マクドナルド統一スレッド その71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
■公式サイト
日本マクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/

■前スレ
マクドナルド統一スレッド その70
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1164707560/l50
2やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 13:13:35 ID:KfMM44fg
ハンバーガー無料チケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
3やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 13:17:22 ID:0N6H8fqJ
12月30日31日 「ハンバーガー無料チケット」プレゼント

ttp://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/free_ticket/
4やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 13:30:20 ID:eXAaVeHJ
セットをお持ち帰りして、自転車のカゴに乗せて帰っても飲み物こぼれませんか?
5やめられない名無しさん :2006/12/29(金) 14:18:26 ID:6Pz+76r+
なので「カフェオレ」がいい。関東って明治なんやね。
やっぱり森永がまったりして好き。
6やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 14:35:19 ID:+7jizDgK
メチャメチャ混んでてびっくりだよ
23日といい、微妙な日にはバカ混みするのかな?
7やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 14:35:47 ID:6H7sIgJ3
渋谷新南口のマクドナルドは、ハンバーガーを複数たのむと、ピクルスやタマネギのないものが当たり前の様にでてきます。

安いからと言ってあからさまに手を抜くのは止めて下さい。

ましてや、「事故」なら何度も発生しているのにシステムやマニュアルを改善しないのは会社、店舗の怠慢ですね。

また、日々利用するお客様は、店舗の近くに住んでいるか、仕事をしているか、学校に通っているかなのは想像できると思います。
そういった立場の「弱いお客様」は個人が特定しやすい(従業員に顔がばれる)窓口以外の連絡先を望みます。
8やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 14:42:05 ID:KfMM44fg
何で立場が弱いのか意味不明
自分で「お客様」って言うな
ここに書かないでピクルス入ってないって電話しろ
明日ハンバーガー拳もらって落ち着け
9やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 14:45:40 ID:c9dn0l0b
そういう事は陰で文句言ってないで直接言え。じゃなきゃ伝わらん。
公式サイトの「ご意見お問い合わせ」のフォームから送れば望みどおり顔バレはないだろが。
10やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 15:44:33 ID:e2uIOUde
メガマックもう食える?
11やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 15:47:25 ID:CSVk5T4g
12やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 15:47:59 ID:CSVk5T4g
13やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 15:48:15 ID:R2C0n+J/
>>4
ゆっくりこいでも、ある程度はこぼれるねぇ。
14やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 15:48:35 ID:CSVk5T4g
15やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 15:49:06 ID:CSVk5T4g
16やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 18:18:10 ID:fOcc4rKh
17やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 19:02:01 ID:vew+1051
ピクルス入ってないって言ったらピクルスだけ届けてくれんの?w
18やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 19:29:58 ID:yNjvsvIL
テレビCM変だよ。あんなCMなら打たないほうがまし。
店の清掃も年々雑になって汚くなってるし。
上層部に変なのが就任したんだろうね。
19やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 20:10:22 ID:1t8sH0OJ
今日ピタマックのラッピング山手線に乗った
20やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 22:52:03 ID:Z/PggHLx
>>4
気を付けないと零れますYO!
だから、慎重に持ち帰れ。
21やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 23:11:34 ID:m4acC5ZW
22やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 23:13:09 ID:m4acC5ZW
23やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 23:45:19 ID:ip0H+TUm
>>21-22
アドレスに楽天てあるけど、何?
うp画像じゃないの?
24やめられない名無しさん:2006/12/29(金) 23:53:03 ID:m4acC5ZW
>>23
一覧なだけで画像ではありません
楽天登録用(去年の年末の祭りの時)に作ったIDです。
25やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 01:24:40 ID:Bv8mc4Km
>>13 >>20
dクス。
26やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 02:07:53 ID:jEseS75D
バーガー無料券の配布ってもうやってんのな。
てっきり朝マック開始時間帯からかと思ってた。
27やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 02:24:43 ID:0vrMveyV
>>24
今後もやるならコテつけたほうがいいと思う。
28やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 02:27:44 ID:m5WQG8aS
新スレ経つまでに一日以上空いたんだね。

前スレのポテトが緑だったって人どうなったの?
29やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 04:22:53 ID:dFY2lDTA
>>1
社員スレ立ておせーよ
30やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 07:54:10 ID:CoFUR2P7
相当アホなこと聞くと思うんだが許してくれ
ハンバーガー無料チケットって「ハンバーガー」だけ無料でもらえるってことだよな?
その他バーガー類も無料で食えるわけじゃないよな
俺バイトのクルーなんだがマネージャーが他の物もタダで食える云々って言ってたんだよなー
31やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 08:58:59 ID:Swr4Pnbi
>>30
ずいぶんと頭の悪いマネージャーだなw
ハンバーガー無料券はハンバーガーのみ無料で食える。
ちなみに対象商品とは食える種類じゃなくて
配布するときの条件だと
2chの一般ピープルが言っていたと
池沼マネージャーに教えてあげて
32やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 09:09:36 ID:0+LSzbGz
>>30
本部にその頭悪いマネージャーの名前を報告するべき
33やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 10:22:17 ID:sOOOTdd0
グラコロトリビアクイズとかいうのでマックカード当たった(´・ω・`)
千円分だけどね(´・ω・`)
34やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 10:51:18 ID:iLRNRr73
>>30
ここにその頭悪いマネージャーのいる店舗を報告するべき
そして祭りに(ry
35やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 12:35:06 ID:HL2MHSp5
タダ券4枚もらってきました

お一人様1回につき1枚のご利用とのことですが、無視して1度に全部使わせてもらいます
36やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 13:11:55 ID:DMewtMTn
4枚一度に出す

断られる

1枚だけ出す

ハンバーガーを右手で受け取る

左手で2枚目のチケットを出す↓

待ってる間にレジ前で速攻喰う

繰り返す


元旦からDQNな行動乙
いつかニュースに採り上げられろwww
37やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 13:28:57 ID:dFY2lDTA
>>35
4個も一度に食うのか?
38やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 13:43:26 ID:T/TQcJAd
>>36
食ってからじゃないと、新しいバーガーを貰えないとは書いてないぞ。

一個貰う
また並ぶ
一個貰う
また並ぶ
の繰り返しで、レジ混雑が予想される。
あと、ハンバーガー1個のために1枚の紙袋使うから、マックは経費圧迫される糞ルールだと思う。
39やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 13:53:39 ID:8YmOMqfq
必死な乞食が多すぎwww
40やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 14:16:27 ID:/+s6DNnh
100枚くらい券もって、
3人くらいでループでならんで、
「vipからきましたvipからきました」
って100回繰り返す。
41やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 14:18:11 ID:DMewtMTn
>>38
断られた腹いせ、かつDQNな行動を想定してみました
できないと明示されているのにあえてルール違反を犯すと宣言する動物にふさわしい行動だと思いますが
42やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 14:59:43 ID:TkJqp85j
どこかの飲食店にいったとき、一人一枚使える割引券かなにかあったのよ。
二人で食べたので、割引券二枚を連れに渡して会計済ませようとしたら、
一枚しか使えませんと言われた。
折角手間かけずにと思ったのにさ。
なので、「別々の会計で」って言って別々に会計してそれぞれ一枚づつ割り引いてもらった。
なんか無駄としか思えんけどな。
43やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 15:13:01 ID:IwDwwgvz
くポぽぽぽーんを使って久し振りに照り焼きを食した
こってりウマー
あとチーズバーガとハンバーガーも食したらハンバーガー無料引き換え券3枚モラタ
いっぺんに使えないってめんどー
44やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 15:18:46 ID:/CZSSpyH
携帯サイトにつながらないんだが
45やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 15:37:44 ID:dFY2lDTA
携帯料金振り込めばいいと思うよ
46やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 17:01:51 ID:rtvnlulJ
普通に12枚もらってきましたが
47やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 18:22:34 ID:eJuu/3Ra
無料券ってどうやったらもらえるの?
48やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 18:29:46 ID:Pz0wC2Yk
>42
アホだよな
近所のスーパーはお一人様一点限りの商品は誰かを連れていけば会計一緒でも人数分買えるよ
そうすれば手間も省けるのに。

それか1つは無料で以降はバーガー類1つで1枚引き換え可能にすれば良いのに。
49やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 20:52:26 ID:OHi3Xqyd
バーガーとか無料でもいらないから、80円安くしろって言いたい
50やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 20:55:24 ID:9CEFazen
>>47
バーガーなんか食え。
一個につき一枚もらえるぞ。
51やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 20:57:21 ID:RgwjqToE
いつもながらのマクドナルドらしい発想ですね
52よねちん。 ◆LOUDNESSQA :2006/12/30(土) 21:40:04 ID:YgAbeyHg
6枚ゲットした。
53やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 23:12:58 ID:uTZdFxE6
そうだな、バーガー無料券で80円引きしたら良いんだよな。

うはwオレって頭良いw
54やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 23:34:32 ID:OHi3Xqyd
さっきマック行ってきたけどクーポンもらえなかった。
店員死ねばいいのに
55やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 00:12:03 ID:fswYzZPn
クーポンでエビセットを買ったのに券もらえなかったんだが
56やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 00:13:04 ID:fswYzZPn
ちなみに神田エリア
57やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 00:46:57 ID:2quHWjYw
株式優待券で買ったんだけど、もらえなかった。
現金じゃないとだめなんかな?
その場で聞けばよかったんだけど、食った後で思い出した(´・ω・`)
58やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 00:53:55 ID:aZiQaC2R
一部店舗では配ってないって書いてあるからそこがその対象店舗だったんじゃないの
59やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 00:55:06 ID:aZiQaC2R
60やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 01:20:12 ID:fswYzZPn
もしかしてセットは対象外なのか
61やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 01:29:09 ID:vid7Ftpq
セットでも対象だしクーポンで買っても対象だよ
62やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 01:34:33 ID:fswYzZPn
被害者多くないか?俺以外にもいるなけっこう。むかつく
63やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 02:14:14 ID:pW0Okazz
実施してない店だったならむかついても無駄。
64やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 02:36:01 ID:MUwtnkqT
31日であぼーんのアキデパマックでは、>>59のチケットのほかに、
アキバの近隣店舗で使える無料ハンバーガー券(有効期限が59と微妙に違う)もくれた。
65やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 07:54:53 ID:sO2TKItv
http://j.pic.to/79w9f
1月15日発売の新朝マックらしきもの。
66やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 09:16:01 ID:qf6QaVWn
このスレは気持ち悪いくらい貧乏人の巣窟だな
67やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 09:51:33 ID:yv9G0KJF
今日のお昼は、バリューセットに単品ハンバーガーD個でも買うとするか
68やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 10:11:26 ID:TG/mJZKE
マクドナルドのCMってエビちゃんの以外意味不明・キモイのばっかだな。見ててムカつく。
69やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 10:26:56 ID:6MCPJXlT
朝マクドは何時まで?
70やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 10:37:56 ID:70Ixmm2w
>>69

>朝マクド

何それ?
71やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 11:01:26 ID:SKg0CvR/
マクドだろうがマックだろうが良いと思うが、
朝マクドだけはダメだなw
72やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 11:26:09 ID:pyrJsoRd
つーか前スレ980のコーヒーの疑問はどうだったんだろう・・・
73やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 12:06:00 ID:FcU/nk+b
10:20分ごろ行って通常メニューくれといったら
「半までまってくれ」と言うので待ってたら
25分ごろ来た家族連れが通常メニュー頼んで
そっちは普通に注文受けて俺は後回しっていうかスルーされた
なんかむかついた
74やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 13:24:18 ID:LtOtooMm
それはスタッフ名指しで店、会社にクレーム入れていい。
75やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 14:20:52 ID:1Cng6q07
てかさ・・・ずっと思ってたんやけどフィレオフィッシュってなんの魚なんやろ??
76やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 14:41:22 ID:2quHWjYw
>>57です。
>>58,59遅くなったけど、レスありがとう。
ゴミ捨てる時袋の底からカード出てきたよ。
てっきりレジで受け取るものだと思ってたので。
で、対象外の店って、空港とかそういうトコなんじゃないのかなーとか勝手に思った。
77やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 14:54:23 ID:wAkk4VdW
kudarane
78やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 15:31:23 ID:b90krtQm
メガマックいつから?
79やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 15:35:56 ID:qm4OwSoH
60番(マックチキン、チーズバーガー、ポテト、飲み物セット)のクーポン持ち帰りで頼んだ。
家に帰って空けてみたらダブルチーズバーガーとポテト、飲み物が入っていた。
ダブチのセット\550を\470で買わされたって事になるんだけど・・・ふざけてるの?
80やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 15:44:49 ID:L86TpNLc
>>76
レスありがとうじゃねーよボケ
書き込む動作をする前に、袋を逆さまにでもして確認してから書き込め
81やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 16:01:09 ID:lliqYLfq
ケータイサイトつながんないよ〜〜〜
なにこれ!
82やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 16:39:28 ID:JJI3ehQp
ピタマック買ってもハンバーガー無料券ってもらえるの?
あれもバーガー類に入るのかな。
83やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 16:42:11 ID:bQvdRJQl
>>79
俺も注文と中身が違うことあった

よくあることなのに、最近オーダー受ける人と商品を渡す人が違うから、ますますミスが増える
84やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 16:43:15 ID:bQvdRJQl
ケータイつながらん
85やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 16:58:13 ID:2quHWjYw
>>80(∀`*ゞ)テヘッ
>>82
ピタのセットでもらったよ。
86やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 18:06:43 ID:FNcKup1+
ピタマックまずいね
87やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 18:15:55 ID:+zxw07Qp
>>75
材料には北太平洋ベーリング海域で育まれた白身魚(すけそうだら)を使用。
88やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 18:18:29 ID:73QS/WER
>>79俺がよく行く店も間違い多い。
バーガー類が違っていたり、ポテトの代わりにナゲット入っていたり
シェイクの味が違ってたり、ナゲットにマンチャーソースついていたり。

きょういまさっき気づいたこと。
47番セットテイクアウトしたんだけど
バーガー無料券もらってないし袋にも入っていないorz
89やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 18:23:25 ID:gDGjeRLq
一部店舗では実施しておりません
90やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 18:28:18 ID:JJI3ehQp
今日買いに行こうかと思ったけど一回に1枚しか使えない糞クーポン
らしいので行くのやめた。
所詮80円引きと変らんしな。
91やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 18:34:58 ID:ed27k6E5
バーガー券
数量限定?
大晦日だけどあえてうどんそば食わずにマックに行ったけど袋に入ってたなかった
92やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 18:35:49 ID:ed27k6E5
ちなみに>>89ではなし
ちゃんとレジ前に宣伝してあった
9388:2006/12/31(日) 18:35:51 ID:73QS/WER
>>89一部店舗かなって思ったけど入り口にバーガー無料の掲示あったしなぁ。
94やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 18:40:10 ID:6HCWLPUY
ピタマックって期間限定っていうけどいつまでなのかな?
95やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 19:11:45 ID:aZiQaC2R
宣伝あって貰えないのは単純に店員が忘れてたんだろう
普通なら会計終わった後にレシートと一緒に渡してくれるし
96やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 19:44:30 ID:ed27k6E5
やっぱり?
orz
97やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 19:45:37 ID:L86TpNLc
つーかその場で店員に聞けよwww
98やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 22:16:58 ID:+X1tFGla
新小岩店、バーガー無料券くれなかった。
店員同士のおしゃべりは楽しそうだが、それより券入れてくれ。


99やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 22:30:20 ID:4xlh4FWc
閉店後にバーガー類の売り上げ個数と
無料券の残枚数を照合したりしないのか
100やめられない名無しさん:2006/12/31(日) 23:08:08 ID:3fO2CQvi
>>99
適当に決まってるだろwww
101 【大吉】 【1514円】 :2007/01/01(月) 00:20:07 ID:qF36Ac2/
マクドのおねいさんとお付き合いできますように。
102やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 00:36:42 ID:fj7lXOZa
24時間営業の店舗で通常メニューから朝メニューの切り替え時間は
深夜のいつですか?朝5時頃?店舗によって違いますか?
深夜早朝に行っても通常メニューを食べたいので時間が知りたいです。
103 【小吉】 【1681円】 :2007/01/01(月) 01:27:43 ID:hCjHm5wc
無料券二枚しかゲトできなかった
104やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 01:47:15 ID:QTXOJMnV
株主優待券でバーガー類4セットとナゲット買ったらなぜか5枚くれたよ。
あ、ナゲット以外は買ったとは言わないか。
105やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 01:56:19 ID:yQJ7r+ux
優待券くらいで得意になってんじゃねーよwww
ナゲットやぱんケーキでも貰えるって書いてあっただろボケ
106やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 01:59:05 ID:W8psfPdm
株主優待券厨は多分同一人物だよ
毎回うざすぎ
107 【だん吉】 【1665円】 :2007/01/01(月) 01:59:51 ID:4WkAgdns
あけおめ
今年もジャンク万歳
108よねちん。 ◆LOUDNESSQA :2007/01/01(月) 03:25:50 ID:vtevpAYy
2日間で9回レジ通ったけど、うち4回無料券忘れられてた。
指摘してしっかり頂いたけど。
109やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 06:15:16 ID:foahNfP3
>>102
店舗によって違う。
早いとこだと朝4時から。あとは朝5時から。一昨日西武新宿前店に行った時は深夜3時の段階で朝マックに変更してた。
人通りにある店舗で深夜の2時以降に客がいない状態だと早めに切り替えてしまうみたい。
110やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 06:20:08 ID:xB2U31XU
一個で二枚くれた
111やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 07:25:15 ID:NLFvPihC
ハンバーガー無料券もらってうれしい?
112やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 07:35:37 ID:+xnb18gE
無料券って言っても実質は半額なんだけど。
もらえるのは うれしいな。
113やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 08:30:56 ID:02j48foN
>>108
ちょw2日で9回って、3食マックより回数多いw
この年末に職場のお使いでもあるまい?
114やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 09:36:47 ID:iNM6K6Vr
昔テリヤキせとこうたら壮健日チャ
しかはいてなかた
しかも正規の料金はらたのに割引キャンペーン中
北九州のアル店
115やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 10:41:24 ID:UNH+3uN3
テイクアウトをその場で確認しないで、後だし文句言う人って多いんだな
私はどんなモノでもチェックする癖がついてるから、すぐに袋の中身を空けてその場で確認してるよ
混んでる時、人が大勢いる時、とかは商品を取り換えてもらうのに
店員を捕まえて声かけたりするのは周りの人から注目されて恥ずかしいけどね
後で間違ってた時の悔しさとか虚しさを思うと、面倒臭いけれども商品を受け取ったら直ぐに確認する方が気持ちが楽になるから
116やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 11:53:10 ID:euWRbY3E
>>115
1回でも忘れられた経験あれば、それが普通だと思うけどねぇ
117やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 14:36:53 ID:fj7lXOZa
>>109
返事遅くなりましたが、レス感謝します。
店舗によって違うようですね。
深夜帯でもなるべく夜よりの時間に行って
みます。
118やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 14:42:43 ID:9hui3Qpq
今年こそ
ゆくトりくるトリの復活を
119やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 17:31:06 ID:EzIU3fOr
↑何ソレ?
120やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 17:42:23 ID:IEaWmO10
>>118
同意
あれ好きだった
衣ばっかだけど
美味しかったなー
121やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 18:08:46 ID:V+vvipQP
メガマックが楽しみで射精しそう
122 【だん吉】 【713円】 :2007/01/01(月) 18:30:33 ID:7krpuHkl
メガマック楽しみだけど、
縦にデカイだけじゃなく面積の広いやつ作って欲しいなぁ
123 【大吉】 【1687円】 :2007/01/01(月) 18:47:02 ID:6H1r9yad
ぴたまっくは、なんであんなにまずい
スーパーの惣菜みたいなの はさんでんじゃねー
124やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 19:35:38 ID:Nbq1Odnk
スーパーの惣菜にあやまりなさい。
125やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 20:34:15 ID:W2UiX485
無料券3枚使おうとしたら怒られた
126やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 21:36:17 ID:gTVvonHo
コーヒーって全店舗でおかわり事由なの?
127やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 21:48:06 ID:rSCFPUgG
ピタマック買いました。
変な臭いだしまずい…やられたー
チーズバーガーにすればよかった。
128 【小吉】 【97円】 :2007/01/01(月) 22:25:20 ID:nJAS5XE/
ゆくとりくるとり大好きだった!
チキン竜田より好きだ
129やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 22:33:41 ID:dvM5ojvr
30日に買ったけど、
無料券貰えなかったな。
かわいいバイトのコだったから許す。
130 【大吉】 【1990円】 :2007/01/01(月) 23:06:22 ID:G7nOf7a7
立田クイタイ
131やめられない名無しさん:2007/01/01(月) 23:28:47 ID:G6JGcJBo
前スレでコーヒーについて聞いたものです。レスできず年を越してしまいました、すみません。
132 【大凶】 【91円】 :2007/01/01(月) 23:56:13 ID:XZHEnF4L
元旦最後の運試し♪
133 【大吉】 【1400円】 :2007/01/01(月) 23:57:31 ID:yUHnc1aD
じゃ俺も
134 【大吉】 【663円】 :2007/01/01(月) 23:59:17 ID:XZHEnF4L
ムキーー!リベンジ!
135やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 00:33:05 ID:Q8GKVCHs
コーヒーおかわりしずらいよな
136やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 00:41:24 ID:PTh6Nx1M
ピタマックの時しかマック行きません。
137やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 02:21:16 ID:EXMt1Vru
今日、マックに逝ってハンバーガー無料チケを交換してきたら、
肉 無 し ハ ン バ ー ガ ー が出てきた。

証拠写真
ttp://www.imgup.org/iup309776.jpg.html
138やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 02:39:06 ID:NsXzNEl/
>137
そのバンズおかしくね?
ヒールだけ2枚あるように見えるぞ。
139やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 02:58:08 ID:HL6RsOsp
ヒールって何
140やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 03:13:12 ID:NsXzNEl/
ヒールはバンズの底のほう。
141やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 03:41:53 ID:EXhhdjyl
>>137
捏造だったら逮捕
142やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 08:37:39 ID:UmOLq27R
嘘とかホントとか以前に手の大きさと比べて小さすぎだろwwwwww
143やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 10:35:36 ID:6qlvB3B7
通報しました
144やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 10:50:53 ID:ur/q+MiM
パンちっさすぎwwww


こんなもんどこで手に入るんだ?
145やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 13:04:16 ID:VUBZWVk4
>>125 マニュアルで お客様に対して怒ったりしません 誤解をうけるレスは やめましょう
146やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 14:20:25 ID:bWntExi0
>>145
無料券だけ使う方は「お客様」ではないとおもったのでしょう。
147やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 14:27:55 ID:ce0CeUFB
>>145
マクドナルドでは水はだせません
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1112788071/
739:01/01(月) 08:31
水くれ厨にはホースで思いきり放水してやれよ。

これがマックの現実です
早く夢から覚めて
現実に復帰しましょう
148137:2007/01/02(火) 15:26:24 ID:EXMt1Vru
>>141
ケチャップのつき方見とけ。

>>142
>>144
悪かったな。身長186cmなんだよ。
ちなみに、お詫びに、もう一枚無料チケもらった。
149やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 15:41:59 ID:KJoxdkmA
>お詫びに、もう一枚無料チケもらった。
それってただ損するだけだろ
日本人は無料チケだけでバーガーもらうのはずかしくて
どうせ他に注文してしまうからな
150やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 15:51:59 ID:Xd4pfCFS
俺も肉梨あったよ
151やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 16:33:35 ID:gDN/EjLb
ナゲットのソース入れ忘れが良くあります><
152やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 16:44:24 ID:JN5/sLrg
無料引き換え券とか恥ずかしくて使えないから捨ててます
普通に値引きしてください
153やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 17:16:12 ID:923BSlF5
無料券の利用は、「1回につき1人1枚まで」って書いてあるな。複数枚利用はできないみたいだ。
154やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 17:31:16 ID:jNhWqmaG
無料券使わないからバス停のベンチに置いてきた。
155やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 20:32:33 ID:EXMt1Vru
>>149

その魂胆が見えてるから、意地でもハンバーガーだけ
引き換えに行った漏れは勝ち組。
156やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 21:05:34 ID:HL6RsOsp
それで肉無しバーガーもらっても二度手間過ぎるんだが。
157やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 21:05:55 ID:JDsyUZeI
>75
あたいも思ってますた
誰か教えて
158やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 21:25:49 ID:KJoxdkmA
>>155
おれもそうする
マクドの無料バーガーと一緒にモスのクラムチャウダーかロッテリアのフルポテをあわせる
159やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 21:29:03 ID:Q5G6oDzv
得意げに「魂胆みえみえ」って言われても、、、
100パーセントそうだしw
160やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 21:39:36 ID:CNGrtgr7
>>156
厨房のKVSじゃ無料券のバーガーなのか、普通のオーダーのバーガーなのかなんて解らん。運が悪かっただけ。
っていってもミート忘れたらかなり軽いからCPも気がつくはずなんだがな
161やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 22:00:25 ID:CXIUmWtE
>>157
ホキやメルルーサ、ブルーギルだってさ・・・。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=389939
162やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 22:32:31 ID:bBXn/ABz
フル―リウマ―
オレオの方が好きずっと販売して欲しい
163やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 22:51:51 ID:QQ/rKURI
ずっと販売するんじゃないの?
164やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 23:00:07 ID:T/wdDV9a
ttp://www.geocities.jp/c_hallenge/020a.html(恐らく元ネタ)
ttp://d.hatena.ne.jp/laugh0514/20061202

いくらなんでも、ひどすぎる(笑)
165やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 23:03:38 ID:5FmN0MhM
>>159 つか、お前の方が得意気で笑えるww
166やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 23:41:23 ID:0NA73pZ1
つか、貧乏すぎの必死すぎ。
167やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 23:53:21 ID:DNfRBTgN
メガマック、12日から発売。
売れるかなあ。
168よねちん。 ◆LOUDNESSQA :2007/01/02(火) 23:54:47 ID:a5KVXVfr
男ならメガくらいで満足するな!!
これくらいやれ!
http://www.geocities.com/yokatonian/megamac/megamac.htm
169やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 00:20:00 ID:jlrfQvSx
hirakene
170やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 00:25:15 ID:/4OXlJpZ
今日、マクド恵比寿ガーデン店で、落とした具材入れられた。
クレームつけたら、1人ブロックするようにして拾った手。服でつまんで
またその手で入れ直して。。

「ちょっと何やってるんですか?」

『あっ、今、作りなおします。』

「いいです。食べ物売ってるのに、何あれ。お金返して。」

『返せばいいのかよ。』

「いりません。」

『作りなおししてるだろ』

「いいから金かえせ。」

しぶしぶ返してもらいましたが、対応したのは紺の制服着た偉い人です。

事実です。たいへんショックでした。
171やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 00:27:30 ID:NZhOVfpe
>>169
FireFoxだと問題なく開けるけどIEだと開けないな。なんでだろ?
172やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 02:24:23 ID:MUxp+iLC
173やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 04:04:40 ID:LHti34D4
誰かマックのケータイサイト教えてください。
174やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 04:18:47 ID:EmQlooiu
175やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 04:37:09 ID:x46YV63I
176やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 05:09:00 ID:BvFPWQsM
>>172
嘘を言うな嘘を…
177やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 05:30:16 ID:BkqF1rEQ
遂にメガマックか アメリカンなのが上陸だな ポテトもドリンクもLの
3倍サイズ位のやつが欲しいな しかもそれだと結構お得位にして
178!omikuji!dama:2007/01/03(水) 05:43:24 ID:TUsyX8pY
メガマックのクーポン、出るよね?
179やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 09:15:44 ID:fO//qPVL
>>75>>157

>>87も書いてるけど、公式サイトによれば以下のとおり。
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q6.html
Q:フィレオフィシュの魚は、どこで採れたどのような魚種ですか?
A:北太平洋ベーリング海域で漁獲された、すけそうだら(たらの一種)を使用しています。

あと、参考までに、サヨ雑誌の週刊金曜日の取材によれば以下のとおり。
http://www.kinyobi.co.jp/uramadoEntries/makaroni/2
> 結論:“日本の”フィレオフィッシュはスケトウダラ100%。
180やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 09:22:08 ID:fO//qPVL
>>173
下のリンク先にモバイルサイトアクセス用のQRコードが載っている
http://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mcd/index.html
PCを持っていないなら下のurlから
http://mdj.jp/
181やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 10:44:27 ID:lD442gQU
今って高速のPAとかにもマックってあるんだ。
せっかく地方行ってるのに、何でか食っちまった。
けどバイトの子かわいくてよかた!
182やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 12:02:29 ID:kQqEJSCm
コーヒーおかわりしたらバイトの娘がカップの淵まで、ナミナミとついでくれたぜ!
客への愛情を感じた行為だが、おかわりなんだしカップ七分目くらいでいいよ…だぜ
おかわりしといてなんだけど、そんなにコーヒー飲みたくないし、だぜ
けど、愛情に答える為にお腹タプタプになっても全部飲み干すぜ
183やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 12:33:38 ID:nFAyc1mS
>>182
M体質なんだなw
184やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 12:35:37 ID:tpwYiaDQ
>>180
あなたが女なら、
フェラの後、
尿道の裏までしごいてくれるタイプだな(笑)
185やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 13:46:05 ID:LY1KDLgP
>>182:やめられない名無しさん :2007/01/03(水) 12:02:29 ID:kQqEJSCm
コーヒーおかわりしたらバイトの娘がカップの淵まで、ナミナミとついでくれたぜ!



カップの縁だ 縁と淵の漢字すらわからねぇあぽーだから 店員もかわいそうになってサービスしてくれたんだろ(笑)
186やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 13:54:20 ID:ZhmiCYsp
おまえらおもしろいつもりで書いてるのか?
こわいなブリオン脳は…
187やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 13:59:34 ID:tZHjG/ea
マジレスすると
鶏が生きてるうち=心臓が動いてる状態で、首を切るか口の中を切るかして、しかる後に逆さ吊りにして血を抜くとよい。
こうしないと血が抜けきらず、食えたモンじゃないのだから残酷とか気にしててはいけない。
魚も同様。鯖は釣れた順に生きたままハサミで尻尾を切り落として血抜きをするのが当たり前。
残酷かどうかより、ウマイかどうかの方が重要じゃん。
188やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 16:20:32 ID:ux07dmq+
メガマックの告知ポスターに、「メガマックの情報満載のクーポン1/9〜配布」
と書かれていて、何か一安心。

マックのグリドルのページからレシートキャンペーンのことが消えてるような・・・・
189やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 17:44:12 ID:J16rEqfp
使い切れない無料券は小中学生にあげると良いよ
小中学生なら大人が食うより価値があるだろうし無駄にならない
190やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 18:04:45 ID:tMnB8nIY
>>189
体に悪そうなモノを子供にあげるなら捨てた方がマシじゃね?
191やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 18:33:34 ID:8lCTJYcZ
>>186
異常プリオンのことを言いたいのか
192やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 18:45:17 ID:neUNWGUM
>>182
幸せな人だな。
自分がそれやられたら嫌がらせか無言の圧力としか思えない。
193やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 19:13:09 ID:f1pqt1Y4
今日マックのバイトでホットケーキを3枚なのに2枚でレンジでチンして出しちゃった

ごめんなぱい
194やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 20:59:28 ID:olA11cGT
グリドルたのしみ
195やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 21:35:48 ID:LHti34D4
>>175 どうもありがとう!
196やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 21:42:58 ID:MWWSEKWz
マックのポテトって何で毎回塩加減が違うの?
全然塩がかかってなくて油の味しかしないような時が多い。
適度にかかってればそこそこ美味しいので
こういうハズレのポテトに当たった時は損した気分になる。
手で塩を払って口に入れないとしょっぱくて食べられないような時も稀にある。
全く同じ塩加減にしろとは言わないよ。
いつ頼んでもだいたい同じモンを出して欲しいんだよね。
197やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 22:18:22 ID:/xuamnhZ
あれ作るの上手い人と下手な人がいるから。
むか〜し、包装も、中身の見た目も、ソースのかけ具合も神のバーガーと出合った時は感動した。
198やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 22:30:38 ID:eFvdwT/e
それのチャンピオンを決めるコンテストがあった希ガス
199やめられない名無しさん:2007/01/03(水) 22:33:48 ID:olA11cGT
すいてる時にちゃんとしたクルーがいる店にいけば
ちゃんと作るし出来たてだしで美味い
200やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 00:17:27 ID:JkutkLp1
メガマックはいつから?
201やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 00:50:15 ID:GdJITnzp
1月12日金曜日から
202やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 01:03:46 ID:fZ9/LPyT
グリドルもだっけ?
203やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 01:11:04 ID:GdJITnzp
グリドルのほうは15日月曜から
204やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 01:21:08 ID:7c7YRrhn
>>160
うちの店はレシート方式なんだが、
しっかり¥0HBって出てくるぞ。
205やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 05:44:52 ID:m2qZ2NSS
メガマックにワクテカ
206やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 07:06:11 ID:CWeDlIFE
グリドルって?
207やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 08:02:15 ID:n6HgF6i6
ドリチンって?
208やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 08:58:10 ID:V5YKfJ20
ピタマックってどれくらいの地域でやってるのかしらんが、
あれはないな。
スーパーのお惣菜に負けてるぞ。

メガマックのポスターを見たときはジョークかと思った。
写真ほどのジューシーさは無いんだろうけど、良くぞ販売に踏み切った。
209やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 11:32:49 ID:O949ts1O
無料チケットはハンバーガーのみとのこと。

えびフィレオ食えると思った俺バカス。
210やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 11:41:10 ID:fOqPR4Vi
買ったモノと同じモノが無料になると勘違いしてる奴は多いようだがな
211やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 11:48:36 ID:I7CCrgOJ
>>210
ドライブスルーで店員と会話がかみあわなくて困った。

ハンバーガー=バーガー類全部と勘違いしてるとマジやばい。
212やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 12:00:39 ID:fy6gbqVy
てりやきバーガー買ってきて、袋開けたらレタスが飛び出てきてビビったww
213やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 12:47:07 ID:OPocGmy1
ハンバーガー無料券は他に何も注文しなくても
それだけで使えるの?
214やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 12:49:43 ID:a/3NPYpc
当たり前田
215やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 12:50:43 ID:yLGn/6Vw
ご一緒にポテトとお飲み物はいかがですか?
216やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 13:11:48 ID:P4CEtfHS
>>213
漏れは嫌だからポテトM(もちクーポン)を一緒に頼んだ。
120円だからいいか。
217やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 15:35:05 ID:Dj09jaz7
>>207
おまえさんの下腹部に付いている”モノ”だよ
218やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 20:12:03 ID:JkutkLp1
新しい朝マックって具体的に何があるの?
219やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 20:13:59 ID:IjRAnFYp
>>218
マックグリドル
220やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 22:37:13 ID:w6Jsn8G8
>>7
ピクルス嫌いにはラッキー
221やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 22:59:00 ID:2X2eBAeh
テリヤキ買ったら包んでる紙の間にレタスが何枚も挟まってた。
これって食器とお盆の間に食い物が挟まってるようなもんだろ。
飯を出す店でこんなヘマするのマックだけじゃねえの。
一体この食い物はどういう風に作られたのか考えちゃうよ。
安心して食えないし味わえない。

百歩譲ってだよ、ハンバーガーとかチーズバーガーみたいに
クソ安いものならまぁしゃーないかなと思うけど
テリヤキとかビックマックなんかはそこそこの料金取ってるじゃん。
しっかりサービスしろよ。
ポテトの塩加減も日によってまちまちだしよ。

おまえんとこの店は安いだけか?
そうならそう言えよ。
マクドナルドは安いだけが取り得ですって。
222やめられない名無しさん:2007/01/04(木) 23:33:54 ID:JdJgCUgT
モスで買えば?
223やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 00:37:04 ID:gLnVJXRV BE:270546629-2BP(2523)
正月のご馳走疲れで
思いっきりジャンクなもの食べたい気分なのに
メガマックまだかよ
224やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 00:38:15 ID:uKuQWfC7
フィレオフィッシュ100円にならないかな
225やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 00:41:04 ID:IUd0svp0
>>221
じゃあテリヤキ買わなきゃいいじゃん
226やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 00:43:32 ID:fRW9F0D7
正月からメガマックやるべきだったな
227やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 00:51:20 ID:zdXVPA/M
メガマックって肉が4枚入ってるだけのビッグマックだろ?
228やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:00:39 ID:6frccmB0
>>221
ビックマックって
229やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:01:45 ID:fRW9F0D7
BICMAC_(-_- )ノ彡☆ばんばん!
230やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:24:57 ID:5Aia/0fc
マックではいつも持ち帰りなんですが
店で食べるときって何かお盆みたいなのに載せてくれますよね?
あれって食べ終わった後はどこにもって行けばいいんでしょうか?
レストランのようにそのまま置いといて勝手に帰っていいんですかね?
231やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:30:41 ID:e1WNqKyn
店員によっては「(放置して)いいですよー」という場合もありますが
一応、セルフサービスの形でしょうから、ゴミ箱の上の「トレイ返却/置き場」に
重ねおきする。
 
232やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:31:21 ID:WtweQAoJ
>>230
店内を見渡せば、トレーを置くBOX兼ゴミ箱があるから
その中に投げ入れればいいんだよ
233やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:40:12 ID:NtJVu6rQ
>>227
そだよ
234やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:43:30 ID:5Aia/0fc
>>231>>232
サンクスです。
そういうものがあるんですね。
今度行ったとき確認してみます。
235やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 01:50:36 ID:WtweQAoJ
>>234
トレイ捨てないでね
236やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 02:17:31 ID:JLpR9YFq
1月15日から新製品 マックグリドルが出るらしいが情報ある?

8日〜14日までのレシートで当たりがでたら マックグリドル無料らしい
237やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 02:21:39 ID:fRW9F0D7
紙とか捨てようとしてゴミ箱の入り口にトレイつっこんで、まるごと落としてしまったことがある
拾った
238やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 03:26:08 ID:ekNUsfv9
メガマック
肉4枚ビーフ、てりポーク、フィッシュ、マクチキのチキン
239やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 03:28:25 ID:jHAbuOyh
てりやきとフィレオは100円でいいと思う。
高くて120円。
240やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 03:38:15 ID:fRW9F0D7
全体的に250円以内でいいと思う
241やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 03:51:54 ID:2OE/nNf9
おはようございます。
きのう、インターネットでマクドナルドのことを質問したら、「ぐぐれかす」と教えてもらいました。
マクドナルドのぐぐれかすって何のことですか?
242やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 04:03:06 ID:JDaPqvoz
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  <ドナルドだよ〜
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
243やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 04:40:44 ID:bWwhJPeG
24時間営業の店、あきらかに深夜・早朝は店員さんヒマそう
244やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 08:04:45 ID:khLrz9F/
24時間営業は無駄だろ
人件費とそれに伴う管理費、光熱費の無駄
23区内や、地方の大都市限定で例外的にひっそりとやってりゃ良かったんだよ
それを公式にして、全国でやろうとしてるからおかしくなる
地方都市の郊外にある店でドライブスルーだけ夜中の三時まで空けるとか
無意味に半端な事してる
零時から夜中の三時までドライブスルーを利用する客はほとんど居ないのにな
245やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 08:14:26 ID:fRW9F0D7
うちの近所、24時間営業になったり3時閉店になったり1時閉店になったりして
また24時間になったりしてるけどバカなの?
246やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 08:54:57 ID:zEorRGEK
話は代わるが、店員の8割が被っている。あの帽子には意味があるの?

被ってない人、飛び出した前髪をみると衛生上の物でもないし、デザインからみるとアクセサリー的な物でもないし、一体なんの為にあるのかな?

多分必要ない物だろうが、全店で年間いくらの『無駄』が発生しているのかな?
247やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 10:10:51 ID:I19pUNBQ
バーガー1個でも持ち帰りだと紙袋入れちゃうしなー
コンビニだと袋いるか聞かれるのにそれすらない
248やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 11:28:38 ID:21YAC9xu
>>247
マニュアルは知らないが、店員によっては聞いてくるぞ
俺は入れてくださいと答えるけどな・・・
249やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 13:13:37 ID:JEXEkYnR
>>230
セルフサービスとは客側の協力で成り立っているものですが、あくまで協力であって店側が強制出来るものでは有りませんし、セルフサービスに協力しない客を出入り拒否する事なんて勿論出来ません。
セルフサービス店は全国にたくさん有りますが、その殆んどの店がセルフサービスは強制で客は黙ってそれに従うものだという間違った知識を持ち、客側は協力して当たり前と思わされています。
セルフサービスにする事で店側の負担は軽くなりますが、客側には何のメリットが有るんでしょう?
セルフサービスが悪いとは言いませんが、わざわざお金払って店の手伝いさせられてる事に何の疑問も抱かないのでしょうか?
中にはセルフサービスに協力しないと文句言われたり、睨まれたりする店も有ります。
私はセルフサービス店は基本的には協力してあげますが、愛想悪かったり、極端に不味かったらそのままにして帰ります。
まぁ、客側としての当然の権利です。
250やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 13:31:44 ID:DX5fM5XB
協力しねーとその分商品の値段に跳ね返ってくるけどな
俺は店員が「こちらでしますので、そのままにしておいて下さい」と言われねー限り自分でやるよ
251やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 13:32:35 ID:DX5fM5XB
×店員が
○店員から
252やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 13:55:54 ID:e1WNqKyn
>セルフサービスに協力しないと文句言われたり、睨まれたりする店も有ります
 
少なくとも文句言われたことはないなぁ。
店によってなのか、店員によってなのか、客によるのかはわからないけど。
トレイ返却したら「ありまとうございまーす」って言われるのが気分いいんで
ごく普通にやってる。義務とか強制とかじゃなくて、礼儀みたいに考えてるよ。
 
というかマクドナルドって全店セルフサービスと思ってたけど、セルフじゃない店もあるんだね。
253やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 13:57:16 ID:e1WNqKyn
「ありがとうございまーす」
スマン、誤字ったorz..
254やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 14:27:05 ID:kbRkbe0C
今年からクーポンは2ヶ月に一回しかでないのね。
255やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 14:37:51 ID:txTy6sYr
> セルフサービスにする事で店側の負担は軽くなりますが、客側には何のメリットが有るんでしょう?

こんな簡単な経済の仕組みがわからない人間がいるとは・・
普通>>250の答えが出てくると思うんだけど、リア小なのかな?
256やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 15:00:58 ID:FHE/HkBw
さっきドライブスルーでテリヤキセット買ったら、バーガ入ってなかった・・
戻ってゆうべき?
257やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 15:04:05 ID:cPMWp5VD
相模大野の駅の中にある店舗なんだけど店内に野鳩入ってきて従業員は見てみぬふり。
汚い。
店舗外にテーブル置いてるから餌やる人間いて慢性的に鳩が入ってる。
258やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 15:05:51 ID:CPabIdZn
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてM畑44Xの
7某上野家系泰市の子泰和とその仲間たちは
6弱者を旅行中に自殺に見せかける計画と
4もしくは視覚障害者にする計画を
0実行しようとしていたが弱者不在により
2未遂に終わった
6こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
 社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
259やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 15:07:50 ID:3q1ooQNx
>>257
あそこは入り口の自動ドアがすぐ開いちゃうから入りやすよな。
町田ターミナルプラザ店ではちゃんと追い出してたけどな。
260やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 15:35:53 ID:zIKnAlfj
ドライブスルーで3セット買ったらストローが入ってないよ
後部座席では道路のでこぼこの揺れでこぼしてるし、最悪
俺は運転しながら飲みのが大変だし、ストローがこんなに大事だったと初めて気がついた
261やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 16:15:56 ID:mmGoahLN
俺も先緑きたよ
前スレのこともあったから言ってみたよ

「これ先が緑なんですけど大丈夫なんですか?」
若い女店員「(かなりあせってうしろちらちら見ながら)はい、大丈夫です・・・」
「いやどうみても大丈夫じゃないでしょ」
女「いえ大丈夫です・・・」
「そうですか・・・」

大丈夫だそうです。
まあ結構はいってるみたいだしそうなのかもね。でも俺も金もらいたかったね
262やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 16:44:46 ID:oU1jTjc1
>>246
あの帽子はただのCREWとMGRと…なんか色々分けるための
上の人の自己満で被ってるだけだと思う。
私の勤めてるマックのおばさんは、食品工場みたいなビニールキャップ
被ってるけど、あれはマックの物なのかな?
263やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 16:48:26 ID:DLypDDAZ
ピタマックくそまじぃー。
264やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 17:04:53 ID:cD2QjkSa
>>263
180円の時食べたけど、そこまで酷いとは思わなかったなぁ
2回目は無いとは思ったが
265やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 18:22:50 ID:AKMxjfb1
ピタマック冷めてたサイテ〜
佐久Oジャス子。。。マジむかつく
266やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 18:33:13 ID:UMtYdcw9
クーポン今日もらったら古いやつだった。くっそー
267やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 19:22:07 ID:Q/E6sBGl
ホットココア100円にしてくれ
268やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 19:46:30 ID:apj/0N3f
Wiki見てたら「チョコパイ発売(マロンパイ終了)」って書かれててwktk
269やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 19:48:53 ID:96AZmzqq
フルーリーうまいけど高い
200円にしてくれよ
270やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 19:56:58 ID:CJP2/gse
レシートでグリドルが当たる


無料券でバーガーもらうだけでレシートくれる?w
271やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:01:38 ID:apj/0N3f
774 名前:やめられない名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/01/05(金) 20:46:45 oDgR1LAj
■単品

メガマック310
てりやき150
フィレオフィッシュ150
ジンジャーチキンフィレオ250
グリルチキン200
バニラアイス100
ナゲット150
ポテトM150

■セット
マックグリルドソーセージ&エッグチーズ350
ハムチーズベーグル300
ソーセージエッグマフィン300
ジンジャーチキンフィレオ540
ベーコンレタス400
ビックマック430
てりやき450
えび480
チキンフィレオ+サラダ+ドリンクM530
ハッピーセット350
メガマックセット600
サラダディッシュセット+チーズバーガー640

クーポンスレから転載。いろんな意味で楽しみ
272やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:02:34 ID:cD2QjkSa
>>271
ポテトM150ってなんじゃそりゃああああああああああああああああ
273やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:11:46 ID:DB6hmZFI
セットと無料ハンバーガーを頼み、飲み物は紅茶にした。

まず紅茶だが、店舗ですぐ飲むのは熱すぎて飲めなかった。食べ物を全部食べ終わってもまだ熱くかった。
紅茶の匂いはするが、お湯と変わらない。
なんだあれは?

ポテトも揚げたてなのに美味しくなく、バンズも堅くて不味かった。
店舗毎にあんなに違うものなのか?

…と、疑問に思いながら食べたのだが、納得いかないのでお客様相談室に電話した。
274やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:20:26 ID:CJP2/gse
店舗毎に違わないとおもうのか?
275やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:34:06 ID:JMb8/oHn
違いの度合いだろ
276やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:43:25 ID:/HM2eFqR
>>273は、お湯だけで飲んだのではないかと
277やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:44:56 ID:DB6hmZFI
冷静に意見しようとしたが、お決まりの答えしか返って来ず、だんだんイライラして押し問答になり仕方なく切ったが、お客が折れるまで同じ事の繰り返しだ。
貴重な意見なのに、『うちはこういう商品を売っています。』的な事しか言わなかった。
『大多数の人はこれで文句も言わないから、あなたが合わせてください。』
と言われていると思った。
まぁそれはそう思うが、苦情を言っている客に対してやっぱりそうしか言えない大企業…

紅茶については『熱い物は熱く出しています。』ですと。
あんなに熱いのに、知らずに飲んだらヤケドするだろ。
店舗については温度下げるとかできないのか?
あれで、意見やら苦情を本当に上に上げているの?
一度出した商品を見直す気がないなら、商品企画担当者ももう少し考えて発売してほしい。

食べた物は不味いし、苦情言えば門前払いだし、食後は気分が悪くなった。

俺の意見はおかしいのか?
決してクレーマーではないよ。
278やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:46:30 ID:CJP2/gse
ああ、マニュアルの池沼対策の所によく出てくるタイプの対処法だねw
279やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:53:54 ID:/HM2eFqR
>>277
紅茶の正しい淹れ方を覚えてから意見するといいよ。
280やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:55:30 ID:CJP2/gse
>俺の意見はおかしいのか?
おかしい
281やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 21:56:45 ID:e1WNqKyn
>>277
いや、おかしくない。
後ろ向きな解決策は、「紅茶はオーダーしない」くらい。
以前、ココアを注文したらお湯のような激薄だったことがあった。
残念だけど、社員さんの個人的レベルによって、
まっとうな仕事をする人と、いい加減な処理しかしない人がいる。
相談室に電話もいいけど、やっぱりそれとなく店長クラスな人に
いうしかないんじゃないかと思う。
 
それで変わらないなら、あきらめるしかないかな。
282やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 22:00:22 ID:CJP2/gse
向こうの態度で空気読めよ、
どうしょうもねーな
283やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 22:19:14 ID:LDlOce8i
痛い香具師だなwww
284やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 22:37:35 ID:L91VMoj3
>>273
お客さま相談室の前に精神科に逝ってこいよ
285やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 22:38:38 ID:/HM2eFqR
【紅茶(ティーバック)の正しい淹れ方】
 1. カップに沸騰したての熱湯を注ぐ
 2. 熱湯にティーバックを入れ、ふたをして1〜2分ほど蒸らす

1の状態で受け取るから、自分でやるのは2だけ。
もっとマニアックなコツもあるがこれだけで旨い紅茶が出来る。


ところで、紅茶のティーバックは上手くやれば2杯抽出可能なんだけど、
追加というかおかわりでお湯だけを貰う事は出来るのかな?
286やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 22:47:34 ID:cGdIP0Tq
紅茶に最適なお湯の温度は97度だから、
紅茶を飲むときはかなり熱いことを予測する必要がある。
287やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 22:52:59 ID:JZO1JTbz
嫌ならその店には二度と行かなきゃいい。
小売店にとって一番痛いのは客が来ないこと。

同時に他の店でも同じ物頼んでみればいい。
それでどの店舗でも似たようなものだと感じれば大多数の人はそれで満足か
最低でも妥協して金払ってるってことだよ。
288やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:02:03 ID:DB6hmZFI
>>281
ご支援どうも
>>282
わかっていてあえて突っ込んだ
>>284
精神科でなんて言うんだw
>>285
わざわざスミマセン。

しかしあのような店で『紅茶』だけそのまま出てこないのは何で?
『美味しく飲んでもらう為』とは思わないなぁ…そんな手間はいいから、砂糖入れるだけにしてほしい。
味はともかく、『お湯の温度』ですよ。
店ですぐ飲める温度で出されても、だって誰も文句言わないと思う。
店で長居する客用なの?

さぁ叩いてくれw
289やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:13:14 ID:txTy6sYr
熱いのは冷ますことは出来てもぬるくなったのは温め直せないでしょ
「ぬるい」「熱い」ってクレーム入ったら「ぬるい」方に合わせるだろうし。
てか>>286にもある通り、紅茶ってそういうもんです。

はっきり言って美味い物食いたきゃそれなりの対価払ってから言えよ。
数百円の物にどんだけのもの期待してんの?
キチガイじゃない?
290やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:29:32 ID:VQKqbDZQ
割り込むが値段が高いほどウマイのかそうかそうか。misery
291やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:42:36 ID:DB6hmZFI
>>289
数百円とはいえ、お金払ってる以上は、その金額なりの満足感は得たいと思わない?
安いから納得できない物が出てきても、黙って食べます?
『こんなもんだろ』で何も言わないから、改善されないんだ。

マックはお客が100%『こういう商品だと理解している』事を前提に売っているという事はわかった。
97度?そんなに熱いもの飲めないね。
イギリスで昼に何時間も紅茶飲んでるんじゃないんですよw
ファ-ストフ-ドだ。

あれでうまいと思うヤツがいるなら出てきてほしい。


マックに対する苦情なのに、愚痴に付き合ってもらってスミマセン。
292やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:48:13 ID:/HM2eFqR
アメリカでピザデブが太る物を食わすなって訴えたのと同じだよね^^
293やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:51:55 ID:5Aia/0fc
ハンバーガー一個無料券貰ったんだけどこれって値段は関係なしにどれでも一個?
294やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:52:40 ID:+GUkRSFx
チョコパイ始まるってマジ?
295やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:53:59 ID:3q1ooQNx
>>293
ハンバーガーだけ。チーズバーガーとかは無理。
296やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 00:16:53 ID:WX918W+r
>>291
俺は「その金額なりの満足感」は得てるよ。
嫌なら行くなよ。大部分の人は納得して行ってるんだから。
これ以上の味を求めたいなら値段は上がって行くものだけどそういうのは理解してる?
上の方でも誰かが書いてたけど、経済とか理解出来ないの?

ちなみに俺はうまいと思って食ってはないよ。
あのジャンキーな味が好きで買ってるから。
お前あての全てのレスはしっかり読んでるか?
あきらかに大多数の人間がお前の事を「おかしい」と言ってる現状を理解出来ない?
297やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 00:17:16 ID:k4YvaVRO
無料ハンバーガーと水を注文してきたクソガキ






シねや。
298やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 00:19:47 ID:WX918W+r
>>290
単価がそれほどでもないくせに値段が高い場合で不味かったり
サービスが悪いと言うなら話は解るって意味だよ低能
299やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 00:40:58 ID:2jPnKjNY
ベーコンレタストマトバーガーってあるの今日初めて知ったw
300やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 00:55:24 ID:wNdU36/t
>>297
それやったよ…
だってタダなんだもん
ちなみにマックで働いてる工房です…ごめんなさい
301やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 01:57:42 ID:xmakUHvc
>>296
あなたもちゃんと読んでください。
値段以上の味なんて求めてない。

ただ、お湯が熱過ぎた事と、お客様相談室の対応。

もういいよ
302やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 02:00:37 ID:qII7q+so
>>294
本当
303やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 02:37:28 ID:rMgrDVUl
>>301
まだわからんの?
自分でどれだけクレーマーじゃないと言っても
他人から見たら立派なクレーマーに映ったってことだよ。
>>278もジョークじゃないだろ。

> わかっていてあえて突っ込んだ

と言いながら

>>291はどういうことよ?
どう見てもクレーマーじゃねーか。
304やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 03:12:58 ID:kaGoxLNt
紅茶に使うお湯が熱すぎるって・・・そんな馬鹿なクレームを真剣に入れる奴もいるんだなあ
お湯がぬるくて紅茶がマズくなるじゃん!とかなら分かるけどさ
クレームを入れた理由がアホすぎる

そんなにお湯が熱くて嫌だったら、店員に一声かけて水を貰って
その水を使って自分の好きな温度までお湯を冷ましてから飲めよ。
文句ばかり言ってないで、自分の頭を使った機転を利かせろ
与えられてるモノに対して不満があるなら、自分で工夫して変えればいいだろ
自分で考えて動けない指示待ち人間ってさ、最近多いんだよね。
305やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 03:44:31 ID:xhQKZQio
大手全国チェーンなので、頭イかれたクレーマーの扱いには慣れてますから・・・
306やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 04:29:33 ID:4IuwQSQs
久々のリアル基地外登場かよw
307やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 05:47:50 ID:AW922PYl
紅茶を淹れるのに適した温度は88℃
308やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 05:56:24 ID:xhQKZQio
自販機の缶以下の値段のジャンクフード店の紅茶にそんなの要求するのが間違いだろw
温度に文句付けてクレーム入れるくらい拘るなら、一杯500円の高級店行けば良ろしい
309やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 06:11:13 ID:R9UPI83D
アイスティー飲めばいいじゃん
310やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 06:35:57 ID:xmakUHvc
いっぱい釣れたな♪
中にはこういう客もいるだろ

しかしわかんねー奴らだ
まともぶってレスするなって
いちいち反応して、気に入らないならスルー出来ないのか?
良く出来た人達だ
君達も大企業なんだなw
お利口さんだよ

話しにならない
311やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 06:47:16 ID:rMgrDVUl
>>310
クレーマー宣言?
気に入らないのにスルーできないのはお互い様では?
312やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 06:52:00 ID:y0e2YcYT
>>307
それはない。紅茶は"熱湯"を使うのがBest
313やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 07:16:20 ID:hrpqHKeO
結局、「行きつけの店」ってことなんじゃないかね。
その分の対価払っても通う店なのかってこと。
払ってもいい「常連」の場なんだって。

ほとんどの人が100円払ってでも、
100円以上の価値の商品サービスが得られると思ってるんじゃねーの?ココに。

だから公共サービスとかでもないのに倒産しないんじゃねーの?しらんけど。
味と値段だけ言えば、
「まぁ旨いけど高いとは思わない。」
「そんなに旨くはないけど、この値段なら納得。」
のバランスがいいんじゃねーの。商業的に。
314やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 07:23:30 ID:8PBjLk1k
店員が割り込みますけど
紅茶を受け取った時に
店員から注意を促す言葉はありませんでしたか?
もしなかったのなら店側の不手際も
あると思いますが…
と言うか言ってくれたら氷でも
なんでもあげるのに。
315やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 08:01:13 ID:z6ZyqHL0
めざましテレビにメガマック映ったね(・∀・)

初めて見たけど、7センチもあるんだねー。
発売されたら一回くらい食べてみようかな
316やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 08:01:28 ID:ldImZ5f2
>氷でもなんでもあげるのに。

じゃあ、紅茶のお湯だけってくれるの?カップが小さいから、二杯目でも余裕で出るんだが。勿体無い。
317やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 08:03:40 ID:y6X3GrLm
>>315
見たよ。ぜひ食べたい。
318やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 08:07:56 ID:8PBjLk1k
>>316
店舗によるかもしれないけど
基本的にはお湯だけなら渡しますね
もちろん砂糖なんかの付属品も。

メガマックとかいらないよね…
319やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 08:34:40 ID:qY4YK+3n
>>312
ジャンピングの仕組みを調べてみることをお勧めするよ
熱湯じゃ美味しい紅茶はでない
320やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 08:42:05 ID:rMgrDVUl
紅茶の淹れ方はスレ違いなのでこちらでどうぞ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1083784996/
321やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 08:42:57 ID:rMgrDVUl
322やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 08:43:52 ID:hvMrkpgC
ああ早く来ないかなあ、12日が…
ずっしり重いだろうなあ…
メガマックをドライブスルーで買ってくるのが
何と言っても今週トップの楽しみです。
323やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 09:40:38 ID:OFIw2dnq
開発の人が発狂したとしか思えないw
本当に楽しみ!


スーパーサイズミーの人も連れて行ってあげたい。
324やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 09:45:01 ID:B5iU5Sjd
何がメガマックだよ重ねただけじゃねえかw
根本的に味変わらんから駄目!
325やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 09:51:46 ID:6uBD5M/B
つダブルバーガー
326やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 09:58:28 ID:y6X3GrLm
メガを大口を開けてかじる。はあああ、想像しただけで
327やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 10:18:38 ID:vy2PBKgN
気持ち悪いよな
328やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 11:17:20 ID:hvMrkpgC
もう2年も前になるけど、ダブルマックグランが発売されたときの
興奮をおもいだすね。あのとき、俺はいつも優待券をつかう際は
ダブルマックグランときめていた。今回のメガマックも、優待券が
使えるということで、うれしい限りですよ。
329やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 11:21:40 ID:mmM75crp
チキン竜田が待ち遠しいな
330やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 11:30:09 ID:UAxMDTBL
でもメガマックは何年も前から外国じゃレギュラーメニューだったんだろ?
日本がやっとグローバル化しただけなんだよ
331やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 12:08:42 ID:JCDCoiI9
昔と比べると全体的にショボくなってるからな > マック
332やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 12:22:53 ID:cX3ZbQM9
>>304
昔、アメリカで「コーヒーが熱すぎて火傷した」とマックを訴えて勝訴した奴がいたことを思い出した。
333やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 12:25:11 ID:VlPbkoY2
自分のよく使う店が24時間になった。

がHPには

平日 24時間
土曜 24時間
休日 24時間

休業情報
年中無休 23:00〜6:00までは、ドライブスルーのみの営業となります。
日曜日のみ24:00閉店となります。
3:30から7:30まで機械調整の為、シェイク等一部販売していないメニューがございます。

とある。
年中無休24時間営業なのに、
日曜日24時閉店の意味が判らない。

334333:2007/01/06(土) 12:30:38 ID:VlPbkoY2
自己解決。
日曜24時からメンテナンスって事だろうか?
335やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 12:58:56 ID:Umb8zOjs
マフィンは、朝マックの時間帯のみなんですか?
レギューラタイムでも頼んだら作ってくれないのでしょうか…
336やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 13:02:47 ID:ihBgkVqr
>>335
なんで時間分けてるのか考えれば解るだろ
337やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 13:31:37 ID:XxulWsZo
>>328
マックの業績不振⇒株主の阿鼻叫喚⇒>>328の生活の破綻⇒>>328は現金が無いので優待券で食べるマックが主食
憐れwwwww
338やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 13:35:54 ID:PE8wT73D
優待乞食は株板では株の下手糞な可哀想な連中として
馬鹿にされてます。
339やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 13:40:07 ID:biSjXNku
>>332
北米大陸は民事が盛んに行われる土地柄だからな
訴訟の数も弁護士の数も世界イチ多い
340やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 13:41:42 ID:Umb8zOjs
>336 なんでなんですか?考えてもわかりません
341やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 13:52:34 ID:ihBgkVqr
>>340
例えばさ、お昼限定の500円メニューがあるとするじゃない?
それをさ、夜食べたいから出してくれって言っても断られるでしょ?
それと同じなのだよ
342やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 13:54:41 ID:aIBcQ0Qt
騰落率▲80%以上ないと、株主の阿鼻叫喚にはならんだろww
343やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 14:26:13 ID:Umb8zOjs
>341 ありがとうございます。なるほどですm(_ _)m
ちなみに朝限定にしてるのは何故なんでしょう…なんかシツコクテすみません
344やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 14:33:39 ID:Na17Reaz
>>343
そのときしか食えないもんは集客効果も高いんじゃねえの
345やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 14:56:02 ID:XxulWsZo
>>342
(´ー`).。oO(デフォルメしてるの…空気読め)
346やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 15:40:28 ID:NQanrR61
>>344
ブー外れ
347やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 16:04:52 ID:T8LmuukY
>>344
卵焼くのが手間だからだよw
348やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 16:22:09 ID:NQanrR61
>>261
ポテトが緑っぽくなるのは、畑の土から出た部分が緑に変色しただけだから何の問題もない。
349やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 16:27:02 ID:pwJS85oE
でも青酸化合物が多量に含んでいるんじゃないの?
350やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 16:33:29 ID:uqyYYAFO
無料券複数枚使えた人いますか
351やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 16:53:59 ID:cmzQrmmv
昔バイトでやってたけど
シンクが緑色で異臭はなってたのが印象的だな
あとポテト揚げる機械使い終わった後いれる油固める奴とか
賞味時間切れのカリカリになった照り焼きバーガーのタレとかww
352やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 18:52:03 ID:Dok6IXoR
マックフライポテトワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=pEM0T1Ar5Qo&eurl=
353やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 19:00:22 ID:zENUv6M8
ホットの紅茶を頼む時は、お水も一緒にもらってます。
猫舌なので、とてもじゃないけど
そのままだと熱すぎて飲めない・・・
水で温度調節して(゜д゜)ウマー
354やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 19:02:00 ID:6uBD5M/B
>>350
好いてる時間を見計らって3人で3回きっちり並んで
9枚使いました。3枚出してももらえる空気でしたが、ルールなので並びました。

もちろん、他には何も買ってません、恥ずかしすぎw
355やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 19:16:26 ID:Mwe6qjku
>>354
3人で行ったのなら
ケチャ抜き、ピクルス抜き、オニオン抜きのMFYで作ってもらえばよかったのに
356やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 19:23:05 ID:sBVuBGKE
マックグリドルのイベント行く人いる?
357やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 19:25:24 ID:zrK2jqHk
>>355
どゆこと?(´・ω・`)
358やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 20:51:23 ID:lGwcwTYu
>>356
行きたいけど、東京とかむりぽ

レシートキャンペーンの時はまとめて買うんじゃなくて、
あえて1品ずつ買ったほうがあたりが出やすくなるのかねぇ・・・
359やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 21:04:03 ID:HWqNfZHx
>>350
使える
今日は6枚使ったやついたよ
360やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 21:39:43 ID:kaw0sW4z
>>359
一度の会計でってことですか?
361やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 22:15:42 ID:yNfGet+c
同時になんて誰も書いてないがな
362やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:24:37 ID:DR8+VPLp
メガマックとくりゃ次はギ(ry
363やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:32:34 ID:6rwk5hXY
マックチキンのソース無しを注文し、
無料のケチャップをもらって自分で中にかけて食うとうまい。
364やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 00:48:20 ID:Ea9xtAuV
自分もめざましテレビ観た!
メガマック、ビーフが4枚って凄いね。
でも、1つ754カロリーだってさ…。
365やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 01:12:27 ID:lQcIuN4/
366やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 01:29:14 ID:k+jfLOLD
今さらだけど言ってみる
マックフルーリー・オレオすごいおいしいよね
ちょっと高いけど…
367やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 01:42:40 ID:yjIXCjh7
朝マックよく食べます。サラダマック朝も置いてくれぬかなー。
あと、ちょっとお高い…たくさん食べるから値下げして下さい。
せめてクーポンでの割引率をもう一声。新しい朝マック楽しみ♪
文章支離滅裂失礼。
368やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 02:27:02 ID:9E0ZfVZD
>>362
それは残念だけど普通にあるから
369やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 03:00:15 ID:NtXGiKyK
朝マック何時から?
370やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 04:02:14 ID:JMNJ/nR9
371やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 04:18:28 ID:sbs4MNZs
ポテト、カスカスだからなぁ。
水分が少なくて塩まみれだから保存食状態に…いや、食いたくはないがw
372やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 06:07:12 ID:cgzjUovT
友達4人で40個注文したが6個で限界だったよwwww
だんだん吐きそうになる…
見るだけで吐きそうになる…
本当に死ぬかと思ったorz
373やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 07:01:33 ID:F6BgJX7G
朝マック行ってくるお( ^ω^)
374やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 07:05:14 ID:SQb5USze
行ってらっしゃいお
375やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 08:26:31 ID:SD5nF/nL
朝マックくらい黙って食いに行けお
376やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 09:01:55 ID:F6BgJX7G
ゴメンお( ´ω`)
377やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 09:09:43 ID:X0Wo2140
俺は食ってきたよ。クーポンいっぱい持ってたので、毎週日曜日ごとにベーグル食ってきた。
378やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 10:00:15 ID:woqOrawr
ピタマック食べづらい。しかも味のコラボが妙。
379やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 10:07:41 ID:qeWkVFce
日テレNEWS24「汐留リーダーズEYE」マック社長生出演
http://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/sesou/

VTRの最後のほうで春発売予定の「キウイヨーグルト(?)」みたいなのが出てる
380やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 11:01:27 ID:P/UXcvh1
ドライブスルーで買うと毎回何かしら入ってないんだ。
わざわざ取りに行くのも面倒だし
ナゲットのソースとかストロー程度なら許してやるが、ビッグマック入ってねぇってどういうことだ?
あと、マイクの感度をもっとよくしろ。
張り倒すぞドナルド
381やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 12:57:59 ID:AfCnfxkH
>>379
サラダとかヨーグルトとかいい商売ですねw
ピタのクーポンはこの番組と連動してたのかwww
382やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 13:20:02 ID:3LcjOf8O
俺も何度か入ってない時があったな
近い店に電話したときあるけど、自転車で持ってきたよ・・・ 約5分ぐらいの距離だけど
ナゲットソースが無かったときは電話するのも馬鹿らしくなってしなかったけどね

いつも思うのが店内で食べるのとドライブスルーで買うポテトの量が違うってこと
店内だと上にはみ出すぐらい入っているのに、ドライブスルーだと確実に少ないと毎回思う。
クーポン券だからか?
383やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 13:53:02 ID:bmbRjpLD
ただ単に持ち帰りの袋の中でポテトがダンシングしちゃうからだと思う
384やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 14:03:52 ID:nwfMIwd+
袋の中でシナシナになるから、袋をもらったらすぐに口を開けて
385やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 14:18:28 ID:w2SdvhJ9
ポテトテイクアウトの場合、どのくらいで食べてます?
冷めたらすごいマズいよね?
386やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 14:28:12 ID:Tg/aSGCY
なんしても10分以内に食う
10分で食える場所まで辿り着けないなら
そもそもテイクアウトしない
387やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 14:50:53 ID:w2SdvhJ9
家まで持ち帰るとガッカリしますよね。
だからオレは車の中で運転しながら食べます。
388やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 15:10:14 ID:3LcjOf8O
なるほど、納得です>>383
389やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 16:18:17 ID:+HLI1PHr
>>259
店内に鳩ってデフォなの?


トレイに鳩の羽があったりしたらどうすんのかね?
390やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 16:46:22 ID:RrQPYIXE
>>389
デフォとまではいかないけど、相模大野駅内の店なんかは本当に入りやすい。
自動ドアとカウンターが近くて、混んでる時はドアが開きっ放しになっちゃうから。
町田ターミナルプラザ店も周辺に鳩が多いからね。開いてる時に入っちゃうことがある。
いずれもトイレの無い店舗ではあるけど、衛生上問題があるよね。
391やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 17:42:44 ID:Vc89KxFD
ポテトのSとナゲットを肴に、キリン一番搾り2缶目突入の
俺が来ましたよっと。ビールがうまいと思えるようになってから
朝マックとナゲットはつまみと化してますw
安いし助かるわ〜。
392やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 17:50:18 ID:r8IJ0AIc
幸せなやつだな。独身?
393やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 17:53:25 ID:Vc89KxFD
>>392
年齢=彼女いない暦の独身です。
酔ってる時くらい、現実逃避させてくれorz
394やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 17:56:16 ID:r8IJ0AIc
いやぁそれが幸せだぞ
結婚したら家で飲むのも楽しくなくなるから
居酒屋のメニューで太り、上司とスナック行って浪費だ。
395やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 18:04:13 ID:Vc89KxFD
流石は人生の先輩
ありがたいお言葉、サンクスですm(_ _)m
396やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:25:28 ID:nEgfU92T
まぁ童貞だけは捨てような
397やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:31:32 ID:4vCTw3k+
冬にビールと聞くだけで鳥肌でるな(笑)
熱燗にナゲットなら温まるレスなんだが
398やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:51:02 ID:LUzSbcqN
週1で夕食がマックになってるけど太るよなぁ…
399やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:53:10 ID:X0Wo2140
俺、いまご飯とぶた汁(非とん汁派)でダラダラ焼酎お湯割りやってる。
食後にクーポンでエビ、タダ券でハンバーガー食いに行こうと考えている。
でも強風だよ@南関東
400やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 19:54:07 ID:r8IJ0AIc
いいや、1食をセットに変えたぐらいではぜんぜん太らない。
俺は昼を週3セットにしてもじゅうぶん痩せた
だぶちMセットで茶なら800Kぐらいだろ。
他に間食がなければ余裕
401やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 20:07:23 ID:Bmq34vU6
このスレで無料券は複数使えないっぽい書き込み多かったけど、
1回の会計で特に問題なく複数使えたので報告しておきます。
402やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 20:10:49 ID:X0Wo2140
>>401
そうですか。でも1枚だけ出してきます。
403やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 20:10:54 ID:r8IJ0AIc
どうでもいい。去年から空気で分かる、そんなもんは
404やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 00:18:05 ID:6jH1Z2jo
>>396
> まぁ童貞だけは捨てような

どうでもいいわそんなこと
405やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 00:20:07 ID:uGlt6ElM
チョコパイはいつからだー?
406やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 03:08:11 ID:+C7MjhJo
チキン竜田とバナナシェイクが好きだぞ
407やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 03:21:18 ID:kIdm+wZK
昔バリューセットのポテトを、ナゲットに出来た気がするんだけど
今でも出来る?
408やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 03:50:06 ID:wMGgOGi/
>>407
出来ると思って言ったら断られた
変わってるといけないので店でメニュー見てくれ
409やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 03:59:59 ID:7ctzueeF
>>407
昔は変更できたけど、メニュー改定で現在は出来ません。
410やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 04:24:17 ID:SldtiJ6a
相模大野の社員死ね!お前だよ!そうお前!!氏ねではなく、死ね!!
411やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 04:58:25 ID:stHgG+Pd
俺ちょっと病気で手術したんだが、
後遺症か寒さをあまり感じなくなってしまったと言うか冬場でもコート着ると暑い・・・
障害者って言われても仕様がないが、他は正常だ。
で、本題なんだが京都の私鉄の駅の真ん前にある店で朝マックを常食してた訳だが、
いつも居る店員が顔を覚えたのだろうか
「コートなくても寒くないですか?私寒くてコートなくちゃ外出られないんですよ〜」とか話しかけてきた。
そりゃ俺も回りに合わせてコート羽織たいが事情を説明するのも面倒くさいと言うか言いたくない。
触れられたくないからファーストフード行ってるんだ。話しかけてくるんじゃねえよ。
それ以来マクドには行ってないな。
412やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 05:31:56 ID:lYUv63Xa
なんか、それって哀しい人生だな
そうやって人を遠ざけていく孤独な死に方しかしないぞ
413やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 06:06:41 ID:rlTiqPPB
ケータイクーポン使ってみようかと思ったんだけど
これって一回の会計で複数使ってもいいの?
クーポン利用で3個までってのは書いてあるけど
種類の違うものの複数利用について何処かに注意ある?
414やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 06:36:19 ID:m7ntzuBC
ケータイクーポンも複数使えますょ。普通のクーポンと同様に3セットまでです。
415やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 08:38:25 ID:6hHahMd3
朝マックのお薦めは?
416やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 08:47:49 ID:9hXV+I2Y
エッグマックマフィン
417やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 08:55:44 ID:6hHahMd3
今パンケーキとソーセージエッグマフィンとポテト、マロンパイ食べてるよ。
418やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 09:06:15 ID:VH3hgJob
マリネベーグル
419やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 09:36:51 ID:d8ZDLZB5
マクドってコンセントさせる?
420やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 09:39:45 ID:vFXIqQFe
させるよ。レジとかコンセントがないと使えないだろ
421やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 09:42:11 ID:nkdaEPo2
>>411
心まで病んでどうする?
422やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 09:45:49 ID:d8ZDLZB5
>>420
それって客が使える?
423やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 09:48:50 ID:vFXIqQFe
それは知りません
424やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 10:08:54 ID:UVZpLlzl
メガマックって、今ある材料でできるんだよね?
だから昨日「メガマック、1個だけ特別に作ってくれませんか?」って言ったら
「そういう事はできません」って断られた。
日本って、お堅いねぇ。アメリカだったら絶対にOKしてくれるのに。
425やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 10:19:36 ID:vFXIqQFe
うんそうだね。アメリカじゃないからね。
宿題終わったの?
426やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 10:36:36 ID:UVZpLlzl
でも日本の方が店員さんがすごく丁寧だし、良い面が多いけどね。
427やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 10:41:20 ID:rbdUSSJL
そんなのどうやってレジに打ち込めというのだ
作りたいなら必要個数のハンバーガー買って自分で作って遊べ
428やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 10:43:40 ID:UVZpLlzl
>>427
そこはほれ、柔軟に対応すべし。
それができるのが有能な店員。できないのが無能な店員。
429やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 10:44:34 ID:vFXIqQFe
うんそうだね。アメリカじゃないからね。
宿題終わったの?
430やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 10:50:38 ID:o9dqw3g3
規定にない物勝手に作って販売したら税務関係で不具合出るだろ
これだから無職は困る
431やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 10:55:04 ID:UVZpLlzl
たかが1個のハンバーガーで税務署に勧告受けると思う?
レジだって、ビッグマック2個買った事にすればいいだけ。こっちはその値段払う、って言ってるんだし。

まぁ、マクドナルドだけじゃないけどね。
サーティーワン・アイスクリームでも、アメリカじゃメニューにない組み合わせで
適当にこれとこれ、って注文しても作ってくれるけど、
日本はダメ。

お国柄ってやつだねぇ。
432やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 11:41:47 ID:kgYzf5UV
うんそうだね。アメリカじゃないからね。
宿題終わったの?
433やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 12:26:05 ID:I3yfENY9
グリドル当たったやつ居るお?
俺は2回買ったけど、ダメだった・・・・
434やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 12:27:00 ID:rlTiqPPB
>>414
ありがと!これから買ってくる
435やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 12:38:29 ID:BkTFCgAU
>>424
そんなことしたら、それ聞きつけたおまいらみたいなDQNが殺到するだろ。
436やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 13:25:29 ID:nXEAwcUV
なんか朝鮮人が一人いるようですね
437やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 14:35:11 ID:8ce2nE91
>>435
殺到はしないだろ、殺到は。
438やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 15:05:24 ID:Nxt+P5yA
うんそうだね。アメリカじゃないからね。
宿題終わったの?
439やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 15:22:16 ID:vFXIqQFe
グリドル当選まだー
440やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 15:56:11 ID:2NaNENEO
なんかバカが沸いてるな
441やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 17:10:27 ID:ITzigDr6
そういえばナゲットのおろしソースが品切れの件
一部の店でもなくなっていたようです。

あ、そういえば年末にゲットしたハンバーガーのタダチケが今週木曜日まで使えることを忘れていた。
もったいないからそれを使って100円コーヒーでも買って暇なときに食べようっと。
442やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 17:40:19 ID:96L5tuSa
ID:UVZpLlzl みたいなションベン小僧は無視しようよ・・・
443やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 17:44:29 ID:U4BeNntw
>>440
なんかIDかっこいいな
444やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 20:20:30 ID:sVGZxdat
パン肉肉パン肉肉パンがメガマックなら
パン肉パン肉パン肉パン(ビッグマック+一段)の商品を出せば良いのに。
名前はジャイアントマックだな
445やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 20:23:18 ID:HWuyz2PU
ハンバーガー無料引換券、HPに乗ってた対象商品=引き換え可能商品じゃないのな。
446やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 21:40:16 ID:Dftro8Gy
ハンバーガーという名前の商品は1種類しかないよ
447やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 00:27:05 ID:6sEbOJvl
久しぶりにマックのメニュー見てみたんだけど、
Rサイズとかいうの無くなったんだね。あれは分かりにくいよな。

ところでメガマックセットとスペシャルセットで
それぞれどういう構成になってるのかな
448やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 00:57:48 ID:unrHAE92
ケータイクーポンのポテトとナゲット値上げ
唯一使ってたやつなのに…
449やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 01:07:19 ID:cSuCAyVL
グリドル楽しみだー
前にアメリカに行ったとき食べて、もういっぺん食べたいと思っていた
朝食にしちゃカロリーが恐ろしいことになってるけど…
450やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 01:10:20 ID:KIaktabb
http://app.mcdonalds.com/bagamcmeal?process=item&itemID=10062
ビックマナル並みのカロリーだね。

クーポンの更新マダー・・・
451やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 01:30:37 ID:VtmfR07C
>>424>>427>>431
なぜそう言い切れる?
ってか発売まで待てないお前の神経を疑う。1週間切ってるのに。
452やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 01:49:15 ID:QgjnEYcn
メガマックすげーな
1回は食ってみるか
453やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 02:07:06 ID:zrlt3eP7
マックもやっと本場に近づいてきたな
この方向性を待っていた
454やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 02:15:22 ID:zrlt3eP7
レギュラー入りでパフェクツ
455やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 08:31:08 ID:M0ke3Vd+
サラダマックとかピタとか、野菜=ヘルシー路線で売るのかと思ったら
今年はギガとかグリルドとか、高カロリー路線に戻るの?
振り幅が広いと言うか、迷走してると言うか
ここ数年、マックの経営方針のブレは凄まじいな。ダッチロールし過ぎ
456やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 08:39:22 ID:DXvknvZG
今更だけど、>>431はPOSについていけない昭和人。
457やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 11:40:46 ID:K420SwrT
今マックにいるんだけど、前の客が真剣な顔で

「 テ イ ク オ フ で 」って何回も言ってるのよ。(笑)

店員、必死で笑いこらえてるし。

お前、空飛ぶのかよ!

ワロス
458やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 12:09:00 ID:t4+IBSFC
今週末スタートのメガマックの画像見たけど、さすがに仰天しそうな1品だな。
明らかにカロリータカス、セットより単品で十分かも。
459やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 12:15:47 ID:NBFpa/RB
俺もとりあえず単品で昼飯に食う
460やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 13:05:13 ID:/H5gfW6v
メガマックってどのぐらいカロリーあるんだろうか
ビッグマックが547kだから、900kcalはあるだろね、それにポテト420kcal、コーラ140kcal

セットだと1460kcalぐらいある計算になるね、デブに向かって一直線?
というか食いきれない人が出そうな予感
461やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 13:13:53 ID:0szZ1i1y
>>460
このスレの過去ログに載っているぞ
462やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 13:15:10 ID:j3QYiep4
マックの肉(ハンバーグ)に食用ミミズが入ってるってほんとぉ?!!
463やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 13:17:43 ID:ahcRChuD
>>462
安心しろ、ミミズはお前のチソコだけだから。
464やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 13:20:20 ID:j3QYiep4
マジレスお願いします!♀です
465やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 13:26:02 ID:/H5gfW6v
>>461
どうも
あったけどほんとに754kcalなの?もっとありそうだけどね
マガマック754kcal+ポテトM420kcal+コーラM140kcal で1300kcal超えてる、凄!
466やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 13:36:16 ID:98cfN0M4
まあ定食屋でカツカレー食っても1200カロリー位だから
特に驚く程のもんでも無い。
467やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 14:47:17 ID:pkgIGkxl
きょう、たまたまホームページ覗いたら期間限定のメガマックが
発表されていました。ゴージャスですねこの写真。
気が付かなかったけど、これ今日から載ったんでしょうかね。
468やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 14:47:49 ID:oEZqit1f
カロリーはそうだろが、同じカロリーでも摂取できる栄養が大幅に偏るだろ
469やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 14:55:41 ID:NBFpa/RB
メガマック単品+ポテトSの烏龍茶で幸せじゃん。
あんだけくってさらにポテトM食えるとかどんだけ大食いなんだよ
470やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 15:20:46 ID:Dxu+yyT2
みんな本当にそんだけしか食えないの?

ビックマック×3+ポテトL+こーらL余裕で食えるのだが・・・
ビックマック×1+ポテトL+こーらLだと全然お腹すく
ちなみに体重は40代だからな
471やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 15:26:20 ID:IT+RzX51
腹持ち悪いのにi高過ぎ
472やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 15:30:54 ID:/H5gfW6v
>>469
メガマック単品350円+ポテトS170円+ドリンクS100円=620円
メガマック単品350円+ポテトS170円+ドリンクM180円=700円

メガマックセット650円だよ  クーポン使って600円

例えばクーポンで注文した場合
メガマック単品310円+ポテトM150円(Sのクーポンがない)+ドリンクM180円=640円

どう考えてもセットがお得
473やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 16:11:40 ID:oW0mLC/b
野菜=ヘルシー路線というわけではないだろう
マックだし
店内を分煙にしたのは認める
474やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 17:05:14 ID:pH15YM5g

我ながらセコイと思いつつバーガータダ券&チーズバーガー1個だけ注文したわけよ。
そしたら、隣のレジじゃ昼休みと思われるケンタの制服のねーちゃんがタダ券でハンバーガーのみ
ゲットしてたわさ。

そんなのどかなマックの風景ヽ (´ー`)┌
475やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 17:14:10 ID:+2AUhTYW
朝のハムチーズベーグルめちゃうま!ほとんど毎日行ってるから、「いつもの」になってるw
476やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 17:39:28 ID:/x3fVRt1
家から歩いて5分のところにマックがある
仕事で遅くなった時とかは夕飯作る元気もないのでよく立ち寄る
最近店員さんから 「いつもありがとうございます〜」 と言われるようになった
なんか複雑(´・ω・`)
477やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 18:10:45 ID:oW0mLC/b
常連客乙w
478やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 18:19:39 ID:6LA7V6OT
元クルーだけど常連さんは把握してるもんだよ
479やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 18:23:20 ID:oW0mLC/b
月1でも把握するもん?
480やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:03:07 ID:1r/uKNOO
■■■■■■数分で本当の韓国と韓国人の姿が分かる映像■■■■■■

@対馬で乱暴狼藉を繰り返す韓国人たち
 日光の猿の群れよりタチが悪い
 http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs

A日本の小中学校が「隣国と仲良くしましょう」と国際理解教育を進めるのとは
 逆に、異常な反日洗脳教育を行って子供たちに日本に対する憎悪を受け付ける
 韓国の狂った教育の実態。
 地下鉄の駅に子供たちの反日絵が張り出され、市民たちもそれを肯定
 http://www.youtube.com/watch?v=Qzi967BQxI4

B病身舞(ピョンシンチム)
 身体障害者や病人の動きを真似て笑いをとる韓国の伝統芸能
 日帝が禁止したが、戦後また朝鮮人が復活させましたw
 http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk
481やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:03:45 ID:3jNf5zKl
どうだろ。週1なら確実
482やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:24:26 ID:Igmgxp0m
ひとつきの間、毎日マック食って死にそうになってたビデオあったなー
483やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:44:04 ID:UplTbIGS
>>482
アメリカの映画じゃなかったかな?
途中でドクターストップだった気がする
484やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:45:55 ID:5eCMTtAh
おばちゃんや制服学生は覚えにくいだろうが
いつも1人で似たような私服来てるならさすがに店員も覚えるだろう
485やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:01:44 ID:6LA7V6OT
同じものしか頼まないお客さんは覚えるよ
486やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:05:08 ID:+2AUhTYW
>いつも1人で似たような私服来てるならさすがに店員も覚えるだろう

>同じものしか頼まないお客さんは覚えるよ

まったく俺。w
487やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:09:10 ID:/x3fVRt1
うはwwwww
まさに自分だわ
週1〜2回、クーポン使って同じようなものを毎回使う、私服姿www
そりゃ覚えられるのも仕方ないんか
488やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:16:28 ID:a8bxzWL7
俺も覚えられてそうだw
489やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:24:17 ID:8J1koFD9
みなさん店内で食べないときはなんて言ってますか?
持ち帰りで、とかそんな感じですか?
490やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:27:19 ID:oW0mLC/b
テイクオフで
491やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:37:15 ID:ebVAEKqJ
おれもテイクオフだな
492やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:39:29 ID:h01zYv9p
俺は
フェイクアウト
だな
493やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:41:03 ID:QgjnEYcn
じゃあおれはハードオフで
494やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 20:43:22 ID:h01zYv9p
>>493
離れすぎ
495やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:06:12 ID:3bmSuxCH
ランディングで
496やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:10:02 ID:iISdwumm
トゥーゴーで
497やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:25:35 ID:v2XNrVDw
テイクオンミーで
498やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:48:50 ID:8hOTU8Qq
>>497
年代バレバレだな
499やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 21:54:00 ID:KIaktabb
お持ち帰りぃ〜
500やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 22:00:50 ID:oW0mLC/b
>>497
おっさん乙
501やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 22:52:14 ID:Gge6zlGw
「この当たりレシートは、1回限り、1枚で1個お引き換えいただけます。」
レシート裏にあるけど意味が解らない
502やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 23:17:15 ID:2ZKP9qzL
レシートの印刷がずれてて当たりの部分だけ切れてるんだが
503やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 23:23:32 ID:arvSz/pX
コーヒー無料券を貰ったけど、朝マック時間の限定だった・・・
504やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 23:33:46 ID:Gge6zlGw
連レス すみません、当たりレシートの詳細教えて下さい
505やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 23:53:11 ID:sNIOR8kb
>>502
同じく
公式で見ると当たりマークがちゃんとある画像が表示されてるね


〜ネガティブ予想〜
俺「これって当たりですか?」
店員「なわけねーよwwwwこのレシートには当たりマークがあるのか?無いだろヴぉけwwwwww」
俺「サーセンw」
506やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 23:54:08 ID:iQZfcmVb
全体的にぱさぱさしてすげえいやだな
日本人なら刺身食えや!
クソガキはケータイとゲームしかやることないだろが
家族含めたかけひきの電話応対したことないだろ
くそがき!
だから頭つかわないでお前らは白痴と団塊はおもってるからな
おれでもおもうもん
ばかなやつらだなあと
いい大学でも常識なくてつかえねえんだよ!
意志疎通はメーFでってほんとにいいやがったしな!
507やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 00:40:43 ID:tsHvu+og
自分、店員だけど今日だけで4枚くらいマックグリドルの
当たりレシートを入手したよ。
508やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 00:46:49 ID:/IEkCWbc
ピタマック買ってみたけど、箱のフタ外したとたんに肉が全部机の上に落ちやがった。
ツイスターみたいに全部皮で包んだほうがいいと思った。
509やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 00:50:51 ID:9oZpB8lO
>>490
ハンバーガー離陸wwwwww
510やめられない名無しさん :2007/01/10(水) 00:59:39 ID:a0c4EeCx
イギリスで食ったメガマック。。遂に日本でも販売開始か・・・
いくらになるのだろうか?
511やめられない名無しさん :2007/01/10(水) 01:04:53 ID:a0c4EeCx
スマソ 既に値段書いてたね。とりあえず逝ってくるわ〜
512やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 01:22:48 ID:0LBfLvRV
>>510
両者の比較レビュー楽しみにしてます
513やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 01:26:21 ID:PFk61Ktn
明後日か
どうせマックだしと思いつつ少しワクワクしてしまう
514やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 01:27:48 ID:mxTtXEhP
味はどうなんだろう
ビックマックと同じかな
515やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 01:30:10 ID:PFk61Ktn
そしてまた画像に騙される
516やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 01:43:53 ID:Wg66NoFG
マックは一番エロい人が凄い人になったから
経営方針がエロい
517やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 02:09:04 ID:uyKG6xov
メガマックも初めのウチは肉を2枚入れ忘れて、
普通のビッグマックみたいに出されるケースもあるんだろうな…
518やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 02:33:39 ID:qwStN0fb
今日、ハンバーガーセットを頼んだらクーポン27セットとゆう文字と一緒に300円になったんだけど
なんでかわかる人いる?セットは410円だったと思うんだけど
519やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 03:12:19 ID:qahR9xEv

         ∧_∧  クックク・・・気持ちイイニダ〜♪
         <*`∀´>        
        / ヽ、 ∧∧
     (( C( ヽ__( ´Д)  やめてーーー!!
       / ( 、__  Y、
      〈__∠__,)) ヽ_'っっ


  _, ._
<*`∀´>ヤリすぎて覚えてないニダヨ♪
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070109-140336.html

在日の性犯罪まとめサイト
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/
過去のニュース映像
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/News2.htm
520やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 04:21:36 ID:iKnixCAW
>>411サン、亀ですが。今は辛いかもしれないけど、きっと話せる時がきますよ。。。
521やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 04:35:35 ID:larvhzM3
>>520の温かさに感動したから今日はマクドナルド記念日
522やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 04:37:11 ID:PFk61Ktn
>>411
>>520
泣いた
523やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 05:22:42 ID:bkwPooZn
メガマックがそんなに楽しみか?

プレミアムで騙されたのを忘れたのか?

俺は忘れた。
メガ食べたい。
クーポン広告、金曜に折り込みあるかなぁ。
HPクーポンはじまるかな?
524やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 08:17:23 ID:zLeogNfR
ピタマックは生地がまじまずい…しかも中身がボロボロおちてたべづらいし、汚れまくり。

店内にはピタマックの中身とおぼしき鳥肉が点々と落ちてる光景に納得…@新宿
525やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 08:41:59 ID:9oZpB8lO
ピタマックの生地ってウ〇コの臭いがするんだよな
夏の限定の時にに食ってウン〇臭にダウンした
526やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 10:36:47 ID:fphu38/3
12日にクーポン更新らしいからテイクオフ日和なんだぜ?
527やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 11:14:13 ID:1Qup5eGC
テイクオフ=離陸
528やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 11:22:39 ID:9oZpB8lO
マジレスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
529やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 11:28:16 ID:y+ZCphsf
530やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 12:17:31 ID:z/I3QeGM
>>518
店の設定ミス。たま〜にある。
この三つを打つと勝手にクーポン価格になる。
通常はクーポンの番号を注文の時にレジに打ち込むんだが。
531やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 16:46:40 ID:rADnhD9f
カルピスって、地域限定?
http://j.pic.to/84493
532やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 16:53:14 ID:rADnhD9f
そういえば、今日マックでクポンもらったけど、
2月は、ジンジャーチキンフィレオなんだね。
533やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 17:35:11 ID:jwVckvEx
メガマックスペシャルセット美味そう
初日に3セット買うぞ
534やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 17:57:50 ID:cgAM6aZF
>>482
スーパーサイズミー
535やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 18:52:20 ID:mPa4Fuyz
今日、久々にフィレオフィッシュ食べたんだけど、味落ちた?
536やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 18:53:51 ID:6IgIiQId
みんなテイクアウトでって言うの?
英語で言うのってなんか恥ずかしくない?
537やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 18:58:00 ID:JM4S3CDz
「テイクアウト」は英語じゃない
538やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 18:59:54 ID:qKkHpX6D
スレチだけど正確には take away または to go だな
まぁ俺は 持 ち 帰 り で って日本語使うけど
539やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:02:33 ID:JM4S3CDz
>>536

>>538参照
540やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:05:18 ID:F58A2C+f
>>533
定番だが・・・ピザ乙

いつもドリンクいらないから単品で頼んでる
メガマックも単品で買おうかな
541やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:15:54 ID:kDvsctzG
2/2〜のハッピーセットは?
542やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:18:31 ID:8kw1pZ1b
>>535
もともとまずいじゃん!
モスを食べてごらん、目からウロコだよ。
ちと高いけど。
543やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:33:56 ID:dvrzvWPM
〈マックグリドル・ソーセージ〉
単品 200円  BF(s)セット 400円
〈マックグリドル・ベーコン&エッグ・チーズ〉
〈マックグリドル・ソーセージ&エッグ・チーズ〉
単品 240円  BF(s)セット 440円

>1月15日(月)〜2月15日(日)まで、
グリドルって期間限定かも?

ttp://www.ohsaki-nc.jp/shop/mcdonald.html
544やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:35:29 ID:qq5vQamf
朝マックのベーグルって食べたことないんだけど、
おいしいの?
545やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:43:30 ID:TfD5eCpZ
>>544
俺は嫌い
食いにくいしうまいとも思わない
546やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 19:44:06 ID:Agz0tbw9
>>544
美味しいよ、俺はほぼ毎日ハムチーズベーグル
547やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 20:00:33 ID:F58A2C+f
マフィンしか食べない
548やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 20:04:15 ID:F58A2C+f
マックグリドルのBF(s)セットって何がつくの?

うまそー
ttp://mizorin.ti-da.net/e686485.html
549やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 21:19:08 ID:dvrzvWPM
>>548
普通にドリンクSとハッシュポテトのはず・・・
550やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 22:14:39 ID:4YXq4tvx
今日大手町でマックグリドル配ってたから貰って食った
ただ食いしといてなんだがマズイのなんのってあんた半分も食べられなかった。
551やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 22:22:17 ID:CuDEWFPD
うちのマックでグリドルキャリブレしたが俺含めてみんな「自分は好きやけど?」で一致したw
メープルシロップとソーセージのコンビネーション、意外とアリやわ。
しかし店員としては売れて欲しくねぇ…
つくるのめんどすぎ!!!何で2回もチンするわけ!?朝っぱらからそれは簡便…
しかもエッグのやつはベーコン2枚も使うし…グリドルは正直力入れる方向おかしいw
しかしあのうまさは間違いなく売れる…個人的にはマフィンの存在意義は完全に消滅した。

ちなみに期間終わったら普通にレギュラーメニューになるし。
552やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 23:07:06 ID:VFpJEwgM
>>551
なんというかその・・・ご愁傷様です。
553やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 23:13:18 ID:WyUFTT2a
クウォーターパウンダーこそが食いてぇ。
マックグラン作ってくれる店もキボンヌ。
554やめられない名無しさん:2007/01/10(水) 23:51:01 ID:+LRW21Bg
マックグリドルって何種類あるの?
555やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 00:08:16 ID:0wbg2VNR
ソーセージとエッグ
556やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 00:08:34 ID:9T0AIMVg
メガクイタス
557やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 00:17:39 ID:X1H0PHpk
ソーセージにメイプルシロップってことは、グリドルはホットケーキ&ソーセージの改良版みたいなモンなのかな?
558やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 00:28:21 ID:07pf55U3
ポテト待ちしてる時、他に客がいなかったんで聞いてみたら、
パンはマフィンって言ってたよ。
本国では人気商品で、今度日本でも発売することになったって。
写真がないのは、発売までのお楽しみ♪だそーです。
559やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 00:39:12 ID:ohHLavoQ
グリドルならアメリカのサイト見ればいいじゃない

http://www.mcdonalds.com/usa/eat/features/breakfast.html
560やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 00:41:11 ID:0wbg2VNR
>>559
アメのサイトは色が不健康そうですね。。。
561やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 00:58:39 ID:zI3g4r9d
>>559
つーか上のバンズがズレてるなw
サンプル写真なのに
562やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 01:08:14 ID:gtCgw1vh
>>558
ぐぐると出てくるけどな
563やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 01:13:52 ID:z80KTWvl
いよいよメガマーーック!!!!!!!!!!!!!!!
564やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 01:35:58 ID:coCe7nhZ
メガマックってただビップマック二枚重ねなだけなん?
565やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 01:55:46 ID:1kCt6h9m
あのー おまいらに質問なんですけど

メガマック見てると、エチーな気分になるのは俺だけ?
566やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:05:24 ID:lgge/iV0
パンズの枚数が減って
よりお安くヨッタマックが作れるようになりますな
567やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:09:33 ID:tcWAoTWr
いっつもセットもの+バーガー単品1個がデフォだったんだけど
メガマックならセットだけで事足りそうだ。

ところで年末バーガー無料券が今日最終日なのに3枚も余っちゃってるどうしよう・・・
568やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:12:22 ID:gtCgw1vh
>>565
それならきっと何見てもそうなるよ

>>567
ピザ乙
569やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:19:03 ID:z80KTWvl
写真みるとビーフがすげえジューシーにみえておいしそうなんだけど
570やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:24:18 ID:nUQNCCWo
脂タプーリでとってもジューシーだお
571やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:30:50 ID:qb1+l3Ma
>>567
俺も7枚余ってる。どうしよう・・・
572やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:35:11 ID:FCRUm9Fx
>>565
お前だけ
573やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 02:57:33 ID:SmQKHvkj
バーガー無料券、後1枚!今日で使い切れた!
メガマック楽しみ
574やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 04:00:40 ID:nRcCoO3a
ファックドナルド
575やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 07:25:12 ID:6AJeiHbf
>>568
超ガリ乙

576やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 07:31:33 ID:NF4Za/YU
てりやきマック538キロカロリー
ビッグマック547キロカロリー


カロリー変わらんのね。
577やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 08:37:16 ID:o75rxfEv
てりやきソースは高カロリー
578やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 08:45:33 ID:gtCgw1vh
>>575
残念ながらちょい痩せ
579やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 08:46:39 ID:vXDaVMUv
ソースが包み紙にいっぱい残るから
実際はもうちょっとカロリー少ないか
580やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 08:57:15 ID:JHq0I0ba
グリドルのレシートクジあたた。
顔見知りの女子マネが「すげー、初めて見た」
すげー、て、、、w
581やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 10:23:50 ID:oPB+iTmU
マックの肉は獣臭いって聞いたが本当?
そんなの言い掛かりじゃないの
582やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 10:27:42 ID:oPB+iTmU
言われてショックだった
パサパサしてるは聞き慣れたが獣臭いなんて言われるなんてorz
583やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 10:28:46 ID:dog9lArC
朝からビックマック、Wチーズ、フィレオ、照り焼き、ナゲット10個、ポテトL、120円コーラ 10分で完食だよよ〜〜〜ん。
ちなみに180センチ65キロ
584やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 10:29:57 ID:gtCgw1vh
>>582
意味わかんない
日本語で書け
585やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 10:49:30 ID:oPB+iTmU
マックの肉が獣臭いって言われてショックだったってことだ
日本語だろ
586やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 10:51:09 ID:oPB+iTmU
sage忘れスマソ
587やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 11:26:05 ID:ZnaquT1e
どの店舗のマックも共通して(地域、都道府県関係なく)商品の入れ忘れ多すぎで腹立つ

ストロー忘れたり、ソース忘れたり、この間なんかチキンナゲットとポテトを入れ忘れやがった

二度とマック行かねー
マズいし、ふやけてるし、値段が安いからって酷すぎる

こりゃモスの勝ちだな
588やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 11:42:46 ID:Eudwtjch
標準体型>>>>(超えられない壁)>>>>>もやし>>デブ
589やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 11:43:37 ID:62ooRym8
俺はコーラって言ったのに飲んだらコーヒーだったことがあった。ババアだったから聞き間違えたんだろな。
まあ入れ忘れとかないけど
590やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 12:00:11 ID:kvGxhuxe
【芸能】元巨人の元木氏、磯山さやか、神田うのがマクドナルド新商品の発売イベントに参加
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168467585/
591やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 12:04:37 ID:a/K1kLz8
いよいよ明日だね
みんな買いに行くの、Mega-Mac?
592やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 12:19:20 ID:B5y5GYbM
明日クーポンプリントアウトする暇あったら買いに行く
つか、クーポン早くダウンロードさせれ
593やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 12:22:45 ID:qUbIr3E0
>>592
そういう人の為に早朝ダウンロード開始なのかな?w
594やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 12:28:03 ID:l1zNxzm8
思ったより工作員が少ないな・・・
もっと眼がマックを宣伝しろよww
595やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 12:55:42 ID:8RMM3qHx
携帯クーポンでいいだろ。
596やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 13:02:31 ID:/qU7+/dV
明日の今頃はメガマック祭になってるんだろうな。
当然俺も買って食うけど。2月がジンジャーチキンてことはメガマックは1月の期間限定商品になるのか?
597やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 13:07:46 ID:9e73/6zZ
ナゲットのおろしソースって一応まだ発売中だよね?
各店舗、無くなり次第終了って形だよね?
きのう行ったマックのババァ店員、
「おろしソースぅ?もう期間終わってますけどぉ」つってた。
598やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 14:21:45 ID:rWn5sdJW
スペシャルいいんだけどマックで700円越えはたけーな
それならケンタで6p980円食ったほうがいいと思ってしまう
599やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 14:39:08 ID:JHq0I0ba
>>598
どれだけ油っこいねんw
600やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 14:40:05 ID:Zb3+1EeT
メガマッククーポン、単品は来週からで、
明日のクーポンは、セットじゃないか〜orz
セットでなんか食いたくないよ〜(つД`)
ポテトは許すがドリンクいらねーんだよ〜。
ビールがいいんだよ・・・
601やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 14:40:14 ID:p4X47gyu
>>559
米国マックの公式を見たけど、あれがマックグリドル?!と思ってしまったよ。
しかもマフィンパンズはさすがにマックのマークが焼き刷りしていて、
見た目はソーセージエッグマフィンだが、違うのがスクランブルエッグがのっていること。
発売したら食べてみたい…
602やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 14:47:10 ID:Zb3+1EeT
新商品で、ビザマックって作ってくれねーかな
縦にでかいのではなく、面積がデカいの。
ピザソースに肉にタマネギ、チーズ二種とかビザ風具材で。
603やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 14:50:34 ID:inupAkG3
トースターがデカいバンズに対応してないから無理。
604やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 14:57:10 ID:QI7aFRm4
メガマックスペシャル
ピザまっしぐらだな
605やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 15:00:55 ID:oPB+iTmU
メガマックってみんなただの記念購入で終わる予感
リピーターは少なそうだ
606やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 15:02:52 ID:JHq0I0ba
メガマックは若い男でマック大好き人間しか何回も食べられないよ
607551:2007/01/11(木) 15:03:04 ID:UkCKXPFC
勘違いしてるやつが多いがグリドルはマフィンはないぞ。
「グリドルケーキ」(やったかな?)とかいうどっちかというとホットケーキ的なもの。
それにメープルシロップがすり込んである。
しつこい甘さではなくほんのり口に残る感じで絶妙。やわらかさもグッド。
ホットケーキとマフィンの存在意義が危うくなるのは必死。

しかし繰り返すが売れて欲しくはない。つくるのめんどすぎ。
買いに行くなら早めのが良いぞ。作り方の問題で切れたら待ち時間8分以上なんでな、アレ。
ちなみにアッセンブルの寸前にチンするので他よりもアツアツは保障された商品。
608やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 15:14:52 ID:XTaE88Qw
ハンバーガー無料券やっぱり一枚づつしか使えなかったけど、三回並んだらいい?って聞いたら
「別の日でしたら」って。
今日までじゃん?て言ったら気まずい沈黙が流れた

無料券は駐車場に置いてきたから子供が拾えばいいと思うよ
609551:2007/01/11(木) 15:30:44 ID:UkCKXPFC
つーかおまえらメガマックも買うなwパティ焼くのめんどいw
普通は一回で9枚までしか焼かないんで3つ以上オーダーに来た時点で恐怖だしww
まあ俺は12枚焼くけどな。スペース的には可能だしやってる人もいるにはいる。
だがアレやりすぎると鉄板の温度が下がりすぎてたまにダウンするのが怖いんだよなw
買いに行ってなかなかメガマックが来なかったらソレだと思ってくれw
610やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 15:33:45 ID:JHq0I0ba
>>609
まあ、そう言わずにガンガッテ焼いてくれw
611551:2007/01/11(木) 15:41:37 ID:UkCKXPFC
ったく、どんだけミート使うんだ。今から考えるだけでウンザリ…
おまえらもう一度考え直せ。味はビックマックで肉が増えてるだけだぞ?
ビックマックのソース、バンズもバカみたいにガンガン入荷するしよォ〜
頼むわホント。

ハンバーハー安いぞ?80円でアレはコストパフォーマンス最高ッ!!
こっちとしても作るのも簡単だしな。
612551:2007/01/11(木) 15:44:31 ID:UkCKXPFC
×ハンバーハー
○ハンバーガー

チーズバーガーもオススメだがチーズ付き商品は基本的になしより大分利益が出るので、
(考えても見ろ。チース1枚増えるだけで何十円も上がるワケないだろ?)
マックにむかついてる人はどんなものでもチーズなしにするとよい。
613やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 15:49:31 ID:oPB+iTmU
店員必死だな
614やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 15:51:49 ID:lBiuku0n
>>564はこれまでずっとビップマックだと思って生きてきただろう。
615やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 15:55:58 ID:kNiKLvzi
>>543
グリドルはそのあとBFのレギュラーメニューになるよ。
616やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 17:36:13 ID:FviEvT9H
中の人が約一名がんがってるな。
でもこれって竜ちゃんの「押すなよ、絶対押すなよ」と同義ということでおk?
617やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 17:56:47 ID:sZxKUp2y
>>612
ん〜、じゃ漏れはメガマック4つ持ち帰りで。
そうだな正午ちょい過ぎくらいに逝くからヨロ('A`)ノ
618やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 18:24:00 ID:WwzFCsZ/
店員さん、アンチスレを荒らすのもやめてくれ
いくら怒ってもそういう趣旨の板なんだからさ〜
619やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 18:57:23 ID:o75rxfEv
>>602
ビザ?

カードか?
620やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 19:14:41 ID:PyJ3srYY
24時間営業の店舗の場合、メガマックって明日の何時から買えるの?
621やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 19:24:37 ID:qb1+l3Ma
10時30分
622やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 19:26:49 ID:euFHTzn6
明日は11時に買いに行くぞー!
623やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 19:27:29 ID:Go8nW34M
明日は昼フルーリー夜メガマック食うぞ
624やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 19:50:27 ID:U6u8adwj
>>608
無料券今日までだから明かすけど、
6枚出したら、1枚しか使えないって言われた。
でも、6回並べばいいんですかって言ったら、
奥でごねてる客がいるんですがとかは聞こえてきたが、
6枚使えたwwwww

正直、6回並ばれるより1回で済ませて方が効率いいと思うが・・・。
嫌だったら、最初から券を出すなって感じ

>>615
エビみたいに出来レースですかw
625やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 20:02:33 ID:gtCgw1vh
>>587
いやがらせされてんだよ
私は一回も入れ忘れされたことないよ
多く入っててラッキーってことはあるけど
626やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 20:31:51 ID:qisESZyM
俺はピクルス抜きを頼んで、posシールが貼ってあったから
安心してかぶりついたらバッチリ入ってた事が何度かあった。

何か入れ忘れるのはどこの店舗も日常茶飯事なんで、店出る前に必ず確かめる。

しっかり頼むぜ…
627やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:37:10 ID:z80KTWvl
メガマック楽しみだー!
628やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:46:23 ID:c9Lzo2aU
昔、5個頼んだのに4個だけいれて「お待たせしました〜」って渡してきたから、
目の前でレシート見せて指摘したら、
ムっとして、怒った顔でもう1個いれて突き出されたことがあった。
謝りの言葉もありがとうございましたも無し。
頭にきたから、しばらくその店に行かなかったんだけど、
久しぶりに行ったら、愛想のいいハキハキしたバイトに入れ替わってた。

DQNバイトは淘汰されるんだな、マックはw
629やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:56:18 ID:0VxmCgQr
ここ数十レスのしょうもないクレームはすべて想定内
数百円の餌に何を求めてるの?
630やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:57:32 ID:LZk7KPM/
今引換券もってったら、
「バンズが切れました」だって。
おいおい期限今日だろ。
楽しみに持っていたのに「引換券」
631やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 21:59:30 ID:Vd/cjJS2
夕方6時ころに混んでたのは、引き換え券乞食達だったのか
632551:2007/01/11(木) 22:01:58 ID:UkCKXPFC
>>630
期限が今日だからこそ今日バンズが切れることぐらいこのスレにいるなら想定しとけ。
まあレギュラーバンズを切らす店はよほど無能だが。
633やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:12:24 ID:LZk7KPM/
>>551
想定しとけって、それは店側がすることで、
どうして客がんな事想定しなきゃなんないんだ。
634やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:14:25 ID:znXtiGRh
明日メガマックの発売日だったな。
ちょっと楽しみなのだが。
635やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:15:02 ID:/xhvOLTr
>>633
いいこと言った
636やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:18:11 ID:oc1c0g0c
メガマック!
637やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:19:11 ID:Vd/cjJS2
ジャンボマック!
638鼻血:2007/01/11(木) 22:29:28 ID:Li+NVwvY
昔、彼女が働いているマックに行って、注文するときに彼女に応対してもらい、「以上でよろしいでしか?」と聞かれたので、
「あなたが欲しいです。結婚してください!」と言い、婚約指輪を差し出したら、「嫌です。」と断られた。
トレイに乗っていた揚げたてポテトを彼女に投げつけ店を飛び出たら
自転車に跳ねられて、追いかけてきた彼女にチキンナゲットを投げつけられた。
639やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:30:14 ID:txuAbbHi
>>630
自分ももらいに行ったら「きれてしまいましたので渡せない」と言われた。
「じゃあどうすればいいんですか?」と聞いたら、店員は困り果ててた。
しばらくしてから「ゴマのついたバンズでよろしいですか?」と。
ゴマのついたバンズで、ハンバーガー戴きました!!
640やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:32:07 ID:Vd/cjJS2
引き換え券配って、交換できないって企業の信頼度ガタ落ちじゃんw
641やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:33:02 ID:NfXfOSOd
ソルマック!
642やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:33:57 ID:0VxmCgQr
ここ数十レスのしょうもないクレームはすべて想定内
数百円の餌に何を求めてるの?
643やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:41:40 ID:WEERreXJ
メガマックはマヨ系ソースなのかなぁ?
ケチャップ系かなぁ?
644やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:42:50 ID:gtCgw1vh
メガマックCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
645やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:43:08 ID:ojY4yIeA
タルタル系の可能性はナイよね・・・
646630:2007/01/11(木) 22:44:03 ID:LZk7KPM/
639に負けてしまった。
ゴマのついたバンズでゲットしたのか。

ヘタレな俺なんか「ハンバーガーと引き換えられない?あ〜?
それじゃお前の体と引き換えじゃ」としか言えませんでした。
あ、そろそろ約束の時間なんで失礼っす。
647やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 22:45:59 ID:QI7aFRm4
Ωマック
648551:2007/01/11(木) 22:50:34 ID:UkCKXPFC
>>643
今すぐビックマックを買いに行って中を見るんだ。
お前の求めているものがそこにある。
649やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:02:33 ID:XkQlfxfG
キウイヨーグルト出るの?
650やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:09:21 ID:aqgbvP+0
無料チケットが一枚余ってる・・・期限はあと50分
歩いて5,6分のところにある近所の店に引き換えにいくべきか?悩むぜ
651やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:12:33 ID:qb1+l3Ma
行くべし。無料なんだから。
652俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/01/11(木) 23:22:33 ID:4+sqNazq
明日はメガマックセット買いに行くお
楽しみです
653やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:31:17 ID:VJsUwKns
そっか、後約30分引き換え期限は残ってたんだ。
引き換え期限のところのAMとPMを読み間違えてることに気づかず、昼前にあわてて
最寄の店に駆け込んじゃったよ。
654やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:32:15 ID:ZU8oCmMs
メガマックセットって1500`i位あるんだな。
こんなの喰うヤツはピザ確定だろ。
655やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:36:01 ID:2/CucC7v
つうか、まともな奴はそもそもマックになんかいかない。
656やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:44:21 ID:au1ySrWI
てりやきバーガーセットと△マロンパイ食うと思えば
657やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:46:16 ID:euFHTzn6
とりあえずメガマック単品でお持ち帰り〜
658650:2007/01/11(木) 23:46:47 ID:wRlpGRnN
結局、引き換えた
今、店で一緒に頼んだコーヒー飲んでる
カウンターに積まれていたクーポンも貰った
この店はもうすぐドライブスルーのみになるから店内で食うと言ったらヤな顔されたが気にしない
659やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:47:46 ID:7/OxdOV2
メガマック食うヤツはピザというレスしてるやつらはどんな体型してんだ???
俺なんかビックマック×3食べてもガリだぜ
660やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:55:50 ID:gtCgw1vh
>>657
同じ買い方する
ポテトも買ってドリンクは他で買うか自分で作る
661やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 23:56:54 ID:Q9c9wJPb
>>624
自分は3枚同時に出したけど、何も言わず3つくれたよ。
6つに対応出来ないなんて店がヘタレだったんだね。
662やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:04:27 ID:POkd7qMo
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ      め
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  あ マ が
         レ!小l●    ● 从 |、i|  る ッ っ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  か ク さ
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  い は
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  ?
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |   
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |   
663やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:07:07 ID:v6hyYGfF
みんなの心の中にあるよ
664やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:16:22 ID:169D5vKr
>>659
お前はまだ若いからだ・・・30過ぎるとそんな食い方してると
メタボまっしぐらだぞw
665やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:17:04 ID:4sgoZe7B
24時間店舗だったらもう売ってるの??
666やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:18:43 ID:A/TFEy10
10:30から
667やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:19:03 ID:v6hyYGfF
10:30から
668やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:20:31 ID:4sgoZe7B
>>666-667
サンクス。買いに外行くところだった
669やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:27:24 ID:ngzTcAFj
>>668
早漏w
670やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:29:28 ID:v6hyYGfF
>>668
そんなこと言わずに、今から行ってゴネて来いよ
「材料はあるんだろ?今作れ、すぐ作れ」って
671やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:29:54 ID:A/TFEy10
まあ、オレ的にはメガマックよりも2/9からのジンジャーチキンフィレオ
のほうが気になるな。
672やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:31:44 ID:d573m5qs
クーポンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
673やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:34:40 ID:bfROhNeI
朝まで待て
674やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:39:17 ID:cbkpw8Oa
ソースってオーロラなのかねぇ?
675やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:40:16 ID:77shVFZk
>>654
3食食っても4500kcal。
2時間くらい有酸素すれば2000kcal位軽く消費できるからなんの問題もない
676やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:53:47 ID:tp53Ou0B
カロリーだけでやせるふとるの話ができれば楽だわな
677551:2007/01/12(金) 00:54:56 ID:Qzw8iQBI
>>674
だからビッグマックと全く一緒だっつーの。
678やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 00:57:34 ID:CU08VvmH
>>674
ケチャップとマヨネーズを混ぜればオーロラソース風になるよ
679やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 01:37:54 ID:8rC/so+2
どのくらいでかいの?出かマック
680やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 01:41:18 ID:2eza3nNM
>有酸素すれば2000kcal位軽く消費

どんだけ激しい運動ですか?ありえないだろ
681やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:03:27 ID:rWSsQnGx
水泳30分で300kcalって聞いたが、
おもりでもつけて泳げば、2時間で2000kcal消費できるのかなw
682やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:13:05 ID:4sgoZe7B
今ビッグマック食ってきたんだが肉が半生だったんだけど
これ普通だっけ?なんかマックのハンバーガーの肉が半生とかちょっと抵抗あるんだけどwww
683やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:19:10 ID:tp53Ou0B
店舗では調理済みのを加温してるだけだっけ?
生で送られてくるの?
684やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:27:42 ID:ngzTcAFj
>>682
半生は食べたことない
685やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:28:56 ID:J3XLvI3c
>>674
君の頼むメガマックには
ピザキモチョソDQN店長が
オーラルソースを
入れてくれるらしい
>>683
一度完全に火を通したパティを
冷凍して送られてくるらしい
686やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:33:31 ID:bv/RBp2D
牛は生で、
テリヤキ、朝マックソーセージ、グリルチキンは加熱済み。
687やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:35:30 ID:VqREFbgn
おまいら、販売開始したらメガマック喰いまくりなのか?w
688やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:41:41 ID:FQ7in8N2
俺はハンバーガー4つ食うのを選ぶ・・・
689やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 02:53:27 ID:v1QzfRei
崩れないように串刺してみるかwww
690やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 03:14:35 ID:AQPrnZOj
マックパオとマックカレーが復活する夢をみた。
691やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 03:17:09 ID:5DVtFa2H
ピザ体型とマックに相関関係はない。
これはピザ体型だからフィギュァ・アニオタである
というような無謀で浅はかな論理である。
ボリュームのあるマックセットをがっつくからといって
ピザ体型であると誤解してはならない。
692やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 03:37:48 ID:ngzTcAFj
内臓は脂肪だらけかもしれないが
693やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 03:55:22 ID:169D5vKr
>>662−663
上手い事言いやがる・・・完敗だ

>>666−667
20秒差かよww
694やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 04:21:44 ID:gNFxnl+T
メガマックのために大学をさぼろうと思います
695やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 04:27:09 ID:cbkpw8Oa
よい心がけじゃ
696やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 04:43:19 ID:v6hyYGfF
クーポンの内容見てから寝るから早くして欲しいのにまったくもう
697やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:01:22 ID:v6hyYGfF
くーぽんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!5:00
698やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:03:45 ID:Fy0ER/o8
ポテトMクーポン150円かよ・・・
699やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:05:08 ID:oe5TZDvw
ポテト、サクッ・・・
ttp://2ch-news.net/up/up35498.jpg
700やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:05:32 ID:v6hyYGfF
メガマックttp://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/pdf/coupon2.pdf
スペシャルttp://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/pdf/coupon3.pdf
グリドル&ジンジャーttp://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/pdf/coupon4.pdf

メガマックあんま安くない
701やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:08:54 ID:Fy0ER/o8
ナンバー13のクーポンは印刷ミスか?
702やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:09:31 ID:jaY8CRDu
スペシャルのエビフィレオの写真、セット仕様になってね?
ベーコンレタスセットの方はポテトとドリンクの写真無いし
中の人ミスった?
703やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:11:43 ID:Dvqyqj+g
朝刊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
メガマッククーポンもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
とりあえず10:30まで寝るw
704やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:14:59 ID:ngzTcAFj
( ゚∀゚)彡 メガマック!メガマック!
705やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:15:50 ID:Dvqyqj+g
>>701>>702
とりあえず朝刊の方にはちゃんとなってる
706やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:16:20 ID:KDHOLEmr
芋値上げ氏ね
707やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:33:32 ID:0+yvHRtX
ビッグマックと味一緒なのに何でここまで騒げるんだ
708やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:35:59 ID:vvaFDIHE
お祭りだな。
709やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 05:40:42 ID:ngzTcAFj
グリドル発売の15日は今日以上に騒ぐぞ
710やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 06:14:36 ID:vvaFDIHE
グリドル、ソーセージとベーコンどっちがうまい?
711やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 06:15:53 ID:ngzTcAFj
ソーセージの方がうまそうだな
712やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 06:21:11 ID:vvaFDIHE
713やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 06:28:16 ID:zAiAX5LU
でもボリュームはありそうやね。
一回食ってみてから、判断かな?
714やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 07:00:05 ID:ngzTcAFj
めざまし見た
グリドルうまそうだった!
715やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 07:01:54 ID:nVB1hL4j
>>714
うん。とにかく食ってみよう。

クーポンもっとくれ
716やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 07:13:17 ID:wSJKmBso
メガマは高さ何センチあるんですか?
717やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 07:15:59 ID:GkG8N18P
14センチ
718やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 07:18:51 ID:v1QzfRei
俺のMAXじゃねぇか!
719やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 07:19:26 ID:ngzTcAFj
>>718
ミニマム
720やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 07:42:29 ID:kWxcthb3
今日メガマック食べてみよう。でもモーニングのソーセージエッグマフィン旨いよね?それを一日中おいて欲しい。
721やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 07:46:47 ID:wSJKmBso
>>717 ありがとうございます!゚д゚!スゲー
722やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 07:46:52 ID:vvaFDIHE
でもの使い方が変です。。。
723やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 09:27:47 ID:ix2rZve3
>>706
ああああああああ
ほんとだあああああああ

新聞にクーポンキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
を書きにきたのに先にガッカリレスを書く事になるとは・・・

あと週末ポンが無くなってるorz
けど、似たような代替品がある?あんまり分析してないから分からん
724やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 09:37:55 ID:aAuCRytd
メガ単280きたよ!
725やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:20:05 ID:mgPKmo5W
ポテトのクーポン、使用率が高いのかな?
値上げは酷いよね。
726やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:27:04 ID:23XSvGei
会社の近くのマック10:00からやるっていうから今行ってみた
やべぇ、メガ食おうとすると肉がはみ出す
727やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:40:40 ID:pPhsRJaN
(m_m)
・目がマック
728やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 10:45:22 ID:5DPmTj+U
>>727
その発想はなかったわw
729やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:13:39 ID:GkG8N18P
なんかスペシャルクーポンってミスがあってむちゃ安いのあった?
730やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:14:58 ID:2jmtJ0JS
>>729
削除済み
731やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:24:38 ID:VqREFbgn
安いかは知らんがチキンフィレオセットが380円。
ま、広告クーポンにもある奴だわな。
732やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:27:25 ID:zIlwnKxh
プリンター持ってなくてもクーポン番号言えばOKなの?
733やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:28:29 ID:bIhcOrIG
すこし、幸せな気分になれた気がす
734やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:30:53 ID:bfROhNeI
メガマックはじまったな
735やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:38:44 ID:c6rXjDXx
どこぞのサイトみたいに、メガマック、ギガマック、テラマック、ペタマック、エクサマック、ヨッタマック…みたいになると笑える。
736やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:43:25 ID:pHhp3lzh
漏れもクーポンキター
早速メガマを食べた人はどれぐらいいるのかな?感想キヴォンヌ
737やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:54:51 ID:EQ/ymsD2
ホームページ重すぎ、みんなアクセスしないでくれよ・・・
クーポン券プリント出来ないじゃんかよ
738やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:57:18 ID:/DsJXQBm
それがマックの狙いか
739やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 11:58:11 ID:EQ/ymsD2
やっと開いたけど、クーポン券押してもエラーで繋がんないよ〜〜(泣
740やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:00:13 ID:yv49FMxL
早速食べましたよ

やたら分厚くて上から下までかぶりつくのがやっとだわw
女は分解しないと無理だと思う。味はビッグマックと同じ。
さすがに一個でお腹いっぱいになる。
741やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:00:24 ID:EQ/ymsD2
鯖が落ちてる予感・・・・orz
742551:2007/01/12(金) 12:00:54 ID:Qzw8iQBI
>>736
感想もへったくれも、ただの肉の多いビックマックだっつーのw
おまえらおとなしくハンバーガーを4つ買うんだ
743やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:02:01 ID:pHhp3lzh
やっぱりメガマ狙いでサーバー大混雑かな?
怖いですなw
744やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:02:22 ID:xoq6j3qY
肉2枚増やすんじゃなくて
肉2倍に分厚くすればもっとインパクトあっただろうに
745やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:02:29 ID:/DsJXQBm
ハンバーガーは無料券で食い飽きた
746やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:03:00 ID:EQ/ymsD2
だれか〜〜クーポン券うpしてください(焦
747やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:03:00 ID:kWjhrhti
748やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:03:09 ID:yv49FMxL
早速食べましたよ

やたら分厚くて上から下までかぶりつくのがやっとだわw
女は分解しないと無理だと思う。味はビッグマックと同じ。
さすがに一個でお腹いっぱいになる。
749やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:03:49 ID:rg/1Hzod
750やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:05:01 ID:EQ/ymsD2
ちがうのが・・・

どなたかメガマックのクーポン券をお願い
751やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:05:22 ID:5DVtFa2H
ど〜せ暇だし、テイクオフろうぜ〜!!
いざ、テイク・オフ!!wwwwwwwwwwwww
752やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:06:15 ID:rg/1Hzod
>>750
今朝の新聞の折込にあるけどね
753やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:07:07 ID:xoq6j3qY
じゃあ今からメガマック買いに行く俺が「メガマックテイクオフで」っていってくるわ
754やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:07:34 ID:EQ/ymsD2
>>752
新聞無いんです〜

クーポン券うpしてください、お願い
755やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:10:08 ID:rg/1Hzod
>>754
いい方法がある
近所の新聞店から今朝の朝刊(折込つき)を買うんだ
産経新聞とか東京新聞なら100円で買えるぞ
756やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:10:08 ID:bfROhNeI
やはりビックマックと同じ味なのか
757やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:10:09 ID:VqREFbgn
単品350円なんだしクーポン無しで買っちゃえよ。
758やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:10:46 ID:O7qY8Qpb
おまえらHP重すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:12:06 ID:sj3Ua51w
今北
クーポンクーポン言ってるけどなしでも買えるの?
760やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:13:26 ID:EQ/ymsD2
>>755
余計高くなるでしょうに

ホームページ開かなくなったし・・・・
761やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:14:18 ID:0gAzPUr9
目がマックうんめえええええええええええ
762やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:15:06 ID:rg/1Hzod
>>760
てりやき150円祭り解消したらいくらでもダウソ出来るから暫し待て
今日食えなくても死にはしないぞ
763やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:17:24 ID:kWjhrhti
>>762
これマジで使えんのか?
764やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:17:44 ID:EQ/ymsD2
クーポンくれたらメガマックの写真pしてあげるわよ
765やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:17:52 ID:bfROhNeI
スペシャルクーポンは消えてたけどね
766やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:19:53 ID:/DsJXQBm
VIPPERあたりが凸撃してんのか
767やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:21:04 ID:0fcl6f0O
携帯会員登録したらクーポンあるよ
行きつけだから、いつも番号言うだけ
768やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:21:33 ID:bfROhNeI
769やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:21:50 ID:EQ/ymsD2
HPが開かなくなってます〜〜(泣
770やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:28:12 ID:nAY2DDij
>>768
やっぱり上下で肉ずらしてあるな
771やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:32:07 ID:Yhdgftup
ネタ?でMM買ってくるわwwwwwwwwww
っていうか朝マック好きの異端児の俺としてはマックグリドルが気になるwwwwwwwww
772やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:37:42 ID:AwYP8A64
>>737-738
クーポン券を印刷させまいとF5アタックする社員一同…
773やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:44:55 ID:y2oTZrIW
華麗にスルーされてるが、なんでケータイクーポン使わねーの?
プリントアウトとか要らないし。
紙で配ってたのより安いし今日から使えるし、一番良いだろ。
774やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:45:56 ID:b/IZq1JR
150円のてりやきクーポンがほしいだけだ
メガマックなどはなから眼中に無い
775やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:46:06 ID:23XSvGei
携帯で会員登録するのがめんどくさいんだろう
776やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:47:46 ID:Yhdgftup
てりやき150円って26日からだぞ??
777やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:49:42 ID:0gAzPUr9
777個食う
778やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:53:22 ID:JSmDZ8/5
今北産業
てりやき150円は使えるのか?
マックのミスなのか?教えてくれ
779やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:54:45 ID:kWjhrhti
>>778
俺もソースが知りたいぜ
780やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 12:59:46 ID:CGVtk3JY
メガマクド食ってるやつってピザばっかりだな
781やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:01:15 ID:ehUlu4Q7
メガマックのクーポン
http://mdj.jp/6cup/coupon42.html

…セットのは404で開けません

会員登録してないと見れないのかな?
782やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:03:03 ID:Hv2viw8F
783やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:05:42 ID:z/+1kHcq
誰かメガマックのクーポンうpして
公式重すぎ
784やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:08:59 ID:pHhp3lzh
>>781
たしか会員でないと見れない
http://mdj.jp/に行って会員登録すべし
でも、簡単ログイン時のパス入力はめんどっちいorz
それより毎週金曜日更新時にメールが配信されるのでイイかと
785やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:09:33 ID:M2zLtnbP
てりやきとえびのミス差し替えしてるだけだ
786やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:09:45 ID:Hv2viw8F
>>783
>>782を右クリックで保存すればいけないか?
無理だったらアップローダ教えて。
787やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:10:18 ID:yv49FMxL
>>873
http://imepita.jp/20070112/473390
これはモバイル用280円だお(^ω^)
788やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:11:59 ID:yv49FMxL
http://imepita.jp/20070112/474630
ついでにセット600円のも
789やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:13:10 ID:hngdK6Sc
これ写メして見せてもOKなん?
790やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:15:58 ID:yv49FMxL
携帯からでも見れるよ
791やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:17:01 ID:ehUlu4Q7
大丈夫っしょ

ドライブスルーなら携帯クーポン69番って言うだけで確認すらしないし
792やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:19:44 ID:M2zLtnbP
実際のは>>787-788の画像以外にも上下に説明みたいの表示されるけどなw
793やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:22:46 ID:0fcl6f0O
>>789
大丈夫だろ、俺なんかカウンターで何も見せずに番号言ってるし
794やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:26:53 ID:yjm79y6L
メガマック早速食べてみたけど、感動はイマイチ。
味はビッグマックとまったく同じで、これは芸が無いです。
ただ肉を2枚増やしただけですから。
肉の厚さを2倍にすれば、それなりの食感になっただろうけど
経費を抑えるには、まあこれしか無いんだろう。

795やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:27:40 ID:RRAP/kcR
【ひろゆき 全財産が仮差し押さえ】ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にもストップ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168574808/
796やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:29:37 ID:yv49FMxL
>>792
モバイルクーポンは一旦携帯に保存して使えるって書いてるよ
だからこれを保存してくれればオケ
797やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:35:48 ID:mJWwY0vr
>>749のクーポン、
マックはマジでこんなのをHPに載せちゃったのか?
てりやきセット150円てワロスwww
798やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:37:34 ID:kWjhrhti
>>749
これ使えたらすごいけどなwww
コラとかだったら恥ずかしいぜ
799やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:38:00 ID:nAY2DDij
メガマック買ってきた
ttp://www.uploda.org/uporg651263.jpg
800やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:38:10 ID:M2zLtnbP
保存して使えるというより
手間取らないよう画面メモに保存しとけ馬鹿
というマックの主張
801やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:38:37 ID:169D5vKr
メガマックを喰ったところで本題に入るが
テリヤキスペクーポンは本当に使えるのか?
802やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:42:21 ID:M2zLtnbP
POS管理とかだから無理だろ
803やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:44:43 ID:1Tgdjsz0
メガマック食べてたらクラブハウスマックを思い出して切なくなった…
804やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:45:09 ID:kWjhrhti
>>802
朝の時点ではupされてたなら使えるかもじゃね?
805やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:46:37 ID:idji18Gi
>>799
顔がでかすぎて、メガマックに見えない

つーか、最初にこれ見たら食欲落ちるぞゴラァ(つД`)
806やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:46:50 ID:M2zLtnbP
>>804
1/26〜ですぜ
807やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:47:58 ID:kWjhrhti
>>806
これコラとかいう話出てるんだが
808やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:49:57 ID:M2zLtnbP
>>807
コラじゃなくただのミスだろ
えび単200なんだけどセットの画像なのもあったしw
809やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:51:35 ID:kWjhrhti
>>808
26日が楽しみだぜwwww

まぁ、ミスなら使える確立5%ってとこか
810やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:52:34 ID:Py9xVSDD
まあ26日なら事前にミスがありましたって店なりHPで記載すりゃ
それで終わりだろうな。今日から使える奴だったらよかったのにw
811やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:54:36 ID:M2zLtnbP
今日からのならセット画像のえびw
812やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 13:59:11 ID:kWjhrhti
スペシャルクーポン普通の値段に戻ってる\(^o^)/
813やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:12:49 ID:bS1TKVaf
400 名前:実質169円で買える[] 投稿日:2007/01/12(金) 09:35:18 ID:lUOFtXpe0
っていうかさ、
エビフィレオとポテトとドリンクで200円のクーポンがあるんだけど
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/pdf/coupon3.pdf

415 名前:速く実行しろよ糞[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 09:53:36 ID:L70LeAlw0
>>400にヒントを得て
http://www.imgup.org/iup314291.jpg


この流れを見るとてりやきセットは偽造に思えるんだが。
814やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:19:31 ID:M2zLtnbP
オリジナルのまだ保存してあるから見たら偽造だw
815やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:20:04 ID:9OAf6e9q
791 名前:明日は娘が始めて餅を食った日なんだ[] 投稿日:2007/01/12(金) 14:06:20 ID:cBUVFw+50
理想と現実
http://vista.jeez.jp/img/vi6857811685.jpg
816やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:21:10 ID:rNI9cS5w
マックに置いてあるグリドルの宣伝の箱を裏返してみるんだ(・∀・)/~~
817やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:21:35 ID:kWjhrhti
>>813
これ元ネタのスレどこだ?
818やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:25:44 ID:M2zLtnbP
819やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:33:03 ID:kWjhrhti
>>818
gj

けど小せえwwwwwwwwwww
820やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:36:03 ID:gEQ7wA8r
しかし、犯罪とネタとの区別ができないガキが多すぎだ。
立派な有価証券偽造だぞ。
821やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:50:08 ID:Z6gqjfLK
今朝見たときの海老バーガーのセットが200円だったよな
えらい安いので印刷しといたけど
これ店に持っていって使えるのか不安

今見たら換わってるので間違いだったんだな
822やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 14:54:47 ID:bS1TKVaf
823やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:04:07 ID:/IfI3HrU
折り込みのはちゃんとしてるから、印刷してもっていったら恥書くだけだぞ
824やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:19:23 ID:Py9xVSDD
持って行っても恥は書かないだろ。
番号は合ってるんだし。
その後ゴネたりしたら恥を掻くけどなw
825やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 15:20:58 ID:yjOXPA3Y
>>821
写真はセットだったけど、
文字はエビフィレ追っ手しか書いて無かったよ。・
826やめられない名無しさん
スペシャル頼むならやっぱクーポン使って
メガ単280ポテト150ナゲット150
でドリンクその辺で買った方がいいな