ウェンディーズ◆Wendy's◆Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
もう新スレはいらないって?・・・まだだ、まだ要るんだよ!

オフィシャルサイト
http://www.nihon-wendies.co.jp/

前スレ
ウェンディーズ Wendy's Part6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1097193763/

さらにディープな世界を知りたい方のために。
【もう】ウェンディーズの仲間たち7【だめぽ?】 (アルバイト板)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106096506/
ウェンコ大好き人間のたまり場 (したらば)
http://jbbs.shitaraba.com/business/45/
2やめられない名無しさん:05/03/01 18:58:00
ウェンディーちゃん( ´∀`)
3やめられない名無しさん:05/03/01 18:58:18
【ウェンディーズ】チリ大盛りで!【Wendy's】
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1049/10498/1049872505.html
【ウェンディーズ】最近うまいよ!?【Wendy's】Part2
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1061/10614/1061453657.html
【ウェンディーズ】クラトリチ988ki【Wendy's】Part3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1067094355/
ウェンディーズ Wendy's Part4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077642622/
ウェンディーズ Wendy's Part5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088581350/
4やめられない名無しさん:05/03/01 21:23:59
静かに4様。。。
5やめられない名無しさん:05/03/01 21:31:46
                   /  〃!| ‖i /| ハ  i  ,布' ! ト ヽ,、
                     /   .ゝ.i|  i| | ┼‐キ=!'" l ,ィ7!´Y 〉- 、
                 /   /!i !|  ||!i  ! _ヘ.| l  i/ /〃! ! iト   丶
               /ヽ   / 川.|  |! ! ` ー- ヽi| イ∠7 / {ヾゝ    ヽ
                 / ̄ 、丶 ,ノノト|!  |       |!レ '´ `i i| |! i h    ',
             /    i ゝノノ.|!  |入_  _,r' ´ ″_ , ィア_」 l.ィl i  丶  }
               /     l ヘ´ |! │ Y`'   / _,∠! -‐'テ |!二ニ = ト<ヽ
             /      ゝ ヽ ||  i|   !|./〉d'    ', =77イ! ! ─‐ ¬ ヽ 丶
           /      、  〈  ヾ. リ  ‖//.'      ‐- / i|    ´ /!   丶 ヽ
         i    ─‐- 、丶 ヽ   ヾi! ,.⊥'´ヽ   _, -‐i T!| ||     / l    ∨
         ∧        丶、ハ /!|   ゝ  ク─く. |! ||.l !l i   i !    ヽ
         // ヽ、       〈  )レ'     厂!    ヽ|| || ! !!│   | /  / ̄
来栖川姫子と身も心も結ばれたこの姫宮千歌音が>>5ゲットよ
>>3    祥子さんをほんの少しでも疑って他の女に走るなんてレズ失格ねwwwww
>>4ず流   相手が寝ている内にキスするだなんて…私の真似はやめてwww
>>5    私達はまた恋に落ちる…。
>>6ゼッタ  そらはレイラおばさんに夢中じゃないwメイとプロレスごっこでもして慰めあってなさいww
>>7ぎさ   ホモの藤Pにうつつを抜かしすぎwほのかをひかりにとられちゃうわよwww
>>8月    あなたオナニーしすぎww行動に移すの遅すぎなのよw
>>9リスマス 声は私と同じでもwwwその人は男だからwwwwwwww
6やめられない名無しさん:05/03/02 00:06:57
最近は作り置きなのか。。。どうりで出てくるの早いし、肉汁が無いと思った。
7やめられない名無しさん:05/03/02 00:30:08
クソスレ








8やめられない名無しさん:05/03/02 01:03:15
もう新スレはいらないって?・・・そうにきまってんじゃん!
9やめられない名無しさん:05/03/02 02:41:37
漏れの近所の店はつぶれそうだからなぁ〜('A`)
10やめられない名無しさん:05/03/02 08:43:25
日本独自のニセウェンディーズは逝ってよし
11やめられない名無しさん:05/03/02 16:57:54
近所のダイエーでWendy'sデビュー。単独スレもあるし記念カキコ。
マクドよりウマいやん。でもこのダイエー閉鎖予定。最初で最後になるんか?
12やめられない名無しさん:05/03/03 00:53:40
>>11
成増店か?
13やめられない名無しさん:05/03/03 14:17:47
ドムドムイラネ
14やめられない名無しさん:05/03/03 17:49:01
もうすぐメニューが変わりますよ。
15やめられない名無しさん:05/03/03 21:19:31
>>14
ほほう
16やめられない名無しさん:05/03/03 21:53:10
>>14
ひょほう
17やめられない名無しさん:05/03/04 04:07:50
>>14
改悪〜
18やめられない名無しさん:05/03/04 20:58:14
秋頃メニュー変わって全体的に味落ちた希ガス。
プレーンのベイクドポテトとチーズソース頼んで(゚д゚)ウマー
19やめられない名無しさん:05/03/04 22:34:27
結構まえに覗いた時は、ものそい人気だったのに
いきなりどうしちゃったの?
閑古鳥鳴いてるじゃまいか
20やめられない名無しさん:05/03/04 23:51:50
なか卯がすき家に買われてメニューがどうなるか楽しみにしてます。
21やめられない名無しさん:05/03/05 06:05:54
うどんバーガー カツどんバーガー 
22やめられない名無しさん:05/03/06 14:45:51
トリプルチーズ食べたけど肉汁ダラダラ落ちて来てシャツ汚れてしまった(>_<)後、本当にデカくて食いずらい(笑)誰か上手な食べ方教えてよぉ(^ε^)でも美味いんだよなぁー
23やめられない名無しさん:05/03/06 16:59:02
>>22
ナイフとフォークを持参して、トレイの上に置いたまま食べれば上手く行く
24やめられない名無しさん:05/03/08 02:57:50
トリプルチーズ一個食ったら腹一杯!単品で頼んで正解だったよ(笑)
25やめられない名無しさん:05/03/09 14:04:25
明日からチーズカレーバーガー販売開始、新クーポン券配布
18日にメニュー改訂


左上のクーポンは使うなよ!絶対だぞ!
26やめられない名無しさん:05/03/09 20:34:44
>>25
超!!!期待アゲ♪

105円バーガーが全滅してますように!

逆に増えてたら2度といかね。
27やめられない名無しさん:05/03/10 00:29:08
>>25
クーポンの詳細教えてくらさい
28やめられない名無しさん:05/03/10 03:50:23
カレー??????????
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
29やめられない名無しさん:05/03/10 04:22:27
チリソースが( ゚Д゚)ウマー
あれも食べるとハマルww
30やめられない名無しさん:05/03/10 16:39:46
>>25
このクーポントリプルに使ったらすごいことになるな
しかもポテトが半額
マック並みじゃん
31やめられない名無しさん:05/03/11 02:41:19
珈琲のまずさをどうにかしてほしい
32やめられない名無しさん:05/03/11 03:45:55
ビール置けビール。ビール片手にトリプル食いてえ。
33やめられない名無しさん:05/03/11 11:58:18
BLTサラダはなくなったの?
34やめられない名無しさん:05/03/11 22:32:29
クーポンの内容が知りたいんだが。。。。
35やめられない名無しさん:05/03/12 00:39:52
>>25
クーポンの左上やばいな。禿ワラタ。
30と同じく、だれかトリプルでやって欲しい。そして伝説へ…
36やめられない名無しさん:05/03/12 16:01:48
チーズカレーうまそう!!
チリフライ&チーズっておいしい?
37やめられない名無しさん:05/03/12 21:19:47
チーズカレーうまかった!!
注文する時ためらったけど、チーズのトローがイイ!!
チリフライはおいしいよ。
38やめられない名無しさん:05/03/12 21:32:14
カレー食った。悪くないね。
袋に残ったカレーをポテトに付け食べるとウマー
39やめられない名無しさん:05/03/13 00:09:25
カレー酷があってウマー
一日寝かした水分抜けた様なカレー
4036:05/03/13 02:17:09
>>37
おいしいんだ〜!
チリフライも食べてみたいわぁ。
41やめられない名無しさん:05/03/13 03:30:11
クーポンの手に入れ方を教えてください。
銀座か新宿か自由が丘など都心で利用したいです。
42やめられない名無しさん:05/03/13 08:14:28
チリフライはうまいがちょっと高いと思
43やめられない名無しさん:05/03/13 12:11:47
チリフライクーポン券で200円で食えたよ。しかもコーラー無料券も付いてた
44やめられない名無しさん:05/03/13 13:53:47
>>41自由が丘なんて郊外もいいとこだ
田舎者はコンビにでもいってなさい
45やめられない名無しさん:05/03/13 17:02:16
>>44
他の店舗の場所は忘れました。クーポンでお得なバーガーライフを送りたいと常日頃から考えております。
46255:05/03/13 23:12:37
俺もコーラー飲んでみたい
47やめられない名無しさん:05/03/13 23:48:41
俺はジュスー飲んでみたい
48やめられない名無しさん:05/03/13 23:48:51
何人もがクーポンの詳細について聞いているのに
誰一人として細かい内容を話さないのは謎。
49やめられない名無しさん:05/03/13 23:58:30
ウェンディーズって殆どクーポン出さないよね。
ケンタとか行く度くれるのに。でも大概量多過ぎて結局あまり使わないんだけど。
50やめられない名無しさん:05/03/14 01:12:01
>>48
漏れも店頭に置いてあるのか、注文時に配布してるのか
遠くから見てたけど、その気配がなかったから、買わなかった。
51やめられない名無しさん:05/03/14 02:09:33
一部店舗で配布かな?千日前のウェンではくれなかった。
52やめられない名無しさん:05/03/14 03:13:18
クーポン自体がネタ臭くなってきたな
53やめられない名無しさん:05/03/14 06:20:54
>>51
配布なら新宿や銀座では配らないだろうな。
配布時に偶然遭遇するなんてアホらしくてやってられん。
54やめられない名無しさん:05/03/14 16:46:57
近所の店舗は広告チラシと一緒に入ってたし、
ダイエー内でも配ってた。

クーポン詳細コピペでスマソ。
1:好きなバーガーに+50円で100gパティ追加できる券  
2:シングルチーズset ¥570→¥500
3:チリフライ \290→¥200  4:トマチキset ¥550→¥500
5:ペプシミニ缶引換券  6:Gシーザーset ¥660→¥600
7:ソフトクリーム ¥210→¥160  8:Mフライ×2 ¥380→¥190
9:Mフロスティ・コーヒーゼリー 50%off
55やめられない名無しさん:05/03/14 16:59:48
>>54
左上のクーポンが凄い得のようなことを
>>25>>35が言ってるけど、いったいどれのこと?

左上ってのはどれ。何が得なのかな?
どれも普通そうだけど。。。。
56やめられない名無しさん:05/03/14 17:05:05
>>55
トリプルで増量するとフォースバーガーになるとか、
チキン系で使うと鳥牛になるとか…かな?
57やめられない名無しさん:05/03/14 23:03:07
なぜかフォースと聞いて先にスターウォーズのフォースかと思ったよ
まぁ肉4枚のカルテットバーガーにはフォース感じるけどな
58やめられない名無しさん:05/03/15 00:35:34
Tripleの次はQuadじゃないかな?…などと言ってみる

あーそうそう、千日前のウェン行った時、セットのポテトをチリフライに買えた独自セットもあったな。
王将みたいに店ごとに独自のものがあるのかな?
59やめられない名無しさん:05/03/15 10:28:11
>>55
>>25>>35は関係者のリークだろ。
お得なように見せかけて情報小出しにしてるんだよ。
やり方が姑息だね。
60やめられない名無しさん:05/03/15 12:11:34
まぁウェンディーズ店員とかだろうし、店に来て欲しいのだろう。
ここはウェンディーズスレだし真っ当なことだ
61やめられない名無しさん:05/03/15 13:12:53
>>59
それだったら、貰える方法も具体的に教えてくれればいいのに…
62やめられない名無しさん:05/03/15 14:14:49
カレー美味いよまじで(・∀・)
63やめられない名無しさん:05/03/15 18:18:42
クーポンは新聞広告で入ってきましたよ。
見せてあげたいけれどスキャナ無いのでゴメンナサイ。

今度行ったらカレー注文してみよう(*´∀`)オイシソー。
64やめられない名無しさん:05/03/15 18:37:05
カレー食ったけど、結構美味かった
クーポンは貰えなかったけど(´・ω・`)
65やめられない名無しさん:05/03/15 18:50:21
関係者だけど、うちの店は配布はしてないみたい。10〜と18〜からのがあって、うちは週末から配布するみたいだよ
66やめられない名無しさん:05/03/15 18:58:12
カレーはよく出来てるとは思うが、カレーとバーガーってのは俺の好みじゃなかった
67やめられない名無しさん:05/03/15 22:35:27
>>60
普通の店員なら忙しくなるのが嫌だから店になんて来て欲しくないだろ
68やめられない名無しさん:05/03/16 09:05:54
>>67
だから>>25>>35は自作自演して俺達の気持ちをもてあそんだのか?
許せん。
69やめられない名無しさん:05/03/17 01:44:09
前に、とっぴん具は出来なくなったと断られたけど復活したのかな?んならウェン行く!
70やめられない名無しさん:05/03/17 04:11:43
ウェンスレ久々に覗いたけどなんかいい雰囲気ですな
マックみたいにアレでもなく、モスみたいに上手いけど変な方向性でもなく
そんな「ハンバーガー」を食べることができるウェンが好きです
71やめられない名無しさん:05/03/17 09:11:13
新宿で禁煙席の充実している店舗を教えてください。
かなり前に三越裏に行きましたら、

広くてゆったりできる二階席はドトールのような煙モクモク状態でした。
新宿では無理なら他の地域でもいいので教えてください。
72やめられない名無しさん:05/03/17 17:12:07
昨日ウェン行ったらクーポンもらえましたよ。
パッと見チラシぽいです。裏面はチーズカレーバーガーの広告。
で、クーポン面ですが、三分のニが広告で、残りがクーポンです。
ここで話題になってた左上端は「お好きなハンバーガーに100g
ビーフパティ1枚を50円で追加できる」です。
上の広告部分がビクトリチとかボリューム系なので余計に
恐ろしい想像をかきたてられる仕組み。
他はまあ普通な感じでしたよ
73やめられない名無しさん:05/03/17 17:14:03
>>72
まずは店名を書いてくれ
7472:05/03/17 17:20:08
私のもらった店は三宮店でしたよ。
トレーにのってました。
75やめられない名無しさん:05/03/17 17:22:18
そうか、テイクアウトだとくれないんだな
76やめられない名無しさん:05/03/17 18:07:41
おりゃテイクアウトで貰ったぞ
ラインナップとしては
・\50で100gパティ一枚追加
・ペプシツイストミニ缶サービス
・クラシックシングルMMセット\570→\500
・チリフライ&チーズM\290→\200
・グリルドチキンシーザーSSセット\660→\600
・北海道ソフト\210→\160
・トマトチキンサンドイッチMMセット\550→\500
・ハンバーガー、フレンチフライS、ペプシコーラS\300
・フレンチフライM2個\380→\190
・フロスティM、フロスティコーヒーゼリー\50off

全てホークスタウン店を除く店舗で4/17まで有効。ホークスタウン店て何処か知らんけど。
ポテト2個で190円と100gパティ追加以外はそれ程魅力的でもないような・・・
7776:05/03/17 18:11:24
って、>>54で書いてあったなorz
78やめられない名無しさん:05/03/17 18:32:37
>>76
だから貰ったらどこの店か書いてくれよ〜
全部の店でくれるわけじゃないんだからさ〜
79やめられない名無しさん:05/03/17 18:39:30
これより先のレスについて。

1 店名を書く。
2 貰った状況、トレーの上、チラシ配りの日時、どこかに置いてあった、持ち帰りでも貰えた、等を書く。









これらが書いていない場合ネタとみなす。
80やめられない名無しさん:05/03/17 19:48:38
やっと貰えた♪横浜伊勢佐木モール店。
テイクアウトでお釣りと一緒にくれたよ。
76の書いてる通り、その2つ以外は使わないな。
俺はビッグベーコンに使ってビッグベーコンダブルバーガーを堪能するぞ♪
ところで明日メニュー改正はあるのか???
81やめられない名無しさん:05/03/17 22:40:25
チリポテトおいそう!
カレーも結構評判いいね。
広告ではあまり良さそうな印象なかったから意外。
82やめられない名無しさん:05/03/18 02:03:57
カレー食べてみた。
マッシュルームとチーズが入っていて、昔のマッシュルームメルト、カレー版って感じ。
カレーはB級な味ではあるが(当然だけど。)結構・・・というかかなり美味しいかも。
正直、頼む前は「どうせ甘々な子供向けカレー風味バーガーなんだろ?アアン?」って
思っていたのだがさにあらず。
中辛な感じで、そのまま飯に掛けてカレーライスとしても食える味。
肉との相性も良く、チーズのコクもうまさをいっそう引き立てていてそのまま一気に食べてしまった。
これが期間限定ってのはもったいないなぁ。

ちょっとわかる人の地域が限定されるかもしれないけど、横浜の「カレーのバーグ」とか好きな人なら
絶対好みに合うはず。
8325:05/03/18 14:07:24
俺はバイトだから、特に左上のクーポンはマジで使ってほしくねーんだよ('A`)
ウェンはマックと違って1クーポンにつき1ボタン割り当ててるから、
クーポンの種類を増やせない仕様になってる。
一番迷惑?なのはマック感覚でウェンにくるお客さん。
マジで人足りないんですよ…orz


メニュー改変の詳細
・基本的にメニュー数↓、値段↑、品質→
・なくなったメニュー
レタスバーガー、チーズマッシュ、ベーコンチーズマッシュ
マンダリンチキンサラダ、BLTサラダ
・値段↑
コーヒー、Sサイズドリンク、ビッグベーコン、ビッグテリヤキ、チョコソフトM


・値段↓
ナゲット5個
・名称変更
テリヤキチキンレタス→テリヤキチキンサンド
クラシックシングル(チーズ)→ウェンディーズ(チーズ)バーガー
DX(チーズ)バーガー→レギュラー(チーズ)バーガー



覚えている範囲ではこんなもん


もうだめぽ
84やめられない名無しさん:05/03/18 14:24:18
>一番迷惑?なのはマック感覚でウェンにくるお客さん。

マック感覚で来て欲しいと一番思ってるのは当の経営幹部なわけで・・・
ああ、そういう会社の方針自体が迷惑だということね
85やめられない名無しさん:05/03/18 14:38:13
パティは100gと50gのままですか?
86やめられない名無しさん :05/03/18 17:15:40
この前はじめてトリプルチーズ食べたのですが、美味しかったです(^^)
パティが得に○
87やめられない名無しさん:05/03/18 20:32:18
これでもう、クラトリチとかビクトリチとか書き込むと異常な反応をしてた人たちも一安心ですねW
88やめられない名無しさん:05/03/18 23:05:26
どういう感覚でウェンに行けばいいんだ?
「人足りない」なんて上に直接言え
89やめられない名無しさん:05/03/19 01:03:33
http://www.nihon-wendies.co.jp/wendys/index.html
良かった クラトリチが健在で
90やめられない名無しさん:05/03/19 01:05:31
>>86
一昨日食べた
パティがマクよりよいね
かなり満腹になって満足
でもしばらく食べなくてもよい
91やめられない名無しさん:05/03/19 01:11:38
ナゲット5個値下げって
たった10円値下げしただけかよ

DXダブルバーガーがなくなったのが残念

パティ50g→57gに
戻したんなら
100gのも114gに戻して欲しかった
92やめられない名無しさん:05/03/19 01:55:01
明日カレー食べてこよう!
93やめられない名無しさん:05/03/19 03:44:43

うぜーから
カレーパンでも喰ってろ。
94やめられない名無しさん:05/03/19 03:58:27
>>88
クソ忙しいときに105円バーガー10とか個注文されてもすぐに出せるわけねーよ、ってことです。

薄利多売、人員削減。生産設備は10年前のまま。店員は使えないし、本社の人間も使えない。
バイトなのに無償残業がデフォ。終電まで働いてもタクシー代すら出ません。
上がそもそも腐りきってるので、内部の人間が何を言っても無駄な仕組みになってます。
95やめられない名無しさん:05/03/19 04:10:33
>>94
んなことしるかバカ
嫌ならさっさと辞めろ
96やめられない名無しさん:05/03/19 05:37:16
久しぶりに食った
何かものたんないなあと思ったらパティがちっちゃくなってたのか
あと気がついたのは手が汚れないこと
以前はダブルとかトリプル食べると油とか肉汁で手がベッタベタのギットギトになったものだが
きれいなもんだ
最近はヘルシー志向になったのかな?
97やめられない名無しさん:05/03/19 08:24:32
>>96
米牛から豪牛へ 
98やめられない名無しさん:05/03/19 08:45:20
>>94
外国だってジュニアバーガー定番であるだろーが?
ごちゃごちゃ文句言うなよ。
99やめられない名無しさん:05/03/19 08:46:24
>>96
それならでかいの食ってもいいな。
100100:05/03/19 09:08:42
100
101やめられない名無しさん:05/03/19 09:33:09
今日の昼飯に肉4枚挑戦してみようと思う
102やめられない名無しさん:05/03/19 09:37:40
後悔するぞ
103101:05/03/19 11:05:28
>>102
持ち帰りにします。
104やめられない名無しさん:05/03/19 11:34:21
持ち帰りなら
写真うぷよろ
105やめられない名無しさん:05/03/19 15:05:45
>>97
それとは関係ない
パティが114gのときは豪牛でもキッチリ油満載だったから
単にマックのパサパサパティをマネしただけ
例のマック出身幹部のとりあえずマックの真似すればOK路線の影響だろう
106やめられない名無しさん:05/03/19 15:20:01
カレーおいしかった〜!ピリ辛で。
107やめられない名無しさん:05/03/19 21:49:05
>>105
多分焼いた店員さん次第だと思うぞ。
俺は昨日Wを食ってベトベトになったし。

>>106
なんかカレーおいしいとか多いな・・・食ってみますか。
108やめられない名無しさん:05/03/20 00:11:18
マックのクーポンの方が魅力的だよね
今チーズバーガー2つ120円とか
109やめられない名無しさん:05/03/20 00:46:57
マック信者って、やたら値段が安いことアピールしてくるよね。
まぁ安さしかないからだろうけと。
110やめられない名無しさん:05/03/20 01:38:19
>>109
それがさぁ、最近旨いのもあるんだよ。
トマトマックグランとか、馬鹿にしてたけど、美味しくなったよ。
111やめられない名無しさん:05/03/20 04:06:43
>>109-110
ウェンデーズ店ないから普段マックだよ。
昔はトマト食いたいからウェンまで行って食ったりしたな。
112やめられない名無しさん:05/03/20 09:11:44
トマトが入ったハンバーガーが食べたいなら、モスに行けばいいのよ。
113やめられない名無しさん:05/03/20 09:54:58
モスも行ってるよ。
114やめられない名無しさん:05/03/20 17:05:54
マッシュルーム系のハンバーガー、なくなっちゃったのね・・
チーズマッシュルームとかDXベーコンマッシュルーム好きだったのに
ベーコンも好きだから、とくに後者は150円ぐらいにならないかなあ、と思いつつも良く食べたのになあ
115やめられない名無しさん:05/03/20 19:34:58
今日チキンカレーバーガー食ったけど
揚げたてサクサク辛くてマジうまっかたよ
116やめられない名無しさん:05/03/20 19:35:03
ハンバーガーの中の玉葱が、もっと炒めてあるといいな〜
117やめられない名無しさん:05/03/20 22:10:46
>>115
カリカリサクサクジュワー
118やめられない名無しさん:05/03/20 23:47:54
いつもゼンショーの券で
100円バーガー5つ買う私は店にとっては
嫌な客なんでしょうね
119やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 04:28:54
肉4枚チャレンジした
激しく食べずらかったw
120やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 18:32:15
パティ追加券ってセットでも使える?
121やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 19:29:49
>>115
確かにうまい
122やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 20:16:08
>>120
今日使ってきたよ。
トリプルセットに追加でパティ4枚バーガーセット!
770円+50円の820円

しかもクーポン一枚だけで同伴者3名も4枚パティにできました。
しかし4枚パティを4セットも頼むと激しく時間がかかるわ
食べにくいわ晩御飯もきついわ。。。罠だらけ!

でも念願叶って大満足です。
123やめられない名無しさん:2005/03/22(火) 04:42:11
>>107
いや、確実にギトギト油は減っているよ
前はもっとすごかったぞ
個人的には手が汚れなくていいので今のほうが好き
チーズカレー結構(゚д゚)ウマーだね
週1くらいで食ってもいい
124やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 00:59:38
>>91
つうか5個より3個のが割安ってのが変な値段設定……
10円下がっても相変わらず3個のが安いな。

チーズカレーバーガーうまかった。うまいんだがにんにく入ってる?
何か食べた後凄く息が……(´Д`;)
しかしクーポンて何を頼めば貰えるんだ?
チーズカレー〜とコーヒーじゃ貰えなかったよ……
クーポン使ってもまたくれるケンタとはえらい違いだな
125やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 09:53:59
山梨に開店記念あげ。
早く行きたいなー
126やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 14:38:14
(lll゚Д゚)ヒィィィィ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111725609/
127やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 14:39:40
怖っ
128やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 14:59:07
[サンフランシスコ 24日 ロイター] 
カリフォルニア州サンノゼのハンバーガーショップ
「ウェンディーズ」で出されたチリビーンズに、
なんと(ry

が発見された。
129やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 15:48:11
賠償金はいくらになるんだろうと考えると昼寝もできない
130やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 16:08:54
学校給食にも時々入ってるよな。
131やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 16:15:15
ここの店員泣かせたことある。
昼食いに行って、レジ打ち遅いバイトに打ち終わってからクーポン拳出したら焦りまくって泣いてた。
えーーーーっここ泣くとこか?て感じだったが。
132やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 16:58:01
>>131
勃起した
133やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 18:19:21
134やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 18:40:03
米ウェンディーズでとんだ“隠し味”=スープから人間の指
135やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 20:35:39
ウェンディーズ・・・どうして四国から撤退したのですか?
ドムドムやサンテオレまで激減して・・・。
このままだとマックとモスしかないあの時代に逆戻りです・・・。
136やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 20:51:12
ギャー
137やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 23:00:08
>>135
ファーストフード業界の偉い人が
お遍路さんにきたところを狙って懇願汁。
政治家じゃないから来ないか?
138やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 23:40:54
つーかそもそもお遍路さんに来るような奴はろくな人間じゃない
例の政治家のアフォさ加減を見れば一目瞭然
139やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 23:46:00
>>138
こらこら。
最近のようにお遍路さんの絶対数が多くなってくると
割合は少なくなってしまうから埋もれてしまいがちだけど
信仰のために来ている人もいるのだから。
そういう決め付けはいかんですよ。
140やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 23:59:33
>>139
ですな
純粋に信仰心の厚い人と
政治家の人気取りパフォーマンスを一緒にしてはあきまへん
141やめられない名無しさん:2005/03/26(土) 07:41:34
セブンイレブン・・・ampm・・・なぜ四国に進出しないのですか・・・?
デイリーヤマザキは激減・・・このままだとミニストップやスリーエフも・・・。
ローソンしかない時代に逆戻りするのはイヤです。
142やめられない名無しさん:2005/03/26(土) 08:49:29
指入りバーガー。まいうー。
143リン:2005/03/26(土) 12:33:30
スパイシーチキンバーガー。あんまり味がしなかった…
144やめられない名無しさん:2005/03/26(土) 21:18:25
145やめられない名無しさん:2005/03/28(月) 17:54:32
今日、クーポン貰って驚いた。
100gパティが50円で1枚追加なんて・・・。
前のほうのレスを見ると、トリプルにも使えるようなので、ちょっと感動。
さっそく試してみよう。
146やめられない名無しさん:2005/03/28(月) 23:18:30
>>145
そして是非、写真up
147やめられない名無しさん:2005/03/29(火) 09:48:46
>>145
食ってる姿うp
3枚でもきついのに4枚どうやって食うのか興味ある
148やめられない名無しさん:2005/03/29(火) 20:38:51
クーポンて何頼めば貰えるんだよ……
149やめられない名無しさん:2005/03/29(火) 20:53:29
>148
自分は新宿西口の店で、チーズカレーバーガーのセットとダブル単品を頼んだら、
クーポンがトレイに載っていたよ。
150やめられない名無しさん:2005/03/29(火) 22:46:52
原宿店でセット頼んだらもらえた。
て言うか店からちょっと離れたところでもバイトの人が配ってた(先日の日曜)
151やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 00:14:43
西銀座店でカウンターの脇においてあったのを奪ってきた
152やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 10:43:59
初心者には何がオススメですか? 今日見掛けて初めて入ろうと思ったのですが…
153やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 11:46:02
好きなの喰えよ
154やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 12:05:16
>>152
ラージサイズのプレーンなハンバーガーとチリSサイズとベークドポテトかな。
155やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 13:20:33
>>152
胃袋の大きさにもよる。
女性ならまず定番のシングルチーズとチリ。
しかし期間限定のチーズカレーは捨て難い!
156やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 13:39:34
カレーなかなかいいよね。あれのダブルを食いたい
157やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 14:18:17
>>156
美味そうだが食いにくそうw
158152です:2005/03/31(木) 15:29:27
早速のレスありがとうございます。
チキンよりビーフのがオススメなんですね! 期間限定のカレー〜を試してきたいと思います。
159やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 15:48:53
カレー食いたくなってきた。
チーズカレーもっとうまそうだ
160やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 17:56:36
今更ながらフロスティ初挑戦
名前から紅茶味のフローズンと思い込んでいたが
チョコ風味のソフトクリームだったのね
161やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 19:44:26
>156
チラシのプラス50円でハンバーガーに肉を増やせる特別券、で食った
っつーかかなり長文なコピーがw
162やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 19:50:53
肉4枚食ってきた。クーポンにハンコおされて無効化されてしまった。
やっぱ何度も使えないのね。
4枚の重量感は素晴らしいと思う。とりあえず記念に写真も撮ってきた。
どっか適当なアプロダを教えてくれればうpするけど?
163やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 20:12:18
このスレ久しぶりに来たけど何か変わった?
164やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 20:35:23
マックの価格改定でオワタ臭い
165やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 22:00:59
近所の店で堂々と弁当出して食ってる女子高生がいた。
一緒の彼氏は普通に店のメニューだったが店員注意しろよ……
166やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 22:10:22
>>165
え?駄目なの?ダイエー店舗内にあるウなんて
注文しないで席に座ってるジジジバなんかもウジャってる
167やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 22:52:58
今日チリを初めて食べたけど、美味しかった。
付属の辛いソース(?)分からずに半分ほどいれたら
辛くて食べるのに時間がかかってしまった…
168やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:50:19
169162:皇紀2665/04/01(金) 01:41:45
170やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:12:05
>>169
お前は本当にウェンを不味く撮る天才だな
もはやアラーキーの域に達している
171やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:56:16
なんかもう包み紙のモコーリ具合から言ってすごいですね
問題はこれをどうやって食べたかだ
172やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:22:16
俺が携帯で取った画像最悪のトリプル
こっちのがウマソーに見えないだろうか!
http://up.2chan.net/t/src/1112291787664.jpg
173やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:40:15
>>169
包みのモッコリ具合がスゴイ!w
174やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:05:56
いや>169の画像はそんなに酷くないよ。
>172のはグロいけど
175やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:22:41
ジャンクフードは誰が撮ってもマズそーにしか撮れん
176やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:50:36
>>169
保存しましたw
177やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:19:30
渋谷のウェンディ―ズに可愛い子いませんか?
178やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:23:08
>>172
死体マンコみたいに見える
179やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:01:06
>>169マズそうじゃん・・・パサパサ感が
180やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:12:09
マックが価格を変えるね(4月19日)
さてウェンはどうするんだろう?後追いするのかな?

105円やめて高級志向で行ってほしい。
モスまでとは言わんが、マック志向は止めてほしい。
181うぇんでぃ:皇紀2665/04/01(金) 23:29:54
一度値段を下げたウエンディは、
高級志向は難しいとおもわれ。
182やめられない名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:03:16
それにメニューもリニューアルしたばっかりだしな。
次に変わるとしたら10月か?
183やめられない名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:21:28
量多過ぎなのでもう少し少な目のセットとかメニューも考えてくれ……
184やめられない名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:43:59
>>183
つ(具無しシンプルバーガー)
185やめられない名無しさん:2005/04/02(土) 11:54:35
マック路線で行くなら
チキン系バーガーも
もっと安くしろ
186やめられない名無しさん:2005/04/02(土) 12:14:40
>>183
105円でいいじゃん。
187やめられない名無しさん:2005/04/02(土) 20:51:25
セットのポテトをだな、別のサイドメニューに変えられるように。
サラダセットはポテト無しでいいと思う。
188やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 03:51:46
岡山店はいつ閉鎖するの?ダイエーと運命共にするなんておかしいよな?すき家グループなのに
189やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 12:20:13
>187
ハゲド
ポテトじゃなくサイドシーザーがいい
190やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 15:51:08
トリプル喰ってみたいけど女子だからなんか気が引ける
191やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 16:29:02
トリプル食ったら
マックはゴミ
クアアイナはボリ
192やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 16:32:57
>>190
パティ追加クーポンでクォッドにすればOK
193やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 18:12:45
×クォッド
○クワッド
194やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 18:51:46
◎クヮッド
195やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 19:26:00
禁煙席の質問しましたけど、誰かレスちょうだいな。
196やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 20:01:04
>>195
内容かアンカーつけてもらわんと何のことかわかんね

チーズカレー食ってきた
なかなかうまいね、いかにもウェンディーズらしいカレーバーガーって感じだ
197やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 20:28:31
>>193
クォードって読み方もある。主に英国系。
198やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 22:47:51
>>197
アメリカのジャンクフードに対してキングズイングリッシュというのも何か違和感が・・・
199やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 23:36:13
>>198
あれ?ウェンディーズってイギリスじゃなかった?
勘違いだったらスマソ
200やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 00:10:34
>>199
アメリカのR.D.トーマスって人がオハイオ州コロンビアに1号店をオープンさせたんだって
あのトレードマークのょぅt゙ょはその人の娘だそうです
実物と絵の違いにハゲワロス

詳しくはここで
ttp://www.nihon-wendies.co.jp/wendys/11com_his/index.html

201やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 00:35:38
>200
あのマークは美化し過ぎだよな……
202やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 03:36:49
>>199
つーかハンバーガーっていう時点でわかるだろ?普通
ウェンディーズはいつからフィッシュ&チップスの店になったんだw
203やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 09:31:57
>>202
イギリスに結構あるんだからそう思うの無理ないかと?
フランスとかドイツになかったような。無い国結構多そうだし。

ロッテリアが韓国か日本かって思うのとのと同じようなもんかと。日本のバーガーモスもあるし、
これらは少なくともアメリカではないので、なんでもアメリカってのは少しズレたレスのような気がします。



参考(ロッテの企業としては正確には日本がルーツ)
204やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 11:20:46
寿司屋もアメリカに結構あるな。だから寿司もアメリカのものと考えても無理ないね。
205やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 11:38:07
>>204
それもちょっとズレてますね。
206やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 13:27:11
第一、イギリス人じゃうまいもの作れない
207199:2005/04/05(火) 14:53:14
>>203
ご明察。アメリカじゃ見ないもんね。
つーか、アメリカはほとんど歩いてないからだけど。
208やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 16:00:32
>つーか、アメリカはほとんど歩いてないからだけど。

じゃあ意味ないじゃん
209やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 16:54:51
>>207
アメリカにウェンは腐るほどあったし
歩かなくてもあったし
210やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 21:42:31
トリプルチーズ、ビッグテリヤキ、スパイシーチキン
ビッグベーコン、ポテトL、チリL、メロンソーダL
自販機でサイダー500ml
おいしかったです、チーズカレーも食いたかった
211やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 22:32:51
食い過ぎ。
212やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 22:49:50
どうせ、それを8人で食べましたとかだろ
213210:2005/04/05(火) 23:17:05
ひとりで食いましたよ
ちょっとお腹いたい
214やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 23:34:05
お腹痛いブヒとか書かないと信憑性に欠けるな
215やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 23:48:33
>>214
マックスレに毒されすぎ

4枚肉頼んだ人感想はどうでした?
216やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 19:00:21 BE:206976577-
マックといい何でビール置かねんだよ?ビールでトリプルとフライ食いてえ。
217やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 08:40:07
最近はまってしまい、ドライブスルーでベイクドポテト2つ頼んだら一個しか無理って。買えないもんなんですか?
218やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 13:27:20
>>216
アメリカのデニーズはビールないぞ。
219やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 14:00:45
>>216
ベルギーのマックにでも池
220やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 18:58:46
ここもドライブスルーやってたのか。
221やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 20:21:33
土地があればモスバーガーやケンタッキーですらあるからな
222やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 21:01:13
ケンタにあるのは知ってる。
つーかウェンディーズなんて知名度低過ぎで
郊外になんて出店出来なさそうだけど
223やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 21:09:24
……いや、知名度低いから他に競合のないとこの方がいいのか……
224やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 19:09:35
ここもコロコロ値段かえるね・・・前の150円均一が良かったのに!
セット買わせようとすんのイクナイ!
225やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 23:46:19
うちの方はミスドもスルーある
成田に行けばすき家もスルーある
226やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 12:26:55
こういう店はメニュー体系が一目でわからないと客離れるよ。
最近基本メニュー変え過ぎだ。
227やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 16:31:57
>>226
うちはママンに買ってきてもらうからワケワカメだと頼めないよ。

セットのドリンクの種類がホームページに書いていなかった。
ホムペには完全に書いておいてほしい。
228やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 19:46:44
105円のマッシュルームバーガー無くなったのかよ
229やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 20:06:55
>>227
小学生?
230やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 00:10:29
>>229
小学生と思われたなら、小学生のふりしてあげよう。

ママン。今日は本場のバーガー食べたいよ。
マックみたいじゃなくてゴージャスバーガーにしておくれ。
クラトリチでクーポンで1枚肉プラス頼んだぜ。
掛け算九の段まで終わったから、どれが得か暗算はとくいなんだよ。

やっぱ俺みたいな小学生にはウェンが似合うよな。
ドナルド滑り台で遊んでるバカ小学生なんか見てられんわ。


231やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 00:49:08
チーズカレーバーガー食ったけど、カレー辛すぎ
232やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 03:47:29
ファーストフードのメニューの基本は初対面の分かりやすさなんだよ。
それは初めて行っても分かりやすい安心できるメニュー。
通好みな複雑なメニューなど客は求めてない。
233やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 23:46:55
そんなに複雑とも思えないんだが…
234やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 07:52:32
>>233
この前までは、でっかいバーがよりも小さいやつにDXって付いてて、
でかいやつは普通にバーガーだったから、意味不明と思ったぞ、解読するのに10分くらいかかった。
235やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 09:45:12
>>234
そうそう、それまでJr.ベーコンだったのがいきなりDx.ベーコンw
美味しいけどネーミングセンスはないね。
236やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 11:21:37
>>235
じゃ、オマイのセンスのいいところで、ネーミングを挙げてみな。
そんだけ言うならセンスいいんだろ?w
237やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 12:40:59
ハンバーガー松、竹、梅
238やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 13:35:43
梅ハンバーガーって美味そうだな
239やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 13:39:15
なんかクリなんとかって書かせようと誘導しているように見える
240やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 19:20:26
おいしいハンバーガーくださいな
って注文すると何がでてくる?
241やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 22:05:46
無い
242やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 00:21:24
お帰りくださいと言われる
243やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 03:38:12
マジで考えてみると

「当店の商品は、どれも自慢を持ってオススメできます」
こんな感じの対応かな
244やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 05:50:15
マジレスすると

「自慢を持ってオススメできます」

という言い方は日本語として変だな
245やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 08:58:39
>>237
ハンバーガー甲乙丙
一枚バーガー。三枚重ねバーガー。
246やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 17:47:09
>>114
!!!!まじかー間違ってる!!マッシュルームメルトをもう一度…
季節物で頻繁に出してくれるというならいいが。
マッシュルームが入ってるバーガーなんてここだけ(たぶん)で
特色だと思ってたのになあ。。残念すぎる
247やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 17:53:09
>240
クアアイナの地図
248やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 20:42:51
今日始めて食ったがうまかったよ
ダブルチーズのセットとチリで十分お腹いっぱいになった。
結構量あるね
249やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 02:44:29
ダブルマックグランが
メニュー改定すると無くなると聞き
昨日はじめて食ってみたが
味、サイズはともかく非常に持ちにくく食べにくかった。
ここのトリプルの方が食べやすかった
250やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 03:25:27
マックグランなんかと比べてんじゃねー!
251やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 18:08:42
>>249
そんな軟弱な貴様にはこれを捧げる

ttp://www4.plala.or.jp/hiro_k/Report/Present/p081_top.htm
252やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 20:58:45
>>251
先生っー!!
見ているだけで 気 持 ち 悪 く な り ま し た 。
253やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 23:42:53
誰かヨッタグランを作れよ
254やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 22:06:22
>>253
gigagran位なら
255やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 19:40:04
ついカッとなってやった。

ttp://j.pic.to/f4ui
256やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 00:03:18
>>255
ものすごく暴力的な画像だw
257やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 11:04:32
>>255
バカハケーン。
258やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 23:58:30
久しぶりにウェンディーズのチーズカレーバーガー美味かったよ
辛いとか書いてあったが丁度いい味、明日も食べにいこうと思います。
259やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 09:48:19
>>258
もう売ってなかったよ
260やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 11:25:42
>>259
まじ?
261やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 12:37:15
今度はスモーキーなんちゃらですね
262やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 14:50:13
>>259
今日からメニュー変わったの?

ウェンのカレー美味かったのに・・・・マックで出した時はゲロマズでしたが
263やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 17:10:52
25日発売の味噌つくねばーがーに今から期待♪
264やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 17:14:18
>>263
まじ?(゚听)イラネ
カレーバーガー復活きぼん
265やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 18:13:26
スモーキーBBQバーガー21日からじゃん
266やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 18:49:56
>>265
一部店舗で先行販売中。
267やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 20:00:49
一部店舗以外は20日までチーズカレーか
268やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 21:56:13
ウェンディーズのハンバーガーって冷めると駄目だな・・・
出来立てはウェンが一番好きだけど冷めたらモスのほうが美味い
269やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 22:31:28
ビッグカフナバーガー!
270やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 22:55:04
>>269
ハワイアン風の奴か?
271やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 23:20:46
スモーキーBBQバーガーって21日からだったのか

今日すでに目黒店で
スモーキーBBQバーガー売ってたよ。
で、食べてきたが
BBQソースはナゲット用のバーベキューソースと同じものみたい。
スモーキーチーズの味、食感はあんまりしなかった
テリヤキ頼むよりはマシかなぁって感じ。微妙
でもこれで単品360円は高い。

あと
スモーキーBBQバーガーセット50円OFFクーポンもらった。
でも、もうこれを食べる気はない
272やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 01:13:36
>270
俺は食ったことねぇがイケるらしいな?
273やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 23:04:28
明日でチーズカレーバーガー終了か
274やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 23:39:08
>>271
私も目黒店で今日食べた。
おいしかったですよ。
まだ発売前だったのか...。
その50円割引券、買う前に欲しかったなぁなんて。有効期限4月末前です。
マクドナルドに比べて、注文〜受け取りに時間がかかるのがマイナスですね。
275やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 00:07:40
>>274
だがそれがいい それこそがウェンコクォリティさ

また¥50で100gパテ1個増やせるみたいな
お馬鹿クーポンやってくれないかな〜
276やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 19:26:32
レジの前にあったご自由にお持ち下さいの割引券取りそこねた
チーズカレーウマー
277やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 00:06:32
チーズカレー+100gパテ1個 を定番メニューにしてください。
価格は330円でどうでしょう?
278やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 00:47:48
チーズカレーには美味くて参った マックのカレーは最低だが
ウェンのは衝撃的だった
なんとか通常販売してくんないかな

みんなで盛り上げようよ 
279やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 01:01:24
チーズカレー食いに銀座店行ったら、
すでにBBQバーガーに変わってました。
せっかくだからBBQバーガー食べてみたけど
ウェンディーズの割には特に…って感じですね。
やっぱウェンディーズはチキン系が好きだな。
280やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 01:07:42
チーズカレーはまたやってほしいよねぇ。
あの旨味のある辛さはたまらんかった。
できればぜひとも定番にして欲しい。
281やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 02:09:15
この前初めていったけどなかなか美味い。てりやき100円、ウマー
チーズバーガーはいまいちだった。ってかマズかったかも。
あとなんか肉が3枚くらいはさんであったりするのも食べて見たいが一生買わんと思う。
282やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 02:10:58
生まれ変わったら

買ってね☆
283やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 09:10:38
チーズカレー終わったとこ多いの?
新宿南では好評につき延長とか出てたような

つかモーニングメニューにはまだ残ってるんだね、レタスバーガーとダブルチーズ
この組み合わせにかなりお世話になったんでちとうれしい
284やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 10:35:11
オフィシャルHPにはまだ載ってるね、チーズカレー
283のような延長店情報求む
285やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 11:16:56
>>283-284
都心だけの在庫処分の扱い店舗だろ。
売れてないところの食材持ってきてるんだろ?

本当に好評で売り切れちゃったら、延長できるわけないしな。

だからワケワカメな地方店舗がいくら好評でも継続されないから、
284はあきらめろ。
286やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 14:05:26
福岡ですがまだあった(・∀・)
いつまでですか?って聞いたら店員さん「はあ?」だって。
しばらくあるらしい、やったー。
期間限定品でこんなに何回も食べたのは他の店も含めて初めてだ。
普通好奇心で1〜2回食べてそれっきりだし。
287やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 19:00:58
チーズカレーうまいよなぁ。
下手なカレー屋のカレーよりも間違いなくうまい。
よくある、コクがありすぎて食いにくいっていうこともないし、
辛いだけでうまさがないってわけでもないし。
288やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 23:53:46
えっ、まだ売っている店舗あるの?
チーズカレー、こういうコアなファンがいるんだから、どこの店舗で
あと何個売るかオフィシャルサイトの店舗情報で残数量リアルタイム表示すべし。
ファンあってこそのファーストフード!
289やめられない名無しさん:2005/04/22(金) 15:33:05
ちょっと前に初めてウェンディーズに行ってチーズカレーにパテ追加をオーダー。
美味かったので今日も食べようと思って行ったら終了・・・
BBQをパテ増追加でお願いしたら、追加は期間限定で
普段は出来ませんって言われてしまった。いつでも出来るわけじゃないのね、ちと残念。
290やめられない名無しさん:2005/04/22(金) 21:07:44
>>289
肉追加なんて知らんかったよ。一枚いくら?
つーかBBQ自体期間限定だろうに、いつなら頼めるんだろ。
291やめられない名無しさん:2005/04/22(金) 21:09:24
チーズカレーはレギュラーメニューに入れてほしい
292やめられない名無しさん:2005/04/22(金) 21:30:54
>>291
あるある探検隊
あるある探検隊
293やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 09:45:15
>>290
50円で1枚追加というクーポンが出回ってたよ。
もう期間過ぎてますから、残念!
294やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 09:56:19
【米国】ウェンディーズの指入りチリビーンズ事件 被害訴えた女性を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114216002/

ちょっとほっとした
295やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 11:49:17
>>294
指食っちゃたのになんで被害が無いんだ。
リンク見てないがそれはおかしいぞ。
296やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 12:09:09
>>295
リンクも読めないおまえが一番おかしいw
297やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 20:42:25
レス読まずにカキコ
チリスープとチキンサンドとポテトがご馳走です。
298やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 23:04:59
チーズカレーきぼん!
299やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 09:32:27
<米ウェンディーズ>豆料理に人間の指 主張の女性を逮捕

 【ロサンゼルス國枝すみれ】AP通信によると、米カリフォルニア州
サンノゼにあるハンバーガーチェーン店「ウェンディーズ」で食べた豆
料理のなかに「人間の指が入っていた」と主張した女性(39)が21
日、同店に約250万ドル(約2億7800万円)の経済被害を与えた
として重窃盗容疑で逮捕された。

 ウェンディーズは騒動直後から「材料に人間の指は含まれておらず、
店員は全員、指がそろっている」と強く反論したが客足が遠のき、サン
ノゼ周辺の店だけで250万ドルの風評被害を受けた。
300やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 09:42:22
朝マックにベーグルサンドできたんだね
昔のウェンの朝メニュー思い出した
301やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 13:06:31
>材料に人間の指は含まれておらず

かなりツボったw
302やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 15:01:53
フライポテト、SがSSサイズになって驚き。
ウェンディーズ、もういらね。
303やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 15:25:42
>>302ポテトナンテ原価や すイのにnanで酸くなくするんだうな。
304やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 22:58:48
>>302
???
305やめられない名無しさん:2005/04/25(月) 08:39:52
チリウマー
306やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 14:06:48
初めてBBQ食った。
チーズカレーの後だけに不利だが、わりと好きだった。
それよか新人バイト!
チリフライを縦に袋に入れりゃどうなるかわかれYO!!
307やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 14:41:22
('A`)

BBQ結構いいね。
しかし490や390のセットはドリンクやポテトのサイズ小さくして安くして欲しい。
308やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 14:44:56
既出だけどセットにチリ選べるようにして欲しい
309やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 14:49:55
BBQ甘すぎ やっぱカレーだわ 
あのカレー昔板橋のSB工場前で嗅いだカレー粉の臭い
もしないならカレーだけ作り方教えて欲しい
310やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 15:01:47
セットにサラダやナゲットを(ry
311やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 17:08:30
150円メニューカムバック
312やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 19:25:16
チリ美味いけどひき肉多くてチョッと臭みが・・・・
豆と野菜だけのチリ食べたい
ハンバーガー&ポテト&コーラーだけでもカロリー高いのに
チリでまたカロリーとりすぎるので
313やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 19:47:32
チリに入ってる肉のカロリーなんて微々たるものw
314やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 19:58:05
ファストフードにカロリーに文句言うのってシンショウ?
315やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 21:23:57
>>312
まぁ、チリのカップにはRICH&MEATYって書いてあるくらいだからな。
俺は、豆の甘みが嫌(アンコ食ってるみたい)なので
先に豆を全部食ってから、チリ用スパイスソースを掛けて食ってます。
316やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 00:27:24
>>312
>>315
まさしく人の好みはそれぞれだな。
ちなみに俺はあのスパイスソースは嫌いなので、
オニオントッピングだけしてそのまま食べる。
317やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 13:27:04
アイスコーヒー頼んだらコーラ出されるのはアリなんでしょうか
ガムシロとミルク入れて一口飲んでから気付いたよ
318西順之助(ひかる一平):2005/04/29(金) 15:40:05
ひどい、ひどすぎます、あんまりです
319やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 18:35:10
>>312
コーラー
320悪客のヘビースモーカー反省しろ!!!:2005/04/29(金) 18:59:41
誰からもレスが来ませんのでおねがいします。
前に行った三越裏の二階だとヘビースモーカーの軍団がたむろしてて、
二階の空調も悪くて耐えられません。

一階は席もぜんぜん少ないし、客がひっきりなしに通るし、
入り口から冬の寒い空気や、夏の蒸し暑い空気がダイレクトに来るのでくつろげません。

はやく誰かレスください。困ってます。




71 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:05/03/17 09:11:13
新宿で禁煙席の充実している店舗を教えてください。
かなり前に三越裏に行きましたら、

広くてゆったりできる二階席はドトールのような煙モクモク状態でした。
新宿では無理なら他の地域でもいいので教えてください。



195 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2005/04/04(月) 19:26:00
禁煙席の質問しましたけど、誰かレスちょうだいな。

321やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 20:50:18
チーズカレー延期販売してくれてありがたいよ
俺の近所の店で毎日食べています。
やっぱ美味いわチーズカレー
322やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 23:05:17
>317
アイス珈琲とコーラは色が似てるので同時に注文が入ると間違えることがまれにあります。(特に持ち帰り)
323やめられない名無しさん:2005/04/30(土) 01:02:22
>>320
青葉台
324やめられない名無しさん:2005/04/30(土) 02:56:10
チーズカレーバーガーは神の食べ物
325やめられない名無しさん:2005/04/30(土) 10:36:57
>323
ご近所だな。よろ。
326れす:2005/04/30(土) 11:00:12
>>320
レスがくれば改善されるのか?
327やめられない名無しさん:2005/04/30(土) 11:57:10
>>322
言い訳にはなりませんがw
328西順之助(ひかる一平):2005/04/30(土) 15:43:34
>>322
ひどい、ひどすぎます、あんまりです
329やめられない名無しさん:2005/04/30(土) 18:50:12
>>320
店に直接言え。
改善されないならその店に行くな。

それしか言えんがな
330やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 03:47:22
三越裏って南口か?そんなにひどいもんかな
331やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 09:01:23
>>326
改善される。早く他のいいとこ教えて。
332やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 09:55:59
三越裏は>>283を見てつい最近行った。チーズカレー(゚д゚)ウマー
確かに2階は白く煙っていたので自分も早々に1階に退散
でも喫煙席なんてどこでもそんなもんじゃない?

原宿店の地下は禁煙かどうか忘れたけど結構広かったような。
ただ土地柄お子様が多いと思われるのでくつろげるかどうかは・・・
333やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 11:30:34
結局今日行ったら新宿では全店が煙で汚染状態ですか?
原宿ではお子様か。。これもきついな。
334やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 11:34:19
>>333
三越裏1階は汚染wされてないよ。
冬場はドアが開くたびに寒い。これも今は初夏wだから無問題。

クリンネスにさほどきびしくないなら銀座にすれば?
335やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 12:35:58
まだチーズカレー食べれる人達は
己の幸せに気づけ…
336やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 22:00:07
西新宿は2階が禁煙、3階が喫煙席だよ
三越裏ほど広くはないけどあそこほど混まないしうざいのもあまり来ない感じ
チーズカレーもあった
337やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 23:12:36
遅ればせながらチーズカレー食った。

意外と美味いのでちょとビックリ。
338やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 23:42:50
>>336
いいこと聞いた。でも大江戸線だよな。
歩いたら大変だな。
339やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 00:44:12
>>338
各線新宿からふつうに歩けるよ
丸の内線西新宿からでもすぐ目の前というわけじゃないし
素直に西口から歩いたほうが・・・
340やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 01:05:27
>>338
中央や山の手からなら5分で行けるよ。
341やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 08:35:27
ドリンクにストロー等は付いているべ?
342やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 09:59:30
>>339
西口じゃなく南口で、ルミネから地上出れば(ファーストキッチンの交差点)すぐなんじゃ?
343やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 10:50:40
>>342
話がループしてないか?
そこが煙地獄だから。
344やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 14:31:36
今日のチリフライチーズは半分にチリ、半分にチーズがかかっていた。
初めてのパターン。
これもいくつか流派があるのでしょうか?
345やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 14:39:20
国際フォーラムに近い銀座店を昨日の午後使った
長身の男店員
メンドクサソーに接客するくらいなら
サービス業やめちまいな

346342:2005/05/02(月) 17:58:14
>>343
いや、西新宿の話だけど。
ソフマップ行くついでに足延ばすから、漏れはいつも南口から。
347やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 18:02:01
いつまでもローカルな話引き摺るなよ
348やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 22:49:17
新人さんの季節ですからいろいろありますねえw
349やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 01:09:34
チーズカレー買って帰ったら、チーズ無しで
50gパティにカレーソース、オニオン、レタスとマヨという内容。
どうしたら良いでしょうか・・・バイト君の創作メニュー?
350やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 06:32:36
>>346
あれっ?
西新宿って言うから超高層ビル街だと思ったが、青梅街道の店舗潰れたのか?
351やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 09:39:52
>349
そういうことあるよな。
でかいシーザーサラダにクルトンが入ってなくてどうしようかと思ったことがある。
まあ入ってても入ってなくてもあの量を一人で食らうのはちょっと苦痛だが……
小さい方も同じ店で入ってないこともあったし。
352やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 12:01:25
>>350
両方健在だよ。
353350:2005/05/03(火) 12:57:17
>>352
ホームページで新宿を見ると超高層ビルのとこ出ないよ。
閉店したんじゃないの?もしくは閉店確実?
354やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 13:10:44
西新宿ってのは電気屋のところにあるやつで
あぼーんしたのは北新宿で
煙地獄なのは三越裏ってことでFA?
355やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 02:27:48
ちょっと店員さんの質が劣っていると思う出来事にばかり遭遇するので頑張ってください。
店は好きなんだ・・・
356やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 04:00:50
>>355
俺もここのドアとか椅子とか結構好きだ。
是非この店にはがんばってもらいたい。
357やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 16:32:01
チーズカレーがまだ売ってる店ってどこ?
358やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 20:15:46
ココイチ
359やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 21:23:45
>>357
千葉と茨城で売っていたよ
360やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 22:09:04
首都圏ではもう売ってないのか・・・残念だ。
361千葉都民:2005/05/06(金) 22:17:17
>>360
チバラキは通勤圏ですクマー
362やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 22:43:06
>>357
すきや
363やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 05:42:05
池袋店の内装変わったね。カウンター席が増えた。
一人で来る客が多いことに気づいたようだ。
364やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 10:27:10
>>363
さみしんぼ
365やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 11:13:49
>>363
くいしんぼ
366やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 17:27:52 BE:101377038-#
ウェンディーズでビッグパティ食ったらマック食えないわ。全国主要都市に展開してくれ。
367やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 18:37:23
>>366
主要都市に展開しなくていいから、
職場と近所の駅と実家のロードサイドに作れよ。
368やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 21:55:24
マックは新製品出た時だけ試食として喰いに行く。
普段は食べません。
369やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 23:15:13
マクドと呼べ!
370やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 00:17:17
>>357
池袋で今日食べたよ〜
371やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 01:36:06
>357
今週、新宿靖国通りぞいの、ピカデリーとくっついてる店で、チーズカレーあったよ。
372やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 02:07:21
全国のすき家改装して半分ウェンにして。
または全国のなか卯をそのままウェンとかw
一気に業界上位進出!

でも売れると思うぞ、シングル、ダブル、トリプル、チリも。
373やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 02:36:41
なかディーズ
374やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 04:47:11
>>372
すきやのままバーガーも出せばもうまんたい。

クラシックすきやトリプル等
375やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 05:20:36
>>374
モスのライスバーガーを想像してしまったけど
実際に出てくるのはすき家クオリティなんだろうなw
376店員:2005/05/08(日) 06:30:34
カレーは定番メニューになります!
377やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 06:49:42
カレーは食べづらくて
378やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 10:23:40
いや、別に無理にとは……
379やめられない名無しさん:2005/05/09(月) 17:42:47
>>373
ウェンディー卯
380やめられない名無しさん:2005/05/09(月) 19:30:46
へいへい、ナゲット買ったときにバーベキューとマスタードどっちか選べってケチいんだよ
両方くれくれ
381やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 18:40:15
餃子のタレとラー油の様にワンセットに
382やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 22:40:58
>>380
ねりからしは持ち歩け
383やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 02:11:53
公式ページにはトッピングの事が書いてなかったのですが
裏メニューか何かですか
384やめられない名無しさん:2005/05/13(金) 21:37:22
>>357
横浜市青葉区の青葉台店。
385やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 02:44:31
>>357
川崎市多摩区向ヶ丘店
386357:2005/05/15(日) 02:56:15
結構いろんなところで残ってるのね、情報サンクス。
つーか、マジで常設メニューにしてほしい。
387やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 13:01:18
>383
バイト店員だがチリのトッピングはほとんど裏メニュー化してる
メニューのところに載ってないから頼んでくる人がいません。
388やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 14:27:55
>>387
有料になったのが大きいんじゃないの?
389やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 18:32:57
サラダが小さくなってる気が・・・(・ω・。)
390やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 19:16:40
389が大きくなったのさ
391やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 00:32:33
スモークバーベキューはどこのハンバーガーよりうまいと思う。
392やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 10:54:19
>>391
チーズカレーのほうがうまいわけだが
393やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 12:55:04
チーズカレー都内ならどこでも期間延長でやってないか?
ないところ見たことないんだが
394やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 03:10:37
>>387
はじめてウエンディーズっていってみた。
チーズB105円って安いね。マックよりは5円高いけどマックよりイイね。

Q1 チーズBとハンバーガーの値段は一緒なのは何故?
   チーズ以外になんか中身違うの?

Q2 57g 100gってパテの味違うの?
   105円で充分な味なんで、倍以上する105円以外のメニューって
   頼むやついるのかとかおもってしまう。
395やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 09:32:05
>>394
A1 ハンバーガーは単にチーズBからチーズを抜いただけです
   前スレ(だったかな?)によるとチーズ嫌いな人用とかw
A2 100gのほうがジュ〜シ〜です

と思うが
396394:2005/05/18(水) 11:54:12
らじゃー。100gくってきます。
チーズいらないからハンバーガー100円にしてくれ。
397やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 12:27:30
つぅか57g系バーガーはウェンには不要
398やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 19:04:50
小食なのでなくなったら悲しい。
399やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 20:25:55
マックやロッテリアと食べ比べてみたが、パンの軟らかさがけっこう違うね。
他のは冷めると固くなっちゃうけどウェンのは平気。ちなみに100円のやつね。
400やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 22:40:53
100gのBBQなんちゃらを食ってみたがマジうまいな。
もうマクドナルドで食う気がしなくなった。
個人的にはモスより上だが、やはり高いのは難点。
401387:2005/05/19(木) 09:22:22
>388
無料のオニオンを頼む人もいないから単に存在を知らないだけだと思います

>394
A1 395さんの言うとおり。チーズが嫌いな人は結構多いですね。

A2 味付け自体は一緒です(塩振るだけ)ただ肉がでかいと満足感が違います。
   しかし実際105円メニューを頼む人はかなり多いです
402やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 22:40:45
マックは食材の見直ししても所詮グラン。
モスは高くて遅い。


ウェンディーズは日本一。
403やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 23:27:21
チリのトッピングの意味自体わからん。
何かにチリをかけられるのかチリに何か入れられるのかどっちだ。
404やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 23:33:08
>>403
チリの上に何かをのっけてくれる
405やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 00:13:52
どこかに書いてなけりゃわかんねーよ
406やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 00:18:04
チリにオニオンとチーズは絶対入れる。
味が全然違うし。
407やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 00:28:00
まずチリ自体食べn
408やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 06:56:38
豆嫌いだからチリ食べない
409やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 09:51:02
昔はチリ頼むと必ず
「オニオンかチーズはトッピングしますか?」と聞いてくれていた。
私は必ずオニオン頼んでいた。
いつからか聞かれなくなって久しい。
聞かれないからこっちからは頼んでない・・・
410やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 19:53:42
スパイシーチキンとフィッシュバーガー食べた

ここってフィッシュ硬め?なんか衣も白身魚もスッゲー硬かった
チキンはゴムみたくパサパサで肉の繊維がオレンジ色に変色してたんだけど

これ作ってから相当時間経ったものをだされたってこと?普段はやわらかいだろ?
店員に言えば交換できたのかそれともこれが普通なのか

もうミートパティ以外のメニューはクワネ

某ららぽーと店でした
411やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 22:04:02
>>410
100gのハンバーガーなどは普通に美味しいと思う俺だけど
フィッシュとかチキンはいまいちだと思う。
マックのチキンフィレオの方がいいね。
412やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 23:37:23
つか
ビッグパテ食わないやつは
マックで十分。
他所へ逝け。
413やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 14:53:12
>>411
はげどう
414やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 14:56:33
っつかフィッシュは食ったこともない
415やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 20:20:23
クラシック(114gパテ)復活きぼんぬ

トリプルだと42gも少なくなってるブヒ
416やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 23:04:13
肉の大きさでしか中身を判断できない、味もわからないデヴこそよそへ行けば?
417やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 00:10:22
安物バーガーに釣られてやってきた奴こそマックでも行けばいい。
ウェンの存在価値はビッグパテとチリだ。
418やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 02:14:48
小食なのでDXメニュー愛用ですが何か?
セットのSバージョンも作ってくれ
419やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 02:20:00
セットにするとき選択可能なサイドメニューが
いまいちわからんのですが。どなたか教えてくだされ。

フライドポテト以外にしたかったから
あえて単品で頼んだら
+100円でセットにできますとか言われて
レジ打ち直してもらっちゃったよ。
420やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 02:50:39
この間新聞に載ってた
海外のハンバーガーチェーン店の高カロリーハンバーガーみたいな奴をあえて希望。

パティ150グラム×2、チーズ×2、ベーコン×2、
オニオン、レタス、マヨネーズ、などなどたっぷりを650円ぐらいで。

モスの匠に対抗して『脂』。
421やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 03:02:34
>>420
100gパティ×3のウェンディーズトリプルにベーコンをトッピングできたら
まさにそれになる。
チーズも上下二枚入ってるし。
422やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 03:10:23
>>420>>421

ダブルとビッグベーコンクラシックを買って自作すればおk。
バンズは一組余るがw
合計800エソなり
423やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 03:22:02
ショーツの自作自演失敗は
前スレ>>299-301
424423:2005/05/22(日) 03:23:17
↑は誤爆なのでスルーよろ
425420:2005/05/22(日) 07:19:05
>>421-422
う〜ん・・・言ってる事はわかるんだが『あえて』商品化してほしいのよ。
ウェンの存在を知らしめる為にもね。

マックもチキンフィレオや100円の奴とか、それなりに良いとは思う。
でも『ハンバーガー』に関してはやっぱウェンが1番美味しいと思うからさ。
426やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 09:38:57
ナゲットがなにげにうまいよね、ここ。
427やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 12:56:25
うん。値段の割には非常にうまい。
ケンタのもいいが高過ぎ

>>419
ポテト以外で出来るの……?
何を頼んだの?
428やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 14:33:26
>>420>>425
それが実現したらバーガーキングファンも取り込めると思う。
最近のパサパサ気味のパテは、バーキンのワッパーのパテに近付いているから。
429やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 14:40:28
>>418
年寄りは蕎麦でも食ってろ
430やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 15:38:35
>>429
小食なおにゃのこかもしれないよ
431やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 23:28:59
>>428
ヘルシー思考もいいけど
結構この手のハンバーガーは受けると思いますよね。
実際アメリカの奴は売れてるみたいだし。
432やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 23:46:30
>427
チリフライ&チーズだと思われ。つーかそれ以外のセットできないし・・・
433やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 05:50:56
また油ギトギトパティに戻してくれ
今のパサパサパティでは食うのがつらすぎる
434やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 15:56:29
>>419
で、できるの!? ポテト以外
435やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 18:01:11
セットのポテトをチリフライチーズにできるのは
チリのトッピングと同じく、裏メニューなのかな。
ちなみにチリのトッピングは無料のオニオンもレジに
専用キーがある。
436やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 18:56:37
よし今度やってみよう。
437やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 22:27:36
>>432
フォロー d
>>427>>434
期待させてスマソ。ポテト系には変わりない罠>チリフライチーズ

普通のセットにチリ単品を追加してもいいのですが
チーズも食べたい人には+100円の価値はとりあえずあると思いますた。
438やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 23:11:50
今日初めて105円シリーズのシェーキ?とチリとチーズバーガくった。
チーズバーガーはまずい。これならマッチキの方がまし。
チリは小さいがこれが105円なら納得。

アイス105円も、よく考えればこの程度のアイスはコンビニで105円で売っている訳で。

105縁シリーズ買うならウェンディーズは洋ナシって事だ。
やっぱトリプルとチリ、ベイクドを買うためにある店だな。
439やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 01:03:22
遅ればせながら今日ウェンディデビューしました(・∀・)!!
ここで予習した甲斐あってスムーズかつ華麗にオーダー。
ダブルのチーズとチリ。
ウマーでした!
マックが食えない気持ちわかるかも。

ここで好評のチーズカレーまだあったんで次回食べてみよう。
ちなみに福岡
440やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 06:26:49
オフィシャルサイトのメニューのセットとモーニングが・・・・
441やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 19:21:34
>437
今日訊いてみたら100円足さなきゃ出来無いんだね……( ゚д゚)、

つか50gパティのやつのセットはポテトSにして安くしてくれ。
Mじゃ多過ぎるし飽きる。
キッズメニューにガラクタが付かなければそれを頼むんだがな。
442やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:33:32
>>440
ん?見たけど・・・別に変わってないぞ。
>>439
チリのトッピングはしました?
チーズ(有料)とオニオン(無料)で更に美味くなりますよ。
443やめられない名無しさん:2005/05/25(水) 03:09:41
>442
チーズのトッピングは・・・勉強不足でしたorz

オニオンはしっかりトッピングしました( `・ω・')b
444やめられない名無しさん:2005/05/26(木) 21:49:40
チーズカレー食いました。おいしかった。おなかいっぱいで
ポテト食いきれなかった。
445やめられない名無しさん:2005/05/26(木) 23:22:46
ポテトあんなに要らないよね……
446やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 03:08:00
完熟トマトの大きい輪切り部分だけって堂々と書いてあるのに
小さいし、半分くらい青くて堅くてすっぱかった。
447やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 03:34:14
ボリュームたっぷりのポテトにケチャップを死ぬほど付けて食う。至福。
448やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 09:36:32
>>446
そんなの入ってたことないよ?
ただ新人バイトの作品か、 トマトが完全にはみ出て包まれてることはある。
449440:2005/05/27(金) 15:08:57
>>442
いや、ページのタイトルが・・・。
450やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 16:28:14
>>449
意味ワカンネ
でもチーズカレー続投情報見つけたヽ(´ー`)ノ
451やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 03:42:18
おおお・・・マジでチーズカレー継続販売なんだ。
またあの神っぷりが堪能できるのは素直に嬉しい。
カレーをナゲットとかポテトにつけて食うのもまた美味いよね。
452やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 10:20:58
チーズカレー続投はうれしいんだがパティ増量もフカーツさせてホスィ
50円じゃなくていいから
やっぱチーズカレーもダブルで食いたい
453やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 04:17:22
>>449
!!!
454やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 12:00:22
うーん?
今見たけど分からん。
455やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 02:43:18
>>454
ヘッダーを見るべし
456やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 09:49:43
>>455
いつまでも引っ張るのウザイからどこがどうなのか書けば?
こんだけ気を持たせてつまらんネタだったら叩かれるの覚悟でね

今日のお昼はチーズカレーにしよ
457やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 11:46:56
>>456
しょうもないネタでウザいから打ち切るために書くが、単にタイトルが間違ってるだけ
メニューを新しいウィンドウで開けば分かる

スモーキーBBQ食べたが…スモーキーなのはチーズなのね。
普通にカレーの方が美味いと思う。
458やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 18:49:31
トン
フレームなのに気付かなかった
459やめられない名無しさん:2005/06/01(水) 08:15:12
食いきれなくて冷凍保存しておいたハンバーガー
レンジで温めてからトースターで少し焼くと結構ウマかった
460やめられない名無しさん:2005/06/01(水) 16:28:56
>>459
電機代が無駄過ぎ
461やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 14:08:32
チーズカレーの復活を聞いて久し振りに食ってきました。
美味かったよ〜〜〜
462やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 18:49:20
新登場のチーズカレーカツバーガーめちゃウマイ。
カリカリサクサクのカツにトロ〜リチーズカレー・・・
やばい思い出したらまた食べたくなった!
463やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 01:33:50
あ、明日ウェンディーズに食べに行く!(*゚∀゚)=3ハァハァ
464やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 09:34:23
>>462
Σ(゚Д゚;) し、知らんかった…
465やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 15:21:40
カレーバーガー初めて注文したけど、出てくるのがマクドナルドよりも早くてビックリしたよ。
味は可も無く不可も無くって感じかな。ソースが少なくてカレーの所まで辿り着くまでに時間がかかったしレタスが1枚ペラは残念だった
466やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 15:35:19
>464
俺漏れも
467やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 16:42:30
>>462
HPにも出てないけどマジ?
468やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 18:49:09
>>465
まぁキャベツとオニオンがたっぷり入ってるから変わらんっしょ。

しかしトンカツってのはうまく考えたね。
カレーとも合うし、一枚肉のチーズカレーがちと物足りなかった俺にもボリューム感があったよ。
469やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 21:20:45
昔ロッテリアにカツカレーバーガーってのがあったな
470やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 22:36:04
今日シングル頼んだら






生焼けパテが出てきた、、、_| ̄|○
こうゆうときって文句言ったほうがいいのかな?
471やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 23:19:52
激レア〜
472やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 00:38:04
文句言いに行ってる内に余熱で火が通ってな
473やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 08:58:31
>>470
生でも食べられる牛肉使用しているから逆に喜べ
あの値段で生でも食べられるハンバーガーを提供しているのだから
俺は、レアのハンバーグ美味いと思う
474やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 09:59:12
あの程度の厚みだったら火は普通に通ってると思われ。
たまにいるよね、生焼けって大騒ぎする神経質なやつ。
前一緒に食いに行ったやつが他店だけどそれやって激ハズかった。
475やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 11:16:59
俺は生焼け嫌だな
476やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 14:00:25
>>474
冷たかったことありますが。
477やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 15:52:41
文句は店で
478やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 20:43:46
本当に生焼けなら、マジで文句言った方がいいよ。
まっとうなクレームに値する。
479やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 20:55:03
一度食べてたバーガーから髪の毛が出てきたことがあった。
ちょうどトレイとか片付けにバイトの子がフロアに出てきていたんで、
こそっと呼び止めて、小声で「髪の毛が出てきたんだけど」と言ったら、
責任者総出で平謝りされた。
……クレーマーだと思われたのかな。(´・ω・`)
週1〜2ペースで通ってたんだけど、なんか行きにくくなった。

でも行くけどさ。
たとえ本当にチリから指が出てきたとしても、マクソには金を捨てる気にはなれん。
480やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 20:57:02
スパイシーチキンとポテトあんどチーズソース食いたいな(((⊂⌒~⊃。Д。)⊃
481やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 23:19:43
店に言わないで
レシートと一緒に保健所に持っていく
これ最強
482やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 00:17:52
一緒にて……
483やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 09:30:55
>>480
何てかわいいんだ(´Д`*)ハァハァ
484やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 16:09:57
あーチーズカレー食べたいな。チリも。
でも今減量中でげす。はらへりー
485やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 20:24:38
揚げたてポテトがめったに出てきたことない
いつもかなり冷めてるんだけど(´・ω・`)
ジューシーなやつに、チーズソースこれでもかってくらい
絡めて食べたいなぁ。
486やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 21:03:59
>>485
塩抜き注文汁
487やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 23:26:00
チーズカレー復活してたのかやっほー
488やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 23:29:47
DXベーコンおいしい★
チリポテチーズ食べたいよ〜
489やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 03:45:33
>>487
昨日食べたんだがあれ?キャベツ入ってったっけ?
490やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 04:04:32
>>489
それはチーズカツカレー
491やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 11:03:40
>>479
俺は松屋で食券が入ってたことあった
すぐ気づいたけど2/3ぐらい喰ってから店員に言った

スレ違いスマソ
492やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 13:19:29
>>491
それは当たりだからもう1杯
493やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 16:43:41
チーズカレー
今度から持ち帰りではなく、店内で食べようと決意した今日
494やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 23:47:14
先週は生焼けバーガー
今週は塩なしポテトですた
来週は氷なしドリンクあたりが出てきそうで怖い、、、
495やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 00:13:01
俺はいつも氷ナシでオーダーしてるけど
496店員:2005/06/08(水) 01:38:01
宣伝
チーズカツカレーバーガー
木曜から全店にて販売!!
497やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 17:25:12
近所のウェンディーズよく注文間違えられる
それも決まって同じ人物に
嫌がらせかな
498やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 00:42:00
バイト先のウェンディーズよく注文間違えたと言われる
それも決まって同じ人物に
嫌がらせかな
499やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 01:18:34
松屋みたいに店長が殺し屋に変身しちゃうかもね
500 :2005/06/09(木) 03:41:48
中の人たちが物凄く忙しそうだよな
自給800円でよくやるよ
501やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 13:58:38
BBQは1回も食わないうちに終了したか
チーズカツカレーは食うぜ
502やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 18:07:23
カツカレーうめぇぇぇぇ!
元々飯にかけても食えるカレーだとは思ってたけど、カツと合う合う・・・
よくある硬くてパサパサしたカツではなく、これぞロースかつという感じのやわらかさだし、
キャベツもたっぷりはいっててボリューム感もある。

チーズカレーで十分神だと思ったが、今回のは更に神。
503やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 19:47:49
なにぃぃぃ
504やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 21:53:07
チーズカレー肉無しで頼んだら、カレー増量してくれた?みたいで意外とうまかった。
カツサンドまだ食って無いが、きっとカレーがうまいんだなアレ
505やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 22:58:33
変わったオーダーをなさいますね……
506やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 23:31:13
こんど、テリヤキとチーズカレーを頼んで
最初にテリヤキたべて、最後にチーズカレーを食べると
最強にうまい
507やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 02:09:59
今度って言ってんのに、なんでうまいってわかってんだよ
508やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 02:23:38
べーコンとか入っていたり具がいっぱい入ってるバーガーの肉抜きは以外とイケるよ
普通のハンバーガーだと悲しい結末だったけど…
509やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 19:14:41
カツカレーサンド食べて来た。中々(゚д゚)ウマー
しかしチーズとカツとカレーじゃカロリーどのくらいなのか……
チーズはなくてもいいかも。
510やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 00:54:41
新潟にも店だしてよ
ここ見てると羨ましくてしょうがない
511やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 01:10:47
いや、実際行ってみるとそれ(ry
512やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 03:24:37
いや、実際行ってみるとそれわもう人生観が変わるほどうまいですよ

といいたいのですね
513やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 09:01:38
いや、実際行ってみるとそれほ(ry
514やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 10:02:22
俺は実際行ってみてそれほどだったけど
ここで文句書くほどまずくもないから何も書かなかった
凄く楽しそうなレスが多いから水を差すのもどうかと思って
515やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 12:06:38
マックブタはペラペラのバーガーでも食ってりゃいいと思うよ
516やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 13:07:51
BBQは終了ですか。
もう1回食っとけばよかった。
517やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 14:04:14
期待しないで行くのがいちばんだね
不味くても「こんなもんだ」
そこそこなら「ウマー」
みんな幸せ
518やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 00:08:50
でも250円以上のメニューは組み立て置きして欲しくないなぁ
519やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 04:57:15
>>518
おいおい、ファーストフード全体を否定するような発言はやめろよ
520やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 21:32:34
今日カツカレーサンド食べてきたがありゃうめーなー
チーズカレーも食べたいし実に困ったもんだw
ただ家の近くにウェンコが無いのが残念だ(´・ω・`)
521やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 22:49:33
>>519
今のファストフードの流れはメイドフォーユーじゃないの?
522やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 14:15:35
カツカレー食べました
マジ美味かったです
次はビーフカツカレーお願いします
523やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 19:24:42
カツカレーサンド(゚д゚)ウママママー
524やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 19:39:27
カツカレー、美味いのは美味いけど初めてチーズカレー食った時ほどの衝撃は無かったな。
結局はチーズカレーのコンパチだからな。
525やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 20:44:46
ロッテリアがロッテリアDX380円、厚切りベーコンダブルチーズSP500円発売。
http://www.lotteria.co.jp/news/20050610/index.html


正直ウェンデーズトリプルチーズのほうが美味い。
526やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 23:05:05
カツサンドそんなうまいの?明日食いにいく!
527やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 23:21:27
カレーシリーズにんにく入ってる? 息が……(´Д`;)
528やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 02:49:32
今日カツカレー単品で頼んだら、なぜかトレー無しで大量のティッシュに包んで渡された

食いにくいよ
529やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 09:22:48
>>528
いろんな意味で、それがウェンディーズクオリティ。
530やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 09:32:38
>>528
ティッシュって紙ナプキンじゃないかい?
531やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 10:42:01
>>528
この前自分もやられそうになったよ。同じくカツカレーで。
単品頼んでブツだけ渡されるのは他のFF店でもよくある事だが
トレーも貸してくれと言えば普通は「失礼しました」と快く渡してくれる。
でもその時の店員はムッとして無言で突き出してきた。

都内某店でその時新人教育していた女。
教える側がこんな態度じゃ新人の今後が思いやられる。
532やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 14:44:47
結構ボリュームあって満足
533やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 16:30:42
カツカレー美味すぎ!期間限定なのが惜しい
期間中に食いまくってやる
534やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 18:06:21
>>533
そう思ってチーズカレー毎日のように食ってたわけですがw
535 ◆Syp.XenU/o :2005/06/14(火) 18:09:31
チーズカレーって本当に期間限定じゃなくなったの。
それともただの延長?
536やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 18:23:42
>>535
今のところ「延長」っぽいけど実際は知らん
537やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 19:56:12
新潟に出店してください
538やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 20:13:26
>>536
すでにスタンダードメニューだ。
539やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 20:30:07
チーズカレーとどっち買うか迷う
540やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 21:21:43
カツカレー(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ヨォォォォォ!!!! 
ボリュームあるよね。
朝食抜きでお腹空いてたから食べきれたけれど胃もたれしちゃった。
541やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 22:15:25
久しぶりに行ったらカツカレーなるもの発見!ってココでは既に出てたのね。
早速食ってきたけど意外と美味しい&ボリュームもイイ♪
でも一緒に頼んだチーズDXがしょぼしょぼなのはどうして?昔の157円の時の方がいいじゃんw

>>525
素直に美味そう(特に厚切りベーコンの方)
ウェンにはこの路線で行ってほしかったのに・・・
105円が・・・
542やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 02:37:52
>>541
ロッテニダスレによると上のDXを裏へ持っていってベーコンとチーズを挟んで出してるらしい…
543やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 03:39:15
カレーソースが4口食べるまで出て来なかったんですが、
ハズレですか?
544やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 20:59:11
食いにくいなら、お返しにテーブルをメチャメチャ汚して帰ればいい。
545やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 00:21:02
カレーこぼしたように見せかけてウンコを置いて帰ればいい。
546やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 15:39:29
カツカレーいいね
547やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 08:53:42
カツカレー2個目行ってきました。美味堪能。
揚げたてカツの、サクサクとした食感が肝ですな。
548やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 09:55:53
>>547
1回目は珍しさもあって結構何でも新鮮でイケル
2回目に食ってさらに美味いと思えるのが本物
549やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 14:54:34
チーズカレーがレギュラーメニューになっとる
550やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 16:50:32
豚使ってるのはカツカレーサンドだけだよね
公式もそれぞれ材料に何が入ってるかもっと細かく書けばいいのに
551やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 20:31:07
レギュラーメニューの商品名がよく変わるのってデフォ?
クラシックトリプル→ウェンディズトリプルみたいな。
注文しようとすると一瞬あれ?ってなる。
552やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 20:32:42
ウェンディズじゃなくてウェンディーズだ、スマソ。
553やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 23:57:22
カツカレーまぁまぁだね。個人的にはレタスを挟んだ方がいいと思うけど。
一番いいのはご飯の上n(ry
554やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 00:01:26
>553
カツにはキャベツだろうと言う固定観念があるからどーだろうね。
で、ようやくカツカレー食べてきたが、確かにサンドにする必要は無いかも。
555やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 00:50:49
トリプルチーズはマジ美味い。CPも最高。
556やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 02:45:52
ここのチキンナゲットまずい。まずすぎる。
2個食べて残りは捨てました…
557やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 02:54:26
うまいチキンナゲットってあるのかよw
558やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 03:40:24
>>557
ケンタッキーはウマイぞ
559やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 14:34:45
ここのチーズバーガーからチン毛でてきたwワロス
どんな隠し味だよ
wwwwwwッうぇえwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwwwwww

まぁ、男の腋毛がシャツからするりと落ちたんだろーけど。キモかったです。
560やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 17:47:04
じゃあチン毛じゃないじゃん
561やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 22:51:02
>>559
w←(笑)

王道中の王道のハンバーガー希望。
562店員:2005/06/23(木) 00:01:51
>559
珍毛を入れる事はマニュアルで決まってます
563やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 15:18:43
>>557
556氏とは逆に、ここのナゲットがいちばん好きかも
564やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 20:53:24
味ならケンタのが上だと思うけど値段も考えるとこっちのがいい
565やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 21:34:36
>>564
ケンタッキーって10個350円くらいじゃなかったかな
566やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 23:56:31
そう。といってもしょっちゅうクーポン配ってて180円で買えるけどね。
だったら定価下げればいいのに。
567やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 23:56:57
間違い、10個じゃないや、5個で350円だぞ。
568やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 09:12:21
>>567
チラシクーポンでは10個350円だね。
といっても標準価格が高杉だけど
569やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 16:12:51
チーズカレー人気あるんだ。個人的にはピンとこなかった・・
570やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 04:03:07
ウェンディーズ食ったことないんだけど美味いの?
ホームページ見るかぎりトリプルとかすごいな
571やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 04:30:10
>570
実際は潰れてるので、写真ほど凄くはないがウマイ。
いまどき珍しい、肉汁あふれるハンバーガーだよ。
一度食べてみた方がイイと思う。
572やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 05:13:34
>>570
571の言うとおり!!
あと野菜もしゃきしゃきしていておいしいよ!!
573やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 12:21:23
最近地元にウェン出来て、マックかモス食べていたが
目から鱗が落ちた感じ、ウェンはすぐに出きるしボリューム観がすごいし美味い

いまは、ウェンしかいかない

俺は、テリヤキとチーズカレーが美味くて必ず頼むよ
574570:2005/06/27(月) 13:46:26
>>571-572
そうですか〜でもあんま近くにないんですよね。
チャリで20分弱のところに新宿店があるんですが。
自分結構持ち帰って家で食う派なんですが15分くらいたってからでも美味いでしょうか?
575やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 14:14:37
>>574
一回その場で食って、次から持ち帰ってみて、それで判断してくれ。
576やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 15:19:54
>>574
漏れは車で30分かかるウェンディーズでいつもテイクアウトしているが
買ってから30分以上たってから家で食ってもウマーですよ。

バーガーを2個以上買って保温性を高めたり、
今から夏の時期は帰りの車中は冷めないように
クーラーオフにしたりはしてるけどね。
577やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 17:58:32
一部の店舗でやってるポイントカードキャンペーンの
ポイント満了時のオリジナルグッズが何なのか気になる…
578やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 18:32:10
でも肉汁は以前よりだいぶ減った
昔は手がベトベトになるくらい溢れ出してたのに・・・
579やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 21:41:54
こないだウェンディーズバーガー食べたらケチャップが多くて
普段よりおいしいと感じなかった。
ケチャップ抜きで頼んでもいいのかな?
580やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 22:30:30
肉汁なんででてくるの?
マックみたいな肉じゃないの?
581やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 09:42:30
>>579
ウェンディーズバーガーって何?105円のやつのこと?
食ったことない。
582やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 10:55:38
583やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 12:34:52
>>582
Σ(´д`;) ひょっとしてシングルのことか・・・
いつの間にそんな名前に変わったんだ?
最近カレー系ばっか食べてたから気がつかなかった
584やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 15:28:03
肉の上にのってる白いやつなに? グラタンのソースみたいだけど 油?
585やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 17:22:49
マヨネーズ・・・多分
586やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 18:05:49
>>584
マヨだよ!
あのマヨがウマーです
587やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 18:39:23
トリプルは厚い?
588やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 21:15:26
>>587
はい
589 ◆Syp.XenU/o :2005/06/28(火) 22:15:41
でも食べ辛い程ではない。
590やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 22:35:44
クラトリチはむしろ食べ辛いくらいだった
591やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 23:14:00
クラトリチの時代に戻ってホスィ
592やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 23:40:42
チーズカレー美味い!今日も食べてしまった。

最近他の食べたこと無い
593やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 03:02:13
トリプルは旨い?
594やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 03:59:01
北陸、東北、北海道になんで進出しないの
595やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 08:12:20
(´・ω・`) ス
 ( ´・ω・) パ
  ( ´・ω) イ
   (   ´・) ラ
    (   ´) ル
     (    ) 知
      (`   ) ら
       (・`   ) ん
        (ω・` ) が
         (´・ω・`) な
596やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 19:36:35
ウェンディーズ今日初めて食った。
もうマック食えねぇ…値段も大して変わらんし
597やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 22:36:06
ウェンコの100グラムパテを食ったらマックのビッグマックやマックグランは
子供騙しに見える。
598やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 06:24:38
age
599やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 07:02:08
四国にも上陸してほしいもんだ・・・
去年まで東京に居たので自由ヶ丘店を利用していたが
地元に無いんだな〜
(´・ω・`) ショボ〜ン
600やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 07:16:01
俺の地元、つくば市にウェンが2店舗あるが
田舎ものが多くてマックは激混みなのだがウェンは苦戦

俺は、ウェンしかいかないので頑張ってもらいたい
味と値段ならマックよりもウェンだと俺は思うのだが・・・
601やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 07:54:26
値段だけで見るならマックだけど味と値段で総合的に評価すれば確実にウェンだね。
あのアムェルィカンな味のバーガー最高だな(゜∀゜)
602やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 17:22:43
俺はつくばのウェンで働いてる。600みたいな人がいてうれしいよ。
603やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 17:36:33
カツカレーいつまであるのかなあ。
飽きない美味さだよ^^
604さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/07/01(金) 18:43:49
つくばのウェンは糞
つーかウェンの近くにマックないじゃん、マックはK'sの前だろ?
筑波大の近くにあってあの客の少なさは経営努力のなさを物語ってるだろ
605やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 21:29:17
>>604
つくば市大穂のウェンですよ

マックのバーガー食べると油が悪いのであとで口の中がエグくなるし
気持ち悪くなるからここ5年くらい行っていない
その間はモスへ行っていたが、美味いと思うけど値段が高いし遅い
秋葉で一度食べたとき美味いと思っていてひたちのうしくに出来たとき
バスに乗って買いに行っていましたが、大穂に出来てからそこばかり
土日曜以外はすいているので助かりますが、マックはなぜかいつも大盛況
ひとそれぞれ味覚はあるがウェンの方が俺は美味いと思う

もっと宣伝した方が良いと思うよ

おれも協力するから頑張ってね!



606やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 22:11:49
今日も食ってきたーっ
チリフライウマーッ
607やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 22:12:22
マックもチキンフィレオと100円の奴とかはOKかな。
ゼンショーはもう少しウェンにも力を入れろ!
なか卯を買収するくらいならウェンに力を!!

のほほーんとしてるからロッテリアに美味しそうなの作られちゃったし。。。
608やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 02:21:26
ゼンショーなんていざとなったら牛丼屋に転換すればいいやくらいにしか思ってないよ
わざわざ高額なフランチャイズフィーを負担するより自前でやったほうがいいに決まってるし
609やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 05:10:27
ハンバーグもおいしいけど、
自分はたまねぎがシャキシャキしていて大好き。

この前食べたときに、トレイのシートに
「パーフェクトリング」とあったのだが、一瞬「パーフェクトジオング」
に見えてしまった。逝ってきます。
610やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 09:07:55
ハンバーグって
611やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 15:24:20
都内某店、レジがごっそり三国人になってたな。
日本人バイトはやめちまったのか。
オペレーションはグダグダだし、
本人は一生懸命やっているであろうことを差っぴいても
クオリティ低ス
612やめられない名無しさん:2005/07/04(月) 01:53:18
今どき、ファーストフードのバイトの人気なんて
スーパーのレジ以下だから。
613やめられない名無しさん:2005/07/04(月) 21:26:59
2回目のカツカレーサンドウマー
614やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 00:15:36
>611
そんなウェン見たことない
都内のどこー?
615やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 01:18:50
>>614
ebisuじゃん?
馬場も率高いね。
616やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 19:30:27
ウェンディーズバーガーのケチャップ大杉
617やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 19:36:51
うむ。調味料はもっと少なくていいよ。
ここに限った話じゃないが
618(・。・):2005/07/05(火) 20:53:40
>>616
え!そう?自分はマックに比べると少なくていいなぁ〜って思ったぐらいだよ。
むしろウェンはマヨ好きにはたまらんと思う(苦手な人は抜く事も出来るけど)
619やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 23:00:14
マヨおいしいよね
むしろケチャップ抜きたいくらい
ケチャップ抜きでと言おうとしたら
出来上がったの出されてなかなか言えず
620やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 03:44:27
この間、大阪梅田のウェンディーズでチリを食べたけど、旨かった!チリ、最高!
ウェンディーズのメニューはオリジナリティがあっていいね。

しかし、店舗が少なすぎる…。orz
621やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 09:29:20
久し振りにマックグラン食べた。
はっきり言ってさようなら、と思った・・・
久し振りにモスチーズ食った。
昔はもっと美味かった気がした・・・
そしてやっぱりウェンディーズが美味いと思った。
マックやモスとは10年以上の付き合いだったが・・・
622やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 14:02:01
ウェンディーズ・・・なんで香川から撤退したんだ・・・。
やっぱりマック・モスだけの暗黒時代に逆戻りなのか・・・。
623やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 14:03:30
>>622
つ【うどん】
624やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 22:55:24
>>622
売れない店はどんどんスクラップですよ。
そのうちドライブスルーも(ry
625やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 23:34:58
マック・・・・田舎もんが大挙して行くところ
モス・・・・お金に余裕のある人が行くちょっとこじゃれた喫茶店感覚
ウェン・・・味の分かる人だけが行く隠れた穴場

俺的には、ウェンにもっと頑張ってもらいたい

ただ、ウェンの悪いところはメニューが多すぎて見ずらいのが難点
626やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 23:37:10
2ちゃんねらー達でウェンの新メニュー考えないか?

チーズカレーも限定から標準になったし
627やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 23:58:11
ウェンって、アメリカっぽい味にしてるのかと
・・・勝手に妄想してたんだけど
どうやら、日本人向けにちゃんとアレンジしてるみたいね。
ちょっと逝ってみるかな
モーニングが気になる。

つか、単品で最安のバーガーとドーナツとシェークを買った方がイイ感じかな
628やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 00:07:47
>>627
それはオススメできない
629やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 02:31:17
>>627
ドーナツとシェイクは腹痛おこすぞ。
テンプラに氷みたいなもんだ。
シェイクはマックで買ってくるのか?
それともフロスティと勘違いしてるのか。
630627:2005/07/07(木) 02:37:59
そっか。食い合わせが悪いね・・・

>>629
フロスティだった。
フロスティとシェイクは別ものなのかな?>味
同じものを別の名前で呼んでるのかと思った。
631やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 03:04:49
フロスティは少し柔らかめのアイスって感じだったな。
ドーナツは思ったよりもサクサクふわふわしてうまかった。
ちょっと油分多い気がするけど。
632やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 04:39:05
>>621
マックは論外としてモスも確かに味は落ちてるが、ウェンだって以前から比べるとだいぶ味は落ちてるよ
とくに牛丼屋に買収されてからはその傾向が顕著だね。以前の肉汁ジュワーのウェンに戻って欲しいよ
633やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 08:22:38
チーズカレーおいしそうΟo(〃д〃)
634やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 09:39:41
>>632
落ちてるかもしれないがそれでも美味しいから許せる。
105円バーガーは食ったことないけど。
635やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 10:35:22
今から ウェンディーズ行ってくるよ!初めてだから テンション上がってますΨ(o^o^o)Ψ
636やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 11:52:13
初めてウェンディーズバーガーSET食べたよ!おいしかった(*^ー゚)b!!また来ます。
637やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 11:54:31
age
638やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 12:37:41
何回食っても美味いよウェン!
週末にも行くよ!
639やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 12:40:26
ウェンディーズの秋葉原支店て閉店してたのね('A`)
しかたない、バスで池袋いくしかあかんな。
カツカレーとDXをむさぼり喰ってきます(*´д`)ハァハァ
640やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 12:51:14
チリ気になる
641やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 15:23:04
次行ったら チリ頼むぞぉ
642やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 20:27:21
でらうま
643やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 20:31:56
>>639
だいぶ前にね。
644やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 20:42:42
('д`)
645やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 02:35:20
確かに親会社変わってから品質、サービスが落ちた。
肉の品質が変わって肉が縮んでる?小さくなったり、急にトッピングできませんとか言われたり
646やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 04:35:12
以前の肉汁がしたたるような頃と比べると、パティの味、食感が
あんまマックと大差なくなったと思う。ボリュームはこちらの方が上だけどね。
647やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 04:39:15
親会社が変わって終わったでしょ。それ以上でもそれ以下でもない。もう終わった。
648やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 05:00:24
でも親が代わってこのスレでやけに好評なカレーメニューが誕生して良かったじゃないですか。
前会社ではカレーは無かったんじゃね?
649やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 05:08:49
パティの大きさを変えて(114g→100g)コストダウンしたからね
親会社が変わってからあらゆるところにコストカットが徹底している
そのうち単にマックのデカいのになる日は遠くないよ
実際幹部はマック出身だし
650やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 05:10:14
>>648
カレーは確かにヒット商品だとは思うがあくまでキワモノだからねえ
本筋のハンバーガーがダメでは後が続かない
651やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 08:48:21
652ブランドの崩壊:2005/07/08(金) 09:56:22
>>649
世界共通の基準を、
日本だけ、勝手にグラム単位に改悪した!
ごまかして肉の量を少なくすべきではない。
ウェンティーズはマック以上にイメージが重要だ。
もし日本支社が、
「日本人は少食なので肉が多すぎる。」
と考えるなら、
それは枚数減少で対処すべき。
もし牛肉の原価が厳しいのなら
肉の量はポンド単位のまま、
堂々と値上げするべきであった。
653やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 12:10:34
チーズカレーバーガー食べたい
654やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 14:54:01
たしかに肉がマックぽくパサパサになってきてるね
こういうところはマック化しないでほしいんだが・・・
655やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 20:55:41
ウェンディーズって、あのチーズソースうますぎ!!
あと、チリ!!なんなのあの味はっ!!!!

だけど、包装を開けたときの汚さには幻滅・・・・あんなに汚くしか作れないなら、
広告とかの写真もそれに近いように作れよう
656やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 22:12:56
>>655
チーズソースはグッドだね♪
ポテトを頼む時は必ず付けてる。
前はロッテリアのフレーバーポテトのチーズが最強だと思ってたけど
今ではこっちの組み合わせの方が美味しいと感じる。
657やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 22:33:46
最近、めっきり行かなくなったなあ。
658やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 22:36:20
>>657
秋葉原店あぼーんは残念だったな。
659やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 23:58:30
そうそう、そうなんだよ。いかなくなったなぁ。

そう思うようになってる人は多いんじゃない?

ウェンディーズのやらなきゃいけない事、上層部は理解出来ているのだろうか?

$箱マシーンとしての外食店舗としか考えてないとしたら、ずいぶん俺たちも舐められてるよね。
660やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 00:41:29
>>654
肉の焼き方は変わってないんだけどねぇ。
指導者の怠慢。
661やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 01:41:53
>>660
つーか肉の質そのものが変わってきてるんだよ
焼き方以前の問題
662やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 02:33:18
肉の質が変わったとは感じたことないなー。
10年焼いてるが。
663やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 04:13:58
>>662
肉の質の善し悪しを判断できるレベル?
こだわってるカツ丼の店みたいに。
それなら、信用しよう。・・・一応。
できないというなら・・・まぁ、言わずとも分かると思うが・・・
664やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 18:18:30
1枚のグラムが減ったために、肉質が変わったように感じられる
ということはないかな。

自宅でハンバーグ自作すると、ひき肉も材料の分量も全部同じでも、
1個の大きさや厚みによってジューシー感とか全然違ってくるし。
665やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 20:22:50
確かに肉汁が減って食べやすくなったかも
でも質が落ちたかどうかは正直わかんね
666やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 20:29:27
食べやすくなっている、ということはむしろ質はアップしているのでは?
とりあえず貶しておけばOKというのは2chのお約束だから仕方ないにしても
なんとしても肉質が落ちたことにしたい人が必死に頑張っているようだ
667やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 17:21:24
今日 チーズカレーバーガー食べた人居ますか?
668やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 17:25:36
うーんサイズ的には今のほうが日本人としては手ごろだし
食べる時に手が汚れなくなったのはGOOD
カレーバーガーは最大のヒットだと思うし今のほうがむしろよく利用しているよ
669やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 18:11:00
肉汁があったほうがおいしい気がした
670やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 19:24:29
勘違いしている人もいるようだけどあれは肉汁じゃないからね。単なるア ブ ラ
挽肉の添加物として脂を多く混ぜ込むことで意図的にジューシーさ(悪く言えばギトギトベタベタ)を演出してるだけ
確かに見た目にはおいしそうに見えるんだけど反面不健康なイメージを与えるし何より食べる時に汚れる
そこで日本人のヘルシー志向に合わせるためにパティの組成を変えたわけ
結果パティの重さは表面上は減っているんだけど実はその無駄なアブラを排除した結果であって
実質的な肉の量はほとんど同じなんだよ
いかにもアメリカっぽいジャンクフードとしてのハンバーガーを期待する人には不評なんだろうけど
個人的にはよい傾向だと思う
671やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 19:45:41
>670
でもこのスレの住民はジャンクフードを求めてるみたいだし
肉汁いっぱいの演出は他との差別化に役立ってるのでは?
あと、肉のうまみって脂では?
672やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 20:28:38
>>671良い事行った(*^ー゚)b グッジョブ!!
確かに 肉の旨さは脂だよね〜
673やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 22:02:09
質問。
やっぱり100円バーガーじゃ、マックと似たり寄ったりですか?
正規の製品の方がいいでしょうか。
674やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 22:58:08
>>671
>でもこのスレの住民はジャンクフードを求めてるみたいだし

まあすべてをそう結論付けるのは拙速だと思う。
マックともモスとも違うものをウェンに求めてる人が一定数いるのは確かだけど。
ただダイエー時代のウェンは事業として成功したとはいえないからこそ手放したわけだしね。
ゼンショーがなんだかんだいって一番成功しているマックの模倣路線に舵を切ったとしても
必ずしも間違いとはいえないと思う。
今までのウェンを支持していた人の一部から不満が出るのは仕方ないとしてもね。

>>673
たかだか数百円だ。自分で食べて判断するのが一番早いよ。
675やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 01:08:39
>>673
このスレの住民は100円バーガーあんまり食ってないからよく分からんと思うよ
676やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 01:30:18
>>675
それ正解。100円食うんならマックでも事足りる。
ウェンにはバーガーキングの味を求めてくる人もいるんだから。
677やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 02:02:36
てか、ウェンディーズならチリとかチーズソースとか、他の店にない
アメリカンなモノを求めるなー
678やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 02:29:48
1 商品が出てくるまでの時間の長さに驚く
2 ボリュームに驚く
3 美味さに驚く
4 このスレでのチリの人気に驚く
5 チリを頼まなかったことを後悔する
679やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 02:53:26
チリってのは、チリソースみたいな100円のブツ?

まだウェンディーズに言ったことないんだが、
どうやら正規のモノのが希少性が高いようなので試してみる。
チリってのは、バーガーのトッピングソースってことでいいのかな?
680やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 03:23:37
チリ単独で食べるよりチリフライの方がいい
ポテトもチリもチーズも食べれるし
681やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 03:34:19
>>680
サンクスです。
試してみます>チリフライ
682やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 05:26:22
私がウェンディーズを気に入った理由の1つは、
あの丸ごとのジャガイモ(名前忘れたw)が食べれる事。
ハンバーガーといい、ジャガイモといい豪快で良いよね。
683やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 05:52:29
ベイクドポテトか。
俺はプレーンが好きだ。
684やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 08:06:45
サラダの値段下げてほすぃ
685やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 08:52:48
>>670
国によって産地が違うから、
当然肉質も違うんだ!
しかし他国は全て同じ114gの重量なんだよ!
日本支社だけが100gにして、
ごまかしているのは明らかだ!。
どうせ文句を言わない日本人だからって、バカにされて、
甘く見られてるんだよ!


お前は反論できない癖に
しったかぶりはよせ!
686やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 09:46:11
>>685
マックの関係者さんごくろうさまです
687やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 10:06:29
>>686
なぜマックの関係者なの? 意味分かんない。
反論されて悔しかった?
688やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 10:14:18
今日のお昼は
チーズカレーバーガー
チリS
アイスコーヒー
にします!
689やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 10:18:15
>>685
別に100gでいいよ。他国などどうでもいい。
漏れの腹具合だと114*2は食えないが100*2はちょうどいい。
690やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 10:23:58
>>688です。
やっぱウェン行ってからメニュー決めます。
691お前だけが客では無い!:2005/07/11(月) 10:51:56
>>689
そんなこといったらよー。
俺はてきやきだけでいい。
100円バーガーがちょうど良い。




基準を逸脱したマニアックな好みが、
際限なく広がるな。










世界を知らない奴はかわいそう。

日本人の常識知らない奴はかわいそう。
692やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 12:24:06
>>691
もう夏休み?

他の国は114g・・・アメリカもそうでしたかw
693やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 12:50:38
114gというか4オンスなんじゃないの。
694やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 12:51:07
そうだよ。あんたリンク見た?
イギリスでも、全世界同じ。





あんたの頭がいつでも夏休みでは?
695やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 13:27:24
>>693
分かってくれる人がいてうれしいよ。
696やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 13:28:06
お前は「てきやき」でも食ってろwwwww
697かわいそうな奴へ。:2005/07/11(月) 13:45:46
>>695
お前、そんなことほかの奴が知らないと思ってレスしたの?




マジ換算して損した。
698やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 14:01:01
自慢したかった692はアホ
699やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 14:54:01
>>694
自分で食べたわけでもないのによく信用するな。
不思議な人だ。
日本のウェンだけでも食べてみてからモノを言えよ。
700上の奴は超ばか:2005/07/11(月) 15:12:17
信用するも何も
114gて書いてるんだけと?
701やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 15:18:55
だけとw
だけとw
だけとw
702やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 15:52:18
>>700
かわいそうに。
味の変化の原因が14gの差なのか肉質の差なのか焼き方の差なのか。
実際に食べていないから肉質、焼き方については語りようがないんだな。
703やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 17:00:34
>>702
食ったけどわすれたんだよ。
ばーか。
704やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 17:56:44
680氏の書き込みを見て、今日初ウェンディーズしてみた。

濃くて香ばしいチーズソース、煮込まれたマメとひき肉が
絶妙な味付けでクセになりそうなチリ。
こららを絡めてポテトをフォークで挿して喰いまくる。

まじやべぇ、メインのダブルチーズを放置して夢中に
なったよ。近くにお店できたら通うのになぁ。
705やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 18:03:07
>>704
うぉw イイ感じw
自分も食してみよっと
706やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 18:11:16
ってかそれチリフライチーズじゃんw
707やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 18:56:09
本物のチリを食べたことがないのに何騒いでんだ
所詮ファストフードの味だよ
本物のジャンクフードが懐かしい
フリトパイくいてえ
708やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 19:18:48
チリって、バーガーなん?
公式見たけど、どれだか分からない・・・
709やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 19:37:26
チリはバーガーぢゃないよ
710やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 19:37:37
チリはバーガーぢゃないよ
711やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 19:41:43
ディップみたいなヤツ?

・・・常連に受けてるのがどのチリなのか不明・・・
712やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 20:28:56
707はデヴ
713やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 20:45:18
>>707はデブで脂ギッシュ!
714やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 20:46:58
違うよ!707はガリガリだよ!
715やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 07:18:49
教えて下さい。チリって中に何が入ってるんですか??
716やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 07:58:08
カプサイシン
717やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 09:46:06
>>716
ワロタw
・・・なんか、変な荒れ方してるね。
718707:2005/07/12(火) 11:10:25
チリってのはチリビーンズって言う料理の事だ。
大豆、ひき肉、野菜各種を煮込んだスープみたいなもん。
所詮ファストフードの味だがな。
フリトパイくいてえ
719やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 11:23:43
カツカレーサンドセット(イモL+ドリンクL)+チリS喰ってみた。
カツカレーサンド食いづらいけどサクサクの衣とジューシー
なロース肉に濃い目のカレーソースが交じり合い、細切り
キャベツも相まってかなり旨い。

チリSは105円で注文できて手軽、ポテトにつけて喰ってます。
720やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 11:30:36
チリは食べるスープみたいなのか。
お試しで100円のいってみるかな。
721やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 11:52:37
チーズソースに洗脳された俺がきましたよ(´・ω・`)

冷めても変に固まらないし、コクがあるあのチーズソース。
どこかで売ってないかなぁ…冷蔵庫に常備したい食品です。
722やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 12:46:04
チーズソースに似たヤシが神奈川の業務スーパーで売ってるらしいよ
723やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 14:19:37
トリプル喰いたいトリプル喰いたい

724やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 16:38:02
トリプル食べちゃいなよ(´Д`;)
725723:2005/07/12(火) 16:51:11
最寄のお店が池袋店で、片道47分を都バスに
揺られて出向かなければ食べられないのですが、
これはただの怠慢ですね。

よし、今から行こう。トリプルトリプルトリプル
726やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 17:16:47
イモLは多すぎないですか
727やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 17:30:14
>>722
詳細きぼん。
業務スーパーとは?
728やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 18:52:23
俺はデヴなのでイモLでちょうどいい。
もっと俺にカロリーをくれっ!
729やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 18:57:22
最寄で300キロある俺よりましだ
730やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 18:59:46
>>729
(´・ω・)ワイソス
731やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 20:13:57
アメリカ雑貨店ならチーズ売ってるんじゃね
スプレータイプの
732やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 09:42:50
スプレーってW
733やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 12:41:13
チーズソース大丸ピーコックにありそうだけどな
734やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 12:41:20
>>693
亀レススマソ
4オンスと言うより1/4lbとかクォーターパウンドとか言ったほうがアメリカンらしい希ガス(w
735やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 13:44:27
>>734
そりゃそーだ
736やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 14:06:06
>>733
最近流行の業務スパーで1L ¥798で売っていたよ
味は同じだな キューピー製のチーズソース

俺が買ったのは、クイックYという業務スーパー
737やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 15:49:23
>>736
クックYのことかぁぁぁぁーーー!!!(w
738やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 16:42:33
ワロタ
739やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 22:07:12
>736
味の違いは知らんが、あの粉みたいのがそんな高そうに見えないけど
740やめられない名無しさん:2005/07/14(木) 17:10:31
チリの中で泳ぎたい

じゃ、泳げば

はいはいワロスワロス
741やめられない名無しさん:2005/07/14(木) 17:18:29
>>740
・・・・・
742やめられない名無しさん:2005/07/14(木) 17:33:47
>740
>740
743やめられない名無しさん:2005/07/14(木) 17:39:17
>>740
かわいいよ
744やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 00:23:51
最近のウェンディーズが好き
745やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 00:26:37
前に並んでいる人の注文
『トリプルのセットと単品でもう1つトリプル』

別に太ってる訳でもなく、ごく普通の若者だったけど、
よく食えるなーと少し感心した。
746やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 00:39:49
運動部かな。若いってイイね・・・
747やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 00:44:06
>>745
アメリカ人?
748やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 00:54:51
最近チーズカレーorカツカレーばかりですよ
749やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 01:27:15
友達の分とかじゃないの?
それとも店で食べてったの?
750やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 05:28:25
恐本〜恐本〜恐怖の〜
751やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 05:41:08
以前のトリプルはデカいし手はベトベトになるしでとても食べにくかったけど
最近のはサイズが手ごろになってるし手は汚れないしだいぶ食べやすくなってるのが
影響してると思う
752やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 09:50:06
>>748
同じ・・・特にカツカレー、あるうちに食っとかないと後悔しそう
753やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 17:43:57
今日お初してきました。
ちょっと期待過大だったかも<チリ・フロスティ・100円テリヤキ
上で誰かが逝ってたけど、マックよりも多少マシな程度、かな。
マックは既に終わりすぎてる。
754やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 17:48:30
>>753
もっとましなメニューに(ry
755やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 17:50:11
漏れ、朝食サブウェイで食って、
昼はウェンでウェンダブルのセット。
ジャンクなのにちょっぴり嬉しいのだが。
756やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 17:58:22
>>754 禿しく同意ナリ
757やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 19:27:00
今日初めてトリプル食った
あれでも油少なくなったの?
尋常じゃないほど垂れてきて肘までぬるぬる…ダブルは皆無だったのに(´・ω・`)
うまいけどさ。
さすがにあれが普通なんだったらこれからは持ち帰りだな
758やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 19:46:01
初めて食うんだったら
ケチケチ100円メニューで固めないで
主力商品食えよ
759やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 19:47:40
モスバーガーに初めて行って
フランクフルト食ってきて
縁日の屋台のやつよりも多少マシな程度、かな。
とか言ってるようなもんだぞ
760やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 20:18:07
やっぱ、主力だと違うのかな。
・・・近いうちに再チャレンジしてみるよ
761やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 20:23:44
>753
奇遇だな俺も今日はじめて食ったけど
トリプルうまい、やばい、間違いない!
スゲーでかくて腹いっぱいポテトいらんかった
ただ店が近くにないorz
762やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 00:08:48
100円メニューと通常メニューでは少し味が違うような気がします
ウェンでは通常メニューの方が美味いと思うよ
763やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 09:49:23
とりあえずチリ食った時点で許す。
764やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 13:45:23
トリプルんめぇー!!!!二個食った!!!
765やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 13:48:07
>>764
でぶ
766やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 13:50:42
>>764
食べすぎですよ、デブ
76774:2005/07/16(土) 14:20:56
部活帰りでつ(・∀・)
ボクシングは腹が減るのでつ(^ω^;)
768やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 14:49:49
ボクシングは腹が減るお(^ω^;)
769やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 18:30:54
>>764
デブボクサーなのか!?
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
770やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 18:53:40
チリ食べたい!
771やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 19:03:55
DXベーコンチーズしか食べません
772やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 19:09:56
>>769
ミドル級だから確かに重いほうだけど通常は78キロくらいかな。
身長は180。
ちなみにトリプル二個にポテトLにペプシとシェイクみたいのも頼んじまった(・∀・)
773やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 22:04:48
>>772
俺が見たのは君か!?w

マックのダブルペッパーチーズなんたらを食べてみた。
250円でそこそこ美味しい、でも満足感は無い。
ウェンのダブルセットにチリ(小)、究極の満足感が得られる。。。ただカロリーがw
774やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 23:03:11
>>773
わからんけど…
普段から大量に食うからなぁ…減量中は地獄でつね(・∀・)
気狂いそうになります。太るもの大好き(・∀・)
775やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 23:07:25
ベイクドプレーンにチリをかけて食べるのは定番でしょうか?
たまにベイクドのチリ&チーズ食べてます
776やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 23:42:28
プレーンにチーズソースで安上がり
777やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 02:48:07
デブボクサーって一見強そうだな
778やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 07:18:33
ミドルか。でかいなー。いっそクルーザーやヘビーに
転向するというのはどうか。
779やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 09:52:38
>>778
いやーそこまで増やすのも一ヵ月あれば余裕なんですけど
さすがにタプタプになっちゃうんで(;´Д`)
減量苦手だからインターハイとかも2回戦で終わりましたよ…orz
780やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 10:05:06
>デブボクサー(仮
1ポンドの福音を思い出した
知らなかったら読んでみるといいよ
781やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 14:10:07
留美子か
782やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 13:22:26
彼氏の前でトリプルを食べていたら
包装紙が破れて手がソースだらけになり
物凄く下品な光景になってしまった。(´・ω・`)ショボーン
783やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 13:34:20
ここのフロスティー昔あったトムとジェリーのアイスの味に似てて大好き。
784やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 13:39:08
>>783
あー、わかる!
そういわれてみたらそっくりだ。
チョコとバニラがうずまきになった、ペロリンキャンディーみたいな形のやつだよね。
なつかしい。
785やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 13:40:38
スケルトンのフィギュアがおまけに入ってた。>トム&ジェリ
786やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 14:52:49
>>780
読んでみるよ。
787やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 14:53:19
女でトリプル食うって凄いな。
788やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 14:54:53
ソフトクリームかフロートがもうちょっと安いといいのに
789やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 18:32:31
>>787
やっぱり?
しかも、・・・袋やぶれてソースだらけって、
どういう食べ方してたのか。

デブボクサーよりも凄い事態だよ
790やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 18:46:06
え〜\(@_@)/
でもあの包装紙ってアルミホイルみたいですぐに破れない?(TT)
791やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 18:53:22
>>790
包装って、どのバーガーも同じ?

だったら、・・・別に破れやすい素材には思えなかったけど・・・
トリプルだけが特別とか?
792やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 18:56:15
トリプルとかで油が多いと破れやすくなるかも
793やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 20:43:01
おまいらトリプルトリプル、トリプりやがってコンティクショー

腹へって死にそう。俺にも肉汁たっぷり三段重ねを味あわせて('A`)
794 ◆Syp.XenU/o :2005/07/18(月) 21:23:47
ハンバーガー大好きでトリプルについて「肉が多過ぎて途中から何食ってるか
わからなくなる」って書かれてたけど言い得て妙だと思った
795やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 03:25:54
ダブルを食うたびにいつも思うこと。
トリプルはあり得ない。
バランス的にはダブルがギリギリで、これにもう1枚肉を増やしたら、それはもうハンバーガーでは無く別の食べ物だと。

話し変わってウェンはネーミングとかもう少し考えた方がいいね。
俺だったらトリプルは『超ハンバーガーエクストラ、はぁはぁ』にするな。
チリとかは『灼熱のメキシコ産チリ』とか。
796やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 03:32:59
ははははw
最近は釣りもハイレベルになってきたなあ(笑い
797やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 08:20:22
トリプルを生半可な気持ちで頼んじゃいけない。
798やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 08:23:15
フフフフフ 名まえがほしいな 「チリ」じゃあ今いち呼びにくい!
このシュトロハイムが 名づけ親(ゴッドファーザー)になってやるッ!
そうだな……『メキシコに吹く熱風!』という意味の「サンタナ」というのはどうかな!」
799やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 08:26:07
フフフフフ 名まえがほしいな 「ウェンディーズのチリ」じゃあ今いち呼びにくい!
このシュトロハイムが 名づけ親(ゴッドファーザー)になってやるッ!
そうだな……『メキシコに吹く熱風!』という意味の「サンタナ」というのはどうかな!」
800やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 09:47:23
トリプルの
セットっていくら?
801やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 09:52:00
802やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 10:17:00
>>801
ケータイから見れない;
803やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 10:39:01
804やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 10:47:48
>>803様 ありがとうございます
>>800>>803より
805やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 11:10:37
806やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 12:40:58
>>789
え?セットで頼む?単品?
単品ならギリ普通かも。
それとデブボクサーって言うなwww
807やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 12:55:39
>>800です
今ウェンで初めてのカレーチーズバーガー食べてます。
ぅおーぃしーーっ( ̄◇ ̄)(ゴチの ナイナイ岡村風)
808やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 14:34:01
>>807
しね
809やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 14:48:22
>>808
何となく同意・・・
810やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 15:57:17
>>808-809
ワロスw俺も同意w
811やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 16:29:34
>>808-810
更にワロス
シネ
812やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 16:50:14
>>808
キモイ
813やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 16:51:24
>>808-811
テラワロスwwwwシネwwwww
814やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 17:00:04
815やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 19:11:42
間抜けっぽい
なんかこのすれ
816やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 19:43:26
>>807は確かにまぬけっぽい
817やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 19:48:02
>>808
お前ほんと馬鹿だな。
人けなして楽しいか?
絶対罰あたるぞ。
818やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 19:52:20
そろそろ煽りも援護も止めとけや
キリがなくなってきた。
819やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 21:06:52
でも>>807はひどい。テンプレにしたいくらいだ
820やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 21:11:55
夏休みか。
821やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 21:33:14
今ウェンで初めてのカレーチーズバーガー食べてます。
ぅおーぃしーーっ(>◇<)(ゴチの ナイナイ岡村風)
822やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 22:08:59
ぅおーぃしーーっ(>◇<)(ゴチの ナイナイ岡村風)


・・・・・
823やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 23:00:52
夏はこうじゃなくちゃなwこうばしいww
824やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 23:14:23
まぁこの流れも夏の風物詩みたいなものだなw
さて明日は久しぶりにダブル食ってこよっと
825やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 23:55:53
え、いつもと変わらんような……
826やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 00:26:46
俺はいつもトリプルセット。
んまい。
ビール中をカバンの中に隠して
ジュース捨てて飲むのさ。
827やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 04:30:09
>>826
持ち帰りにすればいいじゃない
828やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 05:39:10
>826
<丶`∀´>ニダクオリティ
829やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 16:45:05
うぉーしーーワロス
830やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 17:17:07
>>829
まじむかつくからやめれ!
あぼん!
831やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 17:26:17
>830
うはははははははは

ワロス
832やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 19:02:54
次の新メニューはいつ出るの?9月かな?
833やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 19:12:14
>>807
ワロスwwww
834やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 19:56:24
お持ち帰りでトリプルだけの店、全国展開きぼーん
835やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 20:14:31
ウェンディーズとベッカーズて似てないか?
アメリカ臭いところが。
ここのヤツら的には、アソコはどうなわけ?
836やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 20:37:41
ベッカーズってうまいの?
837やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 21:30:29
ベッカーズって高くない?
838やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 21:38:12
ベッカーズ近くにない…
839やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 22:05:30
新宿だけの話かもしれないが、不法滞在者を雇いすぎ。
840やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 22:13:27
不法滞在と何故決め付ける?
841やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 22:16:07
ウエンディズバーガーとデラックスバーガーの
違いって肉の量とパンの種類だけですか?

100円高くてもウエンデーズバーガー食べる
価値ありですか?
842やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 22:34:59
>840
無知な日本人がここにも… とにかく入国管理局のHPを見れ。
843やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 22:43:47
>>839
まぁ、確かに就労ビザで決められている
週24時間は守られていない稀ガス。
844やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 23:14:57
>>841
全然違う。
57グラムの方を食べるんだったらマックに行ってもいいと思う。
100グラムのほうは野菜もボリュームがあるので食べ応え十分!
845やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 09:35:56
>>841
小食ならデラックスベーコンはまじお勧め。
846やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 16:21:55
トリプル食って「あ〜…しばらくはハンバーガーイラネ」って思うけど3日ほど
したらまた食いたくなる
847デヴボクサー:2005/07/22(金) 02:51:58
トリプル美味い(´・ω・`)
また二個…
848やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 08:55:37
>>847
サイドメニューは
頼まないの?
849やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 09:13:45
ボクサーは健康管理もしないといけないんじゃないのか?
肉々しい食事ばっかって、どうなん?
850やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 11:16:45
朝 プロテイン
昼 プロテイン
夜 プロテイン
851やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 12:45:49
あげ
852やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 21:43:38
今からチーズカレーバーガーを買いにいってくる
853やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 21:48:14
閉店間際の客 なんか嫌だ
854やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 01:40:22
閉店まで1時間以上あっても”閉店間際”って言うのか?
855やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 08:29:38
うちの近くのウェンは閉店21時半だよ
856やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 08:48:24
お前の近所を基準にするなよw
ゼンショーになってから都内のほとんどの店舗は閉店が22:00から23:00になってるという事実
857やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 11:39:50
公式の写真見たんですが、ベイクドポテトプレーンに乗ってる白いのって何ですか?
858やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 11:49:49
>>857
ホイップしたバターだったかマーガリンだったか
859やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 12:46:55
ジャガバターだったのか>ベークドぽてぃとぅプレーン
860やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 12:47:55
サワークリームじゃなかったか?
生クリームとレモンをホイップしたもの
861店員:2005/07/23(土) 13:18:11
>857
ポイップマーガリンです。
外人のお客さんはよくマーガリン除けてチーズソースかけて食ってます。
862デヴボクサー:2005/07/23(土) 15:20:02
>>848
我慢した(´・ω・`)

>>849
良くはないですね。とくにファーストフードは。
でも野菜ばっかりってのもスポーツやるうえでは良くない気もします。
863やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 15:41:31
牛や馬は草しか食べないけどすごい筋肉だよ
864やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 15:50:23
筋肉作りには
プロテインが一番!
865デヴボクサー:2005/07/23(土) 16:09:36
俺はアミノ酸が筋肉に一番いいと思ってます。
プロテインはきっちりウェイトやってないと意味ないんで嫌いです。
866やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 17:13:50
プロテインとアミノ酸は同じたんぱく質だよ。
867オナボクサー ◆7sqlmloYD2 :2005/07/23(土) 17:55:44
あぁ。そうですね。
なんて説明したらいいかな。
とにかくプロテインタイプのものはダメです。
アミノ酸はMUSASHIとか最高にオススメです。
868やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 19:22:39
つぅかきっちりウェイトやれよ
869やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 19:43:13
ボクサーがトリプル食うってなんかかっこいいな
870デヴボクサー:2005/07/23(土) 21:00:23
>>868
ウェイトは身体重くなるし無駄でメリットのない筋肉もついちゃうので必要ないです。
超一流の選手で超一流のトレーナーを雇えるなら話は別ですが。
僕は残念ながら一流とは言えないので動きの中で
自然に筋肉をつけるのと補助的に自重トレするくらいです。

>>869
太るもの大好きなんです。
871やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 22:05:48
トリプル以外で 普段何食べてるの?
872デヴボクサー:2005/07/23(土) 23:08:00
まだウェンは初心者なんでトリプルとダブルとポテトくらいしか
食ったことないんですよ(´・ω・`)
しかも地味に遠いから、いつでも食えるわけじゃないんで
店に入ると「どうせならトリプルかな」って感じになっちゃうんですよ。
873やめられない名無しさん:2005/07/24(日) 22:40:06
誰か勧めると思うけど、チリのデカいのにタマネギ入れてもらうのがいいよ
874やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 17:59:14
>>872
チリフライおいしいよ。
875やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 22:25:43
100円増しでセットのフライをチリフライに変更できるよ。
チリのトッピング同様、メニューのどこにも書いてありませんが。
876やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 23:15:58
>>875
この前、単品でバーガー・ドリンク・チリフライ頼もうと思ったら、店員がそのこと教えてくれてました。
チリ単独でもよいが、チリフライチーズを食わずしてウェンディーズは語れないと思う。
877やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 23:20:27
ふーん、ポテトの嫌いな俺はウェンディーズを語る資格無しですか
878やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 23:50:48
チリのトッピングってなんすか(・∀・)
879やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 01:48:24
>>878
¥20でとろけるチーズが
無料でみじん切りの生たまねぎが追加できます。
Sサイズだと、乗せるだけでも精一杯って感じですが
一味違うと思うよ。
880やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 02:22:59
オニオンは味が薄まっちゃうので個人的には好きじゃない
なのでいつもはチーズトッピングのみ
881やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 22:56:12
>>727
>>722ではないのだけど、たぶんコストコのことじゃないかな。メリケンの会員制業務用スーパー。
外人向けの食材店とかにあるかもね。基地の近く行ってもいいかも?
あのチーズっていわゆるナチョス用のチーズなんだけど、コストコなら間違いなく
売ってるだろう。Nacho cheese sauseみたいなまんまの名前。

で、手作りするなら、牛乳とバターと小麦粉(つまりホワイトソースね)に
赤チェダー(マイルド)と赤アメリカンかパルミジャーノ(無くてもいい)を投入。場合によっては砂糖少々。
塩で味を調えたら好みでハラペーニョとかチリ、タバスコで辛味をつけて完成。
882やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 23:43:55
チリ食いたい。明日食いに行くかな。
883やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 23:50:42
>>881
どうやら、自分で出来そうなレシピだ。
気が向いたらやってみる。
保存させてもらうぞな。
884やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 00:41:03
>>875-876
うぉぉ!!ウェン暦ん十年の俺だけど初耳だぞ〜!(。・`Д・´)



やらないけど。
885727:2005/07/27(水) 02:10:45
>>881
まぁ、おれにしてみれ?hぁ、店からパクってくればいいだけの話だがw
886やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 07:18:11
>>885
それは犯罪
887やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 07:55:27
犯罪者がこのスレにいるのか・・・
情けねーな
888やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 02:26:20
チーズソース1袋分あっても、食べきれないよな。
約2?P
889やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 14:52:57
テリヤキウマー(´д`)
890やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 15:54:15
カツカレーいつまであるんだろ・・・
891やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 17:51:12
新作バーガーはいつ発売??
892やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 18:19:52
カツカレー、HPでは消えてるけどまだあるのん?
893やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 18:44:59
>>892
今日食べた。
ってことはもう間もなく食えなくなるってことですね。
894やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 20:32:00
前に限定でマッシュルームが入ったバーガーなかったっけ?美味しかったのになぁ〜。ここのお薦め教えて下さい。
895やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 20:43:31
あ〜マッシュルームのあったね!7年前くらいかな?
当時はあればっか食ってたよ。
896やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 20:45:27
俺も最近行ってないなぁ。今って何が美味しい?
897やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 21:21:47
↑初心者は無難にダブルセットで。Σd(`・∀・´d)
中級者はビッグベーコン+チリにトッピングフルで(2つしかないけどw)
上級者はマック行ってウェンの良さを再確認して来い。(*`・∀・´*)
898やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 21:44:45
俺は味覚障害だからマックの方が美味しく感じちゃう…
899やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 23:07:39
>895
毎年冬季限定でやってるベーコンマッシュルームメルトのことだと思うが。
900やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 23:25:48
>>898
でもボリームはウェンの方が有るはずだぜ。
味がわからなくても食い応えは感じ取れるはずさ。
901やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 02:20:51
マッシュルームのバーガー美味しいよね!レギュラーメニューにすればいいのに!
何気にここのチョコソフトが好き☆北海道ソフトも美味しいし♪
902やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 03:50:26
897を書いた俺だが正直に言おう。
いまだにビッグベーコンを1度も食った事が無いw
と言うかアレ食うくらいならダブル食べた方が得なんじゃないかと。。。
903やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 04:57:13
>902
ビックベーコン好きの俺が正直に言おう。

>と言うかアレ食うくらいならダブル食べた方が得なんじゃないかと。。。

そうだな。って、今、気がついた。
904やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 06:42:23
ちなみにベーコンマッシュルームは冬期限定ではない。
1年中あるもの。
だけど、お客様のニーズのわかってない本社は、グランドメニューから
外してしまう。

そしてもう一つ。
皆様の大好きな100gミートシリーズが
値上げのよかーん。
905やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 07:00:27
うそだといってよバーニィ!!
906やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 08:42:38
えっ?
907やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 11:58:47
>>902
ビッグベーコンは漢の浪漫

>>904
マヅ?メチャクチャになってきたなぁ…
908やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 12:32:01
HP見たらカツカレーレギュラーメニューになってるような(・∀・)
909やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 13:12:38
今ウェンディーズバーガーSET(アイスコーヒー)とチリS食べた。

皆はいつも何頼んでる?
910やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 13:58:30
俺はいつもダブルバーガーセット
ドリンクはコーラ
911やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 14:20:35
マッシュルームベーコンまじでHPから消えてる
912やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 16:47:11
SETって何の略かと思ったらセットかよ
気取るんじゃねえよ
913やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 16:47:48
すいません
914やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 17:58:21
京成大久保店7・31閉店…
週末は行けないので本日で食べ収め。
静かでいい店だったのになぁ。合掌
915やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 19:55:33
ファーストフードなのに静かな店じゃ経営者としてはやってらんないだろうな
916やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 20:18:09
スーパーエキセントリックシアター
917デヴボクサー:2005/07/29(金) 21:11:36
>>873-875
どうもです。


トリプル高いよ…orz
今日千円しか無かったのに…
918やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 21:15:35
ボクサーさんは
チリ食べたことある?
919デヴボクサー:2005/07/29(金) 21:29:24
チリフライってやつですか?
920やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 21:42:55
いや、チリフライじゃなく「チリ」です。
簡単に説明すると
食べるスープ。
921やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 22:59:05
おいおい、このスレで好評だった
チーズカレーが57gパティでJrチーズカレーとして新登場ですって
試した人、感想キボン・・・単品で220円ってかなり高いような気がするが。
922デヴボクサー:2005/07/30(土) 00:41:15
>>920
そんなのあるんですか?
普通に食べたことないです。
923やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 11:46:17
デヴボクサーさん、チリを知らないなんてすごく損をしているぞ。この週末にもウェンディーズで頼むのだ。
924やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 11:58:30
チリSは105円
M、Lはいくら?
925やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 17:09:33
サイトにのってたはずだから見れ
926やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 00:16:36
ウェンディーズバーガーはケチャップ抜きの方がおいしい。
会社が変わってからケチャップが多くなった気がした。
927やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 01:16:56
>>926
あ、たしかにそうかも。
昨日食べたとき、ケチャップが前のと比べたら、包み紙に相当あふれて残った。せっかく生トマトやオニオン、肉肉しいパティを使ってるのにもったいないよなぁ、と。
928やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 02:59:16
注文するときにケチャップ抜きで頼むのがおすすめでつ。
929やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 03:46:46
ウェンディーズの芋って、パサパサで不味すぎ…
930やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 13:39:26
ドリンクの種類を増やして欲しい。
コーヒーも炭酸系も飲まないから、
毎回、オレンジジュースです。
931やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 15:52:10
>>929
同意。だが、チリ&チーズをかけて食べるとちょうどよい。
なぜだろう…
932やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 16:21:20
>>930
何が欲しいの?
アップルジュース?
933やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 18:33:59
ベイクドポテト
ウマー(゚д゚)
934デヴボクサー:2005/08/01(月) 06:37:22
トリプルウマー(゜д゜)
935デヴボクサー:2005/08/01(月) 06:38:33
>>923
近いうちに試します!
936クルー:2005/08/01(月) 10:08:41
チーズソースがかなりお薦め!!
激ウマッ。
ベイクはチリベイクがお得です。旨いし。
BBQバーガーもおいしいよvv
確かに220円は高いと思うけどねー。
ちなみに中のチーズは、スモーキーBBQバーガーのスモーキーチーズの使いまわし・・・
チリフライにオニオントッピングしてもうまし。
937下っ端店員:2005/08/01(月) 17:05:17
なんか近いうちにメニューが変わるみたいです。
全体的に値段うpっぽい。
その代わりバーガー類へのトッピングが復活。100gパティとかもあったので金さえ出せば肉五段とかもできるっぽい。
チーズカレーとカツカレーがレギュラー化?BBQバーガーもレギュラーで復活?

つーかこんなこと書いて大丈夫なのかな?
938やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 17:58:32
>937
マジ佳代経営陣いっぺん死んでくれorz
939やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 17:59:19
↑値上げに対してねトッピング復活は歓迎
940やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 18:05:45
値段アップでも100gパティは変わらんのか。
マックばりの迷走経営だな
941やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 00:27:35
これからは、ハンバーガーは専らベッカーズ
で食べます。さようなら
942やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 00:50:06
カツサンドがくるぞ、カレーじゃないやつが。
943やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 01:58:57
>>940
社長と部長がマック出身だからねぇ。
944やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 02:20:55
値上げかよ
士ね
945やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 04:56:47
売上減→値上げ→売上さらに減→さらに値上げ→債務超過→全店すき家に改装→ウェンディーズ終了
ゼンショーによるウェンディーズマック化の夢ここに潰え去る

という結果に3年以内になると予想
946やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 05:56:43
ウェンディーズって色使いがキモい
947やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 06:06:59
トッピングシステム復活するから
そのトッピングに掛かる人件費払えってことなんじゃねえの
948やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 08:22:51
まったく逆
まず値上げありきでそれの理由付けをするためにやむなくトッピング復活ということ
949やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 08:57:43
そうだったのか
値上げしただけの
マックより良心的だね〜
950やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 10:46:23
まずはパティを114gに戻せ。話はそれからだ
951やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 13:25:44
トッピング復活マジ?
うれしいーーーーーーーー
952やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 19:27:11
トッピングって
パテ、チーズ他に何があるんですか?
953やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 19:42:23
新宿店はオペレーション悪杉。
でも三丁目店のように、チョン店員はいないから許す。
954やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 00:44:43
>>950
同意。
955やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 02:17:36
なんで難波のウェンディーズの店内にはあんなにでかいハエが一杯いるんだ
956やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 04:30:50
>>955
トリアーエズ日本ウぇんディーズのサイトから文句言え。
957やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 04:33:23
>>953
商品のアピアランスが?
提供の早さが?

958やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 05:28:46
>>952
レタスとかトマトとかマヨネーズとか色々あるよ。
無料なのもあるけど、有料もあるから気をつけるべし(昔はトマトが30円だったような)
959やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 05:56:03
>>957
中の責任者?

おそらく、そういうことも含めた「全て」ではないかとw
960やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 07:41:55
>>955
厨房掃除してないからだろ?
961やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 21:30:04
おい。Nマネージャー、新宿最悪だとさ。
なんとかせい。
962やめられない名無しさん:2005/08/04(木) 21:24:40
Nマネ
ガンガレ
963やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 04:17:10
残り37か・・・


もう次スレは立たないんですよね?
964やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 04:17:45
>>963
980を踏んだ人が立てます。
テンプレ案、次スレタイトル案を出したい人は今がチャンス。
965やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 08:13:00
モーニングの時間帯って通常のメニューはやってないの?
966やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 08:35:31
ものによる
967やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 08:38:19
トリプルとかベイクドポテトは?
968やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 10:51:56
980を踏んだ人間が次スレイラネということなら次スレなしということだな
969やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 12:53:30
モーニングなくなったんじゃないの
970やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 12:57:55
ウェンディーズ◆Wendy's◆Part8
これでいいよ、変なスレタイ案なんか募集するなよ・・・
971やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 13:07:42
つーかその変な記号もいらないよ
前のようにシンプルに

ウェンディーズ Wendy's Part8

に戻そうぜ
972やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 13:16:12
>>970
>>971
ごてごてしてなきゃどっちでもいいよ。
ところでロッテリアのカツカレーってウェンのと比べてどうなんだろう?
973やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 16:27:58
ロッテリアもウェンディーズも、どちらもあまり街で見かけない。
実にイイ勝負だ。
974やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 16:36:09
ウェンディーズ Wendy's Part8

オフィシャルサイト
http://www.nihon-wendies.co.jp/

前スレ
ウェンディーズ◆Wendy's◆Part7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1109671058/


さらにディープな世界を知りたい方のために。
【もう】ウェンディーズの仲間たち7【だめぽ?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106096506/
ウェンコ大好き人間のたまり場 (したらば)
http://jbbs.shitaraba.com/business/45/
975やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 16:36:41
過去スレ
【ウェンディーズ】チリ大盛りで!【Wendy's】
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1049/10498/1049872505.html
【ウェンディーズ】最近うまいよ!?【Wendy's】Part2
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1061/10614/1061453657.html
【ウェンディーズ】クラトリチ988ki【Wendy's】Part3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1067094355/
ウェンディーズ Wendy's Part4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077642622/
ウェンディーズ Wendy's Part5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088581350/
ウェンディーズ Wendy's Part6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1097193763/
976やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 16:37:13
【まめちしき】
セット+100円でポテト→チリフライ&チーズ

ほかにもあったら追加よろしく。
977やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 16:43:47
フロスティ・コーヒーゼリー¥290(税込)は結構小さい

チリのトッピング
・オニオン(無料)
・チーズ¥20(税?)

フレンチフライ用チーズソース¥30(税込)
978やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 00:15:05
ケチャップ抜きできます
979やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 03:28:58
次の人ヨロシク
    ↓
980某T店のクルー:2005/08/08(月) 15:49:21
981やめられない名無しさん:2005/08/08(月) 20:25:34
漏れ「テリヤキバーガーお願いしまつ」
店員「はい、280円です」
漏れ「え… 105円でつよね?」
店員「今日からテリヤキの安売りは辞めたんだよ! 貧乏人は帰れ!」
982やめられない名無しさん:2005/08/08(月) 20:35:17
さて大縁談となったウェンディーズのスレッドも、
終に今回をもって終了です。みなさま有難うございました(涙)
まさか最後の最後にあんな値上げ攻勢があるなんて、ちょっとビックリもしましたけど・・・
何はなくともお疲れ様でした。。。

ウェンよ永遠に!(涙)
983やめられない名無しさん:2005/08/08(月) 22:51:29
あれ、ウエンデーズバーガーのぱんって
今度変わったの?
984やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 06:26:25
大縁談wwwwwwwwww
985やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 09:31:39
集団見合い
986やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 12:58:35
気円斬
987やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 18:37:53
乱交パーティー
988やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 01:27:50
袋ラッピング、働いている側からするとすっごいストレスがたまる。
包むのに3倍時間かかるし、持ち帰りの袋に入れづらいし。
作業効率を重んじる、ZENSHOが考えたとは思えない。
989やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 09:37:49
>>988
お疲れさまです つ〓 ハンバーガードゾー
990やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 14:44:10
てりやき値上げしやがって
今まで気使って時々100グラムのほう頼んでたが
もう遠慮なくチーズバーガーしか頼まないぞ
991やめられない名無しさん
>>988
ぶっちゃけあの新しい包み紙食べにくいんだが、、、
包み紙開いておもむろに両手で鷲づかみして喰らいつくってのが好きなんだが
あの包みだと包み紙一緒に持たなきゃいけないから嵩張って食べにくい