ウェンディーズ◆Wendy's◆Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サナギマン人生36年
この店にしかないスタイルがある

オフィシャルサイト
http://www.nihon-wendies.co.jp/

前スレ
ウェンディーズ◆Wendy's◆Part8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1123483730/
2やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 13:07:28 ID:H+7yHjX7
過去スレ
【ウェンディーズ】チリ大盛りで!【Wendy's】
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1049/10498/1049872505.html
【ウェンディーズ】最近うまいよ!?【Wendy's】Part2
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1061/10614/1061453657.html
【ウェンディーズ】クラトリチ988ki【Wendy's】Part3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1067094355/
ウェンディーズ Wendy's Part4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077642622/
ウェンディーズ Wendy's Part5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088581350/
ウェンディーズ Wendy's Part6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1097193763/
ウェンディーズ Wendy's Part7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1109671058/
3やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 14:12:22 ID:EBUE3lCq
なんで落ちちゃったかねえ…
4やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 15:08:23 ID:v84Msp7h
これから喰ってくる
5やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 15:53:06 ID:0XbH4Ni6
近くに無いぉ…
6やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 17:33:01 ID:4dVV5Jp+
>>3
981レス以上になって24時間以上書き込みがないと、dat落ちする。
これは2ちゃんの仕様。
7やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 11:24:04 ID:1YTzzyn7
話すことないから消滅したのかと思った
1乙。

値下げ(というか元に戻す)しないかなあ
8やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 12:11:22 ID:5Q5T7Lyr
特別な話題は無いからな・・・
9やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 13:28:15 ID:TOT+XRM/
チリフライ&チーズのMとLって大して変わらなくない?
L頼むと微妙に損した気分になる。
ウチの店舗だけかなぁ?
10やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 13:42:36 ID:Ec7S8Xi/
>>9
ウチの店舗ってことは従業員さんでそ?
分量が違うことくらい誰よりもわかるのでは?
11やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 14:17:24 ID:Ec7S8Xi/
以前チリフライを最後まで舐めたいと書き込みましたが、
ついに裏技を発見しました。
最後のポテトを食べ終わったら紙ナプキンでフォークの突き刺す方を持ちます。
そして柄のほうで残ったチーズソースをすくって食べるのです!

う〜ん満足!
12やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 14:26:40 ID:TOT+XRM/
>>10
俺がよく行く店舗ってこと。わかりづらくてスマソ
13やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 16:29:19 ID:5UzkFriv
従業員だが



分量なんて適当ですよ
14やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 20:46:48 ID:mluZ597A
適当すぎだよ…。
今日のメキシカンサラダのチリは、いつもの半分以下。一杯しか入れてなかった。

次からは、いつも沢山入れてくれる人に注文する。
15やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 08:01:44 ID:XDToX78d
ソフトクリームうまい?
マックの二倍の値段だけど価値はあるのかな。
16やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 12:21:36 ID:Nm3zPdMx
トリプルだけでいい。
トリプル専門店Please!
17やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 12:35:15 ID:k1QbEWxg
バーガー1個に600円は高くね?
18やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 13:22:46 ID:DKW/s9Nv
おちんちんランドからきますた
19やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 13:22:52 ID:/1uJTclN
おちんちんらんどからきました
20やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 13:25:14 ID:7bgD4OFj
おちんちんランドからきますた
21やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 13:26:59 ID:rQVukYhQ
おちんちんランドからきますた
22やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 13:27:13 ID:jibAJKw6
おちんちんランドからきますた
23やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 13:28:55 ID:S9OeOzJJ
おちんちんランドからきますた
24やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 13:28:56 ID:V8+hk+Ng
おちんちんランドからきました
25やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 13:29:40 ID:C+CfiKJB
おちんちんランドからきますた



これでセクロスもオナニーもできるよね
26やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 13:35:44 ID:ghURHAw+
塩抜きでって頼んでいつも揚げたてイモをゲットしてたんだが、
最近は揚げたてが来なくなった。もう駄目かもしれん
27やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 21:31:26 ID:RpbTNnsC
BBQバーガーうんめええええええええええええ
28やめられない名無しさん:2006/03/08(水) 09:40:03 ID:t2Ts7PV8
おちんちんランドからきました
29やめられない名無しさん:2006/03/08(水) 19:32:07 ID:D03Wl6TW
フレッシュネスのクラダブ食べたけど、ウェンのほうがおいしいや
ハンバーグの味がウェンのほうがおいしく感じる。
たれかたべた?
30やめられない名無しさん:2006/03/09(木) 02:19:06 ID:gYKNdoLj
おちんちんランドからきました
31やめられない名無しさん:2006/03/09(木) 15:58:25 ID:3FUbcOKv
おちんちんランドからきました
32やめられない名無しさん:2006/03/09(木) 18:50:18 ID:DdUlAonP
おちんちんランドって何処にあるんすか?
33やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 09:58:46 ID:n2cj5ihL
詳しい人教えてください。

浜松町店
バンズ・・・黄色くない(´・ω・`)
ドリンク・・・ビールあり(・∀・)イイ!
バーガー・・・エッグ○○バーガー!?

他店と違う...
フランチャイズ店/直営店とかあるの?

過去レスにも「浜松町店以外は・・・云々」ってあたけど。
34やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 14:32:23 ID:jG+6DTN+
なんなんだこの新メニューは!
35やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 21:21:06 ID:sFICJBLf
ウェンディーズがウェンディーズであることを自ら否定したようなもの
36やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 21:55:06 ID:qgqqu7V8
スゴィ!!ドリンクにビールとか違うサンドとかっっ!!ウチの店にゎなぁぃなぁ。
37やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 23:46:51 ID:jG+6DTN+
てゆか、メニューの品数が1/3ぐらいになってたり、値下げしてたり、サラダとか
トリプル無くなったりポテトもLが無かったり(レジ店員必死にボタン探すも見つからず奥まで聞きに行ってたぞ)
38やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 00:01:15 ID:sFICJBLf
いままでのJr.がウェンディーズバーガーになった。肉の量半減。
39やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 20:36:48 ID:28SqDzO6
???
サイト見る限りそんな雰囲気は無いけど、どゆこと???
40やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 21:00:34 ID:66bD8+98
>>39
従来の「レギュラー」全品、ベーコン他いくつかのバーガー、
塵フライ、ベイクドポテト、サラダ、等々が消滅
41やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 09:30:58 ID:epmb3KBB
は?メニューかわったの?んでチリフライ消滅?
42やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 09:53:24 ID:T8DudvCM
昨日チリフライ食べたけど
43やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 10:59:18 ID:epmb3KBB
どなたかkwsk
44やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 11:01:09 ID:T8DudvCM
自分で行ってみれば
45やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 15:06:53 ID:YtDK3MfW
一部店舗・・・って3店舗だけがメニューを大幅削減で
他の店舗は普段通りなんじゃない?
46やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 00:34:23 ID:ZEfgG5AM
これ浜松町店のウェンコ限定めにゅーだってさ
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=19784.jpg
その先の有楽町店に行ったら普通のメニューだった
つかぼってんじゃん('A`)

おまけ
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=19786.jpg
このころは良かったなー(*´Д`)ハァハァ
47やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 01:51:04 ID:grWhDZ6j
浜松町だけメニュー一部改定&先行値上げか
いずれ全店舗値上げだろうな
48やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 07:09:02 ID:7NJk1wn/
クーポンもらった。
裏面見たら、浜松町店ほか何店かで使えない旨記載。
その中に『瀬谷店』も入っていた。
やっぱり横浜のはぐれものなのかと思った>瀬谷区
49やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 08:38:51 ID:ka6QjGZL
ちょ、マジかよ・・・(;´Д`)
このスレみて初ウェンしようと思ってた矢先に、、、
せっかくだから今のうちにクラシックダブルとチリフライ食いに行こうかな。
あと現行メニューでこれは食っておけってのある?
50やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 10:15:19 ID:nVp+zxB6
新メニューと浜松町店の件
まったく話が分かりません
どうぞ詳細をお教え下さい
51やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 10:17:15 ID:kz+6/Cma
>46見ればいいじゃない
52やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 10:45:47 ID:2mwV8CUl
浜松町>>46
一部店舗>>40
それ以外はHP通り

ってこと?
53やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 11:07:18 ID:nVp+zxB6
>46
もう見られない
54やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 11:23:41 ID:kz+6/Cma
普通にまだ見られますが?
55やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 16:01:29 ID:1TjKRYn4
とりあえず今までの話をまとめると

全店舗値上げは規定路線として
統一メニューは廃止し
都心部等で集客率の高い店舗はメニュー拡大
それ以外の店舗はメニュー縮小合理化で順次移行中ってところか

どっちにしろサラダメニューは思いっきり簡素化するみたいだな
56やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 16:16:56 ID:+ALWKJWD
統一メニュー廃止って、何のためのチェーン店なんだろうね。
57やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 19:01:11 ID:DPAZMewf
>>53
専ブラからは見られないみたい
クリックすればおk
5833:2006/03/15(水) 20:20:13 ID:DTXlbtwm
あの後、サイトから問い合わせてみたところ、回答をもらいました。
内容は、
・浜松町店は実験店
・バンズはセサミバンズ
・100gミートのみ
・ベーコンエッグ、エッグチキンなど (>>46 参照)
なんだそうです。

>>46
おっと、金額まで気が付かなかった。
美味しくないバンズで40円多く取られた。orz

バーキン、カールス(ハーディーズ)、ジャック・イン・ザ、が
撤退してしまった今、ウェンだけはウェンであってほしい。
59やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 21:06:54 ID:cvste+Gm
>・浜松町店は実験店

つーのはやはりゼンショー買収で本社が移転以降、至近だからということなのかな

>ウェンだけはウェンであってほしい。

その夢はもうとっくの昔に敗れ去っているわけで
ラージパティが1/4ポンドじゃなくなった時点で本来のウェンディーズは終わっている
今のウェンは日本風ウェンもどきでしかない
それでも無いよりましだけどね
60やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 21:25:00 ID:P0MfUAQC
100円バーガーはなくなっちょうの?

61やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 05:56:41 ID:V+MRGmlY
ちょっと待て>>46がそのうち全店になるというなら
カツカレーはなくなるということか?
62やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 06:49:50 ID:Jb7hupOE
カツカレーなんてイラネ。
63やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 09:37:44 ID:5EbEL5n7
サイズは?
ねえサイズは選べないの!?
64やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 14:10:06 ID:moK7/JSl
パターン的に全店で変わるとしたら4月からか????????
65やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 14:53:57 ID:J3abbs82
>>40>>46、どちらの方向に統一されてもイヤだなorz
66やめられない名無しさん:2006/03/16(木) 15:39:20 ID:A2H0pEHz
どっちかに統一するんじゃなくて2極化するような気がするが
メニュー減らした店は売上が悪いっぽいから収益改善が見込めなければいずれは閉店とか
67やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 05:41:21 ID:0xdT9OVT
漏れ的には(浜松町店逝くより)5分歩いて竹芝店に逝くほうをおすすめしたい。
6867:2006/03/17(金) 05:48:36 ID:0xdT9OVT
浜松町店の近隣店舗ということでは芝大門店もあるけど、
天気のいいときは竹芝店でテイクアウトして、海や船をながめながら食うのが(・∀・)イイ!!
69やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 18:32:18 ID:z8cK1761
100円メニューがなくなったら困ります
いつもチーズバーガーとチリS、ナゲットで300円で
楽しんでいたのに
しくしく
70やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 02:50:39 ID:eca1xIW3
今クアアナイとか佐世保バーガーが急激に客離れする中
ウェンディーズトリプルチーズは神
71やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 09:40:53 ID:eePS86bH
クアアナイ・・・
72やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 12:58:58 ID:LBqYbJGN
コマラナイ

なんば店は巨乳が多いですね。
それだけが目当てです
73やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 13:42:18 ID:ZjQ+844k
クアアナイが、頭に刷り込まれちゃったじゃねーか・・・
何かひびきが気に入ったぞ。
74やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 15:04:03 ID:4cGq30/C
削減版めにぅ@糀谷
ttp://www.uploda.org/uporg341347.jpg.html
75やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 23:15:08 ID:Kklx9up6
微妙に値上げか
76やめられない名無しさん:2006/03/22(水) 18:19:17 ID:mGopa60Y
浜松町で100円バーガー食べようと思ったら、やけに高いから何事ぞと思ったらなんだよ〜
77やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 21:53:25 ID:SEfOEoxr
ウェンディーズダブル(゚д゚)ウマー
でも昔は今よりパティがでかかったと聞いて
その時代のを食べてみたかった
78やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 20:36:14 ID:lkELc2On
久しぶりにチーズカレーバーガー食ったけど包み紙が変わったんだな
79やめられない名無しさん:2006/03/25(土) 21:19:57 ID:JGOrTwep
伊勢のウェンはソフトクr−ム100円だっつーから食べてみたかった
80やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 00:04:19 ID:mZt4ikFN
大門店へコーヒーのみに行った
縦長のマグカップになみなみ入っているのは良かった
カウンターの前の台邪魔
あれってカバン置きなのかな?
81やめられない名無しさん:2006/03/27(月) 15:39:22 ID:p9HN6HmP
今度ウェンディーズに行こうと思うのだが何かおすすめある?
82やめられない名無しさん:2006/03/27(月) 15:41:55 ID:HeSf2onc
チリ
83やめられない名無しさん:2006/03/27(月) 17:24:07 ID:CAmPrle0
ビーフ系とチリ、またはチリフライチーズ
84やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 13:02:39 ID:p/t2OEFT
昨日行ったんだけどさ、作り置きの奴をつくってから時間が立った物を
出すのは仕様ですか?
ポテトとバーガーも冷めていたしポテトにいたっては塩振りすぎだしな、
ダチも一緒に頼んだんだが、ダチの方は作り置きが無くなったのか
揚げたての奴が来たんだけど差が明らかにありすぎてワロス。
とりあえずついさっきホムペから苦情のメール送ったよ。
返事が無いようならばもう直接電話かけようと思ってる。
85やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 16:13:30 ID:dfIN8gzC
その場で言わなかったの?
取り替えてくれるよ
持ち帰りだったの?
それとも直接言えない何か理由があったからメールしたとか
とりあえず結果報告期待してるよ
86やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 19:14:11 ID:S6//03/c
>>84
きみってキモデブオタであまり人と話が出来ないタイプですか?
内弁慶じゃダメよ
がっつりその場で文句垂れなきゃ
87やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 21:30:20 ID:Tb+xynI7
そろそろ新メニュー出してくれ
88やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 21:45:04 ID:ulNDsTCw
>>86
でも出し間違いじゃない限り、冷めてるからって文句言うのはなかなか難しいよ。
唾入れられるかもしれないし
89やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 21:59:54 ID:rhSWqVCY
>>88
御意
90やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 22:39:59 ID:oDWcmbL7
唾とか入れた店員が逮捕された事例もあるし
そんな小細工してる暇ないってwwwww
91やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 01:52:41 ID:QdseTWQu
なんかさ、言葉にするのが難しいんだけど、
ファストフード店で揉めるのってなんか恥ずかしくない?
すんげー高級店だったら、それ相当の金額払ってるから
納得いかない場合はクレームはつけやすいんだけど、
ファストフード店並の値段だと、我慢しちゃっていうか。
いちいち作り直してもらうのは悪いかなぁみたいな。
別に見下してるって訳じゃないんだけどね。

あとファストフードに限らず、従業員にクレームつけてる高齢者とか
居るじゃない?あからさまに見下した態度で必要以上に怒ってるの。
そういうの見てると、同じ人種に見られたくないって気がするんだよね。
んで、結局、入れ間違いやサイズミスとかじゃ無い限り、あきらめちゃうっていうか。
んで、その店にはなるべく行かないようになっちゃうってパターン
92やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 18:09:26 ID:fuZ3mOTQ
長文乙。
俺もそう思うよ。
いちいち揚げたてを出せとか言えないな。
皆ほんとに言ってんの?見たこと無いけど。
>>86は言ってるんだろうけど、レスの文見る限りかなり
特殊な奴って感じするし。
93やめられない名無しさん:2006/03/31(金) 23:50:51 ID:UYNSluhl
このスレでこんな話か。
ウェンディーズを憂う
94やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 02:21:19 ID:ujGl2DnR
あげたて下さいって言えば出してくれるよ
あと、中が冷たいって言っても取り替えてくれる
揉めるとかじゃなく当たり前の事
みんなはずかしがりやさんだなぁ
95やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 13:28:20 ID:68/OjpxR
さっき
チーズカレーバーガー食べたら
肉が(一部赤くて)半生だった


牛肉だから大丈夫だよね?
96やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 14:20:20 ID:gFpBJfSj
>>95
もう後数時間しないとわからんな。
97やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 20:22:26 ID:AhIamCqZ
>>92
言うわけないジャン。
98やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 20:34:56 ID:F37XOwYL
ところで、チリって本来どうやって食べたらいいんだ。
そのままか?ポテトにつけてか?


99やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 00:30:56 ID:q73pUHoS
>>>98
そのままだろ。

チリLサイズ注文。颯爽と席に着き、チリソースを全部入れて
ハムッ!ハフハフッ!ハフッ!うめええええええええええええええええ!!!!!!!

チリは家で作ろうとしたけど、ウェンディーズで買ったほうが安いし楽だな。
100やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 02:01:44 ID:PxR1LSYQ
クレーマーに一言



「文句あるなら来るな」
101やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 20:33:33 ID:14a6gJJQ
結局4月になっても何も変わらなかったね
102やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 10:14:30 ID:zt5sYHyU
昨日、超久しぶりに行った。

店に入る前に店内を見渡すと、結構混んでるカンジがしたけど、
混んでいるのは喫煙席。小さい子供連れの家族が喫煙席。
禁煙席はガラガラで、おばちゃんコンビがいただけ。
なんで子供連れて喫煙席に?? 小さな疑問が渦巻く中、
クラムチャウダーをすする私。
103やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 16:50:24 ID:bnnsM3JV
久々にチリ喰うた。Lでガッツリ(゚Д゚)ウマー

でもタンサンに氷入れないでって言ったのに入ってた… (´・ω・`)
バイクで持って帰る時、気が抜けるんだよなぁ。
104やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 21:17:48 ID:El+BStSN
もちろんバイクはハーレーだろ?

まさか、ビクスクじゃ...
105やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 21:21:30 ID:VzihPoKX
500円で食べるとしたら何を食べるのがいい?
106やめられない名無しさん:2006/04/03(月) 21:24:01 ID:GxNNC1G+
>>105
チリフライ&チーズM+チリM
107105:2006/04/03(月) 21:34:06 ID:VzihPoKX
>>106
dクス。
できればおつりを出したくないんで、
チリフライ&チーズM+チリS×2
にしてみます。
108やめられない名無しさん:2006/04/04(火) 08:51:58 ID:Qs6UvzFn
私は500円ならチーズバーガー3とチリSナゲット3
正確には525えんですが
109やめられない名無しさん:2006/04/04(火) 13:52:11 ID:7XOSF0Nh
ココのチーズバーガーは値段の割に旨いよね
某店よりいつもこっちを選んでしまう
110やめられない名無しさん:2006/04/04(火) 15:54:38 ID:OP5c8z4w
>>104
いや…リッターSSなんだけど…どうして?
111やめられない名無しさん:2006/04/04(火) 21:06:14 ID:j2zTT7m/
ウェンコにSSでテイクアウト。
似合わね。
112やめられない名無しさん:2006/04/04(火) 22:23:54 ID:wO7T2DKX
サービスステーションのスレはここですか?
113やめられない名無しさん:2006/04/04(火) 22:24:53 ID:x7jPw+vF
V125じゃダメですか?
114やめられない名無しさん:2006/04/04(火) 23:49:21 ID:OP5c8z4w
>>111
別にウェンディーズにSSで出掛けたわけじゃなくて、
SSで出掛けた帰りにウェンディーズに寄っただけで…
似合わねーし、ブツは手首に下げるしかねーし、テラウザス

>>113
いや、それが本来あるべき姿なんだと思うw
115やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 09:31:42 ID:rzGNLD+m
スレ違いな話をあまり引っ張らないでくださいな
116やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 10:10:54 ID:IgnKcfnv
この過疎スレで?www
117やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 10:32:52 ID:RPdhSIGm
過疎スレなのも他のバーガーショップに比べると店舗数は少ないから
致し方ない。でもここのハンバーガーはどこの他店よりも美味しいと思うよ。

118やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 15:20:11 ID:dcbcNiDO
俺もハンバーガーチェーン店の中では一番好きだから
地元のウェンがいついっても客少ないので凄く心配・・・
なんであんなにマックに群がるのかが不思議でならない
119やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 19:00:02 ID:laceCGjJ
みんな味障なんだよ
漏れも最近ウェン行ったらマックの方が安くてうまいなとか思ったもん
ヤバイと思った。ハンバーガー食ってる感はずっと上だし
チリとか他の店にはないメニューは魅力的だけどさ
120やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 21:03:20 ID:56q4jMYI
>>114
気にするな。
俺はジャグゥアーで行ってるぞ。

しかしなんだな、客少なくてウェンコ無くなるのも嫌だし、
かといって、集客のためにマック風に成り下がるのも嫌だ。

頑張ってくれ、ウェンコ!
そんな俺は月に1度行くか行かないか...
皆! 「行って残そう美味しいウェンコ」
121やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 21:28:27 ID:HxhRLJZh
美味しいんだから残さず食えよ
122やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 09:31:14 ID:Ch08ZAn5
自分と違う感覚を全て障害と言うのは一種の病気だと思う。
123やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 10:00:45 ID:eQLoueui
先日、近くににウェンディーズがオープンして、昨日初めて食べました。
ウェンディーズチーズってのにしたんだけど美味しかった(*´艸`*)
今までモスばっかだったけど、これからこっちにします。
オープン記念ってことでマグカップ頂きました。
124やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 11:12:38 ID:5Pz850ZH
今時新店舗増やしてるのか
125やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 14:49:29 ID:SbU1Y7BY
チリMとLって、付いてくるソース一緒?
Lしか喰うた事ないんだけど、Lに対してあの量は足りないと思た。
2、3個くんないかな (´・ω・`)
126やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 16:13:35 ID:QMSR4VO4
>>125
店員に言えばもらえる。
127やめられない名無しさん:2006/04/07(金) 15:20:22 ID:CICkY/wf
>>126
サンクスコ、早速行ってみた。
2〜3個もらえますか?と聞いたら快く3つ入れてくれた。
そうそう、これぐらいのバランスが適だよ、辛(゚Д゚)ウマー
128やめられない名無しさん:2006/04/07(金) 16:45:37 ID:Vsl4J4Q2
私は逆にいつも使わないんだけど、トレーの上に乗せて返したらまた使ったりするのかな?
いつも捨てるのはもったいないと思いつつ捨ててますが。
129やめられない名無しさん:2006/04/07(金) 23:45:50 ID:6mQswdf1
なんか最近チーズカレーのカレーの量が少なくなったような気がする
前はバーガーからこぼれるように入っていて美味かったけど
時間不定期で3店舗を回ったけどどこも量が少なくて
酷いのはカレーの匂いはすれどルーが見あたらないなんてことが多々ある
もう少し改善して欲しい
130やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 06:45:16 ID:6sPFFKjg
>>128
ちょwおまwww そのソース漏れにщ(゚Д゚щ) クレクレ
でも、あの手のソースって油分が多いから、
あんまり入れ過ぎるのもよくないかもなー( ゚Д゚)
131やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 02:40:03 ID:VaU/a2Nz
>130
多いのは油分よりも塩分ですな。

ちなみにトレーの上に残してもらっても破棄します。
異物混入を極力防ぐためです。

132やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 03:10:41 ID:eGdTC8E5
>>131
> 多いのは油分よりも塩分ですな。

ああ、それ納得。
こないだLに4個投入してみたら、
辛味より塩っ辛さが前に出ちゃって失敗だった… (´・ω・`)
133やめられない名無しさん:2006/04/12(水) 01:45:49 ID:HSWRl5zy
てりやきバーガー半額って該当3店舗のみ?
134やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 00:57:27 ID:WHQT+9Bm
>>133
詳しく
135やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 00:59:15 ID:WHQT+9Bm
ああ、PDF発見した
これみるかぎり全店舗っぽいがどうだろう
136やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 01:14:14 ID:htA1KUWe
>>135
全店舗だったらソフトクリーム100円みたいに掲載しそうだけどねぇ。
PDFのみってところがどうも3店舗のみっぽい気がするけど…どうなの?
137やめられない名無しさん:2006/04/13(木) 22:58:04 ID:UWkLLnrx
久しぶりにチリフライ&チーズ食ったー
(゚∀゚)=3ウマー!
138やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 22:21:16 ID:vJUpURjh
今日高田馬場店でてりやきバーガーを買った
普通に280円取られた
139やめられない名無しさん:2006/04/15(土) 22:53:14 ID:I/Dw014l
>>138
情報乙。やはり3店舗のみか…
140やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 00:03:53 ID:LHldG4Zc
可愛い奥様:2006/04/15(土) 21:51:59 ID:/ED4dFsu
注意事項
韓流捏造ブームの背景には恐ろしい狙いがあります。
 ・韓国を美化・賛美してノンポリお花畑日本人をまず洗脳
 ・中国の反日(これも問題だが)を大々的に報道して韓国賛美に利用
 ・日韓交流や友好を名目に韓国人観光客ビザ免除の推進
 ・在日参政権付与の推進(もちろん日本人にはひた隠し)

ここで深刻なのは在日参政権です。
 (特に対馬が危ない。人口4千人のこの島は常に韓国に狙われています。もう既に対馬は
 歴史的に韓国領土という捏造論文を発表したり、韓国領をアピールする為に「対馬の日」まで制定しています。
  ●最悪な例 :参政権獲得後→日本各地から在日が対馬に大量移住→媚韓派議員を大量選出
  →議会乗っ取り→対馬独立条例可決→対馬韓国領土化条例可決→日本政府と対立・・・)
要はこれらの下地つくりです。
外国人参政権が認められると、合法的に日本の過疎地域から一地域ごとに乗っ取る事が可能になってしまい、
そう遠くない将来、日本が旧ソ連やユーゴ、レバノンの様な内戦状態に陥る事だってあるかもしれません。
この法案は一度成立してしまったら二度と取り返しがつかなくなる可能性大です。

日本人はこれから、戦わないといけない相手がいっぱい出現して大変な時代になります。
今現在、これらを物凄い勢いで後押ししている日本国内の団体・・・
民潭、総連は言うに及ばず、公明党=創価学会、朝日やTBS・NHKなどの売国大マスコミなどなど・・・
 「推進派は地方参政権だけと主張していますが、日本の歴史で戦国時代に《大阪城の堀を埋めるだけ》という
  徳川方の言葉を信じたばかりに、結局最後に滅んだ豊臣家を忘れてはいけません。歴史の教訓に学べです」

スイスが永世中立国を保つ為に自国民に配布している、国家防衛マニュアルの「民間防衛」には、
【敵の宣伝工作・敵国との情報戦においては、どんな事があっても戦うべし』と説いています。
コピペ、メール、はがき、デモ、なんでもいい、私たちはできる限りのことをしましょう。

141やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 10:29:59 ID:079epgWk
>>139
公式HPになんばダオーレ店/川西店/目黒店のみって書いてあるやん
142やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 11:45:45 ID:0SdY1Myb
埼玉にもある…?このお店。
143やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 15:19:34 ID:OYIIrFoS
>>141
「のみ」とは書いていない
144やめられない名無しさん:2006/04/16(日) 23:55:01 ID:qF1P59TL
「グランドオープン10周年記念キャンペーン」って書いてあるから、
開店10周年の店舗のみって事なんだろうね。

どっちにしても漏れはダブルかトリプルしか喰わないから関係ないけど。
どうもカレーとかテリヤキとかBBQって肉の味が損なわれてる気がして…。
145やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 00:12:34 ID:QrJNeAzP
>>144
フランチャイズだと協賛セールとか銘打って、
全店舗でキャンペーンするケースがあるから、
その僅かな望みに賭けてたんだけどね…
146やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 02:03:10 ID:pdev+rfF
カツカレーは美味いぜ
147やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 07:38:14 ID:0VIGZ1nJ
>>146
そういやフィッシュ・チキン・カツのラインを試した事ないなぁ。
今度試してみるわ。
148やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 18:09:59 ID:Fizzchg1
店によって味に差がないか?
京都で食べたときにはうまいなあ、と思ったものだが、福岡で食べるときはいつもいまいちだ。
ここのハンバーガーがおいしいと感じる人は、きっとアメリカのハンバーガー(除くマック)が合うと思うよ。
149やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 18:32:47 ID:fOxqu+Qc
アメリカと福岡でしか食べたことないけど、どっちも美味いよ
味はちと違うかも
150やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 20:46:02 ID:/Z85WQ1w
カツ美味いけど、それだったら別にウェンじゃなくてもいい希ガス
151やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 00:04:42 ID:RgF1t3y8
>>148
漏れ、実は撤退しちゃったバーガーキングが一番好きだった。
152やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 00:17:09 ID:aPEiFkYF
>>151
こないだの座間には行った?

★三沢裏山す★バーガーキング★ワッパー5個目★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1126278738/
153やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 01:11:51 ID:a9sr5HRf
>>152
151じゃないがわざわざBSE牛食うために座間までは行かないよ
味以前に最低限の食の安全性は担保されないと
154やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 04:26:44 ID:I/ghWKn6
今年1回も食ってない・・・・
前は週1〜2は行ってたのに。

ダブルセット(チーズダブル/ポテト/ドリンクM)にチーズソースをサービスで650円にしてほしいな。。。
155やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 10:53:37 ID:6onf4ilY
>>142
北浦和駅前にある
156やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 13:16:42 ID:yIh3a6ah
>>153
クダラネェこと言いやがって・・・・
お前は全ての食べ物の安全性を調べてから食べてるのか?
ほんとマスコミに踊らされたバカが大杉
157やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 18:57:23 ID:fyb2LXto
ウェンディーズって結構量あるんだね。
行った事無くて、この前ふとハンバーガー食べたくなって初めて行って、
マックのノリでてりやきバーガーのポテトのセット頼んだら
すごいボリュームで、店で女1人が食べるのには恥ずかしかったよorz
でも美味しかったからまたそのうち食べる。
158やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 21:06:17 ID:RkqR8rBU
「食べきれない」じゃなくて、「恥ずかしい」のか・・・
159やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 01:49:07 ID:3HiL1w4A
>>152
全くノーチェックだった( ゚Д゚)
来年に期待。トンクス。

>>157
よし、今度はトリプルにトライだ。
160やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 04:31:27 ID:ks0xUtSQ
>>156
>ほんとマスコミに踊らされたバカが大杉

アメリカ政府に踊らされるバカ乙w
161 :2006/04/19(水) 10:24:18 ID:m6gtYnKv
はいはいw で?
162やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 10:29:37 ID:I/v6xkIG
チリコンカンを腹一杯食べたい
163やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 11:10:56 ID:L/vAO8VF
今もケチャップ取り放題だよね?
自分、ポテトにケチャップたっぷり付けるの大好きだから嬉しかった。
164やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 21:25:00 ID:SAP88dHk
期間限定のクラムチャウダーがうまい。意外だった。
それとベイクドポテトの相性が合う!!
165やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 21:35:09 ID:3HiL1w4A
む…ノーチェックだったな。今度喰うてみよう。
細かいとこだが「相性が合う」って変じゃね?
「相性がいい」の方が綺麗なよーな (´ー`)
166やめられない名無しさん:2006/04/19(水) 21:46:46 ID:005x5Gf0
北浦和!?行ってくる!
167164:2006/04/19(水) 23:44:43 ID:SAP88dHk
>>165
訂正サンキュー!
そうだな、俺、日本語間違ってた。   
チリ喰って出なおしてくるわw
168やめられない名無しさん:2006/04/20(木) 23:59:13 ID:DWbByDsc
>>160
ちなみにBKのパティはオーストラリア産
169やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 19:21:01 ID:uJLA4N+P
早速クラムチャウダー喰うてみた。
んー…漏れにはあんまり合わなかったみたい。
どうしてもチリの方が食いたくなっちゃうな。
170やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 23:35:05 ID:XwQ9Q4jc
おれ茨城だけどつくばとひたち野のウェンばかり行っている
でも客少ないんだよね〜可哀想なくらい 俺はマックよりも美味いと思うし食べ応えがある
もう少し宣伝するのと店舗数をもう少し増やして欲しい
茨城県人はハンバーガー=マックの印象が強いから払拭して欲しいよ

希望するのは、取手、守谷、土浦、ひたちなか、日立に作って欲しい
171やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 01:27:05 ID:dw0D9vXy
クラムチャウダーはそんなに美味くないよ。かといってまずいわけでもない。さりとて取り立てて注文する物ってわけでもない。
172やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 02:38:31 ID:oJFaVf00
値段のわりには少ないよね
173やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 05:39:51 ID:gL5stdtQ
それ、漏れも思ったw
チリぐらいたっぷり入ってるかと思ったら、
容器の6〜7分でがっくり。
174やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 01:26:09 ID:/nTOIlmu
写真ともえらく違いすぎだし。
そういうのはマックだけにしといて欲しい。
175やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 06:59:20 ID:6TH4RPmI
パティのボリュームも違う感じだしなー
未だに写真はクォーターパウンダーなんジャマイカ
176やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 20:58:37 ID:6FAiP/Dj
150円均一があった頃が懐かしい・・・
177やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 21:22:31 ID:4aanq3iE
デブ製造所だろここ
近所に無くてよかった
178やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 21:58:01 ID:nDb77t94
>>177
誘惑に負けそうな方ですか?
179やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 09:44:06 ID:J1+TQ1wf
>>177
マックしか知らない可哀想なニート君
180やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 10:38:53 ID:Cmiv8n+Y
なんつー下手な煽りだ
181やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 20:35:44 ID:mpDWZY1P
このグループの本社ってどこですか?
余りに酷い対応に立て続けに遭って、苦情の電話をいれたいのですが。
182やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 20:36:21 ID:bQMArqD5
なんつー下手な煽りだ
183やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 21:09:07 ID:vKrFHT0w
>>181 あなたの心の中
184やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 23:32:30 ID:Sy/Di4XS
マックのチーズバーガーとここのって
どっちが旨い?
マックしか食べたことないから参考にしたいのですが。
185やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 00:10:23 ID:rxS1/ydC
卵が多くて黄色かったな。
菓子パン好きならウェンディーズ
フランスパン好きならマック

量が多くて食いにくいのがウェンディーズ

簡単に食えるのがマック


最近食ってないから違うかも
186やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 00:26:22 ID:sKo62pPg
そういえばマックは食いやすいのが偉い
とウェンとかモスとか食っててオモタ
外だとうまく食えないんだよねウェンのバーガー
187やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 02:40:36 ID:ulK3MYZs
>181
お客様相談室
0120-029-370
188やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 05:14:25 ID:Xt3+cW8U
そういや漏れ店内で喰うた事ないや
189やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 06:14:04 ID:3jr9RKpY
食べ難いって言っても、Jr系やチキン系は普通だけどな
190やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 08:51:40 ID:Xt3+cW8U
普通がゆえにオーダーした事ないw
どう?他のファストフードと比べて旨い?
191やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 16:51:49 ID:V42WG2Bg
>>190
チキン系は他より旨いと思う。
ただ、フライを揚げるのに時間がかかるせいなのか知らんが、
揚げたてじゃない率が高くて、生温なのが来ると旨さ半減
192やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 18:14:55 ID:wrCYki+N
モスはぐちゃぐちゃになって口周りが汚れるが、
ウェンディーズの場合はビーフ系で肉汁が滴るくらいじゃないか?
トレーの上で食べれば食べにくいと思ったことはないなあ。
193やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 18:18:47 ID:WKrf13Le
カレー系がたれるな
あとヘタに作ってあるとレタスとかトマトが
奥のほうにばっかりズレて詰まってて困る
自分で解体して低位置に戻すのもなんだし
まあいっぱい入ってるからこそなんだけどね
194やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 18:19:44 ID:Jt/Cyy6x
油断すると膝とかに垂れるよなwwww
195やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 18:31:44 ID:FZEGcjMe
おれ水戸に住んでいるのだが
いつの間にか店舗が減ってしまった
これから筑波まで行かないと食べられないのか非常に残念です
196やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 08:18:31 ID:XH5+pyM4
>>187さん
ありがとうございました。
早速今日掛けてみます。
197やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 08:32:39 ID:u4GOKd/l
>>195
どんどん減ってそのうち日本から撤退…なんて事になんなきゃいいけど。
198やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 10:40:00 ID:3+LXMhK0
たまにしかいかないが行くと必ずダブルを食うんだが、
包装紙が銀紙じゃなくなって、普通の白い紙に赤い印刷の紙になった頃から
肉がパサパサになって味も急激に落ちた気がする。
昔は包装紙の中が肉汁と脂でグチャグチャになって激旨だったのに・・・。
製法が変わっちゃったの?
199やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 23:05:33 ID:vmRY321f
製法は変わっていませんよ。
おそらく198さんが行っているお店の作り手が変わったんだと
思います。ウェンディーズのバーガーは下手な人が変わると本当にまずいですから。
ベテランさんが辞めたか、社員が変わったんでしょうね。
私は銀紙のほうが包むときに楽だったなぁ…
200やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 23:16:14 ID:so66r7jA
つーかO157騒ぎの頃でしょ、パサパサになったのって
201やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 23:24:32 ID:Vrasl/Ma
日本法人の経営が変わってからだよ
味よりコスト重視に急激にシフトし始めた
202やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 23:48:16 ID:lkHRpqZ9
>>195
(´・ω・)人(・ω・`) 
いつの間にか平須店まで閉店してた。ガッカリ。
つくばまでわざわざ行く行動力無いし…もう諦めるょ。
203やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 07:43:52 ID:jB3c09v3
まぁぶっちゃけ、旨いは旨いんだけど、
わざわざ足伸ばしてまで食うようなもんでもないよなw

漏れも近所になかったら、別段こだわってないと思う。
つーかわけあって減量始めちゃったから、すっかりご無沙汰。
店存続の為に、藻前等は足しげく通ってやって下せぇ( ゚Д゚)オナガイシマツ
204やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 14:10:13 ID:XtXTmFFd
>>203
ボクサーの君か。久しぶりだな。
205やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 21:40:23 ID:jB3c09v3
ちょwボクサーの人なんていたの?www
ボクサーは食べちゃいけない代物ぢゃね?w
206やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 01:58:37 ID:Q/TMBzaq
>201
コスト重視ではない。
現場でちゃんとした教育ができる人間が少なくなっただけ。
207やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 13:05:46 ID:+l9TYo0u
デブボクサーなつい
俺の最寄り(バイシクルで25分)はぱさぱさじゃ無いなぁジュウシィーだね。
作り手が上手いのかな
208やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 15:00:13 ID:738OOzep
今買ってきて食べようと思ったら
ポテトのチーズソース入れ忘れられてる!
無いとなおさら食べたくなるな…
209やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 15:21:37 ID:hq733na1
チーズソースに
おぼれたい
パスタに入れたり
カレーに入れたり
オン野菜にからめたり
210やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 18:32:52 ID:jEBoTmsb
店員(サービス)の質は本当に急激に落ちたよな。
マックに行くぐらいならここに行くけど、それでも行く頻度はかなり下がった。
211やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 20:13:59 ID:APO6RTA3
食材の質も確実に落ちている
加えてサービスの質も落ちてるから目も当てられないといった感じ
212やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 10:33:29 ID:kTanC635
先日持ち帰りでセットのポテト食べていたら袋の底に何かあるので
取り出したらケチャッだった。

最近サービスするようになったの?
213やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 14:07:20 ID:80N3PpO1
久し振りにサラダ食べたけどレタスがいまいち。
芯が多いし全体的に硬いし。
もしかしてバーガー類で使った残りがサラダに回ってたりするのかな?
214やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 14:58:03 ID:3c5t9ZQj
なんか最近値段に見合ってないと思うようになった
215やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 17:59:01 ID:NgbArDox
白人ならウェンディーズかサブウェイ。貧乏な東洋人はマックへ逝け。
216やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 21:14:54 ID:wom6DGnu
ウェンはこれ以上値上げしないでいいよ
217やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 22:30:38 ID:NgbArDox
トリプル以外不要。
218やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 22:35:20 ID:FWZ9sOA1
いつもチーズのダブル頼むんだけどトリプルに挑戦したい!まじうまいしマックとか考えられない。
トリプルってカロリーどのくらいあるんだろぅ。
219やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 23:14:38 ID:1XWr85rz
以前は確かに美味かったし高い金払って食う価値があった
ただ、今のウェンは単なるマックのデカいだけでしかなくなってしまったように思う
質の低下→客離れ→値上げの負のスパイラルに陥っている
220やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 23:39:27 ID:NgbArDox
店舗が増えれば味が落ちるのは常。
そんなに美味いもん食いたきゃ自分で作れ。
221やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 04:43:12 ID:y2aJzuGC
全盛期よりむしろ店舗数は減ってるんですが?
にもかかわらず味が落ちてるのはなぜ?
222やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 11:36:04 ID:72+gE3ez
「昔の方が美味かった」と言われるのは世の常
時間がたてばそれだけいろんな美味いもの食うわけだから
昔より物足りなくなるのはしょうがない
223やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 14:20:35 ID:thkwAN9A
味はそんなに落ちてるとは思わないけど。
求める基準が高くなってきただけでは?
ただもっと集客努力はしてもいいような・・・CMとか。
224やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 16:23:09 ID:+GmYW1t5
ウェンディーズもわけのわかんないシナやチョンが「いらしゃませ〜」だもん


マックやロッテリアと変わらないようなのカウンターに置くなよ、気分悪い
225やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 20:09:57 ID:BG1no0tu
目黒駅前店に超可愛い店員さん発見!あまりに可愛いのでわざわざそこの列のレジに並びます…今日も居ました…
226やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 20:19:38 ID:7/fyUNPG
なんかポテトが昔に比べておいしくなった気がする
227やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 21:25:07 ID:FXovzIaL
文句あるなら来るな。2ちゃんでウサ晴らしてないで店員に直接言え。ボケ。
228やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 22:14:24 ID:D97zSTsW
こんなスレあったんだー、 あのね2〜3週間前、サラダの入ったセットをテイクアウトして、
会社に帰って袋から出したら、 サラダ 入ってない。 このごろ野菜食ってないから注文
したのに、 で、 レシート見たらフリーダイヤルの電話番号書いてある。
で、電話したら 本日休みとのテープの声。 土曜の昼過ぎの事。
で、月曜、電話したら、たぶんクレーム担当の野郎が事務的にその分の商品券送るって。
で、住所言って電話切った。   2〜3週間たちましたが なにも届きません。
229やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 22:20:44 ID:cRdQyydv
>228
酷いねー!以前マックでナゲットのはずがポテトだったんで
電話入れたら、場所も聞かず
「スグそちらにお届けします」ってバイクで家まで持ってきた
30分くらいかかったけど、ちょい感激
230やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 01:03:37 ID:bljg/Lh6
>>229
その辺はマックさすがだね。漏れも経験有るよ。
おまけにホットアップルパイも付けてくれたよ。

アレでアップルパイが美味しければもっと有り難いだけどなぁ(苦笑
231やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 02:36:00 ID:tz+WRE9A
>225
いや、そんなにかわいいとはおもわないけどなw
232やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 04:42:22 ID:SwEh3Cmu
・ウェンディーズの食材の質は全く落ちていない
・ただし店員の質はマックに比べるとサイテー

ということでFA出ました
233やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 14:36:52 ID:OHWSzADP
トリプルが直ぐ出来るのには感動した。朝マックより早いかも。
234やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 16:21:51 ID:0ha0AJbc
ダイエー新○○店の新人店員、感じ悪いし、必ず間違える。

早く辞めてほしい。
235やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 16:38:03 ID:RsO/d63O
ちゃんと新松戸って書けよ。
236やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 16:41:47 ID:0ha0AJbc
新松戸って所じゃないから書かない。
237やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 17:12:28 ID:AB4zSMlk
ちゃんと新幹線って書けよ。
238やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 17:48:36 ID:AFHjYmNS
新小岩かな?そんな店舗あるかは知らんが
239やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 19:56:10 ID:kRLgSErj
>228
ひどいね。そういう時、レシートじゃなくて、その店に電話しないと。うちは入れ忘れあったら絶対お届けするのに。
だから皆注意重ねてバギングしてる。
240やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 22:17:44 ID:EHbYeASM
>>232
>・ただし店員の質はマックに比べるとサイテー
今日、初めてウエンディーズとやらを利用したんだけど、味は凄く良い。ただ、
たまたま俺が並んでいた列に限った事だったのか、つたない日本語の外人と
思われる店員が伝票を見ては訳も無く辺りをうろちょろしてて、えらい手際が
悪かった。
241やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 01:39:24 ID:jnowrdom
>236
新糀谷だろ?
242やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 02:06:27 ID:mmvPi+HZ
俺の近所のウェンはほとんど味落ちてないよ。
243やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 03:52:36 ID:waEd1aXo
>俺の近所のウェンはほとんど味落ちてないよ。

俺の行くところもそう。あいかわらず肉汁ジュワーでお手々ベットリのウマウマだ

味落ちたと言ってる奴は誰かが言ってるように舌が肥えたwか
店員の質が悪化して作り方が下手なだけだと思う
だから店さえ選べば日本で唯一本場のアメリカンハンバーガーが十分堪能できる唯一の店
であることは誰の目にも疑いようがないよ
244やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 09:39:32 ID:gw/06SbL
新糀谷はメニューも店員もだめぽ。
245やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 11:54:04 ID:+E291ZTa
新浦安じゃないの
246やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 11:59:25 ID:Xj3cnvpb
新潟北とか新橋西とか
247やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 13:29:14 ID:FcAt60bJ
ダイエーは新松戸だろ?
248やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 13:55:03 ID:+E291ZTa
新浦安店もダイエー内だよ
249やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 16:46:13 ID:ycsWfTji
ちなみに新糀谷はマルエツ内
250やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 21:01:03 ID:dWSV9R40
チーズカレーバーガー食べた?

http://0bbs.jp/w32smatome/img266_1
美味いね〜
251やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 18:55:18 ID:LlhnjNLO
今日店の前通りかかったら チキンカレーサンドとかいうのを見かけたが試した奴はいるか?
252やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 12:01:02 ID:svtpq/KK
ナゲットのBBQソースが、正露丸臭いのは仕様ですか?
253やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 00:10:40 ID:4uctfz2p
>252
ええ、仕様ですとも。
店員をやってますが、ずっと正露丸くさいと思ってました。
254やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 12:46:56 ID:yri2lkXS
つーか、ウェンのBBQソースこそ本当のBBQソースの味だと思うのは俺だけか?
マックのBBQソースなんぞケチャップとかわらん。
255やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 14:26:11 ID:MBzEDdSR
マックはすうぃ〜とんさわーあってこそなのに、なぜ亡くなったのだか
256やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 21:02:19 ID:HANHw6T4
サラダセットにサラダ入ってなかった件。もう一度フリーダイヤルへ。 調べたところ、商品券
発送したのですが届いてませんか?との事。      届いてないし・・・。
もう一度発送しますって、 電話切った。

さっき帰ってポスト見たら入ってた。   届くの早っ。      なわけないよな。
消印は5/7   電話したのが4月の中ごろ。        対応遅っ。

中にはハンバーガーとポテトの引換券。     あのー 僕はサラダが食べたいのですが?

あ、今日電話した分も届くのかな、       もう、どうでもいいやー。
257やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 20:18:09 ID:ecjvmhPQ
その妙なスペースは何?

そういやトリプル一辺倒で
いわゆる「ハンバーガー」って食べた事ないな。
258やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 23:32:22 ID:svnsPtCo
チーズカレーうま
259やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 09:24:18 ID:NPyclhFd
私も「ハンバーガー」は食べたことありません。
シングルチーズ、ベーコン、カレー系を気分で使い分けてます。
260やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 11:07:31 ID:DWuvK9xA
ソフトクリームがいつのまにか100円がデフォになったんだなw
261やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 13:53:25 ID:h7k1Lq5C
今サンド単品とチリフライチーズとドリンク頼んだんだけどさ


教えてくれよ店員・・・orz
262やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 15:52:23 ID:02ZVu9uF
今日久しぶりにチーズカレーバーガーセット食べた

やっぱ ウェンうまいな
263やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 22:59:48 ID:1bGCH1li
マックが値上げしてしまった。
またウェンにお世話になります。。。
264やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 01:23:03 ID:mJiEMjGD
でもどこもかしこもマックだらけです
265やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 18:51:04 ID:3LjofUq5
もっとウェンの店舗増やしてほしい
266やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 04:05:11 ID:TgIbD3l5
マックが値上げしたからウェンに流れてくる客増えるだろうな

これで家の近所のウェン潰れずにすむかな〜
ガンガレー
267やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 11:24:00 ID:TUeQOiix
マックってそんなに美味いか?

俺の田舎じゃ馬鹿みたくマックに行列できているけど
ウェンは客がいない
そんな俺はウェンばかり行くのだが
もう少し宣伝すれば客増えると思うよ
実際巷ではウェンのこと知らない奴が多いからな
268やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 12:30:02 ID:Hfqy3E87
ウェン好きだったけど湯島と神田の店が無くなってから行ってない。
飯田橋のと池袋は距離的にはそんなに遠くないが飯田橋は通り道じゃないし
池袋はDQN地区だし汚いし用が無いから余り行かないしな〜
残念
269やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 14:33:20 ID:+HfJu48X
>>267
いや、旨くない>マック
ただ、安いし何処にでもあるから便利だわな
270やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 14:43:10 ID:arbGMiLx
マックはガキに人気がある
そのままマックしか知らずに育つやつも多いからね
271やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 20:30:06 ID:lmJRSpmd
池袋は重たい朝食とれる貴重な店なのに
272やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 22:25:52 ID:2Y6eKlPY
今日の夕刊にマックのちらし
しかも新聞紙大のフルカラー
でも内容は新製品サラダ物5品の写真のみ
これが魅力的じゃないのばっかり
値段も高いしきっと食べないと思う
273やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 00:47:48 ID:ux+aJTQ9
マジでウェンの店舗が無くなるのは寂しい

極力週2回ペースで買いに行くのだが何時行っても客がいない
俺はドライブスルーを利用するのだが店内をのぞいても
客単価安そうなもので長時間喫茶店感覚でいる奴が多いし
マジで心配になるよ

それとメニューもう少し増やした方がいいような気がする
あとスープ関係が高いのが玉に瑕だし量が少ない
せめて200円にして種類を増やして欲しいな 
274やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 00:59:00 ID:ux+aJTQ9
それから千葉や茨城に店舗展開すれば伸びると思う

特に千葉県の柏、我孫子、千葉市、八千代市に作って欲しい
茨城県は配送の関係で県南地区が良いかも、取手から守谷、土浦、竜ヶ崎ニュータウン
ここらが人口もいるしウェンの知名度高いから出店しても良いかも

まだまだ店舗展開すれば伸びると思う
275やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:21:24 ID:9zRxe/mJ
俺ウェンディーズ好きなんだけど生活のリズムがムチャクチャなせいで
営業時間に間に合わないことが多い。
学生の頃はバーガーキングのファンで、月に2〜3回行ってたんだが、
社会人になってから忙しくなって、行けない内にバーガーキング撤退。
今となっては貴重なアメリカンバーガーが食えるチェーンなだけに、
なるたけ利用して少しでも長く食いつなぎたい・・・。


ってまるでいつか無くなっちゃうみたいな乗りだが、ま、心配だよな。
276やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:32:58 ID:mPO1UTpX
全盛期を知ってるものからすれば今のウェンはただの大きくて高いだけのマックでしかないからなあ
往時のクオリティを復活してくれるなら支持のしがいもあるというものだが
マックより多少ましかなという程度の消極的理由でしか食いに行く理由がなくなってきてるのがなんとも痛い
277やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 09:36:18 ID:rL8Id43a
マックからウェンにきてもちょっと旨いかな?って感じだけど
しばらくウェンに通った後マック行くとウェンのよさが改めてわかる
278やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 15:34:33 ID:N8kebR/U
もしかしてウェンって食べ終わった後、トレーを片付けないで帰っちゃっていいの?
279やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 19:55:26 ID:KwjYM/UX
マクド、ウェン、ロッテリア:ゴミ箱の中へ
健太:ゴミ箱の上へ
モス:放置
280やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 20:55:49 ID:/Kozu/EA

食うもんねーじゃんw
281やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 22:47:05 ID:N8kH5V2Z
何か禿げしく勘違いしている悪寒
282やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 23:02:08 ID:/Kozu/EA
280だが、、、、

>>281

オマエのその悪寒は、当たりだ
283やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 01:36:36 ID:C5LvJgjl
モスも健太も店員のところまで返しに行っていた漏れ
284やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 02:07:50 ID:UbypJ8d7
>>283
70くらいのジイさんもそれやってたな
285やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 03:45:14 ID:S3N3XuR/
フロスティコーヒーゼリー明日から200円!!
ぷぷるん。
286やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 10:05:42 ID:kQYCbyiu
200円適正価格じゃない?
量も少ないし、割高だと思っていた
287やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 15:20:46 ID:sw0nBgIb
南行徳店のメニュー元に戻してくれよぅ。
レギュラーも無ければLポテトもLドリンクも無いなんてあんまりだつд`)
288店員:2006/05/19(金) 18:40:05 ID:Lygv6S41
よく見て下さい
白熊がイナバウアーしてますよ
289やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 22:58:54 ID:AcfDkbrj
最近知り合いの因幡君が、メールの署名に
「因幡ウアー」
とか入れてきてウザイんですがどうすればいいですか?
290やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:11:46 ID:5L86zgXk
フコゼが200円なのはいいんだけど、
ソフトクリームは100円のままだよね?HPは190円になってるけど
291やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:41:23 ID:a2/qz2aW
フコゼって略してる人初めてみたよw
292やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 05:11:18 ID:OvevLBZp
>>フコゼ
何それ?
293やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 09:29:25 ID:Jf0rzqpS
フワフワ
ココナッツ
ゼンザイ
294やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 23:47:51 ID:o6OJw5Cm
フロスティコーヒーゼリーの事か (´ー`)
何でも略せばいいってもんじゃ…w
295やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 01:24:15 ID:bhnQTkAo
FCJ
296やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 01:41:23 ID:CQ7q8ijG
南行徳はデカいサラダが無くて終ってる。

新浦安店は店員が腐ってる。
297やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 04:13:06 ID:jtLtzgGy
マックが値上げしちゃったから久しぶりにウェンディーズ食うかとか思ったんだけど。
ウェンディーズも知らない間にかなり高くなってるなw

298やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 09:34:53 ID:B6U2EUR+
此って今もダイエーが経営してるんですか?(ウエンコジャパンだったっけ)

チリビーンズ好きで喰ってたが チーズ、オニオンのトッピングが無くなり悲しい。
この訳も知りたいです。
教えて君ですみませんが 宜しくお願い致します。
299やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 12:17:32 ID:ePyZDD7g
300298:2006/05/21(日) 12:47:32 ID:B6U2EUR+
>>299さん有難うございました。

昔サラダバーが有って、同系列のフォルクスはボゥルで食べ放題だったのに、
ウエンディーズはプラスチックトレイで盛り切りでしたね。
301やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:11:23 ID:U40jOxmX
>>298
今年の3月までバイトしてたがチリのトッピングはメニューに書いてないだけでまだやってるよ。
知らない人が多すぎて裏メニューと化してたが
302やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:36:22 ID:AQynIIHC
チリトッピング今昔


・メニューに表示
・チーズ:無料
・オニオン:無料

・メニュー非表示
・チーズ:20円
・オニオン:無料
303298:2006/05/21(日) 18:42:08 ID:B6U2EUR+
>>301さん>>302さん有難うございました。
裏メニューとは知りませんでした。

早速今日帰りに食いに行きます。
304やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 02:49:18 ID:FNEYA4qQ
>>298,301,302
漏れはトッピング出来る事すら知らなかったっす。
次からはやってみます。アリガトン<(_ _)>
305やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 09:31:53 ID:IOsJEgfj
ってか昔はチリ買うとトッピングはどうされますか?とご丁寧に聞かれたもんだけどね。
306やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 17:16:21 ID:kIo683sR
久々のウェンディーズ。
ウェンディーズダブルウマー!
307やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 10:14:16 ID:8/qJu9Lh
>>299のwikiに、
焼き時間の長くなったミートをチリに転用してるって書いてあるけど、
ということは時間帯やタイミングによっては肉含有率が結構変わるのかな?
教えて、今年3月までバイトしてた人!
308やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 22:05:04 ID:84nBD7Ik
そういえばこの前食った塵フライは超つゆだくだった
309304:2006/05/25(木) 10:46:34 ID:/lcssg3N
早速チリにオニオントッピングしてみた。
タマネギの辛味とフレッシュ感で更に( ゚Д゚)ウマー
こりゃ止められませんな。
教えてくれてアリガトン<(_ _)>
310やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 11:33:36 ID:JLA/83it
チリはタイミング悪いと超サラサラや超トロトロが出てくる
311やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 16:43:42 ID:yVwhdZz4
できたて→サラサラ→(^ヮ^)ウマー

時間たつと→ドロドロ→(゚д゚)マズー

ちなみにカピカピのチリはお湯で薄める→(ノД`)サラニマズー
312やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 02:50:21 ID:3YMlpRgN
>307
チリに使う肉は枚数、重量ともに決まってます。
かなりいいかげんだけど。
313やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 05:13:39 ID:1GbWXCRD
なぜか渋谷店で食ったバーガー、半分だけさめてカサカサだった...
どうすればああなるのか?と思いつつ食ってしまった

一緒に頼んだベーコンピッツチーズはバッチリだったのだが
314やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 17:55:58 ID:5SL9sQ7A
作り置き
315やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 18:18:47 ID:WWVdHowk
すいません。
ウェンディーズでアルバイトをしようと思ってるんですけど、
シフトは1週間制ですか?
316やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 20:45:32 ID:BmKr5L8h
ウェンの
チーズカレーバーガー食べたい
317やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 02:12:54 ID:L4pptWRC
>315
こちらで質問されたし。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1138097151/l50
318やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:20:58 ID:FAsIkO5A
ウェンディーズってHPにもカロリー表示ってされてないよね。
どっかに載ってる?
319やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 14:09:23 ID:rpVhtnlk
マックで新しく出たチキンのサラダ食べたけど
これならウェンディーズのチキンシーザーのほうが安くてボリュームあっていいと思った。
320やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 04:53:16 ID:Qu59AqKj
>>319
マジレスすると目くそ鼻くそ。

伊勢佐木モールの店長かな?ちょっと太目の人。
すげー感じ悪い。
嫌味っぽいこと間接的に言われた。
321やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 06:28:17 ID:ZOJ1xWBj
メールで苦情入れなさい
322やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 09:44:27 ID:deSwnpWQ
伊勢佐木町はなにげに殺伐系
野毛とはえらい印象が異なる。
323やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 13:23:00 ID:jW0MJM2V
>>320
なんて奴?
324やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 00:51:33 ID:3+vBQZ04
ウェンディーズはマックより好きなのに近場にないや・・・・
325やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 00:48:58 ID:eF9vKgMU
店舗少ないよねぇ。

漏れの住んでる市にも3つしかなくて、
漏れはたまたまそのうちの1つから、バイクで5分のとこに住んでるけど、
そうじゃなきゃ結構買いにいくの大変だもんなぁ。
326やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 01:12:26 ID:IERl1rGW
3つ「しか」だとぅ!?
327やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 09:29:50 ID:/Kx0tCAj
店舗増やしてほしいいよね。
うちはラッキーにも自宅そばに一軒、職場そばに一軒、遊びの縄張りに一軒あるけど。
328やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 10:41:42 ID:BTRWQ/O6
>>325
羨ましいぞコノヤロウ!
こっちはウェン行くのに電車とバスで1時間半かかるんだぞ!

orz
329やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 12:37:33 ID:eF9vKgMU
藻前等スマソ…
よく見たら3店舗って恵まれてる方なんだな…
漏れ、甘えてたよ…orz
330やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 04:25:07 ID:tQ8X6UkS
確かに俺も歩いていけるところにあるからあまり考えたことなかったけど
東京都下だと2店舗しかないんだね

チリフライ&チーズとチリをもっと全国の人達に知ってもらいたい・・・・
北海道とかカワイソス
331やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 22:11:05 ID:IAyIbV9U
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1126278738/563

563 名前:やめられない名無しさん 投稿日:2006/06/08(木) 19:39:44 ID:yYuX93PU
肉の量という点ではそうだろうな
ただパティの風味がぜんぜん違うんだよ
この点ではウェンディーズはバーキンの足下にも及ばない
はっきり言ってウェンディーズはマックのデカいバージョンでしかない
マックが日本でもダブルクォーターパウンダー出せば大して変わらない
332( ´・ω・) ◆CGOTBmWdi2 :2006/06/09(金) 23:21:16 ID:YYE8clAS
今日所用があってひたちなかまで行ったですよ。
ついでにトリプルとチリ食べようと思って行ったらラーメン屋になってたorz
福島県太平洋岸からの最寄り店がつくば市とは…(´・ω・`)ショボーン
333やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 01:45:39 ID:9GcJQvFf
BBQバーガーのキャンペーンやってるけど
安くなったりするわけじゃないんだな。
334やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 09:30:08 ID:9kbnjRmR
最近新商品じゃなくて既存商品をキャンペーンと称して前面に出してるけど、
ごまちきんが不発だったからかな?
335やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 14:10:03 ID:9tELe8c7
>>331
バーキンも好きでよく行ってたけど、ウェンはそんなに味落ちるかなぁ。
撤退から長らく経つんで、もう味忘れちゃったよ… (´・ω・`)

ところでベッキーズまだ未食なんだけど、ウェンと比べてどうですか?
食うた事ある人、感想きぼんぬ。
336やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 20:37:59 ID:HLCcWCns
>>335
ベッカーズね。
パンがしっかりしてて好き。
あと店内にビールあるのもポイント高い。
しかし、横浜市内に店がない……orz
(鶴見は川崎の植民地)

昨日野毛に行ったけど、レジにいたこぶ平野郎の挙動不審ぶりに呆れた。
337やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 01:55:56 ID:kd4lUMA1
通勤経路上にベッカーズはあってもウェンは無い漏れとして、
ウェンを求めてベッカーズ行くのは間違ってる気がする。
でも別の方向性の良さがある。
338やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 03:20:30 ID:Slb2z6ee
うはっwベッカーズかwww

ウェンみたいなパティの肉々しさみたいなモノはないのね。
とはいえ一度行ってみよう。お二人ともトンクス<(_ _)>
339やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 17:15:07 ID:q0EvfIvd
もう存在しない店とか、もし○○がどうだったらとか
マジ頭悪そう
外国に引越ししたら?
340やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 17:58:51 ID:Slb2z6ee
誰へのレス?( ゚Д゚)

チリのパッケージに「低脂肪・高繊維質」みたいな
キャッチコピーが書いてあると思うんだけど、
ダイエット中でもチリだけなら食うても平気かな?
341やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 21:12:30 ID:YRQ+Gnze
ソフトクリームずっと100円ってHPに書いてあったのに、
店舗の前通ったら190円に戻ってるし、HPも消えてるし。ヒデー
342やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 21:15:13 ID:0ZHf5nGq
全国でキミだけだったらしいよ。ひっかかったの。
343やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 22:33:51 ID:sVfZHYX1
>>336
>鶴見は川崎の・・・そこだけ同意w
344やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 23:03:18 ID:cLPoRNSj
神戸ハーバーランドのウェン無くなってたよ
去年にダイエーが無くなってもしばらくは頑張ってたけど
・・・・もうダメポ
345やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 02:46:18 ID:q+mT/Cxv
ウェンでバイトし始めて2ヶ月。
社割あるからメニューほぼ全種類を制覇したけど、
なんかハズレがなく全部そこそこおいしい。

今日はBBQのダブル食べました♪


346やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 03:50:33 ID:bTL8ZeNK
パンはそんなに食べたくなくて、
お肉はそこそこしっかり食べたいんだけど、
ジュニアに100gパティ追加って可能?
347やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 11:37:23 ID:CzEH0yHI
今日行ったら100円チーズバーガーなくなってたああああああ
ウェンディーズもうだめぽ
348やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 17:59:39 ID:q+mT/Cxv
>>346
別に可能ですけど、ジュニアもレギュラーもバンズは同じものですよ。
ミートが57gか100gかの違いだけだと考えていいです。

>>347
ウチの店舗もなくなりました。店頭で同じように叫んでたお客さん多かったですー。


>>347
349やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 19:32:54 ID:p/bNuWHW
阿鼻叫喚の図が目に浮かぶ。
350やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 21:05:53 ID:720x/+gy
別にマックじゃねーんだから100円バーガーなんていらねーし
DQNが増えるだけでなんのいい事も無いだろ
これで肉の量も元の113gに戻してくれれば最高なんだけどなー

150円メニューやってた時のパンプレットがまだ残ってたやつに書いてあった
「世界中どこでも、アメリカの家庭で食べるハンバーガーの味を楽しんでいただきたい」
のコンセプト忘れてねーか?
351やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 19:10:23 ID:DmqFltdd
久しぶりにウェンディーズでトリプルを喰いたくなった。
今度行こう・・・。
352やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 07:31:36 ID:tjcj+phs
>>348
> 別に可能ですけど、ジュニアもレギュラーもバンズは同じものですよ。

Σ( ̄□ ̄;)!?
アリガトン、このスレで訊ねて良かった…
パン対肉含有率を上げようとして逆な事しちゃうとこだったw
じゃあトリプルかダブルを二人で半分ことかがベターだね。

ところで亀レスだけど>>319
自分もマックのチキンサラダ食うてみた。全く同意。

サラダはもちろんだけど、他のメニューに関しても、
クオリティ考えるとマックよりウェンの方が安い気がしてきた。
高蛋白・低脂肪・高繊維質でヘルシーだし。
353やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 08:11:43 ID:RklKR7cZ
安いのを買いたければマック
質を求めればモス
ウェンディーズは中途半端
だから売れない
俺は好きだけど
354やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 08:36:27 ID:5d+qnYl4
でもマックも最近は高いよ。
たかだか数十円高く払ってもウェンに行った方が良いのに。
しかしCMくらいすればいいのに、いつもでたっても認知度上がらんよ。

355やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 09:23:20 ID:ylkDxkam
質がモスってのは果てしなく疑問w
356やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 20:51:12 ID:cJKVxweC
行動範囲内のウェンが久々に行ったらメニュー改定してた…
パティが小さいのしかないしセット内容も変なのになってるしなくなったバーガーもある
357やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 20:52:25 ID:8utWudos
今日行ったらレジの女の子二人が、
新人さんとド新人さんみたいで大変な事になってた。

漏れはウェン大好きだし、
時間も掛かるものだと覚悟して行ってるんで構わないんだけど、
他のお客さんのイライラが伝わってきて、こっちまで心配だった。

あげく、チキンシーザーのクルトン入れ忘れはともかく、
メキシカンスプレモのチリ&チップスを入れ忘れるとは…
おまwそれメインじゃんwww

マックとの決定的な違いは、こーゆうトコだよなぁ。
大丈夫かなぁ…ウェンディーズ…心配だよ… (´・ω・`) マヂデ
358やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 12:52:09 ID:njsIeIev
>>357
どこ?
359やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 01:15:45 ID:hQU5AAY3
久し振りにダブルとチリ食って満足age
360やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 03:23:31 ID:UpYyOOuI
>>357
そろそろレジも新台入替になるから
少しは改善されるんじゃないかなー?w
361やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 12:12:30 ID:WQXKG3e0
グルナビ・オンライン地図を買った。
岡山駅前にミスドとウェンディーズが並んでる。
さっそく電車に乗って行った。
ミスドしかなかった。
362やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 12:30:38 ID:OA5PcKmV
東京都
埼玉県
千葉県
神奈川県
山梨県
茨城県
栃木県
愛知県
大阪府
京都府
兵庫県
福岡県
363やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 22:59:47 ID:qfBmWly1
ダイエー名古屋東店は今週金曜まで改装で休業してる
364やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 23:32:35 ID:b8s3le87
改装が終わったらすき家になっててな
365源 吉兆庵:2006/06/21(水) 01:53:50 ID:icWbKaW0
ここのチーズソース(\30)が
大好き。
ラージのポテトにチーズソース2個
オーダーしてまう。
366やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 11:31:44 ID:E29XB8DN
うちの近くのもメヌー変わってた
SSセットとMMセットになってた
367357:2006/06/21(水) 18:39:48 ID:ksYdavQ0
>>358
ウェンディーズの名誉の為にあえて伏せさせてくれw

>>360
新台になったらなったで、そのオペレーションの教育のマズさで、
また何か色々と大変そうな悪寒… (´・ω・`)

ウェンびいきの漏れだけど、さすがに>>357のミスはどうかと思ったんで、
カスタマーセンターに電話したら、「届けに伺います」との事。
あんなパニクってる状態で、人が一人抜けたらどうなると思ってんだw
現場を知らないのだなぁと丁重にお断りしたら、無料券を送ってくれた。

割とちゃんとしてたんで、ちょっと安心。
でも、その無料券に有効期限の判が押してあったのがちょっと気になった。
漏れは結構な頻度で利用するんで、どうせすぐ使っちゃうからイイけど、
ミスの代償に期限設けるなんて、人によっちゃあ怒るぜ、これ(苦笑

ところでその無料券に、明らかにベーコン・クラシックと思われる写真が載ってて、
ビッグ・ベーコンってキャプションが入ってるんだけど、商品名変わったの?
368やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 03:32:50 ID:i4UKhgiF
神経質なクレーマーって怖いね
369やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 05:14:13 ID:s7uNxuXC
>ウェンディーズの名誉の為にあえて伏せさせてくれw

ウソ言っちゃいかんよ、これだけ詳細に語っといてさ
クレーム上げた店名から身元がバレるのが怖いだけじゃんw
370357=367:2006/06/22(木) 06:58:09 ID:V2EpVfzt
>>368
ん?どの辺が?
商品が入ってなかった程度でフォローを求めるなって事?
有効期限の件は、他の人がどう思うか心配しただけで、
漏れは構わないって言ってるんだが…。

>>369
ちょw身元がバレるってwww
そんなヘタな煽り入れても店名は晒さんよ(´ー`)
馬鹿な野次馬は何処にでもいるからなー

希少なウェンがクルマで5分の所にあるなんて有り難いと思ってるし、
つぶれてもらっても困るんで、かなり好意的な目で見てるつもりなんだけど、
こんなレスしかつかないとはなぁ… (´・ω・`)
371やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 01:03:42 ID:UerKC9Ou
キチガイは、自覚がないって本当なんだね
嫌な気分だ
372やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 04:58:30 ID:0l1E7Aih
いや、だからそんないかにもな煽りじゃなくて、
ちゃんと説明してくれって…。
373やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 07:31:33 ID:E5iUgNgp
ウェンディーズの名誉の為に、
このスレにも書き込まなきゃよかったのに
374やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 08:17:14 ID:PlCi/QOi
>>370
369のように煽るつもりはないが本当に「ウェンの名誉のため」を考えるのであれば
店名のみ伏せるのではなくて、クレームの内容そのものを伏せるべきではなかったかと
ここ、2ちゃんのような場所では特にね
むしろここまで暴露したのであれば店名公表したほうがいいんじゃない?
中途半端な情報じゃどこの店舗でもありうる事態としていたずらに不安を煽るだけで
ウェンにとっては却ってマイナスだと思うよ

君が善意の告発者を装ってあえてそれを意図してるのであれば別だけど・・・
375やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 10:29:57 ID:0l1E7Aih
んー…そうか…。

漏れ的には>>228=256氏みたいな対応じゃなくて、ちゃんとフォローはしてくれるも、
どうもツメが甘いとこがあって、他の人がどう感じるかが心配…って事が言いたかったんだけど…。
確かに詳細に暴露し過ぎたかもしらん…orzスマソ

> 中途半端な情報じゃどこの店舗でもありうる事態としていたずらに不安を煽るだけで
> ウェンにとっては却ってマイナスだと思うよ

カスタマーセンターの対応の話が主で、店舗を責めるつもりなんて毛頭ないけど、
確かにそれも一理あるな…んじゃあ川崎某店とだけ。

他の店舗は知らんけど、そこのカウンターの子達は気の毒。
ちゃんと教育してやんないと、働いてても楽しくないだろうし、
長続きしない原因にもなってベテランが育たず、悪循環を招いてる気がする。

それは店舗固有の問題なのか、本社のマニュアルが良くないのか…。
漏れはこれからも頻繁に利用させてもらうんで、ウェンもガンガレ!超ガンガレ!
376やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 11:17:52 ID:Q65ga+cD
ウェンって150円で100gのパテ
トッピングできんだね
だれか、ファイブとかテンとかやってみてくれ
377やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 21:47:02 ID:BSiwIOLe
378やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 13:29:08 ID:riNG1Yy+
ここ1年でウェンも大分様変わりしたよね
店舗数も減ったしメニューもチーズカレー以降これといって変化無し

それにチリを頼むと辛さ調整のソースが付いたりつかなかったり
3年ほど前までは考えられなかったし味も落ちた。

前はバーガーも温かくこんな美味いバーガーあるのかと思ったほど
だったけどスキ家が台頭してきてからおかしくなったような気がするし
本家のスキ家もまともな商品が少なくて客がさっぱり
経営陣の方針の間違いがウェンにまで浸透しているのかと残念に思う
今日この頃である
379やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 15:28:24 ID:4FHvu+4R
>>377
キティガイ
380やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 17:10:03 ID:ykP9ywIx
>>377

>>376のレス見て、
ttp://www.geocities.com/yokatonian/megamac/megamac.htm
を思い出したんだけど、ウェンでもやってるのがいたんだなw
381やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 20:53:39 ID:3eRaY/oe
芝大門店6月いっぱいで閉店とのこと。
やっぱりダイエーとともになくなってしまうんだなぁ。
さみしすぎる。
382やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 23:17:12 ID:M3L7YCQD
>>377
1800gか2052gなわけか…
6000カロリーぐらい?ww
383やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 06:11:31 ID:N7f2VnU0
今日久しぶりに行くつもり

飯田橋店、学生がまぶしくて居づらいwのと俺が行くとなぜかいつもハエがいるんだよなぁ…
お堀が近いからかな
384やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 14:19:33 ID:xArozm5U
出かける前に頭洗えばいいんじゃない?
385やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 16:07:19 ID:Z38iavGh
>378
えっ、温かくないバーガー出されたの?
一体どこの店なんだろ・・・
386やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 16:32:03 ID:UPAhPke/
>>385
釣られるな
ネタだから
387やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 17:37:12 ID:UoI6QxVZ
温かくないバーガーなんてネタでも何でもなくて日常茶飯事じゃね?
スーパーに入ってる店舗はそれに当たる機会が多い気がする。
388やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 18:32:55 ID:UPAhPke/
日常茶飯事じゃない
そんな店が本当にあるならどこなのか教えて
行けるところなら検証してくるから
本当にそうならその場できっちり文句も言う
389やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 19:34:42 ID:h9VVmV7d
店名はウェンディーズの名誉の為にあえて伏せるべきだ
390やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 19:43:03 ID:UPAhPke/
つまり嘘って事ね
了解
391やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 22:37:57 ID:N7f2VnU0
たぶんトマトが冷たかったんじゃねw
392やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 23:07:22 ID:Bz5KmRvr
>>389
悪かったって…orz
もういいだろ…?
393やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 23:38:52 ID:UoI6QxVZ
>>388
漏れが行った時冷たかったのは東戸塚のダイエー店舗側。
まあバーガーじゃなくてチキンだったんだけどさ。
連れと同じの頼んで一つが0分ですぐ出され冷たく、
一つがストックなかったのか、10分くらい待たされて
アッツイのが出てきた。

って前も同じ事このスレで書いたんだけどねw(店名出して)

まあ作り置きというか揚げ置き?はタイミングにもよるから、
これが出てくる時は自分の運が悪いって事であきらめるしかないのかな?
394やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 15:16:20 ID:qiv9kXAK
>393
何だよ、バーガーじゃないじゃん・・・
395やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 16:01:25 ID:9+9yMPxy
>>394
まあとりえあえず行ってみ。
396やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 19:58:26 ID:hD4ufXqi
まあバーガーが「温かくない」ってことはまずないだろ
熱々じゃないヌルいのが出てくるのはどこの店でもよくあるが
それでも冷たいということはない
397やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 10:06:12 ID:NsBgcorx
>393
どのチキンサンド?
398やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 17:22:27 ID:XnZk5ikF
よし
東戸塚オフでもやるか
399やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 20:14:44 ID:x22+9hiK
交通アクセス最悪なOFFだな
400やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 12:33:47 ID:BE6w9k74
みんなで行っても、後の方で頼んだ人はアツアツが来るんじゃないの。
先頭の人が人柱。
401やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 12:35:59 ID:jQT2FLTM
>>393
自分も東戸塚ダイエー店でダブル2つ頼んで
1つは作りおきですぐ出てきてもう1つはウェイト、
という経験を2度している。

んまぁ別に急がないので、できれば2人で一緒にできたて熱々の食べたいのだけど
こういうケースって、作りおきの拒否ってできるのかなぁ?
402やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 13:42:09 ID:+rtKnkzl
揚げたてって言えば普通に揚げたて出してくれるし
他にもかなり自由な注文が可能だと思う
403やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 14:08:20 ID:fqOz+tji
チリ、冷めても旨いな
404やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 15:43:02 ID:irMAqT3k
>>400
その人柱は可哀想だから、飯代みんなでカンパだな
405やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 22:30:59 ID:PNU5nI/o
なんかポテトが小さくなった気がするんだけど、、、
先週は感じなかったのに、入れ物が小さくなった気がする、、、
ちなみに六本木店です
406やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 23:40:57 ID:TP2iy73+
気が付けば、どんどん消えいくウェン…
一時停滞していたファッキンとえらい違いだな。
407やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 20:11:55 ID:l4vbgjeH
横浜は安泰だな
ゼンショーって横浜だっけ?
408やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 15:53:33 ID:Ke5r+3Fr
馬場でまったりチリウメェ
向かいのスターバックスより
またーりしてるし良いね
409やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 17:06:40 ID:8E5IGrdu
糖尿になっちゃったからもう食べられない
410やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 17:33:59 ID:RY4Lf4fy
>>409
残念だね

早く帰って来いよ
411やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 18:05:02 ID:8E5IGrdu
おまえらも気をつけろよ
412やめられない名無しさん:2006/07/01(土) 22:28:07 ID:CF0EIrxv
ボクサーの人?
413やめられない名無しさん:2006/07/03(月) 11:10:42 ID:URQGD64g
芝大門店、今までありがとう。
お疲れ様でした。さようなら…
414やめられない名無しさん:2006/07/03(月) 12:17:27 ID:TVGIwChv
昼間行くといるおばちゃん、愛想は無いけど、
手際はいいし、チリを目一杯入れてくれるから好きだ
415やめられない名無しさん:2006/07/03(月) 12:18:47 ID:YA4Ao+zl
職人気質のおばちゃんカコイイ!

FF店員としてどうなのかは知らんがw
416デブぼくさー:2006/07/03(月) 18:14:07 ID:o15r0EGQ
こんにちは
417やめられない名無しさん:2006/07/03(月) 19:55:05 ID:II2HN+ww
ビーエビバーガー系が流行ったときに
各社食べ比べてみたがウェンは微妙な部類だった。
フライバーガー系のみなら普通の出来。
あと銀紙包装のときのビーフ系は旨かった。

だんだん食う物がなくなってく。
418やめられない名無しさん:2006/07/03(月) 20:02:24 ID:II2HN+ww
失礼スマソ、ビー は間違いです
419やめられない名無しさん:2006/07/03(月) 23:50:37 ID:fjs5U4WI
久々に行ったけど、やっぱ旨いなぁ
HPでソフト190円になってたけど、店頭では100円だったよ。
これも店によって異なるのかな?

あとモーニング以外でもドーナツ買えるんだな。
85円で揚げたてなのはスゲー満足。時間が経つと油でベタベタになりそうだけどw

日記スマソ
420やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 17:21:42 ID:oMKtuztz
ナゲットに期間限定?のソースがあった。
韓国風のソースでかなり辛かった。
421やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 23:34:39 ID:2KYHjvqy
ついにウェンにも法則の魔の手が
422やめられない名無しさん:2006/07/05(水) 00:32:20 ID:x2Xfpj43
キムチバーガーが出たらチェックメイト
423やめられない名無しさん:2006/07/05(水) 15:20:22 ID:zyDJNpIl
昼に久しぶりに食べたくなってウェン行ってきたよ

ポテトになぜかいつも付かないケチャップがサービスで付いてきた
付けて喰ったけどウマーイ

チーズカレーもウマーイ

マックなんか目じゃないな
424やめられない名無しさん:2006/07/05(水) 15:26:38 ID:4laDNaR8
ケチャップいつもついてるよ
425やめられない名無しさん:2006/07/05(水) 16:27:46 ID:/sNs+Vh+
食ってきた
チリとバーベキューなんとかシングル
うまいね〜
ttp://upld3.x0.com/src/upld9289.jpg
426やめられない名無しさん:2006/07/05(水) 21:32:21 ID:zyDJNpIl
>>424
マジ?俺の行きつけのところは付いていなかったよ

あとチリの時にかけるソースも入っていたり入っていなかったりと
俺は全部入れて辛いのを食べるのが好きです。
427やめられない名無しさん:2006/07/05(水) 22:12:33 ID:47Kqd7pH
>>426
手押しポンプと小さいカップが置いてあって
自分で取りに行くんだよ

俺は気づかなくて、マックとかに
ある手を消毒するやつだと思ってたよ
428やめられない名無しさん:2006/07/05(水) 22:51:57 ID:/TY2pmeB
夜行くと、ポンプが終了してて、ケチャップのテイクアウト用のが整列してるよなww
あれ見るとなんか笑っちゃう
429やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 02:44:43 ID:hTscGPsl
デルモンテのケチャップが意外といいんだよな。
ポテトに合いすぎる。。。
430やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 13:14:22 ID:PK1ZVFo3
漏れ、テイクアウトしかした事ないから知らなかったーよ。
どうもウェンディーズダブルやトリプルを綺麗に食う自信が無くて。
ウチではもう、こぼしまくり、崩れまくりの手ぇベタベタw
431やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 15:34:27 ID:w/jbycJR
ケチャップはチリに入れるとウマー
432やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 15:46:27 ID:wQX+IVoE
>>430
テイクアウトの場合たまに入れ忘れる店員がいるよね。
>>431
m9
433やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 17:18:26 ID:4nJZvag9
さっき中学生が、店員さんに怒られていた
紙ナプキン使いすぎだと
434やめられない名無しさん:2006/07/06(木) 17:21:07 ID:wQX+IVoE
中学生はマックでしょ。
435やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 15:03:19 ID:UCNYIesV
>>357でつ

先日行ったら、また新人さんとド新人さんのペアに当たりますた。
全然進歩してなかった…orz
店長何やってんだ…。

ちなみにチリのLを2つしか頼んでないのに、チリのソースが5個、スプーンが3本、
豪気にサービスしてくれてますたw
436やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 15:11:29 ID:/kuM/WON
既にやった作業を覚えてられないタイプかw
何度もソースとかを乗っけてくるってことだよね? 一気に5個くれてたら真性だが
437やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 16:12:52 ID:W5q0cCiG
>>430
手ベタベタでいいんだよ
ハンバーガーなんてそういう食いもんだし
増してダブルやトリプルは食べにくい大きさだから仕方ない
汚れたら手を洗えばいいじゃないか
438やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 16:28:10 ID:UCNYIesV
>>436
テイクアウトだったんで分かんないけど、
まぁテキトーに掴んでザクザク入れただけなのかもしんないw
439やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 16:32:22 ID:s2baWrkN
サラダってもうやってないのか、それとも一部店舗ではやってないのか。
仕方ないからマックでサラダ食ってる。
440やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 16:49:39 ID:f1mU8PqV
>>439
今日グリルチキンシーザーサラダ(だっけ?)食べたよ
441やめられない名無しさん:2006/07/08(土) 01:34:07 ID:zufcnBT3
今日、そのチキンシーザーが品切れだった…orz
442やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 08:35:21 ID:tcV6RcAX
最近ずっとバーベキューバーガーばっかりだ。
美味いな。
443やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 15:27:34 ID:WFtuzeBI
BBQバ-ガ-旨いよねー あと一緒にポテトにチ-ズと小チリも食う
444やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 21:48:28 ID:sKMMoVa3
昔あったベーコンマッシュルームメイトが好きだぁ
ミートパティにチーソー&ベーコンじゃよ
ピンクレモネードがあったことを知ってる人はおるのかのうw
445やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 23:14:18 ID:3ogW2JLu
そんな遠い昔かよw
確かにあの頃は美味かった。週1くらいで通ってたなあ
今の全体的に不味くなったウェンからは自然と足が遠のいてしまったよ
446やめられない名無しさん:2006/07/09(日) 23:25:29 ID:sZNwi/VX
最寄りの店もだんだん遠のいて行ってるしなぁ…
447やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 03:54:14 ID:QAahBsUZ
>>441
品切れってありえない。
食材は他の店から借りてこれるし
シーザーの材料が不足することはまずないし。
ただの手抜き。
448やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 06:24:16 ID:yHwr048R
449やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 09:20:57 ID:nAkq48s1
>>444
メルトでは?
450やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 14:28:29 ID:OKva8odR
フローズンコーヒーゼリーを食べながらカキコ
ここはでっかいサラダが置いてあるんだな
店によって違うのか
451やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 14:34:39 ID:nAkq48s1
>>450
以前より一回り小さくなりましたが
452やめられない名無しさん:2006/07/10(月) 16:28:26 ID:aCpgEoSy
何で急に味が落ちたの?
クラシックトリプル好きだったのに…
453やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 17:43:23 ID:DcN98O/a
胡麻代20円っすかorz
454やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 22:22:08 ID:sEOJiaFD
今日、カウンターのお姉さんが明らかに雰囲気が違った。
物凄く手際がイイし、言葉遣いは完璧だし、笑顔だし、身なりに清潔感があるし、
手が空いてるとサッと掃除してたり、厨房にアドバイスしてたり…。
本社の教育係かなんかが出張ってきた?
455やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 22:37:39 ID:oEWp7Ybb
それはね
君が彼女に恋してるからさ
456やめられない名無しさん:2006/07/11(火) 23:17:40 ID:SW7ZlKFs
ナゲット100円のクーポンもらったよ
457やめられない名無しさん:2006/07/12(水) 00:36:38 ID:p34aq/Sn
>>454
どこの店?
458やめられない名無しさん:2006/07/13(木) 03:06:31 ID:00E9CiCI
目黒じゃないかな?
本社の教育課が、って点で。
じつは454、全て知ってるんだろ?w
459やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 05:03:07 ID:23hhFmEx
パルプ・フィクション見てたらチーズバーガー食いたくなってきて
二日連続通ったわ チーズバーガー食いながらダイエットコーク流しこむのが
なんつーか粋だね 
460やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 06:26:46 ID:sG811SaN
ダイエットペプシはいいよね。
今日はサラダ食べに行っちゃおうかな。
461やめられない名無しさん:2006/07/14(金) 09:57:45 ID:LdR6Irwt
>>459
カフナバーガーね
劇中ではスプライトだったけど…
最近スプライトって見ないなぁ。
462やめられない名無しさん:2006/07/15(土) 16:10:49 ID:EUdPeUF8
ウェンディーズ・ロワイヤルまだぁ?
463やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 02:21:26 ID:ZK91mR4t
ル・ウェンディーズ・トリプルまだぁ?
464やめられない名無しさん:2006/07/17(月) 23:07:51 ID:AatDpSQV
このスレで旨いと言われてたチリチーって
チリチーズの事ですか? チリフライ&チーズの事ですか?
チリフライ&チーズを食べたけどイマイチでした。。
やっぱりバーガー類とフロスティが好きです。
465やめられない名無しさん:2006/07/17(月) 23:23:17 ID:b+/yHymH
フロスティーとチリ食べに行ってる様なもんだな。
466やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 00:05:53 ID:1l9xndK1
>>464
両方食べればいいじゃない
467やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 00:51:15 ID:UumjHvJf
フロスティってそんなに旨いのか…
今度カミサンと半分こして食うてみよう
468やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 02:05:37 ID:NJrifrOa
>>467
まあ!イヤらしい!
469やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 22:59:41 ID:94J4nNWK
あらいやだ
470やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 17:18:19 ID:Q2F2qMql
なにがw
471やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 19:55:11 ID:W2f61MCG
>467 エッチ!
472やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 00:27:02 ID:tcUYlW2N
ウェンっで美味いポテトに当たったことが無い。
なんというか、パサパサで味気が無いというか。
チリフライ&チーズで食う分には問題ないけどね。
473やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 04:29:33 ID:7kOTHOvF
またマクドナルド工作員かw
474やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 07:09:38 ID:O+2jJ254
初めて行くんだけどお勧め教えて。

600円から700円くらいで。
475やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 07:48:47 ID:AmN2eqdF
とてもお腹が空いて、どうしてもハンバーガーが食べたかった今
仕方がないのでマックでチキンナゲットとサラダで誤魔化してみた
ウェンが開くまでここで頑張ってみる 
開店したらウェンへgo
476やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 15:22:41 ID:3Pe27uPb
家に持って帰ってゆっくり食べたいけど、一番近くの店が飯田橋か銀座
家まで30分くらいかかるよ
477やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 15:31:36 ID:EN165MRo
476 だからどーした。
何分かかろうと持って帰ってゆっくり味わえばよろし。
478やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 15:32:39 ID:3Pe27uPb
>>477
いや、冷めそうだなって・・・
479やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 15:32:41 ID:CKdk7Zlj
ベイクドポテトが食いたくなってきた
480やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 15:54:19 ID:rI5j7cH3
パンが変わって20円値上げして、どうも前の方が好きだと
言う事はやはり胡麻に20円取られてる気がしてならんのだが。orz
481やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 03:21:28 ID:Yxi8EV/9
ここ100円メニュー出してるなんて知らなかった。CMやってないからなぁ・・・
482やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 09:46:02 ID:eZczP8w/
ウェンディーズ行きたいんですかおすすめバーガー教えてください
当方女子なんでそんなにボリュームあるのはきついです…
あとオススメのサイドメニューや食べ方なんかもお願いします
483やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 10:16:56 ID:6+o/HZ6y
>>482
チリフライ&チーズ。
単に俺が今食べたいだけだが。
484やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 10:27:54 ID:HWk2S+gF
サイドメニューならチリとベイクドポテトは欠かせないな。
485やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 10:46:51 ID:pxLSzGs8
>482
副菜:チリ
デザート:フロスティ
486やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 11:13:27 ID:GZ3ViXnp
バーガー類食べなくてもベイクドポテトのセットもあるよ。
デザートにフロスティのSサイズを試しに頼んでみてくれ。
487やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 13:25:29 ID:5uEky8hl
まずミート系バーガーのJrサイズから
488482:2006/07/24(月) 17:40:55 ID:eZczP8w/
みなさんレスありがとうございます!
チリは食べたことあるので他のトライしてみます
フロスティって何味なんですかね?
489やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 21:51:06 ID:yZhf6BDu
女と絡みたくて必死なやつら発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 21:54:31 ID:sAV/sl5h
おまいは男と絡みたいのか
491やめられない名無しさん:2006/07/24(月) 23:17:09 ID:hAaqYkD0
マック並みの接客じゃなくても、
生暖かく見守ってあげて下さいね…
492チリ最高!:2006/07/25(火) 01:23:18 ID:AB4pQzOp
俺はあらゆるファーストフード店のなかでも
ウェンディーズがいちばん好きだ。
理由はただ一つ、チリがあるから。

それにしても、このチリっての
ウェン以外の、一般の料理店にないのかな?
そもそもこれ、ジャンル的には何料理に含まれるの?

あ〜もう、我慢できない。
静岡にも出店してくれよ。
493やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 01:40:51 ID:v4CQVC7N
296 :やめられない名無しさん :2006/07/23(日) 21:25:45 ID:RyfrIG7Z
チリドッグと聞くとなぜか坂下千里子のことを想起して仕方ない。
あいつ、自分のことを「チリは〜」ってチリチリ言い過ぎだから。
494やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 01:44:20 ID:X6IkE7fa
かた焼きそばと聞くと東野を思い出すようなもんか
495やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 02:27:22 ID:sdOaeF4A
↑私もです(^-^) ごっつええ感じのDVD♯1に入ってるよね。
496やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 11:28:41 ID:OUFlmLEr
>>492
チリコンカーン - Wikipedia
chili con carne、チリコンカン(チリコンカルネとも)は、代表的な メキシコ料理のひとつ。
もともとはメキシコに近いアメリカテキサス州が発祥とされる。

タコス、サルサソースなどもメキシコ料理
アメリカ西海岸南部なんかには、南米からの髪の黒いスパニッシュ系がわんさか
497やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 13:18:10 ID:d0Upzod7
ほ〜ら食べたくなってくる〜♪

http://f44.aaa.livedoor.jp/~director/doc/data/wall_2109.jpg
498チリ最高!:2006/07/25(火) 22:07:23 ID:AB4pQzOp
>>496
dクス。
そうか、メキシコ料理に含まれるのか。
今度メキシコ料理店逝ってみようかな。
あ、でもメキシコ料理店なんて、全然知らない。

おススメのとこ、あったら教えて。
499やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 22:59:58 ID:ooUs3Uje
そいえば昔チリから人間の指が出てきた事件あったよね?

ウーロン茶が狂的にうまいしBGMも80年代APOPで統一されてていいよね。
サラダセットがお気に入り。
500やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 23:09:32 ID:X6IkE7fa
「お待たせしましたー」と席まで持ってきた店員の指がチリにずっぽりと
501やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 00:00:00 ID:tG0edTl6
なんだかんだ言ってもチリ食えりゃー幸せさ
502やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 00:16:18 ID:WgoJNQjr
BBQB旨いなぁ。つーか肉が旨い
今更ながらファストフードのパテはここが一番旨いなぁ
503やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 01:52:01 ID:rSURkLp9
ファストフードのパテはここが一番旨かった、だな。既に過去形の話

と言いたいところだが、他があまりにも糞なので格段に味が落ちた今でもここが一番なんだよなw
504やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 02:59:54 ID:K8Kgg3DS
アイスコーヒー変わった?
昔はけっこうウマイなと思ってたんだけどここ2年ぐらいはクソマズになって
今日飲んだらまたウマくなってたよ。
505やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 04:27:38 ID:lyHmrwuZ
オフィシャルHP見て疑問の思ったのだが、単品の値段設定いかしくね?

ウェンディーズチーズに100gパティーをトッピングしたら370円なのに
ウェンディーズダブル(チーズ入り)が450円なのはどういうこと?
506やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 04:57:44 ID:Ov1uF1Vu
>>498
神奈川県民だから静岡の料理屋は詳しくないけど
ぐぐったら結構出てきたぞ
507やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 05:01:56 ID:CXko2o/b
おかしいのは君の日本語。
508やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 07:05:01 ID:bJdoQtNf
カレーチーズバーガーってうまいですか?
509やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 09:19:49 ID:OLmlTKmz
>>508
考える前にまず食ってみれ
510やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 11:09:44 ID:YboDDMV1
>>499
ありゃアメリカだかの糞クレーマーのやった狂言だった気がする
511やめられない名無しさん:2006/07/26(水) 12:12:10 ID:6m9vRb8j
>>510
中年のおばさんの店への面当てでしたね。
512やめられない名無しさん:2006/07/27(木) 03:44:09 ID:hPZEWBVG
>>510
クレーマーだったのはまぁ良いとして(良かないがw)
入っていた指は一体全体何処で入手したんだろうか… ((;゚Д゚)ガクガクブルブル





まさか…自分の?(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
513やめられない名無しさん:2006/07/27(木) 10:09:37 ID:bLkRNKIe
>>512
アメリカでは結構簡単に死体が手に入るらしいよ

【脳】自宅を切断された手首や頭蓋骨で飾りつけたヌードダンサー、遺体の保管が不適切なので逮捕 米ニュージャージー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153912785/
514やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 01:55:28 ID:RauNOI4e
>>505
ウェンディーズチーズの単品価格は300円
100gパティのトッピングは150円
よってウェンディーズダブルは450円
HPになんて書いてあるかは確認してないけど
70円は57gパティの値段だね
納得いきましたか?
515やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 17:50:16 ID:EWsEURhx
マヨネーズとかケチャップの無料増量キャンペーンもう無くなったんだ
この前久しぶりに行ったら無いって言われてちょっと恥かいたぜ
516やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 18:01:39 ID:12aNJP9y
>>515
HP見る限りまだ無料のはずですが
517やめられない名無しさん:2006/07/28(金) 19:30:08 ID:RUQ9C1Wy
>>515
ケチャップだけならいくらでも後乗せできるじゃんwww
518やめられない名無しさん:2006/07/29(土) 06:03:46 ID:LaysJGzq
>>512
知り合いが工事現場で働いてて、事故で親指の第一間接から上を切ってしまった
それを聞いてクレーマーが親指を買い取った
初めてのクレームでお金を貰えたんで、短期バイト的感覚で
あちこちで色んなクレームをつけていたみたい
519やめられない名無しさん:2006/07/29(土) 06:56:45 ID:CwAH24Q3
>>514
ウェンコのサイトを見てみろ
520やめられない名無しさん:2006/07/29(土) 07:21:46 ID:v/SR88oR
  ウェンディーズダブル(チーズ入り) 450\

  ウェンディーズチーズ           300\
+ビーフ100g              150\
                          =450\
521やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 15:39:11 ID:nvZtOXA2
フロスティ飲め
522やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 20:34:30 ID:qJlrfGxL
100円のバーガーと高い方のバーガーの肉は違う肉を使ってるんですか?
523やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 20:52:08 ID:kaQB4KxD
昨日ちょっと腹減って100バーガーだけ買って食ってみたけど
同じ100円バーガーならマックのそれより数段レベルは上だと思った
524やめられない名無しさん:2006/07/30(日) 23:10:22 ID:gCVsBKDP
今日久々に食った
東京ドームに野球見に行くときに飯田橋店寄ってトリプル買っていったけど、ボリュームが全く違うな
おもっきし口開けないと入らないくらい分厚いハンバーガーなんて少なくとも日本じゃここ以外で食えないだろ
最強
525やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 13:26:01 ID:3srBTDd2
フロスティは食え
526やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 13:57:42 ID:Z7tBQP5l
こないだたまたま銀座のウェンに行ったら、
物凄く手際が良くて、お客さんも一杯入ってた…。

ウチの近所のウェン、大丈夫かなぁ。
527やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 17:13:38 ID:QA/yRweC
>>526
あそこは別格。
平日休日関係なく客の入りがいい。
528やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 02:11:45 ID:HD1pOkKe
でも銀座のウェンディーズ、ポテトがまずい。冷めたやつしかでてこない。あと男子トイレが汚い。マジ飲食店として致命的!
529やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 03:49:59 ID:oVk7FeL+
原宿のとこの男子(女性も使うかもだが殆ど男だろうな)トイレもひどいぞ
便座がガムテープでくっつけてある

昔390円のセットなかったっけか??
530やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 12:58:32 ID:Us0ANhSz
100円バーガーってまだある?
こないだ行ったらメニューから消えてたんだけど…@京都三条
531やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 13:18:26 ID:QybiH5+u
>>530
105円なら
532やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 15:02:03 ID:jjrRCenU
>>530
125円なら
533やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 15:03:40 ID:jjrRCenU
>>530
てゆか、ゴマ付きパンの店はHP掲載価格+20円
534やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 15:29:11 ID:QybiH5+u
>>533
ゴマって20円もするのか・・・
535やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 15:56:07 ID:pG8/jyU6
チーズバーガーうまい
536やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 17:11:43 ID:cvVVVPr0
私も結局チーズバーガー2個食べる
これが安上がりでかつ美味しいよね
537やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 22:49:37 ID:dKGO6YWW
ヲタな俺は、
都立産業貿易センター前の店舗でよく食います
538やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 22:58:51 ID:hf+kU7qd
つまりイベ後って事ねw
あんな殺風景な所にもウェンあるんやね〜
539やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 03:32:26 ID:KtvI2wuB
>>537
いつでも、お待ちしております。
540やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 04:30:39 ID:VmZLiCOA
看板の赤毛娘の肉が食えるのかと思ったら 牛肉だった
541やめられない名無しさん:2006/08/04(金) 15:35:10 ID:E0AJicNp
>>540
まだ生きてるぞ!
542やめられない名無しさん:2006/08/05(土) 00:20:05 ID:jjjy7jZU
ほぼ毎朝銀座六丁目のウェンディーズ行くんだが、今日の朝店が閉まってた。年中無休なはずなのになぜ??と思って聞いてみたら、店長が寝坊して店が開かなかったらしい。てかバイトならまだしも店長が寝坊とかマジありえないんですけど!
543やめられない名無しさん:2006/08/05(土) 00:37:18 ID:4kyW4L+s
モーニングの時間帯ってチリフライ&チーズって売ってないの?
544やめられない名無しさん:2006/08/05(土) 05:57:32 ID:y3TRYOia
あーチリ食いたくなってきたー
545やめられない名無しさん:2006/08/05(土) 14:47:45 ID:TPj6/a/I
>543
売ってるよ。
ただ、基本的には朝はフライの用意が出来てないから時間がかかる場合が多い。
546やめられない名無しさん:2006/08/06(日) 06:45:53 ID:s2F7ryII
10時半まではモーニングだけっていう店がほとんど
グランドメニューも売ってるのは、需要がある店舗だけ。
547やめられない名無しさん:2006/08/06(日) 12:55:22 ID:0f9bGz61
そうなのか
甲子園へチリフライとビール持ち込んで高校野球見ようかと思ったんだけど
甲子園店はやってるのかな
548やめられない名無しさん:2006/08/07(月) 02:25:26 ID:48RpMKEF
>>542
その店は働く人がいなくて店長が激シフトなんですよ。
ま、言い訳だけどさ。
549やめられない名無しさん:2006/08/07(月) 17:19:34 ID:MLtFZY5w
ウェンディーズチーズ(300円)+ベーコン=ベーコンクラシック(400円)ってこと?
ベーコンクラシック食ったらやらた大きく感じたんだけど。
たしかトマトも2切れ入ってたな。

答えろや、店員!
550やめられない名無しさん:2006/08/07(月) 17:21:13 ID:EUVv7QoJ
ピクルスが入ってないんじゃなかったっけ?
551やめられない名無しさん:2006/08/07(月) 18:12:16 ID:QO5z3E2x
てかベーコンクラシックのジュニアにチーズバーガーのパティのせたら
385円で157gのパティになってウヒャア
552やめられない名無しさん:2006/08/07(月) 22:36:46 ID:dkmaH1xr
六丁目って店長いるの?誰?あそこシフトきついの?なんか暇そうだけど…
553やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 15:23:05 ID:ZtmvxAQB
今日のチリはいつもより辛く感じた
巨峰ソフトうまいな
554やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 15:31:29 ID:oUiNUSbV
>>553
今日はここ2〜3日より涼しいじゃない?
だからチリを辛目にしてドリンクを大量に注文入れる為の作戦なのです
555やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 15:37:15 ID:ZtmvxAQB
なるほどw
556やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 15:50:45 ID:DH8moUUZ
昨日初めてチーズバーガーたべたけど
マックにちょい勝ちって感じだね。
もっとすごいデカさを期待してたんだけど100円じゃむりか
557やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 15:59:32 ID:F/bNVOtS
普通のハンバーガーとかチーズバーガーとかウェンディーズでは食べたことないなあ。
558やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 20:54:35 ID:cJ2aM3V3
今日で2回目。やっぱりおいしい!ポテトにつけるディップがよかった。ベイクドポテト食べてみたいけど、あれは単品で頼むものなの?高いなぁ..
559やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 21:51:50 ID:ABOUeZdD
ベイクはセットでも単品でもおk
ちなみにセットはサラダ固定。
プレーンなら190円くらいだからそんなに高くもないでしょ。
タイミングが悪いと30分くらい待たないとならなくなるからお気を付けて。
560やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 00:27:46 ID:Ncs1c+yZ
8月10日からメニュー変わるよ。105円バーガーが5種類になる。
このメニューが売れなかったらウェンディーズは終わりらしい!?
561やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 00:31:34 ID:h6uB5Hm7
つか、125円取るのは明らかに詐欺だな
562やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 00:37:42 ID:4sKZF1Cs
a
563やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 00:43:43 ID:8SbgmoJ5
>>560
カレーバーガーとBBQバーガーはちと期待してみる
564やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 02:59:30 ID:1gFqJ4Uk
ポテトとかチリってS2個頼むのとM1個頼むのじゃどっちの方が量多いの?
565やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 07:45:32 ID:KtJsm+qL
一応終わってもらっちゃさみしいのでがんばって食べるお
http://www.nihon-wendies.co.jp/wendys/menu_Campaign/superbb.html
566やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 08:35:24 ID:1gFqJ4Uk
BBQとカレーバーガー+100円ポテト&チリ
これで完璧だな
567やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 09:09:15 ID:gE2v0sKs
385→420に値上げって事?
そして「一部店舗」のゴマは20円?
568やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 09:25:08 ID:Debf/Jnk
>>564
ポテト、チリじゃないけど、ナゲットに関して言えば
3個105円 : 35円/1個
5個180円 : 36円/1個

105円を2個(6ピース)買ったほうがちょっとお得。既出ですが。
569やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 10:16:24 ID:DZE+5FfM
チラシの裏でスマソ。
昨日浜松町のウェンディーズに18時くらいに行ったら、バーガーが
出てくるのに30分近く待たされた。(ちなみにBBQ)
ポテトとか自分が頼んでもいないものを持ってこられたり、2〜3回
「少々お待ち下さい」と言われたりしながら、全然作って貰えなかった。
自分のすぐ後から来たオヤジはかなり切れてて、何度も文句言ってたから
自分よりはやや早く作って貰っていた。
もう帰っても問題ないような状態だったけど、文句も言わず素直に
待ってる自分は弱虫でいやしいヤツだと思いながらひたすら待った。
ずっと待って待って、やっとの事でありつけたバーガーのパティは
破れてボロボロだった。
おまけにさて食べようかと思った頃に入ってきた客には1分くらいで
提供されててさらに萎えた。
570やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 12:14:03 ID:QqbVl+tY
>>569
それは本当だとしたら全然チラシの裏じゃないな
30分近くって・・・
店員見てたらなんとか汁
571やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 13:06:10 ID:DZE+5FfM
>570
569ですが、本当です。
叩かれるんじゃないかと思っていたので、そう言って貰えて
かなり気が晴れました。

くどいのを承知でもう少しだけそのときのことを書きます。
カウンターには最初外人の店員がいたのですが、もしかしたら
新人だったのかもしれません。
客が一気に来て店の外にあふれ出したのですが、にっちもさっちも
いかなくなってから、やっとベテランっぽい女性にバトンタッチ。
しばらくしたら先程の列がまぼろしかと思うほど、スーッとなくなり、
すっかり落ち着いてしまいました。
厨房との連係など詳しいことはわからないのですが、なぜこんな違いが
起こるのかと不思議でたまりませんでした。
でももう少し早くフォローしてくれていれば…
店に行ったタイミングがものすごく悪かったようです。
572やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 13:39:31 ID:NH6nb80C
ろくに研修も受けずに
店に立たされるバイトもかわいそうだな
573やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 15:24:01 ID:DSEc1V7e
暑い夏には辛いものが食べたくなるね。
最近お昼はずっとウェンディーズ。
バーベキューバーガーとベイクドポテトのプレーンにアイスコーヒー。
トッピングの玉葱とチーズを乗せたチリを、ベイクドポテトにぶっかけて食べる幸せ。
チリって、お店でパティを崩して作ってるのかな?
今日のチリには、ゴロゴロとした塊の肉がたくさんで、ちょっと得した気分だ。 
調子に乗ってお客さまセンターに、チリの量り売りや通信販売やってないのか聞いてみたら、やってないと言われた。
「Lサイズを沢山買ってくださいw」
確かにw
キロ単位で売ってくんないかな、うちでちょっと飲み会やるとき、冷凍庫から真空パックのチリを取り出して解凍。
なんてできたら最高なんだが。
ビールや焼酎飲むときの肴にいいよね。
574やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 15:26:34 ID:ZqUJqO09
自分で作れよw
575やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 15:32:09 ID:DSEc1V7e
>>574         
('A`)<ヤダヨ・・・
576やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 16:31:35 ID:V/MvkJBA
大量に作るから出る味ってのもあるしね。
家の鍋で作ってもあの味にはならないだろうな








チリ食べたことないけど
577やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 16:37:39 ID:Debf/Jnk
辛いものが食べたくなるのにBBQとはこれいかに
578やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 16:39:42 ID:OvPN7eyH
俺もまだチリ食ったことないな。
今度Sでも買ってみるか
579やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 19:33:36 ID:65pXjv7u
150円メニューカムバック
580やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 20:00:48 ID:DDObUmKK
100円メニューニ拘っておそらくマックに対抗したがるのかわからん
多少値上げしてもかまわんからパティの量を114gに戻せよ
581やめられない名無しさん:2006/08/09(水) 21:56:39 ID:vveaaTJd
吉祥寺に作って><
582チリ:2006/08/09(水) 22:51:35 ID:jKFMpoa2
チリ大好きの俺は自宅で挑戦してみたけど
ぜ〜んぜん、満足の行く味にならんかった。
あれ、トマトを使ってるんだけど、かといって
酸っぱいわけでもないんだよね。コクのあるいい味だ。

メキシコ料理やウエスタン料理に詳しい方
推理で味付けの秘密に迫ってください。
583やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 02:32:55 ID:ZPdBDnaC
>>569さん
浜松町には2店舗ありますが海側と街側どちらですか?

調理時間30分はベイクトポテト以外は考えられないので
おそらく厨房への伝達ミスだと考えられます。

大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。



584やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 11:23:43 ID:3R1fpNsE
>583
569です
ウェンディーズにお勤めの方ですか?
わざわざ恐れ入ります。もう落ち込んでませんので大丈夫です。
海側というのは竹芝店のことですよね。
自分が行ったのは浜松町店です。
でも、今回のことでちょっと遠いけど竹芝店にも足をのばしてみよう
かという気になりました。
芝大門店がなくなってガッカリしていたのですが、いい機会ですね。
余談ですが、ウェンディーズの公式サイト、芝大門店の表示が残って
いるのですが、見るたび何となくさびしい気分を味わっています。
585やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 12:06:33 ID:v9s2Da/g
また屑メニューが増えたのか。どんどん劣化してくな
来年辺りには全部すき家になってそうだ
586やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 13:37:10 ID:ZDw2GYKD
前のサイドサラダの方がよかった。
587やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 13:58:47 ID:vfBqOpcj
人間年とると何でも前のがよくなるもんです。
588やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 14:32:36 ID:DEP0s9Pf
ダイエーからすき家経営に変わってからの迷走ぶりは目を覆うばかりだな
すべてを3年前に戻せば何のことはないベストな状態に戻るのに
589やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 17:03:23 ID:Cv65JS45
ドーナツも値上げしてるな…
590やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 19:32:59 ID:ZDw2GYKD
巨乳ソフトとかマンコソフトとかオシリソフトとか…

何なんだよ(怒)!!!
591やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 19:37:04 ID:dxHwG+lY
>>588
確かにダイエー系列の時の方が圧倒的に良かったな。
クラシックダブルをまた食いたいぜ。
592やめられない名無しさん:2006/08/10(木) 20:32:57 ID:A31Ig2rl
>>588
そもそも誰でも名前を知ってる大手と同じ路線を後追いしてどうするんだろう
それやったら大手に知名度でも資本力でも負けてるから上手く行くはずないのに……
593やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 09:23:25 ID:Wp6yJ4zK
ダイエー時代はダイエー時代でかなり叩かれてたようなw
594やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 11:23:07 ID:Mg0bczrw
何をやっても叩かれるんだなwww
595やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 13:36:36 ID:wnMo2ja6
浜松町店だけ値段が高いのは
596やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 15:10:52 ID:+GYqqKwr
>>586
どう変わったんですか?
597やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 16:45:22 ID:cI/ztFiQ
容器が丸くなった
598やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 23:24:33 ID:CvMiYMig
>>592
昔のロッテニダみたいだよな
599やめられない名無しさん:2006/08/11(金) 23:42:24 ID:yknYWpz/
105円のカレーバーガー食べたけど、
タマネギとソースが多くて結構おいしかったよ。
パテは大きいのと同じだからサイズダウンしてる以外は大差ないし
600やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 00:20:40 ID:hwwvaosh
>>599
ほう。気になっていたので食べてみることにする!
601やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 02:38:48 ID:ngaBs+X6
うっひょーテリヤキ100円になっとるやんけウレピー
602やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 09:43:31 ID:mAf8pYB7
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
HP見ると私の好きなJrの表示が消えてる・・・。
でもビーフサイズにはJr57gと書かれているしどっちどっち?あるの?ないの??
おまけにトッピングの表示も消えてる・・・。
603やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 10:16:02 ID:berNE/s1
パテ57gって
マックの普通のパテと同じくらいだよね
604やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 12:40:15 ID:g6jFNHSc
要するにゴミってことか
605やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 13:20:58 ID:icIgm7T/
ぁ?
オトクだっつってんだよ
606やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 19:36:24 ID:qt90Kv/z
>>588
浜松町店、管轄?が変わってからお客さんが結構減ったような気がします。
あの改装は無駄だった、、、

数日前からメニュー改定されましたが、どうでせう。
改定後今日始めてシフトに入ったのだが、グリルやっててBBQと言われた時に
57gミートを出すのにちょっと手間取った。
607やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 21:15:09 ID:3wawaEu2
今日、はじめてドーナツ食べたけど揚げたてでメチャうまかったw
608やめられない名無しさん:2006/08/13(日) 00:19:36 ID:JZ6EIaSs
ドーナツ食いにウェンに行くわけがなし
609やめられない名無しさん:2006/08/13(日) 01:36:41 ID:lxBcFtPp
jrサイズが100円になったということ?
610やめられない名無しさん:2006/08/13(日) 07:23:39 ID:4zLrnSTO
611やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 17:05:14 ID:Mhsj55d6
浜松町のウェンディーズが話題にあがってたので便乗。
あの店のように105円メニューないのって損した気分。
チリだってあればSで頼んで他のもの食べたい。
240円のしかないから金銭的に・・
612やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 18:51:52 ID:eCsajeOY
Jrしか無くなってた店は100g版復活で良い感じ。
これで片道20kmが7kmに。
613やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 13:25:32 ID:4mPpYmHw
このスレで教わったチリへのオニオントッピング、
自分の最寄りのウェンでは終了になった模様…orz

他の店舗はどうなのかな?
614やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 14:23:12 ID:/iWaKbQt
今のままだとウェンそのものが終了になりそうだな
615やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 14:26:37 ID:yILwaDbV
今度お昼に新100円バーガー3つ買ってみよう
616やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 17:23:00 ID:dI/9GtVC
チリ売り切れって、どんだけ繁盛してんねんwww





(´・ω・`)オカゲデオレノブンガナイ・・・
617やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 19:59:07 ID:3/hvyMBs
昨日は水分のない塵が出てきたしなぁ、
618やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 22:55:29 ID:yILwaDbV
水分だらけよりいいんじゃない
619やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 22:57:01 ID:wCKluV1E
公式サイトを見たら、ハンバーガーの名称が変更されてる上に、
トッピング類が全て無くなってるのですが、廃止になったのですか?
620やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 23:30:53 ID:mtakZMfE
店舗のメニューにはトッピング書いてなかったよ


ベイクドのプレーンにのってるバニラアイスみたいのってチーズ??
こんどたべてみよう
621やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 00:17:53 ID:qHewHsWx
今日食べたビッグベーコンBBQってのは美味いな。
カリカリして美味い。
622やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 00:30:06 ID:Sz+IZlFt
ここは何食っても美味い
623やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 02:24:16 ID:8DRmKdpd
>>620
アレはホイップマーガリン。つまりじゃがバタ。
塩とコショーかけて食べるだけなのにめちゃ美味い。食べたくなってきた…
624やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 02:37:20 ID:YN1RaSF4
トッピングは廃止にはなってません。
注文いただければ、追加します。

ですが、105円メニューには追加できません。
以上。
625やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 06:26:09 ID:SptQnpqc
ウェンディーズトリプルはボリューム満点でしょうか?
626やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 06:29:57 ID:UybRKcv/
トッピングは六本木店と渋谷店と恵比寿店で
はっきりと廃止になりましたと言われた
それ以来ウェンに行ってないけど復活したの?
トッピングないウェンは自分にとって魅力半減なんだよね
トッピング復活したなら行きたい
627やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 08:00:22 ID:yWw2JUAU
つか、ウエンやる気なさ過ぎ・・・
628やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 08:14:12 ID:YXpmm5Xc
マックとウェンディーズのシェア比率って99:1ぐらいでしょ?w
629やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 09:46:39 ID:0VKLntyW
なんでハンバーガーとチーズバーガーが同じ値段なの?
630やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 10:45:27 ID:zwbvqJnz
>>629
さんざん既出だけど、
チーズバーガーがデフォで、ハンバーガーはチーズ嫌いな人用。
つまりチーズバーガーのチーズ抜き。
631やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 12:19:51 ID:qHewHsWx
ウェンには、つぶれない程度にダラダラと営業してほしい。
潰れるのだけは勘弁してくれ。
632やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 12:36:38 ID:/rK9BX3O
>>631
だらだら続けてもマクド以下に質が落ちたウェンなんて食べたくないよ。
少なくても美味しさと価格を維持できるよう努力はしていただきたい。
633やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 20:37:12 ID:3hrpQP4r
150円メニューの時代が懐かしい。
あの路線で良かったのに利益が出なかったんだろうか。
634やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 20:44:36 ID:Sz+IZlFt
なんでクラシックからビックに名前を変えたのかがわからん
未だに馴染めない
635やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 21:38:01 ID:Vh1Ams6Q
ダブルが350円だった時代があるとか信じられない
しかもパティ今より重いし
636やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 22:08:52 ID:U0NDzVCk
米牛肉輸入再開で少しは希望を持てないものかな
637やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 22:26:47 ID:Sz+IZlFt
>>636
マジで言ってんの?
怖くて食えねーよw
638やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 22:54:26 ID:VOF9HA1s
>>634
ゼンショー傘下になったあとだっけ?
米国メニューに合わせる形で「クラシック」という名がついた。
ttp://www.wendys.com/food/Family.jsp?family=1
で、Wendy's萌えになったわけだが…

でもやはり日本では馴染めなかったのかわからないけど
結局1/4ポンドパティが100gに減量しちまった。
だもんで米国と同じ「クラシック」を名乗れなくなってのではないか?
(あくまで想像)
639やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 07:41:12 ID:9HjbbIIg
Sセットとかやってた店も結局普通に戻ったのね
640やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 09:42:12 ID:CduQq/Nf
ビッグとかついてるけど買ってみたら全然ビッグじゃない。
普通のネーミングで買ってみたら、お、意外とボリュ−ムあるじゃん!
のほうがいいと思うけど。

しかし何故こうもコロコロ名前を変える・・・
641やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 10:17:49 ID:KZeFpHJu
>しかし何故こうもコロコロ名前を変える・・・

定着してない証拠ですな
642やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 10:19:38 ID:TfS67egN
本当にビッグなのはビッグベーコンクラシックだけ。
643やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 20:07:21 ID:Lj4gfgO5
クラシック、150円メニュー時代に戻せ!!!!!!!!!!
644やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 02:07:48 ID:XvOGOn1B
チリって結局Sサイズが一番お得だよな?
645やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 04:34:50 ID:/wEIuEIS
えーそうなんだ?
大好きだからいっつもLばっか頼んでた。
今度Sも買って計ってみよ。
646やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 17:44:25 ID:MpghzCcD
だれか昔、原宿店OR六本木店で働いてた奴いねえ?
地元トークしようぜ!!
647やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 20:12:57 ID:WyqcQRgU
パート2から3くらいの頃が一番ウェンに脂がのっていた頃だとおもう。
あのころに戻って欲しいよ。
648やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 16:21:55 ID:RPt+euRr
ちょっと、ちょっとちょっと!
今日のビッグベーコンBBQなんなのよ?
こないだ食べたよりも厚さが倍くらい大きいじゃないのよ!
これは得した気分
なんて思ってよく見たら、ビッグベーコンBBQじゃなくてビッグベーコンクラシックやん・・・
注文間違えやがって
でもレシートの商品名と値段はビッグベーコンBBQだったから許す
ありがとうウェンディーズ!
649やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 01:10:34 ID:WL9cc/Nv
100円メニューに飲み物が加わったら毎日でも行くのになぁー
もったいない
650やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 06:28:42 ID:rCaijOkw
651やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 08:34:01 ID:GhUzd7dP
これは美味い
652やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 01:51:53 ID:R8x/l5mq
>>650
ミート焼きすぎ。
チーズの置きかたマニュアル違反。
653やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 09:18:51 ID:b3ey72l6
チリって何?
ウェンの公式HP適当すぎて得体の知れないメニューばっかだ。
チリの説明は「具だくさん」ってソースと思われる小さいほうの器に書いてあるだけで
さっぱり意味不明なんだし。
スレの書込みから予想するにトマト系のスープっぽいやつみたいだけど
スープにソースかけるの?
上のほうでLよりSのほうがお得とか書いてあるけど
SはHPに載ってないし、裏メニュー?

それとスレ読んでるとチリのつもりでチリって書いてる人と
材料としてのチリ?として書いてる人と
チリフライ&チーズのつもりでチリって書いてるひとがいるような気もする。
知らない人からみたらもうぐちゃぐちゃでわけわかめ。
これじゃ魅力は伝わらないんではなかろうか。
少なくとも俺には得たいが知れなくて食ってみようとは思えないんだけど。
誰か食ってみたくなるように正確に説明してくれ。


そんなわけで俺はいついってもカツカレーサンド。
654やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 09:21:36 ID:3qjrjZPo
>>653
食ってみれ。
Sなら105円だから。
話はそれからだ。
655やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 15:42:13 ID:i5pPIfYz
得体がしれない、魅力がねえ、なんて言いながら長文で興味深々。
しかもウェンに行けない地域ならまだしも、お店のメニューにはちゃんとSはのっている。
105円出して冒険するのがそんなにもったいないか?
656やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 16:37:39 ID:cK2GI7bz
>>653
うるせーばか
657やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 18:59:24 ID:BBqi58AI
>>653
君みたいなケチンボちゃんはマクドにいった方がいいよ
658やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 19:31:59 ID:b3ey72l6
>>655
興味はあるよ。とっても。
でも冒険する気は起きないかな。

で、どんな食べ物か誰も正体を明かしてくれないのね?
659やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 19:46:31 ID:VkMGgOEF
チリビーンズとかチリコンカンとかしらねーのかよ
660やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 20:56:19 ID:cK2GI7bz
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <興味はあるよ。とっても。でも冒険する気は起きないかな
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwバッカじゃねぇの?wwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

661やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 22:46:57 ID:9x9wHf1A
>>658
サヨナラ
662やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 22:47:24 ID:QIacDH7d
新しい100円バーガー3つ試してみた

結果は

やっぱりチーズバーガーが一番旨いや
663やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 22:49:38 ID:9x9wHf1A
カレーが好きだお
664やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 01:13:26 ID:Oy5TqzxS
100gパティじゃないとジューシーさが足りないな
665やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 01:38:31 ID:/R82oksq
じゅ〜すぃ〜
666やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 01:44:48 ID:kQZNjZO9
>>664
もはや100gパティに慣らされてるな
667653:2006/08/22(火) 12:03:52 ID:1MKxe1Ge
いや、別にこのスレのみなさんを煽ってるつもりはなくて。
一部チリとかその他独自商品をを布教させたい人がいるみたいで
それで俺も興味をもったわけだけど
でもあまりにも情報がなさすぎで
それじゃ何がいいんだか伝わらないよって言いたかったのよ。
たかだか100円くらい出して冒険してみろって言うけど
その前にあまりに興味を引かなすぎだよ。(俺みたいな中途半端なのは除いて)
このスレを読んでも、公式のメニューを見てみても。
もったいないんじゃないだろうか。

とりあえず俺は今度行ったら頼んでみる。

確かに653を自分で読み返しても煽ってるようにも受け取れてしまうから
そこで気に障ってしまった方もいるみたいで、申し訳ない。
668やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 12:09:54 ID:WsdWDEk+
宣伝しないのがウェンクオリティ
669やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 12:54:31 ID:CI9igB2w
食った人が美味しいと書き込むのが何の不思議?
布教スレじゃないから、いちいちこういう理由で美味しいとかチリとはこういうものですよーとか書かないよ。
チリは確かに美味しいよ、好き好きだろうけど。
何回食べても美味しいから何回でも書き込むかもしれない。
670やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 14:21:11 ID:ZXgdGwjl
お前みたいな馬鹿でメクラもチリが気になって仕方がないんだから宣伝は十分でしょw
食べる食べないは別として
チリのうまさを説明しろとか言う前に食ってこい
ウェン行ってチリ一度も食った事ないとかさw
もともとこのスレのパート1は、ウェンディーズのチリについて語るスレ、だったはず
671やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 15:05:47 ID:mUiyya7T
宣伝するほどのものじゃないからしてないだけ。
このスレだと一部の味障が必死に騒いでるけど。
672やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 16:18:30 ID:LFYa1zq+
なんでこう信者って排他的なんだろうか?

あ!信者だからかw
673やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 16:36:56 ID:ZXgdGwjl
>一部の味障が必死に
ほい、敗北宣言いただきました
ここはBグル板だから
674やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 16:48:18 ID:Pg9acAIg
チリはファストフード店で取り扱ってるのは珍しい。
また手抜きオフィシャルHPではよく解らないので気になる人は多いと思う。
またウェンディーズ自体店舗数が少ないため、探してまで食べるモノなのかという疑問もあるのだろう。

このスレは常連さんが多いため、新参者をどうしても毛嫌いする傾向にあるようだ。
本当は良い人達なのでしょう。皆さんここは生暖かく見守ってあげようじゃありませんか。
675やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 17:02:42 ID:CI9igB2w
>>674
んだね。
とりあえず>>663の感想を聞いてみたい。
マズイって言ってもお、お、お、怒らないから報告よろしく。。。Ψ( * ̄ー ̄)Ψ
676やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 17:03:14 ID:CI9igB2w
じゃない>>667
677やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 17:16:35 ID:n47y1NBP
昨日の彼?はただのクレクレ君だからな。新参だからってのは関係ないだろ
ちょっと検索すればわかるようなことやHPにのってるようなことも
偉そうに聞いてたからあおりだと受け止められたんだろ。
678やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 18:01:18 ID:XlG9oMhj
チリって食べた事無いんだけど、美味い?どんな感じ?

とか聞けば普通に答えかえってくると思うよ。
変な長文書かなきゃいいんだよ。
679やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 18:09:52 ID:LFYa1zq+
ウィンディーズ信者はなぜやたらマックを見下すのか?
アメリカでも日本でも圧倒的にマック>>>>>ウェンディーズなんだけどね。
なんで必要以上に見下すのか理解できない。
事業展開でも経営規模でも圧倒的にマック>>>>>>ウェンディーズなんだが。
世の中、資本の大きいところが勝ちますよ。
もしかして浜崎とか宇多田否定してるインディーズヲタみたいな発想なの?
そんなの負け惜しみだからね。
悔しかったらウェンディーズもオリンピックやW杯のスポンサーになってくださいよ。
社会に貢献してください。
680やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 18:24:24 ID:ZXgdGwjl
わかりやすいなあw
信者で結構結構w
681やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 18:38:32 ID:n47y1NBP
     .,..-──- 、
    /.: : : : : : : : : : \
   ,/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
  .!::: : : : :,-…-…-ミ: : : :',
  {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : :}
  .{:: : : : : |  ェェ  ェェ |: : : :}
  { : : : : :|   ,.、   |:: : :;!  クマ──!!    
  ヾ: : :: :i  r‐-ニ-┐| : :ノ
    ゞイ ! ヽ 二゙ノ イゞ′
   /   ` ー一'´ 、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)

682やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 19:06:24 ID:Oy5TqzxS
店舗数多い=美味い
ってわけじゃないからな
マックは圧倒的に不味い
683653:2006/08/22(火) 19:09:11 ID:1MKxe1Ge
なんか俺がID変えてるみたいに言われてる気がするのは気がするだけか。

>>670
現状の宣伝で間に合ってるって本気で思ってるならいいんだけどさ。
外から見てるとどうしても宣伝不足な気がしてならないよ。
で、食ってくるってば。

>>677
HPには何も載ってないに等しかった。
メニューのことで、公式のHPに載ってないことを聞くのがおかしいだろうか?
偉そうにみえるのは認めます。

>>678
言いたかったのは667でも書いてる通り、
その商品の味だけを知りたいわけじゃなかったから。
684やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 19:25:40 ID:Oy5TqzxS
もう出てこないでほしい
685やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 19:46:18 ID:mAOH+lGo
>>677
> ちょっと検索すればわかるようなことやHPにのってるようなことも

しかしちょっと検索すると例の指の件が引っ掛かって危険w
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83E%83F%83%93%83f%83B%81%5B%83Y%81@%83%60%83%8A&lr=
686やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 19:49:15 ID:imeaDMI/
687やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 20:09:43 ID:fCvPiFNh
結局チリってS・M・Lどれが一番お得なのかな?
688やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 21:27:42 ID:XE9miXqF
>>686
うんこだ!!!
689やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 22:16:20 ID:QAk66oMi
チリは刑事コロンボの好物なんだよ
690やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 23:17:38 ID:kQZNjZO9
>>674
今の悲惨な状態のウェンを新参に真の姿だと思ってほしくないってぇのもあるな
全てはゼンショーのせい
691やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 09:19:36 ID:MCN5ZY0A
宇都宮のウェンちゃんよく利用するんですがダイエットペプシが
ウマすぎます。家でも飲みたいので探してみるとなかなか見つかりません
NEXなる者に取って代わられてダイエットペプシをやっとこ
買って飲んでみたところ・・ウェンディと味が違います・・何度買って飲んでも。
なぜですかね?
692やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 14:02:47 ID:GMUtnYwy
>>691         
NEXとdietペプシは全く違う飲み物だから。
そう言えば最近はNEXしか見ないな。
俺はダイエットコークばっかり飲んでるけどね。
693やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 18:01:20 ID:JxtmGjhx
ウェンコ久しぶりに行ったけど
やっぱBBQとカレーはうんめーなー月1ぐらいで食いに行きたい
秋葉原店が無くなったのが実に悔やまれる(´・ω・`)
後横浜駅にも一つ作って欲しいよ
694やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 18:23:36 ID:iNdhr/0v
JrベーコンがなくなったのでベーコンBBQに乗り換えた。
695やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 16:52:01 ID:/oBfZP2q
名古屋東店 夏休みのガキでいっぱいだったな
カレーバーガーうまい
696やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 16:55:45 ID:F5vwjZHg
カレーとBBQのヒット以来新商品が出ないのはスランプでしょうか・・・
697やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 22:18:02 ID:mdxpKgpO
カレーとBBQってヒットしたのか?
698やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 07:15:25 ID:o0QNyvJF
100円バーガーいつの間にか復活してる!
なくしたり復活したり落ち着きが無いな
699やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 17:46:26 ID:I9WuFqwH
てりやき105円の時点でもうマックはようなしタルト
700やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 21:24:37 ID:z2pddOmE
マックのチーズバーガーは100円
ウェンディーズは105円

ゴルァ!
701やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 21:42:58 ID:7dpdk1Zk
もう今やチーズバーガーやハンバーガー頼む奴はいないよ

ウェンディーズは
てりやき105円
BBQ105円という殺人的プライスで日本を席巻する
702やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 22:52:32 ID:2PW4w3Ka
でもチーズバーガーもうめえよ
703やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 22:58:00 ID:7dpdk1Zk
エー
704やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 02:01:59 ID:DvajSDkv
カレーもうまいっすよ
705やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 08:04:33 ID:SjdngkRd
カレー・BBQ・てりやきの105円シリーズはうれしいわぁ
706やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 09:43:59 ID:ZmRlE4O3
ウェンディーズの唯一の欠点って
マックと大して変わらないクオリティなのに
出てくるのが遅いことだよね。
ファストフードではない。
707やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 16:44:45 ID:gO4DD7lA
>マックと大して変わらないクオリティなのに
708やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 19:41:02 ID:bmJZx9JL
ウェンディーズの唯一の欠点って
店舗数が少なすぎ。(大阪)
商品が出てくるのが遅い。
近くにあったウェンディーズも潰れたし…orz
好きなんだけどなウェンディーズ…
709やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 19:48:14 ID:oRQm56Xv
冷凍パテ使ってもいいから、
100円メニューはとっとと出してほしい。
710やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 21:18:56 ID:uin8nYca
ソース変えるだけなんだね。バーベキューとカレーとてりやきは。
だったらチーズより安そうだから一番コスパフォいいのチーズバーガーじゃん
711やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 22:00:44 ID:oRQm56Xv
お前はそうやって一生、グラム単価の安いポテトチップスうすしお味でも買ってろ
712やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 22:04:28 ID:bmJZx9JL
コスパフォって何?
パフェの仲間?





普通はコストって書かない?
713やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 23:44:53 ID:gO4DD7lA
「コストが高い」と「コストパフォーマンスが高い」とでは
全然意味が違うんですけど
714やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 00:41:38 ID:d17IGyax
コスチューム パレード フォー メンのことです
つまり費用対効果のことですよ☆
715やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 01:58:52 ID:e7ce62h+
コスパフォだってw
ガキはなんでも略したがる
716やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 02:13:57 ID:M4FiQ4H8
Bグル板ではコスパで通じるね。
コスパフォはあんまり見た事ないかな
717やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 02:28:22 ID:RRZ00xQj
コパでオケ
718やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 02:56:24 ID:M4akVZzX
ドクターかよ。
719やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 05:19:01 ID:4Pi4QVdb
使い放題10%OFFなメンバーズカードとかいうものの期限が切れて以来しばらく足が遠のいてたが
420円セットに釣られてまた通うようになってしまった
マックの100円バーガーと比べると、いいよなぁ、うん
720やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 14:04:01 ID:zcIbrsvP
>>719
値上げしたセットに釣られんでください
721やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 19:04:49 ID:7AFR5p/x
もう正直漏れは価格も待ち時間も接客もウェンには期待しない。
チリのスプーンやソースが入っていない程度は目をつぶるし、
オーダーが間違っていないかどうかは、こっちで気を付けて確認する。

ただ、頼むからつぶれないでくれ…orz ホント、タノミマス
722やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 20:07:42 ID:d17IGyax
愛を感じるなぁ〜
723やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 08:50:46 ID:Ibfo+rT2
>721
ウェンディーズで働くんだ!
724やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 14:40:24 ID:kiMuKYGp
全米女子ゴルフではウェンディーズ杯なんてやってるんだな
725やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 14:44:59 ID:XbAGUHCp
愛じゃないよ、もはやあきらめに近い感情だよ…。

ただマックなんかじゃもう食べたくないし、
チリが食えるのはウェンだけだし。
消去法でウェンが残ったってだけで…何かスンマセン orz
726やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 23:12:17 ID:aZDMpfK3
しかしそんなことやってると客が離れて結果ウェンが潰れてしまう罠
727やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 00:31:07 ID:3Wv9j5Ua
ウェンが潰れてもすき家にすればいいだけでゼンショーは痛くも痒くもない
728やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 03:15:57 ID:Tyh9KUKV
ドリンクの氷が多すぎる
729やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 04:41:09 ID:SDOpgDN/
マニュアルだからしかたない
730やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 03:22:46 ID:vAm6vMzk
よそよりケチってるんじゃないの?
731やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 06:03:10 ID:VgTRw3ZF
>728
注文する時に「氷少なめで」って言えばいいよ。
732やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 09:39:27 ID:gt7sbtOl
そうすると全体の量も少なめです
733やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 11:10:30 ID:+KibcOms
ホットコーヒーを頼みなさい
734やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 11:50:10 ID:+LZ8ayyR
漏れはウェンでほとんどドリンクを頼んだ事がないや。
いつも単品テイクアウトで自宅でミネラルウォーター。
735やめられない名無しさん:2006/08/31(木) 22:40:28 ID:2UW0OxP7
420円セットができてからお昼激混みで食べられないんですけど@西新宿
736やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 00:40:12 ID:9ThbO6yE
夜食べればいいじゃない
737やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 00:56:08 ID:J4CS7cRk
うちの近くのウェンは氷なしでって頼んでもたぶん規定のラインまでドリンクいれてくれてる。
738やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 00:59:53 ID:eUmSD3ID
>>737
それがマニュアル通りってやつじゃろに
739やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 01:32:42 ID:aDon8uYW
105円バーガー全部食ったけどテリヤキがダントツで旨いな。美味すぎ。
740やめられない名無しさん:2006/09/01(金) 01:35:37 ID:FNfshGHH
>>739
マジ?
ウチのママンが食べてたけど完全ノーコメントだった…
741やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 00:55:54 ID:i6T8TdBA
ノーコントマザー
742やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 01:31:25 ID:3oq0H5JL
セットをチリフライにしたけど
量が少なく感じたが旨かった
743やめられない名無しさん:2006/09/02(土) 21:31:40 ID:/WY9zS5w
チリフラはマニュアル通りに作るとホントに少ないよ。
744やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 04:43:08 ID:OCpxxXNF
俺も初めてチリフライ食べた時、
ポテトのセットにチリSを別で頼んだ方が良かったと思った
745やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 11:14:00 ID:5aLYIMJ/
100円のバーガー類でもめっさウマイなwもうドムドム行かね
746やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 10:45:41 ID:Vvuba7hB
今日のお昼はクラシックトリプル肉3枚追加だ
みんなオラに力を貸してくれ!!
747やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 11:43:44 ID:a/ArruwL
つ 100円
748やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 12:05:41 ID:Vvuba7hB
それじゃ足りないよママン
749やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 12:19:34 ID:5w94c+Qg
シェーク無いのがいたい
750やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 14:44:23 ID:ewU/q1tE
ドムドムてwありへんよ
751やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 15:03:18 ID:wGH4IhgE
100円てりやきバーガー食べた( ゚Д゚)ウマー
これで100円なら他のとこ行く必要ないな。
今日はBBQ行ってくる。
752やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 15:33:21 ID:5w94c+Qg
バーベキューもうまい
753やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 16:07:48 ID:o/sKHyWf
カレーもうまい
754やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 19:50:45 ID:4vRPk4Z9
何食ってもうまいって前から言ってんだろうが!
755やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 21:36:03 ID:4sktECG8
サラダの和風ドレッシングがクソまずいぞボケ。
756やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 00:42:46 ID:aZMKmrw6
ハンバーガー全部うまいーーーーーーー
757やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 12:52:02 ID:tSQnyfeW
作り置きのが来ると果てしなくマズイ
758やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 13:03:21 ID:cLqXeljQ
テイクアウトしても美味しいよ^^
759やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 16:22:08 ID:aZMKmrw6
作り置きはたしかにまずい
出来たてはとってもうまいーーーーーー
760やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 19:22:08 ID:fgpQnGYu
カツカレーバーガー無茶苦茶うまいな。
そしてメキシカンスプレモに追加でさらにチリSをブチこむのが俺のジャスティス。
761やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 09:25:08 ID:REVkCeSp
>>760
あれで280円はちょっと幸せだね
紀子様男児ご出産祝い安売りとかないのかな〜
762やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 20:50:25 ID:CUGzgFOL
それなら皇室を好きになってやってもいい。
763やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 04:06:40 ID:GD+n+fQP
カレーバーガーコストパフォーマンス高杉
764やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 23:58:42 ID:YwPfbYN2
カレーバーガーを評価する人多いみたいだけど、
漏れには何か合わなかったんだよなー。
肉の味が全面に出てた方が好きみたい。
765やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 00:24:15 ID:O0fOEU/3
ならテリヤキかバーベキューだな
766やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 00:26:07 ID:JWnd2ZL3
つーか肉の味が全面に出てるのはハンバーガーじゃないのか?
767やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 07:32:26 ID:QYXIojc3
>>750
豆知識
ドムとウェンはもともと同じ会社。
768やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 07:56:13 ID:95PSy9zi
今ではドムと差ついちゃったね

つくりたてのてりやきウマー
てりやきでもちゃんとしっかりした肉の味するよ
これが100円で食べれるなんて凄い!
ウェンにとって安全性もウリみたいだし、安心して食える
769やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 09:04:55 ID:s8L5heP6
目くそ鼻くそを笑う…か
770やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 09:21:13 ID:NP1dAFlR
とりあえずウェンとマックが隣り合ってて100円バーガーを買うとなったら
ウェンに行かない理由はない
ウェンが少なすぎて話にならんのだが
771やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 15:44:09 ID:J9CfbiIl
なんでここの信者ってやたらマックを見下してるの???
その洗脳が気持ち悪いわけだが。

悔しかったらウェンディーズもオリンピックやW杯のスポンサーになってくださいよ。
社会に貢献してください。
772やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 16:04:43 ID:ooOsr+uA
そんなに素晴らしいなら、弱小企業ファンの戯言とスルーしてください
できないのは味ではウェンに負けてるって自覚があるからかな?
773やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 20:37:53 ID:oBGHVzTV
772のやり返しが絶妙すぎるw
つーかオリンピックとかW杯とかディズニーとかわざわざ俺が嫌いなところのスポンサーにつくなよw
774やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 22:09:55 ID:Sdh5bzFw
オリンピックとかW杯とかディズニーが嫌いなひねくれ者が好むという感じはあるな
775やめられない名無しさん:2006/09/09(土) 22:13:48 ID:bl9CSmB0
貧乏人のサガなんだよ
金持ちは「○○という店がおいしい」だけ
でも貧乏人はできるだけ安くおいしいものが欲しい
だから同業他社と比べてしまうんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
776やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 01:40:29 ID:lOXHVx0S
ファーストフード店に信者なんていないだろ?
777やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 12:19:27 ID:Z+Z8840S
まあ褒めれば信者・宣伝乙って書かれるのが決まりみたいなモンだからな
778やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 12:36:34 ID:clPBzJTC
さて、スターバックスが好きで、しまいにはスターバックスの本出したり、ブログで熱く語ってるやつはファンとは違うなら、そんなものは存在しないんだろうきっと。
779やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 13:12:41 ID:RZWZK4/V
ウェンは店舗数が少なすぎて布教したところで裾野が広まらないんだよね
自分は東海で一店舗しかないウェンが歩いていける距離にあるからいいんだけど
カレーウマー
780やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 19:15:50 ID:3iFBRmnD
>>779
うぅらやまぁすぃ限りだなー 俺は東京都の大田区に住んでるんだが
最寄りのウェンコまで行くのにチャリで30分以上かかるぜちくしょうヽ(`Д´)ノ
781やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 12:46:42 ID:hqamN3Ws
概出でしたらごめんなさい!ウェンディーズって10時半までは
(モーニングメニューを実施している店舗では)公式HPにあるモーニングセット
しか販売していないんですか?100円バーガーやフロスティは購入できない
んですかね??どなたか教えてください。お願いします。
782やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 13:09:19 ID:U6wBKMXV
ぼけたおじいちゃんが買いにきていた。
「ハンバーガーを焼くのに五分ほどかかりますがよろしいですか?」
「あ?ああええよ」
番号札と飲み物を持って席に着くじじい
カップの蓋をとっぱらってストローを差したところであたりをきょろきょろ
「あ、あ、わしのあれがないぞ!!」
そう言ってカウンターの上のハンバーガーのでっかいメニューを指差して切れるじじい
「お時間かかります、まだ焼いてるところですからお待ちください」
「あ、あ、あ、あ」
呻きながら席にもどるじじい
一口二口飲み物を飲んで、またわしのバーガーがないと喚き出したじじい
もう死ね
783やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 16:12:50 ID:SIiJuSYi
そんな面白いコントなかなか見れないぞ
784やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 18:39:14 ID:iKD9G4Ke
どう考えても痴呆症だろそれ
785やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 20:32:45 ID:4KagxIuq
笑った。
786やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 20:45:05 ID:0v0aJ9s6
食ってからもバーガーが無いって騒ぎそうだなw
787やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 23:34:51 ID:L6grzA4t
だいじょぶだぁかw
788やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 00:16:33 ID:1KT+dkYB
なんか日本のウエンディーズ小ちゃい。
何なんだあの2回りは小さいサイドサラダ、一回り小さいサラダ、バーガー群は。
何でビッグベーコンクラシックのパンズにコーンミール付いてないのさ。
日本ウエンディーズはデイブ・トマスに呪われちまえ。こんなのウェンディーズじゃねぇ。
789やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 00:45:47 ID:ofqzjzk3
パンズwww
790やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 01:05:22 ID:D5U7CLsg
No puns intended.
791やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 15:46:58 ID:VIO5fkpK
ビッグてりやきを頼むなら、105円のてりやきを2個頼むほうが値段も量も得だということに気づいた俺。
明日やってみよ
792やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 15:57:44 ID:fINTd2QI
105円とビッグの間にもう一段階欲しいところ・・・
793やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 16:59:34 ID:hPV8wwqX
テリヤキうめーな!びっくらこいた
794やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 17:35:17 ID:E+xyirXZ
ウェンディーズのアイスコーヒーおいしいね

俺の仲でファーストフードで1・2を争う出来だ
795やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 20:36:59 ID:9xy3ZC//
>>794
争ってる相手はどこだい?
風の噂ではロッテリアもコーヒーは旨いらしいが…
796やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 21:23:26 ID:/reVrL1U
まあロッテリアが一番だと思う
797やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 22:02:24 ID:E+xyirXZ
ロッテリアはホットしか飲んだことなかったな
こんど飲んでみます

>>795
済まない。言ってみたかっただけなんだ(´・ω・`)
798やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 22:39:19 ID:zoxQ+HDI
ウェンディーズのパンなんですが、
8年位前はもっと黄色くて甘みがあった気がするんですが、
皆さんはどう思いますか?
なんか製法が変わったんでしょうか。
大変残念です。
799やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 22:41:28 ID:hzNQ7hZv
>>798
その間に3回ぐらい変わってる希ガス
800やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 01:39:37 ID:O1YTC5sw
ドムドムとウェン子が同時にぽつぽつ撤収。
ダイエーしっかりしてくれ@名古屋

チリ持ち帰った、ビールと合わせて(゚д゚)ウマー
801やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 02:18:25 ID:LF1sZiVh
名古屋はイオンにいいように侵略されてるから全面撤退も時間の問題だな
802やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 16:49:29 ID:ufdlIpLX
>>798
パン会社が変わりました。
以前は○一パンさんだったんですが、現在はヤマ●キパンさんです。
そして大きさも一回り小さくなりました。
もし、ご意見いただけるならば本社にメールしていただけると参考になります。
http://www.nihon-wendies.co.jp/wendys/index.html
803やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 16:54:22 ID:7u0Ijz+w
今日の昼飯はBBQバーガー、カレーバーガー、テリヤキ
しめて315円なり〜
804やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 20:46:01 ID:uQ+Qi2ZG
>>802
>以前は○一パンさんだったんですが

ノーパンかとオモタ・・・
805やめられない名無しさん:2006/09/14(木) 23:53:09 ID:lGOowgP6
ノーパントリプル!
806やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 00:23:09 ID:3yx5bedF
それを言うならノーパンクラトリチだろ
807やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 00:41:03 ID:MHMgg0Uq
ノーパンからパティがダブルではみ出してるよ。
808やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 09:26:57 ID:SON0ZPl5
おまいらは不潔だ!!

知ってたけど
809やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 04:15:14 ID:JPrdpf+G
昨日、カミサンが仕事帰りに買ってきてくれたんだけど、
前に二人待ってて、最初の客にえらく手間取ってたんで、
二人目の客が順番待たずにそのまま帰っちゃったらしい…。

どうもそーゆう話聞くとやりきれないよ…。
大丈夫かなぁ…ウェン… (´・ω・`)
810やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 10:53:54 ID:vL/VAE/6
>>809
さらに待って、あなたへの手土産を買ってきてくれた奥さんは偉い!
811やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 12:20:48 ID:uBqaJRFZ
>>809
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 12:22:12 ID:Ak3AyOVp
自分もよく帰っちゃうわ反省反省
813やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:12:34 ID:XmmR9nur
マックみたいにカウンター、取り揃えの人とわければもっと早くなるのに、、、
とカウンターをやっていてよく思うw

その前に人が足りないかw
814やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 18:43:29 ID:BpB2hfM+
マックでも混んでる時は相当待つからなー
815やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 21:32:22 ID:4/imXX4z
確かにウェンの店員はほかのファーストフードと比べて手際が悪いように思うときが多い。
レジ前の列も混沌としてる時があるし。
816やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 22:35:53 ID:XmmR9nur
確かにマックも待つが、ウェンディは効率が悪いような気がする。
一人の負担も結構大きいし。
マックなんて暇な時にでもサンドの人が2人居るとか。
いいなぁ。
817やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 01:36:16 ID:7PiHvWWy
そこがマックが業界ナンバー1を維持する秘訣だったりするんですよぉ。
818やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 01:45:02 ID:tFIJlBNH
更に言うと業界NO1だからこそできるのかもね
819やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 02:56:29 ID:uFfV5bwY
マックでは、朝の10時台に店長、社員マネージャ、スター、クルー×4
厨房2人

その時間ウェンは3人
しかし、それがZ
820やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 21:53:16 ID:xJ+NPNSe
公式サイトで近くの店検索したら22:00まで営業って書いてたから行ってみたら
当店は21:30までなので・・・とか言われて追い出された。
本社にクレームつけてもいいよね?
821やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 21:55:27 ID:VPEMqpVo
いいとも!
822やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 21:58:16 ID:ml5z6EEH
ウェンディーズではよくあること。
クレームつけるほどのことでもないよ。
823やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 22:01:07 ID:xJ+NPNSe
あんまりにもむかついたんでクレーム送りつけてやった
824やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 01:44:26 ID:RjwkhWO4
>>791
スーパーバリューバーガーたちが安いのは嬉しいが
安すぎて価格設定に歪みが生じてるよな
ビッグてりやきにはトマトかベーコン加えた方がいいかも
ハンバーガーとチーズバーガーが同じ¥105ってのも変
825やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:23:41 ID:2FzHmZ+e
変じゃねーよ
ウェンの場合
チーズバーガーチーズ抜き=ハンバーガー
826やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 02:30:27 ID:dWhOUu4S
チーズがないぶん、安くしたれや!


=関西人の発想
827やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 03:00:48 ID:w4llzuvz
てりやきにトマトってあうのかなあ
追加してみるか
828やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 09:07:29 ID:FQg3vAqR
てりやきにトマトは合わないと思う。
まぁ、安いし試してみるのもいいかも。
829やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:14:34 ID:hRhj609H
カレー、てりやき、BBQで、
カレーが一番美味いと思うんだけど、やはり少数派か
830やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 18:27:18 ID:64d/CI3B
わしはバーベキウが好きや!
831やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 20:28:07 ID:J1oSRye0
ここのは肉の味がちゃんとするんだよなぁ
832やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 17:05:14 ID:p/eOnexK
チリLを頼んだのにポテトLが入ってた事が3回もあったんだけど、
レジのボタンが近いとか間違えやすい要素があるのかな?
教えてウェンの中の人!
833やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 18:00:43 ID:7L4iXKDq
>>832
確かにフライLの下にチリLのボタンがあるな。
値段が一緒だから、そのままでいいと思って打ち直さなくて、
結局忘れた結果が入れ間違えだと思う。
834やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 20:35:18 ID:VOtBM+pk
>>832
もう両方注文すればいいじゃないw
835やめられない名無しさん:2006/09/19(火) 22:13:24 ID:7L4iXKDq
>>834
フライが2つ出てくるかもしれんぞw
836やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 02:14:51 ID:fi7890b3
>>833
しかも、その「チリL」の位置は前にポテト単品があったボタンだからなw
832は店を出る前にもう一度確認だな
837やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 08:05:23 ID:BlbYT2fN
朝は普通のセット売ってないの?
朝食にBBQとか最高なんだけどなー
ジャガバタおいしい。
838やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 11:17:07 ID:pEU/GL/L
朝はフィッシュサンドにプレーンドーナツのセットがオススメ。
839やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 11:51:52 ID:9Vl1XZ/y
スーパー内にある店舗だと、スーパーでビール買ってきてその場でチリ食べる
840やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 20:52:46 ID:5MCa/YDi
テリヤキおいちぃね
でも店員によってマヨネーズがほとんど入ってないときは
ただのミートボール食べてるみたいでがっくし
841やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 21:26:00 ID:GW9J262I
俺はカレーバーガー派だな
842やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 21:26:29 ID:nrtkIcgj
ファストフードテイクアウトはその場で内容確認が基本だと思うよ
843やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 21:59:57 ID:my0lmeNh
やっぱりトリプルでしょ
肉食おうぜ
844やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 22:20:17 ID:0M20kp8n
誰かウェンディーズ買収して10年前の味に戻してくれ。
ゼンショーじゃダメだ。
銀紙にくるまれた熱々のバーガー
黄色いバンズ
114グラムのジューシーなパティ
そしてガーデンバーガー
これらの復活を切に望む。
845やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 23:30:13 ID:lNSLybHX
O157の流行を忘れちゃイカン。
846やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 23:35:53 ID:1yALOIZK
今日初めていって見ました
肉が旨いと感じ、気にいったので
これから常連になろうと思います
847やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 23:41:35 ID:iLy6Gmua
ダブルを冒険心で食べたらその後10時間お腹空かなかったなぁ。
あの時、あああなんて物を食べてしまったんだって思ったよ。
848やめられない名無しさん:2006/09/20(水) 23:57:19 ID:bomJkIR2
ウェンでもこれができたらいいのに
ttp://sygnas.tv/diary/etc/burgerking/diary_burgerking1.jpg
849やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 08:08:16 ID:0OXzbiy+
出来るんじゃないの?
このスレで画像上がってた気がするけど。
850やめられない名無しさん:2006/09/21(木) 12:12:20 ID:Gct4zD4D
ヨッタマックの亜種かwwwwwwwwwwwwww
851やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 03:19:44 ID:H2KmTgYp
おまえら、俺の好きなチキンサンド系の話もたまにはしてやってください・・・。

トマトチキンサンドが美味いと思うんだが、同士はおらんのか。
852やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 04:31:48 ID:I75C9ErH
高い。
853やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 05:21:54 ID:1DmCqrVM
悪りぃ、揚げ物控えてるんで食った事ないんだ… (´・ω・`) ソンナニ ウマイノカ…
854やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 08:39:50 ID:O7Gk14Wt
カレーバーガー好き
855やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 09:39:39 ID:nBh7lrA5
ビーフ系が美味しいからあえてチキンには手を出さない
スパイシーチキンは美味しかったけど
856やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 11:28:11 ID:WJJTWTJt
冬の白いソースのチキンがまずかったのでもう食いません。
ビーフオンリーです
857やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 11:38:46 ID:O7Gk14Wt
>>856         
マッシュルームメルトの事かぁ!?
858やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 13:21:16 ID:iJqdhzdF
クリーミーのことぢゃあ?
859やめられない名無しさん:2006/09/22(金) 13:51:23 ID:WJJTWTJt
去年の冬に食ったのでクリーミー・マッシュルーム・チキンだと思います。
ベーコン・マッシュルーム・メルトはくったことなかとです
860やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 02:00:22 ID:Hpw3pDvV
>>844
アメリカなりカナダなりに行きな。全てそのままだ。飲み物のお代わりもフリーだぜ。
日本人にはしみったれた小さいので十分だとよ。
実際かなり好評だしな。
861やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 02:09:46 ID:YqbOciu0
カレー、てりやき、BBQがうまい!
862やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 03:55:14 ID:EOlJq49s
初はどれならファンになれまつか
863やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 04:39:07 ID:oZoceTWp
>>862
フロスティー
BBQ
ナゲット
ポテトS
お水ください
¥420
864やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 09:19:59 ID:t8+Hvhk0
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060609AT2M0901B09062006.html
これ、日本の店舗はまだ未対応なのかな・・?
ウェンディーズは好きだから何とかして欲しいね。
865やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 11:19:10 ID:drlig4ly
この前レギュラーのカレーバーガーとスモールのテリヤキバーガーを頼んだら、
どちらもハンバーグがコチコチでボロボロに硬かった。
二度焼き三度焼きして放置したというか、
電子レンジで誤って加熱し過ぎた時のような硬さ。
なんだったんだろう?
まさかそんなことをしてるとは思えないが。
866やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 11:27:16 ID:YqbOciu0
自分もあったよそういうこと。肉がボッソボソでがっかりだよね。
867やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 11:56:55 ID:avI80qQ2
肉焼く奴が下手だと不味いの出てくるよな
松屋の焼き肉定食系もそう
普段料理したことない奴がバイトしてるんだろう
868やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 12:04:09 ID:I3OoDITq
ちなみにどこのお店なのか教えてくれたらいいよね
869やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 12:51:21 ID:9S4JNixi
>>867
そんなにアバウトなの?
時間で計って作ってるのかと思ってた…
870やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 13:58:07 ID:YqbOciu0
焼き方っつーより>>865の言うように再加熱のしすぎで旨みが抜けきった肉のカスみたいな
感じだったよ。
でもそれを補ってあまりある旨さだからそれほど気にはならないかな。
てりやき+チリ+ポテト+フロスティで420エンで食べられるんだから幸せ。
871やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 14:22:30 ID:BlX0U7I5
不味かったら作り直させたらいいじゃない
872やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 14:43:54 ID:I3OoDITq
バーベキュー、カレー、チリS、アイスコーヒーM
いろんなものを食べたい俺はいつもこんな感じ
873やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 15:20:10 ID:9S4JNixi
HP飛んだらビッグシリーズ新登場て
874やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 17:17:03 ID:EOlJq49s
>683
駅前店に来た。食った。あ、ポテトとナゲットと水忘れた…

カレーとナゲットと水買ってきた
BBQは5秒かからずにでてきてハズレたと思たwバンズ氏んでたし野菜は極貧だしケチャップまみれだし…酷かったな
カレーはおk。辛さは好みだし状態も悪くはなかった。あ、ちょ、ぱんの端カタi
肉の味がするというのに納得した。野菜にタマネギあるのが嬉しいね

フロスティはいつか食べたチョコワ味でまぁまぁ。比べて申し訳ないが種類の多さでマックに軍配
ナゲットはこれもあり


ハズレると全体的に粉っぽいらしい
水のおかわりお断りが気に入った!w社員の女のコも気に入ったw
…こんなかんじでデビュ終えまつた。なんとか時間もずらしてまた来まつd
875やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 17:29:26 ID:OF2GAGHc
モスバーガーが一番おいしい。
876やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 19:47:04 ID:Au5ZHh75
>>874
QC出来てないんだよな…orz
それでも他のファストフード行くより
身体にダメージが出ないんで利用してしまう
877やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 22:40:27 ID:OF2GAGHc
>871
食べ物を粗末にしないで。
878やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 02:43:10 ID:FD45ctme
オレンジジュースが薄くて作り直させたことならある
879やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 08:54:30 ID:ChOLPBDT
<874
キモい
880やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 11:01:01 ID:D+AIIDjA
たしかにキモいな
881やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 12:03:03 ID:W6lGb4QV
普通にきもい
882やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 12:10:33 ID:sQ0xKgJf
むしろキモチイイ
883やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 12:14:36 ID:W6lGb4QV
超キモチイイ!
884やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 16:31:56 ID:zg2xIRst
E! E! E! キモチE! 
885やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 21:43:26 ID:Xg4M7NtA
ウェンで食べる時は必ずチリLにオニオントッピングと
トマトチキンサンドセットだな
トマチキとチリは外せない
熱々チキンが口の中で油弾いて火傷するのが好きだ
そこにチリのあの微妙な辛旨さが染み渡って天国
口の中の味が濃くなったらポテトで薄める
ポテトには勿論何もつけない



腹減った
886やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 22:49:17 ID:38q7Vf3N
>>885
チリのオニオントッピングは確か終了したかと。
887やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 03:41:55 ID:2dqzg9Q0
>886
店舗によるの?
うちは普通にやってるよ
都内だけど
888やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 10:43:32 ID:QsD9cZWq
マジすか( ゚Д゚)
郊外店舗の悲哀を見た…orz
889やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 14:48:37 ID:2dqzg9Q0
仕事で郊外、ぶっちゃけ○沢行って来たけどオニオンやってた
確かオニオンって一時止めたけどまた復活したんだよね
止めた時のままの店舗がまだあるのかな
890やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 14:53:39 ID:Nh6KI00p
二俣川はやってるだろうが、瀬谷は微妙だな
一部メニューも瀬谷ではやってないし
891やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 18:36:13 ID:RK8aGphG
久しぶりに店に行ったらでかでかとかいてあった
ダブル○○ シリーズ(?)HPには無いのね。
892やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 19:28:14 ID:eNHf56jn
>>891
kwsk
893やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 19:37:35 ID:CiT7tvJR
894やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 19:46:00 ID:c4Pgg9Z0
それってさ普通のやつに肉一枚追加トッピングと一緒だよね
なんでわざわざダブルとして売り出すんだろ
895やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 21:06:37 ID:n86LscEh
>>894
まだダブルがデフォで通常商品とは異なるだけマシじゃん。
以前なんか通常メニューを「食事バーガー」って如何にも新登場した
みたいな宣伝してた
896やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 09:33:28 ID:98Cyz8+X
トッピングとしてメニューに出すと10枚重ねてくれって奴が必ず出るよな。
それかどこまで重ねられるか挑戦する奴とか。
897やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 12:49:20 ID:WVyBAn0j
店の利益にはなるから無問題
本人が思ってるほど面白くもなく、むしろ他人は冷たい目で見ているが
迷惑はかけてないんだし
898やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 14:41:22 ID:B3x7wCA5
マックでバーガー100個とかもな。事前予約なく来られるとuzeeeeとしか
思えないし。
肉10枚とかは馬鹿なリア厨くらいしかやらんだろw
899やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 14:47:40 ID:iIlkOnwQ
まあ10枚ならテイクアウトが基本だろ
900やめられない名無しさん:2006/09/26(火) 14:56:26 ID:Md7N63fe
>>898
そういうオフが昔あったなあw
901やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 02:06:32 ID:h74t0+X5
最近ここのファンになったがチリチーズフライはそれほどうまくなかったな
てりやきはイイね!
902やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 03:01:01 ID:sBN1K6dn
ウェンのてりやきがすごくまずかった思い出があって以来手を出してなかったのだが
ここでは評判いいね。あの時は味覚が変だったんだろうか。もう一回食べてみるかな
903やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 22:18:30 ID:2QBQy5hP
>>902
ウェンのてりやきは割と癖のある味だと思うから好き嫌い出るんじゃないかと思う
俺は大好きだけど
904やめられない名無しさん:2006/09/27(水) 22:59:34 ID:Cjzx2vrz
BBQのほうが美味い
905やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 09:43:11 ID:tMe9KK6U
好き嫌いはあるかもしれないが「まずい」ってほどではないと思うよ
自分は他に好きなものがあるから食べないけど
906やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 11:38:38 ID:hEOEPZy6
クリーミーマッシュルームチキン10/3から開始だってヽ(´ー`)ノ
賛否両論みたいだけど自分は大好き!!!うれしーーー!!!
907やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 13:03:41 ID:qGhIFe2F
とうとうきたか
俺もうれしい

話は変わるが、マックの月見バーガーみたいなのをウェンでやってくれないかなと
マックの肉は味しなくて・・・
908やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 13:17:31 ID:6P5WmQmb
マックほど酷くはないがウェンも以前ほど肉の味がしなくなったように思う
909やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 13:57:21 ID:dB5RMqzI
クマチ300円か…結構高いな
910やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 15:09:27 ID:X+WrpvR4
クリーミーもうやるんだ。早くない?新商品が思いつかないから、とりあえずって感じなのかな
911やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 21:27:11 ID:lhJzB+kz
チーズソース初めて買ってみたが結構上手いな
912やめられない名無しさん:2006/09/28(木) 22:25:34 ID:yACBfk29
全部うまいんだぜ
913やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 06:43:44 ID:lh/FAwGL
モーニングセットでレタスバーガーとポテトsが選べるようになってる。
いつの間に変わったんだろう。
朝メニューはどこもハッシュポテトだから普通のポテトは嬉しい。
914やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 09:37:37 ID:drH4qQHW
レタスバーガーってあるのか
915やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 22:31:57 ID:24fHLoAa
チキンやナゲットやオニオンなど中国産のものがたくさんあるのがいい!めっちゃおいしいし^^
916やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 22:51:14 ID:u+BvSwcw
やっぱタマネギは中国産かよ。。。。
917やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 09:34:56 ID:pc12JSfE
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
918やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 23:43:14 ID:mHBcx7uW
うんこした後流さないのが俺のルール
流すのは店員の仕事だ
今日も都内某店で名刺代わりに置いてきたぜ
919やめられない名無しさん:2006/09/30(土) 23:47:22 ID:LUm2S71U
ウェンディーズ安くてイイ
でも作るのおせーよ、何やってるんだ?
920やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 00:16:34 ID:ptqM2u8x
何って・・・
一生懸命焼いてるんだろ
921やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 00:36:11 ID:g7FV5Jsy
>>919
同意
でもウェンディーズになぜかはまった
922やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 04:29:09 ID:u4xrPfZt
>>904
BBQ食うてみた。
今までトリブル一辺倒だったけど、
ビッグベーコンBBQに100gパティ2枚追加で。

ウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!

今まで「変なソースかけると肉の味が死ぬんじゃ、この味障」
とか思ってたんだけど、正直スマンかった。
あのソース、ウェンの肉に合うわ。
923やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 08:50:12 ID:ULlkf7mx
おいしいお(^ω^)
924やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 13:49:50 ID:/p6k+T8M
この前初めてここのハンバーガーを食べました。でも肉の中身が赤くて半生?のようだったんです・・・。
初めて食べたから分からないのですか、やっぱりおかしいですよね?ワザとじゃないですよね?
925やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 14:46:13 ID:JdGfiphm
>>924
注文の際「ハンバーガーくれや!」などとおっしゃいませんでしたか?
それをレアと勘違いされたとか・・・
なわけないでしょうね。
926やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 15:40:09 ID:5BDFLaKO
いつも夜にいくと品切れがあるんだが
ファーストフードで品切れはマズイかと
927やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 18:24:17 ID:u4xrPfZt
>>924
漏れはいつもレアでそれを喜んでるんだけど…。

>>926
特にサラダ系の品切れが目立つんだよなぁ。
928やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 21:49:52 ID:t55NG426
マックより肉おいしいでつ!
929やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 22:23:00 ID:K5XhbI6C
いくらウエンが劣化したと言え、マックより遥かにマシ
930やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 00:25:40 ID:gr6aGKt8
つーか劣化を許すな
931やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 00:50:24 ID:P3ylR7zk
トリプル系の肉の量を114gに戻せ
932やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 05:26:14 ID:x3X7gvGV
>>919
それはなあ!!でかいほうなら5分、小さいほうなら3分きっちり焼いてなおかつ
バンズに色々塗ったくってるからなんだよ!!
マックみたいに規定の量のソースが出る器具なんて無いから全部手作業なんだよ!!
 
…多少の遅さは見逃してくれ…マジで。「ハンバーガーレストラン」だから・・・
933やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 09:18:16 ID:UA7Z9uQj
>>932         
気にすんな
俺はちゃんとわかってるから
934やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 09:49:55 ID:9EVDr7Ic
漏れももう慣れたもんよ。
サービスドリンク用意しようとしてるの見て、
すかさず「要らないです」とプレートだけ持っていく。
935やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 15:26:31 ID:nCj1X/oZ
「お水お付けいたしましょうか?」

と訊かれる率が、マックよりもウェンの方が圧倒的に多い。
936やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 18:36:59 ID:s50EQaCh
安いか?スーパーバリュー系の小さい方の事言ってるんだろうか?
遅くなったのもパテ2種類にしたせいだと思うが。
味自体はそう落ちなかったが明らかな劣化だよな。
937やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 18:38:19 ID:D1k7jBqK
>>932
同意。
ただ、マクドみたいにもっとクルー増やしてくれ、、、
938やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 19:41:23 ID:fEETJqEC
クルーは増えないよ。人数少なくして、売り上げを伸ばすと考えてるようなグループだから。
マックのクルーの人数を見習ってほしい。人数ウェンの1,5倍はいるよ。
朝なのにマックは5,6人いた。たいして売れてない店なのに。ウェンは朝2人とか3人でやってる。だから待たせてしまうのだ
939やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 20:11:21 ID:9EVDr7Ic
人数もさることながら教育体制も…。
テイクアウトにレシートチェックと袋の中身確認は欠かせない。
帰宅しちゃってから気付いても、交換しに行くのが大変だ。
940やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 21:54:24 ID:2jnaUcWz
BBQ、テリヤキが105円なのはGJ!
941やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 01:07:56 ID:JfSToGaP
ビッグチーズカレー美味いなぁ(;´Д`)
流石に100円カレーバーガーよりコストパフォーマンスは落ちる気がするけど
でかいのもたまには食いたいしな
942やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 18:35:35 ID:o/YRa7Zn
ここはマックみたいにクーポンないの?
ホムペにはないみたいだけど・・・
943やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 19:22:25 ID:AV7FipkZ
アレルゲン情報すら無いのに、クーポンなんてある訳が無い
944やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 19:43:04 ID:AV7FipkZ
あ、ネットクーポンの話ね
945やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 20:25:45 ID:o/YRa7Zn
>>944
街で配ってたりしてます?
946やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 21:01:58 ID:lMmrqI7c
クーポンやるのはダメ経営な証
947やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 21:04:05 ID:AV7FipkZ
>>946
お、カッコいい。

>>945
スーパーに入ってる店舗ならスーパーの入り口とかにあったりする。

でも最近クーポン書き込みが無いから発行されてないんだろうな…
948やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 21:07:28 ID:tC9uWO5u
マックと違って値段に見合った満足を得られるんだから我慢おし!
949やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 22:29:28 ID:9E++QApb
クリームなんたらチキンってうまい?
950やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 22:38:31 ID:lTvDRPsK
>>949
いや、不味いよ。俺は嫌い
951やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 22:53:11 ID:1AzMFBZQ
おれも嫌い。¥300の価値はない。
952やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 22:56:39 ID:AV7FipkZ
見た目美味しそうだけどねぇ。
やっぱりホワイトソースがマズイのかな?
953やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:00:08 ID:9uNrPNrT
>値段に見合った満足を得られる

以前はあった、確かに
しかしパティ縮小化と値上げを経てそれは過去のものになってしまった
ウェンディーズの現実
954やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 23:38:39 ID:a+7y2qGi
昔はよかった昔はよかったって
クチを開けば同じ事ばっかり
お年寄りいい加減うざいな
955やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 00:18:53 ID:b8tYx9VU
ウェンのキッズミールのおまけってぬいぐるみだったのか?
ボロクソに言われてるけどかわいいじゃん
もらったことあるって奴いる?買いに行こうかな
ttp://portal.nifty.com/2006/09/30/c/
956やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 00:24:10 ID:s52vlYdb
バーガーキングが無くなったから仕方なくウェンに行ってる
957やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 00:42:27 ID:gviQ2ZBK
>>955
ビーバーワラタ
ってかそれ欲しかったww

値段も結構お得だよな。
フィッシュサンドセット¥450なんかさ、
単品ポテトS105円、ドリンクS190円、フィッシュ220円だし…

ドリンクとポテトは通常のSより少ないのかな?
958やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 02:11:40 ID:aIFdyDM4
現経営陣の本音だろうな


954 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 23:38:39 ID:a+7y2qGi
昔はよかった昔はよかったって
クチを開けば同じ事ばっかり
お年寄りいい加減うざいな

959やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 05:17:15 ID:k+rNVW0b
しかし本国のウエンディーズは昔の路線を今も走ってるぞ。
まぁバーガーキングみたいに撤退されなかっただけでも良しとしなきゃいけないのかね。
でかいバーガーがやっていくには日本ってのは特殊なんだろうか。
960やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 11:41:50 ID:heGgeAbl
みんながみんな大食いじゃないから
961やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 18:55:55 ID:bHm9oDjN
クリーミーマッシュルームチキン ウマーーーーヽ(´ー`)ノ
962やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 19:03:57 ID:lX5YkdiE
お、新たな報告キタ
963やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 20:24:21 ID:P3rJ1CYD
クリーミー去年より塩味薄めになってて食べやすい気がする。少なくとも試食した限りは。
作りやすいし売れたらいいなあ。
964やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 21:23:14 ID:sShyehPS
クリーミーマッシュルームチキン食べたよ〜
俺は好きだけど、ウェンディーズのあの牛肉の味がするハンバーガーが好きでお店に来てる人には物足りないかもね〜
(^o^)
965やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 22:17:23 ID:GFZqVQNF
・食いすぎて飽きた
・他に美味い物を食ってるから物足りなくなった
これを勘違いして「昔は良かった」と言っちゃう人もいる
966やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 22:35:11 ID:lX5YkdiE
>>965
もう食べられないし、思い出は美化されるモノだしな
967やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 04:22:15 ID:RZkW+QRO
勘違いでも何でもないと思うけど?
味覚の物差しなんてあくまで個人的なものだし
別に「昔はよかった」いいじゃない
その人にとってそうであったのは変えようのない事実なんだから
いや俺にとってはそうではない、と思えばいいだけ
他人にとっての事実そのものを関係のない第三者が必死になって否定するほうが却って不自然だよ
968やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 05:57:31 ID:pkctzKet
それは懐古野郎に言ってくれよ
初めて食べたけど美味しいですねと誰かが言えば、間髪入れずに昔のほうがうまかった、今は肉が小さい味が落ちたバンズは昔のほうがいいとか、馬鹿のひとつ覚えがうざいっての
何回同じ事言えばいいのかと
そんなに昔がいいならここじゃなくゼンショーにどうぞ
俺は今の味でいいよ
だってBグルだしマックにいくよりはるかにうまいからね
969やめられない名無しさん:2006/10/05(木) 20:14:51 ID:6im1kmaI
それと数日前まで北米に居たって言う奴も入れてくれ。
あっちの学校に行っていてウエンディーズはお気に入りの一つだったが、日本ウエlンディーズは違う。
あれを期待して行くとみすぼらしい。
970やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 09:44:52 ID:f6sCdTdA
>>969
それはウェンディーズに限らない
国によって違うのはある程度しかたないし
けどカツカレーなんかあっちにはないだろ〜いいだろ〜
971やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 10:21:41 ID:TvmeV+p9
972やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 15:22:51 ID:/r4Mah84
サイズがデカけりゃいいならなんでバーガーキングが潰れたんだよ。
973やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 15:59:48 ID:2z4VIL/u
ぼうやだからさ
974やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 21:35:37 ID:eZ7t0Z+s
あの頃は牛丼屋とかマックとかが馬鹿みたいに安売り合戦してたからな
975やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 23:17:21 ID:ujOBd/r0
小さいのは105円のがあるんだからレギュラーサイズは大きいままで良いと思うんだけど。
976やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 23:25:50 ID:Opf3J0TW
紙ナプキンが入ってなかった
977やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 01:17:53 ID:zt70V0vJ
それぐらいなんだ!
商品に欠けが無かったダケでも有り難いと思わんとw

とは言え、漏れもめげそう…。
毎回毎回、店出る前にチェックするの疲れてきたよ…orz
978やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 04:36:25 ID:4E8CfUMb
俺も入れ忘れが良くある
持ち帰りって言ったのにトレイに乗せてきたりとかも
しかもマネージャー?っぽい人がやってるときに
人数少ないのがいかんな
夕方に行ったら厨房とカウンターを一人で切り盛りしてた
そういうときに限って客がたくさん来て10分くらい待たされたし
ハンバーガー「レストラン」を免罪符に待たせてもいいって思ってるのかね
979やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 05:41:12 ID:Btch6/bn
スーパーバリューバーガーは小さいな
他のバーガーショップで食って感じた
980やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 18:44:56 ID:LyL11gmz
小さいけど3個食えば大丈夫
それとフレンチフライ、ドリンクで
981やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 19:00:50 ID:XmH/Jr2S
それでも600円くらいか 安いね
982やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 19:02:08 ID:EdyqkPI+
105円のを3こ注文して、中身を一つにまとめて食べてる
余ったバンズは捨てちゃうけど、安いからいいよね?
983やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 19:48:18 ID:BKpK8+xF
クリーミーマッシュルームチキン食ってきた。
クリーム少なくて、チキンもなんか固かった。味はいいと思うんだが。
あれで300円はちと高い。230〜260円くらいにして欲しいな。
984やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 21:57:53 ID:VT3xj7xF
ドーナツ頼んだらできたてでおいしかった。
985やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 22:22:54 ID:zt70V0vJ
クリーミーマッシュルームチキンのチキンって
揚げてあるの?それとも焼いたチキン?
986やめられない名無しさん:2006/10/08(日) 23:52:41 ID:gdHNGNpH
こういう店で、一列に並んでる馬鹿共は死んでくれ
店側もちゃんと仕切れよ
987やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 02:37:30 ID:c6Ff1eb0
>>986
どういうこと?

レジが3つくらいあって、空いたところから注文受けることでなく?
988サナギマン人生36年:2006/10/09(月) 02:44:23 ID:c6Ff1eb0
次スレ
ウェンディーズ◆Wendy's◆Part10
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1160329321/
989やめられない名無しさん:2006/10/09(月) 07:18:57 ID:GmtbNU4b
>>985
フライドチキンだよ
クリームがあんまり効いてなくてイマイチだった
990やめられない名無しさん
>>989
トンクス。揚げてあるのかー。
残念、ちょっと揚げ物断ってるんで、
オレは食えないわ…orz