【2】【新宿しょんべん横丁】【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 19:39:30.35 ID:oPmAJHAA
またおまえか
933やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 10:51:24.51 ID:XsnTBtnb
5年ぶりに上京、久しぶりだぞ新宿!
今からしょんべん横丁で呑むぞぉ〜!!
http://www.shinjuku-omoide.com/
934やめられない名無しさん:2013/02/25(月) 16:58:25.67 ID:QJUIiPEk
今夜
BS−TBS
吉田類の酒場放浪記で「志の笛」
935やめられない名無しさん:2013/02/26(火) 16:09:57.98 ID:ZQX4kqUt
酒場放浪記みたよ
志の笛よかった
特に入口の張り紙日本人だけで経営してる店です
は見ていて吹いたwww
936やめられない名無しさん:2013/02/26(火) 18:29:32.95 ID:n7ISsLWa
酒場放浪記?
937やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 22:13:46.55 ID:YOIsvp4Q
やぶ天最高
938やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 08:35:03.36 ID:vHpKsOmT
カブトが一番人気だと思う
939やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 20:22:27.00 ID:W/qSKYT3
金宮梅割り
940やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 21:06:33.17 ID:60YyS9Mv
しょんべん? まさか小便?
941やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 18:40:45.00 ID:f+UxoOda
942やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 22:49:41.59 ID:szSWIR0t
東京の有名商店街なのか
943やめられない名無しさん:2013/03/20(水) 22:36:23.22 ID:pU5tIk8t
いまでもあるのかねえ
944やめられない名無しさん:2013/03/22(金) 07:50:01.17 ID:AGJn3nG+
きたねえ名前
945やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 09:05:14.14 ID:0O1pz16H
小便があちこちのしてある商店街なんて誰が行くんだよ
946やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 22:08:42.23 ID:muv2VKKH
これだから田舎者は。
947やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 00:17:10.46 ID:uo0GZ/ER
ションベンおじさんが、ウロウロしている通りなんてすごいな
948やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 13:06:15.98 ID:NWLHJ4U5
どんどん掛けちゃうよー
949やめられない名無しさん:2013/03/25(月) 20:14:04.87 ID:9h8adG2n
凄い名前だね
950やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 11:05:11.78 ID:l6QM4iby
さすがに近寄れないでしょ
よく役所が許可してるねえ
951やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 17:52:56.75 ID:1TjypM7p
治外法権地かよ
952やめられない名無しさん:2013/03/27(水) 16:45:10.92 ID:60mQQYV0
ションベン大会をやればいいと思う
953やめられない名無しさん:2013/03/31(日) 09:36:39.07 ID:fSIw4zIj
関東じゃ結構有名ですよ
954やめられない名無しさん:2013/04/01(月) 20:40:20.82 ID:aukwWP7x
さくら通り?
955やめられない名無しさん:2013/04/02(火) 19:56:46.40 ID:LChOD9oY
昔は結構流行ってたんだよ
956やめられない名無しさん:2013/04/02(火) 20:22:41.42 ID:lkSp2NxF
久々に岐阜屋のキクラゲたまごが食べたい
957やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 17:56:10.27 ID:Gw54ncjs
岐阜?
958やめられない名無しさん:2013/04/05(金) 08:04:53.33 ID:lT0hW3ZU
名前が時代錯誤のところがいいねえ
959やめられない名無しさん:2013/04/05(金) 13:21:29.65 ID:RldSbfvo
■100年前の朝鮮の現実…「肺結核や解熱として小便を飲む。大便を食べる」■「最近朝鮮事情〜朝鮮の人々」明治39年 荒川五郎 署より

・衛生観念は全く無く、獣に近い
・勤勉とか責務という観念は無く、雨が降ったらそこらじゅう水だらけになるので仕事をしないで呆然としている。
 雨が降ると動かないので雨具が無い。日本の傘を入手すると嬉しそうに周囲に自慢している。 ようするに、治水という概念が無い。
・雨が降って水が濁っても、ろ過して使うという事をしないで濁ったまま水を使う。とにかく衛生観念が無く、伝染病がはびこっている。
・濁っている水だろうが、小便や糞が混ざっている水でも平気で飲む。とにかく不潔で、味噌と糞も朝鮮人にとっては一緒だ。
・驚くべき事に小便で顔を洗う。肌のきめが細かくなるそうだ。
・壁は馬糞を混ぜる。壁が固くなるそうだ。
・肺結核や解熱として小便を飲む・いよいよ病気が酷くなると、大便を食べる。
・穴で暮らしているから夏は暑く、家の外で寝るが、顔の近くを大便や小便が流れているが、 朝鮮_人にとっては臭くないらしく、平気で寝る。
・小便壷が家の中にあり、客がいても平気で小便をする。また、痰を吐くときは口の近くに小便壷を持ってくる。
・雨が降るとこれらの不潔物と雨水が一緒になりすねの上まで浸かり、家の中の物が水に浸るが、 洗うという事はしないでそのまま使っている。
・婦人が洗濯をしているので見てみると小便水と見分けの付かない黒い水に洗濯物を揉んだり打ったりしている
960やめられない名無しさん:2013/04/05(金) 20:11:35.86 ID:lT0hW3ZU
961やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 23:39:02.41 ID:pSqJa+cW
【コスプレ】小田急線に「トマト」出現で話題に― Twitterに画像が投稿され5時間で2万RT超え
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1365330523/
【東京】「歩くスライストマト」が出現
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1365339646/
962やめられない名無しさん:2013/04/11(木) 04:56:35.55 ID:sHv8iNAN
トマト?
963やめられない名無しさん:2013/04/13(土) 18:24:18.54 ID:DdOBi5Ei
横町の名前に惹かれちゅう
964やめられない名無しさん:2013/04/14(日) 13:01:58.52 ID:JTsWHdgW
ションベンが1,000スレまで行くなんてどういう事
965やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 18:44:44.13 ID:zsp1z0Mf
何という名前だ
966やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 21:20:16.37 ID:ln62K44K
牛丼屋は、養老乃瀧→牛丼太郎→牛若屋となって火事が起き、再建された鉄筋コンクリートの建物には松屋が入った。
967やめられない名無しさん:2013/04/16(火) 07:29:23.82 ID:aiH4vtbk
そんなに店が変わるって、あんまり人気のある通りじゃないな
968やめられない名無しさん:2013/04/17(水) 07:37:44.48 ID:4cC8E7ls
なんか汚らしいねえ
今でもあるの?
969やめられない名無しさん:2013/04/17(水) 10:24:01.45 ID:mbHcnkL5
>>967
それぞれの店は、10年くらいのスパンで変わっていったと記憶しているが。
特に養老牛丼はチェーンその物が撤退した結果だしな。
970やめられない名無しさん:2013/04/17(水) 13:46:41.18 ID:k5PZYuFf
養老の瀧は線路側にあるが、以前はまた別にあったの?
971やめられない名無しさん:2013/04/17(水) 17:25:40.30 ID:mbHcnkL5
うん。牛丼専門店がね。
吉野屋より50円安かった。
972やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 00:30:19.01 ID:GlaESTAx
しょんべんってマジかよ ギャグだと思ってた
973やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 22:16:06.84 ID:5FhCOnas
>>971
牛丼の店はガード近くの牛若丸じゃなくて?
974やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 22:17:19.63 ID:5FhCOnas
あ、牛若丸じゃなくて牛若家
975やめられない名無しさん:2013/04/18(木) 23:14:36.76 ID:UO2tAw1g
同じ場所で>>966の流れ。
976やめられない名無しさん:2013/04/21(日) 06:58:18.65 ID:Niv5/ZzM
牛若ですよ
977やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 10:23:05.04 ID:SpXz1/VR
しょんべんとはすごい名前だな
978やめられない名無しさん:2013/04/23(火) 02:49:54.22 ID:lJm57qKr
匂いがしそうな通りですね
979やめられない名無しさん:2013/04/23(火) 07:15:11.91 ID:ey/l27+f
??969
牛友チェーンもなくなったな
980やめられない名無しさん:2013/04/27(土) 16:53:47.11 ID:TI9cqZEZ
『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』

アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
https://twitter.com/BQN_yachiyo

この条項は「モンサント保護法」と皮肉られているもので、
消費者の健康を害する懸念がある遺伝子組み換え作物の種子でも、
法的に植え付けや販売を差し止めることができないと定めている。危険だと証明されない限り、
モンサントなどの会社は遺伝子組み換え作物を生産し、売り続けることができるということになる。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201303270000/

世界最大企業ベクテルは実はモンサントとともに(同一企業と言ってもいい)TPP条約の黒幕です。
ベクテルはボリビアで飲料水の独占利権契約を行い雨水にまで料金を徴収した。

2011年3月19日に、事故後の緊急状態が続いていた時、
USAIDがオーストラリアから緊急ポンプシステムを日本へ空輸しようとした時、
ベクテル社は値段を75万ドルから960万ドルに値上げした。http://www.simplyinfo.org/?p=4722

選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?

その中でなんと、なんと大西議員は衆議院にTPP反対で当選した議員であることも。。。
開いた口が塞がりませんね。さっそく、
大西英男議員事務所には孫崎さんが正論であることと大西議員の公約違反の抗議の電話をしました。
政策秘書が苦しい言い訳をしていました(笑)http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?paged=2
981やめられない名無しさん
昭和中期あたりまでは、さぞかし汚く、ションベンの臭いに満ちていたんでしょうな。
あきらかに戦後のバラック飲み屋街ですもんねえ。