【出店】さくら水産12杯目【続々】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
ごはん・味噌汁おかわり自由! 玉子・漬物・のり・ふりかけも取り放題で500円!
ttp://www.teraken.co.jp/menu/lunch.html

前スレ【メニューキタ】さくら水産11杯目【ランチ天国】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1140603186/
2やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 10:46:13 ID:Np601EZT
6月12日月曜日
A.太刀魚西京漬け焼き
B.おろしチキンカツ
6月13日火曜日
A.かつお叩き
B.ロース串カツ・白身魚フライ・コーンコロッケ盛り合わせ
6月14日水曜日
A.あじ一夜干し焼き
B.さより大葉串カツ・白身チーズ串カツ・野菜コロッケ盛り合わせ
6月15日木曜日
A.塩さんま焼き
B.お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
6月16日金曜日
A.さばの開き干し焼き
B.カニクリームコロッケ・若鶏しょうゆ揚げ・メンチカツ盛り合わせ
6月19日月曜日
A.ほっけ一夜干し焼き
B.真アジフライ・えびかつ・カレーコロッケ盛り合わせ
6月20日火曜日
A.かつお叩き
B.鶏から揚げ油淋ソースがけ
6月21日水曜日
A.あじ粕漬け焼き
B.豚肉中華炒め
6月22日木曜日
A.さわら西京漬け焼き
B.お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
6月23日金曜日
A.さんまの開き
B.とんかつカレーソースがけ
3やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 10:49:40 ID:Np601EZT
過去スレ
【テラケン】さくら水産10杯目【会心の一撃】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1130147855/
ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1130/1130147855.html
【メニュー】さくら水産9杯目【混迷中?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1123575215/
ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1123/1123575215.html
さくら水産のランチ8日目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1120663669/
ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1120/1120663669.html
【クズタン】さくら水産のランチ7杯目【今日は?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1117895295/
ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1117/1117895295.html
【魚】さくら水産のランチ 6杯目【フライ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1111633524/
ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1111/1111633524.html
【おかわり】さくら水産のランチ【5杯目】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1107389494/
ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1107/1107389494.html
さくら水産のランチは神(その4)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1100508302/
ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1100/1100508302.html
さくら水産のランチは神(その3)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1095862561/
ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1095/1095862561.html
さくら水産のランチは神(その2)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1087615682/
ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1087/1087615682.html
さくら水産のランチは神
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1051790155/
ttp://makimo.to/2ch/food5_jfoods/1051/1051790155.html
4やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 15:38:52 ID:95PZiafy
6/12 太刀魚西京漬け
あまりおいしくなかった
5やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 17:46:30 ID:VmbU4Hzb
決めた、メインは14日B
6やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 21:10:35 ID:kgWiTWY7
>>1 乙鰈

>>4
自分は脂乗ってて旨かった。
ちょっと小さいけどなー、あと骨が意外と硬くて飲み込めなかった。
7やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 07:43:29 ID:+TeCvBgR
今日もBかな
8やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 11:43:34 ID:xwe7Hne8
公式サイト
http://www.teraken.co.jp/menu/lunch.html

関連スレ
さくら水産@居酒屋スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1115653994/l50
9やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 01:02:22 ID:Ol3EBTeu
公式サイトのリンク貼るときって、普通はトップを貼らないか?

海産物居酒屋さくら水産/(株)テラケン
http://www.teraken.co.jp/index.html
10やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 07:45:56 ID:qJpp9AVG
このスレの主旨からするとランチメインなんでメニューにリンクでも違和感無いな
11やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 14:59:26 ID:iio7Dt3X
【オタ】さくら水産餌場【腐女子】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1119713343/l50
【与野西口】さくら水産10杯目【カス野郎】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1130123398/l50
【メニュー厨出禁】さくら水産のランチ【9杯目】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1123293065/l50
12やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 16:31:57 ID:o0QBlPNG
>>11
粘着
13やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 20:19:17 ID:CZPQD36M
スリムな女でもブスや男の顔をじろじろ見てるような基地外は来ないでくれ。
化粧品や香水の臭いがきつい奴もお断りだ。
でかい声でべちゃくちゃ喋るな。
荷物で場所取りするな。
隣の客に肘鉄かましてんじゃねえボケ。

要は一般常識の無い阿呆はご来店頂かなくて結構です。
14やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 20:26:47 ID:t1l/+/Aq
>>13
永遠にやってろw。
基地外女も藻前にゃスルーだから、安心して自営業励めwwwww。
15やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 20:46:35 ID:mXDl7fqI
【お酒・Bar】板で、さくら水産の話題がぁ

【お刺身】 イカ ホヤ タコ アワビ 【旨い】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1150370016/
16やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 21:48:00 ID:Z0ys+nt5
明日の「さばの開き干し焼き」って食べたことある人いますか?
美味しいでしょうか?
17やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 23:38:08 ID:/6k73FsS
>>13自体に一般常識がない件について。
18やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 00:19:16 ID:5zFLWsHS
>>16
温かいのが出てきたらまあまあ
冷たいのが出てきたら・・・・
19やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 00:44:44 ID:Nb/H2yor
明日はうーん微妙だ
一源に浮気しちゃう手もあるか
20やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 01:03:16 ID:HSwlwQ/u
明日はカニクリームコロッケしかないかな。
さばは文化干しだったkっけ?
21やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 05:56:25 ID:WoGi8LAe
何が出ようが、ふりかけで喰いまくれ!(・∀・)ノ
22やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 07:34:07 ID:8vzM3Tqo
オーケー味噌汁に入れて具を増量する
23やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 11:24:59 ID:piOJQQuA
「文化干し」って何?ただ干したんじゃないのか?
24やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 11:52:56 ID:aQj1bmmg
脱水シートで干物にしたとかでは
25やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 12:42:25 ID:Mojs3Um1
今日はABともに外れ
自分が行った支店は味噌汁も貧弱だったからお替わりする価値もなく、初めてめしや丼に行けば良かったと思った
悔しいから、ビールとサラダと奴を頼んだ
考えてみたら思うツボ
26やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 12:54:05 ID:0OCWJ85y
ひょっとして今日はハズレだったの?
他の勇者のレポもキボン
27やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 16:00:45 ID:hmLzrt9D
昨日のサヨリが酷かったんで、富士そばの牛丼セットに浮気した。
2827:2006/06/16(金) 16:02:17 ID:hmLzrt9D
おとといだ。
昨日は昼喰わなかった。
29やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 21:28:10 ID:VAPG3HD7
今日の黄肌はしっとりしててなかなかに旨かった
30やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 23:24:53 ID:JKTBZBcE
スレの浪費、速過ぎ。
2 日間空けただけで、前スレ dat 落ちかよ。
最後の方、何書いてあったのか見られないジャマイカ…。

何か、dat をオンラインで html にリアルタイム変換してくれるトコって、
無かったっけか?
みんながみんな、2ちゃん専ブラで毎日毎日粘着していられるニートじゃないんだよん。
31やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 23:27:34 ID:GDP17DmP
鯖、いってみた。
焼き立てだったら確かにうまいと思う。
残念ながら店内が冷房効かせてるので
どうしても冷めちゃうのがつらい所か。
まあそれでも食ったんだけどな。
32やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 23:50:11 ID:BWn6zW53
3330:2006/06/17(土) 01:09:44 ID:rlgY8Etl
>>32
親切な神、有り難う。
2ちゃんみたいな荒んだトコで、人の優しさに触れると、心がとても温かくなる。
34やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 11:19:27 ID:wpLdAqeV
それは単なる胸焼けでは?
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 13:17:07 ID:YbnT1be9
A定の寿司食べてきた
けっこうウマーでびっくり
36やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 13:31:05 ID:9wClrPMY
寿司の場合、おかわり自由権の行方は?
37やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 13:37:18 ID:hpxBWUmI
おひつに酢飯が入ってる
38やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 14:19:50 ID:9wClrPMY
むむー(´�ω�`)  じゃあ海苔も有効活用出来るな。玉子とふりかけはどーしよかw
39やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 17:00:11 ID:EJ+Ug4Xc
おにぎりセットがショボンヌになってた…orz
前のはオカズついていたのに。おにぎり3つも食えん。
40やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 19:37:01 ID:E+WLexhF
>>36
おひつに入ってるのは、(酢飯でなく)単なるご飯。
もちろん、お代わり自由なので、にぎり寿司をおかずに銀シャリを食べてもいいし、
いつものように、玉子・海苔・ふりかけ・お新香で食べてもいい。
41やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 20:50:52 ID:NcuX4dVp
土日もランチをやっている店舗に多い「にぎり寿司」だけど、
正直選ぶ気しないし、選んだ事も無い。
だって、にぎり寿司をオカズに
御飯,味噌汁,生卵,海苔,漬物,フリカケ食べ放題って…。
事実上のメイン(おかわり不可)副菜って、シャリの上のネタだけじゃん?
ラーメンをオカズにライスを食う様な人達には良いのかも知れんけど。
42やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 20:56:53 ID:sSBIu9OK
お刺身定食を全否定するようなことと言うなってw
43やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 22:04:38 ID:s2nFZCqw
野菜サラダも食おうぜ
44やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 22:26:43 ID:9wClrPMY
おかわりが酢飯だったら、海苔と漬け物使って「おしんこ巻き」が無限増殖出来たのに (´゚ω゚`)
45やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 22:27:29 ID:5NmKM6nU
会社が中野なので、平日は行った事あるけど、中野店は
土日ランチ「にぎり寿司」なのかな〜
46やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 22:36:09 ID:5NmKM6nU
「めしや丼」の定食は、まま、合格レベルだけど、「さくら水産」の飯を、
めしや丼レベルの飯にしてくれると良いんだけどねー  味噌汁は諦め。。。

「めしや丼」・・・さば系(焼き・味噌・おろし)定食が¥590
「さくら水産」・・焼き魚各種(A定食)が¥500

両店共にメシのおかわり自由だが、「さくら水産」で現在使用している飯(多分、古米)
を、「めしや丼」レベルの飯にグレードアップして¥550  にして欲しいものだ。

47やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 23:22:19 ID:s2nFZCqw
6月19日月曜日
ほっけ一夜干し焼き
真アジフライ・えびかつ・カレーコロッケ盛り合わせ
6月20日火曜日
かつお叩き
鶏から揚げ油淋ソースがけ
6月21日水曜日
あじ粕漬け焼き
豚肉中華炒め
6月22日木曜日
さわら西京漬け焼き
お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
6月23日金曜日
さんまの開き
とんかつカレーソースがけ
6月26日月曜日
太刀魚西京漬け焼き
カニクリームコロッケ・若鶏しょうゆ揚げ・メンチカツ盛り合わせ
6月27日火曜日
かつお刺身
ささみチーズフライ・コーンコロッケ盛り合わせ
6月28日水曜日
塩さんま焼き
さより大葉串カツ・白身チーズ串カツ・野菜コロッケ盛り合わせ
6月29日木曜日
さばの開き干し焼き
お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
6月30日金曜日
トロあじ開き焼き
鶏塩炒め

久々にトロ鯵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
48やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 23:45:17 ID:wpLdAqeV
ほっけはデカイのかな?
期待してもいい?
(;´Д`)ハァハァ
49やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 00:31:39 ID:ccgDIXl8
「とんかつカレーソースがけ」は斬新で期待できるのかはたまた要注意なのか、判別しづらいなw
50やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 01:22:46 ID:eEH3uU+t
>>48
ボクのはちっちゃいけど、兄貴のはデカいです。
期待してもいいです。
51やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 05:14:09 ID:E53b9QQD
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !  食べないか?
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
52やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 06:56:34 ID:YLhKaaOp
俺も、トロ鯵期待だな。
だがそれまでどう選ぶか
今週はAでいったほうが良さ気だ。
53やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 12:10:49 ID:4l5C5p3z
ここのランチって安心できる食べ物でしょうか?
添加物や保存料などは入っているのでしょうか?
54やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 12:55:41 ID:E53b9QQD
  ∧ ∧     ┌────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
55やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 13:21:52 ID:xHVZjd01
>>53
家から弁当つくっていけ
56やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 13:23:29 ID:xHVZjd01
>>49
カツカレーだと思うとイイヨ
57やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 13:36:22 ID:2rnYFpEx
>>53
いっぱい入ってるよ、だから来んな
58やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 16:42:40 ID:wVIH+Zv6
週6ランチ!
週2飲み会!

もーさくら水産なしでは生きていけない体になりました・・・
59やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 18:34:56 ID:YlYDXoV9
飲み会が週2かよwwwww多くねwww
60やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 19:54:22 ID:mri03g+z
貧乏なんだな
61やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 20:28:13 ID:mOzhvAKa
明日はほっけか、ちょっとだけ楽しみ
6253:2006/06/18(日) 20:29:28 ID:4l5C5p3z
>>55>>57
レスどうもです。
さくら水産好きなんで、ほぼ毎日のように行ってるのですが、ちょっと気になったので聞いてみました。
焼き魚とかなら添加物とか入れようもないし、大丈夫だよね。
63やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 21:12:11 ID:YLhKaaOp
>>62
味の素だって、添加物だろ
64(::´┏┓`:)ノシ:2006/06/18(日) 22:24:05 ID:eiARW96N
おらも週2、我が家の食堂みでえに飲みいってっぺよ
夜のスレ過疎ってるから飲む人はきでぐれろー
65やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 01:56:19 ID:m2YpH/Ib
昔は、直ぐ近くだから、昼も夜も、よく行ってたよ。
小肌まだ100円か?
あのフィリピン女まだいるのかなあ

66やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 12:56:30 ID:n5X40vfp
今日のにしんはオススメ?
今から行こうと思うんだけど
67やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 15:06:03 ID:4Bob8WXB
ほっけが一回り小さくなったような気がしたんだが
68やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 20:28:59 ID:BCqqE8UL
でもあったかくて旨かった。
明日は両方喰いたいなあ。
69やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 21:37:08 ID:+YjM9e5k
くそう、どうも最近巡り合わせが悪くて
さくら水産に行ける日にほっけが当たらんよ
明日はカツオで行くべきか
鶏から揚げ油淋ソースがけは食ったことがないから
いっぺんは試してみたいのだが
70やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 21:44:44 ID:RIyzBgXZ
ほっけ食いのがした
知らずにやよいでほっけくっちまった
ほっけはさくらのほうが旨いな
さくらは当たりはずれが有るのがまた楽しい
71やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 21:59:41 ID:BCqqE8UL
鶏油淋は旨いけど量が今ひとつ。
おやつには丁度いいけどメインにはならないな。

つか、ダレだよチーズドレッシング嫌だなんて言ったのは!
サラダのドレッシングごまダレになっちゃったよヽ(`Д´)ノ
ちーずどれっしんぐぷりいいいいいいいいず!
72やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 11:43:53 ID:o+7x3euG
食券制だから、加齢臭オヤジが人の運ばれてきたの見て決めるとか
「やっぱ○×にして」とか無いのがいいね。あとほとんどの人が同じメニューだから他の人のを気にしようがない。
ただ、味噌汁おかわりすると「おれも」とか言い出すオヤジが必ずいるのがムカつくが。
なのでおれは味噌汁はおかわりしたことないがね。まあシャモジのバイ菌に関しては考えないことにしている。
73やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 12:15:39 ID:p9SLnp3/
>>71
ドレッシングは好きなの頼めるよ。
何も言わないとおばちゃんが適当に持ってくるけど
74やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 13:51:39 ID:p9SLnp3/
今日のB定、いわし梅しそフライとコロッケに変更ですた

鶏油淋食いたかったので他の店に行ったよ
75やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 20:03:43 ID:cl1zas9T
ほっけはズイマ〜 だった。 無難に、カツオにすれば良かったかと、、、、
76やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 20:41:23 ID:nRgPxPAh
かつを(゚д゚)ウマー
77やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 21:15:36 ID:sHUupOx/
ほっけとカツオを選べる店舗なんてあるんだ?知らなかった
78やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 21:30:33 ID:C0C3YqLh
やっぱり、今週はAラインで正解だ。
79やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 21:31:28 ID:6xzXUWQI
>>77
中野はそうだな
というかA、Bそれぞれ二つずつ選べる
80やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 22:01:55 ID:jx0ue7q6
マジで?
そんな神店舗があるんだ

ところで明日は・・・
81やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 22:40:33 ID:nRgPxPAh
あじ粕で決まり。
暖かければまじ旨いぞー(゚д゚)
82やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 22:48:41 ID:YVdkw/9i
中野は7通りぐらいある日もあるよ
83やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 00:12:10 ID:ji2lwNMK
でも中野は1杯目からご飯と味噌汁がセルフサービスだし
味噌汁が不味い
84やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 00:52:25 ID:m0kFD36u
¥500なので、諦めろ!  >83     

折れも味噌汁とおしんこは諦めてるwww   それよりも、飯、何とか汁!
85やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 02:09:04 ID:y/lA0m+y
水飲もうとポットから水を注いだらハエが浮いてた…。
さくら水産に限らずこういうの見ちゃうと、
当分食いに行く気がしなくなる…。
86やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 19:54:15 ID:GNjqATRr
明日はさわらか。
問題は金曜だな、鯖味噌しかないかな。
87やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 22:04:04 ID:TUPHQXnu
行きつけの店がセルフサービスからフルサービスになった
結果、配膳されるまで時間が掛かり回転率が悪くなってる模様…
何でフルサービスにしたんだろ?
88やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 02:05:51 ID:rnKtChfz
一杯目の飯と味噌汁が冷たい。これを突破しないと次のステージに行けない。つらい。
むしろ、他人の食いっぷりを観察できたことが収穫か。甲州街道店本日のチャンピオンは、お一人様ご来店の飛脚。
感動した。
89やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 19:09:02 ID:Fuw2zguI
※が臭いのは全店共通ですか?
90やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 19:30:33 ID:wt2ae+1z
共通です、便所
91やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 20:32:18 ID:SzU7QCmx
今日のお楽しみB定食はびんちょう刺身だった!
こんな日に限ってみんな浮気してるんだろうなー
などとこのスレに思いを馳せつつ美味しく頂きました。
92やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 22:59:08 ID:iyIp81mc
もうすぐ名古屋に出店するわけだけど、3大都市圏を制覇ってことは、
さくら水産もいよいよ全国チェーン?
93やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 23:27:42 ID:5s9vq3Sf
名古屋のどこの出店すんの!?
名古屋出身の都内在住者には気になるぜ。
94やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 23:58:03 ID:UksduCq1
名古屋・錦店:6月27日オープン
大阪・四ツ橋店:6月28日オープン
95やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 02:50:06 ID:9GdXSVtR
>>91
な、なんですとーっ!!
orz
96やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 03:15:10 ID:pGa2VyZ9
名古屋には合わんダロwww
味噌煮込み喰ってりゃ満足なんだから
醤油系の味解るのかよ
つーか、ナゴヤンイカネエだろ
97やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 04:51:01 ID:wZE3kHvk
日本も頑張ってると思うがやっぱブラジル流石だわ

今日のランチは鯖味噌ですな
98やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 12:28:17 ID:z5LYDEId
鯖この前食っちゃったしなあ
試しでカツカレー食ってみっか
99やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 20:23:06 ID:nffLXwNt
そんな事言ってる人が並んでましたよ。
今日は男3人の桝席にババァが割り込んできて(他に空席あるのに)
男の顔じろじろ見て構って欲しそうにしてたけど、みんなで無視して
さっさと喰って出てきました。
ババァきもい。
100やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 20:39:03 ID:B4BTqEZc
>>99
意味ふじこ
101やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 18:00:31 ID:IiVLbjI2
>>100
わけワカメ酒
102やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 20:19:06 ID:OugrtKhf
来週の30(金)の「鶏塩炒め」は、新発売だね
103やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 21:33:58 ID:wVd2xQ32
もう最近はさくらで何喰うかぐらいしか毎日の楽しみが無いw
104やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 00:32:54 ID:nxBmu/Vz
今週は木曜にかける!
105やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 20:59:08 ID:OmBxAXeN
今日のおかずは冷えてて表面が乾いてパリパリになってた。
飯も完璧な冷や飯だった、まるで仏様のお供えみたい。
まあ家庭的といえば家庭的だけどなw
106やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 21:36:35 ID:oNKE+RTB
太刀魚不味かったー
元々あんまり好きな魚じゃなかったけどもう二度と食わない
107やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 22:08:08 ID:OmBxAXeN
そういえば、味噌汁も椀に半分しか入ってない上に冷え切ってた。
まさか他人の残り物出したんじゃないだろうな?
今日のは500どころか300円の価値も無かったな・・・
108やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 00:45:17 ID:MATAJRYD
酷いトコはちゃんと、店名さらすように!!!!
109やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 04:27:19 ID:M8yN4/qv
まださくら未体験なんだけど、冷や飯とか出てくるの?
いくら500円食べ放題でもなぁ。。。
最近出店ラッシュしてるようだからよっぽど売れてると思ってたんだけど、わからんもんだな。
110やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 04:42:59 ID:ldSOCYii
別に毎日じゃないよ
運が悪い日に運が悪い店に行くとぶち当たるだけw
111やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 05:28:58 ID:+2wxByVr
なるほど。。。ってすげー格差があるんだなww
こんど挑戦してみる。
112やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 07:57:49 ID:9zooIh1c
冷や飯は即おひつ戻しのキャンセルじゃダメか?(´_`)
113やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 13:10:15 ID:eYzhvRI0
メニュー張ってない
114やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 16:28:31 ID:GxJAe7jK
かつおの刺身( ゚Д゚)ウマー
115やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 20:19:08 ID:vycn4uN4
>112
それいいな、お櫃に戻せば暖まって判んなくなるだろうし。
今度からそうさせて貰うわ。
でも今日は元に戻ってたから良かったよ。
116やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:29:06 ID:dg+jmqu6
>>113
だって、今週はなぜか、まだ更新されていないのだもの…。
キャンペーンのページも、別にキャンペーンでも何でもない虚偽のまんまだし…。
117やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:48:43 ID:K6h01aKA
>>115
そこまでする位なら替えてもらえよ
戻してる奴見たらおかわりできねー
118やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 00:25:05 ID:zJ/puNXi
>>117
激しく同意
このご時世見ず知らずの人がテーブルに揃ったばかりの定食のごはんをおひつに戻す行為は怪しい事この上ない..
119やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 01:03:12 ID:c5sUYDwJ
>>108実際に行ってないようだから↓↓↓↓ 店名は晒せないでしょうなwwww
120やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 02:17:59 ID:7NdtC7si
↑↑↑↑↑そんなに知りたいか?↑↑↑↑↑
121やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 05:46:35 ID:mxit3srY
>>117
> 戻してる奴見たらおかわりできねー

最近、松屋スレで、本当に“戻し”てる酔客のレポ見て、ワロタ。
122やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 07:15:15 ID:MD0kRjTo
そしてダレもおかわりしなくなった。

さくらのコストダウンも出来てめでたしめでたし。
123やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 19:19:02 ID:eviU7y/A
おかわりのないさくらなんて価値無し
124やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 19:57:21 ID:JLM3bLHG
>>119
3日続けて何ら改善の努力が見られなかったら
有無を言わさず晒すけど、たったの1日だからねえ。
すぐに元に戻ったんだからいいじゃん。
125やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 20:08:13 ID:+v3aVLBT
あしたのお楽しみ定食(;´Д`)ハァハァ

刺身クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !?
126やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 21:01:50 ID:HgHyrdDI
>>125の熱烈なリクエストにも関わらず、
今日のランチで余ったさよりが山盛りで出てくるのであった(終)
127やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 21:40:03 ID:dUbVt4bJ
>>116
更新されてるぞ
6月29日木曜日 さばの開き干し焼き お楽しみ定食
(当日店舗でご確認下さい)
6月30日金曜日 トロあじ開き焼き 鶏塩炒め
128やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 22:02:01 ID:HgHyrdDI
>>127
その、なんだ・・・>>47参照
129やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 00:32:33 ID:L9D4Vh3g
>>128
おまい、優しいな。
フツーの2ちゃんねらーなら、禿しくコ馬鹿にして煽り立てるトコだ。
130やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 00:50:34 ID:bR3YrWY8
こんな過疎板でそんなことしてもしょうがないよな

つか金曜は期待のトロあじですか。どんなんだろ。
131やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 01:26:19 ID:L9D4Vh3g
>>47
> 久々にトロ鯵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

>>52
> 俺も、トロ鯵期待だな。

>>130
> つか金曜は期待のトロあじですか。


何やら、「トロあじ開き焼き」に反応している人達が多いんだけど、
ソレはそんなに突出してウマーなメニューなの?

オレ、サカナ君じゃないから、わかんねーや。
いつも、そこそこ旨くて量が有って栄養が有って安全で適価なら、
食材の生物種なんて粘着しない、C グル君だもんな。
魚偏の漢字もあんまり知らない。
132やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 01:55:08 ID:bVqNQssw
ボクのトロトロ汁じゃダメですか?
133やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 03:51:00 ID:wuysKfKd
>>131
ま、金玉の金までマテや!!
店、地域で質、量違うが、
おれは袋で喰って、レポッテ遣る!!
134やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 15:50:39 ID:bRjM8vUA
お楽しみ=ミックスフライ だった・・・
135やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 21:04:26 ID:xEeG8akX
お楽しみは、ブリとびんちょうまぐろの二点盛りですた
ブリ美味かった
136やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 21:27:19 ID:DTbW19OK
最近お楽しみの刺身多いね。
客足が落ち着いてきたから目玉メニューを出してきたのかな?
137やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 23:24:08 ID:gDpTBIOc
おまいらの反応を信じて明日B食ってみるからな
138やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 00:12:29 ID:Y0LwpU0J
何故そこでBですか
トロ鯵か…焼いたらあんまりトロって感じしないような
139やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 02:32:57 ID:X8oPAmzG
そこで、ボクのトロトロ汁を、生で御堪能ですよ!
140やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 07:33:31 ID:cE3723vy
変態女乙
141やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 12:27:51 ID:qt382Hh7
そんじゃA食うからな
外れたら覚えとけよ
142やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 12:53:19 ID:pYI2OBGC
外れても、ふりかけで喰いまくれ!(・∀・)ノ
143やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 12:56:23 ID:qt382Hh7
Bの方が美味そうな件
初めてふりかけの世話になりそうだ
144やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 15:49:54 ID:Wm0yrTmK
来週のメニューうpマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
頼むよテラケン
145やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 21:25:21 ID:A7679GVW
しゃもじにフリカケが付いていたのはココだけの秘密だ
146やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 21:54:49 ID:VLGztH7N
トロアジ逝ったよ
看板にはアジの開きって書いてあったから普通のアジなのかな
まぁ脂はのってた

しかし鶏塩が遠目に見ると美味そうだったな
147やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 10:18:43 ID:s4KPhxFt
鶏塩さっぱりしててうまかったぞ
148やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 10:49:24 ID:1FgbHRHq
テラケンとテラ銭は関係ありますか?
149やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 12:14:13 ID:lbcRmhzw
土曜日のランチ実施店期待できる?
150やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 18:30:48 ID:OoO3Q9Xb
>>133 は、自身の言葉に責任を持て。
151やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 21:33:35 ID:ZaizFYhc
7月 3日月曜日 あじ一夜干し焼き  おろしチキンカツ
7月 4日火曜日 ほっけ一夜干し焼き  チキンステーキ
7月 5日水曜日 かつお叩き  とんかつ・エビフライ盛合わせ
7月 6日木曜日 さんまの開き焼き  お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
7月 7日金曜日 金華さば一夜干し焼き  牛焼肉にんにく芽炒め
7月10日月曜日 トロあじ開き焼き  鶏塩炒め
7月11日火曜日 塩さんま焼き  さより大葉串カツ・白身チーズ串カツ野菜コロッケ盛り合わせ
7月12日水曜日 かつお刺身  カニクリームコロッケ・若鶏しょうゆ揚げメンチカツ盛り合わせ
7月13日木曜日 ほっけ一夜干し焼き  お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
7月14日金曜日 さばの開き干し焼き  鶏から揚げ油淋ソースがけ

152やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 22:07:19 ID:5iPtVEFV
>>151 乙!

かつをはそろそろ旬も終わりだなあ
最近のは脂が乗ってない
153やめられない名無しさん:2006/07/02(日) 10:13:23 ID:r4F3qKZz
土曜日、さしみ二点盛、
はまちとしゃけ、脂がのっててウマーだたよ
154やめられない名無しさん:2006/07/02(日) 11:43:45 ID:sjBs38F6
金華鯖はウマいだろうか?
155やめられない名無しさん:2006/07/02(日) 16:18:04 ID:zywC+Yb6
>>133 は、自身の言葉に責任を持て。
156やめられない名無しさん:2006/07/02(日) 16:30:41 ID:azHzIn6x
ほっけ(゚д゚)ウマー?
157やめられない名無しさん:2006/07/02(日) 16:52:27 ID:jxSMqFHG
先週末の「トロあじ開き焼き」、前評判メチャメチャ高かった割には、
>>146 のレポ 1 件だけかよ。
しかも、B 定食の方に目移りするくらい、大した美味でもなかった様だし。
>>133 はトンズラしやがったし。
テラケンは、先週月曜日分のランチメニュー更新サボりやがったし。

何!? このグダグダ。
158やめられない名無しさん:2006/07/02(日) 20:33:51 ID:BEl5CGtp
前日までに更新してれば良いじゃないか。
仕入れルートの都合もあるだろうし、いいものを
安く提供しようと追求してるんだろ。
一旦メニューを出してしまったらおいそれと撤回は出来ないし。
159やめられない名無しさん:2006/07/02(日) 21:17:32 ID:RzgpZMyZ
>>157
やってくれました…。
よくもこの私をスルーしましたね…。
160やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 00:32:12 ID:rqnXJ1Hx
久々にカキコ0ですな。

一応保守
161やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 01:43:51 ID:hx4cOuD7
くっ…またほっけが食えん…なんで今日仕事が入るのか
162やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 03:09:14 ID:zj+I893s
ほっけクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !?
163やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 17:58:19 ID:kvtWSlyT
ほっけ嗚医師飼った
164やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 22:33:40 ID:ZHkYtf4r
ほっけ、ちょっとしょっぱくて御飯が進みすぎるのがナニだけど、
まぁまぁ旨かったので良し。
最近は会社の近くにあるのがわかったので、頻繁に通っている。
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 10:59:04 ID:8FfcWTVw
昨日のチキンステーキが最悪だったね
166やめられない名無しさん:2006/07/05(水) 19:02:33 ID:2K++mNs9
明日のお楽しみもお造りかも!?
167やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 03:33:04 ID:hytCJsO3
此処が、こういう風に過疎ってる時は、
実店舗メニューの質はどうなんだろ。
明日行ってみるわwwww
168やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 11:06:13 ID:YpHe3s4A
お楽しみの内容きぼん
169やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 11:41:15 ID:xtLOzaw0
火曜日のチキンステーキは確かに最悪だった…
久々にご飯にたまごかけた

水曜日のエビフライ…甘エビをフライにしてもエビフライを名乗れるかと…
トンカツ…あれはサイコロステーキのように加工してるんですかねぇ…
170やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 13:37:21 ID:cPoiDZpR
>>168
フライ盛合せ
171やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 14:44:49 ID:0cdqSw9g
トンカツは、クズ肉を固めてるんだろうね。そんなとこいっぱいあるよ。
富○そばとか、あと普通の仕出し弁当屋も。
172やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 13:29:39 ID:UfF3Cty9
今日すげー空いてたぞ。ボーナス支給日かなにかか?
173やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 15:47:36 ID:JOpsoEVt
Bの牛肉炒め量もあって( ゚Д゚)ウマーですたよ
今日はAの金華さばはかなりデカかった
174やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 21:03:59 ID:F/SO5y23
牛肉とニンニクの芽炒め食いたかったな〜

昼からニンニクの芽なんて口臭が心配だ…
175やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 23:40:15 ID:5v/Lpy+P
誰か、>>159 の訴えの内容を解説してくれないか?
176やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 00:34:55 ID:Bw5QRZwX
マジレスすると
>>159>>147で、>>157>>147をスルーしたことへの怒りを>フリーザ調に表現いるんジャマイカ。あるいは山田太郎風。
あるいは>157の>>133への憤りをフリーザ調に代弁してる可能性もある。

つうか結局トロアジはどんなだったんだと小一時間(ry
177やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 00:46:24 ID:iEy2dt4F
>>176

> マジレスすると
>>159>>147で、>>157>>147をスルーしたことへの
マジレスすると
ソレだと話の流れがオカシいんジャマイカ?
「トロあじ開き焼き」の前評判倒れの話なのに
「鶏塩炒め」をレポした >>147 は関係無いだろう。

> 怒りを>フリーザ調に表現いるんジャマイカ。あるいは山田太郎風。
「フリーザ調」は、言われるまで気付かんかった。
なるほどね。

> あるいは>157の>>133への憤りをフリーザ調に代弁してる可能性もある。
> つうか結局トロアジはどんなだったんだと小一時間(ry
同意。「トロあじ開き焼き」の余りの反響の無さに、ビックリ。
>>133 の無責任さに、ガッカリ。
週明け月曜日もまた「トロあじ開き焼き」だと言うのに。
178やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 03:10:58 ID:/qz8vMyd
>>159=>>133じゃないか?
179やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 04:12:12 ID:Bw5QRZwX
2ch復旧

>>177
トロアジがAで鶏塩がBなら、まぁあながち別の話題でもないなw
180やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 10:38:30 ID:Ja5mPDgE
同一人物推定はいいから、
誰か無責任野郎 >>133 を引き籠り部屋から引き摺り出してきてくれ。
明後日のトロあじ再臨までに、絶対レポート提出しろよな。
181やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 13:25:15 ID:NID2C/xU
引き籠り部屋 って、、、
昔から2chには、そんな奴イーパイいるんんだから気にするな
あと、釜ってチャンの田舎者

見切ってスルー
182やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 19:20:59 ID:/4VqrQ1f
死人に鞭打つようなこと言うなよ
本人が死んでもブログが公開され続けてる時代に
183やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 09:09:50 ID:zFf0paaA
>>182
184やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 11:56:06 ID:R3Qx8Wxz
豚冷しゃぶおろしポン酢に期待age
185やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 18:30:02 ID:76ctl9Uz
引き籠り部屋
186やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 17:30:42 ID:uoKZUCfI
トロあじだと思って行ったら、アジの開き干しだった。
これって同一の物?
前のトロあじと違うんだけど。味も大きさも。
187やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 21:55:34 ID:HsTAc2hL
>>186
おれも。蒲田店でしょ?
188やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 23:06:56 ID:J0kznmSC
蒲田じゃないけど、アジの開きだった
全店そうなんじゃね?
189やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 23:17:30 ID:/RwCBFUp
去年に比べて格段にピンクの回数が減った
なんででしょうね
190やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 00:00:13 ID:2o5x9Kj8
>>189鮪の漁獲量が減り↓↓↓↓ 値上がりしたからでは?
191やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 00:24:56 ID:SBryqIAi
金曜日の金華さばはデカくてジュージューいってる
焼きたてが出てきたので大満足だったのだが
今日は…Bかな
192やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 01:45:03 ID:DDIfYO8O
>>183
そうだったのか。>>133 は既に故人だったのか。


    嗚    呼    、    良    か    っ    た    ♪
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 13:27:17 ID:HeOLp11d
サンマが超まずかったんだけど一緒に行った人は
旨い旨い食ってた。言葉が出なかったよ
194やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 13:45:07 ID:KBG1MqHv
季節外れ
195やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 14:08:18 ID:+/MVCnGt
冷凍者だから仕方が無い。何年前のさんまだろ?
196やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 18:17:35 ID:YhMirh6W
卵かけごはん食べた小4女児が死亡
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152600659/
197やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 19:57:36 ID:/uuK2QZj
こえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
198やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 00:26:40 ID:s79Q6+yx
今日のサンマは比較的ヤバかったな…
夕方までサンマのゲップが止まらなかった…
199やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 01:00:32 ID:PYoBUnYa
今日はBで正解だったようだな
200やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 02:05:58 ID:/gfuQ04M
かつお(゚д゚)ウマー?
ほっけ(゚д゚)ウマー?
201やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 17:42:22 ID:gZA9irPc
かつおちいちゃかった
202やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 21:27:24 ID:DkCXHuem
今日はさくらじゃなくて、うなぎ屋行ってうな重にした。小金は持ってるからね。独身で家賃ないんで。
203やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 22:18:09 ID:xpjDfJEQ
かつお刺身はしょぼいので50円足してさば味噌にしちった。
204やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 00:22:42 ID:T6ih23v0
カツオ刺身美味かったよ…
飽きるほど沢山でてきた
205やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 01:14:57 ID:wC7cmSYO
>>202
パラサイト、羨まし過ぎる…。(´・ω・`)
206やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 11:24:09 ID:VkopRi3Z
焼き魚を綺麗に食べられないヤツに、味を語る資格はない。
207やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 11:30:27 ID:Ra/N630b
そうか
208やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 19:29:51 ID:/WGFLO0Q
>1 のリンク先にあるメニューのなかで、

※一部店舗では土・日・祝もランチ営業を行なっております。詳細は店舗一覧よりご参照下さい。

ってあるけど、店舗一覧見てもわかんない。
土日休まず営業している店で、ランチ実施店ならどこでもOKってことですか?
209やめられない名無しさん:2006/07/15(土) 06:19:48 ID:cgOoW7PH
つ電話
210やめられない名無しさん:2006/07/15(土) 10:26:09 ID:tnYeslPn
>>208店舗一覧で!営業時間のところを☆チェック☆☆
211やめられない名無しさん:2006/07/15(土) 18:43:13 ID:n/SrNVmu
来週のメニュー

7月18日火曜日
Aかつお叩き
Bおろしチキンカツ
7月19日水曜日
Aほっけ一夜干し焼き
Bカニクリームコロッケ・若鶏しょうゆ揚げ・メンチカツ盛り合わせ
7月20日木曜日
Aトロあじ開き焼き
Bお楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
7月21日金曜日
Aさんまの開き焼き
B豚冷しゃぶおろしポン酢 <新メニューwktk
212やめられない名無しさん:2006/07/15(土) 19:01:16 ID:60pfG8Kl
>>211 おつ鰈(←最近無いね)

21金のB、(`・ω・´)チェック!!
213やめられない名無しさん:2006/07/15(土) 19:09:15 ID:m8lYEoXj
もう込みすぎて入れない
おまえらそこまで飢えてるかと思う
214やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 22:24:15 ID:4AQ9jIG7
一人で夜飲むのはどんなもんかな。ちょと勇気ないんだけど、教えてチャンでスマソ
215やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 23:18:13 ID:k0/Af8ug
でかい子持にしんで
飯5杯
216やめられない名無しさん:2006/07/17(月) 21:20:33 ID:sCnW8eqt
ランチ初めて食べたけど糞不味いね
なにあのライス タイ米ですか?
もう行きません
217やめられない名無しさん:2006/07/17(月) 22:00:42 ID:O4drbyLF
そんな時は、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
218やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 03:35:09 ID:JTCphq5b
Bメイン週かな
219やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 15:43:54 ID:3Zl3RWuA
「比較的」魚がまともなんで通ってる。
安くていい魚を出す定食屋を知らないだけなんだけどね。
220やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 23:29:36 ID:BLy2kvLe
雨と
夜勤

さくら
いってね
221やめられない名無しさん:2006/07/20(木) 05:08:32 ID:OOH6DTUn
2度目のさくらランチ
開いてないほっけって生まれて初めて食べた
本当は開きの表面のカリッとしてるところが好きなんだけど
これはこれで身が柔らかかったからまぁまぁだな
でも前回に比べて米がゲロまずかった
今日のオタのシミってなんだろなー
222やめられない名無しさん:2006/07/20(木) 05:23:28 ID:xXVtBHao
ヲタのシミ
きんもーっ☆
223やめられない名無しさん:2006/07/20(木) 06:54:50 ID:Bsqszskh
何が出ようが、ふりかけで喰いまくれ(・∀・)!!
224やめられない名無しさん:2006/07/20(木) 16:41:28 ID:0GDSAFy8
お楽しみのカツヲ、あんまおいしくなかった…
225やめられない名無しさん:2006/07/20(木) 23:57:23 ID:2C96RJdz
カツオの旬はもう終わったよ
スーパーでも2ヶ月くらい前は脂がのってたけど今はパサパサ
226やめられない名無しさん:2006/07/20(木) 23:58:59 ID:nwKwq837
禁煙なのはランチタイムだけで、
その他の時間帯は「健康増進法 第 25 条」に違反しまくりの悪徳違法企業。
よくもまぁ、「おいしさ、健康、安全」なんて虚偽キャッチフレーズを、
偉そうに晒しageてるモンだ。
この恥知らずめがっ!!

合法営業のランチタイムだけ利用してやっていたが、
最近はいい加減ネタのバリエーションの少なさに飽きてきたので、
全く利用しなくなってきた。
227やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 01:45:18 ID:go7+9Skz
あーお願いだ
明日1時までに仕事が終わってくれ
豚冷しゃぶ食ってみたいんだよ
228やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 08:02:29 ID:2spX7O/6
豚冷しゃぶぐらいなら作るの簡単だから自分で作ったほうが旨いぞw
229やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 13:04:26 ID:eNlxs4gV
豚冷しゃぶを今までの人生で食ったこと無いのか?w
隣の見たけどショボいぞ。なんであんなの食いたいのかねえ。
230やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 13:17:51 ID:Pbkffj73
豚冷しゃぶ食べたよ、ふりかけがうまかった。
231やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 22:14:21 ID:H3Hi/w0m
漏れも豚冷しゃぶたべた
卵かけご飯が美味しかった
232やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 23:39:30 ID:mgeM2fsj
テラケンは、
>>226 の観点から明々白々な違法企業であり、
ランチメニューの特徴から明々白々なメタボリックシンドローム量産企業。

根っからの B グルな俺は、ぶっちゃけ元ランチ利用者だったが、
>>228 などを挙げる迄も無く、
実はランチメニューすら大して“お得”ではないと気付いてから、
一切逝かなくなってしまった。

  み  ん  な  、  早  く  目  を  覚  ま  せ  。
233やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 23:44:07 ID:73QCSDqI
お得な外食なんてそうそうあるもんじゃないよ。
手間賃が入ってると思わなきゃ食ってられないっしょ。
234やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 01:05:19 ID:fnr/86Mi
つーか500円でご飯、味噌汁、一品、その他もろもろが
食える所は他に無いだろ
235やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 01:10:01 ID:fnr/86Mi
お代わり自由ってのを忘れた
236やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 01:12:26 ID:+fEUrrs8
それでも満足してないのが>>232にいるじゃん。
普通それくらいわかってて食ってるものだろうに。
237やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 09:51:43 ID:yumc7490
おかずなんてのはショバ代、飲む前のお通しみたいなもんよ (´∀`)
メインは無限に食える飯・汁・ふりかけ・漬玉子海苔etc.
238やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 14:45:22 ID:haTPB8iN
本八幡店で土曜ランチしてきた。
A いなり定食
B メンチ・コロッケ・鳥から定食
味噌汁はシジミ。

おしんこがなかった。
近所に土日ランチやっているところないんだよな。
239やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 15:11:49 ID:Sr0I0vef
くそ〜、握りずしはだめだ!
俺が普段食うエビとかいかとかまぐろとかの
寿司界主役が入ってねー。
こはだ2個とか名前わかんねーやつとかばっかしじゃねーか。
240やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 18:52:02 ID:yumc7490
上のネタ剥いで、ふりかけで喰いまくれ!(・∀・)ノ
241やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 19:03:52 ID:LGOEQ6V5
ワロタw
242やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 19:09:06 ID:lJMh1Li+
>>238
いなり?

東京23区内ならにぎり寿司なんだけどな
池袋で食ってきた
久しぶりに
特上卵ご飯も食べてきたし満足
(ご飯に卵をかけ、しょうゆはかけない、ふりかけをかけ、
左手には常にのりをスタンバイ、一枚一枚乗っけながら端でご飯を
海苔の上から巻くように掴んで食べる)

特上卵ご飯食べたことない人いたらぜひご賞味を
243やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 19:09:53 ID:lJMh1Li+
× 端
○ 箸
244やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 21:39:30 ID:6ZF3RE0z
>>242
> ぜひご賞味を

間違い敬語、乙。
まー、キミだけではなく、かなり多くの阿呆共が陥っている罠だが。
『タモリのジャポニカロゴス』でも観て勉強汁。
245やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 22:20:19 ID:2+EtLjRd
>>244

詳しく解説頼む
246やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 00:10:01 ID:6wuaVbz0
7月24日月曜日
A:塩さんま焼き
B:とんかつ・エビフライ盛合わせ
7月25日火曜日
A:トロあじ開き焼き
B:鶏塩炒め
7月26日水曜日
A:かつお刺身
B:豚冷しゃぶおろしポン酢
7月27日木曜日
A:さばの開き干し焼き
B:お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
7月28日金曜日
A:ほっけ一夜干し焼き
B:牛焼肉にんにく芽炒め
7月31日月曜日
A:ほっけ一夜干し焼き
B:おろしチキンカツ
8月1日火曜日
A:かつお叩き
B:豚冷しゃぶおろしポン酢
8月2日水曜日
A:さばの開き干し焼き
B:牛焼肉にんにく芽炒め
8月3日木曜日
A:トロあじ開き焼き
B:お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
8月4日金曜日
A:塩さんま焼き
B:豚肉中華炒め
247やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 00:14:24 ID:EM5AFTJj
あ〜、8/2から宮古島行くから食べられないよ〜。残念…。
248やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 00:18:01 ID:SzPUoKcQ
>>247
A&Wで食いまくれ!
ルートビアを飲みまくれ!
余裕があったらレポヨロ
249やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 01:31:12 ID:g6gHgxX7
しゃぶしゃぶ食べてないんだけど
失敗か?
250やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 20:28:23 ID:pc7wbdnF
冷しゃぶ失敗

今日の鶏塩も失敗
251やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 20:37:53 ID:lcdmwsNk
失敗に臆せず、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
252やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 20:57:00 ID:Gam8W+pJ
ここのご飯は何故不味い?w
253やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 21:06:21 ID:88WyiVJ+
>>248
A&Wって、宮古島には1店舗しかないみたいだし、
よそ者が通いまくったら確実にマークされそうだなw
ttp://www.awok.co.jp/shop/index.html

>>252
気にせず、ふりかけと玉子で喰いまくれ!
254やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 22:28:48 ID:7WUufrNx
今日の鶏塩は旨いと思ったけどな。
255やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 12:56:38 ID:vsWwxjP3
鶏塩旨かったけどあんなたくさん要らないな
途中で飽きた
256やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 15:44:25 ID:K1rW9QlB
しゃぶ初めて食ったけど口に入れた途端十分の一に縮まって
氷みたいにさっと溶けて消えた
257やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 21:46:58 ID:oPtb7fi7
確かに鶏塩は量が大杉
半分ぐらいにして、物足りないくらいがいい

牛肉とニンニク芽炒めに期待する
258ふりーざ:2006/07/27(木) 05:00:51 ID:ie2K9yyO
まじか
259ふりーざ:2006/07/27(木) 05:06:22 ID:ie2K9yyO
たしかにとりしおは油多い俺ら殺す気か・・・・・・
260やめられない名無しさん:2006/07/27(木) 05:06:24 ID:tYsMLuuI
文句が有る奴は自分で弁当作って喰え
261ふりーざ:2006/07/27(木) 05:12:48 ID:ie2K9yyO
むりぽ
262やめられない名無しさん:2006/07/27(木) 13:07:53 ID:HMHYwSwY
毎日魚食ってるから健康になってきた。
263やめられない名無しさん:2006/07/27(木) 15:30:04 ID:fpoACFj0
最近、仕事の都合でdとさくら行ってない。
やっぱり魚食わないと体調悪くなってくるな。
264やめられない名無しさん:2006/07/27(木) 17:19:08 ID:A4DNlkhj
サバウマ
265やめられない名無しさん:2006/07/27(木) 17:46:54 ID:K1vPvdiI
サバ特大
266やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 01:42:17 ID:p9TB9o1i
ほっけ連発かよ
267やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 15:41:18 ID:hJtjjM2Q
B定食、アジフライ+ささみチーズカツ+いわし梅しそフライでしたがサクサクアツアツで(゚Д゚)ウマー
268やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 21:06:32 ID:BeFRXAuP
うほっ
高カロリーw
269やめられない名無しさん:2006/07/29(土) 02:35:46 ID:E6RFg0e4
基本的にはまずいんだけれど、安いし、たまにすこぶる美味しい時があるから行くのを止められない
作り置き冷めてても、かえって手づくりっぽくて良い
みそ汁おかわり自由は最高
めしや丼だと、糞まずい事も無いけれど、結局ホカ弁食わされてる気分になるから、さくらの方が好き
日替わりで毎日ワクワク出来るし
でも、何であんなに安いの?!企業努力?
270やめられない名無しさん:2006/07/29(土) 13:14:42 ID:NYlrjC2J
努力しないから安くご提供できるのでございます。
271やめられない名無しさん:2006/07/29(土) 13:33:57 ID:/jPDApF5
みそ汁は一度もおかわりしたこと無いな。家庭でもない。
塩分多いから健康に悪いしね。2倍塩分を摂取するってことになるわけで。
272おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/07/29(土) 15:38:13 ID:vlVLc4iG
一回の食事だけで考えないで、長いスパンで
トータルバランスがとれてればいいんじゃないの?
少し塩分摂りすぎたかな?と思ったら
次以降の食事で気を付ければいいだけでは。
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 17:30:36 ID:En5WXBes
池袋でA握り寿司食ってきた
土曜は毎回握り寿司だと思うんだが今日は今までで一番旨かった
腹いっぱいになったしちょっと特した気分だった
274やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 13:11:56 ID:zmCA084V
ほっけ一夜干し焼き、のときだけランチを食べに行きます。
275やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 13:16:30 ID:zmCA084V
A握り寿司で質問なんだけど、ご飯お替りはできるよね?

すしの載っていた皿に、お替りのご飯をもって、卵海苔ふりかけで食べたいんだけど。
276やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 14:27:46 ID:UU5zE6NS
もちろんだ!(´ー`)ノ 海苔手巻きを各自増産してくれw
277やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 17:13:16 ID:zHKYW3fr
すしの載っていた皿使わんでも、茶碗くれるよ
278やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 19:13:07 ID:mIP79wUH
明日から1週間東京出張です
おかわりしまくるぞ♪
279やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 19:43:42 ID:q/L4SPsO
思う存分お代わりしてくれ!
おひつの中にフリカケご飯だけはこぼすなよ
280やめられない名無しさん:2006/07/31(月) 00:29:57 ID:f1GITbyt
ほっけ一夜干し焼きって
当たりなの?
281やめられない名無しさん:2006/07/31(月) 03:04:03 ID:1u1yMPRn
>>280
今日ランチじゃないけど食ったよ
500円の定食で焼きたてが出てきたら、
おかわりなしでも超お値打ちだね
282やめられない名無しさん:2006/07/31(月) 04:55:41 ID:b2J+ZcIF
焼きたて!

なんて贅沢な
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 09:15:10 ID:Xtn4KxDS
>>275
ご飯お代わりするところに寿司食べた人用にご飯茶碗が置いて
あるからそれを使えってことだね
284やめられない名無しさん:2006/07/31(月) 12:27:31 ID:YXRNa42g
今さくら水産の帰り。
一夜干しうまかった。
285やめられない名無しさん:2006/07/31(月) 13:06:45 ID:TEluoftQ
金曜日もほっけだったから、今日は異常にさば味噌が出ていたな。
まあおれもなんだけど。
286やめられない名無しさん:2006/07/31(月) 13:42:31 ID:dv88qLdx
ほっけ小さくなったな
287やめられない名無しさん:2006/07/31(月) 16:41:02 ID:AhG74kTo
ほっけは当たりみたいだね。記憶した。
288やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 01:26:08 ID:jdO72pOH
こないだ練馬店行ったら水しかなかったぞ
手抜きせんで麦茶出せやボケ
289やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 02:10:09 ID:6b6SX6wr
ランチA定食は、ほっけ一夜干し焼きの時は食べて、
塩さんま焼きの時は違うランチを食べる。

夜のメニュー
ほっけ一夜干し380円(399円)
さんま塩焼き 190円(199円)
290やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 06:18:02 ID:A3D0mtmU
ここの鯖味噌は旨いからAB外れの時は鯖味噌に行く
291やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 09:47:50 ID:cWD77qm1
それで、今日おまいらは、どっちに突撃?
292やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 10:45:33 ID:cWD77qm1
あーーーん。
AかBか決まらないよーーーー。
293やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 13:27:00 ID:9cHoocYi
ん?
飲み物(ウーロン茶)はセルフだが?
294やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 14:37:15 ID:/tUWJMs3
今日、隣の香具師が
初期に配られるご飯に卵3つのせて混ぜて食っていたんだが
見た目がとってもおぞましかった・・・
食欲が失われました・・・

卵食いすぎは絶対健康に悪いよ('A`)
295やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 16:52:15 ID:WZQvMMxi
たたきウマー肉厚でボリュームあって。
296やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 22:18:55 ID:PyBCJvlF
AもBも売れ切れだったので鯖味噌にダイブしてみた…
脂がのってて美味かった

行きつけの某店
夏休みに入ってから主婦連中の溜まり場になっておりますよ…
297やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 00:06:29 ID:V11IdlT2
>>289
秋刀魚もほっけも
ランチと夜は違う物だよ
298やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 00:45:10 ID:38uvvOlN
時間ごとに料金の違う焼肉屋みたいなもんかww
299やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 01:17:55 ID:GHPKmOmY
>>297
どっちもランチのがショボいんでしょ?
300やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 18:06:07 ID:PVga4mAx
サバウマー
301やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 19:03:04 ID:POS5JRhe
納豆馬ー!
302やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 22:35:18 ID:NFYOb7x2
>>293
>>288のことなら、冷たい飲み物容器に冷水しか入ってない店があるってことでしょう
ウーロン茶でも麦茶でも、あればうれしいけれど、なくても文句は言えないと思うが
303やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 23:02:01 ID:07lKILZe
>>299
当然ランチのほうが原価が安い
304やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 16:52:22 ID:R9ButXW9
たいして期待してない、お楽しみ定食
刺身二点盛りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ビンチョウマグロとサワラでした
305やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 17:07:25 ID:OxqoWXd1
>>304
おいしかった?
それが重要ジャマイカww
306304:2006/08/03(木) 17:37:17 ID:R9ButXW9
サワラ6切れ・・とっても(゚Д゚)ウマー
ビンチョウ3切れ・・(゚Д゚)ウマー
でした
307やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 18:09:48 ID:lHyMf2bF
>>305
それなら安いね。

刺身は時価だし質にもばらつきがあるので、なかなかアタリが引けないww
308やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 20:27:52 ID:MXP3Xehz
お楽しみは同じく刺身二点盛りですたよ
トロサーモンとイカ

美味かった…
309やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 02:39:12 ID:y6+5cfM6
おれはほっけよりさばの開きが好きなんだけどなー
少数派かorz
310やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 03:07:08 ID:FVan9Lgb
店によって多少クオリティが違うみたいだから、そう落ち込まんでもw
311やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 07:28:39 ID:TXPz0EzT
>288
>302
練馬店は、ちゃんと茶がポットである筈だが。おそらく終了間際で、飲み干されて補充が
追い着いてなかったか、ズボラな客が自分のテーブルに持ち込んだまま、独り占めして
しまったか・・・ってところじゃないかな?
312やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 20:09:56 ID:k7FCqnBT
ランチ+納豆(80エソ)が最高!
313やめられない名無しさん:2006/08/06(日) 00:58:18 ID:Ga7NUICr
とりあえずメニューコピペ

8月7日月曜日
A:トロあじ開き焼き
B:鶏塩炒め
8月8日火曜日
A:かつお刺身
B:真アジフライ・えびカツ・カレーコロッケ盛り合わせ
8月9日水曜日
A:ほっけ一夜干し焼き
B:まぐろメンチカツ
8月10日木曜日
A:豚冷しゃぶおろしポン酢
B:お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
8月11日金曜日
A:開き干しにしん
B:鶏から揚げ
8月14日月曜日
A:さばの開き干し焼き
B:豚肉キムチ炒め
8月15日火曜日
A:お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
B:おろしチキンカツ
8月16日水曜日
A:金目鯛一夜干し焼き
B:カレイフライ・メンチカツ・コーンコロッケ盛り合わせ
8月17日木曜日
A:かつお叩き
B:お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
8月18日金曜日
A:さわら西京漬け焼き
B:豚冷しゃぶおろしポン酢
314やめられない名無しさん:2006/08/06(日) 03:37:43 ID:DuH1CoEC
>>313
乙です。

またトロあじか!!ww
トロがお勧めと見せておいて、裏の「鶏塩炒め」もよさげな風格が漂うな…
あとは「金目鯛一夜干し焼き」に期待してみる。
315やめられない名無しさん:2006/08/06(日) 11:39:39 ID:2jgJI6Fw
>>302
何で文句言えないんだ?
まさか安く食わせてもらってんだからとかじゃないよな
316やめられない名無しさん:2006/08/06(日) 14:37:08 ID:/ICxh50D
飲み物がお冷だけなんていくらでもあるでしょ
そんなのに文句つけたら変人だよ
317やめられない名無しさん:2006/08/07(月) 00:22:02 ID:ODB3f2FS
>>313
乙、昼飯の予定が立てられて助かります。

8月8日火曜日
B:真アジフライ・えびカツ・カレーコロッケ盛り合わせ
8月9日水曜日
A:ほっけ一夜干し焼き
8月11日金曜日
A:開き干しにしん

8月14日月曜日
A:さばの開き干し焼き
8月16日水曜日
A:金目鯛一夜干し焼き
8月18日金曜日
A:さわら西京漬け焼き

8月16日が、特に楽しみです。
318やめられない名無しさん:2006/08/07(月) 10:20:15 ID:2oiosKss
11日の鰊は、いつもの特大ではないのか(´・ω・`)
319やめられない名無しさん:2006/08/07(月) 18:09:38 ID:rmMIzs/e
かつお「刺身」ってウマいの?

かつお「たたき」しか食ったこと無いんだが(たたきは薄くてイマイチ…)。
320やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 00:30:27 ID:pBS/HSev
漏れはカツオのタタキより刺身が好きだな
321やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 00:34:53 ID:LWcrDAWn
カツオの刺身は胡麻ドレッシングに醤油をたらして
食べるとウマーヽ(´▽`)/
だまされたと思ってやってみ
322やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 02:36:05 ID:Peaur7Mz
よし、にしんきたぜ
とりあえず今日はBでいく
323やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 10:29:31 ID:O37u7bgL
>>321
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
324やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 22:12:26 ID:mc4QPgmD
決めた。盆休みは帰省しないからさくら水産を1日1店舗回ろう
325やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 22:40:36 ID:ktoZ1Ppx
まぐろメンチカツなんてメヌーは過去にでた事あるの?
326493:2006/08/08(火) 23:29:34 ID:7IpZyVC0
女性のブラジャーをひきちぎりたい
327493:2006/08/08(火) 23:32:15 ID:7IpZyVC0
女性の胸をわしづかみしたい
328ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2006/08/09(水) 00:49:57 ID:wMB3aBYY
ココは建設的な議論が多いが、sage信仰の店舗関係者のカキコだろうな

宣伝乙
329やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 01:02:40 ID:gGL9lhPS
誤爆かね
さくらのランチで建設的な議論てwww
330やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 01:34:26 ID:Yd+deCRc
ふらわの娘ってかわいいかどうか知ってるやつメールくれ
[email protected]
331やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 12:27:53 ID:XFEJPx/6
台風一段落かな。まぐろメンチカツ食べてみたいが@千葉県
332やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 16:31:44 ID:fvUP2hHV
>>331
セックスさせろ
333やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 16:39:40 ID:dREEFADR
まぐろメンチカツの感想が出てきてないってことはw
334やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 17:43:29 ID:V4TCibfi
>>333どなたか食べた感想を!よろしく☆
335やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 20:05:07 ID:XFEJPx/6
食べてきました。
「メンチカツ」のイメージとは違い、普通のカツなどと同じぐらいの大きさ薄さで1センチぐらいの幅で切ってありました。
中身もあまり「メンチ」という感じではなかったけれど、実はよくおぼえていません。
まずくはなかったからまた次も食べると思うけれど、レポートできないや。
ゴメンよ>>332-334
336やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 21:24:24 ID:7dOIAkgL
マグロメンチ
魚や一丁のマグロメンチより小さかった
あれ揚げたてだと、かなりジューシーで美味いよね

漏れもリピーターになります
337やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 21:39:07 ID:V4TCibfi
>>335-336!GJ☆
338やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 23:45:21 ID:gXjwGD5U
今日1年ぶりくらいにさくらのランチ食いました。
しば漬けとふりかけ懐かしかったです。
みそ汁がしじみ汁でした。
店によって違うんでしょうか。それともリニューアルしましたか。
339やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 07:59:21 ID:ssaFFrSV
俺がたまに行く店舗でも前はしじみ汁だったけど、数日前に行ったら
お椀に具(豆腐と若布)を入れた物がたくさん用意してあって
味噌汁も自分でよそって下さいってなってた
340やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 16:16:41 ID:ot4dmBIS
おまえふらわだろ
341やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 23:24:13 ID:ssaFFrSV
ふらわって何の事だか分からない
浦和?フラワー?ふかわ?
取り合えず全部違うけど
342やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 23:28:36 ID:Fi3sqTNW
今日のお楽しみは、ウナギですた
冷めてた…
343やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 00:34:52 ID:YkCycHAM
例の変態女の言う事だから意味不明で当然。
344やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 01:04:32 ID:Wqd5NGtx
こっちは豚冷しゃぶ
滅茶苦茶暑かったから、夏バテ予防にたっぷり豚肉摂取してきた
345やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 05:32:23 ID:U8z41qWJ
>>341
>>343
間違いなくふらわだw
346やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 06:40:21 ID:1vgr6Y2m
不良話かな
347やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 07:19:56 ID:VaDzXiru
さくら水産のランチは神
焼き肉屋でライス頼むヤツは神
348やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 08:47:07 ID:dOUdPZWL
> さくら水産のランチは神

実は、自分も最初はそう思っていて、実際利用もしていたけれど、
結局「おかわり可能」な物って全部(ほぼ)調理要らずの物ばかりで、
そんなのは自炊しない自分にとってすら、
スーパーの安売りで買い溜めした同等品を
自宅で好きな時刻に好きなだけの量を好きなだけ時間を掛けて
マターリ食した方が、遥かに幸せでコストパフォーマンスも高い事に気付いてから、
さくら水産ランチはパッッッタリ利用しなくなった。
349やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 11:07:30 ID:5BgLNrMr
学生とリーマン一緒にすな
350番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 11:44:01 ID:dWJOJQ9N
学生さんか…。

会社で魚焼くわけにもいかんからな。
351やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 12:34:45 ID:A19wpc48
にしんの開き焼きウマー
352やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 13:20:55 ID:Wqd5NGtx
学生だって「好きな時間に」とはいかんだろう
ニートじゃね?

>>351
もうリタイヤしたウチの親父は教科準備室で飯は炊くわ魚は焼くわラーメンは作るわの
とんでもない不良教師だったがw
今のご時世じゃありえねーなー
353やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 17:24:23 ID:sFDibMZ5
中学の技術科教師がそんな感じだった。
毎日ブルマン淹れて飲んでたぞ。
354やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 23:38:12 ID:D9l2louc
大ニシンじゃなかった・・・うまかったけど
355やめられない名無しさん:2006/08/13(日) 18:45:44 ID:t147cZtK
にぎりずしに
極上卵ご飯食べてきた
356やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 12:21:21 ID:5Sf5/cap
チキンカツウマー
357やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 16:21:11 ID:o/Ze0FTV
毎日ブルマ履いて飲んでたぞ〜
358やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 16:24:35 ID:e7q/AEtS
どうしよう、今日さくら水産デビューするかな
359やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 17:17:05 ID:d6nPBwJp
さば開きウマー
360やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 19:57:34 ID:HGmgCqeg
はいはいブルマブルマ
    〃∩ ∧_∧
    ⊂⌒(  ・ω・) 
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
         ⌒ ⌒
361やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 20:41:51 ID:Zu9oZK8K
今日のサバはこないだお楽しみ定食で食べたサバよりちいさかった。
こないだのは一夜干しだったのかな
362やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 21:02:57 ID:1rk7Zkem
サバ旨かった
11:30ぐらいに行くとできたてでうめいな
363やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 12:29:09 ID:6YnAn9Ze
今日のAは何かね?
364やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 13:06:54 ID:2Obw+ERA
俺も気になる
てかさっさと書き込めよ
365やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 14:31:12 ID:wVr7mNBq
お盆も出社?wプ

サービス業かな?
366やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 21:31:37 ID:x4cy82YF
今日はさばの塩焼きorおろしチキンカツ。
恵比寿店は気のきくおばちゃんがいて良い。
367やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 21:38:15 ID:C2aRrRVh
今日のお楽しみは、生サンマでした…
看板はホッケだったけど
368やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 21:52:08 ID:Q8lby4sN
>>366
どっちもウマソー
冷めてなければ
369やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 22:49:03 ID:lWHJI6QL
今日初めてランチを食べました。
九段下の地下にある店だったんですが、混んでてホールに二人しかおらず、
片付けもしてなくて、ご飯とおかずが別々に出て来る程で、悲惨でした。
払い戻しをして帰った客もたくさん居ました。
こんな店舗って他にもあるのでしょうか?
370やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 23:13:04 ID:eK7wxWzT
>>369
どうなんだろうね
従業員が休んだのか?
お盆のため客の減少を見込んでいたのか?

いろんな店舗行ったけど満員状態の店は結構あったけど
店員が2人ってのは見たこと無いな
371やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 23:32:42 ID:wCdgmO95
おい今日九段下なんて一番混む日じゃないか
372やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 00:06:19 ID:cfjNNk5g
でもさくらに流れ込むとは思わんかったんだろ
373やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 00:09:07 ID:skcR2g5n
さくらといえば日本の心の花だからな
靖国の帰りにはふさわしく見えるんだろう
374やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 03:43:12 ID:kbkbeRax
なぜ店員が参拝するのか
375やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 03:44:19 ID:SyBaf89D
お前アホだろ?
それとも日本語が理解できない朝鮮人か?
376375:2006/08/16(水) 07:31:58 ID:kCu2AlcA
胸のでかい女紹介して
377やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 10:28:01 ID:FcWsMAJa
胸よりクビレのほうが大事だと思うんです。
378やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 11:13:49 ID:AFk3y/b/
そういえば昨日普通のチキンカツだった(おろしじゃないの)、
少し真ん中赤かったけどソースかけて食べたよ。
379やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 12:17:18 ID:1TPfunxn
中野のさくらのしゃもじ入ってる容器に蟲が!!11111
380やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 12:36:02 ID:yvMmMzIg
ダシが出ててうまかったろ
381やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 13:15:50 ID:KJ7Zm4l4
キモヲタのあとにおかわりするのは最高です。
382やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 13:39:41 ID:004+0i6B
九段下の続きだけど、靖国の帰りに寄りました。
しかし、店員が韓国か中国人で店長の二人だけ。
お客は右翼みたいのも居たし、微妙な感じでした。
383やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 22:51:13 ID:6LTrt15w
>>376
おいおい、ここファミマスレじゃないぞ
384やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 01:17:16 ID:Hae/5Kgl
>>365
技術職なのに出勤させられてた俺に謝れ。
385やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 02:40:21 ID:pV/Z7VUw
>>365
>>384は期間工なんだから断じてサービス業じゃない!
謝れ
386やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 03:33:35 ID:qvXzXKKC
>>365
>>384は毎日サービス残業されられてんだぞ!
謝れ
387386:2006/08/17(木) 10:48:16 ID:FjADMqoT
あたしのおっぱい触りたい?
388やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 11:10:43 ID:r0MSOq6Q
来週のA定食がまるでやる気が感じられない
389386:2006/08/17(木) 11:26:38 ID:FjADMqoT
>>388
お前女子高生レイプしただろ
390やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 13:02:44 ID:/UGrUSTt
中野のさくらの鯖味噌が酸ゆかった件 うちかえってから吐いた
391やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 13:34:46 ID:FjADMqoT
>>390
匿名だからっていいかげんにしろ。
お前ふらわか?
またこのスレ荒らされてたいのか?
392やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 14:33:11 ID:3RHvtOPm
>>388
漁も夏休みですから
393やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 14:38:58 ID:FjADMqoT
>>392
また荒らされたないのか?
おい今日はイメクラで女子高生のブラウス指名するのか?
394やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 18:59:42 ID:UjIcKfBh
Aのカツオのたたき+納豆80円=580円 大満足でした!
395やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 20:51:58 ID:t6dxFcRv
さくら水産のランチは神!
396やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 21:06:22 ID:AIU7MHbr
>>393に荒らされたない
397やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 21:44:51 ID:FjADMqoT
>>396
じゃお前の娘のブラジャーノカプ教えろ
398やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 21:44:53 ID:Yj7xy7Yo
>>396
だったらスルーしろ
399やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 22:06:44 ID:FjADMqoT
>>396
じゃお前の娘のブラジャーノカプ教えろ
400やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 22:12:53 ID:Yj7xy7Yo
>>390
>酸ゆかった
これなんて読むの?どこの言葉?
401やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 22:18:56 ID:ZxUhG1zO
さくらで昼飯食わないと、すぐ腹減るな…

漏れも15日に九段下のさくら行ったよ
二階にあるところ

まぁ他聞に漏れず酷いな…店員は一応日本人だったけど
でも来年も行くわ
402やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 22:19:36 ID:FjADMqoT
さくらで昼飯食わないと、すぐ腹減るな…

漏れも15日に九段下のさくら行ったよ
二階にあるところ

まぁ他聞に漏れず酷いな…店員は一応日本人だったけど
でも来年も行くわ
403やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 00:46:27 ID:VNQ+SShY
>>399
先にお前のブラジャーのカップ教えろよ
404やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 08:33:54 ID:1YnSawEQ
>>402はにぽんごおべんきょちゅのことね
405やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 21:44:28 ID:2bbe+MBC
今日は西京焼き食べたかったけどランチ営業に間に合わなかった
406やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 22:00:55 ID:GDe32RCN
さくら水産って市場のゴミ拾って商売してるのかってくらい
まずい
407やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 22:16:43 ID:DGJolLMb
西京焼き食ったよ
冷めてたけど…

家で魚焼けない漏れは重宝してまつ
ついでに生卵も重宝してまつ
408やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 00:48:54 ID:hqJnN3e9
魚は食わないが
味付海苔と生卵は昼に懐で暖めて
自宅に戻ってからゆっくりいただきます
409やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 01:20:30 ID:X1BoR+Fg
>>408
卵はせめてこの時期は止めておけ
410やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 01:53:29 ID:vHnVnVOd
最強焼きぜんぜんつかってなかったorz
ただの塩焼きみたいだったよ。
なぜかピザでぶはみーーんな豚冷しゃぶ喰ってた
ワロス
411やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 05:33:45 ID:2LxvWjej
冷しゃぶは肉に何回か熱湯かければ出来上がりだから
オレは家でたまーに作る。作るってほどでもないが。
山ほどの大根おろしといっしょにどうぞ。
412やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 10:53:35 ID:CR0VZQPp
礼者部食いたくなった
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 11:26:29 ID:A6562UfC
初めてさくらの冷しゃぶ食べたけど次は無いな
最強焼きの一口もらったけどあれもダメ
最近質が下がってるね
414やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 11:53:16 ID:MTlbAIjX
そりゃ廃棄物一歩手前のゴミランチだもん^^
415やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 12:28:01 ID:mIZrfGuU
刺身定食頼んだら、御丁寧に
目の前でラップをはがしてくれますた。
味も激マズもう行かないネ
416番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 13:06:16 ID:RSw77vQM
意外に痩せてる人が何杯もおかわりしてるね。
大食い番組とかでもそうだけど。
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 13:39:33 ID:gv4DeYFg
今日のA寿司も不味かった
タコを噛み切れなくて吐き出した
味噌汁はめちゃ美味しかったけど
418やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 14:06:31 ID:MTlbAIjX
>>415
それが中華クオリティですからwww
現代のおふくろの味は
目の前でラップをはがす
これ定番
419やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 15:08:17 ID:AX/OyVgp
盆休みは同業者の書き込みが多いな。
これほど判りやすいのも珍しいw
420やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 15:59:31 ID:220VR5/0
さくら水産程度の三流店にすら勝てない
五流飲食業従事者は
大変だね^^;
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 01:21:01 ID:zdZKUUfq
>>413 >>417
私が書きました 会社員ですけど
422やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 17:15:48 ID:2OKuWZz8
PCがなくて、さくら水産のHPを見れません (тдт)どなたか来週のメニューをよろしくm(__)m
423やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 17:28:43 ID:IAarSSWj
8月21日月曜日 塩さんま焼き 鶏から揚げ
8月22日火曜日 あじ一夜干し焼き とんかつカレーソースがけ
8月23日水曜日 さばの開き干し焼き サーモンメンチカツ
8月24日木曜日 ほっけ一夜干し焼き お楽しみ定食
(当日店舗でご確認下さい)
8月25日金曜日 開き干しにしん焼き 牛焼肉にんにく芽炒め
424やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 18:30:24 ID:UdxsCFcr
さくら水産でしか飯食えない貧乏会社員に用はない
425やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 19:47:53 ID:BUUu2HNf
ほっけってどうなん?
426やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 19:56:49 ID:Y2xiauU+
>>425
でかい
427やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 19:56:56 ID:8SXznc3E
毎週木曜はお楽しみ(ようするに在庫調整)デーだけど、
店の入り口に掲示されてるメニューを見るまでが結構ドキワクだったりする。
428やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 20:26:14 ID:2OKuWZz8
>>423殿!感謝します m(__)m
429やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 21:22:37 ID:BUUu2HNf
>>426
さんきゅー
食ってみようかな
430やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 22:19:19 ID:qRE2rExJ
九段下の地下の店で15日の混雑に呆れた一人だけど、
地元のさくらは、結構イイ。
昼間はおっかさんみたいな日本人の店員だった。
初めて行ったけど、これからも時々行こうかなと思った。
夜の飲みは、時々行ってたんだけどね。
関サバの開きは、上手かった。
431やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 06:36:31 ID:NVEkvf1G
作りおきはしょうがないとしても
魚も揚げ物もあそこまで冷めてるのはいかがなものか
調理後1時間以上経ってる物出してるんじゃないのか
432やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 06:53:18 ID:09S07Z6u
せめてチンしてから出してほしいよね
433やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 14:51:18 ID:WVNXdwbC
自分が食べるわけじゃないからね
作ってるバイトなんてその程度だよ

それに人件費、人件費ってうるさいから
客数100前後ならホール1人、キッチン1人とかでやらされるよ
434やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 19:38:10 ID:Iu4DEaVD
それにしても豊田店は虫暑いわなぁ!
435やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 21:54:05 ID:1J8YTVlb
明日はB
436やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 02:11:39 ID:qLieVsrz
今週は贅沢して火曜水曜行こう^^
437やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 18:15:43 ID:JfdJcoT+
>>436
すごい贅沢だな。羨ましいぜ…
438やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 21:01:34 ID:gnEbRPRn
こないだ鮭茶漬けを頼んだんだけど、恐ろしく塩辛かった。
そりゃもう身震いするほど。
別皿のしば漬けのが塩気が少なく感じたよ。
い…いつもこうなの?
439やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 21:29:21 ID:V5hCKerY
給料日前なんで、さくらから遠のいていたぜ
明日のサーモンメンチは贅沢しに行くぜ
440やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 21:54:29 ID:uHlGguDF
>>439
500円ごときのランチ通えないって貧乏人だなw
441やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 21:58:12 ID:BbISbEE7
ここはB級板だぜ?
442やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 23:28:02 ID:LPdDW+45
とんかつカレーソースがけ食べた・・・
とんかつって3切れだけかよ
カレーソースって冷えたカレールーが別皿に盛ってあるだけか・・・
かつカレーをばらばらにしただけ (-_-)

とは言いながらしっかり食べて、ごはんお代わり。お腹いっぱい。
生卵と海苔はうまかったけどなあ

443やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 23:48:12 ID:w1ptkALd
そんな時でも、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
444やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 00:08:47 ID:BTaE4/8i
ワラタ
445やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 09:58:48 ID:AewWUI2q
久しぶりに覗いたら、みんな贅沢してやがるぜ。
しかも、今日はサーモンメンチなのか…クソー、迷うじゃねぇか。
贅沢は一週間に一度と決めて今週はほっけ狙いだったのに。
ちくしょう、あと一時間が長いぜ。
446やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 11:59:14 ID:gjHVISYl
人のおかず見て、「AからBにして(逆も)」って言うヤツいるよね。
死ねと言いたい。
447やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 16:12:38 ID:MrfopfAQ
サーモンメンチは無しだろ・・・
448やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 17:00:27 ID:AewWUI2q
サーモンメンチにはやられたぜ。
せっかく贅沢しにきたのにこれだから店員に文句言おうと思ったが、
俺も男、テーブルの上のたまごとふりかけを半分以上使って
男らしい姿を見せ付けてやったぜ。
449やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 20:13:36 ID:A/zcb5kG
お代わり自由ってのはいいんだが飯が異常に不味いんだが
どこの産地の米?
ふりかけ&卵&海苔で食べても不味い・・・
450やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 22:47:52 ID:TVj2GPXI
サーモンメンチ贅沢してきたぜ
マグロメンチと何が違うんだか分からなかったぜ
451やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 23:27:19 ID:a4VTuRHK
あすはいよいよホッケ(;´Д`)ハァハァ
452やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 23:48:40 ID:AewWUI2q
二日連続贅沢しちまうなんてバチが当たっちまうぜ。
そんなことは構わずに行っちまうんだけどな。
453やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 23:55:57 ID:XIXT4ios
>>449
安い米なのは確かだけど、独特の味とニオイだよね。
無洗米なのか、炊くときになにか調味液でも混ぜてるのか。
454やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 00:31:03 ID:EBo2Y8+W
古古米とかじゃね?
それだけじゃ食えんからブレンドしてると思うけど
455やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 15:31:06 ID:krhguEtX
ほっけ
冷めてたけどおいしかった(・∀・)イイ
456やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 20:04:41 ID:P8F90+yZ
けっして古米ではないんだよ

炊き方次第で米はここまでまずくなるって見本だよ

前日残りご飯の保存の仕方の悪い見本
俺が言うんだから間違いない
457やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 23:02:49 ID:tOrhiNU9
明日は給料日だぜ
にしんで贅沢するぜ
458やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 23:39:06 ID:S3N2/sgT
にしんか・・・
よし、貯金下ろしてランチ行くぞ。
459やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 23:59:42 ID:WnL3iZrO
新店がガンガンオープンで、人不足らしいね。
店長がいない店もいっぱいあるとか。
社員になったら、多分1年以内に店長になれるぞー。
でも、募集要項にある勤務時間には騙されるなよ〜。
460やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 00:15:09 ID:HH8IlXzD
給料日にさくらランチでぜいたくって
お前ら倹約しすぎ
461やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 00:33:34 ID:PM2HtSnd
にしんってデカいんだよね?
行くぜ!
462やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 00:34:31 ID:4p4CW50K
>>460
そんなこと言ってるとバチがあたるぜ。
まぁ、俺も今週、水木金と三日も贅沢するからお天道様に顔向けできないんだけどな。
463やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 01:14:50 ID:/U7SFwcg
ほっけ品切れでした。にしんでリベンジ。
しかし、おっさんリーマンが「ほっけ一匹くらいあまってない?」とかゴネてたのをみて悲しい気持ちになった。。
464やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 13:29:21 ID:PM2HtSnd
ほっけ&にしんで余は満足じゃ
(゚д゚)ウマー
465やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 13:33:37 ID:hChP9/NB
本日は与野西口店!A、にしん開き干し焼き、B、『フカカツ』『フカナゲット』『フカフリッター』でした!
466やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 13:55:13 ID:4p4CW50K
にしんがうますぎてせっかくの贅沢だったのに卵&ふりかけ&のりを駆使できなかったぜ。
やるな、さくら。
467やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 20:20:50 ID:VIhGwdBM
「さんま」・・・ちょっとしょっぱかったなぁ〜
468やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 20:38:22 ID:skxOg6he
貧乏人の溜り場だなwww
469やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 21:52:03 ID:oZB3QNVG
贅沢、にしん美味かったぜ
飯はイマイチだったぜ
470やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 22:04:27 ID:4p4CW50K
おい、おまえら来週の贅沢はいつにするんだ?
471やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 00:46:03 ID:sqL3rM/F
焼肉、ラー油でべちょべちょだった。
焼肉のときはいつもあんな感じの味付けなんでしょうか。
私の口には合わなかった。
472やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 01:33:07 ID:pyjQRgp8
チャレンジャーだな
さくらの焼肉ってだけで、まともなもんじゃないのは想像できるんだがw
473やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 02:49:36 ID:dco1d3eg
ごはんの質だけなら天狗>松屋>さくら。
でもさくらにはのりや卵があるので、
金がない貧乏人はさくらに行く。
474やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 07:01:25 ID:HBvYAWF2
ランチに500エソも出せる人は貧乏人ではない!!!
475やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 08:32:12 ID:3nFGanVv
わしもそう思う博士

元を取るため、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
476やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 10:03:20 ID:DnL/KHYn
>>470
まだ来週のメニューがうpされないのでわからん
社員夏休みか?
477やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 11:25:13 ID:4HGsHgrC
来週のメニュー晒さないなんて俺達から贅沢を奪う気か?
いや、これはメニューを確認しに毎日贅沢をしにこいという挑発か!
くそ〜、なかなかやるぜさくら。
478やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 12:13:20 ID:sqL3rM/F
更新きてた。とりあえず月曜は、
さばの開き干し焼き or チキンステーキ
479やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 12:56:00 ID:0jYdSdFf

8月28日月曜日 さばの開き干し焼き チキンステーキ
8月29日火曜日 かつお叩き カニクリームコロッケ
エビカツ・メンチカツ盛り合せ
8月30日水曜日 ほっけ一夜干し焼き 鶏から揚げ油淋ソースがけ
8月31日木曜日 塩さんま焼き お楽しみ定食
(当日店舗でご確認下さい)
9月1日金曜日 とろサーモンの中落ち 豚冷しゃぶおろしポン酢
9月4日月曜日 金目鯛一夜干し焼き まぐろメンチカツ
9月5日火曜日 かつお刺身 真アジフライ・若鶏醤油揚げ
野菜コロッケ盛り合せ
9月6日水曜日 開き干しにしん焼き とんかつ・エビフライ盛り合せ
9月7日木曜日 さばの開き干し焼き お楽しみ定食
(当日店舗でご確認下さい)
9月8日金曜日 トロあじ開き焼き ささみチーズフライ
メンチカツ盛り合せ
480やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 14:25:04 ID:4HGsHgrC
クソっ!今週の反動か来週は贅沢する日が見つからないぜ。
でも、再来週のトロサーモン中落ちで贅沢してやるから待ってろよ、さくら!
481やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 15:04:50 ID:/5fiDIDC
底辺の人間って貧粗だなw
482やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 15:18:13 ID:dX7WxOoH
さくら水産のランチって
ご飯とか食べ放題なのか・・・
ということは先会計なのか?
483やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 16:28:55 ID:CSoyBFOL
食券買って
ふりかけ使用権を手に入れる
484やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 18:01:17 ID:Y3+qNo7T
安いけど食材の質がいまいち悪そうな気がする。
今後はもう少し新鮮で高品質な国産食材を使用して欲しい。
485やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 18:14:37 ID:C+JtNgZY
魚は日本のものみたい。
しば漬けは中国だろう。
486やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 19:47:23 ID:aOKxJL/A
>>482
そう
ふりかけ・のり・たまご・つけもの・味噌汁が食べ放題
で魚料理か揚げ物料理の2タイプ選べるというのが基本

なかでもおすすめは
卵をご飯にかけたら、しょうゆは使わずにふりかけで代用
それを海苔巻にするように箸でつつんでたべる
「極上卵めし」
明日食べに行ってくる
487やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 20:26:27 ID:3nFGanVv
おかずは、食事の権利を手に入れる「呑み屋のお通し」みたいなもん。
飯・ふりかけ・のり・たまご・つけもの・味噌汁を無限に喰い続けるのが本題さ!(・∀・)ノ
488やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 20:32:32 ID:QAwuwCqw
>>474
確かに、
ほんとうに貧乏なヤツは、コンビニでカップめんにお湯入れて食ってるよね。1食128円くらいか?
いい年したおっさんがそれやってるの見ると物悲しくなるな…。

で、さくらには普段それやってるヤツが、「たまの贅沢」として来てる「だろう」ヤツがいるね。
ここぞとばかりに食いまくってる。おれは毎日いってるがね。
489やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 20:53:15 ID:eD0+j4hc
夜の刺身は国産だけど
ランチ食材は・・・
490やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 22:04:52 ID:J3VVrxS0
100円値上げしていいので、
ごはんの質を上げてください。
491やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 22:51:16 ID:4HGsHgrC
ふりかけとたまごで米の質なんて気にならねーぜ!
つーか、池袋しか行ったことないけど
他のとこってそんなにひどいの?
492やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 00:49:44 ID:rd/OK/nm
ご飯おいしいよ。
493やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 01:08:19 ID:YFc18wXC
>>487
なこたぁないよ
焼き魚目当てでいくんだ
494やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 11:06:06 ID:lzkeoly0
魚の質は(価格にしたら)いいね。例えば「町のおばちゃんの定食屋」なんかよりもよっぽどいい。
やっぱりチェーンだから一括大量仕入れができるからなんだろう。

町の定食屋でも、うまいところはあるが、800〜1000円とかしちゃうからね。
そりゃあそんだけ出せばうまいだろうと。当たり前。
495やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 14:25:29 ID:oJmJxPxO
俺今にビックに成って、ABの両方頼んでやるゼ。
496やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 15:52:18 ID:IpZLetVi
池袋にあったっけ
497やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 17:30:56 ID:nCFFb2u+
さくら水産のランチは神!!
498やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 18:05:50 ID:uax91urO
焼き魚最高!だと思う。自分で買っても結構高そうなのが全部込みで500円なんて神!
499やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 18:51:04 ID:BW7qrKso
スーパー行けばわかるけど干物って案外やすいんだよね。
ホッケでもアジでもだいたい一枚100円。
でも家で焼くのはグリル汚れるしゴミでるし面倒だ。
500やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 19:18:18 ID:6C/MMn+z
高い
501やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 00:11:31 ID:n9XH/00R
今週は月・水・金と1日おきにA定で贅沢するぜ!
502やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 10:15:12 ID:HcPWHlUd
>>495
これが噂の脂肪フラグってやつですか?w

まあでも、注文したA定食の魚がうまいと
もう1枚食券を買いたくなることはあるなw
503やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 18:07:19 ID:sPYFOgwB
京都四条店で日替わりランチ(チキンステーキ)食ってきた
おかずの貧相さにビックリ
ミソ汁が意外に美味いのにもビックリ
504やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 20:03:10 ID:KImJvvpu
「サバの開き」って結構ウマーでしたわ!
505やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 20:40:30 ID:nP9Rja7f
今日は給料出たばっかりだから鯖で贅沢してきたぜ
チキンステーキは地雷だぜ
506やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 21:15:26 ID:j6yVgLZd
嫁の誕生日にフレンチの旬のコース現時点で40さくらランチ、
ワインの御代わり、8さくらランチ。
507やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 21:31:12 ID:RBmyL7JV
嫁のゴキゲン プライスレス
508やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 23:54:03 ID:U5DkwJE7
ところでおまいら固いメシとやわらかいメシどっちが良いのだ?
ここのメシの水加減はムラが多い
最初に出てくるメシ→ベタベタ(マズー)
御代わり用のメシ →のどが詰まるほど固い。((゚Д゚)ウマー)
おいらは固いメシがうまいと思うのだが世間一般でうまいメシの水加減とはどっちなんだ?
509やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 00:12:19 ID:GIGUxDdr
米1に水1.3から1.5くらいじゃねえの?
510やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 06:43:14 ID:vngkkuXU
たしかに卵掛けご飯の時は米固めのがいーな
511やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 21:10:36 ID:dZO/eeUz
ここの店員って外国人しかいないのか?
店舗によって日本人店員も居るのか?
512やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 23:46:41 ID:jLDBmeKn
>>511
東京駅周辺は日本人の店が多い
513やめられない名無しさん:2006/08/30(水) 19:39:02 ID:cEHcYB4U
>>511
光ヶ丘店は全部日本人。在日が混じっているかもしれんが不明。
514やめられない名無しさん:2006/08/30(水) 19:49:06 ID:/D9eSVZ7
外国人が多い理由はね

って別に知りたくもないよね
失礼しました
515やめられない名無しさん:2006/08/30(水) 21:52:12 ID:Ej0xTGCA
ほっけ(゚д゚)ウマー
516やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 13:22:14 ID:cbHuK/bH
とろサーモンの中落ち、ショボかったw ショボすぎて笑ってしまった。怒りよりもw
味はというと、サーモンのクズ肉に塩とグルタミン酸ナトリウムで味をつけぐちゃぐちゃに
かき混ぜたという代物。

次から誰も頼まないだろありゃ。
517やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 17:53:57 ID:4sGlxHOl
>>516
ピンクのやつの方がうまかった
518やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 18:10:02 ID:fpqq6oya
来週の金目鯛ってどうなん?
でかい?うまい?食べるべき?
519やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 19:14:03 ID:317Akhaa
>>518
アツイ、ヤバイ、間違いない
520やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 21:36:18 ID:a8yecfOX
「さんま」・・・まぁまぁ!
521やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 22:10:08 ID:G0UNy+f5
>>517
「ピンクのやつ」って何?意味が分からない。

「ほうが」ってことは、とろサーモンのことではないんだよね?
522やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 23:02:39 ID:dxUpTdEK
週末ランチやってる店舗で食ってきた
飯がめちゃ不味いんだが・・・
玄米まざってる?

卵・ふりかけ・海苔を駆使して食べたけどお代わり出来なかったw
523クズ:2006/09/01(金) 23:42:38 ID:ISxyjoyo
やあみんな久しぶり
知らない人は初めまして

そしてさようなら
さくらは辞めましたノシ
524やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 07:47:06 ID:m1531knx
>>519
その言葉を信じて行ってみるよw
525やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 09:30:27 ID:Qu/O6ZNL
>>523
やあ、久しぶり
事情も愚痴も言わないのが男らしくっていいね。
女かもしれんけど

さようなら。お達者で
526やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 18:54:20 ID:4UQ0PTVB
>>523
今北産業。色々あったと思います。
お疲れ様でした。
527やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 05:48:45 ID:i7J7LuvX
今日は、金目鯛で決まりだね、
朝飯食う前なのに食欲わいてきた。
528やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 07:42:47 ID:MhVlzOzZ
さくら水産のランチは神
529やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 11:24:14 ID:q1+4fgTy
>>519
俺も信じるぞw。金目鯛楽しみだなぁ。
530やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 12:59:45 ID:IkUifVSg
金目鯛なかなかだった。オクラと大根おろしがついてて。でもご飯がなんか臭いよね。
531やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 17:43:03 ID:DQctSTln
金目終わってた・・・サバ開きだった。食ってる最中にさばもおわり、にしんに。
532やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 18:23:05 ID:MhVlzOzZ
今日はご飯5杯食ったぜ!
533やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 18:30:50 ID:yOowqMRC
さらにふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
534やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 19:51:33 ID:indygHpO
>>531
( ´・ω・`)人(´・ω・` )
サンマ塩焼だったんで、スルーしてしまった

>>クズタン
今までありがとう。次の仕事もガンガレ!
535やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 21:13:50 ID:2zckPiQ/
>>523
「大根おろし」の単品、期待してたんだけどな
ま、これからは、ウチらと同じ500円払う側で行くべ
(゚Д゚)乙!!
536やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 19:38:43 ID:picvKNzq
クズ店員さん
前に川崎リパーク店のライスが激マズと言った者です。
クズタンが店に進言してくれたおかげで以前よりかなり改善されました。
礼が遅くなったが本当にありがとう。
これからも頑張れ!

537やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 07:20:05 ID:Q1r8vjE6
昨日はトンカツBランチの気分で行ったら刺身だった。
台風のせいか御出産関係か・・・
で久しぶりのAランチにしたら美味かったですよ、ええ。
魚が大きすぎて大根おろしが少なかったけれど。

で、次のトンカツはいつかな
538やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 08:00:34 ID:tLK8wWvY
>>494
ヤッパリ、魚でナンボだよ。
お代わりじゃネエンダヨ
539やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 10:28:25 ID:GGIofhnX
にしんよかった
次はいつ行こうかな〜
540やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 22:21:33 ID:2mRjOUBq
今日はマグロカツの看板に騙されて贅沢してきたぜ
ただのマグロメンチだったぜ
541やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 00:40:53 ID:cEYFsm+J
ピンクって誰が言い出したの?
542やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 03:59:01 ID:KAamrgAY
ボニーピンクか林家ペーのどっちか
543やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 10:14:59 ID:iCNc3MH4
ネギトロがコストダウンで物が悪くなった(いつまでたっても色が変わらない)
添加物たっぷりの奴に

そしたら、ネギトロを食べに行った奴が
「ネギトロを頼んだのに出てこないで、代わりに変なピンクの塊が出てきたよ」

って言ったのが始まり
544やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 18:22:21 ID:Wt8hXlDt
ほっけまで絶食
545やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 19:20:44 ID:Yk8JWHq3
9月11日月曜日 ほっけ一夜干し焼き
9月12日火曜日 さばの開き干し焼き
9月13日水曜日 とろサーモンの中落ち
9月14日木曜日 トロあじ開き焼き
9月15日金曜日 さんま塩焼き

来週は月曜だね(;´Д`)ハァハァ
546やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 19:43:51 ID:KOXxDrzB
9月11日月曜日 ほっけ一夜干し焼き
ほうぼうフライ 揚げ餃子盛り合せ
9月12日火曜日 さばの開き干し焼き
サーモンメンチカツ
9月13日水曜日 とろサーモンの中落ち
真アジフライ・えびかつ カレーコロッケ盛り合せ
9月14日木曜日 トロあじ開き焼き
お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
9月15日金曜日 さんま塩焼き
ロース串カツ
547やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 10:52:40 ID:8gBV0sZb
あれは元々ネギトロではないw
548やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 16:53:23 ID:pD5pgHk6
ほうぼうフライ ってどんなの?
549やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 19:00:54 ID:cxKkuLW/
「ほうぼう」って魚のフライだと思う
550やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 19:22:14 ID:7WiShQNK
>>543
トントン
551やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 18:09:44 ID:M0nolQFb
明日は、AかBか迷うなぁ (*゚∀゚)
552やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 18:12:50 ID:IP2wcYXt
地元の店が食中毒だした
おっかねー
553やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 18:14:35 ID:CKVAOrgv
タマゴか?
554番組の途中ですが名無しです:2006/09/10(日) 20:28:49 ID:8Dw/MS5+
卵は危険やね。殻にヒビ入ってるのあるし。
よく見ないと。
555やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 20:27:10 ID:ew0s1aF3
ホッケ売切で食えなかった(´・ω・`)ショボーン
556やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 04:07:34 ID:yyCINW02
鯖とサーモンメンチか
どちらも微妙だ
557やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 06:20:45 ID:P3XSSrA8
鯖だな
558やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 10:36:25 ID:mIEXpLGa
ああ、鯖だな
559やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 11:45:48 ID:ZMhsBrWU
鯖だぜ
560やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 13:11:46 ID:W2c1Liq0
サバ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
561やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 13:17:29 ID:ZLUJ16ye
鯖食おうと思ったが、カツ丼食いたくなって、一階の富士そばに入ってしまいました。
562やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 13:56:59 ID:BQ++eWO2
>>561
1階が富士そば、2階がさくらって俺が行く高田馬場の店と同じだな
563やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 15:31:25 ID:OXdu/Xbj
ところで富士そばのカツ丼だが、ありゃあ一体「なんの」肉だ?

見た感じ、おそらく加工食品の時に出るクズ肉とタンパク質と食肉用接着剤で作ってるんだろうが。
1度だけ食べたことある。

564やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 15:40:42 ID:mIEXpLGa
鯖ウマス
565やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 16:57:36 ID:umF6azOb
>>563
もちろん豚肉だよ
掃除したときに出るクズ肉やハラミ等を結着剤で整えたもので正解
566やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 20:45:07 ID:BqMJv4K1
鯖にしたぜ
もうちょっと焼き立てだったら良かったが
今日気温下がったのにクーラー入れてるし
567やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 20:51:14 ID:AA5XOt3H
上野松坂屋対面の店で日替わりBを食べたが、鯵フライ・コロッケ・海老カツ盛り合わせだった。

全店統一じゃないんだ。それでも不満はないが。
568やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 10:28:15 ID:l8lDjAcG
千葉の店で日替わりBを食べたが、ほうぼうフライ揚げ餃子だった。
569やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 10:40:43 ID:HjjTuLF2
>>568
ホウボウってもっと大きいものだと思っていた。その切り身のフライが出るのかなと。
無意識にマンボウとの類推をしていたらしい。

けっこううまかったよ。
570やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 11:49:25 ID:XE8dT71T
アジフラ━━━━(゚∀゚)━━━━イ !!
571やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 12:03:31 ID:RHDq3QWD
焼き魚にしか興味の無い俺には今日は地獄だ・・・




鯖みそ(*‘ω‘*)
572やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 12:15:34 ID:NgDKkxG4
別に無理して行くこともなかろうw
573やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 13:16:33 ID:DZrsDRLj
たしかになw
今日はおれはてんやに行った。たまには油もんもいいね。
574やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 18:55:16 ID:KmVvC4dE
なんか飯くさいな、ジャーで十時間くらい保存したみたいな匂いがする。
特にお櫃の飯。
安かろう悪かろうかな?かな?
575やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 19:00:41 ID:5AlZCwsN
気にせず、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
576やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 21:16:24 ID:RHDq3QWD
無理してないお(*‘ω‘*)オサカナタベタイノ
577やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 11:36:38 ID:wmICaCI1
アジヽ(・∀・)ノ
578やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 08:59:58 ID:B4r57mld
蠍座、今日のラッキーアイテムは『串カツ』らしいのだが…
ダイブすべきかな…
579やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 09:52:32 ID:Tj6hKLio
ぜひw
580やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 12:50:34 ID:IY+jzTT2
串カツ、ボリュームが気になる所だが
俺もダイブしてみっか
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 14:53:39 ID:z4iiPfd4
さんま旨かったぞ油乗ってた!
熱々でした 連れは串カツだったけど衣が多くて
不味かったみたい
582やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 16:09:05 ID:d1AEcnhi
俺のとこ串カツ頼んだら、普通のとんかつだったぞ・・・

でも美味しかった
583やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 20:06:59 ID:m66JZBGd
おかずが美味くても、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
584やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 22:52:20 ID:0dcmcOrf
揚げ物がきつかったから、同僚にあげて
ふりかけとタマゴだけで食いまくったぜ!
585やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 23:53:15 ID:LkcY5nPi
>>584
それをのりで包んで食べると
極上卵めしだ
しょうゆは使わない
586やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 00:18:08 ID:1vvDAfTd
味噌汁もセルフの店あるね
インスタントのわかめが入っててそれに自分で味噌汁入れる
587やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 00:18:29 ID:4c2b5u83
>>585
そんなことはとっくにやってるぜ。
さくら水産の美学だぜ。
588やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 00:20:46 ID:hCYPSr0k
>>587
極上卵めしなくしてさくら水産なしだぜベイベー
589やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 00:28:15 ID:hCYPSr0k
おっしゃ俺の造語である
「極上卵めし」が
ぐぐって
でてくるようになった
590やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 04:47:13 ID:0FZGcKZI
>>586
俺の行ってるとこもそうだよ
591やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 16:04:01 ID:VuYs1R0r
最近日替りで鯖の塩焼きを見ないけど、鯖って高級魚になっちまったか?
592やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:12:31 ID:UDwHQflb
貧乏人死ねw
593やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:18:30 ID:AKwg4i6i
9月18日月曜日 敬老の日
9月19日火曜日 かつお刺身  イカから揚げ・メンチカツ野菜コロッケ盛り合せ
9月20日水曜日 かつお叩き  ガーリックおろしハンバーグ
9月21日木曜日 開き干しにしん  お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
9月22日金曜日 さばの開き干し焼き  中華風あじの竜田揚げ
594やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:25:51 ID:dBIfA2KH
>>593
前の日の刺身の残りを叩きにしてるな
595やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 22:56:08 ID:05kxilr/
秋刀魚が豊漁らしいから大きいの来るかな。。
596やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 23:10:16 ID:1vvDAfTd
土日も営業してる店舗って
ランチメニューはどうなってるんですか?
597やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 00:19:04 ID:EEn88FhW
23区内だったら
にぎりずしともうひとつ
のメニューのどちらか
598やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 00:30:43 ID:EEn88FhW
ということはいろいろな店にいったのでほぼ間違いないと思う

ただ報告を見ていると
他の地域では違ったりするみたいだ
599やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 18:02:53 ID:TzOHJ/vA
本八幡店に日曜ランチしにいったら、今日より日曜ランチ中止の張り紙が・・・・orz
江戸川区民でバイクで日曜ランチ行けるところが近場になくなっちまった!!
600やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 18:57:27 ID:o2nuRKXx
おかわり600敗目
601やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 19:11:17 ID:5gHxVN7x
池袋
Aにぎりずし
Bdカツ

B食べた
602やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 20:56:23 ID:+uk+0TAg
天王洲アイル

A.鮭といくらの親子丼
B.カツ丼
C.アジフライ
603やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 06:28:18 ID:0dW1UP/G
馬場

A 忘れた
B 赤魚の粕焼き
604やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 06:59:06 ID:expdQFjh
>>593
9月21日木曜日 開き干しにしん
が、狙い目だね。
605やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 12:15:43 ID:Q9CZYGOd
久しぶりに牛丼食おうと思ったら、吉野家人大杉。
並ぶほどの物と思えないので、今日はさくら水産。
606やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 14:48:25 ID:h+M8bQZe
9月18日月曜日 敬老の日
607やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 15:42:54 ID:HHHZLatW
狂牛丼も、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
608やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:44:08 ID:sXb6iV1E
飯が不味すぎて1杯も食えなかった
おまいらよくこんな不味い飯食えるなw
609やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 22:51:36 ID:ZXw/Z+Ho
ここの飯って糞転がしの糞みたいに塊になってるよね
610やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 23:41:35 ID:BauqMWt0
ふりかけかけたら、そんなこと気にならないぜ。
611やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 00:12:55 ID:wWue/lGf
9月19日火曜日 かつお刺身
9月22日金曜日 中華風あじの竜田揚げ
9月25日月曜日 金目鯛一夜干し焼き
9月28日木曜日 鮭の焼き漬け

俺の予定
612やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 10:48:11 ID:8foNvsec
かつお刺身・かつお叩きって、ショボいんだよな〜w 身が小さくて。
あまり食欲ないときは選択するけどさ。
613やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 12:41:06 ID:MDDpvOwb
かつおがほっけになってたウマー
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 13:01:32 ID:bz+AOkHo
池袋もかつおがほっけになってた
だから福しん行った
615やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 13:42:08 ID:V+ZSqJmb
今日は全店ホッケみたいだな
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 17:25:52 ID:hsLy1x1i
じゃ明日はかつお叩きじゃないんだろうね
617やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 11:52:17 ID:Nvj+QF5E
いつもより多めにかつお盛ってます
618やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 12:25:11 ID:O/HZvwaM
少ないときの倍以上の量だった>たたき
発注or納品ミスの可能性濃厚
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 15:45:04 ID:CZ1ci/pa
結局かつお叩きだったんだ?
俺は今日も福しんのB定!
620やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 19:47:18 ID:ihcKsOyI
新メニューのハンバーグに逝ってしまった
隣の鰹を見て禿しく後悔した('A`)
621やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 20:20:50 ID:gXssnjM4
俺、ハンバーグが売り切れる瞬間に居合わせた。
残念そうに渋々A定食にしてる客がチラホラ見受けられました。
ハンバーグがもう少し熱かったら卵乗せて食べたのに。
622やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 23:57:05 ID:5LhrtIvI
ここってけっこうヘンな客多いよね…。
623やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 23:58:09 ID:YJjGNt8Z
>>621
そりゃ無茶だろw
624やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 11:47:42 ID:LSOAuUjn
>>622
いるね。

蒲田店なんだが、入店するなりまず大きい声で「Aください!」って言う(わざわざ言わなくても
おばちゃんはメクラじゃあるまいし分かるだろ)。

席に着いたら、海苔のケースの中全部取り、袋をあけ「そのまま」バリバリと2〜3袋連続で食いだす。そして
おもむろに 七味唐辛子の「中のフタを取って」、味噌汁とご飯に、真っ赤になるまでドバドバかける。
ご飯にはその上にふりかけも。 さらに(これがキチ○イなのだが)、「湯飲みに」、漬物を1瓶分全部入れる(自分
の分確保?)。 ご飯・味噌汁は3杯以上、卵は6個以上おかわり。

容姿だが、頭が丸坊主でワイシャツにネクタイ姿。つまり、見た目はオ○ムの出家信者。年は25くらいか?
やせてて小柄。
625やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 13:12:03 ID:H5NdGniK
きんもーっ☆
626やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 13:26:24 ID:/2AaUwCq
さすらいのフードファイターだな('A`)
627やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 13:56:49 ID:qBoC4/W6
>七味唐辛子の「中のフタを取って」
  ↑この時点でキチ○イ認定
628やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 19:39:39 ID:GCphEE55
七味山盛りでも、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
629やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 20:49:46 ID:pU5q+DTO
昔、やよい食堂になる前の店で、
丼の中身が真っ赤になる勢いで七味唐辛子を振りかけながら、
北朝鮮特集のグラフ雑誌を熟読しているヤングを目撃した事がありますが、
さくら水産のその人も、その類ではないかと。
630やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 21:40:14 ID:wFbjwwDB
ちくしょう、この二週間贅沢してないから、
禁断症状が出てきちまったぜ。
631やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 21:53:54 ID:pU5q+DTO
今度味噌汁に卵入れてみようかな
632やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 21:56:02 ID:OnOgMDYJ
新技キター
633やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 23:13:01 ID:wFbjwwDB
>>631
それは斬新だぜ!
でも、ぬるいと最悪になりそうだぜ
634やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 00:38:05 ID:cgQLVHS3
お椀に生卵を入れておき、「これに味噌汁を注いでください」と頼めばHot!
635やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 07:03:16 ID:cu5JNCuo
少しづつ足せば、かきたま汁になるぜ (´∀`)
636やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 08:18:50 ID:ZYPabHuq
その発想はなかったわ
637やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 10:47:32 ID:NBWcIREN
>>624
そいつ見たことあるw メガネかけてるよね?
638やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 12:08:01 ID:re3onsSx
さあ今日は難しいな
どっちも魚だがボリュームはどっちが上か
639やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 21:04:59 ID:CZ/Y+b7v
アジの竜田揚げのレポよろしく
640やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 21:36:20 ID:yM3YO6v9
Bセットのキャベツにふりかけかけて毎日食べてるよ
641やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 22:40:08 ID:U2RWXeH9
9月25日月曜日 金目鯛一夜干し焼き  とんかつ・肉団子盛り合せ
9月26日火曜日 ほっけ一夜干し焼き  ささみチーズフライメンチカツ盛り合せ
9月27日水曜日 さばの開き干し焼き  まぐろメンチカツ
9月28日木曜日 鮭の焼き漬け  お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
9月29日金曜日 開き干しにしん  ガーリックおろしハンバーグ
642やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 22:40:41 ID:NtP6B8zu
豚キムとピンクが久しく出ない・・・
643やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 23:35:25 ID:IpdO2Hv3
あじの竜田美味かったー
さくらで初めて揚げたての揚げ物食ったよ
644やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 02:55:09 ID:oBnlu974
ガーリックおろしハンバーグうまいですか?
645やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 05:22:18 ID:TpIFMhwS
俺もハンバーグ気になる
646やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 10:27:12 ID:X3tUh0oN
焼き漬けに期待
647やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 12:38:24 ID:XSclujFl
>>646
焼き漬けって新潟の郷土料理だな。
あれは美味しいはず。
でもその日はさくら水産の近くで働けない。
会社休むしかないのか・・・
648やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 15:00:24 ID:2KCWJFIY
ごはんに七味とのりで(゚д゚)ウマー
649やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 16:24:19 ID:bWBnVflm
またまた
たまたま
新技キター
650やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 19:54:12 ID:Q7dbgqhK
来週は火・木・金で逝っちゃいそうだな
どうしようw
651やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 22:38:16 ID:QEinxHhh
どうして御飯がマズイと言うか、激マズなんですか?
確かに500円は安いけど、安かろう悪かろうの典型と言える御飯なのですが。

昨日初めてここのランチを食べましたが、刑務所の御飯の方がまだマシです。
652やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 23:27:59 ID:XSclujFl
>>651
お勤め御苦労様ですw
653やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 23:35:32 ID:fLvRgBxp
そこをなんとか、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
654やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 23:38:15 ID:8nhXwq+3
刑務所はもっと食い物代減らさないといけないよな
一般市民が500円出して食べてるランチよりうまいなんてな
小麦粉を配ってゆでさせるとかでいいじゃん
655やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 23:40:35 ID:8nhXwq+3
さらにいうなら
この国の問題だよな
年金払わなくても生活保護受けると年金払ってる人よりお金がもらえて
家賃補助、医療費無料になる
刑務所に入るといいものが食えると

そうすると何もしてない人や悪いことしてる人が得してるんだよな
どうなってるんだろうなこの国は
656やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 23:48:29 ID:I54yWYFD
そういうのはいずれなくなるよ。本当にカネなくなるから。
657やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 22:42:17 ID:oScIdeNY
さすが貧乏人は正直だな。
さくら水産のランチが無い日曜日はスレが静か。
ファンだったら「さくら水産ランチTOP10」とか「これからのさくら水産を考える」とか、
もっとスレを盛り上げてくれよ。

ほんと貧乏人は食う事だけしか、自分の腹が膨れる事しか考えてないんだね。
658やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 22:54:33 ID:Ni7qU3PH
>>657
そんな事はないぞ。
俺は喰う事だけじゃなくお前の将来の事をいつも考えている。
659やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 22:58:12 ID:oScIdeNY
おっ!サンキュー!

煽ると出てきたな、貧乏人。
俺の将来は俺自身が何とかするから、さくら水産の将来を考えてくれ。
660やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 23:07:29 ID:smuAZeRO
浦安で初めての日曜ランチ
イカフライ食べたが、鯛の干物の方がよかったかな?
味噌汁がウマーだった。
鮭以外のフリカケをはじめてみた。
661やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 23:09:28 ID:WQk4yTkb
>>657
俺は世界平和と極上たまごメシのことを考えてるぜ。
662やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 23:37:30 ID:J+729v1o
極上卵飯なくしてさくら水産なし

ちなみに日曜日もランチやってる店は多いよ
HPで確認できる
各店舗選べばわかめじゃなかったわかる
663やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 23:42:20 ID:Ni7qU3PH
さくら水産のランチは、
極上卵の味を殺さない為に
敢えてライスの味を落としているのだな。
664やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 00:18:15 ID:z5Uat4h0
だから、一味御飯と海苔ふりかけだってば
665やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 11:18:46 ID:E1SqWtd7
>鮭以外のフリカケ
kwsk
666やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 22:19:44 ID:cwB+NLYr
今日、給料出たから
明日はホッケで贅沢するぜ
667やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 22:34:07 ID:15LsqeMi
>>666
あえて生卵も海苔もフリカケも食べず、
御飯も味噌汁もおかわりしないでホッケを堪能。
これは貴族的行為だと思うぞ。
668やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 00:18:10 ID:AlEtG9Qj
>>667
まだまだ青いぜ。
669やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 01:10:59 ID:TaKNUwGs
ほっけ(;´Д`)ハァハァ
670やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 02:18:38 ID:WM1Sr5P3
魚食ってるとすこぶる体の調子がいいんで
このところ毎日のように行ってるんだが
なんか最近A定食のバリエーションがマンネリぎみで飽きてきた。
B定食は興味ないし・・・
671やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 07:22:40 ID:Z+l/0D7X
>>667
ホッケを堪能した後、ふりかけだけ喰いまくれ!(´ー`)ノ
672やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 22:03:26 ID:bTB0Tii8
塩分とりすぎ良くないアルネ
673やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 23:38:21 ID:sjHZQGSa
このスレを読んでいると、
下には下がいるって事が痛いほど解ります。

みんな ガンバレ!
674やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 23:45:15 ID:ppt01wPV
さらにその下にはネット環境もなく書き込みも出来ない人がいます。
675やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 23:50:25 ID:sjHZQGSa
おぉぉ!そうか!
下の下の下で、さくら水産のランチ(餌とも言うし、古々々々々米消費施設とも)
が御馳走って言う階層がいるんですね。

何だか元気が出てきました。 みんな ハッピー!
676やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 23:53:43 ID:sjHZQGSa
ごめんなさい。 すみません。

嫌な煽りレスを書いたらエビちゃんみたいな綺麗でスタイルが良い彼女に見つかって
「こんな事を書いたら貧乏人に失礼でしょ。傷口に塩を塗っちゃダメ!」
と怒られました。。。

みんな ゴメンね!  さくら水産 ナンバー1
677やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 00:10:51 ID:IkWEkCMo
ネタのつまらなさを自覚して書き込んでいるならOKだ
気にするな
678やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 01:14:49 ID:im8e3Qhy
ちんこの皮ほどの価値も無い煽りより 俺たちに必要なのはさくらのランチ
679やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 01:15:38 ID:D1LN085j
>>641
くそう、昨日はほっけだったのか
最近すれ違いばかりで悲しいわ
金曜日のにしんだけは外すまい
680やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 15:05:03 ID:GSZd2UU+
自分はやせの大食いで、その上貧乏なのだが、まだこの店に行ったことが無い。
ここは本当に卵ご飯で何杯もおかわりしても、恥かしくないんすか?
それともやっぱり皆、それなりに節度を持って食べてるのかな。
681やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 15:21:11 ID:eU6/3ERa
>>680
蒲田店に行って
>>624に書かれている人物の正面で食べるといい。
682やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 15:23:01 ID:GSZd2UU+
そうですか。もういいです。
683やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 19:42:41 ID:mnu8qwX6
恥ずかしがらずに、ふりかけで喰いまくれ!(´ー`)ノ
684やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 19:48:02 ID:Knl4CEFz
ふりかけが最高の贅沢だぜ。
685やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 20:01:49 ID:we2PTMar
>>680
おかずで一膳。
生卵で一膳。
味付け海苔で一膳。
ふりかけで一膳。
味噌汁を三回お代りして味噌汁を御飯にかけて一膳。
これくらいが普通じゃないかな。
686やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 21:27:47 ID:beGnIJcL
僕も貧乏でこれもバイト先のパソコンで書いているんですが、
いくら貧乏だからって言っても
685みたいな食べ方はできません。

やっぱ人として恥ずかしいよ。
店の恩を仇でかえしているみたいにしか思えなくって。
687やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 22:00:45 ID:pd3ighVC
いっそのことおかず抜きにしてランチを300円で提供してほしい
688やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 22:01:46 ID:Knl4CEFz
>>686
一度行ってみれば、悟りが開けるぜ。
689やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 22:33:00 ID:beGnIJcL
>>686
書き方が悪くてすみません。
さくら水産はたまに利用します。(僕にとっては贅沢をしたい時)

その際は、御飯は2杯までと決めています。味噌汁は1杯です。
それ以上は人として恥ずかしくて無理です。
690やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 23:00:32 ID:Knl4CEFz
>>689
自意識過剰だぜ。
以前書いてあったけど、ホッケを袋に入れて持ち帰る婆さんもいるんだぜ。
691やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 00:52:21 ID:htcZh8mE
>>689
昼にリーマンが多数来てる店なんだから
普通に2杯ほど食って帰る人のが多いに決まってるだろ。

このスレの一部の大食漢は特別だ。
マジになって諭したり、自分の価値観を押し付けてる
お前はかなり痛いぞ。
692やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 01:09:22 ID:va9tj64x
柴漬けを中に入れておにぎり作ったことある人いないかな?
693やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 03:54:07 ID:ZJ9gWmf9
どんぶりを二つ合わせてパンパンにつめた御飯でおにぎり
それをもってかえるぐらいじゃないとダメだ
694やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 10:20:01 ID:37D5LbSX
今日は鮭の焼き漬けという初?メニューだけど、

こういうケースのときって、とりあえずA券を買っておいて、
席に付く際に通りすがりにAのヤツのを見てショボそうだったら「Bに変えて」とか言うオッサンいるよね。
どれだけせこい人生を歩んできたんだろう?そっちに興味がある。
695やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 12:44:16 ID:vndFh7qR
サンプル置いてあるだろう
696やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 12:45:49 ID:gUoHhp6w
どうでもいいけど
>>685みたいなのは恥ずかしいと思う
697やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 12:54:18 ID:u3fKpqtB
>>696
同意。
行き過ぎた馬鹿がいると、値上げに繋がる。
698番組の途中ですが名無しです:2006/09/28(木) 13:19:23 ID:37D5LbSX
置いてない
699やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 14:56:02 ID:ZJ9gWmf9
御飯があまっても仕方ないから食べるといいと思う
700やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 15:34:43 ID:va9tj64x
700杯目
701やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 17:40:40 ID:vGhPtgZ6
今日、サケのはら焼きだったんだが、他店と同じ物?
サケの切り身3きれ位はいっててあまりしょっぱくない。
まあウマかったんだが。
702やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 18:03:49 ID:SZMNtuJ/
あれははら焼きじゃなくて、アラ焼きではないかと。
カマとかあちこちの部位が入って、仕入れが安い分、量はありました。
ただし骨が散在しており、身だけを食べるのに結構苦労したりして。
でも栄養的には文句無いです。
703やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 22:04:54 ID:8xj+u8DL
>>685
どこが普通なんだよ >>689の方が普通だろ

>>690 >>691 お前らも異常だよ
>>696 >>697 が正論
704やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 22:17:03 ID:ejg+Vg4F
一番むかつく客は取るだけ取って残す奴だな。
705やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 22:20:12 ID:IG18p7FG
>>704
残してしまったご飯は、おにぎりにしてのりを巻いて持ち帰るぜ。
706やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 00:04:20 ID:8xj+u8DL
>>705
貧乏人だからって、やって良い事と悪い事があるって事を解らないのか?
707やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 00:14:26 ID:PoMAJZU3
ネタをネタと(ry
ってやつじゃねーの?w
708やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 00:53:56 ID:nC8PrYiA
>>707
ネタじゃないのがさくら水産だぜ。
709やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 06:08:06 ID:6WMbObPC
昨日の来た越谷店!異常に混んでたわなぁ〜
710やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 08:03:22 ID:+wacN8Gy
神田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!口店も混んでたな
711やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 12:47:02 ID:89yQHwcB
よし、にしん食ってくる
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 14:16:55 ID:cy0VG7wS
ここのハンバーグ初めて食ったけど恐ろしく不味いな
あと池袋の店長うざい
いらっしゃいませ。ありがとうございました。もろくに出来ない
やっつけの仕事するのだったらいない方が気持ち良いよ
713やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 15:12:29 ID:nC8PrYiA
>>712
でも、ふりかけはうまかっただろ?
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 15:42:28 ID:cy0VG7wS

ふりかけと海苔と柴漬けは旨かった
715やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 16:46:38 ID:kwmnllam
昨日初めて行ったのだが、まさかご飯がどんぶりだとは知らなかった。
卵一個、海苔3つと柴漬けふりかけで、三杯食べたのが限界。夕飯は食べずに済んだ。
ありがたい店だが、こういう食べ方は身体に良くないので、次からは二杯までと汁。
716やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 17:15:33 ID:mvWRS6NZ
ハンバーグに初チャレンジした。テリヤキハンバーグになってた。


あまり美味しくなかった。肉がかたかったよ。箸で切れなかったよ。


素直に魚にしておくべきだった
717やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 19:07:38 ID:jMhcBIS3
何気にこのスレおもしろいから好きだな。
ノリとフリカケおいしいね
718やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 19:17:11 ID:s758rRkf
海苔がしけてた・・・
719やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 19:36:20 ID:C4cpg11K
鰊のつもりで行ったのに鯖だった…
720やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 19:44:46 ID:kwmnllam
そんな〜! 自分は鰊が嫌いなんで今日は行かなかったんす。
こういうドタキャンというか、急な変更はしょっちゅう有る事なんですか?
721やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 20:32:19 ID:cw2S1YAV
>>720
表示メニューが売り切れると不確定な別メニューになっちゃう
722やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 20:49:05 ID:vLgpbv0x
>>721
前にトンカツ期待して行ったらアジフライになっていた事があった。
自殺したくなった。
723やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 21:15:04 ID:5xRBTzQQ
10月2日月曜日 ほっけ一夜干し焼き  鶏から揚げ
10月3日火曜日 かつお叩き  ロース豚カツ
10月4日水曜日 開き干しにしん  真アジフライ・若鶏醤油揚げ野菜コロッケ盛り合せ
10月5日木曜日 さばの開き干し焼き  お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
10月6日金曜日 トロあじ開き焼き  サーモンメンチカツ
724やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 21:22:32 ID:EJAX45zR
      , __ _,ノノ  _
 __,ー′    ヽ//
 \_/ .ノノ从从))/
.   ヽ  | | l  l |/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    `wハ~ ーノ)) < ごめんね。さくらの材料が切れちゃったの
.      i^ヾf^1、   \___________
.      ヽ '^>´!
.      ノニー'ト、'
.    //   ! \
.   /       ヽ
..  〈  /      ヽ i
.   ヽ/        i,ノ
.    ` ァ‐ァr‐r ´
.     /、./ l .!
.    l! l\ ll\!!
.     ヽ_)l__ノ
725やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 21:43:48 ID:nC8PrYiA
さくら水産のことを考えると夜も眠れないぜ。
726やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 22:07:09 ID:PoMAJZU3
来週も
ほっけ&にしんクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
727やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 23:51:31 ID:BtCyC9bn
この4つは毎週のようにループしてるな

ほっけ一夜干し
サバの開き
にしん開き
かつお叩きか刺身
728やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 00:16:53 ID:cVo6zeZT
>>727
おかずにうつつを抜かして、たまごとふりかけを忘れちゃいけないぜ。
729やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 00:48:25 ID:5rw/MXTD
>>723

来週は月・金と贅沢してきます^^
730やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 00:48:32 ID:GtdYA0Ns
>>727
すると、ほっけとにしんが苦手な漏れは、週に2回ぐらいしか通えないという事か。
ちなみに米の味など解らない(ある意味幸せな)漏れだが、卵かけご飯を食べた時、
しょう油が何か違うような気がした。卵かけご飯って、もっと旨かったはず。
次からはマイしょう油を持参しよう。
731やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 00:52:01 ID:cVo6zeZT
>>730
極上たまご飯にすれば問題ないぜ。
732やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 01:04:18 ID:f5GZnAZb
>>722
勝手にしやがれ
733やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 02:19:21 ID:MMQcoGZ/
にしん旨かった。
来週もメニューはほとんど変わり映えしないな。

たまには刺身定食や鯖味噌でも食ってみるか・・・
734やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 02:40:15 ID:ZwEAwTq7
>>715
丼めし4杯食べれば、
翌日の朝飯もいらなかったのに。
735やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 16:45:05 ID:GtdYA0Ns
HPの各店紹介紹介ページで、備考欄に『※ランチは土・日・祝はお休みです。』
が無ければ、土日もランチやってると考えてよいのだろうか?
やってます、と明確に書いてないのだよな。
736やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 17:54:20 ID:wDdVlAy7
10月2日月曜日
ほっけ一夜干し焼き
鶏から揚げ
10月3日火曜日
かつお叩き
ロース豚カツ
10月4日水曜日
開き干しにしん
真アジフライ・若鶏醤油揚げ・野菜コロッケ盛り合せ
10月5日木曜日
さばの開き干し焼き
お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
10月6日金曜日
トロあじ開き焼き
サーモンメンチカツ

10月9日月曜日
体育の日
10月10日火曜日
金目鯛一夜干し焼き
とんかつ・肉団子盛り合せ
10月11日水曜日
かつお叩き
おろしハンバーグ
10月12日木曜日
ほっけ一夜干し焼き
お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
10月13日金曜日
さばの開き干し焼き
チキンカツ
737やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 20:19:59 ID:hab0XNHY
>>736
かつおはパスだな。
何故なら近所のスーパーで1パック100円になった物を買っているからだ。
738やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 20:20:45 ID:hab0XNHY
>>737
いや、さくら水産がじゃなくて俺が毎夜買ってるって意味です・・・
739やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 20:44:22 ID:cVo6zeZT
>>738
おかずより、極上たまご飯だろ?
740やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 20:48:59 ID:GtdYA0Ns
極上たまご飯ってどういう意味ですか?
741番組の途中ですが名無しです:2006/09/30(土) 21:26:39 ID:jxqdIdKv
>>740
約1名が使ってる言葉。流行らそうとしてるけど、まったく流行ってない。
742やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 21:31:47 ID:HFptcGf2
>>741
いや最低2名
ひょっとしたら3名だ
命名者は俺だが
>>739
は別人

>>740
正式には「極上卵めし」だ
Googleで検索すれば作り方が分かる
うまいから是非やってみてくれ
743やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 22:39:22 ID:MkOtWU6N
>>742 w

"極上卵めし" の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.14 秒)
【出店】さくら水産12杯目【続々】
極上卵めし」 明日食べに行ってくる; 487 :やめられない名無しさん :2006/08/26(土) 20:26:27 ID:3nFGanVv: おかずは、食事の ... 極上卵めしなくしてさくら水産なしだぜ ベイベー; 589 :やめられない名無しさん :2006/09/16(土) 00:28:15 ID:hCYPSr0k ...
food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1150076604/ - 156k - キャッシュ - 関連ページ
744やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 23:58:04 ID:hab0XNHY
まあ確かに極上卵めしと言う表現は正しいですね。
さくら水産の場合、あえて飯の質を下げてパサパサにする事によって、
御飯と良く溶いた生卵が上手に混ざり合った時に
飯粒全体を一粒一粒包むように黄金色に輝き
745やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 00:14:38 ID:NF4Q2UN+
クソッ!
おまえらが極上卵めしの話ばかりするから、月曜まで我慢できなくなったじゃねぇか!
746やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 00:32:36 ID:AjobTfdN
ところで前々から気になってたんだけど
「真アジフライ」ってなにが「真」なんだろう?

「仮面ライダー」に対して「真・仮面ライダー」みたいなのが
存在するのと同じようなもんかな?
747やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 00:34:26 ID:6XnFBDyg
>>746
普通にマアジの事じゃないか?
鰺にも色々種類があるでしょ。
748やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 01:52:32 ID:mK94LyEH
まぁ実質は、普通の「卵かけご飯」と「極上卵めし」ぐらいの違いかと。
749やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 01:58:57 ID:tx6Lwj+q
一味と海苔御飯こそ至高
750やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 02:14:40 ID:m6hCJdhM
あーダメだ、この2週間はにしんにもほっけにもありつけない(´・ω・`)
751やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 02:22:48 ID:AjobTfdN
あーなるほどマアジね。
なんか変に想像力を働かせてしまった。
752やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 04:09:04 ID:ghCx/6Uc
ランチの鯖味噌って美味しいですか?
753やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 09:38:03 ID:mK94LyEH
やよい軒のサバの味噌煮定食が590円でご飯おかわり自由だから、
味ではどちらが美味しいかな。
ごはんはやよい軒の方がいいという話も聞くが。
754やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 10:15:04 ID:NF4Q2UN+
>>753
やよいには卵もふりかけもないぜ。
755やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 10:28:26 ID:mK94LyEH
それ言うと思ったけど、二膳ぐらいでいい時もあるでしょ?
そうなると量より質を問われる。
756やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 11:08:06 ID:NF4Q2UN+
めしや丼の頃は、まだよかったけど、やよいに変わってからは改悪だぜ。
757やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 13:12:08 ID:2qa5WDN2
新浦安ダイエー店よりライブレポート
Aつぼ鯛西京漬け
Bあじの唐揚げ

で、Bをチョイス
今日はご飯が普通に美味しい。
ふりかけは鮭とのりたまがあるけど、テーブル5脚に対して、鮭4のりたま1くらい。
ハーフ&ハーフを楽しみます。(*^-^*)
758やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 13:39:22 ID:BXMt7ZtV
海苔玉ウラヤマシス
759やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 14:38:16 ID:NF4Q2UN+
のりたまだとぉぉぉ〜!贅沢すぎるぜ!!!
760やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 17:39:03 ID:uJJhFS3Q
メインのオカズのどうでもよさに激ワロスwwwww
761やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 18:19:50 ID:BEUEkC7F
下層社会スレだな
762やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 18:30:17 ID:67IuAMno
いやいや、今や母娘の絆も、のりたまで紡ぐ時代♪
母の愛を噛み締めつつ、のりたまで喰いまくれ!(´ー`)ノ
763番組の途中ですが名無しです:2006/10/02(月) 11:25:17 ID:Lp+OakWz
のりたまふりかけってなんかのギャグか?

本物ののりと卵がおいてあるっていうのにw
764やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 11:47:08 ID:iA1pB/wo
一味と海苔御飯だってば
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:17:20 ID:dakjWsTE
残念ながら今日はオイラの苦手なホッケの日なのだ。
明日行って来ますのだ。
766やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 14:27:07 ID:BuNF7kIs
行きそびれた
767やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 15:59:07 ID:/asY16ga
極たまやってみた。
となりのおっさんもやってた
768やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 17:00:29 ID:iA1pB/wo
基本、おっさんしか行かない

あとマイ箸もってきて、自分でお膳下げるようなアレな奴
769やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 19:42:06 ID:ML14QhDf
明日は生卵とじカツ丼にして食べよう
770やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 20:06:56 ID:uZUEoTL7
おいらは生卵とじカツオ丼にして食べよう
771やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 22:54:58 ID:8boTPt0w
この世に生まれてこれを食べずに死ぬべきか?極上卵めしで喰いまくれ!(´ー`)ノ
772やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 00:07:35 ID:eomT3zs7
吉野家の牛丼喰いに行こうと思ったが
なんか無駄に混んでたので、辞めてさくら水産でホッケを食べた。
こっちのほうが健康的でいいね。
773やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 00:19:46 ID:erSvcyhn
>>769・770
生のままでは卵とじじゃな(ry
774やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 00:21:54 ID:YjAE1AHz
海苔入り味噌汁(゚д゚)ウマー

しかし、唐揚げ、というよりはフライドチキンでは?(w
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 01:20:42 ID:DlyqJHpe
今日はマイめん汁(濃厚)を持参で卵かけご飯を食べよう。
ウィキでも紹介されてる食べ方ぞよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B5%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%94%E9%A3%AF

ちなみにオイラは黄身だけで作りたいので、白身は味噌汁に溶いてしまおう。
776やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 10:23:50 ID:Gf1G2gLU
唐揚げポテサラも付いてウマーですた
777( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/10/03(火) 12:46:33 ID:h3GjOQqF BE:125118263-BRZ(1331)
はぢめて入ってみたのれす dカツ〜
味噌汁の具ってバリエーション有るのれすか?
778やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 12:59:19 ID:gmZzXjeT
ここは従業員が大陸ばかりだけど経営者は大陸か?
779やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 13:24:14 ID:D5Y3uFay
客もだろ。
780やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 13:55:05 ID:UE4fI4ZH
今日は御飯のお代わりせず、卵も海苔も漬物もフリカケも食べず、
味噌汁だけを二杯飲んでB定食を堪能した。
こう言う事をさりげなく出来る人を貴族って言うのかな?
781やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 14:02:00 ID:qX0pQGEb
奇族
782やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 14:25:27 ID:hLRXMOY3
ワロタw
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 14:43:02 ID:2ZhFkaY3
かつお最悪だった
しばらく行きません
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 20:58:06 ID:DlyqJHpe
かつお、毎週あるんでこれは大事。どういう風に悪かったのかと、どこの店か
教えてくりさい。
785やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:34:16 ID:4+D+d5fr
      , __ _,ノノ  _
 __,ー′    ヽ//
 \_/ .ノノ从从))/
.   ヽ  | | l  l |/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    `wハ~ ーノ)) < かつおまずかった?ごめんね。来週がんばるにゃん
.      i^ヾf^1、   \___________
.      ヽ '^>´!
.      ノニー'ト、'
.    //   ! \
.   /       ヽ
..  〈  /      ヽ i
.   ヽ/        i,ノ
.    ` ァ‐ァr‐r ´
.     /、./ l .!
.    l! l\ ll\!!
.     ヽ_)l__ノ
786やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:47:58 ID:p0RYsRE1
サクラ、推参!
787やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 00:21:24 ID:p5vXbZUS
俺が食ったところのかつお叩きは別に問題なかったよ。
人によるのか店によるのかハテハテ?
788やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 01:29:34 ID:Po1LfxUa
極上卵めし
レシピ

材料 ごはん・卵・ふりかけ・のり

1.ごはんに卵をかける
2.卵ご飯ができたらそれにふりかけを適量振り掛ける
3.これを少々かき混ぜふりかけがバラけるようにする(かき混ぜすぎてはならない)

ここまでで下準備は完了
次は食べ方だ

4.のりを一枚をのせる
5.箸を使ってのりでご飯を掴む、この瞬間が「極上卵めし」だ
6.あとはこれを口まで運ぶ

7.4−6を繰り返し、おなかをいっぱいにする
789やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 02:36:26 ID:AoTtBgLq
しつこい
790やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 03:15:23 ID:uMSn6kpQ
大陸は休憩時間の飯を立って食う。
見てなるほどと思った。
791やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 04:09:27 ID:3UKk4ffd
かつお食べに行ったけど西京焼きに変わってた。でも美味かったよ!
792やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 06:36:29 ID:bSHuHDK/
>>791
そっちの方が良いなあ
793やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 07:14:34 ID:PdHyx/WC
さくら水産あちこち食べ歩いているけど、料理の質のバラつきすごいよね。
食材は変わんないんだろうけど、職人さんが調理したのと、素人が作ったのは差がありすぎ。
料理する人間が違うと、ああも味変わるとは・・・

794ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 10:02:26 ID:BZOb07iq
>>784
池袋です。解凍しきれてなかったし・・・
家の夜飯もかつお叩きだったんだけどそっちの方が数倍旨かった
近くのスーパーで買ってきた普通のものなのだが・・・

とにかく昨日のカツオは店に出しちゃいけないレベルだったよ
795やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 12:35:09 ID:q8NFUSUy
>793
つチラシ
796やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 13:48:06 ID:3EpbqIED
今日のB定食のコロッケを目当てにさくら水産に行った。
するととんかつ定食に変わっている。
怒りと憎しみと哀しみの入り交じった絶望感に苛まれた私は、
仕方なくA定食のニシン開きを食べた。
美味しかった♪
797やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 20:21:16 ID:WroVQBO4
>>788
みっともない事を自慢げに晒してんなや。
798やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 21:32:46 ID:eOIendmD
うまいから試してから言って
799やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 21:43:11 ID:D9KJAw0O
堺筋本町にも来てね。
800やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 00:11:34 ID:hoV10j10
もう800杯目
801やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 00:47:05 ID:FBPLBzzF
俺も味噌汁に海苔入れる。
明日も行くぞおいしさと健康のさくら水産。
802やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 00:57:19 ID:Vj6hJjv/
お代り自由のライスセットが200円位で、
それに50円の魚肉ソーセージをおかずに付けられたら完璧なんだけどなあ。
テーブルにはマヨネーズ常備で。
803やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 01:05:50 ID:LHZJvVfN
極上卵めしとか言ってるやつ、そろそろいいかげんウザい。
804やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 03:36:55 ID:+X1ji8v8
合い席だったときに向かいのオッサンが
かごの卵全部、海苔全部自分の前に置いて
味噌汁に卵4つぐらい、海苔3袋ぐらいいれて飲んでた
そのおっさんの育ちが良くわかった
805やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 03:38:28 ID:+X1ji8v8
>>794
解凍し切れてないならましじゃん
初めて刺身定食頼んだときのj変色っぷりったらなかった
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 07:29:59 ID:pIVPneLk
自分はかなり食べる方なので、ナマ物の時はあえて行きません。
ナマは少量摂取で、素早く消化可能な人用かと。
焼き物の時だけ行って、存分に食べます。(魚の好みがあるので結局週一ぐらい)
807やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 22:36:29 ID:s0MC0ROJ
店の外に置いてあるダンボールを見た。
「さばの開き 韓国産 中国加工」と書いてあった。
わかってたよ、わかってたけどさ・・・orz
808やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 22:40:35 ID:bAt4uubl
>>802
オマエ 恥ずかしいよ。 
煽りでも何でも無く「ヘド」が出そうになる。
809やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 01:07:32 ID:KgCaRtSf
明日っつーか今日は雨なので、ちと離れた水産までは行けないな・・・
残念だが、代わりに誰か漏れの分まで食って来て。
810やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 02:04:11 ID:mJ6n8usi
サーモンメンチってなに?
サーモンとメンチにわかれてんの?
811やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 06:06:22 ID:GLOQRNol
>>810
サーモンが具のメンチ。
サーモンミンチのカツ。
大体そう思えば間違いない
812やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 14:01:42 ID:DARNj5kq
トロさば、って書いてあったから、刺身かと思ったら焼き魚なのね。焼き魚とちゃんと書いて欲しいな
813やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 14:36:17 ID:KgCaRtSf
そう、その辺は確かに突っ込み所だ。
9月28日木曜日のメニュー 『鮭の焼き漬け』って、はて?と思って行ったら、
店頭の掲示板に『鮭のアラ焼き』とあり、実際、アラが出て来た。
(ほら、スーパーでもべらぼうな量が、激安で置いてる捨て部位)
鮭好きなので実質不満無かったが、 他の魚でそれやられたらたまらんな、と思うし、
HPの予告メニューに釣られて来店した人は、戸惑ったのでは。
ああいうやり方はフェアーではないなぁ。
814やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 15:09:13 ID:mV5ys23a
鮭のアラは、全ての部位で一番美味しいところ。
食べにくいから安いのだが、通なら絶対欲しがる。
815やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 15:21:57 ID:KgCaRtSf
美味しく食えたよ。でもね、ちゃんと告知しなきゃダメ、という話。
816やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 17:46:43 ID:CfT3PeuY
告知がなくても、ふりかけとたまごがあるぜ!
817やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 18:19:39 ID:7bAjPjQF
今日は客が少ないせいか最初からご飯が大盛りで、焼魚に卵焼きがついてた


メンチ食べようとしたらアジフライに変わってたよ
818やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 18:30:48 ID:DARNj5kq
>>812のトロさばは、トロアジの間違えだった。アジ食ったのにさばって書いた俺もバカだぁぁぁ
819やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 18:39:17 ID:3WZikAY6
>>818
鯖の刺身だったら高級料理だわさw
820やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 19:55:43 ID:KgCaRtSf
>>816
『板のり、生玉子、お新香、健康ふりかけも食べ放題自由!!』
は、常に告知状態。すまん、暇だから書いてる。
821やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 20:00:52 ID:9SGSDC0s
10月10日火曜日 Aさけふりかけ Bのり・たまご盛り合せ
10月11日水曜日 Aかつお叩き Bおろしハンバーグ
10月12日木曜日 Aほっけ一夜干し焼き Bお楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
10月13日金曜日 Aさばの開き干し焼き Bチキンカツ
822やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 20:14:47 ID:XkO1bvSd
>>821
火曜日は両方たのむとするかwww
823やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 21:40:32 ID:KgCaRtSf
漏れは金欠だからあんまし贅沢できん。火曜日はAだけで我慢するわ。
824やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 21:42:52 ID:La9djZOF
そこで極上卵めしですよ
825やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 22:04:31 ID:KgCaRtSf
悪いがそれはつまらん。流行らん。かえって情けない。
826やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 22:08:44 ID:La9djZOF
ふつうにうまいんだがナア・・・
ネーミングが悪かったか?
827やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 22:13:03 ID:8/5C700Z
>>826
ふつうにうまいって段階で極上ではないわw
828やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 22:23:00 ID:La9djZOF
>>827
伝統的な卵ごはんというものは
卵にしょうゆをかけかき混ぜ、ごはんにかけるというシンプルなものだ

それと違って極上卵めしは、
ご飯に卵をかけ、そこにさらにふりかけをかける
これにより味付けに深みが出るのだ

さらにこれを箸でのりを巻いて食べるという気品があふれるスタイルもあり
これこそ「美しい卵ごはん」なのだ

この画期的な進歩性、新規性をもつ卵ごはんをたべずに置くべきであろうか?
否、われわれはあの原始的な卵ごはんの時代を卒業するべきなのだ

極上請求の範囲
1、しょうゆがかからずにふりかけがかかっている卵ご飯
2、食べるときにのりで巻く卵ご飯
3、おかわりし放題の卵ご飯
829やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 22:38:59 ID:KgCaRtSf
ごめんね、つまらんわ。
830やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 22:42:12 ID:4U6zE6nI
極上卵めしの話はもういいよ。

今日は雨なので近くの弁当屋で済ますつもりだったけど
魚食いたくてついさくら水産に行ってしまった。
トロあじ開き旨し。
831やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 22:45:26 ID:0MrhVitQ
今日とある店でトイレに行ったら厨房の声が聞こえてた。

A 「ホントこの店で食ってる奴らってキモイよな。」
B 「それ言うなって。俺らもバイトしてんだから似た様なもんじゃん。」
A 「あほー!あんな豚どもと一緒にすんなよ。臭い飯をありがたがってんだぜ」
B 「確かにエサだわな ギャハハ!」

お願いします。聞こえない様に喋ってください。
832やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 22:52:57 ID:La9djZOF
そうか、悲しいなあ
いつの日か極上卵めしが日の目を見ることを願って
俺は去ることにしよう

       ∧∧
       /⌒ヽ)  
      i三 U  
     〜三 |    
      (/~∪
    三三
  三三
三三
833やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 23:12:18 ID:mJ6n8usi
>>832
俺は極上卵めし好きだぜ
834やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 23:20:02 ID:La9djZOF
>>833
新規性、進歩性 の 29条も満たしていることだし
やっぱり極上卵めしは永遠に不滅だ!
835やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 23:33:24 ID:KgCaRtSf
復活早すぎねか? >>833はいい奴で、最期の温情で言ったのに。
836やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 23:42:13 ID:La9djZOF
永遠の不滅ですというのは引退宣言なのだよ
君は歴史をしらなすぎる
837やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 23:51:11 ID:XkO1bvSd
うまくまとめたな!
838やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 23:57:57 ID:KgCaRtSf
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
839やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 11:36:24 ID:tvXfhJr0
>ID:La9djZOF

しつこい。つまらん。恥ずかしい。
840やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 15:16:23 ID:kjfiJdsj
流行らせたいのは言葉であってその食い方では無いんだろうなーって程言葉に粘着してるな
841やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 16:06:15 ID:En7iV/ae
流行らそうキャンペーンはいつ頃からやってたのかな?
このスレでは>>355 の8月13日に登場しているようだが。
842やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 16:25:42 ID:KVp0i1Ze
>>841
吉野家コピペに憧れた2ちゃん初心者が犯人だろうって事は、
俺にでも何となく理解出来る。
843やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 17:00:22 ID:En7iV/ae
しかも、どうやらパクリらしい。
『極上卵めし』じゃなく、>>355にある、『極上卵ご飯』でググったところ・・・
http://blog.livedoor.jp/aoitoissyo/
ここを『極上』で検索するか、2005年09月23日の分を見てみるべし。
どこかの定食屋に実際あるメニュー(280円)と判る。
万博と瀬戸市の話題があるから、愛知県と思われ。
844やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 17:19:59 ID:bt+1CKAB
>>840
というか、卵かけ飯に鮭ふりかけ、海苔で巻いて食べるのは別に珍しくないと思う。
普通に美味い食い方だ。^^
845やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 19:53:16 ID:be4eZNkx
>>843
パクリじゃあないよ
偶然の一致だ
俺は東京23区だし
愛知県なんていったことない

ご飯とめしはまあそんなに強く名前を意識してなかったため
自分でもずれちゃっただけだ

名前より食べ方だな、強調したいのは
846やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 20:06:15 ID:bt+1CKAB
しょうゆをかけないというのは結構インパクトあるな。
ふりかけで塩味を付け、海苔で風味も付けると。
847やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 20:59:28 ID:nbBrOY+E
玉子かけご飯を海苔巻いて食べて旨いか?
丼からかっこんでこそだろ?
脳内物語も、いい加減にしろよ
848やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 21:01:25 ID:QnI2AeXe
のりを使うなんて邪道だぜ。
849やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 00:12:51 ID:u74Q0VT6
この話題もうやめようよ
850やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 00:31:52 ID:kSt4nALS
気にすんな。土日ランチやってない所多いから、とりあえず書く事無いのね。
851やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 05:32:19 ID:CPuHl8T7
とにかく火曜日はAB両方食おうぜ

>>821
852やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 12:28:35 ID:gKrTHqov
10日のメヌ、ちゃんとしたの出てるじゃんかよw

A:金目鯛一夜干し焼き
B:とんかつ、肉団子盛り合わせ

Bが無茶な組み合わせなのが素敵だがw
853やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 12:49:48 ID:clh1YPFK
>>852
なにげに一夜干しって多いですよね。
十五夜干しとか十三夜干しとかも出して。
854やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 23:55:49 ID:kSt4nALS
なぜレスが止まる?
855やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 00:26:36 ID:rUmQWa3S
>854
最寄のさくら水産が、土日ランチ休みだから。
856やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 00:48:18 ID:0Qhs6qc9
>>855って、もしかして>>853
857やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 03:40:45 ID:rUmQWa3S
>856
いや。違う。
俺の直近の書き込みは>855のまえは>757
858よねちん♂ ◆LOUDNESSQA :2006/10/09(月) 10:28:34 ID:Dkm4tFN6
土日祝ランチやってる店舗情報きぼん!!!
859やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 13:06:42 ID:aKJl6vOI
>>858
さくら水産のサイトに行って自分で調べなさい。
860やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 18:14:48 ID:3vx+sXwW
そうそう店舗一覧から店舗選べば営業時間のところだったかに
のってるはずだ
861やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 18:42:40 ID:1B/NXG2J
みんな貧乏人なんだからお互い助け合えばいいじゃん。
何が、自分で調べなさい、だよ。金が無けりゃ心も貧しくなるのか?
862やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 18:47:01 ID:eD8JPxYP
>>861
いや、だって善意で教えてあげた場所に858さんが行ったとしてさ。
もしそこが土日ランチをやってなかったとしたら怨まれるかもしれないでしょ。
場合によっては殺されるかもしれない。
2ちゃんねらーってそう言う人種なんでしょ?
863やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 19:13:33 ID:0Qhs6qc9
>>861
2chnに書き込んで(ネットしながら)訊く内容の事じゃないよ。
ググれば、今のこの画面から店舗一覧開くまで15秒かからないし。
第一、自分がどこに住んでるかも書かずに質問するあたり、
>>858も相当なツワモノか、あるいはただの暇つぶしかね。
864やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 19:38:37 ID:oh9IvyZz
まぁトリ弄ってるよーなコテに、素朴な善人は期待出来ない罠ー (´ー`)ノ
865やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 22:55:51 ID:rUmQWa3S
俺も>858 や >861 に答える気はさらさらないが、千葉県の本八幡店なんかは、
土日休みの旨が書いてないのに休みだし、
神田南口店に至っては、リンク先からどう考えても土日ランチの有無を確認することができないんだよね。
まぁ、せめて>858は、ドコドコの最寄でくらい書いてくれればと。
866やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 23:07:52 ID:jn7Q5tom
職場の近くにあるさくら水産にしか行かないので
休日にランチやってるかどうかはあまり興味が無い。

逆に近所で行ける環境の奴は
自分で足を運べば普通に確認できると思うんだが・・・
まさか休日に電車賃かけて遠征して
500円のランチを食べにいくとも思えんし。
867やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 05:46:22 ID:qLRRSxD3
土日が休みでない職場なんかザラにあるのだが
868やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 10:43:09 ID:JHQ9SXvy
>>852
ふぬう
焼き肉食い放題に行こうかと思ったが金目か
まような
869やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 15:20:06 ID:jEPYu4bX
金目、どう、旨かった?
870やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 16:02:37 ID:uq0m5jNG
金目の干物は
可食部分が少ないな
ほっけ、にしん、さばなら安心して注文できる
871やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 16:12:08 ID:jEPYu4bX
ふむふむ、それは参考になった。
ちなみに、鯵(よくトロアジなんて書いてる)の実力はどんなもんかいの?
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 16:49:23 ID:SPo7e6xh
金目すさまじく不味かった
明日はAもBも不味いから行かない方が・・・
明後日のほっけは絶対行く!
>>871
鯵(よくトロアジなんて書いてる)←旨い
873ラやめられない名無しさん:2006/10/10(火) 16:59:08 ID:jEPYu4bX
>>872
サンクス!
874やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 17:06:28 ID:ON1NLvjk
来週は月、木曜がトロアジか。
ためしてみるかな。
875やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 17:31:16 ID:gdEbv6ru
おれも金目は次回から「無い」な。
876やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 18:03:19 ID:63BBnQR3
金目は身が少ないよな
877やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 18:11:09 ID:uS3v9N3n
御不浄卵めしの人、来なくなりましたね。
878やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 18:11:31 ID:zszXa2Qr
今日はふりかけ定食かと思って、スキップしながら行ったら騙されたぜ。
879やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 18:36:14 ID:jEPYu4bX
↑俺行かなくて良かった♪
そんなうまい話は『先着何名様まで』とか、店側の戦略だからね。
880やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 19:57:39 ID:pQe5tlgz
>>877
その表現もNGだぜ。
881やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 20:00:06 ID:uW9MZXEY
Bの、のり・たまご盛り合わせを選んだ俺は勝ち組み
882やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 20:14:50 ID:q8sDVJoT
金目の身が少ないとか言うけど、
そもそも干物って骨も頭も丸ごと食べるものじゃないの?
883やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 23:11:26 ID:1dsK4Qs6
>>872
おろしハンバーグ、駄目か?
工場系社食レベル?
884やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 23:39:43 ID:q8sDVJoT
>>883
お湯で温めるレトルトタイプのハンバーグの周りを
甘ったるい汁の染みたおろしで包んだ感じ。
885やめられない名無しさん:2006/10/10(火) 23:43:07 ID:GLozTaP/
おろしまで入ったレトルトだな
886やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 00:10:36 ID:NsAaXsMK
明日(今日になったが)のかつおの叩きって、いつもどんなん?
水準クリア?それとも水面下?
887やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 00:14:29 ID:7iN+rXbS
ここんとこ毎回金目のがしてる。代替品がにしんで、食い飽きてたんで、Bのカキフライでした。
888やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 00:42:59 ID:NsAaXsMK
やっぱ人によって評価違う。ゴールデンアイ狙いの人もいるんだなぁ・・・
889やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 01:39:59 ID:U3He2LI8
おまいらたまには夜のさくら水産にも行ってやれよ
890やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 05:50:09 ID:yIAgSwc4
>>884
俺が行ってるとこは、固い汁気のないハンバーグだよ
「おろし」はどこいった?
891やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 07:26:50 ID:NsLnunIE
>>889
誕生日とその前後一日はワインを一人で飲みます
892( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/10/11(水) 12:49:27 ID:qNR7jB+s BE:125119229-BRZ(1331)
ちぎりレタスの上に固いハンバーグ、その上に大根オロシらったのれす
ぽん酢をかけて食べたのれす
893やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 13:53:22 ID:NsAaXsMK
10月12日木曜日 A:ほっけ一夜干し焼き B:ケツ毛バーガー
10月13日金曜日 A:さばの開き干し焼き B:チキンカツ
10月16日月曜日 A:トロあじ開き焼き   B:ささみチーズフライメンチカツ盛り合せ
10月17日火曜日 A:開き干しにしん    B:真アジフライ・若鶏醤油揚げ野菜コロッケ盛り合せ
10月18日水曜日 A:さばの開き干し焼き B:鶏から揚げ油淋ソースがけ
10月19日木曜日 A:トロあじ開き焼き   B:ケツ毛バーガー
10月20日金曜日 A:新さんまの塩焼き  B:サーモンメンチカツ

:新メニュー『ケツ毛バーガー』は海鮮バーガーで、具はひじきとムール貝です。
 ホワイトドレッシングとタルタルソースをお好みで選べます。
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 14:48:49 ID:ZwdHxXFO
かつお、ハンバーグ食べた方感想おねがいします!
>>872さんがAもBも不味いから行かない方が・・・と書いていたので
895やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 15:32:36 ID:gIGCOyki
10月12日木曜日 A:ほっけ一夜干し焼き B:お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
10月13日金曜日 A:さばの開き干し焼き B:チキンカツ
10月16日月曜日 A:トロあじ開き焼き   B:ささみチーズフライメンチカツ盛り合せ
10月17日火曜日 A:開き干しにしん    B:真アジフライ・若鶏醤油揚げ野菜コロッケ盛り合せ
10月18日水曜日 A:さばの開き干し焼き B:鶏から揚げ油淋ソースがけ
10月19日木曜日 A:トロあじ開き焼き   B:お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
10月20日金曜日 A:新さんまの塩焼き  B:サーモンメンチカツ
896やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 16:22:43 ID:yhmsCl3c
トロあじってなに? そんな魚聞いた事無いんだけど
897やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 16:52:36 ID:2EjCl71u
目がトロっとした大き目の鯵のことだよ。
898やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 20:00:02 ID:NTGkaP+s
おろしハンバーグは、原価率の
低そうな一品ですた。目の前に置かれた時の
ショックったらなかったよ。ポン酢および
一味山盛り掛けて食べました。
それでもメシはお替りしているわけだが。
899やめられない名無しさん:2006/10/11(水) 21:44:01 ID:tgu69HqO
かつお叩き、俺の行ってる店では人気の品(8割方これ)だし、悪くないよ
時間帯とか店の保管状況なんかも、関係するのかもね
ポン酢で食べると(゚д゚)ウマーだよ




と、終わってから言ってみるw
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 22:02:46 ID:NsAaXsMK
さくら的には、原価率の一番高いメニューって何なんだろう?
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 23:32:47 ID:NsAaXsMK
それと、池袋に近いので、めしの半田屋のコストパフォーマンスも試して見ねば。
カレーが210円、カツカレーが315だと、あわせて525円だから、そっちへ流れるかも。
902やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 00:29:50 ID:dRVtpXmC
明日はほっけか。定期預金解約してがっつり食うぞ。
903やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 00:56:18 ID:xlotpPbB
チョトワロタw
904やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 09:02:27 ID:Ck6benOk
>>901
答え、ピンク

半田屋、ご飯やたまごのおかわりできん
なによりあのお茶薄めに設定して30分以内に食えって、客を馬鹿にしてる
間違っても半田屋に客流れないから心配御無用w
905やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 12:48:51 ID:KWM8bv9m
たまご持ち帰っても大丈夫?
906やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 15:03:05 ID:z8irO7YA
今日のおたのしみは牡蠣フライだった
907やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 22:02:50 ID:o3F3KhBF
牡蠣フライ旨かった? 量は満足?
908やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 22:36:57 ID:OFMR9Qp0
このスレってホント最低野郎が多いな
909やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 23:52:16 ID:nDBUnR6O
火曜のにしんにリベンジだな
早めにいっておくか
910やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 00:42:54 ID:VaHtRJa4
>>907
すまん回避したw
でもB定は途中で終了になってたから
注文するヤシは多かったと思われる
911やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 00:58:33 ID:pA7e93PQ
>>910
お、そうか〜。んじゃオイも次回ちょっと試してみよう。サンクス!
912やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 12:48:46 ID:0ClBT8FT
大和店の今日の定食、うにいくら定食だった
すぐうりきれたが
913やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 14:03:34 ID:+nS66sg1
エレベーターの中で喫煙の準備を完了して、
出ると同時にスパスパ煙を吐き出すその若者は、
交差点の前にある側溝に吸い殻を投げ捨てて、
さくら水産へ入りB定食を注文した。
そして飯を二杯喰って、悠然と去って行きました。
彼に伝えたい私のメッセージは、たった一言





死ね!
914やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 15:57:37 ID:tSVylN0E
飯は2杯ではなく2膳という
>>913に言いたいこと








馬鹿
915やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 19:19:26 ID:mNArm7i1
教訓、三膳以上食べないと殺される。
((((;゜Д゜)))
916やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 00:23:48 ID:AdKagZr5
くそっ、ここ数週間、贅沢してないから禁断症状が出てきたぜ。
来週は絶対に行ってやるからな!
917やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 00:35:46 ID://JZYJGc
来週は清水の舞台から飛び下りるつもりで
650円の刺身定食を注文する。
918やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 00:51:02 ID:MWhwVeoo
もう切り崩せる定期預金も無いのか…(つД`)
919やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 11:23:00 ID:ffdxSb7Q
預金は1円もないが、電電公社時代のテレカと国鉄時代のオレカがそれぞれ100枚以上ある俺は、今世紀中はランチに困らないだろう。
920やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 11:26:50 ID:szibwJo0
嫁が土曜出勤で飯代置いてったので、今からさくら水産に行って来ます。
休日はAが「にぎりずし」固定だがBは何なんだろう楽しみ。
921やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 13:05:23 ID:92Tb6hXG
過去ログみて、のりたまふりかけ食べに浦安遠征しました。
ランチは赤魚カス漬け焼きとチキンカツでした。
卵ご飯にのりたまかけて味付海苔で巻いてもぐもぐ。
うまー。
922やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 14:01:33 ID:AdKagZr5
ほんとに、のりたまふりかけなんて存在するのか…くそっ!
のりたまふりかけがあれば、無限の可能性が広がるぜ。
923やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 14:53:59 ID:94nYsxr9
>921
た、たかがのりたまぐらいで大喜びして。
そ、そんなのぜんぜん羨ましくないんだからね!
924やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 15:48:58 ID:bGbxXuCy

> のりたまふりかけがあれば、無限の可能性が広がるぜ。

>922
困ったことがあったら相談に乗るぞ。強く生きるんだぞ。
925やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 17:00:31 ID:N5CoikTZ
のり玉じゃなくても、玉子かけご飯+さくらふりかけって旨いよな

これ、極上た(r のトコに書いてあったのをやってみたんだけどね
玉子かけご飯にふりかけ、なんて発想は無かったんだよ、俺には
926やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 17:57:26 ID:Bv5TJBWq
あるものは全部混ぜて食ってみるのがいいと思う

ポンズ玉子ごはんなんてかなりロックだったんだぜ
927やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 18:07:42 ID:AhFLA1p4
きんもーっ☆
928やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 18:09:43 ID:d7rS0E08
一味とうがらしの活用法きぼんぬ
929やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 18:31:14 ID:fsYiFWBl
例えば、一般も買えるプロの食材屋なんかに行くと、冷凍さばが5枚入りで350円。
普通でも一枚70円だが、大量仕入れだともっと安いだろう。
卵は普通に買っても一個10円ちょっと。店の仕入れは10円ぐらいか?
米は古米の格安品。あとは海苔とふりかけ・・・。
たくさん食べたつもりで喜々としも、実際は負けとらん?

それと、これが核心部だが、めし、卵、ふりかけ、海苔は、言うまでも無く、
お安く手間も無いが、推奨者は家でも日々無限の可能性広げとる?
930やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 18:34:50 ID:eOekoZAL
しかしさくら水産のランチには夢や希望が詰まってるぜ
931やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 18:41:55 ID:fsYiFWBl
くどいようだが、家でも夢や希望を広げとる?
932やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 18:46:46 ID:N5CoikTZ
世間知らずさん江
ランチの時間帯は、11〜14
そんな時間帯に、家で飯食える「社会人」がいるんかい?
933やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 18:52:18 ID:fsYiFWBl
↑???
934やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 21:34:14 ID:AdKagZr5
無限の可能性とは、昼の短時間にどれほど、
バリエーションを楽しんで飽きずに贅沢できるかってことだぜ。
にしても、のりたまのふりかけがほんとに存在する店舗があるなんて…
今夜は眠れそうにないぜ。
935やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 21:50:01 ID:fsYiFWBl
そんなに『極上』に美味かったら、自宅でも当然、やらずにはおれんだろう?
なぜやらない?
ローコストで『無限の可能性、バリエーションを飽きずに』満喫できるぞ。
ただし、それって本当に贅沢か? のりたまって、庶民には手が出ない代物か?
936やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 22:44:02 ID:AdKagZr5
自宅で夜に一人で追究しても、さくらのあの臨場感は味わえないぜ。
それに、家だと嫁に遠慮して卵二個以上使ったたまごかけ御飯
937やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 22:45:13 ID:AdKagZr5
なんて贅沢はできないぜ
938やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 23:06:22 ID:fsYiFWBl
ふむ、了解した。つまり、『味』<『雰囲気』という事だな。それも十分有りだ。
939やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 23:08:41 ID://JZYJGc
500円払ってコップを貰う。
その中に大量の生卵を割り入れて一気飲み。
御飯もおかずも味噌汁も海苔もフリカケも漬物も食べずに、
そのまま会社まで走って帰る。
940やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 23:41:59 ID:AdKagZr5
>>938
理解してくれたことに感謝だぜ。
941やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 00:52:58 ID:781iL0/W
>自宅でも当然、やらずにはおれんだろう?なぜやらない?

昼休みに、会社から家に帰れないから。自宅は千葉なんで、1時間かかる。
942やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 01:10:03 ID:AR66rqbl
そりゃ大変だなぁ。すると自宅に居られる、朝晩は当然、ふりかけ海苔卵めし。
贅沢三昧の日々か。うらやましい限りだ。
ランチの店の分と合わせると、土日除いてほぼ3食それでいけるじゃないか。豪勢だな。
一言忠告すると、「馬鹿は無理してレスするな」って。
943sky:2006/10/15(日) 01:10:33 ID:EnKdOr7X
まずい店だね
944やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 01:29:12 ID:+PKwqrkS
俺の会社の近くにさくら水産あったたあああああああああ!!
もう食えないかと思って残念だったのに
無駄な1ヶ月半を過ごしちまったぜ、ちっ。
来週から通うぞ!ビバ刺身定食!
945やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 01:32:16 ID:SeCoJCS6
>>942
>一言忠告すると、「馬鹿は無理してレスするな」って。

自分に言い聞かせてるの?
946やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 01:53:27 ID:AR66rqbl
絡むなら、腹くくってちゃんと説明してね。
「店以外に、自宅でも朝晩ふりかけ海苔卵めし楽しんでんのか?」という問いに、
1時間かけないと帰れないからできない、という返答。昼は店だろ?馬鹿かっての。
947やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 02:01:57 ID:MxZIFUAE
うぜー
948やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 02:08:15 ID:AR66rqbl
↑都合悪いとこれ。だったら最初から突っ込むなよ。俺も想定外だし。
>>945 はどうすんだ? これ以上広げるか? 徹底的にやるのか?
949やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 02:39:01 ID:AR66rqbl
反レスが無いので、これで寝ます。この件はこれにて一切引きますので、
後はもうお好きなように、なんなりとどうぞ。では、おやすみなさい。
950やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 07:11:01 ID:BAhJoaR/
10月16日月曜日 A:トロあじ開き焼き   B:ささみチーズフライメンチカツ盛り合せ
10月17日火曜日 A:大海老天ぷら    B:真アジフライ・若鶏醤油揚げ野菜コロッケ盛り合せ
10月18日水曜日 A:さばの開き干し焼き B:鶏から揚げ油淋ソースがけ
10月19日木曜日 A:トロあじ開き焼き   B:お楽しみ定食(当日店舗でご確認下さい)
10月20日金曜日 A:新さんまの塩焼き  B:サーモンメンチカツ
951やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 13:58:18 ID:Y8Kt/Nrw
のりたまのためだけに首都高のって浦安にきた俺がきましたよ。

以下、食べながら浦安レポート

なんだよ、さけだけじゃんorz
と、おもいきや別のテーブルにキャップの色の違うフリカケ発見。
が、そのテーブルには先客がいるため確認出来ず。
周辺のテーブル見回しても全部さけふりかけのみ。
店内一周して他を探すのも恥ずかしいので、とりあえず生卵と漬物でもくもくと食べていたら、
先のテーブルの一家がそろそろ帰りそうな雰囲気に。
ぐずるガキに「さっさと帰れや!」と、念じること三分位でやっとのこと出ていった。
すぐさまのりたまを奪い取り、感動の出会い。
夢にまで見た、のりたま&さけのハーフアンドハーフは、まさに奇跡の美味さ!
さて、お次は卵かけごはんにダブルふりかけでのり巻きでがぶりつく荒業へ。
南南西を向きながら……などというボケも忘れて、ただただくらいつく。
至福の時をすごしたのち、店をあとにして今、思っていること。

ホッケの一夜干し、手、付けるの忘れた。
952やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 14:12:27 ID:mMDIEcj8
のりたまふりかけのために
わざわざさくら水産で置いてる店舗を探しに
高速使って向かう神経が理解できない。
ネタでしょ?
953やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 15:31:15 ID:MxZIFUAE
誰もそんなレスは望んでいないんじゃないか?w
954やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 16:06:15 ID:yZCuw0GS
>951
レポート乙
面白く読めたが、南南西うんぬんの意味がわからん。
元ネタあるならだれか教えて。
955やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 16:47:23 ID:QoTkrO6h
>>951
詳細なレポート感謝だぜ。嫉妬せずにはいられないぜ。
しかし、そこの店にもひとつしか置いてないなんて、ますますのりたまへの熱い思いが募るぜ。
956やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 17:13:49 ID:pC8v3EK1
>>954
関西方面には「節分の日に恵方を向いて太巻きを丸かじりする」という風習がある.。
ちなみに今年の恵方は南南西。

>卵かけごはんにダブルふりかけでのり巻きでがぶりつく荒業へ

これを太巻きにみたてたのでは・・
957やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 17:36:27 ID:IfpG0M8v
ところで、火曜Aの新発売「大海老天ぷら」なんだが、どうなんだろね?
ちゃんと天つゆ(できればおろしも)付いてくるのかな?
居酒屋の部で、ここの天ぷら食べたことある人、感想ヨロシク
958やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 18:04:00 ID:pC8v3EK1
火曜日のAは開き干しにしんだよ。
>>950は釣り
959957:2006/10/15(日) 19:47:35 ID:IfpG0M8v
。・゚・(ノд`)・゚・。 テンプラタベタカッタナ・・
960やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 21:57:34 ID:YwSubvp9
>>950
なんじゃい天ぷらってのは
にしんはどこにいった

にしんがないならABWで食うぞ
961やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 19:36:35 ID:HXRRdJR5
>>949
なんでそこまで必死なんだw

変な奴はどのスレにも居るねぇ…
962やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 20:31:16 ID:oCRtnvSD
エビに釣られるタイが見られるスレはここですか?
963やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 22:31:30 ID:lZH+1ENP
のりたまふりかけの存在を知ってから、
嫉妬で飯を一杯余計に食ってるぜ。
964やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 22:51:18 ID:iGpTs1D+
ちっとも面白くないよ
965やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 22:55:46 ID:aEZEoKVQ
御飯をおかわりしなくたって、
さくら水産のおばちゃんの愛で胸いっぱいさー
966やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 11:08:28 ID:qQEdKAK2
>>956
関西というか、わりと西日本広域でメジャーな慣わしだね<節分の恵方巻き丸かぶり

寿司業界と全国展開のコンビニ・スーパー業界は、
この慣わしを首都圏をはじめとする東日本にも広めようと必死なようだ。
実際、今世紀に入ってから節分が近くなると、
東京の下町の寿司屋でも丸かぶりのポスターがベタベタ貼られ、
コンビニやスーパーには恵方巻きが山積みになるようになったのを見た人も多いと思うけど。
967やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 12:39:40 ID:eM1orlcR
よし、にしん食ってくる
968( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/10/17(火) 14:05:22 ID:oRxfjgeb BE:437913397-BRZ(1331)
>>966
マガジン連載 糸色望先生れもネタになったのれす
969やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 19:02:05 ID:DYg23mX0
咲田☆真帆って誰?
多田野ぁ二ヲタ?
今日外回り上司と一緒で、上司が此処にしようと言ったんでシカタナシ二
ここで喰ったんだが刺身は値段相応、おかわりご飯がちょっと臭かった。
800円くらいでいいからもうちょっとご飯の質をあげたほうが良いと思う。
500円ランチの干物はうまいの?それともスーパーの安売りレベルなの?
干物がうまいならご飯お代わりなしで利用しても良いかも。
あと俺大食いでもないし、卵掛けご飯は好きじゃないです。
970やめられない名無しさん:2006/10/17(火) 23:26:38 ID:eaHXfwlr
今日は寝坊した
明日行こう
971やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 00:31:08 ID:h0Mteirb
今週は俺の魂を揺さぶるメニューがないから行かない事にしました
972やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 00:31:24 ID:db67yUun
あーーーーーーー
もう耐えられない!!!
今腸炎で飯食うと超絶な腹痛がやって来て断食してるが
明日、ランチ食いに行くしかない!
おしんこと卵でご飯をたくさん食べたい!!!
973やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 01:03:14 ID:A1vK6UQ2
おしんこと卵でご飯をたくさん食べるのは、家でもできるし、
その方が美味しく、ずっと安く上がるよ。
974やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 02:13:10 ID:nNcyg3zv
それは人それぞれ
自炊しない完全外食派にとっては、
500円で卵かけ御飯食い放題ってのは魅力的だ
そうでなくても、外食するしかない状況で
卵かけ御飯食い放題に魅力を感じる人もいるだろう
500円の外食じゃ大したもん食えないからね
975やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 02:30:47 ID:A1vK6UQ2
100円ショップで卵6個買える訳だが、さくら水産で6個も使うか?
てか、コストパフォーマンスの割に、身体に悪過ぎるだろう?コレステロール的に。
ペット茶より安い値段で、寿命縮めてたら世話無いぜ。
976やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 02:43:45 ID:nNcyg3zv
>>975
普通そういうのを余計なお世話って言うんだよ
お前に500円払えば、食いたいだけ飯炊いて、おかず一品用意して、
味噌汁も卵も海苔も柴漬けほしいだけ用意してくれるんなら、
余計なお世話って言葉は取り消してもいいよ
977やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:04:15 ID:A1vK6UQ2
お前『極上卵めし』の奴だろう。しっつこいんだよ。
去ると言ったなら、去れ。わざわざ高速使って、のりたま使用店まで行ったとか、
ネタはもういいからさ。
978やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:09:35 ID:A1vK6UQ2
それとなぁ、俺は外食屋じゃないんだぜ?
何で俺がお前にメシ提供しなきゃならんのだ?
有り得ない事で難癖付けるな。何なら、お前やって見せるか?
他人に出来る範囲で物言いな、ボケ!
979やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:14:08 ID:nNcyg3zv
>>977
全然違うよ
お前に500円払ったら、飯と卵と味噌汁と海苔と柴漬け好きなだけ用意してくれんの?
それができないんなら、お前の言ってることは余計なお世話
980やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:22:55 ID:nNcyg3zv
>>978
体にいいか悪いか、コストパフォーマンスがいいかどうかは
金払う奴それぞれが考えればいいことだろ
それにお前が口出しするから余計なお世話って言ってんだよ
難癖付け始めたのはお前だよ
あと、俺が極上卵飯の奴だったら、ふりかけは忘れないと思うぜ?
981やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:26:30 ID:A1vK6UQ2
俺がいつ、それやって見せる、と言った? 勝手に言いがかり付けるなボケ!
お前の崇拝して推奨している物は、自宅でやればもっと安く出来る、って事。
それに同意しない主婦はいないはず。
そもそも>>972への、それは自宅でも可能だろう? というレスにお前がやたら
噛み付いてる訳だが、実際、家でも出来るだろう? 俺は何か間違った事言ったか?
982やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:35:38 ID:nNcyg3zv
983やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:42:22 ID:A1vK6UQ2
>体にいいか悪いか、コストパフォーマンスがいいかどうかは
 金払う奴それぞれが考えればいいことだろ

と言うのは、卵何個も使うのは健康に悪いと理解した上での発言。
悪い物を人に勧めるなよな。柴浸けの塩分も、大メシ食らいも、良い訳ないぜ。
それと俺があたかも『他店主』かの発言はうなずけない。
店主だったら用意しないよ、そんな大事なお客様の体に悪い物。
お前だったら、平気なんだろうけどな。せいぜい食いまくって、早死にしてくれや。
984やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:43:22 ID:nNcyg3zv
>>981
俺は>>972でもないが、>>972は安いの高いのとは一言も言ってないぜ?
985やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:44:40 ID:nNcyg3zv
>>981
更に言うと、俺は何も崇拝も推奨もしてないぜ?
986やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:45:39 ID:A1vK6UQ2
だったら黙ってろ。
987やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:49:18 ID:A1vK6UQ2
念の為に訊いておく。
お前は『極上卵めし』の奴とは違うという事だが、本当か?
なら例の卵めしについて、どう思う? 正直な感想を言ってみろ。
988やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 03:55:09 ID:nNcyg3zv
>>986
お前の言ってることが余計なお世話だからそう言ったまで
>>987
ググれば出てくるようになったとか自慢するとこが非常にウザイ
お前が現れるまでは、このスレで一番ウザかった
989やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 04:06:41 ID:A1vK6UQ2
お前が「大きなお世話」と言っているが、「間違い」と言いたくても言えないのは、
俺の言ってる事が正しいからだ。
コストパフォーマンス的に、卵、柴浸け、ふりかけが、そんなにありがたい訳は無い。
それと、「ググれば出てくる」とか何とか、それは何だ? 何なんだ?
990やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 04:16:57 ID:A1vK6UQ2
すまん、眠いんでこれで落ちる。後は好きにしてくれ。んじゃ。
991やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 04:29:11 ID:nNcyg3zv
>>989
お前は全ての外食を否定するドケチの引きこもり
毎日全ての食事を家で取れる人のほうが珍しいことも理解できない、底抜けの世間知らず
ググれば出てくるってのは、このスレ最初から読めばわかるよ
992やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 04:37:13 ID:A1vK6UQ2
>ググれば出てくるってのは、このスレ最初から読めばわかるよ

いねえと思って調子に乗ってんじゃねえぞ。ちゃんとどれか指摘してみぃ。
それとな、体壊すのも承知で、大メシとコレステロール取りまくれる神経を、
おかしいと思わない、お前の方が不思議だ。
大メシ食らってじゃ、午後の仕事にも差し支えるだろう。現実には節制が必然だ。
993やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 05:00:20 ID:nNcyg3zv
>>992
面倒なら無理に知ろうとしないでとっとと寝ろ
お前は、他人の金だの健康だの仕事だのがそんなに気になるのか?
体壊したり、午後の仕事に差し支えるほど食う奴がいたら、
俺はそいつのことをアホだとは思うよ
でも、実際にそれをやるかどうかはそいつの勝手じゃねーの?
相手がある程度の大人って前提で話してるからね
994やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 06:26:04 ID:0ozMZddF
┐(´ー`)┌
995やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 07:08:00 ID:GnHpsoN7
 / ̄/\/\       ____     _| ̄□__
 \  .\  \. \    /.  .|   |     |_  _|へ ̄\
   ∧∧.\.  \. \ .  ̄|.   |.   . |     |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
  (゚Д゚,,)/  ./ ./    .|.   |(,,゚Д゚)    /     .\(,,゚Д゚)  ̄ ̄ ヽ  ,|(,,゚Д゚)
 / /ヽ) / ./     _|. (ノ|__|)  ( o | ̄丶.(ノ|  .|)    _.ノ (ノノ  ノ)
 \_\/\/     |.___.|__|  .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
   し`J                し`J            し`J          し`J
996やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 09:09:59 ID:R07NVBZr
*
997やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 09:10:43 ID:R07NVBZr
*
998やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 09:11:16 ID:R07NVBZr
*
999やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 09:11:49 ID:R07NVBZr
*
1000やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 09:12:23 ID:R07NVBZr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。