▲おにぎり▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山下
おにぎりって何であんなウマイの?
ごはん、塩、のりとタネだけなにな。
別々に食べてもやっぱりおにぎりの味はしないし。
ちょっと一手間握っただけで・・・・
俺毎日おにぎりくってんよ。
2やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 15:15:31 ID:rmTeIUxj
お2ぎり ゲト
3やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 17:20:30 ID:2IwDOpMA
ふりかけまぜこみ、回りだけ
海苔あり なし パリパリ シトーリ
具あり なし 具真ん中 外側
4山下:2006/07/11(火) 17:39:28 ID:afM/ZJZ1
俺はひき肉をサトウと醤油で甘辛く
炒めて炊き立てのご飯と一緒に空気と一緒に
握ってあげる。のりをまいて
後はあらかじめ暖めておいた濃いめの
味噌汁や新香と一緒にはぶはぐ。
4〜5個は簡単に食てしまう。
5やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 19:04:06 ID:KEC490p/
具はみんな何が好きですか?
私はこんぶです。
6山下:2006/07/11(火) 22:48:18 ID:53gwNE5t
昆布かぁ〜。自分で作るときは昆布はほとんどいれたこと無いなぁ。
一番すきなのは明太子、すじこ、鮭で手ごろに手に入りやすい奴だなぁ。
なにも具がない時はごま油おにぎり。シラスがあればご飯に混ぜてから
ごま油を手につけてから食べるとメチャクチャうまぁ。だよ。
7やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 22:59:47 ID:EesQsBc7
田舎のばあちゃんの作った真っ赤な梅干!
種を抜いて梅肉を包丁で鰹節と一緒に軽くたたき、ちょこっとしょうゆ混ぜる
それを具にしたおにぎりはめちゃくちゃうまい
8やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 23:28:35 ID:UIIvenrl
明太子
9山下:2006/07/11(火) 23:33:44 ID:53gwNE5t
あのさぁ、おにぎりってたまに魔法でも掛かってんじゃね?
って思う位に同じ材料使っても、作る人や場所によって
おいしくなったり、まずくなったりすると思わない?
やっぱ直に手で作る物だからなのかな?
俺さ、昔友達の親のおにぎり食ったんだけど、あんまりうまい
と思わなかったし。ちなみに俺のおばぁちゃんのおにぎりも
旨かったなぁ。不思議だよおにぎり。

>>8 焼いた方がすき? 
10やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 02:03:34 ID:xLe+bJ+7
アジシオを少し振ると尚おいし

市販の刻みノリをまんべんなくまぶしてもおいしい
11やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 02:41:05 ID:pHCGDeAn
海苔、具なし塩だけが一番好き。

中に入ってると先に中身食べちゃうもん。

具イラン
12やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 06:47:28 ID:x0aGv9h3
漏れはみそにぎりー (´ー`)ノ
13やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 06:54:43 ID:fXjjnPrH
高菜巻きおにぎり超ウマー
14( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/07/12(水) 13:27:44 ID:vDNNS379
大塚 ぼんご
15やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 13:37:05 ID:Yiirke1m
>>6
「ごま油」? ごま塩じゃなくて?

>>9
握り方で味が変わるからね。スシのシャリと同じ。
口に入れたと同時にポロポロ崩れるのが、俺はベスト。
16山下:2006/07/12(水) 14:53:08 ID:vKKH4n9a
>>15
そうだよごま油。
アツアツのご飯を握る前に手に
ごま油と塩をなじませてから握る。
絶対にうまいよ。さっきも書いたけど
ご飯にシラスをあえてから握っても昇天もの。
海苔は巻かないほうがいいかな。
ごま油のいい匂いがすごく良いからね。
今度、だまされたと思って作ってみ。
ただ作ったあと手がぬるっとしちゃうけど。

>>ALL
他にも変わったおにぎりあればおしえてれっ!
17やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 02:53:10 ID:h17whOfW
塩鮭がダントツだな〜
18やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 07:06:49 ID:y7x2rApv
おにぎりとおむすびって、どう違うの?
19やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 09:46:48 ID:b1OoxN7D
しーちきん
20やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 09:53:50 ID:RrCX6UA7
ツナマヨ〜♪
21やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 11:55:19 ID:b1OoxN7D
つまりツナとシーチキンくらい違うのか
22やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 18:45:26 ID:yU4iuROs
天むす
23やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 18:51:31 ID:ONdzx7DO
にぎればおにぎり、むすべばおむすびだ
24山下:2006/07/14(金) 00:32:32 ID:05oEeO8D
コンビニのあの独特の味って何か知ってる?
あれはあれで凄くおいしいけど何の味?
添加物?誰か知ってる人いますかぁ?
25やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 00:35:26 ID:USIBV5ON
26山下:2006/07/14(金) 00:50:17 ID:05oEeO8D
何油?
27やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 02:58:34 ID:gjARx90e
バター
28やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 04:59:41 ID:J40rOL5j
すまん。結ぶてどうやるお?
29( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/07/14(金) 09:05:39 ID:0lX6H7R2 BE:97315027-#
>>28
きららの仕事
ttp://sj.shueisha.co.jp/contents/superlibrary/kirara/index.html
この漫画れ「おむすび」「おにぎり」の違いが語られているのれす
30やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 21:01:46 ID:9n8rjnAX
>>27
マジで?
31やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 21:39:51 ID:9n8rjnAX
http://www.komenet.jp/onigiri100/event/onigiri/

おにぎり100選。これ見ると握れば全部おにぎりなんだと
改めて再確認。牡蠣おにぎり食べらい。
32やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 21:45:20 ID:/7F78RPX
>>24
酢と旨み調味料
33やめられない名無しさん:2006/07/15(土) 05:19:31 ID:kTWNnEBr
>>31
こんな
朝から
みてもた
どれも、美味しそうやな〜

牡蠣おにぎりって、牡蠣の炊き込みご飯を
にぎっただけだよな

普通に美味しいと思うで

各地の名産を、具してるだけだな〜
34やめられない名無しさん:2006/07/15(土) 13:03:42 ID:FxeProTw
>> 33
確かに名ばかりはオニギリで
物によってはB級ぐるめから逸脱してるのもあるけど。
でも、握っただけでまた一味違うのがおにぎりなんだよ。
35やめられない名無しさん:2006/07/15(土) 23:04:52 ID:wmufIJZR
鬼斬り怖い
おむすびが縁起よさそう
36やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 05:04:07 ID:33gLeekQ
たらこたらこタプーリタラコ
37やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 05:35:30 ID:ERWnJkFh
タラコは焼く?ナマ?
私はオニギリなら焼きタラコ
38やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 05:52:29 ID:SwSb7BQa
おにぎりは、よく焼いて入れるな〜
でも、炊きたてで、すぐ食うなら
生も好き
39やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 10:14:30 ID:L2PvcgO7
たらこはミディアムレアがうまぁ。
40やめられない名無しさん:2006/07/17(月) 01:52:37 ID:IVzTCeXg
今更だけど>>18おむすびはデカクテオニギリはちいさいらしいですよ
41やめられない名無しさん:2006/07/17(月) 06:44:28 ID:lQ5gTKa/
なるほど成る程

しおむすび馬
42やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 08:31:16 ID:3ZSdtEMB
今日はゆかりたかなのりたま
43やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 20:14:09 ID:5oEGhNvk
今日の昼おにぎりはおかか醤油に海苔
自称ニャンコ握り
44やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 00:46:34 ID:eMmUXnEC
おにぎりに
錦松ばいは贅沢ですか?
45やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 03:11:50 ID:yu0TOwF+
錦松ばいてなに?
46やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 15:23:20 ID:PIWyfSdi
明太子を軽く焼く。中は半生状態で握る
にぎりめし   これ最高よん。
47やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 19:36:53 ID:lWpOZ+lE
権米衛のこんぜみそ(゚д゚)ウマー
48やめられない名無しさん:2006/07/20(木) 08:54:31 ID:qqbbjYVv
焼きおにぎりは嫌いだ
49おかかウマー:2006/07/20(木) 23:03:04 ID:LlH0bXoM
おじぎり
50やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 06:56:23 ID:nHHUfX8M
具がおーきいの
51やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 21:44:09 ID:/6qRbvnf
多司のおにぎりや知ってる人いる?
52やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 21:45:14 ID:pgxuzrnS
山賊にぎり これ最高

たくわんのみをつけて、飯にはなにもいれない
53やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 22:26:29 ID:dMAI2ahc
手作りが一番美味いってことになるんだろうけど、
広島市ではむすびといえば、むさしが有名。
54やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 15:17:05 ID:GjtAQoBn
道具を使って作るのが「おにぎり」。
手で作るのが「おむすび」。
何かのテレビでやってた。
55やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 15:44:05 ID:O0812GG0
>>54
じゃあ、ラップを使って手で握るのは、どっち?
56やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 15:53:13 ID:/0/fEM2n
>>47
岩のりわさび最強
57やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 18:45:36 ID:c60kZ0RQ
みそにぎりウマー
58やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 18:47:05 ID:yumc7490
むむ、確かに岩のりわさびも捨て難い (;´Д`) ・・・
海苔巻いてる香具師は、手づかみでもベタつかないのがいーんだよなぁ。
まーとにかく、権米衛はブ厚さと低価格で好きッス♪
59やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 00:03:21 ID:JEieO9bh

とろろこんぶで巻いた鰹の角煮
梅干し
ツナマヨ
とりめしのおにぎり
オムレツ風に卵焼きで巻いたケチャップめし

コンビニで変なの発見したら買わずに作ってみる
60やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 04:07:20 ID:VzXSpvoU
基本の塩むすびが最強
最近の自分的ヒットは、ちりめん+塩わかめ+白ごま。
ご飯一合分ぐらいでもかるくイケる。
61やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 07:52:16 ID:n1mh9cLo
塩鮭(粉ふくくらいの腹身)は最強ですわ
62やめられない名無しさん:2006/07/31(月) 02:54:27 ID:g1N91pCW
似た孫
63やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 13:13:52 ID:sjUx0Uuh
たらこタプーリタラコ
64やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 02:32:09 ID:AMsOKPfl
炊きたてのご飯だったら、何入れても美味いよね。やば…こんな時間だってのにおにぎり食いたくなってきた。
65やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 03:51:12 ID:4RzDgrTd
具が入ってて海苔で巻かれてるのがオニギリ
周りが海苔じゃなく塩・味噌・ごま塩とか混ぜご飯で出来た海苔の無いヤツがおむすび
こういう認識だったよ。正解はどれなんでしょ!?
66やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 10:11:11 ID:Gdn0P7SS
たんに方言なんじゃね?
どこの方言とかわからなくなってるだけで
67やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 12:42:38 ID:WuHq1rCC
俺の家の近所にトラックの運ちゃん御用達の立ち食い蕎麦屋があんのよ。
そこで10種類くらいのおにぎりが置いてあって持ち帰りもできる。
俺は会社が休みの日は昼時に6個買って帰り、昼と夜にそれを食うのさ。
うまいんだよ、これが。
鮭なんて鮭フレークじゃなくて焼き鮭をほぐしたの使ってるの。
今日も買おうとして行ったらお盆休みだった。
68やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 00:57:15 ID:m9v6dLnW
食いたい
昆布の佃煮が具で・・・
69やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 06:46:45 ID:AjzNnW7C
おかか!練り梅えええええええええ!!!!!!!!
70やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 13:52:27 ID:P31t48fo
赤飯おにぎり
71オニギャリ:2006/09/24(日) 15:25:42 ID:M2qMBr2B
 /■\
( ^ ^)これからもぼくを、おうえんしてくださいね 
72やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:11 ID:eGTNQqfN
お握り
73やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 22:54:06 ID:cqW0yXvE
最近はずっと、権米衛のこんぜみそと岩のりわさび (*´∀`*)
でも銀しゃり自体は、小田急のおだむすび(゚д゚)ウマー
あれは具を付けるのが勿体無くなるw
74やめられない名無しさん:2006/12/15(金) 06:01:11 ID:9fnCR8bE
>>71
バカ
具が臭いんだよ
腐ったおにぎりは氏ね
75あぷぷくん ◆APP/Wr6UG2 :2006/12/28(木) 01:38:14 ID:o/MQFUA5
(T^ω^)具なしが好きですお
76やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 02:11:21 ID:5QWupwjm
挙げおにぎり
77やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 05:24:18 ID:oHeBMaB0
おだむすび美味い
78nemo@PHS ◆8447kE/g6o :2007/03/18(日) 05:41:15 ID:j+gIEKdu
久々に見たなこのスレ^^

>>67
立ち食いそば屋のおにぎりは元々うまいものだが、それが手作りとなると、
なんか幸せな気分になるよね。
79やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 12:10:59 ID:zaBeMHiy
ごはんが美味しいと塩むすびが最高にんまい('∀`)つ△
80やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 18:05:40 ID:wktd/djc
そのとーり!(・∀・)ノ 新規の店は、まず塩を喰え
81やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 17:21:21 ID:AFsWaez/
混ぜ込みワカメ+鮭が我が家の母の味
今でも時々食べるけど、うめぇw


何故か自分で行程をトレスしても同じ味にならない不思議
82やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 01:14:11 ID:jxnkTSXD
おにギリ
83やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 02:08:03 ID:hlRrQDTI
みんなは、外にまく海苔のこだわりはある?
焼き海苔、味付け海苔、韓国の海苔、昆布などいろいろあるよね。
84やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 15:22:30 ID:Fhni6dLy
「おにぎり、卵焼き、唐揚げ数個」

これらを、一枚の皿の上に置くレイアウトを、
10パターンくらいサムネイルにした画像を探しています。

深夜の食べ物スレとかで、時々貼られる画像です。
どなたかくだちぃ><。・
85やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 15:44:42 ID:txFeqlfN
7/11の銀シャリ最高、具なんていらないって
86やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 17:05:33 ID:Fhni6dLy
87やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 19:22:38 ID:l+wa0ApE
>>85
おおっ!? (゜ω゜) 銀しゃりフカーツしたのか?
88やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 09:22:15 ID:Aedk+IkO
>>87
復活したよ、ただし当時80円今100円
89やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 09:35:45 ID:ZgcBpR49
銀しゃり見つからね〜っ! (;∀;)ノシ
90やめられない名無しさん:2007/07/06(金) 22:52:58 ID:ll5KhPO2
やっと近場の7-11に銀しゃりが来たぜ!(・∀・)ノ 喰いまくりw
一方、権兵衛の方はあさりにハマッてる。なんか塩系がウマー
91やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 21:45:46 ID:K3BUj8LE
今日権兵衛のツナ初めて食べたけどマジうまいな
鰹節が入ってるのに感動した
92やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 22:59:00 ID:P5e29CzW
大手町の地下に、なんか(゚д゚)ウマーなおにぎり有りと聞いたんだが。情報クレクレ
93やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 00:27:50 ID:Laage2tu
自力で逝って来た (・∀・)ノ うおぬまクラブってとこだったぜ
飯に自信あるなら、それシンプルに作ればイイのになー 具が凝り杉
塩と赤飯喰ってみたが、フィルム包みは逆効果でないかい? もっと湿気が抜ける位がイイ
でもやっぱ、米のトップはおだむすびだなー。揺るがない
94やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 20:30:24 ID:U+MEoT6f
おにぎり愛
95チキンライス好きさん:2007/08/20(月) 20:42:40 ID:xV37Ykem
ファミマ「チキンライスおむすび」がまたやって来たぜ (*´∀`*)
96やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 07:19:43 ID:q/ZFwKAX
おだむすびの使用米は、宮城ひとめぼれだったのかー (゚∀゚;)・・・
ひとめぼれって旨いんだな
97やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 09:24:54 ID:hq/JArpT
俺の昼は毎日巻き握り。
新聞紙を2ツ折にして、上にサランラップ敷いて、
焼き海苔を切らずに乗せて、上からちょっとだけ塩撒いて、
飯乗せて、飯を平らにして、塩昆布、カツオ節、ほぐした梅干、塩鮭、焼魚、青菜の御浸し、
それらの具を飯に乗せ、巻き寿司の要領で巻いていく。あまりキチキチで無くとも良い。
完成。

それぞれ2品づつの組み合わせを変えつつ、毎日2本を弁当にしてるよ。
これはオススメ。洗物がほとんど出ない。道具が容器になるんだし。かなり急いでても即作れるし。
もう後は御茶でもあれば幸せ。新聞紙とラップはゴミにしても小容量。素晴らしい。
何となく続けると金も不思議に貯まってくる。素晴らしい。
98やめられない名無しさん:2007/10/29(月) 09:38:40 ID:8mBg5WoE
サークルKサンクス ビックサイズのおにぎりなど「MEGAシリーズ」
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8088.html
99やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 05:25:32 ID:FMVbO+2t
100やめられない名無しさん:2007/11/08(木) 21:37:28 ID:oaBTZ7v5
権米衛の豚汁、味噌変えたか? 前の方が良かったなぁー
101やめられない名無しさん:2007/11/24(土) 01:10:45 ID:PMCWZpEE
焼きおにぎりが上手くできんorz
102やめられない名無しさん:2007/12/26(水) 06:41:09 ID:YUXFZBRn
焼おにぎりって味噌と醤油以外にいい味付けないかな?
103やめられない名無しさん:2007/12/26(水) 10:45:42 ID:JzyPzWtE
>>101
醤油は少し焼目がついてから塗るのがコツ
104やめられない名無しさん:2007/12/26(水) 23:16:56 ID:+uNJN+Ok
つ【焼肉のタレ】
105やめられない名無しさん:2008/01/24(木) 19:34:45 ID:2Nja2UV5
今年も権兵衛にすじこがやってキター (・∀・)ノ
106やめられない名無しさん:2008/01/25(金) 08:18:43 ID:4Qb3O9/o
セブンイレブンの「銀しゃり」(100円)なんですが、当初100円で
ずっしりとした「銀しゃり」で満足でしたが、なんか軽くなったような?
最近、気が付いたのですが、中が空洞になっていたんですよ。三分の一を
かじると、空洞部分が見えます。
コストダウンのために、容量削ったのかなぁ〜。ちょっとショックです。
107やめられない名無しさん:2008/01/25(金) 14:40:43 ID:jG6Adwux
ローソンの新商品おにぎりは奇妙奇天烈なのが多い
108やめられない名無しさん:2008/01/26(土) 11:28:19 ID:n+qv5bS/
>>106
おむすびは中に「空気をむすぶ」のがコツだと言われてるが (´Д`) ・・・
それはどーなんだろw 漏れも喰って考察してみよう

>>107
とりあえずギョーザおにぎりに挑戦。まぁまぁ逝けた
飯よりギョーザの方が容量デカかったがw
109やめられない名無しさん:2008/02/19(火) 15:09:35 ID:XgVMzOu4
半生のたらこ、明太子
甘めの卵焼き
昆布
梅干し

が、入ってるとうれしいさ〜

「まぜこみ高菜」も好きすぎる
110やめられない名無しさん:2008/02/19(火) 15:15:15 ID:BwRt+usJ
友達の握るおにぎりがうめえ
111やめられない名無しさん:2008/02/21(木) 22:40:02 ID:LZTNPAq6
どうでもいいが昔、粘土でおにぎりを作って遊んでいたことがあって、そのおかげで飯を握るのが上達したなぁ

と、このスレ見ながらしみじみ思った。懐かしい記憶だ
112やめられない名無しさん:2008/04/08(火) 02:09:54 ID:yIisBT5y
おにぎりおにぎり
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eJmebsfjXHg
113やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 19:28:33 ID:lRD3C1UH
昼に自作おにぎり食べてる社会人です。
サランラップに包んで持って行ってるんだけど、なんか貧乏くさい。
みなさん良い方法ないですかぁ?
114やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 19:53:29 ID:nKEwU20m
>>113
お好きなのをどうぞ
ttp://www.rakuten.co.jp/qtarou/1777642/
115やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 19:53:37 ID:KtrZB3lO BE:447390836-PLT(50003)
>>113
ttp://www.warakuya.jp/weblog/2006/10/post_41.html
こういうのに詰めるとか^^
116やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 19:54:26 ID:KtrZB3lO BE:1789560498-PLT(50003)
>>114
運動会じゃないんだから(笑
117やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 20:03:02 ID:KtrZB3lO BE:596520083-PLT(50003)
>>113
こういうのだと、握ったばかりのお握りを詰めても蒸れない。
ttp://www.kodawariyasan.com/miyabitake/goza_lunch_box/goza_lunch_box.htm
118やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 20:20:24 ID:KtrZB3lO BE:298260634-PLT(50003)
>>113
こんなのもステキ。買っちゃおうかな^^
ttp://www.e-takei.co.jp/index_com.jsp?itemClass=16023&item=55840
119やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 21:07:32 ID:zH3FAlMO
>>113が私の隣の娘に思えるのだが。
120113:2008/04/13(日) 00:43:51 ID:sx7b5Du7
みなさんありがとうございます
参考にさせてもらいます
ちなみに男ですよ
121やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 20:28:51 ID:+n+Mhly+
おにぎり権兵衛の季節限定、しらす&菜の花にぎりが素朴に旨い( ^ω^)
122やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 19:46:04 ID:9PuhCb6z
この世で一番おいしいのは火葬場で頂く、ごま塩だけのおにぎりです
123海人:2008/05/02(金) 21:30:13 ID:TyAhVuBk
沖縄はしおむすびがコンビニで普通にあるお♪
124やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 22:53:14 ID:L8mtd+Is
>123
沖縄ったらポークたまごおむすびでしょ
125やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 17:36:13 ID:0O+56iNM
>>123
でもだいたい普通より下のジャンクフードだよね
126やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 16:53:43 ID:vQ/vHaq2
豊田スタジアム周辺に。旨いおにぎり屋って無い?
127やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 01:29:28 ID:9/DA4CN7
かつおぶしと醤油と味の素を混ぜたものをごま油で炒めて具にするとウマイ!
128やめられない名無しさん:2008/06/27(金) 23:54:27 ID:ifzrgtg5
権兵衛の限定、しらす&菜の花が6月イパーイで終わるー (゚Д゚≡゚Д゚) 喰い溜めじゃあー
129やめられない名無しさん:2008/07/08(火) 13:54:04 ID:fDwCh3VZ
ねぎミソおいしいです(^p^)
130やめられない名無しさん:2008/07/08(火) 20:02:23 ID:CbkKCA82
そして権兵衛は、うなぎが始まりますた (*´∀`*) ウマー
131やめられない名無しさん:2008/07/12(土) 12:32:46 ID:FyF8l3zA
おにぎりって、普通の人はどのくらい食べるのでしょうか?
なんか、コンビニのキャンペーンとかがないとほとんど食べない気がする。
132やめられない名無しさん:2008/07/12(土) 16:22:06 ID:5C0ivD5+
おにぎり自体はよく食べるけどコンビニのおにぎりはほとんど食わないな。
最近普通に「全品百円」とかの持ち帰りおにぎり専門店も多いし、
コンビニのキャンペーンで百円とか言われても「だから何?」って感じじゃない?
専門店は売り切りたいから、ずれた時間に行ければ百円からさらに値引きもあるだろうし。

自作でも結構食うよ
微妙に余ったごはんを握ってラップして冷まして冷凍庫入れとけば
ちょっと腹が空いた時にすぐ食えるし、食べるときレンチンしてから焼き鬼にしても良いし茶漬けもいける
これからの季節は冷汁との組み合わせが最高だ
書いてたら食いたくなってきたぞ。
133やめられない名無しさん:2008/07/30(水) 20:11:30 ID:3JtD8FWG
丑も杉たっちゅーに、権兵衛のうなぎに激ハマり中 (*´∀`*)
こってりウナーに、飯混ぜの紫蘇が映えるー♪
しらす&菜の花に続く連続ヒットだす
134やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 20:56:33 ID:niP2mmCA
むはー!鰻おにぎりヲワタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
せっかく暑さも一段落だから、そろそろコッテリ系を全開で喰おーとゆー矢先に
135やめられない名無しさん:2008/09/07(日) 23:07:35 ID:8KpMgL9e
にぎりめしうめぇぜ
136やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 01:08:37 ID:JblYn/Ua
はいはい、脇の下で握ったおにぎりですね。
137やめられない名無しさん:2008/09/15(月) 12:26:23 ID:NTR3IQyS
権兵衛、秋の特枠はさんまおにぎり (^^)/
大根おろし無いから口直し不能?w

つか今夏はすじこが降板しなかったなぁ… ('A`)
通年メヌーに昇格したのか?
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 23:45:18 ID:O+HqdCFC
       ぼんごのおにぎり最高ー!!
      超うめー!!大塚にあります!!ぜひ皆様も食べてくだせー!
139やめられない名無しさん:2008/10/17(金) 01:19:55 ID:eK0Ahp6a
ローソンで売ってた玉子焼きおにぎり復活して欲しいと思ってたら杉浦太陽のブログにこないだ出てた。関西限定で売ってんの?!(因みに杉浦太陽は関東に住んでるが仕事先関西で食べたらしい)
140やめられない名無しさん:2008/10/17(金) 01:47:27 ID:tifnc+E4
そんなブログ見んのかよw
141やめられない名無しさん:2008/10/17(金) 19:05:50 ID:qsSgGSGj
>>139
東京にもあるぞ。なんか2種類
142やめられない名無しさん:2008/10/23(木) 01:03:56 ID:nVlNHkdR
権兵衛、季節メヌーはきのこおむすびに替わったぞ。
きのこ炊き込み飯の染み具合がいー感じ (^^)/
143やめられない名無しさん:2008/10/23(木) 02:38:10 ID:gEO9N0oL
うどんと一緒に食べたい
144やめられない名無しさん:2008/11/08(土) 19:25:24 ID:m78JgVen
おだむすびのまつたけおにぎりいいお ( ^ω^)おっ おっ
145やめられない名無しさん:2008/12/02(火) 07:17:14 ID:4HsnD1po
納豆巻きも納豆ごはんもあるのに、納豆おにぎりがないのはなぜやん?
146やめられない名無しさん:2008/12/02(火) 09:32:32 ID:Cv5XKO8W
セブンの海老マヨのおにぎりがえらい大好き
147やめられない名無しさん:2008/12/02(火) 11:18:39 ID:pyLyvIQu
ぼんごうまくないよ。サイズもでかすぎだしわざわざ大塚で食うなら池袋西武の俵大名の方が間違いなくうまい!
148やめられない名無しさん:2008/12/02(火) 17:41:01 ID:FnaqQm9I
【調査】コンビニの「おにぎりの具」1番人気は「ツナマヨネーズ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228188741/
149やめられない名無しさん:2008/12/07(日) 05:25:27 ID:hRVuEMQl
梅じゃないのか・・・orz
150やめられない名無しさん:2008/12/11(木) 12:01:54 ID:H5eVIK7S
スーパーで売ってるおにぎりサンド大好き(´ω`)
ツナマヨに甘めの玉子焼きときんぴら牛蒡(*´Д`)
151やめられない名無しさん:2008/12/12(金) 01:11:01 ID:yTaUm3NU
152150:2008/12/16(火) 11:59:10 ID:EM1COCMy
今日のお昼もおにぎりサンド(*´Д`)
http://imepita.jp/20081216/430560
153やめられない名無しさん:2008/12/16(火) 19:29:05 ID:28kabPOR BE:621375555-PLT(30000)
>>152
財布かと思った^^
154やめられない名無しさん:2008/12/18(木) 03:01:50 ID:FqZ52R4V
155やめられない名無しさん:2008/12/21(日) 15:22:04 ID:p3Vm44Bx
権兵衛の新作、祝むすび!(・∀・)ノ
いくらとかずのこメインだす
156やめられない名無しさん:2008/12/23(火) 04:06:19 ID:oyT0f7Qs
GJ
157やめられない名無しさん:2008/12/30(火) 16:47:54 ID://XiHzx3
タラコは?
158 【末吉】 :2009/01/01(木) 18:40:17 ID:Fj/h0K3K
ヾ(≧∇≦*)ゝ新年発カキコ1番乗り!
今年も美味しいオニギリが頂けます様に

(-人-)ナムナム
159 【大吉】 【1119円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 19:02:07 ID:7dpDCyKY
今年の初おにぎりは鮭
160 【大吉】 【1143円】 :2009/01/01(木) 21:11:04 ID:GtkDXUsw
初オニギリは明日までお預け
161やめられない名無しさん:2009/01/02(金) 09:09:23 ID:I716TQa6
おにぎりと言えば、かかしや。ここは炊きたてのご飯をその場で、握ってくれるからアツアツでウマー。米もコシヒカリ使用で最高!ただ、味噌汁はイマイチだけど。
162やめられない名無しさん:2009/01/03(土) 02:46:13 ID:2pk0V/WG
おむす人うまいよな
食った事あるやついないだろうな
163やめられない名無しさん:2009/01/03(土) 03:32:05 ID:rQMnDf3J
油揚げを甘辛く煮付け、適度な大きさに切ってから
握り込む。
ほのかな油分と相俟って、結構おいしい
おにぎりができるよ。
164やめられない名無しさん:2009/01/20(火) 20:12:28 ID:xF4ZJlee
権兵衛もついに松の内気分が糸冬了、
祝むすびはマイナーチェンジして
かずのこ → 鮭で「親子むすび」となりますた (・∀・)ノ
165やめられない名無しさん:2009/01/22(木) 23:03:01 ID:Bsa60YRl
むむー、すじこがもーすぐ糸冬了か… ('A`;)
通年メヌーになったとヲモタのに
しょーがないから勝手に「さよならすじこ」しまつ ノシ
166やめられない名無しさん:2009/01/23(金) 00:10:07 ID:MCi12peW
スジコって季節あるのか?
塩漬けだからいつでも食べられるんじゃないの……
167やめられない名無しさん:2009/01/23(金) 00:10:29 ID:MCi12peW
Σ (゚Д゚;) アッ

コンビニとかの奴か、それなら納得
168やめられない名無しさん:2009/01/23(金) 20:52:15 ID:ebvyvIWC
いやいや、権兵衛のすじこでつYO (*´∀`*)
一昨年程までは冬期のみ出現するメヌーだったんだけど、
去年は夏もずっとあってね。油断してたわ
いつもは他の喰ってるけど、たまに喰いたくなるラブリーな存在♪
とにかく最期の日まで喰うぜー ノシ
169やめられない名無しさん:2009/01/23(金) 23:26:05 ID:ysxswrt8
最近筋子にハマってる。今日スーパーの閉店時の2間前に買い物しに行ったらおにぎりが半額でいっぱい売っていて、鮭ツナマヨパックを2つ、鮭、筋子を買ってきた。
鮭ツナマヨパックの1つ食べたら両方ツナマヨだったW

ツナマヨ美味しくてもう一つ食べたかったからいいけどW
170やめられない名無しさん:2009/01/24(土) 23:41:51 ID:ZZ/zKdc5
短パンマンうざっ!!
171やめられない名無しさん:2009/01/24(土) 23:46:29 ID:ZZ/zKdc5
チキショー短パンマンが出てきやがってスレが見れねーよ!!
172やめられない名無しさん:2009/01/25(日) 00:18:41 ID:Hm2Hc8aE
電話詞ね
173やめられない名無しさん:2009/01/26(月) 05:05:35 ID:j1GaCMwG
出来上がったおにぎりはラップとアルミホイルどっちに包んで持ち歩くの?
アルミホイルだと間違えて奥歯で噛む危険性があるからラップだよね!
174やめられない名無しさん:2009/01/26(月) 10:22:57 ID:o+yHvLfr
うちは銀紙
175やめられない名無しさん:2009/01/27(火) 05:31:04 ID:URwGfEE2
あたいは新聞紙だったなぁ…(遠い目)
176やめられない名無しさん:2009/01/28(水) 16:40:27 ID:QRSV/6RW
うちは竹の葉だったなぁ
177やめられない名無しさん:2009/01/28(水) 16:48:29 ID:GCazgX0x
尻を拭くものの話になってるぞ
178やめられない名無しさん:2009/01/28(水) 18:41:22 ID:DGA4zYpt
セブンのつくねおむすびなくなったの? 
179やめられない名無しさん:2009/02/02(月) 12:19:16 ID:z5bYThWr
権兵衛、一部商品値上げ+おむすび御膳休止だって…orz
単品で頼むと割高だからちょっと足が遠のくかも
180やめられない名無しさん:2009/02/09(月) 10:14:20 ID:JuLAvJF/
鮭の切り身を真ん中に入れるんじゃなくて
ほぐしてご飯に混ぜたのを握って海苔巻きしたのが好き(*´・ω・`*)
一口毎にマヨネーズ
181やめられない名無しさん:2009/02/10(火) 21:23:03 ID:lshXvXYU
権兵衛にちょこっと出現、穴子+梅
しかし漏れは梅干しダメなのでクエン酸Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
つーかウナギ+梅だと氏ぬるけど、穴子ならセーフなのか?
182やめられない名無しさん:2009/02/10(火) 22:00:18 ID:Z3mASTR/
183やめられない名無しさん:2009/02/11(水) 02:34:20 ID:KaIfL4oV
184やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 17:57:49 ID:CH5ApK4g
権兵衛に期間限定新作です、穴子梅玄米おむすび。でも時々ない日もあり
しかし私は梅干しが苦手なので食べられません(。A。)!!!
ところでウナギ+梅は食べ合わせが悪いとされてますが、穴子なら大丈夫なのでしょうか?
185やめられない名無しさん:2009/02/12(木) 22:21:17 ID:1kQuS2ev
食べあわせに科学的根拠はないから平気
186やめられない名無しさん:2009/02/17(火) 23:57:37 ID:hhj056Q5
うなぎと梅干の食べ合わせの件は昔の人の釣り行為
嘘もいいとこ
187やめられない名無しさん:2009/02/21(土) 16:39:30 ID:I2t3X9Fv
188やめられない名無しさん:2009/02/28(土) 21:53:33 ID:K+a2x162
どんだけ焼きたらこだよ!
189やめられない名無しさん:2009/02/28(土) 22:09:59 ID:FDJF17Ea
砂糖醤油の甘辛系は全ていける、魚も肉も、昇天するそしてデブる

ごま油使うのは半島系だね、向こうは海苔巻きでも何でもごま油つかう
190やめられない名無しさん:2009/03/18(水) 13:38:31 ID:HUlBdNMw
ちょっとイヤーンな話題だが、
コンビニのおにぎりって、保存料とかの危険な成分って入ってないの?
マクドナルドのスレだとその手の話が尽きないんだが。
考えてみれば、外食全部に言えるのかと思ったりして。
191やめられない名無しさん:2009/03/18(水) 14:39:47 ID:BE7AbUwc
小学生なの?
192やめられない名無しさん:2009/03/18(水) 16:58:53 ID:PGdVYsE9
193やめられない名無しさん:2009/04/06(月) 15:21:31 ID:qhzOhzGa
権米衛のじゃこ玄米って旨すぎてビビったwあと玄米あれで100円は安過ぎだろw
194やめられない名無しさん:2009/04/06(月) 19:41:26 ID:lygL/jHI
こんぜ味噌がさくら白味噌になってるんで喰うものが無い(´・ω・`)ショボーン
195やめられない名無しさん:2009/04/09(木) 12:35:23 ID:YrKiZCO6
権米衛のって大きくていいんだけど400円のお弁当買うと2個入りだから
ダイエット中には困る。
けどうめえから気にしない。
196やめられない名無しさん:2009/04/11(土) 13:31:50 ID:jTkxprSK
こんぜ味噌に戻ったー | ∀・)ノシ これでまた喰える
しかしシャケいくら親子はもーいーですw
去年の菜の花しらすはもーやらんの?
197やめられない名無しさん:2009/04/12(日) 06:04:39 ID:S/VkrbHB
>>184
食べ合わせの話は結構信憑性が微妙だよ、豚+生姜も悪い食べ合わせにあったらしいし
198やめられない名無しさん:2009/04/16(木) 21:11:07 ID:3ZcCA3Bd
またこんぜ味噌が消えた… orz
今度は「秋田ばっけ味噌」ふきのとう入りだとさ
しばらく他所で喰うわ ノシ
199やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 01:04:03 ID:SNMbjpOj
200やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 01:41:47 ID:wwKl7qpI
ミオラ
201やめられない名無しさん:2009/04/21(火) 22:48:11 ID:PQWCeRYl
弁当ブーム(なんだかなぁ……)らしいので、このスレも活性化すべき
202やめられない名無しさん:2009/06/18(木) 07:35:49 ID:D1G/UYsN
203やめられない名無しさん:2009/06/19(金) 00:14:59 ID://9ipTdh
弁当男子のことですね
204やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 18:50:46 ID:EXTbxYmi BE:347971027-PLT(30425)
>>201
おにぎりは、おかずがなくてもそれなりに見栄えのいい弁当の代表だもんね^^

ただの塩むすびもこんなのに入れたら、ちょっとしたごちそうに見える。
http://item.rakuten.co.jp/utuwa/10000161dai/
205やめられない名無しさん:2009/07/23(木) 18:41:51 ID:bbTjIPeV
シンプルだけど、塩むすび と ごまむすび ってうまいな
206やめられない名無しさん:2009/07/24(金) 20:57:57 ID:TUeHaYdX
腹減ってるときのデッケー塩むすびは最高(´Д`)
それも冷めてる方がうまく感じるのは俺だけだろうか
207やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 00:03:41 ID:3cjGd5e9
塩結むすび、夏には特においしく感じるな
208やめられない名無しさん:2009/07/25(土) 04:41:42 ID:BUZDLUYD
コンビニや弁当、惣菜屋で買ったのもはずれは少ないね。
自分で作ったのも美味しいし稀じゃないかな、そういう料理。
209やめられない名無しさん:2009/08/01(土) 15:18:48 ID:7oJsowWk
塩結びはこうあるべき

www.youtube.com/watch?v=ATpd2OTi-S8&feature=related
210やめられない名無しさん:2009/08/22(土) 18:39:14 ID:+gJXDQJo
またこんぜ味噌が消えた… orz
今度はからし味噌だとさ
しばらく他所で喰うわ ノシ
211やめられない名無しさん:2009/08/31(月) 07:38:45 ID:KpPqBEE4
ファミマの醤油山菜ちょっとしょっぱいけれどうまい
スーパーのフドコートのお蕎麦屋さんの香りwww
懐かしいなぁ
212やめられない名無しさん:2009/09/02(水) 16:14:11 ID:NGiczdSG
おまいらマダマダ

和菓子屋のおにぎり
最強
213やめられない名無しさん:2009/09/02(水) 21:10:10 ID:NGiczdSG
和菓子屋の海苔巻も美味いが
214やめられない名無しさん:2009/09/03(木) 20:40:44 ID:itUFR9WG BE:695940847-PLT(30701)
地域によっても違うが、東京あたりの和菓子屋(上生をつくっているような店で
はなく甘いもの屋)には、おいなりさんと海苔巻(詰め合わせると助六ね)と赤
飯が置いてあることが多い。

次いでおにぎりが多いかな。いずれも手頃な値段でおいしい。
215やめられない名無しさん:2009/09/05(土) 14:50:48 ID:WgLcoeAS
うむ
216やめられない名無しさん:2009/09/05(土) 17:35:03 ID:MXaeake/
B級グルメ?
217やめられない名無しさん:2009/09/07(月) 16:48:20 ID:3OdrWFSF
ツナマヨわさび醤油おにぎりウマイ。

毎日おやつにオニギリ食べてるから、太りそうだ
218やめられない名無しさん:2009/09/07(月) 22:29:55 ID:+0h1+IXP
カラアゲおにぎり
219やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 14:58:15 ID:aAvgxmkd
カツ丼おにぎり
220やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 17:37:42 ID:XjxVK1Kr
カツ丼おにぎりはソース・カツ煮・味噌で揉めそうだな
221やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 00:30:17 ID:5jc2fFif
ソースに一票
222やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 11:29:17 ID:HkocKsZM
僻地のカツ丼なんて知らない
223やめられない名無しさん:2009/10/11(日) 12:09:31 ID:EHvia0Dr
名古屋からだが 手づくりおにぎりの多司がいいぞ
一個一個のおにぎりはでかい 味もまた良い お勧めは日本人の心、鮭だな
値段は105円なり
でも出店しすぎて 味にばらつきあり 近頃は関東、浅草、筑地にも出店してる
224やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 15:44:25 ID:eVGUwALG
おにぎりは冷や飯が当たり前っていうけど、たきたてもうまいよ。
健康ランドでさ、ビールセット(ビールとおつまみ)たのんでたら
そばのおやじがビールセットとおにぎり1個だけたのんだの。
俺は後でなんか食おうと思ってたんだけど、そういうのもありかと
まねして鮭おにぎり1個たのんだんだ。
あったかいおにぎりってあんまり食う機会ないけど、うまくて感動したよ。
225やめられない名無しさん:2009/10/19(月) 17:53:08 ID:m8zXUR+v
え、おにぎりって普通にあったかいの食べない?
226やめられない名無しさん:2009/10/19(月) 19:50:33 ID:TRZw6nzJ
その辺は地域差有るんじゃない?焼きおにぎりなら別だが
俺は普通、冷めたおにぎりだな。

あとあったかいおにぎりは自分で作る場合塩分濃くしがちになるはずだから
気を付けた方がいいぞ
227やめられない名無しさん:2009/10/21(水) 21:45:33 ID:nW/QtwbC
>>226
レスしたあと気づいたんだが、自分道民だったスマソ

確かにあったかい状態だと味付けが濃くなりがちかもしれない
冷やした方が砂糖の甘味を感じやすいとケーキの本に書いてあったけれど
糖分も塩分もその辺同じなんだろうね
228やめられない名無しさん:2009/11/23(月) 18:44:00 ID:YrNr+mD2
まだあるのかこのスレ
229やめられない名無しさん:2009/12/09(水) 23:47:05 ID:NPUHUEpT
おにぎりか〜いいね〜。
おにぎりは米のうまさと、炊きたてと、にぎる人しだい。
うまいおにぎりは、とてもうまい。 塩にぎりが最高。 具はいらない。
米はコシヒカリのような甘い米がいいね〜

国立においしいおにぎりを食べさせてくれるスナックがあった。 今、どうなってるだろ。
230やめられない名無しさん:2009/12/12(土) 15:27:59 ID:AzbKUFxp
もーだめぽ、からし味噌から「期間限定」の文字が消えた
レギュラー化決定か… orz

さよならこんぜ味噌…( ´・ω・)
231やめられない名無しさん:2010/01/06(水) 20:35:54 ID:GCaCoMtj
今度はしょうが味噌に変わった (;´Д`) ・・・
こんぜ味噌はもう入手できないのか?
232やめられない名無しさん:2010/01/11(月) 16:06:41 ID:V2rFe+Eo
セブンでしか食べた事ないけど、海老マヨのえびがむき海老じゃなく、大正エビを
ぶつ切りしてむき海老サイズにしてくれれば、200円でも買うのにな。
むき海老で、しかもグニャっとしてると萎える
233やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 11:10:51 ID:/e7zlDRK
日本人はやっぱり米がすきなんだろうね
麺類やら、パンもいいけど一日一食はびしっ、と米食わないと落ち着かない
もんなぁ、ってちょっと話がずれてすんません...
234やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 11:32:33 ID:oMjXEQ54
今年の菜の花しらすはイマイチです・・・(´・ω・`)
235やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 00:55:58 ID:Fc9UcarO
99ショップやコンビニで売ってたます寿司のおにぎり、
最近川崎ではぜんぜん見ないのですが、いかがでしょう?
236やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 18:42:21 ID:lV52DBOE
>>235
SHOP99のはだいぶ前にモデルチェンジ。
今は円形の鱒寿司から1ピース切り出したようなのになって
おにぎりとはちょっと別の列に移動してる。
同じ冷蔵棚だけどね
237やめられない名無しさん:2010/04/25(日) 02:12:50 ID:kVbpKNGE
おにぎりってなんで炊きたてで握ったものは、冷凍しといたやつでも旨いんだろ?
ていうか炊きたてご飯じゃないとお握りにする価値無いよね。
238やめられない名無しさん:2010/04/26(月) 20:44:19 ID:/c/qVgIK
4月の権兵衛、あさりと赤飯喰いまくり
239やめられない名無しさん:2010/05/02(日) 17:38:06 ID:7MxufXab
たらこと、金目鯛の開きが半端に1枚あるから両方共焼いて具にしよう。
今夜はおにぎりと豆腐の味噌汁に漬けものでいいや。
240やめられない名無しさん:2010/05/03(月) 00:50:13 ID:W3aF9QlW
日本にも韓食であるおにぎりが流行っていて嬉しいです
241やめられない名無しさん:2010/05/03(月) 09:33:55 ID:pN4FCmOf
日本食でも間食でも韓職でもどうでもいいよ、おにぎりさえうまければ。
242やめられない名無しさん:2010/05/03(月) 14:58:39 ID:pYbr8tZo
だね
243やめられない名無しさん:2010/05/09(日) 16:43:14 ID:D94ZEk+X
コンビニのおにぎりを開封する際、どうしても海苔がやぶれます。
上手く出来る人を見ると尊敬します。
244やめられない名無しさん:2010/05/09(日) 17:13:14 ID:X4Ja+EMt
おにぎりあるとなんかテンション上がる
245やめられない名無しさん:2010/05/09(日) 17:14:30 ID:nDAPcasn
>>243
千切れた所は救出復元していまつ (*´∀`*)
246やめられない名無しさん:2010/05/10(月) 00:41:26 ID:aGwwXkW7
以前飼っていたネコが焼き海苔大好きで、コンビニのオニギリの包装のところをくわえて持って帰ってきたことがあったなあ。
焼き海苔のきれっぱしが残ってるからさ。
しかしなぜ海苔なんだ、M子……。お前は納豆も好きだったな……肉や魚よりも。
247やめられない名無しさん:2010/05/18(火) 23:38:04 ID:b4J1Nwzv
権兵衛の新作、わさびいなり(゚д゚)ウマー
しかし既におにぎりではないw
248やめられない名無しさん:2010/05/19(水) 00:32:13 ID:rzKGWoaG
激辛明太子が好き
249やめられない名無しさん:2010/06/08(火) 21:32:34 ID:fWFptrBN
焼きたらこ最強
250やめられない名無しさん:2010/06/09(水) 06:17:07 ID:i473gJbP
半生たらこ好きだ
251やめられない名無しさん:2010/06/09(水) 07:52:30 ID:quiYE4WE
唐揚げのが意外と好き
252やめられない名無しさん:2010/06/10(木) 00:07:41 ID:E8Kma3Je
味噌おにぎり美味しいよ。
味噌焼いて香ばしくしたりとかそんな小細工は一切無し。
炊きたてご飯をおにぎりにして両面に薄く味噌を塗っただけ。

それをちょっと置いて冷めかけて人肌位の温度になった頃に食べると最高。
253やめられない名無しさん:2010/06/10(木) 00:39:00 ID:DxH/dI8k
>>252
なつかしい
鰹節上からちょっと振ったりね
254やめられない名無しさん:2010/06/10(木) 01:08:19 ID:3iHBkk4a
おいしそうだね
255やめられない名無しさん:2010/06/11(金) 21:20:44 ID:gKCaVD2E
ウチでは味の素振られたw
256やめられない名無しさん:2010/07/13(火) 19:32:18 ID:LZvVZNXJ
今夏の権兵衛、恒例うなぎむすびの他に鯖むすびも (・∀・)ノ
しめ鯖かとおもたら違った。なかなかいー線いっとる
豚汁も値上げ口実に肉増やしたし
257やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 13:11:03 ID:WQo+XceK
関西ではおにぎりに味つけのりを使う、ってテレビでやってたけど、
関西のコンビニとかで売られてるおにぎりは、関東と同じく焼き海苔
なんですかね?
258やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 22:02:20 ID:MK1l9Qi5
22:00からの テレ東の ルビコンの決断で
セブンイレブンの特集をやってるぞ

放送直前にやっていた セブンイレブンの売れ筋おにぎりランキング

第5位 日高こんぶ
第4位 紅しゃけ
第3位 海老チリ
第2位 ツナマヨ
第1位 紀州南高梅

なんだそうな
259やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 20:36:53 ID:8TDTBW/Z
>>257
コンビニは同じですよ
家庭のおにぎりは味付け海苔が多いと思うけど
260やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 12:23:18 ID:ucw7TGT9
おにぎり大好きだ
直に手でおにぎり握る時、
お水じゃなくてお湯(手につけられる程度の熱さ)で握ってる。
給食献立表のコラムで勧めてあった記憶。
おにぎりが水っぽくならないような気がする。
261やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 04:05:33 ID:De6fZXTH
当時、親元を離れて3ヶ月目、毎日コンビニ・牛丼で生活していた俺が、コンビニの不自然に形成された機械的な
おにぎり・味に嫌気がさし、急遽帰宅途中のバスの中で初めての自炊を決意。
実家を離れるとき、母が持たせてくれた米を炊いたは良いがあまりの空腹で炊きたてのご飯をそのまま握りこもうとして
大やけどw

空腹に勝てずなんとか口に運ぶも、その姿は釡に手を突っ込んで飯を食らう悍ましい姿w
初めて一人暮らしが寂しく、母の存在が有難いと思った15の夏・・・

262やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 23:59:41 ID:ZEckEH/S
のりたまおにぎりが好き!!
263やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 17:18:14 ID:wxUBlQvl
塩むすびにおかずを組み合わせる弁当が好きだ
264やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 23:53:13 ID:tjZ+xTqR
ローソンの新潟コシヒカリシリーズの鮭ハラス
でら旨い

日本のおにぎり史上最高の味
265やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 00:01:55 ID:2nEMAG33 BE:994200858-PLT(31433)
>>264
あのシリーズは確かにおいしいし、鮭ハラスはそのなかでも飛び抜けて出来のいい
おにぎりだね。

脂が漏れないように吸脂シートやらポリエチレンフィルムやらで何重にも包装して
いるのがいささか興ざめだが、中身は文句なくおいしい。
266やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 06:58:27 ID:FyXV0JmT
自演だな。>>264-265
日付越えてID変るのを待ち、用心深くBEまで使ってる。
どーでもいいところを軽くケチ付けるのもポイント。
句点や句読点使う使わないかまで… 芸が細かいね。

ローソンの中の人、乙。
267やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 09:41:24 ID:N2u89V6j
>>266どんだけ心が荒んでるんだお前はw中の人が見てるわけないだろ

普通に美味いよ
268やめられない名無しさん:2010/12/21(火) 17:28:07 ID:mi6NENec
>>264-265
へー今度食べてみよう。
近くにローソンが無いから食べたこと無かった。

このレスも自演だと思われるのだろうか。
用心深く何日も日を空けて書き込んでいるとかw
269やめられない名無しさん:2010/12/22(水) 07:36:57 ID:QXhAL8Gq BE:671086139-PLT(31433)
>>268
自演乙(笑
270やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 04:07:39 ID:qGxFgr3P
雄一郎
271やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 05:03:28 ID:Sb60l2AV
オリジンのおにぎりは定量、1個のグラム数がきちんと決まってるのに 店によって10-20グラム少ない詐欺的なおにぎりがあるから要注意やで
272やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 05:06:36 ID:Sb60l2AV
おにぎりの栄養価はにぎりたて直後より 1日経った後の方が 栄養価が高いと言う事実
273やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 10:52:13 ID:vrBwfC+E
冷めたおにぎりってなんかうまいと感じるのは俺だけ?
274やめられない名無しさん:2011/02/16(水) 23:39:16 ID:LBxYCCQr
いいえ、日本人共通の感覚です
275やめられない名無しさん:2011/02/21(月) 03:30:24.02 ID:6ekkXFp/
ボウルにご飯とあげ玉入れて、しょう油をかけてまぜて握る
おいしいよ
あぶらっぽいからラップに包んで握る
276やめられない名無しさん:2011/02/27(日) 20:48:18.61 ID:m5QbNtKN
鮭、たらこ、梅
277やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 20:22:22.11 ID:jALjhRkA
278やめられない名無しさん:2011/03/13(日) 01:09:36.00 ID:V6hsaC9l
埋め
279やめられない名無しさん:2011/03/13(日) 01:21:08.47 ID:Y9CIsxV5
梅干し
280やめられない名無しさん:2011/03/30(水) 06:51:32.40 ID:iTZWA724
>>273-274
♪エ〜シ〜!
281やめられない名無しさん:2011/06/10(金) 00:43:52.57 ID:y22K+xXX
282やめられない名無しさん:2011/06/16(木) 01:00:58.13 ID:blnUFFBP
たらこ
283やめられない名無しさん:2011/06/18(土) 11:05:22.77 ID:QaYN4LGp
(´・ω・`)♪あ、い、う、え、おにぎり〜
 つ¶
284やめられない名無しさん:2011/06/28(火) 09:13:31.79 ID://AUc1WK
おにぎり可愛いよおにぎり
285やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 23:20:13.90 ID:J0QWRkol
うん
286やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 22:46:43.33 ID:cBMciRi9
287やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 23:13:31.77 ID:hN5r7YP3
288やめられない名無しさん:2011/09/13(火) 17:10:23.77 ID:EMbtP/yk
289やめられない名無しさん:2011/09/13(火) 17:32:14.88 ID:TgFYmdsC
290やめられない名無しさん:2011/09/13(火) 17:44:38.81 ID:EMbtP/yk
291やめられない名無しさん:2011/09/21(水) 13:58:14.15 ID:bzbfAZmI
焼きたらこ!焼きたらこ!
292やめられない名無しさん:2011/09/21(水) 15:34:16.01 ID:kB8bLhiW
カツ丼!カツ丼!
293やめられない名無しさん:2011/09/21(水) 17:45:17.98 ID:O7cD7Ieb
鮭!
294やめられない名無しさん:2011/09/21(水) 18:09:32.14 ID:ykzj56Le
味しおをたっぷりかけて食っちゃいかんのか?
295やめられない名無しさん:2011/09/22(木) 19:38:31.44 ID:MbYx28J2
カツ丼のおにぎり…だ、と…!?
296やめられない名無しさん:2011/09/22(木) 21:15:49.90 ID:UOOXJSyV
ひと口カツで
297やめられない名無しさん:2011/09/22(木) 21:34:39.60 ID:XKIPFHQW
298やめられない名無しさん:2011/09/22(木) 22:29:14.43 ID:MbYx28J2
>>296
なるほど、天むすならぬカツむすか
299やめられない名無しさん:2011/09/23(金) 00:35:41.06 ID:ZCh9n76u
カツむすはたまにコンビニで思い出した様に売りに出されるね
意外とおいしい
300やめられない名無しさん:2011/09/23(金) 01:43:55.35 ID:wxEF5lmx
鶏のから揚げも、いつの間にか定番だしね
301やめられない名無しさん:2011/09/23(金) 02:27:21.90 ID:5K1LlyiT
江古田のおじちゃんおばちゃんは、いつ寝てるの?
台風の日もやってた?
302やめられない名無しさん:2011/10/01(土) 20:49:19.52 ID:dmluFWso
鯖味噌おにぎりウマー
303やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 11:08:29.42 ID:hzuggJOr
愛菜ちゃんと一緒におむすびつまみ食いしたいです (^q^)
304やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 15:41:08.71 ID:vRH2YdyY
305やめられない名無しさん:2011/10/02(日) 21:15:55.12 ID:Tz5DM2pw
1)塩ジャケ
2)のりたま
3)南高梅

以上が三強!!
306やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 20:02:41.04 ID:1oAQAInm
ジャケってなんだよwwwww






















マヨ系こそ至高。マヨ系は現在はもとより未来永劫おにぎりの上位なんだよ
307やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 16:03:26.33 ID:zJDVFFF4
マヨだけでおにぎりいらないんじゃね?
308やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 19:36:17.82 ID:3SWh8Af2
マヨ系握り食えないけど、そんなに美味しいなら久々に挑戦しようかな
309やめられない名無しさん:2011/10/04(火) 22:27:42.17 ID:iezvZiAi
保存食の観点から見て、マヨはちょっと
310やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 06:57:32.81 ID:P5K85AYH
http://imepic.jp/20111005/248940

業務スーパーで買ったおにぎり。どちらもデフォで55円
ごはんはやや柔らかいが、具材はけっこう入ってた
夕方には鶏めし・鮭・明太子は売り切れてます
311やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 17:28:23.98 ID:8VEVFv+h
>>309
あれ?マヨって常温でも殆ど腐らないんじゃなかったっけ?
312やめられない名無しさん:2011/10/05(水) 20:08:52.12 ID:zHzhkLhE
ビン詰のさけフレークを卒業して
鮭を焼いてからほぐして、おにぎりの具にするようにしました
みちがえるほどおいしくなりました
313やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 10:00:49.40 ID:CF/Og2B1
ファミリーマート
東北の小学校にベルマークを贈りませんか

http://www.family.co.jp/campaign/bellmark_touhoku/index.html
FMのおむすびには、ベルマークがついています
314やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 13:42:01.78 ID:XA3z3qgm
愛情むすび100円セールを実施! 

株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区)は、2011年10月6日(木)から10日(月)まで、「愛情むすび100円(151円以上の商品は150円)セールを、全国のファミリーマート店舗約8,500店(北海道を除く)にて実施いたします。

http://www.family.co.jp/topics/2011/111004_5.html
315やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 20:40:07.47 ID:iZeuoIdj
ファミマのは、明太子マヨの海苔がはじめから巻いてあるタイプがすき

今日ローソンで、たまごごはん風おにぎりっていうの買ってみた
白ごはんの真ん中に醤油味つけしたたまごの気味のトロトロのが入ってた
そのたまごの黄味ちょっとウニの瓶詰めみたいな味もした
316やめられない名無しさん:2011/10/06(木) 20:49:50.46 ID:KesDyW4w
ツナマヨってなんで一番人気なの?
317やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 10:57:36.45 ID:YL+DuiOl
ツナマヨおいしいじゃん。子供は好きだよ。
318やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 17:51:29.60 ID:y3sdUHr6
ツナマヨが出た当時の衝撃的な美味さでビビったw
でも、結局はイクラ・明太子・鮭・梅干の定番に収束する
319やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 21:05:55.51 ID:Phn+Jf+H
チーズ&かつお節っていうのは、FMでも出たと思ったら何度も消えるね
チーズ高いからかな
320やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 22:36:06.58 ID:RcV1y1cL
>>318
いくらより筋子のほうが好きだな、俺は
321やめられない名無しさん:2011/10/07(金) 23:04:01.95 ID:yPSt8FF+
昔セブンにあったのって鮭芥子マヨネーズだったっけ
あれ旨かったんだがなあ
322やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 16:15:50.07 ID:h/ZYd3Gu
ファミマの肉巻き食べてみたわ
http://imepic.jp/20111008/584420

明日は煮玉子の爆弾試してみるか
230円するけど
323やめられない名無しさん:2011/10/08(土) 18:31:25.17 ID:i2WGq6OA
おにぎりはほぼセブン一択なのだが、たまごかけ風はサークルKが一番たまごかけっぽくて好き。
黄身がとろっとしてて、誠に美味しかった。
324やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 03:51:30.03 ID:gqNicRTs
おにぎりは焼きたらこ一択
325やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 23:26:17.48 ID:yz+33dAl
おにぎりは焼き鮭一択だろ
326やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 23:38:09.28 ID:e+eJIM0T
塩むすび一択
327やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 00:10:21.44 ID:9kScZOfL
いや明太子一択だな
328やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 00:30:59.79 ID:0hjBKSWc
至高は味噌にぎり。異論は認めない。
329やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 01:15:52.72 ID:TAjh8XDo
やっと味噌おにぎり来たかw
おまえとは美味いおにぎりが食えそうだ
330やめられない名無しさん:2011/10/10(月) 07:32:12.42 ID:gGbCvxl1
秋田の親戚からあきたこまち届きました

炊きたてをほんの少し冷まして塩むすびに
薄い緑茶でいただきまーす
331やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 19:01:34.79 ID:u+Cn2B+b
秋田こまちって、もっちりしてるよねー
332やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 22:02:13.17 ID:VXjAejs9
やはりうまいのはデパ地下のおにぎり専門店のおにぎりだね 時間がたってもうまいよ 種類も豊富 
333やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 22:07:07.27 ID:rAB/dJHF
明太子か塩むすびで迷う
334やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 22:39:16.01 ID:nfR7nT2o
>>331
そうなん?うちのは偽物かな
ちゃんと精米所かいてあるんだけどw
335やめられない名無しさん:2011/10/11(火) 23:28:45.21 ID:cbIIPjle
近所では有名な美味しくて安いおにぎり専門店がある。
確かにここ以上に美味しいおにぎりは食べた事ないほどだが、駅から遠く立地も悪いのに朝7時の開店直後じゃないと
種類を選べなくなるほど、競争率が激しいのが難点・・・
336やめられない名無しさん:2011/10/12(水) 06:53:54.14 ID:CSGJirv+
ファミマの玉子かけ風は海苔が味のりなんだけど、普通の焼き海苔にしてほしいと思うのは自分だけ?
337やめられない名無しさん:2011/10/19(水) 22:21:54.58 ID:dYlHD/4O
味のりだから好きなんだけどなあ
338やめられない名無しさん:2011/10/24(月) 01:24:58.25 ID:5B68QWrL
鮭ー!
339やめられない名無しさん:2011/11/08(火) 20:34:31.03 ID:mH3xkU6E
高菜目張りおにぎりウマー
340やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 00:20:22.34 ID:P27iFM7b
NEWDAYSのたらこおこわウマー。
341やめられない名無しさん:2012/01/03(火) 19:39:56.53 ID:EvVfbAUR

以上
342やめられない名無しさん:2012/03/24(土) 20:43:49.97 ID:04GsjKf2
セブンのおにぎりスレどこ行った
343やめられない名無しさん:2012/03/26(月) 09:55:52.30 ID:wEiOz2/Q
落ちた
344やめられない名無しさん:2012/03/26(月) 19:35:25.39 ID:phNbr6Z+
セブンのおにぎり百円セール、いつのまにあんなに酷くなったんだ?焼肉も鯖も焼たらこも焼飯もドライカレーも無くなってる。
345やめられない名無しさん:2012/06/09(土) 05:10:01.11 ID:c7KV32Gw
立てたよヽ( ´ ▽ ` )ノ
セブンのおにぎり100円が始まったらageるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1339186136/
346やめられない名無しさん:2012/06/12(火) 06:53:39.56 ID:lQeba6XV
最近自分で作って美味かったモノ(具+周り)

鯖マヨ+海苔
なめ茸+海苔
具無し+味噌
347やめられない名無しさん:2012/07/02(月) 11:27:27.94 ID:slbrC5SE
>>345
落ちるには落ちるだけの理由があるんだろ
348やめられない名無しさん:2012/07/02(月) 14:24:05.09 ID:SyDVaVxN
どうでもいい
349やめられない名無しさん:2012/07/12(木) 15:23:12.53 ID:Nck7k/m9
米屋のお握り販売はヤバい!。
350やめられない名無しさん:2012/07/12(木) 19:41:32.68 ID:/QeBrXy+
鬼斬り
351やめられない名無しさん:2012/07/27(金) 14:53:45.84 ID:WcNe5pZ/
>>345
>>1にセブンのURLぐらい貼っとけ、クズ
352やめられない名無しさん:2012/07/28(土) 19:19:01.03 ID:3HO72Su7
スーパーで売ってた具がうなぎで、海苔の代わりに薄焼き卵で包んであるおにぎりうめー
353やめられない名無しさん:2012/07/28(土) 19:24:00.93 ID:CrROisgP
具無し海苔無し塩のみの鬼斬りが好き
354やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 16:40:54.34 ID:3I3HBw3o
焼き鮭
焼きタラコ
塩昆布
355やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 01:59:57.09 ID:13u29OhP
シーチキン
356やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 04:03:03.54 ID:HL8V80vo
人が素手で握ったおにぎり食える?
357やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 04:39:15.64 ID:lvkZx4Hm
潔癖症はもてないぞ
358やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 12:34:27.03 ID:EBWzBFS/
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
359やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 04:02:47.63 ID:bJPs8yPF
おにぎりは梅干しに始まり、梅干しで終わる
と思っている。
南高梅の梅干しウマ。
だが、セブンイレブンの南高梅のおにぎりは期待外れ。

南高梅は高いね…
360やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 11:16:04.87 ID:oYf0pGVP
南高節
361やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 02:41:16.60 ID:YoQF0Sf1
タラコ
シャケ
筋子
山ゴボウ味噌漬け
紫蘇の実たまり漬け
362やめられない名無しさん:2013/04/10(水) 20:28:08.30 ID:VBgKB3OS
みなさん、おにぎりは温めますか?
妻が朝食として準備しておいてくれたおにぎりを電子レンジで温めて食べたら、
おにぎりを温めるのはおかしいと言われました。
363やめられない名無しさん:2013/04/10(水) 22:48:33.39 ID:WIp5oIuJ
>>362
おにぎり温めはアリだと思うよ
あんまし冷え冷えは好きじゃないからコンビニおにぎりとかも
10秒くらいレンチンして食べる
364やめられない名無しさん:2013/04/25(木) 22:46:34.48 ID:6ctbl3Og
>>362
暖めたおにぎり好きだ!
365やめられない名無しさん:2013/06/28(金) 13:22:01.90 ID:72s/D3LH
冷凍でもないのに、おにぎりレンチンとか無いわ
最初聞いた時に、どこの国の風習だ?と思ったよ
366やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:l5CfvTfB
海苔巻きはチンして食うな
作ってるそばから摘んで食べた習慣が味の記憶にしみついてる
367やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Kv6yJFyq
行儀悪いなぁ
368やめられない名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:wZTjzmEO
最近はバター風味のおにぎりとか、温めないとクソまずい奴もあるぞ。
369やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:K+4Zb+dH
コンビニおにぎりでレンチンするとホロホロ崩れるのあるな
370やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Kp4HD1CM
冷や飯とか食べませんし
371やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:4Nr87fiZ
駅弁とか買って食べることもないの?
372やめられない名無しさん:2013/09/01(日) 00:45:38.34 ID:nXSYQId6
おにぎりセット100円な
373猫娘:2013/11/09(土) 12:31:16.60 ID:XZbNEm74
ローソンのおにぎり屋は神。
特に、いくらてんこもり
374やめられない名無しさん:2013/11/15(金) 22:24:06.50 ID:fQOOfCw6
だんごの美好 のおにぎりは

化学調味料臭くて不味い
375やめられない名無しさん:2013/11/17(日) 11:23:02.84 ID:d85OBD9u
通報
376やめられない名無しさん:2014/01/01(水) 02:51:50.75 ID:XdoVTUwf
【話題】 韓国産 “毒食”リスト、深刻な食品汚染の実態 「中国産より危険度高い」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1380811779/
377やめられない名無しさん:2014/01/01(水) 22:30:47.93 ID:icPHGc8u
ファミマに行くと明太子おにぎりは必ず買うよ
おやおやおや〜♪
こんな過疎スレまで追いかけてくる小児性愛ホモストーカーペドフィリア石川猶人糞ワロタwっwwwっwっwっwww
   おやおやおやおや〜♪
     直接煽るのが怖くて、こーんな所でインフォガーゴキブリが糞尿を漏らして泣きながら憂さ晴らししてるじゃないですか〜♪wwwっwwっww
    
    千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得17軒目http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1387492468/866
    866 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 10:25:47.61 ID:???
    このスレで発狂しているバカは↓だろw
    
      被害妄想で発狂するあまり、自分が見ているスレを自分で晒してそこから特定され
       結局フルボッコにされて糞尿を撒き散らして泣き喚くインフォガーキブリの馬鹿丸出し妄想発狂糞尿脳は今年も健在!
       の巻wwwwwwwww
     
では警察から開示請求をされた途端にビビッて個人情報や写真を貼れなくなり
個人名が連呼出来なくなって糞尿を撒き散らして涙を流して逃げ出したインフォガーゴキブリを
自殺するまで徹底的に嬲り殺してやりましょうwwwっwww

【インフォガーゴキブリ】 大井町Part11 【品川区】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1390099339/
【インフォガーゴキブリ】不治そば19【大井町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1389628708/
【インフォガーゴキブリ】糞尿カツカレー【大井町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1388795635/
【インフォガーゴキブリ】富士そば19【大井町】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1387687547/
【インフォガーゴキブリ】さくら水産【大阪蟯虫♪】      
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1388625111/
【インフォガー】名古屋名物とゴキブリカツカレー【ゴキブリ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1386768652/
インフォガーゴキブリ 大井町(品川区)の店12 糞尿脳      ←本スレ♪wっwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1388763564/
http://infojien.blog.fc2.com ←インフォジジイに虐められて泣いて土下座したインフォガーゴキブリの妄想発狂ブログ♪wwwwっw 
380やめられない名無しさん:2014/03/28(金) 13:59:11.11 ID:Q+NukATB
ザーサイ細かくしてゴマと一緒に混ぜこんで手に塩と胡麻油付けて握ると最高に美味しいよ
381やめられない名無しさん:2014/06/10(火) 07:03:41.92 ID:LdmUKB39
【神奈川】男児白骨遺体事件 最期は細い声で「パパ…」 おにぎりの袋を開ける力もなく★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402334133/
大 井 町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガー ゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
383やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 01:54:31.70 ID:dWCZGB72
水分極小の自家製なめ茸をどっさり入れる

美味い
384やめられない名無しさん:2014/11/22(土) 19:43:42.01 ID:8zK4b7MH
ミニストの明太マヨ、大当たりだった
なんつーか具が従来のものと一線を画してるあたらしい感じ、うまいよ
385やめられない名無しさん:2014/11/22(土) 20:17:23.14 ID:eEaScp68
スーパーで大葉買ってきて
海苔の間に前後に2枚挟むとパリうまい
386やめられない名無しさん
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 ほらっ、キモいツラで白目をむいて泡を吹いてピクピクしてるっw
  クスクスクスクスッwwwww
   くそワロス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆