【バブル崩壊後】かつやスレ Part4【怒れ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 11:03:31
昨日久々に、かつやでカツどん食べた。
旨かった。
933やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 11:07:09
>>931
そういうあんたが一番な。

>>932
なごむ〜。
934やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 11:16:31
>>931
すまん。撤回だ。
こういうレスが荒らしにつながる。
申し訳ない。
935やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 12:04:48
この前久々に、夕食時にかつやに行ってみた。
4斜線国道に面した広々とした駐車場も店内もカラだった。
中に入ると無駄に4人も居る店員に「いらっしゃいませ」と
口を揃えて言われたので、そのまま引き返した。
936やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 12:42:21
かつやみたいな店って、夕食時よりももっと遅い時間にこんでる印象がある。
937やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 18:02:56
>>935
何で引き返すんだよ、食ってやれよ。
938やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 19:03:57
かつやってまじ旨いよ
939やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 21:02:20
配膳口挟んでだるそうにダベってたバイト4人が
一斉に入り口向いて「いらっしゃいまで」だぞ?
怖いってw
940やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 22:15:19
今日はじめてかつやでカツ丼梅をたべた。たしかに、うまかったが、あの豚肉ってなにか
ほかのとあわせてたりするの?結構やすいのですごく気になった。アホな質問でスマソ。
941やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 22:22:20
街の食堂でもカツ丼は大体500円くらいだよ。
942やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 22:38:37
肉汁が無くなったよね。
旨みがない、ぱさぱさ。
943やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 00:08:30
街の食堂のカツ丼って妙にしょっぱかったりするんだよなあ・・・
944やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 00:21:15
>>942
前と変わらないと思うが・・
945やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 01:24:31
前と変わらず不味いと言うことか・・
946944:2006/02/01(水) 01:49:37
>>945
前にまずいと思ったらリピーターしない訳で・・
ってか否定的な人だね。
947やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 02:47:12
>>946
否定的だが、一般的な考えだよ。
だから普通の店は何時でもいい状態で提供できるよう努力してる。
948やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 09:59:18
基地害粘着アンチは消えろm9(^Д^)プギャー
949やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 10:12:44
お客様は紙様だろ
950やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 10:24:14
>>947
一般的?
そうは思わないな。
松屋にしろマックにしろ作る店員によって味、量は微妙に変わってくる。
所詮はB級外食だよ。
吉野家はなかなか高い精度で同じ品質の物が出てくると思うが・・
951やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 11:44:13
吉野家も大量にお客がくると、味が変わる。
かつやは料理に手間がかかる割には、安定した味で提供してると思う。
952やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 12:48:11
>>947の意見はアンチではないだろ?

>>948みたいに茶化してないし、的外れな事は言ってないだろ。

>>950の意見も理解できる。
味、量が微妙に変わってくるのはB級だろうが関係ないとは思うが。
少なくとも店長レベルまでは・・・。

偉そうなことを言って申し訳ない。
953やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 12:59:06
>>948
またおまえか
死ね。
954やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 14:34:42
とりあえず「死ね」とか言わなくてよくね?
955やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 19:04:00
とりあえずゴマ擦り器ぐらい置いてもよくね?
956やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 19:21:10
こぶた
957やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 19:35:12
>>955
胡麻ダレが代わりにある
ということらしい。
958やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 19:42:19
ゴマ擦り機はもうワンランク上のお店へby浜勝
959やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:02:03
(@`д´@)m9 
B級だからって甘えてるんじゃない!

そんな事では何時まで経ってもお前の人生もB級のままだぞ!
960やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:25:46
>>959
な〜に的外れな事言ってんだよ!

おもしろくて笑っちゃったじゃねーかよ!!!
なんとなく納得しちゃったよオッサン。
すげー説得力だな。
961やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:29:40
>>955
ゴマぐらい持ち歩け。
>>862の名言だ。
962やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 22:57:27
何が「否定的だが、一般的な考えだよ。 」なのか判らんのだが。

>>946の前のレスの「前と変わらず不味い」のが一般的なのか?
馬鹿じゃね?
963やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 01:02:25
>>962
文章理解できないようならレスしない方が馬鹿晒さなくていいぞ。
964やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 04:22:23
おまえらはクジ引いてないのか?
965やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 06:10:14
>>963
と、馬鹿が申しておりますw
966やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 13:40:02
>>964
クジなんか引いてないお。
967やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 16:57:42
かつクジ
大吉 250円割引券
小吉 2枚で100円割引
大吉なんてちっとも当たらないし、そもそもうちの近所の店じゃとっくに配布終了
968やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 22:28:55
とりあえず、次スレを用意して。
969やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 22:46:04
970やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 04:55:30
レジの案内の札が「ご会計」となってます。
「お会計」じゃないか?
誰か日本語詳しい人教えてちょ
971やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 12:07:09
ごはん というが おはん とは言わんだろ?
972やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 12:56:28
おねがい と言うが ごねがい とは言わんだろ。
973やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 13:07:42
おみおつけ と言うが ごみごつけ とはいわんだろ!
974やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 13:29:15
「大川」さんと「小川」さんだと「大川」さんの方が人間としてのスケールがデカい気がするな。
大森、小森とかな。

>>971->>973さん、ほんとはどっち?
975やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 17:51:53
どうせB級なんだから、どうでもいいよ
976やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 19:45:04
なんだかんだ言って所詮かつやだしなw
977やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 22:44:46
>>976 最終的になんでもそれで、済んじゃいそうだなww
978やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 02:13:07
くじ引いたよ
四枚引いて大吉二枚小吉二枚
よしよしまた行こう!・・・いつまで?
979やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 14:18:27
次スレは
まだ生き残ってる↓このスレを活用?

かつやを語るスレパート3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1096900224/
980やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 15:34:48
それていいや、どーせ新情報なんて(元HPからして)無いし。愚痴り合いを続けよう
981やめられない名無しさん
なんだかんだ言って所詮かつやだしなw