松屋総合スレッド70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
◆公式サイト
(株)松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp/index.pl5
メニュー
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/index.html
トピックス(期間限定キャンペーン、地域/店舗限定メニューなど)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html

◆前スレ
松屋総合スレッド69
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1136622216/
2やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 22:11:36
      , ' ´ ̄ ̄´ ー 、
   , '゙           \
 /             ハ
/ /  l;-、/  __     、  :! ────────
l.|  !、,'   | `| l   i:.....::::|
N\::|ΤTト、 」-ヌ!ノ   |:::::::/    ───────
  / ソ じ   l  |.j._/::. ヘ
 / _{      ゝ″/:::::::     |
 !'´  > 、 ___厶---z '⌒丶    ───
 ヽヽ            //  ちょっと通りますよ
  ヽヽ          //
   ヽヽ        //
     ヽヽ     //
      ヽヽ   //    ─────────
       ヽヽ //   ───────
        ヽ//
        //ヽ───────────
       / /   ヽ\
      / |───しU ──────────
     Uし'─────────
3やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 22:18:07
立ったか。
>>1乙。
4やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 22:18:42
>>1 乙です。

つ【ビールのつまみに鶏の唐揚げ食べたい】
5やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 22:29:57
:./  :.:.:.:.    / \:._ !:.:.:.ヽ:.:\     
 .:.:.::.|ヽ.,: -、./   \/  ̄`ヽ、:.ヽ
:.:.:.:.:.:l/l:.:.: /        ___\!
:.:.:.:.:.:!  l:.:./               `ー-、
:.:.:.:./   |:/  /           /´  ̄ ̄ ̄  `丶、
:.:.:/     /           /    l   `ー__ヽ
: /    /               /     .ノ/    \ \   \
ノ                  /         /ヽ    \ ヽ__,ノ丶
                   ∧、     /  ヽ     \     ヽ
                /::::ヽ\\  ∧   ヽ      ヽ
                  /:::::::::::\丶\  ヽ   .}          _   li
             ハ::::::::::::::::::ヽ \丶\ ー'      / )  }l
ヽ            { |::::::::::::::::::::::ヽ 丶\          / /  .ノ::|
6やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 22:35:23
子宮がぶち切れて荒らしてるようだな
7やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 22:42:45
>>6混乱してるだけだよ
8やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 22:42:58
極上のサクサク
9やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 23:20:08
              ,, ,, ,, ,, ..
         ,, - '' "" :: :: :: :: :: " '' - .,
      ,. - " :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: '' .,
     /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ
 ,....,, /:: :: :: :: :: :/ヽ:: :: :: :: ::ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: :: ヽ
(: : :/:: :: :: :: :: ::/  ヽ:: :: :: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: :: ヽ
r'""'i :: :: :: ::/l:: l   ヽ:ヽ.,:: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: ::ヽ
.;;;../:: ::l;; ;; /l::/    ヽヽヽ.,:: ヽ,ヽ,:: :: iヽ:: :: :: :: :: i
  i :: :: l:: :/ l:l      ヽヽ, ヽ:: ヽ ヽ:: :l ヽ:: :: :: :: ::i
  i:: :: :l:: :/ l:l        ヽ ヽ,:ヽ, ヽ:i, ヽ:: :: :: :: i
  i:: :: :r::/  ll    ,,..     ""'''ヽ','''"ヽl ヽ:: :: :: i
  i:: :: i::l   i”'' ' " _..      _,,:::......,,_    r- ,::i
  i/i:: :i i,   ,,..-==::''       (::::::゚:)''  ('"ii::/
  /ヽ:/'r", ,/" (:::::゚ノ         ""   ,.),.ノ
    ' ",''ヽ   "               /,. '
      \ヽ        '        .//
       "ヽ_             _,/
          '' - .. _    -  ,,.. -"
             ,."''i -- - '' i''ヽ
           ,/ <     /  'ヽ,
         ,//   丶    /    i ヽ ..,
        / i   ./------"\   i   '.,
       /   i ,, / "" '' '' "" \ i    .,
      /   i     ,.. -- .. __ _ "'' i    i
     /    .i   ,.''""' : : : : : : : : "i   i    i
    ../    i   (,,: : :,.-.,: : : : : : ,-'   .i    i
10やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 23:24:03
                __,, ,, ,_
            ,,..-‐''"゛;:;:;:;:;:;;:;:゛"'‐-..,,
        ,,.-''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:"-,,
    ,"⌒j"' ,,.,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;ヘ
    ",,. /" ゛i;:;:;:;:;:;:;:;:;:/i;:i  ヽ;:;:;:ヘ\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
   .〆;:;:;:;:;:゛、,,,/;:;:;:;:;:;:;:/ .i;:i ヲ.\.ヽ;:;;キi ___;:;:;:;:;:;;:;:;:;ヘ
  ./;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ i;:i  U  ヾ;:ハi.丶i ヾ;:;:;:;:;:;;:;:ハ
  ハ;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:/  i;:i  ハ ,.-‐+;i ┘  ヾ;:;:;:;;::;:;;:;:i
  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;ナ'""i;:i    i .( ).i;:i  ,,...ヽ;:;:;:;;;:;:;:;i
 .i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;;/   i/     `‐-‐'.i;i    `ヽ;::;:;;:;::i  
 i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:/.            .ii     ヽ;:;:;;:;:i
 i;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:/i;/. .,,-‐''""''        ,,..--.,   ゙;;;;;;;;;i
 .i;:;:;:;:;:;:メ;:;:;:;:/ i/. / r''"i.,,         ,.-,., ゙;;  /;;;:;:;;:i
 ハ;:;:;イ;:;:;:;:;::j  . " i ;::;::;::ハ.        i;;:::;;:i   i;:::iヘ;;:;i
  ..゛".i;:;:;:/,,..,.     il;;;;;:;:;:;j         i;;:::;;:i  ./,;:i. ヽi
    ヘ;:;:i i /.;;    ゙ ‐-‐".      ,   ゙ -'"  i .i/
      ヘ " .,,,,   ,,,              ,,, iノ
       ゙-..,,.__                   .i
          `゙ヽ、.               ./
            ゙.ヽ、    i' ̄ ̄ ̄7  ,,.-"
           i'''..."/,゙,‐- ,,_  ゙___ ,,..-‐""
          /,,:;;,゙゙''';;;:;;:::;゙ . ̄ハ、_
        ,,...ヘ "''   ""---i;;:::,__)、
      /"''-., ゙メ,,  ,,;;:,,  ,::;,  ,,::iヽ
     〆‐---- ,,",''-" ""   ""  "''
11やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 23:25:36
    /                ! l ヽ  |       \
   /           i    ,'l |   ', |    i      ,
  /       i    l    /| !   l lヽ    l      '
 ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i
. ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   |
. !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !
|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |   
!  l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!    
 !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |
  !  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   |
.  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   |
.  !. { l     |            ,          l    !
.   ! `|     |   //////      //////   ,    l   
   i. l     |                    /    !
    ! l  : l\        r−‐,      /    !
   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :  ,′
.    |j .l  : . l: !:、: : : `:i ー- .__  -‐1´: l:| : l :   ,{     __
.    ,' : :! : :. l:ヽヽ ___: }        ヽ: :!: : ! : ;′ハ   〃⌒ヽヽ
   / : :l :! :!: .i-ァ'´, '´!         `ー / :./ ,′.ヽ  l!     } }
   / . :,{: :ヘ .ト、:ヽ,.イ  .'          / :〃 /、: . ヽ\    ノノ



12やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 23:26:45
            /      /ヽ       ヽ        \
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  |
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   |
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | ::::::::: \
13やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 23:28:56
容量オーバーで、このスレ1000まで行かない方に
100コペイカ賭ける
14やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 23:33:11

                                 |   ぼ
                                 |.    く
          ──‐,ヽヽ            |   の
             /                  |   顔
                                 |   を
       │        l   l  l              |   お
                /               |   食
  ,, -──--、        /   _/!ヽ __    |   べ
/::::::::::::::::::::::::f )、          /  !f/   ヽ、..│
:::::::::::::::::::::::::( ),,:::::ヽ     //    | !     ヽ`|     
::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::ト   く メ r ‐ 、 | fr ─ 、 ト! \___
:::::::::::::::::::::::::::し:::::l:::トゝ   / <| 、__ノ | lヽ.__ ノ i_j/!
:::::::し:::::::::::::::::::r-j!ヾ     / ,,イ!    !!     /j  l|
:::::::::::::::::::::::::: //´l     l!  /|ゝ. r==,   ノ-イ  |
ゞ,,::::::::::,,::r v   ノ      l! ! !  \..二 __,..<  |  ノ
  ヾj`´  __ /       !レ′  /|:::/ / ヽ_ レ"
. /`ー──ヽ           / | ヽ,/ / ヽ
∠、_,, - ─ヽ         j   ! /  /   ∧
         \       ∧   V,, /    ! ヽ.
        , ーヽ       / !  / /     /!  l
       !/  |     j,  l / /      ,! j|  |
  |    |    |     /  トー"---──- j/   |
_    _..j    |     f   ,|三─    彡|    i、
/´`/´   ノ   |    !   | ー =--──イ    ! 
15やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 23:35:02
           /   ::l   ::/!::l    :l ',   ヽ    ::ヽ
          ,' ,'  ::/   ::/ l::l  ヽ  :l ヽ   :lヽ    ::l     ::l
         ,' ,  ::/ | ::/  |:|    \_:! _ヽ_.:l__'y   ::l     ::l
       l ::l  ::/ |_::/-‐ 'l|'"    \l  ヽ .l  ヽ` ::|     :l
       | ::l ::/-'"l:/         ヽ_   ソ   \ :l    :l
       l ::i ::/  〃  _-         -‐―‐ 、  ヽl     ::|
       l ::',./    / _            /o ̄ヽ ヽ  |     ::|
       ', .:ソ.:',  / /o ヽ       l ::::  l  l  |     ::|
         ',  .:', l  | ::: l       ヽ _ ノ  '  |    :r , .:l .:/
          l  .:l '  ヽ__ ノ                |    :l l .:l . /
         |  .:l        '           ::::     l     .:lソ :| :/
         |  .:l  ::::                U  !    ::l  :|:/
         |  .:',                        l    ::l  :|
         |   :.ヽ      , -- - - 、       l     :l|  .:|
         |    ::|丶    ヽ- ‐ ‐ ‐'      ;/l   ::l.:l  .:l
        |    ::|   丶 _         ,  イ. :l ::l   ::l :l  .:l
        |    ::|   ::l      ―,       :| :/     ::l  :l  .:l
           |   ::|   ::l :::r-'---+-----一┌ー/    .::l   :l   :.ヽ
            l   .::|   ::| :::l        ,、 ,、  | /    .::/   .:l    :.',
          l   ::l  _:jーュ         (  ) |   .:/l.:/ ^ ー-ミ
           l  ::l/   ` ー---------‐ '/  .://:/       ヽ
             |   ::l    ヽ         /  .:///         , - 、
16【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/01/29(日) 23:41:59
もう70ね…
17やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 23:46:08
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね金玉氏ね
18やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:01:02
ここはお茶が上手い。
お茶だけ飲んで逃げましょう。
19【 ´D`】の恥骨 ◆BC0U9XTNAM :2006/01/30(月) 00:02:52
てんやに比べると味噌汁はまずいです
20やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:09:47
つーか食えるのは小鉢のやっこと納豆だけ。
豚汁のまずさは最上級だわ。
まともな人間はみんな残してる。
牛も豚もまずい。
21やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:12:12
すき焼きまだー?
22やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:16:45
松屋様、ビールのつまみに鶏の唐揚げが
あると嬉しいのですが?
23やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:19:22
ビールのつまみなら枝豆でいいよ。
ここの馬鹿なバイトのスキル考えたら
そのまま出せるメニューじゃないと。
24やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:27:48
つーか居酒屋に行けと
25やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:32:58
鶏の唐揚げがあれば色々バリエーション増えるよね?
26やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:36:28
味噌湯のオタマを寸胴の中に投げ入れるな!
汁が客席まで飛んできたぞ。
下○沢店サイテー。
27やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:38:27
>>25ハイハイそういうことか!なるほど。
28やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 00:42:58
【ビールのつまみに鶏の唐揚げ食べたい】大義名分
29やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 01:01:00
がんがれバイト
30やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 01:42:46
>>26ハイハイそういうことか!なるほど。
31やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 05:13:33
うちの近くの松屋はご飯おかわり無料大盛り無料
ただコンビ定食が無くなって寂しい
32やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 05:29:48
今朝もチキンカレー(゚д゚)ウマー
33やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 07:08:04
松屋は大盛りでも飯の量少なすぎ。
100円うpで特盛を出して欲しい。
34金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/01/30(月) 08:02:32
自宅からパックにご飯もっていこうぜ
35やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 08:25:19
お茶は全然うまくないだろ〜(濃縮茶)
36やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 08:33:17
>>35
しかも中国産w
37やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 09:28:43
飯の量っていうか・・・
さっきすごーーーく久しぶりに松屋に行ってきたんだわ
1年ぶりくらいに

そしたら飯がべちゃべちゃで・・・何アレ?正気か?
炊いた後の飯を冷凍してレンジで解凍するのを失敗したみたいな飯だったんだけど
ぐちゃぐちゃでべちゃべちゃで「ごはんつぶ」になりえないひどさだった
飯のウマいマズいにこだわらない俺なんだが二口で店を出た

たまたまなのかな・・・またしばらく松屋から遠ざかりそうだ
38やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 11:09:46
      /: . : . : . : . : . : /: . :./: . /: . : . : l: . : . : . : . ヽ
      /: / : . : . : . l: . : :. i.: . : l:/'" ̄ヾ..,, |. :.リ. : : : . ヽ
     ,/゙: :,'      l: . : ./|: . :.レ       ゙レ:.. :レ . :.| ゙, ..ヽ
    ル.!   l: . : . : |: . ;/__ト,,,/         i:./: . :リ: : .: .: リ|,
    ,リ|: . : . |: . : . : |´:/ _|: /~ヽ     __,,...リ|: . /: . リ.:.. .レ|
     リ |: . : ..|: . |: . :.|/ィひ;;;;ト、        / |` X.: ノ:.. .. :ハ
     リ |: . : ..| : ..|: . :|   ヒrソ        ィツ;゙:ト、ソ| /: . : . :,: ハ
    ル.|: . : . |: . :|: . |               ヒツ `//: . : . ::,'イ:ハ
    .|: :.|: . : . : . : .l: .:|          :      /./: . : /:り 
    |: :.|: |: . :ヽ: . :ヽ |        !     /ィ: . : ./:;/.|:ル
    /: : |: .|: . : .ヽ: . :.`ト        ´    ´/:.: . : ./|: :/ リ
   .,/: : /: .:| : . : . ヽ: . ヽ   ヽ ̄_フ    /: . /: //:: レ|  
  ノ: : //: ..| . : . : . :ヽ : '、\   ´   , イ: . : /: //: :リ  
 ノ: :// . :.|: . : . : 、: :\:.'、 \ _ ,. ィ:´:/: . : ///: ノ   
// /: . :.:/:|: |: . : . \: .ヽヾ、- 、  ノ!:/: ../ィ:.:ト、//
   : . :.ノィ|:.:.|: . : . : . \.ヽヘ、 フ「、ー ' ´: . : . : 'ゝ,ヽ、 _
  : . :./ |::.:.l: . : . : . :.:.ヾ\;;;;;;`ヘ ̄|:|:.:.:.:.: . : . :ヽ、_  ̄
   ´   |:.:.:ヽ: . : . : . :.:.ヽ;;`;;;;;/ ⌒lハ:.:.:.:.: . : . : 、\ ̄ ヽ
39やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 11:19:34
つ【ビールのつまみに鶏の唐揚げ食べたい】大義名分
40やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 11:27:34
  /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
 /'|:.:.:.:.:.:.:.:.:/. . . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . ヽ
  レ|:.:.:.:.:.:/:.:.: . : . :.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:ハ:ヽ:.:.:.:.:.:.. . . . ヽ
   |:.:.ハ/:.:./:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:|/ |:.:ト;:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.',
   レ' ':.:.:{:.:.:.|:.:.|ト、|ヽ:.:.|',:.:.|  |:| !:./|:ノ:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:',
     ,':.:.:.|;:.:.:ト;:.| ハ|` ト 、_、'、  v_,、|イ|:.: /レ|:.:.:.:.|:.:.:..!
      {:.:.:.:.ト、:.:.| ──┰─    ─┰──|:.:.:.∧:.:.:.|
     !:.:.{ \| ヽ   ノ    ヽ    ノ:.:./  }:.:.,!
      ',:.\ 〈'、    ̄         ̄  ィ  ノ:.:.:/
      '、:.: ヽ_',       !       //:.:.:.:/   
        ',:.:.:.:.:ハ             /:.:.:.:.:.:./ 
        ',:.:.|:.:.:\    r'  ̄ ̄ヽ  /:.:.:.:.:.:/   
    、_  丿:.:|:.:.:.:|:> 、  ̄    ̄ イ´|:.:.:.:.:.:|〈   
     ヽ二:.:.ノ::|:.:.:.|:/‐| 丶 - '´ トゝ ン|:.:.:.人 二ノ
     ー'ニ- ' ´|:.:.|' |           | /::.:./-、二ァ
   、rf´ヽ    ヽ:.| |         | /::/   /` - 、_
41( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/01/30(月) 11:29:38 BE:208530465-
>>37
文句言うべきなのれす
出し直して貰うか、返金してもらうのれす
42やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 11:40:19
>>41
なにをいってるのれすかたいたまたん
それら松屋クオリティーなのれす
43やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 11:53:25
         ,'        l  ,,ノ、   ト、   i
         !.   l lヽ  ゙゙'',>'--,ヽ l l 〉  l
         l   l l,,.ノ、   ヽ-゙ l l/l/ソ  l
         ト、  ','゙ b ヽー-'ゞ-'.  /l     ',
         i \ ヾ、l\ソ   ""'' /_l  l l  l
            `ー゙k∧''''  ,-‐、 / l     l
              / /゙.ー┴ -/   l  l  ヽ l
                / /  l ,- ./    l  lヽ  ヽ;
             / /  / /l    .l  l ヽ ヽ
              / /  /  ノ/    /l  l  ',  ',
           / /  /  /./     / l  l   ',  l
             / /  /  l/     /ー、_l  l  ./  ∧
          /    ,'   ./     /   l  ヽ/  ∧ ヽ
            /    l   /     /― 、_ \ ヽ / l  l
        ,'     l       /    `''ーl  l  l  l
         i  /   ヽ_ /l        l  l  l  l
        .l  イ        l         〉 〉  ヽ ヽ
        l / l         ',       / /\  .', l
        .l l l l    l     ',      メj   `ーレ'、
        l l .l l    l     l     くノ        \
        l l .l l    l   l ト、           ヽ   ヽ
        l l ', ヽ   lヾ l l ll ヽ_,.- ―''゙ ̄ ̄ ̄ ̄''' ̄`ー'、
        ll  ヽ ヽ  ヽヽl l ll  ∧___          ∧
            ヽト、   〉l/ kll/ l     `ー--、    /  〉
               \l        l         \ _/   /
                       l           Y    /
                       l            /    /
44やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 11:55:34
つ【ビールのつまみに鶏の唐揚げ食べたい】大義名分
45やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 12:03:02
             , -─一''´///  ニミYニヘ、.,_
        /     / ///// ' ハ`ヽ l  ` ー-、__
        _ノ `ヽ、 / l '″/ / / / ハ i |!   /  \
     / ̄ ̄\  ヽ  |l / / / / イi川 } i |'  / / , -、_ハ_
.    / /´ ̄` ‐- 、} jW / / ///,イ| l|ハlリ  { !/ ィニニ、ヽ、
   〈 イ          ` ー-'∠ '/厶-┴┴く   .> '´    \ゝ
    _>ヘ、              />ー、ヽヽヽ Y¨´          冫
   /::::::::::::;` ー‐、 ¬…─-く/   `┴'┴'′   __    _ノ_j
.  |::::i::::::::{:::::::::::::::\L    (_,ィ_> ,  ,.ィ"¨´ ̄/:::::::::::: ̄´::::゙、
.  !:{::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ. 、     丁`´   //::::/:/::::::::::::::::::〉::',
   ヽ:::、:::::::::::::::∧:::::::::ヽ `  ー─{ -- ─ '' /:::::l::,'::::::::::::::::::/::::/
    ゙、',:::::::::::/::ハ:::::::::::ヽ、     弋  /  /::::::::l:l:::::::::::::::::/::::/
    i:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::|    `¨_フ   / /::::::::::::l!::::::::::::::/::::イ
    ヽ::::、::::::::::::::::::l:::::::::::::`ーz_辷_/ '  |:::::::::::::l:::::::::\{::::::::〉
      ト、::ヽ::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::/   イ::::::::::::l::::::::::::::::冫:::|
      ヽ::{:::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::|__/:::::::::::::::;イ::::::::::::::/:::::::j
       ',::>::::::::::'::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::'::::::::/
        : :〈:::ヽ::::::::::::::ヽ `: :ー‐-----‐一 '´: : l::::::::::::::::::::イ : :
      : : : : ト、:ヽ::::::::::::::〉、: : : : : : : : : : : : : : :/:::::::::::::::::く:::ヘ: : : : :
    : : : : : :〉:::::::ゝ::::::/:::::〉: : : :    : : : : : : :{::::::::::::::::::::::::::/: : : : : :
   : : : : : : : :ヽ:::::::_::::::::::::/: : :         : : : :`ト、__,. -─イ : : :
      : : / ̄  `ーrイ: :         : : : :ヽ     ヽ
46やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 14:15:03
mixiで見たんだが・・・

神戸の店舗に入店できる方、いらっしゃいませんか???
22-8を1人回しで、休憩なさげです。。。
ただでさえ、インフルエンザなんで、休みが欲しかったのに。。。同じエリアの方ならどなたでも(18禁)オッケーです!
土曜なので、結構忙しいし、風邪ひきということもあり、
助けていただきたいです。。。

22-8をフルで入店しなくてもいいので!
どうか、よろしくお願い致します。。。

との事。
松屋はインフルエンザ患者に調理をさせてるみたいよ。
47やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 14:28:13
吉野家の邪魔するなよ。
48やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 15:15:45
>>47
だから邪魔になるほどの存在じゃないから安心しろよ
49やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 15:24:03
恵比寿とか渋谷だと吉野家は、いつも空いてる。
たまに変な客がいるけどな。
吉野家の邪魔するなか。?
50やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 15:37:54
松屋は必死に吉野家を意識していろいろやってきてついに吉野家に勝った

と、思ったらすき家にぶっちぎられていたw
51やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 16:06:27
吉野家に勝ってなんかないよ。嘘言うなよ。
52やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 16:10:25
不味さでは勝ってるだろ。
53やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 16:16:07
>>51
松屋の中の人は勝ったと思ってるようですw
54やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 16:36:03
店舗数とか売りアゲが松屋が上なの?
55やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 16:41:41
吉野家プギャー
56やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 16:54:09
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!
57やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 17:03:15
海鮮チゲマズー
蛸臭えーよ
58やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 17:08:00
>>57
去年と比べて辛さはどうだった?
蛸も入ってるんだ初耳です。
全部食べられたのかな。
今度こそ食うぞ。
59やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 17:53:44
>>57
食って無いで脳内体験だな。蛸なんて入ってないなり。
いつもアラシご苦労様
60やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 17:55:17
ポスターの牛すき焼定食がまずそうに見える件

>>58
オレは海鮮チゲで腹こわした
味以前の問題
61やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 18:06:00
牛すき焼定食はどうでしたか?
誰か食べられた方はいますか?

海鮮チゲはまずかった。
去年のほうが、よっぽどおいしかったよ。
62やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 18:10:47

 カレ・ギュウ押しちゃった
63やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 18:15:23
やっ・・・らめぇ・・・っ
64やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 19:32:07
じゃなに食えばいいんだよw
65やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 20:07:07
>>61
牛すきは2日朝9時から
66やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 21:20:38
>>64
ご飯・納豆・生卵が無難。
67金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/01/30(月) 21:23:35
海鮮美味いよ。


ただね、頭使えよカス野郎。鮭なんかいらねぇから温泉卵にしろよ。
生卵でマイルドに!とか洒落た事はいいんだよ。
容器を石焼きにして半熟卵を楽しむとか考えろ。
68やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 21:36:36
定食の御飯少なくなったな ちょっと前まではおかわりできたから許してたけど
おかわりできなくなったくせにあの少なさはアフォかと!
どうせ大盛りにしてもたいして変わらないのわかってるから敢えて普通にしてるけど
あれじゃ小盛りだよ!
豚丼頼んだ時も半分以上たまねぎで煮詰まって味濃くて食えたもんじゃなかったよ!
69やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 21:45:22
中国産牛肉使っている時点で
もうありえないだろ
70( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/01/30(月) 22:01:07 BE:111216544-
すきやき、入り口にポスターが貼ってあったのれす
71やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 22:16:55
牛すきは高くないか?
吉野家の牛鍋のほうがよさげ
72やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 23:37:15
吉野家よりも値段は高めだよな。
しかも不味いのに。
73やめられない名無しさん:2006/01/30(月) 23:50:14
うるせー馬鹿
74やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 00:25:56
肉類が総じて不味い。
75やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 00:40:17
吉野家房が釣れたな。
松屋に嫉妬なんかするなよ。w(笑)w
オマイ吉野家板にカキコしてやれよ、さみしいことになってるぞ。
76やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 00:47:03
禿同。
まつやなんて吹けば飛ぶような弱小チェーン店。
天下の吉野家の比較すること自体馬鹿。
77やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 00:51:47
アラシは吉野家信者なんだな。
78やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 00:55:44
ここがBグル荒しの温床だろう。
79やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 00:57:02
ID無いって幸せですね
80やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 01:04:09
Q 1. 松屋の牛めしは安全な牛肉を使用しているのですか?
A 1. 松屋では中国産の安全でおいしい牛肉を使用しています。ご安心してお召し上がりください。

あーっ、良かった。明日も松屋で健康だ。
81やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 01:07:53
松屋に唐揚げ飯がある限り吉野家など一蹴してくれる
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
82やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 01:08:41
吉野家はもうだめだろなぁ。
硬い肉オージーで牛丼作るレシピを開発しようとしなかったから、
こんなどつぼにはまり込んだ。もともと美味くも無いのに、米牛に
こだわりすぎるのが、とても滑稽にみえてしょうがない。
83吉野家公国総帥:2006/01/31(火) 01:10:59
牛丼量産の暁には松屋なんぞあっという間に叩いてくれるわ!
84やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 01:32:57
>>83
いつなの?
85やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 01:37:37
>>83
よく一人でここまでがんばった、偉いぞ。
中国産は怖いよな。
オマイの文体みんな同じだから解りすぎ。
プリオンに注意しろよ。中国野菜でおかず作るママンが悲しむぞ。
86金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/01/31(火) 02:46:44
俺はシャツの下からそっと乳房を触ったんだ…


87やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 02:54:35
今日はペッサリー食べたよ
88やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 03:39:26
 だ か ら 今日はペッサリー食べたって言ってるじゃねーか
誰か返レスくらいしろよな
89金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/01/31(火) 03:59:04
>>88
すりと彼女はもどかしそうに唇を俺に向けた。女の顔をしていた。
自然に俺もそれに応える。右手は相変わらず彼女の胸を撫でていたが、
左手はいつの間にか互いに手を強く握り締めていた。
90やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 04:03:28
すき家、なか卯、松屋、かつやが出来たから

吉野家の存在価値は↓鉄鍋なくすし質の低下は目も当てられん。
91やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 04:38:50
Q 1. 松屋の店員は安全な人間を使用しているのですか?
A 1. 松屋ではDQN産の二十代でキモイフリーターを使用しています。ご安心してこき使ってください。
92金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/01/31(火) 05:27:14
松屋に行ってから学校行くよ!!!!!!!/!/!!!!!!
93やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 05:29:13
>>92
お前まだ学生だったのかよ
94金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/01/31(火) 05:42:06
この春社会人になります。よろしく。朝から海鮮でも行きますか。
3分以内に次スレ付いたらお前がしていした奴を食う、又は海鮮チゲ。
10分以内に付いたらネギ塩。30以内だったら生姜焼き。
95やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 05:48:38
>>94
お前が好きで食いたい物を食っていいよ
朝からステーキ食ってもいいぞ
96やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 06:01:52
ペッサリー食え
97やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 06:51:39
金玉帰ってきて・・・
98やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 08:16:48
事故にでも会って氏んでなきゃいいがな‥
99やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 09:01:20
松屋ボンバヘッド!!
100やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 11:23:21
豚生姜焼定食の値引きは今日の15時まで
最後に食ってくるかな
101驥醍脂豎? ◆sBxcTaYKIs :2006/01/31(火) 12:12:10
譛昴?槭ャ繧ッ縺励※縺阪◆繧茨シ??シ∫セ主袖縺励°縺」縺滂シ??シ?
102金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/01/31(火) 12:36:35
朝はマックで食べたよ!!!!
松屋に行かなかったから超漢字になっちゃった
103【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/01/31(火) 13:05:38
最近とてつもなく仕事が忙しい件。
104金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/01/31(火) 13:28:48
努力してる証拠じゃん
105( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/01/31(火) 13:33:56 BE:278040285-
すきやき 肉少なく、豆腐と長ネギが多そうな悪寒がするのれす
106金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/01/31(火) 14:48:53
すき焼、楽しみだけど初日はやめる。なぜか?それは店員がまだ、マニュアルを覚えておらず
失敗、又は、注文してから時間がかかる可能性があるから。鉄板で経験したし
自分のバイトでも多々ある。本部から教育係りが教えに来る訳でもなく、会社はマニュアルだけ
送りつけて後は放置して働かせるんだもんな。ほんとクソだよ。こっちのリスクは考えちゃいない。
107やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 15:56:18
     / /      _ l   // l  /!      | l:.     |:.  |
     / :l     fヽ|´ヽ   レ/! / !       l l::..     |:.  /
     ! .:|     _ノ l_. } /  ! / !       | l:.:.    l:、:./
     !:/|  ,ィ/  ノ   |,`ニゝ、,!_l /´}      _!;!L:.   |´ }、 _ _ ノ
     l! ! /〈  l   !{::. (.・)ン|`ノ  く_,,rイ・リ llヽ!:.   l~ /   <_ .ノ
      ! |ヽ _l  l!   ヾゝ、_/´ l:!/  ^  ´、、_~´__リィ|::.  |/:.......   ../
        |:.:ヽ!ハ |!ヽ  l! /   / `)==(´  `    l:.:.: ム\:.:.:.:.≦´
      /;l:.:.| l! ヽl! ト、 |!´   /‐''´    ` ー‐‐''´|:.:.:.:./;;;;`ヾ\:.:. \_,.
    /l;;;;;;!:.|;;!;} ! l!  |!  f::.     j          l:.:.:./;;;;;;;l;;;ノ;;;;;`ヽ┌'´、
  /;;;;;;l;;;;;;;;|:l;;;;;|   !  l!  }::  ,__,. -_─_、    l:.:./ニ;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;);;;;;;;;\
 ;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;!!;;;;;|     !  |:  {、二___ ム、  /l:/三;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;!;;;;;;l          ト、 ` 二 ^´ ,.\´_ソ!三;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       |;;;丶、 _ ,. イ/::;;;;\\;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉::::.....   .:};;;\ .:::. .:::/::::;;;/;;;;;\\;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   `   .::ノ;;;;;:::::\:::...:/::::;;;/;;;;;;;;;;;;;;\>、;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
108やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 17:01:14
               トヘハヘイ
                、r‐iノ
              |ニ|
         ,  ' ´ ̄ ̄´ ゙  、
         ,r'゙   _,    ,_   ヽ
   _     /_, - '´      ´゙ -、 _ヽ
  〈 ヽ.  l ::::::::::::  ○   ::::::::::: l
  ヽ  ト l                l
    ヽ| ',      ___       !
     トl  ヽ     l    l     /
     !.|   \   '、  /    ./
   |i      ゝ、 __  ィ゙
    |/        l \   / /\
    |      l   l|  \/ /   \
    l     |   l   / /  l   \
   |     l    ヽ/ /r 、 |    ヽ
109やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 17:40:03
今HP見たら生姜焼き値引き期間延長って出てたけど・・・
いつまでなのか書いてないからよくわからん
あとネギ塩豚結構好きなんだがアレは期間限定?
110やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 18:22:18
              ___
         , -‐' ̄: : : : : : :`ヽ、   
       /: : : : : : :、: : : : : : : : ::\
      /:/: : : : : : : : :\\: : : : : : : :',
     /::(: : : : : :r、___;;;ヾ, 、|: : : : :: :',
     |: : ト:::;; : :ト、ヽ  /-、;;;|: : : : : : ',       /⌒ヽ、
     |ハ:::|_ヽ\\`゛/(・) ̄/`i:::|: :|: : ::',     ./  /  `ー、
      | ヽ|/(・)>`ー‐ ー‐''´ |:::|::|: : : : ',    /   /   /  \
      .|: : |`'''´ノ        |:::|::|:::トヾヽ|    ヽ, /   /  ノ   \
      |::ヽゝ `,,-‐⌒ヽ、  .|:::|/ヽ|__゛゛゛    /ー!,, /  /  ,  ヽ
      .|::|:\  \/   〉 |::;ノ/  l ` ̄ ̄ ̄`'ー、 'ー}、__/  イ    \
       V',: : :ヽ、 `ー‐ ´ ,レ´/  |       /   ̄  ̄ー〈__
        `ー-ヾ ` ーイ´  /   |    |  __,|         | ',
          /  |  \ /   ,'  ̄ ̄| ̄  |        | ヽ
        /   ∧   ./   ,'    ',   .|           |   \
       〈    ノ  \  /   |         |        ヽ   `'ー
       ∧,-‐' ´    .ヽ/    |      \  |         \
      / \ヽ     /    |        \ ',   、      \
 r―-、 /   ヽゝ    |    |          ヽ'、__ゝ、     \
../ヽ,  `''ヽ    ヽ    |  __,,;┴―――--、    l、    \
| `ヽヽ   〉    \ r┴''´   ,,,-――-、  ヽ  ノノヽ     \
111やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 20:20:20
>>109
在庫が処分されるまで売るのが松屋クオリティー。
112やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 20:45:52
あっ ぐっ とろ の三拍子が松屋味。

ってコピーライター頭わいてるな
113やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 20:54:10
>>112
松屋の上層部はプリオンで汚染されております。
安心して嘲笑していてください。
114やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 21:24:42
:.:.:.: : : : : : : : :. !!´:.:.:.:.   .:.:.:.l:.::.:ヽ:..     l:.:.:.:.:.:.:       l:.:.:    l
.:.:.:.::.:.:.:. : :.:.:..:.:l. l:.:.:.:.:.  .:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:    }:.:.:.:.:.:.:        |:.:.:.    |  
:.:.:.:.:.:.:.:. : :.:.:..::.} l:.:.:.:.:   :..:.:.: |:.:.:.:.:.:.:   /:.:.:.:.:.:.:.:      |:.:.:.    '
:.:.:.:.:.:.:.: : :.:.:..:./  l:.:.:.:.:. :.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.::.   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.     ハ:.:.:.   /
.:.:.:.:.:.:.:..: :.:.:.:/   l.:.:.:.:.:.:.:.:.:/. |:.:.:.:.:.:.   イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     / |:.:  /
.::.:.:/:.:. : :.:.:/    |.:.:.:.:.:.:.:/  l:.:.:.:.:. / l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     /  /:./       ∧
.:.,イ:.:.:.:.:.:. / ─┬─────┬─   |.:.:.:.:.:.:.:.:   /  "´       ( ^ω^)
'´ |:..:.:.:.:../   │::::::::::::::::::::::::::: |     | :.:.:.:.:.   /、       / ̄ ̄ 7lllllllハ  ̄ ̄\
  |:.:.:./     | :::::::::::::::::::::::::::::|     /:.:.:.   /.:.:.:.:ヽ      /     {lllllllll}     ヽ
 ,j:/      | :::::::::::::::::::::::::::::|     /:.:.; ィ'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ   ○      ゞン      ○
           | :::::::::::::::::::::::::::::|   ノ' ´  !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\           |::|
           | :::::::::::::::::::::::::::::|        V:.:.:.:.:.:..   :.:.:.:. \        V
          ヽ:::::::::::::::::::::::::/        マ:.:.:.:.:.:.:.   .:.:.:.: \     /⌒ヽ
            ー‐―一 '          ',:.:.:.:.:.:.:.:.      ヽ   /: : :   }
                           }:.:.:.:.:.:.:.:        ',  l: : : :  |
                           /:.:.:.:.:.:.:.:         l  |: : : :  |
                            /:.:.:.:.:.:.:.:            ! .{: : : :  l
115やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 21:33:06
本当に、海鮮チゲにタコ入ってるの?
俺のには無かった。
116やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 21:53:40
いい食器使え!
プラスチックな食器じゃ食欲が萎えるぞ
117やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 22:05:03
イタリア料理屋の次は回転寿司か
民事再生の店でやっていけるのか?
http://www.sushimaru.jp/index.html
118やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 22:05:11
ほほ笑み国与えるから良い.
119やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 23:02:52
>>115
よく食えるなあ。あんなものを。
120やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 23:15:21
海鮮ゲロゲーロ
121やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 23:18:33
>>106
レンジだから大丈夫だよ
122やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 23:57:01
test
123やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 00:36:31
   ___         _____   _         _____   ______
   i  _ \____   | | | | ,__| |____  | | | |    i  ___ |
   | | \ ─‐‐{   | | | | |__  ___  i   | | | | _ノ /   | |
  __ノ !  \  ̄ ̄    | | | | | | | | __,ノ ノ   | | | | |_/     | |
  |_/   \ \     | | | | | | | | |_/   | || | | |     ノ |
          \ \_ノ j| レ / | |____,ノ j| レ / __/ /
          \_|__/ |_/ ヽ____|__,/ |_/ |__/
124やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 00:39:56
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,,-ー''''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,, -―''''"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:ノ":::::::::::::ノ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノー‐":::::_,, -'''"
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:人,,, - ''''"´:::::,, - '''"´ヾ,ト、
ヽ、_入__ノヾ、__,, - ''"´:::::::,,, -―''''"´`ヾi} ` i! y´`ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,, - ―''''"´, -―''''"´`i`}ノ`ヽi i ヾ ir'`ヾi
ニニニ,,, - ―''''"´,, -―''''"´ヽi` (´ (;;;)-"ヾ  i/ i ヾ´ゞ |
  ir‐!  ;;;|ヾ;;;;;/(;;;;)ノ `ヾ  `;、 ;;´  `   /i/ヾノiノ ./ 
 / r| i `ゞ /`ー ' ´ i  i   ゝ、       `i/)/ イ
 i ( ゞ 入       r'`     `ゝー- 、     i,ノー
 ヽ、 i/iト、{      /( _    , ノ`ヾヽiン、    iヾ:::::
   ト、ヾi`ゝ ヾ;ミ/〃Z`''ー―‐ 'ヾミ`ヽノ`'     /`i`ゝ
, -''"´ !ゝ、    i/リi/(/i/`'___,,,、`'`' //    /y/〃i
::::::::::::::::i::ト、    `'   〃´~     /     /i !/ i:::
:::::::::::::::i::::ヽ`ヽ                  ./ヽi i/! :::i
::::::::::::::iヽ:::::ゞ`ヾ、    、   〃  ノ  ./ /i / ノ/::::::ヽ
::::::::::::::y|:::::ヽ、 `ヽ、 、  ー―‐' " , -''"i // i,/::::::::::::〉
:::::::::::::::::!::::::::::ヽ、`ヾ   ー――― '  i y' /´/::::::::::::::::
125やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 01:14:32
    l  __,... -―''i'.         、          /      ./.゙
    "´li      i          li         ./      /
      .i      .i                  /      /
      i      iー-- 、.、、___,,,,,,,,,............./     .,.イ
      .i      i__              /     ./- '゙i
      / i      i .T゙'''―  ーーi----i'''フ      r"  ゙, .<
     /l i      i l .l .l i  ゙i .l ゙,  y'       .lヽ  ゙, l゙、
     ,"l .i,      i .l .ヽl ゙i  l .l  l ,r"       .i ヽ  .゙, i ゙、
    ,".l .l i      .i.l  ゙, i.!  .l .l /'、  'i       i ヽ  ゙, i .゙、
   .,"! l ノ .i      ゙ 、. ゙、l  ゙、 ! l  i,  ,      .丶 ヽ ゙, .i、゙、
  ノ .i l/ ll        ゙'i.゙,l   .゙.、 l  i,,ノi  .i,. ..r'、 /  .ヽ .゙, i .゙、
 / / /   ll        .i l    l! .l    li  l   ゙´ヽ、 .丶゙,.i .l ゙、
./  / /    l.i       ゙i, ゙i    l .゙i   .l"''''"      ゙l'''‐, l ゙,.i i ゙、
゙ 、/ |    .l i       i 、.i,   .l  .l   .!         !'",/' ゙i i ヽ
  ゙''‐.!    l l  ri  .i   .゙、    ! r.r"i"´         .^゙ヽ..t'二ヽ"´
    ゙ ´.!=、.{  ! i  l,    ゙、,,,..r'i'' "´-‐‐i              l
126やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 01:44:24
最近、海鮮チゲ頼む客がまったく居ないな。
出はじめの頃に一度食って吐きそうになった。
127やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 02:07:04
サクサクカリカリジュワー(゚д゚)ウマー
128やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 02:14:19
           l: : : : : : :/: /: : :l: : :/_l: /  l: :/l: : !l: :l: : : : : : ヽ
          ノ: : : : : :/: :/: : : l_ ;/´l: l  l: /弋-トl: l: : : : : : l、l
          /: : : : : /: :/: : :,-l´:/ l:l   l:/  r‐‐ 、l: : :ノ:,: : lヽ、
          l: : : : : /: :l: : :'´: :l_/-‐‐、  l'   '    ヽ:/: | l: :l
          l: : : : /: : :l/l: : //  _        rヽ  l/l : l l/
          l: :: : /: : : : :l: : イ   i´ 'l.       l::::i   l : :l==、、
          ',: : /: : : : : :|: / i   l::::::|      ヽノ , /: : l、 '‐'
              l:/: :l: : : : :l: l    ヽ,_j     、ヽヽ/: : : lヾ、
             /: : l: : : /l: l    -‐'´        リ: :/l:l '´
.          / : : l : : / l/、   ヽヽヽ   _, --, /: :/ l
          /: : : l: : /´l、____,、      '-‐ '´ /: :/ll
          l/l: : :,l: /: :,、: : : : : :´'ヽ‐- 、 __, ィ:// l_, --、
           l: :/ ヾ/|: : :, r '/-、:,ヽ    リ/-三ニ二l j
            l/    l:/  _, -‐イ′   !l    ´ ̄、ヽ
                 , - '´  //-、 _,-‐'´l l         ヽ
                /     //      l !       !
            ,ヘ  l 、 l   //  ,   , L_l::        |
            〉  ヾ!  Yr´ヾ   ィ'  , ィ'´.-!'l:::        |
            _}      ヽ,r,} / / 、_i '、j' l:      |
           (       ヽ,'l i' /_i_,i-'   l         !
            ヽ       ヽli /l_i .: :: :: :: :: |       l
             ヽ、      ヽ|/:: :: :: :: :: :: :l       l
129やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 02:19:04

久々に行ったら御飯が美味くなってたよ
前はひどかった
130やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 04:52:45
今日のうんこ。
堅さーちょっと緩い。
臭いーからあげ
色ー茶色

チキンカレー食べてる人悪いな。
131やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 05:12:47
>>85
>オマイの文体みんな同じだから解りすぎ。

ここで納得してワラタwww
は・・・腹イテェ・・・wwww
132やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 07:35:26
なんか、AAスレになってるなw
133やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 12:20:19
今唐揚げ定食(?)ってのメニューにある?
134やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 12:25:28
                          _,.ヘ _
                       ___/ヾ::::/::::::::\::`ヽ
                    __/::::l::::::/ヽイ::l::::|:::::`ヽ、\
                   /::/:::::l::::l:|  |:::l::::l:.:.l::::::::ハ:::ヽ
         _         /::::l::::::l:::::l:|   |:::l:::;|z::l一:::::|:::::i
    〈\  └、ヽ       l´l /,ニ、ヽ:l~_≧、_, 」ィ -─、L:|!_∧:::}
     | | <ヽ、_| ├‐⌒> | | {」:::::| |:_/ rッ`   ヾ゙ __/^ |:::|:::ヽ|
     | |  `ー┐ | ̄    |.|   /∧ ー ´   、       |::::| ):::〉
     | |    __| |_    」  l」|l::ハ           u |::::レ::Y
     | | ハ /r ¬ r‐、_〉 O   OL|::ハ     r ニゝ     |::::|::ノ
     ヽ ヽ | ヽこ´ノ         |:::::l\       /|:::::|´    ノ|
      \_j                  |:::::|ト::> 、_ .イ_|Z|::::::|二二 /
                       |::::::|「|   |  「ヽ  |::::::|-─-、
                       |::::::|| \ {  ノ l  |::::::|    ヽ
                    ,. -‐|:::::::Y´ >r‐/  ∨:::::/_   i
                   /   ハ::::::::|  ヽ|_|   /::::/く`ヽ )  |
                 /   {{ |::::::::|  ノ 〕 /::::/ヽ ` `│  |
                /     / `ヽ:::|   L」 ´ ̄ 〉     /   l
               /     /     `      /  ... イ    |
              /     /             {   ヾ:{     l
135やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 12:42:36
::::::::::::::::::::.:.::.:.:.:.:.: .: : : : : : : : : :    _/ : : : : : : : : . \ : : : : : : : : : :|
:::::::::::::.:.::.:.:.:.:.: : : : :    -―――- 、           `ー   _  、}
::::::::::.:.::.:.:.:.:.: .: : : , ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::\           '´::::::::::`丶 ヽ
::::::.:.::.:.:.:.:.: .: : :  / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!\        .イ::::::::::::::::::::::::::\ヽ
:::.:.::.:.:.:.:.:.: : :  / !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ       / l::::::::::::::::::::::::::::::.:}ヽ
:::.:.::.:.:.:.:. : : :  〈  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  /      \!::::::::::::::::::::::::::::::::! ヽ',
:::.:.::.:.:.:.:. : : :.   \ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::://        \::::::::::::::::::::::::::j/ !
:::::.:.::.:.:.: :. :. :     `ヽ、_::::::::::::::::::::::::::/´            ヽ、::::::::::; イ    l
:.::.:.:.:.::.:.: : .: : : .    /   ̄ ̄ ̄ }                {  ̄  ヽ    |
:.::.:.:.:.::.:.: : .: : : .    /         !    (     , 、   _)  !     !    |
:.::.:.:.:.::.:.: : .: : : : .  {         /     丁  ̄   丁    !      !    |
:.::.:.:.:.::.:.:. : .: : : : .  !        /      /       |      !    /    |
::::.:.:.:.:.:.::.:. ::. .: : : : . ヽ     ノ      /          |     ヽ _.ノ    l
::::::::::.:.:.:.::.:.:.: : : : : : : . .  ̄         |________j            . : : :,'
:::::::::::::::.:.::.:.::.:.:.:.:.: : : : : : : : . .                       . . . : : :/
::::::::::::::::::::.:.::.:.::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : . .                     . . . : : : : :.:.:./
:::::::::::::::::::::.:.::.:.::.:.::.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : :. . . . .          . . . : : : : : .:.:.:.:.:.:/
136やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 12:52:02
 
    |┃三   人     _________
    |┃   (_ )   /
    |┃ ≡ (__) <  ぉい!クソ煮込みうどん一丁!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
137やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 13:35:28
                 _ ,, .. .. ,, _
              ,. - '": : : : : : : :"'ヽ.,
          ,. --r'": : : _ _:,', ;; ',; ;',;: : : : 'r - ,
          >'" /: ,.i : i       i : : ii :ヽ/ヽ,
          / :''Y :/ iiii       iii : l l : l : : l
        ,,mn : :l .i  ii i        i i.i' ''{ :l : :.l
        i i .i i/i : i{  i _\,.   .,/_ ii } l l : :l
       / i  Y.: l ri, //"ヽ   /"ヽヽ/-{ i i :l
      /i   /i i.iヽ.i   ':::/    '::::/ / ./l/:.i/
     / ',', ,/ ヽ ii   i     '     /''" l/: /
    ./  - "/- ヽ,r-{ ".- ,   ,..,  , . '/"''l /"- .,,
   /     /   ヽ,, ヽヽ,, l"''_"''_"l/// l    "'' ,
  /     /     .l ::ヽヽ,l '' '' '' ''/', ' : :: ::/        ' ,
  l     /      l :: ::ヽr.,_,,..,,_,,l :: :: :: ::/   ,, - ''"    "l
  \,,__ __ __ __ __ __ __/:: :: :: :l__ __ __l::.,-=-- '-= "        /
            /:: :: :: :: :l'' ''v'' '' l:: :"-=..-__ _ヽ,    ,, - '
            /:: :: :: :: :: l__,v,,__ l:: :: :: :: :: :l 丶- '' ""
           /:: :: :: :: :: :l    l:: :: :: :: :: ::l
           //:: :: :: :: :: l     l:: :: :: :: lヽ.l
          l/:: :: :: :: :: ::l      l:: :: :: ::"' ,,l
          l:: :: :: :: :: :: :l      l:: :: :: :: :: :: l
          l,:: :: :: :: :: :: l      l :: :: :: :: :: ::l
           ヽ,,:: :: :: ::/ii ii ii ii ii ii i l:: :: :: ::,/
          /ii iiヽ.,, __/ii ii ii ii ii ii ii l:: :: /ii i',
         /ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii i i',
138やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 14:00:52
        ||: {::,!:::/|::/::/::/-l:/|::.::.!|-!:l !::|::.:|::.:|l:!l:!
        |:´/ |:/::レ':/_l/_ l:/ !::: l:| _l/ |:||:::l:::/ l|.!|
.       |::.:| |:::.::lヽ !::: |` .!::/l' /::Τ>!:/|/ /' リ
       .!::.::ヽ.!::.:::| |'-ノ/ l/  |、/|' .|/
      │:::.:::`|::.::|   ̄´     ‐ ' /:|
       |:::.:::.::::|::.::|ヽ     _'   /::.:|
        !::: :::.:: |::.:::!::| `丶、   , '´|::.:: !
      |, -‐ー-| ::::「ヽ    `{'、 ::__::|:::.::|
      /    |:::.:::|、ーヽ._ ! ヽ  !::.::「ヽ
      !     |:::.:::l \`ヽ` \ '´ヽ. l:::: ! !
     .!      !::.:: |、__i_ヽ_\ } |;イ:| |
     |ー- -─/!::.:::|`       ̄ ̄`.'|::| :!
     !    / │:::!_, -‐-- _    |l|│
.     ;|─=ニ:!‐'´!:/  _, --─‐ =─-| !
    /:|ー----|  _l'‐' ´ ___ _ __  | !
    /:::|  _,|V‐'"´ ̄ _, -‐, =ー-- ! !
.   /::.::| ̄`'ー|::.! ,.- ´ ,. - ´      | |
  /.:: :::l    :!::::|   ,-─‐‐  ̄ ̄二=-| :!_, -─‐- 、
  /::.::.:::l    :!:::::|: /   , -‐'"´  , -‐' ´       \
. /::.::.::: !    :|:::::/´, - '´     , '´            ___  !
/::.:::.::: !    !:::::!'´      , '´           /,/'´    `1
::.::.:::.:::|    !:::::|‐'"´ ̄/          /'   _-=‐‐- |
:::.::::.:::|    !::::/, -‐イ´               l /´     ̄`!- 、_
:.::.:::.:::!-、 __ !::::.! _/ !               |/    , -─‐-_| //` ー
:::.:::.:::|  ` ̄!:::::|/,|  |            |   /       !〃   /
:: ::.:: |ー‐--l::::: |/|  |             !/   , -‐ー- !   /
::.:::.:::|`'─‐'|:::::: ヽl :!            /l  /      |    !
139金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/01(水) 15:27:40
萌え
140やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 17:14:58
隔離スレも萌えAAよろしく
141やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 17:29:03
中国産牛肉を使い始めてから、松屋には行ってない。
豚や鳥もすべて中国から輸入された粗悪な肉かと考えてしまい買う気も起きない。
仕事や飲んで遅くなった後の松屋の暖かさは今でも忘れない。

スパイシービーフカレーの頃の松屋、かむばっく!!
142やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 17:55:57
「嘘のまこと」でも書かれていたが、迂回輸入等、が横行されて(ry
日本の国自体があらゆる実験場だったりして?日本人はモルモットなんでしょうかね?
本当に中国産かどうかも怪しくなってきたよね。 ウ フ フ フ フ
そして今日も華麗にカレ・ギュウのボタン、押しちゃうんだよね。
143やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 18:07:17
中国産より安い肉は、なかなかないっしょ?
ホルスタイン・オスの肉は安く、これをマクドで使ってると聞いたが、それよりも安いんじゃない?
加工肉形式で輸入せざるを得ないから、高くつくのかな?
144やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 18:46:49
今日はペッサリー食べたよ。
145やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 18:52:16
>>143
つ【元々アメ牛】
146やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 19:47:00
今日はペッサリー食べたお
147やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 19:47:54
今日はペッサリー食べたにょ。
梅田にょ キンクミ
148やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:17:25
今日はコンドーム食べたよ
149やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:25:54
ヘルシーチキンカレー(豚肉入り)
150やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:55:51
AA削除依頼出せつーの
151やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 22:10:58
>>150
ログ再取得しないといけないから、放置で

というか、明日からすき焼き定食はじまりますね(^-^)
152やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 23:01:04
レンジでつくるすき焼きってどうなんだろ
153やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 23:34:43
154やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 23:36:10
デミたまの容器にすき焼きか。嫌な予感・・・。
155やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 23:57:21
牛すき焼き定食、>>153写真見る限りは具は豆腐・白滝・青ネギ・白菜・牛肉+生卵+ご飯+味噌汁=580円

吉野家の牛すき鍋定食、牛肉・白菜・焼豆腐・白滝・タマネギ+ご飯+生玉子+味噌汁+お漬物=480円
156やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 00:43:38
吉野家の牛すきにはしらたきは入ってねー
157やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 00:48:32
電子レンジでアツアツ!
プリオンで脳がとろとろ!
158やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 00:49:36
>>156
白滝、量は少ないが入ってるよ。
しかし、まつやの新メニューって値段高いな。
どれも不味いのに。
159やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 01:12:32
160やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 01:30:39
>>159
松屋って白滝に100円もとるのか?
161やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 01:58:09
吉野家の牛すき鍋は美味いよ
果たして勝てるかな
162やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 02:09:04
和香のポンチ
163やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 02:09:20
>>159
>>160
http://www.yoshinoya-dc.com/news/051104_ir.html
>牛肉の他、白菜、焼豆腐、しらたきを自慢のタレで仕上げました。
164testes:2006/02/02(木) 02:09:45
竹村武子
165バイト:2006/02/02(木) 02:13:31
すき焼は肉少ないぞー
45g。
それでも文句言いながら食うお前ら…馬鹿だお(^ω^)
166やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 02:28:26
松屋の新メニュー。1つ成功すると2つ3つコケるwww
167やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 06:20:25
さて、今朝も豚めし食ってくるか
168やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 06:36:03
朝サクいってきます
169やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 08:11:10
170やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 08:19:08
>>161
吉野家の牛すきは稀にみる失敗作
あれ以下のモノを出すのは、たとえ松屋であっても困難だろう
171やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 09:03:39
すき焼き甘過ぎ
172やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 09:20:41
すき焼き定食食ってきた。

味は悪くないんだが、肉ショボ杉!!
内容的にも吉野家の牛鉄鍋膳のほうがいい。
デミタマならいざ知らず、またもや意味不明のスプーンがついてくる。
すき焼きだぜオイ。
あの内容で580円はボッタクリ。せいぜい490円がいいところ。


どう見ても吉野家の勝ちです
本当にありがとうございました
173やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 09:21:11
すき焼きを食べました
サクサクしていておいしかったです。
174やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 09:23:31

吉野家のと比べてどーなの?
175やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 10:05:28
>>172
レポ乙

ただし、吉野家の牛鉄鍋膳はもう販売されてない。
あれは結構よかったが、
いま売ってるのは牛すき鍋(定食)という劣化版。
よって、比べるのならその、牛すき鍋とでないと
176( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/02(木) 10:10:46 BE:291942667-
庄屋や駒忠の昼定食にはかなわないのれすね?
177やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 10:23:01
結論:

牛すき焼き定食を食べるぐらいなら、牛めしつゆだく+卵の方が良い
178やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 10:27:19
初めて松屋のHP見たけど
味噌汁って60円もするんですね びっくりした
豚めしが290円で味噌汁分引くと230円なんだ
物凄く原価が安いんだね 
179やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 10:29:24
チキンカレーとメニューにあるのに
なぜ豚肉が入っているの??
180やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 10:59:46
>>178
味噌汁はサービス品だからその考えは間違い
181やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 11:04:27
松屋は全商品にみそ汁を付けてるからみそ汁自体のコストはものすごく安い。
現状の体制で60円って価格自体はぼったくりと言っても過言ではない。

もし、仮にみそ汁サービスをやめたとしたら今のようなみそ汁の運用方法は出来なくなる。
(今のような作り方をしていたとしたらなかなかみそ汁が消費されないので煮詰まってしまう)
そうなった場合みそ汁の内容と価格をどうするつもりなのか興味がある。
182やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 11:09:16
今現在60円出して味噌汁を注文する人なんていないでしょ
なんか不思議な料金体制だね
183( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/02(木) 11:16:17 BE:83412634-
>>179
サービスなのれす
184【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/02(木) 11:52:04
すき焼き定食なんてもうちょっと寒い時期に出しなさいよ…
もうこれから春って時に出されてもねぇ…んもう。
吉野家の牛すきに何一つ勝てるところ無いじゃない、正直。
私も牛すきは食べたけれど、あれでワンコインは凄いわよね…経営努力が見てとれる。
185やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 11:58:22
人柱の皆さんレポ乙!

>>182
生野菜と味噌汁だけ食って帰ったオバハンがおったぞ
186やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 12:03:34
             ,..-──‐--─-..、   、 ヽ l / ,
              /,.:-‐.:.:.:..:.:.:.:.:..::..:.::..:ヽ =     =
             /_/___ _ _ _ :.:.:.:.: :. _ _ '`'ニ= 聖 そ -=
          /.:/.:.:.:.:.:.:.:..:,ィ:.ハ.:.l.:..:.:.:.:.:. ニ= 奈 れ =ニ
          /.:/.:.:.:|:.:.:/|:.| || |:.ト、:ト、:..: .=- .さ で  -=
         ,'.:,' .:.:.:.|-/‐|ノ-l! |:.|_|_| V. ニ= ん も =ニ
         ,'..:l:.:.:.:.:,|/__、   |ノ :|:厂T.:.=- な   .-=
         ,':..:l:.:.:.:./ ´  `   -‐-、, |.:.:.ニ  ら   -=
       l:..:.|:.:.::.,′      i      /}.:.: ´r :   ニ
        |.:.:.|:.:.:.ハ    _ ′     厶|.:.:|:. /小ヽ\
        |.:.:.|:.:./`ヽ、 ヽ、_~ア  /.:.:.:|:.:.|イ|
       |ハノ:./.:.:l.:l:.}` 、_   ,rァく.::.l:|:.:.:|::.:| |
         乂ト:.ト|ソ\: : :了///.)|ノ:.l∧:{
      _ -‐¬厂\ \/ '// /:}刈′
   、、 l | /, ,.   || r┴‐-、|    {: !ヾ、 ̄ ‐-、
 .ヽ      ´´,  | |0゚  -|   |:|≪   / }
.ヽ な や 聖 ニ.-. =|  ,r‐j     }| 〃  / |
=.  ら っ .奈  =ニ≪フ ̄ ∧   / |〃  /   |
ニ  な ぱ .さ  -=   \ / ハ ,イ: ∧: : /   |
=.  い 何 ん   -=..   /   Y|_/  V ,     |
ニ  か と .な  =ニ {: :/     V|/   V     !
/,  : も ら ヽ . . l,イ|      ,小   /ハ: :  |
 /,      .: ヽ . ´ ||     /::|ハ 〃 `T |
187やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 12:13:31
すき焼き、あのスプーンは何よ?
肉が少ないから汁でご飯食べろ、というのか?
それとも箸が使えない身障者用?
いずれにしても、キャセロールにスプーンという食器の組み合わせで
すき焼きを食わせるとは、さすが松屋だと思った。
188やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 12:14:27
久しぶりに食べたんだけど豚めし改善されてたね。
まああのエサ場みたいな雰囲気好きじゃないから
たまに弁当で食べるだけなんだけどさ。
189やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 12:19:48
あれはどう見てもエサです
本当にありがとうございました
190やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 12:24:50
とりあえず豚焼肉定食が食べたい。
191 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/02(木) 12:40:38
      /:: :: :: :: :: :/:: :: :: 丶 :: :: ヽ :: \ :: :: :: :: :ヽ
     /:: :: :: :: :: : /!:: /ヽ :: :ヽ :: :: :\:: 丶 :: :: :: :: 丶
     /:: :: :: :: :: ::/x|-/- \:: :丶:: -:: 、ヽ:: \ :: :: :: :::',
    /:: :: :: :: :: / !:/   ヽ:: ::\ :: :: \ヽ::ヽ:: :: :: ::l
    イ/: :: :: :: /::/  |i _    \::丶:: :: :: ヽ:\、:: :: ::|
    |:: :: :i :: :: ::i ,..-.‐x      ヽ,.r.- 、:: :: ::\:i :: :::!
    |:: :: :l:: :: :: lイ::::::::::!       l:::::::::::ヽヽ::-::-':: ::l
    |::|:: ::!:: :: :::! lつ::::::|       !つ::::::l ll:: :: ::l:: :: ,'/|
    ヾ!l:: :l:: :: ::l ヽ::::::ノ        l:::::::::メ !:: :: :l:: ::/彡ニヽ,
      !:: i:: :: :ハ  `     ,      '  イ:: :: :!:ri:l l--l:::lヽ!
       l:: l:: :: l:ハ     r―‐、     /::|:: :: lri:!l / レ
       l::l.i:: ::l:: ::ヽ   ヽ ノ    イ:: l:: :: iゝ/
        l:i l:: ::l:: ハ:ノ> 、 _  r 、/::ハ:: l:: ::/l_/
         i| l:: ::lハ r,, l     ! ヽヽ:: l:: /
          ヽ::|- ', -'   _ r‐,ヽ l, , ,|:/、
      , ,- ,' ´, , , , l    / ヽl、| |, , , , , ,`丶、
    /, , , , , , , , , , , |―‐./__,へ ヽ l, , , , , , , , , , \
   / l , , , , , , , , , , , ,,| , -┴ - ̄  /, , , , , , , , , , , /ヽ
   / 丶, , , , , , , , , , ,と, へ      /、, , , , , , , , , , /  ',
  ,'   \, , , , , , , , , ,l  l      l,/,l , , , , , , , /   ',
.  ,'     ヽ, , , , , , , , l/,l    /, ,}, , , , , /     .',
192やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 16:08:55

えっ?  これはカレー???

                                 肉はどこにあるのだ?
193金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/02(木) 16:43:41
>>192
お肉のおいしいお出汁が出てるでしょ!!!!!!
194やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 18:21:21
松屋のすき焼き定食レポ

俺の近所の松屋
スプーンなんて出なかったよ
それに、何故か野菜サラダがついてきた

で、すき焼き
これ、ショボすぎ
これで580円は無いって
サラダ付きでも高く感じた
量が少なすぎて
お腹いっぱいにもならない
相変わらず米も味噌汁もジャンクっぽいし
全体的にコストケチってるって印象

値段つけるなら350円
195やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 18:51:10
あつ!ぐつ!とろっ!の3拍子が松屋味。
196やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 18:54:11
さく!かり!じゅわっ!の3拍子が唐揚げ飯。
197やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 19:10:19
牛すきは国産のおいしい牛肉を使用しています。
安心してお召し上がりくださいー
198やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 19:33:03
>>197
嘘はいかんよ。中国産ではないけど。
199やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 19:43:43
従食ですき焼きいただきました。
確かに580円はボッタに近いと思う。
ごめんね。

スプーンは豆腐を食べやすくするための配慮。
200やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 19:51:34
200 円のメニューがあったらおもろい
201やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 20:17:17
牛めしは中国産の固くてまずい危険な牛肉を使用しています。命がけでお召し上がりください。
なお、私ども上層部は命が惜しいので一度も口にしておりません。
202金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/02(木) 20:17:35
やまかけ納豆
203やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 20:22:37
今日はペッサリー食べたよ。
204やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 20:35:18
>>203
何?ペッサリーって。
東京K区の松屋にはないよ。
205やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 20:38:30
>>204
みんなNGワード指定してるよ
206やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 21:08:13
すき焼きの肉も中国産なのかよ!
イラネ
207金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/02(木) 21:30:48
すき焼の容器は鍋みたいのでしたか?
208やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 21:54:10
>>207
キャセロールだって何度言ったら(ry
209やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 21:56:37
今日はペッサリー食べたよ。
210やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 22:00:06
すき焼き、皆の評価低いのな。
週末にでも食いに行くかと思ってたけど、素直に
ネギ塩豚カルビの方が良さそう。
まぁサイタマと金玉の評価を聞いてから試してみるか。
211金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/02(木) 22:05:07
>>208
どんなキャセロール?鍋みたいな?



って思ったらHPに・・・・ポスターと違うじゃん。病院の食事みたい・・・
212やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 22:19:21
松屋大好きっ子がすき焼きで盛り上がってる所を悪いが・・・w

昨日再販後初めてカルビ定食食べた。
肉がここまで劣化してるとは・・・普通のレストランでは『捨てる』肉だろ!
213金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/02(木) 22:26:31
                        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・

214やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 22:55:08
>>212
松屋は安全と安心にこだわって材料を選んでおります。
安心してお召し上がりください。
215やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 23:28:06
牛すき焼き定食ダメダメ。
なんだ?この豆腐。
肉少ねえ
おまけに浦和店、いつまでたっても提供時間が遅い。
生野菜くらいとっと出せ!下らねぇ私語ばっかかましやがって
この弱脳店員共がっ!
216やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 23:31:05
クソ不味いのに値段だけ高い。
217やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 23:51:52
池尻の戸入れ直せよ、いいかげん。
タンクのフロート弁がダメ。水道屋にそう伝えなさい。
たしか、11月から水が止まって無い。水道代だけで、月々の利益を越えてないか?
他の外食でも見受けられる姿勢だが、環境をより良くしていこうとする意思が感じられない。マニュアルに忠実なのは結構。ただ、そのマニュアルから先に誰も進まない。
なんか、共産主義国みたいだ。
朝昼夕夜の引き継ぎと、中央の根本的思想に問題があると思う。
218やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 00:42:36
スプーンは豆腐対策ということは認識
しかし、ネギも含め野菜が生とはどういうことか。

219やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 00:47:29
人柱のみなさん乙。

すき焼きは地雷メニュー決定ってことか。
220やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 00:52:22
松屋はまずいな
221やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 05:08:04
今朝もチキンカレーが美味い。
豚汁つき。
222やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 06:00:01
>>182
すき焼きの話題で盛り上がってるところ悪いが、ご飯+豚汁が300円で食べれないの既出?
前はご飯に付いてる味噌汁を豚汁に変更できたのだが…。
ご飯と豚汁で360円はないわ
223やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 07:11:41
>>215
ああ、浦和店は私語の塊だからね。
バイトの工房とかまじ死んで欲しい。
「あいつきもくない?w」ってなんじゃその会話。
そんなこと地震が一番わかってるっつの。
とっとと味噌汁に油揚げいれろ。
224やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 07:34:33
>>222
分かんないけど、金にならない乞食は来なくていいよ。ってことじゃないかな?
225やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 07:35:12
さて、今朝も今朝とて豚めし食ってくるか
226やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 07:55:18
いつのまに豚定なくなったんだ
豚生姜はサラダと肉が一緒の皿で困るし
227やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 08:17:32
やっぱ吉野家の牛すき鍋定食には敵わなかったな・・・
228やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 08:41:42
>>226
別盛りはできないけれど肉なしかサラダなしでその問題を解決できますよ。
229やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 08:43:08
>>226
あまり略すなよ ちゃんとメニュー名書かないと釣られるぜ
豚しょうが焼き定食=豚定
ネギ塩豚カルビ定食=豚定
豚テキ定食=豚定
豚汁定食=豚定

230( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/03(金) 09:02:50 BE:375354296-
スキヤキ投入の影響れ近日中に消えるメヌーは何れしょうね?
231やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 10:05:45
ネギ塩豚定だけは消えんで欲しいな、
食える定食はこれとデミタマくらいしかないし。
でもポークグリルをあっさり切った松屋だし、分からんか。
232やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 10:47:17
ここの和定食ってどうですか?
233やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 10:49:18
唐揚げ丼ウマー
234やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 10:55:34
>>232
和定が入ると店員が舌打ちする
235やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 11:01:42
なんで??
236やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 11:05:50
おれ、カレー以外で、
あのスプーンがダメ。残飯メニューを連想してしまう
237やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 11:07:06
>>232
事務所で「あいつ空気嫁よ」と言われる
238やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 11:16:18
だからなんでよ
239やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 11:27:29
>>238
オペレーション自体は簡単なんだが、作業工程が多く非常にめんどくさい
出食自体ほとんどないのでたまに入った時の印象が強烈
以上の理由から作りたくないメニューのトップ
240やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 11:34:43
ここで食えそうなのは和定食くらいだろ。
241やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 11:34:58
:.:.:.:.:.:.:.:./ /                      丶、
:.:.:.:.:.:/,/         \      ヽ 、      \
:.:.:.:/ /            \   ___ ヽ \         i        / ̄/ ヽヽ
:.:.//   l      ,       ヽ-弋  ヽ ヽ  \     l       /\/
V/   l  l     ,-A-、     ハ lヽ     l   l     l        /
/    l l   ,r Ti l ヽ     l ヽl ヽ   l  /     /          /
     l l  / / l l   ヽ   l    l  /  /   ,l /         \/
     ! l、    /  l!    l  / ,rー 、l/| れ  /l/          /\
     | '、  /   ,ィ‐-、 l/  '´    k´/ /:.:|            __
、_    \', /  /           /// 'i \:.:|           /   / ヽヽ
:.:l' - 、_ \  /                 }  ヽ|            \/
:.:|: :| ( ( ̄´   ///    _ , -ァ     ノl    ||            /
、.|: :ゝ、__ -ヽ、        l´  ノ   /l l.   ||            ──┐
. ||   l: :'ー ' ' - 、      'ー '  , イ : : l l.  ||            ──┤
/|| . :l: : : : : : : : : ィー' ェ、 -----r ' l´ ヽl.、: :! l  ||            ──┘
. ||. : l: : : : : :, -‐‐'  ノ   ̄ 7、 /ヽ lヽ:.:.:.:.´ ヽl ヽ||             |\
: ||: :l: : : :r' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:\  / Y┐ヽl |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´'、.||ヽ             |
: || l: : ,ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ヽ/   l l  /:.:.:.:.:.:. _ /', ||ヽヽ           ⊂|
: ||l: : : >、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  l l /, -ー 'i ´._,ノ' ||: :|ヽゝ
: ||: : : :ト、 / ー t---y--ーi‐‐‐i\/ヽ,-'ー ' ´  / lヽ、
242やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 12:04:13
         r、r'゙  `|  〉  >゙´ヽr、
      ,.r'`´i  l i  ! i  /  / ソL..、
     r' \ _,.! r‐ ' ´ ̄`` 'ヽ、/   / リ
     Lr'_´三´  ̄ `` ヽ、  ヽ/ /ヾfヽ、
    /,ィ /  / // ,.ィ  \  `< _,. -'  /
  / / /  / // /}  l   ヽ  ヽ ,. -‐'ヽ_
   / //  /,./-r、/ /  リ .l l il l  ヽ  i´  _,. - }
   /,イ/  / // / iヽ!  / ,1,1 l l  !ハ レ'´  ノ、
   ,1/  ,1ァ'fヽlヽ!'  /l/ 〉ト、/リ /リ い-‐´ ̄ ノ
   li l  l l ト{。:リ`   ノ メ/,1ヽ、/ !  l ヒニ ̄_ノ
   l li i{ 、i。ソ      ァ≧、/ ヽ/  l |!  `}
   |!l  ハ    ,.     ゝイ。:::}ヽ l/   リ ``ヽァ
   | ! l、ヽ  、      ヽ、。rノハ/    /   /
   ! li lヽ  、ヽ        ///  /   ソ
    } ハ ! ヽ         //  /    i{
    |リliトi   ト---- ─,イ/   /    ,1l
   ノ ハ! l _,..Lノl  _,.. -' ,!,./.ノ、  / /1 l|
    ,r ' ´ 、   !    /ィ     ヽ //| ',
.   /    ヽ  ,. ァ'/ /       ヽ !  ヽ
  __,.l       '´    !         ヘ ヽ
. {ゝ l    }       rl        , l
/  \  /  ,.    7´` フ、─ 、....._ /  l
/,仆 >'   /    { /´,.ノ__   `ヽ、 }
/ l /    i   .:。:. r' / ノ    `ヽ、   ト、
./ /     {    ,、/レ /ヽ、      `ヽ、 \
  ,!:..     ',  / li レ' ノ‐- ニ=      \/
. ヽ   __ ,.ソ´   i! =ニ ヽ、    ヽ、     ヽ
   ヽ/        ト、    ヽ      ヽ、r'
ヽソ/         !_}            _,. -l
 /          シ       、_,..  ト、_,.┘
/          / !ニ=-  /   ト、/
243やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 12:43:33
和定食を食べるような人間はごちそうさまと言わない確率が高い。
244やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 12:50:50
何を根拠に
245( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/03(金) 12:57:40 BE:125117892-
しなびたチンピラゴボウを改善してくらさい
246やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 13:14:26
           . : : :´: : : : : : : : : `: : .、
           /: : :             : :ヽ      
         /( _: :             _ )
       : 、_  'ハ,: :    : : : :  'ハ, __. :i
       | : : : : : : : :./| :/lハ ト、: : : : : : : : :
       | : : | : :__/__|/    _」∧L_j :| :|
        | : : | |/|/_|       |_| /| | : :|
        | : :_| | _/.itぇ`     ´itぇヽ'| |: : |
        | :|」 |   ヒソ      ヒソ :| |: : |
     、__ノ: : :| |               | |: : トー
       イ : :| |!、      ′    イ: |: : |
        ノ: : : |: :| :ゝ、  、__.,   /.:|: : : 八
       イ: l: :|/ 个 、  _ イ:\_| :/:./⌒`
      __,.斗弋 |  〈       7   |/`ー-、
     /|     \  \.    /     /\
    ハ `ー-、_      ヽ__/  __   r‐'′ / i
    | \      ̄ ̄`>占<´   ̄   / |
     |     |       く./父ヽ_〉     |/   |
     |     |       〈_/|  |\〉     :{    |
.    |    |         |rョ.|        |    |
    j:  n|        |  |        |    |
   /|  |:| :〉-‐    ⌒>  |   -‐ ⌒ |:   ハ
   |:   |:|ハ      ∠ |  |      j     i
   /..-ー-|:| :〉         |  |     ∠-‐   |
  ノ   厂|:|`く       _|rョ」-──<       |
_{  「 i l:〉 }r'二 ̄ ̄ |                |__
  `ー|  ヽ}__/_辷____\        ____j
    `ー-||  _ _ _ _ _ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ′= = = - =≠ =  = = =  ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
247やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 13:18:10
とにかく飯の量を何とかしろ。
お代わり自由とは言わんから、特盛り始めれ。
248やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 13:20:16
萌え〜
249やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 13:49:09
ピークに5人で行って和定、すきやき、しょうがやき、
ちげ、ぷるこぎを頼みました。
店員さん半切れでした。
俺らの後に注文した向かいのおやじがあまりの遅さにぶちきれて帰っていきました
250やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 14:00:59
中国産 ぉぃιぃょぅ

中国、海洋汚染深刻 赤潮5年で453回 汚水たれ流し8割
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060203-00000000-san-int
251やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 14:01:54
食いたいもの食ってるだけなのに文句言われちゃたまったもんじゃないな
文句あるなら吉野家みたいにメニューを簡単にしろ
252やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 14:13:37
すき焼き定食の容器の中身を、ご飯の上に盛り付けて食べてみたら、、、

秋葉「サンボ」の牛丼に近くなった!!
253やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 14:18:22
>>250
                 _,.-‐'´ ̄ ̄`' ー-- 、_
             _,.-‐'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    だ      /:::::::::::::/`ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /:::::::::::::::::/   ` - 、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    め     ,':::::::::::::::::/    '´ ̄  `ー―、::::::::::::::::::::::',
          ,'::::::::::::::::://   _,.-――'´  ̄ l ',:::,-- 、::::::::l
    だ    l:::::::::::::::::l_, - ヽ l        l r'   l::::::l
          l::::::::r' ̄     l ヽ       く   ) l::::/
    め    ヽ::::::ヽ      /  \__,、  \ ´ _ノ/
           \_lヽ  _/  _ _,- 、  ヽ_ノ  /::::/
    だ        ヽl  l   r´    \     /_;:-jー‐、_
              卜_ノ   l       \ _/lー,´:::::::::::<
    ぁ         \_   ',      _/   `y  ̄`ー`、
                `ー,―`ー― ´、_    /      〉
     |             /::::::::::::,-´//  \/      /
                  l∧::// 〈      /      /
                   く   ヽ    /      /
254やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 14:30:01
おれは外から見て、混んでたら入店さえもしない。
255やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 15:07:41
>>252
松屋と一緒にされたと知ったらマダムが恐ろしい…
256やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 15:48:06
>>254
全くだな
257やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 15:48:33
すき焼きはポスターの写真が悪すぎる。
全然美味しそうに見えない。

ブタ塩カルビの写真とは雲泥の差がある。
258やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 16:10:11
            (.ムッシュ.)           (.マダム.)  …松屋スレでうちを語らないでくれる?
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜)/    | / | |
         // | |   |    /   // .| |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
           >>252
259やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 16:14:08
>>252
サンボと松屋では、ボリューム、満足感が違いすぎ。
松屋大盛り+松屋並盛り = サンボ大盛り
くらいかな。
260やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 18:36:20
名物スレが・・・・・・・・・・
261やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 19:16:06
【サク】松屋唐揚げメニュー総合ス6皿目【サク】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1138959582/
262やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 20:41:58
           /                    \
             //   /, イ  l  、              ヽ
         //    //  ! l|   ヽ     !         ヽ
         // / 〃  」_ | !   |\   !     l    !
         !│ |  |/´  | !ヽ  ! ヽ ̄、丶、   !   | |
           !| | l '|  __,,二ヽ.! \ !  -ヽ \   |   |  !
         |l |ヽヽl //:: r` 丶、\ヽ , ̄=、 \ l  /  |
          |! ! lヘ-'、 ヽ:::::7     `'│::::<`ヽ 7 /、|  |
 .      /  ト| .| `` ー ̄    ,    ヽー'_  トイ- | │ !
     .   / , -r'/ ̄ヽ、     `      ,´-、/_ |./|  |
      / |,〃 ′  ヒj               | y  /'ト、 |  |
       /  ,l      丶、   ⌒      , 'ァ  / | |ヽ|  !
     / /ヽ       丶、     / ´     ! /ヽ  |
    '/    \         \   /           /  \|
   /      |!丶、       | ̄ !        / |    丶、
  /          !! r/`     |  |     -イ |   |      /ヽ
 ′  \     || /ヽ、       /   !     / ヽ!   !   /   !
 |    \   !/   \   /|   /!     /   ヽ | /    |
263やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 21:12:43
唐揚げのクソスレ立て直したんならこっちまで出張してくるんじゃねぇよ>AA
264やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 21:26:29
チゲ定食くったがテラマズス

めしや丼・801軒のはウマーなのに
265やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 21:29:55
>>181
チゲにはついてこなかったぉ
それから
おまいんとこはd汁にも味噌汁ついてくるのか?
266やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 22:09:06
今日、19時すぎ韓国人街のある、とある街の松屋での出来事。
ガラガラだったので奥でマターリと生姜焼き、ご飯大、生卵で食べてたら
なんか入り口付近がうるさい。
見れば15人くらいの若い韓国人の群れが…
この街は安売りでも有名なので観光帰りらしい。
漏れはあっという間に韓国人に埋もれたw
んで、なにがいいたいのかというと、オーダーが揃いも揃ってビビン丼
しかも皆さんやっぱ慣れてるらしく器用に混ぜて食べてた。
最初は急にうるさくなってちとむかついてたのだが、
なんかその光景をみてるうちに和んだわ。
267やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 22:30:05
        ,. ---- 、_
      /::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   _ノ::::::::::::::l::,イ::ハ:::|:::::::::::::::::::l
  ∠/:::::::::トAl l' 、|ハ::トi::::::::|:::::!
    lハ:::ト、!       ``リ|:!:::::j::::::|
     l:::! ー-    、__ リ::::/::::::j
      |:::!   '     ` }イ !::::/
      |:::ヽ  、‐-,    __ノ::::/
    彡::::::ヽ `´ ,.イ´:::::::::::{ 
   =彡ァ:::ノ`T ´  !\::::::トゝ
    _,.ニf   ヽ    〉 l\ゝ
   /´-、 ',     \ /   !  `ヽ
   !   ヽ ヽ 0 ry'~~ト0ノ |   !
   l    ヽ! `´|Y  jヽ  |/  |
    !    | __!   / |-、!  l
.    !   \l/ (!   ∧ )) ヽ  !
    l  r―ヽ `ー' }'"´  ノヽ|
     ヽ     ヽ  /ヽ_/   !
     l\   `T | | {     /
     |  ヽ___ノ l | ` ー-‐' !
       !       | |      !
     /         | |      |
      /           | |      |
268やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 23:01:19
いや、しかしすき焼きを名乗るもおこがましいほどのチープな食い物だな
構成要素としてはすき焼きの外形を保ってるけど、ボリュームがなさすぎ
なんでここまでケチるのかと、なさけなくなった
最近の松屋の企業体質が露骨に出てるというか
ほんと喜んでるのは吉野家かもな すき焼き定食480円でしょ
269やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 23:35:49
しかもはるかに吉野家の方が美味い
270やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 23:44:39
豚汁定食食ったが、ひどいな。
小鉢のシャケもどきが半生。
とんの具の里芋が固く、豚肉は嫌味かと思うほど
大量の脂身だ。
安心して食えたのは納豆のみ。
店員は挨拶さえしない。
とにかく豚汁くらいなんとかしる!
客のほとんどが残してるんじゃないか。
271やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 00:12:55
ビビン丼てうまいの?
272やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 00:14:07
>>257
じゃあ写真どおりじゃん
273やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 01:24:30
>>268
クレームがつくか、つかないかのギリギリのところを狙っているんだろう。
それにしてもあの、すき焼き定食はないよ。
ビビン丼や、チゲなんかは許容範囲だと思っていたけど、
すき焼きは食っていて情けなくなった。
あれでよく「すき焼き」を名乗れるなあ。肉2〜3枚ぐらいで・・・。
俺が社長だったら、どんなに利益率が良くても却下するけどな。
「食」を、なりわいとしている企業だったら、矜持ってものがあろうはずなのに
今回はそれをかなぐり捨てたわけだ。

274やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 01:31:32
松屋の矜持(笑)
275やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 01:31:47
フードビジネスには、多かれ少なかれ、「感動」ってモノが必要。
あの大戸屋ですら、感動するメニューにめぐり合えることがある。

しかし、松屋は何だ。あれで「すき焼き」を名乗ったら
感動じゃなくて「落胆」「怒り」じゃないか。

だから餌場だと言われるんだ。餌場なら餌場らしく、背伸びした名前をつけるんじゃねえ。
あれをすき焼きとは、食文化の冒涜だ。社長のお里がわかるよ・・。
276やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 01:34:25
吉野家の牛肉再開の見通しが立たなくなったことで
松屋は調子に乗ってるな
277やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 01:35:42
まあ、日本で一番ショボイ「すき焼き」には違いない。
ナンバーワンがとれて良かったな>社長
278やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 01:38:53
松屋の瓦葺社長は、幼少の頃、貧乏な家庭で育ったので、
すき焼きと言えば、肉2枚しか食わせてもらえなかったに違いない。
279やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 01:47:25
よしのやの牛すきはおいしくて量多いよ?
280やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 01:57:03
松屋のスレッドまで来て吉野家の話を線でもよろしい
吉野家の情報が欲しければ吉野家スレに行きますから。


とはいえ、松屋はおいとくといて、吉野家の味付けはちと俺に合わない。
281【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/04(土) 02:24:11
松屋のある生活。
松屋HPトップから並々ならぬ熱意を感じるわね…
282やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 03:55:26
あっー!ぐろ!どろ!の三拍子が松屋味。
283やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 04:27:56
>>273
松屋の利益しか見えてない社長にそんなことを求めないで下さい。
純利益が7億近くあってもまだお金がほしいようですからw
284やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 05:32:14
さて、今朝も豚めし食ってくるか。
285やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 05:35:12
今朝もペッサリー食べてくるよ。
286やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 05:48:54
今、ネギ塩豚?食べたけどなんか微妙だったな。

海鮮チゲ、すきやき、ネギ塩豚、どれも好きになれない味だ…



しょうがは結構良かったのに……


近所の松屋つぶれてすき家になってくれんかな。
287やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 07:29:28
今日のうんこの報告。
和定食を食べた後のうんこの匂いでした。
288やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 07:48:39
朝定食を食べるヤツは客として扱わなくていいそうです。
牛めしを頼む客は神様だそうです。
289やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 07:50:24
指を、スカートの裾から差し入れる。
湿り気が充満している。
すぐにパンティに届き、感触を味わう。
薄いレースのようだ。その中のジョリっとしたマン毛の感触は決して強くない。
マン毛は比較的薄いようだ。

更に手を入れていく。
パンティの上から、おまんこの筋を割るように、指を食い込ませていく。
少し強めになぞっていく。「いじる」という言葉がぴったりだ。
パンティは濡れている。
すでに染み出るほどに濡れている…
濡れている部分を中心に、指を突き立ててぐりぐりしてやる。

アキコの頭は私の顔のすぐ前にある。
髪からリンスの匂いが立ち上る。
私のちんこが立ってくる…
露出させている耳のそばに鼻を当て、髪の匂いをかぐ。
息を耳にかける。
意識して息を荒げてやる。
指の動きに合わせるようにぴくっ、ぴくっと小さく動く。
かわいいなぁ…

右手はパンティの上からクリトリスを探し当てる。
探すといってもすでに大きくなっているクリトリスは、その上をなぞるとすぐにわかった。
クリトリスを指で転がすようにしていると、アキコの腰が私の手に押し当てられてきた。
もっと強くして欲しいのかい…?
アキコの腰が前後に動き始める。
小さく、ゆっくりと、しかし確実に動いている。
胸を押し付けてくる…
290やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 07:51:40
指を、スカートの裾から差し入れる。
湿り気が充満している。
すぐにパンティに届き、感触を味わう。
薄いレースのようだ。その中のジョリっとしたマン毛の感触は決して強くない。
マン毛は比較的薄いようだ。

更に手を入れていく。
パンティの上から、おまんこの筋を割るように、指を食い込ませていく。
少し強めになぞっていく。「いじる」という言葉がぴったりだ。
パンティは濡れている。
すでに染み出るほどに濡れている…
濡れている部分を中心に、指を突き立ててぐりぐりしてやる。

アキコの頭は私の顔のすぐ前にある。
髪からリンスの匂いが立ち上る。
私のちんこが立ってくる…
露出させている耳のそばに鼻を当て、髪の匂いをかぐ。
息を耳にかける。
意識して息を荒げてやる。
指の動きに合わせるようにぴくっ、ぴくっと小さく動く。
かわいいなぁ…

右手はパンティの上からクリトリスを探し当てる。
探すといってもすでに大きくなっているクリトリスは、その上をなぞるとすぐにわかった。
クリトリスを指で転がすようにしていると、アキコの腰が私の手に押し当てられてきた。
もっと強くして欲しいのかい…?
アキコの腰が前後に動き始める。
小さく、ゆっくりと、しかし確実に動いている。
胸を押し付けてくる…
291やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 08:04:09
指を、スカートの裾から差し入れる。
湿り気が充満している。
すぐにパンティに届き、感触を味わう。
薄いレースのようだ。その中のジョリっとしたマン毛の感触は決して強くない。
マン毛は比較的薄いようだ。

更に手を入れていく。
パンティの上から、おまんこの筋を割るように、指を食い込ませていく。
少し強めになぞっていく。「いじる」という言葉がぴったりだ。
パンティは濡れている。
すでに染み出るほどに濡れている…
濡れている部分を中心に、指を突き立ててぐりぐりしてやる。

アキコの頭は私の顔のすぐ前にある。
髪からリンスの匂いが立ち上る。
私のちんこが立ってくる…
露出させている耳のそばに鼻を当て、髪の匂いをかぐ。
息を耳にかける。
意識して息を荒げてやる。
指の動きに合わせるようにぴくっ、ぴくっと小さく動く。
かわいいなぁ…

右手はパンティの上からクリトリスを探し当てる。
探すといってもすでに大きくなっているクリトリスは、その上をなぞるとすぐにわかった。
クリトリスを指で転がすようにしていると、アキコの腰が私の手に押し当てられてきた。
もっと強くして欲しいのかい…?
アキコの腰が前後に動き始める。
小さく、ゆっくりと、しかし確実に動いている。
胸を押し付けてくる…
292やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 08:11:03
491 :【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2005/10/04(木) 02:54:11
わたしのおちんちんが火をふくわん☆
293やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 08:11:15
全世界アリラン祭
294やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 10:56:12
その昔、松屋は牛皿と生野菜を一つの皿に盛り、
丼飯と味噌汁をつけて「すき焼き定食」と名乗ってました。
295やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 11:06:58
松屋の肉加工工場の画像を入手しました!!
リンク先が多々変わると思うので、飛ばされると思われるページを何個か先に貼り付けておきます。
写真は3つあるはずです。下記のリンク先から適当に探せばあるはずです!!

http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg
296やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 11:17:50
>>295
すげーうまそーじゃん!にぁ〜ん
297やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 11:32:32
>>295
お前あっちこっちに貼ってる馬鹿だろ
グロ野郎 最低
298( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/04(土) 11:33:38 BE:222432184-
>>294
焼き肉定食も焼き肉と生野菜が同じ皿に盛りつけしてたのれす
299やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 12:22:20
苅谷文の画像を入手しました!!
リンク先が多々変わると思うので、飛ばされると思われるページを何個か先に貼り付けておきます。
写真は3つあるはずです。下記のリンク先から適当に探せばあるはずです!!

http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg
300やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 13:07:25
>>286
禿同
すき家最高だわ( ´▽`)
301やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 13:11:10
すき家はさすがに嫌いです。
メニューは多いが、店内はカレーの匂いが充満してて最悪。
肉質も松屋以下。
もちろん松屋の肉が吉野家に劣るのは承知してるが、
すき家よりはマシ。
302やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 13:55:36
>>265
チゲのスープ→味噌汁ベース

豚汁のスープ→味噌汁ベース
303やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 13:56:37
すき家はブリーチ臭だお
304やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 14:43:22
すきやのカレーはワキガ臭
305やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 15:15:20
       /r‐、: : 、 : /. . . : : : : : : : : . . ヽ: :/: 〃: : : :/:
        | l:.:.:.\: : ∨: . . . :  :、: : . : . . : . :.Y: ://: : :/:.:.:.:
       /! !:.:.:.:.:.:ヽ: :.,゙: : : : /. :/ ヽ: ヽ: ヽ: . ヽ: . : . : .l:/.:/:.:./:/:.:.:.:.:.:.:
      /: :| {:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|: : l. :/ : :l: :/    l: :.ト、: :ト、: :ヽ:.:.:ヽ.:|〃/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
       |: . :l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.: :|: : ハ: /|: | ノ  、|:.:l__|:/ |: :.:|:.:.:.:.!:.|\/⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.
       | : .l l:.:.:.:.:.ィ⌒!:.:.l:.:.:| ィ'',"ニz、  jノ,.二._~ |:.: ! :.:.:.jリ : :\   i:.:.:.:.:/
      | : :ヽヽ:.:.:.:| 人:.:ト、ハ <{ Jt:}`    {Jt::j`j:ノ|:.:.:|/:..: : c:\ |:.:./:.:.:.
      /|: : :.ヽヽ:.:|/: :\トトハ ´             ! :.:|:.:.:.:..: : : :ヽ|/:.:.:.:.:.
      | l:.:.. l:.:.:.:ヽ∨: ゚ .:..::/|ハ    丶       |..:.:| ̄ `丶、: : : \:.:.:.:.
      | i:.:.:.:.|:.:.:/: . o.::/   |:.::\   - -     /|..:.:ト、     \: : :ヽ:.:.
     | :.:.:.:.:.l/: ,ィ_::/    |; 斗‐>、       /  | :.:|  `丶、 /:.:\ト、: ∨
  _.,._.,._.| :.:.:.:.:.レ'.:.:´:.|_.,._.,.,/ | : :|     ` ーr:: ´   | :/      ヽ、:.:.:.:.:.ヾ!:
  〜'゚〜| :.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.|  /  。ヽト! 、         _j/ -     0   しヽ:.:.:.:.:.:.
  ...  .,、!;_:._::_.:!:_._.:_:;i!./_ _ _u... .,,___ _`ヽ_  __´          。   `;.ー'ー'
  ‐_ ー `';゚´:.´´:. ̄:.´!' ̄ ´ :. ̄ ゚ ̄ ̄´´ ̄ ̄  ̄ ̄.:``゙゙ ーー==--‐=i'゙_..ー
   ..  - ゙; :.  :.  :.:i;    ::.   ̄ ー  ::. 〜   .:::    ー...  ー _ :!  ..
306やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 15:28:02
うちの近所の店は
晩飯時なのにいつもガラガラ
明らかに味が落ちてるからみんな寄り付かなくなったのかな
すき焼きにはとどめをさされた、なんだあれ
307やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 15:46:54
松屋が混むのは、もう少し遅い時間が一般的。
特に9時〜終電タイムに来客数が増える。
その時間空いてるなら、
松屋が悪いんじゃなくて、立地が悪いんだろうね。
308吉野家公国総帥:2006/02/04(土) 16:02:20
私の飯、諸君らが愛してくれた牛丼は死んだ、何故だ!
309やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 16:09:43
                _,. ----‐──- 、__
            /::::::::::::::::::::::::::::::;-、:::;、::::::`ヽ
           , '::::::::::::::::::::::/::::::::::/:::::V::::}::::::::::::`、
         /::::::::::::::::::l::::i::!::::::::::l「``' '"´|i:::::::::::::i
         ,'::::::::::::::::::::l:::_l_l_:l::l::::lヽ     リ::::::::::::::}
           !::::::::::::l::::ヽNVV_[下ヽ    /l::::/::/::/l
        l:::::::::::_l:::::::::F<´{:::::゚}゙     工7X::ノ::j
        l::::::::( |:::::::::!l ┴‐'′    イ::゚jヾヲ':::,'
        l::::::::::`l:::::::::ト!        └'- /:::/
         、:::::::::::、:::::::l     、_,   ,イ:::/
         \::::::::ヽ::::lヽ 、       /:/::/
           >-、ヘ::',  ` ァ‐- <:::::/::/
        ∠´   \ `   〈ヽ   ヾ/
        /  ̄`ヽ、    \  l \
       f:::::::::::::::::::`ヽ、   \ l   >、
    __l::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ヾ /::::::l
  /! r─‐l::::::::::::::::::l::::::::::::::::,r,ニ廿ヽ〈:::l
 l │l:.:.:.:.:l:::::::::::::::::::l::::::::::/ ′ハ` ヾ::l
 l │l:.:.:.:.:l:::::::::::::::::〈::::::::::l  /::::::ヽ l:::!
 l │l:;:.:.:.:l::::::::::::::::::l::::::::::レ':::::::::::::::::V::::l
 l │l:;:.:.:.:.!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::L、
310やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 17:53:13
坊主だからさ
311やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 17:56:03
頭がいたい
312やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 18:00:45
プリオンだからさ
313やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 18:18:44
松屋で豚飯を汁だくで頼むのだが、全く汁だくじゃなくていら2してくる。汁だくって頼むよりすごく汁だくにしてくれる頼み方ってあるか??
314やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 18:40:44
汁だくじゃない時点で、店員さんに返して、足してもらってます。
しばらく通って、顔馴染みになるとか?してますか?
315やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 18:46:04
豚めし汁ダクなんて松屋の都合に合わせたメニューなんて頼むな
汁ダクじゃなく汁ヌキにして備え付けのタレやドレッシング
をぶっかけて食うんだよ
316やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 19:55:04
7年位前の夏限定であったキーマカレーが無性に食べたい。
317やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 20:37:00
>>316
おれもあれは良かったと思う
318やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 20:43:04
すき焼きしょぼい中身だなー
319やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 21:15:59
すき焼きの野菜、生煮えだったよ…
320やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 21:24:25
中身がしょぼくて、野菜が生煮えで580円もとるんだ。
ぼっただな。
321やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 23:18:53
松屋の豚めしはうまい!
322やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 23:26:06
アリラン祭
323やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 00:25:55
>>320
松屋クオリティーを実感していただけましたか?
次は牛めしもご堪能くださいね。
324金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/05(日) 00:37:45
牛飯 豚飯は上手いし。
325やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 00:40:48
                   /         i丶`、、'.、~ヽiフ 〉:::/:::/::::/:, -ー-、 '"::::::::!:::::,  '" '" ,
                , ".  //          ヾiヾィ r'フ  ソ//::/:/ .,,,..、`''i-_,::  '" '"  ,  "
           ., "   /            , '"__ヾ'L、__,/:/::/::::ノ:::::,'彡-_ ̄,  '" '"  ,  "  '"
            , "   , "            i/:/, '"ノ、'"‐--、-ー- 、r,-t,'" ̄ '" '"  ,  "  '"
         /  ./             l:/,.,彡ノ―ー  "    " ,,〃" '"  ,  "  '"     ,   ' "
     ,  -‐ ." ヾ ., "             ノ/;;/-‐ ' " -'ニ 、   , '"   ,   "  '"    ,   ' ":::::::::::::::
  ,'" r;-‐'"゙`ー、 ',                 /;;;;;;;:::i_ ノ ,_ -‐',.゙‐'´,   "   '"     ,   'ヽ,:::::::::::::::::::::::::::::
  , ," ̄ _,,. 、 ! ;             ̄-ヽ;;::::::i`'- '"  ' "            ,   ' "\,,/ノ::::::::::::::::::::::::::::
 ,' ,彡'" ̄    ./ ,'   , -‐`,.         ノ:::::,;;ゝ ' "         ,   ' ソ.!、__::::::::::: ̄ヾ、:::::::::::::::::::::::::
  !〜( .,,ミv'"7'ソ ; ,, '".i 彡 ;        _,  ' "        ,   ' "::li}≡ニ '," Lフ┐_:::::::::::ヾ==、:::::::::::
/ .;;-‐'' r‐'‐'"   /, ' ,'      _,  ' "           ,   ' ";;ir=[ニニニ彡'/ .! └'L'フ┐:::::::::::::::::ヾo:::::
  ./    .__ ̄`ー_ / , '" _,  ' "        ,   ' "__,/ヾ´ヽ   .|×! .| | ./ ./ヾ\ `  、::::::::::::::::::::::
  ヾ ┐  ノ . ̄ ̄   _,   ' "        ,   ' " , './     \ .\_l×| .l .!/ /   `、 ヽ ', \::::::::::::::::::
 ・∵;'‐'"    _,  ' "        ,   ' /     / /   ヽ、 __  `ヽヽ!Ξ! ノノ/  __ __', .l .',  ヽ,::::::::::::::::
  ”・   _,   ' "         ,   ' "::::,、./     l !___   __二ニニ ノ'^'ヽ,<"ニ二 _ _ i i  .' ,  ヽ::::::::::::::
326やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 00:48:37
ぶっちゃけ牛丼チェーン店で定食食うなら
めしや丼へ行く。
327やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 01:08:26
>>324
普段のら犬捕まえて、その肉食ってるんじゃないの?
あんたがここの店員なら理解出来るが。
328やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 02:20:46
そいつは松屋ユーザーの中でも卑しい人種に入るやつだからほっとこうぜ
329金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/05(日) 04:40:25
>>327
あ?こら、てめぇアンカー間違ってんじゃないの?
会話したかったらまともな日本語で書けよ
330やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 04:47:10
ぉお怖い
331やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 06:44:33
>>292
そいつはネナベ
332やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 06:44:56
金玉汚は透明あぼーんかスルー。
話する価値がないことは大分前に分かったことだしな。
相手にするとつけあがるし最低だよまったく。
333やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 06:47:31
金玉汚もネナベだろ
334やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 09:51:05
低学歴も糞ねーけどな 収入じゃ俺の方が上だし
今の時代学歴うんぬん言ってるのおまえだけだよwwwww
女も金で釣れるんだよwwww
なにが学歴だよ。年に6千万株で稼いでる高卒とたかだか東大の生徒とどっちが
上なんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじワロエルよ おまえ どんだけかいかぶってるんだよ
もう今年株で1千8百万稼いだがWWWWWWWWWWW

335やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 10:28:34
>>334
そんな見え見えな嘘ついて虚しくないか? 高卒→引き篭もり君
336やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 10:45:04
>>335
大体誰も学歴の話なんかしてないのに、
いきなり学歴の話をし始めるのがおかしいね。
コピペか誤爆か更衣室コムが沸いて出たんだろ
337やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 11:34:53
昨日久しぶりにデミたまハンバーグ定食食べた。
食べてる途中でこのスレの金玉を思い出した。

なぜか涙が出てきた。
338やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 12:10:27
自演乙
自演じゃなくともそんなこと書き込んでる時点で死んで欲しい
339やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 12:17:03
まー相手にしないほうがいいんじゃないか?
そんな大大金持ち様が松屋に食いにくること無いから〜〜

厨房乙


340金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/05(日) 13:25:51
学歴よりかも社会に対応出来る技量が必要ですよ


だから松屋で食べ世゛゛
341やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 13:36:55
金玉汚氏ね
342やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 13:50:49
流れを読まないでマジ感想書くぜ。

鉄板オーブンのある横浜某店で試験メニューに挙がっている、
チップドハンバーグを食べた。
生焼けのハンバーグ、コーン、ポテトのザク切り、ブロッコリが
熱せられた鉄板に載って出てくる。自分で焼くタイプ。
チェーン店でいえばペッパーランチのハンバーグとほぼ同じ。

これが・・う=ま=い=ぞ=!是非全国メニューにしてほしいん
だが、やはり難点は鉄板の扱いだろうなあ。出てくるの遅いんだ。
343ハクション大魔王:2006/02/05(日) 14:15:01
「旨いでごじゃるか?」ワクワク
344やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 14:24:29
http://plaza.rakuten.co.jp/yamasan1968/diary/

今日はファイル交換ソフトでダウンロードした映画ファイルをパソコンで観ました。
345やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 14:45:28
>>343
ハクショ大魔王って何故かハンバーグ作るとき油で揚げてたよね

案外、美味いのかもしんないけど
346やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 14:55:06
>>345ガキの頃はミンチカツだと(ry
347やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 15:09:20
今日はじめてネギ塩豚カルビ定食べました。
これって何もソースかけなくていいの?
なんか味薄いと思って食ったんだけど…
348やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 15:21:35
犯罪行為を日記に書くとは・・・
349やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 15:43:23
                 ,, -―――-   、
              ー'' ̄ ..: .: :::::::::::::::::::::::::::ヽ
             へ/::::/:..:..:      ヽ    \
            ,,`/::::::/:, - 、l/ヽ:::i、:.......|...........ヽ.ヽ_
           ノ;;/::::::///    ヽ| \ i、|:::::::::;;;;|((二丿
            /::::::/' '_ 、      ` ヽ|:::::::::;;;| i::::ヽ
            /::::://, - 、    -_   |:::::::::;;;| ;; ヾl
           /::::::} ' /゚;;;;;;;}     ', - 、ヽ |:::::::::;;;|::::|
        ,, n  {::;;:丿 丶::::ノ     /゚;;;;;;} } |:::::::::;;;|:::::|
     ,, (;;;;;3 、;;;;:{⊂⊃       ヽ:::ノ   |::::::::::;;;|::::ヽ
    /ニヽ ,ニ 、ヾ:::丶   ___   ⊂⊃:::::;;:::;;;|::;;:::ヽ
    }○_ノ  ○_ノ  l;/;;;` 、 ヽ   l     ,|::::;;;;:;;;;|::;;|\|
   弋-―- 、   ノl/ヽハ` 丶_ノ., -,,;;'';;;;|::, 、;;;i;|ヽ|
     ヽ__ヽ ノ ̄ ̄|;||/ヽヾ|w/ ,,\ハ;;;/|/vヽ;;|;| '
     //>-< i l― -―ヾ/={`=ロ='' }- '/\ リ  ヽ''
     /.{/  |.| |    /  ー' ` -'={/ヽ
    弋>ヽ/ ∪   /    i |     |\  \
     /`/`i l'    /    | |     |  \  \
      {-ノ |-.|    /ヽ、  | |    |.   \  ゝ
        `''   / / ` ,ー-,― A-ヽ   ヽvノ
350やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 16:24:01
『バッカも〜ん!そいつがルパンじゃあ!どっちへ逃げた!?』
351やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 16:33:53
自演乙
352やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 19:27:35
                  
                  
             ハ_ハ  
           ('(゚∀゚ ∩   ぉぃιぃょ
            ヽ  〈    
             ヽヽ_) 
353やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 19:29:11
今日、牛すきやき定食を初めて食べた。
けっこうおいしかった。
354やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 20:34:35
松屋ってぬるい
355やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 21:03:14
チョップドハンバーグはマジうまい。
頼むと店員が面倒くさそうな顔をするけど(w
あとスプーンを鉄板の上に置いてると熱いので注意。
356やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 21:26:52
同志よ!まあ忙しい駅前店舗はだせないだろうが、
郊外店舗では是非レギュラーメニューにしてほしいものだ。
357( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/05(日) 21:31:23 BE:250237049-
>>356
保土ヶ谷駅前の店れ鉄板メニューあったのれす
時間限定らったけろ
358やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 21:35:19
              __/    ハ |l l  くン⌒ヽ、
              ,r{/  l |_|_/  |.-|ト、.ト、.f |    ヽ
            / |  |「|」_|  川‐=、_| | | ハ  |
            /V |  |r',ぅ!    ir'j} |ノ |ハハヘヘ |
           ,//V ト、 | ヒリ     ー′| |       |
          /     ,ノゝ! ::::  ′   :::: ! |      |
        ー=イ/    | lハ、   r-、   | |     八
          |イ     _| |_ノヘ、`ー′_, イ ノ ,イ   イ |
   ゚ _.__   乂ノハ/_乂    `广´  {,イl| |丿从リノ,rヘ-┐
 ( ̄ (0° )ー-┴ヽ{ f⌒ヽrーrr r′   , く|_トr-‐rぅ └ァーi |
  ヽ  `ー'´      ,)(⌒ j  |.| L___/ /' /二r' ̄(`ヽ┘i┐〉
   \_  _ -‐。´ 辷ー }  | `ー--─'/ /ニ_「 / ト、   {|
      ̄ o゚ 。__,」_/___/    _/ /_「/   ! ゝ{_  l
 _,. -‐  ̄ ̄ ̄      三|ゝァ‐イく_  仁「      | /   l
'´ i i       ___二三|       {  |ノ    |/.   l
ヽ_,., -‐ ニ二三三二ニ=-‐ ´       | |    /   ,′
  ̄ ̄ ̄ ̄7 `ー辷} /|            | ,|    /   ,′
       /    |/ヘ|     ハ       | |,r-r─/   /
      〈    /  rヘ_  /  ぅ、    Vー-| {    /
       \_/   /` ー=-  __  >ン_〈___, ゝ    /
           /      ̄   ,/ 〈ー/  \ __/
          /         ̄  / | {
359やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 21:36:49
ハクション大魔王なつかしい
明日の昼飯にするわアンガト
360やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 22:15:04
豚テキ定食ってどうですか?
361やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 22:27:37
>>360
食える定食ではあるが、グリポの方が良かった。
しかし、B級店の厚めの豚肉って肉汁の旨みを感じられない
のはなぜだろう。
362【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/05(日) 22:46:46
金玉汚って何者?
363やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 22:54:13
みゃお
364やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 22:57:21
>>362
金玉姐さんお久。
すき焼き定はもう食ったんかい?
レビューよろ。
365やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 23:09:41
>>362
お前と似たり寄ったり
366やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 23:54:55
>>362
前のハンドルは「金玉夫」
夫じゃないので「金玉汚」に変更した。
367やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 00:08:43
チョップドは店員のスキルが求められるメニューだから
リスクは大きい。
火が通らんハンバーグ食わせられたら腹こわすしね。
あと油の直撃に要注意。
368【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/06(月) 00:19:12
>>364
今夜も松屋だったけれど、いざ券売機の前に立つと押し慣れた
「デミたまハンバーグ定食」のボタンを押してしまったわ・・・
すき焼きはレポ読む限りあまり期待出来ないから・・・
今月末の給料日に食べてみようかしらん?
>>365
詳しく。
>>366
なるほど・・・「汚」の方が彼には合ってるわねw
私の夫を名乗るなんて100年早いわよ。
369金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/06(月) 00:41:14
holololololollllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
370金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/06(月) 00:43:10
子持ちと間違われるから汚にしたんでしゅよ
371やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 01:01:03
豚テキ定食って味が無いから毎回カルビソースをかけてるよ
372やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 01:17:15
ここの野菜って大丈夫?
373【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/06(月) 01:21:00
>>369
この書き込み、凄い低俗で野蛮な貴方の性格がよく出てるわ・・・
もっと人間的に成長なさい?
>>372
無問題。
374やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 01:27:37
>>373
おまえもでしゃばるな 
    
                  こ の リ ア ル ネ カ マ 
375【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/06(月) 01:28:08
>>371
味覚障害、乙。
376【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/06(月) 01:33:58
ごめん375は言い過ぎたわ・・・
371さん、ごめんなさいね?
377やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 01:37:57
>>376
本当に旨いと思う?
ここのメニュー。
378やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 01:45:49
やっぱ豚テキよりもポークグリルだよな
アンチョビバターでくいてぇ
379【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/06(月) 01:57:48
>>377
美味しいと思うわよ?おかしいかしらん?
380?a^?ss?c?e^?E`?¢?1/4?3?μ?3?n:2006/02/06(月) 02:18:04
すきやきの肉すきね〜(少ね〜)あいや〜
381ちんぽこ:2006/02/06(月) 02:41:11
松屋はがんばってるんですよ!
肉は怪しいですけどね・・・。
382やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 03:02:05
金玉汚が普通に人間と関われる人間に成長しますように。
383金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/06(月) 04:30:24
朝だよ!!松屋でカレー食ってバイト行くよ!!
学校ないから自動車整備工場でバイトしだしたよ!!昼飯買いに松屋までパシられるんだな、これが
384やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 04:54:11
ほぅ車弄れるのか。特技は自転車くらいかと思ってた。朝早いけど頑張ってこいよ(・ω・)
385やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 05:27:27
>>383
おまえの自立と精神的安定を望んでいるからがんばれよ。
おまえは期待されているからその期待に応えられる人間にならなきゃいけないんだ。
386やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 09:42:10
昨日夜松屋の前を通ったら救急車が止まってました
中にタンカもって隊員が二、三名入ってくのを見た
なにがあったんだろう・・・(;^ω^)
387やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 10:14:53
喧嘩?
集団食中毒?
388やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 10:27:42
泥酔者が倒れたってのが一番確率が高そうだ
389やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 11:19:01
糞スレ
390やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 12:27:58
         ____
       /  ./  /|    こちら>>389
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   糞スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J

         ____
       /  ./  /|  こちら>>389
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___ 指示を頼む
   /  |_みかん_.|/  /
    ̄ ̄~   ̄ ̄   ̄ ̄
391やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 12:29:10
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ,
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 大佐!動けない!
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)__  指示をくれ、大佐!
     //´``、     ミ ヽ   /  /  /l
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) | ̄ ̄ ̄ ̄| .| ))
     ヽ.ー─'´)          ((.|  みかん.|/
392やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 12:31:14
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) あぁ〜 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )>>389
                     し'し′
393やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 13:40:41
すき焼き定食のポスター、何種類あるの?
ものすごく肉の盛りが多く写っているのがあるが。
ありゃ詐欺じゃん。
394やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 14:41:42
>>393
そんなのいつものことじゃん
395やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 16:11:53
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) あぁ〜 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )>>393
                     し'し′
396やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 16:53:23
つーか図々しく「すき焼き」と表示すること自体
詐欺っぽい。ありゃ「すき焼き」じゃなく
「すかすか焼き」だわ。
397やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 17:03:13
すき焼き「風」定食
写真はイメージです。実物とは異なります。

まで書けば完璧。
398やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 17:38:28
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) あぁ〜 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )>>396-397
                     し'し′
399やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 17:48:51
松屋はコストダウンで猫まで雇って工作してるのか!
400やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 17:51:20
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 肉球あぁ〜♪ 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )>>399
                     し'し′
401やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 17:56:57
すき焼きってレンチンだろ?
広告ではじっくり煮込んだとか言ってるけどこれって明らかに虚偽の宣伝だよな?
402やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 18:00:10
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 肉球ぅ〜んハァハァ♪ 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )>>401
                     し'し′
403やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 18:02:06
>>401
肉は少し煮てたよ
404やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 18:02:41
誰だ?
削除依頼出したアフォは?
405やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 18:21:17
406やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 18:21:23
ちょっときんたま
407やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 19:29:23
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 僕にも肉球ハァハァ♪ 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )>>405
                     し'し′
408やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 20:58:13
数字(ノルマ)に追われる私は
見た目も、そのまま
ハクション大魔王です
デミタマ普通に旨かったよ。
409やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 22:52:03
アラシプリオン脳、アク禁くらったのかなぁ。
410【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/07(火) 01:10:18
僕等は夢見た揚句さ迷って
空振りしては骨折って
リハビリしてんだ Oh Oh Oh
411やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 01:12:52
生焼けハンバーグは凶器だ。
チョップドなんて止めちまえ。
412やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 01:44:10
ここの豚汁ってフカヒレ入ってんだね〜
フカヒレ食ったの初めてだったけど結構胃にもたれるのね・・・
不覚にも数十分後吐いたよ
413やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 03:39:07
定食だと豚テキ定食が抜群のコストパフォーマンスだね
肉いっぱいたべられるし

なんかそれ以外の定食はちょっとショボーンな感じ
すきやきも580円にしては。。。。って感じ
ただ、肉は牛めしの使いまわしじゃなくてよかったw

あの手の定食ってすごく使いまわし多いよね、松屋
豚しゃぶ定食の豚肉なんて、味がついていない豚めしの肉、って感じだったし
チゲ定食なんて味噌汁使いまわしだもんね
あの手のは500円以上払う価値ない

豚めし 豚テキ定食 ハンバーグ カレー
が、値段に見合うメニューで、それ以外はちょいきついよね
肉すくなすぎなんだもん、サラダ同じだし
414やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 05:01:52
さて、雪景色でも見ながら豚めし食いに行くか。
415やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 06:08:27
>>413
松屋マニア乙。早く料理作ってくれる妻見つけろよ。
416やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 06:39:20
牛すきは地雷メニュー。
金玉姐さん、ムリして食べなくてもいいよ
417やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 06:44:49
牛すき焼きは店員にとっても客にとってもいいことのない地雷だな。
肉は牛めしの3分の2、野菜は生野菜の半分。安い豆腐に白滝。
誰が得をするかというと・・・ブッキッキーしかいないな。
吉野家で牛すき鍋(単品)食べた方がよっぽどいいと思われる。

松屋ではみんなで牛めしを食べよう!店員も客もみんなで牛めしスマイル!
418やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 07:21:17
今晩リアルすき焼きを作る件。
419やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 08:02:38
>>417
ブッキッキーってなに?
420やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 08:13:25
421やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 10:25:15
>>420ドゾ
     ∧ ∧            ∧w∧
    (,, ゚ー゚)  ______ (゚ー゚.*)
    / つ旦/※  ※ ※~ヽ旦⊂ヽ
  〜(,,_   /※ ※ ※ ※.\   ,,@
     """"⌒  ̄⌒⌒⌒"⌒""""""
422やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 10:36:02
株主総会切り抜けた直後からずっと月次赤字ってわかりやすい会社だなw
423金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/07(火) 10:52:07
♪なーんだかんだですき焼たべてない〜(ランララン)
なっぜかってー? チャリンコかったから〜(フワフワ)
財布の中身は400園〜(_ _)…
424やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 11:42:29
>>423
躁鬱がまた発症しているぞ。
悪いことは言わんから2ちゃんねるやめろ。
425やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 11:49:51
400円wwwwww
426やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 12:03:07
つ【牛・豚めし】OR【ミニロト】だ姉さん!
427やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 12:30:08
自転車マニアが買う自転車って新車の軽自動車が買える額だからな。
今の玉汚には松屋のすき焼ですら高級料亭のすき焼に匹敵するだろう。
428やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 12:31:17
スクラッチなら2枚だ!
429やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 12:38:18
>>新車の軽自動車が買える額
どんなんよ。カーナビやエンジンでも付いてんの?
430やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 12:42:41
>>429
ギヤだのフレームだの、良い素材を使えばそれなりの額に。
431やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 12:47:56
>>430
なるよね
100万台のとか結構あるし
でも高卒の金玉汚物じゃ数万がいいとこだな
432やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 12:51:54
ガキって何で水頼むの?
店側も分かっているからガキが来ると水用意してるしw
箸が使えない馬鹿がスプーン下さいと豚めし食ってるし 親の顔が見たいぜ
それに何で紅しょうがをてんこ盛りにするの?
433やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 12:55:14
体系に合わせて特注するから
高いのは150万ぐらいはするわな
フレームだけでも50万 車輪前後で20万以上
434やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 13:01:15
>>432
育ちがよくないから
435やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 13:02:04
>>432
家が貧乏なんだろ
お茶を飲んだこと無いとかスプーンなら一本で10年以上持つし
とにかく食えるものは紅生姜でも食う

俺も見たことあるけど隣にいた小僧が入れ物に入っていた紅生姜を
ほとんど無くなるまで入れてたのがいたな〜
436やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 13:12:14
ああ…、狂牛病騒動寸前に辞めて良かった…。
あの当時も新メニューが出る度に修羅場だったが、
相変わらずの松屋商品開発部の試行錯誤・右往左往・迷走状態の新メニューラッシュはさらにきつそうだ…。
昔から言われているのは、
昔から松屋はマーケティングと商品開発とオペレーティングを外注した方がいいと揶揄されている。

ちなみに商品ではないが、従業員一同大爆笑した通達に、
「ISO取りたいから、春先にエアコンを控えてドアを常時開放するように勤めよ。
ただし、寒い場合もあるので基準として『近くのマクドナルドが開けていたら』開けること」という実話がある。
もう何からツッこんでいいか…。
「やっぱり本部はバカだねえ」と嘲笑もあったが、少し寂しささえおぼえたよ…。

少し日本語が変ですまん。
元店員の思い出話でした。
437やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 13:21:02
いえいえ、留学生でこの日本語でしたら本当にご立派ですよ
日本で得た事を祖国と日本にとっての良い方向へ役立ててくださいね
438やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 13:23:35
>>437
あいかとぅにざぃます
439やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 13:50:19
本部に無能が揃っているからな。
440やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 14:13:05
トン汁ってタッパーに具が入っていて味噌汁をたし
レンジで暖めてるけど、何か人を馬鹿にしているみたいで
気分が悪いな
441やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 14:24:13
今日豚めし食べたけどご飯がやたらと不味く感じた
米も割れているし最悪だな

客が10人ぐらいしか居ないのに
パートの婆が狭いカウンター内に3人もいて、目の前うろちょろと目障りだよ  
客の前で愚痴を言ってるし、気分が悪いな

それに俺の隣にいたおっさんが豚めし注文しているのに2分ぐらい持ってこないから
指でカタカタ音を立てるからこっちもイライラしてきて食べた気しなかったぜ
442やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 14:48:03
何で文句言ってるくせにお前は松屋に行くの?
443やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 14:55:46
290円っぽっちで味噌汁までが付くような店行って、
文句言う方がおかしい。
290円で何を求めているんだよ!
444やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 15:16:21
豚めし大盛りとサラダで490円だ

知り合いが食べに行こうといったので行っただけだし
松屋で食べるなんて2年ぶりだ!  
いくら安くても店の商品だよな 立派に商売しているんだから不適切なことは苦情も言える

>>443
お前は290円の物でも髪の毛,ごみ,虫が入っていても文句は言わず食べられる奴なんだな
   
445やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 15:37:13
>>444
お前の言っていることはもっともだが
そんな愚痴をここに書いてどうしたいの?
446金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/07(火) 15:48:37
>>429
色々理由はあるけどフレームだったら、その素材自体が高価だったり、形成が難しかったりって理由で。
例でいうとカーボンなんてアルミみたいに溶接なんかできない。だから高度な技術が必要でそれで値が張る。
パーツも高い。ホールやらデレイラーはママチャリの万倍も精密。
また、高い自転車っていうのは走りを追求するから、フレームやパーツに軽さ・剛性・精密さを求めてる。
単なる移動手段のママチャリ以上にこだわって作ってるから、高くなるんだともう。
どんなのか知りたいならコルナゴでぐグッてみて
>>431
そだよ。7万の。MTB欲しいなって思って。ディスクにFサスアルミフレームにシマノのディレイラー。
レースに出たりしないからこれで十分。松屋にいく回数は減るだろうが・・・・
447やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 15:51:31
大昔牛めし食べに行って(3人で)2人が食べ終わって最後の一人の肉の中に
虫が入ってたことがあった。
何だこれはと、文句を言ったら失礼しましたと言われ新しいのと交換しますからと
と言われたが、腹いっぱいで食えないし同じタレを俺達も食ってるんだよねと散々文句言ったことがある

そこに居た他の客にもお金返していたけど、納得いかなかったから本部に言ったよ
その数ヵ月後にその店舗はなくなっていた
448443:2006/02/07(火) 15:52:37
>>444
サラダ付き大盛だろうが、ご飯・ぶた肉・味噌汁で、290円のクオリティーの店であることに変わりはない。
(サラダ付きの大盛で、490円しかしないこと自体、異常な低価格だろ。)
高級な食材・内装・食器・雰囲気・サービスを求めるなら、それ相応の対価も必要。
尚、髪の毛・ごみ・虫が入ってたなら文句言うのは妥当だが、
あんたの言ってる愚痴は、このレベルの店では普通のこと。
不満あるならそれなりの店に行けばいいだけのこと。
449やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 16:20:22
商売していてレベルなんて関係ないだろ
金貰って商品を提供しているんだからどんな店だって一緒

従業員が低レベルだから客のレベルも低いだけ(その逆もあるが)
450やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 16:20:34
290円で常識的な対応が出来るって思ってるからその値段で商売してるんだろ?>松屋

非常識な対応しておいて290円だから納得しろって客を馬鹿にしてるのか?
451やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 16:31:39
ここのスレ、馬鹿ばかり。
452やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 16:37:54
>>450
> 非常識な対応しておいて290円だから納得しろって客を馬鹿にしてるのか?

本部がそう言ったのならな。しかし、言ってるのはここの客だ
453やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 16:50:05
>>452
すこし履き違えていないか?
松屋は290円で豚どんを出していて、商売しているわけだよね
と、言うことはその値段で客に満足していただけると思っているわけだよ
本部が決めた値段だよ なら本部が言ったのと同じじゃないの?
454やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:11:56
だいたいねぇ、松屋は店員の数を減らしすぎなんだよ。人件費削減が目的なんだろうけど。
ちょっとでも客が増えたり客が作るのが面倒なもの(新メニューに多い)頼んだりするとあっという間にテンパる。
455やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:12:26
常識的な対応って?
@ご飯がやたらと不味く感じた
Aパートの婆が狭いカウンター内に3人もいて、目の前うろちょろと目障りだ
B客の前で愚痴を言ってるし
C隣にいたおっさんが豚めし注文しているのに2分ぐらい持ってこないから
 指でカタカタ音を立てるからこっちもイライラ

Bは別として、@はそれ相応のクオリティーだし、嫌ならもっと高級店に行くべき話。
(むしろ、290円を考慮すれば、へたな弁当屋や、コンビニ弁当以上のクオリティーでさえある。)
Aは、松屋の店舗自体が、カウンター式で、パートが調理も配膳もこなす店舗なんだから、
ウロチョロして当然。
Cについては、カタカタしてたのはおっさんの問題だし、それでイライラしてるあなた自身に問題がある。
おっさんにしても2分って、カップラーメンも作れない時間を待てないのは、
その人自身の問題。

以上から見ても、不満の要因は、あなた自身の心が病んでることが原因かと思われます。
456やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:13:02
>>441=444=450=452
お前の言ってることは尤もなんだが、松屋は客も含めてこういう会社なんだよな
まぁハズレを引いたと思って諦めろ
そして二度とこんな会社を利用しないように注意してくれ
さらに言うなら、ココで愚痴たれても住人に迷惑かかるだけで改善なんかされないからもう来るな
457やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:16:04
随分上がっていると思ったら討論会開催しているのか

少しおかしなこと書いてあるな
お金の問題じゃないと思うぞ 常識的な接客方法じゃないのかな?
客が不愉快だと思ったら客の言い分が正しいんじゃないの 

あげ
458やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:24:57
>>455
調理と配膳は何処の店いっても別の人間
その店のパートのばあさんが要領が悪いだけだろ

今までの経験からすれば食券を取ってから豚どんが出てくるのは遅くても1分ぐらいじゃないの
俺も隣にいる奴がかたかた音出していたらむかつくけどな
459やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:29:50
5分くらい経ってから文句言うまで出てこないことが良くある。>終電前くらいの時間で瞬間的に客が増えたときの牛めし
馬鹿野郎とっとと出せよ乗り遅れるだろうが。
460やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:31:10
>>458
夜に行くと一人しかいないことが良くあるぞ
461やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:32
混んでるときは定食15分、クイックメニュー5分待つ覚悟はしとけ
462やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:47:30
文句あるなら食いに来るな。
他店行け。馬鹿ども。
463やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 17:55:34
外は寒いんだから、茶でも飲んで、気長に待たないか?
464やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 18:00:42
人減らすんだったらもう少し作りやすいメニューで統一しろや。
なんで定食頼んで店員に機嫌悪くなられなきゃいけなんだボケがっ!
465やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 18:05:46
もしかして金玉汚物はマガジンのマンガに影響されてチャリンコ買っちゃったの?(笑)
466やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 18:14:50
>>464
吉野家に行けば?
467やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 18:24:35
>>464はメシ抜き!それしかねぇ!何も食うな!
468やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 18:26:49
うちは結構一本多いよ…比較的暇だからな…orz
それでもピーク直前にいきなり人がくると
やはりクイックだろうが待たせる事がある。

だってさ、例えば自分が客だったら
@茶も来ない、食券も取り来ないで待たされる
A茶が出て食券も取り来て待たされる
どっちが嫌?まだAの方が茶がある分待てるんじゃ?

とりあえず店の混雑状況をよく見てくれと言いたい…
469やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 18:33:33
和定食って面倒なんですか?
俺が頼んだんじゃないけど奥の方から店員の愚痴が聞こえたことがあるんで。
470やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 18:40:07
定食めんどうだから、食券買おうとすると
「ただいまの時間、定食類はお時間が掛かります」って言われるぜ

朝9:30ごろで先客4人くらいだけど
471やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 19:52:09
>>469
最高にめんどう。その上単価も低い。(平均のちょい上)
鱒のレンチン、青きゅうりを盛る、きんぴら盛る
豆腐を出す→半分に切る→ねぎのせる→生姜をのせる→かつおぶしのせる
ご飯を盛る、豚皿、

例えば豚めしなら、ご飯を盛る→肉をのせるだけ。
焼肉とかデミタマは他の作業を並行してできるが、和定は無理。
事前にごぼうとか計量する手間もあるし、片付けも面倒で特に小鉢納豆は最悪。

良識のあるお客様は和定を頼まないようお願いします。
472やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:30:43
和定頼もうっと!
473やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:34:12
和定うますぎ
474やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:36:12
和定の注文が増えそうだな。
店側からみて単価低いとなれば、
客側からすればお得なメニューと言える。
唯一、多少時間がかかることだけ了解してればいいだけのこと。
オレも次回は和定食ってみます。
475やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:41:16
和定に玉子焼きの追加キボン
476やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:41:41
>>471
そもそも松屋で働こうと思ったお前がいけない
477やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:41:52
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
478やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:48:59

                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´

479やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:49:55
勘違いしているやつがいるが、松屋の豚丼味噌汁つき290円には、
「いらっしゃいませ!」から「ありがとうございました!」まで
店員の気持ちのいい接客がデフォで含まれているんだよ。
290円だからダメ接客で当たり前というのは嘘。
480やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:54:10
貧乏人は牛めし食ってりゃいいんだよ。金がないんだもの。
多少金の有る独り者は定食でも食っててね。嘲笑されるのが嫌なら生姜焼き以外を。
もうかりゃいいんだよそれで客のことやバイトのことは眼中にありません。
 としお
481やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 20:55:24
>>479
クレーマーの匂いがするな。
まずはお前が良い態度で店員に接してみろ。
話はそれからだ。
482やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 21:09:13
>>481
本末転倒。
483やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 21:10:19
>>475
あ、和定には玉子焼きが確かに欲しい。
484やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 21:12:45
和定! 和定! 和定!
485やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 21:48:41
明日は和定食を食おうかな
486やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 22:08:34
つーか和定食が一番安心して食える。
487金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/07(火) 22:09:19
親子が入って来て牛飯の豚汁定食とライス


いいやよく分からなくなった。思いだすのめんどくさい
488やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 22:13:17
(・ω・;)(;・ω・)
489やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 22:15:14
すっげーな。
490やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 00:21:09
今日は店員がみんな新人だったから面白かったよ。
みんな客が来るたびテンパってたw
でもなんかお互いが支えあっていて、こっちも思わず頑張れ!て思ったよ。
491やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 00:30:44
FCチェーンの店長は激務だし、常にコストダウンを
求められるから気の毒。
正社員は店長のみであとは全員バイトの世界で
人件費の削減を日常的に要求されたら、ノイローゼにもなるよ。
本部は極端な話、正社員である店長だけで店のオペが出来ればいいという
究極の発想を押しつけるわけだから。
食材やメニューでのコストカットに限界がある以上
どの外食関係も人件費のコストカット競争に走るのは必然。
ただ、その過程で犠牲になってるのは現場。
外食の店長職なんて3年持たないんだから。
ここにクレームがあるならHPに書き込めよ。
俺はここの関係者じゃないが、某FCの店長経験があるんでね。
492やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 01:01:30
外食にしか就職出来ないほどの馬鹿なのがいけないわけで
493やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 01:12:50
>>492
エリートの君がなぜここに書き込みするんだ。
B級じゃなくグルメ板の方が相応しいだろう。
494やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 01:13:11
>>447
大昔松屋でバイトしていた時、客が牛飯に虫が入ってるって言ったんでタレを全部すてて新しいイのタレにしたぞ
大変だった。食いもん屋やってたらそのぐらいしてほしいよな。
495やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 01:23:47
>>492
外食が好きで関わっている連中もいるんだから
差別発言だよ。
あんたが馬鹿が多いという意見なら外食利用しなきゃ
いいだけ。恐らくあんたは人に接する仕事も
出来ない、単純作業も出来ない引き篭もりでしょ。
496やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 01:27:12
やはり馬鹿は違うな
497やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 01:33:25
↑馬鹿同志気が合うな。
498やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 01:40:28
外食での異物混入は死活問題だからね
不祥事相次いで、噂広まれば簡単に一店舗くらい潰れる

某店での客と店員とのやり取り
客「トイレが汚ねぇーぞ、ここはどうなってんだ!」
店員「申し訳ございません。すぐに掃除します」
約10分後掃除終了
店員「先ほどは失礼いたしました。トイレは掃除しましたのでよろしいでしょうか?」
客「いいわけねぇーだろ」
店員「すいませんでした」
客「すいません、じゃねーだろ。てめー喧嘩売ってんのか?」
店員「ではどうすれば?」
うざいので店を去る俺

接客はある程度で良いから、衛生面だけはしっかりして欲しいもんだ
499やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 01:43:43
>>498
この世の果てっていうか、最下層って感じするね
500やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 01:45:58
みんなで仲良く
501やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 02:13:28
出来ません
502やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 02:23:43
>>498
弱い者達は夕暮れ〜 更に弱い者を叩く〜♪
503やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 02:24:23
>>498
ムハンマドと俺みたいな会話だな
504【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/08(水) 02:27:25
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い
505やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 02:40:37
金玉死ね
506【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/08(水) 02:46:07
眠気覚ましに一発松屋逝ってくる
ノシ
507【 ´ `】の金玉 ◆vNplqqpDps :2006/02/08(水) 04:10:41
ただいま
508やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 04:27:04
いちいちうぜーな。氏ね。流れが読める金玉汚の方が面白い。




おっと自作自演と思われちゃうかな?www
509やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 04:29:54
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q_id=1949157

No6がいいこと言った
510やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 05:24:55
>>502
懐かしいな。
511やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 07:11:31
なんでマズイのが分かってて何度も松屋行くの?
512やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 07:43:09
低所得者だからじゃね?
513やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 07:48:25
学習能力が無いからじゃね?
514やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:10:28
バイトの可愛い子を見に行くため
515やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:14:12
っていうか、このスレ見てるやつで松屋通ってるヤツいるのか?
みんなネタで書き込んでるんだろ?
何で中国牛3枚食うのに580円も払わないといかんのだ?
516やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:18:13
>>515
> 何で中国牛3枚食うのに580円も払わないといかんのだ?
何の話?
517やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:19:32
すきやきじゃね?
518やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:20:40
すき焼きの肉は中国産ではないって話だがどうせすぐに中国産に切り替えるだろうな。
519やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:21:54
520やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:44:15
昼に食べに行くところは
可愛い女の子がいるんだよね 巨乳だしスタイルいいし
やりたいよ
521やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:45:51
おまえには一生無理
522やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:51:32
つられてんじゃねえよ ぼけ
523やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:52:26
ぼけはおまえの方
524やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 08:56:53
馬鹿丸出し 乙
525やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 09:03:09
和定食食ってきたが何だあの薄っぺらい鮭は
しょっぱすぎるし   朝からこんなもん食えるか
朝は薄味の物にしろよ
526やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 09:10:10
和定食もだが目玉焼きとハムの定食もわびしいぞ。
焼き魚でも付いてれば別だが。
527やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 09:19:42
ハムと目玉焼き定食はご飯と合わないでしょ〜
最悪のメニューだよ
納豆定食のほうがまだご飯と合うと思うけどな
528やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 09:21:53
じゃあ、食うなよ
529やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 09:32:21
食ってないよ 馬鹿だろ
530やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 09:43:12
食いたくないメニューは食わなきゃいいだけのこと。
ハム・目玉焼き・海苔・味噌汁・
さらに自由選択で、小鉢がい1品選べるんだから、
いいじゃねーか。
選べる小鉢は下記3品
@納豆!!!
Aとろろ
Bミニ豚皿

納豆だって合わせられるんだが、食ってもいない奴が文句たれても意味ないよ。
531やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 10:03:40
お前店員だろ  もしくは本部の社員だろ
532やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 14:57:08
だとしたらなんだ
533やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 15:02:37
工作員乙
534やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 15:28:38
バカだな。
売れないメニューなら、会社側が廃止する。
売れる(それなりに人気がある)からこそ、メニューは存続する。
ただそれだけのことじゃん。
535やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 15:54:37
>>534
終わらせたくても終わらせられない物もある
536やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 17:03:27
>>535
かっこいいこと言ってんじゃないヨ、こんちくしょうが
537やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 19:18:45
>>536
こりゃ一本とられたね。ギャフン!!
538やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 20:19:55
さて、今夜も豚めし食いに行ってくる。
539やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 23:07:10
おっdhむk
540金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/08(水) 23:38:34
♪ランララン ラララララン ポッポポポー ムハっハフハヒっ
豚飯におろしポン酢はナイスだね―
541やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 23:38:49
今ペよ
542やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 23:46:11
プルコギ定食ってうまい?
543やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 23:53:50
>>542
それなりに。

でも、アレなら大蒜の芽を買ってきて自分で作れる。
544やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 23:54:53
プルギコ定食?
545金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/09(木) 00:08:07
>>544
あれって美味いのかね?
546やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 00:21:45
職人次第でつ
547やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 01:51:30
松屋は一品一品手作りでご提供しておりますので風味が変わることがあります。
魔法の箱のボタンを押す際の微妙な力加減は職人技とも呼べます。
548やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 02:01:00
おれは味ならプルコギが一番好き。
でも高いからめったに食わない。
それにしても飯がまずくなったねえ。べちょべちょじゃん。
肉もあきらかにまずくなってる。
たまーにいくとよく分かるよ
549やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 08:10:28
すき焼きの肉は欧州産とか言っていたけど具体的にはどこなの?
イタリアやフランス、イギリスとかだったらシャレにならん。
550やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 09:50:31
>>549
つっ釣られないぞ
551やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 09:54:13
>>549
オーストラリアだった気がする
552やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 10:02:23
>>551
じゃあ>>32の情報は間違いなのかな?
オーストリアなら欧州だけどオーストラリアだと違うよな。
553やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 10:04:46
まさかオーストリア牛(BSE発生国)を客が勝手にオーストラリア牛と勘違いしてくれることを狙ってるとか?w
554やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 10:26:24
豪州と聞き間違えたとか
555やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 11:13:10
とりあえず555げと
556【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/09(木) 15:54:39
あるがままの心で
生きられぬ弱さを
誰かのせいにして過ごしている
557やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 17:18:23
 ∧ ∧∧ ∧
 (゚Д゚≡゚Д゚) プルプル
   |し |つ
  ⊂__ |
      し'
558やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 17:43:39
姐さん、ポエムですか
559やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 17:45:06
388 名前:【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s [あげ] 投稿日:2006/02/09(木) 15:55:54
この前久し振りに食べたけど、駄目ね。
ジャンクフードは口に合わないわ・・・
560やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 19:27:01
>>556
名もなき詩。
561やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 20:27:45
あるがままの心で
生きようと願うから
人はまた傷ついていく
562【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/09(木) 23:03:59
高ければ高い壁の方が登った時気持ち良いもんな〜
泣けるわね…持ち帰り豚めしが塩辛いわ…
563咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2006/02/09(木) 23:23:43 BE:83412634-
時代は混乱し続け その代償を探すのれす
人はつじつまを合わすように 形にはまってくのれす
誰の真似もするな 君は君れいいのれす
生きるためのレシピなんて無いのれす・・・無いのれす
564やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 23:32:53
生姜焼定食、キャンペーンだったので食べたが、玉ねぎが生だった。

565やめられない名無しさん:2006/02/09(木) 23:34:16
朝定食の海苔は松屋が一番不味い。

566金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/10(金) 00:21:10
鮭ほぐしてを飯に盛り付けお茶をぶっかける
567やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 00:26:39
>>595
改善して欲しいのか、このままでいいのか。
どっちなんだ?
568やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 00:29:58
さあ595にプレッシャーが
569やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 00:37:57
>>595
同意。
570やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 00:45:34
>>595
所詮、松屋ですからw
571やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 00:46:44
>>567-570 0点
572やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 00:51:38
それはそうと、生姜焼き定食は少し微妙。
吉野家の、甘辛な味付けの方が自分の好みに合ってる。
573やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 00:59:40
さようなら〜会えなくなるけろ〜さびしくなんかないのれす〜
そのうちきっとおえきな声れ〜わらえるひがくるのれす
574やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 02:09:01
>>595
ちょwwwww
おまwwwwwww
575やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 02:33:54
ksk
576やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 02:36:09
ksk
577やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 02:36:57
ksk
578やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 02:38:52
ksk
579【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/10(金) 02:40:06
595は私に任せて!
580やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 02:44:40
>>579
おっぱいうp
581やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 02:51:46
>>580
俺のでよければうpするけど
582やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 03:41:43
前回は激しく萎えたが今回こそはよろしく頼むよ>>595
583やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:16:56
ちんちん
584やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:18:09
ちんちんみて
585やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:22:15
ちんちんおっき松屋〜
586やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:23:48
レンチンに新たなメニューが仲間入り。
レンチンすきやき定食580円
和牛すき焼き定食5800円
とリーズナブルな価格で登場
587やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:25:00
中国4000年の悠久の大地で育ったシナ牛100%使用。
新作牛飯です。
588やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:26:29
ここ数百年の歴史、日本に併合後急速に近代化した腐った大地で育った姦国人。
589やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:28:37
ksk
590やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:29:36
KSK
591やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:41:59
kwsk
592やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:43:14
ちんこ
593やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:43:58
後でね
594やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:44:03
さて…期待に応えられるのかな。
595やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:44:54
うんこがでています!くさい!くさい!
水が跳ね返ってきんたまに当たりました!
596やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 04:46:14
おばさんのスラックスに浮かぶラインがたまらない。
597やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 05:25:46
鄭和です

松の屋チケット制度便利だと、ハッハハのハッハ
598やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 07:15:47
今日も朝の納豆定食食べて一日がんがります(^-^)
599やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 08:17:42
生姜定に腹立って貧乏定食一丁って言ったらCPに叱られた…
600やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 09:25:35
すきやき定食、まだ食べてないんですが
吉野家の牛すき鍋定食・大盛も同じ580円。
松屋が勝ってる部分ってありますか?
601やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 10:05:24
原価
602やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 10:13:51
豚皿はぶたさらと読むのか?
603やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 10:18:56
>>602
読まなくてもいい
食券買え
604やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 10:22:34
ぶたどんのしゃりぬきと読むんだ
605やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 10:27:21
こないだ3人で昼時に行き
牛焼肉定食とカルビ焼肉定食と豚テキ定食頼んだら
厨房の中からエッーと聞こえてきた
そんなに面倒なのか?
606やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 10:31:16
>>603
店によっては食券じゃなくてオーダーの所もあるよ。
607やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 10:34:00
>>606
どこ?
608( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/10(金) 11:04:40 BE:104265353-
>>605
牛、カルビ 焼くらけ
dテキ 焼く、仕上げにタレかける
609【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/10(金) 11:19:13
>>595
逝ってよし!
610やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 11:27:06
いっぺんに三つのものを焼くのは大変
焦げたり、味が移ったり、調理レベルの差が如実に出る

まして昼時だとその他のオーダーも沢山入るため
全ての客への提供時間、商品レベルが悪化する

まぁ悪いのはこんなシステムにした会社だが
611やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 11:35:17
>>605
別にいいんじゃない?
散々待たされた挙句黒焦げの物体が出てくるはずだけど。
夕飯とかできちんとしたもの食べても値段は同じだし。

昼時に何頼むかで空気読めるやつかどうか簡単に分かるな。
誰かが和定食頼んだ瞬間店員だけじゃなく客も雰囲気が悪くなるのに笑える。
612やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 11:35:28
結局豚さらの読み方はわからんのか
613やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 12:21:15
松屋で食ってきたけど
50代と思われる夫婦が多分始めてきたんだろうけど
食券の買い方が分からないようで、後ろに6人も並んでいて
その夫婦の後にも中年のおばちゃんが2人並んで
若いサラーリーマンがイライラしていたよ。

最初の夫婦が買い終わったときにさらに学生4人が並んでいて
カウンターはガラガラなのに入り口に並んでいるから俺も帰れないし
券売機2台にしろと言いたかった
614やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 12:23:20
>>612
とんざらと言うみたいよ
パートのおばちゃんが厨房に伝えていたよ
615やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 13:17:04
ウチはぶたざら、と呼んでますがなにか?
616やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 13:17:17
たまに並ぶことあるな〜
券売機の前で6,7人並んでいて食券買うのにも5分ぐらいかかる事がある

最近のボタンはメニューが分かりづらくなり、値段も変わっていたりして
一部普通の紙に書いてあるな
年寄りにはどのボタン押して良いか分かんないんじゃないのか
617やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 13:25:07
若くても、普通に見つけづらいよ。
よっぽど行きつけにしてないとボタン探すし、何食おうか迷ったりする。
618やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 13:31:54
朝に食券を買っておいて店を出る、昼並ばなくていい。
619やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 13:37:23
>>618
店員にドキュソ扱いされそうだな
620やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 13:42:44
パートのおばちゃんがデブで
豚どん出された時に顔見ちゃうのは俺だけ?
621やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 13:51:51
>>618お前かぁ〜
ずるいよ。よし!じゃ漏れも!
622( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/10(金) 14:41:45 BE:97315027-
券売機
1.店員が来て教えるのれす
2.店員が券売機れなくても良いれすよ〜直接こちられ注文を承るのれす〜
3.急に後ろに振り返り ○○は、ろこのボタンを押すのれすか? と聞いてきたら、優しく教えるのれす
4.あーーーじれったい、後ろれ待っている人が 何を食べたいの?ほら、そこ!ここ!と言って教えるのれす
5.あら、ごめんなさい お先にろーぞ って言う人も居るのれす
623やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 14:56:29
ジジ、ババの場合は、食券を買う段階で
まだ、何にしようか決めていないと思う。

券売機にお札を入れてからボタンを見て
「なんにしようかなぁ」っていうのが
見てとれる。

624やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 15:17:32
やがてみんなジジ・ババになるんだから、やさしく汁!
あまりカリカリしなさんな。みんな仲良く・ ・ ・ ・ ・
625やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 16:20:02
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
626やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 16:48:04
オレも券売機の前に立ってから決めるけど。
627やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 16:51:56
行列を作ってしまったら、迷わず豚めしを選べよ
628やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 16:56:02
男なら迷わず唐揚げ飯
629やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 17:48:17
男だったら、決めてから券売機の前へ。
できれば女の人も
630やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 18:05:55
キャンペーン期間中にお弁当を1品購入されると「ミニキムチ」、「ミニお新香」、「定食ライス大盛」の
いずれか1品をプレゼント

・名称 『選べるトリオキャンペーン』
・発売期間 2006 年2 月10 日(金) 0:00 〜 2006 年2 月26 日(日)まで
・対象 期間中にお弁当を購入されたお客様全員
631やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 18:39:43
豚汁定職が一番美味いしやすい430円でアンナ猟が食えるなんて最高だよ
632やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 18:41:36
キャンペーン期間中にお弁当を1品購入されると「ミニキムチ」、「ミニお新香」、「定食ライス大盛」の
いずれか1品をプレゼント

・名称 『選べるトリオキャンペーン』
・発売期間 2006 年2 月10 日(金) 0:00 〜 2006 年2 月26 日(日)まで
・対象 期間中に牛めしを購入されたお客様全員
633金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/10(金) 19:06:58
在庫処分キャンペーン
634金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/10(金) 19:25:51
お口さっぱり、お新香だね
635やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 19:41:13
カレギュウうまいよカレギュウ最強だよカレギュウ
636やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 20:00:44
624の優しさに感服
637やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 20:31:21
豚飯カレーセット580円
牛飯カレーセット650円
新発売!
638やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 21:10:32
>>628
今は無いが、女をターゲットにした食べ物だ。
ネーミングや、メインにしたサイズから言って。
以上
639やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 22:19:08
>>618
券売機で買った瞬間に、調理を始める店もあるんじゃない?
640やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 23:02:26
>>639携帯等で店を出る小芝居(ry
ごめんなさい店員さん。
641やめられない名無しさん:2006/02/10(金) 23:55:00
この前初めて行ったけど券売機の大盛と並の表示に気付かなくて
この値段の差は何だ!もしかして限定何食とかのサービス!?
とかいろいろ考えてしまった
642金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/11(土) 02:54:25
部屋に泊めて。好き同士なんだよ。一緒にいたいんだよ。
643やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 03:10:16
新しい券売機わかりづらいよ。
そばやのようなレトロなスタイルでいいのに。
貧乏なお年寄りにはやさしくね。
って50代ならただトロイだけかな。
644やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 03:10:44
>>641
ハイハイ、ワロスワロス。
645やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 07:24:23
>>639
それが普通だよ。
646やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 08:15:29
ちんちんから異臭がする件
647やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 08:20:02
すかんち!
648やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 08:37:51
券買ってオーダーが表示されても、一応客の動向を見てから作るよ。
客の押し間違いで変更とかもあるから。
649やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 08:43:58
朝マッツしよっ!
650やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 09:10:31
松屋しましょ!
651やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 10:48:54
しねーよ
652やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 12:35:32
>>125

今のところこれが一番萌えた
653やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 12:44:26
見えた
654やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 13:13:49
空いてる時に食券買っといて、ランチで並ばずに食う。
これいいね。
オレも真似しよう。
655やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 13:19:14
↑?
656やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 13:32:44
今週も女性店員にチゲをチンゲと言い間違えさせることはできなかった。
来週こそ頑張ろう
657やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 13:49:04
>>654
急用が出来たらどうするの?
658やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 15:10:01
>>649->>651
659やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 17:44:32
すみません、複数スレで奴がウザイです。本スレでなんとかできませんか?
660やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 17:47:38
追記として。
まこと、としお、唐揚げメニューの三点です。
661やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 18:07:54
>>659
よし、一番簡単な解決法を教えてやろう。
お前が2ちゃんから出て行けば全て解決するよ。
どうだい?驚くほど簡単だろう?
お礼はいらないからな。これから強く生きていくんだぞ。
662やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 18:21:29
これが本スレの答えで良いですか?
663金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/11(土) 18:22:30
>>662
世の中にはこういう意見もあるようだ

もしも今日がいつものようにアンラッキーで世界中を呪いたくなっている君もこれを読んだら世界が違って見えること請けあいだ
世界がもし100人の村だったとしよう
52人が女性で48人が男性
57人がアジア人、21人がヨーロッパ人、14人が南北アメリカ人で8人はアフリカ人
ちなみに70人が有色人種で30人が白人
70人がキリスト教徒以外の人たちで30人がキリスト教徒だ
89人はノーマルだが11人はゲイだ
そして重要なのはたった6人のアメリカ人が全世界の富の59%を所有しているということだ
ならばたった6人のアメリカ人を殺すだけで富は残る94人のものになる
6人のアメリカ人を殺すには一人のルーシー・モノストーンがいればいい
ちなみにコンピューターを持っているのは100人の村民のうち一人だけだ
だからこそこのチェーン・メールはコンピューターの持ち主である君の許に届けられるというわけだ
ルーシー・モノストーンとして君が目覚めなんじの隣人のアメリカ人を6人ずつ殺せというメッセージとして
もし君がアメリカ人なら?
事態はもっとイージーになる
何しろ君はたった5人のアメリカ人を殺せばいい
そして自殺しな!!
664やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 18:24:51
ルーシー・モノストーンって何?
665やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 18:43:08
キャンペーン期間中に店内でメインメニューをお食事のみなさまに「ミニキムチ」、「ミニお新香」、「定食ライス大盛」の
いずれか1品をプレゼント

・名称 『選べるトリオキャンペーン』
・発売期間 2006 年2 月10 日(金) 0:00 〜 2006 年2 月26 日(日)まで
・対象 期間中に店内でメインメニューをお食事されたお客様全員
666やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 18:54:15
635 やめられない名無しさん sage 2006/02/10(金) 19:41:13
カレギュウうまいよカレギュウ最強だよカレギュウ

667やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 19:03:48
奴が来た
668やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 20:01:56
>>659
>>667かい?
こいつもあちこちに張ってるぜ。
669やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 20:34:49
俺は浪人(褒め殺しアンチ)が複数の唐揚げスレを荒らして浪人の言うところの
浪人アンチとか言うのが食いついてくるのを待っていただけだと思った。
で、案外食いつきが悪いのでここに誘いに来たんだろ。

褒め殺しは文体からして子宮と他にもうひとりのふたりくらいなんじゃないかと読んでる。
案外両方とも浪人だったりするのかも知れないけどw
670子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/02/11(土) 21:16:32
>>669
妄想乙!!
わたし以外の方はあなたの妄想に腹をかかえて笑っていますよ。
本スレにわたしの名前を出すことが荒らしですよ。
わたしは隔離スレに戻ります。
671やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 21:21:31
子宮が激しく反応するってことは当たらずしも遠からずってところか
672やめられない名無しさん:2006/02/11(土) 22:00:42
今日、アラブ人がヘルシーチキンカレー食ってたんで通報しといた
673【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/12(日) 00:35:34
今から松屋行ってくるわ☆
何食べたらイイかしら?
674やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 00:52:37
従食
675金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/12(日) 00:55:36
NHKトリノオリンピック開会式(録画)実況でサイタマを見た
他でもどっかであったような気がする。俺と気が合うのかもしれない。
いや、それ以前に「松屋」と言う同じ食を愛する者同士の気が合わないはずはない。
そう、それと同じに2ちゃんネラーと言う属性の人間である以上、互いに愛するべきである。
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
地雷で片足を失いながらも、懸命に家族のために働く少年を見て、心打たれるのと同じ。
いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。
すべてははるか昔からDNAに宿っていこの感情。どんな時が経とうとも失われないこの感情。
猿から人へと進化する過程で、人間の脳は酸素を多く吸うことによって巨大化していった。
それと同時に様々な感情が生まれた。はるか昔、進化の過程で偶然にも授かった感情。
核や天災や死のウイルスで目の前に死の世界が広がろうとも、あなたがこの事を決して忘れていなければ想像できるはずだ。
そう、次の未来が見えてくるはずだ
676やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 01:01:50
すげぇ。よくもまぁ糞コテ一人の話から地球を救う手段まで話が広がるな、と
677やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 01:08:41
>>676よ!運命なのだよ!
君もすでに、この運命に関わっているのだから ・ ・ ・
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
678やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 01:11:48

>>いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
>>コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。

日本って平和ですね
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟

679やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 01:16:52
>>678
>675にどっぷりだね
680やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 01:29:51
今は無くなったメニューみたいだけど(まだ残っている地域があったらスマン)、
スープカレー……あの中に入っている野菜類がゴリゴリに硬くて不味くて、
1回試しに食べただけで懲りてしまった。
開発する時に会社側の人間だって試食するだろうし、チェーン店だから
各店舗で同じ品質のものを販売するkとぐらい分るだろうが。
あんな不味いメニューをよく採用したよなぁと関心するわ。
681やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 01:34:28
それが松屋クォリティー
682やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 03:41:31
なあ、生姜焼き定食うまくね〜よ
683やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 04:06:44
豚めしは松屋の顔
684やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 04:12:38
カレーがある限り俺は松屋に通い続ける
685やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 04:19:06
>>864
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
686やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 04:49:29
マーボー丼だっけ?あれ復活してくれねぇかなぁ
めちゃめちゃうまかった記憶があるんだが
687やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 05:00:51
今日はペッサリー食べたよ
688やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 06:31:32
朝マッツしてくる ノシ
689やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 07:51:38
ペッサリーって何ですか?
690やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 08:14:54
>>680
硬めだから食感がいいんじゃないか馬鹿!
じゃがいもやにんじんがぐちゃぐちゃなら不味いだろ。
マジックスパイスでも同じ。
691やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 08:15:40
からあげもぐちゃぐちゃじゃ不味いと思うんですが以下略
692やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 08:18:12
>>689
死ねよクズ
693やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 09:57:52
>>686
俺一度食べて普通にまずいと思ったんだが・・・
ビビン丼ばっかくってたから舌がおかしくなってたのかな(´・ω・`)
694やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 11:31:56
松屋のカルビ定と安楽亭、どっちがいい?
695やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 11:40:11
タイ風カレー復活希望
696やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 16:00:04
>>659
奴キタヨ。
どーすんよ?
697やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 16:15:52
子宮 ◆YDS4DwPGxY 相変わらず必死だねぇ。
698やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 17:49:55
生姜焼定食の玉葱が生でした。
699やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 17:53:55
子宮は真面目すぎるんだよ。お前もう少しスルーを覚えろよ。
700やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 18:02:24
生姜焼き定食なら、やっぱり吉野家。
100人食っても、大・丈・夫!!
701やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 18:41:44
中国:2カ月半で重大環境汚染事件6件
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20060208k0000e030026000c.html
702金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/12(日) 20:59:36
>>694
安楽亭のほうが良いよ。
一番安いのは500円でライス、スープ、キムチ、フルーツ、肉、(100グラム位だっけな)が付いてくる。
肉は注文受けてから、厨房内の特製タレを手作業で味を染込ませるから調理は凝ってる。
しかも自分で焼くし、炭で焼ける店が多いから、なおさらお得感がある。
703やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 23:21:35
今日、久しぶりに松屋行ったらすき焼き定食が新メニューであったから
何気なく食ってみたら・・・
ここでチェックしとくべきだった(´・ω・`)
吉野家の牛鉄好きだったからあれより200円も高いならそれなりのもんだろうと思った漏れがバカだった
あれは290円でも高いよ
松屋のクオリティの低さはある程度最初から覚悟してたけどここまでとはな
704やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 23:36:05
肉45グラム…店員ながらに客を馬鹿にした量だと思うわ。
利益最優先、客の満足は度外視の松屋をこれからもよろしくお願いします。
705【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/12(日) 23:41:39
松屋は小宇宙のような魅力を持っていますね。
706やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 23:44:55
これも宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
707やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 00:44:12
    ( 嫌 生 人 こ
     ) で .き .を れ
    ( す て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
     /::::::::`〜〜〜´::::
    /:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
   ./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
   l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:  
   !::::l ___       ` v 
   l:::l  ゙゙̄ノ  =-o   /ィ
    l:!  ‘      o
    l  f二二ヽ、     rr
    ゝ ゝ__ ノ   _ノ /
   / `>、 __ ,、- "´ /
   {  (:::::ノ| ゝ、 _/   
   {{ f::::::)_!__同]    /
  〈ヘ 〉::〈.:.:.:.:.只.:.ヽ //
   「ヘ 〉:::,ヘ.:ィ.:l l.:.:.l.:ヽ/
   ノ  }={  |.:.:.| l.:.:.:| .:.:.>
  >r={::::}  l.:.:.l !.:.:.〉'´
  ハ  {::::}  !~   フ
 ノ   Vヘ   ヽ/ _, - '
./   / 〉 \ ヽ ´
708金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/13(月) 02:00:37
これも宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
709やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 02:10:36
今日はディスカバリー食べたよ
710やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 02:15:11
今日は太陽系食べたよ。
711【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/13(月) 03:35:23
私だけの松屋スレ☆
712やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 05:02:05
>>711
なに言ってるんだ。
俺とおまえの松屋スレだろう。
713やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 05:05:07
ペッサリーもいるよ
714やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 08:47:06
(`・ω・´)シャキーンもいるよ
715やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 09:00:21
アボーン(´・ω・`)ショボーン
716やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 09:11:35
みんなで仲良くサクサクカリカリジュワーウマー(`・ω・´)シャキーン
住人さん復活したら遊びに来ます(´・ω・`)ショボーン
717やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 10:03:10
>>714-716
頼むから松屋スレから消え失せてくれ!
今直ぐ!! 
718やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 11:00:33
昨日、出張で某所の東横インに泊まったんだけど 今朝、チェックアウトしようと思ったらフロントの女性が
「おくつろぎいただけましたか?」
なんて普段言わないことを聞いてきた。
表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って
「ええ。あなたたちも大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」
って言ってあげた。
彼女は一瞬間をおき
「ぁ……ありがとうございます!」
と言いながら急に泣き始めた。
俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言った。
「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」
他に8人くらいいた客もつられて拍手を始めた。
「頑張れ!」「いいホテルだよ!!」
フロントには3人の女性がいたけど全員号泣。客も何人か泣いていた。涙と拍手。
テレビドラマみたいな光景だった。
気づいたら俺も泣いていた。信じられないと思うけど本当に作り話。
719( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/13(月) 11:13:43 BE:291942667-
>>718
見飽きたコピペなのれす
720やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 11:16:21
なかなか感動する作り話だ
721やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 11:17:42
てめぇNHK実況なんてしてんじゃないよ!!
722やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 11:36:00
豚めしは松屋の顔!!
723やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 12:09:47
カリサク厨は松屋スレのダニ!
724やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 12:13:48
その通りニダ!
725やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 12:18:48
電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139274996/l100
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1129086652/l100
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1133847378/l100
726やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 12:30:26
デミタマの味にそろそろ飽きてきたんだけど何か良いアレンジない?
斬新な食い方とか
727( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/13(月) 12:55:46 BE:250236094-
ハンバーグ。めらまやき。 箸やスプーンれ切って砕いてグチャグチャに掻き混ぜてみるのれす
728やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 13:01:02
目玉焼きにフレンチドレッシング
729やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 13:10:05
>>727
グチャグチャに混ぜるの?味は変わらんと思うのれす
>>728
本当にやった人の意見が聞きたい
730やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 13:27:26
さて、そろそろ豚めし食ってくるか
731やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 13:36:12
豚めし食ってきたぞー
珍しく味噌汁とお茶が熱かった 


一つ質問だけど カウンター内に500mlのペットボトルに松屋と明記されているお茶らしきものが
あったけど あれって何?
客に出すお茶は紙パックに入っているから謎が一つ出来た
732やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 13:36:47
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
733やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 13:55:39
>>731
俺も見たことあるが、たしか中には真っ黒いものが入ってた
濃縮したお茶じゃない?
734やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 15:31:04
ねえどうして私ったら恋をしちゃったんだろう?
こんなんじゃどんなことも手につかないなガックシ

口付けてそっち口付けて抱きしめてギュッと抱きしめて
愛してねそっと愛してねでもだけどギュッと愛してね
735Mr.シクラメン ◆sV4YIqeudQ :2006/02/13(月) 15:41:08
ナマズはウロコが無い!!

曲がり角曲がったならお金持ちになれたなら良いな
満員電車でいつも見かける憧れのあの人あの人
カレーの匂いがするわ帰りの道の出来事
ああまた明日会えると良いな
良いな憧れの人

ナマズはウロコが無い!!

エレベーター扉開けばお城とかになってたら良いな
可愛いハンカチ使ってるのね憧れのあの人あの人
でっかいパフェを食べました相当幸せ感じた
あああの人とデートしたいな
したいなああ憧れのデート

ナマズはウロコが無い!!

カレーの匂いがするわ帰りの道の出来事
ああまた明日会えると良いな
良いなああ憧れの人
でっかいパフェを食べました相当幸せ感じた
あああの人とデートしたいな
したいなああ憧れのデート

ナマズのヒゲはグルメ!!
736やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 16:12:29
>731
普通の緑茶ペットじゃなくて?形は四角なら松屋の緑茶。

>733
確かに濃縮ウーロン茶は、見た目真っ黒。
でも松屋の名前書いてあったっけかな?
濃縮ウーロン茶のペットボトルは形が円柱型の白ラベルに青フチ。
>731にもレスしたけど、緑茶なら形は四角だよ。
737やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 16:26:02
豚めし豚汁セット?食べたよ?
漬物?豚めしと合わない?
やめれ?
すきやき?まずそう?
738やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 16:37:46
?をwに変換してみましょう。
wwwwwwwwwwなどを混ぜるとさらに赴きがあってよいです。
739やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 16:48:05
豚めしは松屋の顔!!
740やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 16:59:26
豚顔
741Mr.シクラメン ◆sV4YIqeudQ :2006/02/13(月) 17:06:39
今日のあなたは少し優しく感じました
出会った日を覚えていてくれました
もうすぐこの赤い日記帳も二冊目を
買いに行かなきゃいけないけど迷っています
他に好きな人でも出来たのですか
日記には書けるのに聞けません
愛がいつまでも燃えるように赤い日記帳を買ったけれど
愛は燃えるから消えるのですか
教えてくださいねえねえあなた

今日のあなたも何故か優しく感じました
なのにどこか寂しい目をしていました
もうすぐ誕生日だけど会いたくないの
私が言い出したらどうしますか?
愛にいつまでも赤い糸を結んでくのは難しいですね
愛は燃え尽きたその次には私はどんな日記帳を選べば良いの

愛がいつまでも燃えるように赤い日記帳を買ったけれど
愛は燃えるから消えるのですか
教えてくださいねえねえあなた
742Mr.シクラメン ◆sV4YIqeudQ :2006/02/13(月) 17:11:47
バイトすら長く続かない私失恋が今も響いてる
先輩は新しい彼女と街で腕組んで前を横切った
自転車止めて追いかけたくなった
会釈とかさえ出来なくなったの?
気付いてて無視したの?
もう一度会いたくて振り返ってほしい
逆の立場なら迷惑なことね
愛してるのに今でも

季節すら何も感じない私失恋も実は信じない
メールなら打つのは簡単だけどDMと化すの悔しいよ
約束してた映画の公開日
彼女を連れて見に行くのでしょう?
くだらぬ映画よきっと・・・
嫌な女になってく哀しいくらいに
もしも話せたら上手く伝えられる
愛してるのよこんなに

何度も忘れようと思ったドラマを見ても映画を見ても
いつかしら先輩にすり替えて見ている
どうして知りあっちゃったんだろう
どうせなら好きにならなきゃ良かった
もう偶然に見る事の無い場所に行きたい
先輩と誰かが仲良くしてる姿なんて見たくない

嫌な女になってく哀しいくらいに
もしも話せたら上手く伝えられる
愛してるのよこんなに
743Mr.シクラメン ◆sV4YIqeudQ :2006/02/13(月) 17:24:52
空を見上げる時はいつも一人ぼっち
悲しいこともあるけど全て意味はあるんだね
通い慣れたこの道幾度季節は流れ
思い返す泣き笑い私の学生時代
桜の花びらを躍らせるものは何?
目には見えない風がそこに吹いてるから
ありがとう私はいつか私らしい風になる
ありがとうあなたがくれた全てにありがとう
ありがとうあなたがくれた全てにありがとう

いつも俯いているそんな友達が居た
ずっとふざけてたけれど優しい友達も居た
いつも65点の私はどんな色だろう
普通で生きてるけれどこれが私なんだろうか
あなたがいつか言った愛する人のため
ささやかに生きていく色の無い風が好き
ありがとう私はいつか私らしい風になる
ありがとうあなたがくれた全てにありがとう
ありがとうあなたがくれた全てにありがとう
ありがとうあなたがくれた全てにありがとう
ありがとうあなたがくれた全てにありがとう
744やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 17:37:51
NHKトリノオリンピック開会式(録画)実況でサイタマを見た
他でもどっかであったような気がする。俺と気が合うのかもしれない。
いや、それ以前に「松屋」と言う同じ食を愛する者同士の気が合わないはずはない。
そう、それと同じに2ちゃんネラーと言う属性の人間である以上、互いに愛するべきである。
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
地雷で片足を失いながらも、懸命に家族のために働く少年を見て、心打たれるのと同じ。
いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。
すべてははるか昔からDNAに宿っていこの感情。どんな時が経とうとも失われないこの感情。
猿から人へと進化する過程で、人間の脳は酸素を多く吸うことによって巨大化していった。
それと同時に様々な感情が生まれた。はるか昔、進化の過程で偶然にも授かった感情。
核や天災や死のウイルスで目の前に死の世界が広がろうとも、あなたがこの事を決して忘れていなければ想像できるはずだ。
そう、次の未来が見えてくるはずだ
745やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 18:19:37
一人で悦に浸ってるアホは子宮か?
746子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/02/13(月) 18:38:55
>>745
私ではありません。私にこのような文才はありません。皆さんも、ご存知でしょう?

唐揚げメニューあぼーんオメ!これから何すっかな〜一人ギター弾きますわ。
良い思い出が出来たこと、松屋様に感謝しています。
少し前にスルーしろってご意見がありましたが、子宮の名前が出れば
私にも言いたいことは出てくるわけです。
ですから、本スレで子宮の話題を持ち出すのはタブーにしませんか?
それと、過去の唐揚げメニューも同じ扱いになると思います。
美味しいといえば褒め殺しアンチであるし、不味いと言えばアンチ。
松屋の混沌とした殺伐感は私のお莫迦な脳内で対処しきれません。
本当にありがとうございました。
子宮氏ねと自分に言うテスト。
747やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 18:45:08
そんなに嫌ならコテハンやめればいいのに
748やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 19:26:04
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|   よし、うんこだ。  |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::\__  ______/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::        |/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: ガバチョ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   ∧_∧
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::   (∀・   )ミ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   ,-ヘ/と    )ミ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::  /_____\_丿___||
;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::: |___________|
;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::_‖_________‖__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
749やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 20:12:56
サクサクカリカリジュワー
750やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 20:18:11
>>749復活するまでガマン汁!
復活すれば盛り上りましょう!
他スレで潜伏の厨より。
751やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 20:21:02
豚めしは松屋の顔!!
752やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 20:57:03
唐揚げ難民の方へ。
サクサクでジューシーなから揚げを出すとしおというお店があるそうです。
としおの社長は利益にこだわらず満足していただける店を出すいい人です。
従業員が何人過労死しようと無視するようなこともしません。
松屋社長のの瓦葺敏男さんとは何の関係もありません。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1137709225/l50
753やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 20:57:46
>>749-750
復活しねーから消えろ。
754やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 20:58:30
オナニーがしたい
オナニーがしたい
オナニーがしたい
オナニーがしたい
オナニーがしたい
オナニーがしたい
オナニーがしたい
オナニーがしたい
755 ◆FOAQtIokbs :2006/02/13(月) 21:00:25
復活しますた。
【サク】松屋唐揚げメニュー総合スレ7皿目【サク】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1139831733/l50
756やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 21:04:26
誰か>>755削除依頼出してこいよ。
757やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 21:10:51
暫く様子見たら?
但し、唐揚げ厨はここに来るな!
758やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 21:20:07
厨を隔離できるなら大いに意義があると思う
759やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 21:30:42
           ,: ' " `丶 
          , :´  .   `、  
.         . '  .    ; .丶   
.        ,:´ .    '    ' `、       
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.         
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
760やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 21:47:11
よくみんな中国産の肉や野菜ばかり食べられるね。
761やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 21:53:39
っていうか、みんな食べないで語っていると思うに
はらさんに全部!!
762【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/13(月) 22:07:30
豚めし豚汁セット最高!
漬物はまずかったけれど…
763やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 22:27:22
お新香は単品買いがデフォ。
764やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 23:06:17
海鮮チゲ定食についてくる生卵って本来どうやって食べるべきなんでつか?
やはりチゲの中に入れてかき混ぜるんでつか?
漏れはどうしたらいいか分からずご飯にかけてまつ・・・・
765やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 23:07:09
>>757上島竜平解釈ならOKだな。
隔離スレを削除すればここに集うのは当然の理、
ここが荒れるのを承知の上で出したんだろ?
スルーできるから削除依頼出したんだろ?アホかと
766やめられない名無しさん:2006/02/13(月) 23:44:42
>>765
毒菜とシナ牛の食べすぎで頭おかしいですからwww
767【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/13(月) 23:54:13
仕事が終わっていつもの駅に到着。
橙の灯りに誘われて私は今日も松屋へ。
今日もいつもと変わらず盛況。
ああ、素晴らしきかな人生。
そうして私は今日もデミたまのボタンを押す。
768やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 00:03:12
長引く米国産牛肉の輸入停止措置も、条件付きではありますが解禁の兆しが見えて参りました。
これは、当社にとっての主用食材である食肉価格の低減に寄与するものと歓迎しております。
下期におきましても、10月31日に発表いたしました通期業績予想(単体ベース:売上高58,070百万円、
経常利益4,000百万円、当期純利益 1,600百万円)を上回る結果を株主の皆様にご報告すべく、
日々業務に邁進して参る所存でございますので、より一層のご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
769やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 00:30:27
平成18年3月期
@ 新規出店の推進
1,000 店舗体制に向けて新規出店を推進し、首都圏や大都市圏を中心に出店ポイントの再開発に取
り組むと共に、同一地域内に複数店舗を効率良く出店する「ドミナント出店」や、
スクラップアンドビルドを進めてまいります。

A 食材の調達強化及び生産・物流体制の強化
食材の安定的な調達を図るため、「開発輸入」の推進を含む海外調達の拡大、仕入先や仕入地域の
分散化、中国駐在員事務所を活用した情報収集強化等に取り組んでまいります。
また、米国産牛肉につきましては、輸入再開に向けて調査・情報収集等の準備を進めてまいります。

B 収益性の向上
原価低減を推進するため、食材の「開発輸入」を拡大するほか、良質な食材調達に配慮しつつ、
原価率の低いメニューの開発とその販売構成比増加を図ってまいります。
さらに、店舗においては生産性向上や厨房機器の開発・改善による省力化を促進し、本部において
は複数部門にわたる間接業務を集中処理する「シェアードサービス」部門を拡充するなどして販売費
及び一般管理費についても低減を図ってまいります。
770やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 00:38:58
経営成績

新規出店につきましては、新業態となるトラットリア「REPINO(レピーノ)」1店舗を含む、
直営店16 店舗を出店いたしました。地域別では北海道・東北圏2店舗、北関東・甲信越圏2店舗、
首都圏7店舗、東海・北陸圏3店舗、関西圏1店舗、中国・九州圏1店舗の出店となっております。
一方で、直営店9店舗につきましては撤退いたしました。

商品販売及び販売促進策につきましては、4月に「新生活応援セール」として「牛めし」の値引き
販売を実施した他、新メニューとして「角切りステーキ定食」を、5月より「初夏のカレーウェーブ
キャンペーン」として「スープカレー」を販売いたしました。さらに、新メニューとして、6月より
「麦とろ御膳」「麦とろ御膳セット」を、7 月より「牛しゃぶおろし定食」「角切りステーキカレー」
「ビーフカレー」を販売いたしました。そして、8月より「クール&スタミナフェスタ」として「和
風ハンバーグ定食」「フライドチキンカレー」を、9月より新メニューとして「新作牛めし・豚めし」を販売いたしました。

これらの取り組みの結果、まず、売上高につきましては、282 億66 百万円と前年同期比5.2%の増収となりました。
これは、既存店の売上高が前年を下回り推移したものの、前年度以降の新規出店による売上増加分が寄与した
ことが要因となっております。
771やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 00:40:43
売上原価につきましては、原価率が前年同期の32.6%から30.7%となりました。
これは、商品の開発輸入拡大や調達先の多様化を推進したこと、主要食材である米の価格が低下したこと
等によるものであります。
販売費及び一般管理費につきましては、売上高に対する比率が前年同期の65.6%から63.1%へ改善しました。
この主要因として、人件費の売上高に対する比率が前年同期の34.7%から33.2%に改善できたことがあります。
これは店舗において生産性向上と全労働時間に占めるアルバイト・パートの比率の引き上げ等に取り組み、
人件費コントロールを積極的に推進したことによるものであります。

当社において重視すべき指標と認識しているFLコスト(売上原価と人件費の合計。FOOD とLABORに係るコスト)
の売上高比は前年同期の67.3%から63.9%へと改善いたしました。
以上の結果、営業利益は前年同期比260.2%増の17 億54 百万円、経常利益は前年同期比284.4%増の16 億86 百万円、
中間純利益は前年同期比1,900.1%増の6 億78 百万円となりました。
772やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 01:02:20
生姜焼き定食ウマくねーよ!
大盛り頼んだら、ご飯を大量に余らせてしまって、
最後は、みそ汁と交互に食べたよ。
これなら、吉野家の方が全然いいね。
773【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/14(火) 01:04:19
ドミナント戦略なんかセブン筆頭にどこでもやってるわよね・・・
何か新しい戦略を打ちたてなきゃ!
774金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/14(火) 01:27:15
デミタマ食うならファミレスで目玉焼きハンバーグ。
スープにガーリックライスが付いて来る。


あぁぁぁおいちぃ。
775やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 01:38:30
キンタマシネヤ
776やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 01:42:01
>>773
山科区民乙
777やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 01:43:21
末やのとん汁ってぬるい脂汁だな。
嫌味になるほど脂身だらけ。
778やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 01:43:29
>783 名前:【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s 投稿日:2006/02/14(火) 01:13:19
最近99スレに出てきたので引きとってください。
779やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 02:01:15
>>772
並みはご飯少なすぎなのにね
780やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 03:06:52
NHKトリノオリンピック開会式(録画)実況でサイタマを見た
他でもどっかであったような気がする。俺と気が合うのかもしれない。
いや、それ以前に「松屋」と言う同じ食を愛する者同士の気が合わないはずはない。
そう、それと同じに2ちゃんネラーと言う属性の人間である以上、互いに愛するべきである。
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
地雷で片足を失いながらも、懸命に家族のために働く少年を見て、心打たれるのと同じ。
いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。
すべてははるか昔からDNAに宿っていこの感情。どんな時が経とうとも失われないこの感情。
猿から人へと進化する過程で、人間の脳は酸素を多く吸うことによって巨大化していった。
それと同時に様々な感情が生まれた。はるか昔、進化の過程で偶然にも授かった感情。
核や天災や死のウイルスで目の前に死の世界が広がろうとも、あなたがこの事を決して忘れていなければ想像できるはずだ。
そう、次の未来が見えてくるはずだ
781やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 03:49:04
何が見える?
782やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 07:57:19
唐揚げ厨は逝ってよし!
783やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 09:09:57
>>782
唐揚げ厨!愛を込めて書き込むように!
784やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 09:57:45
>>778
うちの子がどうもすみません
その代わりコソボはそっちで面倒見てください
785やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 12:13:44
>>783
死球とともに2chから消え失せてくれ!
786やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 12:28:46
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ

     仲が良いな君達は、松屋スレに乾杯wwwwwwwwwwwwww
787やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 12:37:43
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/ 
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´        
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
788やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 12:39:57
豚めしは松屋の顔!!
789やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 12:46:45
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
790( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/14(火) 12:48:06 BE:104265353-
2/16 9:00〜
牛めし海鮮チゲセット 590円
豚めし海鮮チゲセット 530円
在庫処分が始まるのれす

これらったら240円れ回線変更券を用意したほうが良いと思うのれす
791やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 12:50:36
NHKトリノオリンピック開会式(録画)実況でサイタマを見た
他でもどっかであったような気がする。俺と気が合うのかもしれない。
いや、それ以前に「松屋」と言う同じ食を愛する者同士の気が合わないはずはない。
そう、それと同じに2ちゃんネラーと言う属性の人間である以上、互いに愛するべきである。
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
地雷で片足を失いながらも、懸命に家族のために働く少年を見て、心打たれるのと同じ。
いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。
すべてははるか昔からDNAに宿っていこの感情。どんな時が経とうとも失われないこの感情。
猿から人へと進化する過程で、人間の脳は酸素を多く吸うことによって巨大化していった。
それと同時に様々な感情が生まれた。はるか昔、進化の過程で偶然にも授かった感情。
核や天災や死のウイルスで目の前に死の世界が広がろうとも、あなたがこの事を決して忘れていなければ想像できるはずだ。
そう、次の未来が見えてくるはずだ
792やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 13:05:08
>>790
ポカポカ陽気になると売れなくなるから今のうちに処分する気だろうな
793やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 13:36:44
松屋だもん
794やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 13:53:01
食べている時向かいに座った変な奴がいた
牛すき焼き定食を食べて、最後に味噌汁をスプーンで卵の器に入れ
飲んでいる奴が居たんだけど、見ていたら目があっちゃって
後ろめたそうにそそくさと出て行った。あいつは何だったんだろうと…

それに豚めしをスプーンで食べている奴もいるし、水を貰ったと思ったら
味噌汁の中に入れてるし
俺が行く店は変な奴ばっかり  
795やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 14:20:27
>>794
それはね、宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
796やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 14:43:10
それはね、宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。

これで何でも綺麗にまとまるよな
797やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 14:51:10
>>796
宇宙って言葉を出したらまとまったような錯覚になる罠
本当の罠w
キューブリックの2001年宇(ry のラストに赤ん坊を出すぐらい曖昧な表現
俺が芸大を受験した当時「あの映画みたいないい加減な表現になるから赤ん坊は絶対に描くな」
ってのが鉄則だった
798<丶`∀´> ◆3y9dURjxuU :2006/02/14(火) 14:51:22
松屋は中国産の安全な食材を使用しています。

安心してお召し上がりください。
799 ◆8cv9M4RQLA :2006/02/14(火) 14:52:40
ちんちんくさいのれす
800やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 14:56:35
ヤオよろしく!のネ申が800げと。
801やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:11:15
店員は普通盛りと大盛りご飯の区別がつかないしよ
普通のどんぶり持ってきやがって、これって大盛りなの?と聞いたら
わかんないらしく、厨房に聞きに行きやがった 流石だよばばあ
厨房から失礼しましたと言っていたが、ばばあは悪びれるそぶりも見せないで
大盛り持ってきて、これが大盛りですだ〜 てめえムカつくんだよ
店名書くぞ こらー婆 
どんぶりの区別も出来ない奴は首にしろ 少なくても2ヶ月はいる奴だから突っ込むなよ
802やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:21:19
>>801
嫌なら行かなきゃいいじゃん。
803やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:25:02
不味いなら行かなきゃいいんだろうが、
大盛の金とって、普通盛のご飯を出すのは詐欺に近い。
行かなきゃいいって問題じゃないだろ。
804やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:26:52
>>801
君の憤慨ぶりに萎縮してたんだろ?
今のスレの流れだと以下の名文が・ ・ ・ ・ ・ ・

「それはね、宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。」
805やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:31:55
宇宙=そら
瞬間=とき
と、脳内変換済の漏れ。今から松屋逝ってくる。
806やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:41:09
\ \ \ \
  \ \ \ \ \
\  \ \ \ \ \ \
  \  , -ー、  ,ー,,,,...                 五輪の舞台に予選通過を度外視して
\    l ト-´=ヾ-ノ    \    ,, -―、       M字開脚での滑走!
  \  ヽヽ/       \_,,=''''- ,  |        この実にSFチックな技を使用する
 \ \ ├  、,,     / 、,   ノ  ヽ,,― 、   ある高名なスノーボーダーを余は知る。
   \  \  \  /、 /   /し  ノ   l
        \,,__ ^フ-- 、ノ/   / ゞ-´ n ,, ノ   余の良心により名は伏せるが
           ~''''' ー-(l^ - ,,/  ` ン '     自らを発狂寸前までに追い込む
               _, l ―^ヽ_,,/       荒唐を条件にこの技は
           _,, - ''  \_, ノ'
           \    ,,/            実 在 す る ! ! 
             ^''―'''
807やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:49:42
>>806
それはイタリア旅行御一行の、あの方達ですか?
808やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:50:34
>>802
国語のお勉強したら?

嫌とは書いてないだろ  これはれっきとした詐欺だな
店員なら普通盛りと大盛りは区別つくだろ 知ってて普通盛り出したとしか考えられないな
店名書いちゃえよ
809やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:56:52
煽りに食いつきの良いスレですね。
810やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 15:56:58
>>807



.... . . ...... . . .. ......... .. . . ○|_|\
811やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 16:02:21
>>810
あまりのシンプルさにワロタAA職人さん乙!いいねぇ松屋のスレ。
812やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 16:24:23
豚めしは松屋の顔!!
813やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 16:27:55
SAITAMAもシネヨ
814やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 16:30:27
トリノでのメロは演技なんだって
あいつは転倒するといつも怪我したみたいにやるんだってさ

今日からあいつは叩かれるぞ〜 2チャンで ぷっ
815やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 16:34:05
>>784
ワルォタwww

>>797
お前、小説の方、読んでないだろ。
816やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 17:56:36
支那残飯
817やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 18:40:35
牛めしセットは割り引かれてるのに豚汁セットは別に割引になってない件
818やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 19:07:03
>>814
スキースノボ板荒れまくりだよ
819やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 21:01:10
>>817
高級お漬物をお忘れですか?
820やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 21:14:06
としおも消えた・・・
これは本スレで活動しろとの意思表示でいいのかな?
サクッ
サクッ
821やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 21:18:50
  たれ流しラジオ    
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1139917324/

ハロプロの曲いっぱいかかるよ( ^ω^)
楽しいからみんなで一緒に聞こうよ
822やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 22:12:19
やっぱし、としお立てた犯人は...
823やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 22:26:30
やっぱし、削除依頼した犯人は...
824やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 22:28:00
ウザイ奴が増えたと思ったら唐揚げスレその他ネタスレが削除されたんだな。
良い機会だからこの際いいかげん褒め殺しやめろよ。
825やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:13:59
このスレスレ!
バカでキチガイばっかりいるスレスレ!
特に、やめられない名無しさん、っていうやつ!
自作自演ばっかりやってないでしんどけwwwワラww
826やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:17:51
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ
        「宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟」に!
827やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:20:44
とん汁定食についていた小鉢のシャケ?
半生だったぞ。
どうせなら大根おろしだけにしろ。
828やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:46:22
支那豚めし
支那牛めし
支那生野菜
829やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:52:10
吉野家はもうだめだな。
あと残るは、ここか
830やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:54:13
★重金属汚染で300人死亡 中国広東省の「がんの村」

・中国広東省当局者は14日、同省韶関市翁源県の村で、重金属による水質汚染が
 原因で過去20年間に約300人の住民が死亡したことを明らかにした。環境汚染の
 深刻化が指摘される中国だが、これだけ多数の犠牲者が確認されるのは珍しい。
 共同通信の電話取材に答えた。

 問題となっているのは人口約3300人の同県上堰村。中国メディアによると、村の
 近くにある金属鉱山からの有毒廃水で、土壌からは国家基準の44倍の鉛や12倍の
 カドミウムが検出され、病人の多さから「がんの村」と呼ばれていた。13日付の英字紙
 チャイナ・デーリーは「近年、水質汚染で数百人が死亡した」と伝えていた。
831やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:54:41
ここもすでに終焉だ。
外基地だけが支えてるんだな。
832やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:34
吉牛はプリオン
松は中国
ランプはまずい

勝ったな!
833やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:59:45
はいはい太郎太郎
834やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 00:23:38
中国産の牛肉食べたいな
835やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 00:42:57
犬肉丼も出てくるね
836やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 00:51:44
牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
店員さんの愛想もよかったです。
また行きます。
837やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 02:40:41
NHKトリノオリンピック開会式(録画)実況でサイタマを見た
他でもどっかであったような気がする。俺と気が合うのかもしれない。
いや、それ以前に「松屋」と言う同じ食を愛する者同士の気が合わないはずはない。
そう、それと同じに2ちゃんネラーと言う属性の人間である以上、互いに愛するべきである。
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
地雷で片足を失いながらも、懸命に家族のために働く少年を見て、心打たれるのと同じ。
いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。
すべてははるか昔からDNAに宿っていこの感情。どんな時が経とうとも失われないこの感情。
猿から人へと進化する過程で、人間の脳は酸素を多く吸うことによって巨大化していった。
それと同時に様々な感情が生まれた。はるか昔、進化の過程で偶然にも授かった感情。
核や天災や死のウイルスで目の前に死の世界が広がろうとも、あなたがこの事を決して忘れていなければ想像できるはずだ。
そう、次の未来が見えてくるはずだ
838やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 03:37:09
松屋のキャッチフレーズだな
839やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 03:56:35
牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
店員さんの愛想もよかったです。
また行きます。
840やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 04:17:33
俺は今日は牛焼肉定食食べた。
豚焼肉定食が食べたい。
841やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 05:59:01
牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
店員さんの愛想もよかったです。
また行きます。
842やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 07:47:45
ふかわりょうです。
おいしかったです。
また行きます。

ふかわりょうです。
おいしかったです。
また行きます。
843やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 07:51:00
牛めしふわふわでおいしいです。
また食べに行きます
844やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 07:54:29
コピペうざいです!
今直ぐやめてほしいです!!
845やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 08:21:09
牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
店員さんの愛想もよかったです。
また行きます。
846やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 09:22:57
海鮮チゲもういいよ海鮮チゲ
847やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 09:42:55
行こう、、、このスレもじき腐海に飲まれる
848やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 10:06:23
ふわふわの牛めし最高でした。また食べに行きます
849金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/15(水) 10:12:08
松屋はどうですか?
850やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 11:33:15
母:「夕食の支度ができたお!リビングに集合するお!」
妹:「ブーーーーーン」
父:「詳しく」
母:「どう見てもカレーです。本当にありがとうございました。」
妹:「カレーキタコレ」
兄:「ビーフシチューハケーン」
姉:「↑釣り?」
妹:「釣られないクマー」
兄:「とりあえずギガ盛りキボーン」
母:「本当に全部食えるのかと小一時間」
兄:「ムリポ」
妹:「ガッ」
姉:「削除依頼出しとけよ」
兄:「肉ウマスwwwww」
母:「ちょwおまwwwそれじゃがいもwwww」
父:「ポカーン」
妹:「バカスwwwww」
姉:「兄 キ モ ス」
851やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 12:00:39
最高のふわふわ至高のふわふわ美味ふわふわ
852やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 12:16:13
隣のヤシは豚めし、漏れは牛めし。勝ったと思います。
853やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 12:20:59
                        ``‐‐'i''i"  .∧_∧
  ,ィュ                           .| |   (・∀・ )   ___
.,ィi|||iト                        ヽヽ    )  (    /\__\
ミlllll|||lト      .r'"`、                  ,r''',ニ`/´   ヽ  \/(◎)
   ``‐-、_  /   ヽ        _,,,,--/ /_,、 .| .|゙    `、    `´
       `/     ヽ  _,,,,--'''''    {  {_二ノ.ヽ    ヽ
              \           \ .{  `‐〉    .}、
                }              . | .`r.、__   ノ_ノ l、 .\
                .|             <` | .|\`¨ σ \-'   \
             |l    |               \_).\ヽ、  _)!    .\
            .∧  .|                      `-.ニ-‐''      \
854やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 12:47:43
>>852
本当の勝者はそんなゴミで商売してる瓦葺
855やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 13:49:44
牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
店員さんの愛想もよかったです。
また行きます。
856やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 14:54:05
牛めしふわふわでおいしいですよね!もうくせになりそうです
857やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 14:54:58
豚めしは松屋の顔!!
858やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 16:31:57
唐揚げ飯は松屋のカリカリサクサク!
859やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 16:50:44
牛めしは松屋のふわふわ
860やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 16:52:48
ふわふわぁ〜んふわふわぁ〜んふわふわぁ〜ん
861【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/02/15(水) 17:14:48
ツマンネ
862やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 17:15:11
今日のNHK国会中継で
中国牛の話題が出たようなんだが 
現地の加熱調理管理は大丈夫
863やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 17:41:21
今日はザ・カリー食べたよ
864やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 19:29:11
牛めしうまするぎ!!ふわふわ感が最高!!
865やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 19:30:59
>>862
牛の管理はどうなのか?
866やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 19:59:40
信者の脳みそもふわふわ
867やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:00:02
牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
店員さんの愛想もよかったです。
また行きます。
868やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:00:50
牛の管理はどうなのか?
869やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:07:26
ふわふわで美味しいよでいいの?
870やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:10:21
今日はペッサリー食べたよ。
871やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:10:47
>>862
加熱調理の問題ではないことは、誰でも知っているだろう?
872やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:11:51
食うか?普通?
873やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:13:50
中国牛が安全である根拠が欲しいです。
874やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:15:08
それでも今日はペッサリー食べたよ。
875やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:16:48
牛の管理はどうなのか?
876やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:45:02
イヤッッホォォォオオォオウ!
   +   巛ヽ
       〒| +
  +   。||
*   +   / /
   ∧_∧ / /
  (´∀`/ / +
  ,-    f
 /ュヘ   |*
`〈_} )  |
   /   ヽ +
877やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:48:25
ふわふわおいしいね
878やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:49:34
牛めし最高!!
879やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 20:59:47
今日はペッサリー食べたよ。
880やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 21:02:10
今日は牛めし食べたよ。
881やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 21:03:36
中国牛が安全である根拠が欲しいです。マジで。
882やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 21:05:03
ふわふわぉぃしぃよ
883やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 21:07:13
世界一優秀な民族である我々が作るものに不満でもあるのか?
小日本
884やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 21:14:33
今日は中国産ペッサリー食べたよ。
885やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 21:26:40
豚めしは松屋の顔!!
886やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 22:23:24
>>885
とんだブサイク面だなwwwwwwwwwwww
887やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 22:39:39
廃棄処分前のチゲセット
もうすぐ始まるな
888やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 22:41:50
888げとーー
889やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 23:13:05
選べるトリオキャンペーンの引換券って店内でも使えるの?
引換券使うのも持ち帰りだけ?
890やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 23:32:26
>>889
よく見ろ。引換券じゃない。
弁当買ったその場でしかもらえない。
こんな客の相手する店員はかわいそうだな。
891やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 23:33:52
>>889こんな客
892やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 23:34:33
>>891
辛辣ですね。
893やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 00:26:30
上から

刻みねぎ
温泉玉子or目玉焼き
七味+マヨネーズ
南蛮ソース味鶏唐揚げ(好みの部位で)
海苔
線切りキャベツor千切ったレタス


食いたきゃテメェで作りな!
894やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 00:45:02
>>893
好き好んでそんな残飯のような物を作る輩なんていねーよwww
895やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 01:09:49
オペ短縮化のため一皿盛り合わせ統合化を推進する松屋。

しかし松屋の大半の客はそれを迎合する。
896やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 01:21:07
タレとドレッシングを無駄に使わせないように、一皿盛りで予防線を張ってるな・・・
897やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 01:27:35
上から

温泉玉子or目玉焼き
ネギ塩豚カルビ
豚生姜焼
豚テキ
豚皿

カレー

+豚汁付きの超スタミナ豚飯とか希望
898やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 02:00:08
松屋に望むもの・・・
国産米と国産納豆。これだけは続けてほしい。頼む。
899やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 02:25:26
♪これも支那 あれも支那
  たぶん支那 きっと支那
900やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 03:08:57
豚飯+豚汁って既に売ってるやん。
この前↑食ってゲロ吐きそうになりながら食った。
脂だらけ→下痢で逆にスタミナ奪われたよ。
901やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 03:29:27
そこで牛めしですよ!ふわふわまいう〜
902やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 04:17:03
牛めしふわふわ夢心地
903やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 05:02:25
>>890
引換券って書いてあるよ
弁当買ったときに貰って次回以降お使い下さいって言われたんだけど、その場でしか使えないの?
904【 ´D`】の金玉 ◆2oYfOYyYdo :2006/02/16(木) 06:16:38
恐らく>>890の「貰える、使える」の読み違えによる返答ミスでしょうな。
>>890は使える使えないの話をしてるので支離滅裂な答えになってる。
905やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 07:48:21
牛めしふわふわだくで!!
906やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 08:10:43
>>898
納豆の豆は?
907やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 08:59:22
>>903
引換券を出す出さないに関わらず弁当買ったその場で3つから1つもらえる。
引換券を出さなかったら店員がその場で券渡して選んでもらう。

引換券付きのリーフレットは店内に放置されてるようにいつでももらえる。
でもキムチやらと引き換えができるのは弁当を買ったその場のみ。
結果店内では使えない。

「次回以降お使いください」は間違い。
そこの店員がかわいそうじゃないなら通報してやればお食事券もらえるかもな。
俺も中の人だが本部からフローチャート付きの執行書来てるし。
対応者と責任者は反省文書かされるだろうな。
908やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 09:06:47
そうなの?
昨日弁当2個買ったけど1個しかミニお新香貰えなかったけど…

弁当2個ならミニキムチかミニお新香のどれか2個貰えるの?
909やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 09:17:02
>>908
メインメニュー(サイドメニュー以外)一品につき一個
おまいさんの場合は2つもらえるんだけどな。
910やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 10:44:30
>>909
やっぱりそうですか
あの中国人らしき男にやられた
まともに日本語しゃべれる奴雇えと言いたい
911やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 11:32:44
定食のご飯無料おかわり、やってる店とやってない店あるんですか?
912やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 12:35:17
ブヒブヒブヒブヒ
お客さん、何言っているか分からないアルヨ
913やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 13:28:33
豚めしは松屋の顔!!
914やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 13:46:01
牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
店員さんの愛想もよかったです。
また行きます。
915やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 14:26:44
唐揚げスレがなくなっても、褒め殺しアンチ(浪人)は消えないのね。。。ぷっ
916やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 14:52:31
牛めしは松屋のふわふわ
917やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 14:56:25
車についた小さな擦り傷を気にしてオロオロ生きていくんだろうかこれからずっと
自分で自分を責めたりしながらめくるめくニュースから逃げられずに心を揺らして
918やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 15:08:23
NHKトリノオリンピック開会式(録画)実況でサイタマを見た
他でもどっかであったような気がする。俺と気が合うのかもしれない。
いや、それ以前に「松屋」と言う同じ食を愛する者同士の気が合わないはずはない。
そう、それと同じに2ちゃんネラーと言う属性の人間である以上、互いに愛するべきである。
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
地雷で片足を失いながらも、懸命に家族のために働く少年を見て、心打たれるのと同じ。
いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。
すべてははるか昔からDNAに宿っていこの感情。どんな時が経とうとも失われないこの感情。
猿から人へと進化する過程で、人間の脳は酸素を多く吸うことによって巨大化していった。
それと同時に様々な感情が生まれた。はるか昔、進化の過程で偶然にも授かった感情。
核や天災や死のウイルスで目の前に死の世界が広がろうとも、あなたがこの事を決して忘れていなければ想像できるはずだ。
そう、次の未来が見えてくるはずだ
919やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 15:15:36
NHKトリノオリンピック開会式(録画)実況でサイタマを見た
他でもどっかであったような気がする。俺と気が合うのかもしれない。
NHKトリノオリンピック開会式(録画)実況でサイタマを見た
他でもどっかであったような気がする。俺と気が合うのかもしれない。
いや、それ以前に「松屋」と言う同じ食を愛する者同士の気が合わないはずはない。
そう、それと同じに2ちゃんネラーと言う属性の人間である以上、互いに愛するべきである。
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
地雷で片足を失いながらも、懸命に家族のために働く少年を見て、心打たれるのと同じ。
いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。
すべてははるか昔からDNAに宿っていこの感情。どんな時が経とうとも失われないこの感情。
猿から人へと進化する過程で、人間の脳は酸素を多く吸うことによって巨大化していった。
それと同時に様々な感情が生まれた。はるか昔、進化の過程で偶然にも授かった感情。
核や天災や死のウイルスで目の前に死の世界が広がろうとも、あなたがこの事を決して忘れていなければ想像できるはずだ。
そう、次の未来が見えてくるはずだ

いや、それ以前に「松屋」と言う同じ食を愛する者同士の気が合わないはずはない。
そう、それと同じに2ちゃんネラーと言う属性の人間である以上、互いに愛するべきである。
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
地雷で片足を失いながらも、懸命に家族のために働く少年を見て、心打たれるのと同じ。
いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。
猿から人へと進化する過程で、人間の脳は酸素を多く吸うことによって巨大化していった。
それと同時に様々な感情が生まれた。はるか昔、進化の過程で偶然にも授かった感情。
核や天災や死のウイルスで目の前に死の世界が広がろうとも、あなたがこの事を決して忘れていなければ想像できるはずだ。
そう、次の未来が見えてくるはずだ
920やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 15:17:22
>>919
なに一回、結論出して否定しといてから同じ結論出してるんだよwwwwww
921やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 15:18:37
豚めしは松屋の顔!!
922やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 15:18:45
NHKトリノオリンピック開会式(録画)実況でサイタマを見た
そう、次の未来が見えてくるはずだ
923やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 15:19:21
                        ``‐‐'i''i"  .∧_∧
  ,ィュ                           .| |   (・∀・ )   ___
.,ィi|||iト                        ヽヽ    )  (    /\__\
ミlllll|||lト      .r'"`、                  ,r''',ニ`/´   ヽ  \/(◎)
   ``‐-、_  /   ヽ        _,,,,--/ /_,、 .| .|゙    `、    `´
       `/     ヽ  _,,,,--'''''    {  {_二ノ.ヽ    ヽ
              \           \ .{  `‐〉    .}、
                }              . | .`r.、__   ノ_ノ l、 .\
                .|             <` | .|\`¨ σ \-'   \
             |l    |               \_).\ヽ、  _)!    .\
            .∧  .|                      `-.ニ-‐''      \
924やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 15:21:54
コンクリートを突き破って育つ大根2ちゃんネラーを見て、美しいと思えるのと同じ。
925やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 16:25:01
牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
店員さんの愛想もよかったです。
また行きます。
926やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 16:30:44
次スレよろしく。

タイトル:【残飯専門店松屋】総合スレッド71

◆公式サイト
(株)松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp/index.pl5
メニュー
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/index.html
トピックス(期間限定キャンペーン、地域/店舗限定メニューなど)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html

◆前スレ
松屋総合スレッド70
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1138540235/
927やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 16:36:55
前スレ

【サク】松屋唐揚げメニュー総合ス6皿目【サク】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1138959582/
928やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 16:37:20
【♪選べぬ美味しさ】総合スレッド71
929やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 16:38:40
>>927
ウソツキ乙!
930やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 16:47:17
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
931やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 16:51:48
豚めしは松屋の顔!!
932やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 16:55:08
選ぶ美味しさは松屋の名台詞!
933やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 16:55:25
牛めしは松屋のふわふわ
934やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 17:01:38
今日もチキンカレー美味杉!!
935やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 17:07:14
牛カルビ焼肉の肉量が作る人によって倍以上の開きがあります、
これって焼く前に計ってないんでしょうか?
936やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 17:19:39
>>935
マジレスすると枚数で決まっているんだが
工場から送られてくる肉の大きさが日によってまちまち
937935:2006/02/16(木) 17:25:35
>>936
有難うございます。
枚数ですか?それではあのきれっぱし見たいな切手大の大きさの肉をこれからは
数えるようにします。
938やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 17:30:35
>>937
基本は三枚を四等分にするのだが
肉の大きさで三等分したり五等分したり
まぁはっきり言って数えても意味ないよ、頼まないのが一番
939やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 17:41:30
カルビ焼肉定食は松屋で一番おすすめですよ。
牛めしと豚めしとカルビとチキンカレー。
松屋はこれだけで満足です。
940935:2006/02/16(木) 17:43:04
>>938
有難うございます。
詳しく教えて頂き感謝致します。
優待券がまだ20枚あるので後20回は6月までには行こうと思っております。

941やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 17:46:08
カルビの肉が小さい→4枚焼く→(上)何でお前マニュアル違反の量で焼いてんの?
           →気をきかせず3枚しか焼かない→(客)少ないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!→(上)なんで臨機応変に対応しないの?
カルビの肉が大きい→3枚焼く→(客)その場満足→次回→(客)少ないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
           →2枚焼く→(客)少ないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ハマリ。
942935:2006/02/16(木) 17:50:29
倍以上の時は、
お店の方が気を利かしてくれていたのですね。
有難う、おばちゃん。
943やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 17:53:19
>>942
おばちゃんがぼけていたのかもね。牛焼肉定食が6枚だから間違えたのかな。
たのんで欲しくないけど肉の質は牛焼肉定食の方がいいよ。
ボリュームは全然違うけど。
944やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 18:06:42
店員が手間隙かけて作ってくれる和定が一番おいしいよ(^^)
945942:2006/02/16(木) 18:09:23
>>943
お店の人ですか?
私は優待券の時は何があろうと文句は言いませんが、
食券買った時に豚飯で15分待たされた時はさすがに返金を申し出ました。
カルビ焼肉の肉が少ないと言うクレームをつける人は実際にいるのでしょうか?
946やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 18:13:46
>>944
あれは地雷
店員も客もみんな不幸にする
947やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 18:45:53
>>945
うん。量が少ないはもちろん、店内の状況を見ず3分で遅いだとか、
お客様の不満のはけ口にされております。

株主券使うときに謙虚な人ってあまりみないね。
みんな「早く取りに来い、俺は株主様だぞ。」って感じです。
あからさまに店員の不手際なときは言ってくれて構わないですよ。
肉が堅いだの写真と違うとか配送品を焼くだけの店員が関与できないいちゃもんレベルは勘弁ですが…。
948やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 18:46:28
牛めしはふわふわ
店員も客もふわふわ幸せになれる
949やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 18:58:27
いい客認定表
提供の手間だけでなく洗い物と単価も考慮しています。
SS 唐揚げライス
S 牛めし
A 豚めし チキンカレー
B カルビ トン汁セット
C 牛焼肉定食 トンテキ プルコギ デミタマ うどん変更
D 貧乏生姜焼 ビビン丼 納豆定食 ハム きつねうどん チゲ トン汁定食
論外 和定食 
950945:2006/02/16(木) 19:07:10
>>947
有難うございます。
中にはそういう人もいるんですね、947さんもこれからも頑張って下さい。
951やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:08:39
>>947
そんな店でバイトしてるんだから仕方ない。
一応はその店の代表だからな。
いちゃもんとか店の状況を見ずとか客も知ったこっちゃないんだよ。
952やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:16:40
>>950
ありがとうございます。

お客さんがこの人みたくみんないい人だといいなあ(´・ω・`)

>>951
あなたが普段どのような振る舞いをしているか知りませんが
どのような状況であれ店員を敵に回すのは自分が一番得をしないですよ。
誤差の範囲で量が違う時どうするかとかね。店員も人間ですので。
953やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:23:10
豚めしは松屋の顔!!
954やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:24:42
牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
店員さんの愛想もよかったです。
また行きます。
955やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:25:19
>>952
俺は特に店員に酷い文句を言ったりしたことはないが単にあなたの書き込み(考え)に腹が立っただけ。
956やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:28:18
店員個人が悪くない(悪い場合もあるけど)のはわかってるけど、会社の方針が悪いから対応が悪いんだと
開き直って適当に仕事やってるのがミエミエな奴がいるのは確かだ。
957やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:35:47
混雑時の定食はお時間がかかりますとか貼っておけば済む問題だと思うけど。
それが嫌なら券売機で売り切れにしておけ。
958やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:40:37
店員1または2名の時間帯もあるし、メニューを増やしすぎだな

待ち客が3名いたら、定食は15分待ち覚悟
5分待ちにしたければクイックメニューしかない

待ち客4名以上いたら、諦めて別の店にいく
959やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:43:40
混雑時は、食券買うときに、店員が定食はお時間がかかりますって
言ってくれたよ

店に入ってわかったから豚めしにしたけど
960945:2006/02/16(木) 19:49:32
以前こんな事がありました。
昼の1時過ぎに松屋に行くとサラリーマンが会社の代表で弁当を買いに来ていたらしく
6個ほど弁当を注文していました。最初は3つ味噌汁を注文して5分後ひとつ豚汁を追加、さらに1分後味噌汁2個をキャンセルして豚汁ひとつ追加、さらに2分後味噌汁ひとつ追加、さらに3分後今までの味噌汁を全部豚汁に変更を言い出してパニックになっていました。
最初のこのサラリーマンの注文の後すぐに豚飯を注文したのですが、あまりの注文変更に15分以上経過していました。
これってやっぱりサラリーマンの注文が優先されるのでしょうか?
961やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 19:51:11
豚の餌づけに文句言うな
962やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 20:18:12
>>960
個人的意見と会社の方針としては>>961だが、現実的には豚めし優先だな。
963960:2006/02/16(木) 20:30:13
>>962
客観的な意見誠に有難うございます、今度の株主総会で行けたら立食パーティーで幹部にも質問してみようと思います。
964やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 20:52:56
バイトがどんなにがんばっても
本部の出すメニューは残飯
配送品はズタボロ。
バイトの笑顔と平謝りで補うしかないというとんでもない飲食店。
搾取。削減。圧迫。
松屋はこの三本柱で経営を行います。
965やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 20:54:02
支那飯
966やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 20:56:13
オレが知ってる松屋2店舗のバイト君たちは接客はまともだけど
コップをもうちょっと綺麗に洗えないかなぁ

967やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 20:58:28
>>966
人手不足なので無理。
968やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 20:59:18
目白店はげしくまじい
969やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 21:15:41
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。
地雷で片足を失いながらも、懸命に家族のために働く少年を見て、心打たれるのと同じ。
いるはずもない北極の動物が、都心の川に迷い込んでるのを見て、かわいいと思えるのと同じ。
コンクリートを突き破って育つ大根を見て、美しいと思えるのと同じ。
970咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2006/02/16(木) 21:26:21 BE:145971173-
>>960
そのリーマンって店員らけれなく順番待ちの客に対しても失礼な行動れすね
リーマンにゴルァ!テメェふざけんななのれす!と一喝するべきなのれす
971 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/16(木) 21:44:52
     ___           ___
   .,,z===-;; ,     ,,.z===‐- .,_
 ''´    _   :.     /   _
   、__ィ´:あ:ヽ :     ,ィ:あ::`ヽ、__,
     --‐ '´ ノ j    :... ` ‐-‐
   .. ... .     ′   ;..  .. ... . ...
  .::.::.::.::.::.  , '       ヽ .:.::.::: :::.:
   :: :::. ::   i  __   __. ) ::.::::.::
  ヽ.:.::::     〉´ ` ´    '. :.::
    ` - " /            i -‐ ´
      :  __ =ニ  ̄ ニ=-‐ ノ
     ノ     ` ‐--‐ ´
972金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/16(木) 21:48:47
973やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 23:28:49
豚めしは松屋の顔!!
974やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 23:29:00
海鮮チゲ初めて食べた。
去年のチゲのほうが美味かった。
975やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 23:32:37
プルこぎ注文したら、熱い鉄板と最後まで生だったしゃきしゃきのキャベツの食感に
感動いたしました。
976やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 00:12:21
>>975
生焼けが好きなんだね。
977やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 00:15:24
>>975
熱い鉄板なのに何でキャベツは最後まで生だったんだ。
もしかして熱い鉄板じゃなくて厚い鉄板?
978975:2006/02/17(金) 00:19:17
確かに鉄板は熱くて持ってきたときはバチバチいっていた、
しかしキャベツに火が通るほどの熱量はなかった。
この経験からあのハンバーグの奴はまかり間違うと生煮えのまま食べる事になるかもしれないと思った。
979やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 00:22:12
ハンバーグは悲惨だな。
外はこんがり、中は半生なんだから。
だいたい店員のスキルは最低なのに
なんでこんな危険なメニューを出すんだよ。
980975:2006/02/17(金) 00:33:08
ハンバーグが生煮えだったら、もう一度火を通してほしいと言っても
やってくれるのだろうか?
注文が立て込んで、厨房が1人で殺伐としている時はやはり言いにくいな。
981やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 00:45:17
小鉢のシャケもどきも半生状態が多い。
納豆と生卵が一番安心して食える。
982やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 00:49:46
>>981
ガキは黙ってろ
983やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 00:56:42
ハンバーグは、鉄板で外側を焼き固めてから、
レンジ加熱しているので安心汁!
984やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 00:57:47
>>980
それは無理。
腹はこわすこともあるが
死ぬことはないんで、我慢して食え。
985やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 00:59:02
豚が残飯にケチをつけるなんて・・・
986やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 00:59:12
>>983
チョップドは生焼け多いぞ。
987やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 01:01:04
>>986
だから豚がエサにケチつけんなって
988やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 01:07:36
そのうちハンバーグも支那牛のレトルト物になる悪寒・・・
カレートレイの下で湯煎して、レンジでチン・・・
989やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 01:13:51
>>987
だから豚の発言にケチつけんなって
990やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 01:33:34
豚の発言に逐一きめ細かなご指導ご苦労様
991やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 01:41:36
とんゲロまず。
992やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 02:45:15
残飯の発言に牛めしはふわふわケチつけんなって
993やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 04:01:33
>>983
その調理方法には、失敗があるのを気づいているはず
レンジの使用に誤りがあり、加熱量が不足する!
994やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 08:09:16
豚の餌に調理法も何もあるかよ
昼時はブヒブヒブヒブヒーと外まで聞こえて来るぜ
995やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 08:39:59
豚の餌は安い支那産で充分
996やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 08:46:18
おいしい中国産牛肉食べて頭もふわふわっ!
997やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 08:51:34
女子高生定食
998やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 08:54:09
女子高生のパンツがみたい
999やめられない名無しさん:2006/02/17(金) 08:55:32
女子高生はみだりに性欲を興奮せしめるからやばい!
犯罪者になりそうだよ
1000999:2006/02/17(金) 08:55:47
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。