めしや丼ってどうよ? 〜9杯目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
公式サイト
http://www.plenus.co.jp/meshiyadon/

前スレ
めしや丼ってどうよ? 〜8杯目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1084977992/

過去スレ
めしや丼ってどうよ?
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1005/10052/1005215886.html
めしや丼ってどうよ? 〜2杯目〜
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1026/10267/1026784454.html
めしや丼ってどうよ? 〜3杯目〜
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1047/10477/1047772762.html
めしや丼ってどうよ? 〜4杯目〜
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1055/10552/1055229308.html
めしや丼ってどうよ? 〜5杯目〜
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1062/10622/1062263348.html
めしや丼ってどうよ? 〜6杯目〜
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1068155281/
めしや丼ってどうよ? 〜7杯目〜
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077972756/l50

関連スレ
○○○めしや丼。揚げたて出せ!!○○○
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1048177132/l50 
2やめられない名無しさん:04/09/08 16:14
1乙
>>1
今日の昼は最後のカツ丼食ってきました。
明日からは定食に戻りたいと思います。
>>3
うおーー、忘れてたカツどんdkjfgほえfじあ
5やめられない名無しさん:04/09/08 22:33
1、乙です。
カツ丼を4回も食った俺は勝ち組。

そして茄子と豚肉に。。。
6やめられない名無しさん:04/09/08 22:42
丼板へ行け
7やめられない名無しさん:04/09/08 22:53
ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客
ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客
ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客
ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客
ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客
ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客
ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客

ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客
ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客

ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客
ムサいオバサーンよりお兄さんの方がいいに決まってる(`ε´)ノシ>接客
8やめられない名無しさん:04/09/08 23:36
 ,'从从)〉 
rヤ^ー゚ノi|
ヽ`》 Y《lヽ  >>1乙であります

サバ塩定食お替り7杯、生ビール

うーん、マンダム
今日の鯖の塩焼き定食はコゲコゲだった。火が通ってないのも
困るが焦げてるのはもっと困る。
10やめられない名無しさん:04/09/09 03:09
>>9
漏れも前スレに書いたけどあれって焦げてるのがデフォじゃないよな?
焼きすぎただけだよな?
直火で焼くんで中まで火を通すと表面はどうしても焦げてしまう
>>8
またお前か!



もっとお代わりしろよ
はい。
今日から待望の茄子ピリカラ炒めですよ。
14やめられない名無しさん:04/09/09 15:45
なすは嫌いな人多そうだな。
やっぱり肉を選んでしまう
イケルと思うよ、ピリ辛炒め。
ボックス席で粘る女子供
ウザすぎ
未成年者に喫煙させるな
飲酒させるな




めしや丼は第二のファミレスになりますた。高卒DQNのたまり場 ww
18やめられない名無しさん:04/09/09 20:15
彩り定食にパイナポーがあって萎えた _ト=O
19やめられない名無しさん:04/09/09 20:57
これほど
客も
従業員も
負け組の店は
珍しい
20やめられない名無しさん:04/09/09 21:17
>>19
松屋のことかぁ!!
21やめられない名無しさん:04/09/10 00:22
めしやが近くにできた姓で、店がつぶれそうになったとき〜。

大食自慢の奴らを日給1蔓延と食費2000円ぐらいで雇って三色食わせる。
>>21
めしや丼の場合、食事に関する支給や補助はナシ。
おかわり自由なのに…。
>>1
乙カレー。
>>22
8時間以上働けば食事が出る。

食 っ た こ と な い け ど な
>>24
実働で8時間オーバーは残業扱いになるからか?
関東方面
松屋定食お代わり自由
店舗拡大で
九州へ帰れ ww
>>22>>24-25
>>21はそういうことを言いたいわけじゃないと思う
28やめられない名無しさん:04/09/10 16:05:06
正直>>21のいみがよくわからん

どうでもいいやエロい人
29やめられない名無しさん:04/09/10 17:14:37
つまり、もし自分が食べ物屋を開いてて、
近くにめしや丼ができたせいで客を奪われた時は、
大食自慢の奴らをアルバイトとして雇って、
めしや丼のご飯をおかわりさせまくって潰れさせろってことでは。

どうでもいいけど。
30やめられない名無しさん:04/09/10 17:33:29
>>29
解説乙。
31やめられない名無しさん:04/09/10 18:58:38
大学の柔道部、相撲部あたりが1日3回集団で。。。



めしや丼、レイプされまくり状態 ww
32やめられない名無しさん:04/09/10 19:03:24
嫌がらせ手段を考えて何が楽しいのか知りませんけどおかわり自由の店全てに通用しますよ。
33やめられない名無しさん:04/09/10 19:48:32
そういや体育会系の客を見ねえな?
理由は
1.会社が大学周辺への出店を配慮してる。
2.飯が不味すぎて体育会系の口に合わない。
どっちかだろ ww
34名無しの早大生:04/09/10 20:32:03
>33
1は絶対ある。一番近い馬場店でも大学からは遠杉。
35やめられない名無しさん:04/09/10 21:38:54
そういえば近くに大学無いな。偶然か?
36やめられない名無しさん:04/09/10 21:42:31
めしや丼の
腹黒さに
ようやく気付いた
おまいらって
ww
37やめられない名無しさん:04/09/10 22:13:13
>>35 でも工業高校が近くにあってそこの生徒の溜まり場に
なってる店ならある。
38やめられない名無しさん:04/09/10 22:15:36
茄子ピリカラ炒め食った。
なんつうか、めしや丼の味だった。
39やめられない名無しさん:04/09/10 22:28:51
>>38
ひたすら濃いのね
40やめられない名無しさん:04/09/10 23:05:02
>>36
荒しの
不毛さに
未だに気付いてない
おまいって
www
41やめられない名無しさん:04/09/10 23:10:04
松屋スレから流れてきた奴必死だな。
42やめられない名無しさん:04/09/11 00:49:52
から揚げ飯なくなったからいくとこないんだろうな・・・・
43やめられない名無しさん:04/09/11 01:05:35
から揚げ飯なくなっちゃったの??
2chでは叩かれまくりだったけど漏れは大好きだったよ。
44やめられない名無しさん:04/09/11 03:04:13
ハンバーグは何の肉使ってる?鶏で安くあげてるのか?
45やめられない名無しさん:04/09/11 03:28:33
近所のめしや丼は大学がそばに3つもありますけど
46やめられない名無しさん:04/09/11 07:11:23
文系か
芸術系
服飾系
だろ?
47やめられない名無しさん:04/09/11 07:24:11
体育会系を恐れるめしや丼w
48やめられない名無しさん:04/09/11 07:37:34
北千住とかにも無いよな?
49やめられない名無しさん:04/09/11 07:53:32
A川区にあったりする。
50やめられないぬるぽさん:04/09/11 15:20:39
>>47
ま〜、体育会系だとおかわりの量がスゴい可能性大だが、
セルフサービスの利点で、若い女性客なども気軽にかなり食ってる感じがする。
51名無しの早大生:04/09/11 16:03:39
女性の一人客は松屋では滅多に見ないけど、めしやでは結構見掛けますな。
52やめられない名無しさん:04/09/11 17:07:32
めしや丼には女店員も女の客もイラネー

ばい男性のお客さん一同
53やめられない名無しさん:04/09/11 18:09:14
>>52
同意。異性がいると不快。
54やめられない名無しさん:04/09/11 18:22:54
一生独身でいろや‥
55やめられない名無しさん:04/09/11 18:25:36
普通の男性なら店員は女性よりも男性のほうが居心地いいでしょう。
56やめられない名無しさん:04/09/11 18:39:56
とある店内、客はぱらぱらと数人いた。
おかわり用のご飯を店員が入れ替え奥にひっこみ雑談モード。
すると客の一人がご飯の所へ。オレもと思い目線を向けると、
先ほどのお客、ご飯を持参したタッパに入れてました。
結構な量であったのは言うまでもない・・・。
57やめられない名無しさん:04/09/11 18:41:43
それは過去に女性の前で赤っ恥をかいたとか、何かトラウマを持ってる人だろ。
58やめられない名無しさん:04/09/11 18:46:08
安くてうまけりゃ店員の性別なんてどうでもいい。
59やめられない名無しさん:04/09/11 18:50:21
俺が行く店は普通におばちゃんが店員だけどな。
男がいいと粘着してる人は○○○の気でもあるんですか?
そういえばちょっと前は松屋のバイトスレで粘着してましたよね。
60やめられない名無しさん:04/09/11 20:20:32
>>57
んなこたない。
普通の男性は男性同士の方が居心地いいだろ。
61やめられない名無しさん:04/09/11 20:21:51
>>59
女性専用キャッシングや女性専用デパートの利用者は
レズビアンの方対象ということですか?
そういうことではないですよ。あなたの中の人はどうせ女性だろうけど
釣られてあげるよ。
62やめられない名無しさん:04/09/11 20:23:27
店員なんて男でも女でも関係ないだろ?何が恥ずかしいんだよ?

本屋の店員が女でエロ本買いづらいとかならわかるけどよw
63やめられない名無しさん:04/09/11 20:25:08
>>62
男性のほうがいごこちいいだろ。
おまえネナベか?
64やめられない名無しさん:04/09/11 20:26:38
松屋荒らした次はめしや丼か。
65やめられない名無しさん:04/09/11 20:28:08
>>59
女性なら、まだホームレスの男性のほうがいいだろ。
66やめられない名無しさん:04/09/11 20:31:12
めしや丼って女の店員だけしかいないから、
男性の立場からすると居心地が悪いのはたしかに
納得する。
67やめられない名無しさん:04/09/11 20:33:27
俺も男性だが、女よりは男の方が安心する。
68やめられない名無しさん:04/09/11 20:34:15
烏賊の唐揚…何時の間にか…あぼーん…されてる…
69やめられない名無しさん:04/09/11 21:11:50
2ちゃんねらーの男性≠普通の男性
70やめられない名無しさん:04/09/11 21:23:58
店員なり客先なりの性別“だけ”の話題やめようや…(藁
71やめられない名無しさん:04/09/11 22:31:47
今日、茄子と豚肉のピリカラ炒め食べましたー。

中々良いです。ミニ冷やっこ、味噌汁しかおまけ付かないけど…みなさんも食べれ
72やめられない名無しさん:04/09/12 01:08:04
ノシ
明日食ってみるYO。
73やめられない名無しさん:04/09/12 01:14:16
おいおい
それよか
松屋が定食お代わり自由になって
めしや丼いよいよ
あぽーんかも ww
74やめられない名無しさん:04/09/12 01:17:24
>73
マジで?いつから?
75やめられない名無しさん:04/09/12 01:19:25
松屋のおかわり自由は期間限定だよ。
ただ松屋の場合はご飯おかわりしようと思ってもおかずが足りないと思う。
76やめられない名無しさん:04/09/12 01:37:43
ウチの近所の松屋定食は
いつもお代わり自由だったけど
77やめられない名無しさん:04/09/12 01:41:14
どこYO!
78やめられない名無しさん:04/09/12 01:47:36
uh9oi
79やめられない名無しさん:04/09/12 02:01:29
松屋
関東方面とか
近所にめしや丼がある店舗は
お代わり自由多い。
全国的は実験らしい。
80やめられない名無しさん:04/09/12 02:08:04
さくら水産は飯が不味いがそれさえ直せばトップレベル。
納豆にスポンジ通すのが一番イライラする。
81やめられない名無しさん:04/09/12 03:24:10
関西は昔から松屋おかわり自由だろ
82やめられない名無しさん:04/09/12 06:27:35




ここはめしや丼スレじゃないのね。。。
83やめられない名無しさん:04/09/12 07:27:12
松屋にはキューちゃんがないからできても1回だな
84やめられない名無しさん:04/09/12 13:41:10
いいえ、めしや丼スレでつ。
荒らすな、ヴォケ!
85やめられない名無しさん:04/09/12 13:41:42
店員は女性よりも男性のほうがいい。
そういうことも考慮してアルバイトを採用して欲しい。
86やめられない名無しさん:04/09/12 13:57:25
>>85
しつこいぞボケ!粘着野郎が。
87やめられない名無しさん:04/09/12 14:27:04
女は酒出すタイミング分からねえから
自然と足が遠のく
88やめられない名無しさん:04/09/12 14:37:35
>>87 いや、めしや丼は飲み屋じゃないんだが。
89やめられない名無しさん:04/09/12 15:28:39
めしやの客層は女性コンプが多いのか。
90やめられない名無しさん:04/09/12 15:36:32
>>89
女性専用列車に乗ってる女は男性コンプなのですか?
91やめられない名無しさん:04/09/12 15:37:11
>>86
男性のことを野郎という卑称で呼ぶな。
92やめられない名無しさん:04/09/12 15:58:16
普段全然利用した事ない者ですが、カツとじ定食食べてみました。
結構味濃いんですね。胃袋の問題で、おかわりは2回が限界でしたけど。
93やめられない名無しさん:04/09/12 17:01:51
めしやは大体全部味恋ね。
ご飯も3杯目になるとご飯が、ご飯ご飯!!って主張するような臭い(?がしてくる

わかんないか orz
94やめられない名無しさん:04/09/12 17:02:55
>90
男性コンプの人も中にはいるだろうな。
95やめられない名無しさん :04/09/12 17:13:08
とりあえず、アホな女子高生を雇うな。
配膳しても、下げ膳はいつまでたってもしないバカがいる。
手ブラでもどるんじゃねえよ。
清潔な女雇えよ。
96やめられない名無しさん:04/09/12 17:31:11
初めてめしや丼に来たが‥。
左隣のキモヲタでぶ眼鏡クチビルめくれあがり男が5杯目のお代わりに行きますた。
右隣はクチャラー&独り言オサーンですた。


漏れにはここの客層は視覚的聴覚的にキツ過ぎます。多分二度と逝きません。
97やめられない名無しさん:04/09/12 20:11:49
二度と来るな
98やめられない名無しさん:04/09/12 21:11:40
おかずで3杯
漬物で2杯
付け合せのサラダにドレッシングたっぷりかけて1杯
冷奴に醤油たっぷりかけて1杯
そんな感じ
99やめられない名無しさん:04/09/12 21:13:21
マンダムですな。
100名無しの早大生:04/09/12 21:14:33
100げと。
101やめられない名無しさん:04/09/12 22:16:39
男性客がメインターゲットなら男性のアルバイトだけ雇ってくれ。
102やめられない名無しさん:04/09/12 22:19:09
ファミリー客が意外と多いぞ。
103やめられない名無しさん:04/09/12 22:40:17
>>102
カウンターがほとんどだが、意外と団体(5名とか)客多い罠…。
104名無しの早大生:04/09/12 23:37:47
今日、ナス豚定たべますた。少し薄味な気がしたけど結構(゚Д゚)ウマー


日曜は子供連れが結構いますな。
105やめられない名無しさん:04/09/12 23:42:33
>>98
味噌汁でももう一杯食っとけ
106やめられない名無しさん:04/09/13 01:37:01
子連れ
車椅子
食券の買い方が分からない爺婆
茶髪で未成年で喫煙
もう二度と来るな
107やめられない名無しさん:04/09/13 01:44:07
ここのカツカレー美味いね。カツにはやっぱり甘口カレーが一番合う。
なんかやさしい味がするよ。
108やめられない名無しさん:04/09/13 01:44:41
こんな客単価の安い店で無茶言うなよw
客筋選びたけりゃ、金出して他の店いけww
109やめられない名無しさん:04/09/13 08:02:54
>>107
カレー単体だと安っぽくていまいちなんだけど
カツカレーだと妙に合うよね
 
110やめられない名無しさん:04/09/13 20:33:53
飯は松屋のほうが美味い。
松屋がお代わり自由になった今
めしや丼の存在価値は
無くなった。
南無南無。。。
111やめられない名無しさん:04/09/13 20:43:10
>>110
期間限定では意味がない
やるんなら常にやってろと
112やめられない名無しさん:04/09/13 21:06:25
だから俺んちの隣の松屋いつでもお変わり自由だけど
定食食うんならめしや行くって。

松屋貧相すぎる
113やめられない名無しさん:04/09/14 00:06:48
ぬるぽ
114やめられない名無しさん:04/09/14 00:14:27
>>113
ガががががあがぁつ
115やめられない名無しさん:04/09/14 14:27:42
24日から焼肉定食の肉の量が1.5倍になるのは既出??
116名無しの早大生:04/09/14 14:38:41
それは知らんかったYO
117名無し募集中。。。:04/09/14 21:49:43
なんだこのスレ
キモー

店員は可愛い女の子に限る!だろっ!
118やめられない名無しさん:04/09/14 22:18:51
焼肉定食もステーキ定食みたく1,5倍のあとあぼーん?
119やめられない名無しさん:04/09/14 22:39:50
在庫一掃!!ですね。
120やめられない名無しさん:04/09/14 22:47:23
>>117
ネナベ乙
121やめられない名無しさん:04/09/14 22:50:14
めし丼みたいなガツガツ食う店では男ばっかりの方が気楽だよ。
ファミレスはおねいちゃんに限る。
122やめられない名無しさん:04/09/14 22:50:49
焼肉って期間限定だったんだ。
123やめられない名無しさん:04/09/14 22:52:10
>>121
めしや丼もファみれすも男性からすれば、男性店員に限る
124やめられない名無しさん:04/09/14 22:54:31
半年ぶりくらいにチキン南蛮食った。
なんか、以前より味が落ちてるような…。
鶏肉がなんかぱさぱさで揚げてるジューシーさが無くなってる…。
そうとう揚げ置きされてしまったか_| ̄|○
125やめられない名無しさん:04/09/14 23:00:31
男性は基本的に女性ばかりのところに入りにくいでしょ。
男性店員のほうが男性には受けがいい。
126やめられない名無しさん:04/09/14 23:50:09
店員が男がいいって話はもうええって。聞き飽きた。
127やめられない名無しさん:04/09/15 00:42:28
>>126
ウホっな人が粘着したから仕方ない
128やめられない名無しさん:04/09/15 01:09:38
>>127
女性専用キャッシングを使う人は全員レズビアンとでもいいたいのかい?
私はホモではない。男性の99%の意見を述べただけだ。
129やめられない名無しさん:04/09/15 01:34:26
>>127
お前は女か?男性なら男性の店員のほうが居心地イイだろ。
130やめられない名無しさん:04/09/15 01:35:27
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて 「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。
かなりむかついたんで、女の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。
殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。
ところが、驚いたことにその女は目をとじ て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。
しばらくの間があった後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれと言ってやった。
そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
131やめられない名無しさん:04/09/15 03:03:44
>>129 ママ以外の女性とはお話できないからだよな。
132やめられない名無しさん:04/09/15 03:16:03
>>131
お前めしや丼で働いてる女だろw
女は需要ないんだよw
133やめられない名無しさん:04/09/15 03:58:20
正直どっちでもいいよ。
そんな細かいことまでいちいち気にしてると、人生生き難くないか?
134名無しでGO!:04/09/15 04:35:04
この話題じゃ、スレが荒れる。
反応すんな、荒らしはスルー!!
135やめられない名無しさん:04/09/15 05:34:45
めしや丼こそ
飲食業界の
荒らしでつが
何か?
ww
136やめられない名無しさん:04/09/15 05:37:41
2ちゃんで
めしや丼を
「デブ専」と呼ぶ
委員会発足!!
137やめられない名無しさん:04/09/15 08:35:19
自分がデブだからってw
138やめられない名無しさん:04/09/15 10:01:25
>>133
女性だけだと男性ははいりづらいだろ。
139やめられない名無しさん:04/09/15 10:31:25
>>138
お前だけだろ?そんなに容姿にコンプレックスがあるのか?
140やめられない名無しさん:04/09/15 12:17:19

デブと店員の性別の話題はNGワードになりました
141やめられない名無しさん:04/09/15 12:25:20
肉野菜炒めを良く食べるのだが、おととい初めて要町店
に行ったら、どうみても野菜の量が少なかった。
いつもいく劇場通り店の半分くらい。でも味は濃かった。
店によってこんなに違うものなのか?
142やめられない名無しさん:04/09/15 12:38:22
>>141
店によっても違うし、同じ店でも作り手によって違う時がある。
143やめられない名無しさん:04/09/15 13:11:32
>>139
ネナベ乙
144やめられない名無しさん:04/09/15 13:15:57
>>143
藻前は荒らしケテーイ
145やめられない名無しさん:04/09/15 14:12:11
このスレでは131の書き込みがとても冗談に見えんなw
146やめられない名無しさん:04/09/15 15:28:52
チキン南蛮も肉野菜炒めもほっかほっか亭より不味いぞ
147やめられない名無しさん:04/09/15 17:02:43
>>146
確かに同じ系列なのに弁当の方が美味いな。
148名無しの早大生:04/09/15 17:17:09
塩サバ定はじめて食ったけどナカナカ(゚Д゚)ウマーですな!
149やめられない名無しさん:04/09/15 17:33:28
>>148
サンマが始まるから中止になるけどな。
150やめられない名無しさん:04/09/15 18:55:09
鯖はでかすぎて中が生っぽいことがあるからデンジャー
秋刀魚なら大丈夫かなあ
151やめられない名無しさん:04/09/15 18:58:37
>>150
良く焼いてくださいっていえ長くチンしてくれるよ
152やめられない名無しさん:04/09/15 19:00:50
え〜、鯖塩終わっちゃうのかあ。
今日は肉野菜食っちゃったんだけど今度は鯖塩にしよう。
153やめられない名無しさん:04/09/15 22:04:12
豚肉とナスのピリ辛炒め定食、お替り6杯、生ビール。

ちょっとイマイチだったけど、マンダム。
154やめられない名無しさん:04/09/15 22:56:47
おまえ最近食欲無いよな
155やめられない名無しさん:04/09/15 23:42:49
てかマンダムってコテになればいいのに
156やめられない名無しさん:04/09/16 00:02:42
今日のチキン南蛮丼。挙げすぎでがりがりだった。
at 池袋の風俗街にたたずむ方。

相変わらずチェーン店としていまいちだね。店のばらつきが大きすぎる。
157やめられない名無しさん:04/09/16 04:49:51
起丼戦士マンダム
158やめられない名無しさん:04/09/16 18:30:22
新米になっただけでご飯がえらいうまかたーよ
159やめられない名無しさん:04/09/16 20:38:27
おお!
いつから新米になったんだ?
最近行ってないや〜
160やめられない名無しさん:04/09/16 22:05:15
今日のチキン南蛮定食。ジューシーだった。

しかし相変わらず味が濃い。
161やめられない名無しさん:04/09/17 01:24:13
あげおき油でべちゃべちゃをじゅーしーと感じる人登場。

こういう人がいまのめしやを支えてます。
皆さん拍手。
162やめられない名無しさん:04/09/17 01:38:03
やべえ最近2杯しか食えん!
もう、朝定だけにするか・・・
163やめられない名無しさん:04/09/17 01:40:55
>>161
挙げ沖しか食べられないお前は負け組み
164やめられない名無しさん:04/09/17 08:30:21
まあどっかのレンチン唐揚げよりはマシなわけだが。
165やめられない名無しさん:04/09/17 20:16:08
2度揚げ>レンチンってなワケだな(藁
166やめられない名無しさん:04/09/17 20:33:00
今日からさんまの塩焼き(590円)ですね。食べた方います?
167やめられない名無しさん:04/09/17 20:33:45
ノシ
168やめられない名無しさん:04/09/17 21:10:02
>>167

せめて感想を〜
169やめられない名無しさん:04/09/17 21:39:55
>>168
まあそこそこ大ぶりのサンマに大根おろしとレモンが付いてくる。
鯖塩と同じスタイルです。
お味の方はアブラが乗って最高!!ってわけじゃないけど不味くもない。
過大な期待をしなければ結構イケマス。
170やめられない名無しさん:04/09/17 22:20:44
秋刀魚って一匹100円で売ってるんだよなぁ
でも役のめんどくさいしなぁ
171名無しの早大生:04/09/17 23:35:35
今日もサバ塩定食って来ますた。無くなっちゃうのか‥。(;Д;)
172やめられない名無しさん:04/09/17 23:40:01
男性店員がいないから、入りにくい。
男性がメインターゲットなら時給高くしてもいいから、
男性店員雇ってくれよ。
173やめられない名無しさん:04/09/17 23:51:56
サバと秋刀魚だったら秋刀魚がいいなー

秋ですなぁ
174やめられない名無しさん:04/09/18 00:01:15
お替りご飯のおかまって電源入れて保温するようにはしないのかな
ってかしてあるのかな?補充されてすぐのはあったかいけど普段はぬるい
新米だと十分おいしいけど
175やめられない名無しさん:04/09/18 00:20:11
>男性がメインターゲット



そ う な の か ?
176やめられない名無しさん:04/09/18 10:29:35
10月はじめから
和風チキンステーキ&洋風チキンステーキ発売です。
177やめられない名無しさん:04/09/18 10:33:40
チキンステーキいいね!
178やめられない名無しさん:04/09/18 12:01:39
松屋スレより
923 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:04/09/18 11:57:56
111 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:04/09/18 05:58:13
おかわり自由という名の飯減量作戦大成功だなw

てな訳で24日前後の豚角煮丼が発売されるまで延長です。おかわり

>>176
確か、去年の10月頃和風&洋風ハンバーグ定食が…うwあ何をsうる・・・
179やめられない名無しさん:04/09/18 13:33:33
>>165
マジな話冷凍から揚げをレンチンで出されるよりは2度揚げの方がマシ
180やめられない名無しさん:04/09/18 14:33:06
>>174
コードはつながってるから、あの中に入れれば保温状態なはず。店によって近くに
コンセントないのか?
181174:04/09/18 14:45:03
>>180
ん〜、うちの近所だけかなあ。他のとこもいってみまつ。
182やめられない名無しさん:04/09/18 17:18:49
ミックスフライ定食
全部レンチンかと思ったらカツ以外は揚げたてが出てきた。
しかし隣の客(痩せ型)はよく食べてたな。
183やめられない名無しさん:04/09/18 18:42:12
>>182
隣の客の顔うp汁
184やめられない名無しさん:04/09/18 18:57:37
鯖塩まだやってる?
185やめられない名無しさん:04/09/18 19:16:35
またビール100円引き?
ホール女だと
出すタイミング悪いし
もう二度と逝かね。
186やめられない名無しさん:04/09/18 19:23:29
めしや丼は何を売りたいのか分からない
丼なら丼
定食なら定食
単品なら単品
ウリを絞り込むべし
187やめられない名無しさん:04/09/18 20:20:37
めしお代わり自由に決まってんだろ
188やめられない名無しさん:04/09/18 20:48:53
>>182
揚げてから切って生っぽかったらレンチンしてしまいます・・・
揚げるの時間かかるから揚げ置きの店もあるかもしれないけど。

っとマジレス
189やめられない名無しさん:04/09/18 21:00:15
この前千葉県のめしやd行ったら、店員の性別が
全員女だった。男性としては入りにくくて、居心地わるいのいので
せめて接客は男性を使ってほしい。厨房は女でもいいから。
190やめられない名無しさん:04/09/18 21:02:58
めしやdは別の店だろ
191やめられない名無しさん:04/09/18 21:22:17
女性店員ネタぜんぶ同一人物。
192やめられない名無しさん:04/09/18 21:23:41
スルーしろ
193やめられない名無しさん:04/09/18 21:29:31
つーかマジでメンヘラーぽくってキモイ。一度診てもらえよ。え?看護士が女性だから病院に入れない?それは困ったなw
194やめられない名無しさん:04/09/18 21:30:24
おまいら、今がタメされている時だ

 ス ル ー し ろ
195やめられない名無しさん:04/09/18 21:34:11
あ〜そういえば千葉で見た事あるよ、めしやdW
196やめられない名無しさん:04/09/18 21:42:27
めしや丼っていうのか
ずっと"めし丼や"だと思ってた・・・orz
197やめられない名無しさん:04/09/18 21:52:01
the めしや
198やめられない名無しさん:04/09/18 22:53:37
あんな不味い飯
お代わり自由でも全然要らねえ。
居酒屋メニューあるのに
何で24時間ビール飲ませねえんだ?
吉野家社長と一緒でアフォですか ww
199やめられない名無しさん:04/09/18 23:18:17
>>198
藻前がアフォ・・
社会のゴミはすっこんでろ
200やめられない名無しさん:04/09/18 23:20:01
>>191
違うんだけど。。。
201テンプレ:04/09/18 23:20:21
○○
×××
△△
       ww
202やめられない名無しさん:04/09/18 23:21:54
>>191
俺も不快。
男性なら誰だってそうだよ。

ここで、君の事叩いてるのは女だからスルーしとけ。
203やめられない名無しさん:04/09/18 23:24:45
女性店員ネタぜんぶ同一人物。
204やめられない名無しさん:04/09/18 23:28:24
203の中の人はバイトの女
205やめられない名無しさん:04/09/18 23:34:32
>>203
同一人物じゃないだろ。
男性なら自然な書き込みだ代m。
206やめられない名無しさん:04/09/18 23:39:00
短時間にここまで必死なレス=同一人物
207やめられない名無しさん:04/09/18 23:40:33
Bグル板も強制IDキボン
208やめられない名無しさん:04/09/18 23:43:15
従業員の性別ネタ書いてる奴は本気で書いてるの?ネタだよね?
209やめられない名無しさん:04/09/18 23:46:53
てか、そういうヤシはめしやに限らず何処の店にも入り辛いんじゃねぇの?

なんでめしやスレに固執してるのかワカラン。
210182:04/09/18 23:51:32
211182:04/09/18 23:53:57

失敗。
>>188
きれいに揚がってたよ。
アジフライなんか単品で出しても良いと思った。
212やめられない名無しさん:04/09/18 23:58:01
>>209
他の店には最初から行かないものと推測される
ということは おかわりが目的の人で・・・
女性が苦手な人・・・    なーむー
213やめられない名無しさん:04/09/19 00:01:56
まいどおおきに食堂はコロッケあるぞ!
めしや丼の店員はコロッケも揚げれない
ボンクラなのか?
ww
214やめられない名無しさん:04/09/19 00:04:34
   めしや丼肯定派は

   タイプはできるんだな?

   店ではブヒブヒ言ってて

   何を言ってるのか全然分からない

   ブヒ ww
215やめられない名無しさん:04/09/19 00:05:29
そんなこと
ありま温泉
ブヒ
216やめられない名無しさん:04/09/19 00:17:35
>>212
お前、女だろw
ネナベ乙
217やめられない名無しさん:04/09/19 00:18:46
男性は女性の周りは嫌だろ。
これは女性にも言える。
現に、CMで「男性の周りにいるのは嫌なのは私だけですか?}という
CMがある。
218やめられない名無しさん:04/09/19 00:19:19
店員なんて男でも女でもどっちでもいいって言ってる奴がすべて女に思えるらしい。
やっぱり基地外の精神構造は理解できないね。
219やめられない名無しさん:04/09/19 00:26:54
>>217
ならばめしや丼が女性店員を雇い続ける理由を考えてみたらどうだ?

 「お前には来て欲しくない」 ってことだろ。

女性客、もしくは女性店員でも気にしない男性客が来てくれればいい。
お前は客として必要とされていない。
220やめられない名無しさん:04/09/19 00:28:25
そんなに女性店員って多いか?
221やめられない名無しさん:04/09/19 00:28:59
そんなCM知らねぇ(マジで)。

何のCM?
222やめられない名無しさん:04/09/19 00:31:31
>>217
まぁ、普通の男性なら女の店員より、男性店員のほうがいいよな。
223やめられない名無しさん:04/09/19 00:31:47
>>220
俺が行くところはおばちゃん店員しかいないよ。
調理場には男もいるみたいだけど。
都心の店で昼時にしか行かないから他の店や時間帯は知らないけど。

しかしそんなに男性店員がいいならホストクラブで3食食ってればいいのに。
ただし他の客はみんな女だけどw
224やめられない名無しさん:04/09/19 00:32:09
松屋の方が断然多くないか?>女性店員
225やめられない名無しさん:04/09/19 00:32:50
>>222
ガチ
226名無しの早大生:04/09/19 00:43:22
>223
ワロタw

なんか生き辛そうな人達だね…
227やめられない名無しさん:04/09/19 01:28:36
たしかに、女の店員より男性の店員のほうが男性受けはいいだろね。
228やめられない名無しさん:04/09/19 01:31:08
ていうかメル欄みりゃ一発のような…









・・・これが釣りですか・・・
229やめられない名無しさん:04/09/19 01:36:42
たしかにネナベ(男性の振りをしてる女)のメール欄はいちように
sageだ。
230やめられない名無しさん:04/09/19 01:38:14
男性は周りが女ばかりだと不安になる。
231やめられない名無しさん:04/09/19 01:39:27
特に童貞はね
232やめられない名無しさん:04/09/19 01:42:34
2人ほど粘着がいるんだよな
1人は露骨な煽りで松屋と絡めるときもある
1人は割りと普通な感想にさりげなく「女性」を絡める
233やめられない名無しさん:04/09/19 01:52:04
さんざん自演乙W
234やめられない名無しさん:04/09/19 01:55:49
おまいら板違いだよ。メンヘル板逝け。
235やめられない名無しさん:04/09/19 01:58:37
書き込みが多いことはいいことだよ
236やめられない名無しさん:04/09/19 02:06:17
>>231
処女黙れ。
237やめられない名無しさん:04/09/19 02:14:44
>>230
俺も落ち着かない。
238やめられない名無しさん:04/09/19 02:17:56
>236
お前このスレの3分の1ぐらい一人で書き込んでるよな。
239やめられない名無しさん:04/09/19 02:39:37
このスレにネナベの粘着がいるなw
240やめられない名無しさん:04/09/19 02:44:06
自演乙W
241やめられない名無しさん:04/09/19 03:09:23
>>184
終わったよ。

>>198
御代わり用のご飯は美味いと思うぞ。
242やめられない名無しさん:04/09/19 06:36:05
   デブ専が

   集まって議論するのは

   ここでつか?

   ww
243やめられない名無しさん:04/09/19 07:38:27
デブではなくデブ専かw
244やめられない名無しさん:04/09/19 09:00:22
やっぱり両国近辺にはめしや丼無いの?
245やめられない名無しさん:04/09/19 11:43:17
秋刀魚食ったら内臓ついてたー。食ったこと無いから挙動不審ー
それでもがんばってつついてたら、なんか緑汁出てキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!

内蔵結構おいしいけどグロい。やっぱ秋刀魚うみゃい
246やめられない名無しさん:04/09/19 13:47:36
洋風/和風チキン始まんのか…。
南蛮じゃないチキンもイイかも。
247やめられない名無しさん:04/09/19 14:56:09
>>244
あきらめて錦糸町まで逝け
248やめられない名無しさん:04/09/19 15:10:26
両国なんかに出店した日にゃマゲ結った若い衆が…((゚Д゚;))ガクブル
249やめられない名無しさん:04/09/19 17:03:34
>>248
でもさくら水産はあるぞ!!
さくらはご飯、味噌汁、生卵、味付け海苔、お新香、ふりかけがフリー・・・
250やめられない名無しさん:04/09/19 17:57:13
さんまってあんまりおかわりできなそうな気がするけどそのへんどう?
俺もともと2回くらいしかおかわりしないからそれくらいなら大丈夫そうだけど
251やめられない名無しさん:04/09/19 18:04:15
さっき逝ってきた。
券売機売り切れ多かった。
新メニュー投入の予感。
ひょっとして、牛飯復活とか。
吉野家もめしや丼も、あぽーんの気配 ww
252やめられない名無しさん:04/09/19 19:40:07
>>250
俺も2回ぐらいお変わりするけど秋刀魚も同じようなもんだったよ。
でも全体的に少ないなーって思った。
253やめられない名無しさん:04/09/19 21:14:03
チキン南蛮定(゚д゚)ウマー
254名無しの早大生:04/09/19 22:31:50
漏れは秋刀魚も好きだけど身の多さで鯖をチョイス‥
255やめられない名無しさん:04/09/19 23:11:20
めしや丼で
あえてビーフカレーに初チャレンジ。
480円

秋刀魚塩焼き定食たべたいのに・・・

俺は負け厨だ。
カレーは松屋と同等の味だ。
256255:04/09/19 23:14:02
ビーフカレーが前から気になって・・・
あぼーん俺の夕食。
257やめられない名無しさん:04/09/19 23:15:37
>>255
人柱乙。やめとこう。
258やめられない名無しさん:04/09/19 23:26:49
女の店員だと男性はいりずらいね。
259やめられない名無しさん:04/09/19 23:34:39
納豆定食ってもう少し安くならないかな。
260やめられない名無しさん:04/09/19 23:53:05
おすうもうさんは、メシだけは部屋で死ぬほど食えるから、
別にめしやどんぶりがあってもわざわざ出かけてくる人も少ないと思う。
261やめられない名無しさん:04/09/20 00:11:38
いやいや両国あたりに行ってごらんよ。
立ち食い蕎麦なんかにも力士が多数いるよ。
ってゆうか、おすうもうさんに笑っちゃった。(´∀` )
262名無しの早大生:04/09/20 00:36:51
ビーフカレー漏れも気になってたけど駄目ですか。そうですか。
あなたのチャレンジは忘れない…(;Д;)
263やめられない名無しさん:04/09/20 01:00:57
ビーフカレー・ただのレトルトカレーじゃねぇかorz
カツカレー・サクサクのカツとカレーがウマー
264やめられない名無しさん:04/09/20 02:47:17
新小岩店っていっつも御代わり御飯なくなってから補充しに来るけど
他でもそんなもん?
お茶や漬物もいっつも切れかかってんだけど・・・
肉野菜は卵直接肉野菜に乗っけて持ってくるし、
こないだなんか卵の殻入ってた。
265やめられない名無しさん:04/09/20 02:56:01
それでも通い続けるおまいがいじらしい
266やめられない名無しさん:04/09/20 03:50:51
カレーは作るのらくだからどんどん頼め。
まあ自分なら絶対中卯のカレー食べますが。
267やめられない名無しさん:04/09/20 03:58:02
>>264
無くなってからのときもあるけど
だいたいは途中で継ぎ足してるよ
268やめられない名無しさん:04/09/20 05:28:49
新米になっていたからめずらしくご飯をおいしくおかわりできた。
269やめられない名無しさん:04/09/20 08:44:34




めしや丼はカレーやめるべし。。。
270やめられない名無しさん:04/09/20 09:30:40
子供用にカレーを置いているんじゃないかな
271やめられない名無しさん:04/09/20 11:15:40
>>270 子供用って甘口なのか?
272やめられない名無しさん:04/09/20 17:37:05
お代わり自由だけが取り柄の



精神年齢が子供用 ww
273やめられない名無しさん:04/09/20 17:51:19
とりあえず松屋のカレーは何かが足りない。何かが
274やめられない名無しさん:04/09/20 18:32:13
>>273 たまねぎとかの甘みが足りないな。ダシがきいてないと
いうのか。香辛料の味ばかりする。あと具も足りないな。
275やめられないぬるぽさん:04/09/20 21:38:34
>>270-271
カレーのルーは1種類しかない。子供は高いけどB定がいいのでは?
 
>>273-274
松屋スレ逝け。
276やめられない名無しさん:04/09/20 23:53:23
生卵持参で行ったら怒られますか?
277やめられない名無しさん:04/09/21 00:04:11
この子可愛い過ぎます。
アイドルなのかな?

http://news7bus.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040920101904.jpg
278やめられない名無しさん:04/09/21 02:12:33
カレーマルシェ>>>>ココイチ>>>>松屋のカレー>>>>>めしや丼のカレー>>ボンカレー
279やめられない名無しさん:04/09/21 02:15:18
>>271
甘口です。地雷踏む気で食べれ。
280やめられない名無しさん:04/09/21 03:03:49
ここでカレー食うなら、普通のカレーは絶対やめれ。
多少高くても、カツカレーがおすすめ。
281やめられない名無しさん:04/09/21 09:57:45
持ちこみ禁止言うなら
24時間ビール飲ませて
ダイエットコーラ置いて
マヨネーズも置け
282やめられない名無しさん:04/09/21 11:30:42
>>281
アフォかおのれは。
飲食店に飲食物持込禁止すんのは常識だろ。
283めしや丼:04/09/21 14:43:49
東京に出てきたばかりの頃
真冬の凍りつくような11時頃に、

受験終わったばかりだから2月かな?
あたたかそうな明かりにひかれて入った。

当時定食っぽいチェーンてあまりなかったんだよね。
でも、すっかり冷め切ったお茶が出て来て、とても悲しくなった。

でもね。他に安いお店も知らなかったので何回か入ったよ。
でもいつ行ってもお茶はとても冷たかった。

外の空気とともにとても悲しい気分になったので、そのうち行かなくなったな。

一度だけ暖かいのを頼んだことあるけど、
この人、暖かいのがほしいだってて、上の人に許可とってたな。


もう何年も前の話です。
今はお店の前も通らないのでわかりません。






284追加:04/09/21 14:49:36
>>283
俺が行ってたのは渋谷店です。
他の店舗はちょっとわかりません。

見ても入る気にはならないので....
285やめられない名無しさん:04/09/21 14:59:03
>>283
>上の人に許可
新人バイトだったんじゃないの?
286やめられない名無しさん:04/09/21 15:20:23
>>285
いやいやそん時は何回も見てた人だったよ。俺は結構同じ位置にも座ってたし。
俺も他の牛丼屋などに行って新人見るけど、新人のミスはここに書いたりしないよ。

よほどの印象がなければ俺もここには書かないし。
というかすきや牛丼のニュース見てたまたまここに来ただけ。

その時は、許可というより、一つ上の先輩あたりに何変なことしてんの?
って聞かれててて、とても面倒くさい顔をして「この客が暖かいのを」って話してたよ。

俺は当時それを見てショックを受けたけど、まあ今となってはどうでもいいよ。
287やめられない名無しさん:04/09/21 17:20:20
さんまの塩焼き定食、お替り9杯、生ビール

うーん、マンダム
288やめられない名無しさん:04/09/21 17:22:19
意味ないレスすんな。ボケ!
289やめられない名無しさん:04/09/21 17:44:17
どう配分したらさんまでご飯9杯いけるんだろう。
290やめられない名無しさん:04/09/21 23:11:49
>>277
AV女優の・・・名前は忘れた。
291やめられない名無しさん:04/09/21 23:28:12
>>283
いい話だな
292やめられない名無しさん:04/09/22 01:24:58
>>289
途中から酔っ払って
柴漬けとか入れる小皿によそってたんだろ。
293やめられない名無しさん:04/09/22 04:09:03
あとは盛り方にもよるな。やはり、日本昔話ぐらいの盛り方なのだろうか?
それともお代わり前の一杯目ぐらいの量なのか?


漏れの高校の時は、あの茶碗すじきり一杯ぐらいでお代わりして、7杯はいった。
今では4杯が限界だと思うが・・・
294やめられない名無しさん:04/09/22 04:34:18
>>293
ネタもほどほどにしとけネナベ
295やめられない名無しさん:04/09/22 05:12:28
上の文?下の文?
296やめられない名無しさん:04/09/22 11:00:59
すじきりって辻斬りの仲間ですか?
それともお肉の筋を斬るんですか?
297やめられない名無しさん:04/09/22 11:21:07
>茶碗すじきり一杯
>茶碗すじきり一杯
>茶碗すじきり一杯
298やめられない名無しさん:04/09/22 13:50:01
          ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |    
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /
   ヽ   :;:      ^|ヾ,r`'    ,.    ,,.r'
   ミヽ  ヾ ::;;:    |     /   ,.ィ"
刑務所の飯ってめしやドンより美味しい?
299やめられない名無しさん:04/09/22 14:50:13
いや、多分ちゃんと訂正してあげないと、本人はなんでイジラレてるのかわからん鴨。>すじきり
300やめられない名無しさん:04/09/22 15:16:04
そんなばかなw
301やめられない名無しさん:04/09/22 15:30:06
いや、すちきりとかならタイプミスってこともあるが
すじきりだからな〜〜。( ´∀`)
302やめられない名無しさん:04/09/22 15:44:56
タイプミスならすぢきりもありそうだね
303やめられない名無しさん:04/09/22 16:21:33
男性アルバイトを雇ってくれ。
女のアルバイトしかいないと入りにくい。
304やめられない名無しさん:04/09/22 17:32:40
そうそう
女のホール担当
酒出すタイミング悪いし
イヤだよねえ?

ウチの近所は店長と夜勤のみ男で
後全部女だから
自然と足が遠のく。
305やめられない名無しさん:04/09/22 17:36:44
くどいぞボケ
306男のアルバイトだけど:04/09/22 17:47:15
「ホールのバイト二人ともむさい男かぁ。客遠のかないのかね」とか思ってたんだが
307やめられない名無しさん:04/09/22 17:58:09
>>303
この意見は意味不明なんだが、
理由教えろ。

単に>>304と同一人物ならまだわかるが?

要は接客が悪いと言いたいだけなのか?
きちんと書かないと誰もおまいの意見を聞かないぞ。
308やめられない名無しさん:04/09/22 20:21:56
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
おれもやっとこの返しを入れられるのか。

>>304
飲み屋じゃないからね。
309やめられない名無しさん:04/09/22 20:37:44
居酒屋メニューまで用意して



その言い訳はできない。
310やめられない名無しさん:04/09/22 20:46:33
男の店員じゃないと恥ずかしくてお替りできないよ
311やめられない名無しさん:04/09/22 21:58:59
実は>>310はめしや丼にいったことがない
312やめられない名無しさん:04/09/22 22:30:16
>>306
ネナベ乙
313やめられない名無しさん:04/09/22 22:30:56
>>311
店によっては、店員に頼むとこもあるよ。
314やめられない名無しさん:04/09/22 22:47:07
結局俺は1.5倍につられて焼肉定食食うんだろうな。
315やめられない名無しさん:04/09/22 22:50:03
それと時間帯によっても。

ウチの近所の店のリニューアル見てたが
どうやら本部は店員に頼むやり方を望んでるようで
リニューアル後しばらく続くのだが
店員が反対してセルフに戻るようだ。
316やめられない名無しさん:04/09/22 22:55:30
店員にしちゃそれだけ手間が増えるからな。
セルフは気軽におかわりできるが、衛生面が気にかかる。
317やめられない名無しさん:04/09/22 23:57:03
無限ループだなw
318やめられない名無しさん:04/09/22 23:59:45
店員に頼むやり方よりセルフの方が
米の消費は多くなるだろうな。
319やめられない名無しさん:04/09/23 00:24:26
俺も男の店員がいい。
女だとじろじろ見られるし。
320やめられない名無しさん:04/09/23 01:05:12
マジレスすると少し視線恐怖症が入ってる気がする。
321やめられない名無しさん:04/09/23 01:14:32
>>319
俺も男性のほうがいい。
マターリしてる。

>>320
そんなことないよ。
女性専用キャッシングを利用する人は恐怖症がはいってるいうわけでもない。
322やめられない名無しさん:04/09/23 01:16:48
今日も女性恐怖症のおこちゃま必死w
323やめられない名無しさん:04/09/23 01:20:10
自演多すぎw
324やめられない名無しさん:04/09/23 01:22:28
じろじろ見られるから、ってハッキリ書いてあるじゃん。
325やめられない名無しさん:04/09/23 01:44:29
他人と比べてあからさまに変であれば
ジロジロ見られるのも止むを得ないだろう
326やめられない名無しさん:04/09/23 02:04:02
>>325
めしやどんの女店員
327やめられない名無しさん:04/09/23 03:35:31
http://plaza.rakuten.co.jp/bell0728/2008
すじきり一杯  →きっちり一杯、なみなみと。

大阪人らしいね
 
328やめられない名無しさん:04/09/23 06:37:46
つまりお前は
あからさまに変だと。

精神も病んでるようだし大変だな。
329やめられない名無しさん:04/09/23 09:18:47
そんなこんなでジャー戻し。
330やめられない名無しさん:04/09/23 09:53:19
↑(・∀・)タイーホ!
331やめられない名無しさん:04/09/23 11:06:47
すじきりって言うのか・・・

>>293
からかってスマンかった。∠( ´∀`)
332やめられない名無しさん:04/09/23 13:42:16

ちんこのすじ切ると痛そうだね!
333やめられない名無しさん:04/09/23 13:54:06
大阪に住んでるけどすじきりわかんなかったYO

(・肉・) 大森って24日からであってるのけ?
334やめられない名無しさん:04/09/23 14:18:28
大阪人ってこむら返りを「こぶら返り」って言うんだよな。
コブラってなんだよ。
335やめられない名無しさん:04/09/23 15:19:44
男性アルバイトを雇ってくれ。
女のアルバイトしかいないと入りにくい。
336やめられない名無しさん:04/09/23 15:22:45
入らなくていいから。
君から得られる利益など店は興味ないから。
337やめられない名無しさん:04/09/23 15:58:06
いい加減、男性好きはスルーしる。
反応した人も同罪。
338やめられない名無しさん:04/09/23 16:17:30
>>337
男性好きというわけでもないだろ。男性のほうがおちつくってことだ。

339やめられない名無しさん:04/09/23 16:19:51
>>338
そいつ女アルバイトだから放置しとけ。
自分が必要とされてナイトわかってしっとしてんだろw
340やめられない名無しさん:04/09/23 17:10:07
>>338
ナニが落ち着くの?
341やめられない名無しさん:04/09/23 17:50:16
竿の位置
342やめられない名無しさん:04/09/23 18:47:40
もう自演アキタ━━━(#゚Д゚)━━━!!!!
343やめられない名無しさん:04/09/23 21:13:56
ババア店員
出すの遅い
犯すぞ
ゴルァ!
344やめられない名無しさん:04/09/23 21:20:56
>>343
ネナベおつm
345やめられない名無しさん:04/09/23 22:13:15
犯すなよw
346やめられない名無しさん:04/09/23 22:48:22
漏れも男性店員のほうが落ち着く。
347やめられない名無しさん:04/09/23 22:55:42
1日1回ジャー戻し。
348やめられない名無しさん:04/09/23 23:13:59
>>346
俺も。安心だよな。同姓として。
349やめられない名無しさん:04/09/23 23:45:48
つか
定食皆1000円にして
もう少しマシな食材と
マシな客層狙ったら?
牛丼復活したら絶対勝てないって ww
350やめられない名無しさん:04/09/24 00:02:21
1000円じゃ無理だよ。
毎日利用するにはランチで500円〜800円位が限界。
351やめられない名無しさん:04/09/24 00:12:36
つーか、










自演厨うぜーw
352やめられない名無しさん:04/09/24 00:26:24
ジャー戻し&シャッフル
353やめられない名無しさん:04/09/24 01:07:52
以下ループ(ry
354やめられない名無しさん:04/09/24 01:28:35
俺も男性店員のほうが落ち着くかな。
店員が女だとじろじろ見られるし。
355やめられない名無しさん:04/09/24 01:29:42
男色乙
356やめられない名無しさん:04/09/24 01:39:22
>>331
正直、間違ってるんじゃと思ったのは、>>327がでた後だった・・・


実は関東人なのです・・・・・・うーん、ともかく謝っとく、ゴメンナサイ<all
357やめられない名無しさん:04/09/24 02:09:09
どっかで聞いてたんじゃないの?俺も違和感なかったけど
358やめられない名無しさん:04/09/24 02:33:24
>>355
いや、俺354だけどそういうわけじゃないよ。
好きな女の子もいるし、男性に恋愛感情はないよ。
359やめられない名無しさん:04/09/24 02:34:52
>>358
ネナベに釣られるな
360やめられない名無しさん:04/09/24 02:35:52
女性店員がいると入れないよ
361やめられない名無しさん:04/09/24 02:40:41
>>360
入らなくて良い。さよなら。二度と来るな。
362やめられない名無しさん:04/09/24 02:40:42
>>355
もしかして、女性専用列車に乗ってる女の人は
みんなレズだと思ってる?
363やめられない名無しさん:04/09/24 02:41:52
俺も店員は男性のほうがいいかな。
おかわりために1杯するんあけど、女性の前でおかわりするのは
気が引ける。なにこのデブとか思われてそう。
男性だとそういうの気にしなくていいから、うれしい。
364やめられない名無しさん:04/09/24 02:42:41
>>363
何このデブ?
365やめられない名無しさん:04/09/24 02:51:58
>>363
何このデブ?
366やめられない名無しさん:04/09/24 03:39:55
次スレからは>>1にメッセージと前スレ、
>>2に過去スレ(>>1に組み込めればそれでもよい)、
>>3にローカルルール(店員性別ネタ禁止を含む)
だな。
367やめられない名無しさん:04/09/24 05:12:15

おまえら 何 回 釣 ら れ た ら 気 が 済 む ん だ 。
368やめられない名無しさん:04/09/24 05:57:23
キャッチアンドリリース
369やめられない名無しさん:04/09/24 07:35:19
東京でランチ食ったら1000円はするよな?
お前らどんなに貧乏なんだよ ww
プ
ゲラ
370やめられない名無しさん:04/09/24 11:40:59
>>363
ていうかデブってても平気だよくらい勇気出せよ。
ちょっとくらい思われたって別にいいじゃん。
むしろ太ってた方がおかわりに違和感はない。
そんななら食い放題なんか行けないぞ。

やせてても太っててもスゲー食ってる奴いるけど、
みんなそんなことキニシナイ
371やめられない名無しさん:04/09/24 12:51:52
もう女店員イラネ
今日なんて
マンコ出せと言ったら
その場でマンコ出しやがる ww
男の店員じゃ、しねえよな?
372やめられない名無しさん:04/09/24 12:53:54
>>371
どこの店だ?すぐ行くぞ!
373やめられない名無しさん:04/09/24 14:12:07
>>372
ネナベ乙
374やめられない名無しさん:04/09/24 15:18:00
>>369
>東京でランチ食ったら1000円はするよな?

どこの田舎者だよ?
375やめられない名無しさん:04/09/24 15:40:35
赤坂界隈の外資系に勤めてんだよ
ヴァーカ
376やめられない名無しさん:04/09/24 15:44:53
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
377やめられない名無しさん:04/09/24 16:09:46
>>375
ホントに勤めてるのかよ?
1000円以下のランチなんていくらでもあるぞ?
378やめられない名無しさん:04/09/24 16:19:47
>>375
あの辺りカンコックの銀行あったよな。
マスコミで年利換算10%で預金しようとしたことがあるけど
チョキンがないのと手数料モターイナイのでやめた。

赤坂界隈と書くあたりかわいそうだな。
西新橋でもバカにしないよ。B級グルメだぞ。

安いもん食ってるのに見栄っ張りってもし....
379やめられない名無しさん:04/09/24 16:25:53
話しずれてすまんが、南蛮にタルタル合わない希ガス。
380やめられない名無しさん:04/09/24 16:32:02
焼肉定食っておいしいのですか?
381やめられない名無しさん:04/09/24 16:32:59
タルタルはサラダ用だ
和風ドレッシングが合うんだ
ヴァーカ
382やめられない名無しさん:04/09/24 16:34:48
>>367-378
お前ら料亭逝ったことねえだろ ww
383やめられない名無しさん:04/09/24 16:36:38
>>382
料亭に行ったことがあるかどうかと赤坂界隈のランチの値段とどういう関係が?
384やめられない名無しさん:04/09/24 16:37:34
>>383
アンカーもまともに貼れない厨房だ、放置しとけ
385やめられない名無しさん:04/09/24 17:22:08
ガキに喫煙させるぐらいなら
全面禁煙に汁!
386やめられない名無しさん:04/09/24 17:24:49
松屋は食券でも半券残るぞ。
レシートの出ないめしや丼は
商法違反 ww
387やめられない名無しさん:04/09/24 17:33:59
>>386
松屋の関係者?お馬鹿さんだね。
レシートの出る飲食店をあげてごらん。
388やめられない名無しさん:04/09/24 17:41:16
>>386
領収書くれって言ってみろよ。くれるから。
389やめられない名無しさん:04/09/24 17:48:28
>>387
マックは出るよ。
たくさんありそうなので次の人どうぞ。
390やめられない名無しさん:04/09/24 18:08:08
ずっと荒し続けてる ww の馬鹿>>382>>386に反応するなよ
391やめられない名無しさん:04/09/24 18:15:57
つーか、>>390自身が反応している訳だが
392やめられない名無しさん:04/09/24 18:52:33
男性だが私も店員は女性より男性のほうが居心地がいい。
男性の意見を取り入れて欲しい。
393やめられない名無しさん:04/09/24 19:13:49
今日も今日とてジャー戻し
394やめられない名無しさん:04/09/24 20:24:16
俺も荒らそうかな。
395やめられない名無しさん:04/09/24 20:48:09
近所の店にはなぜかドリンクバーがある。
396やめられない名無しさん:04/09/24 21:23:47
・ww
・店員は女性より男性のほうが
・ジャー戻し

あとは何だ?
397やめられない名無しさん:04/09/24 21:48:04
昨日お代わりしようとジャーのフタ開けたら
五目御飯みたいに所々色が付いてるんですけど・・・・


『本当にやってはいけない』
398やめられない名無しさん:04/09/24 21:50:08
ジ ャ ー 戻 し だ け は

止 め ろ ! 豚 ど も !
399やめられない名無しさん:04/09/24 22:35:30
まあ俺ぐらいのレベルになるとジャー戻しはもはや日課みたいなもんだよ。
昼の混んでる時間帯に行き店員が見えなくなったのを見計らってすかさずジャーの元へ。
お替りするフリをしてご飯をよそっては戻しよそっては戻し。お椀型の山が3つも出来れば
してやったり!て感じでその日はもう一日中気分がいいね。席に戻って他の奴らがジャーを
開くのを見ながら食う飯はまた格別なんだなこれが。
400やめられない名無しさん:04/09/24 23:18:05
>>399
キチガイ 氏ね
401やめられない名無しさん:04/09/24 23:40:24
俺は女ばかりだと不安になる。
402やめられない名無しさん:04/09/24 23:53:31
亀戸改装中
403やめられない名無しさん:04/09/24 23:56:46
赤坂界隈の外資系企業社員は仕事中に2ちゃんですかw
404やめられない名無しさん:04/09/25 00:30:43
>>395
うちの近所にもあるよ。ちょっと大きいとこならあるみたい。
高校生が回し飲みしてたけど、それでも元はとれんだろうなぁ
405やめられない名無しさん:04/09/25 00:55:49
ドリンクバーって全店舗にあるんじゃないの?
406やめられない名無しさん:04/09/25 02:18:15
プリオン1.5倍増量の焼肉定食食べてきますた。店員がきれいな
姉ちゃんだったのでラッキー。
407やめられない名無しさん:04/09/25 03:36:28
きれいな姉ちゃんの店員がいるのはどこですか?
408やめられない名無しさん:04/09/25 08:24:33
松屋は店員がついでくれるので
ジャー戻しなんて
絶対にないよ。
409やめられない名無しさん:04/09/25 08:27:14
女店員で入りにくい。
酒出すタイミング悪い。
レシート無しの商法違反。
ジャー戻し。
もうめしや丼にはいけんね ww
410やめられない名無しさん:04/09/25 09:27:15
>>407
レズの方ですか?
それとも本人?
411やめられない名無しさん:04/09/25 09:28:53
>>406-407
お前女だろwwwwwwwwwwwwwww
412やめられない名無しさん:04/09/25 10:12:24
>>411
そのwの量は松屋スレで褒め殺ししてる奴に似てるな
413やめられない名無しさん:04/09/25 11:29:05
何何?
めしや丼じゃ
ジャー戻しやってるのか??
道理で飯が不味いはずだ。。。
元からか ww
414やめられない名無しさん:04/09/25 11:30:48
いくらめしや丼を貶したところで松屋の客が増える訳じゃない。
415やめられない名無しさん:04/09/25 11:42:34




そうそう、めしや丼は店員も客も社会の底辺だからね ww
416やめられない名無しさん:04/09/25 11:43:51




マクドナルド、吉野家の客が激減したかと思えばめしや丼が賑わってた ww
417やめられない名無しさん:04/09/25 13:31:18
男性アルバイトのめしや丼には行きたくない。
418やめられない名無しさん:04/09/25 13:58:56
どーんと上げろや
どーんと!
419やめられない名無しさん:04/09/25 14:23:13
一日一膳ジャー戻し
420やめられない名無しさん:04/09/25 15:07:24




よし、じゃあ同時多発ジャー戻しオフ会する?これでめしや丼あぽーん ww
421やめられない名無しさん:04/09/25 15:37:46
422やめられない名無しさん:04/09/25 19:01:49
ジャー戻し
ジャー戻しって
ちょっとヒドイじゃない
めしや丼は
松屋以下 ww
423やめられない名無しさん:04/09/25 20:57:40
>>420
それって犯罪じゃないの?営業妨害。
424やめられない名無しさん:04/09/25 21:02:37
渋谷東口店でジャー戻しすると、タイーホだな。
なぜなら向かいに渋谷警察が(w
425やめられない名無しさん:04/09/25 21:35:23
おなじみ、エキサイトhttp://www.excite.co.jp/world/english/で
「shit」と入力し和訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。
それでは次に「shit!」とエクスクラメーションマークを一つ足してください。
予想もしなかった大変な事態になるはずです。
が、それは気にせずにエクスクラメーションマークを足していきましょう。
4つ目で少し不思議なことになりますが。
無事5つ目までつけ終えれば今回の実験は終了です。
426やめられない名無しさん:04/09/25 21:49:51
みんなやってるな!
混み合ってるとさ
427やめられない名無しさん:04/09/25 23:08:22
>>426
何を?
ま、アレだろうけど…。
428やめられない名無しさん:04/09/26 01:22:47
新宿一丁目の二丁目寄の支店で店員がジャー戻ししてたよ、昨年の話し
カレーを残した客のご飯をライスバーのジャーに戻ししてたよ
抗議したがしらばっくれやがった
でも、福新漬けが混じっていたから証拠になって、最後は炊き直してくれたけれど
「平気ですよ、お客さん」「じゃ、お前食えんのかよ!」みたいなやり取りでした

不潔な店だよ!!

西新宿店で生ビール頼むと、必ず変なカスが入っているし

429やめられない名無しさん:04/09/26 01:26:24
調理師応援サイト!
http://taiga.staba.jp/
430やめられない名無しさん:04/09/26 04:30:37
ガイシュツかもしれんが、歌舞伎町コマ劇横の『コマそば』

カレーの大盛りは、かなりの量ある。ラーメンどんぶりになみなみ
入って出てくるから、一度挑戦してみ。

値段も500円ちょっとだったから、リーズナブル!
スタンドカレー好きなら、直球の味だよ。
431カイン ◆Zs6NULLPO2 :04/09/26 05:24:29
>>430
禿げしくスレ違い、それ相応のトコで書け!!
432やめられない名無しさん:04/09/26 08:12:11
茶碗のふちに黄色い塊がこびりついていた。
嫌な気分はしたけどそのまま食べた。
433やめられない名無しさん:04/09/26 10:25:07
shit!
434やめられない名無しさん:04/09/26 10:37:11
>>432
その黄色い粒はごはんつぶがくっついたまま
アルカリ性の洗剤で洗われたためのものです。
食べられないことはないと思いますが。
435やめられない名無しさん:04/09/26 11:38:20
さっき初めて焼肉定食食ってきたんだけど、あんな量で肉1.5倍なの?
俺のだけちゃんと1.5倍盛ってくれなかったのか、
それとも普段の量が雀の涙程度なのかどっちなんだろ?
ちょっとムカついたんでご飯5杯腹に詰め込んで、
山盛り3杯をビニール袋に入れて持ち帰ってきたよ。
3合くらいあるから明日の昼にチャーハン作る予定。
あと全然関係ないけど、帰り道に犬の散歩してる人に出会ったんだけど
自販機でミネラルウォーター買って容器に移して犬に飲ませてたのを見かけた。
世の中何かが狂ってると思った。
436やめられない名無しさん:04/09/26 12:15:32
必殺
ジャー戻しで
もうめしや丼には
逝けない罠
ww
437やめられない名無しさん:04/09/26 15:34:27
>>436
おかわりしない香具師には関係ない。
438やめられない名無しさん:04/09/26 17:34:40
お代わりしないやつは
めしや丼に
逝かない罠
ww
439やめられない名無しさん:04/09/26 18:01:04
>>435
ごはんをビニールにいれてもって帰るお前が狂ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440松屋マスター:04/09/26 18:21:52
朝納豆定食頼んでリュックの中に何杯も入れて帰る
髪の毛、髭ボウボウの無職をみた。。。


めしや丼で飯食ってる、お前らのことだよ ww
441やめられない名無しさん:04/09/26 18:26:03

このスレ レベル低っw
442やめられない名無しさん:04/09/26 18:37:09
一人の粘着が半分以上書いているからな
443やめられない名無しさん:04/09/26 19:34:48
>>435
俺、昨日いったとき、前の席の奴が焼肉定食だった。
すげー少なくてびびったよ。
「1.5倍」って店頭にのぼりまで立てて宣伝しといて、アレはきつい罠
味は濃そうだから御代わりは逝けるかも知らんけどな
444やめられない名無しさん:04/09/27 00:15:55
ジャー戻し疑惑と
無職がご飯をリュック詰め事件で
衛生問題が発覚!

もう廃業でしょ ww
445やめられない名無しさん:04/09/27 00:18:12
どーんとage
446やめられない名無しさん:04/09/27 00:18:53
このスレの「ww」を検索してみると楽しいかも
447やめられない名無しさん:04/09/27 00:20:42
WWタソはこのスレのレギュラーでつ。
448やめられない名無しさん:04/09/27 00:25:53
置いてある漬物がありがたい。
449やめられない名無しさん:04/09/27 00:30:24
男の子だけど、女が店員だと入りにくい。
450やめられない名無しさん:04/09/27 00:42:38
書き込む度に「漏れ」とか「男の子」とか一人称変えなくていいから!w
451やめられない名無しさん:04/09/27 04:34:18
焼肉定食は元々量少ないぞ
452やめられない名無しさん:04/09/27 06:53:56
前スレで
『お椀にぎゅうぎゅうにご飯を詰めたけど、こんなには食べれないと思ったので・・・』
と書いた俺だが、実は未だにめしや丼には1度も行った事が無いw

見たことも無いんだが・・・
453やめられない名無しさん:04/09/27 10:52:40
>>452
おまいは正直者だから将来はリッパな人間になるぞ
454やめられない名無しさん:04/09/27 11:17:47

ごはんおかわり自由だけど店員以外の他人が触ったしゃもじでごはんをよそうのは抵抗ある
455やめられない名無しさん:04/09/27 11:33:11
ボットン式で機械からご飯落ちてくる方式にしてほしい
456やめられない名無しさん:04/09/27 12:10:02
>>>>>>454
漏れは女店員が触ったしゃもじでよそうのはていこうある
457福原愛:04/09/27 12:15:40

タァー!
458やめられない名無しさん:04/09/27 12:41:13




工作員の皆さん、松屋スレの荒らしご苦労 wwwwwwwwwwwwwwwww
459やめられない名無しさん:04/09/27 14:51:29
どーん
460山崎­渉:04/09/27 15:43:32
焼肉定食(1.5倍)と生姜焼定食(通常)を見比べると、量の違いがよく分かる。
確かめたい人は、2人以上でめしやへgo!
461やめられない名無しさん:04/09/27 15:51:45
っていうか明日の14時で終了だし。
462やめられない名無しさん:04/09/27 16:52:25
アミノ酸まとめてどーん
463やめられない名無しさん:04/09/27 17:08:26
先生頂きます。
皆さん頂きます。

今日も美味しく頂きました。
>ジャー戻し ww
464やめられない名無しさん:04/09/27 17:09:21
ああ
ジャー戻しって
ホント美味しいよね?
前のやつが何食ってたか
分かるから ww
465やめられない名無しさん:04/09/27 17:11:05
髪の毛ボウボウで髭ボウボウの
無職が
朝納豆定食で
ご飯リュックに詰めて帰る話
その後の進展は? ww
466やめられない名無しさん:04/09/27 17:18:05
チャーハンにするんだっけ?
467やめられない名無しさん:04/09/27 19:08:00
ここでドーン!
キャンペーンの焼肉、食ってきますた。
量的にはちょうどいい、つまり、いつもが少な杉。
469やめられない名無しさん:04/09/27 22:33:36
なんつーかジャー戻しのネタはうそ臭いな。
まずご飯残す客は少ないしな。言ってるのはどこかの工作員かな。
470やめられない名無しさん:04/09/27 22:46:03
このスレ多分、書き込んでるの5人ぐらいだよなw
471やめられない名無しさん:04/09/27 22:54:49
ww厨、ジャー戻し厨、女店員厨、各一名
普通の人二名
合計五名ってとこか
472やめられない名無しさん:04/09/27 22:59:41
>>471は集計厨

ww厨、ジャー戻し厨、女店員厨、集計厨、各一名
普通の人二名
合計六名ですな
473やめられない名無しさん:04/09/27 23:04:07
>>472は指摘厨

ww厨、ジャー戻し厨、女店員厨、集計厨、指摘厨、各一名
普通の人二名
合計七名ですな
474やめられない名無しさん:04/09/27 23:07:42
あおりが一人と大食いが一人、バイトが一人と
>>470・・・・まぁそんぐらいかもなw
475やめられない名無しさん:04/09/27 23:20:11
ってか、荒らしはスルー汁(藁
476やめられない名無しさん:04/09/28 01:07:07
バイトと元バイトは?
477やめられない名無しさん:04/09/28 01:51:08
明日も元気にジャー戻し
478fus­ianasan:04/09/28 07:04:09
ぬるぽ(^^)
479やめられない名無しさん:04/09/28 07:49:01
松屋がライス食べ放題になって
めしや丼の存在価値なくなったな
480やめられない名無しさん:04/09/28 08:03:55
俺、おかわりしないから関係ないし
481やめられない名無しさん:04/09/28 08:27:32
女店員
定食でご飯をリックに詰めて持ち帰る
ジャー戻し

めしや丼終わったな ww
482やめられない名無しさん:04/09/28 08:31:30
ww

が抜けてるだろ。>>471見ろよ
483やめられない名無しさん:04/09/28 08:36:07
元々がネタスレみたいな店なんだから
楽しければOKなんだよ♪

本当に1番怖いのは年配の人(マジで戻しそう)
484やめられない名無しさん:04/09/28 08:37:12




やっぱり戻してたのか ww
485やめられない名無しさん:04/09/28 09:29:25
>>481
リックって誰?
486やめられない名無しさん:04/09/28 12:13:55
1.5倍増量キャンペーン中の焼き肉食べてきた。
焼き肉に添えてある、マヨネーズがなんとも品が無くて良いね。
1.5倍なら640円の価格も納得。この程度の量なら、おかわり2杯ぐらいいけるんじゃない?
487やめられない名無しさん:04/09/28 12:24:21
焼肉定食の宣材写真は明らかに詐欺だろ。
鍋の半分以上が肉でキャベツのほうが少なく写ってるが
実際はキャベツ8:肉2だぞ。
488やめられない名無しさん:04/09/28 17:14:49
>>487
じゃあここで文句言わないで出された時に言えよ
489487:04/09/28 17:18:58
>>488
直接言えるならこんなとこに書かねえよ
490やめられない名無しさん:04/09/28 17:23:53
夏に続き
またビール100円引きって
もう終わってるよな?
491やめられない名無しさん:04/09/28 17:51:38
めしや丼じたいが終わってるから。
492やめられない名無しさん:04/09/28 19:01:29
熟女ニューハーフに萌える俺はやはり変態かな?
そういう奴他にいない?
493やめられない名無しさん:04/09/28 22:12:07
乞食と変態が集まるスレッディングはここですか
494やめられない名無しさん:04/09/29 00:42:19
どどーん。
495やめられない名無しさん:04/09/29 03:07:03
久々に行ったけど、キャベツ変色してるし、なんか廃れた雰囲気だったな。立川南口の店。
もうめしや丼に行くことはないな。
496やめられない名無しさん:04/09/29 08:11:13

もう、貝汁ってやってないんだ。
497やめられない名無しさん:04/09/29 08:31:29
焼肉いくらなんでもありゃしょっぱすぎだろw
498やめられない名無しさん:04/09/29 10:08:55
そりゃ600円程度の焼肉定食増量に群がるような人間は
肉体労働者か体育会系の貧乏学生だろうからな
汗をたくさんかくだろうから塩分多めにしたわけだ
499やめられない名無しさん:04/09/29 10:56:07
>>33
>1.会社が大学周辺への出店を配慮してる。
漏れの地元では大規模私立大学の対面にあるわけだが・・・・
500やめられない名無しさん:04/09/29 10:57:30
ここ最近、日本橋の可愛い店員見てないなぁ
501やめられない名無しさん:04/09/29 12:30:39




食事中もウェークマン外さないブサ男がイヤになって辞めたんだろ ww
502やめられない名無しさん:04/09/29 13:01:25
深夜に素朴そうな女の子が働いてた。もっと違う稼ぎ方があるのに
503やめられない名無しさん:04/09/29 13:12:46
>>502
例えば?
504やめられない名無しさん:04/09/29 13:32:33
>>502
風俗で働けないチュウコクチン
505やめられない名無しさん:04/09/29 15:25:55
アミノ酸まとめて?
506やめられない名無しさん:04/09/29 17:44:33
ド==ヽ(゜∀゜)ノ==ン!
507やめられない名無しさん:04/09/29 18:52:16
めしや丼改善案

・ビールを常時100円引きに
・おかわりを店員に頼む方式に
・店員を男性のみに
508やめられない名無しさん:04/09/29 19:00:04
めしや丼スレ改善案

・ww厨アク禁
・ジャー戻し厨入店禁止
・女店員厨追放
509やめられない名無しさん:04/09/29 19:01:06
>>507

> ・ビールを常時100円引きに
酔っ払いが増える。でも250円ぐらいでイイとは思う。

> ・おかわりを店員に頼む方式に
店員の手間が増える、ただでさえ人手不足なのに。
でも衛生的なことを考えると確かにこっちの方がいい。

> ・店員を男性のみに
人手不足だから無理。夜はともかく昼間は無理でしょ。
最近不思議に思うけどなんで女性がダメなのかがよくわからない。
女性の方が愛想良いし、持ってくるだけの店員に性別はどうでもいいことのように思うが。
510やめられない名無しさん:04/09/29 19:06:49
>>509
>なんで女性がダメなのかがよくわからない。

女性に対する免疫がないヒキコモリ童貞が騒いでいるだけ、気にするな。
511やめられない名無しさん:04/09/29 20:06:41
まだ同じことやってることにワロタ
512やめられない名無しさん:04/09/29 21:38:56
焼肉定食、お替り8杯、生ビール

うーん、マンダム
513やめられない名無しさん:04/09/29 22:23:28
>>512
おまえがもし立派なヒゲを蓄えていなかったら、おれは怒る
514やめられない名無しさん:04/09/30 00:29:51
>>513
ごめん、陰毛も生えてないんだ
515やめられない名無しさん:04/09/30 00:29:53
俺、今日、めしや丼で喰ってた時、おかわりしようと思って
立ち上がったら肘がちょうど来た女の子店員の胸に当たったよ。
向こうから謝ってくれた上にオッパイ触れて良かった。
乳首のコリコリ感まで味わえたよ。
女店員マンセー!!
516やめられない名無しさん:04/09/30 00:30:31
>>515
ネナベ乙
517やめられない名無しさん:04/09/30 00:35:16
>>515
>乳首のコリコリ感まで味わえたよ。
それは脚色しすぎ。ありえない。
518やめられない名無しさん:04/09/30 00:53:18
515はめしやどんの女店員
519やめられない名無しさん:04/09/30 00:53:27
ちゅどーん
520やめられない名無しさん:04/09/30 00:54:56
全角数字は同一人物でつ
521やめられない名無しさん:04/09/30 10:06:25
持ち直すか
めしや丼
522やめられない名無しさん:04/09/30 10:33:54
523やめられない名無しさん:04/09/30 10:48:58
めしやド━(゚Д゚)━ ン !!!
524やめられない名無しさん:04/09/30 13:12:42
松屋や吉野屋は若くてそこそこ可愛い子いるけど、めしや丼はオヴァとドブスしかいなくない?
なのに女店員がどうとか意味不明。
オヴァやドブスなら男店員とかわらんじゃん。

それはいいとして、なすと豚の限定のメニュー、うまいんですか?
525やめられない名無しさん:04/09/30 14:03:35
めしや丼にもぁゃゃレヴェルならいるぞ!
526やめられない名無しさん:04/09/30 15:36:37
カワイイ女店員なら大歓迎だけど
ババア店員はヤメテヨ
527やめられない名無しさん:04/09/30 15:45:48
俺も男性の店員のほうが居心地いい。
528やめられない名無しさん:04/09/30 15:55:02
居心地が悪い人は他の店に行けばよろし。
529やめられない名無しさん:04/09/30 16:10:14
男女問わない。ようは接客レベルがある程度あれば誰でもいい。
530やめられない名無しさん:04/09/30 16:21:52
527はまず外に出られるようになろうな(゚Д゚)
531やめられない名無しさん:04/09/30 18:48:08
俺も男性のほうがいい。
532やめられない名無しさん:04/09/30 19:19:17
店員なんざ男だろうが女だろうがオカマだろうが一向にかまわん
533やめられない名無しさん:04/09/30 19:37:26
俺は男性のほうがいいが。同僚もそういってる。
534やめられない名無しさん:04/09/30 19:56:50
ヒッキー自演乙
535名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/09/30 20:31:55
彼女とメシ食いに行ったりしないの?
536やめられない名無しさん:04/09/30 20:39:39
彼女と行くときゃもっとマシなところに行くよ。
めしや丼は一人で行く時専用。てか一人で行くからサイコーなんですよ。
537やめられない名無しさん:04/09/30 21:00:19
彼女なんていねぇーよ
538やめられない名無しさん:04/09/30 21:51:31
彼氏と行くときはめしやとか行かないな。
一人でのーんびりできるからいい
539やめられない名無しさん:04/09/30 23:31:42
>>534
めしやとんの女店員乙
540やめられない名無しさん:04/10/01 00:20:56
店員は男がいいだの、お代わりは店員がよそえだの。
こんなにメニューについて語られていない店もめずらしいよね。
541やめられない名無しさん:04/10/01 00:45:47
メニューとか味に関しては文句なしってことだよ
めしや丼マンセー
542やめられない名無しさん:04/10/01 07:16:35
めしや丼マンセー ww
543やめられない名無しさん:04/10/01 07:43:28
上げろやドーン!
544やめられない名無しさん:04/10/01 15:32:08
あら、チキンステーキについてはスルー??
545やめられない名無しさん:04/10/01 18:47:20
>>544
なにそれうまいの?チキン好きだけど。
546名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/01 19:54:43
もうやってます?
>チキンステーキ
547やめられない名無しさん:04/10/01 21:33:58
>>546
まだ。
 
ところで名無しの早大生さんはトリップはつけないの?
548547:04/10/01 21:34:54
>>546
失礼、ついてますた。
549やめられない名無しさん:04/10/01 22:23:07
正直、はんだや か かずさや があれば めしや丼 は要らない
550やめられない名無しさん:04/10/01 22:24:31
チキンステーキは和風と洋風の二種類あるらしいよ。
チラシ見た感じでは和風の方がおいしそうだった
551やめられない名無しさん:04/10/01 23:59:15
みるだけならね。
552やめられない名無しさん:04/10/02 00:17:06
>541
この店の味に関して文句をつけることができないほどの未詳。
一度お医者様の診断を受ける必要あり。
553やめられない名無しさん:04/10/02 00:19:39
ほっかほっか亭のメニューそのまま出してくれた方が美味いと思う。
なんで同系列で定食屋よりも弁当屋の方が美味いのだ?
554やめられない名無しさん:04/10/02 10:16:13
チキンステーキっていくら?
555やめられない名無しさん:04/10/02 10:28:35
>>552がイタイ
556やめられない名無しさん:04/10/02 14:51:58
昨日1日から販売してたのでチキンステーキ洋風を食べてきたけど
久しぶりにウマーなのに出会ったよ。もう少し野菜が多いと嬉しいけどまぁ680円ならあの程度かな。
557やめられない名無しさん:04/10/02 14:53:56
>552
あれだ、おまえさんは値段相応って言葉を知らないのか?
この値段ならめしや丼は合格だと思うけど。
558やめられない名無しさん:04/10/02 14:54:22
千日前じゃあ
ワンコインで
かつ丼
らーめん
食べれる。
559やめられない名無しさん:04/10/02 15:10:23




めしや丼に通う味音痴がいるとは? ww
560やめられない名無しさん:04/10/02 15:14:45
女店員がネナベで自演してるな
561やめられない名無しさん:04/10/02 16:21:10
俺は日の出町のめしや丼を利用してる
あの周辺は知ってるだけで四件ある。
562やめられない名無しさん:04/10/02 16:51:46
チキンステーキ食ったやついねが?
563やめられない名無しさん:04/10/02 17:25:54
>>561
世間は狭いな同士よ、俺も日の出町常連。
なんであんなに近い所に4件もあるのか不思議。。。
564やめられない名無しさん:04/10/02 17:30:25
和風と洋風、どっちか迷う。
565やめられない名無しさん:04/10/02 17:38:09
>>564 漏れは洋風を食ってきた。まぁまぁうまかったぞ。
また食ってみようかなと思える程度には。ちょっとチキンの
衣がべちゃべちゃになっていたが。チーズは思ったより
トロっとしてなかった。こんどは和風を試してみようかと。
566やめられない名無しさん:04/10/02 18:54:12
和風はどんなんだろね。繰ってこようかなー
567やめられない名無しさん:04/10/02 20:09:57
ああ
女店員
ウザイよ
どこか逝け
568やめられない名無しさん:04/10/02 21:08:04
>>563
おー、同志よ!
俺は周辺に四件あるから朝食はローテーションで
店変えて喰ってる。普通のメニューは伊勢佐木モール店の
オバサンが好みなんでそっちで喰ってるよ。
でも、やっぱりその日暮らしっぽいオッサンたまに見かけるね。
店の中で喰いながら寝ちゃってるのとか。可愛いらしいけどw

569やめられない名無しさん:04/10/02 21:20:43
和風食べたよー。
マヨは賛否両論だねえ…醤油オニオンソース匂いが、マヨの匂いで完全に相殺…
あんま食が進まなかった

今度からはマヨ抜きで食べます。
570やめられない名無しさん:04/10/02 21:36:35
朝定でマヨ頼むやつがいる。
すき家なら50円取られるのに。
まだまだ経営のツメ甘ちゃん ww
571やめられない名無しさん:04/10/02 22:32:19
チキンステーキ(洋)に付いてくるスープ、美味く亡い。味噌汁に汁っ!
572やめられない名無しさん:04/10/02 22:41:49
>>571 味噌汁はイヤだな。
573やめられない名無しさん:04/10/03 00:09:33
味噌汁がつく時点で「洋風」じゃない罠(w
574やめられない名無しさん:04/10/03 00:23:13
チキンステーキ食ってきますた。
昼は和風、夜は洋風でどちらが(゚Д゚)ウマーか比べて見たかったんで。
和風の方がウマイ…と思います。洋風の方だとソースの味がキツイ。
でもこれって、チキン南蛮を少しいじくっただけじゃないのかな?
575やめられない名無しさん:04/10/03 11:18:42
俺もチキンステーキ両方食べた。
まずくなく、かと言って美味しいわけでもない、普通の味だった。
まぁ、めしや丼らしいな。
576やめられない名無しさん:04/10/03 11:31:21
冬の楽しみ牛鍋定食は今年はやらんのだろうなぁ....。
577やめられない名無しさん:04/10/03 19:51:06
客層最低だよな、ココ。店内に入ったけど、出ちゃったよ。 @皮先
578やめられない名無しさん:04/10/03 20:24:53
仕事行く前にチキンしてきたけど、マヨネーズの意味が分からない。
一気に安っぽい味にならないか?
579やめられない名無しさん:04/10/03 23:21:06
チキンステーキの和風食ってきた
まぁ普通かな
マヨはつけね
580やめられない名無しさん:04/10/04 01:06:41
>>574
|д゚)・・・・シッー
581やめられない名無しさん:04/10/04 01:15:38
洋風食べた。けっこうんまかった。
でもスープがから杉ない?
582 ◆MILD777S7. :04/10/04 16:30:57
洋風チキンステーキ定食、お替り7杯、生ビール

うーん、マンダム
583やめられない名無しさん:04/10/04 17:48:05
俺は鶏肉好きだからかチキンステーキ結構好きだな、和風洋風食べたが和風が好き
チキン南蛮のあのこってりしてて食べた後ムカムカするのが嫌いなのでうれすい
584Robert ◆e6s/nullpo :04/10/04 18:22:02
漏れは洋風のほう食ったが、もうチョイピザっぽい味だとよかったな…。
585やめられない名無しさん:04/10/04 18:44:20
ピザってゴハンに会うのかな??
586名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/04 19:38:34
洋風食べて来ますた。
結構(゚∀゚)ウマーだったけど、トーストが欲しくなったw
ごはんにコンソメやチーズはチョト合わない。
587やめられない名無しさん:04/10/04 21:34:02
チキン南蛮>>>>>>和風チキン>>>>>>>>>>>>>>>>>>洋服チキン
>>587
洋服チキンってどんなチキンだよw

ところで、都内某所のめしや丼で大盛りのカツjカレー頼んだら
ごはんばっかり多くて、カレーがほんの少しで(´・ω・`)ショボーンだったんだけど
どこのめしや丼でもこんな感じなの?
589やめられない名無しさん:04/10/04 21:59:58
大盛りも普通もカレーの量はいっしょ。
丼物も具の量はいっしょ。
590やめられない名無しさん:04/10/04 22:26:04
正直大森ネギマグロ丼とか絶対ご飯あまるだろうなとか思いながら作ってる
591やめられない名無しさん:04/10/04 23:12:57
>>588 大盛りカツカレーのルー少ない、漏れも今日食べて思った。
ここのカレーって具がレトルトカレーみたいにべちゃっとしてるな。
味はまぁ悪くないが値段をかんがえると吉野家の方がコストパ
フォーマンスは上。
592やめられない名無しさん:04/10/04 23:56:59
>>591
レトルトみたいじゃなくて、実際にレトルt(ry
593やめられない名無しさん:04/10/05 00:10:10
新米おいしい!
594やめられない名無しさん:04/10/05 00:36:13
いや普通に冷凍だろ
595やめられない名無しさん:04/10/05 01:21:25
ヌルホ°
596やめられない名無しさん:04/10/05 01:57:28
>>576
冬の楽しみはチゲ定食だろが!
多分週2はチゲ定 食うと思う。
597やめられない名無しさん:04/10/05 03:26:36
>>596
この間まであった豚キムチみたいなのは嫌だな(甘すぎ)
今年はぜひ激辛チゲ定食でやってほしい。。。
598やめられない名無しさん:04/10/05 03:44:05
>>595
ガッ
>>589,590
要するに御飯が多いだけってこと?
じゃあ大盛り分の差額はなんなんだと( ゚Д゚)
600やめられない名無しさん:04/10/05 04:39:59
なんか学食みたいな割には高いよね。
601やめられない名無しさん:04/10/05 05:53:48
先々週、都内で元モー娘。の辻ちゃんらしき人を見た
加護ちゃんとは一緒じゃなかったのが残念だった
一緒にいたのがモー娘。らしき人で、凄く美人だった
(服装は帽子から靴まで全身ピンクだった・辻ちゃんはメガネをかけて白系統でまとめてた)
辻ちゃんがハンバーグ定食。もう1人の人がしょうが焼き定食を頼んでた
すると辻ちゃんらしき人がきのこの(ホクトの歌)歌を歌い出してご機嫌だった
そして、もう1人の人にお肉の歌、歌ってとねだっていた
連れの人は困った顔してて「正体ばれちゃうよ」って言いながら小さな声で歌って(つうか派手な服装でばれてますよ)
辻ちゃんらしき人は上機嫌。周りの客は拍手をして、めしや丼らしくないほのぼのとした空気が流れた
ましや丼で半年以上バイトしてるけど、こんな愉快な人達は初めてだったよ
602名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/05 12:02:03
>600
マジレスだが
めしや丼>うちの学食


600は恵まれてるね‥
603やめられない名無しさん:04/10/05 17:07:56
味噌カツ煮定食美味い
しかし、あまり頻繁に食べてると飽きる
早く鍋物出ないかな
チゲ鍋〜♪すき焼き〜♪
早く出しておくれよ〜♪
604やめられない名無しさん:04/10/05 17:24:23
それは無理な話だ
605やめられない名無しさん:04/10/05 19:57:49
漬け物が冬バージョンになったね!!
606やめられない名無しさん:04/10/05 20:05:45
めしや丼らびゅ♥
607やめられない名無しさん:04/10/06 01:50:22
祇園店行ったらカレーが無かった
608やめられない名無しさん:04/10/06 07:23:52
朝はやっぱり目玉焼き朝食
十条店、漬物が変わってる
609やめられない名無しさん:04/10/06 17:34:15
都内某店舗より
この店の店長、絶対バイトの女の子顔で選んで採用してるぞ。
間違いない。
くそー、バイトの子可愛いじゃねーか。
けしからん!非常にけしからん!!
くっそー!こんなけしからん店・・・













また明日も来ますね
610やめられない名無しさん:04/10/06 18:58:22
>>609
レズの方ですか?
611やめられない名無しさん:04/10/06 21:16:57
↑もうこの辺になるとワケわからんなw
612やめられない名無しさん:04/10/06 21:44:19
店長が女の子を顔で選ぶなんて、めしや丼なら当たり前。
セクハラ店長が多いしな。
613やめられない名無しさん:04/10/06 21:46:54
612はもとバイト?
614やめられない名無しさん:04/10/06 22:49:10
店長です
615やめられない名無しさん:04/10/06 23:03:15
ネナベです
616やめられない名無しさん:04/10/06 23:03:57
ってかなんでこのスレは610やらネナベおつって
いうやつやらが多いのかね
617やめられない名無しさん:04/10/07 00:06:40
多分ふたり位が粘着に書き込んでるんだろうけどな。
618やめられない名無しさん:04/10/07 00:12:23
漬け物はやっぱり3バージョンで1年をまわす事になるのかな?
最近出てきた奴は去年初登場したやつだし。。。俺は嫌い。
619やめられない名無しさん:04/10/07 00:30:40
漬物まずい・・・・仕方ないか、最安値の3種類つかいまわしじゃね・・・・・・おっと刻み沢庵と福神漬けのが安かった
620山崎­渉:04/10/07 01:46:41
来月の新登場メニューは何だろう…。例年だとカキフライあたりだが。
621やめられない名無しさん:04/10/07 02:29:29
>577
川崎のどっちの店?
俺はバス通りの店しか入らない。もう一軒は正直入る気がないよ。
漬物は刻み沢庵がいいな。
622やめられない名無しさん:04/10/07 13:31:57
女の子の店員さんのオシッコをかけて貰って
お茶漬けが喰いたいなー
623やめられない名無しさん:04/10/07 13:43:03
ネナベ乙
624やめられない名無しさん:04/10/07 14:27:10
ドーン
625やめられない名無しさん:04/10/07 22:24:58
>>620昨日、店のポスター見たけど、
ポークステーキ定食らしいよ。
626やめられない名無しさん:04/10/08 00:30:59
>>625
ま た ス テ ー キ か 。
 
ポークステーキって、前あったサイコロ状のステーキ定食(\850)を、豚肉にしたもの?
627やめられない名無しさん:04/10/08 01:27:32
>>621
バス通りの店も客層悪いだろう?

土方風や飯粒をポロポロこぼしながら食ってる
池沼っぽいおやじとかウジャウジャいるよ。

まだ、砂子の方がましじゃね?
628やめられない名無しさん:04/10/08 08:40:12
日本橋の店員以上の子なんて女子高ナンバー1でも負けるだろ
629やめられない名無しさん:04/10/08 10:39:18
店員以上ってなんだろう
630やめられない名無しさん:04/10/08 12:28:24
女店員だと居心地悪い

レズの方にはいいのかもしれませんが。
631やめられない名無しさん:04/10/08 12:51:14
まいどおおきに食堂に続き
松屋も定食メニュー単品販売開始
めしや丼どうする?
632やめられない名無しさん:04/10/08 13:03:59
松屋の単品売りなんてだいぶ前からやってたろが。

あんなところで単品頼む奴がいるのかどうか知らんが。
633やめられない名無しさん:04/10/08 15:39:00
>>630
相変らず女性にトラウマがあるようですね。
634やめられない名無しさん:04/10/08 16:54:56
630は恐らく自分の遺伝子を後世に残せない。つまり生物として存在価値無し。
そ、そこまで言わんでも…w
636やめられない名無しさん:04/10/08 22:08:25
夜9時代は
仕事帰りリーマンと
セーガクで一杯
終わってる。。。
637やめられない名無しさん:04/10/08 22:47:46
>>626 いや、写真も載ってたけど、厚めに切った
ロース肉3枚(だったかな?)に、和風のニンニク醤油
らしきものがかかっていた。たしか780円
638やめられない名無しさん:04/10/08 23:29:32
リーマンでも学生でも無い636‥もしやW
639630:04/10/09 00:37:27
いや、お前ら女か?周りの同僚も行ってる。
女性が苦手というわけではない。

結婚してるしな。

他人は他人だろ?
640やめられない名無しさん:04/10/09 00:52:42
まあまあ…







ヒッキー童貞乙。
641やめられない名無しさん:04/10/09 00:55:06
>>639
普通の男なら、異性より同姓のほうがおちつくです。
さっき、プロミスのCMでも女でも同姓のほうがいいってこといってたしな。

ネットはネナベが簡単だからな。
642やめられない名無しさん:04/10/09 00:57:56
自演乙W
643やめられない名無しさん:04/10/09 01:03:05
>639
女房も結婚する前は他人だが?
ったくコレだから童貞はw
644やめられない名無しさん:04/10/09 01:11:21
>>639>>641
ここまでわかりやすい自演は久々だな。

このスレで女より男のほうが落ち着くといってるのは
お前だけだよ。いい加減女が苦手なことを認めろ。汚い自演使いやがって。
645やめられない名無しさん:04/10/09 01:15:58
男でも女でもたいして変わらないよね、
むしろ食券の場合は一言も話す必要すらない。
対人恐怖症なら券取られるだけでもビクビクものだけど
646やめられない名無しさん:04/10/09 01:19:32
639は、なぜキャバクラがあんなに繁盛するのか考えてみれW
647やめられない名無しさん:04/10/09 01:26:50
まあ遺伝子残せるようにガンガレや。おまいの両親がそうしたように。
648やめられない名無しさん:04/10/09 03:59:14
>>627
俺はうざガキさえ居なきゃイイ人なのでそういう人は気にならないな。
池沼みたいなオヤジは知らないなー俺が行くのは会社帰りだけど
土地柄だし別に居ても不思議じゃないしな〜。個人的にはバス通りはもう少し席を広くしてほしい〜
まぁ目の前が大型パチ屋だから変なのはたまに居るよね
649やめられない名無しさん:04/10/09 04:30:15
仕事帰りに同僚と
めしや丼で
酒飲んで飯食って
帰るの。
人生終わってる。
650やめられない名無しさん:04/10/09 09:01:36
俺も男性の店員のほうが落ち着くが。
つーか、このすれ女店員必死だなwwww

>>646
きゃばくらなんて、利用してる男性はごくごくいちぶの少数派だろがw

普通の弾性は女よりおとこのほうがいいんだよ。
自演しやがって、
651やめられない名無しさん:04/10/09 09:08:08
>>644
匿名掲示板で、なおかつIDが出ない掲示板で自演と決め付けるのはどうかと思う。
652やめられない名無しさん:04/10/09 09:50:01
>>650-651
必死杉w
653やめられない名無しさん:04/10/09 11:48:16
>>650-651
明らかに自演である証拠があるんだよ。まあ今回は気づいて
直してるみたいだが。
654やめられない名無しさん:04/10/09 13:44:53
>>653みたいなアホ 多いよな

「オレは自演してるやつを見つけました」
見たいなやつ。

スレが荒れるからほっとけよ、バカ!

655やめられない名無しさん:04/10/09 13:51:33
>>654
流れを読めヴォケ。荒らしはスルーしろと必要以上に言ってるおまえが
荒らしているんだよ。ていうかおまいは>>650だろ。
656やめられない名無しさん:04/10/09 13:52:12
キャパクラ逝くやつは



めしや丼へは逝かない
657やめられない名無しさん:04/10/09 14:14:28
>>655
おまえを嵐と認定してやるよ
658やめられない名無しさん:04/10/09 14:16:11
↑はたから見たらスレ汚してるのあなたですよ。
659やめられない名無しさん:04/10/09 14:42:12
やさしい言い方しているみたいですけど>>658さんも
スレ汚しですよ。
660やめられない名無しさん:04/10/09 16:35:42
男の店員しかいないB級グルメってどこだ?
661やめられない名無しさん:04/10/09 17:05:58
「さぶ」ちゃん
662やめられない名無しさん:04/10/09 18:52:12
女子店員同士ってけっこう仲悪いっしょ
かわいい子は店長に贔屓されたりするから妬まれる
663やめられない名無しさん:04/10/09 18:54:39
俺もなんていうか、男性店員のほうが居心地いいなぁ。
女店員だけのお店には入らないな。
664やめられない名無しさん:04/10/09 18:57:48
だから女店員が嫌な奴は無理だから家にこもって一生過ごしてろよ。
665やめられない名無しさん:04/10/09 19:47:15
粘るなw
666Tom ◆e6s/nullpo :04/10/09 19:52:03
>>637
ところで、その「ポークステーキ定食」って、
いつから販売?
667やめられない名無しさん:04/10/09 20:10:38
さっき見たエルビー黒酢のCMに出てくる割烹着姿のお母さんに萌え!
割烹着の下からまずケツの割れ目を開いて便臭をチェック!
その後、割烹着のままM字開脚でパンティーをずらして割れ目
を徐々に露出!しっとり濡れた割れ目を丹念に舐めまわしたい!

こんな俺ってやっぱり変態かな?
668やめられない名無しさん:04/10/09 20:14:50
>>667
逝って良し!
669やめられない名無しさん:04/10/09 20:32:25
>>667
根なべおつ
670>>577:04/10/09 20:34:01
>>621 >>627
俺が行ったのは砂子のほうなのかな。
まあ、川崎でまともを求めたほうが負け組だと気付いたよ。
671やめられない名無しさん:04/10/10 00:49:33
洋風チキンステーキ定食の上にのってるチーズは
雪印のとろけるチーズ1枚を乗っけてるだけです。
672やめられない名無しさん:04/10/10 01:20:47
まあそうだろう。
しかし洋風のあのスープのまずさはどうにかならんか。
673やめられない名無しさん:04/10/10 01:28:28
カツカレー美味い!!!
ココイチはもちろん、リオにも勝ってる。心を癒す甘口最高!
674やめられない名無しさん:04/10/10 01:34:53
レトルトの魔力だなw
675やめられない名無しさん:04/10/10 01:48:33
>>673
おお、同志よ!
おれもそう思ってた。
甘口最高とは思わないけど。。。
676やめられない名無しさん:04/10/10 01:54:59
なるほど。
お替り自由のめしや丼でカツカレー頼むのかよと思ってた俺は
考え直したほうがいいですか。
677やめられない名無しさん:04/10/10 02:21:12
二人で行ってツレに定食を頼んでもらい、お替りしてもらって分けてもらうてのはどうか。
678やめられない名無しさん:04/10/10 09:06:41
>>677
悪いとは思いつつやってる。
679やめられない名無しさん:04/10/10 13:33:16
どこの店も店員はカワイイ女の子にしろ!!!
いやして下さい
680やめられない名無しさん:04/10/10 13:43:59
>>679
以前行った店舗、女子高生みたいのが店員やってたが
汚らしかった。

配膳して戻るときも手ブラで
30近く下げ膳しないで放置。
使えないバカだったけど、しばらくしていなくなった。

良かった。

681やめられない名無しさん:04/10/10 22:42:35
どこの店も店員はかっこいい男の子にしろ!!!
いやして下さい
682やめられない名無しさん:04/10/11 00:35:10
ホモ乙。
683やめられない名無しさん:04/10/11 00:51:06
ああ、女の店員イラネ



生中出すタイミング悪すぎる。
684やめられない名無しさん:04/10/11 00:54:31
中出し?
685やめられない名無しさん:04/10/11 01:00:41
>>683-684
ナイスなやりとりだ。
686やめられない名無しさん:04/10/11 01:04:35
ナイスなやりとりを



店でやってくれ。店でこそ。
687やめられない名無しさん:04/10/11 01:08:14
>>678
見つかると、金取られる店舗もあるYO。
688やめられない名無しさん:04/10/11 06:16:59
昨日行ったら漬物がきゅうりのきゅうちゃんじゃなくなってた
でもそっちの方が好きなやつだからよかった
689やめられない名無しさん:04/10/11 14:05:46
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ぬるぽ
690やめられない名無しさん:04/10/11 14:14:27
休みなんでA定と生ビール2杯逝ってきた。
お代わり自由でこれで1500円は安い。

松屋は豚汁結構。24時間ビールが飲める結構。
おかずの量が少ない、サラダにシャリ感がない、
お代わり言いづらい。

一長一短。
吉野家、なか卯は終わっとるw
691やめられない名無しさん:04/10/11 15:23:38
ここって、定食
ごはん食い放題?
692やめられない名無しさん:04/10/11 15:30:08
>>691
ごはん食い放題じゃなかったらこのスレは即dat落ちしてるよ
693やめられない名無しさん:04/10/11 15:33:39
>>692
おおー食べ放題なのかー!
宮本むなしと、どっちがうまいか食べ比べしてみるよ!
694やめられない名無しさん:04/10/11 20:34:20
かわいそうな馬鹿ハケン

562 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:04/10/11 15:13:34
腹いっぱいたべたいなら、定職とっておかずを
ごはんとちょびちょびくいながら、ごはんおかわりしまくるのが(・∀・)イイ
宮本みなし以外にごはんおかわりし放題の店ないかな?
695やめられない名無しさん:04/10/11 21:45:36
>>694
バカで、わるかったな!
696やめられないぬるぽさん:04/10/11 22:53:02
洋風チキンステーキの、トマトソースとチーズをハンバーグにのっけて、
イタリアンハンバーグ定食販売汁!
ちょびちょびくいながら

この辺に馬鹿さを物凄く感じる
698やめられない名無しさん:04/10/12 02:14:50
一昨日の朝早い時間に2つ隣の人が3回もお替りをした。

納豆定食でよくご飯4杯も食えるもんだなと、ちょっと感心した。。。
699やめられない名無しさん:04/10/12 03:56:15
カラオケ夜間プランで行って帰りにめしや丼で納豆定むのが恒例。
やべぇ、超貧乏臭い。
700やめられない名無しさん:04/10/12 04:11:30
めしや丼の朝定食って何時から食えるの?
701やめられない名無しさん:04/10/12 05:38:04
5時。
ビールも5時から飲める。
夜勤明けに
ウマウマー
702やめられない名無しさん:04/10/12 11:36:23
>>693
こっちのほうがおいしいと、思う
むなしは前行ったら、ごはんが黄色くてくさかったよ
703やめられない名無しさん:04/10/12 14:49:24
和風チキンステーキ食べてきましたが、結構旨いじゃないですが。鶏は柔らか
ジューシーだし、わたしはあのマヨがいいと思います。照り焼きソースとマヨって
相性いいと思います。
でも680円は高いよなぁ。580円だったらリピートしてもいいんだけど。
704浪人様 ◆Syp.XenU/o :04/10/12 15:21:03
どのメニウもちょい高いんだよね、めしや。
あとコーンが食べづらいっす。。
705やめられない名無しさん:04/10/12 15:57:55




Theめしや24、むなしは店員も客層もメニューも終わってる。。。
706やめられない名無しさん:04/10/12 16:02:22
ザめしやは全く関係ないだろ。名前が似てるだけで。
707やめられない名無しさん:04/10/12 16:31:31
さんまがそろそろ終売ですよおまいら
708やめられない名無しさん:04/10/12 16:59:28
そうそう、あのコーンは不器用な俺への朝鮮としか思えない
709やめられない名無しさん:04/10/12 18:47:03
>>708
朝鮮人氏ね
710やめられない名無しさん:04/10/12 22:20:06
さば塩マンセー
711名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/12 23:32:04
サバ塩復活?(´ε`#)
712やめられない名無しさん:04/10/13 00:29:11
さば塩は580円なのがイイ!
713やめられない名無しさん:04/10/13 07:07:26
この前、行ったら店員が全員女だった。
チッ(`・ω・´)、男心わかってないなぁ。
男性店員のほうがいいっつーの。
714やめられない名無しさん:04/10/13 07:32:44
チゲ鍋定食始まったん?
辛いの苦手な漏れもそれだけは好きでよく頼んだ
715やめられない名無しさん:04/10/13 09:25:18
日本橋の人気店員にゴハンおかわりお願いしただけでドキドキしました
716やめられない名無しさん:04/10/13 15:29:41
お願い? セルフじゃねーのか?
717やめられない名無しさん:04/10/13 16:00:02
お願いする店もある。
神田北口店とか。
718やめられない名無しさん:04/10/13 17:42:37




ジャー戻しがあるから、店員に入れてもらわないとw
719やめられない名無しさん:04/10/13 20:08:09
そんなに女性店員、嫌かな・・・
俺も女性恐怖症傾向のオタク野朗だけど
男よりは、女に飯運んでもらうほうが嬉しい
720やめられない名無しさん:04/10/13 20:10:26
和風チキンステーキ定食、お替り8杯、生ビール

うーん、マンダム
721やめられない名無しさん:04/10/13 20:13:45
>>719
オレも女店員がいいと思ってたけど
某店舗で頭が悪い、汚ギャルが出てきて
考えが変わった。

男店員の方が気が利くように思う。
頭悪いのはダメ。
722やめられない名無しさん:04/10/13 20:33:45
俺は男店員のほうがいいが。
普通の男性もこうだろうね。
723さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/10/13 20:47:25
基本的に接客業は男がいい
724やめられない名無しさん:04/10/13 20:50:39
もれも男性のほうが居心地がいい。
基本的に接客業につく男性で暗い人はいないから。
725やめられない名無しさん:04/10/13 21:54:38
あきた
726やめられない名無しさん:04/10/13 23:00:22
いわて
727やめられない名無しさん:04/10/13 23:46:58
>>719
女嫌いを必死に書き込んでるのは1名位だから気にしなくていいと思われ。

にしても「普通の男性は」とか「基本的に」という文の癖、すぐ自演とわかるよな。
728やめられない名無しさん:04/10/14 00:04:21
基本的に>>719>>727なわけだが
729やめられない名無しさん:04/10/14 00:13:11
↑どこがやねん。
730やめられない名無しさん:04/10/14 01:09:40
今日も自演真っ盛りw
731やめられない名無しさん:04/10/14 01:13:54
一人称を変えて「女店員嫌」を繰り返してる奴はいるよなw
今朝の顔文字使った書き込み、お前だよお前www
732やめられない名無しさん:04/10/14 01:33:03
>>713は基本的に女だろ
733やめられない名無しさん:04/10/14 02:51:41
          ___
          | _山_ |
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
734やめられない名無しさん:04/10/14 02:54:59
>>698
俺は、納豆で7杯とビール3杯飲んで、昼は、さくら水産でご飯4杯味噌汁4杯大瓶飲んで、夕飯も、社食でご飯6杯食べるよ
食後暫く動けなくなるけど、まぁ30分で回復
ちなみに、麺の日と交互で、博多天神で、モヤシ+きくらげで替え玉3回して、葱海苔追加して替え玉3回
讃岐うどん屋にはしごして、掛けうどん2玉炊き込みご飯2人前コロッケ2人前に酎ハイ持ち込みで1L、そこからもう一件、ラーメン屋にはしごするよ

CoCo壱でも、2000g分頼むよ

食費が大変だけれど、167*46で、しかも、体重は減少傾向だよ

めしや丼の納豆は、振り分け次第で4杯可能、卵で2杯、残りで贅沢に1杯
それでもおかずが余るからビールのアテ

松屋やチキン亭のおかわりキャンペーン中は、そっちに行ってたよ
毎日、チキンカツか豚焼き肉で、最高記録おかわり13杯

信じてくれなくても良いけれどネタじゃないよ

松屋は小滝橋通り店、めしや丼は西新宿店、さくら水産も西新宿店、近所だからたまにパジャマで行くよ
735やめられない名無しさん:04/10/14 03:40:58
インシュリン注射のほうの糖尿の方ですか
736やめられない名無しさん:04/10/14 10:25:22
>>734
コメントしようがないなぁ。それは幸せなのか不幸なのか。
自慢なのか自虐なのか。
737やめられない名無しさん:04/10/14 10:56:36
世の中こういう人もいるんだな・・・
738やめられない名無しさん:04/10/14 11:01:04
真偽はともかくそんなお代わりする時点で精神的に病んでる
739やめられない名無しさん:04/10/14 11:02:09
ツーか体の何割が消化器官なわけ?
740やめられない名無しさん:04/10/14 14:20:01




南海電車なんてパジャマでお邪魔w
741やめられない名無しさん:04/10/14 15:00:51
まあマジなら精神的にも肉体的にもどっかおかしくなってると思うよ
>しかも、体重は減少傾向だよ
だしね
742やめられない名無しさん:04/10/14 15:19:57
>>734
よかったな、みんな相手にしてくれて
743やめられない名無しさん:04/10/14 20:55:19
腹ん中に寄生虫でも飼ってるのか
744やめられない名無しさん:04/10/14 21:11:11
まさか>>734は、最近Bグル系で話題の「西郷どん」か?
745ぬるぽ:04/10/14 21:35:50
734はフードバトルクラブに出た人?
746やめられない名無しさん:04/10/14 21:48:13
747さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/10/14 21:50:52
まぁどんなに必死こいても結論は出てるわけだが
748やめられない名無しさん:04/10/14 22:16:28
高田馬場駅前って看板に大きい文字でずっと納豆定食330円って書いてるね
騙された人多そう
749やめられない名無しさん:04/10/14 22:21:20
んな痩せの大食い達が2chのこのスレに集まるかっての
750やめられない名無しさん:04/10/15 02:04:43
チキンステーキは和風のほうが人気あるみたいだね。
俺は洋風の方が好きなんだけど、あのスープだけが・・・
751やめられない名無しさん:04/10/15 02:13:51
>>750
言えば味噌汁に変えてもらえるよ
752やめられない名無しさん:04/10/15 04:10:57
間違えてピリ唐ナス食ってしもた。
似非生姜焼きより脂身が少ないだけで禿げマズ
@680はタケー もう食わん @学芸大学
753名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/15 17:25:57
カツカレー初めて食べた。
結構(・∀・)ウマーですやん。
754やめられない名無しさん:04/10/15 18:23:02
ティキンの洋風っていまいちだった。スープはローリエかなんかの臭いが強すぎた
でも漬物変わってて从リ ゚д゚ノリ ウマー
755やめられない名無しさん:04/10/15 20:16:36
>>749
西郷どんは明らかに痩せではないと思うが?(>>746参照)
756やめられない名無しさん:04/10/15 23:37:42
>>734の事だが?
757やめられない名無しさん:04/10/16 01:10:17
>>750 和風の方はこの間行った店で黒こげで
鉄板にチキンステーキ貼り付いてるの出されて
トラウマになってしまった。洋風はうまいので
よく食べてる。
758やめられない名無しさん:04/10/16 03:40:00
まあ鉄板に張り付いてるのは多かれ少なかれあることなので仕方ない。
>>751の言う通りスープは言えば味噌汁に換えてもらえたので
スープが嫌な人は言ってみるといい。
759やめられない名無しさん:04/10/16 09:09:54
一番おかわり多くできるメニューって何?
俺が食った中では豚肉と茄子のピリ辛炒めかなあと思うんだけど
760やめられない名無しさん:04/10/16 12:27:31
冬の漬物
夏はダメダメ
761やめられない名無しさん:04/10/16 12:50:20
>>759 カレー煮とか肉野菜あたりがおかわりすすむよな。
今無いメニューだと水餃子定食か?
762やめられない名無しさん:04/10/16 13:47:49
なーんかさ、松屋スレ行ったら中国牛がどーのこーので揉めてるのね
めしやなんて中国産の食材だらけなのに…、
ていうかチェーン店なんてどこもそうだと思うんだけど。
Bグルごときで何言ってんだかって感じ。
byバイト(ちなみに男
763やめられない名無しさん:04/10/16 14:30:30
確かに。
チキンステーキも中国産。
ただし、ソースは国産だから
日中合作??
764やめられない名無しさん:04/10/16 20:25:20
味なんか変わらないしどうでもいいよ〜
765めしや丼 ◆Zs6NULLPO2 :04/10/16 22:07:14
冬の鍋モノもご期待ください!
766やめられない名無しさん:04/10/16 22:25:39
>>765
すき焼きはいつからですか?
767めしや丼 ◆Zs6NULLPO2 :04/10/16 22:30:30
>>766
12月初旬の見込み。
768やめられない名無しさん:04/10/16 23:50:27
すき焼きとチゲ
これが始まればまた通うよ
一番飯食えるのもこれじゃない?
769やめられない名無しさん:04/10/17 00:57:49
サイドメニュー無料券があるんだけど、納豆券、味噌汁券はいいとして
値上がりした野菜サラダ券の処遇はどうなるのだろう。
ちなみに有効期限は記入ナシ。本部に問い合わせフォームを送信したけど。
770やめられない名無しさん:04/10/17 01:22:44
>>768
すき焼きは、ちゃんと牛肉使ってくれるんだろうな?(w
過去に「鶏すき定食」だった年もあるから心配…。
771やめられない名無しさん:04/10/17 03:58:12
>>769
ガロニ(かつとじ定食とか、チキンステーキ定食についてくるやつ)がもらえる
772やめられない名無しさん:04/10/17 04:33:58
そいつ(ガロニ?)はキャベツとレタスのみで、¥100野菜サラダには
コーンとトマトがのっているので仕様が違う(券面に写真あり)。
以前はステーキにのみ同じものが付属していた記憶があるんだけど。
773やめられない名無しさん:04/10/17 05:41:48
タッパーネタが無いが最近見かけないのか
山盛りのご飯茶碗を持ってでていくおじさん見かけたぞ
ご飯はともかく茶碗は泥棒だな
774やめられない名無しさん:04/10/17 10:04:19
最近の一番のお勧めは何?
775やめられない名無しさん:04/10/17 10:32:18
ピリ辛炒めとミックスフライ逝っとけ。
もうすぐなくなるから。
776やめられない名無しさん:04/10/17 14:19:02




ああ、やっぱこの漬物でないと飯進まねえや。色薄くない?
777やめられない名無しさん:04/10/17 14:33:31
前のより確かに薄いね。微妙に変わったんでね?
778やめられない名無しさん:04/10/17 16:07:35
>>775
ミックスフライ定食なくなるんでつか?
779やめられない名無しさん:04/10/17 16:46:21
>>778
一時休止らしいですよ。
ピリ辛炒めは終売。
780名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/17 17:18:09
さば塩復活まだぁ?( ̄3 ̄)ノシ
781やめられない名無しさん:04/10/17 17:23:01
復活してないトコはサンマの在庫抱えてんだろ?
782Marty ◆RIBN3irXEE :04/10/17 17:37:35
>>779
フライのラインナップが変わる(おそらく種類を減らして680円)のかな。
 
>>780
渋谷東口店は、サンマあぼーん&鯖塩復活してますた。
783名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/17 18:00:03
>780
ありがd!( ̄3 ̄)b
784名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/17 18:03:46
to782なのですた…
785やめられない名無しさん:04/10/17 22:17:47
漬物、あの辛くない高菜?
もう出ないのかな?
ローテーションはずされたのかな?

>>774
和風のチキンステーキが良かった(マヨが合う)
カレー煮かな・・・意外と良かった。
>>めしやなんて中国産の食材だらけなのに…、
松屋の叩かれポイントは
輸入が禁止されていた中国牛肉(口蹄疫問題)
何事も始めては叩かれるし、そして後日問題になることが多い


787Jon ◆e6s/nullpo :04/10/17 23:06:47
>>785
季節野菜とチキンのカレー煮定食か。漏れもけっこう気に入ってた。
788やめられない名無しさん:04/10/17 23:42:43
去年食った肉じゃが定食も結構うまかった。
もう復活しないのか?
789やめられない名無しさん:04/10/18 00:05:22
>>788 うん、あれはうまかったな。いまある単品の肉じゃが
と違って、やわらかいジャガイモを油で揚げてあった。
790やめられない名無しさん:04/10/18 00:51:02
正直肉じゃがとかの小鉢メニュー早くあぼんしてほしい。
作るのめんど杉
791やめられない名無しさん:04/10/18 01:32:30
  (,,゚∀゚) 食材790をバラシといたよ
〆(   ) 肉じゃがの肉にでも使おうか?

  790  __  レバー シラコ タン 腸 胃
.(-д-) |胴体|  凵@ ω  δ ξ ф 
  ̄ ̄   ̄ ̄
792やめられない名無しさん:04/10/18 02:23:43
>>790
やめちまえw
793やめられない名無しさん:04/10/18 02:43:32
サラダ変わったけど相変わらず全然出ない
794やめられない名無しさん:04/10/18 03:53:54
もう少し売り方検討したら?
ご飯、味噌汁、サラダを300円以下でセットにして
おかずを単品で売る。
ビールのあてならおかずだけで十分。
冷奴イラネ
795やめたい?名無しさん:04/10/18 04:24:17
>>790といい、>>793といい、めしや丼のバイト多いな、このスレ…。
796やめられない名無しさん:04/10/18 05:05:50
めしや丼って9スレ目までいくほど有名やったんやね。深夜勉強できる
飲食店さがしてるときにみつけて知ったけど、それまでぜんぜん
知らなかった。

いまではよく行ってます。

797やめられない名無しさん:04/10/18 06:39:31
女の店員ばっかの店だと男性は入りずらい。
798やめられない名無しさん:04/10/18 08:45:03
11 月の新メニューはすき焼きとかきフライ。
例年通りになってます。
799やめられない名無しさん:04/10/18 12:45:24
23時翌5時がビール飲めないなら



24時間営業は要らない。
800やめられない名無しさん:04/10/18 13:14:15
 
801やめられない名無しさん:04/10/18 15:14:00
チゲって食ったことないんだけど信者多そうだから一回ぐらい復活しないかな
802やめられない名無しさん:04/10/18 17:05:25
>>799
そんなあなたは松屋へどうぞ。
803やめられない名無しさん:04/10/18 20:52:45
>>801
松屋と違って定期的に(時期的に)復活あるよ。
キムチ鍋は卵のせいで辛くなかったけど
チゲはメチャクチャ辛かった記憶がある。
804やめられない名無しさん:04/10/18 20:54:54
>>793
サラダ高すぎ前が100円なのに・・・230円って。
余計な物いらないから150円ぐらいにして。

イカげそのから揚げ、試した奴いる?
前のいかのから揚げは良かったんだけど(150円)マヨはまた付いてるのかな?
805やめられない名無しさん:04/10/18 22:15:13
帰りにチキン南蛮くったー。基本に帰った感じがした。
それにしてもチキンステーキよく出てるな
高菜にしょうゆかけてゴハンにどばーとかけて高菜丼(゚Д゚ )ウマー
806やめられない名無しさん:04/10/18 22:37:28
めしや丼は
ビールの飲める
チキン南蛮専門店にしてくれ。
他は要らん。
807やめられない名無しさん:04/10/19 00:41:13
ご飯は何杯まで食べてもいいんですか?
店員さん、バイトさんの本音の意見もとむ〜
808やめられない名無しさん:04/10/19 05:05:53
>>807
基本的には定食、朝食のお客様なら無制限でイイと思います。
タッパーに入れられたり、丼についだりは困りますが。

ごはんの質の話をすると、おかわりをたくさんしてくれたほうが、
釜の回転がよくなるので、そっちの方が店のためにはよかったりする。
809やめられない名無しさん:04/10/19 09:22:52
会社の本音は知らんけど、
いくら食べてもらってもうちらの時給には関係ないしねー。
そいだったら満足して帰ってもらうのが一番いいよ。
810やめられない名無しさん:04/10/19 10:00:00
俺も女性店員に顔や体をじろじろ見られた。
めっちゃ気持ち悪かった。
厨房は女でもいいけど、接客は男性を使ってほしい。
811やめられない名無しさん:04/10/19 11:59:01
おまえがキモイ。
812やめられない名無しさん:04/10/19 12:18:52
朝担当のババア
5時から朝定でビール飲めるのに
いつ逝っても漬物、調味料の補充してて
全然要領悪い
やっぱ女はダメだな
813やめられない名無しさん:04/10/19 12:35:58
>>812
朝は人いないんだから勘弁してやれよ。
器量狭いな。
814やめられない名無しさん:04/10/19 13:24:20
松屋牛めし不評で
めしや丼に戻るスレ
815やめられない名無しさん:04/10/19 13:32:00
オレ ここ一よろ
めしやのカツカレーの方がスキだ。

816やめられない名無しさん:04/10/19 13:41:59
かつ丼
カツカレー続けるなら
B定を元に戻してくれ。
817やめられない名無しさん:04/10/19 16:15:46
>>812
つか朝っぱらからビール飲むなよ
818やめられない名無しさん:04/10/19 16:46:06
夜勤明けでそ
819やめられない名無しさん:04/10/19 17:12:36
>>812

タクシー運転手
警備員
工員
の三択
820やめられない名無しさん:04/10/19 17:32:05
早く新メニュー出せや
821やめられない名無しさん:04/10/19 17:54:58
>>819の発想の貧しさは工員以下ですな
822812:04/10/19 18:04:56
人は皆
己の生まれ育ち日常で判断する。
お前らの生まれ育ち日常って
あまり大したことねえなw
823やめられない名無しさん:04/10/19 18:32:27
まぁこんなとこでメシ食ってますから
たいしたこと無い
824やめられない名無しさん:04/10/19 18:34:26
漏れもお釜バーで働いてるぐらいですから OTL
825やめられない名無しさん:04/10/19 18:43:59
>>824
アタシもよ〜
826やめられない名無しさん:04/10/19 18:58:45
なんだよこのスレ
827美香:04/10/19 19:01:29
828やめられない名無しさん:04/10/19 20:02:53
>>822
めしや丼でビール飲む育ちがw
829やめられない名無しさん:04/10/19 20:05:43
一般人はめしやでビールを飲んだりしない。
>>822はさぞや高貴なお方とお見受けしました。
830やめられない名無しさん:04/10/19 21:24:08
高貴なホームレス!
あさビールでもいいが そのまま横になって
いびきは止めて欲しいな 
24時間営業の特徴だな宿泊所代わり
832やめられない名無しさん:04/10/20 00:22:50
そういや酔ったリーマンが始発待ちか
カウンターで寝てて
店出るとき「お勘定」と言って
出て行ってから
馴染みの店員と大笑いしたことあったw
833やめられない名無しさん:04/10/20 01:04:31
いつも同じめしや丼にしか行ってないのですが
券売機ってどのお店も同じ種類なのでしょうか
店側にとって致命的な穴を見付けてしまって…
店に教えるべきか、ここに書くべきか
834やめられない名無しさん:04/10/20 01:18:58
>>833
どういうこと?価格の矛盾か?券売機自体のセキュリティか?
書いておくれよ。
835やめられる?名無しさん:04/10/20 01:43:22
>>827
ブラクラか?
 
>>833
配列の違いとか、オススメ商品が見つけにくい場所にあるとか?
漏れは、いろんな場所のめしや丼に行ったが、券売機では最も左上の
ランプがつかない(押せば作動する)故障をよく見た。
ちなみにその場所はA定食。
836やめられない名無しさん:04/10/20 01:48:45
 千円しか使えない券売機と、全部のお札が使える券売機があるけど
なんで2種類あるの? 俺の行くとこは1台ずつある。券売機の値段の差?
837やめられない名無しさん:04/10/20 01:56:53
>>833
こないだから改修始まってるから
もう改善されてるんじゃないかな?

>>836
店の外にある券売機が高額紙幣不可だと思う。
理由はセキュリティじゃないかな。
めしやじゃない(たしか松屋?)けど同じ券売機使ってるトコが自販機荒らしにあってるから。
838やめられない名無しさん:04/10/20 01:58:57
いや硬貨を特殊な入れ方でやると
自動で返金されるんだけど゛表示は変わってないってやつなんだ
839さくらたん ◆VCSAKURAe. :04/10/20 03:19:51
よし、書けや
840やめられない名無しさん:04/10/20 03:31:44
めしや丼いくとWindowsのポーンてエラー音?みたいなのが
よく聞こえるんだがあれは何ですか?
841山­崎渉:04/10/20 03:52:29
>>840
オーダーがキッチンにあるモニターに表示される音。
通常は「ポッ!」って音だが、モノによっては「ポーン!」
の商品もある。
842やめられない名無しさん:04/10/20 06:24:57
うちは「トゥルン」って感じだ
843やめられない名無しさん:04/10/20 07:36:42
844やめられない名無しさん:04/10/20 07:37:09
845やめられない名無しさん:04/10/20 07:40:33
さて今日は何を食べようか・・・

やっぱ納豆かな。
846やめられない名無しさん:04/10/20 08:28:00
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。
847やめられない名無しさん:04/10/20 18:02:01
そんな落ち込んだときは肉野菜定食がオススメ!
848やめられない名無しさん:04/10/20 18:26:55
>>847
肉野菜定食のコロッケ、手付かずのまま残ってることが多いんだけど
そんなに不味いの?
849やめられない名無しさん:04/10/20 19:22:25
847じゃないけど、まずくないよ。
850やめられない名無しさん:04/10/20 19:43:12
俺は好きだよ。あれの為に肉野菜頼んでるようなもん。
851やめられない名無しさん:04/10/20 20:00:48
>>848
コロッケの味はいいんだけど
レンジでコロモがフニャフニャな分
味を殺しているのがもったいない。
852やめられない名無しさん:04/10/20 20:01:14
二年位前、顔覚えられるぐらい通ってたら
店長っぽい人が割引券くれた。
納豆・サラダ・味噌汁がそれぞれただになる券一枚ずつ。
でも、有効期限かいてない。(有効期限の欄はあるが空欄のまま)
引っ越しちゃって二年前に貰った店、遠いんだけど、
近所のでも使えるかなぁ??
853やめられない名無しさん:04/10/20 20:02:25
善意でくれたものはすぐ使っとけYO、、
854やめられない名無しさん:04/10/20 20:22:03
>>852
使えると思うけど、二年前の納豆・サラダ・味噌汁が出てくるよ。
855やめられない名無しさん:04/10/20 20:41:57
和風チキン。
焦げ始める直前って感じにガリガリに焼けててうまかった!
856やめられない名無しさん:04/10/20 22:00:12
>>854
それ腐ってるよ
857やめられない名無しさん:04/10/20 22:33:10
>>856
おまい……
858やめられない名無しさん:04/10/20 23:50:45
>>851
そうか……

うちの店では揚げ物は基本的に揚げたてを出す(揚げ物メニューのチケット受け取るとき、
時間かかるけどよろしいかと聞くよう言われてる)んだけど、店によって違うんだね
859やめられない名無しさん:04/10/21 00:45:23
和風チキンうまいな、べちゃべちゃだと萎えるけど
ペッパーが多めにかかってる時が俺は好きだ

肉野菜だけなぜか今まで一度も食べたことないんだけど、うまい?
860やめられない名無しさん:04/10/21 03:44:56
仕事帰りに飯食って軽く一杯のつもりが
お代わり二杯もしてしまった。
食欲そそる、あの漬物は悪魔。
861やめられない名無しさん:04/10/21 15:00:30
>>859
肉野菜炒めか?アレは漏れけっこう好きだよ。一度試してみるといいだろう。
862名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/21 16:59:42
馬場店にもサバ塩復活キター(゚∀゚)ー!
863やめられない名無しさん:04/10/21 22:30:02
サバの塩焼き定食、お替り8杯、生ビール

うーん、マンダム
864やめられない名無しさん:04/10/21 22:43:42
なかなかやるな
俺は1回しかお替わりできんぞ
一度に茶碗の3倍くらいの高さがやっとだし
昔話に出てくるみたいな盛り方に挑戦したいが
865やめられない名無しさん:04/10/21 23:48:37
「最初からご飯大盛で」ってオーダーだったんで昔話級についで出したら
「多すぎ!」って帰ってきたことあったよ
丼とかも大盛の値段で「超大盛で!」とかカツがはみ出るくらい大盛にしたりもあった
866Ryu ◆e6s/nullpo :04/10/22 02:00:29
カレーのライス大盛無料、某店ではずっとやってたのに、
今日逝ったら、取りやめの貼紙が券売機に。
なら、丼みたく、プラスいくらかでの大盛はないのかよ。サービス開始前はあったのに。
867やめられない名無しさん:04/10/22 08:07:05
大盛りっていうのはな、日本昔話級なんだよ

と説教している人を見た事あるが。
868やめられない名無しさん:04/10/22 14:09:40
>>867
ワロタ
869やめられない名無しさん:04/10/22 14:17:51
茶碗の裏にでも盛ってろ。
870やめられない名無しさん:04/10/22 17:35:49
定食も
丼飯でくれよ
丼飯で
小出しにつぐの
面倒くさい。
871やめられない名無しさん:04/10/22 17:40:27
飯食べ放題100円
味噌汁100円
漬物無料食べ放題
こんな贅沢なオーダー
だめ?
872やめられない名無しさん:04/10/22 18:59:55
だめ
873やめられない名無しさん:04/10/22 20:03:52
>871 それ最強。京都で食べると\1800とかする。
874やめられない名無しさん:04/10/22 20:23:57
>>870に禿同だな
飯の量を最初に小中大選べるようになればなー
875やめられない名無しさん:04/10/22 21:26:59
おまえら牛丼ヲタに対して優越感に浸っているようだが、おまえらみたいな中途半端な中流所得者は
俺から見れば目くそ
876やめられない名無しさん:04/10/22 21:31:37
>>875
おまえは鼻くそ
877やめられない名無しさん:04/10/22 21:35:35
>>876
バカが。
878やめられない名無しさん:04/10/22 23:00:47
んじゃ僕は耳糞で
879やめられない名無しさん:04/10/22 23:19:54
よーし俺は糞だ!!!
どうだ!! まいったか!!
880やめられない名無しさん:04/10/22 23:20:44
人が糞食ってるときにカレーの話すんじゃねーよ!
881やめられない名無しさん:04/10/22 23:29:08
「」がいる…
882やめられない名無しさん:04/10/22 23:30:47
待ちガイル…
三夜連続サバ塩定。
884やめられない名無しさん:04/10/22 23:48:05
まぁカラダにはよさそうだけどね
885やめられない名無しさん:04/10/23 00:07:48
5夜連続カツカレー!
886やめられない名無しさん:04/10/23 00:17:13
金持ち〜
887やめられない名無しさん:04/10/23 00:25:13
女はやっぱりマン汁少なめじゃなきゃヤダよ〜
あの臭いにいつも俺の固めのティムポも萎えて、
女にインポ扱いされたよ ・゚・(´Д⊂
お前のせいなのに、、、
888やめられない名無しさん:04/10/23 00:40:54
まさか誤爆なのか、そうなのか
初めて和風チキンたべたけど予想以上にウマー
値段の割にはお得な希ガス
889やめられない名無しさん:04/10/23 00:44:04
サバ塩って以前あったよな?
その時栄養成分見たらミックスフライと同等か、
それを超える脂質量を誇り(50〜60g)
とても体に良さそうとは思えなかった
890やめられない名無しさん:04/10/23 00:46:16
魚の油は良いんじゃなかった?
891やめられない名無しさん:04/10/23 01:02:41
限度ってもんがあると思われ
892やめられない名無しさん:04/10/23 01:05:36
肉の脂よりはいいよ
でも摂りすぎはやっぱり良くない
893やめられない名無しさん:04/10/23 01:30:12
ドコサヘキサエン酸はオツムにいいんだyo
894やめられない名無しさん:04/10/23 02:29:38
>>874
「ご飯少なめで」
「ご飯はドンブリに入れてください」

たまに言われるよ
895やめられない名無しさん:04/10/23 03:39:12
>>894
米を丼で出して、それでもおかわりに逝くと、丼モノの注文でおかわりしたことにされるという
諸刃の剣…。
896やめられない名無しさん:04/10/23 04:51:32
>「ご飯はドンブリに入れてください」
かなり客の多い店だけど言われたことないよー;
897Ozma ◆Ozma4UQVM6 :04/10/23 05:56:52
>>896
客の多い店、あそこ(S)とあそこ(I)くらいだな、
漏れが知ってる中では…。
898やめられない名無しさん:04/10/23 06:47:56
昨日さば塩定食食ったらついてたほうれん草が腐ったようなにおい、
味がしたので思わずはきだしてしまった。こんなところにも葉物の
野菜の高騰が響いてるのかな?
899やめられない名無しさん:04/10/23 08:27:40

めしや丼はA定とビール2杯で1500円
吉野家でも牛鉄2つ食ってビール2本飲んで1600円使うが
何かw
900やめられない名無しさん:04/10/23 08:38:46
900
901やめられない名無しさん:04/10/23 09:06:13
リッチメンじゃねぇか
902やめられない名無しさん:04/10/23 12:10:21
サバ塩は今あるよ。期間限定で
903やめられない名無しさん:04/10/23 17:39:04
(・∀・)。о〇(名無しの早大タソは今夜も鯖定なのかな‥)
904やめられない名無しさん:04/10/23 19:21:18
さばの塩焼きに醤油を浸かるほどかけて食うと飯五杯はいける
905(`・ω・´):04/10/23 19:26:30
鯖食ったよ!さば!
前回(鯖定期間)のときより美味くなってるねっ!
906やめられない名無しさん:04/10/23 21:40:48
チゲ定はまだかね
907名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/23 21:56:12
>903
今夜は学食のキーマカレーですた。(´ε`#)
でも昼食サバ定だったので4日連続なのですた。
908やめられない名無しさん:04/10/23 22:16:06
>>907
詐称関門していい?
909やめられない名無しさん:04/10/23 22:24:26
なに何どういう意味?
ぬるぽ丼じゃなくめしや丼って、吉野家に比べると使いやすい。
911名無しの早大生 ◆.5haIJxhKI :04/10/23 23:05:39
>908
詐称する意味がワカンネ。(`ε´)
まあいいや、ドゾー。
912やめられない名無しさん:04/10/23 23:31:22
今のサバ塩も期間限定なの?
俺的にはめしや丼のベストなんだが。
913(`・ω・´):04/10/23 23:39:13
ここの焼き魚って鯖とサンマしか見たことないんだが
他の魚もでたことあるのかい?
914やめられない名無しさん:04/10/23 23:53:10
チキン南蛮丼、味変わった?
妙に酸っぱくなったような。それで、化調による舌のしびれが強くなったような。
気のせいなら良いが。
915やめられない名無しさん:04/10/24 00:17:43
914は海原雄山。
916Tom ◆8xdFPwLvTM :04/10/24 01:17:01
>>913
焼魚自体が、夏に鯖でスタートし、9月から一時期秋刀魚になってただけ。
それ以前もレギュラーメニューでは、鯖しか見てないな。
917やめられない名無しさん:04/10/24 08:52:18
>>914
油がヤバイのかもしれぬ
918(`・ω・´):04/10/24 12:08:25
>>916
やっぱし鯖と秋刀魚だけなんだ。
鯖味噌はずーっとやってるねっ!
919やめられない名無しさん:04/10/24 21:06:53
どんな魚食いたい?
920(`・ω・´):04/10/24 21:12:52
にしんの塩焼きが食いたいねっ!
あと鰺かなんかの唐揚げにアンカケのせたやつ。
921やめられない名無しさん:04/10/24 21:26:07
>>919 鮭とか、サワラとか、かつおとかマグロ
とか。小骨とるのが面倒でないやつ。(骨なし魚)
922やめられない名無しさん:04/10/24 21:37:48
>>921
ランチタイムみたいな時間が限られてるときは、赤魚とか小骨の多い魚は確かに気がせくね。
ゆっくり食えるときならいいけど。

>>919
関西風の炊いた生節(半生のかつお節をあっさり煮たもの)
ホッケきぼーん。(・ε・#)
924やめられない名無しさん:04/10/24 22:15:33
>>923
詐称乙
925やめられない名無しさん:04/10/24 22:31:29
↑せっかく最近スレがマターリしてきたと言うのに…
早大生って5万人くらいいるんだろ。疑う意味がわからんが…。
何か質問してみりゃいいじゃん。
ボク板の某スレから流れて来た人ですか(ニヤリ

質問きぼーん。
927やめられない名無しさん:04/10/24 23:14:02
↑この↑50人ぐらい全員削除!
928やめられない名無しさん:04/10/24 23:38:03
>>926
学生しょうpしる!!!
なまえとかおはけしてもか。ひずけいり。
929やめられない名無しさん:04/10/24 23:49:38
2ちゃん如きでそこまで必死になって証明するヤシなんていねーよW
930やめられない名無しさん:04/10/25 00:11:16
>920 鰺の唐揚げイイ!食べたいよ〜。
931やめられない名無しさん:04/10/25 00:28:41

>>35
俺の大学(電大)近くにはある。
まぁ1分くらい歩くが。
932やめられない名無しさん:04/10/25 00:35:43
詐称乙
933やめられない名無しさん:04/10/25 02:18:17
お舞はどんくらいの偏差値の大学なら「詐称乙」って言わなくなるんだよ?(ry
934やめられない名無しさん:04/10/25 02:37:08
>>933
何を略したんだ
935やめられない名無しさん:04/10/25 09:11:53
>>934
(ry のあと、吉野家コピペが延々と続くんじゃね?
936やめられない名無しさん:04/10/25 09:20:20
電大ごときで詐称なんて書いてる>>924って・・・
937やめられない名無しさん:04/10/25 10:00:05
>>936
>>932は電大=コクリツ電気通信大学だと誤解して、
「(キャンパスのある)調布にはめしや丼なんてねぇじゃねぇかよ、ハゲ!」
と一人で踊ってるんじゃないか?

>>931の電大=シリツ電機大学で、近くのめしや丼=神田界隈のどこかの店舗、
が正解だろうけど。
http://www.plenus.co.jp/meshiyadon/store/tokyo.html
938936:04/10/25 11:18:29
らじゃ
939933:04/10/25 11:42:33
>934 一応。(ry=(藁)釣りでもいーや。
940やめられない名無しさん:04/10/25 15:52:59
ry=ryaku=略、だよな?
941やめられない名無しさん:04/10/25 15:57:50
ってか何で大学生がこのスレに書き込んだら詐称呼ばわりされるんだ?
早大生は2ちゃんやらないとでも?
942やめられない名無しさん:04/10/25 18:25:37
おまえら・・・・・・・学歴スレで遊べ
943上水すずめ ◇SuzumecN4M:04/10/25 20:05:04
西武新宿線沿線で、めしや丼ある?
あ、馬場以外でね。
944名無しさん:04/10/25 21:12:30
新宿
945やめられない名無しさん:04/10/25 22:47:28
>940 エェェ!そうなの?鳥獣戯画時代からのチャネラーの友達から聞いたのに…。ハズカシ。教えてくれて有難う。
946やめられない名無しさん:04/10/25 22:50:26
>>939 >>945
>>940が正しい。
(藁=(w=(笑)のように、ローマ字の頭が使われる。
947やめられない名無しさん:04/10/25 22:58:02
面白い流れになってきましたね
948やめられない名無しさん:04/10/25 23:08:08
なんだ、933は>>939
「(笑)の部分を略したんだよ」といってるのかと思った。
さすがにその略し方はないだろ、と思ってたんだが。
949やめられない名無しさん:04/10/25 23:36:19
無知の知
950やめられない名無しさん:04/10/25 23:41:31
酒のアテにおかずだけ単品で食えるように汁。
951やめられない名無しさん:04/10/25 23:47:42
俺、慶応卒だけど無職で朝から晩まで
2chに張り付いてるよ。人生終わった。
952やめられない名無しさん:04/10/25 23:50:24
お前の人生はまだ始まったばかり
エンジョイトゥギャザーツーチャンネルライフ!
953やめられない名無しさん:04/10/26 00:04:18
>>943
公式サイト(>>1にURLがある)を見れ
954やめられない名無しさん:04/10/26 01:27:12
たぶんパチンコ屋のなまえだ
955やめられない名無しさん:04/10/26 02:12:31
>>950
小鉢モノがある。肉じゃが(\230)とか。
956やめられない名無しさん:04/10/26 02:55:50
俺は日本で一番頭のいいと言われている大学に通ってるけど
正直大卒とかそんなん関係ないな、自分で何もできない奴はクズ
有名大学に入学した時点で勝ち組と思う奴の多いこと多いこと
大学名コテハンにつけて何が楽しいのかわからん、外国言ったら鼻で笑われる

と板違いはここまでにして、最近ちょっと飽きてきたなめしやドーン
新メニューはやくこないものか
957やめられない名無しさん:04/10/26 05:40:49
俺ペパーダイン
958やめられない名無しさん:04/10/26 07:02:43
>>956
妄想乙
959やめられない名無しさん:04/10/26 10:29:18
新メニューは多分カキフライ
その次はすきやきだったと思う
960やめられない名無しさん:04/10/26 11:31:37
956詐称乙
961ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 11:46:43
>>956
折れの後輩かもしれんが、おまい屑だな。

さて、カツ丼でも食べに行くとしますか。
962やめられない名無しさん:04/10/26 12:36:51
そろそろ…ってか、今回かなり早かったが、次スレの時期だな。
次は区切りの10か。
 
【ローカルルール】
○コテハン叩きなどの煽り行為はスルー。
○店員の性別に関する書き込み禁止。
 
などを盛り込んではどうかな?
963やめられない名無しさん:04/10/26 13:26:28
961妄想乙
964やめられない名無しさん:04/10/26 14:28:57
マンダムたんを目指してご飯が一番すすみそうな鯖塩で
限界に挑戦したんだが4杯でおなかがぷっぷくぷーだたよ。
マンダムたんは偉大だよ。
965やめられない名無しさん:04/10/26 14:38:43
女店員ばっかっだと居心地悪い。
966やめられない名無しさん:04/10/26 14:50:50
>>964
胃大だよな
967山崎­渉:04/10/26 16:24:56
ぬるぽ(^^)
968やめられない名無しさん:04/10/26 16:29:03
新潟県中越地震災害義援金募集中
2004/10/25 「新潟県中越地震災害義援金」の受付について
このたび、下記のとおり義援金の受付を始めましたのでお知らせいたします。
◆義援金名称 新潟県中越地震災害義援金
◆募集期間  平成16年10月25日(月)〜平成16年12月30日(木)
◆義援金受入口座
 郵便振替口座
 名  義   日本赤十字社新潟県支部
 口座番号  「00530−2−2000」
  ・通信欄に「新潟地震」とご明記ください。
  ・郵便局窓口での取扱いの場合振替手数料は免除されます。
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
969やめられない名無しさん:04/10/26 18:02:51
マンダムたんはネタだと思ってたんだが…。あれはリアルなんですか?
970やめられない名無しさん:04/10/27 00:35:59
リアルだろうとネタであろうと楽しめればそれで良し
971レオンハルト:04/10/27 03:55:49
age
972やめられない名無しさん:04/10/27 06:33:45
そういや昨夜、サバ塩たのんだ時
「10分少々かかりますがよろしいですか?」
と聞かれたので「いや、急いでるんだけどなぁ・・」と言ったら店員は無言で帰っていった。
何で無言?と思いながら待ってたらサバ塩が5分で出てきた。
できるんじゃん!!
10分少々待たされる客の立場は何だよw
サバちょっと焦げてたけど。
973やめられない名無しさん:04/10/27 08:15:03
それはレンチン&ガスバーナーという荒業だよ
974やめられない名無しさん:04/10/27 10:34:48
>>973
外はカリっと、中はトロトロ
975やめられない名無しさん:04/10/27 12:02:54
>>974
中はパサパサちゃう???
976やめられない名無しさん:04/10/27 12:50:47
>>972
焼き置きのストックが切れて、冷凍状態だから時間かかるってことじゃないのかな?
「急ぎ」は伝達されてて、>>973のようなワザを使ったのかも。
977やめられない名無しさん:04/10/27 16:35:06
包丁人味平を思い出した
978やめられない名無しさん:04/10/27 18:05:19
店が混んでたら、ガスレンジが足りなくなるときがある(鉄板に乗せたメニューの
注文が同時に大量に入ったときとか)

前に注文した客の順番飛ばしたのかも
979やめられない名無しさん:04/10/27 18:15:36

10分待てないような奴は、めしなんか食ってんじゃねえ!!
980やめられない名無しさん:04/10/27 20:40:29
>>968
義援金詐欺っぽくてイヤ
981やめられない名無しさん:04/10/27 22:35:18
>>979
そういえば、日本人って、メシ食うとこで、世界的に見て、待てない人種だよな。
982やめられない名無しさん:04/10/27 23:02:04
女の店員ばっかだね。
男性として入りずらい。
983やめられない名無しさん:04/10/27 23:19:22
バイトとしては基本的に10分以内でだせと言われてるんだがな。
まあそのせいでカツ揚げ置きになってる訳だが、、、
984やめられない名無しさん:04/10/27 23:26:20
綺麗なおねいさんがミニスカートで接客してたら
30分待たされてもいいよね(*´д`*)
985やめられない名無しさん:04/10/27 23:34:58
>>984
待ってる間中、藻前のそばにいるワケじゃないとマジレスしてみるテスト。
986やめられない名無しさん:04/10/27 23:38:12
>>984
ネナベ乙
987やめられない名無しさん:04/10/27 23:38:43
>>984
女店員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

よっぽど>>982の書き込みが悔しかったんだなw
●次スレのご案内●
めしや丼ってどうよ? 〜10杯目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1098887983/l50
989やめられない名無しさん:04/10/28 00:03:27
>>984
ネナベ乙

990やめられない名無しさん:04/10/28 01:16:10
自演乙
991やめられない名無しさん:04/10/28 01:27:18
>>986-987 >>989
また女性にトラウマがある人の連続書き込みですか。
992やめられない名無しさん:04/10/28 02:16:10
釣られてる奴ってわざとなのか?
993 ◆ONUllp0h8A :04/10/28 02:32:13
993
994やめられない名無しさん:04/10/28 02:36:28
>>992
どちらかというと>>984に女性恐怖症のアイツが釣られていると思われ。
めしや丼>松屋>吉野家
オレ的には
996やめられない名無しさん:04/10/28 05:02:59
996
997やめられない名無しさん:04/10/28 05:03:57
997
998やめられない名無しさん:04/10/28 05:04:39
998
999やめられない名無しさん:04/10/28 05:05:10
999
めしや丼ってどうよ? 〜10杯目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1098887983/l50
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。