松屋総合スレッド71

このエントリーをはてなブックマークに追加
952金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/03/11(土) 02:23:19 ID:GpoQiTQN
そういや今だにプルコギ喰ってない
ご飯、お代わり自由のお店で喰おうっと。近所にはないんだよなぁ
953やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 02:38:40 ID:HVXRItPu
>>950
ねぎ塩は美味い♪松屋久しぶりのヒットだと思う。
あと最近は生姜焼き定食も480円なら合格かなと思えてきた。
少なくとも牛焼肉とカルビよりはましだし・・・
954やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 03:40:23 ID:JG5emuAe
ビーフシチュー定食・・・不(ry
955やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 03:41:09 ID:PmG68UDP
目玉焼きって、オプションで焼いてくれる?
デミタマみたいにビーフシチューと一緒に食べたいんだけど。
956やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 05:01:39 ID:TcoPYi+/
さてそろそろ聖蹟桜ヶ丘の松屋行ってくるか
957やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 05:29:53 ID:2B8gUWhv
>>955
焼くわけ無いだろ。
958やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 05:48:05 ID:X99D1TAz
>>955のために焼いてやれよ
959やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 06:18:54 ID:1bQ/VEV/
お前らふわふわしすぎだ
960 ◆tMOMaTSUyA :2006/03/11(土) 07:10:51 ID:qAwV4xTk
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
961やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 07:14:27 ID:Y4ZLMhYP
>>960
氏ねや
962やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 07:21:22 ID:Y4ZLMhYP
次スレテンプレ


松屋総合スレッド72

◆公式サイト
(株)松屋フーズ
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/index.pl5
メニュー
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/index.html
トピックス(期間限定キャンペーン、地域/店舗限定メニューなど)
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html

◆前スレ
松屋総合スレッド71
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1140135033/
963 ◆tMOMaTSUyA :2006/03/11(土) 07:21:26 ID:qAwV4xTk
>>961
私は事実に反することを書いていませんよ?
松屋の社長だって認めているじゃないですか。
ところで、また松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
964やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 07:24:35 ID:qAwV4xTk
965やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 07:25:13 ID:Y4ZLMhYP
>>963
もういいから。
そのコピペがウザいんだよ。

お前はこのスレから出て行け。
そして永久に帰って来るな
966やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 07:27:42 ID:2B8gUWhv
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
967やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 07:37:58 ID:Y4ZLMhYP
>>964
調子に乗るなよ。

新スレはここが1000行ってからでいい
968( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/03/11(土) 08:51:29 ID:B20PuOq7 BE:312795195-
昨日行った回転寿司れは
ねぎ塩dカルビってネタがあったのれす
松屋傘下になった寿司屋れも松屋メニュー転用ネタを期待するのれす
969やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 10:03:31 ID:GgaOmySi
>>964の削除依頼出した方がいい
>>951で通報済みの荒らしが立てたスレだからな
970やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 11:07:58 ID:3eVpLLt3
コピペとコテをNGしろ
マジですっきりするから
971やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 11:14:03 ID:Y4ZLMhYP
>>969
依頼完了
972やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 12:17:38 ID:5G5M7Fep
>>971
乙。
973#:2006/03/11(土) 12:37:33 ID:5G5M7Fep
今日は暫くぶりの外食に娘たちを連れて松屋に行きました。
俺はふたりに食べたいものを食べていいよといいましたが、
俺のことを気遣ってくれたのか、娘たちはチキンカレーと豚めしの並を頼んでくれました。
キョウコ、タカコ、ごめんな。こんなおやじで。
もうちょっとの辛抱だからな。
俺はカルビ定食を頼み、肉と生野菜の皿を娘の間に置き、食べなと言いました。
そして紅生姜をしこたま飯に乗せ、味噌汁でかっ込みました。
974やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 15:05:15 ID:hb6OBBX0
何この流れ
このスレの連中キメェwww
975 ◆tMOMaTSUyA :2006/03/11(土) 15:30:49 ID:qAwV4xTk
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
976やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 16:10:27 ID:TMa4SWgH
松屋に行った
豚丼大盛紅生姜山盛
味噌汁七味唐辛子
こうまでしないと旨くならない松屋に行った
977やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 17:35:47 ID:eZNXvClb
はいはい、次スレ立てたよ

松屋総合スレッド72
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1142066071/l50
978やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 17:39:32 ID:Y4ZLMhYP
>>977
こっちでも乙
979やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 17:40:16 ID:jSgvCmfk
>>968
ドカタなら金持ってんだろうからもっと良いもん食えよ
980やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 21:15:25 ID:XtX7Jw3Z
ねぎ塩は松屋の顔!
981やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 21:15:56 ID:XtX7Jw3Z
ねぎ塩は松屋の顔!
982やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 21:17:21 ID:XtX7Jw3Z
ねぎ塩は松屋の顔!
983やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 21:55:03 ID:NtT3jlbE
松屋は牛定だろうが!
984やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 22:04:44 ID:kObwzdEn
【告発】食中毒で営業停止になった飲食店名を晒すスレ@宮城
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1141543328/
985やめられない名無しさん :2006/03/11(土) 23:07:18 ID:K2il30Tt
【お〜持ち帰りは】松屋総合スレッド72【OK!OK!】
986子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/03/12(日) 00:17:31 ID:61wkBght
私の人生サクサクカリカリ
987やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 03:05:35 ID:dp771u0z
>>936
なんだよその嘉門達夫。
988やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 08:40:35 ID:moMz2EbN
松屋は同業他社に比べて現場にかける負担が大きすぎ。
まずメニューの数はダントツで一番多い。
松屋とすき家は牛と豚両方。
吉野家は豚だけ。なか卵は牛だけ。
松屋だけみそ汁が付く。
そしてドレッシング。
吉野家となか卵はサラダもドレッシングも工場からパッキングされた使い捨てそのまま。かけ放題じゃない。
すき家はドレッシングのみ使い捨て。かけ放題。
松屋は野菜もドレッシングもさらにはタレも全て店舗で補充。
持ち帰り用の紅生姜やその他、松屋以外は基本一人前に一個ずつ。松屋のみ取り放題。
確かに客にしてみれば取り放題使い放題はうれしいだろう。
でもコストや従業員の負担は計り知れない。
はたしてそれらのサービスによって売り上げは同業他社に勝っているのか?
それより改善すべきところがあると思うが。
作業に追われるあまりテーブルが汚かったり、皿や玉椀やどんぶりが汚れていることがザラにある。
七味のくっ付いたみそ椀でみそ汁出すなんてしょっちゅう。そういうのはうちの店だけじゃないだろ。
松屋以外の店に行って松屋のような汚い皿を出されることはまずない。
もうちょっと清潔さきれいさを重要視すべきじゃないのか?
お客様お客様と言ってるのは見せかけだけで実際はお客様のことなんて全く考えてない。
今のような状況では質を高めるのはまず無理。
まず従業員の負担を減らすこと。そうすればもっと客に気を利かせることができる。
松栄に載ってるマーネージャーのたち方針みたいなの見ると。
お客様に会釈をして・・つねにお客様のほうを見て・・・・お客様を気にして・・・お客様に笑顔で・・・
こんなのばっか・・・普通にバカだろw
本当にお客のことを考えるならまずどうすればいいか理解できてるマネージャーはいないのかよ?
今のままじゃいくらそんなきれいごと言ったって変わるわけがないのがわからないのか?
マネージャーは少しは現場を見てるんだから、なにも知らん本部に教えてやれよ。
結局そんなことできないカスみたいなのばっかなんだろうけどさ。
989やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 08:48:32 ID:3FN+6apu
松屋のバイト君乙。

まあ、がんばれ。
990971:2006/03/12(日) 11:02:50 ID:0u46oCk3
>>977の新スレに削除依頼が。

>削除理由・詳細・その他:
>松屋総合スレッド72の意図的な重複スレッドです。


姑息な真似すんなよ、お前
991やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 11:21:51 ID:8bh2fvdN
>>988

吉野家のドレッシングは暴発しやすい、まで読んだ
992やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 12:12:08 ID:z30Bm89g
松屋で牛めしセットお持ち帰りしたら味噌汁ついてなかった・・・orz
お持ち帰りには味噌汁つかないものなんですか?
味噌汁飲みたいからセットにしたのに・・・
993やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 12:23:45 ID:0ioHeOk+
松屋のみそ汁ってエラく塩辛い気がするんだけど…そうでもない??
994やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 12:42:13 ID:rSa/VbTq
>>992
基本的に弁当には味噌汁つかない
欲しいときは申し出て+60円支払い

味噌汁は店内で食べるから付くだけ
セット弁当なら牛めし・野菜・生卵がデフォ
995やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 12:49:33 ID:z30Bm89g
>>993
どこも味付けは濃い目な気がします・・・
>>994
えー!!
セットの値段は店内も弁当も一緒だよね?
なのに持ち帰りで味噌汁欲しい時は更に+60円なんだ・・・orz
そしたら、牛めし・野菜・生卵単品で持ち帰り
コンビニで味噌汁買った方が良さそうですね・・・
ありがとう
996やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 12:49:59 ID:zJiM5j3v
昼サク行ってきました
997やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 13:39:19 ID:xqdhEDNM
>>993
味障は味濃くないと分からないんだよ
998やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 13:54:57 ID:YRvkQFSw
サクサクカリカリジュワーウマー(`・ω・´)シャキーン
999やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 13:55:55 ID:YRvkQFSw
1000いただきサクサクカリカリジュワーウマー(`・ω・´)シャキーン
1000ログ収集家(35歳) ◆ngfbXCLEt2 :2006/03/12(日) 13:59:49 ID:YFfTnzIl
せん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。