【辛】松屋スープカレー【油】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 11:20:55
ググッても無いだろ。
ちなみに、東京のラーメン店は約8500軒。
スープカレー屋は何軒よ?
その点でも、松屋でそこそこ旨いスープカレーが食えたのは良かったんだけどな。
942やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 23:48:28
ちゃんと調べれば、食べ歩きしてる人のレビューサイトとかあるよ
943やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 01:14:11
今年食べた中では驚きの一品でした。
来夏も期待します。
944やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 22:40:06
このスレが終わると、みんなの記憶から松屋のスープカレーが消えちゃうんだね…
忘れたくない、忘れたくないよぅ…
945やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 22:54:39
忘れないよ
946やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 23:00:16
なんか電車男の最終回みたいになってきたー・゚・(ノД`)・゚・
947松屋のスープカレー@明大前:2005/10/16(日) 23:21:28
<<944
ハンドルネームを「松屋のスープカレー@明大前」みたいにしようか?
948やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 11:07:20
松屋のスープカレーを是非とも寒い季節に食ってみたかった・・・
949やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 23:57:33
>948
寒い冬のスープカレーか・・・

あ〜食いたくなっちゃったよ。
950やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 10:28:16
旨かったのだから、レトルトで売って下さい。
951やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 11:30:58
売れないよ。
あの会社は人気メニューはもう少しコストダウンできる余地があると考えて改悪して出すからね。
952やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 21:55:38
>>946
電車男って見たことないけど(もちろん読んだこともない)、
ラストは松屋でスープカレー食ったのか?
953やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 22:26:42
んな訳ないだろw
>>944-945みたいなノリで、スレが1000まで逝ったら電車卒業=お別れ会って事だ
954やめられない名無しさん:2005/10/20(木) 02:14:33
はたして卒業できるのだろうか?
今でも、食いたいと思うぞ
955やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 19:01:16
>>954
明日の朝、俺んちにくれば食わせてやるぞよ。
便所横に待機しててくれ。
956やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 20:26:19
冬にスープカレー食って路上に出たら
「今日も寒くてカタルイが頑張っかな(´ー`)ニヤニヤ」
って気分になれそうだ
957やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 06:30:49
吉野家のカレーを喰ったが、小麦粉カレーだ!;;
松屋のカレーのレベルの高さはすごいね
比べてみると凄いと思った
来年の夏が楽しみだ。
958やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 21:59:43
モウダメポ・・・
どのスプカリー食っても松屋の味がしない

959やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 23:11:48
復活してくれーーーーーーー
960やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 05:32:37
スープカレーぉぃιぃょぅ
961やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 23:43:27
ココイチで4辛食って来たけど全然物足りない その癖に高いし、、、
松屋はBグルで、これだけのモノが出せたなんて凄いよな
来年も頼むよ
962やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 15:43:15
>>961は来年まで我慢できるらしいが、俺はもっと早期に復活して欲しい。
ビーフカレー無くしてスープカレーをキボンヌ・・・
963やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 18:25:46
寒いときにスープカレー食べて心も体もあったまりたいな
964やめられない名無しさん:2005/11/09(水) 01:23:33
思い出す度に激しく食いたくなるんだが
復活しろ!
965やめられない名無しさん:2005/11/13(日) 05:12:56
あの素晴しい辛さをもう一度
966やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 15:16:41
あの油は鳥肉の皮からでているっぽいな
967やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 19:22:21
>>966
確かに! 
今日も辛さを求めてココイチ5辛逝きました
食いながら、あぁ全然違う、、、こんな辛さじゃないんだよ!
復活しないなら、松屋なんか逝かないぞ!
968やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 21:36:02
辛さだけでは駄目だ。
ゴロゴロ野菜も必要だ。
上記二つが揃って松屋のスープカレーになる。
969やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 23:25:11
ゴロゴロ野菜・・・懐かしすぎるぞ!

970ヽ( ・∀・)ノ:2005/11/17(木) 00:05:03
松屋 チキンカレー激薄、激不味。以来いってません。
あれ食うなら、自分で作ったカレーのほうがどれだけ美味いか・・・
971やめられない名無しさん:2005/11/17(木) 00:27:56
ココイチの辛さは、舌の表面にピリピリくる辛さだが、
コイツの辛さは、もっと舌にジワジワ浸食してくる様な辛さなんだよ。
食い終わっても、暫くヒーヒー状態。
中毒度高し、最高だった。
972やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 22:53:12
そろそろ寒くなるし、今こそあのスープカレー復活のチャンスだ!
973やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 23:02:24
つーか新スレ立てない?
974やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 00:53:19
松屋にスープカレーがあったという事実、今知りました。
私的には、カレーは暑い夏にこそ食べたい!ので、来夏の復活をキボンヌ。
975やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 04:51:01
松屋のスープカレーぉぃιぃょぉ・・・
976バイト:2005/11/23(水) 23:47:35
12/10 スープカレー復活連絡文書キタコレ!!ww
プレーン390円、レギュラー(ナン・野菜付)530円
コーンスープとチキンはやめた模様
977やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 00:15:23
マジネタなのかな?
今こそ、初期バージョン復活を!
978やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 00:33:03
お子様でも安心して召し上がっていただける甘口となります
979やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 06:48:52
>>973
>>976が本当なら立てたほうがいいね
980やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 08:55:30
たぶん釣りだろ
981やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 09:46:36
復活メニューは劣化コピーの法則発動か?
982やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 22:51:00
豚スープカレー丼、つゆだくで!
983やめられない名無しさん:2005/11/25(金) 22:13:20
アンチはカップルヌード・カレ-味の残り汁を冷や飯に注いで食ってればよし
松屋同様にジャガ犬はゴロゴロ野菜だぞw
984やめられない名無しさん:2005/11/26(土) 09:10:06
スープカレーを丼めしにぶっかけて、雑炊状にして食べてみたいのだが、
店舗でやるとイヤがられそうだな…
985やめられない名無しさん:2005/11/26(土) 09:15:41
>>982
油だくとなりますがよろしいですね
986やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 05:58:10
松屋のスープカレーぉぃιぃょぅ・・・
987やめられない名無しさん:2005/11/28(月) 05:42:15
>>976は、結局ネタか?
988やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 00:10:39
来年を視野に入れてパート2やろやろ。
989やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 03:38:16
松屋のスープカレーぉぃιぃょぅ…
990やめられない名無しさん
鍋焼きカレー雑炊(激辛)でもいいよ