マクドナルド統一スレッド その67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん

■公式サイト
日本マクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/

■前スレ
マクドナルド統一スレッド その66
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1155089430/l50



2やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 21:14:23 ID:CcV4AF5P
■未html化過去スレのミラーは、変換機で(スレのURLをコピペして)探してください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

■過去スレ
65 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1153566430/
63 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1149673881/
62 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1148013095/
60 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1144993058/ (←実質61)
59 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1142413780/ (←実質60)
59 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1139988669/
58 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1140043029/
57 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1138529700/
56 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1136820701/
55 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1135446118/
54 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1133868064/
53 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1132587284/
52 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1130865028/
51 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1129364238/
48 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1124641941/ (←実質50)
45 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1124532877/ (←実質49)
42 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1119889789/ (←実質48)
44 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1123160314/ (←実質47)
43 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1119012692/ (←実質46)
42 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1113916846/ (←実質45)
41 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1112793023/ (←実質44)
42 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1115384247/ (←実質43)
41 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1112766145/ (←実質42)
3やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 21:14:56 ID:CcV4AF5P
4やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 21:15:33 ID:CcV4AF5P
5やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 21:33:58 ID:TnRdAo1j
>>1

つ[ベーコンポテトパイ]
6やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 22:04:17 ID:hPmORzAM
>>1
Z

しかしクーポン、今日終わって明日からまた新しいのが始まるのか?
なんか忙しいな。
7またですな:2006/08/31(木) 22:40:59 ID:yaLOS2XA
>>1
つ[忘れ物]
   ↑
過去スレ
64 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1151662686/
8やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 06:35:42 ID:YsJSDG8k
名月セット、これって何て読むの?めいつ(づ)きでいいのか?
9やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 07:00:08 ID:tyD4x7xo
シャカシャカポテトってまだあるの?
10やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 07:04:51 ID:shlkrMdn
>>8
なげつセットだよ
11ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/01(金) 08:14:04 ID:VAJKWGtQ
クーポン駅では既に配られてる。
100枚ぐらい手元にありますよ
12やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 08:31:42 ID:YsJSDG8k
>>10
そう読むのか。
ふりがな、なしだとどうとでも読めてしまうのに配慮の欠けらがないな。
お月見セットとかもっと誰でも読み易い名前にすればいいのに。
13やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 09:03:31 ID:xTSRVF+k
これは・・・どうしたらいいんだw
14やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 09:12:28 ID:shlkrMdn
>>12
名物
月曜日
これはなんと読みますか?
15やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 11:14:56 ID:QApjbrNH
月見の名月セットが540円でいいの?
16やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 11:27:58 ID:rr5wuyjl
月見バーガー食べてきた
17やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 12:08:10 ID:8YMonHGi
今週はのり弁に浮気する
18やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 13:39:38 ID:dqubfQeB
月見バーガーのベーコンが半冷凍状態だったからクレームつけたら、「ベーコンは冷たいものを挟んでいるだけですので、気になるなら温めなおしましょうか?」みたいなこと言われた。
冷たいのが普通ですかね?
19やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 14:02:48 ID:QApjbrNH
行って来た。
名月セット620円だった。
サイトにも載せとけ。

混雑してて10分弱並んだ('A`)
20やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 14:21:02 ID:aoPWtMfj
>>18
何処店?
チャント、晒せ!!!
俺が乗り込んで行ってヤルカラヨ!!!糞糞盗り屋ガ、ナにやってイルンダ!!!
21やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 14:35:45 ID:tQ+vsMpH
月見ってタモゴダブルの肉一枚少ない版ってだけ?
22やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 14:37:37 ID:8JG+gZ33
>>9
20円になります。
23やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 15:02:02 ID:SmOLK3kA
2倍に跳ね上がったのか
24やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 15:34:18 ID:cgyRn6vl
チキンフィレオクーポンも値上げか…
25やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 17:38:23 ID:97OC+ZYr
ウェンでは、クーポン無しでてりやきもBBQバーガーも105円で買える時代なのにな
26やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 18:02:40 ID:echGJoAk
今日は週末エビ+バーガー×2で済ますかー
27やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 18:04:38 ID:gJNsYsBV
金持ちやな〜
28やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 19:37:52 ID:Mm8A0S8b
月見バーガー名月セットは¥620
チーズ月見バーガー名月セットは¥640
※名月セットサイドメニュー=ポテトS・ナゲット(ソース自由。期間限定のハラペーニョソースも選べます)

ナゲットにハラペーニョはあんま合わないなぁ・・・フルーツカレーソース復活きぼんぬ!!
29やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 19:39:14 ID:xc4wwTeK
チーズ月見うまいー

ナゲットの新しいチーズソースマズー(゚д゚)
30やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 19:40:26 ID:Mm8A0S8b
>>21
月見=肉1枚+卵+ベーコン
たまごダブル=肉2枚+卵
ちなみに、てりたま=てりやきバーガー+卵
31やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 19:43:47 ID:af0PBrfr
>>30
肉2枚+卵+ベーコン、がたまごダブル、って事?
32やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 20:42:15 ID:gosENdt2
>31
(;^ω^)
33やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 20:49:35 ID:YsJSDG8k
>>14
月山
広東麺
長田
雰囲気
東海林
武蔵
これらを何て読む?
34やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 21:10:51 ID:qh59jR9f
>>33
つきやま
ひろひがしめん
ながた
ふんかこけ
とんみりん
ぶくら
35やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 22:04:48 ID:RxYvEwoB
つか「名月」は常識的に
メイゲツ以外ありえないんだが。
36やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 22:19:14 ID:shlkrMdn
>>33
釣りかと思ってからかったんだけど気に触った?
37やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 22:19:40 ID:mTgnkHYG
>>31
肉2枚+卵+ベーコン=たまごダブル
たまごダブルにもベーコンは入っている。
38やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 22:42:09 ID:a6z5a/b3
月見食ってきた。普通に美味かった。クーポン使って200円。満足。
でも、
俺はダブルチーズバーガーのあのしょっぱさが好きだ。
39やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 22:52:30 ID:YsJSDG8k
答え
月山(がっさん)
広東麺(かんとんめん)
長田(おさだ)
雰囲気(ふんいき)
東海林(しょうじ)
武蔵(たけくら)
長田と武蔵は二通りの読み方があるわけだが、それに月山何て初見で正確に読める奴なんて稀。何が言いたいかというと何とでも読める漢字が存在するんだから初見でも正確に読めるように配慮しろってこと。
初見でなげつ何て読める人は店員かそういう読み方が浸透している奴だけ。
40やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 23:03:44 ID:RxYvEwoB
>>39
痛すぎるw

>>35嫁。
>>10のボケをマジに捉えてる所も痛いw
41やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 23:04:58 ID:QApjbrNH
めいげつセット
42やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 23:15:58 ID:eEHYpggK
何歳?小学生でもわかるぞ
「中秋の名月」も聞いたことない?
43やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 23:18:59 ID:sZXLa8KD
>>42
おまえも歳をとったんだよ。
44やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 23:28:34 ID:D9VqOiDx
月見買ってきた。今から食う
45やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 23:45:08 ID:z2GGeS/i
なんとかチーズソースはマンチャーのソース
46やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 23:57:57 ID:rr5wuyjl
ナゲットにソースを2個つけることはできますか?
47やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 00:25:02 ID:Na6WsTGS
>>45
ハラペーニョなんたらってやつか。
48やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 00:39:19 ID:386V/JYI
中国のマックで、ごねたらソース二個くれたな
49やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 00:42:25 ID:12wawl+B
夕方にミックスベリーヨーグルトを買って、そのまま冷蔵庫に入れておいて
食べるのを忘れてしまったのですが、誰かミックスベリーヨーグルトの消費期限を
知っている方はおりませんか。
調理月日時は9月1日14時になっています。
50やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:38 ID:4o/aPh7l
51やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 00:46:04 ID:3c7/RNQJ
冷蔵庫入ってりゃ大丈夫だ
腹壊したら便所行ってジャンジャン横町すれば治る
52やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:07:44 ID:Xk6+TkUo
>>49
その日のうちにお召し上がりください
53やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:12:44 ID:12wawl+B
>>51
確かにそうなんですけど仕事の関係で簡単にトイレに行けないんですよ。
食べるとしたら明日の夕方以降だし、やっぱりゴミ箱行きかなあ…。

それにしてもミックスベリーヨーグルトって人気なさそうですね。

>>49
その日のうちにということは明日の夕方はダメということですね…
54やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:13:04 ID:7DI6I1eO
うおぉぉぉ・・・激しくゆとり教育な香具師がいるなぁ・・・wwww
しまいには月山を読める香具師が稀とか、普通にありえない理論力説してるしwwwwww
・・・って多分、それも釣りなんだろうけど・・・普通「武蔵」ってムサシだろ・・・タケクラさんもいるけどさ

国語超苦手な漏れに言われるくらいだから、相当なもんだぞ・・・・
55やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:19:36 ID:12wawl+B
53ですけど
>>49 じゃなくて
>>52 でした

ごめんなさい
56やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:22:52 ID:TvtqviNS
月見バーガー味落ちたような気がす
57やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:39:34 ID:ntxxNkN+
週末エビ180円とその他週200円の同じモノで二種類も用意するなら、
他のメニューの割引クーポンにすればいいのに
58やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:39:50 ID:PPenwwCi
>>53
冷凍庫に入れろ
59やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:49:25 ID:12wawl+B
>>58
冷凍庫ならだいじょうぶですかねえ。

ヨーグルトは店内で作っているのかなあ
それともどっかで作ったものを冷蔵庫とかに保管して
出しているのかな。

60やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 02:45:54 ID:TZeGTx2x
ヨーグルトは店で空けて上にグラノラ付きのふたをして完成。
基本的に空けてから24時間でウエスト
まあ24時間以上たっても食べれないことはない
61やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 03:05:50 ID:12wawl+B
>>60
ということは、調理月日時は9月1日14時ですから
9月2日14時までならだいじょうぶということですね。

わざわざ答えていただいてありがとうございました。
62やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 03:28:09 ID:Xk6+TkUo
カビが生えるまでは大丈夫
63やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 10:23:26 ID:zx22bzOd
ヨーグルトなんか元々腐ってるんだから大丈夫だよw
経験上5日は余裕
64やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 11:14:35 ID:gnGfwKXJ
>>59
店内で牛乳にマクドナルド菌をいれて作っとります。
65やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 12:14:33 ID:IpzQyRDj
今DVDでスーパーサイズミー見てガクブルだった。もうマックは食わん!!
66やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 12:15:53 ID:IFvLeWck
クーポンにチーズ月見単品がねえー!
ほんと中途半端で糞だな
67やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 12:31:55 ID:6drHTvQV
>>65
あんなに食べちゃそりゃイカンだろw
68やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 12:41:32 ID:Na6WsTGS
たまごぷるんイラネ
69やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 13:34:34 ID:AvV+YVcH
クーポンも段々値上げしてお得感が薄くなったな。
ナゲットのカレーソースも終わったしあまり行かなくなるかな・・・。
70やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 14:04:48 ID:kNelmL1U
エビフィレオ、初めて食った。
マズ…
結構何でも美味い美味いって食う自分でも閉口した。
エビちゃん、あんなのの広告塔にされて可哀想に。
71やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 15:14:40 ID:SNRHtCs4
今回のクーポンは最悪だね↓
72やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 15:15:46 ID:eAFPPUpE
マクドのエビシリーズはマックディッパーを連想させる
73やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 16:08:46 ID:mStUpFDr
俺のマックオリジナルセット
ビックマック
テリヤキバーガー
ベーコンレタスバーガー
ダブルチーズバーガー
ナゲット(BBQ)
ポテトL
近くのケンタッキーでチキン3ピース
コカコーラ500

これだけ食べれる奴はそうはいないはず。
元々痩せ型なんで太る事もなく美味しくいただきます。
つーか太りたい(^ω^)
74やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 16:10:43 ID:eAFPPUpE
金持ってんなぁってのが第一印象
75やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 16:22:35 ID:PPenwwCi
>>73
それだけ食うんだったら、モスで3品選んで食ったほうが満足するけどなぁ
76ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/02(土) 16:26:39 ID:ffv/2AdJ
最近400円のセットしか食べてない。
体重は、50kg台
77やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 16:50:51 ID:F/PIXLDk
>>76
せっかくクーポン100枚もってるんだから、どんどん使わな
78やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 16:53:56 ID:KXf7KknM
魚デッパー再開して欲しい
79やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 18:09:58 ID:gF4rbXfM
>>56
だな。毎年何十個も食ってる俺はすぐ解った。
ソースが少ないんかな?なんだろ…
80やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 18:13:25 ID:PPenwwCi
ベーコン イラネ
81やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 19:49:19 ID:wQOLjgCy
大きなハンバーガーをほおばる早実・斎藤
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060902&a=20060902-00000000-spn-spo
82やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 19:51:31 ID:4vyISE3k
アップルパイとマックチキン食べた。

アップルパイって一部店舗では販売してないの?
83やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 19:57:03 ID:SmDt+axJ
>>79
なんか、味が薄いような気がした>月見
84やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 21:15:03 ID:GxGsEw9P
>>82
そうです。マックシェイクを販売してない店舗はたいていアップルパイも売ってない。
85ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/02(土) 22:49:02 ID:W0acTndR
81>>来年はこのスレの住人が、甲子園のマウンドの上でポテトを食って

ポテト姫と呼ばれるに1票!
86やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 22:52:16 ID:SZwEJxzE
持ち帰りでチーズ月見頼んだらチーズ入ってなかった!
電話するのもめんどくさくてそのまま食べたらまずかった…
87やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 23:22:47 ID:xczhacja
       ∩                 _  ∩
(−●3●)彡 B.P.P.! B.P.P.!!   ( ゚∀゚)彡 B.P.P.! B.P.P.!!
   ⊂彡                  ⊂彡
88やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 23:38:53 ID:QES5Pwop
>>86
抗議してたらお詫びに萌え系マック少女が代替品もって
家にあがってきたのに
89やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 23:41:44 ID:Jj3qQB2Q
>>73
一度でそれだけ食うのか?
お前の腹はいったいどうなってんだぜ?
90やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 00:00:05 ID:ULA3oTpV
>>73
こんな栄養価の低い食事じゃそりゃ痩せるわ
91やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 00:37:03 ID:zIs1KB54
>>73
もっと肉を食え肉を
92やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 00:55:16 ID:M1up10Fp
内臓脂肪がつきすぎて高血圧になるのは免れまい
93やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 01:57:36 ID:sLtjlaFs
エビが品質改良されて、ゴマソース出るみたいだな。
94やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 02:10:57 ID:B9qcbDyP
>>93
ソースよりまず改善する大事なモノがあるのにな
95やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 02:20:31 ID:n1Vv7k54
バーガー、ポテト、ドリンク
それぞれの価格を正当なモノにした方がいいよなぁ
ドリンクとか特にぼったくりだし
96やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 07:20:37 ID:l+MhVlZq
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】

ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。

そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。
さらに今も同社に勤める社員によれば、月例判別や危険部位除去などBSE対策については、
【講習すら行われていない】のだという。仕方ないので、現場の作業員同士で自主的に勉強しているのだそうだ。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月16日放送 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html
http://www.youtube.com/watch?v=NZ4ddjB4G7k

97やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 09:53:24 ID:OfkTz2mQ
       .||〜'i
       ||お.|    ___________
       ||に.|  /\丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶\
       ||ぎ.|//\\丶ヽ丶丶丶丶丶.ヽヽヽ丶\
       ||り |/ 田 \\丶丶丶ヽ丶丶丶丶 ヽ丶\
       ||屋.| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
       ||〜'i | ̄ ̄ ̄|!| /⌒ヽ   ひとつI円だお
       ||  .|!|___|!| ( ^ω^)       ..-、   ..-、  ..-、
       ||  .|   .ハ,,ハ .|.. ̄ ̄ ̄ ̄|  旦 (,,■)  (,,■) (,,■)
       l ̄i |__:',,´∀`;.|____| |i ̄i|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i ̄l|
      ""''''"  cミ,,,,.,`;
98やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 09:54:33 ID:JKsHleVw
>>97
うほっ安い
99やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 09:57:47 ID:/wDfBuoa
>>97
 |       うわぁ〜すごい安いな
 |)  ○    超良心的な店ですね
 |・(ェ)・ )   安い良心価格の店で食事した時って
 |⊂/     「ごちそうさま〜^^」って言いたくなっちゃう
 |-J      んだよね
         世の中そんな店ばかりならいいのに
100やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 11:01:40 ID:OxwwBNGr
100
101やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 12:46:06 ID:fv3ttmeY
でもそれだと赤字だろうな
102やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 14:36:23 ID:VGYum8ER
日本マクドナルドが2006年8月2日発表した
2006年6月中間期(1〜6月)の連結決算は、
売上高が前年同期比8.2%増の1,705億9800万円、
営業利益が651.3%増の16億3400万円だった。
経常利益は12億3200万円の黒字に転換した。
一部店舗で導入した24時間営業や、
高単価メニューの投入が好業績につながった。
同社は同日、2006年12月期の連結業績の予想について、
売上高を当初予想から40億円、経常利益も同10億円上方修正した。
103やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 14:51:09 ID:u0Z3CEul
みんな!マクドナルドの利益は全てポテトとドリンクから生まれているんだよ!
ビッグマック10個の利益よりポテトMの方が利益でてるんだよ!
だから飲み物と芋はもうたのむな!
104やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 15:14:50 ID:AyOc+gum
ポテトのM大盛りで。
105やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 15:49:41 ID:i0kp1sZL
余り物の野菜に唐揚げ乗せれば高く売れるよ
試してみてね
106やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 15:50:56 ID:IOxC2uey
つーかぶっちゃけ、サラダディッシュなんて頼む奴全国で一人たりともいるの??
107やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 16:10:53 ID:zIs1KB54
>>106
ウチの店では毎日10個ちょいくらいでるよ
108やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 17:18:30 ID:uEFzey+p
それだけ金銭感覚がバカで浪費癖の消費者が居るんだなw
109やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 19:10:46 ID:pu0T4Hqt
>>105
マツヤの残飯信者が泣いて喜んでます
110やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 19:23:14 ID:CCn5rn0S
マツヤはちゃんと残飯よろしく御飯があるが、サラダデイッシュは屑野菜と鶏肉だけ。
量も少ない。
111ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/03(日) 20:35:42 ID:VJJvMy+F
108>>は、貧乏だからそんな考えになるんだよ。
お得感は、無いけど、高いものしか買わない人間なんていくらでもいる。
店に入って、その店で一番高いやつを注文するとかね。
実際、まずいだけの安物は、ゴミなのだよ。
112やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 21:11:45 ID:d6FC67c9
月見バーガー久しぶりにくったらあほみたいにうまくてワロタ
113やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 21:12:16 ID:+BcU8/Ab BE:501831348-2BP(0)
>>111
>実際、まずいだけの安物は、ゴミなのだよ。

それを毎日食べて
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノこんな顔になっちゃったのね。
114やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 21:28:13 ID:pu0T4Hqt

           ヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
      ∧__∧  ヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
      ( ´・ω・)  ヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
      /ヽ○==○ヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
     /  ||_ | ヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
     し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
115ねこ屋:2006/09/03(日) 21:35:51 ID:SS162KZ4
最近 マクドの肉の仕入れ値を聞いて少し怖いと思った。
だれかほんとの値段ってしている人いますか??
116やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 21:48:43 ID:Rj77DUty
また原価厨か
どの外食産業も同じようなもんだろ
少しは人件費や輸送費を考えろよ
アホか
117やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 22:04:42 ID:CCn5rn0S
油が高騰したから、輸送費はもう、めちゃ高い
118やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 22:04:59 ID:JdJUUIrI
てりやきバーガーに卵をはさんだほうがおいしいんじゃないかと
想像してみるテスト。
卵にはマヨネーズが合いそう。
119やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 22:11:04 ID:KJmvHm5T
>>118
春まで待て。てりたまバーガーが出るから
120やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 22:20:15 ID:w5AHqoee
エッグマックマフィンを他の時間帯でも売って欲しいなあ
121やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 22:49:39 ID:Yx0HQD9j
ポテトのSサイズって100円じゃないの!?
122やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 23:12:17 ID:5zoKTM7n
バーガー類5個とドリンク3つとポテトをテイクアウトで頼みつつ、
「袋は要りませんからw」と、持ちにくそうにヨロヨロ店を出るのが粋なやつ。
123やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 23:31:38 ID:n1Vv7k54
>>116
バカはロムってな
124やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 23:44:37 ID:RRZJZ+Cr
>>116
この場合、原価というより安全性では?
125やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:11:06 ID:xUYulmuw
話のタネにサラダディッシュ頼んだんだけど、一緒にいた友人にめっちゃ同情されたよ
屑野菜の上にマクチキのチキン切って乗せただけじゃん
マクチキ100円で売ってるんだから、そこから計算すればサラダディッシュは120円ぐらいで出せるはず
パッと見でボッタクリとわかる、今までで最強のボッタクリ商品だ
126やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:14:38 ID:Xd80Q9QF
人生で一回でも生の野菜で自炊した経験があれば買うのはありえない商品だなw
127やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:15:36 ID:Xd80Q9QF
まあでも昔みたいにバーガー60円以下で売れば許すけど
128やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:19:32 ID:TnM8xHtd
今のマクドナルドは、値段が安すぎ。全体的にあと30円〜50円くらい上げても
充分に客は入る。
急に上げると気付かれるから、半年に一度くらいのペースでちょっとずつ上げるといい。

格安路線はもう時代遅れ。
それよりも健全経営の方が大事。
129やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:20:40 ID:TnM8xHtd
値上げで騒ぐのは2ちゃんねるのマニアだけだし、
それだって、値上げから1ヶ月もたてばすっかり忘れるし、問題なし。
130やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:20:50 ID:Xd80Q9QF
まあ何行も書いてもバカはスルーするからいいんだけどね
131やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:21:39 ID:BCjYfT9Z
ちなみに前回の値上げの時なんか、1週間で値上げの話題は一切出なくなったし。
みんな飽きるのが早いなw
132やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:24:30 ID:8GxPhuSU
なんだかんだ文句言いながらも食ってるんだから
お前らマック依存症。
133やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:25:32 ID:Xd80Q9QF
飽きたんじゃなくて人が離れたって気付かないところがすごい
このスレにずっといるってのもすごい
134やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:30:25 ID:+jWeQOeS
>>128
社員乙w
値上げしてもあの激マズ糞品質じゃ客も寄りつかなくなるでしょw
135やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:33:37 ID:MSQ35wk7
30〜50円値上げして単品300円近くなったら
別んとこいくわな。
○○バーガー単品=松屋カレー=モスバーガー
136やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:36:11 ID:ZhdJ6agt
値上げしても質は上がらない。
ヘルシー路線をアピールしまくってもジャンクフードしか売ってない。
こんな馬鹿な店に誰が行くかとw
137やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 00:52:32 ID:nduToJ1d
半月型のナンにチキン入れた商品この前出なかった?
HP探しても見当たらないんだけど
138やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 01:35:34 ID:BMAvWWCF
そういやあったね。一回食べた。
月見を入れ替わり?
139やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 02:36:32 ID:v8Yl5cdr
別のとこ行きたきゃ、どうぞご自由にw
140やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 02:38:59 ID:v8Yl5cdr
質の割に値段が安すぎるのが、今の現状。
ビッグマック360円時代を知らない厨房世代が増えたんだろうなぁ。
141やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 02:42:44 ID:ENLLVxBO
質?
メニュー絵どおりの品を出されたことないけど。
142やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 02:43:19 ID:LFV1tEDX
>>140
380円じゃなかったっけ
143やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 04:13:02 ID:UYy1H3Ys
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
144やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 05:44:05 ID:WD2+aB2l
月見は、相も変わらず糞不味い!!!
145やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 05:47:46 ID:6vKePxkr
>>125
高単価メニューの投入が好業績につながった。
高単価メニューの投入が好業績につながった。
高単価メニューの投入が好業績につながった。
高単価メニューの投入が好業績につながった。
高単価メニューの投入が好業績につながった。

今後とも業績向上のためご協力よろしくおねがいします。w
146やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 06:18:36 ID:KIJUFy/8
>>144
不味いって解ってるのに毎年食べてるバカww
147やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 09:26:14 ID:NXLso6On
なんでポテトの塩加減がいつも違うんですか?
油の味しかしないような時もあれば
付いてる塩を払わないとしょっぱくて食えないような時もあります。
148やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 11:05:53 ID:cqeGKTgL
>>144
月見100個以上食べてますがなにか?
149やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 12:31:42 ID:VkM+an4F
大卒初任給が10万円くらいの頃、ハンバーガー200円、BM360円だった事を考えると
初任給が2倍になったんだからハンバーガー400円、BM720円でも高くない
150やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 12:47:18 ID:6GGaKfOg
月見バーガーの目玉焼きがマガイもんってマジ!?
151やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 12:57:32 ID:LlvRrcnj
>>149
お前は卵の価格を調べてから出直してこい
152やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 13:00:49 ID:ncPT2/+x
モスの野菜サラダは評判良さそうだな。モスは企業のコンセプトが健康だからな。
153やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 13:03:09 ID:cT7TiA+T
>>149
そうそう。
だから、今の時点でBM360円、ハンバーガー200円で売っても「格安」なんだよ。
バカな消費者をだます為には、ちょっとずつ値上げするのが一番だと思う。

最悪なのは、マクドナルド日本撤退。
154やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 13:17:25 ID:WoE5+Z78
あのハンバーガーが200円で格安??
マクドはよく行くが、さすがにそれはない。
155やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 13:45:05 ID:KVHU3gR+
時代の流れもあるしなぁ。
ハンバーガーそのものが珍しかった30年前なら、高くても売れたんだろう。
156やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 13:55:51 ID:NUR7kW05
つか、まだ喰ってんのかよwww
157やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 14:12:17 ID:pSNV2AFd
マクソなんて良く食べられるな。
罰ゲームじゃないとまずいかない
158やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 14:19:40 ID:NsAMmInY
卵の殻が入ってた・・orz
159やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 14:24:43 ID:dfXrq8cs
>>125
マックチキンじゃなくてプレミアムチキンだおwwwwwwwwwwwwwwwww
160やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 16:30:18 ID:SyUy/lpG
月見小さくなってね?
161やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 16:52:42 ID:oTz7p46/
携帯クポーンでポテトMがずっと120円ってのはお得だな
162やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 16:55:12 ID:iIgt8+mk
てかさ、期限つきクーポン出しても
その期限が過ぎたらまた新たなクーポン出すんだから
もうずっとその値段でいいじゃないって思う。
クーポン自体も渡すのか渡さなくてもいいのかよくわからんし。
163やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 17:03:44 ID:rdZlYqx7
>>153
必死な社員乙w
あんな糞バーガー80円だから食ってやってるだけで200円なら死ぬまで二度と食わんわwww
ちなみに今月のクーポンはどれもこれも高いので利用しませんw
164やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 17:07:43 ID:ajOJJnl/
>>141
ワロタw
写真だとブ厚くてうまそうなのが現物を見るとショボーン…。
しかも作りが雑でグチャグチャだったりともう最悪!
165やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 17:14:45 ID:p2P/xRBa
>>153
撤退してもいいじゃん別に。DQN客が減って街のゴミも減っていいことづくめ!
マックでたまに食べたくなるのはBMだけ。他は全部イラネ。マックがなけりゃ他店に行けばいいだけの話。
166やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 17:31:36 ID:EoCqPNvl
>>162
クーポンはもう全品○%OFFとか、全品○円引きにしたほうがいいんじゃないか?
167やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 18:04:23 ID:sPh1yEo7
>>162
おとく感の演出とクーポンがなくなる恐怖による
168やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 18:09:30 ID:wnEomTI/
ドライブスルーは原付禁止ですか?
169やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 18:20:45 ID:Hyu23JHT
>>39
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwww
170やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 18:23:07 ID:BIO4P7uY
ていうかなんで卵をつけたら売れるって感覚があるんだろう
たまごなしのほうがうまくね?
171やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 19:07:36 ID:XoNOjBLe
マクドナルドのドライブスルーでバーガーを買うやつって、頭がおかしいと思う。


うちの会社の駐車場はコンビニの隣にあって、まあそれは便利なんだが、
会社が閉業した深夜のうちにゴミを投げ込んでいく馬鹿がいる。
おそらく深夜にコンビニにたむろしてる連中が投げ込んでいくのだと思うが、
まあ汚らしいたらありゃしない。

で、放置できないから仕方なしに会社に持って帰って分別するわけだが、
たいていその中身は決まってる。
くしゃくしゃにつぶされたビールのアルミ缶に食い散らかされた珍味だの
チーカマだのの包装がビニール袋に乱雑に詰め込まれているか、
マクドナルドで買ったバーガーやらポテトやらの汚い包装紙が、
中身の残ったドリンクと一緒くたにされているかどちらかだ。
中身が残ってると臭くて汚く、食ったヤツに知性のかけらもないのが良く分かる。

俗に酒は「基地外水」と呼ばれて自宅以外で飲んだヤツは頭がおかしくなるらしい。
ましてや車の中で飲酒してるなんてなおさらだ。
つまり、マクドナルドのドライブスルーでバーガーを買うやつは飲酒運転と
同じ程度に頭がおかしいわけだ。
知性のふっとんだヤツは酒とドライブスルーに惹かれるらしい。

ドライブスルーでバーガーを買う頭がおかしいやつは根絶やしにされれば
いいと思う今日この頃でした。
172やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 19:13:46 ID:B8/TjuU0
月見いらねえええええええええええええええ
173やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 19:26:26 ID:BIO4P7uY
ずっとアメリカいってて日本かえってきたからひさしぶりにてりやきがくいたくてたまらに
174やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 19:35:33 ID:Tp5qslCU

           /)         ,..-──-
         ///)      /. : : : : : : : : : \
        /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
 /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで
  /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   連れていってやる。
 /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
    ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ    むっちゃ美味いから
   / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ          ついて来い
  r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
175やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 20:27:38 ID:sPh1yEo7
>>170
調理が楽な限定ヒン
176やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 20:33:36 ID:6vKePxkr
松屋か吉野家で十分
400円以上のハンバーガーとポテトなんて
バカらしい
177やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 20:47:24 ID:Xd80Q9QF
>>149
昔とちがって大卒でも就職できないんだから
大卒の初任給なんぞ指標にならん
178やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 21:15:05 ID:3Ad3mmcS
月見、、、ふつーーーーーーーーー過ぎる味。。。
別にもういらね
179やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 21:44:58 ID:Xd80Q9QF
めちゃめちゃ古いメニューなのに初めて食ったのか?
180やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 21:57:37 ID:14j0pR3p
>>179
俺は28にして先週初めて食ってみたけどまずかったよ
181やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 22:16:01 ID:mG9D72li
マックもウェンディーズみたいに100円バーガーが増えるといいな。
つ デミグラバーガー
つ フィレオフィッシュ
つ てりやき
つ ホットドック
182やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 22:21:22 ID:Gzu5iY+i
考えるべきはまず、
サラダマックこそ100円マックにすべきだろ
183やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 22:32:33 ID:92YF8j7V BE:250916328-2BP(0)
野菜が高騰してレタス1玉1,000円を超えたらサラダマックを食べてみようと思う。
184やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 22:34:07 ID:XfDas18E
サラダなんとかグリルチキン、美味かったよ。でも高いや。
185やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 23:19:11 ID:lgaq0cc9
全部100エソにしちゃえよ!

クルーも100エソでお持ち帰り!
186やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 23:21:29 ID:d5FXogoP
名月セット、540円じゃなかったのか
今サイトみたら価格が書きたされてたねww
店で結構混乱あったんだろうな
187ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/04(月) 23:30:18 ID:WuzskhRQ
まっくのお姉ちゃんだったら、10万円払うよ。
188やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 23:32:13 ID:38GbzJxA
シャカシャカポテトって2時以降じゃないと頼めないの?
189やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 23:40:17 ID:BZsikTrB
>>188
ドリンクMとのセットは午後2時以降の販売。
ただしシャカシャカの粉は時間帯に関わらず別売りで20円で売ってる。
よって「ポテトM+シャシャカの粉」と単品で頼めば買える。
190やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 23:41:33 ID:BZsikTrB
>>189に追記↓
※朝マック販売中は除く(朝マック販売中はポテト売ってないので)。
191やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 23:45:40 ID:oH/5Mt7M
192188:2006/09/04(月) 23:57:31 ID:38GbzJxA
>>189
トン!
公式見てもよく分からなかったから助かった。
193やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 00:10:24 ID:Ma3R2/Pm
>>188
漏れは、昼にセットと釈迦釈迦の粉を注文したら
断られた・・・

よって、 店 に よ る 。
194やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 00:23:41 ID:rsl6dYkO
それは粉売ってない店だったんじゃないのかえ
195やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 00:31:45 ID:Ftfl0nTL
商売下手だよな
196やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 00:55:05 ID:0+Oz9Qte
藤田が死んだから
197やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 01:18:04 ID:XcmfVTjG
昨日、身長145の童顔(標準体系)の高2の女の子に告られました(^∀^)
幸せすぎて我慢できないので記念カキコ。
            だけどオッパイペッタンコすぎorz
198やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 01:22:52 ID:Fx9jtJUy
ある程度のおっぱいある方がいいならそうとう美人とかタイプでないかぎり長続きしない
数回セクロスしたらどんどん冷めるよ
199やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 01:50:21 ID:ivXFvfPz
>>198
おい、ポマードべったりの加齢臭満載オヤジ、
ここ出入りすんなって、分ったか?あ?おらww
200やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 01:55:42 ID:x1tOpUDi
まぁ、男にとっては「セクロスしたらゲームクリア」ってのが本音だからなぁ。
201やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 02:03:07 ID:eQkuVtPB
わかる(笑)
甘いこといってやればOK
中田氏できればなお!
202やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 02:04:40 ID:0+Oz9Qte
毎日マクドナルド食ってるとあたまがおかしくなるようですね
203やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 03:47:25 ID:3wMzf1rV
>>197
それ、いかにもロリコンそうな君をロリっぽい子を使ってからかっているだけだよ
204やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 09:47:37 ID:hO59w1Kp
昨日テイクアウトで月見バーガー買ったら、チーズ月見バーガーが入ってた。
20円お得?
205やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 09:58:40 ID:EAvfU34X
だな!
206サムライ ◆quRbRHQLJQ :2006/09/05(火) 10:08:05 ID:x90j1uYQ
今日名月セット食べるで。みんなも食べや。
207やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 10:09:08 ID:Ftfl0nTL
イヤ!
208やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 10:15:09 ID:picvKNzq
だな
209やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 10:46:19 ID:3Qu8s/s/
もう食べた
210やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 11:20:23 ID:G86bRQ1X
どこかに歴代メニューが載ってるサイトとかない?
自分でググってみたんだけど見つからなくて。
211やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 11:35:13 ID:nOB/EJZV
昨日は閉店前にいつもの俺セット注文。
ビックマック
テリヤキバーガー
ベーコンレタスバーガー
ナゲット(BBQ)
ポテトL
コカコーラ500ペット
近くのケンタッキーが閉まってたのでファミマチキン3本
いつものように自宅でいただく。
ベーコンレタスにかぶりつくと変な味がしたんで吐き出した。
するとベーコンの脂身がとろとろになってて赤身がない。
原因はベーコンでした。
これが受け付けなくて一気に萎えた。
あの感触がとても気持ち悪く吐き気を覚え俺セット全部捨てた。
実家にいた時は親が栄養管理に厳しくマックなんて食べれなかった。
だから俺にとってのマックはご馳走だった訳なんです。
しかしこの一件でマックとは縁が切れました。
モスも一時期ハマった時期があったんですがフィッシュバーガーの
生臭さにやられ、チキンバーガーのコールスローのまずさでギブアップ。
まぁこれらの原因になった物を注文しなければ今までの様に食べてたでしょう。
実家が割烹料理屋のおかげでひたすらジャンクフードに思いを馳せた幼少期。
大人になりマックを口にした時の感動。
あらためて考えてみるとやはり親の言う事が正しかったと思いますな。
212やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 11:38:31 ID:rsl6dYkO
>>210
アーカイブとかで見るしかないんじゃね
213やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 11:59:52 ID:ivlNgDHd
グラコロだけ毎年やってくれれば月見はべつにいらないな
214やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 13:36:38 ID:Ex5nZyZM
なんというか、期間限定メニュー、「またタマゴかよ」と思ってしまう。

マックリブとか、フレッシュマックとか、サーモンマックとか、
もう一度食べたい商品が色々あるんだけど。
215やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 15:38:04 ID:ajSiMGYh
サーモンマックって超うまかったよ。
懐かしい。
216やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 15:41:28 ID:tQyjbXOj
ですよね〜
217やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 16:16:32 ID:FSFfBf6r
カルビマック食いたい
218やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 16:37:04 ID:SoDOFMuR
玉子とチキンばかりで飽きるわ、ホント。
219やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 16:44:01 ID:3Qu8s/s/
魚でもどわーっと出せばいいのに
220やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 16:45:50 ID:rsl6dYkO
ああ魚、いいね。
221やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 17:43:23 ID:ojPVUfdb
てりやきフィッシュなら既存の材料で作れるから簡単だと思うが。
222やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 17:43:59 ID:4V3K2OTj
マックリブだけは2度と喰わん。
あんな臭いものよく食えるな。
豚足とかかじれる人?
223やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 17:50:38 ID:HQKAk4Kk
>>7 『関連スレ』
マクドナルド薬円台店
http://chibaita.sakura.ne.jp/test/read.cgi/main/1081213984/
224やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 18:19:59 ID:0or7FaV1
>>73
ビックマック
225やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 21:37:18 ID:9qjFcTx8
マックシェイクが販売できないマックは審査だかでだめって話しは
詳細はどういう事でしたっけ?ググりかたがよくわからん。
226やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 21:54:46 ID:eQkuVtPB
うちの近所はソフトクリーム(笑)
227やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 22:36:23 ID:hYgGbVhL
マック好き=味覚障害
228やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 22:50:21 ID:bPeMlF5g
>>225
ミニマックか?店舗拡大のためメニュー限定で小さい店を多く出したが、結局失敗。
廃止の方向に向かってる
229やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 23:12:37 ID:CGsaGC+Q
パイナップルバーガー好きだったんだけどなぁ〜
夏だけでもやって欲しい
230やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 23:42:17 ID:Ma3R2/Pm
>>213
今年のグラコロには、タマゴをはさみますw
231やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 00:09:30 ID:XfVtD0En
>>229
夏の終りにそんな事言われても
232やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 01:43:49 ID:Pr9OEY4k
テリヤキチーズグラタンコロッケバーガー
233やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 01:45:25 ID:c8F1q5iZ
ドライブスルーって徒歩とか自転車でもおkなの?
234やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 02:06:35 ID:/bQBp33c
徒歩で少し立ち止まってたら話しかけられたことあるw
235やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 06:48:05 ID:ERFbleoD
>>225
シェイクやってない所はほぼソフトクリームやってる。ミニマックでの可能性が高い。でかくて繁盛してる店では、両方やってる所もある。大きいマシンで左側でシェイク、右側でソフトクリームを出してたっけな。
236やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 10:48:49 ID:TSAPQCxz
>>228
新規ミニマックオープンが廃止されるって事?
それとも現ミニマックも普通のメニューを取り扱うって事?
237やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 14:39:35 ID:ry00TA7w
マックって美味いのはポテトだけだろ??バーガー類なんてしょっぱくて不味くて食えたもんじゃねえ
238やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 14:53:13 ID:y4Nw+9GH
>>237
確かに、メニューからポテトが消えたら、他へ行くという人は
多い気がする。

値上げをしたから、他へ行っても、価格はさほど変わりはないしね。
239やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 16:26:00 ID:YiXX8z6I
ポテトもそんなにうまいかねぇ
240サムライ ◆lHU/2HWb4U :2006/09/06(水) 16:31:51 ID:XSs1MAuc
ポテトが美味いのはロッテリアや。これはガチ。
マクドで美味いのは月見バーガーや。これもガチ。
今日も月見バーガー5個食うで!皆も食べまくってや。
241やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 17:03:28 ID:2iOyFMMc
俺はナゲットセットができたときは毎回ナゲットを選んでいたほどポテトが嫌いだ
だから何といわれても困る
242やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 17:35:19 ID:nnGlLRcS
粉製ポテトは買わない
243やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 18:41:37 ID:mf6Fg8Hx
244やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 18:52:25 ID:fD9UrUP5
15日から100円マックに新メニューか
245やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 19:01:48 ID:fqD6jBcj
ソース抜きのマックチキンを買う。
次に、パンとチキンを分割する。
チキンは手でちぎりながらケチャップで食べるとウマー。
残りのパンはお好みで
246やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 20:24:54 ID:xfjSuOHK
去年の11月頃MACで流れてたイントロがあるんだけどそれどっかでダウソロードできないかな?
247やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 20:46:12 ID:Ra9jyWdG
携帯クーポンで月見バーガーを6個買うには、三個購入を二回、
一端店を出る、一回見せればOK、のうちどれでしょう?
店の対応次第かな?今、プリンター壊れてるもので。
248やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 21:14:25 ID:o3JteaO9
ポテトのセットの場合
ホットコーヒーはMサイズ?Sサイズ?
どっちが本当?

あなたのまわりのマックは1列に並ぶタイプですか?
249やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 21:36:35 ID:8JhiUSlf
>>248
>ホットコーヒーはMサイズ?Sサイズ?
これは、Mサイズ。おいらは寒い時に頼むのはホットコーヒーなので、
間違いなくMサイズです。コールドドリンクに比べると、少し小さく感じるだろうけど。

因みに、ウチの近所のマックはレジに対して縦一列に並びます。
250やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 22:01:39 ID:nzM29/1L
マンチャーがとっても美味しかったので、アレを再登場させてくれるまでは、買いに行かないかもなー
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}    な・・・
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}     なんですか?  
    :. |i∧ ', :{          トイイV :.    あたしクマなんかじゃありません!!
       .|  :メヽ.', ` c●   ●っ。ハ::{
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙ ( _●_)'  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   |∪| , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
251やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 22:26:33 ID:KsxXASS8
>>237
ttp://www.youtube.com/watch?v=pEM0T1Ar5Qo

これ見たら、ちょっと心配になった。
252やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 00:44:36 ID:96+GZM2w
検察側は、姉歯被告が「できるだけたくさんの金を稼ぐ目的で構造計算の改ざんを行った」、
「金を稼ぎたいという気持ちが人命を上回ってしまった」と供述したことを明らかにしました。
253やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 11:33:19 ID:ohOZaOzz
>>251
油で揚げたジャガイモとパンを比較するのには、
ちと無理がある気がするけどね。

ただ、もう一方のポテトはカビが付きまくりだったか・・・
254やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 11:51:52 ID:mwSL6xzT
>>251があがってからレスが急に無くなったwwww
255サムライ ◆lHU/2HWb4U :2006/09/07(木) 11:57:40 ID:i34iwfrT
マイマクドランク
1、月見チーズバーガー
2、ダブルチーズバーガー
3、ソーセージエッグマフィン
4、クラブハウスマックバーガー
5、てりたまバーガー
6、てりやきマックバーガー
7、ベーコンレタストマトバーガー
8、ビッグマック
9、グラタンコロッケバーガー
10、マックリブ
12、カルビマック
13、トマトグリルチキンサンド
14、えびフィレオ
256やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 12:13:12 ID:VwI3dcHh
>>254
おまえよく短絡的だといわれるだろw
257やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 12:42:48 ID:1HZVDqjv
ポテトチップスと同じ感覚だろ
ポテトチップスを数週間放置してもカビ生えないのと同じだろ
258やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 17:22:01 ID:daWxK79s
マックの厨房?って汚なさそう…
259やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 17:29:47 ID:i2fcEFhJ
厨房丸見えやん。他のレストランのほうが厨房見えなくて怪しい
260249:2006/09/07(木) 18:14:12 ID:27VYfNr6
レスd。
でもさ、Sサイズで出てくるとき多くない?
ココアは絶対Sだよね?

最近うちの近所のマックが1列並びを廃止して、イライラ。
後から来た客の方がはやかったりすると、まじむかつく。
1列にすべき。
261やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 22:13:43 ID:i2fcEFhJ
日本人はフォーク並びの習慣がないからね。
262やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 22:19:36 ID:ioasdidV
ウチの近くの店は一列並びしてるよ。
たまに小僧が列乱すから文句言ってやってるよ。
263やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 22:25:53 ID:JPn6XC38
>>262
刺されるぞ
264やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 22:49:37 ID:dxH15Imh
>>260
しかも店員も誰が先に並んでるか見てないしな。
小汚い小学生が入ると喜々としてレジしてやがる。
んで、おじさんが、注意するとおじさんが悪者になる。
全く嫌な世の中だゼ
265やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 23:03:51 ID:znUVDTWz
まぁ生意気というか、怖いもの知らずの小学生もいるわな
親がいけないんだが。

自分より明らかに相手が強いということが理解できないガキが多すぎる
266やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 00:09:45 ID:Sl9zpho6
おいクーポン!
切り取りにくいんじゃ!もっとミシン目はっきりしろや!
267やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 00:12:17 ID:rrC3Gy+5
おいクーポン!
期限バラバラで使いにくいんじゃ!統一しろや!
268やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 00:42:33 ID:Sl9zpho6
ちなみに今、クーポンをどの日付でどれを組み合わせようか迷ってる
いろいろ都合があってなんでもいいわけじゃないから
269やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 00:58:12 ID:AHwsqJsW
今日マック行ったら子供がレジやってたぞ!
びっくりした・・・

と、思ったら何かのサービスらしいな。
270やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 01:08:42 ID:rrC3Gy+5
マック行く度にクーポン貰うからものすごい量になってきた。何枚か
集めるとただにしてくれないかな?
271やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 01:13:06 ID:3tahILt1
はじめて揚げたてのナゲット食べた。ウマー!!!
272やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 02:31:35 ID:ts2Pn6II
つうかクーポンやるんだったら普通に値引きしてくれたらいいのに。
アレのせいで俺は変なプライドが邪魔してマクド行きづらい。
クーポンつうもんがあるのに定価じゃあ食う気がしねえ。
だけど毎回クーポン使うのは恥ずかしい。
たまにハンバーガー食いたくなってもだったらモスで食おうと思っちまう。
273やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 02:34:19 ID:rHVDmEPJ
>>272
そんな微妙な乙女ごころは理解できない。
274272:2006/09/08(金) 02:44:05 ID:ts2Pn6II
>>273
向こうは忙しくて客の顔なんて覚えちゃいないしクーポン使っても店員は何も思っちゃあいないって分かってはいるんだ。
でもマクドの店員さんって可愛い子が多いし、なんかクーポン使いづらいんだよね。
見栄つうかなんつうか、小さい男に見られたくないつうか。
定員さんが男とかおばさんだったら平気なんだけどな。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
どっどっ童貞ちゃうわ!
275やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 03:26:12 ID:OG8JwTs/
3つめは定員さん・・・
276やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 07:56:37 ID:jp5xy0Z1
今日から値上げしたチキフィレクーポンだな
180円でもあの出来なら満足
277やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 08:48:07 ID:CpJgReNl
今日のお昼はモスにしよう
278やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 10:31:37 ID:kEIk6FeC
クーポン持ってきた中学生がいたんだけど
「これ、うちじゃ販売してないんです」みたいなことを言われてすごすご帰ってく様子は気の毒だった
なんのクーポンだったんだろ、アレ…
279やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 10:48:05 ID:R/wt2evC
>>276
チキンフィレオなんぞ100円の価値しかない
280やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 10:48:48 ID:CwMwyB5j
朝マックとか?
281やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 10:54:37 ID:qlcBvO/a
アセロラーラ美味い
282やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 11:37:02 ID:ZXaRhFcb
今日は月見の日限定うちわ配布
早速もらってきたが、思いの他しょぼい(メ-_-)
283やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 13:55:49 ID:5QDIEqYI
今日から3日間だけ、週末限定クーポンで
ダブルチーズバーガーが安く食える(・∀・)
284やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 14:15:28 ID:z+3BbfLf
それは来週
285やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 14:16:21 ID:2QGa4LBt
今日ドライブスルーで思ったんだけど
お金払ったら前の駐車スペースで待ってたほうがいいのかな。
後ろに一台いたけど、店内も混んでなかったからそのままレジ前で待ってたんだ。
2分もしないで受け取って出たんだけどやっぱり効率的には退くべきかな?
店員さんがあちらでお待ちくださいって言ってくれれば分かりやすいのに。
あそこまで歩かせるのは悪いかなと思って悩む。
286やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 14:44:03 ID:82Pod+sZ
>>285
何も言われなかったら後ろに車がいようがレジ前で待ってていいと思います。
逆に勝手にどっかいかれる方が迷惑
287やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 15:08:26 ID:o/RLX4m2
>>285
前でお待ちくださいといわれればそうすればいいし、こちらが自主的に
なる必要ないよ。店員が届けるの大変なだけ。
288やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 16:11:59 ID:2QGa4LBt
そっか、あんがと。
289やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 16:36:19 ID:6LHhn4bM
お昼にクーポン使って月見バーガーとナゲット食べたやっぱ月見ウマー(*´艸`)
ソースとベーコンがうまかった!また食いたい
290サムライ ◆lHU/2HWb4U :2006/09/08(金) 16:46:18 ID:QZm7kWHE
月見は最高にうまいな。あれが完全栄養食なら毎日でもええで。
291やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 16:52:51 ID:T4xQUqTo
月見チーズは美味いんだけど、
月見はいまいち味が薄い気がする。去年より薄くなったように感じる。
292やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 17:20:02 ID:a1nHLzOt
>>291
同意。
濃い味好きの自分には物足りない。。味は好きなんだけどな・・・
293やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 17:46:00 ID:wiV3WNtL
韓国人の顔が包装紙に載るそうじゃん。キモくて食う気がうせる。
294やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 17:49:34 ID:ktG4PldG
だったら食うな、誰もおまえに食えなど頼んでおらん
295やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 17:54:15 ID:rup7QDDb
>>293
くわしく
296やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 17:54:34 ID:G6eRAbPK
マクドナルドのハンバーガーの包装紙に韓国人の顔が掲載される。
韓国日報が8日報じた。

主人公は韓南(ハンナム)大学・政治言論国際学科のキム・シマン氏(23)。
キム氏はマクドナルドが包装紙とカップのモデルを選ぶため今年上半期に実施した
「グローバルキャスティング」に応募、韓国人としては唯一選ばれた。

公募には世界約100カ個のおよそ1万3000人が応募し、16カ国の25人だけがモデルに
選ばれるほど競争が激しかった。

キム氏の顔写真入りの包装紙は来年から全世界のマクドナルドの売り場で使われる。
キム氏は先月、英ロンドンで他のモデルと共に撮影に臨んだ。
キム氏の場合、オーケストラの中でチェロをギターのように演奏する姿を撮影。

マクドナルドによると、モデルを選ぶ基準は「人生に対する熱情」。

音楽に大きな関心があったが、小学校時代に1カ月間ピアノを習ったことしかないキム氏は、
大学に入学した後チェロを習いはじめ、大学3年になったときにはオーケストラ「リソグリム」
の会長を務めるほど積極的に活動した。

マクドナルド本社は、キム氏のこうした熱情を高く評価し、同氏をグローバルキャスティングの
モデルに抜てきした、と説明した。

ニュースソース
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79684&servcode=400§code=410
画像:キム・シマンさん
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/09/20060908151338-1.jpg
297やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 18:00:03 ID:rup7QDDb
最悪ゲロ吐きそう
298やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 18:10:57 ID:ToM/N/sS
別に韓国人に限った話じゃなく、顔写真で包装されたハンバーガーなんて食欲湧くわけない
マクドナルドはアホですか?
299やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 18:11:25 ID:W1jIXoan
マックチキン神
ピタマック市ね
300やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 18:17:19 ID:2WdVHJ2w
【韓国】 マクドナルドの包装紙に「韓国人の顔」載せる [09/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157697988/l50
301やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 18:28:05 ID:0bNklQ5C
i'm lovin'it  McDonald  <ヽ`∀´>  i'm lovin'it  McDonald  
McDonald  <ヽ`∀´>  i'm lovin'it  McDonald  <ヽ`∀´>  
<ヽ`∀´>  i'm lovin'it  McDonald  <ヽ`∀´>  i'm lovin'it
302やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 18:45:28 ID:SSnufTVu
月見っていつまで?
飽きるほど食べたい
303やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 18:51:21 ID:bRYdi59D
ヒント: 9/28
304やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 19:44:15 ID:LbUt5uaR
ここ見てクーポン出てるの知ったんだけど、いつごろの折込チラシで
入ってました?ここ4日位のチラシ調べたんだけど、無かった・・
折込じゃはいらないのかな?しかも今日昼飯マックだったのに、
クーポンくれないんでやんのorz
305やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 19:56:44 ID:YZ/OOvoC
>>304
9月1日に折り込まれてた
306やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 20:50:51 ID:ZxoCU7SO
>>304 必要なら公式から印刷するといいかも
307やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 21:02:30 ID:+gqH5JVs
ケータイサイトのクーポンなら
見せるだけで良いので楽ですね。
308やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 22:11:09 ID:AqAGRiDm
マックフルーリー横浜でも販売はじまったな
309やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 23:02:16 ID:06igxHax
>>296
来年から廃止するまで食べるのやめるわ。

月見、やけにさっぱりしてるね。
白身で油臭さ感じないから?ベーコンがボイルだから?
310やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 23:59:17 ID:/ufkYR3/
ダブルチーズバーガーのチーズ抜きやったことある人いる?
ハンバーガー2個買えってのは無しで。
311やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 00:23:52 ID:YnrPnxx/
>>296
日本でもこの包装紙使うとしたら、
マックは完全に市場調査読み違えてるな。
アンチチョンテリアの人間がマックを使っている率を把握してないな。
312やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 01:59:53 ID:juMJn44g
マックのポテトって結構高いね
これならローソンの方がましだわ
ケチャップついてるし
313やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 02:05:13 ID:FonoTfNl
>>312
アレ塩っぱくてなぁ。
あと埃のせいなのか、食べた後に喉に何か異物感がある
314やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 02:05:17 ID:juMJn44g
>>251
山崎パンからでてるホットケーキを真夏に10日間くらい放置してたけど何も生えなかったよ
315やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 02:06:32 ID:juMJn44g
>>313
多分一本一本が太いからじゃないかな
こってりしたものが食べたいときは細い方がいいけど
芋が食べたいときは太い方がいい
316やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 02:46:08 ID:j8PJWBCy
こんな糞メニューで今までよく倒産しなかったね
317やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 03:49:06 ID:LfVrrAtN
近所のマックが、立地条件の違反?とかなんとかで潰れた。
318やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 04:05:52 ID:yiE0BCaG
月見大好きだけど春秋だけなのは何でだろ。手間がかかるのかな…
319やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 04:16:28 ID:j8PJWBCy
>>317
何それ?
320やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 04:21:19 ID:XSDKIvfu
ベーコンレタスってやけに高く感じるけど、ベーコンて高いの?レタス?
ベーコン単体で買ったことないから分からん

あとやっぱり150−170円の価格帯のバーガー商品欲しいよねー
普通の牛肉タイプでなんとかならんか・・・
321やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 04:56:34 ID:Yq8hy86v
>>320
新参ニワカは、ドムドムバーガーにでも逝けよ
322やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 06:15:29 ID:SDahfjwp
>>300
別にいいじゃん。
だって食べ終わったら、丸めてゴミ箱に捨てるんだし。
323やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 06:23:21 ID:IZoFRLVB
>>318
ヒント:タマゴマック
324やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 06:33:11 ID:AjzNnW7C
>>322
まったく名前聞いた事ないヤツに載られても困る。
なら無難に世界の偉人でも載せときゃいいもんをさ、何故にキモチョンメンなんだ?
紙捨てるったって一度は視界に入るだろ?それが嫌なんだよ。
なんだって野郎なんだ、と。海老でも嫌だが。今のシンプルなのがいいんだよ。
325やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 07:57:18 ID:v5y/gc0i
マックで冷めてもそこそこ食えるメニューって何かある?
326やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 08:19:49 ID:wu6U5LA0
>317>319
宅地造成じゃね?
327やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 08:58:41 ID:y7mM9E3t
マックのサイトにクーポンDLしに行ったら見たことないデザートがあった。
フルーリー気になるが店舗限定だから遠出しないとダメか・・・。

月見の白身が分厚すぎてなんだかキモイのは自分だけですか?
特別デカイ卵を使ってるんだろうか?
328やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 09:03:33 ID:LfVrrAtN
>>319
よくわからないんだが、店を建てちゃいけないとこに建てたらしく、オープンして1ヶ月ほどで潰れた。
今でも建物だけ残ってて貸し店舗みたくなってる。
329やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 09:19:01 ID:8FhfxZyL
月見に入ってるベーコンってどうなんよ。
なんか生っぽくて気持ち悪い。ない方が良いんじゃないかな??
330やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 09:19:23 ID:1NBC671x
焙煎胡麻エビフィレオが激しく美味そう
331やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 09:24:47 ID:8cqqiAD2
君たちには悪いけどさあ。
韓流スターに日本人は手玉に取られてるんだよw
あ、ボクは君達のにっくき在日って奴だけどね。
ボクの知り合いの韓国の番組制作会社に以前チャンドンゴン様の
衣装のコーディネーター(と言っても20以上いる内の一人)がいたんだけど
ドンゴン様はその人にこう洩らしてたんだ。
「いい加減日本のババア共の声援には飽きた、そろそろ若い女共のファン層を
固めないとな。ババア相手だと高級クラブのホストみたいに振舞わなきゃならんから
ただスマイルするしかないんだよな。日本の若い女は特に馬鹿だからチビグループの
スマップのように多少身近なキャラを演じたら速攻で馴染むはずだからね。」

だってw、分かる?お前らはただの金づるなんだよwチャミスルのCM見てごらんよw
ドンゴン様が「将来竹炭に成りたーい」とかぬかしてる日本の馬鹿女に
「その願い叶うといいね」だよ?どうしようもない馬鹿な日本人に
「はいはい、良い子でちゅねー、よちよち」ってみんな韓国人は思ってるわけw
世界一勉強する韓国人の学生、世界一頭が良い韓国人の学生。
少子化が更に進みしかもゆとり教育で我儘に育ち馬鹿しかいなくなるアホ日本〜w
しかも人口が少なくなるから都心以外土地の価格が下がって人口が増えた我々裕福な韓国人が
しょうがなく嫌々土地を買ってあげるぅ。国も永住権を認めざるを得なくなるぅw
そして日本に優秀な韓国系の政治家が続々登場ぉWW小国日本乗っ取り成功ッWW
修羅場もくぐってない金髪のチビガキ共がいきがってても軍入隊経験を持つ
韓国人にワンパン瞬殺w
あと5年でIT市場は日本を越え、10年で国民一人辺りの所得が日本を上回るぅww
悔しかったら勉強してごらん?え?「隣の人が勉強してるからいいや、こいつに任せるよ」って?w
「ホリエモンや村上さん見たらとても苦労する気にならないよ」って?w
「オレオレ詐欺っておいしいよなー」って?w
それで良いのだよ、どんどん国民が堕落して経済が衰退してくれればさあww
あと最後に

「生活保護ご馳走様wもっと頑張ってボク等の為に税金納めてね♪」

あははははは〜
332やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 09:52:20 ID:1NBC671x
韓流スターブームが去って久しいというのに
333やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 10:00:36 ID:8FhfxZyL
はっきりいってかんりゅうスターで顔が浮かぶのはヨンサマしかいない
ピとかレインとか名前しってるけど顔知らない
334やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 10:06:55 ID:fernmknP
クーポン使うとガーデンサラダが選べないのが
もうだめだー
335やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 10:24:08 ID:c18IWjb9
携帯クーポン使うからか普通のクーポンって最近もらったことないんだけど
携帯のとは違うの?
336やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 11:45:53 ID:q23y97RH
同じです
337やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 12:31:42 ID:F8MdXSMf
>>329
俺もない方がいいと思う。
入れるならもっとカリカリっぽいの入れて欲しい
338やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 13:35:16 ID:lX8mUf1g
チョンバーガーwwwwwwwwwwwwwwww
339やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 13:43:37 ID:6Ja7OpNN
てりやきのセット今携帯クーポンで割安だが
てりやきとベコレタて単品いくらだっけ?210だっけ?
340やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 13:44:04 ID:LfVrrAtN
   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
341やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 14:31:29 ID:wu6U5LA0
一瞬ベコレタって何?っておもたよ
BLBか・・・・・
342やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 15:17:17 ID:6Ja7OpNN
そこまでレスしてくれたら答えてくれてもいいじゃねえかYO
343やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 16:39:27 ID:F9AoxyzH
>>331
「今日は期限切れの残飯弁当にありつけてラッキーだった」まで読んだ。
344やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 20:37:01 ID:0K5h5QSA
月見が終わるまえにもう一度食っとくか
345やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 22:54:31 ID:+myV0eyZ
>>260
ココアか〜。ココアは流石にSサイズしか頼んだ事無いけどなぁ。

と、思って公式見たらば、ホットコーヒーだけだな。SとMサイズが有るのは。
ココア、ホットティー、ポタージュは、サイズ固定なのだな。

>でもさ、Sサイズで出てくるとき多くない?
昔はあったよ、そういう事。でも当時はそういうモンだと思ってて、
それ以来頼まなくなったが最近セットでは普通に頼む。で、Mサイズ。


どうでもいいが、260さんよ、名前間違うと自作自演に見えるぞw。
346やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 00:33:56 ID:KKn0XcQA
本当に美味い高級和牛食ったらココの店のはもはや肉とさえ思えんな
まあきみたち10代のガキには合ってるんだろうけど。
347やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 01:18:12 ID:SmHgOmaT
>>346
( ´,_ゝ`)プッ
348やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 02:25:28 ID:XWIqqhU7
               ,..-──- 、           
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',   
            {: :: : i.'⌒'  '⌒' i: : : : : :} 
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}     
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!   
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ         
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ      嫌なら無理に食わなくてもいいんだぜ!
               / !  _, ‐"   _ !      客なんてゴマンといるしな。
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
               |' /_--!、  ,/ "l'´ ___  ',
           |l7    ! .|`‐イ┘ __ ̄ |
           //,| !^i^! | |__  ! ./   ̄|
           !/ ! | l | /  !、. ̄|-------ーl,
           j/  `―‐'   ヽ .l-----、  |
          ,l〉             `i(´`‐-、 ヽ、,|
             ,l′        ,/  \  `ーイ
             |           ,/ .\  .\ /
         |       .,/ . ヽ、 \ ./
          ,!ノ!、    イ \  \ .ノГ
          |.\ \ ,r'  .\ \ /  |
          !  \. \     \ノ   |
          !    .\ \  У    |
349やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 02:42:05 ID:zcx3O8yq
マックのパティは噛むとキュッキュッと音がするよ。
350やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 03:27:29 ID:P/5fbImk
鳴き砂キター
351やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 08:13:17 ID:f8lVP/su
すき焼きや炭火焼だったら脂肪分の多い軟らかい肉がいいだろう。
しかしバーガーの場合は噛み締める食感がほしい。
そういう点から言うとモスのバーガーもすこし軟らかすぎる。
やっぱりおれはマックのパティーの固さががうれしい。
コーラやコーヒーとよく合う。
352やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 08:24:15 ID:Ok4+R0dD
353やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 11:09:45 ID:FlV0xT/H
>>349
それがいい
354やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 12:45:40 ID:rLLvU7pc
何で11時ちょっとすぎで満車なんだ???
11時頃から昼飯食っているとでもいうのか???
355やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 12:49:32 ID:ChET+XmK
9/15
新発売
356やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 16:47:25 ID:Vom/tgtj
>>354
そりゃそうだろw
357やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 19:35:40 ID:AEbAwjBM
>>355
100円マックのこと??
どんな商品なんですか?
358やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 00:06:13 ID:AgNEVM1K
チキンフィレとマックチキンは、
鶏肉の部位が異なるの?
359やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 00:58:24 ID:TRID01Fo
チキンフィレオの肉は一枚もの(=カルビーのポテチ)
マックチキンの肉は粉々にしたのを形成(=プリングルス)
360やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 02:45:47 ID:UJbqL6AU
おれはプリングルズのほうが好きだな・・・・
361やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 10:55:20 ID:71YUhs9P
>>358
チキンフィレオの肉をとる
余った肉を固める→マックチキン
362やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 11:51:07 ID:hHF207ok
         ▌ ▐▓▓▍ ▌      ▌ ▐▓▓▎▎
        ▋ ▐▓▓▌ ▌    ▋ ▐▓▓▍▍
       ▊ ▐▓▓▋▐▀▀▀▀▼  ▀▓▌▌
       ◢▋                ▌
      ◢◤                ▲
      ▐◤                  ◥▋
     ▍                     ▌
    ▐     ▂▂▃▃▂▂◢◤   ◥◣▃▃▂▂ ▍
    ◢▌      ◢◤▅▆▆▼   ◢◤▆▅◥◣  ▐
    ▌      ▀ ▓██▓     ▓██▓   ▌
     ▋      ◥◣▀▀▀◤◢◤  ◥◣▀▀◢◤  ▐
 ▂▄▃▲▃▃▄▂▂         ▃▂   ▂▄▃▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▃▄▂▂       ▓▓▌   ▂▄▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▄▂▂     ▂▃▲▃▂   ▂▃▲▄▂
      ▼        ▐▓▓▓▌     ▼
       ◥◣        ▂▃▂     ◢◤
        ◥◣              ◢◤
          ▀◥◣▃▃▂▂▂▃▃◢◤▀
363サムライ ◆lHU/2HWb4U :2006/09/11(月) 15:51:07 ID:Xu+9G2ea
>>346
マジレスするとやな。ステーキはステーキや。
ステーキハンバーガーに入れたって全くうまない。
ハンバーガーにはハンバーガーの味があるんや。
美味しんぼ読んどけボケぇ!
364やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 15:58:07 ID:lv94hRb/
もぅすぐお茶の種類が増えるよ〜
365やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 15:58:19 ID:rc8uDAjL
>>363
いや、うまいよ>ステーキバーガー。
昨日食べた。
この↓上から3番目のメニュー。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date21866.jpg
366やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 16:22:33 ID:AhMFhuzZ
マックの店員ナンパしたことある人いますか?
367やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 16:25:20 ID:8w1TWiTb
マックのおばちゃんと仲良くなったことはあります。
街中で普通に会ってしまい、挨拶したときは軽く凹みました。
368やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 16:34:55 ID:SgGymZEC
>>366
マックの彼女いたよ。
制服着させてやりまくってた。
気持ち良かったよ。
369やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 16:35:44 ID:8mml6C2M
やっぱ1番はダブルチーズバーガーのプレーンだよね(´・ω・`)
370やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 16:46:26 ID:qLtZ2v1x
いいや、ダブルじゃなくて普通のチーズバーガーがいい
371やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 16:46:59 ID:AhMFhuzZ
マックの店員をナンパした人はどうやってナンパしましたか?
372やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 16:57:14 ID:hqamN3Ws
聞いて!今こんなもの食べました。
チーズバーガー×2と、99ショップで白身魚のフライ(2個いり)
計304円
チーズバーガーを2個合体させてダブルチーズバーガーの中央にバンズ
が一枚はさんであるもの(ビックマックのような)を作る。そうすると
バンズが一枚あまるので、付属のタルタルソースをつけた白身魚のフライ
を残りのバンズでくるんでホットドッグ風にする。ウマーでした☆
カロリーを気にしない人は試してみては・・・笑
373やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 17:48:56 ID:fzp4fTDM
朝マックって何時までかわかります?
374やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 18:03:53 ID:Wim2HDOK
漏れは昨日レジ待ちしてる間に朝マックがオワタ...
375やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 18:05:05 ID:hHF207ok
>>365
佐世保バーガーおいしそう。
376やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 21:08:31 ID:wyctlTZR
http://www.adult-moviespecial.com/entry.htm
これでも見て抜けやデブども
377やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 21:30:37 ID:cZbCEYqC
>>376
ワンクリック詐欺ですね
みずほ銀行
東久留米(ひがしくるめ)支店
普通口座
1041046
ハシモト シュンジ
みずほに連絡しておきました
378やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 21:50:20 ID:TRID01Fo
379やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 21:52:14 ID:49BIjhlf
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::',
―:/    .,.   { : : : /´´´´´´´´´´´ミ:: : : : : : : : : : : :}
   ./   / /   {: : :/`   '⌒ヽ   ミ:: : : : : : : : : : :}
  / /   ./   ,. {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:: : : :: : : : : : :}     |\
   /    /  /  {::l゙( - >`"''"   / l: : : : : : : : : :ノ\  |\|  \
        / /    ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : : : : ::ノ   \ |      
      /      .lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : : ノ   
       ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l   ヾ;;;;;;;;;;.イ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /  _ノ   l;;;;;;;;ミ、        ______
     /= 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U   ノ ,,. -'" /  /;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ、    /r;;;;;;r ;;;;;;;
   // ,r− ニヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   _,.r'::::::      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ,,,,,/;;,,,,,, /;/;0;;;;
  / / /      `ヾ;;;;;;;;;;`"´;;;;;''"_     ,,ノ;;;;;r‐‐-- 、;;;;;;;;;;;;r−' !;;;;;;; !;;{;0;;;;;;
  !// /       ̄``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''''";;;;;;;;ノ      `''< }} ’└

◆ 偽 装 B S E 牛 肉 マ ッ ク ハ ン バ ー ガ ー
   い ら ね え よ !
380やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 00:47:41 ID:V6DhKNlq
     ∧∧      
     /⌒ヽ)  独り暮らし、今日の夕食   
    i三 ∪   http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date21901.jpg
   〜三_⊃
381やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 01:04:50 ID:XEOGpnnb
金持ちかおまえは
382やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 02:14:56 ID:yKTtwL3U
わくわくで現役にやられました
383やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 04:31:26 ID:6708qJG0
>>381
いや逆に貧乏性で昔食ったヤツの箱を取っておいてるんだろ。
384やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 11:27:58 ID:jL5tZdx/
>>380
友達呼んだのか?
385サムライ ◆lHU/2HWb4U :2006/09/12(火) 12:25:06 ID:VaLhLYPu
>>365
ちょwwwwwwwww
待てーや。サムライバーガーてあるやんけ。
386やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 13:03:53 ID:Q1QGhIsB
>>385
サムライバーガーは、分厚いチキン。これがまた美味いんだわw
387サムライ ◆lHU/2HWb4U :2006/09/12(火) 15:47:33 ID:VaLhLYPu
>>386
THIS IS THE BURGER
やな。この写真もらうで!
388やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 16:49:33 ID:w8CoiDH7
マックのポテトってジャガイモじゃなくトウモロコシって本当?
389やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 18:03:46 ID:5SjGApCh
( ゚д゚ )
390やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 18:29:12 ID:DaVZiygf
トーモロコシでどうやってあんなのつくるんだよwwwwww
391やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 18:59:07 ID:C0qsnoFv
地下一階にネズミが出て、店内が一時パニックになりました@原宿竹下通り店

結構大きなネズミだったよ!
ちなみに、まだ捕まっていません。
392やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 19:05:21 ID:Tq3DoUWv
◆米軍基地情報

今週の16日から隔週土曜日(12:00-21:00)に厚木基地内のフードコートが利用できる。
入場には顔写真入りの身分証明書が必要。

10/15(日)横須賀でみこしパレードに合わせて基地を開放するので
横須賀基地内のフードコートが利用できる。
393やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 21:49:47 ID:LRWm6S05
アルコールで滅菌消毒洗浄したレタスてらおいしす
394やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 22:07:58 ID:wl7rBxTd
今日のホットコーヒーがあまりに薄くてマズかったので、
帰りにカウンターで客もいなかったので、「今日はコーヒーすごく
薄かったので今後気をつけてくださいね」ってソフトにクレームつけてしまった。

10年前位にマックでコーヒー飲んで、めちゃ薄かったので、それ以後
コーヒー党の自分はマックに行かなくなったのね。
(コーヒーって、同じ豆なら、薄いのより濃いほうが美味しく感じるから)。

最近またマックに行き始めて、コーヒーも濃くマックにしては満足してたのですが、
今日はショックでした〜  マズかった〜

時によって違うのかもしれないけど、こんなささいなことが、客を逃す原因なんだな。
マニュアルの店ならなおのこと、味は画一してくれと言いたい。。。
395やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 22:13:44 ID:K5gu5fbM
>>394
お替り自由だし諦めるしかないな。
店とか時間帯でも味変わるしな。煮詰まったコーヒー出されるよりはまだまし

そんな時は、最初からロッテかモス等に行くのが懸命
396やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 22:20:49 ID:ujXAVYQj
古いコピペだな。
それを最初に書いた香具師は今生きているのだろうか…
397やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 22:21:27 ID:uUCY/M9G
コーヒーっておかわり自由なんだ。飲まんからしらんかった。
398やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 22:24:02 ID:jL5tZdx/
>>396
何十年前のコピペ?
399やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 22:38:02 ID:DaVZiygf
10年前ならともかく、20年前にコピペという言葉があったのかとw
400やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 03:31:04 ID:SYS1MmyD
100円マックの新しい仲間って紅茶なんだ…
401やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 05:27:11 ID:pPGI7oNB
なんでマックはどこにでもあるのにロッテはないんだろう
402やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 07:43:32 ID:OBSUks1d
今食って気になったんだが

エッグマフィンの肉って何の肉なんですか?
何この変な食感
猫飼ってるから猫だったら嫌だ・・・
403やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 07:45:14 ID:AyBs/dPy
アホかお前
コスト考えろボケが
お前はミミズで作ってるといまだに信じてるのか?
404やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 07:53:39 ID:jEVa2Acb
三角マロンパイとホットティーの新しい味が新登場ヨ

>>402
ぶた
405やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 07:54:20 ID:tYpj/xLO
マックチキンウマー
でもフィレオフィッシュマズー
マックチキン3個にすればよかった
406やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 08:09:17 ID:OBSUks1d
>>403
悪い、まだ半分以上信じてる

>>404
そうなの?ならよかった
407やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 08:59:17 ID:b5AhRedU
でも中国から輸入したミンチ鶏肉(マックチキンやナゲットの材料)には
人肉や犬の肉が混ざってそうで怖いな
408やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 09:05:44 ID:tYpj/xLO
>>407
中国産か・・・
まあ・・・コンビニのフランクも中国産だしな・・・なんてことないさ・・・
409やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 09:22:20 ID:a10/SlHM
犬ウマー
410やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 10:10:05 ID:hZAtvKt1
孔明の大好物は、**であった。
411やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 11:22:07 ID:0wkxBxxq
マックスレ初めてきた
マックフルーリーウマー
代々木で初めてみて注文したんだけど専用の機械で混ぜるのはワロタ
300円はちと高い気もするが マック高級路線に走ってるのかね?
412やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 12:12:36 ID:YMv1lv3j
サ ラ ダ デ ィ ッ シ ュ 美 味 過 ぎ ! !
413やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 13:01:45 ID:DFT4qyKg
味覚バカだろ?ナァ?あ?
414やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 13:13:34 ID:YMv1lv3j
>>413
美 味 す ぎ ! ! !

値段とは釣りあわないけど。
415やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 13:16:19 ID:ug8/mlAC
>>412
グリルチキンの方がうまいと思う。
416やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 14:31:47 ID:UbHiOsa/
三角マロンパイウマーだったよ
417やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 14:42:00 ID:K2B9FFJ4
ビックマックに卵とベーコンはさんだの出さないかな・・
418やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 14:45:39 ID:RzKGbKRa
ピザ乙
419やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 14:58:56 ID:liCnC4OL
ちょっくら行ってくる。
ttp://up.nm78.com/data/up106755.jpg
420やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 15:48:41 ID:Z2CtNm3a
>>419
バランス感覚いいな
421やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 16:08:34 ID:jEVa2Acb
>>417
クラブハウスか?
422やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 17:16:08 ID:Apmu1dz8
マクチキS ご馳走様。
ホットココア 午
423やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 17:17:15 ID:WuGjGcF3
月見バーガーのウサギって誰が声を当てているの?
アンガールズだと思ってたけどちがうみたい
424やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 17:19:07 ID:RzKGbKRa
あのCM2年くらい同じやつ使いまわしてるよ。
425やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 17:23:09 ID:YMv1lv3j
>>419
なんてつよいバイクなんだ!!
426やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 17:39:21 ID:nRaJYliW
あれPOISON GIRL BANDってゆう吉本のコンビ
427やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 17:49:46 ID:a10/SlHM
おもしろいよね
ポイズンなんとか
428やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 19:48:39 ID:pCY8StOq
>>417
ビックマック
429やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 20:34:42 ID:ntWjuVJW
>376
実にデキの悪いワンクリック詐欺だな。
ダウンロード画面とか、どう考えても普通に思わん。
10回クリックしてきますたw
430やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 21:03:01 ID:oe26tgOj
消費者に何かあったら困るのは供給側なんだから
それほど危険な物は売らないと思うがどうなのか。
証拠が挙がりにくいからやりたい放題なのか。
431やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 00:22:48 ID:AzY0O1Sz
マックって値上がりした?
単品300円もしたっけ?
432やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 00:31:13 ID:5hlCbWEk
しょこたn

チーズバーガー

サラダ

ナゲット

ポテトM
433やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 00:34:44 ID:4cB1oZuz
フィレオフィッシュが値段変更の煽り喰らいまくり。

一時期は100円だったよね?
今、230円。

あと、マックピタってのを食いたかったけど、もう売ってない。
美味かったの?アレ。
434やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 00:35:15 ID:5hlCbWEk
ポテトSだった
435やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 00:37:31 ID:AzY0O1Sz
>>433
おいしかったけど食いにくいのと量が少ない感じがした
436やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 01:01:03 ID:k/uG3yB8
チーズバーガーが好きで、行く度に頼んでたけど
今日は初めてダブルチーズバーガーを食ってみた。
やっぱり迫力と重量とジューシーさが違う!!
ウマーですた。
437やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 01:05:52 ID:4cB1oZuz
気づかなくてはいけない大事なこと

 ・ダブルーチーズバーガー 250円

 ・チーズバーガー 2つで  200円
438やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 01:25:41 ID:v3sb3WrO
>>437
頭悪いなお前
439やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 02:04:28 ID:1IVTDXUq
△栗π
440やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 09:00:15 ID:H3mnMiIK
近所の奥さんの愚痴をきいた。
マックでなんて言うのか忘れたがチキンサンドを食べたら、
中に堅い変な異物が。
調べてもらったら、ユリア樹脂とか言うプラスチックのような物。
身体に害のある物らしい。
でも、その店の店長もはっきりと謝らず、返金も無かった。
確かにお肉の中から出てきた物。
怒って、マックのHPに書き込んだが、何も無かった。
その店をよく利用していたが、もういくことはあるまい。
441やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 09:42:54 ID:7N2Zw75y
>>440
毎度毎度乙であります^^
442やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 10:44:52 ID:rrVtrXzy
>>432
しょこたんが食べたメニュー?
443やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 11:44:37 ID:IMS3t3iG
444やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 11:51:35 ID:Zc5qqSSs
クーポンくれる人とくれない人がいる。社員・ベテラン=くれない 新人・若い子=くれる

445やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 12:50:53 ID:K4V+8MnN
普通のハンバーガー10個お持ち帰り これさいきょ('∀`)
446やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 13:02:53 ID:rrVtrXzy
>>443
thx

しょこたんかわゆすなぁ
447やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 13:07:18 ID:BZmXxH3m
誰だよしょたこんって
448やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 13:23:43 ID:N+83oOOr
サラ金アイドルのキモ女か?
449やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 13:46:45 ID:6rVskIlC
先日から
エビフィレオを頼むと、ビッグマックに。
チーズバーガーを頼むと、チーズバーガーの紙に包まれたチーズ抜きチーズバーガーに。
ピクルス抜きを頼むと、ピクルス抜きのシール付きピクルス入りのバーガーに。
サラダディッシュはドレッシング無し。

そろそろ苦情言った方がいいかなぁ。
450やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 13:54:33 ID:/RSo/IQq
むだ
451やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 14:42:20 ID:6rVskIlC
>>450
ですよね_| ̄|○
452やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 16:51:11 ID:zz75TtJ1
ガイシュツかな?
ローソンのホットフードにチーズインポテトっていうやつがあるけど、マンチャーそのまんまだったよ。
六個入り120円。ソースはないけど
453やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 17:24:52 ID:cgRJ8R1c
>445
それをおもむろに全部重ねて押し潰してからいただく。
これサイキョ。
454やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 19:09:58 ID:zrPjyMq/
*三角マロンパイ
*ティーセレクト アップル(S)(M)
*ティーセレクト ローズヒップ&ハイビスカス(S)(M)
*ティーセレクト ホットティー(S)(M)

明日から
455やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 20:07:40 ID:Ifa5IWrA
今日は店でトマトチキンフィレオのセットを食べた。
456やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 20:47:35 ID:puQUw/4f
>>449
ていうか普通に苦情を言えよ
457やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 20:51:12 ID:lpZiKIUk
>>454
うーん・・・イラネだな・・・
458やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 21:17:23 ID:jhjRgoR3
サンデーとフルーリーを全国発売して欲しい
459やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 21:22:17 ID:HdeqhQCA
マックもマロンパイか
460やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 22:55:19 ID:DcxQ/CN8
461やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 23:18:02 ID:tpjGaEQQ
マロンよりもベーコンポテトパイを…
462やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 23:26:53 ID:6rVskIlC
>>456
持ち帰り専門だから、億劫になっちまって。
463やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 00:11:32 ID:hz3kRPzx
464やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 00:20:54 ID:uuLc3bEb
フランクドッグ出せよ
465ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/15(金) 00:35:08 ID:BrMotBYb
俺の行きつけの店にはマロンパイないんだが、なんでだ?
おおさかではまだみてないきがする
466やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 00:48:53 ID:Y1OxdZnU

    -=  ∧__∧
  -=≡ ( ^u^)
     -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
    -= (◎) ̄))
467やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 01:44:48 ID:DVY1Jqye
>>465
今日からだ
468やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 06:35:39 ID:xzaCsil5
>465
(;^ω^)
469やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 08:35:46 ID:e+AEQ2Kq
フルーリー全国販売してほしいと思ったが
寒くなってきたのでどうでもよくなった・・・
それよりマロンパイが近くの店にあるか心配だ
470やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 08:38:39 ID:YzLrXq+9
マロン牌、テイクアウトしたら、油でベタベタになってそうだな
471やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 09:38:42 ID:EhXGUaNq
マロンパイ…久々に素晴らしい出来です。
サラダディッシュとかは正直失敗でしょ(笑)
472やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 09:39:15 ID:A/ldPWJh
サ ラ ダ デ ィ ッ シ ュ 美 味 過 ぎ ! ! ! !
473やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 09:43:41 ID:EhXGUaNq
>>472
そうですか。あなたの様な方が居ればマックも安泰です。
今後もよろしくご贔屓に。
474やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 11:58:00 ID:TaEHVGmQ
>>401
ガムシャラに全国展開した結果です
採算取れない赤字店舗は即ファイヤー
ご愁傷様
475やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 12:16:16 ID:hz3kRPzx
なんか、マロンパイ小さいし、皮ばっかりだな
476やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 12:20:26 ID:i8736Zor
  ∧__∧   
  ( ^u^) 
 と    つ 
  (__つ 丿
    し'
477やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 14:03:16 ID:DkCgy0g1
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
おまえらよくこんな国で作ってる食い物くえるなwwwwww
478やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 14:24:10 ID:g2U+ZD8w
マロンパイ食ってきた
100円であれならまぁ良いほうなんじゃないかな

ただ、回りの生地がパリパリしすぎて結構こぼれるから店内で食べてるとちょっと恥ずかしいな
マロンクリームに実が入ってるのにはちょっと驚いた
479やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 14:52:26 ID:6YxA0vOF
クーポン無しでいいからもうちょっと下げて固定してくれ。
バリューセット1コインとかね。
480やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 15:49:17 ID:QMvHK0rc
うんちバーガー出たら食べてみたい。
美人の店員さんが目の前で肉の上にブリブリひりだすの(*ノノ)
481やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 16:02:08 ID:DUtM7hgi
今日から週末限定クーポンで、ダブルチーズバーガーが170円。
3日間で最低3個は食う。
482やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 16:33:27 ID:bv+TFzqo
ダブチ170て史上最安値?
483やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 17:35:39 ID:ADWx/Et1
クーポンにえびフィレオがあったけど、
これっておいしい?
484やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 18:15:30 ID:sThvN+e5
昔はクーポンなんか使わなくても定期的に150円になってたんだけどなあ・・・ダブチ
一ヶ月間ずっとさ。
485やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 18:57:03 ID:Gy2qpKN7
チーズバーガーに髪の毛が入っていた
486やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 19:21:01 ID:xphgc4LJ
ハッピーセットのキティちゃんのやつ可愛い
487やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 19:24:57 ID:AeGwkVw5
チーズバーガーが2個200円なら
ダブチ170円が普通じゃね?(安くない)
バンズ1枚と包装紙と手間を考えたら30円くらい掛かってるだろうし。
488やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 20:41:40 ID:sf0oQ7QX
ティーセレクトってホットのみ?
489やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 22:47:35 ID:DVY1Jqye
そうだよ。
490やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 23:24:16 ID:sf0oQ7QX
>>489
d。アイスアップルティーあったらいいのになぁ〜
491やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 23:38:26 ID:iyhFVCS0
   \          ,r- 、,r- 、            /
     \       /// | | | l iヾ         /
      \    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、       /
        \  // (●) (●) ヽヽ     /
          r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、   /    _/\/\/\/|_
          ノ// |  .)ト-=-ァ(   ,ミヽ、||  /     \          /
         / く| |ヽ   ヽ:=┘   ノゝ \      <Vipperのバーカ!>
      / /⌒'| | | |\ `ー-‐'' /| |⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒ | |        | |⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ | |        | |/´ ̄
           | | |        | ||   「『〜だお』は私が考えました( ^ω^)
  −−− ‐   ノ V        V|           アホVIP、今まで盛り上げてくれてdwwwもう用なしだおww」
492やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 23:50:58 ID:YmXY/9Qz
普通のハンバーガーはセットないの?
493やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 00:23:18 ID:nA/mMOOE
新宿のマックでフルーリー販売してた
フルーリーのクランチウマー!
でもスプーン大サイズは食べづらい・・・orz
494やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 00:47:41 ID:DTmRiSs7
そのうち全国展開されるでしょう>フルリ
495やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 01:30:43 ID:NS0CpKKq
ファミレスのドリンクバーのほうがいい!>ティーセレクト。
496やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 01:32:59 ID:NumcWLX5
されますよ>フルーリー

6年前にオーストラリアで食べた。
497やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 01:36:15 ID:VpfADbeX
なにこの
文体の癖でバレバレの自演。

レスがつかないからって寂しい奴だな
498やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 02:03:07 ID:NumcWLX5
え?自演じゃないと思うけど。上のと同じように書いてるだけでしょ。

そんなのも解らないんだね。
499やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 02:07:54 ID:VpfADbeX
さらに開き直りかw
こんな稀有な書き方を同じように書くなんて奇跡ですよ?
500やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 02:46:16 ID:c9wMinj3
いや(笑)本当に(笑)

真似をして書いてるんだから奇跡とか次元が違うでしょ?

真似をしてるんですよ?

真似(マネ)を。
501やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 03:45:28 ID:iG9xzPZx
502やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 03:50:55 ID:tRuob/NG
ツンデレ乙
503やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 04:03:07 ID:2U9b29dM
しょぼい自演しておいて、ばれた途端に涙目で逃亡かよ
504やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 05:14:17 ID:TIJyBtrJ
月見バーガーまずいな。ベーコンじゃなくてなんか別のもの思いつかなかったんだろうか。
2個買ったけど2個目の半分目くらいでギブアップ
505やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 05:31:01 ID:YcA6j9Ep
なんで二個買うんだw
506やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 06:08:28 ID:7Ws5SNsF
>>504
> 月見バーガーまずいな。ベーコンじゃなくてなんか別のもの思いつかなかったんだろうか。
おれもベーコン要らないと思う
507やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 06:25:52 ID:njlPDO58
バンズなんかいらねぇー!まずいし。
中身だけよこせwwwww
508やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 07:41:46 ID:MDgLmk53
マックリブはやく登場してくれ〜
509やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 08:07:10 ID:TIJyBtrJ
パリパリしてるベーコンならいいけど、べたべたしてるのは気持ち悪いだけ
510やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 10:22:52 ID:3q8qEc+b
ポテピリバーガー復活して欲しい。
100円であの美味さは、かなり満足だった
2個買って、帰り道のローソンでサラダと100円のパックジュースを買い足して
自分流のセットによくしてたなーw
511やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 11:53:58 ID:LgP//U6I
朝マックのパンの内側が真っ黒コゲでした。
袋に書いてあるフリーダイヤルに電話したら
どうなりますか?何かもらえますか?
512やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 11:58:18 ID:MDLKVP/I
あっそ で終わり
513やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 12:07:35 ID:nCkk1XDR
アップルティーたのんだらミルクいるか聞かれたんだが、普通いれないよな…?
514やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 12:29:35 ID:42vMbFnG
昼にマクソ食べた。

お月見バーガー、なんか微妙な味だなぁ・・
515やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 12:51:10 ID:UOxekx9W
月見いらねええええええええええええええ
516やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 13:31:00 ID:3q8qEc+b
   ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        【呪いのトンファーパーマン】
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>        このコピペと関係無く明日も仕事です。
      ヽヽ___ノ         他の場所にコピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
517やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 14:23:34 ID:32/YCv/Y
今日からマックフルーリーが販売開始になった店舗で早速購入したら
全然オレオが混ざってNeee
でも、ウマ━━!!
518やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 15:21:50 ID:Ivt/vNCw
つめたいごちそうの販売店舗増えたのか。
もっと東京の西のほうにも拡大してほしい。
519やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 15:37:37 ID:XINZgn9R
フルーリーって何ですか?
520やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 16:38:30 ID:koXlfgd/
クソクーポン持ってクソビッグマックとクソエビフィレオを買いに行く
521やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 16:43:44 ID:X8xqjFEl
いつぞやに出たてりやきチキンバーガー?はくどくてマック至上個人的に
は最悪だったな・・・
522やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 16:45:46 ID:TIJyBtrJ
モスとかは久しぶりに食べると美味いと思うけど、
マックって継続的に食べて鳴らしてないと、久しぶりに
食べたときすげえまずく感じるね
523やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 16:53:29 ID:glzZoBT4
最近のマックって24営業が増えてきたけど、深夜帯のメニューは昼と同じなのでしょうか?
それと朝マックに切り替えるのは何時になるのでしょうか?深夜料金って発生しますか?
524やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:04:13 ID:2+Q3PeNC
朝マックの時間は店によって違うんじゃね?
ちなみにうちの近所の24時間営業の店は朝マックは4時から。
525やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:16:21 ID:RQ4SK6cw
ビックマックとダブチてどう違うの?チーズ有り無しくらい?
526やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:22:49 ID:TIJyBtrJ
パンが一枚多い、レタスが入ってる
527やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:25:23 ID:ddgTTnsb
エビカツうまー
528やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:26:38 ID:k/fmJuJ9
>>525
・パンが1枚多い
・ゴマが付いてる
・レタスがある
・チーズが1枚少ない
・ケッチャプが入ってない
529やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:29:17 ID:k/fmJuJ9
>>523
深夜帯は朝マック販売開始まで昼と同じメニュー。深夜料金はないです。
朝マック切り替えは>>524みたいな例外もあるようだけど、基本は5時からみたい。
530やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:36:55 ID:RQ4SK6cw
ダブチの件サンクス
ていうとかなりボリューム的にはあんまり変わらないすよね
ダブチ食ったことなくて…ありがとう
531やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:42:33 ID:Qvyat8Nj
日本語でおk
532やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:56:56 ID:BomQ0dcz
なぜか知らないけど、ビックマックよりもダブチーのほうが好きだ
533やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 17:58:32 ID:RQ4SK6cw
クーポンでダブチかビックマックか迷ってたけどダブチ行ってみるよありがとう
534やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:09:17 ID:kPt9K/cY
エビフィレオのクオリティって高杉
535やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:12:24 ID:oOg0hGV0
>>532
漏れもビッグマック×
ダブチ◎だ

たぶん油っこさかな
536やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:16:03 ID:NUE9RPQf
ビッグマックはタルタルソースだから嫌い。
537やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:16:55 ID:Vq5Zd/8A
月見普通においしいじゃん
なんでみんな嫌がるの?
538やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:18:29 ID:/jOixXDk
>>537
ここは、基本的にマクドナルド商品を叩く場所だから。
高い、まずい、と言ってればそれでOK。
539やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:18:46 ID:TqEXCNnV
やっぱケチャップ味が下流層にはピッタリなんだお
540やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:19:53 ID:Ivt/vNCw
ケチャップ大好き。
下流層でいいです。
541やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 19:07:20 ID:Rf51aWva
ビックマックは食べにくい…
一時はダブチばかり食ってたがやはりテリヤキだな
あの汁だくなら食欲なくても食えるw
542やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 19:09:19 ID:TIJyBtrJ
肉の味が酷いからケチャップでごまかさないと食えたもんじゃない
543やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 19:54:04 ID:kPt9K/cY
なんで山岡がこんなスレに書きこんでんだよ
544やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 20:34:35 ID:Of4Tb5JM
ビックマック3
Wチーズ3
ポテト3
コーラ500缶2

さすがにやべー
太りそう

夜食はケンタの930円パックだけにしとく
545ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/16(土) 21:08:29 ID:QlFmU2vS
マロンパイは、まぢでうまいよ。130円でも熟れるだろうな。
でも、紅茶は50円でも儲かるだろう。
まあ、両方で200円だと、そんなに高くないかなー
546やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 22:54:43 ID:koXlfgd/
ダブチってしょっぱいよな
547やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 22:56:24 ID:QUfKP7LU
チーズバーガー2個でいいさ
548やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 23:22:58 ID:9/D7J+J8
>545
今セレクトティー片手にマロンパイを食べてます。
アップルパイは失敗した竜田揚げみたいだからあまり好きじゃない
このマロンパイはミスドの物よりしつこくなくて丁度旨いね。で締めは野菜生活
最近はカフェイン抜きの飲み物のかたわら牛肉なしメニューを食っている。
なんでだろ
549やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 23:23:27 ID:hFAMx0wV
>>546
そうか?
ダブチより普通のバーガーやチーズのほうが
ケチャップの割合が高くてしょっぱく感じるけど。
550やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 23:29:41 ID:bn1SJxOL
マロンパイ今日食べたけどガックリだな
朝はミスドでパイ食べたからかも
551やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 23:38:41 ID:42vMbFnG
太りそう?心配しなくてももう太ってるよ^^
552やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 23:44:44 ID:WMwlQmAg
ミスドの長時間常温放置のパイよりも、マックの温かいパイのほうが好き。
553やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 23:46:57 ID:3Tt61Kzx
漏れもダブチは塩っぱいと感じるなぁ。
ハンバーガーはそうは感じないんだけど…
肉自体が塩っぱいのか…。やっぱチーズが塩っぱいんかなー
554やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 23:55:41 ID:feCa/MLJ
395 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 22:13:44 ID:K5gu5fbM
>>394
お替り自由だし諦めるしかないな。
店とか時間帯でも味変わるしな。煮詰まったコーヒー出されるよりはまだまし


↑コーヒーがおかわり自由ってマジ情報ですか?
HPのどこにもそんなこと書いてないんだが。
555やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 00:23:27 ID:LCkHI1LN
普通に考えて有り得ないよ?
騙されちゃダメだよ?
556やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 00:35:18 ID:4WcqEO53
ダブチーは味が強すぎて食えん
557やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 01:04:34 ID:2oyipnQv
558やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 01:05:31 ID:vGX+SkOa
別に写真見せられてもこちらとしてはどうしようもないんですけど^^;
559ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/17(日) 01:53:54 ID:Yn7huOIa
紅茶もおかわり自由でもいいよなー?
560やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 02:01:16 ID:Y00ZyRq5
>>557
おいしそうだお^^

マックのトレーに敷いてあるチラシの裏を見ると
1個あたりの食塩相当量が

ハンバーガー: 1.2g
チーズバーガー: 1.7g
ダブチー: 2.5g
ビック: 2.2g

って書いてあった
561やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 03:08:05 ID:PGi9TWS8
>>557
チーズの溶け具合が(・∀・)イイ!
562やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 08:52:10 ID:R+BgwEmS
結局の所、今でも100円ソフト食べられるマックって都内にどれだけ
ある? どこも販売終了?

できれば多摩地区のマックで誘導よろしく。
563やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:05 ID:7tXt1meE
589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/09/17(日) 09:04:20.93 ID:QxWwAX+CO
あまりの忙しさにあせってしまって、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってご注文をどうぞ!」
って言うとこを、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってコンニチハ!!」

全身から汗がふきでたよ。
モニターの向こうのドライバーも、
「こ、こんにちは…」 とか言ってるし…
564やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 09:16:52 ID:PqZPxfbD
マロンパイはないな。
在庫が無くて出来立てを食べれたが、栗感ゼロ。
油感MAXでとてもお勧めできない。
565やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 09:48:25 ID:H8YV6pTo
株主優待でサラダデニッシュって買えますか?
9/30に期限が切れるので消費しようと考えているのだが
いかんせん、バーガーは飽きたし・・・

使えるなら早速たべてきます
566やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 09:51:24 ID:UBDFBpyi
>>565
サンドイッチ引換券2枚でサラダディッシュを選択可。
567やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 10:07:23 ID:7DfhO68b
>>564
パイに限っては揚げたては更にマズイしな。
冷めて油が落ちて馴染まないとキツイだろうな
568やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 10:41:13 ID:VUgqUvCG
揚げ餃子みたいなアップルパイよりはまし
新商品は誰がいつも考えているのかな?
569やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 10:43:17 ID:jWVu6yFu
マロンパイって言うよりは、マロン風味カスタードパイって感じだった
まぁ、100円ならあれで許せる
570やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 10:53:11 ID:2yyFZd6a
>>564
ら抜き言葉使うなバカ
571やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 10:58:14 ID:qVj+r76X
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
572564:2006/09/17(日) 11:17:09 ID:k1Cuh+XE
>567
そうだったの?出来立て食べれてラッキーと思ったのに・・・・
573やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 11:28:28 ID:mWzw67wX
>>570
ら抜きは可能と受動を使い分けることが出来るんだぞ
バカにしたもんじゃない
574やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 11:32:35 ID:t1J+E9be
「ら抜き言葉」は、このように、一般的に通用し
助動詞「られる」のあいまいさを緩和する働きがあり
歴史的に利用されてきた実績もあります
「文法的におかしい」という非難は的を外しています。
さあ、「ら抜き言葉」を堂々と使いましょう。
575やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 12:18:20 ID:ltZuH4qY
にわかに「ら抜き」の議論が始まってるけど、何故だ?
おれ自身は「ら抜き」を使わないし、自然に「れ」を
送っている。だから「ら抜き」を目撃すると嫌な気分に
なることも事実。しかしなあ、この流れはもう止められ
ないでしょう。「ら抜き」を無教養と切って捨てるのも
今のうちだね。早ければあと10年で国語の文法が
書き換えられるかも…。ところで安部晋三は「ら抜き」
だっけ?
576やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 12:22:13 ID:ltZuH4qY
↑ 訂正

  自然に「ら」を送っている。
577やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 12:30:41 ID:7tXt1meE
食文化の欧米化
言語の欧米化
脳みその欧米化
578やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 12:50:23 ID:foXcsrq/
欧米かッ!!
579やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 19:26:58 ID:Urt3FRhm
1週間ほどずっと3食のうち1回は月見食ってる
580やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 19:29:59 ID:yqFTyRtE
マロンパイパサパサしてるし中身少ないけど
値段にしてはおいしかったと思う
581やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 20:43:16 ID:ekl6EjcP
ビッグマックとエビフィレオとマロンパイを食べたら
異常にのどが渇いた
もちろん、いつものようにウンコもいっぱい出た
582やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 20:51:40 ID:TxUf6JPu
マロンパイ
何処に栗が?ってのとクリームが真中に寄ってるのが気になったが
100円なら多分また食べる
583植物性乳酸菌ブラレ:2006/09/17(日) 20:57:16 ID:vDhyn2MS
>>546
気になって雨の中
チャリ飛ばして買いに行った

チーズもしょっぱいが味自体しょっぱい
マヨとか無いせいかな?
584やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 21:28:16 ID:NiVn6WA+
月見バーガーの直径が今までより小さくなった気がするけど、気のせいかな?
(・∀・)
585やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 21:36:58 ID:2yyFZd6a
台風すげぇ@福岡
直撃する地域のみなさん、お気をつけて。
大事なデータはバックアップとっとけよ。一瞬停電したから。
586やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 21:44:19 ID:JqnCenEj
>>582
そだね。100円ならいっか、て感じ。
587やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 21:57:34 ID:m445LBnx
マックカードをもらんだけどこれって1度に10枚くらい使える?
588やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 22:42:59 ID:LCkHI1LN
うん。半分頂戴。
589やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 23:22:52 ID:Y00ZyRq5
マロンパイって油っぽいし、クリーム少ないわで全然おいしくないと思うんだが。
値段は違うけど炉テリアのはよかった
590やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 23:35:06 ID:UBDFBpyi
パイ生地ってパサパサしてるのが普通だと思うんだけどw
591やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 23:53:37 ID:ekl6EjcP
>>590
マックの食べ物しか知らない奴だからそっとしておいてやれ
592やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 00:40:30 ID:JzInel1u
おい!
ソフトクリーム終了ってどういうことよ!
100円という安価なソフトが良かったのに・・・
593やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 01:54:28 ID:LfQu3HCG
マックフルーリーうまかった。
でも300円は高い。
スプーンの柄が立体的で戸惑う…ナズェダ
594やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:13:12 ID:rSmVdKW/
ナゲットのカレーソースが復活するまで寝る。
595やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:21:04 ID:JTnIfWBH
昨日久し振りにナゲット買おうとしたら「ソースのほうバーベキュー、マスタード、ハラペーニョチーズ(?)」
とか言われたんだけど、ハラペーニョっておいしいの?
596やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:27:04 ID:Ku6u/T4p
どうですかね?マックは基本的に昔よりも美味しくなくなってきているような気がするけどなー...
597やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:27:19 ID:7+Hrq5az
>>595
辛い。チーズの味がする。
ナゲットに合わない気がしたから、ポテトにつけて食べた。
598やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:32:32 ID:F/dgCcnr
小ネタ
ポテトにコーヒーシロップをつけると、そこそこ美味しいヨ
599やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:34:09 ID:eqiATGkH
>>598
ねーよw
600やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:51:15 ID:F/dgCcnr
>>599
いいから一回試してみろよ
1本だけ食うのも嫌ってなら強制はしないが
601やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:52:43 ID:T5ChNCpw
>>592
新しいソフトクリーム(¥200)が出たからじゃない?
サンデー、フルーリー非販売店舗はまだ100円のソフトクリーム売ってるっぽい。
602やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 03:01:59 ID:688j3ekI
    |┃   ,. -- 、
    |┃ '´      ヽ
    |┃    (M)    ヽ
    |┃  ∠ニ二ニヽ  ) 
    |┃/⌒  ⌒\ノ
    |┃ (>)  (<)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  ビッチ姫、おいしいキノコだお!なめてみるお!
    |┃  |r┬-|      |
    |┃  /⌒\   /
    |┃ヽ (;;;______,,,)  ̄ )
    |┃ \丿 !/ ./
    |┃ヽ_),,ノ(_/
    |┃ (__人__) ヽ
    |┃/    >  ) 
    |┃     (__) 
603やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 03:42:39 ID:6F5ot35H
>598
私はポテトとマックシェイクのバニラの組み合わせが好き。W
604やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 04:01:13 ID:D4OOU3cS
ダブチとポテトとシェイクが最高
毒々しさ満点!
命が縮まってく感じがスリリング
605やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 04:16:07 ID:ybbrE0AH
コーヒーはお代わり自由だぁ!!!

606やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 04:29:24 ID:+Hp4obhV
>>604
平日の早朝から、そんな糞レスするなよ
アホか
607やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 04:47:48 ID:M3bffHJy
>>606
今日は祝日。ニートには曜日感覚がない、って本当だったんだな。
608やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 05:45:09 ID:ck7XCNrN
10数年前にチキナゲソース(確か水色のソース袋)
スウィートチリ?
チャイナスウィート?

名前知ってる人いまし?
609やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 05:55:48 ID:xZ6qMERA
ここでもうすぐ使えなくなる言い訳「大学生はまだ(ry」
610やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 06:04:12 ID:eqiATGkH
休日です
611やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 09:23:29 ID:s05pbPJm
しっかしここでカキコミなんてしてる奴は週に3,4回マック食ってそうだな。マジでやめとけ本当に早死にするぞ
612さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/09/18(月) 09:45:54 ID:2iEA8VsO
よく上のようなアホな書き込み見るけどこーゆー奴らって何食ってんだ?
週7で精進料理でも食ってんの?
別にマックで食おうが自炊しようが特別健康に気を使ってなければ大差ないだろ
613やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 10:22:23 ID:luXDp6k0
早死にしたソースキボン
614やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 11:06:19 ID:s05pbPJm
ケッ
糞デブどもがさっさと死ねよ
マック食う事が幸せ感じる唯一の行動なんだろうな。え?そうだろ糞豚どもが
615やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 11:19:43 ID:Wck/k0pE
早死って何才からなんだろうな。
平均寿命より早ければ早死なんだろうか?
616やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 11:21:48 ID:JTnIfWBH
マックと自炊が同じって考えはすごいな
617やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 11:51:18 ID:RThgKjLn
自炊でも天ぷらやらコロッケやらラーメンやら…。同類はいくらでもある。
618やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 12:04:40 ID:ZSEV9e/d
ほっとけ
「いらないなら捨てる」
「邪魔なら殺す」
「ほしいなら奪う」
という低脳的な考えしかもたないゆとり教育の産物に正論を飛ばしても理解できないぞ
619やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 12:20:20 ID:cn8Hb50+
納豆に合うマックのメニューありますか?
620やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 12:21:01 ID:eqiATGkH
>>619
シェイク
621やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 13:54:18 ID:6prphftJ
マックフルーリーって見た目とそのまんまの味じゃん
なんであんなのに300円払わなきゃいけないんだ?
622やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 14:13:17 ID:UfK9r3AB
>>621
客単価の釣り上げの為
623やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 14:33:46 ID:yUwxVqob
>>621
全く同じものがモスで売ってたら、そんな事思わないだろ。

カス。
624やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 15:44:45 ID:oLp5DH/O
>>622
マックて客単価上げることより、より多く売ることを戦略にしてると思ってたよ。
625やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 15:54:10 ID:Ql4xHfr7
>>624
それで失敗したから、今必死に値上げ+客単価上昇に苦心惨憺してるとこだろ。
626やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 15:56:59 ID:N0CZODPw
たまごマックと月見バーガーの違いってなんですか?
627やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 16:07:03 ID:XaYzxuZg
マック店員が卵に込める思いが違う
628やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 16:10:13 ID:Wck/k0pE
マクドナルドの偉い所は卵は必ずちゃんと固めにしてるところだな。
他のファストフードは疑似的な半熟卵にしてて非常に不快。
629やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 16:25:42 ID:oLp5DH/O
>>628
マニュアルでは固めないような気がした。
630やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 16:28:14 ID:Wck/k0pE
>>629
!!!!!!!
631やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:20:00 ID:xZ6qMERA
アメリカのマックはうまかったな。。日本のまずすぎ
632やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:21:50 ID:eqiATGkH
日本以外のマック食べてみたい
633やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:39:18 ID:xZ6qMERA
アメリカはとりあえず肉の味が日本のよりかなりよかった
634やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:46:21 ID:ybbrE0AH
味は世界共通よw
違うのはポテト用にお酢がおいてあるくらい
635やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:51:25 ID:hq9fLIqs
肉の産地とか違うって
636やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:55:21 ID:YocInMfP
さっき、ダブルチーズバーガーセット食べた。。

ソフトクリーム食べたいけど、これ地域限定なんすね?
近くにないから食べれない。
限定地区ってどうやって決めるんだろ?
なんか新潟県は異常に多いようだけど・・・
637やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:59:02 ID:xZ6qMERA
>>634
いや、あきらかに・・
638やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 19:00:53 ID:NnK4Ej8j
マロンパイ美味でした!!
639やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 19:05:06 ID:oLp5DH/O
ロンドンで食べたけど、美味しかったよ。
バンズも肉もでかいくて食べごたえある。
ただ値段は高くてセットで700〜800円くらいだったかな。
640やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 19:08:41 ID:XaYzxuZg
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     BSE牛肉おいしいおwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|
         ____、′     、 ’、  ′ 
       /      \     . ’      ’、 
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'VAIO;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
641やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 19:14:02 ID:688j3ekI
良かったね?
642やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 19:15:55 ID:xZ6qMERA
ビッグマックセット3ドルくらいだったかな
643ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/18(月) 19:33:45 ID:0povOB1p
634>>国によって違うオリジナル商品もあるよ
644やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 19:34:06 ID:atFw0xkd
みんながみんな寿命で死ぬのかよwwwww
645やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 19:38:08 ID:atFw0xkd
みんながみんな寿命で死ぬのかよwwwww
646やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 19:39:31 ID:XaYzxuZg
1割は腹上死
2割はオナニー死
647やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 20:03:52 ID:sU7+Ngq/
マロンパイパイ生地の内側部分が旨い。
100円の甘ものなら合格
648やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 20:35:23 ID:VOizHKj1
アップルティー飲んだ人、感想きぼん。(・∀・)ノ
649やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 20:42:23 ID:XaYzxuZg
とってもリンゴでした
650やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 21:04:37 ID:ZSEV9e/d
消毒用アルコール漬けの野菜と食品添加物や保存料うめぇwwwww
651やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 22:39:21 ID:nOz6jqts
マロンパイ温めたら、中が熱すぎて口の中火傷したよ(´・ω・`)
652やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 00:09:22 ID:sJ5SjA+h
インドネシアのチーズバーガー・・
クソまずかった。
肉がまずいのはもちろんのこと、チーズの味が
まったくなかった。
653やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 01:55:20 ID:t72mDgOT
今日ガーデンサラダを食いに行きたいのですが、ついでにハンバーガーを頼むべきだと思います。
では私は何を頼めば良いのでしょうか?皆様、お勧めのバーガーをお教え下さい。
654やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 02:49:34 ID:S7skeiof
さっぱり系が好きなら
フィレオフィッシュ

こってり系が好きなら
てりやきマックバーガー

ボリューム系が好きなら
ビックマック

シンプルに行くなら
ハンバーガーかチーズバーガー
655やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 03:09:12 ID:Q4AXczpT
マックチキンにナゲットのソースつけて食べるとうまい。
まあ中身同じだから当然だけど・・
656やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 10:25:43 ID:/O4YvHFs
フィレオフィッシュが「さっぱり系」かぁ・・・。
ピザが増えるはずだワ。

>>653
別にバーガー類を頼む必要なんてどこにもないと思うが。
ま、どうしても食べたいなら来年まで食えないから月見バーガーでも食っておけ。
657やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 11:56:44 ID:yw9/wafW
>>651
アメリカだったら巨額賠償金ゲットできるかもな
「あたためたら火傷するくらい中身が熱くなるので気をつけれ」って説明がなかった…ってな
658やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 12:23:37 ID:lPimvh8+
ベーグルのマリネのやつ食べてみたけどしょぼい
なんか酸っぱいドレッシングってだけだった
申し訳程度に鶏肉が入ってる程度だし・・・
659やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 13:52:41 ID:uzeVWnUh
ティーセレクトのハイビスカスティーっておいしい?
660やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 18:12:25 ID:4uk0ZVjO
しかしフィレオは意外にカロリーが低い
661やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 18:15:32 ID:4uk0ZVjO
あっフィレオフイッシュね
662やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 18:54:00 ID:wOiohwSC
>>658
鶏肉は入ってないよ
入ってるのはベーコン
663やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 19:15:36 ID:HUv/pRUR
首切り殺人サレジオ学院高校生が社会復帰して弁護士へ華麗な更正

少年Aは弁護士に、遺族は家庭崩壊 【少年法】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1156778651/
※現在の実名、出身大学名、顔写真フルアルバムあり
664やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 19:20:02 ID:S7skeiof
鳥肉ってなんだお?(;^ω^)
665やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 19:37:28 ID:Rhr1qh4t
>>657
ニュースで晒されて2ちゃんで叩かれるけどね
666やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 20:05:07 ID:lL2U1uTm
にちゃんで叩かれても億万長者
667ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/19(火) 20:51:02 ID:8BKM2/NP
今日、バーガー作ってる子すごく美人だったよ。
普段、かわいい子がレジやって、裏は見た目悪い人の場合が多いのに。
今日のチキンフィレオバーガーは、少し辛めだったが、特別な味がしました。

普段、レジは、通称モーニング娘。と呼んでいるぐらい美人が多い店舗だからね。
668やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 22:02:59 ID:z/5KA6ho
月見バーガーはいつまでですか?
669やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 22:09:41 ID:2CdMIAN6
チキンフィレオ最高っす
670やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 22:24:47 ID:Rhr1qh4t
>>666
顔を晒されて出かけるのも大変
671やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 22:28:03 ID:9Ct7/GmL
フルーリーのオレオ食べたよ。予想通り写真より実物は小さいなw
味はクッキー入りアイスみたいな感じで、なかなか。
正直サラダマックより「冷たいごちそう」シリーズ出した方が売れる希ガス。
672やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 22:31:25 ID:hwHudRbq
まあ問題はマクドナルドで食べる意味があるのかっていう点だよな。
クッキー入りアイスだったらスーパーで売ってるハーゲンダッツで充分じゃね?
673やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 23:34:19 ID:S7skeiof
300円という値段を考えるとそっちの方が無難かもね。
サーティワンも買えそう。
674やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 23:50:20 ID:cWQYtrJD
>>672
だから、スーパーには喫茶店機能が無いわけで・・・・。
675やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 00:33:35 ID:VdkNgoTF
>658
サラダマリネのこと?
あれは朝から肉やら卵を食べたくない人むきだよね
ガツンと食べたければマフィン系かフィレオフィシュ。
676やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 03:58:53 ID:pneIbeci
>>672 >>673
でも量も多いし、いい具合に溶けてて美味しいと思うけどなぁ〜
特にネスレーの方!!たまんない
677やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 04:21:34 ID:v4900dz6
>>525
ビックマック
678やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 04:22:06 ID:v4900dz6
>>532
ビックマック
679やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 04:25:18 ID:v4900dz6
>>533
>>541
>>544
>>560
>>654
ビックマック
680やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 07:27:37 ID:D2bwzY3I
わろた
681やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 08:16:30 ID:TNBaYrq0
チックタック
682やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 08:21:57 ID:PPnlcZdH
最初にいちばん上のバンズとパティーの2枚だけを取り出して食べる。
これ、ビッグマックを食べるときのいつものウォーミングアップです。
塩と胡椒が効いただけのバーガーの基本的な旨さをまず味わう。
そのあと冷たいコーラをひとくち飲んで口をすすぐ。いつもながら
幸せなひとときです。
つぎに、残った部分だが、いちばん上にみえるバンズを裏返しにして
乗せ直します。そしてあとは一気呵成に、全力走行で、全体を
わさわさと平らげます。コーヒーとコーラで喉を潤しながら最後まで
無我夢中で食べ進みます。いつもながら旨いなあ。

コピペですみません
683やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 10:00:06 ID:XrBQvQ5H
マロンパイうまそうだな
食いてえ
684やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 11:11:39 ID:ZrxVjIeo
さよなら三角またきて四角
四角はトウフ↓
685やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 11:27:43 ID:z9/cblqx
マロンパイうまい
686やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 11:34:37 ID:iLy6Gmua
>>674
違うんだよ、マクドナルドにはマクドナルドらしいモノを出して欲しいの。
それが値段でも、量でも何でもいいんだけど。
その辺などこでも買えるような安易なメニューは出してほしくない。
それが旨いか不味いかは別として。
687やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 11:34:54 ID:0eQxujNG
ハッピーセットのキテイーどのくらいの大きさなの?
688やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 11:35:33 ID:N7Id1VpG
チキンタツタ・ベーコンポテト
のほうが、おいしかったもん
689やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 12:19:56 ID:XrBQvQ5H
>>685
mjd?
久しぶりにマック行くかな
690やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 12:38:36 ID:/J4rEQUh
>>686
なんかわかる。
それってマックに限ったことじゃないね。

でもサイドメニューとかはしょうがない気がする。
691やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 12:57:16 ID:PgizT2AF BE:439101874-2BP(1)
ジャンクっぽくなきゃマックじゃない!
高級志向、ヘルシー志向は他社に任せて
King of junkを貫いて欲しいよ。
692やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 13:17:20 ID:my0lmeNh
安くて健康に悪い物じゃないとね
693やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 13:51:29 ID:f8CwxwpS
マックが好きすぎます
大変です
694やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 14:16:21 ID:ziHSyjAy
アメリカのはおいしいのになんで日本のはあんな悲しい味なんだろうか・・・
在日米軍基地内にあるマックは美味しかったりするのかな?
695やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 14:18:06 ID:tNAELDiH
はいまた来ました
696やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 14:20:30 ID:Ril+RR/Y
>>694
でもああいうところのってやっぱりアメリカ産牛肉なんでしょ?こわいお。
697やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 14:23:20 ID:ziHSyjAy
>>696
怖いかも知れんが、先々週までアメリカに行ってたんであの味を求めてしまう
698やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 14:30:46 ID:tNAELDiH
ふろむえるえーーー
699やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 14:32:03 ID:tNAELDiH
スーパーサイズミー!!
もうスーパーサイズは取り扱ってないんだよな
700やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 14:42:38 ID:qoi4+pwg
やっぱぜんぜん違うよね
701やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 15:14:26 ID:ziHSyjAy
>>698
いや、LAだったらIN-N-OUT行っちゃうわけだが
702やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 15:23:34 ID:tNAELDiH
こいつは困った
703やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 15:56:24 ID:6ZV8ZpUF
優待券届いたから半年ぶりに食ってみるか。
704やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 16:32:58 ID:obdzX/oB
俺のところにも優待キタwww
30セットを一人で食べきれるかどうかが問題だ
705やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 17:21:14 ID:GGdcMvGr
優待券って何?
クーポンよりお得なの?
706やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 17:24:00 ID:tNAELDiH
株主優待券だろ
707やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 18:59:57 ID:owGwdHHe
月見っていつまで?
年一くらいは食ってやろうと思うがマダ食ってない。
今日は行く気しねえし明日は飲み会だ。
金曜日くらいに行って見るか。
今週いっぱいならまだ食えるよね?
708やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 19:04:11 ID:hkXNX05R
>>707
たぶんチーズバーガーにすればよかったって、思うよ

月見とチーズ買って、チーズのほうが美味いって思ったもんw
709やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 19:06:05 ID:qoi4+pwg
ベーコンが異常にまずい
710やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 19:24:53 ID:9KKHOvn1
>>707
クーポンは28日までになってる<月見
711やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 19:35:39 ID:owGwdHHe
>>708
そういやあそうだな。
普通にチーズバーガが一番美味いよな。
カロリー無視なら月見一個よりチーズバーガー2個食ったほうが美味いしお得だよな。

そういや昔グリル何とかバーガーとか言うのが季節ものがあったけど
アレは美味かった記憶があるなあ。
ハンバーグにコショウとかかけてあったやつ。
ハンバーガーなんて絶対食わなかったウチのじいちゃんがアレだけは「美味しい」言って食ってた。

>>709
そういやざこばさんもそんなこと言ってたなあ。
たかじんの委員会とか言う番組で

>>710
来週までOKなのね。
712やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 22:21:21 ID:kIgySdEj
月見今食ってるが…全体的に小さくなってないか?
713やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 22:32:56 ID:hkXNX05R
薄っぺらいよ

ベーコンより、パティ2枚のほうが美味いよ
714やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 06:01:17 ID:qzQhqCTU
またデブか( ´)_ゝ(`)
715やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 07:06:25 ID:g9jC7nzZ
ベーコン不味いよな、つうかキモイわありゃ
716やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 07:53:09 ID:0Trzu6Nb
今日は朝マックしたんだけど店員がカタコトの日本語の韓国人だった…。
単品でマフィンとヨーグルト頼んだら水を席まで届けてくれたよ(*^_^*)今までマクドナルドでこんなに親切にされたことなかったから朝からちょっと嬉しかった☆今実習で私も一応接客業なので遠出してるんだけど頑張ろうって思いました!!
717やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 11:02:00 ID:KGMWAwyQ
おい!これいいのかよw
http://p.pita.st/?m=r4xgcr3e
718やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 11:59:23 ID:0igF9RoY
100円チーズバーガーを久しぶりに食べたら、バンズ、パテ共にスカスカした
質を前より落としたのかな?100円あったらマックへ行こうとかいってるのに
719やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 12:15:08 ID:58g2/mVg
どう考えてもあの質だと値段はかなり高いな
720やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 12:46:20 ID:omv0sxx9
チキンフィレオ、えびフィレオとくれば
フィッシュフィレオが正しくね?
721やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 12:46:27 ID:rW5ymOAr
ベーコンポテトパイ食べたい!大好きだったのに・・・。
722やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 13:05:55 ID:TZtEWc1X
>>720
フィレオフィッシュが一番古いんだから、
後発メニューがそれに合わせるべきだ!
723やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 13:51:07 ID:3+NCRAhe
>>722
それはもっともだが、もごもご言われても区別がつきやすくしてるのかも。
724やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 14:01:51 ID:P1fNLapf BE:564560249-2BP(1)
>>720
鶏、海老、魚でいいですやん。
ここは日本です。
725やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 14:47:33 ID:t/vmNABY
726やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 14:49:57 ID:YOYdpfZG
>>718
>>719
100円でゆったり食べる喫茶スペースを提供してもらってるんだから文句はないだろ。
マクドナルドはコンビニじゃないんだから。
727やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 16:01:14 ID:aDV8b0+c
あんたらマクドナルド行ったことあるんか?
行ったことないくせにマクドナルドというだけで
「お前のいうマクドナルドが分かったよ。」というんかい。
マクドナルドっていうだけでレベルが高いと考えるとなら、
別に行ったらとはすすめんけど、行かんといかんものでもないし。
そんなこという奴等がマクドナルドみたいなんをもたせてるんやと思うぞ。
ま、俺らのような庶民の遠吠えですか?
728やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 16:42:45 ID:VKvaulKD
日本語でおk
729やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 17:15:03 ID:cNcavNMB
730やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 17:26:53 ID:kVM9V6/U
>>725
目が可愛いw
731やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 19:44:03 ID:lWheHJ5k
>>729
株主優待としては、マックカードをもらえたほうがいいな
メニュー選択の自由度が大きいし
732やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 22:44:54 ID:Jxjn5YJQ
マックの株3100円もすんのかよ
バーガー1個、サイドメニュー一個、飲み物一個で1セット
100、200株で1セット 31万円〜
300、400株で3セット 93万円〜
500株以上で5セット 155万円〜
半年に一回
733やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 23:01:18 ID:e2791dAm
ベーコンポテトパイってまだあるのか?
734やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 23:05:00 ID:PByRoIJS
公式見りゃ、あるかないかぐらいわかるだろ
アホかおまえ

失せろ
735やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 23:33:00 ID:1b99fL4a
>>725心臓にわりーよ。んで一番やばいのは信じてるお前だよ。
736やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 01:04:38 ID:bCXbn/3b
凄いヌルポスレになったなwww
737やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 07:34:28 ID:2MFr+4Nr
クーポンってどこでくれるの?
近所のマック全然置いてない
738やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 07:45:02 ID:HLbVhVjv
>>737
うちの近所の店舗、いつもクーポンもらったことなかったけど
月見販売開始の日の昼に行ったら初めてクーポンもらった。
739やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 08:17:48 ID:OBfyciyp
>>732
マックの株価はいま2010円ぐらいだけど…
740やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 08:47:46 ID:ifQhV02T
>>732
6枚で1冊って文字列が読めませんか?
741やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 10:54:10 ID:ZjV5w/+H
>>736
ガッ!!
742やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 15:46:22 ID:oBfXVsPF
月見よりてりたまのが好き。
てりたまチーズがうまかったので
てりやきチーズバーガーをレギュラーメニューに入れるべきだと思います。
743やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 16:55:39 ID:3nSPeJ5Z
早くグラコロ食べたい
744やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 19:57:05 ID:1DOccswv
>>737
面倒だけどクーポン欲しいならサイトから印刷しなはれ
745やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 22:05:36 ID:gCK7F9U9
てりやきは100延マックにするべき
746やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 22:19:41 ID:8uKlndf4
さすがにそれはねーわw
マックチキンが100円でハンバーガー80円ってどうかと思うけどな。
747やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 22:42:41 ID:IQskBn9T
ドライブスルーで「クーポンの〜番と〜番」て頼んで会計の時に何も言われないときと「クーポンお願いします」って言われる時があるんだけどマニュアル的には渡すのが正しいよね?ちなみによく行く所は何も言われません
748やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 22:53:55 ID:odxkx38H
今、ビッグマック200円なんだな。クーポン知らずにずっと定価で買ってた。
749やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 22:56:34 ID:ULi1EDhe
ティーセレクトの紅茶、全然味がしねえ…。
ただの色つきのお湯だよ。
750やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 23:47:50 ID:VBgnKrOi
チーズバーガーってなんであんなに旨いんだ!
2日連続で食ってしまったw
マックのが一番好きだ。

マックに週3くらい通っていて気付いたこと。
パンがモッチリふんわりしてる日とパサついてボソボソしてる日がある。
品質統一してくれよ〜。
751やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 23:53:54 ID:4c14XroQ
入荷直後のと2日くらいたったやつじゃね?
752やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 00:10:20 ID:uOQIBoGF
マロンうま杉
753やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 00:10:51 ID:VlW3iuqr
まじか
754やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 00:20:47 ID:LIeWVwBM
何でハンバーガーだけ
「ハン」がついてるの?

           11才
755やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 00:22:23 ID:XQ2q8OId
死ね
756やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 00:50:51 ID:4R/78Vu8
マックってパン食ってるとは到底思えないほどパンが貧弱だよな
757やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 01:00:12 ID:ZdLr0TiO
もっちりはオーダー入った時に作られて、パサパサは間違って作ったやつで
しばらく置きっぱなしになったやつだったりして

夜とかの暇な時間だと間違って作ったやつはしばらく置きっぱなしにして
オーダー入るとそれ出すとかあるし
758やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 01:36:35 ID:Fk72oSWA
新しいえびフィレオ出るから、最後に月見食べとかなきゃ
759やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 02:05:14 ID:swYlaLTl
月見チーズバーガーのセットはポテトLに変えれますか?
760やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 02:41:18 ID:ihcj8Xbr
マロンパイ、高すぎ。
80円ならリピートしてもいい。

つーか続けてマック大食いしてたら、自分からデブ臭がした。
やっぱ食生活って大切ね。
761やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 03:33:12 ID:tB1vjgX4
100円で安いってwww
762さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/09/23(土) 03:47:18 ID:yoOJ6tbd
さっき駅前のマック行ったら店員がいなかった
2分間くらいレジ前で右往左往して、結局誰も出てこなかったから
諦めて帰ってきてチキンラーメン食ってる
763やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 04:12:38 ID:OmixdCsr
朝マック言った事なかったけどソーセージマフィン美味いな。
むしろ俺的にはこっちの方がケチャップの味しかしないハンバーガーよりうまかったので
レギュラー時間帯でも置いて欲しい。。
ってか基本的にパンズよりマフィンの方が好きなんだよなー。
764やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 09:09:39 ID:6Sq22PNn
パンズw
765やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 09:26:38 ID:t8+Hvhk0
http://www.getwell.co.jp/tr.htm
マック食いすぎには注意しよう。
日本で大きく報道されないのは食品業界の圧力を恐れての事。
喰いすぎるとマジで成人病になるよ。
766やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 10:05:51 ID:84Mfl/mT
って事で、朝マック買って来たんですよ。
ソーセージエッグマッフィンのセット、カフェオレで・・・
朝から酒飲むから、カフェオレは一先ず冷蔵庫さ・・・

んで、メインに取り掛かる訳だ・・  しかし
わざわざエッグ入りを買ってはいるんだが、
一緒にかぶりつくと少々パサつく・・・   エッグが。
だからエッグは小皿に取り出して、ケチャップ&タバスコで食う。

この方法で、つまみが3品になるって訳だ!!
767やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 10:48:34 ID:iLkXg0e7
>>766
おまい楽しそうだな
  充実してるだろ 裏山鹿
768やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 11:14:23 ID:8v2q1K+P
新しいエビフィレオって?
769やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 11:34:00 ID:jDuzcZ2n
ソースがゴマソースなの。
770やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 11:47:31 ID:ngOUFAzA
>>750
1袋にバンズは12個入ってる。
袋を開けてすぐと、開けて時間が経って冷房で乾燥したのじゃね?
乾燥しないように極力袋閉じるようにするんだがしてないヤツもいる。

まぁ土日の昼に行けば回転速いから、焼きたてミートに揚げたてポテト食えるぜ
ただレタスモノを中心に作り方が平日より荒くなるがな。
771やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 11:48:36 ID:QKeSuT5T
持帰ったらマロンパイが入って無かった、100円の為にもう一度店に出向くのはバカバカしいので泣き寝入り。
こう言う時は売り上げと在庫の数が合わないと不味いから、店員が食べてしまうのだろうか?
772やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 12:15:50 ID:LqeE92UM
電話して持ってこさせろ
773やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 12:43:45 ID:/YeM26b6
>>772
同意。
なので、>>771、今から電話掛けろ。持って来させろ。
入ってないのは店のミスだ。

因みにおいらは、フィッシュディッパーのソースが入ってなくて届けさせた。
持ってきたのは足りないソースと新しいフィッシュディッパー(+ソース)だった。
774やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 12:48:47 ID:Oit8X7U7
>>601
情報ありがとう
確かにあれから別の店に行ったら中止の張り紙は無かった
しかし困ったことをしてくれる・・・
775やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 13:17:23 ID:hlDw7hyA
このスレ見て我慢できずに、さっき久々にマック行ってみた。
店舗近くにアウディのディーラーあるんだけど
持ち帰りで待っる時、あからさまに場違いなスッチーぽい格好した
アウディの受付ねーちゃんが来てなんかいっぱい買ってた(多分みんなのも)。
ヤツラの昼飯は寿司とキャビアって勝手に決め付けてたから、
ちょっと安心した土曜の昼下がり。
776やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 13:41:36 ID:AHG3EC/g
ディーラーの人間なんてそんなもんだろ。
777やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 13:46:53 ID:fGMf6DvR
来週もクポンある?
778やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 15:40:49 ID:IBEJktcL
マックフルーリーってソフトクリームにクッキー混ぜたようなやつですか?
それともシェイクにクッキー混ぜたようなやつ?
779やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 16:03:21 ID:M4GjUyBc
ヒント:ソフト
780やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 17:40:29 ID:ngOUFAzA
ヒントじゃねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
781ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/23(土) 19:45:51 ID:D7VL4ZC/
ヒントでピンと!
782やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 21:40:40 ID:IBEJktcL
>>779
ありがとう
ヒントにソフト混ぜたやつなんだ
食ってくる
783やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 21:48:20 ID:4fVuCq9X
【経済】「どうして朝マックメニューは朝しか買えないのだろう」マックが朝食メニューを終日提供へ…米
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159014775/

☆マックが朝食メニューを終日提供へ ファストフード界に衝撃、米

ハンバーガー・チェーンのマクドナルドが朝食メニューを終日提供することを
考えている。ジム・スキナー最高経営責任者(CEO)が20日、投資家との
懇談会で明らかにした。具体的な実施スケジュールは決まっていない。

朝食メニューは328億ドル(約3兆7720億円)規模のファミリー・レス
トラン市場の50%を占める。デニーズ、IHOPが業界のリーダー的存在だ。

レストランのコンサルタント会社テクノミックのロン・ポール社長は「デニーズ
とIHOPにとっては脅威になるだろう。ほとんどのファストフード・チェーン
が朝食メニューのサービスを午前11時で打ち切っている。マックが終日にする
と他チェーンが追随する可能性がある」と指摘する。

マックの朝食メニューは2003年から始めたマックグリドルとエッグ・マック
など。3月から追加したプレミアム・コーヒーで売り上げを伸ばし業績好転の
カギを握っている。

終日にすることで夕方や深夜には減りがちな客足を呼び戻す効果がある。

半面、「朝食メニューとハンバーガーを同時に提供すれば顧客への対応が遅くなる。
すでに窮屈になっているメニュー・ボードのデザイン見直しも必要になる」
(ポール氏)などのリスクもある。
 ライバルIHOPのパトリック・レノー広報担当は「マックが終日にすることで
朝食メニューへの関心が高まるので、業界全体にとってよいことだ」と余裕を
みせている。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/worldnews/20396/
784やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 22:33:38 ID:rn72+/4L
朝マックのハッシュポテトとソーセージマフィンが終日食べれるなら通う頻度も上がる俺
今はクーポンのビックマックを食べまくっているが、クーポン切れても通うぞ!
785やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 22:40:18 ID:SPFN6b4P
普通のメニューを朝も打ったほうがいいと思うんだが
786やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 22:45:17 ID:rn72+/4L
それは一理あるな、朝からビックマック食いたい日もある
787ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/23(土) 22:49:29 ID:bBCQUhrR
米の話しだおー
どっちにしても種類が多すぎるから整理した方がいいよ
788やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 00:06:03 ID:VfeIxaaZ
朝メニューと昼メニュー同時に出すとしたら、オペレーションの方法見直すしかないだろうな。
今のままやったら絶対回らん。
789やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 00:16:24 ID:u+Alf2yn
朝マックない店も結構あるよ。
790やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 00:23:52 ID:EA3h6MsG
>>786
ビックマック
791やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 02:25:49 ID:32GfRqZK
マロンパイ、栗のかけらなんか入ってなかったぞ!
このスレで誰か、カスタードクリームの中に栗の粒が入ってる言わなかった?
792やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 02:30:48 ID:RRgXQEyV
マロンパイは小さすぎるよ。
793やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 05:45:55 ID:f42pHdPa
俺は昼でも粉のついたマフィンが食いたい
794やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 05:48:35 ID:JQhJpZXk
朝マックのメニューを終日売ってくれたらいいなあ。
マフィン系だけでも追加して欲しい。
795やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 09:02:32 ID:9jNOojVR
>>792
値段3倍にしていい?
796やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 09:48:11 ID:IVGI8YCh
>>791
入ってる。ちゃんと味わえ
797やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 10:00:42 ID:gXauc65V
昨日購入したチーズ月見が普通の月見だった訳だが・・・。

冷蔵庫で保存する時に気付け俺・・・。
ま、今更気付いても仕方無いか・・・orz
798やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 11:10:41 ID:qKnWrpUZ
>>797
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
799やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 11:38:01 ID:ABhEmn08
マロンパイ買うならアップルパイのほうが断然いいな。
マロンパイまずくは無いけど、食いづらいしただのカスタードクリームしか入ってねえ。
800やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 11:47:41 ID:R5WPzWQT
マロンってカスタードのことじゃないの?
801やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 11:48:48 ID:FmBU0AZB
栗です
802やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 13:30:44 ID:QsL3eYfV
>>801
カスタードだよ。と、釣られてみる
803やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 13:38:07 ID:FmBU0AZB
英語がフランス語か知らんがマロン=栗って意味はあるよ。
マックがどういう意味で使ってるか知らんが
804やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 13:55:39 ID:VwAUUPr2
ID:FmBU0AZB
805やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 13:56:24 ID:HisSHc3/
マロン:仏語
チェストナット:英語
806やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 16:00:19 ID:7+mH5upx
マロン 1 [(フランス) marron]

栗。


カスタード 3 [custard]

牛乳・卵・砂糖を混ぜ香料を加えてクリーム状にしたもの。
807やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 16:52:21 ID:zgc9+pKV
いや、そんなのしらない奴居ないから
808やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 16:56:13 ID:0sBi0dmU
809やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 17:11:13 ID:7GvwRYEv
普通に栗だと思うだろw
810やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 17:47:43 ID:ABhEmn08
カスタードだとしても栗の味はした。が、粒は入っていない。少なくとも俺の口では分からなかった。
811ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/24(日) 17:57:38 ID:Hb+eQafx
粒が分離してる場合があるが、栗の粒は入ってる。
栗の味は、薄いから、あまりしない。
カスタードパイだね。
812やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 18:56:23 ID:t4HhQEQK
栗風味のカスタードだけど栗の粒は入ってなかったお
813やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 19:22:01 ID:XQhCU++P
最近のメニューはコストダウンによる劣化が激しいね
814やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 19:47:07 ID:EumpU3L3
つーかお菓子感覚で食えよマックなんて下手物はw 
815やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 19:56:24 ID:WxowS8gi
菓子感覚で食うって…
ピザ一直線だな
816やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 20:10:01 ID:J+epoQJq
今週末からのメニューは胡麻海老フィレオと何?
817やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 21:38:52 ID:EumpU3L3
>>814
はぁ?これだからマックに脳を侵された中毒は・・・
ポテチ食ったら飯減らすか食わないだろ?そういう事
818やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 22:00:32 ID:xkEZz/A8

月見のドレッシングみたいなソースが苦手なので
抜いてもらった。
かわりにポテト用のケチャップをもらって中に塗って食べたら
おいしかった。
俺は今後これでいく。
819やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 22:59:54 ID:MVwgn3hA
茶屋町店で、フルーリーのネスレ買った。
くそうまかったけど、ビッグマックに匹敵するカロリーと
食べにくいスプーンと、意味のわからん蓋にむかついた。
820やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 23:02:19 ID:xeiLtQe9
24時間営業の店、深夜にやってないメニューってあるの?
店ごとに違うとか?
821やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 23:25:54 ID:pI0ysYIy
たまに間違ってトマト2枚はさまってる時あるんだが、
やたらウマく感じるんだよな
822やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 23:29:12 ID:FD45ctme
2枚分の厚さで普通の厚さになるってことだ
823やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 00:20:44 ID:p+RKtX/I
>>805
あんたインテリだね。今辞書引いたら、マロンは英語じゃないんだね。
びっくりしたわ。
824やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 02:45:01 ID:b4FtUW5l
>>823
リアル厨坊か?釣りか?
825やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 02:48:22 ID:iZGP/vpu
小学生だろw
826やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 03:17:52 ID:+sH278B+
地元のマック一分チャレンジ一瞬でなくなったけど他まだやってる店ある?
827やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 03:19:44 ID:VYWz66tY
ない
828やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 03:37:22 ID:XFv3PFVh
>>820
シェイクは機械の清掃中とか言われてで買えなかった。
829やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 03:58:34 ID:aS7w7Lx+
月見終ったら次は何になるかな?
グラコロはまだ早いよね?
830やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 04:10:28 ID:hAuGWaUb
グラコロって、中身のグラタン?自体に味がないから不味い
ソースちょびっとだけだし
チーズバーガーより満足度低い
831やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 04:18:59 ID:+Av36OFp
グラタンコロッケバーガー今年も出るかなーwktk

クリームとかチーズとか好きだから、マンチャーも(゚д゚)ウマー
832やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 05:15:54 ID:CubjP7VG
グラコロ好きだ〜

今年も出てほしい
833sage:2006/09/25(月) 08:27:25 ID:WRtix3Um
なんか無性にマフィン食いたくなったので
今から行ってきます
834やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 11:40:06 ID:kif8K6pp
次は焙煎ごまえびフィレオ☆29日からです。
835やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 11:54:50 ID:Ja8aWlGu
ちょっとかわいい子が、なにやらシェイクの補充?をしていたとき
何かまちがったんだろうか、ボン!って音とともに吹き出したシェイク
をあびて、頭や顔が白くてベタベタの液体まみれになり、少し間をおいて
「・・・・え?・・ふえ〜ん、てんちょ〜!」
って言いながら、奥に引っ込んでいったのがエロカワイかった。

まぁ、レジに並んで倒れも少し浴びたわけだが。まさかシェイク柱を
見ることになるとは思わなかった。
836たくみ ◆TakumipXVk :2006/09/25(月) 11:57:38 ID:mMyo1j8G
シェイクシェイク、ブギーな胸騒ぎ
837やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 11:58:48 ID:vlLbn422
>>835
その後、店長がペロペロしたんだろう
838やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 12:08:20 ID:cMkQzXwO
チキンフィレオセットを頼むか マックチキン4個にコーラを頼むか 迷わないか?
かっこつけるならフィレオチキンセット 貧乏まるだしのプライドを捨てるならマックチキン4個の俺
839やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 12:57:07 ID:I5s3qPx2
うちのいつも行くマックのアイスティーの味が変わってしまっていた
紅茶出し過ぎた感じといえばそんな感じだがなんか薬品入ってるような
自分がなんかしたのかと思って後日頼んだら結局変わってなかった
マックでアイスティー飲めないなあ・・・
840やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 13:05:08 ID:bN6MyLgQ
>>835は誰にペロペロしてもらったんだ?
841やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 13:13:30 ID:Ja8aWlGu
>>840
俺は自分で拭いた・・・。

しかし、ちょっと天然入ってる感じの娘だったから
みてておもしろかった。
842やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 13:14:07 ID:Ja8aWlGu
>>838
4個もくってんじゃねーよw
843やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 13:21:16 ID:KpEpeQH8
さっき初めて月見食べたけど何だかなぁ… このソースがダメポ_| ̄|○

ビッグマックも今度食べてみようと思ってたけど同じようなソースなら諦めるかも…
844やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 14:58:49 ID:X6Y02GZ9
月見は好きだけど、
確かに、ソースは美味いとは言えないな。
ソースが選べればいいのに。
845やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 15:49:22 ID:UzaZ3znN
もうシェイクって新しいのしばらく出ない?
846やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 19:03:09 ID:otmNm1qX
>>821それは小さいトマトだとカワイソウだから2枚入れることがある。
847やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 20:15:30 ID:rwN5xfFi
マックもイマイに突撃取材された方がいいと思う
848やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 20:57:55 ID:otmNm1qX
電話切られると思われ
849やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 21:11:33 ID:gf8+xg10
結局マクドの客なんて店長と女子高生バイトのおまんこの盛り上げ役にすぎんな
850ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/25(月) 21:51:57 ID:MS/USv3g
おいおまいら!
団結して戦う時が来た!
うちの近所のマクドで、まだ前クーポン期間中に新クーポン配ってたぞ。
月見じゃないやつだ。遠くからだったが、焙煎ごまと書いていた気ガスる。
問題点は、配る相手が女の子限定で、高級メニューを注文しても俺には配られず、
100円マック1品の女の子には渡されていた点だ。
今日は平日で、おっさんがレジやってて、そんな事が平気で執り行われていた。
皆様の判決を望む!

以上、マクド愛好家より。
851やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 21:54:45 ID:4s6vUX5B
>>850
金持ちに見られたんだw
852やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 21:58:04 ID:E3McFMyt
>>850
判決:850はキモヲタ
853やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 22:10:03 ID:ZYn3GRt8
一度でいいから見てみたい。
マクドナルドの「高級メニュー」
百歩譲っても今は存在しない筈だが。
アレも「高級」と呼ぶにはちょっとアレだったし。
854やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 22:17:21 ID:FlvEb+Rx
つ マックグラン
つ サラダディッシュ
855やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 22:19:00 ID:P+bCnda2
頼むから禁煙席を作ってくれ。
分煙汁・・・
856やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 22:39:28 ID:QF1FC8vo
焙煎ごまエビフィレオか。うめえの?
857やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 22:44:06 ID:GEmulwLo
>>853
つ プレミアムマック
858やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 23:35:09 ID:3+96UXvD
マクドナルドの苦情連絡先を教えて下さい。
859やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 00:03:53 ID:najZ9zuq
860やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 00:54:04 ID:VD5vehR+
マックチキンS。
861やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 01:00:05 ID:wENEExKc
ここの社員ってみんな18歳未満の高校生ラブホに連れ込んでいいと思ってるの?
862やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 01:09:42 ID:j9RbIMyy
金がなくてマックチキンばっかり食ってるんだが、
チキンフィレオって倍以上の金を払っても食う価値がある?
863やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 01:25:05 ID:X0MqwWW/
明らかにチキンフィレオの方が旨い。
マックチキンのペッパーマヨ?が苦手だ
864やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 02:06:54 ID:gdVwxrfO
>>861
DQNに言わせれば
「捕まらなきゃ犯罪じゃない」
だってさ
865やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 02:12:54 ID:IZUxj97e
なんかすごい強い風が吹いてる
866やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 07:38:11 ID:2mhyp3Qt
【芸能】エビちゃんこと蛯原友里、味覚の秋に“えびごま”をペロリ…マクドナルド新CM[09/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159221676/
867やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 09:20:44 ID:js6+qztX
えびフィレオにサラダのごまドレッシングかけたのか?
868やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 12:33:17 ID:emQgakcu
それはそれでうまそう
869やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 12:45:47 ID:MnQQ8jbX
なんで東日本の方にはマックフルーリーとかないんだ・・・。
870やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 13:04:24 ID:iIlkOnwQ
ゴマドレッシングじゃ水分多すぎるから、
マヨネーズと合わせて固めるのかな?
なんか塩っぱそう
871やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 13:57:58 ID:kqJyDgt6
ちょっと聞きたいんだけど…夜中でもクーポン使える?(・・;)
872やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 14:37:52 ID:jyXEJVND
>>869
正直に言え
「クソ田舎に住んでる」
ってな。
なにが東日本にはないだよw
873やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 14:44:21 ID:UcI1Pe+v
なんか香ばしいのがきたな
874やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 14:53:07 ID:bRsdP31m
>>869
クォーターパウンダーとマックフルーリーが食べれるけど
@神奈川(2店舗限定)
875やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 15:03:03 ID:ur+8rYjp
今度の和風?エビフィレオ、まずそう。買いたいと思わんな。
早くグラコロの季節になって欲しい〜。
毎冬、心待ちにしてます。
876やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 15:23:28 ID:cFdoMvKL
月見〜グラコロの流れイラネ
877やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 15:51:59 ID:O/H55b+J
普通のえびフィレオがマズイのにえびごまとかいらんわ。
ソースとかの問題じゃなくてえびパテがゲロまずいからどうにもならない
878やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 16:04:20 ID:ew9oIXER
>>876
同感。
でも、きっと売れているから、そうするんだろうね。

個人的には、最近「また玉子かぁ」と思ってしまう。
もう少し変わったメニューを開発して欲しいなぁ、
まずいのはゴメンだけど。
879やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 16:06:33 ID:64Aq/yq2
えびがさらにプリッとおいしくなりました
880やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 16:35:50 ID:eU154Y/1
新商品とかもう要らない
ビッグマックをネーム通りにビッグにしてくれるだけでいい
それが出来ないならビッグってネーミングはやめろ
881やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 19:18:33 ID:EpG7E46A
ビックマックのテリヤキバージョンを開発中らしいww
若者男性しか買わんよwwww
882やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 19:36:58 ID:iIlkOnwQ
>>881
想像しただけで吐き気が
883やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 20:07:32 ID:EpG7E46A
マヨネーズ二ヶ所打ってあるとかだと絶望的
884やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 20:23:41 ID:KVTe07cC
てりやきはポークだし。
885やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 20:38:57 ID:ZKeBqF2f
今週末もクポン配布される?
886やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 21:33:50 ID:Dn04xnyD
ごまえびフィレオって何円?
887やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 21:55:52 ID:Qt8MpX6E
今日、俺のポテト塩ふってなかった…
888やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 21:56:50 ID:kUoCNYZC
>>887
カウンターの女の子がおまいの健康気遣って塩分控えめにしてくれたんだよ。
889やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 22:04:08 ID:vJi4hGzd
マロンパイの紅茶セレクトって
セットで100円だと思ってたよ
890やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 22:37:19 ID:Dh+UDsbE
マックフルーリーってなんであんなに高いの?
不思議でしょうがない
891やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 22:54:05 ID:nRHMXx5e
>>890
オーダーされるとメンドイから
892やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 00:16:30 ID:pe0ihpRm
フルーリー未経験なんだけど、ソフトクリームにクッキー混ざってるだけでしょ?
でもってまた「小っちゃ〜」って感じなんでしょ?
ミニストップのパフェの方がお得だしうまそうじゃね?
893やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 00:24:33 ID:dwByVVBF
来月照り焼き週末クーポンとかまで値上がりかよ
894やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 00:44:42 ID:2l6JTVk4
グラコロって売れてるの?
あのソースをなんとかしてほしい
あれで全て台無し
895やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 00:50:22 ID:Cjzx2vrz
クーポンあってもたいして安くならないよね
896やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 00:51:02 ID:Cjzx2vrz
>>894
俺も、なんでグラコロが人気あるのか理解できない
897やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 00:56:59 ID:mydTQiUQ
グロコロは全部フニャフニャなんだよな。
中がブヨブヨなんだから、衣をもうちょっと固くすれば印象は大分変わると思うだけどね。
まあ、漏れは嫌いじゃないが、アレ食べると腹壊すのでなんであれ食べないんだけどな。
898グロコロ:2006/09/27(水) 01:02:18 ID:euWUgt5T
確かにグロい
ゲロコロでもいい
899やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 01:10:21 ID:upAdWEP4
月見バーガーの不味さは芸術的。卵・牛肉・ベーコンってうまそうなのに何であそこまで不味くなるんだろうか
900やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 01:25:22 ID:2Ew8Am4t
卵がパサパサなのが大きな原因だろう。食感は大事だよな。
モサモサするだけでトータルでマズいと感じてしまう。
衛生面を考えてしっかり火を通さないといけないのはわかるが。

パティ、ベーコンはファストフードとしてはそんなもんジャマイカ
901やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 01:32:48 ID:2RR5OCIe
てりやきチキンフィレオ復活キボン
902やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 01:37:03 ID:pVKCseCL
チキンサルサって結構美味くなかった?グリルチキンゲロバーガーとかに比べれば
903やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 03:15:22 ID:ibsoZm8G
フレッシュマック再販希望
904やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 04:00:21 ID:ohV7abgo
月曜日に新クーポンもらったんだが
なんか最近のは微妙だな…価格が
いつからこうなったんだ
905やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 08:28:59 ID:F4IR41Ug
マクドナルドのハンバーガーってケチャップの味しかしないからもうちょっと美味いソースとか真剣に考えて欲しい。
906やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 08:51:27 ID:K2UyCwBs
ハンバーガーはそうゆうもんだろ
だから他社は○○(社名)バーガーを作る
マックもハンバーガー+オリジナルソースのマックバーガーを100円で出せ
907やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 09:19:45 ID:p6AVsi9D
>>900フライドエッグの卵を使ってみたらどうかな?
908やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 13:07:29 ID:QMy9usZL
>>906
そういうもんかな?
でもマクドナルドってソースに対しての努力って全く無いじゃん。
ビックマックにしてもサウザンアイランドだし。

でかい企業なんだから、具を考える以前に少しそっち方面ももっと研究してほしいよ。
909やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 13:43:44 ID:/ej9Vu5f
万人に受け入れられる単調な味ってことだろ
910やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 13:51:06 ID:+Jj6dMOs
ダメリカ発祥のバーガー屋なんだから大雑把な味なのはしょうがない
911やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 14:32:44 ID:fdGmGS35
うまいタルタルソースとかあればいいのに
912やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 15:31:09 ID:d/xnEM/x
月見の620円Sと ストロベリーシェイクS
マックで贅沢してしまいました。.
913やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 16:23:55 ID:JbWqXQBJ
昨日食ったけど
俺マクド引退するわ
マクドの食い物って食品添加物まみれらしい
もう俺も歳だから自分の体に責任もたないと

みんな今までありがとう
914やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 16:28:36 ID:m4ksgvZh
次のクーポンまじ使えない
915やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 16:32:11 ID:/ej9Vu5f
>>913
もう手遅れ
916やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 16:53:28 ID:d/xnEM/x
>>913 マタ 明日
917やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 17:11:54 ID:RtZO42SP
マクドって引退とかそういうものか?
今までがハマり過ぎてたのではw
まあこのスレ見てるような奴は(俺も含めて)好きなんだろうけどw
たまーに食べるぐらいいいじゃないか
918やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 17:31:30 ID:upAdWEP4
>>906
本来そうだが、マックは肉の質が終わってるから非常にまずい。
だからせめて美味いソースでごまかしてほしいってこと
919やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 17:45:38 ID:OdGHXahE
広告でいつクーポン入ってくるの?
920やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 19:11:58 ID:mrjFr/Lw
>>919
そりゃ金曜日だろうってか毎回金曜日なんだから、
そろそろ覚えような
921ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/27(水) 19:24:25 ID:TmEil4un
俺も何日か連続でマクドに行ってたけど、最近体調不良で、
あっちのお通じが、約7日ほど無いので、今日は久しぶりにドムドムで
420円のランチバーガー飲み放題付きにしたけど、お通じないよ。
922やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 19:29:39 ID:mCTIb6wT
ヨーグルトでも食えよ
923やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 19:42:33 ID:upAdWEP4
くさいからしね
924やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 19:53:20 ID:6ABj93dH
あっちのお通じって何?
お通じって言ったら1つしかなくね?
あっちとかそっちとかなくね?
925やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 20:06:29 ID:7Zdc5KPk
便通もあれば精通もあるけど?
精通の方は女子にはないが
926やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 20:11:29 ID:gQGGV3u4
>>908
ビックマック
927やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 20:26:40 ID:mCTIb6wT
ビッグカメラ
928やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 21:10:52 ID:/cUwtSHy
大ガメラ
929やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 23:23:44 ID:nY0ECSMc
もう、何もかも、いく魅力がゼロ。
930やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 23:27:35 ID:mrjFr/Lw
ポテトM120のクーポンが無くなったら終焉かな
931やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 23:28:14 ID:LJiz4VHi
>>929
とかいいながら皮肉なIDでつね
932やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 00:07:16 ID:J44ulj2p
貧乏なんでセットが食えなくなりますた。500エソあったら定食屋逝きます。
933やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 00:21:37 ID:A49oubSL
それ普通の人間の考え。
934やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 00:27:29 ID:PS8qppUJ
ハンバーガー千円の国があるって本当ですか?
935やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 00:32:23 ID:h+IwtbAs
円は日本しか使ってないから日本だろうね
936やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 01:06:40 ID:b5j106ZW
500円で定食買えないんです。近くのうどん屋は800円とか当たり前なんです
937やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 02:31:40 ID:0A2rjiz3
>934
スイスかな?あいのりでスイス滞在中、マクド入ったらセットが日本円で約千円だったような
938やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 03:21:41 ID:bs+QYhbg
月見今日までか?
939やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 04:30:48 ID:vkjYcQbX
マックにはジャンクを極めて欲しいのに、
サラダマックとか勘違い方向に行ってるよね
940やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 05:07:42 ID:1vxkgOeU
慈善活動じゃねーんだからさ…
941やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 06:08:12 ID:mrLVHent
炊き出しボランティアと勘違いしてる馬鹿が多いw
942_:2006/09/28(木) 06:33:15 ID:qQJ52xLZ
コーヒーの蓋に小さな穴開けるのやめてくれ。
お持ち帰りだと漏れる。
943やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 06:35:02 ID:VfgaZs4Z
>>942
自分で「お持ち帰り」とか言うなよw
944やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 06:47:00 ID:fI+VID/m
>>942
熱膨張を知らないのか?
945やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 08:45:20 ID:5k6xsk4J
レナ様乙
946やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 09:13:17 ID:lXOLoxWD
>>941
炊き出しボランティアって、どんなのですか?
いつも炊き出しボランティアの世話になってるんでしょ?
947やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 10:15:17 ID:UAu9wD+6
月見を定番化してくれた上で、
各メニュー100円づつ値下げしてくれたらいいのに。
100円マックは50円で。
948やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 10:15:43 ID:MfUrE+5i
Mサイズのコーラの容器に
サラダマックって書いてあった
一瞬、中にサラダが入ってるのかと・・・
へんなとこに宣伝入れるなよ!!
949やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 10:53:16 ID:HyzFOkaK
>>948
俺も思ったw
容器のデザイン、変わったのかなってふと意識して見てみるとサラダマックってw
950やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 11:35:15 ID:9TRmAh9t
毒食う人々
951やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 12:10:40 ID:kRqlGGp6
ナゲットまずくなってない?
952やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 12:19:18 ID:9TRmAh9t
化学合成ナゲット(笑)
953やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 13:04:38 ID:p0IOe0sx
池沼さんいらっしゃーい
954やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 14:40:02 ID:P6QnXk4Q
フルーリー買ったらフルーリーだけ包んでくれんかった
しかもタピオカ用みたいなストローだと思ったらよく分からん形のスプーン
どうしろというんだ。自転車乗りながらだと食べにくいし
955やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 14:46:33 ID:7Sn736M8
月見の次はなんでつか?
956やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 14:53:12 ID:TTGz9HOh
胡麻風味のエビらしい
957やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 15:14:21 ID:HyzFOkaK
下痢マック。
店員がブリィィィブリィィィとカウンターの上で出来立てをぶっ放してくれる。

【店長味】 2,980円
【パートのおばちゃん味】 3,980円
【バイトの女子高生味】 8,980円

無理だと思いますがこんなの希望です。
958やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 15:55:15 ID:h+IwtbAs
スカトロ板へ逝け
959やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 16:09:52 ID:HyzFOkaK
出来ればここで話し合いたいです。
B級グルメということで。
960やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 16:20:55 ID:mukvkayE
うんこは苦いんだよ
961やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 16:44:33 ID:dB5RMqzI
ごえフィ、キャベツなんだな。ただのソース替えだけじゃないので
ちょっと期待してみる
962やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 18:32:52 ID:FhdwpLsO
えびチキイラネ
963やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 19:05:52 ID:9XNT+Otm
えびフィレオの包装が包み紙に変わるのはちょっとうれしいかも。
っていうかまたえび・チキ出るんだね・・・
964やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 19:17:35 ID:vtPD0m6k
えびチキ・・・・w

新シェイクは今回もないのかねぇ・・・
965やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 19:31:33 ID:Tzkw0jCX
三角マロンパイって今年限定なの?
966やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 19:39:39 ID:ks7nIzfv
知るかよカス

失せろ
967やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 19:43:12 ID:p0IOe0sx
まーたはじまった
968やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 20:13:31 ID:fgWtAtmt
三角マロンパイって不味そう
969ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/09/28(木) 20:43:18 ID:nLADKasX
>>850
今日マクドでクーポンをすごく丁寧に渡していただきました。
皆様の活動のおかげです有り難うございました。

>>921
シャセイの事です

サンカクマロンパイ食ってないのか。かわいそうだな。
あんなにうまいのに、食わないなんて。毎日で先で歩きながら食ってるよ
970やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 20:43:29 ID:JUheyFCv
思ってたより味が違った>三角
マロンというよりカスタード
そこそこの味だけど小さい
でも糞甘いからこのくらいがちょうどいいのか
971やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 21:02:43 ID:FOoEDWyq
栗パイは食べおわった後が大変
972やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 21:14:18 ID:2bylVxlH BE:376373838-2BP(1)
>>970
マロンとは名ばかりで中身はカスタードと書いてある。
973やめられない名無しさん
>>972
マジかよ
だまされたぜ