松屋総合スレッド81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・x・)
◆公式サイト
(株)松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp/index.pl5
メニュー
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/index.html
トピックス(期間限定キャンペーン、地域/店舗限定メニューなど)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html
メニューに使用されている主な原材料の原産地について
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html

◆前スレ
松屋総合スレッド80
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1164717272/l50

※今年は円高の年になりますように(・x・)
 わたししっぽしっぽしっぽよ あなたのしっぽよ
2やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 22:54:41 ID:WNjyBjHU
222222222222222222222222222222222222222222222222222222
3やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 00:38:26 ID:0d5BJbW2
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
4やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 00:46:07 ID:cbpYMXWZ
カラアゲバケツいっぱい食いたし
5やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 01:52:44 ID:HaAc7Elw
>>1
(・x・)さん乙です!!
6やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 05:32:40 ID:/MVDI3Iu
>>4
ほっかほっか亭へどうぞ。
7やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 06:18:15 ID:LkQgzPII
>>6
普通はケンタッキーフライドチキンに誘導しないか?
8やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 07:14:48 ID:tUmCV53B
1さん乙
9子宮 ◆YDS4DwPGxY :2007/01/03(水) 19:29:14 ID:HaAc7Elw
(・x・)さん前スレ1000ゲットおめでとうございます!!
今年は益々(・x・)さんにとって素晴らしい良いお年でありますように。
10やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 20:16:11 ID:hKHO09B3
>test
11(・x・):2007/01/03(水) 20:18:32 ID:RyhL51be
ありがとうございます、子宮さん!
子宮さんの1年も素晴らしいお年になるよう心から願っております
12やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 22:33:01 ID:/MVDI3Iu
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
 (    )  │ おいしい〜んおいしい〜ん
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
13やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 23:31:04 ID:wfUUWQFP
米ぐらい国産100%でまかなえ
14(・x・):2007/01/03(水) 23:32:42 ID:A0+pdjUW
サクサクカリカリジュワー
15やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 23:36:08 ID:ZhmiCYsp
ドブ水みたいな味噌汁
16やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 00:57:49 ID:ESOqC9fJ
松屋って食材ビジネスにも参入したらどうかな。
コストに対してかなりこだわりがあるから
そのノウハウを生かして夕食食材提供できるだろ
17やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 01:54:25 ID:XWrhVjlL
>>16
あの豚バラとかカルビ肉とかいくらくらいで売れるかな?
18やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 10:12:55 ID:cXWiNqX5
>>16
いい物を割安にじゃなくて安物を安く提供してるだけだから魅力無いよ。
19やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 11:56:09 ID:8SwR85YQ
>>16
ハナマサが松屋フーズ買収すりゃおk
20やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 12:07:15 ID:fy6gbqVy
から揚げライス食わしてや
21やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 12:29:57 ID:G6bKhesK
サクサク
22やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 12:33:20 ID:G6bKhesK
結局年末年始ずっとアク禁だったよ
デカいプロバイダだから鯖負担減らすのに
一括排除されてたんかな

実況とか参加できなくてツマらんかった・・・
サクサク
23やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 12:34:24 ID:G6bKhesK
初夢は
 唐揚げ飯を
  食べる夢

     サクサク
24やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 15:19:31 ID:8SwR85YQ
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   |唐揚げ飯 告別式 会場|
   |             | サクサク逝け・・・
   |  松屋浄化委員会 ..|
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ       (・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)
25やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 15:21:02 ID:8SwR85YQ
    〃⌒ ⌒ ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    l ノノノ))))))   |  唐揚げ飯を必要としてる子なんて  |
     |彡リ T イ|リ'   | いないんだから、さっさと回線切って  |
  Σノノ川、~-~ノ|l  <  永遠の世界に逝くんだよもん。      .|
  ∠/γ~|.l ∨〃'l.l、.   \_______________/

     _ _
    〃┏━━ヽ、 .   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ノノノハ)))))   |  早く逝ってね、うぐぅ。          |
   | リリ イ i lk'.   |                         |
 (⌒ヽ川、~ー~ノリ) <                            |
 (^ヽ〃\#∀#7~ ̄[#]つ._______________/
26やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 15:23:21 ID:ESOqC9fJ
>>25
ずれてるよw
27やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 15:32:07 ID:8SwR85YQ
いや元がorz
28やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 18:20:13 ID:G6bKhesK
    〃⌒ ⌒ ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    l ノノノ))))))   |  唐揚げ飯を必要としてない子なんて |
     |彡リ T イ|リ'   | いないんだから、さっさと回線切って  |
  Σノノ川、~-~ノ|l  <  永遠の世界に逝くんだよもん。      .|
  ∠/γ~|.l ∨〃'l.l、.   \_______________/

     _ _
    〃┏━━ヽ、 .   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ノノノハ)))))   |  早くサクってね、うぐぅ。          |
   | リリ イ i lk'.   |                         |
 (⌒ヽ川、~ー~ノリ) <                            |
 (^ヽ〃\#∀#7~ ̄[#]つ._______________/

29やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 18:40:49 ID:oKRe0GyA
最近、生姜焼きの肉変えたでしょ?
ちょっと前より脂がのってうまくなったような気がする
30やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 21:09:25 ID:L4olQOPW
31やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 21:16:35 ID:onUorZ0C
1日も早くつぶれてください。
近所の松屋は5年前くらいにとっとと無くなりましたので。
32やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 21:19:36 ID:lyqeDp3T
約3年ほど海外出張行ってて、帰国して久々に松屋行ったが、なんでこんなに味が低下したの?
33やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 21:38:08 ID:FSLGThH8
カワラブキが現状を知らないから
34やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 22:30:03 ID:2psD32nK
ここはカリカリサクサクジュワーウマー(゜ДД゜) ウマーのくにです。
唐揚げ丼と唐揚げライスしかありませんが、ごゆっくりどうぞ。
35やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 23:17:09 ID:kC33aVWV
おかわりを自由に戻せ!
36やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 00:08:54 ID:L2/1FZ2m
    〃⌒ ⌒ ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    l ノノノ))))))   |  唐揚げ飯を必要としてる子なんて  |
     |彡リ T イ|リ'   | いないんだから、さっさと頚動脈切って |
  Σノノ川、~-~ノ|l  <  永遠の地獄に逝くんだよもん。      .|
  ∠/γ~|.l ∨〃'l.l、.   \_______________/

     _ _
    〃┏━━ヽ、 .   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ノノノハ)))))   | 早くくたばってね、うぐぅ。         |
   | リリ イ i lk'.   |                         |
 (⌒ヽ川、~ー~ノリ) <                            |
 (^ヽ〃\#∀#7~ ̄[#]つ._______________/
37やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:09:59 ID:gzvM7CwJ
丼を持って食べないやつが多すぎ
親はどんな躾をしてきたんだろう
そういう奴の大多数はまともに箸も持ててなかったりする
松屋はたまに行くけどそういう嫌な気分になる客が多すぎて行きたくなくなるんだよなぁ
俺も松屋卒業の時が来たか
38やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:11:31 ID:8DgSNd16
>>37
持って食べたくても、店員が丼の外側に汁つけるでしょ?
あれが手に付くのが嫌なんです
39やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:28:35 ID:WtweQAoJ
>>37
それ客が支那人
40やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 02:27:17 ID:fLWqW0Zz
>(・x・)
谷山浩子かよwいくつだ?www
41やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 02:33:32 ID:WtweQAoJ
>>40
意味ワカンネ
42やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 12:16:07 ID:ckLDLtck
(゚Д゚)サクサク唐揚げ飯ねーーじゃん( ゚Д゚ )サクサクカリカリねーよ
松屋行ってサクサクカリカリ唐揚げ飯ください!って言ったら、(; ゚Д゚ ;)ソンナモンアリマセンケド?
43やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 12:25:54 ID:1i/+R7O8
>>42
あるある・・・ねーよw
44やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 16:08:05 ID:k16Al3pN
ワロタ
45やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 16:36:00 ID:9nNPadQi
ひさびさに豚焼肉定食頼んだんだけど、旨くなってるね。
爆笑太田が絶賛した理由がわかった。
46やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 16:59:49 ID:VgEFVidQ
ん?
最悪の肉質からは多少戻した?
47やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 19:45:50 ID:AimeHY7o
>32
国際社会における中国の台頭が原因
48やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 19:57:41 ID:6wP2ETY1
>>37
異常に丼が熱いからだよ・・・
何でレンジで温めたりしてんの?
49やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 22:42:30 ID:IVk3aCuk
巨乳美人の店員さんと、今年も会いたい。
50やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 22:45:40 ID:I19pUNBQ
定食のライスはいってる丼も異常に熱いよなー
昼頃によくいくんだけどあつくて持てないから置いたまま食ってる
店舗によるのかなー
51松屋店員:2007/01/05(金) 23:27:26 ID:JmuM1DN5
丼が熱い時があるのは、食器洗い機で洗浄したばかりの熱い丼が使用されることがあるからです。

普通は冷ましてから持ってくけどw。
熱くて食器置くとこに置きに行く時熱いし。



でも冷たい丼で冷めるよりはいいキガス
52やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 00:31:58 ID:Q0pB73Ff
松屋で最高の店舗はどこでしょうか?
個人的には、かわいい女子高生店員がいて
清潔で料理もおいしいところがいい。
53やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 01:27:54 ID:4rS7TFvy
>>52
夢があるね
54やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 02:49:59 ID:rKbybGe7
>>52
西新宿交差点松屋の2階
55やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 03:21:28 ID:PD/SVM8j
松屋のとん汁はうまいよな
汁も旨いがあの豆腐がたまらん
56やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 04:05:13 ID:PaaIoL8e
松屋の唐揚げ飯
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
57やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 09:51:57 ID:sylBLmkV
唐揚げがサクサクの時があるのは、レンジでチンしたばかりのカリカリが使用されることがあるからです。
58やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 10:18:36 ID:AW922PYl
これだけ熱望されてるのに
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマーな唐揚げ飯が復活しないとは・・・・・
59やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 11:52:26 ID:PaaIoL8e
ぉぃιぃょぅ唐揚げ飯ぉぃιぃょぅ
60やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 12:25:11 ID:5IPmm1Mv
松屋の五目チャーハンと中華風焼そばはおいしい。
61やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 12:29:46 ID:5IPmm1Mv
そんなメニューあった?
脳内メニューか?w
62やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 12:31:24 ID:Q0pB73Ff
自分で作った方が、旨いし安い
63やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 12:51:12 ID:eBmeSKEi
山菜牛丼うまいよ
64子宮 ◆YDS4DwPGxY :2007/01/06(土) 16:24:54 ID:suEb1Ssr
唐揚げ飯を再販すれば小分けの手間も無いですね。
まさに神の導く食事、唐揚げ飯!サクサク
65やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 18:15:12 ID:PaaIoL8e
サクサクは
 神の味の
  合言葉
66やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 18:51:24 ID:t/JDPFlP
初夢の
神のサクサク
カリジュワー
67子宮 ◆YDS4DwPGxY :2007/01/06(土) 19:23:23 ID:suEb1Ssr
唐揚げ飯が無いからオイラは明日作ってしまうぞみたいな。
小さなフライパンに水、砂糖、醤油、味醂。
そこに玉葱を細かく切ったやつ、安い豚バラ薄切り投入。火を通す!
グツグツ汁、火を止める。解き卵かけたい香具師はかけろ。
2合炊きでも美味しく炊ける炊飯器で新潟米を炊く。
どんぶりに飯を盛る。上記の味付け肉と玉葱を盛る。(゚д゚)ウマー !
おいらならではの極貧且つたまにはの贅沢肉ご飯(゚д゚)ウマー !
68子宮 ◆YDS4DwPGxY :2007/01/06(土) 19:45:16 ID:suEb1Ssr
貧乏はサバイバルゲームなんだぜ!戦争なんだよ!
松屋は高級料理店。おいらにとって手の届かない存在さ。あばよ!!
69:2007/01/06(土) 19:54:37 ID:pSJHLzYI
永遠にさようなら。
70やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 20:01:22 ID:t/JDPFlP
松屋が高級料理なわけないだろ。
マジに反応するなって
71やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 20:20:02 ID:0kgiz/FA
松屋の玄米とろろご飯御膳はいいね
72やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 20:35:06 ID:hCnlc6Kn
>>49
調布の深大寺店逝きなさい
巨乳で美人で石塚似の女がいます
73やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 22:11:19 ID:ZGkpniAs
ハンバーグは食えるが、牛カルビ?あれ牛肉?ゴムみたいでしかもクサい。噂じゃオーストラリアの巨大食用ネ〇ミと聞いたが‥
74やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 22:13:45 ID:ZGkpniAs
店はきれいなだけで、食い物はC級だな。はっきり言って不味いよ。
75やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 22:22:01 ID:Q0pB73Ff
自分で材料買って自分で料理するのが一番安くついて
安全でうまい。
76やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 22:32:48 ID:ZGkpniAs
松屋はとにかく素材の旨さはまったく無い。強烈な味付けではいどーぞ。やっつけ仕事で金払いたく無くなるから券売機なんだな。
77やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 22:45:42 ID:czZX9YT/
チゲ定食復活希望
78やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 22:48:40 ID:ILlz3BEF
>76文句あるなら食わなきゃいいだろ。
 世に食い物やは松屋意外に星の数ほどあるぞ。
 何も無理に松屋でくわなくてもいいんじゃね
79やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 23:14:35 ID:kRk1J5DN
最近チキンカレー濃くね?
チキンが煮込みすぎてね?
80やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:00:11 ID:X6D59k4/
臭い肉‥食った後吐きますね。
81やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:08:43 ID:g/H5pxBD
451 名前:FROM名無しさan 投稿日:2006/12/29(金) 16:51:41
>>440
すっげー同意
何でわざわざ片付いてないところにすわるのかね・・・

そして忙しい中で「ちゃんと拭いて」とか勝手に怒り出して。
そういう人間の心理が理解できない。
82やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:21:17 ID:WUCcV+MX
店はきれいだし、食い物は超A級だな。はっきり言って美味いよ。
サクサク
83やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:22:16 ID:WUCcV+MX
旨い肉‥食った後(゚д゚)ウマーすね。
84やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:23:24 ID:WUCcV+MX
最近唐揚げ飯旨くね?
唐揚げがサクサクカリカリすぎてね?
85やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:25:06 ID:WUCcV+MX
松屋はとにかく素材の旨さはまったく最高。強烈な味付けではいどーぞ。最上の仕事で金に糸目つけたく無くなるから券売機なんだな。
86やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:26:38 ID:WUCcV+MX
松屋の唐揚げ飯はいいね
87やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:45:09 ID:3Fy2tKfV
>>WUCcV+MX
おまえ、アク禁覚悟なの?
88やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:59:22 ID:o1oqwawN
松屋は唐揚げ飯屋
89やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 01:02:33 ID:o1oqwawN
ちょっとした連投じゃアク禁にならんよサクサクカリカリジュワージュワーウマー
90やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 01:04:38 ID:o1oqwawN
成人式は唐揚げ飯と林飯ジュワー
91恥骨魔人 ◆Jz9y3GJYBc :2007/01/07(日) 01:35:00 ID:nTtMzpmT
新メヌーまだー?
あとやっぱ豚めし美味いよね。
92やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 01:38:39 ID:S8Kn8IjB
>>91
この板の松屋スレは、5年も前から
「カリカリサクサクジュワー」とか
もう5年ぐらい前にとっくにメニューから無くなっている「唐揚げ飯」がウマーとか
5年ぐらい毎日毎日1日に何十回も書き続けているキチガイばかり居るスレなので

松屋の話がしたいなら、違う板の松屋スレに行った方がいいよ
たとえばここ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166541432/
93やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 02:09:03 ID:SKMupZ95
ふわふわしているのにアク禁なってないしな。
94やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 02:22:01 ID:TuGLuKHq
都内の松屋、全店舗制覇しましたw
95やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 08:54:26 ID:y6FXkYpI
ハッシュビーフの味どんな感じや?
96やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 11:08:33 ID:nwfMIwd+
>>95
ニンニク トマト カラカラ 油マシマシ
97やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 12:31:24 ID:dQkZEX0x
あれってデミグラスソースか?っていう感じ
98やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 12:54:18 ID:nwfMIwd+
>>97
ハヤシソースだべ?
99やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 15:15:15 ID:5pCUcDd3
デミグラソースにエノキ茸(゚д゚)ウマー
100やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 15:32:46 ID:dQkZEX0x
今から松屋行ってきます
最寄の松屋はここから8キロ先。
街だから20分ぐらいかかるかな。
エノキたっぷり入ってるといいな
癌予防になるし。
101やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 16:59:28 ID:nwfMIwd+
>>100
がんがって街に行って来いよー
102やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 17:22:23 ID:dQkZEX0x
食べてきた。
ハッシュドエノキに、赤だしが付いてきた。
ウマーだったような、騙されたような
不思議な味でしたが、これで290円は神であることに
変わりはないね。おいしーん♪
103やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 17:37:43 ID:hSnLROEw
ハッシュドビーフライスは途中から飽きてくる
何だか味がのっぺりしてるんだよな
104やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 17:57:03 ID:VxSDejRA
生姜焼きダブル。ぷらとん、味噌変更!ちと胸焼け・・・
105やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:00:20 ID:J7T4Lk29
>>104
共食いはホドホドにな
106やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:22:09 ID:fUdqv3d7
新メニューって予定ある?
107やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 22:20:11 ID:SKMupZ95
すき家に対抗してホワイトシチュー定食
108やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 22:23:21 ID:dQkZEX0x
明日ハッシュドエノキ作ってみるね!
肉玉ねぎエノキ煮込んでルーぶち込むだけだけどww
絶対神の味&激安になると思うんだ。
10人前で400円はしないだろう。しかも松屋より具沢山。
109やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 22:36:02 ID:iaA0zB+k
キムチチゲってなくなったの?
今年はまだ見てないお。
110やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 22:48:31 ID:Y42KUMlC
しゃぶしゃぶ定食
111やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 22:49:14 ID:nwfMIwd+
>>107
ニンニク入れられるぞw
112やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 00:09:24 ID:/ja/kxQ7
>>109
1週間で消えた
113やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 02:31:23 ID:lPTtMdUA
一生サクサク
114やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 03:54:29 ID:wMGgOGi/
1万年と2千年前からカリカリ
115やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 04:30:10 ID:NmdvPNvP
八千年過ぎた頃からもっとジュワーになった
116やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 06:41:18 ID:84Cr0UMu
ここ半年くらい松屋行ってなくて久しぶりに先日寄ったんだが、
豚めしが前食べたのと違ってたんだけど何かあった?
117:2007/01/08(月) 11:22:58 ID:WyyT67FS
日に日に不味くなっているな松豚from支那共産国。

つーか今年はおめでdキャンペーンやんねーのな。
追い込まれたかブッキーwwwwwwwww
118やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 11:23:17 ID:DxSmrKaJ
>>116
変わらず奇形の中国豚ですよ。
119やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 13:57:46 ID:/LPJKENX
さすが外食産業トップの松屋スレですね。今日もよく伸びています。
120やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 15:21:57 ID:mqH8SoBO
おい、噂の唐揚げ飯とやらが公式のメニューにのってないんだが
本当に存在するのか?www
121やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 16:52:14 ID:ucVAh4pq
>>120
過去に短期間の間だけ存在した、だw
もう、とっくの昔になくなってるよ。美味けりゃ復活してるはずだしなw
ここでサクカリジュワーとか言ってる奴等は褒め殺し厨だと思われるwww
122やめられない名無しさん :2007/01/08(月) 16:56:39 ID:yTX4ot8D
アルバイトの採用はもう少し慎重に行ってください。頼みます。
123やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 19:39:35 ID:UgnjmRbe
一億年と二千年後もカリカリサクサクジュワー
124やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 19:53:05 ID:ZU2vTZaQ
既に終わったマズイメニューをいつまでも引きずってる信者なんなの?
気盛り悪いよ。
125やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 21:12:35 ID:EnKwiq+i
松屋の次のメニューはね
おかゆ丼ですよ
126やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 21:34:20 ID:sG9X0JBX
神食唐揚げ飯
サクサクカリカリジュワージュワー
127やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 21:49:24 ID:FBZFnc/e
麻婆豆腐定食
128(・x・):2007/01/08(月) 22:34:13 ID:hg640U55
連休つかってバスのり継いで旅行いってきたっす
バスっていがいとサクサクいけるんすよね

>>40
プログレ板で谷山さんのスレがたっててなついなーって思ったから書いた
谷山さんて僕ちんがエキセントリックなフィーメルにひかれるようになったきっかけかもしれないっす
三つ子の魂百までってゆーもんね
129やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 01:52:49 ID:iHgKAGhX
朝定最高!
130やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 02:15:19 ID:+/0weI4h
色んなメニューがあって楽しいけど
自販機で食べたいものを探すのが結構大変
131やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 02:38:52 ID:F1DWg2j+
昨日、生姜焼き食べたら、豚の肉質が戻ってた。
あれはもしかして、正月のサービスだったのか?
がっかりだよ
132やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 05:27:16 ID:ewC6RhYa
そうか、谷山浩子ってプログレだったのか
133(・x・):2007/01/09(火) 11:06:59 ID:uwMlWDgm
俺様が谷山浩子をレイープして中田氏して孕ませて出来たのがジョン・ミュング(DREAM THEATER)なんだよ!
134やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 11:42:45 ID:oIjBLfQ2
次の新メニューはイクラ丼です。
135やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 13:04:05 ID:M8W5lUkE
さすが外食産業トップの松屋スレですね。今日もよく伸びています。
136やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:33:23 ID:94Aq7hZX
サクサクカリカリジュワージュワー
ぉぃιぃょ
137やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:39:50 ID:KFVi/72t
松屋の富士山頂店に行きました。
ふわふわしていておいしかったです。
無料の味噌汁の温度が低いのが高山らしくていいですね。
24時間営業なので助かりますね。
お金ができたらまたいきます。
138やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:54:41 ID:jmb4xnWI
>>137
米の具合は?
139やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:23:28 ID:nxBMSEGE
サクサク
140子宮 ◆YDS4DwPGxY :2007/01/09(火) 21:33:55 ID:/dOmQjvv
バイトのおばさんが作ってくれる唐揚げ飯はサクサク
愛情と安堵と平穏。これがわかれば唐揚げマニア!?
すまん酔ってるんで・・・
141子宮 ◆YDS4DwPGxY :2007/01/09(火) 21:37:52 ID:/dOmQjvv
親と同居なら年収100万でもいいんじゃね?
142やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 22:02:14 ID:KFVi/72t
>>138
圧力釜で炊いているらしくふわふわしていておいしかったです、
143やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 22:05:20 ID:fgjTqK3R
親の年収が100万未満ならキツイ。
144やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 23:26:07 ID:/vce+u+W
松屋のエベレスト山頂店に行きました。
サクサクカリカリしていておいしかったです。
無料の味噌汁が凍っているのが高山らしくていいですね。
24時間営業なので助かりますね。
下山出来たらまたいきます。
145やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 23:28:21 ID:4olw482Y
ttp://dat.2chan.net/l/src/1168299783821d2ed.jpg
カリカリサクサクジュワー(゚д゚)ウマー
146やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 23:43:28 ID:+uVx2N1p
すき家はなんか、洗練されてて
使いまわし感がなくてイメージいいよ
147やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 01:11:29 ID:x2xFOi0U
>>145
なにこのよっぱらいのゲロメシ
148やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 05:45:12 ID:hdGZyT/c
組み合わせすげえええ
149やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 06:06:01 ID:ANQigG2c
サクサクカリカリぉぃιぃょぅ・・・
150やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 07:09:59 ID:Je90KId1
裏メニューのまこと汁飲みました。
ふわふわワカメとナメコがおいしかったです。
店員さんのサービスは手慣れている感じでした。
いい気持ちでした。
151やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 08:49:31 ID:ijjzEScI
店員にまこと汁ってないの?って聞いた。
ありませんが・・・って言われた
152:2007/01/10(水) 13:48:17 ID:/JPlc8n1
ある訳ねーだろ妄想の産物がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwっうぇww
作ったのはカリカリサクサクの一派かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww

ブッキーが支那チキンをレイープして出来たのが唐揚げ飯なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwww
153やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 14:43:22 ID:V8WsK0ZL
>>151
それ店舗限定の裏メニューだから・・・
色んな店で聞いてみ
154やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 14:52:32 ID:1a4+xps3
つまりいろんな店で恥をさらせとw
155やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 14:58:19 ID:HmIubDqx
松屋の富士山頂店は時給が3800円だから魅力ですね。
でも、交通費や移動にかかる時間はつかないんです。最悪です。
156やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 15:54:58 ID:R+Cgj5w6
ライスの器に黒い斑点がついてるのは、汚れを隠すためだろ?
157やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 16:58:11 ID:0uay+tEs
富士山に松屋なんかあるの? 
158やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 17:55:57 ID:6Vp+MUNW
>>150
下ネタかよwww
159やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 20:27:29 ID:+rLu3dhZ
結局、松屋も米国産牛肉使用するんだ
160やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 20:33:37 ID:TfD5eCpZ
米国産牛肉を使用した定食メニュー販売のお知らせ
http://www.matsuyafoods.co.jp/announce/pdf/1168398255.pdf

これはすき家が鼻息荒くしそうな展開だなw
161やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 21:26:02 ID:h92xt6Z6
今の牛定がメキシコ産だって初めて知ったw
162やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 21:45:33 ID:ijjzEScI
「安全だと確信」なんだよね
保証としてほしいんだがw
163やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 22:56:44 ID:lAACANXW
カルビはさすがにまずいんじゃないだろうか・・・
164やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 23:13:27 ID:d6NI+EbH
>>160
>牛焼肉定食 630円(税込)
>カルビ焼き肉定食 680円(税込)
高いじゃん
165やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 23:41:23 ID:/JPlc8n1
>>161
限りなくアメリカに近いメキシコ・・・
166やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 23:59:48 ID:TfD5eCpZ
松屋で普通の定食なんて、値段が合わない気がして食わないな
食ったことあるのは、朝のソーセージエッグと昔の和定食ぐらいだ
167やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 00:23:02 ID:Hvvwq4Fr
>>166
俺もだ
600-700円出せるなら普通の定食屋に行ってしまう
ソーセージエッグ定食には時々お世話になってます
168やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 01:18:47 ID:n+5Kfhvq
定食は500円までがベストかも
169やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 01:31:01 ID:5DWKxN8O
俺はデミタマ以外は食わないことにしている。
しかしもう何ヶ月も松屋には行ってない。

>>133
ジョン・ペトルーシのギターはあまり好きじゃない。
170やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:07:42 ID:Yu8WRT8K
味噌汁ってねぎ抜きにできる?
171やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 03:49:51 ID:WKTjhKAa
とりあえず代々木八幡店の店員がなかなかイカしてる。
172やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 04:02:00 ID:8SAupTqJ
>>170
そもそも葱なんて入ってない
173やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 05:42:17 ID:KDlUVUBq
そもそもカリカリサクサクジュワー
174やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 05:53:07 ID:Ehu7Evz2
当社独自の視察団って瓦葺のアメリカ観光旅行だろ
175やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 08:06:56 ID:HWw7xKf/
思いっきり予想通りの展開だなw

吉野家が導入したのを様子見てほとぼりが冷めた頃松屋もアメ牛導入ってw
176やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 12:57:13 ID:Ri9geA8o
やっぱり安全なサクサクカリカリジュワージュワーだね
177やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 14:28:16 ID:TX+QGIag

          /\
        /低価格 /\
        |\戦略/レンジ \/\
      /\  \ |\つくね/【 ´D`】/\
    /死ね \  |  \  |\ の妻 /レンジ \/\
    |\    /  .|       \  |\.豚汁/マズヤ\ /\
   / \ \/    |             \  |\信者/きらら /\
 /顧客 \ |    .|                 \ |\ 397/    \ /\
 |\ 離れ/|     |                      \|\夏野菜/    \
 |  \ //\                             \ /中国産で .\
 |   |/レンジ.\                    松屋マンセー  /\ コストダウン >
 |   \ 焼魚/|          真性 →  ヽ【´D` 】ノ  /    \味もダウソ / |
 |     \ //\               / (  )  \ 選べぬ  \   /   |
 |      |/味噌\        /\ /    < ヽ〜♪\ おいしさ/| /     |
 |      \ 湯 /|   /\/    \三石四鳥\    /|   /          |
 |        \ //\/    \レンジ丼\     /|  /                  |
 |         |/   \【 ´D`】\   / | /                     |
 |         \. 品質 \   / | /                          |
 |           \.低下 /|/                               |
 |            \ /                                  |
 |              .|                                    |
               |
               |
               |
178やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 15:09:22 ID:KDlUVUBq
>>177
全部サクサクカリカリジュワーにしようと思ったが
AAがずれてグチャグチャになりそうなんで
ヤメ。

サクサク
179:2007/01/11(木) 15:31:45 ID:TX+QGIag
にわかが。
180やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 17:23:52 ID:fG9MaeCs
独自の視察団のメンバーと視察内容の報告はないのか?

中国産の牛肉の時もそうだったがいつも安全だと判断した根拠の発表が何もない。
181やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 18:32:31 ID:EQmOoo0U
上矢印厨がキメェ!
182↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2007/01/11(木) 19:22:13 ID:I9bYvwGY
おぅコラ









テラキモスとか言ってみろw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
183 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2007/01/11(木) 19:34:45 ID:n7+UWPrw
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
184やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:06:09 ID:ThtRAuEP
>>182
きんもーっ☆
185やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:46:52 ID:IU84ur2f
ブタのエサ
186やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:57:32 ID:Ri9geA8o
神食唐揚げ飯
サクサクカリカリジュワー
ぉぃιぃょ
187やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:15:05 ID:BJv7uw47
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
188やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:52:13 ID:i79ZfPcp
米国産牛肉を使用した定食メニュー販売

牛焼肉定食 (米国産牛肉100%使用)  630円(税込)
カルビ焼肉定食(米国産牛肉100%使用)  680円(税込)

対象店舗及び日時:

【第1弾】平成19年1月11日(木)15:00〜(24時間販売)
  三鷹南口店
【第2弾】平成19年1月15日(月)15:00〜(24時間販売)
 高田馬場店、錦糸町南店、新宿コマ劇前店、八王子店、新橋3 丁目店、 川崎銀座街店

(計6店舗、第1弾導入店舗と合わせて計7店舗)

備考 :現在販売いたしております「牛焼肉定食:(メキシコ産)」・「カルビ焼肉定食(豪州産)」の併売はいたしません。

※対象店舗の拡大につきましては、お客様からのご要望及び米国産牛肉の調達可能量等を総合的に勘案し、
  今後検討いたしてまいります。
189やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 03:58:01 ID:7xV7p5wD
>>182
おすすめ2ちゃんの食べ物板でも住民に迷惑なんだよな
190↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2007/01/12(金) 08:30:30 ID:Oz5ubEjg
寝言は寝てほざけよ坊や









キモヲタ共来るなら来いや
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
191やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:29:54 ID:QKXdh1/N
もしかしてブッキーの正月の海外旅行が視察って奴?w
192やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:28:47 ID:61vf1QH3
それが瓦茸クォリティ
193(・x・):2007/01/12(金) 13:59:51 ID:05lcnPeI
>>132
自分の好きなもんは何でもプログレだっつーのいるじゃん
パースペクティブ松山とかド低脳のシンフォ厨とか

>>133
ゴミ糞メタル厨だけあってレスの品のなさがハンパねーな
194やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:11:46 ID:WyQW93FL
2ch閉鎖の日までここは荒れ続けるんだろうな
195やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:25:47 ID:dkrPheJ3
閉鎖すんのけ?
196やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:56:29 ID:IBBp5ZpU
まさか閉鎖はしないだろう。祭りを楽しんでいるだけじゃないのか?
だって唐揚げ飯は永遠にサクサクカリカリジュワージュワー(゚д゚)ウマー! なのだから
197やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 16:13:54 ID:/IfI3HrU
ドメインが差し押さえ対象になってるから少なくとも1・2週間繋げられなくなるのは確実
198やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 16:22:36 ID:CGVtk3JY
サクサクの絆でつながっているから大丈夫だよ
寂しくなったら松屋に集合
199やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 17:06:18 ID:61vf1QH3
>>193
http://www.younganimal.com/dmc/index.html

>>194
不二家と2chの次は松屋だったりしてw
200やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:20:20 ID:oLpgl6K4
>>199
バイトだが消費期限切れの食材を使う事なんてザラだしな。
201やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:26:10 ID:jIPUPhJg
今日、初めてハッシュドビーフとやらを食ったんですが・・
あれ、家畜の食い物なんじゃないんすか?
Lサイズ頼んだのにふた口で帰りましたよ。
ひところあったハヤシライスと同じ系統の味ですね。
にんにくをなぜ入れるかなぁ?
202やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:44:38 ID:GTXdflW+
>>201
松屋はニンニク、トマトで味付けすること以外、調理法を知らないんだよ
203(^^):2007/01/12(金) 20:57:52 ID:RBSd3fuI
204やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 21:47:21 ID:w7yBiCHQ
205やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 23:16:43 ID:hJxGo5WA
日テレに松屋
206やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 23:21:57 ID:jdLFBkyH
石キター
207やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 23:24:05 ID:jdLFBkyH
石 消えたー 早ッー
208やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 23:39:29 ID:bAGdJr+/
中国では、何にでも味の素とにんにくと入れます
これでたいていの物は食べられるようになります
209(・x・):2007/01/12(金) 23:53:23 ID:05lcnPeI
とりあえず只野仁みよーぜ
210やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 01:49:51 ID:VZgRwsba
漏れは地獄のパロリスト
昨日はカリカリ犯したぜ
明日はサクサク掘ってやる

頃せ頃せ頃せ 安置を頃せ

SATSUGAIせよ SATSUGAIせよ
SATSUGAIせよ SATSUGAIせよ

店内を血に染めてやれ!
211やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 03:24:10 ID:4mOdiWXq
関東に赤だしは来ないのか?
212やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 11:16:36 ID:vLLCqlZM
デミタマがウマイ
213やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 14:09:35 ID:jwbgiggI
松屋を嫌うのは、嫌中のひきこもりキモオタだけってことはわかった。

214(・x・):2007/01/13(土) 14:17:34 ID:JA78Tfgm
いまテレ東ですげー番組やってるぜ
中国の汚染度まじハンパねーな…
215やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 14:18:51 ID:TuwIrzD3
ID:jwbgiggIは、媚中のキモNEETパンチョッパリだってことはわかった。
216やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:39:40 ID:xTObelI5
ぬるぽ
217やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 17:56:33 ID:E+zFIXDO
系列(親会社?)の日経新聞が、長年にわたって
シナを持ち上げる記事ばかり載せ、日本企業のシナ
進出を追いかけてきた。私の勤める会社がシナと係わる
ようになった時点で、広報に取材攻勢があったと聞いて
いる。
ところが、昨年あたりから風向きが変わってきたようで、
シナ叩きも行うようになってきた。

なんだろうか。

それから
>216  ガッ!(忘れないように)
218やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 18:19:27 ID:w3+Tf5he
しゃぶしゃぶかなりうまい
毎日食っても飽きない
219やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 19:40:03 ID:CRjYIPgH
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!19 [食べ物]
東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!20 [食べ物]
220やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 19:59:51 ID:wva9Ht4D
>>219
あ〜上矢印厨房のな
221やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 20:15:59 ID:6mXWsMnx
松屋か〜!む〜んまずいお( ^ω^)オエ〜 
222やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 21:10:51 ID:CRjYIPgH
         ▌ ▐▓▓▍ ▌      ▌ ▐▓▓▎▎
        ▋ ▐▓▓▌ ▌    ▋ ▐▓▓▍▍
       ▊ ▐▓▓▋▐▀▀▀▀▼  ▀▓▌▌
       ◢▋                ▌
      ◢◤                ▲
      ▐◤                  ◥▋
     ▍                     ▌
    ▐     ▂▂▃▃▂▂◢◤   ◥◣▃▃▂▂ ▍
    ◢▌      ◢◤▅▆▆▼   ◢◤▆▅◥◣  ▐
    ▌      ▀ ▓██▓     ▓██▓   ▌
     ▋      ◥◣▀▀▀◤◢◤  ◥◣▀▀◢◤  ▐
 ▂▄▃▲▃▃▄▂▂         ▃▂   ▂▄▃▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▃▄▂▂       ▓▓▌   ▂▄▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▄▂▂     ▂▃▲▃▂   ▂▃▲▄▂
      ▼        ▐▓▓▓▌     ▼ ・・・↑厨ウゼェ
       ◥◣        ▂▃▂     ◢◤
        ◥◣              ◢◤
          ▀◥◣▃▃▂▂▂▃▃◢◤▀
223やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 21:12:38 ID:CRjYIPgH
上矢印厨房うぜえええええええええええ
224やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 21:13:48 ID:PCNocC6y
>>222
何のAA?
225やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 22:01:55 ID:AUdcrDxO
226やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 23:31:23 ID:PCNocC6y
>>225
えらく顔立ちが違うな・・・
成人化したAAなのか、しかもゴラァしてるぞ
227やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 23:38:58 ID:AUdcrDxO
上矢印厨キメェよな!
松屋の話続けようぜ!
228やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 23:48:20 ID:FVxorS/C
「メガ牛めし」まだですか?
229やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 00:00:58 ID:MD3r8V58
たばこ、飲食店で吸う奴うざいよな〜
言わないけど市ねと思うwww
なか卯は、終日禁煙なのでそっちよく行くよ
230:2007/01/14(日) 00:10:57 ID:TkdPFQuU
松屋って吸えたっけ?
駅前のカウンターだけのとこしか知らんからわからんが。

因みにそこらへんは吉野家も終日禁煙。
231やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 00:32:16 ID:fjElJ3BI
   r─-、 r‐ァ
.   ヽ',.´ ̄`ヾ⌒
   /i/ !ノlノlノハ
  ノ゙ソwリ゚ -゚ノル'  <お主人ちゃん、サクサクぉぃιぃょぅ。
. ((  と},)夾iつヾ、
.  ヽゝ く/_lj〉  ))
      じ'ノ
232やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 01:28:47 ID:xxwxFIId
>>230
松屋は吸えないでしょ
吸えるのは吉野家
233やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 01:46:00 ID:9SBorGfC
【最近の松屋を見て思った事】
大盛り+肉2倍が牛丼特盛りということでいいの?
そ れ に し て も た か す ぎ る 。

定食のご飯を豚飯変更って訳ワカンネw
どんだけ食いしん坊なんだよ

234やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 06:53:07 ID:RdqbczfH
松屋ではお客様が落としたお金を満足の程としております
ブタメシしか頼まない乞食はご入店なさらないようお願いします
235やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 14:58:22 ID:9SBorGfC
>>234
そんなあなたも豚めしチキンカレーオンリーなんでしょww
236流れぶった切るが:2007/01/14(日) 16:17:12 ID:mNGucQy/
海外出張で中国の青島にしばらく滞在した
滞在先の食事で主に現地のレストランとかに行ったけど
よく利用したのがジャスコにあるマクドナルドと松屋だったな
マクドだと指差しと英語(日本人以上に通じないので単語主体でOKだし)で通じるし。
松屋は店員さんに日本人のお姉さんや兄さんいたから。

マクドはさすが世界フランチャイズだけあって味も同じ。
中国オリジナルメニューのバーガーも、あぁ世界共通の味付けって感じ。
ポテトSにもケチャップ付くのはありがたい。

松屋はカレーとか牛飯とか。日本と同じ味付けだったので。
味噌汁の代わりに卵スープ。カレーの肉が牛だったな。
でも値段は日本円相当で¥130程度。
出張期間が長くなってきた頃の日本人の食う飯としてはうってつけだった。
ついでにジャスコの生鮮売り場でトップバリュの日本のインスタント食品とか、
現地ブランドの食いもん買って、夜勤明けにホテルで食ってた。
237やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 19:06:02 ID:4NiC0jUo
オレは最近毎日ハッシュドハンバーグ+野菜サラダ
つーか他に食えるもんがねえ。
238やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 20:21:23 ID:RdqbczfH
ホームレスが選ぶ、
まとまったお金ができたら行きたいお店
No.1松屋フーズ
239やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 21:45:31 ID:J1uwM2/P
グルメが通う唐揚げ飯が美味しい店 松屋
240やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 22:32:58 ID:vsUkKrhq
さっき豚生姜焼き定食食ってたら、何かがガリッ!てなった。
ゆっくり噛んでたしかめてみたけど、もう砕けた後みたいで
なんだかわからなかってど。こんなの初めて。
石でも入れてるんじゃないよね?
241やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:05:01 ID:3if2y707
>>240
支那豚骨のかけら
242やめられない名無しさん:2007/01/14(日) 23:54:11 ID:a2oLCT8f
豚めし豚汁セットと納豆とキムチ食った。
243やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 09:16:10 ID:w9qqjMYB
サクサクサクサクサクサクサクサク←笑い声
244やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 10:44:44 ID:BV8IeoYa
カリカリカリカリカリカリカリカリ←>>243のHDDの動作音
245(・x・):2007/01/15(月) 11:56:56 ID:vbmcujfa
ブレッカーとコルトレーン妻がおっちんだな
ブレッカーはいまのガルバレク以上にどーでもいいけど
冥福は祈ろう
246やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 16:46:05 ID:Ux3cD3zD
何回か食ったことはあるが、今日の晩に久々に行ってはじめてびっくりした。
店内に入って、席に座って、店員がオーダー訊きに来るのを待ってたんだが、
来たのはオーダー伺いではなく、カルビ焼肉定食だった。

「カルビ焼肉定食になります〜」
「ちょwww来たばっかりでまだオーダーもしてないんですけど…(;´Д`)」
「え?(゚д゚)…す、すいません!!」

近くで夏祭りやってて店内も込んでたから間違えたんだろうけど、今まで外食で放置されたことは
あったが、いきなり料理が来るのは初めてだった。
で、その後改めて訊きに来た店員(間違えて持ってきた店員だった)にオーダーした。

「カルビ焼肉定食おながいします」
247やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 17:04:51 ID:+iZD7Php
>>246の頭の中では今日、夏祭やってるらしいな
248やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 17:51:46 ID:rezG7DyA
別におかしくはないだろ。
食券販売機がメンテ中で使えなかった時は店員が「カウンターで注文して下さい」と言ってた。
249やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 18:04:24 ID:CddOAP06
追加で注文も出来るしね
250やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 18:33:32 ID:OKFyix4V
>>247
もしかしたら南半球の人かもしれないだろ?
あっちは夏真っ盛りだぜ。
251やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 18:37:43 ID:UmG0VohI
南半球に松屋があるのか?

まあ、松屋とも書いてないが。
252やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 18:42:11 ID:+iZD7Php
やれやれ
253やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 19:25:36 ID:srdUHZ4v
こんな時は、唐揚げ飯を食べて落ち着くんだ
254やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 19:45:37 ID:WQc2SEqL
新年になって、まだオキニと会えない (´・ω・`)
ローテンションが知りたい。
255やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 19:49:48 ID:w9qqjMYB
ぉぃιぃょぅ
唐揚げ飯サクサクカリカリ
ぉぃιぃょぅ
256やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 19:50:18 ID:w9qqjMYB
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
唐揚げ飯ぉぃιぃょ?
257やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 19:50:53 ID:w9qqjMYB
おいしい〜んおいしい〜んおいしい〜n
258:2007/01/15(月) 20:02:38 ID:WPWtDL0e
幸せ回路は今日も正常運転中
259やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 21:25:33 ID:c65f1Vck
上矢印厨キメェ!!
260やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 21:40:50 ID:VWnBXLnJ
そろそろ新商品出ないのか?
261やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 21:57:03 ID:nOL1mJuA
中国、メキシコ、アメリカ、デンマーク、カナダ…松屋はみんなの国際食
262やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 22:02:23 ID:c1Z1T2w7
>>260
ニンニクトマト牛めしが候補かな
263やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 22:53:16 ID:l8w7IZcj
>>260
これさえあれば大丈夫
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
唐揚げ飯ぉぃιぃょ
264やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 23:30:25 ID:9U2LIt1J
豚汁和定職 あれはひどいorz
高くても490円のメニューだろあれ。
265やめられない名無しさん:2007/01/15(月) 23:31:44 ID:8C2qvHYo
期待しないで肉野菜炒め注文したら
意外に具が充実してた。
キャベツが沢山入ってるのがよかった。
味付けは醤油ベースっぽいが
なぜかウスターソースっぽい味も混ざってた。
266やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 00:20:44 ID:YHmCuaw8
>>265
絶妙な味付けで
なんか中華っぽいし
うまい。量も多い。
豚汁和定食の10倍いい
267やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 02:38:18 ID:YHmCuaw8
興味(・◇・)ツンツン!
268やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 03:26:03 ID:v8kAbqPe
>>253
唐揚げ飯はないだろ?今は・・・

もしかして地域限定であるのか?
269やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 03:41:38 ID:WPre9jkt
定食は全部100円下げたぐらいがちょうどいい値段だと思う
270やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 03:47:25 ID:kZMDLg+D
>>269
激しく同意。
271やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 04:40:04 ID:P28VI71V
なぁ、松屋さんよ。
そろそろ新メヌーを出して俺たちを笑わせてくれよ。
272従業員:2007/01/16(火) 05:19:57 ID:Sj5y6hLG
トンジルわていなんか頼む奴いない!まぢぼっただよありゃ…
273やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 08:49:53 ID:ihu385JY
592 名前: 韓国のほこり ◆n9Hp7lS5BI [sage] 投稿日: 2006/11/17(金) 18:44:26 ID:K4QnvgSx
>>801
レイプは絶対に許せないとお前は言うが、
ある事件では相手も濡れていたし、そうなるまでの事のいきさつが当然あるわけで
それすら考慮しないうえに韓人の性醜行を非難することはおかしいの。
日本とは価値観が違うから韓国に来訪する日本女性にまるで韓国ではレイプが日常茶飯事だと誤った
認識を与えてしまう。これは非常に遺憾なことなのだから。

4 名前: 韓国のほこり ◆n9Hp7lS5BI [sage] 投稿日: 2007/01/15(月) 16:48:21 ID:P3Q0/APP
知人のコリアンが悲しそうに言ったのです・・・
「日本人の障害者でさえ、選挙権があります。
 それなのに、在日韓国人には選挙権はありません。
 人の権利に上下は無いはずです。
 それなのに、在日韓国人は障害者以下の扱いですか!
 韓国の文化として、このような侮辱は断じて許せない」

と知人の在日韓国人 がおっしゃっていたのですよ!

408 名前: 韓国のほこり ◆n9Hp7lS5BI [sage] 投稿日: 2007/01/15(月) 18:18:29 ID:P3Q0/APP
>>395
サンクス
さっき今虞ーグルで年金省 年金 34歳 外国籍で検索しても出てこなくて焦ったw
こういう知識はやはりネット右翼の君たちのほうが優れているね。
じゃあ松屋いってきます
274やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 09:54:58 ID:GckRXTJr
松屋ではレイプ事件が過去にあったわけですが
275やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 10:00:32 ID:hpvFH+Te
松屋では唐揚げ丼が過去にあったわけですが
276やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 10:40:19 ID:YHmCuaw8
興味(・◇・)ツンツン!
277やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 11:10:52 ID:OQKegPx+
興味(・◇・)サクサク!
278やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 11:32:51 ID:YHmCuaw8
豚汁和定食食べて
松屋に二度と行かないと決めました
279やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 11:37:51 ID:9PJ1BbKQ
>>273の4の知人
泳いで祖国に帰れ。
280やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 12:28:46 ID:YHmCuaw8
興味(・◇・)ツンツン!
281やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 15:24:03 ID:IBbuvsCJ
興味(・◇・)ネーヨ!
282やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 16:31:51 ID:YHmCuaw8
http://www.arcland.co.jp/service/menubig.html
サクサクの唐揚げ丼に、興味(・◇・)ツンツン!
283やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:51:59 ID:9PJ1BbKQ
>>282
スレ違いです。

「かつや」について語り明かそうじゃないか
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/don/1138966255/

【サクサク】唐揚げ丼【カリカリ】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/don/1159231071/

こちらへどうぞ。
284やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 17:59:30 ID:YHmCuaw8
さすがに、本当にサクサクの唐揚げ丼に登場されたら、敵わんわなwww
285やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 21:11:00 ID:rZhdNwn9
 牛めしに豚汁に卵に生野菜のセットで食べたいんだけど、
生野菜セットがあったり、豚汁単品があったり、豚汁セットがあったり、
ボタンがたくさんあって、どれを押せば目的のように組めるのか
なかなかわからない。
 自分の前の客も立ち往生していた。次の客が待っているのを
気にして、牛めしか豚めしの単品を選んでしまっていた。
 さてと、自分の番がきてボタンをじろじろウロウロ見ていると
次の客が並んで待っているのであわててボタン押すと、
一段下の単品の牛めしだった。
 
 本日再挑戦。豚汁セットに生野菜を頼む。うまくいった。玉子、生野菜が
出てきて、豚汁を用意している。と思ってら・・・豚めしだった。
 マクドナルドのメガマックセット、ビックマックセットと更にチキンナゲットがつく
スペシャルセットと違ってわかりずらいですね。
286やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 21:14:17 ID:mim4sJIl
>>285
券売機2台ある店にいけば?
287やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 21:28:08 ID:YHmCuaw8
俺も昨日、券売機の前で5分ぐらい考えてたな。
288やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 22:48:43 ID:s2iyTsuB
>285
>287  何故、店員に直接話さないんだ?
    例えば牛めしの券だけ買って席につき、
    《豚汁セットお願いします」といえばいいんじゃない???
    そんなに難しく考えることはないと思うがどうだろう。
289やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 23:09:48 ID:4BkCvb13
セックスしたい。
290やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 23:36:06 ID:mim4sJIl
>>289
生玉子な
291(・x・):2007/01/17(水) 01:07:28 ID:JtjZlrx1
やっぱウディショウはシビれるな
292(・x・):2007/01/17(水) 01:14:42 ID:JtjZlrx1
ところでソトコトとかリトルモアとか読んでるやつ全員死んでくれねーかな
クウネルはギリギリゆるせるけど
スタジオボイス廃刊になったら泣いて喜ぶかも
293(・x・):2007/01/17(水) 01:32:37 ID:JtjZlrx1
糞雑誌のはなしはさておき
ロシアに留学中のおトモダチがロシア製のブルーベリージャムとハチミツ
をおくってきてくれたんだけど、これがまたすっごいまずいの
サルミアッキもおくって来たことがある人だから嫌がらせかと思っちゃうわよ
サルミアッキはブルーになるってゆーかブルーにこんがらがるってゆーか…
ひどいもんだった…
294やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 02:44:35 ID:MwrqM5uJ
松屋でボイスアニメージュ読みながら定食食ってるガリ眼鏡!!
頼むからその系統の雑誌はハウスでリードしてくれw

気持ち悪くてルーみたいな話し方になっちゃったよ
295やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 02:45:33 ID:VpXzEgAl
あのさ、スペースあるんだから、調味料とかナプキンをもっと詰めてさ、
もうちょっと箸箱を増やしてくれないかな。
自分の前に箸箱が無いときに斜めに手を伸ばして箸をとりにくいんだよね。
横にいる客を気遣ってのことだけど。
今日は逆のケースで、自分が食ってるときに横からそれをやられて、
うっかり取り損ねた箸がこっちの皿に入りそうになった。
296やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 07:57:11 ID:B2jLqycx
今から朝ハッシュ食ってくる
エノキとニンニクとトマトが体にいいらしいぞ
まさしく味、栄養、値段の三身一体バランスの取れたコンプリート食。神メニューだね
297やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 08:06:13 ID:1ZuPRDox
神メニューと言えば唐揚げ飯
298やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 08:16:19 ID:b6S4iKfb
神雑誌といえばBURRN!
299やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 08:26:09 ID:f0bo0HYD
>>296
客商売とかしてないんだったらいいんじゃね?

ニンニク食ってすぐに営業に来るなよ。
300やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 10:18:44 ID:bBl3uawp
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
唐揚げ飯ぉぃιぃょ?
301やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 12:40:38 ID:UfjDn9RQ
>>296
恐らく支那ニンニクを畑単位で買って処理に困ったのかね。
さもなきゃ支那舌ブッキーの悪趣味か。

まさに死神メニューw
302やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 14:49:09 ID:P9hOJ59j
カリカリサクサクジュワー
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
303(^^):2007/01/17(水) 16:10:55 ID:VfvgoxPJ
ぉぃιぃょ
304やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 18:28:23 ID:3H4x5CXJ
>>298
今月号は表紙からしてネ申
305やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 22:39:20 ID:Qz0WYsDt
瓦茸って何かの病気かな?
狂ったようにニンニクや支那産食材を使用する病
306やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 22:44:57 ID:eDARq1IV
前世で吸血鬼にでも襲われたんじゃねか?w
307やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 23:55:14 ID:UfjDn9RQ
カルビチムあげ
308やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 00:01:50 ID:bBl3uawp
唐揚げ飯さげ
309:2007/01/18(木) 01:59:05 ID:WHLft6+b
今や松屋のチキンはカレーだけなのにね・・・
現実の見えてない可哀想な人だね・・・
310やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 05:15:40 ID:hfV3VQmW
松屋の新作牛メシがありません。
代わりにビビン丼を食べました。
ふわふわしていて美味しかったでふ。
311やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 11:03:53 ID:/0QJay09
生姜定シロ大盛り豚汁変プラとん入りまーす
312やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 11:22:55 ID:ZPM61a/N
プラぎゅうプラとんやってる奴なんて見たことねーぞ
313やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 14:52:30 ID:qGLE3Bov
PS2のゲーム「龍が如く2」で松屋がでてくるね
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/image/20061129_06_17.jpg
店内に入れて全メニュー注文できる
店内もいつも行ってる松屋そのままで
やばいほどリアルで笑える
314やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 15:21:49 ID:wdE4hGP4
プラぎゅうプラとんって、まったくお得感ないな
定職W券もお得感ないし。
315やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 15:57:35 ID:hfV3VQmW
>>314
松屋の経営理念
・松屋(瓦茸)は儲けさせてくれない客に用はない。
316やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 19:25:49 ID:3guPzccg
さすが外食産業トップの松屋スレですね。今日もよく伸びています。
317やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 20:38:44 ID:C1tZVwZ7
唐揚げ飯を食べました
ふわふわしておいしかったです
お金が出来たら、また行きます
318やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 21:48:10 ID:WkbxI+J9
大根と何かの煮付け定食
319やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:04:52 ID:F5ABu1NT
高けぇ。ボッタクリ。
320やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:26:48 ID:4uvYDOIw
支那産食材ってどこ産?
中国産のこと?
321やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 22:46:57 ID:YDSCh/58
丼物は忙しい時は避けた方がいい
食器の洗い方が雑になるから

洗い立てなのに米粒だらけ、て丼に
また飯を盛っている
322やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:07:02 ID:zwtXFnSl
最近カルビの油がつらいです。。。。
323やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 23:31:59 ID:rnvEgU7+
洗い方ww

>>322
俺はさっきベーコン塊で食いまくった。
324やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 01:17:03 ID:JsCItrIy
何だこの朝鮮残飯定食は!?
しかも名前がカルビチムポ?
325(^^):2007/01/19(金) 01:25:22 ID:bfTTq2QX
まっゃのてぃιょ<
ぉぃιぃょぉ
326やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 01:35:58 ID:Pb3AGaky
ますます(ねらーに)話題フットーの新メニュー、カルビチム定食\590!!

土曜日デビュー









いつまで持つかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 03:18:02 ID:sNtxPWfI
ガチムチ定食に見えた俺はアッーーー!
328やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 08:04:18 ID:CyTKC99y
しかし本当に松屋ってレンジメニューがすきだね。
329やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 09:57:16 ID:8UcEVQFt
ギコナビでサクサク
330やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 11:09:35 ID:CBJpA+01
>>328
どうせ中身はオール支那食材なんだろうよ
331やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 12:23:21 ID:SF6FZ4Cd
はじめて持ち帰りをしてみたのですが
紅しょうがの袋を見たら、中国産と書いてありました
調味料類も全部中国産なのかな?
332やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 13:13:26 ID:WylSx5qn
さすが外食産業トップの松屋スレですね。今日もよく伸びています。
333やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 16:49:43 ID:N6u3UsKL
サクサク
334やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 16:51:11 ID:LhqbQovc
カリカリ
335やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 18:01:11 ID:CfZwk4Qe
ジュワー
336やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 18:51:40 ID:N3ouEfy6
糞が
337やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 19:47:25 ID:N6u3UsKL
(゚д゚)ウマー
338やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 20:09:19 ID:LGXISnPk
死ね瓦茸
339やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 20:31:19 ID:KWlbut4X
サクサクカリカリジュワー
唐揚げ飯ウマー
340やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 20:56:22 ID:N6u3UsKL
ぉぃιぃょぅ唐揚げ飯ぉぃιぃょぅ
341やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 21:58:26 ID:brA95L7D
出してる店名挙げてみろやw
オノレの脳内だけやろけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:17:39 ID:C05pVeCI
ご飯のお代わり
復活希望
品さんの米でもいいですので
よろしくお願いします。
343やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 22:38:22 ID:LD56NllJ
調味料ケチってるせいで、どの品も味が単純で不味いな
丼ものチェーン店の中でも最下層だね
344やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 23:02:29 ID:J3I3nOGF
サクサクカリカリジュワー
唐揚げ飯ウマー
ぉぃιぃょぅ
345(・x・):2007/01/19(金) 23:04:05 ID:qzJ1XBFr
おちんちんびろーん
おまんまんびろーん
346(・x・):2007/01/19(金) 23:05:07 ID:qzJ1XBFr
闇の鎖、また一つ切りました
347(・x・):2007/01/19(金) 23:06:50 ID:qzJ1XBFr
きょうのタモリ倶楽部にチンカス野郎の糞田繁がでるそうです
テレ朝の只野仁・タモリ倶楽部とテレ東のクセノスがかぶってこまってます
こんなときダブルチューナーのレコーダーほしくなるっす
348(・x・):2007/01/19(金) 23:47:14 ID:qzJ1XBFr
( ^▽^)<新スレおめでとうございまーす
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1169217552/l50
349やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 01:24:25 ID:dOe5JMtH
ハードコアアニヲタ(・x・)死ね
350やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 04:08:19 ID:Au2yXHgb
>>349がサヨクにさよく時
351やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 05:43:03 ID:gYDHXGJY
秋葉原店はメニューをチケットを見てから作り始めてるよ。
他店の様に購入と同時に作り始めるシステムではない様子
352やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 09:55:25 ID:NJTazcIX
そういや最近サイタマも金玉も見ないな。
まさかリアルで氏んだかな?
353やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 10:54:36 ID:2REkwNPf
いますよ?無署名だとDQN発言し放題で
便利ですね
354やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 11:59:41 ID:oMfpxFNp
牛丼店で口論、上司殴り死なす 東京・渋谷
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169261339/
355やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:11:11 ID:iGW4D4M+
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070120i404.htm
飲酒後に牛丼店で上司なぐり死亡させる、会社員を逮捕

牛丼店で飲食中に勤務先の上司を殴ったとして、警視庁代々木署は20日、
横浜市都筑区川和町、会社員鈴木隆浩容疑者(32)を傷害の現行犯で逮捕した。
上司は殴られた弾みでいすから転落し、頭を強打して死亡、同署で傷害致死容疑に切り替えて調べている。

同署によると、鈴木容疑者は同日午前2時45分ごろ、渋谷区初台1の牛丼店「松屋フーズ初台店」で飲食中、
上司の世田谷区下馬1、会社役員山下康幸さん(46)と口論になり、山下さんの顔を数発殴った。
カウンター席のいすから転げ落ちた山下さんは、床に頭を強く打ち、病院に運ばれたが、約1時間半後に死亡した。

消防から連絡を受けた同署員が、店内にいた鈴木容疑者を取り押さえた。2人は別の場所で一緒に酒を飲んだ後、牛丼店に立ち寄っていた。

(2007年1月20日11時48分 読売新聞)

被害者の上司もそうだが初台店の関係者(´・ω・)カワイソス
356やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:37:36 ID:jBcA/izx
さずが、最近まで中国産牛肉を使ってたチェーン店だなw
357やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 12:50:11 ID:1Lk+2tyz
うむ。
やはり牛丼屋はこのくらい殺伐としてないとダメだよな
殺るか殺られるかそんな殺伐さが必要だ
358やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:06:07 ID:/BZo+su1
>>356
今でも使ってるよ支那ビーフ。

例:ハッシュドビーフ、ビビン丼、カルビチム(?)
359やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:06:38 ID:u4AV3Q4b
飲食店で暴れるなよ…
飯が不味くなるだろ
360やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 13:48:19 ID:+ks7xlN0
また松屋で殺人事件かよ。w
頭がプリオンの客ばっかだからな。www
361やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 14:16:57 ID:JiC5QKym
ほっかほっか亭の唐揚げ弁当が明日まで安いので浮気しちゃいました
ごめんなさい
362やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 15:14:31 ID:Jlj9XOaM
宮崎鶏の唐揚げ飯でおk
363やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 15:50:45 ID:LcfueIl7
一皿\2,000 薩摩汁付き
364やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 17:24:42 ID:+IQTZTPb
高い・遅い・まずい
365やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 19:30:14 ID:3dFvMHY0
>>352
サイタマはヘッパーランチスレでアニオタシネヨって言われていたよ
366やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 20:05:54 ID:3UpyEK8K
>>354

73 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 11:59:12 ID:FTa5sTHh0
サクサクカリカリジュワージュワー(゚д゚)ウマー!
神食唐揚げ飯
367やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:13:27 ID:Z5uIu56z
>>352
つ ヒント:一人二役
368やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:21:10 ID:o6h4MuR0
>>366
氏ね千擦猿が
369やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 21:54:57 ID:Jlj9XOaM
ぉぃιぃね唐揚げ飯が
370やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 22:15:15 ID:3UpyEK8K
(・x・)さん萌え〜♪サクサク
371やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:07:36 ID:jSFrhIRh
マッツするお( ^ω^)
372やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:30:16 ID:lmY8PfJL
(・x・)丼大盛りうまいな。
373(・x・):2007/01/20(土) 23:48:48 ID:ey6xfgWT
そんなに食うなよ
374(・x・):2007/01/20(土) 23:50:09 ID:ey6xfgWT
きょうの3時に谷山浩子のオールナイトニッポンがあるナリ
だれか録音してアップしてほしいナリ
アップしてくれたらコロッケあげるナリ
サクサクでカリカリでジュワーのコロッケあげるナリ
375(・x・):2007/01/20(土) 23:51:32 ID:ey6xfgWT
マリリンモンローノーリターン!
376:2007/01/20(土) 23:54:07 ID:wc8eSrkS
おまいはノータリン
遠藤ミチロウはザ・スターリン
377やめられない名無しさん:2007/01/20(土) 23:59:56 ID:2REkwNPf
なんでこんなアホなスレみてるの?
松屋の出来事とかメニューとか
妄想やネタしか書き込まれてないので
見る価値ないよね
378(・x・):2007/01/21(日) 00:00:43 ID:l80RT1XA
イスト!イスト!
INU食うな!
379(・x・):2007/01/21(日) 00:15:11 ID:l80RT1XA
そういえば谷川史子と谷山浩子がごっちゃになってた時期があった
380やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 00:24:47 ID:4tvI0lHG
吐気がするほどロマンポルシェだぜぇ!
381(・x・):2007/01/21(日) 00:38:49 ID:l80RT1XA
ニューウェーブは東京で起こってるんじゃない、松屋で起こってるんだ!
382やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:23:41 ID:MZewZfeZ
事件は会議室じゃない、松屋で起こってるんだ!!
何でそれがわからない!!
383やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:37:43 ID:DGaFWeue
町田町蔵?
384やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 01:42:00 ID:3O52UEdJ
松屋の八王子駅北口そばの店いったことあるけど
スタッフが中国人だったり、お茶が色ついただけどお湯みたいのだったり、
店の雰囲気が悪かったりであまりいきたくない。
客層が圧倒的にわるいんだよね。
385やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 02:05:30 ID:zLD5DA2M
近所にできた松屋。
松屋グリルという名前だけど、ロゴは普通の松屋のとまったく同じ。
安い牛丼なんかは値段も何もかも同じみたいだけど(試していない)、
ビーフシチュー定食とか、サーロインステーキ定食とかあって、
和牛ステーキ定食はなんと2000円。
ドリンクバーがあって、アイスコーヒーが一回一回豆をひいていれるやつで
これがすごくうまい。なによりゆっくり食べられ、1時間以上ゆっくりできるのがいい。
ビーフシチューは美味。ただし、肉がほんのふたかけしかない。
従業員の感じはすごくいい。あっ食券制ではない。なんやかんやいって、
ここのところ、まいにち通っている。
都営三田線、西台駅の近くにある。
386やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 07:04:26 ID://9x4dCK
今日の晩に松屋に朝ご飯を食べに行って来たら
店員がお茶を持って来てカルビ焼肉定食を注文してた
隣の席の奴がうらやましくて俺は牛めしを食べた
店員が味噌汁を持ってきたらぬるかったけど
牛めしは牛肉だった。
カルビはまだ出てこなかった。
おいしかった
387やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 09:34:47 ID:ax5pXkA1
>>386
精神薄弱乙
388やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 11:33:58 ID:4UzhEIl+
>>386
日本語で桶
389やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:37:40 ID:rvLFUfWA
久々に豚めし食ったけど、肉の量がまたまた減ってたな。
松屋のそういうとこ、なんか姑息な感じがして好きじゃないね
390やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 12:43:55 ID:jNIJTtfm
ビールがなくなってた。
391やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 13:09:06 ID:ax5pXkA1
久々に唐揚げ丼食ったけど、唐揚げの味がまたまた上手くなってたな。
松屋のそういうとこ、なんか姑息な感じがして好きじゃあーーっ
392やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 15:03:39 ID:ifKXmCeA
牛めしをたべたよ。でも時間の概念は食券の罪滅ぼしかもなwww
だって財布の中は電波で共通しないでしょ
393やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 17:03:03 ID:Cd6QFWGm
昨日約1年ぶりに牛めしセットを食べた。
野菜サラダにフレンチドレッシングをかけようと容器を振ったら、
蓋が外れて目の前に積まれていた味噌汁椀にたっぷり発射してしまった。
店員さんごめん。
牛めしは美味しく頂きました。
394やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 18:01:37 ID://9x4dCK
>>393
フレンチドレッシングだと言い訳しましたが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
395やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 18:30:44 ID:rdaJOdua
カルビチムとかいうやつ頼んだらじゃがいもが2つ3つに野菜がちょっと、肉が一個だけであまりにも酷すぎたんで文句つけて金返してもらった
あんなの初めて見たよ…ほんとにただの朝鮮残飯あれで590円は有り得ない
396やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 18:35:08 ID:jNIJTtfm
>>395
私のときはじゃがいもが二つ三つ、大根ひとつ、人参ひとつ、しいたけ二つ三つ、角煮二つだったよ
397やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 18:57:27 ID:a2EaA6rZ
>>393
おれ イタリアンドレッシングだと思ってた
398やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 20:26:28 ID:GgGwG20v
最近まこと汁を頼んだら、ふわふわワカメとナメコがおいしかったです。
指先で触るのはマナー違反でした。舌でしゃぶりつきました。
店員さんのサービスは手慣れている感じでした。
お金が出来たらまた行きます。
399やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 20:30:28 ID:IB2sPTnh
そのまんま東も大好き唐揚げ飯
400(・x・):2007/01/21(日) 20:43:07 ID:HHjcz1HF
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
401やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:12:43 ID:ax5pXkA1
>>398
頼むと出てくる?
裏メニューっぽいが
402やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:15:55 ID:8CXGENN6
松屋でマンコできると聞いて飛んできました
403やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 21:30:30 ID:LHwCLejL
(・x・)丼も裏メニュー
404やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 22:53:31 ID:Gu77FzIl
saku saku kari kari jyuwa
405やめられない名無しさん:2007/01/21(日) 23:07:55 ID:MZewZfeZ
キムカルはボリュームゼロorz
食べる価値無し、あれなら唐揚げ飯食ったほうがまし
406やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 00:54:26 ID:pvzdM13B
難民が増えていますね
407やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 01:30:46 ID:rqDkDtlc
リョウモク変わってないのに、肉が減ったとか増えたとか言う奴いるけど、そんなの店員の匙加減だよバカ!
そのくらい判んねぇのかよ。
忙しい時とか新人じゃ多いんだよ(少なくするとクレームになるから少ない事は頻度が少ない)、だから減ったんじゃなくて規定量で出てきたの!
408(・x・):2007/01/22(月) 01:49:25 ID:4aLRauHc
天然コケッコー映画化するんだってな
どうなのよ
409(・x・):2007/01/22(月) 01:50:35 ID:4aLRauHc
>大学時代ダリの絵は好きじゃないけど「ダダ宣言」にやられてダダ好きでした。

うふふ(笑)
410(・x・):2007/01/22(月) 01:56:50 ID:4aLRauHc
しばらく子宮さんみかけないですけどお元気でしょうか
アイミスユーです
411やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 04:22:31 ID:zk3Eo4SI
秋葉原店は定食が他店よりも高い
412やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 06:47:59 ID:rqDkDtlc
>>411
何か付いてくるからとかじゃなくて?
場所によっちゃハッシュドにミニ野菜が付いたりするが
413やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 13:41:12 ID:D8l+bMA9
松屋を通いを始めて一か月で子宝に恵まれました。
414やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 14:36:58 ID:U6CvF+Hu
>>413
おめでとう!大事にするんだぞ
415やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 18:34:13 ID:7Tuy8fq0
カルビチム定食

今頃出した新メニューの癖に肉も野菜も完全中国産!!
416子宮 ◆YDS4DwPGxY :2007/01/22(月) 19:10:26 ID:YLpPTUD+
>>410
(・x・)さん、私は元気です(^^)
今年もよろしくお願い致します。サクサク
もしよろしければ、また楽しい話題教えてください。
(・x・)さん最高!いつもありがとうございます。

417浦久保 充代:2007/01/22(月) 19:28:48 ID:VfdT4we2
>>415
はじめから解ってた事だろ?
418やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 19:36:38 ID:pvzdM13B
>>417
わかるわけねえダロ
まこと汁飲めよ
419やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 19:41:37 ID:r4lniziT
朝が早いんでここしか空いてません…。
おい、3時半くらいに松屋以外で空いてるところねえのか…。
420やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 19:41:55 ID:pvzdM13B
>>417
ご家族の迷惑を考えてみろボケ!
二度と来るな!
421やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 19:45:36 ID:pvzdM13B
>>417
そのハンドル使うな基地外かテメエ!
422やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 21:51:37 ID:D8l+bMA9
>>420
解説キボン
423やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 22:09:22 ID:Wav/q9l1
>>419
ドカチンか?
424やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 22:14:21 ID:k7XzcpkV
>>419
吉野家
すき家
一蘭
425(^^):2007/01/22(月) 22:16:44 ID:qakJWBRd
ぉぃιぃょぅ
426浦久保 充代:2007/01/22(月) 22:18:06 ID:GNxj96cC
ID:pvzdM13Bしか釣れへんのかw
つまらん。
427やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 23:07:47 ID:k7XzcpkV
>>422
なぜか知らんが味噌汁の店のネタスレに“丘崎まこと(奈良の女子中学生殺し)”と入れたため、アンチの1人が被害者の名前“浦久保 充代”で削除依頼を出した事に由来。

ネタスレ主は唐揚げ飯スレにも絡んでいたため、アンチを「奴」と呼び、後に唐揚げ飯否定カキコをした“瓦葺利夫”も「奴」に見えるらしいw

まぁ基地外の遠吠えと思ってくれりゃ問題ない。
428427:2007/01/22(月) 23:30:32 ID:k7XzcpkV
くわしくは↓
380 名前:マンセー名無しさん :04/03/30 05:51 ID:xIlwY+Wl
ちょっと板違いだが興味深いもん見つけてきた。
丘崎誠人っておぼえてるか?
奈良県月ヶ瀬村在住の中学2年生、浦久保充代を殺して、
ぬけぬけとインタビューに答えて、逮捕されて連行されるところをマスコミに取られて
蹴りいれてた人。

http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/complex.htm

によるとこの人の両親はともに日本、朝鮮の混血児であったらしい。

>丘崎一家はつねに「この朝鮮が!」「貧乏人!」と蔑まれて


だってさ。この件に関してはハングル板に情報が全然出なかったよな。俺の知る限りは
429やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 23:47:57 ID:00hjiPwF
唐揚げ飯ぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅぉぃιぃょぅ
430やめられない名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:49 ID:FhR5rBnm
ゆかり丼うま〜
431やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 01:24:17 ID:ZYAcbRlY
みなこ汁テラウマスwwwwwwwwwwwwwwwww
432やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 03:37:13 ID:ROEyPuSH
豚汁和定食ってコストパフォーマンスが悪いような気がする・・・

鮭と少々のゴボウ、少々の大根おろし・・・

なんか損した気になった!
433浦久保充代:2007/01/23(火) 05:02:37 ID:UqBtQE/I
>>432
朝鮮人に殺される方がそんした気になりますよ。
434やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 06:15:43 ID:szEIW3iB
>>412
同じですよ、全く。
豚焼肉定など他店で500円に統一した定食が580円…大分違うでしょ?
たかが80円だが、されど80円だ。
435やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 06:44:23 ID:iz2lwt2s
持ち帰りで牛めし頼んだら肉が生煮えだった。
というかほとんど今鍋にいれたような肉だった。
できるまで時間かかるなら、言ってくれたら
ちゃんとできるまで待ったのにさ・・・
436やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 07:22:31 ID:qBsDrDnK
>>435
松屋クオリティー
437やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 08:04:29 ID:Rvhd2ob3
>>435
どん亭に行け。
438浦久保 充代:2007/01/23(火) 09:18:20 ID:qBsDrDnK
味噌汁無料で嬉しいね
439やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 09:20:46 ID:YgCDMPNK
まことたっぷりおいしいよ(*^_^*)
440:2007/01/23(火) 09:33:48 ID:vkqBwN8n
スレ違い
夢板逝け
441やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 13:41:12 ID:Hu+KdIe0
さすが外食産業トップの松屋スレですね。スレの伸びっぷりが素敵です。
442やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 15:52:20 ID:Opk5UbUd
>>434
丸い肉と横長の肉で同じではないはず。

ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html
443やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 16:21:42 ID:F70RVInb
さっき初めてカルビチムコ定食食ってみた
レトルトパックを湯煎からぬいてレンジでチン
中が熱々表面が冷たかった
どうすればこんなまずい食い物を提供できるのか
松屋恐るべし
444:2007/01/23(火) 17:02:30 ID:DzDo0bNw
人柱乙
445やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 17:27:50 ID:DCFtURyz
あの写真の時点で食べる気しないわなw
446やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 18:57:02 ID:Uc6eVie7
松屋は丼ものチェーンの中でも料理の不味さはトップレベルだな
447やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 20:13:03 ID:aB/TXdxV
↑唐揚げ飯は別だけどね
サクサクカリカリジュワー ウマー
448:2007/01/23(火) 21:03:48 ID:8qvg6AmC
おい充代ちゃんよ!
コイツも地獄に追い返してやれよw
449やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:38:42 ID:YgCDMPNK
過去の犯罪のシッタカ鰤は痛いな!
名前欄に「↑」ってなんだよ!
粘着キメェな!
まこと汁美味いな!
450やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:49:33 ID:YgCDMPNK
ちなみに↑厨は、ほかの板でも荒らしていますねw
451やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 21:50:28 ID:YgCDMPNK
キメェ!
452:2007/01/23(火) 22:02:14 ID:8qvg6AmC
わざわざ3レスも使って言う事か?

やっぱり死ね!
氏ねじゃなくて死ね!!
453やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:11:46 ID:YgCDMPNK
>>452の粘着キメェ!
454やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:13:41 ID:YgCDMPNK
ほかのスレでも↑で書き込みしているんだぜ!
死ねだとさ
455 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`V´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/23(火) 22:29:12 ID:8qvg6AmC
   i     _.,,,,.,..      リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \  |!   人 从
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ )    (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  ) あ (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) お (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) お (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) / (
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) っ (
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) !! (
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
     ヾ_,;;;i!、._  _,;..-' .-'"  〈    ; /
456やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:32:46 ID:/aEN3Gcq
そういえば、チンコみたいな生物いたよな。
あれうまいらしいし松屋で商品化したらどうかな
このスレの住民には大うけなんじゃないかな
457浦久保 充代:2007/01/23(火) 22:33:20 ID:Y2r01Sh5
>>ID:YgCDMPNK

きんもーっ☆
458やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 23:01:57 ID:pCBGtvV3
カルビちむ☆りん定食なら食う
459(・x・):2007/01/23(火) 23:28:01 ID:57OrP4qz
>>416
レスありがとうございます、子宮さん
気になりましたので書き込みさせていただきました
お元気そうでなによりです
460やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 03:31:12 ID:mdGQ8IQw
松屋初台店営業停止らしいな。
461やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 10:05:06 ID:mdGQ8IQw
今からメガマック食いに行く
462やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 10:37:28 ID:X1Nagn8j
当社では、平成19 年1 月11 日より三鷹南口店を皮切りに計7店舗にて
米国産牛肉を100%使用した「牛焼肉定食」「カルビ焼肉定食」を販売いたしております。
この度、ご好評につき、同商品の販売店舗を拡大することを決定いたしましたのでお知らせ申し上げます。
(詳細別紙参照)

内容 :
@牛焼肉定食 (米国産牛肉100%使用)ライス、生野菜、みそ汁付
Aカルビ焼肉定食(米国産牛肉100%使用)ライス、生野菜、みそ汁付
※お持ち帰り出来ます。お持ち帰りにみそ汁は付きません。

価格 :
@牛焼肉定食 630円(税込)
Aカルビ焼肉定食 680円(税込)

対象店舗及び日時:
平成19年1月25日(木)15:00〜(24時間販売)
463やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 10:53:01 ID:GvqGvw9H
カルビチムは豚肉で作り直せ、マジで
464やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 11:30:48 ID:u0uXUfnp
カルビチム定食
 牛肉 : 中国、 野菜 : 中国

どうしても支那産です。
本当に(ry
465(・x・):2007/01/24(水) 12:54:40 ID:dYlJjT6c
松屋の唐揚げはやっぱりおいしいなあ〜
466やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 13:06:20 ID:u0uXUfnp
20 :瓦葺利夫:2006/03/23(木) 23:36:48 ID:hBXC+lzE
何が唐揚げ飯だバーカ。
あんなモン急場凌ぎに決まってんだろタコ。
ウチの牛めしは安さが正義なんだよボケが。
でも店員はっつーかこの会社俺以外は馬鹿しかいねーからな!ってゆーか俺より頭いい奴ぁ入れねぇから!
折角社長になったのに下克上起こされたくねぇしよ!
ビンボー人はウチの牛めしと味噌湯で腹ァ満たしてりゃいいんだよクソッタレが!
俺は死んでも松屋じゃ喰わねぇからな!
これからもよろしくな!ってか?ぷぎゃははははははははははは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
467やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 14:15:49 ID:Hm9ckPFW
松屋の従業員はレンチン代理人
468やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 14:23:42 ID:hQ76JvIK
産地とかはどうでもいいよ、長生きする気ないから
でもカルビチムのタイヤ肉は我慢できん!
469やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 14:34:40 ID:wZI54YIC
朝鮮残飯食ってきた。
なんだよ肉が小さいの2個しか入ってなかったぞ
470やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 16:02:40 ID:mdGQ8IQw
今日、生まれて初めて25歳にして
松屋にいった。注文して待っている間に
お茶が出てきて飲んでいいのかわからなくて
口つけずに品だけ受け取って帰ってきたw
今度はらーめん屋を一人で行ってみようかな
ドキドキするわ
471やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 16:07:12 ID:5azZqD58
今年もセンター試験の日の昼間には唐揚げ野郎が消えたな。
唯一日曜日の昼休みに一発出ただけだ。

いい加減浪人やめろやw
472やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 16:54:30 ID:+EetsZD0
昼飯食いに(12:45)行ったけど客が誰もいなくてびっくりした
国道沿いで入らないのは大丈夫なのか
豚めし(並)食べたけど貧乏人みたいで恥ずかしかった、給料日前で金ねえよ


残り354円だ・・・   この分じゃ明日も松屋に決定だな・・・orz
473子宮 ◆YDS4DwPGxY :2007/01/24(水) 17:24:57 ID:15TnP9iq
松屋ファンのオイラ、職業は忍者(自称)すげえだろ!
ほぼ一日中ご近所の目にとまらぬよう部屋に引きこもっている。
忍びの術で定期的にハローワークに行くと通帳に金が振り込まれるってわけさ。
だがこの仕事も長く続かないぜ!今後はワーキングプアっていう新しいビジネスに移行する予定だ。
こんなオイラは唐揚げ飯復活を望んでいる。
忍びの者に必要なキララの米、保存の利く唐揚げ、手裏剣代わりのスプーン。
酔ってないとこんな馬鹿なこと書けないぜ!サクサクサクサクサクサク
474やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 18:17:16 ID:HuCTUsMb
日も高いうちから泥酔かこのオヤジは!

もう松屋のシャリは支那米で唐揚げも買わないから唐揚げ飯はもうねぇぞw

って、俺はこれから仕事。あーあ。
こんな酔客ばっかだからな・・・
475やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 19:07:53 ID:KvKk2X1C
カルビチムは 中国のあじがした
476やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 19:24:42 ID:htioBoQe
唐揚げ飯ぉぃιぃょ
477やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:01:40 ID:X+Iidlh5
今本八幡南口店で食べてきたけど、お茶が出てこなかった。
頼んでもお待ちくださいだけでシカト。
ムカついたのでアンケート送るよ。
478やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:22:21 ID:pDgjBD1C
>>462
プレスリリースに「価格据置って」あるけど
安全性が低くて値段が変わらないなら
わざわざアメリカ産を使わないで欲しい
価格は変わらなくても原価率が落ちているのかい?
この会社は消費者を馬鹿にしているのかな
479やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 21:41:02 ID:10SR3aon
チャンもアメも関係無い。
表向きに消費者を馬鹿にしているなんて言わないダロ
480やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 22:29:25 ID:+MHE6ah3
自分で料理して食べるのが一番やすい
芸人の、さんぺいは良くわかってる。
481やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 22:54:31 ID:LTpG74jI
松屋の牛めし、ちょっと八角効かせすぎ。もうすこし抑えて欲しい。
というわけで今日も豚めし。んまい。

給料日後にはカルビ焼肉定食にビールというのがわたしのゼイタク。

482やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 23:51:11 ID:in5tc1Kt
>>480
奴は元々レストランで働いてたからな。
そっちの方が安うあがるやろ。
483やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 00:16:53 ID:KKxna7Lb
瓦茸頃すなよ!
絶対頃すなよ!

国税局が喜ばないからな!
484やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 03:58:38 ID:JDxugFGK
レスの間へいかにシュールに「うんこ」を書き込めるか腕試しするスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1169643347/l50
485やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 05:16:40 ID:Pe53mJhn
松屋の米は中国産の米なのか?「キララ」っていう
独自のブレンドの無洗米じゃないのか?
486やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 06:22:29 ID:jLcFu8jz
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/don/1167389053/l50

丼板にサクサクスレ発見(゚д゚)ウマー
487( ´D`):2007/01/25(木) 10:31:48 ID:5gk+XfhB
M・・・MAZUI まずい
A・・・AYASHI あやしい
T・・・TAKAI 高い
S・・・SHOBOI しょぼい
U・・・USUKITANAI うす汚い
Y・・・YABAI やばい
A・・・ABUNAI 危ない
488やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 10:48:36 ID:bG908gMU
>>486 松屋スレはBグルと丼にあるのを合併すべきだと思う…
むしろこっちをから揚げ信者専用にしとくってのも…
489やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 12:01:08 ID:etAAaId4
ここは定食スレ
向こうはめし関係スレでいいんじゃ?
490やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 12:08:01 ID:YNciq4BE
ここは唐揚げ飯スレ
向こうはサクサクカリカリ関係スレでいいんじゃ?
491:2007/01/25(木) 16:53:44 ID:ivyIJK9g
結局両方で荒らすんかい!
492やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 17:04:04 ID:XgW2ncJG
M・・・M   I 
A・・・A  SHI 
T・・・T   I 
S・・・S O   
U・・・U   I   
Y・・・Y   I 
A・・・A  NA  

ぉぃιぃ〜〜な
493やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 19:20:49 ID:0HA0ncqG
唐揚げ残飯
ベチョベチョシナシナパサパサ
クサー
494やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 19:49:03 ID:mAArNMWW
おいおい、なんで今更米狂牛なんて使うんだよ (;´Д`) ・・・
もう吉に続いて松にも逝けねーやん、プリオンまみれの狂店(゚听)イラネ 絶縁です
495やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:39:26 ID:fAQcT+fU
支那牛のカルビチム食え
496やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 20:42:16 ID:O4dw4lmW
レスの間へ、いかにシュールに「うんこ」と書着込めるか腕試しするスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1169643347/l50
497やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 21:19:02 ID:COikFrwA
逆境の今こそ鶏肉メニューを!
宮崎を唐揚げ飯で元気付けて欲しい
498:2007/01/25(木) 21:38:39 ID:TJ64uB9+
ブッキーは儲けさせてくれない取引先に用はない。

日本産なんか極力使わないよw
499やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 23:21:03 ID:76uPb7zm
唐揚げ残飯
ベチョベチョシナシナパサパサ
クサー
500やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 23:25:43 ID:H53upPJa BE:211219968-2BP(123)
つーか、今限定メニュー発売している牛しゃぶ鍋とビーフシチュー定食って、何で東京都・埼玉県・神奈川県で取り扱いしてないんだ?
漏れは東京在住だけど、ビーフシチュー定食は最低でも栃木県の小山店、牛しゃぶ鍋は最低でも茨城県の取手店に行かなければならないし…。

てか、牛しゃぶ鍋ってディナーメニューなの?
501やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 23:47:26 ID:76uPb7zm
唐揚げ残飯
ベチョベチョシナシナパサパサ
クサークサークサークサークサークサークサー
502やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 02:15:15 ID:KAh6iykr
普通の和定食なくなってるの?
唯一普通の定食で頼んでたのに・・・・。
代わりに出てきた豚汁和定食って高い。430〜450円でいいだろ
503やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 02:21:18 ID:b8HjWBnT
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
唐揚げ飯ぉぃιぃょ?
504やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 03:27:25 ID:Kpiprpxv
トンジルワテイが異常に高いのは未だに謎だ…鮭が高くなっても値段を上げないで済むように予め高くしておいたのかな?
ぉそるべし互茸!消費者なめんな(俺従業員だけど)
505やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 04:25:21 ID:2vdcRPzq
互茸暴利夫はげ
506やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 14:24:49 ID:dMZEgzG/
ぬるぽ
507やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 14:32:34 ID:0sfn9K31
>>506
が?
508やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 14:42:08 ID:v0P4mnJz
今週も2回食べてしまった、週に多いとき3回食べるんだけど、同じ店だから絶対に覚えられてるだろうな
金ないからほとんど豚めししか頼まないし、月に一度ぐらい牛めしの繰り返し
先輩がおごってくれる時はサラダ付けてもらってる
一度ぐらい定食が食いてえよ・・・

今週はメガマックが1回、松屋2回、のり弁2回だよ、毎週このパターン
俺の人生終わってるかも
509やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 14:42:14 ID:a2DBaRG0
>>504
ちまちました作業で店の回転を止める代金が含まれております。
510やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 14:53:03 ID:0sfn9K31
>>508
カロリー高そうだな…
511やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 15:04:36 ID:v0P4mnJz
>>510
そうでもないよ
メガマック743kcal  310円
豚めし747kcal  290円
のり弁850kcal  300円   並べてみるとのり弁が一番お得だね
512やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 16:05:44 ID:b8HjWBnT
並べてみるとの唐揚げ飯が一番(゚д゚)ウマーだね
513:2007/01/26(金) 16:22:28 ID:wCoXrMnB
どこにあんだよ!
514やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 19:06:08 ID:+tx6j0NZ
最強外食産業松屋のスレが伸びていて安心できました
515やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 20:06:56 ID:M/T72+4s
唐揚げ残飯

ベチョベチョシナシナパサパサ

クサー
516やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:05:49 ID:b8HjWBnT
最強外食唐揚げ飯のスレが伸びていて安心できました
517やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 21:25:19 ID:zxaPO08Q
東国原知事も唐揚げ飯を応援しています
518(・x・):2007/01/26(金) 21:26:38 ID:KS+aHFyK
やっぱ子宮さんはクオリティたけーな
感服します
519(・x・):2007/01/26(金) 21:36:52 ID:KS+aHFyK
なんだかんだでダブルファンタジーって名盤だよな
うんこポールのしょぼしょぼポップアルバム群よりかよっぽど
520(・x・):2007/01/26(金) 21:40:48 ID:KS+aHFyK
ところで脳死してるサブカル馬鹿のみなさん、ビレバンで精神世界の本立ち読みしてますか
ダダとシュールレアリスムをごっちゃにしていませんか
三田格ははやく晋でクダサーイ
521(・x・):2007/01/26(金) 21:42:08 ID:KS+aHFyK
スタジオボイスの編集もライターもみんな氏んでクダサーイ
522(・x・):2007/01/26(金) 21:58:06 ID:OOQ6Z56c
>>519 ダブルファンタスィ だボケ!

ニューヨークにいって米語習って来い
ジョンもダブルファンタスィっていってたぞえ
523(・x・):2007/01/26(金) 22:02:57 ID:KS+aHFyK
・アレンジ他人に丸投げなのにバンド気取り
・しかも無難のかたまりのような平凡ポップスなアレンジ
・メガネのレディース誌趣味な歌詞がきもわる
・メガネの「みんなが言えないようなこと言ったよ」的なションベン臭にみちた歌詞のあまりのひどさ
・メガネより六角精児の方がはるかに男前
・メガネより六角精児の方がはるかにギター弾ける
・ライブで歌うと兄弟そろって音を外す
・あまりにヘタクソな兄弟の演奏でバックの上手さ(実は大して上手くない)がきわだつ
・スティーリダンをそのままなぞった曲が少なくなくSDファンから頻繁に叩かれる
・10ccやSDをひきあいに出すにはあまりにも稚拙な"ねじれ"ごっこな曲作り
・他多数

キリンジは糞すぎる(笑)
524(・x・):2007/01/26(金) 22:08:05 ID:KS+aHFyK
ワンダーもクリーピンでファンタスィーってうたってたっけ
つ〜かここは日本だからファンタジーでいいんすよ
そういやヌーベルバーグってかいたら「ヌーヴェルヴァーグだよ」っていわれたことがあったな
そいつに「うるせえよクソ野郎」といって以来ヌーベルバーグと書くようにしてます
まだあのチンカス君はゴダールなんてありがたがってるのかな
525(・x・):2007/01/26(金) 22:20:43 ID:KS+aHFyK
そういえばフュー板のエセニースレにもかき込んだんだけどさ、
エセニーって幸楽苑とか松屋みたいな安手の店にピッタリのレベルだよね
526やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 22:22:25 ID:ZqCDtFsR
おい、だれかあの親父のAA貼れよw

解説ねーと読めねーよw

つーかチラシ持ってこいよw
527(・x・):2007/01/26(金) 22:36:42 ID:KS+aHFyK
Isäni toi minulle...
528やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 23:04:38 ID:RUs56Jcx
昼食でいきつけの吉野家で豚丼食えなくなってしまったので1月ばかりマクチキで踏ん張ってたんですが、
松屋の存在を知り、今は毎日豚めし食ってます。
ただ玉子割ってくれないのが寂しい。
529(・x・):2007/01/26(金) 23:54:23 ID:8W2gq3+T
ギョクぐらい自分で割れよカス
530やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 23:57:00 ID:SfSglM1y
唐揚げ残飯

ベチョベチョシナシナパサパサ

クサー
531【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2007/01/27(土) 02:30:40 ID:WERXVVEP
ミッフィーきめぇwwwwwどっかいけやwwwww
532(・x・):2007/01/27(土) 04:28:29 ID:C3mKE5mG
>>528
松屋の卵用皿は2個とも汚いから、玉子は割って出されない方が助かるぞ

自分で割って、直にどんぶりに玉子をかけるのが松屋流と思え!
533やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 05:35:29 ID:355Qlr3v
ミッフィーきめぇwwwwwどっかいけやwwwww
534浦久保 充代:2007/01/27(土) 06:22:39 ID:VayEknpq
ミッフィーが来ると荒れるなw
535【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2007/01/27(土) 07:02:55 ID:WERXVVEP
華麗にスルーされたわね…鬱に拍車がorz
貴方達、もっと松屋にお逝きなさい!
536(・×・):2007/01/27(土) 09:20:00 ID:tT+4NH3W
>>金玉
最近旦那と巧くイッてないようだなw
毎度外食ばかりだとEDになっちまうぜw

精のつく手料理ごっそしてやれよw
537やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 09:27:33 ID:SeNahV24
金玉の金玉を割って、ずずーっと飲んだらジュースィだろうか
538やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 14:44:01 ID:0p/RC2Sk
唐揚げ飯ぉぃιぃょぅ・・・
539やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 15:50:13 ID:SeNahV24
コピペですまんが・・・

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 金玉が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 金玉が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
540やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 17:30:19 ID:5RBuVGb1
ぉぃιぃょぅ・・・
541やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 20:55:20 ID:25gnBLwY
唐揚げ残飯
ベチョベチョシナシナパサパサ
クサー
542やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 21:29:51 ID:0p/RC2Sk
おいしい〜んおいしい〜んおいしい〜ん

>>541
唐揚げ飯信者の書き込みが少なくなってる中
唐揚げ飯を忘れずに関連コピペを執拗に貼り続けて
唐揚げ飯の存在をアピールしてくれるその厚意に
感謝サクサクwwwwwwww
543やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 21:52:08 ID:25gnBLwY
>>542
唐揚げ残飯信者もクサー
544やめられない名無しさん:2007/01/27(土) 22:15:49 ID:aDNwZ4Bv
テロ起こすなよ!
本社にタンクローリーで特攻しかけるなよ!
互茸頃すなよ!
絶対頃すなよ!
545やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 01:09:01 ID:c+t9G6/X
>>544
バイトやってると互茸が地方の店にやってくることや
本社に出勤してるって話を聞くけど、
絶対に待ち伏せして刺したり殺したりしちゃダメだよな。
今の松屋に不満を持ってる客もバイトも絶対に殺しはダメだぞ!
俺は本気で言ってるんだぞ!絶対に互茸に痛い目を見せるなよ!
546やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 01:10:35 ID:8grz/74r BE:332035889-2BP(640)
松屋スレから逮捕者か?
547やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 02:14:56 ID:DGmHmUkN
牛焼肉定食のタレ皿に、いつから大根下ろし入れるようになったの?
いらないのに。
548やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 02:24:41 ID:pLllzMJM
松屋スレから唐揚げ飯か?
549やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 02:34:09 ID:YhWCz0PO
>>547
始めからじゃねえか?
カルビ定には乗ってるよな?
俺はもっと大根おろしが欲しい。
550やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 02:56:20 ID:MV5Ihp8l
大根おろしは、
冷凍もの?
それとも店でおろして保存したものですか?
551やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 03:38:24 ID:FLNz+hMY
そういや自炊始めたからもう長い間行ってないなぁ。
なのに何故かまだこのスレ見てるわw
今あるメヌーでオススメとか美味いもんある?
無けりゃあ無いで行かないだけ。
お金はあるけどもう行きません。
552やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 09:19:16 ID:W9pKTw10
>>550
松屋バイト経験者の私が通りますよっと
大根おろしは冷蔵ものです
553やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 09:30:14 ID:nrmkitUa
大根おろしは、普通はつかないです
有志の店員さんが大根持ってきて、
一生懸命手でおろしてくれたものが
ついてきます。ウマー
554やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 10:18:10 ID:AOaCOPAb
大根おろしは厳選した産地のものを使用しております。
工場ですり下ろし、各店舗に配送し、消毒していないタッパーに保管しております。
消費期限はお客様の目には触れませんので会社としては安全です。
社員が安全性については確認しておりますので、ご安心してお召し上がりください。
555やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 14:24:01 ID:tfiOFXn7
 古い券売機はメニューの数が増えると一部割愛されていた。
新しい券売機になって表示が複雑にはなったがメニュー数が増えて、有難い。
ハッシュドビーフのSMLが選べるようになった。以前、割愛されたSが
戻ってきた。S250円と生野菜100円で牛めし350円と同額。
556やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 15:51:12 ID:qMJAloeS
新メニュー、カルビチム定食食いに行ったら、牛しゃぶ鍋ってなんだよ。
取りあえず新メニュー食ってる、俺が驚いたじゃねーか
557やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 17:09:52 ID:jIB1ndcu
カルビチム、ってありゃ何だ?
具はレトルトとかだとして、ハヤシのルーでも入れてる?

勘違いならいいけど、使いまわしもここまで来たかと驚いた。
558やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 17:41:32 ID:9jJ2r8V+
多数のお客様のご要望にお応えして

プラサク

+39円でサクサクに
559やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 18:03:24 ID:nrmkitUa
カルビチムってなに?最初ネタかと思ってたけど
結構名前が出てくるので本当かね?
ガチムチってなんやねんw
560やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 18:29:09 ID:Hfj1dgEi
ここがB級グルメ板で最も人気を誇る、松屋スレですか

最強外食産業松屋の名に恥じぬ名スレですね
561やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 19:38:50 ID:3cNXZWkS
>>558
サクサクしたカレーや牛めしイラネ
562やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 20:11:39 ID:wKtgVVNR
>>561
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
563やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 21:29:13 ID:q+yfUsmO
唐揚げカレー飯
唐揚げ合いがけ牛めし

サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
564やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 21:54:23 ID:2IS/OC3z
>>561
あんなべちょべちょな物乗せたら残飯に早変わり
565やめられない名無しさん:2007/01/28(日) 23:06:18 ID:3UkNyLR3
神なんか氏んだ。
唐揚げ食いたければデイリーヤマザキ逝けや。
566やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 01:34:18 ID:wAM/WJQJ
松屋に携帯からクレーム言えるシステムないの?従業員に言ったけど軽く流されたから本部に直で伝えたいんだがまぢありえねー(怒)
567:2007/01/29(月) 01:42:12 ID:LzWOdvt7
詳細キボン
568(^^):2007/01/29(月) 01:52:57 ID:f9STWWpY
569やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 04:31:37 ID:S93uqYVj
唐揚げ飯キボン
570やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 06:03:25 ID:i6hiGAI/
唐揚げ飯 イズ デッド
571やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 08:28:25 ID:w8tT+a6+
おい松屋、毎回ぬるい味噌汁なんとかしろや!お茶は飲めないくらい熱いのによ!
572やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 08:39:43 ID:ismKRwCl
(゚д゚)クサー(゚д゚)クサー(゚д゚)クサー
573やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 11:12:54 ID:AWx17mHi
>>566
そのケータイで、本社に電話すればいいじゃんw
574やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 12:35:26 ID:4dWeoy6H
ここがB級グルメ板で最も人気を誇る、松屋スレですか

最強外食産業松屋の名に恥じぬ名スレですね
575やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 15:18:04 ID:eVuMEaea
>>566
松屋の携帯サイト>ウシ松君にメール でいいんじゃね?
576やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 18:16:45 ID:iq++w2lX
唐揚げ飯ウマー
全店で復活して欲しいお
577やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 18:29:31 ID:VxXtlcHZ
唐揚げ唐揚げ騒いでる気の毒な人は、何がそんなにやられてるの?
578やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 18:43:15 ID:hUGMMUJo
国民の毒牛の妄想を払拭しろ!出来ないなら唐揚げ飯復活!
579やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 20:23:16 ID:wlG9FEaC
唐揚げライスがダメなら、唐揚げ丼でいいから復活させてよ
580やめられない名無しさん:2007/01/29(月) 20:37:26 ID:8ehWB5AJ
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
581:2007/01/30(火) 00:40:11 ID:TZTCGGDN
松屋の半分がチキン亭になれば問題解決。

白木屋と魚民程の違いもない。
582やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 00:56:03 ID:qyCQAwLy
どなたかふわふわコピペを貼ってください。
583やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 01:01:12 ID:rAIPXQpm
まじで、松屋の美味しい思い出ありがとう
ココ壱番屋で、いまスープカレーやってるけど
スープに沈んだべちょべちょ唐揚げが、松屋の思い出と被るよ
しかもネタメニューだった松屋と違って、
本当に美味しいから腹立つ。
584:2007/01/30(火) 03:28:14 ID:ahcBzIuT
北海道か。

マジでチキン亭増えねーかな。
唐揚げ丼のために新宿通うのもなー。
カレーも松屋よりうまいし。

何よりもリアルでサクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマーだしw
585やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 04:06:26 ID:qsQ1NnWy
夜明けのサクサク
586やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 07:07:38 ID:+57Eu7OF
おまいら!何好き?
587やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 08:07:50 ID:oHF0tnZE
もちろん、唐揚げ飯!!
サクサクカリカリジュワーウマー
588やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 08:42:53 ID:OviGx1vL
松屋のカレーはすっぱい
マズイ
589やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 09:01:28 ID:jXNjxxz8
絶品神食唐揚げ飯!!
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
590やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 10:48:08 ID:/m9xxMWL
丼の方が肉多いよ
591やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 11:00:45 ID:jXNjxxz8
ベルジャネーゾ!
592:2007/01/30(火) 12:50:45 ID:PKb1sJ/d
日本語でおk
593:2007/01/30(火) 17:01:18 ID:jXNjxxz8
594やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 17:35:29 ID:4o35W0yF
そう!! だったら、レンゲ自体が全面的に反則であるべきだ!!
「日本料理のラーメン」を主張するなら
スープはどんぶり直飲みが正統だろうが!!
故伊丹監督の「たんぽぽ」観てみ!! レンゲなどない どんぶり直飲み!!
レンゲの完全定着はせいぜいここ10年くらいのものだ
レンゲを使うこと自体が麺受けを含んだものだ!!
スープを飲むのはOKで スープが飛び散るのを防止する麺受けはNG
おかしいだろーが!!
おまえら麺受け否定派は絶対スパゲティはスプーン禁止
とにかく「両手を使う」ことを異常に嫌悪する 屈折を極めたスノッブ
恥ずかしいぞ
595:2007/01/30(火) 18:01:34 ID:jXNjxxz8
>>592
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ(経済学者) [1965〜]
1965年、田無で生まれる。本名は吉田聡
高校時代、神の啓示を受け、モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾに改名。
大学では経済学を専攻し、卒論である『集団に対する店舗の対応のレベルとその評価法』
が高い評価を得て、経済学者となる。
平成18年に発した「物売るってレベルじゃねーぞ」という言葉はあまりにも有名。
596やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 19:22:05 ID:DrPEjIqJ
ここがB級グルメ板で最も人気を誇る、松屋スレですか

最強外食産業松屋の名に恥じぬ名スレですね
597:2007/01/30(火) 19:51:03 ID:jXNjxxz8
>>592
アホ決定!!
自分で理解出来ないことはインターネットで検索しようね。
「↑」&「age」でいい気になっていたみたいだけど
恥さらしだから今後は止めとけ。
所詮、浪人安置レベルw
598やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 19:51:16 ID:Q7myvT6+
支那米に飴牛
最凶の生物兵器だなw
599:2007/01/30(火) 20:19:09 ID:jXNjxxz8
>>592
アホ決定!!
自分で理解出来ないことはインターネットで検索しようね。
「↑」&「age」でいい気になっていたみたいだけど
恥さらしだから今後は止めとけ。
所詮、浪人安置レベルw
600やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 20:53:24 ID:oHF0tnZE
↑この頭の不自由な人は唐揚げ残飯でも食べてれば良いよ
サクサクカリカリジュワーウマーじゃないやつのほう
601やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 20:54:08 ID:+57Eu7OF
ベルジャネーゾ伯爵を知らないのか残念だ
602やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 21:05:17 ID:+57Eu7OF
>>600
悪いけど、あんたの日本語間違ってるよ!
603やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 21:41:10 ID:jXNjxxz8
松屋って外国の方も勤務していらっしゃいますし、
このスレに来る可能性もありますね。

>サクサクカリカリジュワーウマーじゃないやつのほう

レスもめんどくせえ・・・
604やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 22:17:48 ID:qyCQAwLy
帰りが遅くなったので松屋というお店に行きました。
豚生姜焼定食を注文しました。
かりかりしているし量は少ないし散々でした。
味噌汁も味噌を水で溶いただけのお粗末な仕様。
サラダも新鮮さがなく栄養があるとは思えません。
ご飯も中国産らしく論外ですね。
店員さんの愛想も悪く人数も少なく手が行き届いていません。
一度経営者の顔が見たいものです。
お金ができない人はこんなところで食事をするのですね。
もう二度と行きません。
605やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 22:29:08 ID:i8/HeE7k
ここB級グルメ板なんだけど・・・
606やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 22:29:16 ID:Z1kkzmmz
>>604
>>1のオフィシャルサイト見てみ。
607やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 22:55:23 ID:rAIPXQpm
>>584
勝手に道民にすんな!ボケ!
北海道は食べ物うまいけど
通販する時送料ぼったくられるから住みたくない
608やめられない名無しさん:2007/01/30(火) 23:29:07 ID:Z1kkzmmz
ID:jXNjxxz8かと思うんですが・・・

http://p.pita.st/?m=xvskq0jy

托ぃょぅ・・・・・・
609:2007/01/31(水) 00:10:29 ID:YUn7q0Sb
きんもーっ☆
きもい!きもすぎる!!
610(・x・):2007/01/31(水) 02:10:32 ID:KZim9zxa
公房先生、幽霊はここにいます!
611(・x・):2007/01/31(水) 02:11:53 ID:KZim9zxa
ところでクラムボン聴いたんだけど、っまんなかったょ
うっとうしいだけのブラッフォードみたいなドラミングが耳障りっす
612(・x・):2007/01/31(水) 02:14:10 ID:KZim9zxa
・アレンジ他人に丸投げなのにバンド気取り
・しかも無難のかたまりのような平凡ポップスなアレンジ
・メガネのレディース誌趣味な歌詞がきもわる
・メガネの「みんなが言えないようなこと言ったよ」的なションベン臭にみちた歌詞のあまりのひどさ
・メガネより六角精児の方がはるかに男前
・メガネより六角精児の方がはるかにギター弾ける
・ライブで歌うと兄弟そろって音を外す
・あまりにヘタクソな兄弟の演奏でバックの上手さ(実は大して上手くない)がきわだつ
・スティーリダンをそのままなぞった曲が少なくなくSDファンから頻繁に叩かれる
・10ccやSDをひきあいに出すにはあまりにも稚拙な"ねじれ"ごっこな曲作り
・歌謡曲なのにAOR呼ばわりされて嬉しがるどころかなぜかブチ切れるメガネの狭量さ
・他多数

キリンジは糞すぎる(笑)

※随時追加します
613(・x・):2007/01/31(水) 02:15:53 ID:KZim9zxa
オルガンバー(笑)
サバービア(笑)
アプレミディ(笑)
614やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 04:05:26 ID:40CruUBT
はいはいわろすわろす
615やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 04:44:53 ID:yHPv6Jsz
味噌汁のワカメ不味い。
616やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 08:53:34 ID:NYfV88yM
Detroit Matsuya City

「お高くとまってんじゃねーぞ!このメスヤンキー牛が!!」
「わぁっ!ブッキーさんがメリケンビーフをレイプしてるぞ!!」
617やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 09:21:55 ID:2bO/U900
唐揚げ飯は永遠ですね。
618【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2007/01/31(水) 11:38:08 ID:bNhVv9Pn
カルビチンチン食べてきたわよ☆すんごい濃厚な味だわね☆
思わず店内でおもらししそうになっ(ry
619やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 12:15:49 ID:YPzCucfV
帰りが遅くなったので松屋というお店に行きました。
豚生姜焼定食を注文しました。
かりかりしているし量は少ないし散々でした。
味噌汁も味噌を水で溶いただけのお粗末な仕様。
サラダも新鮮さがなく栄養があるとは思えません。
ご飯も中国産らしく論外ですね。
店員さんの愛想も悪く人数も少なく手が行き届いていません。
一度経営者の顔が見たいものです。
お金ができない人はこんなところで食事をするのですね。
もう二度と行きません。
620やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 13:47:30 ID:HLsY8OpR
>>619
そんなYOUに唐揚げ飯!!
621やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 14:05:12 ID:6o8EwdXq
新小岩の松屋で唐揚げライス下さいって店員に言ってたピザが居たけど店員に笑われて哭きながら駆け出してたなw
622やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 17:45:43 ID:YPzCucfV
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
タレの味もさらにおいしくなりましたね。
味噌汁が無料で付くのが嬉しいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
お金ができたらまた行きます。
623やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 19:19:11 ID:d0WZlO7O
最近は肉堅いよ!
筋大杉だよ!
てゆーか筋しかないよ!
牛すじ以下だよ!
624(・x・):2007/01/31(水) 19:21:01 ID:KZim9zxa
唐揚げ飯はアイオロスの輝き
625やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 19:21:25 ID:gGB/1s+R
>>623
そんなあなたにやわらかジューシー唐揚げ飯
626(・x・):2007/01/31(水) 19:25:08 ID:KZim9zxa
唐揚げ飯できょうも元気いっぱい!
627やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 23:03:11 ID:w4ADG6Ez
唐揚げ飯のおかげで2ちゃんに繋がりました
628やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 23:32:01 ID:gSsGCFoO
>>618
氏ねブサメン
629やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 00:34:16 ID:E+QXQ3u+
630やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 00:46:52 ID:Wn8DNq1q
社員の転勤はあるのですか?エリアなんとかの人がいなくなってしまいました。
調理や接客が大変良かったのに、それとも深夜担当になったのかな?
631やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 02:33:52 ID:Seob5/zu
マッツするお( ^ω^)
632やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 03:22:08 ID:IX4DB3yq
マックみたいに言うなwww
633やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 04:58:53 ID:ZmXFq9Cl
秋葉店って他店とくらべてまずいし、接客態度もひどいけど改善されないのか?
衛生面もひどそうだし
あの立地ならほっといても客くるから改善する気がないのかね
634やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 05:01:03 ID:KUDqvsJ9
ぱらっぱっぱっぱー

あいむへいりにっ
635やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 08:13:01 ID:+xdS5Ia8
サクカリするぉ
636やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 09:59:51 ID:WJdDme5f
松屋の半分でもチキン亭になれば、このスレで不快音を鳴らす悪霊も成仏しようぞ。
637やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 10:09:56 ID:V3xEnQpE
半分もチキン亭にしたら松屋フーズの収益が落ちるからチキン亭の松屋化が始まり
チキン亭の唐揚げも冷凍レンチンと化す予感w
638やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 10:24:15 ID:WJdDme5f
いや、フライヤーがあればレンチンよりはマシに仕上がるよ。
油が古くなるとヤバいが。
639やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 11:04:01 ID:Gpw+SBVN
瓦葺がコストダウンに走るとフライヤーが電子レンジになるって事だ
640やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 11:59:04 ID:VnT1VVRn
カレーに味噌汁って(´Д`;)
↓ 
ズズッ・・・・ほぅ・・カレーに味噌汁って(´ー`)・・・ 

カレーには味噌汁だろ(・∀・)イイ!!
641やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 12:01:34 ID:IQnexTKm
チキソ亭がフライヤーやめたら、テロ起こされても文句は言えないと思う。
642やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 14:06:06 ID:U5p+eAx2
ここがB級グルメ板で最も人気を誇る、松屋スレですか

最強外食産業松屋の名に恥じぬ名スレですね
643やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 14:59:10 ID:YpC/vEts
外食産業の恥の松屋の間違いでしょ
644やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 18:51:58 ID:JeAg9xE7
一日千秋の想いで待つ互茸突然死
645やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 19:39:44 ID:pCPgvV1q
一日千秋の想いで待つ唐揚げ飯
646やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 21:27:17 ID:rY2chev2
当社では、米国産牛肉を100%使用した「牛焼肉定食」「カルビ焼肉定食」を
現在50 店舗において販売中ですが、お客様より大変ご好評をいただいております。
つきましては、2 月1 日より松屋業態全店舗にて同商品を24時間販売することを
決定いたしましたので、ご案内申し上げます。
647やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 21:37:05 ID:Ekeww96b
たった数日の販売で誰に大変好評なんだ?
瓦葺脳内だろうな。
648やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 21:38:25 ID:/UjpO0Yw
松屋の豚汁はどうしてタッパーに入れてチンするの?
チンする割にはあまり熱くないんだけど
649やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 21:43:04 ID:IQnexTKm
>>647
お肉屋さん(問屋)。
650やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 22:10:03 ID:UoE0lM+C
>>647おぃしぃよ
  アメ牛の牛定 卸ポン酢じゃぶじゃぶがイイ。
  300円追加してダブルにするとなおいい!
  300円追加すると店員が嫌がる(調理者)
  なおいい!!
651やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 23:15:22 ID:f826dae8
名古屋東新町松屋、
この時間1人勤務は酷なんじゃない?
注文して約20分待たされたorz
652やめられない名無しさん:2007/02/01(木) 23:18:51 ID:RlVg3tF3
【業界最強】松屋スレ【( ^ω^)ホコホコ】
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/campus/1170061031/

ゆとり・・・
653やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 00:20:17 ID:gppwtNSX
のーい
654(・x・):2007/02/02(金) 01:30:27 ID:PTU1u0IL
ノイ!か
ディスヒートとかもそうだけどいま聴くとちょっときついよな
瓦葺のやってることハンマービートにつうじるものがある
そして椹木野衣は氏ね!
655(・x・):2007/02/02(金) 01:43:52 ID:PTU1u0IL
>──『あなたが、いなかった、あなた』は、色々に読めるだろうが、
>二番目の「あなた」は、「貴方」であり、「彼方」である。

…平野クン、頭大丈夫?(ギャハハハ
あいかわらず春樹クラスのアホだな(ゲラ大爆笑
656やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 06:05:09 ID:qMXTN5qc
東京の西八の松屋昨夜、ご飯切れおこしやがった!外食産業舐めてんじゃねーの二度目だぜ!
657やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 06:20:10 ID:CW7y/NWq
炊飯をフル回転させても間に合わない混みよう
流石外食産業トップの松屋だけありますね安心しました。
658やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 10:38:24 ID:eOoB4FaQ
こっちはちっとも安心ぢゃねーよ!
おまいも手伝いに来い!
659やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 12:53:00 ID:mU/NIBpA
松屋の唐揚げ飯サクサクカリカリジュワー
おいしい〜んおいしい〜んおいしい〜ん
660やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 12:54:55 ID:N0rx45AZ
突然カルビチムがメニューから消えました。
661やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 13:42:48 ID:mqWas5LN
648>> 豚汁の具をタッパーに入れて冷蔵庫の中にストックしてるんです。
      それで豚汁の注文がはいったら具が入ったタッパーの中に
      味噌汁を入れてチンするんです。
662やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 14:50:26 ID:c4Kn5HNX
>>660
発売時のプレスリリースのPDF以外の全てからカルビチムの記述が消されている。
なんか明るみにできないヤバい事でも起きたか?
663やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 15:40:15 ID:BtrRT55+
何々、カルビチム問題発生?あるいは売れなくてオワタ?
誰か詳細きぼん
664やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 15:45:08 ID:gppwtNSX
普段なら売れ残り食材さえ合体商品として売るほどの松屋なのに・・・
何かあったのか?
665やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 16:04:30 ID:mU/NIBpA
唐揚げ飯ぉぃιぃょぅ・・・
666やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 16:05:13 ID:1KlgSUrW
【中国】北京郊外で再び豚コレラ大発生、メディアは報道禁止[01/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169046414/l50


豚丼・・・
667やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 16:35:45 ID:ccsct9C1
新しく練馬に出来たとんかつ系の店、まったく融通ききません。客が離れるぞ。
従業員の教育なってなし。すぐ改善しろ。無理な話じゃないのに、教科書どおりの
事しか出来ないなら、客商売やめろ!
668やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 17:01:35 ID:pRi84iP/
ここがB級グルメ板で最も人気を誇る、松屋スレですか

最強外食産業松屋の名に恥じぬ名スレですね
669やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 18:16:31 ID:gppwtNSX
素晴らしいスレですね。
食ったとか旨かったとかのレスがほとんどありませんね。
さすが最強外食産業松屋ですね。感激しました。
670やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 18:48:01 ID:GyKtmD92
カルビチムどうなってるの?
671やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 19:21:02 ID:KGXsxTPu
カルビチム定食

1月20日発売開始
2月2日発売終了

一体このメニューはなんだったんだ?


唐揚げチーズカレー

2月23日発売開始
2月28日発売終了

一体このメニューはなんだったんだ?


唐揚げ甘酢定食

3月2日発売開始
3月3日発売終了

一体このメニューはなんだったんだ?
672やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 20:27:27 ID:o1A7geeN
松屋HPのメニューページ
日本語(EUC)エンコードだとタイトル
庶 bメニューだってナニコレ
673やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 20:29:34 ID:7RSk4D/F
>>669
正直エサでしょ。
時間帯の都合がつかず腹減ってるから食ってるだけで。
674やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 20:55:48 ID:X2w1JG5p
>>672
発見したあなたは天才です!!言語学者の称号を得ることでしょう。
俺は知らなかったです。「庶 bメニュー」ワロタwww
675(・x・):2007/02/02(金) 21:10:54 ID:5L5+Qckv
アメ牛使うんじゃぁもうカルビ焼肉定食食えないぞカス

豚めしですね
676やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 21:12:43 ID:90Pl6qyu
>>671
松屋ってほんっっっとに変な会社ですね
上場してるのが不思議でならない
677やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 22:40:46 ID:G8vk7XR1
牛焼肉定食、肉少なすぎだろ
常識的に考えて
米半分近く残ったぞ
678やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 23:12:16 ID:X2w1JG5p
昔、一年くらい前に焼肉定職みたいなの頼んだが、
ベーコン定職みたいなのが出てきて萎えたw
ベーコン焼きでいいじゃん。生焼け市ね
679やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 23:17:33 ID:X2w1JG5p
素晴らしいスレですね。
食ったとか旨かったとかのレスがほとんどありませんね。
さすが最強外食産業松屋ですね。感激しました。
680やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 23:30:31 ID:90Pl6qyu
>>678
ベーコンを馬鹿にしたな?
うちにはベーコンが固まりで冷凍庫にあるぞ。
焼くとうまい
681やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 23:30:51 ID:YfDqGG6Z
そう!! だったら、レンゲ自体が全面的に反則であるべきだ!!
「日本料理のラーメン」を主張するなら
スープはどんぶり直飲みが正統だろうが!!
故伊丹監督の「たんぽぽ」観てみ!! レンゲなどない どんぶり直飲み!!
レンゲの完全定着はせいぜいここ10年くらいのものだ
レンゲを使うこと自体が麺受けを含んだものだ!!
スープを飲むのはOKで スープが飛び散るのを防止する麺受けはNG
おかしいだろーが!!
おまえら麺受け否定派は絶対スパゲティはスプーン禁止
とにかく「両手を使う」ことを異常に嫌悪する 屈折を極めたスノッブ
恥ずかしいぞ
682やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 23:38:10 ID:ZNACWSHW
コピペうざいよ
683やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 23:48:36 ID:X2w1JG5p
>>680
ベーコンを馬鹿にはしていない。
むしろベーコンのほうが美味しい。
684やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 23:59:58 ID:SGVdDSAi
むしろ唐揚げ飯のほうが美味しい。
685やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 00:19:14 ID:OB1JzrNV
数ヶ月ぶりに松屋に行って久々にデミタマ頼んでみたら
上に乗ってる卵がほとんど焼けてない生卵。何じゃこりゃ。
俺は黄身を崩して食べる主義なのでスプーンで黄身を割ったら見事に全部流出。
白身もトロトロで流れた。
おいおい、いつの間にこんな軟弱なデミタマになっちゃったんだよ!
あの日のデミタマを返してくれよ。
686(・x・):2007/02/03(土) 00:40:07 ID:1vD7W49+
>>685
オレが生んだ玉子だよ
687やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 00:47:08 ID:OB1JzrNV
腹が痛くなってきた…orz
688やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 01:05:59 ID:yyrvCy+0
>>678
早く仕事が見つかるとイイネ!
689やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 01:42:21 ID:u+H4lzcR
浦久保 充代
690やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 01:44:12 ID:lOm43ZnV
豚しょうが焼きの量が足りないの?あの量でご飯全部食べれないのか?切腹しろよw






あとあのしょうが焼きの作り方教えろやw
691(・x・):2007/02/03(土) 01:51:43 ID:CjZTg2xH
jazzは、acidjazzより連綿と続くjazz詐称によって
その価値・名誉を貶められる事となった。
今もなお、future jazz, nu-jazz, urban jazz等と称する
偽jazzによって、jazzは蹂躙されつつあるのだ。
奴ら詐称jazzの実態は、精々houseがかったfusion、
jazzyなコード「感」のみの表層的なjazz解釈にも関わらず、
jazzを名乗る事によって、その名が象徴する音楽的豊穣さのイメージを
恥ずかしげもなく借り受けているだけの、中身の無い音楽である。
いや、寧ろ、彼らの狙いは"jazz"の名を借りる事だけ、
そしてそれによって他の所謂クラブ・ミュージックに対して
差別化を図り時に優越を感じるという目的に留まるものであると言い切れる。
現に、所謂future jazzと名乗る者どものセレブ・業界人・ハイソ気取りは激しく、
ハイ・ファッション産業と密接に結合している事実を見ても、それは明らかである。
誤解してならないのは、我々がfuture jazzという言葉が
指し示す先にある音楽を攻撃しているのではないということである。
我々がまさに批判するのは、あくまで、
内容を伴わぬjazzという名称の使用、つまりjazz詐称であるのである。
近年、無知な若者にとっての"jazz"とは、詐称jazz集団による工作活動によって、
future jazz、あるいは、future jazzと呼ばれる軽薄音楽が
提示して見せたjazzについての表層的な解釈、
つまり、jazzの楽器を使っていればjazzである、
jazzyなコード「感」であればjazzである、ことを意味するに至った。
これは我々jazzの本流にとっては許し難い詐称、謀略であるといえる。
今こそ、jazzが生み出した資産の悪辣な簒奪、搾取を弾劾すべき時なのである。
692やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 02:01:16 ID:xaG9AwJ8
 いな           空
 いん    ,─--.、   気
 言と   ノ从ハ从   レ
 葉聞   .リ ´∀`§  ス
 かこ    X_@X
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !
693(・x・):2007/02/03(土) 02:06:35 ID:CjZTg2xH
イエーイ、退屈とセックスしようぜ!
セックス、セックス!
松屋ではセックスはやってますかー!?
694やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 04:08:12 ID:u+H4lzcR
松屋のすき焼き定食を食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
タレの味もさらにおいしくなりましたね。
味噌汁が無料で付くのが嬉しいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
お金ができたらまた行きます。
695やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 04:52:56 ID:+ykbFI1J
>>694
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \ そうか!コレがBSE牛を使う理由か!
     ('A`)     思考能力・判断力が落ちるんだね!!
     ノヽノヽ 
       くく
696やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 12:06:09 ID:WJh2xY7R
そこで唐揚げ飯ですよ
697(・x・):2007/02/03(土) 12:26:24 ID:CjZTg2xH
松屋の唐揚げは東洋の神秘
698やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 16:10:18 ID:2BiyZ0sj
朝からデブヲタが二人組で入って来た。おいら豚汁和定待ち・・・
そのうちの一人が『キョウワシンワザクリダスゼ』って。
店員に向かって『ツープラトンで宜しく』と・・・
699やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 16:14:48 ID:FSrJF/W+
え それって
トン汁和定580円+プラトン200円×2=980円 
カルビ ライス大盛 トン汁変更と同じくらいのダメージを受けたよ

たしかに新技だ

どんぶりに乗ったのかな?!
700やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 18:51:21 ID:pH7x8eT5
>>666
松屋糸冬 了
701(・x・):2007/02/03(土) 21:14:18 ID:YG6GnEjN
>>698
うるせーキモオタ
702やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 21:50:54 ID:uxLKQlqf
プラトンとか
プラぎゅうとか
素敵なネーミングですね
ついうっかりプラトン頼んじゃいそうwww
703やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 23:49:58 ID:Hb8MDD08
定食値上げしやがって
704やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 00:03:31 ID:FSrJF/W+
>>703
kwsk
705やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 00:25:28 ID:mtaf88Ai
制服が半袖なのは、衛生管理上の手洗いの為だと思うんだが
あれだと、むさい男性店員の脇毛が鉄パンで調理しているときに入らないか?
脇毛が入らないように半袖ピチTを義務づければいいのに
706やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 00:38:19 ID:S+hjn6yW
基本的に外食産業では男も女も脇毛は剃らなきゃ衛生上問題があるだろ。
707やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 01:11:06 ID:z9rjBTj8
サクサクサクサクカリカリカリカリ
708服部平蔵 ◆WubBL2AEec :2007/02/04(日) 01:14:37 ID:62l7qU1O
ビビン丼の付け合わせが味噌汁なのは何とかならないのかぁ?
せめて中華風のスープぐらい用意してくれよ。
709やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 01:16:19 ID:KQasFn8Y
カレーでも 味噌汁なのが
松屋クオリティー
710やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 01:37:58 ID:iHpB9owg
とうとう牛肉がアメ産になってしまった
711やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 02:10:56 ID:VgMyc/v3
>>708
なんでも味噌湯
それが松屋です
味噌の量ケチるのはいいけど、出汁の素ぐらいちゃんと入れろ
712やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 05:13:19 ID:lvRFcugp
帰りが遅くなったので松屋というお店に行きました。
豚生姜焼定食を注文しました。
かりかりしているし量は少ないし散々でした。
味噌汁も味噌を水で溶いただけのお粗末な仕様。
サラダも新鮮さがなく栄養があるとは思えません。
ご飯も中国産らしく論外ですね。
店員さんの愛想も悪く人数も少なく手が行き届いていません。
一度経営者の顔が見たいものです。
お金ができない人はこんなところで食事をするのですね。
もう二度と行きません。
713(・x・):2007/02/04(日) 06:18:57 ID:iU43/2Qd
くるなよキモオタ
714やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 07:56:50 ID:ASqJtm3V
俺従業員なのにカルビチム食ってないままおわってもうた…海鮮チゲといい、トンジルワテイの値段といい、いいかんにしろっちゅうねん!
こんな事してるから赤字になるのに、人件費ばかり削りやがって!1-8一人回しで『1時間休憩取って』って、休憩は何にも拘束されないんだよ、サービス労働じゃないか! 一人回しクレーム対応して券トラ起きて電話来て接客調理とか無理だろ!
互耳が来いよ!
一回現状知るために店回ししてみろっつーの!
子供のイベントとかいっさい行くな!
もっと働け!
考えろ!
視野を広げろ!
715やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 10:11:09 ID:z9rjBTj8
唐揚げ飯でも 味噌汁なのが
松屋クオリティー
716やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 10:32:47 ID:lvRFcugp
浦久保 充代
717やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 11:05:19 ID:oQsFN3et
チキンカレー大盛でも肉はたったの一切れ
718やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 11:11:11 ID:+SBtCTNG
じゃあ、カレーに味噌汁要らないんなら
要らないって断ればいいだろw
なんでそんな簡単なことができないんだ
ニートか?
俺はもちろん、飲むぜ!
719やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 11:50:17 ID:lDSaegTL
豚生姜焼きって500円で食えたと思うけど、昨日お茶の水にある店で食った
ら580円だった。値上げしたの?
720やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 12:00:09 ID:+SBtCTNG
野菜炒めうまいな
豚肉も十分入ってるし。
焦げが香ばしさをだしてる
721やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 13:32:44 ID:4SPOnf53
唐揚げ飯うまいな
サクサクカリカリジュワージュワー(゚д゚)ウマー だし。
中華の香辛料を効かせた和風ダレが絶妙なハーモニーを醸し出してる
マヨネーズは変な科学調味料を使っていないから自然な美味しさがある
生野菜は輸送コストを控えるため、地元の契約農家から仕入れ。もちろんコスト削減のため無農薬
米は丼モノに相性ぴったりなキララ
味噌汁は地方独特の味噌ですしね。うちの近辺は信州味噌。もちろん無添加で、しかも数年ねかせて熟成
それぞれの素材が化学調味料に頼らず自然の旨みを出してる
現代人、特に子供には美味しさを感じないかもしれないが
こういう自然素材のメニューを美味しいと感じる味覚がある人にとっては幸せを感じるはず。
これでたったの390(サクレ)円。
松屋の邁進は神が人をつくったのと同じく神のプログラムのひとつだと感じました
722やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 13:45:40 ID:POpAkbwl
唐揚げ飯儲托いな
サクサクカリカリジュワージュワー(゚д゚)ウマーなんて未だに吐いてるし。
化学調味料を効かせた合成ダレが奇妙な不協和音を出してるw
マヨネーズは誤魔化しでしか使っていないから不自然な味しかしない
生野菜はコストを控えるため、農協の裏ルートから仕入れ。
もちろん在庫整理のため農薬ガンガンw
米は支那儲互耳に相性ぴったりな支那米
味噌湯は合成の味噌ですしね。うちの近辺は極薄味噌。もちろん支那製で、しかも寸胴内で数年ねかせて腐敗。
それぞれの素材が化学調味料頼りで不自然の極みを出してる
一般人、特に多くの人々には美味しさを感じないかもしれないが
こういう不自然素材のメニューを美味しいと感じる味覚がある人にとっては幸せを感じるはず。
こんなの390円貰っても食いたくねぇ。
松屋の凋落は人が地球を破壊したのと同じく神のプログラムのひとつだと感じました
723:2007/02/04(日) 14:37:51 ID:4SPOnf53
十数分後にレスとはすごい粘着だなw
ある意味暇潰しにもってこいだ。
頑張れ>>722
724やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 14:47:58 ID:EzxdmTLT
ここがB級グルメ板で最も人気を誇る、松屋スレですか

最強外食産業松屋の名に恥じぬ名スレですね
725やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 14:53:26 ID:ASqJtm3V
生姜、トンテイ値上げしたんけ?あれで580になったらまぢボッタ!
480の時が懐かしい…
726やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 15:00:05 ID:+SBtCTNG
プラスチック入りの牛丼がある店は、ここですかそうですか
727やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 15:11:05 ID:0mG+lLNF
>>725
値上げと言うより元々の値段に戻した感じでいるのかもな松屋は。
728やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 15:56:14 ID:lvRFcugp
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
タレの味もさらにおいしくなりましたね。
味噌汁が無料で付くのが嬉しいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
お金ができたらまた行きます。
729やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 17:16:44 ID:e7pubmDU
カルビチムは無かったことに…
ま、正解だなw
730やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 17:22:22 ID:GVMmw8CN
なんだこりゃ?
携帯なら禿げみたいなもんか
731やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 18:06:12 ID:y/wHZEoe
ここがB級グルメ板で最もヒール人気を誇る、松屋総合スレですか

最狂害食産業松屋の名に恥じぬ俗悪スレですね
732やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 18:22:18 ID:a4Y/UBkr
殆どすべてが中国産。それが松屋クオリティー。
お金払って毒を食べる気はしないよ・・・
733やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 18:48:19 ID:KQasFn8Y
豚定が一時期終了 

豚定復活(期間限定480円) レモン付

レモンが大根おろしに替わる 500円

値上げマジなのか?
何か変わったのか?580円?
734やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 19:39:01 ID:e7pubmDU
今日行ったけど
豚定 生姜定 共に500円だった。

神奈川
735やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 19:48:32 ID:KQasFn8Y
場所によって値段違うのか
736やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 20:00:15 ID:+SBtCTNG
ひどい。
せっかく松屋行ったら目当ての定食が
なしに。なにそれ。騙されたってこと?
737やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 20:06:19 ID:U66nKPMH
>>736
悔しいだろうがあきらめろ。
あちらさんはお前の財布の中の小銭にしか興味が無かったのさ…
738やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 20:06:30 ID:KQasFn8Y
HP見てきた
値段変わってないな
>>719の勘違いじゃないか
739やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 20:08:27 ID:BVLKG0cL
そういえば昨日だが、俺も松屋でトン定頼めなかったな
なんやら券売機からも無くなってたし・・・
生姜焼きと、味噌豚だっけ?両方無かった
740やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 20:13:33 ID:EzxdmTLT
フワフワサクサクジュワー
741(・*・):2007/02/04(日) 20:56:56 ID:WDSqNU/m
唐揚げ飯ウマー
サクサクカリカリジュワージュワー
742やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 21:54:03 ID:UVjTtFFF
カレーうまじゃった。
743やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 22:29:34 ID:PmoUaSr4
豚焼肉・豚しょうが焼きともに、肉の部位をいいところにしたから値段上げるね 的なことが貼ってあったぞ
580円w
744やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 22:43:55 ID:GVMmw8CN
>>741
ママー!ミッフィーじゃなきゃヤダー!
745やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 22:53:11 ID:JJsKXJ/z
ミッフィーかわいい
746やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 23:14:01 ID:+SBtCTNG
>>743
焼肉発売

うまい!人気が出る

肉の質をひそかに下げる

人気が落ちる

値段を下げる

おっ!少し安い!

肉の質を上げるから値段を上げるね!と発表

ウマー!馬鹿な客も喜び、瓦葺も儲かる
747(・*・):2007/02/04(日) 23:20:36 ID:63wl6ohJ
黙れ、糞ガキ
唐揚げ飯でも喰って、臭い糞して寝ろ
748やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 00:43:18 ID:sut0Eh+9
新牛メシ(米産)食ってきた。牛丼らしい牛メシになってて正直驚いた。
前のは卵かけても獣臭くて食えたもんじゃなかっただけに格段の進歩。
欲を言えばもう肉や玉葱を少ししならせた方がいいと思うが
牛丼と牛メシでは定義が違ったりするものなのかな?
749やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 01:17:08 ID:Zr1JbJPh
バイトの気分次第
750やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 01:56:29 ID:t5to1bKC
いまどき獣臭い肉って、田舎のコネがあってそいつが鉄砲やっていて
猪とか熊とかを漁でやっていて・・・
うちはそういう肉を貰う立場だけど、肝炎とか病気とかが怖い。
松屋はアメ牛じゃない中国牛だから安心とのことだけど
なんなんだ?なんだったんだ?
751(・*・):2007/02/05(月) 07:49:15 ID:R0ywQVgc
>>744
ウルセーボケ
752やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 11:05:21 ID:6nH9e4De
ここが最強外食産業松屋スレですね、圧倒的盛り上がりっぷりがすごいです
753(・×・):2007/02/05(月) 13:12:49 ID:w5a+PrnI
ミッヒィー
754やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 14:03:11 ID:LzwQRma3
松屋の新サクサクカリカリジュワー(゜Д゜)。
ふわふわしていておいしかったです。
タレの味もさらにおいしくなりましたね。
味噌汁が無料で付くのが嬉しいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
お金ができたらまた行きます。
755やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 16:46:07 ID:Ft0ZdTxN
広がる楽しさ〜ウーッハッ!松屋〜
756(・*・):2007/02/05(月) 17:49:17 ID:yCCnWLEL
いつまで死んだ子の歳を数えて生きていくんだ?
さぁ、とっととカントリーマァムの在庫をコンテナーに投げ込む作業に戻れ!
757やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 18:04:14 ID:yvLWWz56
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics_img/poster_buta.html
「美味追求。肉質グレードアップ!!」
豚生姜焼定食、豚焼肉定食、肉野菜炒め定食の豚肉が更においしく!

豚生姜焼定食 ライス・生野菜・みそ汁付 580円
豚焼肉定食 ライス・生野菜・みそ汁付 550円
肉野菜炒め定食 ライス・みそ汁付 580円
758やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 18:05:52 ID:3B7Okvrw
毎日松屋で食べてますが、なかなかカエル入りの牛めしに当たりません・・・
759(・*・):2007/02/05(月) 18:12:16 ID:7AWdQfft
>>756
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
760やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 19:09:09 ID:GqI2CCSx
こぴ

http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics_img/poster_buta.html
「美味追求。肉質グレードアップ!!」
豚生姜焼定食、豚焼肉定食、肉野菜炒め定食の豚肉が更においしく!

豚生姜焼定食 ライス・生野菜・みそ汁付 580円
豚焼肉定食 ライス・生野菜・みそ汁付 550円
肉野菜炒め定食 ライス・みそ汁付 580円
761やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 19:21:20 ID:t5to1bKC
レトルト食品で300円分買ってくりゃいいオカズになるだろうに。
好き好んで中国飯食うかよ?
762やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 19:30:40 ID:t5to1bKC
>>756
仕事に戻れと何度言ったらw(ry
763(・*・):2007/02/05(月) 20:37:30 ID:yCCnWLEL
おめーは終わったのか?>>762
まだ6台来るぞ!

おらおら、とっとと戻れよ!
764やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 20:43:31 ID:Ft0ZdTxN
楽しいスレですね
765やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 20:49:29 ID:8qa5nxjk
豚生姜焼きは東秀のほうが美味かった
766(・*・):2007/02/05(月) 21:01:07 ID:7AWdQfft
>>763
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
767やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 21:04:53 ID:ESQDFThI
久しぶりに牛焼肉食ったけど、ナニコレ
盛が半分以下になってるよ
思わず聞いたよ、写真と違い過ぎるって
そしたらこんなもんだとよ

米国脳死牛肉使ってコノザマとは
二度とイカネ
768やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 21:11:38 ID:e3jm3zKf
松屋の写真は、いつもイメージだからな
769(・*・):2007/02/05(月) 21:17:54 ID:7AWdQfft
唐揚げ飯はイメージ通り残飯だぜ
770やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 21:23:34 ID:t5to1bKC
ママー!
偽ミッフィーじゃやだよー!
>>1がいいよー!
771やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 21:46:28 ID:R3+niKTM
こっそりと徐々に肉質落としていった癖に品質を戻すときは宣伝かよ。
772やめられない名無しさん:2007/02/05(月) 23:28:19 ID:obGx7K2i
偽ミッフィーきんもーっ☆
773(・*・):2007/02/05(月) 23:48:39 ID:drW1L2FD
>>772
さあ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
774やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 02:09:49 ID:R0EtZhIe
生姜焼きもこれから全店で値上げになるんだろうな
豚は値上げ、牛はBSE、カレーはまずい
もう行くことねーな
775やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 06:05:28 ID:eIcvZFBd
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
タレの味もさらにおいしくなりましたね。
味噌汁が無料で付くのが嬉しいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
松屋というお店は外食業界の鑑ですね。
お金ができたらまた行きます。
776やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 07:32:53 ID:E7Md1JGh
(・x・)はネ申!!
777やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 07:36:16 ID:E7Md1JGh
以前、定食頼んだら油ギトギトでタレが乗らないようなペラペラガリガリギトギト肉を出された
あれか、カルビってばら肉の意味なのか?
778やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 08:40:31 ID:4G7Lo5J7
どのメニューも自分には合わない!
パートのキモイおばんが作ってると
なおさら食欲を削がれる!
仕事柄、集団行動だから
昼飯に、みんなが松屋行くとか言うと
ついつい合わせちゃうんだよなぁ・・・
やれかれ、今日も昼飯は松屋かよトホホ・・・
779やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 09:55:33 ID:E7Md1JGh
>>778
あなたが幹事!?になって別の店に行くべし。
780(・*・):2007/02/06(火) 10:10:20 ID:yd5faTTz
>>776
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
781やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 11:25:58 ID:4G7Lo5J7
>>779
よーし!!
今日から昼飯は吉〇家にしようぜー!!
って、言ってみよう・・・
かなっ?
782やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 11:51:22 ID:JXEZDGHX
もっと駄目じゃん
783やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 11:57:00 ID:Ut5GSr9M
中国産&アメリカ産の再凶コンビの松屋よりはマシだろ。
784やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 12:04:52 ID:eV1+chrK
>>783
外食しない引き籠もりが何を言う!
785やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 15:08:25 ID:MXIl+LgF
俺従業員で瓷珥は嫌いだケド、U.S.Aカルビは柔らかくてうまいと思うよ
Australiaのカルビなんかゴムだったぢゃん、ひどい時はタイヤじゃん!
大きな進歩だべ!
牛定は肉すくなすぎ。あれじゃクレームになるよ…
786やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 15:55:36 ID:Vw4XA+vB
常備してる液体はあれでタレのつもりなのか?
787やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 16:57:09 ID:eIcvZFBd
精液
788やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 17:40:56 ID:dqhJErSH
ぉぃιぃょぅ・・・
789やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 17:44:53 ID:vDi7oqVq
今から和定職食いに行こうと思うんだがうまいの?
790やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 17:52:16 ID:6cs+j9zB
マズ屋にうまいも何もありませんよ
791やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 18:37:08 ID:2uhWva4A
不法就労の中国人バイトを雇うの止めろよ。
別に嫌いとかそんなんじゃなくて、違法だし
それ以前に衛生観念が皆無で不衛生なんだよ!

あいつら、店長とか日本人店員がみてないと
下げたコップを洗わずにそのまま次の客に出したりしてるんだぞ。
トイレから出てきて、トイレのドアにかけてたエプロン付けて
そのまま手を洗わずに飯や味噌汁をよそって
指が入ったりしながら持ってくるし。

いつ食中毒起きて店舗閉鎖になってもおかしくないよ。

親切心でその場でクレームして交換させるだけで済ませてきてたが
毎度言ってもいっこうに直らないので
いい加減飽きたし、頭にきてるのも確かだ。

こういう場合、保健所に相談した方がいいのかな?
792(・*・):2007/02/06(火) 18:37:20 ID:yd5faTTz
>>790
つ 唐揚げ残飯
793:2007/02/06(火) 19:49:14 ID:2zU3gXRR
ねーよ。
裏メニューにも賄いにもねーよ。

とっとと氏ねやケツメド野郎www
794やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 19:53:45 ID:E7Md1JGh
あるあるあるある
795(・*・):2007/02/06(火) 20:54:37 ID:yd5faTTz
>>793
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
796やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 21:12:27 ID:E7Md1JGh
おまいら正気か!?
797やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 21:30:52 ID:2zU3gXRR
>>794-796
逃げるな!現実から。
798(・*・):2007/02/06(火) 21:37:18 ID:yd5faTTz
>>797
お前が言うなwww
799やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 21:38:04 ID:itWhDu2q
ここが最強外食産業松屋スレですね、圧倒的盛り上がりっぷりがすごいです
800やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 21:45:07 ID:E7Md1JGh
確かにこりゃすげーわ
801やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 22:09:25 ID:2zU3gXRR
>>798
今度はsageですかw
何時まで夢見てんの?

糞吐いて氏ねや脳梅猿wwwwwww
誰が割り箸の袋詰めなんかするかwwwwwwwwwwwwwww

おめーはチキンラーメンの窪みでも掘ってろwwwwwwwwwwwwwwww
802やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 22:31:29 ID:E7Md1JGh
>>798は浪人安置って言われるとファビョるに10ガバス
803798:2007/02/06(火) 22:49:53 ID:2zU3gXRR
はぁ?
浪人って?

もしかして君かい?唐揚げ飯ネタでスレ埋めしてたのって!

俺はあの時からの住人だよ。残念ながら浪人でもアンチでもないが。
でもまーた何か言うんだろうなID:E7Md1JGhはww
804(・*・):2007/02/06(火) 22:59:30 ID:7szME8Wk
>>803
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
805やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 23:00:21 ID:E7Md1JGh
な、ファビョったろw
806やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 23:01:39 ID:E7Md1JGh
なにがなんだかわからねえよ、おやすみ。
807やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 23:14:42 ID:3f2qMc9G
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
唐揚げ飯ぉぃιぃょ?
808(・*・):2007/02/06(火) 23:18:51 ID:7szME8Wk
>>805>>807
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
809やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 23:45:08 ID:T1c5NEwd
なあみんな、悪い冗談だろう?
810(・*・):2007/02/06(火) 23:50:21 ID:7szME8Wk
>>809
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
唐揚げ残飯ぉぃιぃょ?
811やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 23:55:27 ID:T1c5NEwd
信者が誉め殺し信者に!衝撃の事実!
812やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 00:05:39 ID:f4NQ+z0I
浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置
浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置
浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置浪人安置
813やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 00:10:35 ID:f4NQ+z0I
ホントに無いってことでいいの?
814やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 00:35:14 ID:LJ9hTzB1
自分で松屋逝って確かめて来いや
815やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 00:36:57 ID:sJtsZTjx
唐揚げ残飯(゚д゚)ウマー
816やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 01:12:46 ID:UGoQ/LEx
人生なんて夢なんだよ。
誰かの頭の中で見てる夢なんだよ。
僕が死んだら誰かの夢が終わるだけ。それだけのこと。
817(・x・):2007/02/07(水) 01:15:37 ID:D0UROLzp
ちょっと、あの
818(・x・):2007/02/07(水) 01:28:51 ID:D0UROLzp
カード明細みたらユーロが160円こえてました…
EUはやっぱり資本主義の悪しき象徴だよね
819やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 01:33:30 ID:UGoQ/LEx
だから、僕を取り巻いてる宇宙ってのは
たったそれっぽっちのものなんです。
別に有ろうが無かろうがどちらでもいい、そんな宇宙。
820(・x・):2007/02/07(水) 01:36:55 ID:D0UROLzp
カミソリ負けしてちょっと痛いんですよ
モラルはおしまい
いつも裸でいるわ
821やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 01:42:29 ID:UGoQ/LEx
そして、この世の全てのものが等価値に見えたとき
本当に生きる意味を知るのかもしれません。
822(・x・):2007/02/07(水) 01:44:27 ID:D0UROLzp
そうか
823やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 02:54:51 ID:dQ9xGUQ3
松屋で、株主優待券を使いさっそうと株主専用、雑穀飯でできた牛めしを注文。
株主専用チェアーに陣取り、株主専用湯のみで喉をうるおす。上手い!
株主専用店員といちゃついたあと、株主専用牛めしを一気に書き込む。
824やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 03:45:40 ID:ttvo7+5J
唐揚げ飯は、あるよ。
825やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 04:05:40 ID:gsnW3eJu
裏メニューなんだから券売機じゃないだけなのにな
俺は4件目にして唐揚げ飯出す店に当たった
826やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 05:10:30 ID:zHNZAiYx
箸を袋…って何が言いたいのかわかんない。
誰か教えて
827やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 07:44:46 ID:2Fqx2poO
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
タレの味もさらにおいしくなりましたね。
味噌汁が無料で付くのが嬉しいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
お金ができたらまた行きます。
828やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 10:00:48 ID:IjURmOmY

米国牛肉w
829やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 12:21:48 ID:7FiJUIg+
やっぱこのスレ住人だったら、自分へのご褒美!みたいなときは
豚焼肉定食W&プラとん!
とかやるよね?なんかすげー贅沢した気分になれる
830やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 12:36:21 ID:LSPljUWD
自分へのご褒美だったらそもそも松屋以外を選択するだろう
831(・*・):2007/02/07(水) 13:54:35 ID:sZcmdB60
>>829
唐揚げ残飯でも食ってろや
832(・*・):2007/02/07(水) 14:38:47 ID:9DB++HDR
>>826
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
833やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 17:25:28 ID:ttvo7+5J
松屋の唐揚げ飯
おいしい〜んおいしい〜んおいしい〜ん
834(゜o゜):2007/02/07(水) 18:55:16 ID:ReEI9u25
おいしいよおいしいよ唐揚げ飯おいしいよ
朝のサクサク
昼のカリカリ
夜のジュワー
深夜の(゚д゚)ウマー!
835(・*・):2007/02/07(水) 19:05:30 ID:Mp+7Ibqx
>>834
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
全く怖いスレッドだよ...本当に。
2ちゃんねらーと、世間の、考えの隔たりかも知れんが、
一部の2ちゃんねらーは、例えば唐揚げ飯関連の書き込みを”ネタ”と意識して書いてるかも知れないが、
世間はそれをまともに受け取ってしまうかも知れない。2ちゃん発の噂が週刊誌に載ったり、
ファンタゴールデンアップル発売の一件だって同じだろう。
ネオむぎ茶が犯行予告をした、西鉄バスジャック事件以来、2ちゃんねるは世間からも、糞ネタや粘着アンチばかりの掲示板とは、
見られなくなっている。
それにB級グルメ板は、管理側は食文化系の板としている。
モー娘狼や、ニュース速報VIPみたいに、雑談系2に隔離している訳ではない。
雑談系と他の違いは、削除の基準が違う。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
 掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。

だから、少なくとも、松屋本社を刺激したり、
利用者を騙したりする書き込みは、止めて欲しい。
ネタとすぐ分る様な書き込みは構わないが、
真面目な口調で(例えば)「唐揚げ飯はある」とか書くのは、
絶対にやめてほしい。
837やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 19:19:07 ID:f4NQ+z0I
被害妄想発動!過去の浪人安置と同じ文面
838やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 19:29:21 ID:2Fqx2poO
明日の正午、唐揚げ飯を爆破する。
839やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 19:32:58 ID:PrH8o3CJ
>>837
コピペにマヂレス(ry
840やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 19:56:11 ID:JSC/V/9F
ここが最強外食産業松屋スレですね、圧倒的盛り上がりっぷりがすごいです
841(^^):2007/02/07(水) 20:33:06 ID:HW94WHx8
おいしいよ
842(・*・):2007/02/07(水) 20:33:08 ID:9DB++HDR
>>837
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
843(・*・):2007/02/07(水) 20:37:35 ID:cDF0Jeqh
>>837
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
844やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 20:51:24 ID:f4NQ+z0I
浪人安置にここまで反応するとは図星だったらしい
845やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 20:51:48 ID:ztOotSsP
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gunmakenotacity/mailboxform/
↑自分は群馬の代表だと勘違いしてるヤシ
どんどん意見をしよう
846やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 21:21:06 ID:dQ9xGUQ3
えんいーは、あるよ
847やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 21:26:43 ID:pDPSN41T
赤坂で豚汁だけ頼んだんだ。変更券だけで・・・
出てきたんだΣ(゚д゚lll)
848やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 21:43:02 ID:dQ9xGUQ3
>>847
たまには、そーゆーこともあるさ。
俺なんか、昔ゲーセンで小学生ぐらいのヘナチョコなガキに
50円玉出されて「100円に両替してください」だって。
してやったよ。かわいそうで。
849(・*・):2007/02/07(水) 22:09:17 ID:9DB++HDR
>>844
いつまで浪人安置なんて言っているつもりなんだ?粘着キモオタがwww
850やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 22:17:58 ID:QmQCx/rS
浪人アンチって言葉は唐揚げ飯褒め殺しアンチが浪人って言われた(どうも図星だったらしい)ことに逆ギレして
勝手に騒いでるだけだから放っておけや。
851やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 22:47:06 ID:TIBomSQo
そろそろ気温上がり始めたってのにいつまで糞熱い茶出してんだよ
毎回毎回「水ください」「すいません、お冷や」言うの疲れたわ
852(・*・):2007/02/07(水) 23:13:09 ID:sZcmdB60
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
853(=c†=):2007/02/07(水) 23:23:41 ID:dQ9xGUQ3
うっせー、ハゲ!
854やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 23:45:14 ID:LJ9hTzB1
チキン亭行けよ。
855(・*・):2007/02/07(水) 23:47:54 ID:sZcmdB60
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!浪人安置!!
856(・*・):2007/02/07(水) 23:51:44 ID:9DB++HDR
>>853
>>823みたいな馬鹿な書き込みしている暇があったら、割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
857やめられない名無しさん:2007/02/07(水) 23:58:15 ID:oSpE3LDY
流石外食産業トップの松屋だけありますね。
スレッドも知的で竹を割ったような気持ちのいい人ばかりなので安心しました。
858やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 00:04:04 ID:FDXdbl0N
横浜大倉山店にて
牛のかぶりものをして
毒牛定食のキャンペーンやってたよ。

不二家が問題になってるが
国民に毒を盛る松屋の方が数倍問題じゃないのか?
あきれ果てたよw
859やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 01:40:45 ID:Zf4zamwu
唐揚げ飯に毒を入れた。
食べたら死ぬで。
860やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 01:58:38 ID:V9EtjFlL
>>859
君のその書き込みが
何人の人に迷惑をかけるかわかってるのか?
俺は株主だ、やめてくれ。
861やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 07:51:59 ID:CzLd6gL1
松屋で、株主優待券を使いさっそうと株主専用、雑穀飯でできた牛めしを注文。
株主専用チェアーに陣取り、株主専用湯のみで喉をうるおす。上手い!
株主専用店員といちゃついたあと、株主専用牛めしを一気に書き込む。
862やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 10:09:27 ID:Zf4zamwu
>>860
中国人?
863やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 12:18:32 ID:fXe/gC8n
ここが最強外食産業松屋スレですね、圧倒的盛り上がりっぷりがすごいです
864やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 12:24:08 ID:9nTz5FM3
>>859
いくら2chでも
そりゃ、やばいって・・・
865やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 12:32:04 ID:gjD3l2CG
いや、本当に本物の唐揚げ飯がまだあったとしたら毒がどうこう言う前に腐敗でやばいだろう。

発売終了からかなり経ってるからなw
866(・*・):2007/02/08(木) 12:37:34 ID:SYldorGt
>>865
揚げたてだよ
サクサクカリカリジュワーウマー
867(・x・):2007/02/08(木) 14:24:25 ID:p8LF2fvV
>>866
松屋にフライヤーなんかあるわけねーだろ!

>>859
元々だろw

>>858
支那豚支那鶏支那米の松屋に何を今更w
868やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 14:30:53 ID:ItPWzQ2j
とある統計から持ってきたデータですが、
松屋で食事をした人の100%が死ぬことは間違いないとされています。
869やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 15:33:04 ID:Cm0I9oW7
>>868
とある統計から人間は必ず死ぬことは間違い無いとされています。
870やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 17:42:17 ID:19KPqvil
お前ら危険な書き込みやめろよ!
871(・*・):2007/02/08(木) 18:18:43 ID:SYldorGt
俺は富士見
872やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 18:39:16 ID:MqlyW1jv
>>867
一部ある。他業態と一緒の店とか、試作品置いてる店とか。
873やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 18:44:06 ID:v6HBHKof
フライヤーがない店でも唐揚げを使ったメニューを扱ったところが諸悪の根源
874やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 18:47:41 ID:TRrCWSCs
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◇◆ 松屋でバイト41 ◆◇◆ [アルバイト]
【黒色】ロコロコ★LocoRoco【ソウルフル】11匹目 [携帯ゲーソフト]
【朝日社説】「ゲロゲロ、困ったな。」…ツボカビ症 カエルの危機は人の危機[01/28] [ニュース速報+]
ココイチはボッタクリ!?part95 [カレー]
【総合】松屋スレ [丼]

やっぱりね...
一番上と、下から2番目
875やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 19:24:25 ID:GZl3P+i1
昔ハヤシライスってあったけど、ニンニクとトマトが効いて
グルメにはぴったりのメニューだったよね。
876やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 19:45:53 ID:Zf4zamwu
今日、生まれて初めて25歳にして
吉野家にいった。注文して待っている間に
お茶が出てきて飲んでいいのかわからなくて
口つけずに品だけ受け取って帰ってきたw
今度はらーめん屋を一人で行ってみようかな
ドキドキするわ
877やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 19:54:14 ID:zUvq8Waz
>>876
さあ早く、しいたけの見回りの仕事に戻るんだ
878やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 20:00:54 ID:Zf4zamwu
松屋で食事をした人の9割が数年以内に何らかの異常で病院に行くらしい。
879やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 20:20:17 ID:dDIXAUwc
このスレの荒らしは20未満の男女または20歳以上の成人が書き込んでいる。
880(・*・):2007/02/08(木) 20:35:20 ID:SYldorGt
松屋で食事する奴は人生の負け組
881やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 20:54:25 ID:XNaW4iFa
カルビ上手くなったな、元に戻っただけだが
あのゴム時代は何だったんだって感じ
882やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 21:00:25 ID:vr83Hf2+
松屋で食事する奴は人生の唐揚げ飯
883やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 21:05:35 ID:dDIXAUwc
人生唐揚げ飯だね(^^)
884やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 21:24:05 ID:fwlTajSN
吉野家のアメ牛丼は食えたとしても松屋のは食えないわ
885やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 22:08:18 ID:Zf4zamwu
松屋は食の安全に本気で取り組んでいるので安心して食事ができますね(笑)
886やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 22:20:47 ID:CzLd6gL1
カルビチムくいたいよーーー
887やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 22:52:24 ID:q95TyNbh
>>886 うそばっかしー!
    ビチム おぃしぃ?
888やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 23:24:16 ID:CzLd6gL1
ぉぃιぃょぉ〜!!
889やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 23:32:19 ID:Gc931IsB
サクサクだよ人生は
890(・*・):2007/02/08(木) 23:34:35 ID:8yQ2r8Vt
うるせーおとなしく唐揚げ飯喰ってろ
891やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 23:38:14 ID:ZLpfBGlH
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
892やめられない名無しさん:2007/02/09(金) 02:26:43 ID:o+X4XyRi

みんなで、もっともっともっともっと、松屋に行きましょう!!!!!

そうすれば、松屋はもっと安く、より安全な食べ物を提供できるようになりますよ!!!!!

by 『みんなで松屋に行こうの会』
893(・*・):2007/02/09(金) 07:46:07 ID:FhCxklfK
>>891
それ、お前のケツの穴だよ
894浦久保 充代:2007/02/09(金) 11:27:02 ID:2AZfISdA
みんなカリカリしないでまこと汁飲めよ
895(・*・):2007/02/09(金) 12:09:31 ID:FhCxklfK
ほんとカリカリするのは唐揚げ残飯だけで十分
896やめられない名無しさん:2007/02/09(金) 12:35:08 ID:I1nmlCXc
圧倒的大人気の松屋スレを見るたびに、あぁたしかに最強外食産業なんだな、
って確信します。
897浦久保 充代:2007/02/09(金) 12:43:07 ID:2AZfISdA
・松屋の味噌汁を飲んだ人間がその後死ぬ確率は100パーセントです。

・松屋で食事をした後一日以内にほぼ全ての人が赤血球などの死骸を排出します。

・松屋で食事をすると殴り殺される事例も発生している。

・松屋にクレームをつけると店長に刺し殺される。

・松屋の水を10リットル飲むと死の危険がある。

なんて危険な飲食店なんでしょう。
898やめられない名無しさん:2007/02/09(金) 14:34:03 ID:krldW9CY
ビビン丼て混ぜまくってから食うものだよな?
さっき一緒に食いにいった女が混ぜ混ぜを見て行儀ワルーイとか言っててなぐりたくなった
899(・x・):2007/02/09(金) 14:35:39 ID:CkXpkx4O
女は殴るためのものだよ
戦争はイケナいけど暴力はいいよ
900(・x・):2007/02/09(金) 14:36:19 ID:CkXpkx4O
この900ゲットをサイコ雑炊にささげる
901(・*・):2007/02/09(金) 16:47:18 ID:FhCxklfK
>>899
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
902やめられない名無しさん:2007/02/09(金) 18:16:54 ID:twhHh+IS
ビビンは交ぜる食べ物だからいいが、カレーを御飯とぐっちょぐちょに混ぜるのは行儀悪い希ガス…
あと豚飯とかで『スプーン下さい』ってギャル、箸下手くそなのかって思う。
葱抜きも、どんだけ野菜嫌いなんだよ!トンテイの野菜だけ残すな!
903やめられない名無しさん:2007/02/09(金) 19:35:47 ID:bDsSt6Yz
渋谷警察署近くの松屋に黒人のバイトがいてビビッタ!
アジア系が多い中アフリカ系が進出するとは
松屋恐るべし
904やめられない名無しさん:2007/02/09(金) 21:28:53 ID:T8GPoRrL
しかも、アフリカも広いからフランス語喋って英語が通じないのも居るからな。
905やめられない名無しさん:2007/02/09(金) 21:39:50 ID:krldW9CY
歌舞伎町松屋の東南アジア系のバイトの子は客のホスト達にからかわれてて可哀想だったw
906やめられない名無しさん:2007/02/09(金) 23:04:55 ID:CSBmgJDs
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
907(・*・):2007/02/09(金) 23:31:50 ID:wDymb7fC
外はジュワー!!中はサクサク!!
やっぱこれだね!!
唐揚げ飯
908(・*・):2007/02/09(金) 23:40:53 ID:qBdKzFr1
>>907
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ!!
909やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 00:40:20 ID:iM4tv6S8
>>906
それコピペ?ワロタw
910やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 01:16:10 ID:cSluSko6
こないだまこと汁たのんだら
笑われたぞ
911やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 01:21:10 ID:zIB4lbXI
俺の感覚だが、唐揚げ飯は1/2
まこと汁は1/3ぐらいの店にしかおいてない
まあ、頑張って探してくれ
912浦久保 充代:2007/02/10(土) 02:32:36 ID:ShHtczaa
>>911
いっぺん、氏んでみる?
913やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 02:34:09 ID:ow4BDoyh
>>911
奇しくもレス番が911
914やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 03:38:58 ID:zCRQRpLQ
今日は、正しい豚焼肉定食の食い方をみんなに伝授しよう。


まず松屋に入り、食券を買う。500円玉で買うのがスマートだ。
そして席に座る。出入り口からできるだけ遠い方が好ましい。
そしたらお茶が出てくるから、お茶を二口、ズズーっと音を響かせながら感慨深い感じで飲む。
しばらくしたら豚定が運ばれてくる。
そしたら、まずはあわてずに割り箸を取り出す。ふたはしっかり閉めるのを忘れないようにな。
割り箸を口に軽く咥えて、右手でひっぱるように割る。
このとき、あいた左手で皿を並べるのだが、向かって右に肉と野菜、左にご飯。
味噌汁は、肉と野菜が入った皿と、ご飯のおわんに接するような感じで、奥に置く。
お茶と大根おろしはご飯のさらに左側に置くのが好ましいだろう。

さあ、割り箸を割って、皿を並べたらこっからがいよいよ本番だ。

まずは、大根おろしに醤油を少したらして、一気に喰う。
大根おろしを肉につけるなんて素人。玄人は単品で一気食いだ。
大根おろしを完食したら、ご飯を一口食う。そして肉を口に含み、二回噛んだらご飯を口に含む。
このようにして、ご飯と肉を一緒に食い、最終的には同時に完食する。
このとき、気持ちご飯多目に食わないと、最後にご飯が余るので注意。念のために言っとくが、肉にたれをかけるなんて言語道断。あと、お茶は二口まで。

915やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 03:40:14 ID:zCRQRpLQ
さて、ご飯と肉を食ったら、あとは野菜と味噌汁とお茶だ。
まずは味噌汁を箸で軽くかき混ぜ、味噌汁の具を食う。
具を完食したら、次は野菜だ。黒ゴマのドレッシングを三回振ったあと、二秒かける。
そしたら野菜を食う。これは、間髪入れず一気に食うのが望ましい。
98年の横浜のマシンガン打線並みの勢いで食うのがいいだろう。
もちろんお茶なんて飲んではいけない。

そしたら敵はとうとう味噌汁とお茶だけだ。まず、軽く味噌汁をかき混ぜよう。
そしたら、これも野菜と同じく一気に口の中に流し込むのが望ましい。
息継ぎは二回までだ。それ以上の息継ぎは玄人とはとうてい言えない。
最後はお茶だ。これは、ゆっくり飲むのがいいだろう。
一口一口、味わい、豚定を食っている今という瞬間を、神に感謝しながら飲もう。


さあ、お茶ほ飲み干したら、とうとう豚焼肉定食完食だ。
最後は口を軽く拭いてから、席を立とう。

そして、店を出る前には「ごちそうさま」と言おう。
ここで勘違いしないで欲しいのは、この「ごちそうさま」は、決して店員に言うのではない。
こっちは金を払っているのだから、店員に感謝など、微塵も必要ない。

この「ごちそうさま」は、神に向かって、天を仰ぎながら言うのだ。
「今日もまた、豚定を無事に完食することができました」という感謝をこめて、神に捧げる「ごちそうさま」である。


神様、今日もごちそうさまでした。
916やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 03:55:42 ID:lQFx+AQW
>>914-915
すまんが松屋では豚めしと朝定のソーセージエッグしか食わないんだ
こちらの食い方を頼む
917やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 04:00:04 ID:zCRQRpLQ
>>916
すまん。オレは松屋では豚定しか食わないんだ。
918やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 04:08:54 ID:fmREU94+
>>916
◎まず、飯を皿にうつし、上に目玉焼きと野菜を乗せる。◎醤油を好きにかける。
◎スプーンで食べる。
◎サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
 目玉焼き飯ぉぃιぃょぅ・・・

なんちゃって!
919やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 06:36:06 ID:Zw8XCuJ0
狂牛病患者の多いスレだな
920やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 10:50:17 ID:fRVGcNDh
気分よくメシ食ってるところに三国人4人組が入ってきた。
店中に響き渡るでかい声でしゃべるわ、4人中4人がクチャラーだわ、
社会の最底辺の松屋ならではの体験でした。
921やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 11:52:00 ID:Mnu4yYYS
オイラはおかず・ごはん・味噌汁・お茶堰@の配置だ
922やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 12:06:05 ID:5WPXgpm6


  味噌汁   お茶
ご飯  オカズ

923やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 13:50:06 ID:2ZcK6MXm
>>906 それメルマガのコピーだべ!俺も見た!
924やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 17:22:24 ID:AivZE+KW
さすが外食業界の最底辺、松屋のスレッドですね。

饐えた臭いが文面から漂って来そうです。
925やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 19:01:39 ID:fZFDXPuI
店員だけどなにか質問ある?
926やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 19:22:14 ID:MeD8GxHH
圧倒的大人気の松屋スレを見るたびに、あぁたしかに最強外食産業なんだな、
って確信します。
927やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 19:46:55 ID:coTz3W7w
>>914ー915って何のコピペ?見たことない。
928やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 20:02:26 ID:f4jJPqBq
>>925
ご飯は何合だきですか?
929やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 21:13:50 ID:fZFDXPuI
>>928
売り上げ20〜30マソの店→ 3s

40マソ以上の店
→4s

20マソ以下の糞店舗
→2s


新宿やら秋葉やらの店はだいたい4s炊き。ちなみに無洗米
930やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 21:23:48 ID:XI/rZBGB
日本のホワイトカラーは非効率で生産性が低い。この謎をNHKが実証した番組
ホワイトカラー・エグゼンプション導入の必要性を理解できるNHKスペシャル「インドの衝撃」みなさんご覧になりましたか?

↓放映後の感想ブログも大量。まさに大反響。放映後の調査でWE法案賛成派は有権者の81%に達した模様。
http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A1%9D%E6%92%83&btnG=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://www.namaan.net/result?query=%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A4%CE%BE%D7%B7%E2&ei=EUC-JP
http://www.technorati.jp/search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E8%A1%9D%E6%92%83?language=ja

明日(日)深夜【月曜午前】0時40分〜1時39分 NHK総合にて再放送されます。
見逃された方は必ずチェックしましょう。世界のフラット化に関するフリードマン氏のインタビューも衝撃的でしたね。

インターネットの登場で世界との大競争時代に突入した日本。あなたの競争相手は世界の労働者なのです。
今このときも、インターネットを通じ、日本のホワイトカラーの仕事は海外に流出し奪われていっているのです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%96%E7%95%8C-%E4%B8%8A-%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3/dp/4532312795
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E4%B8%8A%E5%B7%BB-%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/4062134527

↓参考。これらは、法案で対象となる年収900万以上のホワイトカラーのジャイアニズムな迷言集です。
「パソコンが使えないから会社はワープロの打ち方から教えろ!」
「会社の労務管理はおれを高級ホテルに移せ!話はそれからだ!」
「会社の金は俺のもの!企業の利益は全部おれの口座に振り込め!」
「なに!会社が赤字だと!ようし!非正規や若者をもっと搾取して俺様の給料に付け替えてしまえ!ガハハハハ!」

ブルーカラーや非正規が低給で通常勤務時間内でのノルマ達成を求められるのに、
ホワイトカラーはなんでも労務管理のせいにして高給をむさぼり放題の状況をみんなで改めていきましょう。
931やめられない名無しさん:2007/02/10(土) 22:20:52 ID:BAQhHb/g
次はドリアでも出すかな?魔法の箱でw

932やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 00:24:24 ID:PISbvhHs
圧倒的大人気の松屋スレを見るたびに、あぁたしかに最強外食産業なんだな、
って確信します。
933やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 00:28:40 ID:A1R0L2EY BE:118811939-2BP(123)
今日、牛しゃぶ鍋定食を食べに行こうと、取手店までわざわざ行ったのだが…





知らずの内に終わってた………orz
下調べしなかった漏れにも責任を感じた…。
ちなみに、そこは肉質グレードアップ対象店舗だったけど、食べる気無くしたのでやめにした…。
934やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 01:45:49 ID:VeBvV3mb
従業員の俺が来ました。
ウチは半年くらい前から無洗米が普通の米にかわった。店舗によるべ。
さぁ次の質問を受け付けます
935やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 01:50:43 ID:I4ImsFrV
時々、何のために新メニュー出したんだ?って思えるほど
短期間なことがあるんだけど、それってなんなの?
936やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 01:52:36 ID:VhLJ+9GH
>>934
カルビチムが突如消えた件について
>>660-662
937やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 02:09:41 ID:QUWxfGgJ
>>936

カルチム販売
→本部予想出食5%
→実際1〜2%→ヤッベwww売れなすぎて野菜の賞味期限ヤバスwwwwww
→しょうがねぇから490円で売るニダ
→○○日から490円にするからいろいろ設定しとけよ、現場ども!!
→うわ、本部バカスwwwwww
→値下げ当日朝、緊急連絡網で『やっぱカルチムイラネ、すぐ止めて』






  今 に い た る
938やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 02:09:43 ID:VeBvV3mb
>>935 すぐ終わるメニュー、例えば海鮮チゲは去年の在庫処理。
しかしアルバイトには販売開始の時点では何もしらされず、終わった時に知らされる
939やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 02:13:41 ID:VeBvV3mb
>>936 カルビチムは単純、売れないから販売中止。
謎なのは生産した分だけ売っちゃえばいいのに…。490円に値下げって話も出てたがそれじゃ利益にならないのかな?
あんまわかんねぇや、スマソ
940やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 02:15:29 ID:I4ImsFrV
つーかさ、名前がだめじゃん。得体が知れないもん。
結局、それ何の肉なの?
941やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 02:16:52 ID:QUWxfGgJ
>>935

唐揚げ甘酢、チーズカレー →『在庫足んなくなっちった』

チゲ→『去年の余りがちょっとだけ残ってるから売っちゃうか』

すき焼き→『チゲダレはハケたけどチゲ野菜が少し残っちゃったにだ』

味噌豚あいもり『とろろタン定職と、とんテキ抵触の肉あまったな〜まっ、味噌漬けにしちまえば味わかんねえしまいっか』

942やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 02:18:58 ID:VeBvV3mb
あ、>>937が簡潔に答えてくれてたね。
まぁ俺はまだ一年未満のレベル3のアルバイトだ、今から937がなんでも答えます。
あと松屋の質問スレがあったっけ?Bグルか丼どっちかにあるはず
943やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 02:21:51 ID:QUWxfGgJ
カルチム最大の理由はやっぱ『賞味期限』らしい。
ただ、どんなに売らなかったとしても、販売後10日でそんなにヤバくなるようなのを突拍子も無く使うとは思えない、つまり恒常的に今までもヤバイのはたくさんあったんだろうね、ただペコちゃんの件があったかたら本部が騒ぎだしてるだけ
944やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 02:32:08 ID:AVyGrHbh BE:258250278-2BP(640)
新メニューまだ〜?
945やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 02:47:17 ID:VeBvV3mb
不二家もほっかほかもそうだがあーゆーのは独自に検査してんの?それとも松屋とは関係ない誰かがチェックしにくんの?
あ!松屋の工場が中国にあんのって、工場が検査されにくいっていうメリットもあるのを考えてたのかな?そうだとしたら食材大丈夫か?
946やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 03:29:24 ID:jS1XqEga
>>945
松屋の従業員は絶対に松屋では食事しませんよ。
947名無し募集中。。。:2007/02/11(日) 03:34:55 ID:Oa+Odk7I
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!1
桃子からバレンタインチョコ届いたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
http://f50.aaa.livedoor.jp/~nayu/file/data/barentain.jpg
948( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2007/02/11(日) 08:20:15 ID:o4wotEpb BE:62991672-2BP(51)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<松屋ってハゲデブチビガリのキモイ容姿の客しかいねー
949やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 08:38:25 ID:xuAxcH45
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<松屋ってサクサクカリカリの唐揚げ飯の客しかいねー
950やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 09:20:20 ID:I4ImsFrV
そうか!松屋だから当然賞味期限切れの食べ物を
客に出してたんだろうね。それもろくに管理しないで。
だから証拠もなにもないwww
これは松屋で食べて腹下したって人を1000人ぐらい
集めて裁判に・・・
951やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 09:22:31 ID:Au/eYhS7
>>531
あんたごみむいsなの??
952やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 09:26:24 ID:fL6ZhTeE
ブッキー終焉の始まり、来る。
953やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 09:51:25 ID:6cHJDzoA
俺たちが松屋でメシを食ってる限りブッキーは安泰だ
954928:2007/02/11(日) 11:13:23 ID:BWQelIkh
>>929
有難う
955やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 11:53:51 ID:VeBvV3mb
なんだかんだいって松屋便利ぢゃん、まぁまぁうまいじゃん、結局行っちゃって瓷珥はウマー!計画通り!
956やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 13:27:10 ID:3P2xsglF
えっらべる死に方まつや〜♪
957やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 14:02:24 ID:sgIbcdqR
ブッキーのか
958(^^):2007/02/11(日) 14:09:03 ID:L1eZfpr+
ぉぃιぃょ
959やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 15:03:20 ID:dR+0RtIk
松屋って素人が見ても他の牛丼チェーンとは違うヤバそうな雰囲気あるもんな。
異国情緒すら感じる。
960やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 15:08:49 ID:2Tq4F46C
店員も外国人だしな
961やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 15:45:23 ID:I4ImsFrV
日本の上場企業としての手堅さ、っていうのがなんか欠けてるんだよな〜
962やめられない名無しさん
そうか、
今の松屋は「どん亭」化しているのか!
今後は「どん亭」のように、
店舗の切り売りが始まるのかもしれない。