大衆食堂半田屋@東京スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
北池袋に都内初の店舗を出店後、いろいろとにぎわしい、仙台発の大衆食堂チェーン=半田屋。
池袋に続いて新橋にも、晩秋の頃にはオープン?

◆公式サイト
http://www.handaya.jp/

◆前スレ
大衆食堂半田屋北池袋店スレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1090853153/

◆本スレ
めしのはんだや&半田屋【本店】15杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094010986/
2やめられない名無しさん:04/09/24 19:06:07
◆パウ北池袋店
東京都豊島区池袋本町2丁目7−5 大衆食堂半田屋パウ北池袋店(24H営業)
http://www.handaya.jp/map_paukitaikebukuro.htm
パウきたいけぶくろ
http://www.pawcreation.com/kitaike/

◆新橋にオープン間近?
> 720 :やめられない名無しさん :04/09/02 23:24
> なんだかんだ言っているうちに
>
>
> 「はんだや新橋しんちか店(仮称)」11月開業予定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>
>
> 721 :やめられない名無しさん :04/09/02 23:38
> >>720 ソースは何処じゃらホイ
> 
> 728 :やめられない名無しさん :04/09/03 05:13
> >>721
> FROM Aに新橋店オープニングスタッフ募集が出ているづら。
3やめられない名無しさん:04/09/24 19:06:58
◆西日本地区スレ
【兵庫県】半田屋近畿地方進出【三木市】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1092577229/

◆前スレdat落ち後は↓こちらから
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1090853153/

◆本スレdat落ち後は↓こちらから
htp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094010986/
4やめられない名無しさん:04/09/24 19:27:01
ド田舎仙台出身の体臭食堂、安い、不味い。
5やめられない名無しさん:04/09/24 20:08:15
こんな店流行らんでええ
6やめられない名無しさん:04/09/24 21:47:43
            - '' '"´, ̄、`_- 、
          /   , '´,  , 'ヽ  \
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶   ごきげんよう、みなさま。
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l   この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  |    鳥>>1江利子さま  今日もデコが光ってますね(プ
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  |    >>2条 乃梨子    仏像オタクキモ!!
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |    >>3藤 聖さま     私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|    >>4ま津由乃      あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|    >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |    
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |     蟹>>7 静さん     選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |     >>8せ倉 令     由乃のロボットなの?あなたは(w
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |     ふ>>9沢祐巳     そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
       ヽ l l  / l~l     / 〃\  |     >>10堂志摩子    このエセキリシタンめ!
7やめられない名無しさん:04/09/25 00:21:48
つーか重複かよ
8やめられない名無しさん:04/09/25 00:22:51
ド田舎仙台出身の体臭食堂
こんな店流行らんでええ
あ〜キモい、キモい!
9やめられない名無しさん:04/09/25 07:13:04
>>7
別に重複しとらんぞ
北池袋スレの後継『隔離スレ』だ
10やめられない名無しさん:04/09/25 14:47:44
>>8
負け犬おめ

おめぇ、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12やめられない名無しさん:04/09/26 12:24:39
新スレになったら、なんで盛り下がってしまったのだ?
13やめられない名無しさん:04/09/26 17:23:20
最初は物珍しかったがそろそろ飽きてきたから
やはり「安いだけ」の店なんだよ
それを語ったら後はもう他に語る事がないんだよ実際
14やめられない名無しさん:04/09/26 20:31:42
まず前スレ埋めろや
15やめられない名無しさん:04/09/27 09:39:08
前スレ埋まりました。
16やめられない名無しさん:04/09/27 10:08:28
半田屋?知らないぞ。と思っていたら
ヤングアニマル最新号のB級グルメ冒険記(全1ページ)が北池袋の半田屋ですね。

>その品数と値段にびっくらこいちまった。
>おまけにここは24時間営業だから、どんな時間帯でもめんどう見てくれるってわけだ。
>どっちかというと定食屋というより学食や社員食堂に近いかの。
>お味は、まあこの値段ならそれなりか。

雑誌紹介ブームが終わったらそのうち行ってみようかな。
17やめられない名無しさん:04/09/27 10:11:16
負け犬ド田舎仙台出身の体臭食堂
こんな店流行らんでええ
あ〜キモい、キモい!!
18やめられない名無しさん:04/09/27 10:29:16
最近のマスコミは2ちゃんねるからネタを拾う。
記事になると思えば現地取材。その雑誌をみてDQNが押しかける。
書き込みが増える。面白く書き込むヤツがいれば店は売り上げ倍増。
17も半田屋の売り上げに貢献している事に気が付け。
19やめられない名無しさん:04/09/27 11:09:04
負け犬ド田舎仙台出身の体臭食堂
こんな店流行らんでええ
あ〜キモい、キモい!!
20やめられない名無しさん:04/09/27 11:20:49
負け犬ド田舎仙台出身の体臭食堂
こんな店流行らんでええ
あ〜キモい、キモい!!
最悪、あ〜ヤダヤダ!
21やめられない名無しさん:04/09/27 11:26:27
NIKKEI NET:企業 ニュース
http://www.google.co.jp/search?q=cache:7eeHpr5F8G0J:www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040612AT1D1102E11062004.html+%E5%8D%8A%E7%94%B0%E5%B1%8B&hl=ja

低価格定食の半田屋、全国で出店加速

 低価格メニューの定食店「半田屋」をチェーン展開する半田屋(仙台市、半田英俊社長)
は全国展開を加速する。このほど紳士服専門店のコナカやオートバックスセブンとフランチ
ャイズチェーン(FC)契約を結んだ。両社で年内に計六つのFC店を出店する。半田屋で
は2006年9月期までに直営・FC店合わせて現在の3倍弱の100店舗まで増やす計画。

 コナカは年内に東京都や神奈川県などで3店舗、オートバックスは神戸市を中心に3店舗を
出店する計画。両社は自社の店舗の敷地内に、従来型の半田屋より20―50席多い120席の店
舗を開設する。

 半田屋の客単価は350円。セルフサービスで総菜などを自由に組み合わせる仕組み。63円
のコロッケや84円のギョーザなど低価格でボリューム感のあるメニューが特色で、顧客層
は学生や若いサラリーマンが中心。 (07:00)
22やめられない名無しさん:04/09/27 11:32:31
大戸屋みたいに、勢いづいて出店しても
そのうち飽きられるのかな?
大戸屋もシステムが気に入らなかったからもう行かないけど。
定食屋で追加注文しにくいのがダメだ。

でもまだ逝った事ないから半田やは関東で増えて欲しい。
23やめられない名無しさん:04/09/27 11:55:17
大戸屋はオーダーしたものを間違えたり忘れたりするので最近行かない。
24やめられない名無しさん:04/09/27 12:02:04
>>22
食券を先に買うシステムの店だと(店によっては食後会計のところもある<大戸屋)、
追加オーダーのたびに食券買わされるしね。
そこで並んでたりすると、もう追加オーダーする気なくなるな。
25やめられない名無しさん:04/09/27 12:07:22
半田屋は安すぎてお金持ちの喪レには体質的あわないので
行きたくないのだが喪レに憑依している貧乏人の背後霊が
半田屋に行け行けと言うので逆らえないわけで毎日いってまつ。
26やめられない名無しさん:04/09/27 12:11:06
大戸屋は食券買うときに考え中の人多すぎて待たされるのやだから
行かない。変なシステムだな。
27やめられない名無しさん:04/09/27 13:20:38
負け犬ド田舎仙台出身の体臭食堂
こんな店流行らんでええ
あ〜キモい、キモい!!
最悪、あ〜ヤダヤダ!
28やめられない名無しさん:04/09/27 13:48:31
>>21
>半田屋の客単価は350円。

そんなに安いのか?
29やめられない名無しさん:04/09/27 14:19:21
>>28
仙台の(ひらがなの)はんだやなら、小d+おかず2品でそんなもんだろ
北池袋の半田屋でも、小d+おかず3〜4品で450〜500円くらいだし。
30やめられない名無しさん:04/09/27 15:32:15
それにしても、新橋店の募集記事をFromAで見た人いる?
漏れは探したけど見つからなかった…。
>>17
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
32やめられない名無しさん:04/09/28 07:54:14
>>30
前スレ728の脳内フロムエーだったりして・・・
ガクガク((((((;゚д゚))))))ブルブル
33やめられない名無しさん:04/09/28 09:24:00
負け犬ド田舎仙台出身の体臭食堂
こんな店流行らんでええ
あ〜キモい、キモい!!
最悪、あ〜ヤダヤダ!
34前スレ1:04/09/28 09:42:17
お疲れ様です。関東で新たなFC参入でこの隔離スレの重要度も増しそうですね(w
しかし今後予定される神奈川県内店舗は、駐車場が大きな海老名、相模原の郊外店舗(ファミレスタイプ)になるでしょうか?
35前スレ1:04/09/28 09:46:08
>>34
すいません
Xなるでしょうか?
0なるのでしょうか?

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ  嗚呼、大メシ一度で良いから食べたかったYO…。
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
36やめられない名無しさん:04/09/28 09:54:14
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
37やめられない名無しさん:04/09/28 10:03:06
神奈川なら、ぜひ上溝の国道沿いあたりにおながいしたい。
周辺の高校生が飢えているんでね。
38やめられない名無しさん:04/09/28 10:14:44
空腹を満たせばいいだけの奴らにはピッタリ
39やめられない名無しさん:04/09/28 10:52:35
深夜に喰ってきたけど味落ちてないか?
開店当初の旨さが感じられない。
とん汁だけ旨かった。
40やめられない名無しさん:04/09/28 11:15:21
空腹を満たせばいいだけの奴
>>17
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
42やめられない名無しさん:04/09/28 20:00:54
半田屋自体は好きなんだけどね
やぱり徐々にDQN率が高くなっていっている気がする。

今日は、食べた後お盆を片付けない香具師とか
ごみをテーブルの周りに散らかしまま帰る香具師とか
家族で来ているにもかかわらずレジに並んでいる俺をなぜか抜かしていく香具師・・・
正直気分悪いな・・・・
43:04/09/28 20:35:34
>37
むしろ平塚とか民度の低い地域が似合うぜ
44やめられない名無しさん :04/09/28 20:39:27
今日、社長がニッポン放送のインタビューで
「北海道のような極寒で厳しい地域で生き残れば全国展開を見込める」
と考えて支店を出したといってた。

安くするために人件費を抑えていることを強調してたよ。
まだ近所にないけど、松屋のようにDQN率高いとイヤだな。
45やめられない名無しさん:04/09/28 21:44:42
店の入り口で簡単な面接テストをすれば
DQNはいなくなるよね。
46やめられない名無しさん:04/09/29 00:16:38
>>45
賛成と言いたい所だが、それをやると確実に潰れる罠
47やめられない名無しさん:04/09/29 00:26:19
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
48やめられない名無しさん:04/09/29 03:09:22
今日、北池袋にて
小トン汁と野菜コロッケとニシンの塩焼き

魚系はうまくないな。次はやめとこう。つうか家で焼いたほうが美味い。
コロッケはうまかった。
49やめられない名無しさん:04/09/29 08:38:16
焼き魚系は時間がたつと家庭でも不味くなるので
煮魚を食べたほうが賢明だけど。
50やめられない名無しさん:04/09/29 09:21:24
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
51やめられない名無しさん :04/09/29 16:57:54
蕎麦がおいしかった。前はパサパサでうわぁって感じだったけど。
ゆで時間変えたかな。
52やめられない名無しさん:04/09/30 00:56:02
初めて行ったけどちょっと汚すぎる。
盆片付けずに帰る客も客だが、それ見ても店員一切片付けようとせず。
結局店にいる間ずっと、20分以上放置だったよ。
ソースやら天つゆやらはこぼれ放題で衛生的にも?
ドンキという場所が悪い気もするな。
53やめられない名無しさん:04/09/30 01:12:55
24hなのか、よし今から行こう。
飯食ってるところにおばちゃんがやって来て伝票を書いて置いてってた頃が懐かしいな
54やめられない名無しさん:04/09/30 01:56:26
乞食御用達
55やめられない名無しさん:04/09/30 02:16:23
愚か者は対策されて泣きべそになる事を望んでるようだな
5653:04/09/30 03:05:08
出る時は降ってなかったんだよ・・・orz
北池行ってきました
この時間帯だと麺類のみとかビールとおかずとかそんな人ばっかでした
ガッツリ中めしなんて俺だけかorz
つか兄ちゃん見本の2割増しで盛ってるように見えるのは気のせいか?気のせいなのか?
店内は兄ちゃんがやる気なさげに清掃してたので一応きれいでした
時間で決めてやってるのだろうか?常時やって欲しいものだが
おかずの類は相変わらず不味かったです
一旦冷めるのが確定だし当然という気もするが・・まあ値段なり?
めしとd汁は不味いの覚悟で行ったわりには意外と普通
味はともかく600円で満腹デス
しかしどういう客層を狙ってあそこに開店したんだろう?
立教からは微妙に距離あるし・・・北池のチャイニー狙いなのか?
57やめられない名無しさん:04/09/30 08:03:45
>>52汚くなってくのやだよな。ただ鈍器があるから
不便な場所でも客が入ったと思うが・・・。
>>56鈍器の客ねらいだろうし、テナント料が安かったんだろ。
あの土地は路線価ほぼ最低なんだよね。
58やめられない名無しさん:04/09/30 10:31:12
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
59やめられない名無しさん:04/09/30 13:03:42
ほんとっ! 最近いってないよ〜ぉ。来週いこ〜〜ぉと!
新しいメニュー出来た?
60やめられない名無しさん:04/09/30 14:35:56
あれもこれもと取ってしまいついつい食い過ぎてしまう・・・
500円以内に納めれば腹八分目でちょうどいいんだけど。
メインが豚汁とご飯で、おかずは2,3品で充分だよなぁ
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄
62やめられない名無しさん:04/09/30 19:33:02
なんか、>>58の叩き文句と>>61の煽りAAのセットが自作自演に見えてきたな・・・
63やめられない名無しさん:04/09/30 22:27:53
松屋、吉野家、カレー板に逝ったココイチもそうだが
2chのせいで倒産したら只じゃ済まないだろうね。
ひろゆきと叩いていた連中には多額の損害賠償が...
64やめられない名無しさん:04/10/01 19:42:41
豚骨ラーメン頼んだらカップラーメン以下の物が出てきた。
まずい。金返せと思った
65やめられない名無しさん:04/10/01 23:59:56
テレ東のWBS(日経スポンサーの経済ニュース番組)で半田屋でてた。
惣菜ブームだそうだ。
66やめられない名無しさん:04/10/02 00:34:16
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
67やめられない名無しさん:04/10/02 03:01:11
ループ阻止
68やめられない名無しさん:04/10/02 04:36:08
ここ、おかずは正直どれもこれも美味しくない。
人目を気にしないなら、飯とトン汁だけ頼んでぶっかけて食うのが最強。
200円以内でおさまるし。根菜+豆(味噌)+穀類(米)+豚肉、と栄養も結構補給できるし。
でも、みんなそれやるとつぶれるだろうな。
69やめられない名無しさん:04/10/02 04:45:30
お勧めメニューでも公開するか。
俺の定番は、
ご飯 豚汁 納豆 きんぴらゴボウ ひじき
ヘルシーです。
70やめられない名無しさん:04/10/02 04:52:47
俺の定番は
ご飯、持ち込み振り掛け、お水。
安上がりです。
71やめられない名無しさん:04/10/02 05:46:12
>>68 
ひじきの煮つけ、切干大根で無問題
72やめられない名無しさん:04/10/02 08:13:28
おせいじにも旨いとは言わんが竹輪のテンプラなんかは
出来立てなら多少は美味しく食べられる。
ただし失敗してないときの話。塩辛なんかはお勧めだ。
73やめられない名無しさん:04/10/02 10:10:21
おかずが糞不味いのはまだ許せる。
だが白米がまずいのだけは我慢できん。
おまえらよくこんなとこで食えるな。
いくら安くったってねぇ
74やめられない名無しさん:04/10/02 19:04:14
>>73
いいもん食った事ないんだな
かわいそうに
75やめられない名無しさん:04/10/02 23:06:14
>>73普段よっぽど美味しいお米を食べてるようだけど、
自分は半田屋のご飯は旨いほうだと思う。
値段は安い米だろうが・・・。納豆とかキンピラごぼう、それに
塩辛なんかと食べてみれば相性はいいはずだ。
76やめられない名無しさん:04/10/03 00:02:40
うまくはないよ。値段相応のうまくない白飯というだけ。
77やめられない名無しさん:04/10/03 00:31:43
>>75
おいおい
北池店の話だよな?
あそこの飯は納豆と激しく相性悪いと思うぞ
グニャグニャでやわらかすぎてさ
78やめられない名無しさん:04/10/03 01:43:48
メシの炊け具合とd汁の味は運だ
ちゃんとマトモなのに当たる事もあるぞ

マニュアルは無いらしいので、糞店員が作ってるのにばかり当たるなら
とりあえず別の時間帯に行ってみてはどうか
79やめられない名無しさん:04/10/03 02:22:25
飯と豚汁、普通に旨かったけど。具沢山だし。
80やめられない名無しさん:04/10/03 03:06:46
昨晩、北池に食いに行って来た。
仙台で貧乏学生してた頃、バイト帰りに中央2丁目店で食べた、あの
豆腐が茶色くなるまで煮詰まった豚肉タップリの濃い豚汁が忘れられず、
「中d+ちくわ天+生卵」の貧乏セットで懐かしい夕食!のはずが・・・・

  豚 汁 激 薄 じ ゃ ね ー か !

  し か も 量 が 少 な す ぎ !

やっぱりここは東京なのね・・・_| ̄|○
81やめられない名無しさん:04/10/03 03:09:53
ここのは何でもムラがあるんだよ。
それが唯一の真理なのだ。

ただ、オレは煮詰まった豚汁は食いたくないぞ。
1回だけそういうのにぶつかったけど。
8280:04/10/03 03:22:53
鍋底で煮詰まった豚汁が良い訳ではなく、
仕込みに時間を掛けて、じっくり煮込んだ豚汁が食べたいんです。
おでんのように、豆腐にも根菜にも味が浸みた濃い豚汁が・・・
8380:04/10/03 03:27:03
付け足せば、店員は若いフリーターより、パートのおばちゃんがいいなぁ。
豚汁も、お玉で掬うのではなく、ホーローの杓子で豪快に丼へ注いで欲しい。
こんな漏れってワガママかなぁ? スマソ、逝ってきます。
84やめられない名無しさん:04/10/03 03:39:28
>>80
自炊しれ。
85やめられない名無しさん:04/10/03 03:40:53
「自炊」という燃料ワードが投入されました
86やめられない名無しさん:04/10/03 04:06:06
今日行ったら、いわしのしそ巻きフライ(正式名称忘れた)があって、わりかしいけた。
鶏の甘酢あん、激マズ。あれだったら唐揚げに単純にケチャップかけた方がマシ。
切干大根まあまあ。豚汁、おいしい。ご飯、まあまあ。
500円以下のご飯としてはとりあえず文句ない。
8775:04/10/03 09:21:17
喪れの場合夜五キロばかり歩いて行く。腹そうとう減ってから
行くから美味しいわけだが、味にバラつきがあるのは確かだ。
>>66
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
89やめられない名無しさん:04/10/03 16:08:11
>>88
たしかにそんな感じの奴が書き込みしてそうだ

池袋店なんかおしゃれで女性客も多い

それを知らない体臭臭い田舎の人が暇で変な書込みしてるんだろうな
90やめられない名無しさん:04/10/03 17:07:52
>>89北池袋の客は女の二人連れも多いし、カップルも多い。
はんだや網走番外地店と一緒にするんでないよ。
91やめられない名無しさん:04/10/03 17:17:37
ただカップルっても塗装工と安風俗女みたいなのばっかだけどな
92やめられない名無しさん:04/10/03 19:36:49
>>91
とDQNフリーターが言ってますw

93やめられない名無しさん:04/10/03 20:47:11
店のコンセプトからしておしゃれである必要もないと思う。
94やめられない名無しさん:04/10/03 21:42:39
>>92
この根拠0の推測がここの客のレベルだからしょうがないか
95やめられない名無しさん:04/10/03 21:51:20
>>94
と、図星をさされたDQNがキレてますw
96やめられない名無しさん:04/10/03 21:54:54

95 名前:やめられない名無しさん :04/10/03 21:51:20
>>94
と、図星をさされたDQNがキレてますw



プッ・・

97やめられない名無しさん:04/10/03 22:00:23
と根拠を示せず逃げる>>95
wwww
98やめられない名無しさん:04/10/03 23:00:51
ここに慣れると松屋やめし屋丼が味が濃すぎるように感じる
99やめられない名無しさん:04/10/03 23:24:22
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
100やめられない名無しさん:04/10/03 23:32:40
東北一の大都会仙台出身の高級食堂…っと
101やめられない名無しさん:04/10/03 23:44:56
楽天が「半怒屋」、ライブドアが「版打屋」開店したら大笑い。
102やめられない名無しさん:04/10/03 23:48:42
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
103やめられない名無しさん:04/10/03 23:55:00
公式ホームページによると・・・

半田屋高田馬場店12月オープン!!キター!!!
104やめられない名無しさん:04/10/04 00:17:47
あーあ
こりゃクソ予備校生の溜まり場になるわな
105やめられない名無しさん:04/10/04 00:24:20
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
106やめられない名無しさん:04/10/04 00:40:54
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
107やめられない名無しさん:04/10/04 02:45:09
打ち負けてこそ予備校生だろ
108やめられない名無しさん:04/10/04 03:15:37
早稲田生は利用するだろうけど、学習院大生はまず行かないだろうな・・・
109やめられない名無しさん:04/10/04 04:22:24
びっくりラーメンのような出店ラッシュきぼんぬ
江古田にも来て!
110やめられない名無しさん:04/10/04 04:25:25
>>103

公式ページ見たけど、見当たらないぞ……
111やめられない名無しさん:04/10/04 05:36:49
>>103脳内開店だな。
>>105
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
113やめられない名無しさん:04/10/04 10:43:43
高田馬場店は 真っ赤なUSO
114やめられない名無しさん:04/10/04 10:55:19
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
115やめられない名無しさん:04/10/04 15:49:27
横着しないで北池袋まで行け。君なら行けるはずだ!!!
行けば解るさ!!!
116やめられない名無しさん:04/10/04 15:55:50
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
ハンバーガー&ポテトをジュースで流し込むよりは健康的だよな。
予備校生しかり、道端で歩きながら食事をするOLさんしかり。
118やめられない名無しさん:04/10/04 18:06:33
中d塩辛キンビラ納豆、中d塩辛キンビラ納豆、はいご一緒に、
中d塩辛キンビラ納豆、ちゅうとんしおからきんぴらなっとうゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝ
ゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝ
ゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝ
ゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝ
119やめられない名無しさん:04/10/04 18:10:51
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
120やめられない名無しさん:04/10/04 20:02:36
大学時代,おれの体細胞の70%は半田屋飯で構成されていた。
121やめられない名無しさん:04/10/05 02:41:58
カレーマーボー丼初めて食った
予想以上にうまかったので、また食おう。
122やめられない名無しさん:04/10/05 04:22:02
カレーマーボ丼に鈍器で買ったショウガ乗っけて食うと最高だな。
123やめられない名無しさん:04/10/05 13:12:07
カレー麻婆丼ねぇ・・・米がうまけりゃ食うんだけどな。
124やめられない名無しさん:04/10/05 18:39:28
カレーマーボ丼、カレーの味でもマーボの味でもないよね。
125やめられない名無しさん:04/10/06 01:59:52
そこがオリジナルでいいのさ!
126やめられない名無しさん:04/10/06 02:11:38
それがオリジンなのさ!
127やめられない名無しさん:04/10/06 02:25:48
機動戦士ガンダムオリジン大好評連載中!
128やめられない名無しさん:04/10/06 15:23:38
まぁ実際オリジン弁当>>>>半田屋
だよな。目をそらしちゃいけない。
129やめられない名無しさん:04/10/06 19:37:15
それは値段を無視しとりまつがな(;´Д`) ・・・
130やめられない名無しさん:04/10/07 14:00:05
今から散歩がてらに行って来る。
131やめられない名無しさん:04/10/07 14:44:23
オリジン弁当たけえよ。
132やめられない名無しさん:04/10/07 15:23:59
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
>>132の素顔

おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
134やめられない名無しさん:04/10/07 18:47:39
四時ごろ食ってきた。はるさめサラダ味がないよ〜。
今度My味塩持ってこ。それと給茶機を業者がなおしてたので
水しか飲めないよ。直ってるといいけど。
135やめられない名無しさん:04/10/07 19:02:27
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
136やめられない名無しさん:04/10/07 20:00:31
オリジン弁当が出たんで聞くけど、

ごちそう市場ってまだあるの?
もうずっと仙台に帰ってないんで知らないんだが
137やめられない名無しさん:04/10/08 01:52:44

 (´Д`;)ヾ 山形県民が
   ∨)   ご迷惑をお掛けしております
   ((
138やめられない名無しさん:04/10/08 07:42:26
ごちそう市場は山形にあったかな。確か。
139やめられない名無しさん:04/10/08 16:52:23
谷端川の暗渠ただいま工事中です半年くらいかかるそうなので
東上線の踏み切りのほうから来る方お気お付けください。
140やめられない名無しさん:04/10/08 17:56:06
 (´Д`;)ヾ ド田舎仙台が
   ∨)   ご迷惑をお掛けしております
   ((
141やめられない名無しさん:04/10/08 18:08:17
かわいいお姉さんが一人だけいる
142やめられない名無しさん:04/10/08 22:32:39
>>141多分「坂○さん」だろう。
143やめられない名無しさん:04/10/08 23:31:31
>>142
名前ってどこ見たらわかる?
名札なんかつけてないよな。
144やめられない名無しさん:04/10/08 23:34:39
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
145142:04/10/09 00:06:13
名札付けてるよ。それとレシートに記載されている。
もっとも時々他の人のキー打ってるときがありそう。
146やめられない名無しさん:04/10/09 00:11:30
坂○恵○たん 綺麗だよ
147やめられない名無しさん:04/10/09 02:29:26
子供2、3人いて趣味=パチンコって感じのあのオバハンが?
148143:04/10/09 03:11:21
>>145
レシートなんかよく見てなかった。
今度から注目してみよう。

仙台にやたらこだるヤシがいるが、仙台出身なんだろうか?
ああいう書き込みは何が目的でやってるのかわからん。
149やめられない名無しさん:04/10/09 08:26:15
本スレ立ち上げマダ?
150やめられない名無しさん:04/10/09 08:58:28
>>147そう、いま三十九歳、体重八十キロ。
十代のころは綺麗だった。
151やめられない名無しさん:04/10/09 09:51:19
>>149
アホ粘着が跋扈してるから、しばらく立てなくていいよ・・・
152やめられない名無しさん:04/10/09 10:41:16
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
153やめられない名無しさん:04/10/09 10:55:08
立てれなかった。テンプレは前スレにあるから誰か立ててよ。
東京の皆さんお邪魔して悪いね。
154やめられない名無しさん:04/10/09 10:57:25
ド田舎仙台出身の体臭食堂
155やめられない名無しさん:04/10/09 12:15:58
156やめられない名無しさん:04/10/09 20:53:44
仙台って山形にあったのか
157やめられない名無しさん:04/10/10 15:24:16
東北一の大都会出身の高級食堂
158やめられない名無しさん:04/10/11 21:45:34
山形人の粘着度は、在日を上回って日本一だな
159やめられない名無しさん:04/10/11 23:49:36
先ほど半田屋に行って来ました。三人の親子がライスカレーを
食いながら「このカレー五倍カレーだな」「こんな辛いカレー食べたことがないよ」
「うちの作るカレーと違うね、いろんなものがゴロゴロ入ってる」などと仰っていました。
いつも何食ってんだこの家族?
160やめられない名無しさん:04/10/12 01:24:47
>>159

そりゃギャグで言ってたんだろうよ。多分。
161やめられない名無しさん:04/10/12 01:34:43
>>159
うちの会社に全然辛くないカレーを辛い、辛いとギャーギャー騒ぎながら
食べるうざい上司がいる。味覚は人それぞれ。

162やめられない名無しさん:04/10/12 02:09:58
でも「いろんなものがゴロゴロ入ってる」て
スゲー気になるぞ。
いつも何が入ったカレー食べてるんだ?
半田屋カレーだと、肉タマネギ人参ジャガイモ
その家族のカレーは…ここから何を引くんだ、ジャガイモ?人参?まさか肉?
163やめられない名無しさん:04/10/12 12:09:16
パキスタンやインドの方かもしれないね。
164やめられない名無しさん:04/10/12 12:10:13
ん、でも辛いってところに引っかかるな…
165やめられない名無しさん:04/10/12 12:22:08
>>163ちゃんと東北訛りの六十代のオッチャンと
小五くらいの小太りの女の子それに三十代後半のオッチャンで、
板橋駅方面から来た家族なんだろうな。半田屋をよく知らない様子だった。
166やめられない名無しさん:04/10/12 12:25:48
急にカレー食いたくなっちゃった。半田屋に行くかな・・・。
167やめられない名無しさん:04/10/12 14:07:06
山形県人>>154の素顔

おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ド・・田舎・・仙大・・あれ間違えた〜っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
168やめられない名無しさん:04/10/13 00:17:50
新聞配達の人たちや家族連れ、俺みたいな独り者、スーツのおっさん。
若い女のこ2人連れ。

客を選ばない半田屋に乾杯。
169やめられない名無しさん:04/10/13 17:22:11
>>168
ガテン系の人々、タクシーの運ちゃん、そんな中で小さくなってる小汚い貧乏学生

そんなはんだやが好きだったんだがなあ
170やめられない名無しさん:04/10/13 21:44:51
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <中めし、とん汁、鯖の味噌煮、ソフトクリーム
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が半田屋にご興味をもたれたようです
171やめられない名無しさん:04/10/14 16:04:59
>>170
残念だ、半田屋では「お車代」が出せないよ
172やめられない名無しさん:04/10/14 16:34:32
>>165

貧乏でいつも具なしバーモントカレー甘口と思われ
173やめられない名無しさん:04/10/14 23:48:59
>>169
まったく以て然り。

「このやろ、そこの席空いてんだろうが、すこしどけろぼけ」
「うるせーてめえに言われる前にあけてやらあ」
みたいな暗黙の会話があったのがなつかすい。
174やめられない名無しさん:04/10/15 07:42:41
なんかホームレスの宿泊所みたいになってきたな
夜12時以降にいくと必ず何匹か店内で寝てるよ
175やめられない名無しさん:04/10/15 08:41:05
夕方いっても汚くなりつつある。学生の四人組が座っていたあたりに
ゴミが散らかっていた。八月半ばで一日平均810レシートだったのが
七月から10月10日で平均833レシートになった。
客が増えれば汚れるんだろうな。
176やめられない名無しさん:04/10/15 08:46:38
これから冬にかけてホームレス収容所になる予感
177やめられない名無しさん:04/10/15 11:22:06
無法地帯になりつつあるな
半田屋ってどこもこんな感じなのかな?
バイト店員は見てみぬふりだし
178やめられない名無しさん:04/10/15 11:28:49
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
179やめられない名無しさん:04/10/15 13:52:22
無法地帯サイコー
オレ大好き
180やめられない名無しさん:04/10/15 14:46:13
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
181やめられない名無しさん:04/10/15 17:28:59
>>178
>>180
ド田舎引き篭もりの体臭デブ…っと 
ヒッキーはもっと外出して人とコミュニケーションとらないと 
頭も悪くなるし、社会の荒波に打ち勝てないよw
182やめられない名無しさん:04/10/15 19:10:07
♪ぼくは怒るよ
そのうちに
ぼくは怒るよ
しまいには〜ぁ
腹が立つ〜ぅ
腹が立つ〜ぅ
腹が腹が立つ〜ぅううう〜ぅ



183やめられない名無しさん:04/10/15 22:33:46

こいつ山形スレにいた

【山形風】いも煮はしょうゆ味に決まってんだろ!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1096990344/244

184:04/10/15 22:57:52
こいつはコピペを知らない
185やめられない名無しさん:04/10/16 03:19:36
本日ライスかリー ソースドバーでウマー!

確かに無法化してるかも
ガテン系の兄さんが寝てる周りを、蝿が飛んでたw
186やめられない名無しさん:04/10/16 03:59:48
店内で寝てもOKになっちゃあおしまいだよ。
場末のマイ○ミと変わらないよ。
叩き起こして追い出してね。
187やめられない名無しさん:04/10/16 22:01:33
すべてを知り尽くしてしまうのはあまりに
危険過ぎるけど、未来は破戒を待って命は
運命に裁かれて行くんだろう――。
                   セフィロトの樹/PANTA


俺はここしばらく2ちゃんから遠ざかってチャットに精を出していた。
そこで知り合ったのがアカネちゃん12才だ。14才中学2年生と名乗った
俺とアカネちゃんは「部活と勉強の両立」という、ゾクゾクするような
物凄い話題でチョー盛り上がったナリー。

俺たちはメルトモになった。・・・辛い。毎日が針のムシロだ。

ぁぁ・・・。本当の事を言えたらどんなに気が楽か。

「僕はアカネちゃんのお父さんより4才も年上なんだよ」と。
「僕が今いるのは音楽室じゃなくてハローワークのロビーなんだよ」と。
188やめられない名無しさん:04/10/16 22:33:35
今日初めて行った
小+トン汁+ハンバーグ=315円食ったが正直ビミョー
スゲーマズいならネタにできるがそうでもなくかといって旨くもなく
唯一救いだったのは客が女子高生ばっかだったってとこか
189やめられない名無しさん:04/10/16 23:48:27
190やめられない名無しさん:04/10/17 04:19:11
みんな納豆にはカラシと醤油だけ?それだけじゃちょっと物足りなくない?
なんかいい味付けないかな?
191やめられない名無しさん:04/10/17 07:49:50
>>190マヨネーズと七味唐辛子いれる。
192やめられない名無しさん:04/10/17 07:51:50
とろろと混ぜたりすると美味しいよ。
青海苔があれば最高なんだが…
193やめられない名無しさん:04/10/17 08:00:30
納豆+玉子に決まってるジャマイカ!ヽ(`Д´)ノ
194やめられない名無しさん:04/10/17 09:02:47
カラシと一緒にタレも付ければいいのに・・・
何で無いんだ?
195やめられない名無しさん:04/10/18 00:44:10
>>194テーブルの上の醤油で済ませろ。旨いぞ!
ツイデに調味料コーナーの調味料全部まぜてごらん、
ぶっ飛ぶ不味さだぜ〜〜〜ぇ!!!!
196やめられない名無しさん:04/10/18 22:27:01
北池店には、おくら納豆なる小鉢メニューもあるね
漏れ的にはアサツキを入れたいところだけど<納豆
197やめられない名無しさん:04/10/19 01:59:19
オクラ納豆よりもイカ納豆食いてーーーー。
198やめられない名無しさん:04/10/23 00:56:36
台風で谷端川が氾濫したのでつか?四日ほど書き込みありませんね。。。。
199やめられない名無しさん:04/10/23 11:44:09
何度か逝った事あるけど
客層が悪すぎだよ
まだ、近所に住んでいるならともかく

近所の大戸屋にでも逝った方が100倍いいな
200やめられない名無しさん:04/10/25 12:46:22
あげ
201やめられない名無しさん:04/10/25 13:12:59
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
202やめられない名無しさん:04/10/25 13:49:09
>>201
ド田舎引き篭もりの体臭デブ…っと
ヒッキーはもっと外出して人とコミュニケーションとらないと
頭も悪くなるし、社会の荒波に打ち勝てないよw
203名無しさん:04/10/25 14:11:50
普通に通ってるけどもう特に書くことないな
安い、メシがでかい、ホームレスが寝てるwを書いたら
もうネタがないよ
204名無しさん:04/10/25 14:13:07
あーそうだ
最近入ったメガネの男バイトは盛が少ないから気をつけろ
205やめられない名無しさん:04/10/25 14:47:20
食欲の秋なのに飯の盛りを少なくするとは何事だ!
小dだけで食べちゃうぞ!
206やめられない名無しさん:04/10/25 15:58:04
小なのにミニみたい
207やめられない名無しさん:04/10/25 16:01:08
ド田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
>>202がド田舎引き篭もりの体臭デブ…っと www
208やめられない名無しさん:04/10/25 16:23:45
>>207
なあ粘着コピペ厨くんよ、君にとっていい食べ物ってなあに?
209やめられない名無しさん:04/10/25 16:53:47
田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
はんだや以外の物をね。
210やめられない名無しさん:04/10/25 22:50:03
>>209
もっと具体的に言ってくれよ、君にとっていい食べ物ってなあに?
211やめられない名無しさん:04/10/26 00:24:44
>210
醤油味のいも煮だよ
東京人ホームレスばりに臭い臭い…っとw
212やめられない名無しさん:04/10/26 01:08:02
ドン百姓 仙台人
213やめられない名無しさん:04/10/26 05:07:27
>>211芋煮ばっかり食ってないで芋虫でも食べてなさい。
214やめられない名無しさん:04/10/26 07:43:27
新橋はネタ?
 
215やめられない名無しさん:04/10/26 09:15:20
>>214最初にフロム・Aに募集かけてたと言った人以外見た人がいない。
たぶんネタだろうな。
216やめられない名無しさん:04/10/26 11:38:41
ドン百姓 仙台人
217形県民:04/10/27 10:19:21
>>216
おいコラ!ガタ形のいなかっぺが、なぜ同じ東北民の叩きを東京スレでやるんだよ!
218やめられない名無しさん:04/10/27 11:52:35
田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
はんだや以外の物をね。
219名無しさん:04/10/27 16:40:34
>受験に打ち勝てないよ

このコピペバカは院生が毎日のように半田屋で
飯食ってる事実をどう説明するんだろうかw
220やめられない名無しさん:04/10/28 01:10:39
最近小の盛がミニ並みになってまいりました
221やめられない名無しさん:04/10/28 09:31:00
サンプル通りに盛れよ!って抗議しれ。
222やめられない名無しさん:04/10/28 11:01:52
田舎仙台出身の体臭食堂…っと
予備校生はもっといいもの食べないと
頭も悪くなるし、受験に打ち勝てないよ。
はんだや以外の物をね。
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
224やめられない名無しさん:04/10/28 13:49:50
↑ドン百姓 仙台人
225:04/10/28 14:08:28
えた・非人
226やめられない名無しさん:04/10/28 14:14:11
●新潟県中越地震義援金、救援物資ガイド●
平成16年新潟県中越地震に関する情報(新潟県)
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html

新潟県中越地震災害義援金募集(日本赤十字社)
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
227やめられない名無しさん:04/10/28 16:24:25
ドン百姓 仙台人田舎仙台出身の体臭食堂…っと
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
229やめられない名無しさん:04/10/28 17:39:41
↑ドン百姓 仙台人
230やめられない名無しさん:04/10/28 18:17:45
書き込んだ後いちいちチェックしてるのかと思うと何か気の毒な目で見てしまう
231やめられない名無しさん:04/10/28 19:29:10
↑ドン百姓 仙台人
232やめられない名無しさん:04/10/28 22:48:43
朝11時前に行く。
客はあまりいなくて、のんびりムード。

窓際の席に座り、陽の光をいっぱい浴びながらメシを食うと、
激しく心地がよい。
233siokara:04/10/29 19:57:53
今日の昼過ぎは ライスカレーを食っているオヤジがいっぱい!
もう一品!が 揚げ物やハンバーグじゃ身体に悪いぜ。
野菜食え!!!
234やめられない名無しさん:04/10/29 21:44:33
無駄に長生きされても邪魔になるだけだからそれでいいでしょ
235やめられない名無しさん:04/10/30 01:30:07
俺みたいにはんだやのプロになれば3ヶ月に1回ぐらい行って
テンプラうどん(130円ちょい)だけ食べる感じ。
ここ5年ぐらい、はんだやの米食ったことない。
236やめられない名無しさん:04/11/01 18:43:25
先っき行って来ました。カレーとトン汁食べたよ。
ところでサンプルの小めし、分量減ってないか?
それとも漏れの目の錯覚????
237やめられない名無しさん:04/11/01 22:30:13
この野菜高値の中、トン汁の野菜が減っていなくて感心。
えらいぞー!
238やめられない名無しさん:04/11/01 22:33:01
今日行ったら女の子の人数が減っているような気がするが
錯覚か?
239やめられない名無しさん:04/11/02 02:15:22
>>237
輸入野菜だから高沸にはあまり関係無いからね
240やめられない名無しさん:04/11/02 02:23:46
ドン百姓 仙台人
241やめられない名無しさん:04/11/03 01:52:18
行ってみたがホントに安いだけだね。ドンキとセットなのがある意味象徴的だ。
高校時代に帰り道とかにあれば部活の後とかで間違いなく愛用したと思うが。
242やめられない名無しさん:04/11/03 12:44:22
もしかして、野菜も店員も輸入モノ?
243やめられない名無しさん:04/11/03 20:20:08
地下の惣菜を定価で買う香具師は池沼
244やめられない名無しさん:04/11/03 23:25:05
>>241
ようは、使いようにとってはいい店ではあると思うよ。

100円のうどんだけ食う部活帰りの中学生とかいたら、
ほほえましいかも。
245やめられない名無しさん:04/11/04 04:18:09
>>242店員は国産物?・・・だと思う。
>>244喫茶店がわり利用の高校生はいるよ。
246やめられない名無しさん:04/11/04 16:42:49
>>244
> 100円のうどんだけ食う部活帰りの中学生

漏れの地元のはなまるでは、そういうリア厨工よく見るな
247やめられない名無しさん:04/11/04 20:59:06
>>246漏れもはなまるで同じことした事ある。
朝飯抜きの朝10時半ころだったのでコンビニで
パンと牛乳でもと思ったがはなまるがあると気づき実行した。
248やめられない名無しさん:04/11/05 10:05:04
山形県人>>240の素顔

おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ド・・田舎・・仙大・・あれ間違えた〜っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
249やめられない名無しさん:04/11/06 23:25:08
今日初めて行ったんだけど、豚汁最高!!あんなうまい豚汁食べたことない。
ハンバーグもうまかったなあ。
250やめられない名無しさん:04/11/07 04:54:26
塩辛も最高だぞ、、、食ってみれ〜
251やめられない名無しさん:04/11/07 05:55:07
【豊田商事】はなまるを徹底的に叩くスレ【虫の足】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1098261160/
252やめられない名無しさん:04/11/07 10:38:23
最近、めしの盛りとトン汁の具の量がかなり減っている気がする。
前から日によってかなり違っていたけど、最近はコンスタントに少ない感じ
あの店でめしとトン汁の魅力がなくなると・・・
253やめられない名無しさん:04/11/07 18:22:12
>>240>>248
仙台VS山形論争は↓あっちの隔離スレでやってくれ

めしのはんだや & 半田屋【仙台圏】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1097291721/
254やめられない名無しさん:04/11/10 21:05:02
今日のトン汁は味噌汁かと思うくらい具が入っていなかった。
野菜が高いからといってもあれはトン汁とは呼べねぇよ・・・・orz
255やめられない名無しさん:04/11/12 12:21:32
256やめられない名無しさん:04/11/15 00:08:14
はなまるマーケットに流行り物コーナーにでてたよ。主婦層が増えたんでは?
257やめられない名無しさん:04/11/15 05:54:35
日曜日の夜に行った。竹輪のテンプラが異常に小さくなってた。
トン汁の具は相変らずいっぱい入ってたけど冷めてて残念。
出たところの本屋でパソコン関係の本を100円でゲット!
ドンキの食品売り場でお菓子を買って帰ったがすごく混んでたよ。
258やめられない名無しさん:04/11/15 13:49:53
相変わらずホームレスの簡易宿泊所になっているが
こないだ通路側の席に座ろうとしたら激しいアンモニア臭が・・
もうダメだよこの店
259やめられない名無しさん:04/11/15 19:22:09
半田屋は吉野家と違って、ろくに掃除しないな。
食卓に至っては、自分で拭けだと!そんなの仙台圏と名古屋圏(札幌は行った事ない)だけかと思ったのに、東京もかよ。
260やめられない名無しさん:04/11/15 20:08:28
何で安いのか考えてみろ。その値段には訳があるってこった。
261やめられない名無しさん:04/11/15 21:12:32
怖いよーママンー
262やめられない名無しさん:04/11/15 21:26:26
昨日23時ころに行った時には60歳代のお父さんと品の良いお母さんそれに
二十歳くらいの娘さんが来ていた。退席時にテーブルを綺麗に拭いて
他の人の落とした紙くずやゴミまで拾って片付けて帰って行った。
あー言う人も来てるんだね。
263やめられない名無しさん:04/11/15 22:05:02
もうダメだよこの店
264やめられない名無しさん:04/11/15 22:05:20
>>262
そのようなまともな家族は2度と来店しないと思う。
265やめられない名無しさん:04/11/15 23:11:53
夜の11時に家族でメシを食いに来てる時点で普通ではないんだろうけど
普通ならもう二度と来ないだろうな
266やめられない名無しさん:04/11/15 23:54:33
アンモニア臭・・・
通路側ってテラスっぽい、窓際のこと?
まぁ、臭いは今度俺が行く時までには消えてると思うけどね。
267やめられない名無しさん:04/11/16 00:06:07
>>266
いや逆
メガネ屋正面のカウンター席ね
268やめられない名無しさん:04/11/16 00:15:17
>>266
連ですまんが消えてりゃいいってもんでもない
俺は軽いトラウマになり行ってない
思い出すと食欲なくなるよやっぱ
269やめられない名無しさん:04/11/16 07:00:49
最近、谷端川の暗渠にホームレスが増えた
たぶんそいつ等が来てるんだろな
何も食べなくてお茶だけ飲んでればあのメガネ屋側は寝るのに好都合だね。
270やめられない名無しさん:04/11/16 08:35:26
>>257
精神分裂的症状が、文章から垣間見えますな。
271やめられない名無しさん:04/11/16 09:39:27
なんだかんだ文句行って、来なくなるヤシが増えれば、
それだけ混まなくなって好都合です。
272やめられない名無しさん:04/11/16 10:01:09
>>271
オマエはアフォか?
人が来なくなれば経営難になって閉店の可能性も出るだろう?
そんなに人が嫌いなら山奥にでも引き篭もっていればw
273やめられない名無しさん:04/11/16 10:55:56
もうダメだよこの店
274やめられない名無しさん:04/11/16 14:48:29
バイトも安いカネで雇われてるんだろうし
寝てるホームレスを追い出すなんて事までしたくないんだろうね
で、放置と
で、類は友を呼ぶと
275やめられない名無しさん:04/11/16 15:34:13
もうダメだよこの店 クソ
276やめられない名無しさん:04/11/16 15:47:49
本部にメールすれば対策してくれる
277やめられない名無しさん:04/11/17 09:00:35
>>266
ネタにひっかかるなって
278やめられない名無しさん:04/11/17 09:06:27
つーか、どこぞの近隣店の工作員が紛れこんでるね♪

キーワードは
「もうダメだよこの店」>>258 >>263 >>273 >>275

まともな親子も来ているというのを必死に否定>>265 >>264>>263とタイムスタンプ比較)
279やめられない名無しさん:04/11/17 17:58:30
工作員もヘチマもこれが現実なんだけどな
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/moe/1100681590579o.jpg
ちなみにコイツは何も注文せずに入ってきてお茶だけ取ってきて
異臭を撒き散らしながら眠りだしましたとさ。
>>278
それともコイツが工作員かい?w
280やめられない名無しさん:04/11/17 18:36:36
くさそー
281やめられない名無しさん:04/11/17 19:23:30
>>278
工作員じゃなくて、あちこちに必死にダ仙台と書き込んでる
例の「荒し」さんですから、無視した方がよろしいかと・・・
282やめられない名無しさん:04/11/17 19:31:41
>>279
そのホームレスが例の「荒し」で
評判を落とすために体を張って自演
て事にしてくれないか?
283やめられない名無しさん:04/11/17 20:03:53
   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       / ド・・田舎・・仙大・・
  川川‖    3  ヽ〜     <  そういやこの前、店で寝込んじまったな・・・
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \___      |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
284やめられない名無しさん:04/11/17 20:21:06
>>279
ネタじゃなくてほんとにホームレスの仮眠所なのかよw
285やめられない名無しさん:04/11/17 21:43:30
>つーか、どこぞの近隣店の工作員が紛れこんでるね♪
>工作員じゃなくて、あちこちに必死にダ仙台と書き込んでる
>例の「荒し」さんです

虚しい擁護だなオイ
286やめられない名無しさん:04/11/17 21:48:13
最高だよこの店

BY;ホームレス一同
287やめられない名無しさん:04/11/17 22:46:05
近隣店とやらは工作員にホームレス雇ってんすか?
288やめられない名無しさん:04/11/18 01:35:28
でも、正直言って、うちの大学生協より安いぞ。
って、生協が高すぎるのか。
289やめられない名無しさん:04/11/18 01:38:12
くさそーダ仙台
290やめられない名無しさん:04/11/19 09:33:38
>>279
つーか、靴や靴下がホムレスにしてはミョーにきれいだぞ・・・
バッグもホムレスにしてはちっこくて小奇麗だし。

単なる酔っ払いか、飲み会で潰れたおまいの友達なんでないの?
291やめられない名無しさん:04/11/19 09:52:22
くさそーダ仙台
292やめられない名無しさん:04/11/19 14:19:40
>>290
あんたほんとに通ってるか?
ホームレス宿泊所化は事実だぞ
夜いけばほぼ寝てる
293やめられない名無しさん:04/11/19 15:13:00
いやマジに思うんだけど食事をしないで長い時間いる奴や寝ている奴は邪魔だから追い出して欲しい!
294やめられない名無しさん:04/11/19 15:13:45
ダ仙台クソマズ
295293:04/11/19 15:18:48
>>291
>>294
わかったから仙台限定のスレでやってくれやここは東京スレだ!
296やめられない名無しさん:04/11/19 16:10:46
クソマズ
297やめられない名無しさん:04/11/19 20:50:04
量が少ない気が・・・
298やめられない名無しさん:04/11/19 23:37:56
あきらかに量が減ってるよね・・・
たまに行くと判るよ。飯もだがオカズの量が・・・ry
299やめられない名無しさん:04/11/20 19:38:29
浮浪者と飯食うのが苦痛
300やめられない名無しさん:04/11/20 19:58:16
>>299
仲間を大切にしろ。
301やめられない名無しさん:04/11/20 20:35:22
ファミレスの禁煙席みたいに「浮浪者席」と「非浮浪者席」に分けたら?

302やめられない名無しさん:04/11/20 21:10:21
>>299
同属嫌悪?
303やめられない名無しさん:04/11/20 21:54:39
>>301
外見では区分出来ないだろ。
304やめられない名無しさん:04/11/21 02:24:09
そう言えば池袋西口モス2階も(立教の方の)昔深夜は簡易宿泊所と化してたな…
その後深夜は2階閉鎖で1階のみになってたけど
 
靴を脱いでくつろがれてる方の傍を通ると臭くて臭くて…
 
305やめられない名無しさん:04/11/21 06:26:05
昨日夜9時過ぎに行ったが込んでるね。
床にチラシだの箸袋だのが散乱してた。
でもホームレスはいなかったので嫌悪感なく食べられたよ。
こんど真夜中に行ってみようかな、、、
あとチャーハンの盛りが少なくなって来た!食べたことはないがな。
306やめられない名無しさん:04/11/21 15:56:09
「不正防止のため、レシートをきちんと受け取れ」といった内容の
貼り紙がレジに貼ってあった。

レジで精算しないで、勝手に持ってくヤシがいるってことか?
307やめられない名無しさん:04/11/21 18:50:27
通常その張り紙を見れば
店員の不正防止だと分からんか?

俺らが払った金をレジに入れずにポッケにいれている店員がいるって事でしょ
308やめられない名無しさん:04/11/21 22:50:53
>>306の貼り紙って客向けに書かれたものなのか?
だとしたら、
「当店は、売り上げを横領する店員を雇っているダメな店です」
と宣言しているようなもんだな
309やめられない名無しさん:04/11/21 23:17:46
やはりホームレスの収容施設になったな。東京は。
310やめられない名無しさん:04/11/22 08:10:10
>>308こんな形式の店だったら不正やり放題だな、俺の知り合いの
大学の食堂に勤めてたやつがいて毎月五万円くらい抜かれている
と言ってた。それに食材をパートの人に持ってかれるそうだ。
ただ賄いは勝手に作っていいのだから取られたのか勝手に食われたのか
わからないみたい。
311やめられない名無しさん:04/11/22 08:16:49
板違いだがShop99に夜遅く行くとレシート請求しないと
出さない店員いるよな。最近時々行く店はレジも適当に打ってるみたいだ。
それに気が付いたのが昨日だった。
312やめられない名無しさん:04/11/22 09:08:22
ライスカリー&とんじる294円
最近の俺流定番 安すぎ
313306:04/11/22 10:54:55
>>307
マジレスしてみるけど、

客がレシート受け取ることが、
店員の不正防止にどうやったら、つながるのか?
説明してくれ。


314やめられない名無しさん:04/11/22 11:03:24
ど田舎仙台発祥のクソマズ残飯
ホームレスの収容施設
315やめられない名無しさん:04/11/22 13:52:06
めし&おかずの量は減りましたがその分ホームレスの量が増えました
ご来店お待ちしております   店員一同
316やめられない名無しさん:04/11/22 14:36:07
次スレは「珍味」板でヨロ
317やめられない名無しさん:04/11/22 20:54:24

   \_______________/
         ,,-―--、 V
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
318やめられない名無しさん:04/11/22 22:42:56
昨日窓際の席で思い切り寝てるオヤジいたよ。
319やめられない名無しさん:04/11/22 23:40:51
>>318
それ>>314だよw
320やめられない名無しさん:04/11/23 00:30:09

   \_______________/
         ,,-―--、 V
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ホ  | '、/\ / /
     / `./| |  モ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
321307:04/11/23 09:26:54
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>313
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
322313じゃないけど:04/11/23 11:06:38
俺も解らんかった。
正しいレシートをきちんと発行させるか否かではなく
受取るかどうか、というのが元々の問題だったんじゃないの?
>>307が言う程(>>306を言下に否定出来る程)自明なことではないと思うが
323やめられない名無しさん:04/11/23 21:55:30
       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \
324やめられない名無しさん:04/11/24 18:16:41
半田屋じゃないけど、店ぐるみで税金対策のためか、レシートを出さないところもいまだにあるな
客がレシート欲しいというと、領収書になりますがよろしいですか?と、マンドクサ気に応えたり
325やめられない名無しさん:04/11/24 20:38:21
>>324
あれって税金対策だったのか。
326やめられない名無しさん:04/11/24 20:56:09
>>325
伝票操作より帳簿操作のほうが楽

消費税が導入されたとき、間接税の先進導入国で主流の伝票式が見送られて帳簿式にされたのも、
自民党の票田=商工会の旦那衆への配慮のため
327やめられない名無しさん:04/11/24 22:13:02
そのうち、
「レシートいらないから100円まけてくれ」
とか言い出す客が出てきたりして…
328やめられない名無しさん:04/11/25 12:01:50
>>324 それは税金対策といっても脱税のほうだねw
329やめられない名無しさん:04/11/26 02:03:16
結局新橋はどうなったんだ?
330やめられない名無しさん:04/11/26 02:35:15
飲食店で働いてる奴のほとんどがレジから金取った経験あるんじゃね?
ただでさえ時給安い上に目の前には多額の現金。
『ちょっとごまかしても解らんだろ!』って思う罠。
俺も1日2千円ずつ月に5万円程…
331やめられない名無しさん:04/11/26 02:41:12
クソマズ
332やめられない名無しさん:04/11/26 05:01:15
333やめられない名無しさん:04/11/26 08:30:06
>>330
ありえねぇ…そこまで人間落ちたくない。
334やめられない名無しさん:04/11/26 09:22:18
>>330やってるとエスカレートして来るんだよね。
五万が六万、七万に増えてくる。そうのウチ気が付かれ
マークされてクビ、、、手癖の悪いやつだけは雇いたくないな。
335やめられない名無しさん:04/11/26 10:32:05
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
336やめられない名無しさん:04/11/26 11:33:31
>>330
みんな、お前と同じだと考えるなよ。

337やめられない名無しさん:04/11/26 15:55:27
ド田舎引き篭もりのキモヲタ335のたまり場スレ、最悪335
338やめられない名無しさん:04/12/01 01:20:51
近所の北池袋に半田屋できたんだけど、1人で入りづらい雰囲気で
まだ1回も入ってない。カフェテラスみたいなんだもん。
カップル多いし。
339やめられない名無しさん:04/12/01 01:44:08
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
340やめられない名無しさん:04/12/01 02:43:58
>>338
ホームレスの簡易宿泊所だと思えば気軽に入れますよ

341やめられない名無しさん:04/12/01 05:56:29
              
342やめられない名無しさん:04/12/01 06:51:44
>>338え〜〜〜っ! 一人で入ってる人多いよ、
女の人も含めて・・・。外から直接入るよりメガネやの前から
入ると入りいいかも。
343やめられない名無しさん:04/12/01 10:16:17
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
344やめられない名無しさん:04/12/01 10:21:40
死ね無職田舎者(V)(・∀・)(V)
345やめられない名無しさん:04/12/01 11:34:34
>>330
お前だったのか!
どうも計算が合わないと思っていたんだ。
346やめられない名無しさん:04/12/01 14:16:08
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
347やめられない名無しさん:04/12/01 15:22:57
死ね無職田舎者(V)(・∀・)(V)
348やめられない名無しさん:04/12/01 19:48:30
       /\___/ヽ                             
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       I            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                     D @            ̄   ̄          \
349やめられない名無しさん:04/12/05 12:32:48
オサレな街・北池袋の高級食堂 っと
350やめられない名無しさん:04/12/09 23:00:40
仙台駅前の半田屋はレシートを見ても見えんかったw
351やめられない名無しさん:04/12/09 23:14:41
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
352やめられない名無しさん:04/12/10 04:16:33
>>350印刷が薄いってことかな?
353やめられない名無しさん:04/12/10 05:05:52
仙台には誇れるモノが3つある。

1 ベガルタ仙台
2 東北楽天ゴールデンイーグルス 
3 はんだや 

はんだやが日本の食生活を変えます。いえ食生活だけではありません。

人間の心。人間の心を豊かにしてくれます。
はんだや万歳。大都会仙台バンザイ 
みんなありがとねっ 偉大な東北一の東京もどきを今後ともよろしくなのです。
354やめられない名無しさん:04/12/10 07:25:32
仙台駅前店(この言い方やめてくれ。迷う)以外「まいどおおきに食堂」とか
北池袋なら「かずさや」あたりに買収されるかもな。
355やめられない名無しさん:04/12/10 19:53:25
煽り文を粘着貼り付けしてる都会育ちのキモヲタは
メイドカフェとやらで冷凍食品に1000円以上払ってろよ

メイドカフェなんて気持ちの悪いものがある街っていうのも凄いね
変態しかいないのかな?w
356やめられない名無しさん:04/12/10 19:57:17
>>355
仙台や池袋だけじゃなくって、何処にでもあるぞ。
357やめられない名無しさん:04/12/11 11:29:30
今、ブランチにでてまつた。
358やめられない名無しさん:04/12/12 02:40:54
>>352
そうそう
359やめられない名無しさん:04/12/15 22:56:52
ドンキのビルの中にあるこの店舗。
近いうち無くなるかもな。ドンキ社長消防法違反逮捕→全店閉鎖 って事も有り得るし。
360やめられない名無しさん:04/12/15 23:01:54
ドンキのせいで眠れなくて困ってる近所に住んでる人なら誰でも火をつけたくなるだろうな
361やめられない名無しさん:04/12/17 23:52:18
放火事件のせいで、禁煙になってたよ。
362やめられない名無しさん:04/12/18 07:19:42
今さらだけど、新橋駅前店って、結局はネタだったの?
新橋は平日・休日の行動範囲から外れてるので、
あまり逝く機会がないんだけど、ちょっと気になる…
363やめられない名無しさん:04/12/18 11:29:27
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
364やめられない名無しさん:04/12/18 15:56:00
ボヤ騒ぎキター!!!
365やめられない名無しさん:04/12/18 18:49:54
ムショの飯の味だった
366やめられない名無しさん:04/12/18 22:42:29
>>365
君の前科は何班?
367やめられない名無しさん:04/12/19 03:34:27
懲役太郎だろ?
368やめられない名無しさん:04/12/20 01:28:42
昨日行ったら「店舗内諸事情により禁煙」という表現に変わってた。
369やめられない名無しさん:04/12/20 10:15:54
禁煙効果でDQN客が多少減るかな?
370やめられない名無しさん:04/12/20 22:08:00
タバコ吸って長居するヤシが減ることを期待。しかしDQN客が減る=客数大幅減にならないか心配
371やめられない名無しさん:04/12/21 00:07:23
この前久しぶりに逝った感じだと
客はかなり減った感じがした。

まあ、食い物屋にもかかわらずなんか汚いから仕方ないか。
調味料をおいてあるとこら辺とかきれいなことの方が少ないもんな。

そういえば、テーブルとかが汚くてもそのまま放置する店って他には知らないな。
372やめられない名無しさん:04/12/21 02:14:19
あと寝てる浮浪者を何とかすれ。
あれホントきつい。食う気うせる。
373やめられない名無しさん:04/12/21 11:04:42
明らかに、お茶だけで粘ってるホームレスがいるな
374やめられない名無しさん:04/12/21 20:40:23
DQNは禁煙でも吸うだろ
375やめられない名無しさん:04/12/22 10:34:04
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
376やめられない名無しさん:04/12/22 11:21:49
>>375
いじられっ子だから日本語が不自由なんですか?
377やめられない名無しさん:04/12/22 19:45:14
やっぱ一番お得感があるのはカレー麻婆丼かねえ
378やめられない名無しさん:04/12/22 20:48:39
冬の夜のはんだやには演歌がにあう
379やめられない名無しさん:04/12/22 21:44:43
今日ハナマサいったので覗いてみたら
ガラガラだったよ。
ラーメン屋はひとりもいなかったけど。w
380やめられない名無しさん:04/12/24 19:41:43

   /:::::::::::::::/::::/:/::::/:::::/:::/::::`ー-'^ー、ヽ: : : : : /
 /:::/::::/::::i::::/:/:::::__/_:,イ::|:::::::::l:::::::::r' ヽ: :/
:'::::/:::::::/:; -l::::`ーァ- 、_/::/`!ヽ::::::::l:::::::::`ー、 ∨
//:/::::/:/´ l:::::l:::リ 、 、 `  l:::!::::::/:::::::/:::;;:::) ト、 .イブだし、半田屋でカレー麻婆丼食べるですにゃー♪
∠:/__:/:::{ r l:::::l:::iヽz==ヽ  \::::::::::/:::〃:}  、冫
    `ヽヽ!:::::|:::l     |!   丶:/::X/::/`r〜'
      \:: l |            _ ヽ'/:/::::リ‐- 、
        ヽ! | '⌒ヘ     '´}},. ヘ/::::/___,.、 }、
         ヽ | {   \ ′ // ヽ/ __,ノ / ノ、   
          }:| `ー-‐'´  ,イ:::/    7ーt_-'/ ノ
           .!:ト,-‐‐― --'- ⊥.  _ノ  /ヽこフ
        . . :ハ/          \   〈
. . .  . . . : : :_//  、     、 丶 ヽ 〉  ヽ
>、__;/-t'´!::/   `ー,-、、  }  }.ノノ    \
       l l/     /  `ー1"´::::ヽ.
381やめられない名無しさん:04/12/24 22:23:21
>>372
ハゲド
入る前にガラス越しに寝てるホームレス見ると一気に食欲なくしてスルーする
なんであんな不潔な環境で食わなきゃならないのかと
382やめられない名無しさん:04/12/24 22:24:17
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
383やめられない名無しさん:04/12/24 22:39:00
今日も店内は浮浪者のアンモニア臭で満ちているんだろうか
384やめられない名無しさん:04/12/24 22:45:13
>>382
あっ!岡山県人みっけ
385やめられない名無しさん:04/12/24 23:51:01
>>382
ド田舎僻地引き篭もりのキモヲタでぶの住みか、最悪 
やだやだ・・・・
386やめられない名無しさん:04/12/27 03:55:25
ドンキ世田谷店で火事あったらしいね。池袋は大丈夫かな〜。半田屋潰れると結構困るんだけどw
警備員ガンガレ
387やめられない名無しさん:04/12/27 15:41:25
早く捕まえて死刑にしてほしい
三人死んでるから死刑でいけるでしょ
388やめられない名無しさん:05/01/02 15:28:08
11時ごろ行ったら、客が一人しかいなかった・・・。
389やめられない名無しさん:05/01/02 22:40:13
夜はホームレスで満員ですよ
390やめられない名無しさん:05/01/03 03:26:51
カレー麻婆丼(北池袋)が激マズーだったのだが・・・
おまいら本当に美味いの?
391やめられない名無しさん:05/01/03 10:16:37
カレーとマーボの組み合わせを食うほど落ちぶれたくないな
392やめられない名無しさん:05/01/05 10:41:30
カレーマーボ丼を考えた人は天才かあるいはバカ。
393やめられない名無しさん:05/01/05 14:14:19
>>390
ソースを投入しろ。
そうすれば、うまくなる。
漏れはいつもそうしてる。
394やめられない名無しさん:05/01/06 21:56:23
半田屋の食い物の味は各自調味料で味付けシレ・・・。
395やめられない名無しさん:05/01/08 14:25:56
でもキッコーニホンの醤油のパチモノ加減が…100均商材?
396やめられない名無しさん:05/01/16 02:42:43
久々にカキコ
397やめられない名無しさん:05/01/16 04:22:42
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
398やめられない名無しさん:05/01/16 09:43:54
>>397
引き篭りの君がなにか言ってもムナシイ茸
399やめられない名無しさん:05/01/18 20:32:17
禁煙になってから、明らかに客足落ちてないか?
400やめられない名無しさん:05/01/18 21:25:21
味付けまで客各自が好みでするなんて
随分お客様本位の店なんだね。
401やめられない名無しさん:05/01/23 13:06:55
どうやら池袋店は潰れたようだ
402やめられない名無しさん:05/01/23 13:34:49
さっき喰ってきた>池袋

潰れてはいないが潰れそう。人少なすぎ。
403やめられない名無しさん:05/01/23 13:52:30
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
404やめられない名無しさん:05/01/24 01:32:53
明け方4時ごろはいっつも込んでる。
405やめられない名無しさん:05/01/24 12:34:58

チビの女店員、全部が雑でいや。
>>405
あーわかるわかる、アイツだなw
だが盛はいい方
男店員は盛が少ない
407やめられない名無しさん:05/01/24 15:17:54
盛りが良ければ全て良し
408やめられない名無しさん:05/01/24 15:29:47
ダメ
409やめられない名無しさん:05/01/24 15:43:58
あの娘はもういないのかな?
410やめられない名無しさん:05/01/24 16:25:52
だめ
411やめられない名無しさん:05/01/24 23:36:10
鈍器と同居だから入り口に近い席でないと
いざというとき逃げ遅れるw
412やめられない名無しさん:05/01/24 23:52:10
DAME
413やめられない名無しさん:05/01/25 00:06:19
>>408=410=412
そうだなオマエの存在自体がダメだよなw
414やめられない名無しさん:05/01/25 22:15:13
dame
415やめられない名無しさん:05/01/27 01:38:36
盆がきたなすぎる。洗え。
416やめられない名無しさん:05/01/27 02:39:05
やだ、それがはんだや


417やめられない名無しさん:05/01/28 10:59:57
メガネの男性店員はいい。他はDQN
418age:05/02/02 11:10:16
    ____  
    | |・∀・| 
    | |\  |\(((()) 
  (( |_|_ ィ⌒」‖;'。;'ノ オギャーオギャー
    ノ  と入つλう 
     カクカク
419やめられない名無しさん:05/02/02 20:50:44
北池、名札をつけてない新入り店員が増えてから悪い意味で殺伐。
特におばはん。

あと時間帯によっておかずの品揃えが。

客層は相変わらずアレ。
アンケート用のボールペン持ってくなよー。
420やめられない名無しさん:05/02/05 20:31:50
値上げ(量減らし)した小松菜の胡麻和え等はいつ元に戻るのだろう?
421やめられない名無しさん:05/02/05 20:32:03
値上げ(量減らし)した小松菜の胡麻和え等はいつ元に戻るのだろう?
422やめられない名無しさん:05/02/11 02:11:27
さようなら半田屋・・・
423やめられない名無しさん:05/02/11 08:56:05
はへぇ?
424やめられない名無しさん:05/02/14 14:11:07
今までとなりのラーメン屋の客入りを心配していたが、
どうやら半田屋の方が先に逝きそうだな
425やめられない名無しさん:05/02/15 11:48:05
【外食】大衆食堂の半田屋、小規模タイプの新業態店を展開【めしのはんだや】 [02/15]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108434559/l50
426やめられない名無しさん:05/02/15 13:36:36
やだ、それがはんだや
427やめられない名無しさん:05/02/15 20:01:44
カレーをうまくしろ。
428やめられない名無しさん:05/02/25 11:39:02
sage
429やめられない名無しさん:05/02/27 02:35:35
24日発行の「DOMO」に求人広告が出ている。
430やめられない名無しさん:05/02/27 21:50:44
久々に行った。
禁煙の方が良いな。
味はまあ、相変わらずだが。
431やめられない名無しさん:05/02/28 00:54:56
で、最近のオススメメニューは?
432亀レスだが:05/03/01 16:57:26
>>425
こっちに移ったな

【外食】大衆食堂の半田屋、小規模タイプの新業態店を展開【めしのはんだや】 [02/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108434559/

>>429
まさか、幻の新橋店開店?
433やめられない名無しさん:05/03/01 18:35:39
餃子がゲロまず
434やめられない名無しさん:05/03/01 21:15:41
袋で値上げして袋叩きだろ?
やっぱ、東京は無理だ、半田には
435やめられない名無しさん:05/03/01 21:36:03
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
436 ◆4wRz4TYb1U :05/03/06 11:05:42
半田やなめんな
びっくりドンキーだって4店舗やってんだ
437めしかも:05/03/06 16:18:06
今食べてる。
ご飯の小(オレの予想では300グラム)が105円は格安かと思う。
でもうまいおかずないですね。みんな冷めているしマズイ。
それに冷蔵庫にスタッキングし過ぎだから食品衛生的にも不安。入客数から見るかぎりでは消費は明日あたりと思う。
お茶もまずいしもう行かないわ。
みなさまはどうですか?
438やめられない名無しさん:05/03/06 16:20:45
>>437
君、オカマか?
439やめられない名無しさん:05/03/06 20:11:43
>>395
キッコー日本の醤油、この前旭川のスーパーで入手したよ。
ほかにも色々な種類の醤油があってたまげた。
440やめられない名無しさん:05/03/07 02:33:43
ここのおかずが普通に美味いと思う俺はおかしいのだろうか
441やめられない名無しさん:05/03/07 03:14:01
>>440
明らかにおかしい
っていうか半田屋って飯が臭くない?
442やめられない名無しさん:05/03/07 12:53:00
飯なんてアメリカ人から見たらみんな臭いもんだ。
443やめられない名無しさん:05/03/07 22:08:32
確かにDQN率は恐ろしく高いが、、、まぁ おれもDQNだからな。。。
444やめられない名無しさん:05/03/07 23:35:25
>>432
どう見ても、仙台や名古屋近郊向け。東京は期待薄。
445やめられない名無しさん:05/03/13 21:42:10
「牛丼」始めてたね。
食べた人いる?
446やめられない名無しさん:05/03/15 17:30:58
>>443
おまい、いいヤシだな…
447やめられない名無しさん:05/03/16 22:27:51
仙台にいたころ時々行ってたが、池袋にあるのか。
448やめられない名無しさん:05/03/16 23:23:30
池袋店のライブカメ○発見。
449やめられない名無しさん:05/03/17 05:22:14
>>447
つーか、首都圏には、まだ北池袋店1店舗しかない
450やめられない名無しさん:05/03/17 23:01:39
首都圏、次は神奈川県に出店してほしい。
451やめられない名無しさん:2005/03/22(火) 11:02:58
>>450
ハゲドウ
452やめられない名無しさん:2005/03/24(木) 03:28:31
天津丼、食べてみた。
まあまあ。
453やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 19:48:53
>池袋店のライブカメ○発見。
Σ(゜Д゜ノ)ノ マジ?隣のカフェなら有ってもなんとなく頷けるふいいきだけど…
でも、仮に見れたとしても客層が…
454やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 12:27:08
>>450 さいたまが先ですから! 残念!
http://www.handaya.jp/tenpo.htm
455やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 19:15:40
>>454
埼玉、誘致運動大成功だな!
456やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 20:04:42

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
457やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 21:56:29
458やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 21:38:19
あ げ
459やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 00:59:37
この前噂の週末夜にはじめて行きました。
噂のDQNと浮浪者がいました。

DQNは何も頼まず、お茶だけ飲んで帰りました(もちろんコップそのままで)
浮浪者はバウの玄関にある無料紙を破く作業をし、地下で買ったと思われる惣菜をレンジで温めて去りました
(何のために破いてるのか不思議に思いましたが)
そして、たぶん外国の低員さんだと思うのですが客席の方に来て調味量の補充だけして去って行きました(DQNの残した残骸そのままかよ)

あまりに噂通りで面白かったけど、週末の夜にはもう行きません(オワットる奴ら)
その他の時間帯なら、もちろん今まで通り行きます。

終わり
460やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 23:32:58
何で値上げするの?信じられない
461やめられない名無しさん:2005/04/26(火) 14:59:19
たまには信じろ
462やめられない名無しさん:2005/04/26(火) 21:43:43
トン汁者は救われる
463やめられない名無しさん:2005/04/26(火) 21:54:32
急いては事をトン汁
464やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 19:01:36
急いては事を子孫汁
465やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 19:55:24
急いては事をいけない汁がまん汁
466やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 20:41:12
>>464
なるほど、早漏は子孫のもとになる汁ってことですね。
467やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 01:24:45
下の惣菜屋が潰れちまったじゃねえか・・・・半額を返せ!!!!
468やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 14:52:05
書き込み少ないなー
469やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 16:07:23
ビビンバ丼限定販売中。
\294でまあまあ。
470やめられない名無しさん:2005/04/30(土) 11:26:23
だからよう、神奈川にも出店しろってあれほど言ったじゃんかよう。

早くしろよ
471やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 07:52:56
きょうの昼はここに行くか二郎にしようか考え中です。
場所は確認しましたが、半田屋は池袋の駅から遠いですか? 15分ぐらい?
472やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 15:01:17
めし喰いにいったら
張り紙で食事は30分まで。居眠りするな!って書いてあった。
牛丼\294の具が多った。また喰いに行こう。
473やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 15:33:00
寝てる奴、必ずいるもんな。
これでちっとは改善されればいいが・・・
474やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 17:30:48
張り紙の下で居眠りの客がいましたよ。
475やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 11:19:19
DQNは恐ろしい。彼らには自分にとって都合の悪いものは始めから頭に入らない。
おそらく張り紙の存在自体を認識できないのだろう。
476やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 04:17:10
半田屋にいたホームレス、地下に移動したな
地下にも張り紙せよ
477やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 17:13:48
岡山まで開店したんだKら、四国上陸も時間の問題だな。
478やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 17:23:35
四国に行ったら
「大衆うどん半田屋」でしか通用しないのではないかと
479やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 23:38:09
よし 今から行ってくる!
480やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 01:30:54
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
481やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 07:25:42
久々に来たな、農作業の合間か? (´∀`)
482やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 09:18:49
中めしって量が多いね。
483やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 09:24:27
大好き。愛想が良いし、味もいい。
こんな食堂他には無いんじゃないの?
484やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 14:20:57
>>483
ほかには「めしのはんだや」くらいかな。
485名無しさん:2005/05/09(月) 20:06:06
庶民には有難い
本当の町の食堂
昔は東京にだって似た様な店いっぱいあったんだけどねぇ
なつかしいわ
486やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 22:09:59
>>485
北池袋の店に本当に行ったの?
487やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 22:19:33
>>486
脳内だったりして。
488やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 01:53:58
今お茶だけ飲んでおしぼりまで使い、持込の食材をレンジで温めて食ってる奴がいますw
見てると非常に腹が立ちますね
489やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 07:24:59
池袋という言葉に引かれてアフォレス付けるのがいるが
あそこは池袋ではない北池の外れ(どちらかというと本町のはずれか、北池は駅の名前だし)
池袋と付く地名は広い、繁栄してるのは駅周辺だけだから
それは別に池袋だけではないけど
例えるなら、東京都と言ったら都会と思うのは間違え、23区外だと小笠原や奥多摩などもあるのと同じ
490やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 07:38:19
店員が見て見ぬふりしてるから、なめられてるのが分かないのか
次入る店舗は、半田屋ではなくはんだや希望
さっき行ったらろくなおかず残ってない
491やめられない名無しさん:2005/05/13(金) 03:30:55
>>489池袋自体が東京の外れにあるし、街も発展してないじゃんw
新宿と比べたらド田舎レベル。なのに副都心気取りだし。
豊島区民だけど池袋はめったに行かない。
492やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 02:23:17
ホームレスとDQNの溜まり場っていうイメージが定着しちゃったね
まぁ実際そうなんだが
493やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 06:54:00
>>491
豊島区自体が田舎レベルな事に気付くべきだろう
 
494やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 03:55:32
ブクロは駅で完結しちゃうイメージがあるな
495やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 18:33:38
ちなみにめしやどんとはんだははしごした

はんだやのあんけーとの6こめのらんは

めにゅーについてじゃないか?

おれはいんたーねっとで生息してる生物ではなく

リアル世界に実在するということをわすれな


むっひょー☆

ちなみにめし中2はいたのんだ

むっひょー☆

しおからうめーし
496やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 19:14:41
ド田舎仙台出身のキモヲタ予備校生のたまり場、最悪
やだやだ・・・・
497やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 21:51:22
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
498やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 15:50:45
新宿で食ったらおいちかったよ。
499やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:30:59
>>493
福島の田舎百姓が豊島区について語るのはやめろ
500やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:34:05
>>496-497
こっちも南福島の田舎部落民が荒らしてるんだ(呆)
501やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:35:21
おいおい、くそ田舎仙台塵、いい加減にしてくれよ。
出て行ってくれないかな!!
502やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:37:36
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
これって超有名w
503やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:40:01
>>501-502
>それが南福島には同和から部落認定されてる場所が複数あって、部落民が多くいることからヤクザが多いらしい
>利権やその他のことで仙台の食関係、旅行関係にコピペで嫌がらせをしてるんだって

半田屋スレを荒らしてるのは南福島の部落
504やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:42:51
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
これって超有名w
505やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:44:04
>>504
福島人って最低だね
506やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:46:58
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
これって超有名w
507やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:48:08
>>506
クソ田舎の低レベルは福島でしょ
508やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:49:43
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
これって超有名w
ダ仙台は、ク仙台ってなwww
509やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:51:05
東京の皆さんーー!すみませんねー。
くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
510やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:52:41
>>508-509
いい加減にやめろ福島の田舎かっぺ
511やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:53:48
東京の皆さんーー!すみませんねー。
くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
512やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:56:01
>>511
仙台人はなにも迷惑かけてないけど・・
福島の田舎者って最低だね
513やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:57:03
>>511
福島の引き篭もりキモイ
514やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:57:23
くそ田舎、ダ仙台か・・・・・・言い得て妙だな。
嫌われ者の代表ってかんじ・・・・・・・・。
515やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:58:00
そう!!東京の皆さんーー!すみませんねー。
くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
516やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:59:47
こっちもやられてるのか。
何年間も荒らされて仙台可哀想。福島のゴミ氏ね。
517やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:00:04
だ仙台。笑えるw
518やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:00:56
そう!!東京の皆さんーー!毎度、毎度すみませんねー。
くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
519やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:01:45
荒らすなら仙台スレだけでやれ。他スレに迷惑かけるなふぐすま。
520やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:02:25
ったく、いい迷惑だぜ。東北のくそ田舎、ダ仙台人には。
521やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:02:56
そう!!東京の皆さんーー!毎度、毎度すみませんねー。
くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
522やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:03:17
>>520
福島が荒らしてるだけで仙台人は悪くないでしょ。
523やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:04:32
ったく、いい迷惑だぜ。東北のくそ田舎、ダ仙台人には。
とっとと、出て行きな!!
諸悪の根源だな!!
524やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:05:30
そう!!東京の皆さんーー!毎度、毎度すみませんねー。
くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
525やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:06:25
仙台は田舎でもダサくても低レベルでも最低でもいい、
だが荒らすなら仙台スレだけでやれ。他スレに迷惑かけるな福島人。
526やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:08:45
ったく、いい迷惑だぜ。東北のくそ田舎、ダ仙台人には。
とっとと、出て行きな!!
諸悪の根源だな!!
いい加減に宿題して寝なさい!!
527やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:09:25
そう!!東京の皆さんーー!毎度、毎度すみませんねー。
あっちこっちで、くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
528南福島部落民の素顔:2005/05/27(金) 11:58:04
>>527

おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ダ・・仙大・・あれ間違えた〜っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \_同和     |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
529やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 15:03:47
ドンキ行ったら店の前に牛丼登場のポスターが。
280円だって。
530やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 15:33:49
>>529
それ更衣室コムがいってたネタだろ?ぱくんなよ。
531やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 20:55:44
そう!!東京の皆さんーー!毎度、毎度すみませんねー。
あっちこっちで、くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
532さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/05/29(日) 21:07:22
池袋にしかないの?
533やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 22:51:33
そう!!東京の皆さんーー!毎度、毎度すみませんねー。
あっちこっちで、くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
534やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 00:07:11
くそ田舎仙台のイナカッペは農作業してろwww
535やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 06:20:46
深夜いってきたらルンペン3人熟睡してた。
店員見て見ぬふりイクナイ!
536やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 17:35:59
>>529
ほー、是非中盛りの替わりに頼んでみるか
537やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 22:22:09
まだホームレスやらDQNやらの巣窟なのか・・・
あのあたりは警官でも配備した方がいいな
538やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 08:53:48
539やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 15:26:34
ハンバーグ100円、メンチ30円、コロッケ20円。

安売りキャンペーン中!
540やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 16:06:48
>>539
ホントか?
ウソだったらオマエ賠償もんだぞ
541やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 16:37:35
そう!!東京の皆さんーー!毎度、毎度すみませんねー。
あっちこっちで、くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
542やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 16:38:09
くそ田舎仙台のイナカッペは農作業してろwww
543やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 19:50:46
すぐ謝罪と賠償を請求するのはやめたほうがいいです
544やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 20:44:23
>>540
ホントだから、行ってみろ。
ハンバーグ、でかいよ。
545やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 06:11:22
神奈川や千葉にも出来ないかな?
546やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 09:59:09
くそ田舎仙台のイナカッペは農作業してろwww
547↑南福島部落民の素顔:2005/06/06(月) 10:02:54
>>546
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ダ・・仙大・・あれ間違えた〜っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \_同和     |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
548やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 07:34:39
>539
30円メンチ安くてイイ
3つも食っちゃったよ
549やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 10:15:48
そう!!東京の皆さんーー!毎度、毎度すみませんねー。
あっちこっちで、くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
550やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 10:16:15
くそ田舎仙台のイナカッペは農作業してろwww
551やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 12:19:09
>>549
指摘して悪いけど君の文章は日本語としてオカシイよ。
アナタは外国の方ですか?
552↑南福島部落民の素顔:2005/06/07(火) 18:08:18
>>549
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ダ・・仙大・・あれ間違えた〜っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \_同和     |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
553やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 23:44:05
はんだや・半田屋について一言どうぞ
http://online.mydns.to/free/comvote.cgi?id=asahi
554やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 21:35:46
半田屋の隣の店がつぶれてた。
555やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 22:08:32
>>555
556やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 15:22:57
ラーメン屋のほうがヤバイと思ったけど、カフェレストランのほうが先にあぼーんか…
http://www.pawcreation.com/kitaike/floor_map_1F.html
557やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 14:38:08
飯がベタベタじゃなくなったね
558やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 14:48:14
くそ田舎仙台のイナカッペは農作業してろwww
559やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 17:23:13
粘着厨は実はチョンだろ?w
560やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 12:32:01
先日、夕方に池袋へ逝ったついでに久しぶりに半田屋に逝ってきた。

深夜にDQNやホムレスが居座るせいか、「全面禁煙」、「席で寝るのはご遠慮ください。
ご利用は食事に限り30分以内」って張り紙が。

d汁+ミニ+煮物+フライ+豆腐を食ってきた。
561やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 20:47:44
全面禁煙イイな

前に高校生がタバコ吸って注意されてたっけ
562やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 00:30:45
値段表みたいのないの?
サイト行っても各メニュー代金がわからん
563やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 00:58:07
>>562
散々言い尽くされガイシュツ
料金は店舗によって多少違うから載せていない
どうしても知りたければ知りたい店舗(って言っても東京では一店舗だが)でメヌー表を貰って来い!
564やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 00:59:53
そう!!東京の皆さんーー!毎度、毎度すみませんねー。
くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
565やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 01:00:17
くそ田舎仙台のイナカッペは農作業してろwww
566↑南福島部落民の素顔:2005/06/17(金) 09:00:53
>>565
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ダ・・仙大・・あれ間違えた〜っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \_同和     |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          

567やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 09:03:33
>>562
価格は店によって違うし変動する。

一応、東池袋店のチラシ。
http://white.gazo-ch.net/bbsx/29/img/81393.jpg

http://lime.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/29/81389/
568やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 12:23:53
めしが高いな。
ここのミニと聖地の小とほとんど値段同じだ
569やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 17:03:15
>>568
サイズを分かった上での発言か?
570やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 17:24:01
聖地=はんだや仙台駅前店
571やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 19:42:37
聖地=はんだや仙台駅前店=DQN限定用語
572やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 23:53:35
>>569
分かってます。もう差は明確。
573やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 23:55:09
つーか仙台BiBi店もミニ高いからな
聖地の小と値段かわんね
574やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 21:34:21
はじめてハンバーグ食ってみたよ
味付けはケチャップだけなんて・・・
575やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 12:08:04
だが それがいい
576やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 16:47:28
さいたまの新店逝った人います?
577やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 18:18:01
>>576
川越店、もうオープンしたの?
578やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 23:25:42
公式では6/21開店になってる
579やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 19:23:03
>>577
川越店は、公式サイトで
> 川越店(仮称)
> 近日オープン予定
ってなってるし、まだまだ先では?

>>578
そっちは北越谷店だね
http://www.handaya.jp/map_kitakoshigaya.htm
580やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 14:29:09

安売りキャンペーン中
DQN高校生がむらがっていた。
581やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 14:31:21
くそ田舎仙台のイナカッペは農作業してろwww
582やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 07:23:09
小エビフライ3個で42円、ウマー
583やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 20:24:50
キャンペーンって9日までだっけ?
大皿料理盛り放題100円って、どう?
584やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 20:38:53
>583
それは不味いから止めといた方が・・・
585583:2005/07/07(木) 20:50:12
>>584
即レスさんきゅ
そうか、大皿はマズーなのか…
586やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 23:56:24
9日までだったら小エビフライと、同じ42円の魚料理がCP的にもサイコー
587やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 07:38:22
大皿料理ってどんなのあるの?
588やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 11:25:16
>>587
ねこマンマ or 残p(ry
589やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 06:24:29
冷やしたぬき(100円)を食べてみた

 
スクネー Σ(゚Д゚ノ)ノ
 
めんつゆが味ねーのしょうがないにしても(苦笑)量だけは一般的な並かと思ったんだけど(笑
 
 
590やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 06:26:32
まぁ、あの味であまり量があってもそれはそれで困るけど… …(^。^;;
 
 
お勧めできねぇ   そう思いますた
591やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 23:15:07
冷やしたぬき不味いのか・・・
うどんがそこそこなんで期待してたが、食わなくって良かった。

しかしここのトンコツはどうにかして欲しいな。ラーメンを嫌いにさせる味だな。
びっくりらーめんより不味いw
592やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 11:32:01
今日は7/10で納豆の日だから各店100ケ限定で無料サービスしてました。
漏れはさっき食ってきましたがお前らは食ったの?
593やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 11:56:12
>>589
その値段なら2杯食えよ
594やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 15:24:46
カレーライス+小めし は有りですか?
595やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 15:31:52
漢ならカレーライス+中めし+とん汁
596やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 15:42:35
まだあったのかw
カレーマーボ丼なくなった時点で俺は見捨てたけど
昔はテールズのマーボカレーが食べれる店として愛用してたけど、俺は

それでお茶だけ飲んで帰る、レンジだけ使う、朝まで寝るは居なくなりましたか?
597やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 17:31:37
>>595
こないだ聖地でそういう女見た
一人で黙々食らってた
598やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 00:39:54
>>597
どのような外見でしたか?
599やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 03:23:51
牛丼食った。

革靴を煮て食うとこんな味なのかな...。
600やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 07:53:06
>>598
わりとちゃんとしたカッコ
601やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 22:29:36
>597
少し前に池袋店で似たようなシチュエーションに遭遇。
各種フライ物てんこ盛り、牛丼、豚汁、天婦羅そば、サラダをオーダー。
数人分を注文してるのかな、と思ったら・・・。
1人で黙々と食べていた。
602やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 23:05:11
>>601
ぜんぜんちがうだろ
603やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 23:14:41
くそ田舎仙台のイナカッペは農作業してろwww
604やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 14:06:34
>>603
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ダ・・仙大・・あれ間違えた〜っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \_同和     |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
605やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 14:07:28
くそ田舎仙台のイナカッペは農作業してろwww
606 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/07/12(火) 14:19:20
   /::::::::::::::::::::::::::\                  
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                    /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|                   /、        ヽ はぁ?働け デブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ                  |・ |―-、      |
  |::( 6  ー─◎─◎ )                 q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)                 ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>                 \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\                  O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\               /          |
607やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 14:57:28
東京の皆さんーー!すみませんねー。
くそ田舎仙台塵が大変ご迷惑をおかけして。
全く、ダ仙台塵はしょうもねえなww
最悪だねwww
以後、完全無視しましょう!!!
608やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 09:41:54
>>607
おめぇ引き篭もってねぇで、たまには野良仕事を手伝えやぁ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
(  ⊂ ̄ ̄ ̄⊃     )         , ⌒ヽ    (    )
 ゝ ( ´∀`) ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、
  ⊂ )U( つ        )     ゝ    `ヽ(           )
 傘 |__i_|   傘傘傘   傘傘  傘傘傘 傘傘傘        `ヽ
 ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜         
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン   _____
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < と・・棟京・・あれ間違えた〜っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |  | ̄ ̄|
  /  \_同和     |  |  |__|
  | \      |つ  |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          
609やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 20:42:48
42円エビフライはあまりに小さいので、食べる気がおきなかった。
42円さわらのフライの方が良かったよ。
610やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 21:15:23
穴子むちゃくちゃ生臭い(ノ `Д´)ノ===┻━┻
611やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 09:31:50
あぁ 中を一気にかき込む快感を最近味わってないな
612やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 10:08:54
☑ฺ
613やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 10:09:31
614やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 16:17:49
東京の方には聖地巡礼ツアーを組みたいですね
聖地を訪ねるオフ会もアリです
615やめられない名無しさん:2005/08/11(木) 16:57:51
久しぶりに食いに行くか
616やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 10:04:43
>>614
聖地というのは初心者厨専用語でキモ〜
617やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 11:24:54
聖地と言わないのがひねくれ者。
618やめられない名無しさん:2005/08/15(月) 13:53:02
>>617
初心者が釣れました
619やめられない名無しさん:2005/08/15(月) 14:56:19
>>618
いまどき釣れたとかいう初心者
620やめられない名無しさん:2005/08/15(月) 15:11:35
>>619=初心者さん1名ご案内です〜★
621やめられない名無しさん:2005/08/15(月) 15:53:01
>>620
さあ行こうか。
622さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/08/21(日) 00:11:21
仙道キター
623やめられない名無しさん:2005/08/26(金) 13:48:12
ここ2ヶ月ばかりごぶさただなぁ。
624やめられない名無しさん:2005/08/28(日) 16:12:07
ご飯がうまいし安い
625やめられない名無しさん:2005/08/28(日) 16:46:00
新宿の店に行ってくるぜ!
626やめられない名無しさん:2005/08/28(日) 17:24:03
!!Σ(゚□゚ノ)ノ 新宿にあるの?
627やめられない名無しさん:2005/08/28(日) 17:53:33
この板を糞ネタ板化しようとしている勢力は許せない。
しかも各チェーンは本気にしてしまうから怖い。
628やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 21:09:06
品川に進出して欲しい。
629やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 23:37:29
>>628
むしろ蒲田あたりに
630やめられない名無しさん:2005/08/30(火) 07:47:45
ライスカレーが多少マシになった。
やっとカレーらしさが感じられるようになったと言いますか。
でかいイモは入らなくなったが、その分ルウのカレーっぽさが増したのでよし。
631やめられない名無しさん:2005/08/31(水) 01:07:20
たまには行くかな。
オススメある?
632やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 01:58:26
>>629
大森のほうが需要がありそう。
633やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 16:30:23
小岩に出店たのんます。
634やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 21:14:28
今日はむさい男店員ばかりだった。
635やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 15:29:56
>>634
うホッ!
636やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 22:18:45
晴海ふ頭あたりに進出してくれ!
637やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 14:47:09
>>636
そんな人通りも少ない僻地に作ってどうする?>港湾労働者
638やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 16:09:11
じゃあ、コミケのときにビッグサイトに臨時店舗を出して、
きんもーっ☆って言わせてくれ!
639やめられない名無しさん:2005/09/16(金) 09:59:31
低賃金の日雇い労働者がいるところなら、間違い無く繁盛するよね
ドヤに出せば良いのにね
640さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/09/16(金) 19:36:38
そしたら普通の客が来なくなるだろ
641やめられない名無しさん:2005/09/16(金) 23:57:54
本当のドヤ街にある食堂はもっと安いよ。ご飯一杯十円とか。
642やめられない名無しさん:2005/09/17(土) 01:21:46
>>641
それは残飯メシですか?
643やめられない名無しさん:2005/09/18(日) 03:07:33
名掛丁は元々ドヤだったんだろ
644やめられない名無しさん:2005/09/18(日) 15:43:05
>>643
高卒DQNですか?
645やめられない名無しさん:2005/09/18(日) 15:45:11
>>644
煽るなハゲ
646やめられない名無しさん:2005/09/19(月) 13:57:15
飯の大の画像キボン
647やめられない名無しさん:2005/09/22(木) 11:00:07
>>646自身が店頭で実際に飯大を出させて、その写真をうpすれば、
すべての半田屋スレでネ申と呼ばれるであろう…
648やめられない名無しさん:2005/09/23(金) 03:03:33
>>643
仙台にドヤ街なんてあったんだろうか?
あったとしたら昔の東口だろうな
649やめられない名無しさん:2005/09/25(日) 17:42:12
閉店した?
650やめられない名無しさん:2005/10/05(水) 12:12:07
>>648
ドヤの意味を知っていたら、仙台にあるはずがないとわかるはず。
651やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 16:06:02
カレー一つだけを注文したいのだが、なんか気が引けて・・・
652やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 21:33:45
豚汁でも頼めば?CPいいよ。
653やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 11:50:08
>>651
この前カレーだけ頼んだら、それだけで大丈夫?と
おばちゃんに心配された。(もっと買えってことなのかもしれんが)
654やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 15:58:18
俺はチビだしデブじゃないからカレーだけでも適量だと思われるっぽい
一度、おかずを取ってめし中と豚汁と頼んだときご飯の量が結構あるよと確認された
655やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 23:54:20
某鉄ヲタ養成高校&短大の学食とはここの事ですか?
656やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 20:05:40
初めて行った時、中めしを頼んだら予想以上に盛られていたんで少し後悔した。
657やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 20:54:08
不味ヲタ食堂の代表格
658やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 13:59:58
>>656
店員によって盛られる量が違うんだよね・・・
ちゃんと計るとかしないんだろうか?
659やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 22:57:58
>>658
うちの近所の半田家は、はかりで測ってるよ。
660656:2005/10/25(火) 01:27:51
>>658
どうなんだろう?自分が行ったのは夜23時半〜0時頃の北池袋店。
まだ二回しか行ったことないのでよくわからない。
661やめられない名無しさん:2005/10/25(火) 23:19:25
メシ中注文すると、必ずはかりで測ってる。
662658:2005/10/29(土) 18:22:47
>>660
私も社食代わりに北池店行ってます。大体14時〜16時の間。
小より気持ち多かったり、サンプルの中に比べて明らかに多かったり。
バラバラなんだよね。
663やめられない名無しさん:2005/11/03(木) 17:00:54
いつの間にか大幅値上げじゃん。カレー¥263とか。
あの薄っぺらなメンチが¥126ってふざけてる。
664やめられない名無しさん:2005/11/03(木) 22:58:41
え、値上げしたの?こんなゴミみたいな店が
665やめられない名無しさん:2005/11/04(金) 11:17:01
値上げマジ?
どのメニューがあがったのか詳細をたのむ
666やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 13:58:10
店員全員東北弁かと思ったけど
普通の言葉を話していた
@札幌菊水
667やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 16:03:04
トン汁105円。
全体的に1〜2割上がった。
668やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 17:53:28
11月から値上げしたのかね?
669やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 19:02:29
「お客様からのご要望により、『全席禁煙』から『分煙』とさせて頂きます」

う〜ん・・・二度と行かないかも・・・
670やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 19:26:39
こりゃ終ったな
どうもありがとうございました。
671やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 21:49:51
あの安さだから通ってたのにねー。

採算とれてねえのかな。
タバコを吸う客入れたり値上げしたり。
あの広さであの客入りじゃ仕方ないのか。

春には撤退もあり得る?
672やめられない名無しさん:2005/11/05(土) 21:58:41
いままで:カレー(210円)+豚汁(84円)=294円
値上げ後:カレー(263円)+豚汁(105円)=368円
ってことですか?なんかムカつきます


673やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 12:38:21
すいません
中飯はいくらになりましたか?
674やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 20:13:27
>672

松屋のカレーでさえ、みそ汁つき290円なのに・・・・・

675やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 20:21:53
しょうゆ・とんこつラーメン(210円)→(263円)
おかず( 84円)→(105円)
おかず(126円)→(148円)

全体的に1〜2値上げだったかな・・・・・
676やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 15:29:52
値上げしたのか!
いままで不味かろう安かろうだったのに。
店の中もセルフだからいつも汚いのに。
毎回500円以内に抑えていたのがそれを越すようじゃもう行かねぇ。
677やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 18:02:30
半田屋みたいな店は値段と量を変えちゃダメでしょ。
採算がキツイのなら質を落とすのが正解と思われ。
678やめられない名無しさん:2005/11/09(水) 01:35:52
何で半田屋だけデフレ脱却してんだよ。
この店の主要な客層である低所得貧民層は、今回の値上げに耐えられるのか?

俺は耐えられないぞ
679やめられない名無しさん:2005/11/09(水) 01:50:40
メニュー改版ならともかく、値段だけ上げるのは客を全く無視している。
店の経営上の都合だけじゃんよ。
680やめられない名無しさん:2005/11/11(金) 21:20:59
東京は値上げしたの?
ショバ代高いからな
681やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 03:39:48
おかずから60〜70円代のメニューが消えたね。後、11〜14時は全席禁煙です。
682やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 23:06:45
同じメニューで値上げは、マイナスイメージだわな。
新商品を装って、あげていくやり方じゃないと、客は引くわな。
683やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 01:13:17
半田屋がお客で混んでるところみたことない。
向かいの眼鏡屋は店員さえみたことない、
となりのフレッシュネスバーガーも客いないし、
そのとなりのラーメン屋も店員が携帯でおしゃべりしてた。
2Fは未知の世界。
地下のビビンバ屋は頭の悪そうな家族が食べてるだけ、
クレープ屋とたこ焼き屋と新鮮ジュース屋は通行人の方が経営を心配しちゃう位閑散としてる。

結局のところ、パウ北池袋全体が客入りが悪いんじゃないのか?
でもチャリで行ける距離の住民としては撤退されると非常に困る。
684やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 01:28:45
2階の美容室はけっこう流行ってるよ。
685やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 01:29:42
ルンペン半田屋から地下のクレープ屋とかの椅子が置いてあるとこに移動してた。
686やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 22:56:45
地下の飲食店は文化祭の模擬店レベルに見える・・・
687やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 01:26:26
フレッシュネスなんてできてたのか・・・いつの間に・・
688やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 02:04:48
>>685
越冬すんのかな?
689やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 00:38:15
今日もいってきた。秋刀魚が焼きたてで(゚д゚)ウマ-かった
いつもこんなだったらいいのにな
作り置きのきんぴらはまずかったw
690やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 16:50:53
久しぶりのマンセー書き込みキター
691やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 11:11:06
実況します。北池袋店に田舎チンピラが来てます。
692やめられない名無しさん:2005/12/02(金) 01:45:34
所沢や大宮ナンバーの埼玉チンピラか?
693やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 02:50:42
558 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 02:26:13
池袋の半田屋は今月に入って恐ろしい値上げをした。なんと全商品が2〜3割程高くなったのだ。
例を挙げると、カレーは210円→263円。60〜70円代のおかずは消滅し、全て84円以上。
昨年のドンキの火事以来禁煙だったのに分煙に変更。全てが改悪されてしまった。

559 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 07:50:17
>>558
いつ行ってもガラガラなのに、24時間営業なんて
やってるから仕方ない。諦めろ。

560 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/30(水) 08:56:55
>>558
撤退の兆候だろ。
儲かるんなら、もっと都内に支店が増えてもいいはず。

561 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2005/11/30(水) 11:31:28
地方で(関西を含む)で勢いづいた田舎大名が
都内進出するも失速するなんて普通の事。

繁忙時間帯以外は変な人しかいない都会の恐ろしさかな。。。。
694やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 15:45:19
値上げをしたからもう行かない。
695やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 19:26:05
でも値上げしても、トータルで見ると他より安いんだよな。
味は別として。
696やめられない名無しさん:2005/12/08(木) 23:45:58
今日19時ごろ行ったら客が4人しかいなかった。大丈夫なのか?
697やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 00:19:07
不味いから
698やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 23:56:50
美味くなって値上げなら皆納得するんだけどね。
699やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 22:38:35
量を減らして値段そのまま、の実質値上げにしてほしかった。
700やめられない名無しさん:2005/12/12(月) 22:34:41

    /⌒⌒ヽ
    イ  ノハぃ) 
. ィ⌒` wノ *'ρ ソ  アウ・・・ナ・・ナナヒャ・・・ウ・・・
と、_入`_,つ λ う

知障幼女が700ゲット
701やめられない名無しさん:2005/12/17(土) 23:22:06

もう何も書くことなんか無いな。立地からして良いとは言えないし、客層が最悪だし、値上げしたし、喫煙可能になったし。
このスレの住人も最早近寄ってないんだろうな。どうもありがとうございました。


                     ───── 完 ──────
702やめられない名無しさん:2005/12/19(月) 02:43:47
値上げしてからはじめて行ってみた。
合計金額で100円アップするくらいだったから別にいいと思った。

ご飯の値段が変わってないのが大助かり。
喫煙が可能とかへの変更よりも客がほとんどいないから全然大丈夫。

703やめられない名無しさん:2005/12/19(月) 03:41:27
ちくわの天ぷら、42円だったのに84円になっとる。
704やめられない名無しさん:2005/12/19(月) 10:50:58
不味いから
705やめられない名無しさん:2005/12/22(木) 10:21:20
昨晩は珍しく満員だった
つーか、あんなに客が入った状態ははじめて見た
706やめられない名無しさん:2005/12/23(金) 01:27:41
レジの責任者?っぽいおばちゃんがうざい。
707やめられない名無しさん:2005/12/23(金) 03:15:47
川越にも近日オプーンしまつよ
708やめられない名無しさん:2005/12/24(土) 03:01:39
久しぶりにジャンボチキンカツを選んだんだが
20円値上げされて量は半分に格下げされててガックリ。
中メシと豚汁とチキンカツの組合せがスキだったのにぃ!
709やめられない名無しさん:2005/12/27(火) 11:56:53
710やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:11
生卵63円ってぼったくりだろ・・・
711やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 01:14:37
高くなったね。
712やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 01:53:35
不味いから
713やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 03:46:07
牛丼屋の卵50円もボッタ
714やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 04:44:41
気にしたことなかったけど言われてみりゃそうだな
715やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 10:39:20
どこ産の生タマゴなんだろう?
716やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 14:12:12
コンビニで惣菜買うのと変わらない値段だね。意味無いね。
717やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 17:24:33
ライスカレー263円
53円も値上げじゃもう喰わない。
718やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 17:30:45
なんで、ライスカレーって言うのかな?
カレーライスって普通言わない?
719やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 17:37:09
なんで、ライスカレー・カレーライスって言うのかな?
飲み物って普通言わない?
720やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 17:50:03
その方が庶民的で懐かしさがあるからじゃないの?
721やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 21:06:48
飯の上にかかって出てくるとライスカレー
722やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 22:04:45
>>719
ピザでも飲んでろデブ!
723やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 23:15:47
一般的にライスとルゥ別々になってんのがライスカレーらしい。
724やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 23:22:10
まずっ せんだい BSE
725やめられない名無しさん:2005/12/29(木) 03:30:15
>>723
逆だ逆
726やめられない名無しさん:2006/01/02(月) 14:12:20
カレーの値上げが一番痛い……
これなら松屋のほうがいい
727やめられない名無しさん:2006/01/02(月) 14:16:15
もうめしと豚汁と安いおかず1個が今後の定番になるな
豚汁は20円上がっても食う価値がある
728やめられない名無しさん:2006/01/02(月) 21:33:36
よそってるとこが見えるとつい損した気分になるね
そこの肉入れてくれよ〜、といつも思う
729やめられない名無しさん:2006/01/05(木) 16:08:40
今日の朝行ってきたんだが店員のメガネの兄ちゃん、制服(ちゅうかポロシャツとエプロンなんだが)汚れすぎ!
心身ともにボロボロの状態…って感じやないか!
綺麗な格好してたらそれなりにいい男っぽいんだからちゃんとせえ!
周りの店員も注意したれよ!
皆さんも深夜にドンキ行ったついでに見てみようw
730やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 10:28:07
かかってるかつお節もどきのせいで、冷奴があり得ないほど生臭くないか?
731やめられない名無しさん:2006/01/20(金) 18:56:17
1週間ぶりのカキコ。
HPと総合スレの両方で見たが、なぜ若葉台なのか?
京王線沿線なら、南大沢とか橋本のほうがずっと条件よさそうなのに・・
732やめられない名無しさん:2006/01/21(土) 18:35:40
かけそばにから揚げを投入すると弥生軒のから揚げそばになることに気がついた。
733やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 23:48:34
撤退間近?
734やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 23:57:29
まずっ せんだい BSE
735やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 00:42:41
ghjuki
736やめられない名無しさん:2006/02/14(火) 23:16:17
>>731
日大ってグランドがあるだけか?
普通の授業はやってないのかな?
737やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 22:30:36
越谷行ってきた。パウにくらべるときれいだね。
さすがに浮浪者はここまで来れないだろうしw

飯もあったかかったし、豚汁の盛り付けもよかった。
738やめられない名無しさん:2006/02/15(水) 22:38:51
終戦直後
739やめられない名無しさん:2006/02/18(土) 02:23:17
値上がりしてんだね。
3ヶ月ぶりに行ったけど。もう行かないと思う。
740やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 04:17:30
今年一回も行ってねーや
741やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 07:01:57
去年の秋から行ってない。
鈍器はたまに行くけど。
742やめられない名無しさん:2006/02/21(火) 18:39:13
作り置きでうまくないけど安く済むから行ってたのに値上げじゃあ行く気しねえよなホント・・・
どうにかしてくれ。まだ完全に見捨てたわけじゃないから。
743池袋本町スレより:2006/02/22(水) 01:52:23
160 名前:東京都名無区[] 投稿日:2006/02/20(月) 12:40:01 ID:2iQbHgt2
そういえばドンキの半田屋がいつの間にか消えてた

一度くらい記念に食っとくんだった

      ↑

これマジっすか?いきなりすぎる…
744やめられない名無しさん:2006/02/22(水) 02:06:19
ttp://www.kakamu.net/handaya.html
あるじゃねーか!
驚かすなよ
745やめられない名無しさん:2006/02/22(水) 02:45:52
久々に行って適当におかず取ったら計890円だと
前は同じような数で500〜600円台だったのに
746やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 03:11:35
最近できたカレー屋はどうなん?
747やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 12:23:35
3月から時給1000円になるみたいだよ。
748やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 21:48:23
>>746
どこにあんの?
749やめられない名無しさん:2006/02/23(木) 23:22:21
ん?
はんだやもついにカレー屋業にまで手を伸ばしたのか?
750やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 20:21:47 ID:dhbfKFXt
稲城市民です
若葉台に出来たか ビックリだ
751やめられない名無しさん:2006/03/01(水) 12:43:00 ID:VmvKAAmQ
明日税務署に行った帰りに半田屋に
寄ろうと思ったが値上げしたんだ。
なら寄るのやめた、一年間行ってない。
752やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 15:06:06 ID:nW2kwmgm
家の近くに出来たら、食材が中国産でも行くんだけどな〜
753やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 19:43:23 ID:tYMq6mEu
>>731
半田屋は繁華街には似合わない。(仙台駅前は別。)
だから、池袋だって街の真ん中じゃなくて、北池袋に出来た。
754やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 12:59:15 ID:NrN1yOvk
>>753
そのおかげでアパートから歩いて3分。
755やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 22:46:55 ID:wFsBuJ6d
ええなぁ
756やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 23:06:42 ID:47inbTjs
三月2日にドンキに行ったら棚卸しやってたので買い物できず。
半田屋では棚卸しの従業員のため特別メニューがあった。
757やめられない名無しさん:2006/03/08(水) 01:05:48 ID:5rDw8JnB
>>745
おい近所じゃないか
俺は本町2丁目だ
758やめられない名無しさん:2006/03/08(水) 01:09:40 ID:j3+6zgPw
ここを見た>>745は戸惑うはず
759やめられない名無しさん:2006/03/10(金) 19:49:00 ID:jQtFE3H8
地下のトロカレーを推す
760やめられない名無しさん:2006/03/10(金) 21:33:07 ID:/vPpwsRK
【ドキュン】元祖とろカツカレーの店【ホーテ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1141389875/l50
761やめられない名無しさん:2006/03/10(金) 21:40:01 ID:Enk/i5Xj
とろカツさあ、カツはまあそこそこうまいけどあれで750円はちょっとボってね?
500円に割引してたから食べたけどこれでやっと妥当なくらいだと思った
762やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 13:59:38 ID:1PBEH0EW
京王線沿線住民としては若葉台とは結構嬉しい
月1〜2位は行こうっと
763やめられない名無しさん:2006/03/12(日) 16:01:57 ID:a8Uli28g
新橋店はガセ?
764やめられない名無しさん:2006/03/13(月) 22:50:05 ID:oVjOJ09x
宣伝age
765やめられない名無しさん:2006/03/14(火) 03:04:54 ID:esnTEaaQ
つか地下のフードコートが板金工ホイホイみたいになってる件
766やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 21:42:36 ID:y/h7J6a+
夕飯時に行って見たけど1〜2割しか席が埋まってなかったぞw
さすがにヤバイんじゃないか?
767やめられない名無しさん:2006/03/26(日) 18:48:59 ID:9oeqgP6A
たいしてうまくも無く、ただ安いだけで勝負の店なのに値上げしたんじゃねぇ・・・
768やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 15:46:22 ID:jcLyKWjt
ここは一つ、勇気ある撤退をすべきかも。
769やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 17:24:56 ID:oJ3D77up
値下げしろwwwwwwww
770やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 01:06:02 ID:OkCPu8BW
粘着age
771やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 14:44:44 ID:Zaewn6xk
>>761
高いよなー
30分?以内に食うと無料の超大盛りって
どれぐらいの量? 食える?
772やめられない名無しさん:2006/04/06(木) 14:45:49 ID:Zaewn6xk
>>745
そんな値段なら普通に定食屋行った方がいいな。
味が段違いにうまいし 安くても量のある店も結構ある
773やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 18:33:40 ID:zojkYbOs
昨日深夜久々に行ったらやっぱり高くなってたね。
1回100円ぐらいかな?普通の店になったね。残念だ。
774やめられない名無しさん:2006/04/11(火) 21:14:10 ID:ujlGJOzt
フランチャイズ店だから値上げしたのかな。
仙台にいた時には食べに行っていたから、一度行ってみようと思っていたんだが。
近所の松屋や大戸屋でいいか。
775やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 23:27:26 ID:pEiPBS6J
え!値上げしたのか?
じゃあ二度とイカネ。

安くなきゃいかんだろあれは。メシの量は多いけど
776やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 23:49:02 ID:Fevz1oO6
おかずが微妙なんだよなー。
カレーとかは食ったことない。
777やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 19:10:28 ID:BLBu63HP
値段だけ上がって味は同じだね。
安いから妥協できたのにorz
778やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 11:49:00 ID:aViikIep
ここ昔、休みの日は1日2回とか行ってたけど、
値上げしてから週に2回も行かなくなったw
779やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 10:44:40 ID:ursUwhmY
聖地いけよ
780やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 19:25:22 ID:B1x0Ke7f
新メニューの豚キムチ丼すげえマズかったwwwwwwwww
火もちゃんと通ってるのかって感じで不安になった
食ったこと無い奴はやめとけ。
781やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 23:59:00 ID:/PTmZycJ
素人にはおすすめできないメニューか
782やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 13:31:10 ID:PHKQUphW

開店当時→値上げ→値上げから半年経過で、またカレーの量が減った・・・
783やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 18:11:46 ID:tl7AGmev
まあ見た目客の数は大して変わってないから
営業的には値上げ正解だったんだろうね。
安かった頃からホームレスが寝てるせいで客少なかったし。
784やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 18:34:29 ID:j298uitD
あの辺り、住宅街で他に食べる店ないしね。駅前まで行けば何でもあるけど。
785やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 20:48:06 ID:SEBh1HdY
はんだやのソバ食ったことある?
786やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 02:15:05 ID:S33D2VSy
>>785
期待するなよ。
1**円だからな。
787やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 22:40:27 ID:tXSA+Kou
生卵63円って牛丼屋より高いんですけどorz
味付けのり42円って…
俺はさくら水産で毎回卵と味付けのりだけで420円も食べてる計算になるwww
788やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 23:30:36 ID:nHwC9GX7
>>783
ホームレスが寝てるってネタかと思ったら本当だったんだ
この前池袋初めて行ってわかった
しかし本当高い
東京のホームレスは金持ちだなw
789やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:38:00 ID:wyXQj2wh
正直500円以内で食えなきゃ他いくよ
790やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 00:38:07 ID:O1ppZqHK
久しぶりに行ったら、日本人の店員ひとりも居なかった。
791やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 01:01:50 ID:ep0U1jx9
東京にもあったんだ。
元仙台人だけど、俺がいたときはめちゃくちゃ安かったんだけどな。
焼肉、どんぶりごはん、どんぶり手作り豚汁で360円だっけかな?
去年の夏に帰ったときは、メニューがセットばかりになってたけど、180円、280円、380円とそれでも安かったんだけどなー。
792やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 17:23:11 ID:WCHajdos
>>791
セットばかりのは半田家
仙台と北海道には、ふつうのはんだやと半田屋も生き残ってるよ
793やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 01:17:47 ID:lN5KHTAn
池袋の半田屋はちょっとなあ・・・。安くないんだもんな・・・。
めしや丼行ったほうがずっといいと思う。
794やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 00:20:22 ID:2k9eGAj3
半田屋のライスはインパクトあるけど
実際はめしや丼の方がおかわり自由でお得なんだよね
795やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 00:23:18 ID:gr+Ox1zJ
さくら水産の方が、
どころか味噌汁も生卵も海苔も漬物もフリカケもおかわり自由で、
神レベルでお得なんだよね
796やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:01:31 ID:vWQiW9Rj
レジのおばちゃんがうざい。
797やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 09:35:27 ID:uW8bLoBZ
値上げ後に久々に言ったけど
あの味で600円超えるのは納得いかないぞw
798やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 09:38:08 ID:uW8bLoBZ
言→行
間違えたw
799やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 02:51:09 ID:NNq48Vhs
安かったから多少まずくてもいいかなって思ってたけど、今はなんの魅力も無いな。
この程度の味であの値段なら店がなくなるのも時間の問題だね。
800やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 08:06:44 ID:7bljf/mL
さよなら半田屋…( ´・ω・)
801やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 20:01:52 ID:GQ5GR+NT
>>800
この世からさよなら汁
802やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 15:42:15 ID:bF5ulgO/
一年九ヶ月経ってもスレが埋まらないとは・・・
803やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 16:36:50 ID:oK5+GFKZ
保守
804やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 16:38:12 ID:s7TYdCWe
>>802
スレの前半と後半でレスの伸びるスピードが全然違うしな
805やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 20:05:34 ID:OX9SJvll
値上げしたらホームレスがいなくなった。
長時間いる女の子が多くなった。
806やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 00:22:39 ID:nrps0/dQ
ソフトクリーム100円は安いな。食ったことないけど。
807やめられない名無しさん:2006/07/02(日) 02:35:49 ID:JhgRxqon
>>100円ならどこでもやってるじゃん。
808やめられない名無しさん:2006/07/03(月) 01:51:53 ID:iHb8szem
体臭食堂
809:2006/07/03(月) 11:36:21 ID:HCQxEFs7
体臭人物
810  :2006/07/05(水) 08:04:58 ID:uURRA2HP
オカズが異常に高い
たいして旨くないのに。
でも鮭のタルタルは旨い。
メニュー減らして良いから元の値段に戻せ!
811やめられない名無しさん:2006/07/17(月) 16:31:52 ID:OZdXgS6W
元の値段に戻したら週3は行くことを約束するぞ!
どうだ?
812やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 02:22:20 ID:36WeG20Y
値上げしてから久々に食べたけど味は落ちてる。
喰ってる女の客って畠山鈴香みてーなのばっかりなのね。
813やめられない名無しさん:2006/07/18(火) 02:24:18 ID:DzW5gn7q
浮浪者が減ったかと思えば、今度は犯罪者かよ・・・
814やめられない名無しさん:2006/07/21(金) 16:41:18 ID:5gPgHlZm
この店はトラックの運ちゃんとかの為にあるべき店、
浮浪者や主腐が来る様な場所に建てた時点でマーケティングの大失敗。
俺なら幹線道路沿いに本店価格の品揃えで店を出したな。
815やめられない名無しさん:2006/07/22(土) 07:10:51 ID:gSHtXJlg
>>814
本店価格を解って言ってるのか?
816やめられない名無さん:2006/07/25(火) 17:19:02 ID:rFQNx4r5
どこの半田屋にも浮浪者いつぱいいるよ、浮浪者の為の店だからしかたないよ。働いている人も不潔そう、第一店が臭いしいつ作ったか分からない干からびたおかずは人が食べる物ではない。
817やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 19:15:40 ID:CsbhWVqD
>>815
ガキの妄想なんだからほっとけよw
818やめられない名無しさん:2006/07/25(火) 21:20:07 ID:xoimGvV3
 夏の新メニュー情報です。

 「サラダうどん」       \315(税込)
819やめられない名無さん:2006/07/26(水) 16:23:39 ID:SH+ULXTU
半田屋のうどん315円もするの、半田屋ですよ、半田屋、ファミレスで食べたほうが良いですよ、作りたてだし、ファミレスには、ホームレスとか畠山○香みたいな女いないから安心して食べられるでしょう。
820takoyakiya:2006/07/26(水) 18:25:51 ID:SH+ULXTU
半田屋のおかずは、常温に放置されていますが、時間管理してるのでしょうか、もしかして24時間前のやつがあったりして?保健所から指導受けないのでしょうか?
821こまねち:2006/07/30(日) 17:32:39 ID:+H443uw8
半田屋の店内には、「当店のおかずは、傷みやすい物がほとんどです、帰宅されてからのクレームは、受け付けません、その場で係員にお申し付け下さい。」といった内容の掲示物があります、それって変ですよね。
822やめられない名無しさん:2006/07/31(月) 14:43:28 ID:ukPxuP+G
もう東京では店を増やさないのだろうか?
823はふはふ名無しさん:2006/07/31(月) 15:43:23 ID:lNNCXA67
増やせないでしょう、安くてもいつ作ったか判らないおかず食べるより、作りたての方が美味しいし、ファミレスのほうが安いかも。








824はふはふ名無しさん:2006/08/01(火) 11:55:18 ID:vwR+x657
隣のテーブルで食べてる人を見ましたか?おかずを作っている人を見ましたか?それでもあなたは、半田屋に行きますか?
825はふはふ名無しさん:2006/08/02(水) 09:47:35 ID:Eqgx0Vai
半田屋行くの止めますか?それとも人間止めますか?
826やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 15:15:32 ID:uz2qvnqD
若葉台店利用者少ないね
一応東京だよ
827やめられない名無しさん:2006/08/02(水) 21:28:38 ID:/wtcTOfC
「鶏から玉子とじ丼」 ¥315
「冷し中華」     ¥315
828やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 01:26:53 ID:gccroRuI
素材にあまり手を加えず、テキトーに味付けした田舎料理。

中華料理屋のアミノ酸(味の素みたいなもの)スプーン山盛り混入料理に慣れた舌の人には
不味いと感じても仕方ないはず。
カップメンやコンビニ弁当、加工食品の食品添加物山盛り料理に慣れた人にも
きっと不味いはず。

安い素材に余計な添加物入れないで料理したらこんなモンだよ
しかも冷めて時間が経てばどんな美味しいはずの料理も不味いさ。
829はふはふ名無しさん:2006/08/03(木) 09:56:13 ID:tUBsu+/p
ご飯を食べていて、周りを見たらホームレスみたいな人がイッパイ、自分もその中の一人だと思うと寂しくなった、ちなみに私失業中。
830やめられない名無しさん:2006/08/03(木) 10:33:52 ID:JIxOoXSN
失業中に、たとえBグルとは言え外食とは、結構な御身分だな。
俺も過去何度か失業期間が有ったけど、もっと倹約したモンだが。
831はふはふ名無しさん:2006/08/03(木) 13:08:14 ID:tUBsu+/p
Bグルメとは、吉野家、松屋、すき屋、大戸屋、さくら水産、マクドナルド等です、これらを半田屋と同じカテゴリーでくくられたのでは、たいへんしつれいです。吉野屋もマックもそこそこ美味しく、鮮度、衛生、従業員かんりも徹底してます。
832はふはふ名無しさん:2006/08/04(金) 09:53:20 ID:YOFCdpWI
半田屋で食事してる人、男女とも乞食みたい、食べ方も汚らしい、食えれば何でもいいのだろう、
833:2006/08/05(土) 09:45:40 ID:csaFMWbF
よく見てるね、ということは、あなたも常連では、あなたも他人の目にはそう映っているのです、わたしは、絶対に半田屋だけにはいきません。
834やめられない名無しさん:2006/08/06(日) 12:08:09 ID:2m1hSFir
あなた達何言ってるの、半田屋は、ホームレス、低所得者、低学歴者の為の食堂みたいな物です、普通の人間利用する所ではありません、半田屋について討論するなんてもってのほか。
835:2006/08/07(月) 20:24:36 ID:2aF/dY0a
半田屋を知っている時点で・・・・・・・・おしまい
836やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 00:17:01 ID:lkOGpce6
>>835

じゃあお前もおしまいだ
837やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 01:08:38 ID:859VocUE
注文する勇気ないな
838はふはふ名無しさん:2006/08/08(火) 08:37:05 ID:9vr2oGiI
食中毒にならないか心配で入れないし、すき屋のほうがやすいかも?しかも衛生的&つくりたて。
839やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 08:38:21 ID:z7twN8wh
さて食いにいってくるか
840:2006/08/08(火) 09:20:33 ID:9vr2oGiI
よしなさい。
841はふはふ名無しさん:2006/08/09(水) 07:40:56 ID:ReXx9wrp
839さん、他に行く所無いの?同情します。
842はふはふ名無しさん:2006/08/10(木) 09:24:12 ID:J2ew9jbs
まずい、臭い、汚い、半田屋バンザイ。
843はふはふ名無しさん:2006/08/11(金) 09:54:45 ID:qo9ptwnQ
半田屋で食事して、腹壊した人いますか?私は3日前に壊しました。
844はふはふ名無しさん:2006/08/12(土) 09:22:55 ID:6TDePdzG
私も去年おなかを壊してから行ってません。
845やめられない名無しさん:2006/08/12(土) 20:03:42 ID:cEyVEb0S
営業妨害にも近い書き込みが続いておりますなw
846やめられない名無しさん:2006/08/13(日) 18:43:44 ID:LXO0bdsM
初めてカツ丼喰ったが、驚いた。あれならコンビニ弁当のがまし。
作った奴はカツ丼知らない外国人。
俺の前に頼んでた女性も「汁がない」とか店員に言ってたが、全然通じてなくて
作った奴呼び付けて「どうやって作ったの!」とかいっていたが結局諦めて食べてたよ。
たまたま作った奴が悪かったのか、いつもそうなのかもう一度頼んで確かめてみたい
847やめられない名無しさん:2006/08/13(日) 19:44:57 ID:w9LtriNE
いつもそうです、半田屋の食べ物みたいな物と比べられるコンビ二弁当がかわいそう。
848やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 07:41:58 ID:noKqAkDk
仙台に帰りたい・・・本物の半田屋の飯が食いたい・・・
849やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 09:01:30 ID:Fv0dFYrg
東京も仙台も同じです、半田屋だけには行きたくない。
850やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 10:09:44 ID:/sT1BP93
同じな訳ねーだろ
ここが酷すぎるだけ

あと何でage進行なんだ?
851:2006/08/14(月) 12:01:40 ID:Fv0dFYrg
低学歴もの
852やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 12:08:00 ID:obf1Y9mE
んだっちゃ、んだっちゃ!
はんだやはオラだぢ仙台人の最高級の御馳走だっちゃ!
オラだぢ仙台人にとっての最高峰のディナーだっちゃ!
853やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 12:30:02 ID:QPa5J5oO
電撃だっちゃ!
854やめられない名無しさん:2006/08/15(火) 09:28:34 ID:aDeOX2Ke
仙台の半田屋にもホームレスだの、いっぺいでおっかねくて、へらんね。
855やめられない名無しさん:2006/08/16(水) 12:58:41 ID:CY0DpS22
いやですよね、半田屋
856やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 10:47:43 ID:4orPQ5LT
同感
857やめられない名無しさん:2006/08/17(木) 15:02:40 ID:4orPQ5LT
私も、半田屋大嫌い。
858やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 15:54:04 ID:JtsGKDTT
自分は半田屋で育ち、半田屋を愛する男です。年収1200万ですが、何か?
859やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 16:31:06 ID:CLGW25Xc
嘘だな
860やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 17:19:29 ID:ECuesRFD
半田屋で育った=育児放棄
861やめられない名無しさん:2006/08/18(金) 20:52:26 ID:dJ1wrwMM
朝方、いっぱいおやじがいて混んでいた。
目玉焼き、納豆を食べていた。
862やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 09:22:22 ID:JO0qCMJc
汚いおやじしかいないですね、食べ方もで汚い。
863やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 10:02:37 ID:365yDxmU
半田屋で食事している人臭くて店にはいれない。
864やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 11:43:02 ID:5VDQqHW3
これから久しぶりに食べに行ってきます。
なににしようかな〜?
865やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 11:20:57 ID:CLq5p2Gl
体臭食堂
866やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 10:48:05 ID:96eMX0Lk
なにこのスレ。
池袋進出でこんなに叩かれるの?
867やめられない名無しさん:2006/08/26(土) 14:15:57 ID:3nFGanVv
むしろ値ageで叩かれた
868やめられない名無しさん:2006/08/27(日) 12:43:54 ID:rJE6b2bp
半田屋ってそんなひどい所なのか自分の目で確かめて来ました、ホームレスみたいな人しかいません、絶対に食事しないときめました。
869やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 13:08:05 ID:WAzYTUWw
本当にいやです、安くもない、汚い、臭い。
870やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 06:33:45 ID:MGlF4pS6
半田屋で本当に安く食えるのは宮城だけ!
871はふはふ名無しさん:2006/08/29(火) 09:21:50 ID:2kurQoUm
仙台の半田屋安いかもしれないが、乞食みたいな人イッパイいていきたくない。
872はふはふ名無しさん:2006/08/30(水) 11:14:54 ID:SWzz995b
ホームレスです、半田屋をいじまないで、憩の場所だから。
873はふはふ名無しさん:2006/09/04(月) 10:05:08 ID:2GF041FI
ホームレスさん、「いじまないで」ってなんですか?話は変わりますが半田屋は本当にまずいですね。
874はふはふ名無しさん:2006/09/05(火) 09:36:36 ID:ZOhJd9K2
ホームレスさん、インターネットカフェでパソコンいじっている暇があるなら半田屋でバイトしなさい、皆さん暖かく迎えてくれるよ。
875やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 14:43:53 ID:26D2AOh0
半田屋の従業員って汚いですよね。
876やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 10:15:00 ID:dUfI7vtr
汚いだけじゃないよ、超ー臭い。
877やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 02:36:11 ID:AdiuGUUi
弁当買って食ったけど普通だったよ
878やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 03:21:26 ID:kNOy1Xq6
生れた時から
どんぶり勘定
879やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 09:28:00 ID:m/JM8glw
半田屋の従業員日本人でないよ、三国人?
880やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 13:19:36 ID:L2WRb1bH
>>879
友達が池袋店で働いてたけど
従業員チャイナばかりでうぜぇっていってたよ。その子すぐやめたけどね。
881やめられない名無しさん:2006/09/10(日) 13:21:05 ID:L2WRb1bH
>>858
半田屋のご子息乙www
そんなにもらってるのか
882やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 09:27:48 ID:niDs/J2j
本当に嫌だよね、半田屋の前通る時、息止めて、目閉じるよ、それ位嫌い。
883やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 01:01:23 ID:JAXM2GXv
体臭食堂半端屋
884やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 15:44:34 ID:i9AX4b5P
東京にはんだやって浮いてないか??
地方にすんでる俺としてはなぜかそう思う。
都会にはんだやいらねーきがする
885やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 09:50:38 ID:6FLEp4Mv
仙台とか田舎なら似合うけど東京にはんだやって
客くるのかな??
886やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 11:28:17 ID:ju4ksU5a
地方から若者が集まる東京だからこそ半田屋(のような店)が必要だお( ^ω^)
値上げして客が減ったけどね
887仙台人:2006/09/17(日) 10:48:14 ID:l8qKla5H
>>884
仙台にだって半田屋いらない、馬鹿にするな、日本じゅう探しても半田屋を必要としている場所はないね、ホームレスと三国人みたいなのしかいないよ。
888やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 19:52:56 ID:++jpWBet
前は連休前や土曜日の深夜はものすごく混んでいたのに。
値上げしたのはいただけない。
889やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 02:11:34 ID:h2bEM+Ja
秋刀魚が168円に値上げされてた
890やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 03:32:33 ID:x4tMeMEd
ド田舎の仙台なら似合うけど東京にはんだやって
891やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 08:50:56 ID:Ck6benOk
値上げでホームレスはとっくに減ったのにまだそんな流れで続いてるのかw
ホームレスは減りました、けど客も減りましたとさw
892やめられない名無しさん:2006/10/12(木) 18:38:22 ID:S25sBl3h
池袋の半田屋はチャイナばっかりなんだろ??
まともなのが働きにこないんだなwwwww東京って土地代のせいか
やけに品物が高いよな・・・。あれで客くるのか
893やめられない名無しさん:2006/10/13(金) 07:55:13 ID:gJfemVd3
久々に行ったらさんまが35%も値上げしてたw
まずい、不衛生、外人雇って人件費おさえてるくせにまた値上げかょwww
894894:2006/10/14(土) 11:00:23 ID:4Y4vCABo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
895やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 19:02:20 ID:rooEZCv9
飯の量も減った希ガス

中盛りでも大して多くない…
896やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 02:17:28 ID:Kw4fva8l
もうだめぽ
897やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 15:04:40 ID:905mfHiA
ここ不味くても安くてたくさん食えるから好きだったのにな〜
898やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 20:14:41 ID:3s+oQqeX
東京も値上がりした?
899やめられない名無しさん:2006/10/18(水) 13:09:32 ID:gK+dKOBt
日経新聞の東北版に半田屋の記事が出ていました。

それによると、半田屋は東京都内に食券方式の小型店舗を大量に展開するそうです。
この形態ですと、従来の店舗の約半分のコストで出店できる上に従業員も少なくて
済むため効率的だそうです。都内の皆さんはもうしばらくお待ちください。後数年も
すれば都内全域でいつでも半田屋に行けるようになるでしょう。
900やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 22:03:06 ID:hG3WOEk+
佐賀にも出店しる!
901やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 12:40:41 ID:OLkYjpAM
>>899
そんなに半田屋って需要あるのか
902やめられない名無しさん:2006/10/21(土) 12:56:06 ID:QJ5dvHTS
都内進出完了すると、大戸屋みたいになっちゃうんだろうな。
量と値段のメリットがなくなって普通の定食屋に。
903やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 13:31:00 ID:G/xWwf0C
都会の洗練されたビジネスマンは半田屋など相手にしないと予想。
904やめられない名無しさん:2006/11/05(日) 12:12:46 ID:3xRBcyqC
貧乏人が集まる半田屋。子供が喜んで食べている姿はなんか、寂しい。
生活レベルがわかる。不憫だぁ…
905やめられない名無しさん:2006/11/15(水) 00:33:41 ID:6Nz4IG3g
つうかここ大戸屋より客単価上がってないか?
最近変なディナープレートとか言うのが棚の半分しめてて
それとおかず一品とライス豚汁頼んだら700円
超えたんですけどorz

半田屋に700円出すんだったら…
906やめられない名無しさん:2006/11/19(日) 09:00:21 ID:Y2ilgGb6
>>905
東京って物価高いんだな。
907やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 00:40:13 ID:0TFfXnfi
フツーに客入ってんじゃんw
908やめられない名無しさん:2006/12/10(日) 14:31:23 ID:803ap36N
はんだやってもうかってるの??株あるなら買おうかな
909やめられない名無しさん:2006/12/10(日) 17:37:29 ID:N0HA3u4h
行ってみたけど、店がまえも陳列のごちゃごちゃした雰囲気も
全体的にビンボーくさくてビンボーくさくて、食ってて鬱になってきた
910やめられない名無しさん:2006/12/12(火) 01:36:31 ID:W+/9v5kR

しかもコジキが喰ってたりする

今時珍しい都会の掃き溜め

まぁ場所も悪いわ
911やめられない名無しさん:2006/12/19(火) 11:27:50 ID:7S9WNbuG
役員クラスの人が堂々と不倫、同棲している。こんな会社が上○しても
いいのだろうか…

 
912やめられない名無しさん:2006/12/19(火) 11:32:20 ID:FtpYyxaf
>>911
半田屋では当たり前。
なんせ○長ご子息が従業員孕ませてるし
913やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 12:06:54 ID:g4abkZZR
東京の半田屋ですか?
914やめられない名無しさん:2006/12/20(水) 22:21:44 ID:cQjGEQo+
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
江頭2:50、次はトークで伝説を残す!!

   「江頭2:50のピーピーピーするぞ!」
      出演:江頭2:50、早川亜希
      「TFM+」にて毎週木曜 16:00よりオンデマンド配信
      http://www.tfmplus.com/pgm/ppp/index.html

次回収録日決定!!
12月22日(金)13:00〜 @渋谷スペイン坂

年内最後の収録です!!観覧の皆さん参加の特別企画も予定!!
みんなでエガちゃんを応援してください!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
915やめられない名無しさん:2007/01/02(火) 10:00:43 ID:FKTKBjwf
所詮「半田屋」なんてモノは紛い物。
916やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 05:09:25 ID:hDNQ3a4M

広島市南区にある24時間営業の半田屋宇品店

月末など、月の中ごろになると、
深夜、清掃や点検などで、半田屋宇品店が開いていないことが、
最近では、数多く見受けられます。

あまりにも、突然に、店を閉めてしまうことも、珍しくはありません。

また、清掃などで、深夜、店が閉まることが、多くなっている現在では、

店内には、清掃・点検などで、深夜、お店を閉める告示の内容の張り紙が、
何一つも、ありません。

少なくとも、必要最低限の常識として、10日前から1週間前には、
「深夜の営業について、清掃・点検のため、お店を閉める内容の期日を示した」内容の張り紙を
必要最低限、常識の範囲として、掲示するべきであります。

必ず、お店の入り口や、店内には、告示として、これから、張り紙をして
告示して下さるよう、宜しくお願い致します。

困っています!!!!!!!
お願い致します!!!!!!

917やめられない名無しさん:2007/02/06(火) 11:09:45 ID:+mQVt48d
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
918やめられない名無しさん:2007/02/17(土) 00:00:52 ID:soalxkXf
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
919やめられない名無しさん:2007/02/17(土) 02:40:40 ID:KOZkZZu/
くそ田舎仙台
920やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 15:37:57 ID:lGZiD0J5
ド田舎仙台出身の体臭食堂、安い、不味い
921やめられない名無しさん:2007/02/21(水) 01:50:50 ID:Axl70J/k
仙台とか田舎なら似合うけど東京にはんだやって
922やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 00:05:20 ID:HaJnnMhW
仙台市といえば?

クソ田舎、スッカスカ地下鉄、低層ビルが散在、妄想、あらゆる分野で中核市に完敗w、
仙台駅前徒歩15分圏内の極小都心・極小繁華街、安い外国産牛タンを地元名物として暴利、
筋弛緩剤病院、誘拐身代金事件、変質者猥褻事件、民度が低い、東京志向だがTV東京放映なし、
歩道橋自慢、ショボいアーケード自慢、アーケード暴走殺人、育英高校生殺人飲酒暴走車、
性格が悪い、都会ぶってる、ドブス揃いのキャバクラでも料金は東京並み、交通マナー最悪、
ブス、クサい、生意気、農家、ズーホグ、村社会、田舎者のすくつ、Jリーグが人気(新潟並w)、
捏造、偽造、総DQNのタクシードライバー、日本プロ野球界の恥「楽天」の本拠地


      こ・れ・が・ク・ソ・い・な・か 仙 台 市 の 真 実
何かといえば地下鉄とか150M以上のビルだって???www

今 時 w w そ ん な に 嬉 し い か ? w w w

923やめられない名無しさん:2007/03/03(土) 09:51:54 ID:WKUzCVG+
飯喰ってる時有線流すな!!!!!!
糞ガキのカラオケ以下の耳障りな騒音キ化されると虫唾が走る。
最近特に 世間体がどうのこうのを早口で捲くし立ててつれぇよーこえぇよー
とか言ってる糞曲がヘビーで掛かってて半田の不味い飯が更に不味いわ!

あと糞シャランQのうたをカバーしてる糞女も胸糞悪いわ!!NHKラジオでも掛けとけ!
924やめられない名無しさん:2007/03/20(火) 23:03:07 ID:jIo4Sl/6
まいどおおきには、さすが進んでるぞ!
全国被害者連絡会も出来るほどの人気だ(笑
ttp://www.geocities.jp/vl_higai/
925やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 19:55:19 ID:3FHrlPLI
俺、最近浜田山の実家を追い出され
目白で一人暮らし始めたんだ。
でさ、先日初めて池袋本町のドンキにある半田屋行ってみたんだが。。。

何であんなに汚いの?
内側から入ってすぐの場所に置いてあるトレイがムチャクチャ不潔でさ、
速攻踵を返して店出ちゃった。

あれじゃ、東秀以下だよ。
ぎょうざの満州にすら劣る。

ふざけんな。
926やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 23:53:03 ID:ZhFP7tA5
安かろう●●かろう
927やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 22:45:59 ID:tzh9himL
1000行く前に閉店へ…

さよなら半田屋(>_<)
928やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 09:04:17 ID:XejhmmkP
これまじだったか…

203 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/06/25(月) 21:21:18 ID:t6QiMhra
昨日で半田屋、営業終了したね。あそこのトンコツラーメン好きだったんだが。

205 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/06/25(月) 23:05:38 ID:iQTsWVeX
>>203
池袋本町のドンキにある半田屋?

あの店、店内が異様に汚かったからなあ。。。
閉店して当然だろ。

そういや、うめばちって最近どう?
929やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 02:11:57 ID:AjIAt9pt
このスレは用済みか?
930やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 12:55:19 ID:qZnc8i8J
今後このスレは若葉台店専用スレになります。
931やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 23:02:07 ID:HMvgwU6L
132 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/29(金) 23:00:19 ID:XNRtKAtC
>>128
>>若葉台と作草部の半田屋はどうなった?

 東京・千葉地区で半田屋のフランチャイズを行なっている潟|ポラーレ(本業は
パスタ屋チェーン・本社東京江東区)が、同地区での半田屋事業を見直すようで、
同地区の4店舗は6月中ですべて閉店するそうです。

Wikipediaによると、若葉台店も6月28日で閉店したらしい。
932やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 13:07:45 ID:NqI3k/qi
開店前から不吉なムードが漂っていたからなあ。
当初告知されていた開店日から何週間も遅れて開業したもんな。
バイトが集まらなかったのかな。

立地や客層の問題もあったのかもしれないけど、何より値段が
高くなりすぎた。
933やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 14:53:47 ID:qTeZEs4m
さよなら半田屋。
もうあのd汁は仙台まで行かないと食えないのですね。
934やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 23:37:09 ID:0il3jkQ9
さよなら半田屋。
もうあのカレーは埼玉以北に行かないと食えないのですね。l
935やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 15:26:42 ID:wwzhjI9e
思い起こせば東京で最高気温が出た七月のある日半田屋に行った。
あの夏は半田屋のトン汁でバテずにすんだ、有難う半田屋!
936やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 18:39:42 ID:YMCATgVx
フフフ、天誅やなww
937やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 18:51:38 ID:ki+aFpHI
>>931
ポポラマーマの運営元が東京と千葉の半田屋をFC展開してたのか…
http://www.popolare.com/
938やめられない名無しさん:2007/07/07(土) 23:10:20 ID:Zy1iFxrm
半田屋あとが金曜日いったら工事中だった。
新しい店はなにが入るのかな?
939やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 15:09:36 ID:rmeOxO0B
北池袋、大衆食堂山田屋って看板出てた
何あれ?字体も一緒だし半田屋と関係あるの?
940やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 19:04:48 ID:6CXLB2WJ
たぶん昔よくあった「どこかのコンビニ似てね?」みたいな個人商店と同じで
何か「半田屋に似てね?」のローカル食堂じゃないの?
元々の店舗をそのまま利用できてロイヤリティも要らないし
価格設定も自由だし出資も同じ母体じゃね?
半田屋とは関係無い所になったとは思うけど
941やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 10:20:12 ID:AtZcUo97
店の中は一旦全部壊して更地にしてたな。
ドンキ資本でやるのかも。
942やめられない名無しさん:2007/07/14(土) 17:47:43 ID:24YQfcBe
山田屋の味とCPはどうなの?
山田だけに山田うどん・・・?!
943やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 14:33:32 ID:ZzHcr8/O
1000まで書き込んで、大往生させようよ。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:56:47 ID:xUI3nSez
ちょっと接待に使うには、最近の半田屋はダメだね。なんかそこらの店と
変わらなくなった感じがする。以前はもう少し高級感があって、お客様を連れて行く
には、格好の場所だったけど。いまはほとんど利用しない。ちかくに半田屋があるけど、
なんか若いバイトがガチャガチャ音立ててるし、ある程度の値段で食事を提供しているなら
もうちょっと雇ってる人間も高級感出すような訓練も必要だと思った
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:45 ID:PgivOciW
ドンキの山田屋、ほとんど半田屋と変わりないよ。
店内はまったくいじってないし、セルフ形態はもちろん味も食器もほぼ一緒!
中華に期待したけど、あの価格で半田屋と同じ作り置き。味はまあまあマシだったけど。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:45:29 ID:I2w33Usz

山田屋の単品料理は、あと100円ずつ安くしないと客呼べないぞ。
マジで。
947やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 23:36:10 ID:jkgZB+KK
半田屋→山田屋

中華メニューが加わった。半田屋より値段が高い。客単価を上げようとしている。
エビチリ丼食べたが、味は結構良かった。

これは経営変わってないだろ。名前変えただけ。
948やめられない名無しさん:2007/08/04(土) 10:01:11 ID:tAOHJeTs
山田は飯とd汁の値段はそのままでいい?
949やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 20:54:48 ID:G+HwOW4t
唐age
950やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 13:01:25 ID:hosh/scG
今はやりの地域別価格ですよ
東京なら客単価1000円にしないとやってられんのだよ
わかってくれよ
951やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 13:53:06 ID:C+l/SQsj
地域別も何も元・半田屋の所の山田屋はここだけだと思うのだが…
952やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 18:31:03 ID:SURdkBv4
昨日、山田屋に行ってきて、飯の大盛り(210円)とおかず類を食べた
大盛りラーメンの器にぼこっとご飯を盛ってくるので、凄い量だね
相当大食いのほうなんだけど、挫折しそうになった
953やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 14:46:51 ID:7y9sJIAk
>>952
ご飯は小で十分。選択の余地があり、調節できるからまだいい。
しかし、丼モノの量が多すぎ。
もう少し少なめにして、値段を下げてくれないものか。

前より中身はよくなってると思うので。
954やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 20:12:36 ID:Qds3m+pk
だね、味はまあ悪くない(美味しいってほどじゃないけど)
半分ぐらい残すのは気が引けて、もう行く気がしなくなる
丼の量減らして、スープでもつけてくれればいいのに
955やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 21:47:10 ID:0YiXtr+v
age
956やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 23:58:52 ID:Wb3gSIxs
ここは山田屋スレですか?
957やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 00:15:42 ID:a7Vyp28H
正確には違うが実質そのようだな
958やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 17:43:23 ID:ls/k7jBC
山田屋の肉じゃが、前より小さい器になってね?
959やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 23:23:08 ID:pIVauZnm
なんで山田屋のおかずは時間帯によってあったりなかったりするんだ…
もう少し統一してくれよ
960やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 16:49:47 ID:aJ0usmp2
しばらく山田屋ともお別れだ。
さらばだ山田屋。
961やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 22:54:55 ID:ZDKir+nj

山田屋、生意気にも中華単品の注文時間を制限してやがる。
962やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 18:53:15 ID:xmmbp+Yl
山田屋の公式サイトは誰か知らない?
963やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 19:55:24 ID:cL1IHQ30
たぶん無いだろ
964やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 14:25:40 ID:6+hUwzXp
え?無いの?
んー。他に支店とかは?
965やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 14:54:57 ID:gqghP6r1
あるわけ無いだろ!
元々半田屋だったのを微妙にパクって
改装して作った店舗なんだから
どういう事でチェーン化するのよ
常識で考えろよ常識で
966やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 20:40:32 ID:JSR+OE15
>>965
有限なのか株式なのかとか、資本金とか色々知りたかったのにさ。
967やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 22:06:52 ID:YTQvCWQm
仙台田舎食堂の惨敗www
968やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 22:11:07 ID:gqghP6r1
>>967
おいどおおきにの店舗を施工する一次業者が倒産したんだって?
おいどの外堀が埋まってきたんじゃないのか?
969やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 23:30:03 ID:zX7ojfc1
カレー食ってきた。
半田屋開店当初より2〜3割量減ってないか?
食っててあれで290円は腹立ってきた
970やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 23:50:27 ID:aUWJ7Wp+
ん?どこの半田屋で食ったのよ?
まさか山田屋で食って文句言ってないよな?
山田屋は半田屋と全然関係ないぞ
971やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 00:48:25 ID:+slKZWGQ
仙台田舎食堂の惨敗www
972やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 11:43:33 ID:tl+M2fEi
とりあえず、次スレいらんよね
973やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 11:48:40 ID:Ob7F1i20
んだね東京から撤退しちゃったしね

あと、需要があるかどうかは微妙というか辛いだろうけど
山田屋スレを立てたい人がいれば勝手に立てるのもありかな

まあ、すぐに落ちる事になるとは思うが…
974やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 21:01:34 ID:oh1RZu9J
次スレ

【池袋発】大衆食堂山田屋【地獄行き】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1192708666/l50
975やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 15:38:25 ID:td3Vg228
976やめられない名無しさん:2007/10/21(日) 19:19:54 ID:Hn9r625M
977やめられない名無しさん