ID:FKb2bdTW
ニオイが凄そう
>>722 食べ物粗末にするとばちがあたるって
おばあちゃんが言ってた。
727 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 00:58:00 ID:8Mf3l8dh
パサパサの肉が4枚に増えてもやっぱりパサパサだったな
メガマックでこれくらいなら、もしギガマックを出すとすると
どんな風になるんだ?
メガマック今日食ったけど
普通にウェンディーズのトリプルでいいよ…
ウェンディーズとかねぇよ
うちの方もウエンディーズない(つД`)
つーか、ファミレスでハンバーガー類を食べたいとは思わないなぁ
ウェンディーズはFFです
>>732 勘違いされてるのかな…?
「ウェンディーズ」はファミレスではなくハンバーガー屋さん(マックやモスと同じチェーン店)だよ。
735 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 02:12:02 ID:9ZoDn8MZ
ハツ喰いの感想
このスレ
736 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 02:13:40 ID:9ZoDn8MZ
ハツ喰いの感想
このスレ見たから単品にしといた
しょっぱい
食べずらい
そーすまずい
だめだりゃ
ウェンディーズは、ダイエーがすでにドムドムをやっていたくせに日本に持ちこんだファーストフード。
ゼンショーだったかどっかに移ったんだっけ。
738 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 02:55:02 ID:kB5HtyIm
ちょwww
すげーwww
地震に弱そうだ
742 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 03:29:39 ID:VWvUxeMA
味自体はいいと思う
五千円分ぐらい?
バカマック
746 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 10:47:46 ID:DRB42zln
初メガマック!正直…美味くなった。
隣の子供がゲ○ロして、思わず…もらいゲ○ロ
747 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 11:17:38 ID:0/6dlgJH
エーイヤー君からもらいゲロ
うぇぇうえぇぇ二人ぼっち
店内みんなもらいゲロ
749 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 11:59:39 ID:jZTi416q
メガマック初めて食べた、写真とは別物で味はビックマック
無意味な商品だと思った
まあさ、写真通りじゃないって言っても、
写真どおりじゃなくても食べにくいのに
写真どおりだったらどっから食っていいかわかんなくて
途方にくれちゃうんじゃないか?
安くてめちゃくちゃ量があるバーガーだしゃいいのに・・・
間違いなく売れるぞ。
俺に。
くってみた。見た目もひどくなかったし
まずいわけでもないしいいじゃんこれはこれで。
味云々とかより喰った感が有ればそれでよしだ。
でもたぶん二度と喰わないだろうなあ。。
マックって食べたあとは、しばらく食いたくねえって思うんだよね
また食べたいって気にならないんだよね
マックに限らずファーストフードは全部そうだ。
3ヶ月〜半年に一回周期だ。
モスで食べた後は、次ぎ、アレ食べたいなぁって気になるよ
756 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 13:38:57 ID:N0wSpCCC
この商品に関しては、マックの戦略当たったな。
新し珍しい物好きの日本人、話のネタにと1度は食べるだろうしw
昔まだマックでセットのなかった頃の値段が信じられないよな。
あの値段じゃ絶対買わんw
758 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 14:03:06 ID:NCB7RDcZ
話のタネに食ってきた。
胸焼けしそうだ。38歳に胃にはちょときつい。
38歳(笑)
760 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 14:08:41 ID:9sFoBUgh
日本マグソナルホドは藤タタタタタ一族の株をアメリカマグソに買収され、日本市場はアメリカマグソの実験場になった。
メガマグソは日本人に今までよりさらに大量に牛肉食わせ、どれだけ癌や成人病が増えるかの大いなる実験。FDAも一役買ってる。
アメ公にしたら所詮日本人はモルモット。
モスみたいにきんぴらライスバーガーが売られることは永遠にない。
アメは日本食やローカロリー食、野菜果物で癌減らしてる。やはり草食で腸長い日本人には肉より魚と野菜だよ
761 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 14:23:38 ID:pyZp6WZ+
>>758 お若いのに。
私も先日バリューセットで食べて一日の代謝カロリー
1400キロカロリーを一回で完了し途方に暮れましたよ。
50歳にはきつい物ですな
762 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 14:24:15 ID:0/6dlgJH
次は元気な還暦さんです!
↓
>>755 じゃあメガモス作ってくれって嘆願しようぜ。
765 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 14:39:00 ID:BtGjsRYB
50歳で2chにアクセス、しかもBグル板って……
50歳って1400も代謝しないんじゃ? マッチョ爺?
なんでビッグマックもメガマックも真っ直ぐに肉をつまないんだよ
真っ直ぐにつめば、あそこまで崩壊しないだろ
常識的に考えて・・・
768 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 14:47:50 ID:nvZBIRCb
今日たべました!美味かった!肉は他のと違う感じがしたけど同じ?
769 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 15:00:46 ID:5ULTxRoj
36歳独身♀(172-51)だけど、今スペッシャルセット食ってみたわさ
カロリーは見た目すごそうだけど、食い終わってからの印象としては
「こんなもんかいな」ってとこだね〜
気合入れて食ったから、汗がすごいw
汗かきまくり、何か変なもんでも入ってるのか?w
これだったらクアアイナで良いな俺
36歳独身♀(笑)
772 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 15:29:07 ID:L3tma6A8
773 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 15:39:35 ID:KX+NemFl
>>722 カブト。。お前はオレが倒す。。そしてメガは。。オレの一部になる。。
774 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 15:48:41 ID:0VGc3cgD
775 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 16:23:25 ID:rkmlBdV9
メガマック売り切れだった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
マルチすな
778 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 16:29:44 ID:pyZp6WZ+
基礎代謝計算法
女性の方 665+(9.6X体重kg)+(1.7X身長cm)−(7.0X年齢)
男性の方 66+(13.7X体重kg)+(5.0X身長cm)−(6.8X年齢)
779 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 16:29:58 ID:0/6dlgJH
780 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 16:30:37 ID:KX+NemFl
>>777 殺されるよりいいんじゃねえの!皆殺しだぞ。
つ、全国で材料不足の為、発売中止らしいですね。
782 :
769:2007/01/16(火) 16:55:53 ID:5ULTxRoj
>>771 そう笑われても公務員やっとると結婚せんでも
生きていける位もらえんのよ
>>772 いくら何でもまだそんな歳ではないわいw
>>774 774おめw
あたいよっか収入おおけりゃ考えてやらんわけでもない
なんて、うそw
しかしもう腹減ってきたぞ、なんか変な薬でも入ってるんじゃねw
783 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:05:23 ID:nGnAdf9A
また食べたくなりますか?メガマック。それとも1回食べりゃもう満足ですか?
785 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:11:32 ID:mnrYNx2c
連れが今朝食べたとメールくれたが、箸が要るってさw
全く崩壊せずに端正に箱の中に鎮座してた
俺のメガマックは異端児だったのかな…
そんなに崩れるほどのボリュームでもないと思うんだが。
787 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:15:34 ID:0/6dlgJH
箱から出したら手で押さえてぺちゃんこにするんだよ
上から一枚ずつ食えばいいのだ
789 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:23:32 ID:9sFoBUgh
それに
メガマグソはガメマグソ と覚えるべき
何故なら日本人にくず肉を大量に摂取させ不健康にしようという罠と客単価あげて売上増やそうという罠。
ガメツす
>>788 発掘作業のようだ。一体なにが埋まっているのか…
791 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:25:08 ID:vNBYEu+a
さっき、キガマック注文したら
「販売中止になっております」って言われたんだけど。
なんで?
792 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:31:55 ID:tkr96/rR
ビックマックの2倍は胸焼けする
793 :
791:2007/01/16(火) 17:34:18 ID:vNBYEu+a
失礼
ギガマック→メガマックです
794 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:35:11 ID:LNexJS8Y
795 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:55:31 ID:phdOv2ez
うまくてびっくりした、新鮮な鯛よりもコクがあるし
新米のコシヒカリより味が濃厚、最高だな、ふかひれ超えたな
俺メガマク買わなくてバーガー5個買ってきた。
やっぱこれが一番うめーよ。
販売している店舗と販売中止店舗があるのか?
各店舗の在庫状況?
バンズを中に挟んだりせずにパティを挟み、パティの間ごとにチーズを挟めば固まって崩れにくくなる気がする。
800 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 18:33:34 ID:ljwMdLhC
販売中止店が出るなんて
もう大成功じゃないかwww
801 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 18:47:33 ID:kB2MD7Ot
メガマックグリドル
802 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 18:53:55 ID:ZlSDkdDK
今までビッグマック5個とダブルチーズバーガー3個を一度に食ってたが、
これからはメガマック5個食べれば十分満足できる。
803 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 18:54:40 ID:vsTQnfWb
おれこれ沢山食って
太ったのはマックのせいだ!って訴えるわ
804 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 18:57:32 ID:BIgEKhnw
今メガマックとてりやきバーガー食った
カロリーどんくらいかな?
806 :
[マジレス率5割]キナリ.mr5 ◆LOTUS/ABW6 :2007/01/16(火) 19:21:57 ID:oN+c98CB
昔日にパワートダイで見たメガマックがとうとう食える!って感動して
買ってみたが予想どおり味は普通だったな
ボリューモはまああったが
ってこのスレにもパワートダイ知ってる人がいて嬉しいw
807 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 19:30:25 ID:R1JAlRg2
そんなにまずいかな。
ディナーとして2個食べた。
家で食べたので、見た目を気にせず、ビッグマックのように軽く押しつぶしてソースをたらしながら(受け皿は箱)食べた。
おいしいよ。ボリュームあるし。安いし。
おすすめの飲み物は温かい緑茶。口のなかの脂分を洗い流してくれるよ。
808 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 19:54:08 ID:iWuq5GPS
喰ったぞゴラァ!
アゴが痛くなったぞ。
肉4枚だとパサパサ感が増すなw
でも普通に喰えたし、なんか小さかったぞ。
でもこういうバカっぽい商品好きだ。
失恋した時のヤケ食いとかによさそうwwwww
今 ドライブスルーでメガマック買いに行ったら無かったよ。
じぃ〜っと目を凝らし探したけど無かったよ。なので、ビックマック買いました。
定員に聞いてみたらよかったのかな…
810 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 20:07:01 ID:SzTGa2Jf
ビックマックはあるのにメガマックはできないのか
箱が無くなったのかね
811 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 20:23:26 ID:O2tlsGcp
812 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 20:29:56 ID:+pbjKhTt
むしろスーパーサイズで出せ
販売中止ってマジ?19日にクーポン使って食べようとwktkしてるのに…
815 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 21:19:43 ID:ltk5GWCV
販売中止はないんじゃね?
ただ、包装材がなくなって売り切れとかならあるだろうけど。
売れ行きが良すぎて売り切れ店舗続出か。
もっとも、スタートダッシュだけのような気もするが。
レギュラーメニュー化は最初から無理だな。危険物すぎてアウツ。
817 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 21:28:34 ID:ZuLv0N3O
しょっぱいなコレ
むしろナノマックを食してみたい今日この頃
明日から一日30個限定販売になるってさ
820 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 22:35:54 ID:fNYzo3u0
グリドルとメガマック、どっち食べようかまよう
821 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 22:44:14 ID:5PflIobC
さっきメガマックのセット買って家に帰って開けたら、
メガマックの肉が2枚しかなかった・・・泣いた
822 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 22:50:35 ID:+oCF5jsW
>>819 ネタかと思ったらホントなんだな。
「4日間で当初168万食の販売見込数が、
実際にはその約2倍の332万食の販売数となりました。」て
肉が1328万枚
すげえな。
823 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 22:56:01 ID:+oCF5jsW
これがマスコミ報道されたら、品薄感が煽られて、
メガマック目当ての客が殺到するかね?
食えなかった奴がもらえる
「メガマック スペシャルクーポン」等
てのも気になる。
824 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 23:00:01 ID:SzTGa2Jf
マクドナルドはじまったな
>>823 なにやら200円未満で食えるクーポンらしい
バイトしてるヤツから聞いた話しだと。
1日30個って少なすぎだろ・・・
>>721 >
>>720 > クーポン使って赤字になる訳じゃないし、損害は無いだろ。
どれだけぼってるんだろう・・・
828 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 23:31:24 ID:+oCF5jsW
>>825 てことは、
明日10時半ジャストにオーダーして食う→*
売り切れた頃合を見て、注文してクーポン貰う→
翌日10時半ジャストにクーポン使って200円未満で食う→*に戻る
なんてことができるのか
そのクーポンってハンバーガー1個たのむだけでももらえるのか?
一人何個も食ってる奴がいたらどうすんだろな。
結局、飲み物を飲ませることが目的なんだろ。
832 :
メガマックノーメリット:2007/01/16(火) 23:38:23 ID:g8dRIS+f
メガマック‐バンズ3枚チーズ1枚バーグ4枚以上350円 でハンバーガー3個とチーズバーガー1個ではバンズが8枚チーズ1枚バーグ4枚で340円ってことは…マックのおもうつぼ!ノーメリット!
メガマック程度の商品を59円で出せる日が来た時
やっと日本の物価も国際的になったとおもうだろうね
中国商品等あれど未だ売国輸出関連企業の所為で物価は比較バカ高いまま
834 :
やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 23:49:22 ID:/c3GHLhH
いやさ、
これだけの広告展開して、「メガマック上陸!!」と銘打つわけじゃん?
なんで、写真どおり、でかいバーガーをどかーん!と出さない?
上下に押し潰して、ビッグマックの大きさで出したら、全くインパクトないし ww
誰かの嫌がらせで、小さくしてるのか?
「ボリューム感を出せ」と上から指示してないのか?
マガメックたべたいよ
836 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 00:04:35 ID:MRsq0avQ
>>822 ちょ、、、マジ?w
つーか、おまいら売り切れるほど食うなよw
837 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 00:07:36 ID:aOdwTmvO
いまさらメガマックとは、遅いぜ。
欧州では3枚パテのビッグマックが
1998年には投入されていたんだぜ。
1月後くらいには限定30個すら掃けなくなる悪寒…
839 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 00:19:54 ID:4Z0Y5HT/
メガマック売り切れた時もらえるクーポンについて
ちょっと疑問
・こういうものって急に印刷して用意できるのか?
カラーコピーとかで作ったらいくらでも複製されそう。
・30個売り切れた後に100枚クーポン配布したら、
後日使えないクーポンだらけになると思うのだが?
クーポン持ってきたけどまた買えなかった人用のクーポンが・・・
売価が原価の2倍以上ってのが基本だろ。
マクドナルドでいうと、ポテトやドリンクはさらに利益率がよいだろう。
多くのドリンクは、原液に水と炭酸ガス混ぜるだけだし。
ポテトは、ジャガイモを揚げて調味料振るという簡単っぷり。
しかも、炭水化物を油で揚げることによって、ポテトはカロリー対価格比が異様に高い。
30個限定販売ってのは今週中だけらしいよ。
土日に復活するかは知らないけど。
クーポンによって売り上げが増加していると考えれば、
赤字になるクーポンを出さない限り損はしていない。
さらに、マクドナルドにとっても大きいと考えられるのは人件費であるわけで、
多少売り上げが増えたくらいでコストはあまり増えない。
844 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 01:28:26 ID:dG9XomVc
しよっぱさをなんとかしてほしい。
845 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 01:29:22 ID:pvMBMSxU
846 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 01:39:40 ID:2+iSjqYo
クーポンでバーガー類単品しか頼まない、ドリンク・ポテト・セットものは絶対買わない
という俺みたいのは一番やな客だろうな
あ、でも朝メニューはどうしてもセット頼んじゃうから策略に乗っちゃってるわけだけど
847 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 01:41:40 ID:JaUVlBIm
>>837 謹告でたな。
確かにパサパサ感と分相応な塩胡椒だけが目立つ味になった。
ピクルスも妙に印象的だった。日本の場合はビッグマックの方が
味のバランス的にも良いのかもしれない。
うーん、2+2枚のパティではなく、
1+2枚の当たりロットだったからなのだろうか?
パティ枚数ミスが不定期で報告されてるが、
これだけでも現場がかなり混乱してるのが分かるよ。
・・・当たりロットも企画のうちなのだろうか。
848 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 01:59:47 ID:b9Fh+TJg
さっき買ってみた
・・・思ったより小さくね?
期待はずれだったんだが・・・もっとでかいの来ると思ってた
メガマック単体の広告だとずいぶんでかく見える。
でもビックマックと一緒に並んでいるケースではだいたい想像できる。
店頭のメニューを見ても、メガマックが高さが増えただけだということが分かる。
しかもパティ2枚では意外と高さが増えない。
原価は高くなっているわりには、見た目は地味。
あの写真はどうやって撮ってるんだ?ってことになるな。
中に骨組みしてあるんだな。
JAROってなんJARO
851 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 02:26:48 ID:eSUwraDt
昨日3店鋪のぞいたんだが売り切れだった
パティが足りないと張り紙有り
あれだけ宣伝しておきながら、この品揃えですか??w
855 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 03:10:20 ID:aCS0lSUv
単なる普通のマックのハンバーグを4つかとおもいきや、
おいしく肉に味付けされてるな。ケチャップでなくあのエビと同じソースだし。
正直、期待以上だった。
あんまりデカくない?
あーいうサンプル写真はお見合い写真と一緒だよ。んなもん始めから判ったわい
>>856 いや、今日食べた感想なんだが(´・ω・`)
実質、普通のマック肉よりスパイスが多く振りかけられてたのは間違いないし。
普段はモス派なんだけどね
858 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 03:18:18 ID:t5zMURcb
肉がなくなっただなんて、
なんだか、イナゴの大群に襲われた畑みたいな状態だな>マックw
あほみたいに売れてるんだな
ま、俺もマック行ったし、並んでる奴ほとんどたのんでたもんな
754カロリーwwww
吉野家の牛丼大盛 480円 750kcal
松屋の豚めし並盛 290円 747kcal
メガマック 350円 754kcal
862 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 03:54:49 ID:EJi0Fkhf
>>861 むしろ牛丼がそんなにカロリー高いのに驚いた
ただし、メガマックをセットにするとカロリーがさらに増える。
牛丼とか豚めしとかは、野菜や味噌汁、卵とかと組み合わせるから、その点が大きく違う。
俺今日の朝飯はバーガー5個ナゲット2箱ポテトM2個頼む。
クーポン使用でしめて1000円ジャスト。
866 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 04:11:56 ID:OchnkKdb
メガマックが予想に反して美味しい
ここにきて好評になってるw
868 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 04:17:04 ID:XVwtODJM
数年後にはメカマックになって、
アシモ内蔵のドナルド人形が接客することになりますw
869 :
やめられない名無しさん :2007/01/17(水) 04:34:57 ID:VrsAVVL3
井の頭通りにあるマックの色白男、投げやり君だな
870 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 04:35:42 ID:ruoKw5RP
今日牛ドンとカレーうどんとメガマックのセットとアイスフルーリー
一度に食ったら吐いた
872 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 05:38:53 ID:RylnG8DV
メガマックうまいね
肉の味付けがノーマルより良い
食いにくくて萎えた
874 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 09:12:44 ID:o23W1H30
テラマック
875 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 09:14:12 ID:OkHTQHDa
メガフィレオ食べてみたい。
タルタル最高!
876 :
目糞鼻糞:2007/01/17(水) 10:49:27 ID:RjJclMO8
_ __
,ィ´/:.:.`!
_ _.. -l:.:./:.:.:.:.:.ト 、_
/:.:.:.:ヽ:.:∨:.,':;ハ:.:.:.ヽ:.:.`i
r'゛:!:.:.:.:ト、\|:.:l:.!:.:,ヘ:.:.:.:ヽ:.:.:l
!:.:l:.:.:.:ト、\'!:l:.l:./:./\:.:.:`:.:.:!
}:.:l:.:.:.ト、ヾY!'^ ~´` `'|:ト、:.:ヽ:L,_
/|l:.:.:.:.:.!'" ,.--!|、.〉:.:.:.Yヽ\
/ _」|:.:.:.:.:| _, --、 ィ==、 !ヽ∨ __>
/ |l:.:.:.:.:! _,== i 川Y´ ̄
/ .八:.:.:.:.'、'" ! _レノイ
∠ _ __ //:.:.ヽ、_:.\__ -,‐' ,ハヽ:{
|:l:.:/:.::}:.|丁ト、 /ト、\;ユ
∨:.:/:.リイ:.:|:|:::::>‐'´ ト、ヽ:.ヽ〉
/:〃:.:..く∠:仆!::i ハ: ̄∨
|:.{{:.:_;-/:./_;]ヽ、 ,.' |!=ミ:.!「  ̄ ̄:ヽ
/:: ̄`ヽ ハ//:.{ `'rix.'´ _!ト-、:| l .::l
. ,'::.:. / }:.:/」ー‐/ ハ_> ,ハニヽト! .::l
i::.:. 厶イY/:.}ー、ヽ1 | rヘ. }=、:.}/ .:.:|
. |::.:. ∨:rグo { | | |´ | ^>ソ′ .::|
|::.:. {:{ o / l | _,.l {:{/ _..-‐、 .::|
l、― - 、. トニヽ. ト、 ! /| | リ ∠ -、 '_丿
ヽ:::_::_:::::> 」 ノハ! | `く. | l,ノ__ 」
} >‐' ̄ |/ | o| | |。 。  ̄`'く
7´ 。 ゜ 」 o. | | | 〈--、. ゜ 。|
ヽ /  ̄ |‐-- ' | .L/  ̄Z='′
`^l | | / /
| | o| / /
モスバーガーをご贔屓下さいまして誠にありがとうございます♪
877 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 10:50:53 ID:ikmfdx2V
メガテリヤキやってくれ
メタ
てりやきって豚肉だろ
鶏じゃね?
昨日夜に買いに行ったらメガマック用の食材切れて販売中止してたorz
明日からは一日の販売数量限定で、その代わり販売期間を延長しますと言われた
吉野家コピペのメガマック版が頭に浮かんだが、店員の対応がよかったから
また今度買いに行くかな、しかしこれほど売れるとは…
久々のヒット作品じゃない?
エビマックを廃止して、こっちをレギュラーメニューかにしてほしいYo。
882 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 12:55:23 ID:1zhJL116
たまねぎが少なすぎるずら!
評判良いね。俺も今日食べよう^^
なんでここまで売れてるんだ?
ネタで食ってみよう以前にビッグマックで物足りないと感じてる人が多いんかな
>>884 今のマクドの商品で1番迫力とかインパクトがあるからじゃないの?
多分秋葉原とか大阪日本橋のマクドで大量に売れてそうだな…ヲタは大盛り系を喜ぶし
886 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 13:26:27 ID:JJm0ZX1F
メガマックフライポテトまだっすか?
887 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 13:27:49 ID:dqyQkfPn
>>884 広告写真の出来の良さで、
子供の頃にマンガとかで見た「何段あるんだよ、それw」って感じのバーガーを彷彿とさせるんで、
なんか食ってみたいって気にさせられるんだよな、自分の場合。
あと、巨大ポッキーとか、巨大チョコとか、
面白がって買う層にもウケたんだろうなぁ。
888 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 13:29:00 ID:OAX0XVZD
>>886 ボックスポテトは米でも消えたはずでは…
売り切れとかありえないだろと思って近くのマックに
いったら本当にメガマック売り切れてるし、
店員に何時に売り切れました?ってきいたら
12:16って答えられましたよ。
売れるの早すぎだから
メガマックのスペシャルクーポン画像キボンヌ
メガピクルスバーガーだせよ
895 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 14:12:40 ID:uUIX8w65
896 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 14:34:23 ID:XZLTIw6n
メガ単とえび単480がデフォになりつつある
897 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 14:57:01 ID:SCDJDtXe
898 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 15:01:40 ID:qoROOevu
日本人は限定に弱いからな
190円クーポンもらったんだけどこれってお買い得なの?
900 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 15:49:59 ID:kYBDApkp
メガマックスーパーサイズまだー?
次はメガフィレオにメガチキンにメガてりやきを頼む
902 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 15:55:13 ID:2+iSjqYo
メガクォーターパウンダーやって欲しい
つーか1ポンドマック
903 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 15:55:17 ID:PYuDj/tH
予想外の売れ方らしい・・・一度は食べたいメガマック。
904 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 15:57:55 ID:Tgnferhe
ギドマック・ドゥ
905 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 16:03:15 ID:7de0vy14
>>899 190円クーポンて、メガマックが190円なの?
どこで貰ったの?
906 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 16:07:49 ID:4cr9lA3t
さっきメガマック頼んだら一日30個限定で売り切れだからメガ190円クーポンとコーヒ無料券くれた!ラッキー!このクーポンって使い回しできるの?
明日朝方いってメガ食ってくる!
仕方ないから今ロッテでてりたまとラゲット2個づつ買った!どっちも半額
で510円。
907 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 16:09:27 ID:PYuDj/tH
朝マックメニュー・・・メガマック。
908 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 16:11:06 ID:+PSaHrNL
11時前に行ったら、「大好評で販売制限のため売り切れ」って言われた
他の店に行っても言われた
おいおい、これじゃ実質朝マックのメニューじゃないかよ!
っていうか朝から何人のピザが殺到してるんだよ?
史ね
広告はインパクトの強さが大事というのが良くわかった
メガマック用の材料をビッグマックに廻してるんだよ。
メガほしいやつはビッグ2つ買えと。
メガじゃなきゃヤダ
これ普通に、昔流行った売り渋りとかじゃないのかなぁ? 品薄装って飢餓感煽るってやつ。
うん、ちがうね
まあヒット性は確かにあるよな
わざわざ売り渋りはしてないだろうがメガマック用の食材確保はせずに
最初から品薄になったらそれはそれで宣伝になってOKってスタンスだったろうな
ダブルソーセージエッグマフィンは普通に食いたい
917 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 16:58:53 ID:ocd4FOt5
数量限定って言っても少なすぎるだろ‥
918 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 16:59:58 ID:ocd4FOt5
ギガマックまだー?
今から行ってもないよね・・・クーポンいくらになるの?
ちなみにメガマック190円のクーポン番号は31
一般には不評だったトリプルマック。
あのチーズのこってり感とバカバカしさが結構好きだったんだけど、
これはビッグマックのドレッシングソースみたいだし、ちょっと違うかなぁ。
もっと「肉ッッッ!」「チーズッッッ!」みたいな感じにバカに徹した商品がほしい。
中途半端だ。
>>920 おーこれはいかにも臨時で作成した感じだな
ドライブスルーなら番号だけ言えばおkなん?
924 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 17:07:57 ID:ocd4FOt5
俺クーポン貰ってないぞ!
どういうことだよ
925 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 17:10:15 ID:qoROOevu
190円クーポン配ったなら余計食えないんじゃね
メガマックポテト希望する。
どうせポテトなんか原価一番安いんだから
袋山盛り500円くらいで売ってくれ。
今の時間帯ならもらえるかな・・・
929 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 17:19:45 ID:p24pm/eA
風邪ひいて食ったからびみょ〜に味が分かんなかったが
なんとなく肉肉肉肉で肉まん食ってるみたいだた
930 :
神の使い ◆Christ./Og :2007/01/17(水) 17:19:48 ID:KdSc+0sy
バンズ・パティが通常の4倍の厚さのデカマック希望
お得クーポンかと思いきや、売切れ続出で使えない罠
時間合わせていけばいいじゃん。
俺がヒマだらけの大学生だから言えるのかもしれないがw
近所の店いったらメガマック売り切れで
>>920のクーポンとホットコーヒーSのただ券くれた
聞いたら一日25個って('A`)
935 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 17:59:16 ID:LzM2lVBz
普段マック行かないようなやつの間でメガマック話題になってたよ
これは久々に当たり商品だね
>>934 いーな ところで売り切れてた場合は何も買わなくておk?
俺は買わずに店を出たよ。
白黒コピー使えるし一枚入手してコピーしまくれば?
メガマックのみを目的にしてきたようにみせかけるといいと思う
一人で入店して接客が始まった瞬間に「メガマックください!」って元気よく言って
在庫がなくなったことを知らされたらさもがっかりしたように見せかけて
何時くらいに来ればまだ食べられるかを聞いてクーポンだけもらって帰る
明日たぶんこんなニュースが流れる
「メガマックがないのはおかしい」と、マクドナルドの販売停止に腹を立てて騒ぎ、
注意した客に暴行したとして、**県警**署は17日、暴行の現行犯で
同県**町、運転手A容疑者(35)を逮捕した。
調べでは、A容疑者は同日午前十時四十分ごろ、**町「マクドナルド*店」を訪れ、
店員に「メガマックは売り切れました」と注文を断られると店外に出たが、
すぐに引き返し注文。また断られて、三たび注文し「マクドナルドにメガマックがないのはおかしい」
と突然怒ってテーブルをたたき暴れ出した。隣に座っていた同県*町の男性会社員(24)が注意すると
顔を殴り、止めに入った**町の男性会社員(21)の頭髪をつかんだ。A容疑者は店外へ出た後、
店の近くにいて逮捕された。この店のメガマックは同日午前十時三十五分ごろ売り切れ、
販売を停止した。A容疑者は来店前にビールを大瓶で二本飲んでいたという。
起きるとすれば大阪あたりだろうな。
941 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 19:02:53 ID:EbIwWUc1
>>936 修羅場は金曜日の単品クーポン解禁日に訪れるとオモタ。
制限のお知らせを広告にしてないから知らない人多いと思われw
その割には中吊りで広告だしたりとかなり派手に宣伝したからなw
クーポンPDF見ると昨日の午後に慌てて限定にしたみたいだし。
単品クーポンだと代替ビッグマック240円だろ?
それより安い190円って一体どんな価格設定なのかと。
うーん、個人的には偽メガマックしか食べられなかったのが凄く悔しい…
10時30分に行けば普通にメガマック食えるだろ
成功だったね、マックの新戦略。俺もこういうのが出てこないかと
人知れず考えてた時だったから、思わず二個買ってすぐに平らげた。
病みつきになりそうだよ。肉を食ってるって感じがするもんね。
のこらず食べきって、お土産にもう二個買ってしまった。
素敵な企画だよな。期間中、毎日行きたいよ。
明日10時半に行くとするかな…
早い昼食になるが、1度はどうしても食べたい。
今からメガマック買いに行ってくる
先週食ったけれど無いと余計食いたくなる。
948 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 19:30:54 ID:x4kRceop
成人病まっしぐらだね
>>945 ムリに早く行かなくても予約しとけばいいんでないか?
予約できるんかは知らないけど
950 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 19:34:10 ID:oIYUpgCR
限定販売になったのかorz
週末にビールのつまみにして、また食べようと思ったのに(つД`)
この前は普通に食ったから、今度はケチャップとタバスコトッピングして・・・。
952 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 19:58:09 ID:KUT+8NOz
あー、待てよ
「売り切れ」っていうけど、
パンも肉も、素材は一緒だろ?
何で売り切れるんだよ??
売り惜しみしないで、出せや こら
クーポンゲットしようと思ってありますか?
って聞いたら売り切れです申し訳ございません。
とだけ言われてクーポンゲットできなかったorz
とは言われたものの
店とか時間によって違うのかな?
今日の16時くらいに行ったらもらえたよ
クーポン配り始めたのが昨日か今日位だと思う
955 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 20:22:19 ID:TrwwMTkw
マックいくといつも1000円越えるんだけど。へたな飯屋よりかかる。
今日なんて1110円だった。
956 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 20:23:45 ID:TqZ8x9X6
ケータイクポーン使えばいい
携帯クーポンのほうが安いぞ。
店でもらえるクーポンは190円
>>954 そうか‥また明日寄ってみる
ちなみにとは言われたものの
はコピペミスです
スレ汚しスマソ
960 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 20:25:49 ID:QQvIZw2C
961 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 20:26:38 ID:hlUVHtbu
>>920 昨日食ったけど間違いなくそんなに嵩なかった。
もっと平ぺったかったぜ。
サギだと思た。
箱より袋状の紙で包んだ方が食いやすそう。
今の日本は量的ボリュームのあるものがうけているのかな?
デカ盛りなんて言葉をTVで見かけたりするし
ラーメンなんかだと二郎系が店増やしてたりするし
964 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 21:28:03 ID:9LIAmxul
レギュラーメニューに汁
965 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 21:31:53 ID:sJh28rlk
ダイエットで納豆が売ってないわメガマックも売り切れだわ
いったい何を食べればいいのだ〜?
967 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 21:37:32 ID:9LIAmxul
>>963 小泉が庶民を貧乏にする政策しかしてこなかったのをあべしが引き継いだからだろ
まぁ、マック側からすればビーフ天国じゃなくてビーフ地獄なんだろうな
>>965 冬なんだから菜っ葉の一夜漬けでも仕込んでおいて
それで明日ご飯を沢山食べるといいよ。
970 :
やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 22:50:04 ID:STyx3/dp
ハンバーガーと味同じ?
>>969 白菜を重さの3%の塩で漬けるだけで出来るしなw
今も普通にこの商品のCMを流しているな。
注意書き(需要過多で品薄→限定販売)の文言も一切無く。
つい先程のTBS。