フィレオフィッシュを販売してないマックの店を晒せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
29やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 22:53:43 ID:hA2uOOC9
朝マックを販売してない地域においての、
チーズバーガーセット300円の方がオイシイだろ
30やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 02:23:09 ID:hK/yhFkH
つーか、フィレオのクーポンよりも、
てりやきのクーポン出せよ。

ベーコンレタスバーガー って名乗っているワリには、レタス少ねぇ。
上下に入れろよ。
あと芯は入れるな。
31やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 20:51:03 ID:+dwNtyNg
>朝マックを販売してない地域
そんな地域はない。
一部店舗(9〜10時からの店舗とか)で実施しない所はあるけど。
32やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 20:55:21 ID:vVwsd77M
一日中朝マックメニューを出してる店なら心当たりがあるが・・・
学校帰り、チャリでハッシュポテト食いながら帰ってた。
33やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 09:32:21 ID:Uar/v1XL
7/28〜7/30まで、
フィレオフィッシュがクーポン使用で100円だってよ!

てりやきバーガー100円で食いてぇ!!
34やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 10:51:22 ID:rEhJMARs
伊奈町のマックいったらトイレでウン子流れなかった。
ごめんよ。
35やめられない名無しさん:2006/07/03(月) 07:12:50 ID:T1SBVs8x
えびフィレオを販売してないマックの店を晒せ

*スレ進行企画意図
えびフィレオ(単品)のクーポン券には、
「えびフィレオを販売していない店舗では、ビックマックをご提供します」
…と書いてあります。
ここはそれを狙う為のスレです。

都道府県→市 町 村 区→店名 で書いてね。
36やめられない名無しさん:2006/07/03(月) 11:25:10 ID:HCQxEFs7
>>35
今から見つけても、もう遅いから…
37やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 21:51:58 ID:DdRy/y/c
>>25>>33
ダイエー八王子店の地下にあるマクドナルド(フードコートではなく単一のテナント)は、
フィレオフィッシュをやってないから、代替メニューが狙い目かもね。
38やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 19:28:17 ID:oheGb9Qq
ミックスベリーヨーグルトを販売してないマックの店を晒せ

*スレ進行企画意図
ミックスベリーヨーグルト(+ポテトSのセット)のクーポン券には、
「ミックスベリーヨーグルトを販売していない店舗では、チキンマックナゲットをご提供します」
…と書いてあります。
ここはそれを狙う為のスレです。

都道府県→市 町 村 区→店名 で書いてね。
39やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 19:41:06 ID:uxU48wan
>>38
もう釣りは要らないから…
ミックスベリーヨーグルト+ポテトSのセット=セット価格300円
クーポンのナゲット単品150円+ポテトM単品120円=合計270円
40やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 05:59:37 ID:4szrOVEZ
定価の高騰やクーポンの値引き感が低くなっている中で、
てりやき100円は、たしかに魅力だな。
41やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 02:02:25 ID:y29O/IoN
なんか品切で魚ないからてりやきでいいじゃん
な店員いてくやしかった。
42やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 05:31:03 ID:ZWhahL0L
こんなスレができているとは‥
マックの統一?(総合)だったかのスレに書き込んだなぁ。
フィッシュディッパーだっけ?一口サイズの魚のフライ。
石川県じゃこれも売られてないよ、っていうかジャスコ。
43やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 09:16:23 ID:un1hHLK8
愛知 長久手アピタ店
44やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 15:36:30 ID:jrGJSsTJ
東京23区内にはないのかなぁ… 
45やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 22:09:44 ID:fUOgszmk
>>41
羨ましい。 逆ならキレるけど
46やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 17:32:31 ID:wcK5Z2wC
初めからてりやき100円のクーポン出してくれたらいいのに…。
魚バーガー販売中止でいいよ。
47やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 19:02:20 ID:xdfNh4W8
情報があまり集まらないな。
全国に十店舗も無いんじゃないのか?
48やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 18:21:26 ID:A8kqkiYb
ミニマックなら、魚ない店もあるよん。
49やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 21:04:30 ID:E9XPZjSA
>>48
「ミニマック」って、何?
50やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 21:45:14 ID:rjbK2KnL
スーパーとかにくっついてるやつじゃね
51やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:00 ID:/5LG/7xz
東京都葛飾区の金町駅周辺にマックが4店あるけど
そのうちの1ヶ所(北口店)がフィレオフィッシュ非販売店。

朝マックって10:30まで使用可だよね?ヨーカドーは10:00オープンだから
その中にあるマックは、その30分を狙えば朝マックの代わりのメニューが食べれるかも?

同じようにマックが密集してるとこなら非販売店あるんじゃないか?
52やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 02:14:18 ID:5Xn4GNAj
いよいよ今日じゃねぇか!
53やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 16:19:48 ID:yubq6XWC
宇都宮アピタ店、売ってないからてりやきになった
54やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 19:10:18 ID:gRIIS6cT
>>51
行ってみたが、無いぞ?
南口に1店、北口に東急ストアーとイトーヨーカドー1店ずつ。
あと1店舗ある筈なんだが・・・
55やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 19:16:35 ID:ZjimqZ+7
神泉駅下の店舗では扱ってないざーます。
56やめられない名無しさん:2006/08/06(日) 05:31:31 ID:ko2sA+8L
>>54
もうあと1店舗(6号線金町店)は、駅からちと歩くみたいだね
http://www.mcdonalds.co.jp/cgi-bin/shop/search3/map.cgi?ll=DQof6.zJW9X&scale=3000

>>55
京王電鉄井の頭線の神泉駅店かな?
http://www.mcdonalds.co.jp/cgi-bin/shop/search3/map.cgi?ll=DFL6g.zDe5z
57やめられない名無しさん:2006/08/13(日) 02:09:10 ID:WSHZY+px
敵スレ
【MAX】フィレオフィッシュ友の会スレ【MAC】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1090762070/l50

いつ食べてもマズい フィレオフィッシュサイテーだね。
58やめられない名無しさん:2006/08/13(日) 06:56:42 ID:ynJXmeG0
魚よりてりやきが好きだが魚も好きなんだ。
59やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 23:47:59 ID:G4yIX7Ye
こんな糞不味い魚なんかよく食えるよな〜と思っていたが、
最近、魚うめ〜♪と思っている自分がいる。
60やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 19:19:30 ID:Uvjj/Xcm
おいしい〜んおいしい〜んおいしい〜んおいしい〜ん

サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー

ヒレヲヒッシュぉぃιぃょぅ

おいしい〜んおいしい〜んおいしい〜んおいしい〜ん
61やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 19:22:50 ID:Mfq0sIQ4
フィレオって、原料表示義務違反だろ。何の魚を使ってるか知らないで食ってる奴が
大勢いる。知らぬが仏か・・・
62やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 15:45:05 ID:dsYtZnd7
>>61
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q6.html
Q:フィレオフィシュの魚は、どこで採れたどのような魚種ですか?
A:北太平洋ベーリング海域で漁獲された、すけそうだら(たらの一種)を使用しています。

http://www.kinyobi.co.jp/uramadoEntries/makaroni/2
広報「日本のフィレオフィッシュパテは100%スケトウダラです」
「かつてはマダラを使っていました。
他国のマクドナルドでは、ホキやマダラやメルルーサも使っているようです。
現在、スケトウダラを使用している最大の理由は、もっとも安定供給できる魚であるということです。
お客様に対して安定供給できることはとても重要なことなのです」
63やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 04:38:38 ID:qINZC+F0
魚も100円じゃなくなったな
64やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 11:20:33 ID:RC+TKmhN
今週末の週末クーポンはフィレオフィッシュ単品(150円)
「*フィレオフィッシュを販売していない店舗では、
  てきやきマックバーガーをご提供します。」
65やめられない名無しさん:2006/12/16(土) 11:31:34 ID:lR6/65Y1
クーポン使い フィレオフィッシュない店で照り焼き狙うより
クーポン@ビッグマック+ドリンクM=320円どぉよ?
クーポンAビッグマックセット+ポテトM+ドリンクM(普通のバリューセット580円)が430円 これでしょ
どぉせ照り焼き150で買ってもドリンク飲むでしょ?満腹感はビッグマック
66やめられない名無しさん:2006/12/21(木) 12:57:27 ID:agN3GJiL
朝マックやってないマクド
南港のWTCにあるマクド
OCATの中にあるマクド

以上
67やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 21:11:25 ID:5PApm4Pv
今回もクーポンの代替あり?
68やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 23:13:21 ID:FOl/p0hL
>>67
ありだお
CPはたいへんだお
19がダイガエだお
69やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 00:20:09 ID:6Yj98oRW
なんで今回のクーポン使用後、
魚は150円で、
てりやきは180円やねん!


…ってわけで、てりやきを150円で食いたいのですが、
店情報は上記のだけですか?
70やめられない名無しさん:2007/02/15(木) 17:42:50 ID:b7v3nq8X
30円 か
貧乏音頭 踊りたくなってきた
71やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 19:51:59 ID:VsKfgAfv
マクドナルフォ
72やめられない名無しさん:2007/05/13(日) 22:17:48 ID:Bw1agaxX
クーポン(Smile+) 2007年 Vol.5 より
フィレオフィッシュ 6/15〜6/17 \230→\100
てりやきバーガー 5/25〜5/27 \230→\150

だからなんで値引き幅に差を付けるねん!

フィレオフィッシュが不人気って事なんだろうな。
73やめられない名無しさん:2007/05/13(日) 23:27:57 ID:rXqLMhGS
寒災弁キモイ

イラネ
74やめられない名無しさん:2007/05/17(木) 23:32:50 ID:N2rukIuy
フィレオのないところっての 教えてくれ。
大阪市東淀川区内or周辺で。
75やめられない名無しさん:2007/05/18(金) 00:37:19 ID:/SOmmur+
便乗質問

札幌・札幌近郊でも知っている所があったら教えて下さい。
76やめられない名無しさん:2007/05/18(金) 01:14:19 ID:WNQFId5d
フィレオ非売の店舗が近所にある俺は勝ち組。
>>74>>75負け組乙。
77やめられない名無しさん:2007/05/18(金) 18:53:31 ID:rDACjXOQ
田舎には、ありそうだよなw
78やめられない名無しさん
タルタルソースを改良すればもっと旨くなるはずなのにな。