・・・・・【C級グルメ】・・・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっさん
さんま蒲焼缶を食った後のタレとさんまのカケラが残った缶に
飯を混ぜてみたら美味くてここ最近の楽しみになってる。
でも良く考えたらこれ、ガキの頃ネコに餌としてやってたやんかいさ
2やめられない名無しさん:04/06/20 00:21
2
3やめられない名無しさん:04/06/20 00:25
やんかいさ
4やめられない名無しさん:04/06/20 00:28
この独身加齢臭はなんだ。
5やめられない名無しさん:04/06/20 00:29
おっさんスレかよ!
食べたあとのレトルトカレーの袋に飯入れてかき混ぜた方がうまい。
貧乏臭いスレだな
食べた後のシーチk
9やめられない名無しさん:04/06/20 01:00
それなら余ったスパをミートソースの空き袋に詰めろよ
貧乏クサ
ここ最近の楽しみになってる。
ここ最近の楽しみになってる。
ここ最近の楽しみになってる。
12やめられない名無しさん:04/06/20 01:06
オオ!!ヘンナスレ!!
福神漬けの袋に投入が最強だ。
弁当買ってきてご飯だけ少し残しておかずの汁とかこびり付いたソースにグチャグチャして食うぞ。
15やめられない名無しさん:04/06/20 01:25
>>13
福神漬けは好きだけど、なんかそれやりたくない・・
Bグルらしいスレタイにした方が良かったな。
【試案】
残り汁とめし
17やめられない名無しさん:04/06/20 01:32
おまいら貧乏人はこんな毎日を過ごしてるのか?
>>18
そうだよ。
19やめられない名無しさん:04/06/20 01:38
18 名前:やめられない名無しさん :04/06/20 01:33
>>18
そうだよ。
20やめられない名無しさん:04/06/20 01:41
なんか貧困って言葉が似合うスレだな。
ヒモジイヨウ




ケホケホ
B級じゃないよな
貧乏のどこが悪い!?
月5万の収入(アニメーター)じゃ体裁なんざ気にできんぞ。
炊いた銀シャリ+汁系オカズでお腹一杯になれるならいいとこ150円。最高じゃないか。
このスレタイで正解だな。
25やめられない名無しさん:04/06/20 02:07
ごはんにカツオ節のっけておたふくソースとマヨで食えよ
26アルフォンヌβγ:04/06/20 02:10
>>21

どうした!

ごはんやるよ!げんきだせ!
27やめられない名無しさん:04/06/20 02:10
まあ交通量調査で生計立ててる漏れとしては
おつまみコーナーとかにあるノシイカフライで煮込み天丼作るわけだが。
28コンボケくん:04/06/20 02:41
ぎんしゃり
      ぅみゃみゃん
29ふぐりおとこ:04/06/20 02:42
ぉにぎぃ
    ぅみゃ!
>>27
ガンガレ 力強く生きろ!
コソビニかスーパーに勤めれば、
期限切れとか残り物で滋養が取れるぞ。
いい!
32やめられない名無しさん:04/06/20 09:54
破格だ
33やめられない名無しさん:04/06/20 15:09
飯屋でバイトしる!
まかないでめしくえるぞ!
34やめられない名無しさん:04/06/20 17:51
きもいよー
35やめられない名無しさん:04/06/20 18:01
ちんこ
36やめられない名無しさん:04/06/20 18:31
カラムーチョ砕いて飯にふりかけて食ったら旨かったよ
牛すじ肉が100グラム20円でつた
1`かいまつた
200えんでつた
今下ゆでしてまつ
下ゆでしたあと水でよく洗いまつ
これをしないとオイシクならないでつ


半分はカレーにしまつ
半分は煮込みにしまつ


値段はC級でつが
味はA級でつ
38やめられない名無しさん:04/06/20 19:35
チキンラーメンを飯と一緒に煮て卵はる。
39やめられない名無しさん:04/06/20 20:21
もういや!こんな生活!
さて今夜は何にするかな

親子丼(飯にのりたまかけただけ)
チキンライス(飯にケチャップ混ぜただけ)
和風チャーハン(飯に醤油かけただけ)
洋風チャーハン(飯にウスタ(ry
41やめられない名無しさん:04/06/20 20:27
泣けるスレだな(つД`)
。・゚・(ノД`)つI
やっぱり肉と言ったら鳥の皮の事ですか。
そうですか。
44やめられない名無しさん:04/06/20 20:46
親があんまり家に居なかったから子供の頃の夏休みは焼肉のタレ+ごはんばっかだったな。
45やめられない名無しさ:04/06/20 20:47
>>43
それは皮だろ!目を覚ませ!!
46やめられない名無しさん:04/06/20 20:51
>>44
以前2ちゃんプラスの厨房ですよに
「焼き肉のたれ」は偉大ですってのあったよ(藁
47空想化学会社HIH:04/06/20 21:03
「そんなチマチマしたもんじゃなくて、何かこう・・・
 ドンブリ飯をガー!っと掻っ込めるオカズはネェのか?」

・・・てのが日本人の基本だと思うので・・・このスレは良スレですね♪
白米にアジ塩。
せめてゴマ塩に・・・
50やめられない名無しさん:04/06/20 21:08
やっぱシーチキンに醤油垂らして
51やめられない名無しさん:04/06/20 21:11
シーチキンは高くて買えません
52やめられない名無しさん:04/06/20 21:12
パンの耳をマーガリンに突っ込んで食べてたらおかんに怒られた記憶がある。
53やめられない名無しさん:04/06/20 21:23
キムチ茶漬けサイコー!
54やめられない名無しさん:04/06/20 21:38
味噌をスプーンのうらに塗って
コンロで火にかざして少し焦がす

味噌を飯にのせてたべる

肝油ドロップを片手でザラっとすくってむさぼる
>>54
それ美味そう
57やめられない名無しさん:04/06/20 22:03
でかいレディボーデンをかかえながら食べたい
>>57
スンマソ
それ、6年ぐらい前に他人の家のでやりますたm(_ _;)m
59やめられない名無しさん:04/06/20 22:09
>>58
贅沢!!しかも人の家でって・・・
60やめられない名無しさん:04/06/20 22:12
金ないときチューブショウガを飯に塗ってネギパラパラ、そんでポン酢。
61やめられない名無しさん:04/06/20 22:14
BIGカツバーガー最強
62やめられない名無しさん:04/06/20 22:16
ほていの焼き鳥でどんぶり最強!激ウマ!!
金が無い時は小麦粉溶いて何かあるもん刻んで
混ぜて焼いてウスターかポン酢かける。
さんま缶詰を丼鍋に水少量で延ばして温め、「蒲焼丼」。
いろどりに味付け海苔をぱらり。
65やめられない名無しさん:04/06/20 22:21
風呂なし4畳半一間
66やめられない名無しさん:04/06/20 23:18
やっぱモヤシだろ
67やめられない名無しさん:04/06/20 23:19
もやしと魚肉ソーセージの炒め物かな
68やめられない名無しさん:04/06/20 23:22
うなぎの蒲焼のたれだけでご飯2杯はイケル
69やめられない名無しさん:04/06/20 23:27
俺はキムチ食べ終わったあとの汁でご飯2杯
70やめられない名無しさん:04/06/20 23:31
キムチもやしを汁ごと麺にぶっかける。
71やめられない名無しさん:04/06/20 23:47
かっこつけてないで卵ご飯食べてろ
うまいぞ
72やめられない名無しさん:04/06/20 23:48
スーパーで牛脂タダのとこあるだろ
あれでモヤシ炒めて醤油かける

牛肉を食ってる気分になれる
73やめられない名無しさん:04/06/21 18:54
Oh!MyコンブってCグルだよな(藁
74やめられない名無しさん:04/06/21 19:10
らあめんばばあ+お湯
75やめられない名無しさん:04/06/21 19:20
漏れは優子タンでご飯2杯
76やめられない名無しさん:04/06/21 19:36
今の時代、タロイモ。
マジうまい。生で食える。
ガッコで習って名前だけ知ってるよーって香具師は
一度食ってみるといい。
77やめられない名無しさん:04/06/21 19:37
うーんウナギたれごはんは最強かも
78やめられない名無しさん:04/06/21 19:58
なんか、食べた後の汁をご飯にかけるってのがC級グルメっぽいな
79やめられない名無しさん:04/06/21 20:05
>>62
マヨかけたらもっとウマー
寄せ鍋汁
味噌煮込みうどん汁

ラーメソ汁


おでん汁(煮卵とチクワのかけら入り)






すき焼き汁  世界最強
81やめられない名無しさん:04/06/21 20:17
汁=C級ってことで!
ここはリトルグルメなスレだな 
83やめられない名無しさん:04/06/21 20:43
煮魚の汁
鯖の生姜醤油煮の煮汁をさらに煮つめる

氏むほど馬い
桃缶の汁
パイン缶汁 みかん缶汁 みつ豆汁

砂糖だらけで体に絶対悪いはずだが 一気飲みをやめられない・・
>>86
醤油の一気飲み並にヤヴァそう
醤油一気は劇薬だろうw
>85-86は麻薬だな
89やめられない名無しさん:04/06/21 21:21
インスタントかけそば、「あとのせ天ぷら」をおかずにごはん。
これって贅沢?
90やめられない名無しさん:04/06/21 21:27
>>89
あとのせ天ぷらは、一度かけそばの汁にどっぷり浸してから
飯に乗せる。シャクシャク感も残るし、かけそばに少量の油も移る
91やめられない名無しさん:04/06/21 23:29
マヨネーズチューチュー
92やめられない名無しさん:04/06/21 23:45
やっぱりバター醤油ご飯最強でしょ!
93やめられない名無しさん:04/06/21 23:56
連れは勿論ソーライス食うんですな
バターと醤油の2種類もの食材を使うのは、このスレ的には
とぅえきすぺんすぃぶ(←英語にならなかった)だと思う。
9592:04/06/22 00:25
>94 そなんだ・・・ごめんなさい・・・
96やめられない名無しさん:04/06/22 00:26
今日近所のスーパーで冷えたワラビ餅50円で売ってた。
四つ買ってご飯代わりに食ったがお腹が冷えたよ〜。
97やめられない名無しさん:04/06/22 00:48
>>94
いいじゃん。バター醤油は確かにCグル。
98やめられない名無しさん:04/06/22 00:59
食事っていうのは良質タンパクをとることだから
卵か納豆
ダシ、みそ、わかめの味噌汁(食物繊維、ミネラル、ビタミン)
海苔(ビタミン、ミネラル)
で十分バランスがとれてる
これだけで80円かかんないでしょ。
でもそれで十分
99やめられない名無しさん:04/06/22 01:03
オーマイコンブ
100やめられない名無しさん:04/06/22 01:10
>>98
ビタミンCが足りなくない?
101やめられない名無しさん:04/06/22 01:11
ペヤングC級激マズ
食パンにタルタルソース塗ってトースターで焼く
俺の食生活において納豆ご飯と双璧
103やめられない名無しさん:04/06/22 12:44
18 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:04/06/20 01:33
>>18
そうだよ。
まず、
インスタントラーメンを麺だけ食うだろ。
残った汁に具を入れて鍋にするだろ。
具を食った後は飯入れておじやにするわけだ。
これで三食。問題ない。
105やめられない名無しさん:04/06/22 18:09
昔テレビでレオナルド熊が我が家のしゃぶしゃぶは、って
「ハムしゃぶ」を紹介してたけど子供心にビンボくせぇ〜って思ったよ(w
106やめられない名無しさん:04/06/22 20:42
醤油ご飯は学生の頃よくやったな。
107やめられない名無しさん:04/06/22 21:05
俺はチョットだけグレードアップした、マーガリン醤油ご飯が好きだ。
んむ、ではバター醤油ご飯は少しブルジョワかな?
        ↑
       激安ステーキについてきたカップ入りバター
109やめられない名無しさん:04/06/22 21:56
こんな生活もういや!!
>>109
たまには贅沢にマックでも行こうや
>>108
漏れ的には十分Bグル。
ごはん+味塩コショウがC級か。
>106
待て、それはオカズだ。

113やめられない名無しさん:04/06/22 23:03
なんか楽しい
ここはやはりおかゆライスだろう。
115やめられない名無しさん:04/06/22 23:43
>>114
カレーフラッペが最強!!!!
見たことも聞いたこともないメニューが9割
銭金みたいだな、オマエラ
117やめられない名無しさん:04/06/22 23:47
小麦粉を牛乳で溶いてフライパンで焼く
パンが食べたくなったときの非常手段さ……
銭禁でも黄金伝説でもここに書いてるメニューは
画面の見栄え上、なかなか登場しないだろうな。
119やめられない名無しさん:04/06/22 23:55
↑C級グルメがただの貧乏料理になってんですけど?
確かにw
121やめられない名無しさん:04/06/23 04:55
魚肉ソーセージを油であげて醤油でくうってB級?C級?
うまいんだけどね
>>121
B級かなあ。レス読んでるとなんか凄いのあるし。
5本88円の魚肉双生児をスライス。
フライパンで刻みニンニクを炒め、↑を焼く。
ご飯にちりばめ、青じそドレッシングをたらして、かき込む。
チキンラーメンを作り、とりあえず放置。
汁気がなくなった頃合で、もう一度湯を入れる。
麺が倍に増えて満腹。スープが薄いのは気にしない。
125やめられない名無しさん:04/06/23 09:42
カップヌードルをナベに移し15分煮る。水気がなくならないように差し水しながら。
味はともかく腹は膨れる。
多少は旨さもほしいんだがw
127やめられない名無しさん:04/06/23 10:43
>>123
これは旨そうだな。
128やめられない名無しさん:04/06/23 11:13
アメリカンチェリー
            ↑コーク
そいつぁ確かにC級だな。
131やめられない名無しさん:04/06/23 19:54
食べ終わったカレーの鍋に冷や飯入れて炒めて
ドライカレー!!
132やめられない名無しさん:04/06/23 20:35
>>131
ああそれやるなあ。パラパラ感はないけど妙に旨い。
133やめられない名無しさん:04/06/23 20:37
ご飯に本だし
↑明日の昼飯でやってみる。
マズかったらヌッコロス
>>133
あ、俺もよくやってる〜

中華だしも美味いよ。
本だし・醤油・番茶でご飯を炊くとウマイ
カレーの残りにカトキチ冷凍うどんをそのままぶち込む、っつーのは
B級?C級?
もう、極悪なぐらい美味い。
チキンラーメンは、そのままかじるだろ、普通。
>>137
美味いのはわかるがカトキチ冷凍うどんは高い。
140やめられない名無しさん:04/06/24 17:46
腹減ってご飯しかなかった時
エバラの焼き肉のたれかけて食った事あるわマジで
濃っ!!
141やめられない名無しさん:04/06/24 18:07
炊きたてごはんに、ニューコンビーフ。

142やめられない名無しさん:04/06/24 19:14
ソースと塩コショウだけのチャーハンよく作ったなあ・・・
>>142
ケチャップ 塩胡椒だけのチキソライスとかな
144やめられない名無しさん:04/06/24 20:01
>>143
やるやるw
145やめられない名無しさん:04/06/24 20:07
ご飯に熱した油ちょっとかけて醤油かけて食うこれがデフォだなぁ
月に一度お買い得の刺身食うのが最高の贅沢
146やめられない名無しさん:04/06/24 21:13
プレミアムっていうクラッカーに
ほていの焼鳥の缶詰の残ったタレをつけて食うと激しくウマー

>>140
こしょうを強めにふってチャーハンにするとうまいよ。
とてもビールに合う。
147やめられない名無しさん:04/06/24 21:31
たいした具がない時
あさげとかの粉末みそ汁をまぜてチャーハンつくる
みそが隠し味になってるのがミソよ
148やめられない名無しさん:04/06/24 22:02
鼻糞
カップ麺のスープの粉。
これを飯にかけると美味いんだよな。
150空想化学会社HIH:04/06/24 22:46
>>149 本で読んだ話でスマソが・・・
ラーメンのスープは全部飲まないので1/3の水で1/3粉スープを使い食す。
残りを次食で【チャーハン】等に使用すると体にも経済的にも良いらしい・・・
ナルホド・・・と思うが漏れは全部飲むんだよなぁ・・・

 し か も 七 味 で 真 っ 赤 に し て ・ ・ ・
ビックリマンにエッセルのバニラのっけて食うと旨いよ
152やめられない名無しさん:04/06/24 23:20
やはりごはんですよですよ1
シフトキーくらい面倒がらずに押せよ
他のスレに書いたネタで恐縮だが・・
「マヨシュークリーム」って結構いけるらしい。
俺は氏ぬ気はないんで誰か挑戦して呉。
しょうゆ味のカップラーメンの残ったスープを
鍋に入れてスルメをぶっこんで再加熱。
スルメのだしが利いたスルメスープができる。
スルメも煮込まれて柔らかくなってウマー。
味の良さは元のカップラーメンの種類でかなり変わる。
C級グルメと貧乏自慢は、びみょ〜に違うと思うゾ。
157やめられない名無しさん:04/06/25 16:26
のびきって、ふやけた蕎麦(温)が何気に好きなんだ。。
ボソボソと食べるのが
うどん玉があるだろ?そのまま食べてかつお節を食べてトンカツソースを口の含むんだ。
するとどうだ、立派な焼うどんの味がする。
159やめられない名無しさん:04/06/25 16:33
このスレ興味深いんだけど、ひとつとして試してみたいものがないな。
160やめられない名無しさん:04/06/25 16:41
つっこんでないでメニュー書けよ馬鹿
161やめられない名無しさん:04/06/25 16:42
馬鹿ってゆーやつが馬鹿なんだよ。ぼけ
162やめられない名無しさん:04/06/25 16:50
関西人臭いスレですね
イチゴを水増しするために、つぶしてからヨーグルトと混ぜて食べてます。
家族にはひかれています。
164やめられない名無しさん:04/06/25 19:49
漬物を食べたあとの袋に残ったカスを指で取って食べた夏の日。
165やめられない名無しさん:04/06/25 19:50
もうこんな生活いや!!!
166やめられない名無しさん:04/06/25 19:55
あつあつご飯にマーガリンをぬって、
その上にしょう油をかけた大根おろしを乗せて食べると激ウマー!
167やめられない名無しさん:04/06/25 20:39
>>163
水増しじゃないが、苺と牛乳を器に入れて、苺用スプーン(背がつぶつぶで
平らになったヤツ。先割れもあり)でよいしょよいしょとつぶすと
牛乳に苺のエキスが広がり、苺が牛乳にまみれてウマー
でも潰れた苺の見た目は激しくマズー。ヨーグルトならさぞ美味かろう
168a ◆kvQQiMAh9w :04/06/25 20:40
a
169やめられない名無しさん:04/06/25 21:24
卵の白身かけご飯
これ最強。
170やめられない名無しさん:04/06/25 21:43
はなみずごはん
171やめられない名無しさん:04/06/25 22:31
味噌汁があると、飯にかけずにいられない
172やめられない名無しさん:04/06/25 23:46
>>170
それって泣き飯ってやつダロ?
醤油漬けご飯をおかずにメシを食う。
辛ラーメン食った後のスープを
昨日の残りのご飯(ややカピカピ)にかけて食う。
辛味茶漬けで(゚д゚)ウマー
175やめられない名無しさん:04/06/26 06:25
隣の家の畑からダイコイをいただいております・・・
そりゃ犯罪グルメだw
やっぱり、おまえか!
178やめられない名無しさん:04/06/26 12:10
水道の水をはらいっぱい飲んだことある?
>>178
登山に逝って遭難しかけたとき、湧き水なら
醤油で炒めた御飯をおかずに白飯を食べる。
大袋入りよっちゃんいか。
よく駄菓子屋とかで串さして一本づつ売ってたやつが
串無しで大量に入ってるのを、あるスーパーで見つけて大人買い。
真っ赤に着色してあって凄い酸っぱいんだが癖になる味だ。
182179:04/06/26 18:59
それで6人のパーティーだったんだけど、俺が水飲みすぎたせいで動けなくなり
遭難した。遭難した時のために腹いっぱい飲んだのがよくなかったんだな。
飯炊くときに塩を入れる。そんでオカズはなし。
塩加減を間違えるとしばらくの間大変なことになる。
のりたまを入れて炊いたことがあるけどあんまりおいしくなかったな。
>>183
漏れ、普通に炊くときも塩ひとつまみ入れてる…「米がしまりそうだから」
根拠の無い理由ですた。
>>167
ウチでもそれやりますわ。お砂糖入れる人間もいて我が家は混沌です。
米を炊く時にクリープをひとツマミだか入れると
ご飯がツヤツヤになるとか聞いたことがある
コーヒー好きな香具師試してみてくれ
フランス亭の「サービスカット・サーロイン・レモンステーキ」を食い終わった後の鉄板にご飯を浸して食べる。
(゚д゚)ウマー どころの騒ぎではない。肉はいいからこの汁だけよこせという感じ。
189やめられない名無しさん:04/06/27 04:20
コーンフレークをそのままボリボリボリ
あ、普通?
フレークを水で食いますが何か?
チキンラーメンを砕いてチャーハンの具に
即席ソバメシ!
192やめられない名無しさん:04/06/27 19:07
(・∀・)イイ!!
193やめられない名無しさん:04/06/27 19:12
爪楊枝で刺して固定
グラノーラをコーヒーに入れてすするのが癖になった・・
ラーメソを3分の2ほど喰い、スープはほとんど飲む。
丼にメシをよそって、残り麺+スープ少々をまぜて握る。
自称「ライスラーメソ」。
見た目はこれでもかってぐらい割るいが・・。
196やめられない名無しさん:04/06/27 20:21
>>195
こしょうをぱらり

197やめられない名無しさん:04/06/27 20:23
俺はチキンラーメン完成と同時に飯を投入してる
飯と麺が絡み合ってなかなか人に見せられないけど
好き かなり腹が膨れる
198やめられない名無しさん:04/06/27 20:24
それとたまに納豆も入れてすごいことにしてる
199やめられない名無しさん:04/06/27 21:33
インスタントラーメン安くて大好きだがふと脂肪肝とか気になりだした。
200やめられない名無しさん:04/06/27 22:42
200ゲト〜
>>199
半額野菜やもやしを山ほど乗っけて食えば無問題
202やめられない名無しさん:04/06/28 19:28
お好み焼きソースのキャップにこびり付いたちょっと硬くなったソースを
楊枝で取って食べる。
>>202
orz
インスタント(カップより袋が良し)みそラーメンにもやしは合うね。
>>202 。・゚・(ノД`)つI
206やめられない名無しさん:04/06/28 23:57
辛い・・・・・
ハウスおろし生姜+醤油+かつぶしでメシをいただきます
208やめられない名無しさん:04/06/29 20:20
>>207
むむ・・
普通にうまそう
209やめられない名無しさん:04/06/29 20:33
>>207
まさに夏向きだな。
工夫して自炊して料理したら
C級でもうまいもの食えるんだよな・・・

貧乏なら料理を覚えたほうがイイ!
211やめられない名無しさん:04/06/29 21:54
>>202
俺はジャムの瓶フタ。トーストの耳こすりつける。
212やめられない名無しさん:04/06/29 21:57
底にこびりついたジャムは指でこすり取るのが基本だ。
213やめられない名無しさん:04/06/29 22:01
C級とも呼べなくなってきているな…
214やめられない名無しさん:04/06/29 22:22
もうこんな生活いや!!!!!
クリームのたっぷりついたショートケーキを買い
そのクリームをホットコーヒーに入れてみる

うまー・・・と思う
牛乳を冷蔵庫に放置しておくとヨーグルトになる

そのヨーグルト食べる

ピーピー
瓶のキャップとかフタ系は盛れとしては「D級グルメ」と命名したい216もそうだな・・・
D級グルメスレでも立ててみるか?
さすがにZ級は恐れ多いが((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
D級立てたら立てたで
「昨日道ばたに生えてた雑草を煮て食った…」

とか言い出す奴が出てくるから止めとけ。
221やめられない名無しさん:04/06/30 23:03
歯磨き粉で健康志向が強いところ(コープとか)で買うと
発泡剤が入ってないのでおいしくいただけます。パンにぬるとミント系でうますぎ
「アイスの蓋を舐める」は何級?
223やめられない名無しさん:04/07/01 00:11
>>222
Cでしょ。
>>221
買わなくても、献血しるとその手の無添加ものはもらえるぞ。
225ガイシュツか?:04/07/01 06:37
経木の弁当のフタに付いた飯粒をはがしながら食うのは何級?
>>225
A級
チーズを飯に乗せてレンジでチン。
100均缶詰の豚肉で豚丼。

俺の昼飯の定番。
ブタの缶詰ってあるのか
今度見てみよう
>>227
既に味付いてるの?
この前焼き鳥缶でオムレツを作ってみました。ウマー
ウナギの蒲焼きをオムレツにしても美味しいれすよ。
>>228
赤身の豚肉を甘めの醤油ダレで煮込んだ感じ。
柔らかくてマジ美味い!!

でも、この前行ったら無くなってた…。
ちなみに、CAN☆DOです。
買い置きしといた最後の1個を今日食っちまった。

新しいのを探さないとな。
みんないいもん食ってるなあ・・
鯖生姜煮のあまり汁をご飯にかけ、
味付け海苔をもんでぱらぱら。
メシがもう一杯ウマーウマー (´Д`;
今日の昼飯(会社にて)
100均のレトルトたらこパスタ&持参の白米。
パスタに付いてる調味料は全部使わずに、残りを飯にかけて食った。
意外とウマイ!
御飯に黒酢かけて食うのはやめたほうがいいよ
ものすごい損した気分になる

世界って広いですよね、いろんな場所にいろんな人が
沢山住んでます。普段はほとんど、もしかしたら一生関わる事の無い
であろう人間もたくさんいるでしょう。
でも、みんなで↓これをするだけで一瞬1つになれます。
===============================================
日本時間で04/7/07 00:00になったら
「ンアクタナマエアマディーやーこーちーゅー」
と言います
織姫と彦星が出会うためのおまじないです

*注意*レスするのではなく 実際に口に出して言います
同じ時間に同じ言葉を発するのです
【参考】
時報電話番号 117
===============================================
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1088659191/
235やめられない名無しさん:04/07/07 19:45
大根葉をゴマ油で炒めてごはんと。
236やめられない名無しさん:04/07/07 19:52
前のどぶ川の土手に生えてるツクシの卵とじ最高。
237やめられない名無しさん:04/07/07 19:56
バターめし、マヨめし、ソースめし、はC級ですか?
私の日替わりメニューですが
>>237
Cっぽい。
239やめられない名無しさん:04/07/07 20:08
ごはんに焼肉のたれ、最強。
240やめられない名無しさん:04/07/07 20:09
C=貧乏?
241やめられない名無しさん:04/07/07 20:24
C=貧乏にあらず。しかし金持ちでもねえな。
最小の投資でいかに幸せを見出すか、
自虐に走ったらただの貧乏食
243やめられない名無しさん:04/07/07 21:38
そばやインスタントラーメンの残り汁に生卵を投入、よくかきまぜてレンジでチン。
茶碗蒸しのできあがり。
>239
あーそれうまいよねー。
焼き肉が終わったらタレをゴハンにまぶしていただきます
245やめられない名無しさん:04/07/07 21:44
>>244
>焼き肉が終わったらタレをゴハンにまぶしていただきます

それは違うだろ。
ごはんにタレのみだ。
246やめられない名無しさん:04/07/07 23:11
>>243
何分ぐらいチン?
>>244
邪道だ。
肉汁が入った時点でC級じゃない。
248やめられない名無しさん:04/07/07 23:15
だからマヨと焼肉のたれがウマイんだってば!
249やめられない名無しさん:04/07/08 01:43
マヨとうなぎのタレだって!
なんか悲しい・・・(;´Д⊂)
251やめられない名無しさん:04/07/08 02:06
マヨならめんつゆ。めんつゆマヨごはん。
252やめられない名無しさん:04/07/08 02:06
もういや!こんな生活!!!!!
>>251
めんつゆ卵黄御飯は美味いけどさあ・・
254やめられない名無しさん:04/07/08 02:11
バター醤油ごはんだな
糒。
256やめられない名無しさん:04/07/08 19:13
粉チーズごはん。
ヲタフクソースごはん
258やめられない名無しさん:04/07/08 19:59
タルタルソースごはん
えっ、ここは調味料ぶっかけめしスレですか?
260やめられない名無しさん:04/07/08 21:36
今日はうなぎの蒲焼
のたれボトルをゴハンにかけて食ったぜ!夏らしいな。
>>259
wwwww
>>260
夏と言えば鰻屋の軒先で匂いをおかずに飯を食わないと。
263やめられない名無しさん:04/07/09 20:42
むいた後の魚肉ソーセージのビニールを歯でこそぎ取る。
264やめられない名無しさん:04/07/09 20:45
やっぱり定番は、
街頭でもらったティシュを天婦羅にして、鰻のタレを掛けたら
穴子天婦羅丼風になるってこったな〜
265やめられない名無しさん:04/07/09 20:50
ご飯にテンカス山盛り
そしてお茶漬け
これ最高
>>265
天カスでキャベツ炒め作っても激しく美味い。
>>36
ほんとかよ(プ


・・・


ほんとだった。
ハバネロをふりかけにしたら
ご飯いっぱい食べれそうだ( ´д`)
269やめられない名無しさん:04/07/10 02:53
塩おむすび
270243:04/07/10 03:33
>>246
500Wで3分?←多少泡が出てしまうので試行錯誤。
しばらくは熱くて食えないが。

あと、卵ご飯をフライパンで焼き、ソースかけて食べる。

やっぱり貧乏自慢スレだったか
272やめられない名無しさん:04/07/10 09:01
御飯にマヨネーズ、しょうゆをかけて上からお湯を注ぐ

マヨネーズのコクとしょうゆのしょっぱい風味がお湯に解けてなかなか美味しくなる
>>272
それはマヨラーが味噌汁にマヨを入れて食べるってやつといっしょだね

おれ的には... (;´Д`)ゲロゲロ
274やめられない名無しさん:04/07/10 09:13
塩コショウおにぎり
ここはCっていうかD級ぐらいのスレですね
金の無かった大学生のとき。

特売で袋ラーメンの箱入りを買って食べる。
そのうちラーメンとして食べるのは半分くらい。
残りの麺は焼きそば風にしてたべて、余ったスープの素を
調味料代わりに使ってた。
小学生の頃、給食でとんかつソースをご飯にかけているやつがいた
278やめられない名無しさん:04/07/10 13:45
いつも食事する時、旨そうな画像見ながら食べマフ・・・
よし今日はジューシーなロースとんかつだ。
279やめられない名無しさん:04/07/10 16:53
よくおかんが米とか味噌を大家さんに借りに行ってたな。
>>279
。・゚・(ノд`)・゚・。
梅干しを見ながらご飯を食べると
沢山食べられます
282やめられない名無しさん:04/07/10 22:11
焼肉のタレで焼きウドン。
一人暮らしの頃、真夏に調理する気も起きなくて
十六茶をご飯にぶっかけて喰ってた。

ファンタ飯 ペプシ飯はさっぱりしてるんだが、二口目が辛い・・
豆腐にそばつゆをかけそれをご飯に混ぜなさい
>>284
俺それ醤油でやってた
そばつゆかぁ〜よさげだね
豆腐にそばつゆをかけてごちゃ混ぜにしたやつに、
冷やしうどんやそばをからめて食うと美味いぞ!
じゃあ俺も便乗でそばつゆレシピ。
ちょっと濃いかなくらいのそばつゆでご飯を炊いて、
炊けたら焼き鳥の缶詰を入れればなんちゃってとりめし。

焼き鳥はタレ味が良いよ。
>>287

もまえは肉屋で
鶏肉買って
ご飯たくまえの炊飯器にぶっこむべき
そうすりゃモノホンの鳥飯がはるかに安く喰えるというのに!

生の鶏肉の安さを知らぬとは
289やめられない名無しさん:04/07/12 04:48
ステーキ食った後のソースと肉汁がまざったのを
ごはんにかけると( ・ω・)ウマー!!
290やめられない名無しさん:04/07/12 05:32
マルシンハンバーグ食ったあとの油で飯炒めるさ。
291やめられない名無しさん:04/07/12 05:50
レトルトミートボールのたれは
ごはんもパンもどっちもいけるよ!
だから袋からミートボール出す時
たれをきって出してしまう。。。
ごまドレッシングをご飯にかけて食う
…茶碗3杯はいける!
レトルトのソース入りハンバーグを
封を切る前にぐちゃぐちゃにつぶしてパスタにかける
ってのはキシュツ?
>>293
おまえ味っ子読んでただろ
295やめられない名無しさん:04/07/12 14:25
粉末ミルクココア(アイス用)をスプーンですくって、そのまま口へ。
扇風機の風で粉が飛ばされそうだけど、チョコ菓子買いにいくの面倒臭くって・・ヘヘ・・・。
296やめられない名無しさん:04/07/12 19:16
>>295
それはやったなw
>294
昔のフロムAの「セーシュンの食卓」(名前失念)にも載ってた
298やめられない名無しさん:04/07/12 21:28
スパゆでて、のり玉かけて食べるとウマい
わさびふりかけもイケる
299やめられない名無しさん:04/07/12 22:36
塩めし、涙めし・・・
>>299

チクショウ・・・
  チクショー・・・
301やめられない名無しさん:04/07/12 22:47
もうこんな生活いや!!!!!!
お中元にカニ缶もらった。でも普段食べてないから食べ方がわからない。
C級的に、みんなだったらどうやって料理する?
303やめられない名無しさん:04/07/13 01:18
>>302
訳も分からずとりあえず醤油たらして食ってしまうとか。
ポン酢の方が美味いけどさあ。
>>302
とりあえず飾っとくかなあ。
で、賞味期限過ぎる前にあわててフリマ出品。
売れなかったらカニ玉。
で、「やっぱカニカマのほうが食べなれてていいね〜」
麺汁ご飯だよ....(´・ω・`)
>>302
缶詰め類は炊き込みご飯にするのが基本
つーか俺はなんでも炊き込みご飯にしちゃう
漢 な ら マ ヨ ネ ー ズ
今日は贅沢して吉野家で豚丼を食べてきました
309やめられない名無しさん:04/07/13 17:23
>>308
でていけ
310やめられない名無しさん:04/07/13 17:35
おからチャーハソでカサ増し。しかしオカラを入れすぎると家畜飯になりかねないので素人にはお勧めできない。
クッキーにも入れるが、C級じゃないな。

カニ缶いいなー。スーパーだと高くて買ったことない。国産甲殻類自体食べてないよ。
おからは利用法に困るんだよな…
今夜は暑いから麦茶味噌茶漬けです....(´・ω・`)
ついていけねーよ、おめーらには。
>>313
でていけ
315やめられない名無しさん:04/07/13 19:16
>>312
個人的には麦茶でお茶漬けはサイコー
316やめられない名無しさん:04/07/13 19:52
>>273
みそとマヨネーズ、しょうゆとマヨネーズじゃ
全然違うよ。水を混ぜるとゲロゲロなのは同意。

>>288
手間を金で買ってんだっしゃ。なげんわからんよ。
こうげスレでそげ言うなや頭ん悪かで、止めたや。
なぜいきなり方言がでるんだ
318やめられない名無しさん:04/07/13 20:48
藻前ら自慢できるレシピがあるなら写真UPしる!



オレは見たくねーが
明日は水味噌茶漬けです....(´・ω・`)
冷や汁ってやつだな。胡瓜とスリゴマが入ると馬ー。
夏にはイイね〜。    って既にBグルになってるか・・
いや、水と味噌だけっす....(´・ω・`)
なんてこった!
お中元の箱に大きく「カニ缶」ってあったから、
純粋なカニ缶がギッシリ詰まっているんだと思ってたけど、
ふたを開けてみたら醤油2本とたったふたつのカニ缶・・・。

ポン酢で食べて、雑炊にして終わりだ。しゅん・・・。
>>321
袋に入った乾燥刻みネギも常備しておくといいと思う。
>>323
乾燥刻みネギなんてあるんだ。スーパーを探してみるっす。
今日のお昼は、味噌おにぎりです(´・ω・`)
>>324
一袋100円くらいで売ってるはず
いーなー、味噌おにぎり。
ほどよい塩加減がたまらないんだよね。

今日の我が家のおにぎりは、鮭&シソ&ゴマ&お酢の複合結びでした。
コレも結構美味しいと思う。
327やめられない名無しさん:04/07/14 23:02
良スレだなw
サッポロ一番袋 塩味のスープでもやしを茹でて食らう
329やめられない名無しさん:04/07/15 00:40
ただの貧乏スレだな
330やめられない名無しさん:04/07/15 00:44
野菜炒めばっかり食ってる
331やめられない名無しさん:04/07/15 02:48
カルピスの空き瓶に水を少し入れてよく振って飲む。
>>324
そんなあなたのラッキーワードは『焼き味噌』『肉みそ』。
ぜひ検索してみてね(はぁと)



なぜ味噌三昧なのか知らないが、とりあえずみりん等で好みの固さ・
塩気に溶くことを覚えれば新しい世界が見えるかと思う。がんがれ。
お味噌のおにぎりを焼くと美味しいですよね
今日のお昼も焼き味噌おにぎりです(´・ω・`)
塩分摂り過ぎんなよ
夏場は少し多めのほうがいい
337やめられない名無しさん:04/07/15 17:49
ここの人たちは、
献立を考える苦労がなくてうらやましい
しかも地球にやさしい
339やめられない名無しさん:04/07/15 18:35
どっちかって言うと「創作和食」っぽい
340やめられない名無しさん:04/07/15 18:58
毎日ネギごはん。
(・∀・) ネギゴハン!!
342やめられない名無しさん:04/07/15 19:29
ねぎごはんは美味いな。醤油たらしてと。
343やめられない名無しさん:04/07/15 19:42
バター醤油ごはん、具無し焼きそば
344やめられない名無しさん:04/07/15 19:50
具無し焼きそば‥(つД`)・゚・
>>334
明日のラッキーワードは『カリウム』だな。
ttp://www2q.biglobe.ne.jp/~kazu920/628.htm
トマトジュース(無塩)かバナナの入手を勧める。
>>337
「献立を選べない」こともあるんだよ・・。・゚・(ノД`)・゚・。
それにつけても金の欲しさよ
>>346
ヤフオクの転売は結構小金を稼げると思う
今日はちょっと贅沢に、
焼き味噌おにぎりにお吸いものが付きました(´・ω・`)
ウホ
いいおにぎり
御飯+味噌汁+醤油混ぜたチリメンジャコが最強!
♪よーく考えよー もやしは大事だよー

もやしはC級グルメの友だと思うがどうだろう。
もやしは安いね。
醤油で炒めるもよし、みそラーメンに入れるのもよし。
とりあえず豚のしょうが焼きの横に置かれるとさらに映える。
もやしうまいよね

肉ちょっとと
もやしで立派な野菜炒めになるし
安いしへるしーでうまい

   _,,、,,、、  (゚〜゚,,) モヤシモヤシ‥
    ̄ ̄ ̄
   _,,、,,、、  (゚д゚,,) ウマー
    ̄ ̄ ̄
フリカケご飯・・・





缶詰とか毎日消費すると高いよ・・・業務用フリカケ1kg500円で二ヶ月はいけるね
パスタもフリカケで・・・腹減ったな〜起きちゃったよ(´・ω:;.:...
今日は、焼き醤油おにぎりです(´・ω・`)
  /■\
 ( ´∀`) おにぎりワショーイ
もうすこしおにぎりのバリエーション増やしたらどうなんだ
359やめられない名無しさん:04/07/16 21:11
>>353
もやしだけいためて食ってる・・
肉なんて買えない・゚・(ノД`)・゚・

おにぎり食ってる人、うらやましい
ニク食いたいけど金が無い時…俺は、ステーキハウスのサイトにある
メニュー画像とかを見て、食べたつもりになって我慢してる…('A`)
おかずサイトか
362やめられない名無しさん:04/07/16 22:32
>>359

>>72を参考にするんだ

72 やめられない名無しさん 04/06/20 23:48
スーパーで牛脂タダのとこあるだろ
あれでモヤシ炒めて醤油かける

牛肉を食ってる気分になれる
おからは上手く調理すると肉っぽい味と食感になるのでマジお勧め。
もやし炒めと考えるからビンボー臭いんだよ。
もやしチャンプルーと思えば、沖縄行った気分になるじゃないか。
ただし、味付けは塩じゃないとチャンプルーっぽくないよ。
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
        ∩_∩ . . . .: : : 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: >>360・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
朝ご飯は、塩おむすびでした(´・ω・`)
367やめられない名無しさん:04/07/17 16:02
毎日ごはんだけだと、
○○不足で、○○病になるから気をつけたほうが良い
368やめられない名無しさん:04/07/17 16:12
さんま蒲焼丼は確かに旨い。
369やめられない名無しさん:04/07/17 16:28
半額以下になった
豚肉の固まりを180円でゲット!
400グラムくらいある!

今チャーシューつくってまつ
食料品売り場で、半額シールの貼ってある品物を見つけるとなんか嬉しい(^-^)
もやし炒めるなんて、油が買える奴の料理。
俺はおでんの素(バイトしてたコンビニでもらった期限切れ品)で
茹でて食ってた。
おでんの素で茹でれば何でも馬かった。
うどん、スパゲッティ、卵、飯、白菜、キャベツ、ほうれん草、・・・
業務用のふりかけが我が家にやってきた
永谷園の鮭ふりかけ40回分

しばらくふりかけご飯かなぁ
>>371
俺はフッ素加工のフライパン使ってるから油敷かないが…?
てs
朝ごはんはのりたまチャーハン。うまい!
C級はB級よりも下って事だぞ。
お前らB級メニューばっかりじゃないか。
377いちおう貼っとくか:04/07/19 09:36
          、-'""""''''=='、,_          , r''''""'ヽ、、,,,_         ,、-‐
        /          `'‐ 、       i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
        r'          ミ''- 、_ ヽ、   ,,i'´i , |i    \' `i,  `!r'''(´ /~
     、=''´           ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "'   r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
    /       、、=_‐''''ミヾ`  ミミ`\ヽヽ. \|   /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i   \
   , '        ヽ; '7 , ;,、 、   ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;,   \ ノ |  ‐+==
.   イ         ミ ! { {,'! ,ヽ      `ヾヽ / rヽ;‐`;;\     Yレヘ ‖
    |        ミミ、 丶''    ,   'i 、   } X´ ;;;;;''  ノ ノ}     i'''7´i +=
   ノ        `ヾミミ    ,   ゛ '  `   /´,, \  /ノ'ぅ |   ;.,'πヽ~"'''''''
 ;;;;'          \、、 r'!, t,,!` ,   ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;|    ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
  ┐           `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´,  7 r'   |   ;;,'    `'''‐-
  -='_           ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i  .;,'
   ̄っ、-‐、_            と´               |  ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´  ,''''''''''''''''''''''''''''''
                          _,,,、,_    / ,、  ,  i
                         //  'χ';"'''-'7' , , ,'
            もういや......  ヾヽ.  } ( ;;,,, ノ///ノ  こんな生活...
                          `''''""`~"" `~~ ̄
378やめられない名無しさん:04/07/22 14:43
上げとこう
50円でパンの耳を沢山買いました。
サイコロ状にきった後、バターで炒めてソースをかければなぜか美味しいのでお試しあれ。
サイコロ状に切ったあと
古くなった牛乳と砂糖につけたあと
バターで焼いたら
文句なくうまいと思う
381やめられない名無しさん:04/07/24 01:45
サイコロと言えばステーキ。
七味効かせたコンニャクの。
382やめられない名無しさん:04/07/24 02:08
>>380
古くなった牛乳はやめてくれ
383やめられない名無しさん:04/07/24 05:09
定期的に入る「もうこんな生活イヤ」がおもしろすぎる
>>383
俺も。
今、スライスチーズと揚げ玉を食べている
386やめられない名無しさん:04/07/24 22:07
漏れはさっき具なし焼きそば食べた。
387やめられない名無しさん:04/07/25 14:31
オレの作る焼きそばは、もやしが90%だが美味い。
>>387
・・・・・・やきそば・・・?
・・・・よくいるみたいだが・・・?
多分脳内でそばを補完するのかと

>812 やめられない名無しさん sage 04/07/25 12:47
>モヤシを牛脂で炒めてヲタフクで味付け
>紅しょうがテンコ盛り

>自称  麺なし焼そば
390やめられない名無しさん:04/07/25 16:45
>>389
いんや、麺が少しでも入るとまったく違うものになるよん
俺はラーメソかじったあと、余った乾燥スープでもやしを食うな
>>390
しかし>>387はもやしが90%といっているだけで、
残り10%が麺とは言っていない。
紅しょうがかも。
ただ、もやしは炒めるとかさが減るからな。
意外と10%の麺が重要なんだろうか。
スーパーで無料の牛脂はC級グルメにはかかせないぜ
マジオススメ
牛脂と上に乗せるオマケバターは必須品
何にでも使えて便利。
紅生姜にマヨネーズ
卵焼にケチャップ
鯛の切り身(ホネツキ)
半身+半身+ホネ煮詰める=1日ウマー
3で割ればお得。
贅沢かもしれんが
アサリを炒る。(大量に350円ぐらい)
身で1、2食、スープ激ウマ。(これ2、3食にできるよ。)
>>396
たた、たたた、鯛だとぅ〜!?
アラの部分なら安く買えるだろ
個人的にはイカのゲソが安くてうまい、おすすめ
>>396
作ってみたが鯛って結構油っぽいな。
美味かったけどちょっと重たかった。
400やめられない名無しさん:04/07/31 02:07
ご飯をめんつゆとシメジで炊いて
余った炊き込みご飯を

むすびにしてさらに
オーブントースターで4〜5分焼いて
焼きお握りにしてみた

めちゃうま
アレこれマジうまいよ・・・・
なんで?
干し椎茸と醤油のお吸い物状のもので半月しのぎました。
402やめられない名無しさん:04/07/31 23:51
>>400
これはさすがに美味いだろ。
て言うかC級じゃないな。ちゃんとした料理。
醤油とパンツに生えていたキノコで炊いたんだったらC級だけどな。
具無しお好み焼き

キャベツも無し、生地は小麦粉のみで卵も無し。
下手すりゃソースもry)
紅茶茶づけ

期限が近かったからつい作ったが、マヅイ・・・(-_-#
しかし忘れられないので多分そのうちまた
407やめられない名無しさん:04/08/01 14:27
玉ひでの「親子丼」

砂糖の入れ過ぎ?甘過ぎて口に合わなかった。
408やめられない名無しさん:04/08/01 14:30
ハウスシチュー、顆粒のやつね。
あれでシチュー作ってもたいしたことないけど、
ふりかけのかわりに
あつあつご飯にかけるとウマーよ。
クリームだとドリア風
ビーフだとすき焼きふりかけ風。
>>408
美味そうだな!
ドリア好きだから今度やってみるよ。

俺はカップ麺のスープの粉を飯にかけるのが好き。
みんな優雅だね。ご飯なんて・・・
ディスカウントストアでも
米だと1キロ350円はするのに
スパゲティなら1キロ180円だよ。

茹でるのだって最初3分くらいは混ぜてくっつかないようにして
後は蓋して火を止めちゃっても茹で上がる
(伊藤家の〜で紹介してた)。

ソースは
油・味の素(これ絶対ね)に好きな調味料何でも。
たまに贅沢してふりかけ。

白米だけだと脚気になるけど、スパゲティだと、体調もいいよ。
貧乏人は麦を食えって言葉には思いやりすら感じるよ。
411やめられない名無しさん:04/08/01 23:32
もうこんな生活嫌!!!!!!!!
412やめられない名無しさん:04/08/02 04:02
食パンにバナナはさんでハチミツちょっとたらして食う
413やめられない名無しさん:04/08/02 12:50
うわーけーきだ
414やめられない名無しさん:04/08/02 13:16
このスレ激しく愛してますおまいら。
お茶漬けって美味しいね、
最近、永谷園なんかより、ただのお茶の方が何倍も美味しい事がわかったよ
正直
料理ができるなら
200円もあれば美味しい料理が食える
ことにもっと気づくべきです
417やめられない名無しさん:04/08/02 21:45
>>416
料理マンドクセ
200円あればカップ麺3つ買えるな!
5食入り袋麺買えるな!

と思ってしまうんですが。
419やめられない名無しさん:04/08/02 22:09
上にあるだろ。スパゲティ1キロ買えるじゃないか。
袋ラーメンの麺は80gくらい。
420やめられない名無しさん :04/08/02 23:21
ダイソーがなくなったらこの世は暗黒!ですよね。
味噌麦茶茶漬けが好きです(´・ω・`)
麦茶のお茶漬け
漏れも好き
でも味噌はいれたことない
>>422
食 べ な い か ?
うほっ じゃなくてw

葱味噌麦茶漬けは旨いよ。最近は辛味噌も食っている。
江戸時代は飯に水やお湯をかけて食ってたと思うと
麦茶味噌でも幸せを感じずにはいられません
426やめられない名無しさん:04/08/04 04:05
>>425
いや江戸の町人の方が、おまいより良いもん食べてたぞ。
427やめられない名無しさん:04/08/04 19:44
漏れはショップ99な訳だが
CMは見るけどどこにもないよ、ショップ99。
429やめられない名無しさん:04/08/05 12:49
430やめられない名無しさん:04/08/05 18:26
age
431やめられない名無しさん:04/08/05 19:51
Shop99の黒酢バーモント(500ml)ウマー、
ただしカロリー高し(100mlあたり45kcal)
>>431
ここに出入りしている人間は、むしろカロリーが不足しているんじゃないのか…
カロリーなんて結構簡単に摂れるよ。
むしろ良質なたんぱく質を摂るのが難しい・・・
そこで、納豆ですよおぉぉっっ!!
スーパーを何軒か回れば、たいていどこかで納豆がお値打ちになってるはず
435やめられない名無しさん:04/08/06 15:42
>>434
納豆はBグル
436やめられない名無しさん:04/08/06 17:15
魚肉ソーセージのようなパックになってる豆もやしのナムルの汁をご飯にかけるとウマー
437やめられない名無しさん:04/08/06 17:17
チムポのパックになってるコンドームの汁を顔にかけるとガンシャ
>>437
それもBグル
439やめられない名無しさん:04/08/07 18:31
カレーの鍋を洗う前に鍋にご飯を入れて混ぜ混ぜ。それをしゃもじで
すくって食べるとウマー
440やめられない名無しさん:04/08/07 20:06
>>439
カレーの鍋にごはん投入はA級B級C級問わず家庭料理の基本だろ。
ウザッ
なんかきもい
443やめられない名無しさん:04/08/07 20:29
>>440
普通のご家庭じゃやりません
はしたないので
>>439
さらに握っておむすびにするとかなりウマー度うp
お弁当にもグー
445やめられない名無しさん:04/08/08 15:02
>>444
弁当にするときは、カレーおむすびの表面をちょっと焼いておくと良い
>>440
今まで生きていて、鍋投入は今初めて知ったよ。。まだまだ甘いな自分・・・
今テレビでやってたけど、スマップの中居が子供の頃、月末で家計が苦しい時の晩飯で玉子かけご飯
バター醤油ご飯、酢醤油ご飯もちろんそれぞれおかずなしが三日間続いた事があるんだってさ。
>>447
彼飯に水かけて食うの普通だと思ってたらしい。
友人にジャニヲタがいるんだが中居は比喩でなくて「死ぬほど貧乏」な家庭環境だったらしいよ
449やめられない名無しさん:04/08/09 21:24
泣けるはなしやな〜
そうでもないよ。
451やめられない名無しさん:04/08/14 20:11
もうこんな生活いや!!!!!!!!!
452やめられない名無しさん:04/08/14 21:04
ダイソーの豆乳、1L105円で安いよ。
ごはんにかけて食いませう
453大山総裁:04/08/14 21:10
嗚呼…
キミダチィ!これをよぐ読みなさい!

この世には、自分では、やりもせずにゴタクを並べる人たちが、案外多いように思われてならない。
やらなければ、やらないなりに黙っておれば言いと思うのだが、いかなる神経なのだろう。
他人のアゲ足ばかり取り、好き勝手に批判する。実証なき批判は愚の骨頂だと言えよう。
それは心ある人には"負け犬の遠吠え"としか聞こえないのではあるまいか。

ひとつの例としては――大山倍達がスカトロをしたということを聞く。
≪どうせ乾燥した糞だろう、でなければカチカチの糞だろう。たいしたことじゃないさ≫
たしかにわたしが食べた糞は、臭くて湯気のたった出したての糞ばかりではない。
なるほど約半分の糞は人間で言えば50〜60歳の、いわば出してから数日経った糞であった。
が、決して乾燥したものではない。しかし、よしんば乾燥した、臭わない糞ばかりであったとしてもいい。
わたしを揶揄するひとたちは、果たしてそんな糞を食べられるのだろうか。一度食べてごらんなさい。

スカトロがどうの、脱糞がどうのと、口で言うのは簡単である。だが、批評するなら、
糞を食べる前に、まず、小便を飲んでからにしてほしい。
それができてから、スカトロを云々するべきではなかろうか。

大山倍達著 『わがスカトロ 日々研鑚』 1980年
454やめられない名無しさん:04/08/14 22:15
D級グルメと言えば、塩orしょう油だけをかけるご飯。
455やめられない名無しさん:04/08/14 23:49
A級…高級料理  伝統があり様式にそって作られたもの
B級…廉価食    容易に手に入る一般の食材およびチェーン店の提供物
C級…貧困・飢餓  一般には食品と見なされないが食べられる物 昆虫、木の皮、草の根など
D級…不可食物  食べることで健康もしくは人間性を損なうと見なされる物
456やめられない名無しさん:04/08/15 00:06
>>455
F級スレがあるって知ってる?
457やめられない名無しさん:04/08/15 00:33
パークゴルフ場でバイトすれば、ちょっとした話術があってジイチャソバアチャソと仲良くなれば豪勢に食ってけるよ。

暇だったから将棋の相手してあげただけで、毎日差し入れ持ってきてくれる。

今日の仕事
初めての客のジイチャソに打ち方やルールを教える(30分)
遊びに来てたジイチャソと将棋(20分)
昨日頼まれてたバアチャソのパソコンの設定してあげる(20分)
バイトに来てる可愛い女子高生2人とコースを周る(4時間)

今日の報酬
月手取り26マソ÷30=約1マソ
将棋の手合わせ代5000エソ
高級そうなフルーツをたくさん
高級そうな酒
高級そうな和牛500c
普段凝視できるハズのない女子高生のブラ透け(見放題)

服装は自由だし、ああいう所経営してるの大体金持ちのいい人だから給料もまずまず。
何より一日中女子高生と一緒だぜ?



21歳大学中退の漏れにしてはゴーヂャスな生活じゃないか?





>>456
荒み過ぎていて笑った。
459やめられない名無しさん:04/08/15 02:01
460やめられない名無しさん:04/08/18 09:53
フライパンで少量の水を沸かしベビースターラーメンをいれる。 水気がとんだら、ご飯を入れてまぜる。 最後にウスターソースを入れて軽く炒めると、ャoメシっぽい物ができる。
461やめられない名無しさん:04/08/18 09:56
↑あれ? 「ソバメシ」ね
462やめられない名無しさん:04/08/18 11:23
ここ三日ほど一円も使ってねえや。
463やめられない名無しさん:04/08/18 17:57
今さつまいもを斜め切りして、余ったコーヒーと砂糖をフライパンにぶち込んで蓋してみた。
煙もくもく見事に焦がした。味は自分としてはアリかもしれん。。が大人が食べるものではないな・・・
464やめられない名無しさん:04/08/18 19:57
>>463
まさにこのスレ向き。
ごはんだけでもおいしいわ。
雷おこしをバリバリにくだいて茶漬けにトッピング
ご飯+ラード+醤油
マジウマイ
468やめられない名無しさん:04/08/22 21:55
>>467
俗に言う(?)脂身丼というやつだな。
誕生日にはマヨネーズでデコレーション。
>>467-468
お前等、大好き。
470やめられない名無しさん:04/08/23 00:33
街路樹の葉っぱを醤油で炒める。
471やめられない名無しさん:04/08/23 00:46
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1090127642/449-450

↑ID:zyOfkJ+uが自作自演失敗w
>>471
失せろ、グルメ野郎が。
おせんべいをお味噌汁にいれると結構美味しい
ウチの地方にはせんべい汁という郷土料理がある
>473
476やめられない名無しさん:04/08/30 01:58
477やめられない名無しさん:04/08/30 02:15
>>474
岩手ですか?南部せんべい味噌汁というのを聞いたことがありますが……
478やめられない名無しさん:04/08/30 17:01
F級以下
・ウ○コ
479やめられない名無しさん:04/08/30 20:25
>>475

人間を食う中国人

おえええ
480やめられない名無しさん:04/08/30 20:32
人間を食う中国人の図!!

http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html
481やめられない名無しさん:04/08/30 21:50
AAA(トリプルA)級グルメと言えば、
・天然キャビア
・ホンモノのトリュフ
・日本産マツタケ
482やめられない名無しさん:04/08/30 21:51
>>481
 
>>478に対抗。
483やめられない名無しさん:04/08/30 23:54
>>481
そいつらの採れたては、まずくて食えない

これが中国人の食生活だ!!

人間を食う中国人の図!!

http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html

中国式猫料理画像!!

http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫痛めつけられる)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫煮込みをつつく人々)

<<人肉を食へて出世>>
事件の一端が明らかになったのは、中国・広西省武宣県である。ここだけで「殺され、迫害によって
死んだ人間は524人、その内、食われた者は百数十人。武宣県の食人者は推定1万〜2万人にのぼる」。
ここでは上からの犠牲者割り当てに応じて、走資派や実権派をデツチ上げ、「まず批判闘争宣言があ
り、糾弾集会を行い、その後、人間を殺して、生きているままに人肉を削ぎ、生きている人間が絶命
すると、人間の心臓、肝臓、胆嚢、腎臓、胸肉、骨髄、太もも、足、筋、・・人間の骨肉を切り取り、
削ぎ取って、それを煮たり、揚げたり、炒めたり、そして酒にゆっくりと漬けたりして、さまざまな
調理方法で、豊かな献立にしたのである。また<人肉宴会>では酒を飲み、杯を交わし、論功行賞を
した。」、「こうして食人の嵐がうずを巻き、集会があるごとに闘争があり、闘争があるごとに死者
が出て、死者が出れば、かならず食われ、惨劇が繰り広げられたのだ」。例えば、1968年7月1目、
武宣県の桐嶺中学副校長・黄氏は同中学の教室で開かれた批判糾弾大会に引きずり出され、棍棒で殴
り殺され、生徒から教師達までが副校長の人肉を切り取って、大々的に食べられた。頭は殴られ、真
っ黒にはれ上がり、大腿骨とすね、そして手の肉は全部、切り取られ、肝、心臓、性器もすべてとら
れ、胸部は空っぼで、はらわたも流れ出していた。そして学校の食堂や廊下、区役所の炊事場で、教
員宿舎や女子学生宿舎で人肉を煮たり、焼いたりして人肉料理の宴会が行われたのである。女子民兵
・王文留は、「人肉を食べたことによって、共産党から認められ、だんだんと地位が上がり、最終的
には武宣県革命委員会の副主任になった。彼らは人殺しから出世しただけではなくて、人間を食って
出世した」のである。
こういうの食べてるアルよ

http://hk.geocities.com/ennet369/
きもい
上野のアメ横ビルの地下で鳩肉売ってた。公園の鳩かなぁ。
>>486
グロage
490やめられない名無しさん:04/08/31 15:42
>>484-486
グロ板に帰れ、

中国では、貧すれば夫は妻を、親は子を、殺しては肉屋に売り飛ばしていた。
市場では公然と人肉が売買されるのである。肉屋の主人は、人々の目の前で死体を解体し、
羊や豚や牛のごとく、その肉を店先に吊し売っていた。人肉は「両脚羊(二本足の羊)」と称され、
羊肉と同一視されていた。

そういえば、中国では「空飛ぶものは飛行機以外、
脚あるものは机以外はすべて食用になる」と言いますね。
ヒトが食材になったとしても不思議はない。


age
>>474
あ、やっぱりあるんだ。せんべい汁。
ねこまんまのような罪悪感がちょっとあったけど、
実際にあるなら安心して食べられます。
煎餅ってもともと米だよね
495ARES ◆QCuj8gGVNE :04/08/31 22:11
せんべい汁用のせんべい売ってるよ
南部煎餅で薄めで具があまり入ってないヤツ

主成分は多分小麦粉
月末はパンも買えないので、
薄力粉に水(牛乳がない)とBP、塩を適当に入れて混ぜ、
レンジで4〜5分ほどチンし、オタフクソースを塗っていただきます。
余裕があれば、100円刻みねぎをタネに混ぜておくとグーーーッ!
497やめられない名無しさん:04/09/01 09:13
鶯谷の蛇料理屋がなくなっちまったんだが?
朝:炊きたてゴハンにお茶漬け+水
昼:余り野菜とウドンを茹でる。しゃぶしゃぶのタレ(胡麻味)に七味をいれて、付け汁に。
オヤツ:クリープをスプーンで二口
夜:ゴハンをケチャップで炒めて、ポテトサラダとチーズ乗っけてレンジでチン。
499やめられない名無しさん:04/09/04 04:41
どこか昆虫食わせてくれる店知ってる人います?
横浜界隈で行きたいんですが
>>499
とりあえず↓こっちで聞いてみたら?

虫を食べよう。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1050373560/

昆虫食
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1092176189/
501やめられない名無しさん:04/09/04 15:05
>>500
どうもありがとうございます!
イナゴの香ばしさが忘れられず探してました。
会社の同僚にはとても聞けない事だったのでありがたいです。
502やめられない名無しさん:04/09/05 10:20
♪きんぴらごぼうにお茶漬け〜 そいつがオ〜レの昼めしぃ〜
 きんぴらごぼうにお茶漬け〜 さりげなく〜食べるだけさ〜
503アルフォンヌ ◆.LmHqnyEoI :04/09/05 13:16
カタツムル
アタシがその基地外だよ!
505504:04/09/06 00:49
誤爆スマソ
虫は食べられないけど、イナゴだけは好きだな。
>>504-505
ワラタw
どこの誤爆なのだろう
508やめられない名無しさん:04/09/10 14:42:07
誤爆と言わなければ分からなかったかも。
509やめられない名無しさん:04/09/13 18:01:49
カレー天麩羅うどんというものがあるらしいね。
カレーうどんに天麩羅入れて食べるんだとか。
510アルフォンヌ ◆.LmHqnyEoI :04/09/14 14:28:47
>>504-505
ローフル!
511やめられない名無しさん:04/09/15 02:03:58
>>504に萌え
512隠れ郵趣家:04/09/15 23:51:05
>>478
・乾燥剤
・蝿、ウジ虫
もあるで。
513やめられない名無しさん:04/09/20 02:39:47
炊き込みごはんを作って、次の日なんかに
お湯かけて食うのが普通だと思っていたのに
最近友人に言ったら変だと言われた。

あと、餅を焼いてどんぶりに入れて
濃い目の緑茶をそそいで砂糖をスプーンに
山盛りひとさじ。

どっちも美味いんだけどなあ…
514やめられない名無しさん:04/09/20 03:06:41
前半は同意

飯に染み込んだうまみが
お湯に染み出て来るんだよな
515やめられない名無しさん:04/09/20 06:24:10
>>513 餅の方はやったことないが、
炊き込みご飯はやったことがある。
ただしお湯じゃなくほうじ茶だったような気がする。
どちらにしても旨いよな!
516やめられない名無しさん:04/09/20 12:54:41
ここ面白い
俺様用しおり
517やめられない名無しさん:04/09/24 12:54:09
>>255
 ほしいい ―いひ 2 【干し▽飯/▽乾し▽飯/▼糒】
 飯をかわかして保存用としたもの。水にひたして柔らかにするとすぐ食べられる。
 ほしい。かれいい。かれい。[季]夏。
 三省堂提供「大辞林 第二版」より

DAT落ちの 単発スレを 読み返す
 糒を 片手に思う このスレの猛者

糒って醤油かけると煎餅っぽいのかなぁ・・・このスレとっとこ
518やめられない名無しさん:04/10/11 17:55:40
こんな生活もうイヤ!!!!!!!!!
519やめられない名無しさん:04/10/11 18:06:28
▲▲▲ヽ(・♀・)▲▲▲
520やめられない名無しさん:04/10/11 18:17:44
http://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_fish1.html

魚釣って食べればイイジャマイカ
521やめられない名無しさん:04/10/11 18:18:38
c級グルメなら、
猫の缶詰(猫がはいってんじゃないよ。)、
ドッグフード、
金魚のえさ、
鳥のガラ、
魚のアラ、
等を研究しようねん。
うまいのねんのねん。(゚∀゚)
522やめられない名無しさん:04/10/11 18:35:05
何気に猫缶ってうまそうじゃね?w
523やめられない名無しさん:04/10/11 20:04:00
味がないのね。
味付けすれば
よかったけど、
なまぐさくて
すてちゃった、
のねん。
524やめられない名無しさん:04/10/12 00:52:10
猫缶はシーチキンと一緒だよ
525やめられない名無しさん:04/10/12 19:32:07
やっぱ、
人間すてられないのねん。
526やめられない名無しさん:04/10/13 00:09:42
猫缶だって、塩か醤油があればごちそうだよ。
527やめられない名無しさん:04/10/13 09:12:51
猫缶は衛生基準が違うから、ちゃんと火を通して食べろよ。
大腸菌がタプーリだからね。
その時に味付けをすればOK牧場。
528やめられない名無しさん:04/10/13 12:58:00
普通に猫缶食ってた漏れ
うまいよ
529やめられない名無しさん:04/10/13 13:45:59
猫缶けっこう高いじゃん
なんでわざわざ買うの?チャレンジ?チャレンジなの?
食の探究?
530やめられない名無しさん:04/10/13 23:04:31
知り合いんとこで猫を飼ってたんだけど死んじゃってね。猫缶あまってたからもらった。
実家の猫にあげるということで。
531やめられない名無しさん:04/10/15 17:48:50
4個100円だったのねん。
25円/1個
というときも、
たまーに
あるかも・・・nen。
532やめられない名無しさん:04/10/18 18:47:30
今、手元に食パン1枚ときゅうりが2本。(金はない)
これから夕飯だよ…orz
533やめられない名無しさん:04/10/18 20:09:02
今日は会社でマーガリンの小袋拾ったから
いつもの塩パスタにマーガリンのせてみたよ。

いつもは口の中でもったりした感じのパスタが
今日はウマ−(T^T)−ッ!!
534やめられない名無しさん:04/10/19 11:27:46
ダイエーと西友が応援感謝セールをやってたときは、
4パック納豆88円、6Pチーズ89円とかだったので、
1日の食費数百円でもB級グルメにランクうpできた。
来年も両チームが存続して、優勝争いをしてくれることを激しくきぼんぬ!

とりあえず、日本シリーズ終了後の西友のセール待ちage!!
535やめられない名無しさん:04/10/22 21:41:02
ピザポテト食べるまえにごはんをギュウギュウふくろづめしておはしでたべる!
536やめられない名無しさん:04/10/25 17:28:06
>>535 意味わからん。
537やめられない名無しさん:04/10/25 17:31:54
>>535は、栄養失調のせいで脳内お花畑状態なんじゃね?
538やめられない名無しさん:04/10/25 19:20:45
ごはんに調味料だけだと寂しいが、
パスタと調味料だけは全然オッケーだ。
そういえば具の無いラーメンも麺と調味料のようなものか。

今日の晩飯はコンビニのゴミ箱から拾ってきましたが。
539やめられない名無しさん:04/10/25 21:22:04
535ですがごはん+ピザポテトはおいしぃ〜ってことです!
540やめられない名無しさん:04/10/25 21:28:00
>>536-537
ピザポテトを開封する→開封した袋にご飯をギュウギュウに詰める
→混ぜご飯状態のピザポテトご飯を箸で美味しく(?)いただく。

こういう風に解釈したが、いかが?
541やめられない名無しさん:04/10/25 21:28:54
>>535が光臨しててビビタ
でも、普通にピザポテトふりかけご飯でもいいんじゃね?
542やめられない名無しさん:04/10/25 22:16:48
またもや535ですけどそのとおりです!言葉が足りなくてすみません。。ピザポテト+ごはんが入る大きなお茶碗がないので袋にそのまま…なんです!
543尖閣諸島:04/10/26 00:39:23
俺の唯一の見方だったキャベツが1玉596円・・・。
いつも2玉80円の見切り品買ってたのに。
544やめられない名無しさん:04/10/26 00:43:11
ぎゅうぎゅうづめにしたら混ざらないじゃない。
545やめられない名無しさん:04/10/26 05:05:27
オレは今貝割れ大根とモヤシと紅生姜です。
後40%50%Offの時の冷凍野菜で済ませてます。
546やめられない名無しさん:04/10/27 17:44:43
ライオンズ優勝セールのおかげで、またまたB級グルメに昇格!
西友とダイエーと、ついでにイトーヨーカドーとイオンも、
月一くらいで優勝セールやってくれたらいいのに・・・
547やめられない名無しさん:04/11/06 15:59:45
卵3個にポテトチップ(塩やのり塩などシンプルな奴)を半袋ほど投入してよく砕いて
醤油少々混ぜてフライパンで焼く。
548やめられない名無しさん:04/11/07 18:18:02
>>546
ライオンズの売却先は、食品のセールが期待できる企業をきぼんぬ!
549やめられない名無しさん:04/11/07 19:26:24
タバスコをガロン瓶で購入できれば。

一瞬、出費がつらいけど、その後はタバスコなんでもかけまくり。
550やめられない名無しさん:04/11/08 16:48:15
>>549
ここなんて、どーよ?
 ttp://www.rakuten.co.jp/htcannex/431664/

意外とガロンボトルって売ってないんだな‥‥。

個人的にはデスソースとか他のもイイと思うけど。
551やめられない名無しさん:04/11/08 17:09:15
http://www.rakuten.co.jp/htcannex/431664/462372/466547/
> インパクト抜群、インテリアにも使えます。

ワロタ
552549:04/11/09 02:45:51
でも、自分でカキコしておいてなんだけど、
1万エソあるんだったら、C級→B級にグレードアップした食生活にできるね。
553やめられない名無しさん:04/11/09 13:11:09
ウンコとオシッコはB級なんですかね?
554やめられない名無しさん:04/11/09 16:36:22
>>553
S級
555554:04/11/09 16:37:32
SMのSじゃなくて、スペシャルのSね、一応
556やめられない名無しさん:04/11/09 16:45:22
何やら辛いものの話題が出ているようなので参考までに。

【ソース】激辛系の調味料【スパイス】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092166727/
557やめられない名無しさん:04/11/09 16:51:04
スカトロのSじゃないの?
558やめられない名無しさん:04/11/10 23:07:21
1 輸入品の甘じょっぱい缶のピーナツ+ご飯
2 豆乳+もち+まんじゅう
3せんべいとせんべいの間にマヨかバター
559やめられない名無しさん:04/11/11 00:20:00
さんざんガイシュツだが、バターライス+しょうゆ
俺の場合、もみのりを少々
ささやかな贅沢
560やめられない名無しさん:04/11/11 00:46:15
>>559
それに少し七味ふったらどうだろう?
辛いのが苦手でなければ割といける気が。
561やめられない名無しさん:04/11/11 05:53:34
>>559揉み海苔よりも大葉を入れると味がしまるよ。
少量を細かく刻んでね。
562やめられない名無しさん:04/11/12 08:58:55
ふつうの焼きプリンにミルクを少し垂らすとパステルのプリンみたくなるよ♪
563やめられない名無しさん:04/11/12 09:33:14
一人暮らしの失職者で部屋にいることが多いので、
もやしを自家栽培してます
564やめられない名無しさん:04/11/12 17:23:05
バターは高価で買えないからマーガリンライス
565やめられない名無しさん:04/11/12 21:46:28
>>563
パンツを洗わずに押し入れにブチ込んでおきたまい
きっとイイものが生えてくるだろう


多分。
566やめられない名無しさん:04/11/12 22:37:34
>>565
サルマタケかよ!(w
567やめられない名無しさん:04/11/13 00:15:12
年いくつだよ〜〜ぉ!!!
568やめられない名無しさん:04/11/13 01:41:11
ハナクソってC級以下なのかな、やっぱり、、、
569566:04/11/13 01:44:49
>567
30代前半だよ〜〜ぉ!!!


>568
食えなくは無いが、食い物では無いような気がするぞ(w
570やめられない名無しさん:04/11/14 00:17:37
なんで下がってるの??上げるよ??
571やめられない名無しさん:04/11/14 21:04:50
たまに耳糞をチョト舐めたくなる。
あのキーンとする苦味がチョト癖になるんだよなw
これはC級グルメに入るのかな?
572やめられない名無しさん:04/11/14 21:32:47
>>571
F級位
573やめられない名無しさん:04/11/16 02:33:28
>>570
お前のようなアホがなるべく来ないようにsageるんだよ。
574やめられない名無しさん:04/11/17 00:20:42
でんぷんに熱湯を適量入れ、醤油を垂らす。

鍋にでんぷん+水で耳たぶぐらいの硬さまで練り続けて、甘納豆を投入。
団子状にし、フライパンで焼く。余ったものは冷凍庫へ。

カボチャを茹でて、擂り粉木で潰し、でんぷんを投入。
団子状にし、フライパンで焼く。余ったものは冷凍庫へ。

でんぷん、安くて腹に溜まって(゚Д゚ )ウマー
575やめられない名無しさん:04/11/17 01:38:09
でんぷんって商品名?
粉?
576やめられない名無しさん:04/11/17 03:04:25
>>573
たまにageてもらうと嬉しいんだけどなw
たまに、だけど。
577やめられない名無しさん:04/11/17 03:59:31
髪の毛の根元についてるちっちゃな皮膚みたいなのと
毛根を食べるのが結構好きなんだけど、これって何級かな?
578やめられない名無しさん:04/11/17 05:05:19
>>577
そこまでいったら級って言うか、初段くらいじゃん?
579やめられない名無しさん:04/11/17 07:17:08
>>578
そうなんだ、、、嬉しいような寂しいような
580やめられない名無しさん:04/11/17 08:26:38
きもいお('A`;)
581やめられない名無しさん:04/11/17 08:34:57
>>575オレは574じゃないけど「でんぷん」は「片栗粉」のことじゃないかな。
北海道の人は「片栗粉」と言わないで「でんぷん」って言うときあるよ。
582やめられない名無しさん:04/11/17 15:13:04
片栗粉でやった粉塵爆発の実験をおもいだした
いや、ただそれだけ

あげ
583やめられない名無しさん:04/11/17 22:47:13
>>575
581氏の言う通りに、でんぷんは片栗粉だと思います・・・。ちと自信がない(´・ω・`)
でんぷんは片栗粉のようにさらさらした物から、ちょっとつぶつぶしたものまであります。
584やめられない名無しさん:04/11/18 02:12:33
そういえば理科の実験でジャガイモからでんぷん作たっことあったね。
小学校か中学校で。
585ARES ◆QCuj8gGVNE :04/11/18 04:14:41
ふつうに調理で使うんなら片栗粉だな
じゃがいも澱粉だ
コーンスターチも澱粉だけどね

澱粉は水をくわえて加熱すると分子構造がかわってネッチョリするよ
ちなみに冷えるともとにもどろうとするがちょっと劣化したかんじになる
また加熱するとネッチョリする
昔カゼひいたときにコレに砂糖足したのを食わされたよ

まあ、この現象を簡単にいうと生米と炊いたメシと冷えたメシの違いみたいなモン
586やめられない名無しさん:04/11/18 08:15:20
たまにヘソのゴマ食べちゃったりするんだけど
これって何級かな?
かなり臭いんだな、これがw
587やめられない名無しさん:04/11/18 21:21:01
>>586
それは高級漢方薬
588やめられない名無しさん:04/11/19 03:45:47
手をスリスリして出て来たアカを食う香具師や
握りッペを嗅ぐ香具師は何級なの?
589やめられない名無しさん:04/11/19 03:52:13
おまいら、もう氏んでいいよ
590やめられない名無しさん:04/11/19 12:43:36
片栗粉に熱湯そそいで激しく混ぜる。
砂糖かけて食べるとうまい。
591やめられない名無しさん:04/11/19 21:59:24
それってでんぷんかきとかいうやつ?
592やめられない名無しさん:04/11/19 22:33:23
またでんぷんか
593やめられない名無しさん:04/11/20 06:45:30
スーパーの福引参加券をひろってガラガラを回したら、小麦粉(薄力粉)が2袋あたったぜ!
とりあえず、プレーンお好み焼きを何枚も作って、
基本のソース味、シンプルな塩こしょう味のほか、
ケチャップ味、甘辛しょうゆ味と、各種楽しんだぜ!
594やめられない名無しさん:04/11/20 14:39:02
たくあんを噛みながら牛乳を飲むと
腰が抜けるほどうまい。
595やめられない名無しさん:04/11/21 05:20:49
爪の垢食べてる人いる?
俺は無理だけど、爪はちょっと炙って香ばしくして
食べる時がある。あとささくれの皮を歯でとって食べたり
596やめられない名無しさん:04/11/21 06:36:43
いっつも鼻水たらしていた特殊クラスの奴がそういうの食べてたなぁ。
大人になってこういう板に書き込んでるのか。
あいつ元気かなぁ。
597やめられない名無しさん:04/11/21 08:24:11
なんか、>>586>>588>>595あたりは、
C級よりさらに下のD級(Death級)という感じだな。
598やめられない名無しさん:04/11/21 09:31:43
>>597
意外と高いなw
Z級だと思ってたけど
599やめられない名無しさん:04/11/21 13:22:33
スカトロは他でやれ
600やめられない名無しさん:04/11/22 00:28:10
601やめられない名無しさん:04/11/22 13:57:51
この間、別れた彼氏が酔っ払うと足の皮をつめきりでそいで
食べるくせがあった。隠れてやってるつもりらしいので
見て見ぬふりしてたけど、今思うと「????」。
602やめられない名無しさん:04/11/22 14:18:23
食べ物じゃないのはf級でやってよ。
603やめられない名無しさん:04/11/22 14:41:37
カップ焼きそばの具は混ざりにくいし、なくても味は同じなので、
使わないで、次に食べるラーメンに入れると豪華。
604やめられない名無しさん:04/11/23 01:24:26
タンツボに入ってるタン食べてる奴はさすがにZ級だよな。
そうだよな!!!!!
605やめられない名無しさん:04/11/23 02:52:00
>>604
酔っ払いが、「このカキ酢はうめえなあ」って言って食べてたらしいよ。椎名誠談。
606やめられない名無しさん:04/11/23 03:59:53
痰壷小僧と筒井康隆を思いだした。
607やめられない名無しさん:04/11/24 06:08:07
スレ違いだと何度言わせ(ry
608やめられない名無しさん:04/11/24 19:08:58
今後、S級(Scatology class:糞尿のほか、吐瀉物、おりもの、ヘソのゴマ、爪のアカ、たん壺の中身etc.)
はスレ違いということで
609やめられない名無しさん:04/11/25 19:48:13
ネタ切れ?
610やめられない名無しさん:04/11/26 02:19:44
こんな流れじゃ離れていくだろ
611やめられない名無しさん:04/11/26 11:32:28
ケツ拭いた後のアナル周辺に残ってるティッシュのカスは?
612やめられない名無しさん:04/11/26 13:40:18
使用済みの味のしみた割り箸
613やめられない名無しさん:04/11/26 19:23:09
池沼は頑張っても貧乏。
貧乏は頑張ってもC級グルメ。
C級グルメは頑張っても池沼。
614やめられない名無しさん:04/11/28 13:39:36
AVでゲロ食ってるオジサンとかいるけど
あれはいくらなんでもZ級だよな〜
615やめられない名無しさん:04/11/28 14:04:14
食えるもんのスレじゃねいのかYO・・・_| ̄|○
616やめられない名無しさん:04/11/28 14:38:58
>>615
香具師らにとっては 食い物・食べるのが当然のもの・食えるもの なんだろ。

世の中、気の毒な人もいるってことさ。
本人は、その自分の気の毒さには気付けないものだがね。
617やめられない名無しさん:04/11/28 15:46:11
もはやC級ですらないな…
618やめられない名無しさん:04/11/28 22:28:51
熟女のデカイケツをパカッと開いて
便臭をチェックするのは何級なんだろ?
619やめられない名無しさん:04/11/28 23:41:16
もうくだらない
620やめられない名無しさん:04/12/02 15:07:18
全部一人で書いているのかな。

>618
カニバリズムですか?
テッポウは俺も好物だ。
一人じゃ食いきれないだろうからさばいた後
俺にも食わせろ。
血抜きはしっかりしとけよ。
621やめられない名無しさん:04/12/03 20:38:29
キモ
622やめられない名無しさん:04/12/19 01:51:13
>>620
血抜きはさかさまにしたり面倒なんで嫌いです。
香田さん状態をさかさまにするのって結構大変ですよ
623やめられない名無しさん:04/12/21 10:01:37
ご飯に半熟の目玉焼きのっけてトップバリューの焼肉のたれ中からとマヨネーズかけたら死ぬ
624やめられない名無しさん:04/12/23 21:25:47
>>623
頼むから死んでくれ
625やめられない名無しさん:04/12/24 08:00:59
>>623
ご飯と卵とタレとマヨ
これだけあって一品は贅沢です!
626やめられない名無しさん:04/12/24 21:45:48
照り焼きチキンのとろっとしたタレがあれば
それだけでご飯一杯食えます
627やめられない名無しさん:04/12/30 17:36:37
やっぱ、>>1の年代的には定番は、天井からつるした小さなかごに
梅干乗せた小皿を置いて、それ見ながら飯を食うと・・・
628やめられない名無しさん:05/01/04 17:54:02
,.r'彡    i     i :''´          `~`'''‐- :.、    ,......,_
r'´ ,..::''  'i.、  ,r:'´           .,.       `'::.、.i',....=-ヽ
 /::'' ::  ,/´~>´::..  ../ ::/  ,::' ./';  ';  ,    y'´   ヽ
'´   / / ,::'´ / ./ .,/:' :/  ';  '!、 .':,  ':, /
   ./´ ,r:'  ;:'  ./ ./ / / /    'il  ! ',  ',  't!  い
  ;/  /  ,:'  ,:'  /// //     i.!: i .';  i:、 |.  や
.//  ./ ,y   /  ;r' /;'   j'´      i i i  い::!':, .!..  な
'/  ,/ /'   / ;:'  j''   /_,,.:ノ     !.!i   ! :| .'; i、 ..の
i.  /! //  / :,/--=‐ ''''''"~`       ゝ,i    ! i  !:';.. !!!
  /i'/ ;  /j /.,..-===‐k          `''‐ .,_.!i'  !:',
 .i.i.;' ;'  r'ソ! t!'"´/,ノ`ヾヽ          ___ `j''‐: ,i i!',
 i ii' .;  !/.!:! .'i:, .!,.i  .,,,:'!、        ,..r=-j‐ミミ:.、i!T `''''!''~!
  .! i!  ! :! ! :.  !:ゝノ´ソ '        ,r''ソ-:'´  :ノ`ミk|   ! !
  i i ! i'; !!:! ⊂:,t,.....::r''     ,    ´ i:''t ノyソ ノ''!  ソ .i
  __!_i,,i ':, !|i/〃        ,ri     -t,_ `´ ;:'  ´ !  /! ;'
''"~   `ヽ,''t,y " ///    ヾj    /// ,.`''''"-,つ /!  /! /
       'k, `k,     ,r=‐--- :.,、  /////~´ //i  .i:j.;'
        .':, i\   ;'      ;       ノ_/ノ /:i/
         '; ' i! `>、 ',      !     _,r''"~// :/ ノ
  い こ も   'tj'"~/! ''-,`'‐- ..,,,..ノ  ,,...- ''"i'; |  './ /
.  や ん う   '! i ! t  `'-=--‐ ''" /:!';`'k-y___/:/
.  な. な  '    i ! ';'k,        i/' ノ i! 丶丿~'''''‐-:.,
.  の 生 .     ! ヽ,  '‐=..,,,,,,,,=-‐:'" ノ /  /'       ヽ
 . !!!! 活      i  `ヽ,__     _,..;r"  /  "
   .       |'-:.,   ~''''''""~    ,/ 
629やめられない名無しさん:05/01/05 02:25:05
>>628
GJ
630やめられない名無しさん:05/01/09 19:22:05
>>628
かわいい女の子がC級グルメだと萌える
631やめられない名無しさん:05/01/10 09:36:20
フライドチキン喰った後の骨をとっといて、次に飯炊く時に一緒に炊き込む。
632やめられない名無しさん:05/01/12 00:28:31
豚肉でしゃぶしゃぶってアリ?
633やめられない名無しさん:05/01/12 13:01:23
>>632
そりゃA級グルメ、ティッシュペーパーでしゃぶしゃぶしる!
634やめられない名無しさん:05/01/12 23:53:37
このスレおもしれぇな…
635やめられない名無しさん:05/01/17 01:51:40
ケツ拭いた後のティシュは何級かな?
636やめられない名無しさん:05/01/18 20:15:08
xxの缶詰の残り汁に白飯入れるとか、
xxのタレを白飯にかけるとか、
貧乏でなくても貧困でなくてもついついやっちゃうよな。
嫁さんに見つかると怒られるけど。
637やめられない名無しさん:05/01/18 20:46:10
たまねぎにしょうゆかけていためるだけでうまいよ
638やめられない名無しさん:05/01/19 02:10:59
トーストパンに、マーガリン、サーッと醤油をかけて
海苔のせると、

ウマー!絶対やるべし
639やめられない名無しさん:05/01/19 02:37:39
zachannnel
640やめられない名無しさん:05/01/20 20:01:26
食パンにスライスチーズとケチャップかけてトーストしたら美味しいな。
ハムがあれば最高!
641やめられない名無しさん:05/01/20 20:04:22
簡易ピザだね
642やめられない名無しさん:05/01/20 23:29:58
俺はマーガリン塗ってスライスチーズ乗せた食パンを
レンジでチンする。
パンからしたたる寸前のマーガリンがウマウマ
643やめられない名無しさん:05/01/22 16:32:03
>>642
食パンって、焼いたヤツにマーガリンを塗るのも美味しいけど、
塗ってから焼いても美味しいんだよねぇ。
644やめられない名無しさん:05/01/22 23:12:45
私は魚焼きグリルで焼いていたよ
マーガリン塗った食パンを。
ちょっと魚臭くなるけど、マーガリンが焦げかけてふつふつしている状態がうまい。
645やめられない名無しさん:05/01/23 17:31:47
ジャムを塗ってからトーストするのもンマーイ
646やめられない名無しさん:05/01/25 00:26:15
オーブントースターでグラタン焼いてたから、
バターを落としたフライパンで食パンを焼いてみた。カリカリして美味しかった。
647やめられない名無しさん:05/01/25 04:51:09
食パンってどういじってもうまいな。
限りなくBに近いC。
何もない時、俺は冷蔵庫にあるもんを何でもはさんで食う。

メンマ、ごはんですよ、ふじっこ、サケほぐし、カラシ、おろりニンニク、etc
648やめられない名無しさん:05/01/25 04:52:11
         「おろり」自分でウケタ。          ↑おろし 
649やめられない名無しさん:05/01/28 20:25:53
包茎の亀頭の根本のカリ部分に付いている
白いフワフワしたカスが好きな香具師いる?
650やめられない名無しさん:05/01/29 00:39:37
サバの味噌煮込み缶の骨。
汁と一緒にウマウマ。
651やめられない名無しさん:05/01/29 15:39:44
サーモンサンドがあるくらいだから、フレークを食パンに挟んでも美味しいんだろうな。
生卵と鮭フレーク、ご飯があれば即席炒飯も出来てウマー!
652やめられない名無しさん:05/01/30 14:47:27
食パンは ゴマ+醤油+おかか でも割と行けるぞ。
食う時に気を付けないと大変なことになるが……。

更にチーズとかマヨネーズを足しても意外と合う。
653やめられない名無しさん:05/02/04 21:12:28
牛脂で食パンを焼いて食ったひとり暮らしの頃。。。
654やめられない名無しさん:05/02/04 21:30:43
ラード(豚脂)よりはマシじゃね?
655やめられない名無しさん:05/02/09 01:48:33
水で溶いた小麦粉をフライパンで焼いてソースをかけて食うとウマー
656やめられない名無しさん:05/02/09 05:16:26
それは普通にある料理なので却下
657やめられない名無しさん:05/02/26 17:26:09
生のジャガイモをすりおろして小麦粉を加えフライパンで焼く
塩かソースでどうぞ
658やめられない名無しさん:05/03/03 21:40:32
ジャガイモを細切りにして炒める
そして火が通ったら上から卵を落として目玉焼きに。
目玉焼きポテトはうまいよ。
659やめられない名無しさん:05/03/05 21:59:45
>>658
それはB級じゃね?
660やめられない名無しさん:05/03/09 22:31:31
>>657
アジアあたりでそういう料理がありそうだな。
うまそうだ。
661やめられない名無しさん:05/03/09 22:48:06
>>657
それ、メニューにしている店あったと思うよ
昔のレタスクラブで見たことある
662やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 18:25:13
しょうが焼きやら焼肉のたれで豚肉を焼く、
それを茹でたスパゲティの上に乗せる。
即席カロリー焼き!

って、カロリー焼きってローカルグルメ?
663やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 16:41:31
子供の頃椿の蜜を友達と舐めてたよ。少量なんだよな
664やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 01:19:43
こんな生活もうイヤ!!!!!!!!!
665やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 01:20:58
666やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 02:24:25
なあ、わかった。お前らの情熱は理解した。
だから、そろそろ、PCも携帯も売り払って食費にあてようよ。
667やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 02:38:58
この前、酔っぱらいのゲロを鳩がつついて喰ってた
668やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 05:25:30
パスタを茹でる→味 ぽ ん→完成、食す。
乾麺のみ在庫が潤沢で、最早ソースを用意する金も気力も無い時にどうぞ。
言うまでも無い事だが、乾麺なら何でも良い。
669やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 05:48:58
ここの人たちの貧困さと言ったら・・・。あたしがご飯作って食べさせてあげたくなるわ、素で。想像しながら読んでると泣けてきますわ。みんなめげずに頑張れ
670やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 01:03:37
薄〜く刻んだネギにカツオブシをかけて醤油で味付け。
3日目に悲しくなったが、初回はメシ2杯逝けた。
671やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 03:00:55
・納豆をパックから取り出し、適当な大きさの器にあけ、撹拌する。
・パックに納豆だけを戻す、器に残ったネバネバに醤油で味付け。
・ネバネバ飯完成、食す。
・言うまでも無い事だが、納豆そのものは冷凍して、独立した保存食にする。
672やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 20:43:49
>>670
インスタントの味噌汁に代用すると究極のネギ味噌になりまつ。
漏れは仕出し弁当とってる知り合いの会社から大量に味噌が手に入るので
味噌汁にしたりしてまつ
673やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 23:44:08
不粋な事聞くけど許してくれ
みんなネタで言ってんだよな?
普段からそうじゃないよね?金が無いときだけだよね?
674やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 23:55:51

普通だろ、このくらいは
675やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 00:25:15
待て待て待て、普通なのか!?
ちなみに参考までにお聞きしたいんだけどC級グルメって最大いくらまで金使っていいの?
676やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 15:47:41
>>675
まずB級グルメな食べ物を用意しろ。ご飯と一緒に食べるものがいい。
とりあえず食え。食ったか?はい、ごちそうさま。

さあここからだ。今テーブルと流しにあるものでもう一杯ご飯を食え。それがC級グルメだ。
677やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 19:57:59
>>676
参りました
678やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 08:58:52
ヨシおまいら、金ないなら献血行け
679やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 10:43:03
やっぱりオススメは飲食店勤務。

飲食店勤務のおかげで普段の食事はかなり豪華。
定食が¥1400〜の店だから、まかないもそれなりだ。

 店長「ヒレカツ食べるか?」
 おれ「今日は肉の気分じゃないからいらない」

こんな贅沢な会話も珍しくない。
680やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 18:52:19
>>678
献血はいいな。
場所によるがジュース飲み放題とか、せんべい菓子食い放題とか、景品で洗剤とかタオルとかプチせん、カロリーメイト、ほか色々もらえる。バレンタインはチョコもあるぞ。
681やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 00:33:20
無くなった海苔の佃煮の瓶の中に
ごはんを入れてグチャグチャかき混ぜて
そのまま食べるのが親父の好物だった・・・
682やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 21:57:53
茹でたうどんの上にレトルトカレーをかけて、そばつゆで割ってみた。
なんちゃってカレーうどんで美味しかったよ。
683やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 23:39:02
>>682
つゆの割合って普通にそば食べるくらいでも大丈夫なの?
塩辛くなったりしませんでした?

684やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 00:15:30
>>683
普通のツユじゃなくて始めから割ってあるヤツとか、後大体大さじ4〜5ってぐらいじゃないかな?違ってたらごめん
でも>>682、が、やったヤツって漏れもよくやるな、後茹でたうどんに生卵と醤油垂らして食うとか、うまいんだよねー♪
685やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 06:48:16
ごはんに酢、醤油、ラー油で餃子風ライスが好きです。
686やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 11:10:02
単にラー油しょうゆご飯のが好きだが。

特に半端に身体のことなんか考えずにラー油どばどばかけた方がうまい。
687やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 16:12:02
>>684
サンクスです、それやってみみます。
あとうどんの醤油かけ生卵も良い感じっすね
688やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 17:11:35
>>683さん
つゆは気持ち水で薄めて、ルーを少し割る程度で大丈夫れす。
面倒な人は大さじ何杯か、ストレートで入れてもいけると思うのれす。

あとカレーに単体のカレー粉をかけてご飯に混ぜて、生卵を落とすのもいけるのれす。
689やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 23:44:57
全 然 C 級 じ ゃ な い だ ろ >うどんの醤油かけ生卵
690やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 23:52:38
悪かったな!そうさ!どうせ漏れのモツムじゃこの程度の発想、食い方くらいさ!ハッ?Σ(゚Д゚)ゴホン・・・では君の言うC級なうどんの食い方ageキヴォンヌ
691やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 01:13:02
>>668=>>690
>>669は単に「それはB級(つまりランクが上)」と言いたかったんだろう
どう考えてもおつむを責めてないだろw
692691:2005/04/17(日) 01:16:30
>>667=690だな、ごめんなさい
693691:2005/04/17(日) 01:18:36
>>687=>>690だな、>>669じゃなくて>>699だな
重ね重ねすみません・・・
694691:2005/04/17(日) 01:20:00
・・・・・・
>>689だな、もう来ません
695やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 01:37:41
納豆についてるタレに同量の醤油をかけ、
ひとつまみの塩、それよりも少な目の砂糖をかけてかき混ぜた液体に
白ゴマを浸しておく。
2日くらいたつと、世にも珍しいゴマの漬物ができあがる。
この量だとメシ2杯はきついが。
696やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 09:50:36
>>695
タレのない納豆はどうするの?
697やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 10:55:24
ソーセージを乗っけたご飯。うますぎる。
698689:2005/04/17(日) 12:07:18
ごめん>688の人。まさかそんな解釈をされるとはw
「うどんの醤油かけ生卵」を否定したら讃岐の人におこられそうじゃん。
>691の方のおっしゃる通り「B級」もしくはモノによっては非常に贅沢な場合も。
このスレ的には 赤いきつねを作り、食す。残り汁にうどん玉投入。ウマー。とかじゃないかな



こんな生活もうイヤ!!!!!!!!!
699やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 20:41:12
>>691サン
いや、あの、その、非常に言いにくいのだけど、漏れ怒ったり、おつむ責められた、とか被害妄想したわけではなくて、ですね、そのあの言い方ネタのつもりだったんです、ハイ、だから途中で煤i゚Д゚)ハッ?と言うような何かに気付いた顔文字いれたんです、なんて言うか
紛らわしい書き方してごめんなさい
700やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 20:44:57
追記
一応誤解あるみたいだから宣言、漏れ>>690だけど=の人とは違うから。
一度、参りました、って謝った奴が漏れ
701やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 21:23:43
とりあえず、ふえるワカメでもかじってモチツコウ。
目を閉じれば そこはビーチだ。
702やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 21:31:03
よくさー、プリンに醤油かけるとウニとかいうヤツいるけど。
素直にウニ食えよ!
100円回転寿司でも食えるじゃん。

ところで、ここの住民は生ハムメロンはあり?
俺は無し。
703やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 23:15:47
では漏れから、めにゅーを一つ
チキンラーメン食い終わった後のスープをご飯と一緒に鍋で煮詰めて雑炊
しかし、本当に悪いことをしたね、ごめんよ
704やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 00:05:24
>>702
まずいウニくってもな。

生ハムメロンは、普通にスプーンで食おうとしたのだが
生ハムが思いのほかちぎれにくいので食いにくかった。
仕方ないのでメロンをナイフで切って巻いて食べたが、、。
まあすいかに塩ふって食うようなものだから
決して不味くはないのだがもったいない気がした。
すいかに塩っていうの自体蛇足な気がするし。

キュウリにハチミツ、それにプレスハムの組合せは
生ハムメロンよりむしろ良い組合せな気がする。
705やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 00:19:04
今日、パンにカマンベールチーズとリンゴをはさんで食べたら
かなり美味しかったよ。
706やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 12:11:44
なんかつまらん
ふつうにつまらん
707やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 20:53:15
676≫アンタ、ネ申だわ。
708やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 00:41:15
中居の番組で出てた、酢ご飯・醤油ご飯・水道水ご飯はD級グルメですね
709やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 01:13:27
パンにタバスコ(゚Д゚)ウマー
翌朝の尻穴(゚Д゚)ウワー
710やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 02:57:49
>>708
あれこそC級の代表格。
家にあるものでなんとかするのがC級。
水かけはさすがにD級でもいい気がするが・・・。

ところでご飯に千切りキャベツを乗っけて醤油をかけるのはC級でいいのか?
711やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 04:09:58
>>710
千切りキャベ飯と醤油飯はBじゃないのかねえ。
だって醤油飯なんか、握って焼けばほら焼きおにぎりだし。
712やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 10:03:34
>>711
握って焼かないでそのまま食う。
それがC級クオリティ。
713やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 10:04:10
ミス、握らず焼かずでだ。
714やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 14:50:01
まだ季節早いけど夏の名物(?)生野菜のまるかじりは?
715やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 14:57:42
ごはんにケチャップかけて食べるのを「B級」って思ってたんですが、
友達に言ったらそれC級?D級?って言われちゃいました。
B級ってのはコンビニグルメとかマックとかモスとかファミレスのこと言うんじゃ
ないの?せめて自炊でももやし炒めくらいにしときなさいよ、って…orz

だって給料日前で金ないし疲れてるとき自分一人の為にごはん作る気になんかなれないよ。
716やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 14:59:00
てゆうかチーズバーガー100円なのにダブルチーズバーガーなんで220円もするん?
717やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 17:43:42
書く場所間違ってまっせ。
718やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 21:09:10
>>714
それは贅沢だよ
露地物なんてのは特にね。
このスレはおろかBグル板にも向かない
貴方の頭がC級脳w
719やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 08:44:20
定義もないのにC級とはなんぞ、なんて語ってるやつが一番低級。
720やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 09:47:53
言いくるめられてへばったか低級脳719
白飯たんと食えてるか?あん?
721やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 01:22:27
>>719
おまえどっか行けよ、ばーか。
定義がないから定義しようとしてるだけやん。
つまらんケチをつけるおまえの方が低級だ、カエレ!
722やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 12:56:59
>>1の書いていることから考えると、C級グルメとは
「残り物でさらに一食」であり、その残り物も
「通常利用しないもの」で「料理とは呼ば(べ)ないもの」ではないだろうか。
のりの佃煮の瓶にご飯を入れて直接食うとか。
C級の最高(?)はラーメンの残った汁にご飯を入れて食べること?
それもお店で堂々とではなく隠れてこそこそと家人にも見つからないように
食べる、というものではないだろうか。

と、勝手に推測してみました。
アイスの蓋にくっついているクリームを舐めるのもC級かな?
723やめられない名無しさん:2005/04/26(火) 20:29:29
ケーキを巻いているフィルムのクリームをなめるのもC級かな?
エビフライのしっぽを食べるとか。
724やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 23:02:44
>>723
エビフライの尻尾は普通にレストランでも喰ってた。
これって下品なの?
725やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 12:37:12
722だが、えびフライの尻尾は食べるし鮭の皮も食べる。
ほっけも骨まで食べる。骨せんべいだってあるのだし。
自分ではC級だとは思わない。残り物ではないと考えているので。
しかしケーキのフィルムを舐めるという行為は下品だしC級だと思う。

C級の最高に「ラーメンの残った汁にご飯を入れて食べること」と書いたが
この残った汁が前日やお昼のもので、食べるのは晩となれば
まさしくC級ではなかろうか。
726やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 16:09:16
>723
あのフィルムはくるくる巻いてからしぼるようにするとよいですね。

冷や飯に何かの残り汁をかけるとC級チックな気がする。
727やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 08:50:54
俺のC級定義
「うまいけど、恥ずかしくて人に言えない」
728やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 12:29:50
コンニャクオナニーやカップラーメンオナニーはC級?
729やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 14:59:58
>>728
使用後に食べるのならば
730やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 10:20:05
ラーメンの残った汁で味付けゆで卵を作ると、なかなかの物ができる。
ただし、醤油味限定なのだが。
731やめられない名無しさん:2005/05/03(火) 23:51:39
塩はダメなのか
732やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 03:00:13
マン汁を天日干ししてなんかの調味料として使えんかのう?
733やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 18:53:21
アゲ
734やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 20:21:02
鼻くそ納豆飯。
735やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 22:25:32
消防みたいなネタだな
736やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 23:09:36
今ざっと全部読ませてもらった。最高だ。

しかし、オレの定番メヌー「天カスのたきこみ御飯」がないとはなんたる侮辱。
まずスーパー等でタダの天かすが手に入ったとする。
そいつをめんつゆでヒタヒタにして、米と一緒に炊く。
おにぎりなんて最高だぞ。

あと、「私がその基地外だよ!」には30分ばかし笑わせてもらった。
737やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 00:41:15
それはめちゃくちゃウマイよな!俺は刻みネギも入れておにぎりにする。試す価値アリダ!
738やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 00:47:55
>>21
オトッツァン、ソレハイワナイヤクソク
739やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 15:57:04
天かす炊き込みうまそう。

俺のオカラ炊き込みよりうまそうだ…
740やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 17:59:35
オカラ炊き込み?
おからは単品というか主食にできそうな気もするがムリなんでしょうかね?
741やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 18:22:35
天かす御飯、やってみた。
最後にゴマ・刻みネギも混ぜこんでオニギリにしたら、
なんだか許せなくなるぐらい旨かった。
好みで七味もいいね。ってすでにC級ではないか。
オレのウーロン茶漬けも最高に旨いよ。
食事に行くと、御飯にお茶をかけたくなる衝動と常に戦うオレ。
742やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 21:25:50
うーん、たぬき握りとしてグッチが世に出しているからなぁ@天かす+飯
違いは炊き込むか混ぜるか。
というわけで、B級。

これをおかずに飯食うとC級かもw
743やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 22:53:42
え、炊き込むんだっけ。
オレそのまま混ぜちった。じゃ、たぬきだな。
でも炊き込むより混ぜたほうが旨いと思うよ。きっと
744やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 02:48:25
確かに炊き込むより白飯にまぜてにぎったほうがウマイと俺も思っているがw出来たては泣けるくらいウマイ!
745やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 11:18:43
炊き立てのご飯に豆腐ぶちこんで上から醤油をジャーッ。
グチャグチャにかき混ぜていただきます。

ネギがあると最高だよ。
746やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 11:40:12
炊き込みだと カサ増し目的って感じで
c級っぽくなるね
747やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 15:13:59
スーパーのキャベツ売り場で 一番外の葉がむしって捨ててあるでしょ、
アレを何回か拾いに逝った
すごく固いの(´・ω・`)
748やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 16:21:24
>>708
中井な
749やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 18:47:55
>>747
あれ、うちの兎のエサにしていたよ・・・ごめんね
750やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 19:11:18
キャベツがナイ




パタリ
751やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 20:51:08
貧乏だからじゃないんだ
貧乏くさい料理だから他人に言えないんだ。
752やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 21:31:25
ラーメン丼ぶりであさげを作って、飯一合投入。
増えるわかめ、ゆで卵一個、つぼ漬け2-3枚追加。
転職してしばらくはこれが主食だった・・・・
753やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 21:37:20
>>751めっきり貧乏な俺ですが何か?
754やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 21:38:12

【韓国】韓電機工、日本原子炉整備市場に進出★2[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115882322/l50


    /\___/ヽ    ヽ
   /・  ・ :::::::::・:::::::\ つ
  . | ・ ,,-‐‐ ・ ‐‐-、.:・::| わ
  | ・ 、_(゜)_,:・ _(゜)_,・ :::|ぁぁ
.   |・  ・ ::< ・  ・   .::|あぁ
   \・ /( [三] )ヽ・ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

     北海道産が・・・
755やめられない名無しさん:2005/05/13(金) 15:42:58
豆乳雑炊・・といってみる。
756やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 15:28:28
昨日の残りのけんちん汁にめん汁をぶっかけて、
茹でたそばを投入。けんちんそば!

まあまあ食べられた。
757やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 18:44:46
残ってた昨日の出前一丁のスープ。
さてどうしようかと数秒。
飯一合にぶっかけて、醤油ラメン味おにぎりになりました。
758やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 19:15:52
まさしくC級だな
759やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 21:20:36
おにぎりにするところが、泣かせる…
760やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 21:23:31
つーか、自分がやってるときにはそれほど惨めじゃないんだが、
他人のやってるのを読むと、ものすごく貧乏臭く感じるよ。
不思議だ…
761やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 01:49:31
ここに書いてあることはほとんどネタだろう。

社会の底辺を彷徨うDQNな私でも、そんなことはしないって感じだよ・・
762やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 02:00:46
うるせーブサイク(・∀・)
763やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 05:50:23
>761
では君のブルジョワな食生活を披露してもらおうジャマイカ
764やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 11:49:03
>>736
へー…
無料もくしは50円天カス売ってたらやってみるか
基本は天かすを麺つゆ(天つゆ)で漬け込んでから炊飯ジャーにぶち込めば良いんだね
765やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 15:44:46
>>764
待て待て!!!時代は常に進化し続けてるのだよ。
炊き込みよりも、炊き立てのご飯に混ぜ込んだほうが百億倍旨いって。
てんかすも漬け込むというか、味がつく程度にな。

七味と刻みネギもあったら入れろ。 レポを待つ。
766やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 17:47:20
男おいどん って感じだよね(古
767やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 21:56:41
今日、嗚呼イクーで金借りて
嗚呼イクーのCMに出てる女の子似がいるヘルスで
抜いて貰ったよ、、、orz
768やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 11:08:08
そして金を返せずに、東京湾に沈むわけか。
769やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 12:16:04
サンマ缶の残りに飯を入れてタレを絡めて食う。
これをするのとしないのとでは、缶を洗うときの排水の汚れがまるで違う。
ティッシュで拭き取るという手もあるが、それだとティッシュは
何枚も必要になるし、貴重なパルプ資源が浪費される。
つまりエコロジー的に言えば、これはC級どころか特Aランクのグルメなのである
770やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 19:24:41
>>769
一発ヌイてもちつけ
771やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 22:59:11
ソバツユでお肉を煮て、長ネギと豆腐と白滝を入れて卵を落とす。
今日父親が発作的に作っていたが、すき焼きみたいで美味しかった。
772やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 00:58:01
今日の食事、
米と味ポンがあったから雑炊にして食べた。
普通に美味かったよ。

>>771
美味そうだけどそれはC級でもB級でもないかと。
773やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 09:13:26
梅干をさんざんしゃぶったあとの種を割って、中の核を食べる。
体にもいい。
774やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 20:00:39
おお 天神様ってやつだね
775やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 22:36:23
天神様、毒物中毒マニュアルに載っていたような・・・
梅の種を食べると天神様が泣くって言って食べてはいけないらしい
776やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 00:28:25
油揚げをスーパーに置いてあるヘットで焼いて、塩コショウで味付け。

なんちゃってステーキの出来上がり〜と食ってみたらやっぱり油揚げだった。
777やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 08:29:10
うん、B級だねそれは。
778やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 23:45:49
ソバつゆ
焼肉のたれ
マヨネーズ
ケチャップ
ソース
しょうゆ

あたりが揃っていれば、まあ何でも食べられそうだね。
今日はネギが余ってたから、焼肉のたれでいためてみたら激ウマだった。
779やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 02:07:36
ソバつゆ 、焼肉のたれ、マヨネーズはマジで3種の神器
780やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 04:09:12
ご飯に焼肉のたれを多くかけてそれを炒めたのをおかずにご飯を食べる。
それだけでかなりいける。
焼肉のたれの代わりにそばつゆでもいける。
781やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 10:59:10

学生の頃よくやったんだが、

1.シーチキンを油ごとボウル等にブチ込む、
2.卵数個を割入れ、かき混ぜる、
3.フライパンで焼く、

以上、シーチキンオムレツの出来上がり。

まあ、試してみてくれ。味付け等の手間は全く掛からない。
782メNツ?モ?ツ?ベツ?ツ?ツ?ツ?!:2005/05/21(土) 11:29:43

前にそれやった旨かった!
食器洗おうとしたら空の猫缶が見付かってよ…
783やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 11:48:52
>>781
俺はそれにご飯入れてそのままフライパンで炒めてシーチキンチャーハンにしてた
味付けは塩コショー適量、仕上げに醤油を垂らすとギガウマス
784やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 13:01:00
>>783
おいしそうだな・・・。
785やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 13:57:03
>>782
(ノ∀`)アチャー
786やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 13:59:24
正直、C級ではない。
C級とは、人間の悲哀を感じるモノだ。
787761:2005/05/21(土) 15:02:17
>>763
朝 ヨーグルトとトマトジュース
昼 ローソンのおにぎりとお茶
夜 コンビニめしだよ。
私自炊できないヘタレなんで。(;´Д`)orz
788やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 20:56:06
他のスレに書いたネタで恐縮ですが、この板の存在を紹介されますた。
厚揚げに、醤油じゃなくて、2倍濃縮のめんつゆを掛けて喰うとウマイ。
今でも主食替わりに喰ってるんだが、1パック全部喰っても一食98円w
ちょっと古い、特売品だと、20%OFFで、78円になったり…
バイト収入が少ない今、これでかなり助かってまつ。
789やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 23:30:46
俺の理想のお嫁さんは俺が頭を洗ってる時に
上からM字開脚で頭にオシッコをひっかけてシャンプーを
洗い流してくれるような子だよ。
ま、要するにインリンみたいな子だな
790やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 18:18:20
俺、女の子の放尿を見ると興奮する性癖があるんだが、
今、働いてるスクラップ工場ではある家電をカナズチで
叩いて穴を開けて水ヌキをするんだけど、その水の出方が
放尿みたいにチョロチョロって出て、それを見ていつも興奮してる。
勃起しながら仕事してるよw
こういう性癖を持ってるから5年以上も勤まってるんだなと思ったw
実話です。
791やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 18:21:58
>>790
コーヒーメーカーでドリップの最後の数ccがちょぼちょぼ垂れる
様子で興奮できないか?
792やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 18:43:40
お湯かけてすぐにできるキムチスープと、無印良品のキムチ味のインスタントラーメンをドンブリに入れてお湯をかけてすぐに食べ始める。
うまいぞー
793やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 00:03:39
キャベツ丸かじり
794やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 00:06:18
みんなどんな体系?変な痩せ方とかしてない(ノД`)??
795やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 06:33:27
>>794
社会人になったので最近はマシな物を食べているが、
178の56sだな…。筋肉はある体系なのであしからず。
796やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 13:55:30
>>775
今から15年位前に、天神様がギッシリ入ったビン詰を売っているのを見たよ。
けっこういい値段だった記憶。
797やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 20:27:56
屁の臭いお姉さんは好きですか?
798やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 20:49:38
普通にイヤだよ
799やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 23:59:08
シソと大根おろしとおろしポン酢を素のハンバーグにかけてウマー
800やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 21:10:15
>>799
おれにとってはそれはA級です
801やめられない名無しさん:2005/06/01(水) 04:30:03
天かす御飯作る時、醤油にワサビ溶いて混ぜてもウマーよ
802やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 01:13:52
スーパーでもらった試供品のバンバンジーのタレをご飯にかけて食った
滅茶苦茶ウマかった
803736:2005/06/03(金) 17:20:02
天カスご飯がどんどん進化いくサマは微笑ましいな。
他のレパートリーとして、トマトジュース雑炊
(冷や飯をトマトジュースで煮込み、黒胡椒を大量にかける)や
冷凍ウドンを少量の水で煮て、メンツユとバターで仕上げる焼きうどんも。
うまいぞう
804やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 23:52:16
俺じゃないんだが、
父親がよく冷奴にソバツユ入れてぐちゃぐちゃにして
ご飯と混ぜて食べているんだが、
あれは美味しいのかいな? 外見が悪くて試せません。
805やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 00:37:25
>>804
それは「豆腐丼」
鰹節とかねぎとか生姜とか入れると夏場には食が進む
たしかクッキングパパでも紹介されてたような・・・
806やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 01:13:40
冷や飯

オイスターソースの残り

食s
807やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 20:36:48
平野レミってなんか宗教入ってるの?
顔がそんな感じだから。
塾女好きな俺にとっては個人的に好みの顔なんだけど
808やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 21:32:36
>>807
スレ違いだが微妙に合っているような・・・C級グルメ
俺的には論外な訳だけど・・・
809やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 00:48:12
ご飯+サウザンドレ=(゚∀゚)
810やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 21:45:01
平野レミ「私をオカズにしてみて♪」
811やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 22:31:30
平野はネコまたぎ
812やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 20:13:24
>>810
萌えますた
813やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 21:00:30
今いくよ「私を食べてぇ〜なぁ〜」
814やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 23:05:24
C級ワレメ・・・
815やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 19:54:48
>>814
平野レミの?
816やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 20:41:25
`∧ ∧
)´д`(<たまには旨いのモナー
817やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 22:08:55
モロヘイヤをとりあえずてんぷらにしてみた
おいしかった
シソでも試してみるかな
818やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 14:39:18
>>817
シソの天ぷらはうまいよ!
819やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 20:44:56
>818
シソてんぷらにしてみた。
なんだかもうA級グルメだね、ああなると。
820やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 13:51:39
カラッと高温で揚げた紫蘇てんぷらはうまいよねぇ
でもてんぷら下手だから自分で作ると一気にF級並みの味わいシヌス
821やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 23:03:42
おかげさまで、シソの天麩羅で庭のシソが減りました。
軽い気持ちでシソの苗を植えたら、雑草よりわさわさし始めて、
収集がつかなくなってたところでした。

あとシソとキュウリを浅漬けの素でつけるのもいいらしいですね。
822やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 21:12:49
ペヤングソースやきそばのかやくとソース使わずに、塩・コショウにキムチ混ぜて食べる!
ウマー
823やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 01:20:40
F級ってファッキューって読めば良いの?
824やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 17:12:47
こんな生活もうイヤ!!!!!!!!!
825やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 17:24:19
>>821
雑草の天ぷらは庭掃除にもなっていいよね!
この前の晩飯はシソとドクダミと、あとはよくわからない草のテンプラだった。
826やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 19:25:33
間違えて毒草食うなよ
827やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 09:58:09
野草っていえばつくしははずせないよね
あく抜いて卵で閉じるとおいしい
828やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 23:13:45
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
クイックイッっと軽く腰も振りながら。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。

彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
829やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 23:45:37
納豆トースト
830やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 08:57:41
薬局のおやじは俺の顔を見てニヤリとして
「そうか。邪魔しちゃったかな。でも兄ちゃん、趣味悪いな」
「はい、俺C級グルメですから」
831やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 11:00:46
近所のパン屋

マズイ、ゲロマズイ
832やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 11:03:09
>>828
「微笑ましい話じゃないの」と思うオレは間違ってるのか
833やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 14:52:45
>>828
昔TVでやってたねそのネタ、何の番組だっけ?
834やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 16:03:39
子供の頃、春は山菜取ってきて食べるのをクラスメイトに馬鹿にされまくった
大人になって、これが贅沢である事を知った
835やめられない名無しさん:2005/09/20(火) 22:57:40
ナズナとかたんぽぽは天ぷらにすれば美味しく食べられるよね。。
うちの庭は今の季節栗やいちじくがなり放題だよ。
836やめられない名無しさん:2005/09/21(水) 01:11:03
彼女の使い捨てのタンポンは?
837やめられない名無しさん:2005/09/21(水) 07:39:29
子供の頃に、父がよく御飯にいの一番少量・削り節・梅干・海苔・ほんだし・醤油(濃口)入れたお茶漬け作ってくれた…
母に見つかると怒られるが今もたまに山葵入れてやりまつ。
そんな私はカップヌードルに梅干し入れて食べるのが大好きなのですが…


味覚変???
838やめられない名無しさん:2005/09/23(金) 12:14:01
>>837
なんとなく山頭火風
839やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 00:37:32
普通に彼女のオシッコ飲んで生活してますが、、、
840やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 13:12:24
梅干たたいて味噌と合わせ、和風だしの素混ぜ、好みで砂糖足したものに小葱入れて(゚д゚)ウマー
茗荷も合うので加えてみたり。これと焼き海苔とホカホカの御飯で過ごす日々…
(´・ω・`)ボンビ
841やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 21:58:46
もうこんな生活いや!!!!!!
842やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 23:19:48
>>839
セレブだな
843やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 00:37:50
>>842
僕チンは普通にセデブですがなにか?
844やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 02:26:32
私は食便愛好家です。そう、うんこが大好物なのであります。
うんこ食べる→うんこする→それをまた食べる→またうんこする・・・・
この連鎖により、私は食費ゼロで生活していけるのであります。
845やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 16:08:58
毎日、海水でお茶漬けして食べてた
ちょっと辛い
846やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 21:53:00
>>844 について。ある意味では画期的な食生活であると思えるが・・・
847やめられない名無しさん:2005/12/12(月) 21:52:02
つ【イタチガイ】
848やめられない名無しさん:2005/12/15(木) 14:45:54
C級グルメとは小便やうんこを食うことだと思っていた。
849やめられない名無しさん:2005/12/15(木) 19:38:43
>>848
90%は当たってるよ
850やめられない名無しさん:2005/12/17(土) 19:01:56
851やめられない名無しさん:2005/12/17(土) 20:55:16
ここに書いてあることはほとんどネタだろう。
社会の底辺を彷徨うDQNな私でも、そんなことはしないって感じだよ・・
852やめられない名無しさん:2005/12/18(日) 04:32:51
>>851
下には下があるもんだ
853やめられない名無しさん:2005/12/27(火) 23:06:38
もうこんな生活いや!!!
854やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 11:51:37

855やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 22:03:07
ごま醤油丼。
856やめられない名無しさん:2005/12/30(金) 01:33:08
ヒガシマルうどんスープの 粉丼

                          最高
857やめられない名無しさん:2006/01/01(日) 20:16:13
うんこの煮っ転がし(小便スープ付き)
858やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 21:08:37
こんな生活もういやっ!!
859やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 21:32:00
うんちや鼻糞はB級でもC級でもなく、G級グルメ。お下品のG。
従ってお下品板(未成年お断りだから、未成年相手なら厨房板)へ。
860やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 23:15:55
旦那が残したカップラーメンの汁を、冷ご飯にかけて食べるのはC級?B級?
861やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 00:20:32
>>860
C級
862やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 04:15:56
>>860
それの上にオシッコを引っ掛けて貰ったらZ級
863やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 07:53:14
醤油かけご飯

シンプルイズベスト
864やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 08:45:13
炊き立ての飯に味塩。
相乗効果で飯の甘味が引き立ってウマイ!
865やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 20:59:01
茨城県内の店で外食。

C級どころか、「死至級」だぞ!
866やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 01:47:46
うんこカレーと小便ラーメンが最強!
867やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 02:05:57
>>866
びっくりラーメンの事でつか?
868やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 01:29:46
刑事訴追の恐れがありますので、お答えできません。
869やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 00:51:53
↑コジマ?
870やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 01:01:18
>>869
× コジマ
○ オジマ
871やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 01:43:37
パスタに塩だけだとあまりにも寂しいのでドレッシングかけたら相当いけた
872やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 02:05:46
それはC級では無いな
873やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 02:20:52
C級とは最低でも残飯、本来はうんこや小便を食するものを言う。
874やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 02:33:12
それは違う
875やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 17:20:45
これこそがC級グルメだ!!

http://ime.st/ime.st/l.pic.to/2lyv9
876やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 17:26:40
ウマァ
877やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 17:48:30
>>875
>2lyv9
有名過ぎ
プールサイドで脱糞している
可愛く無い微妙な年齢っぽいネーチャンと
ンコ入りカレーの画像だろ?
878やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 21:38:33
>>875
まさにC級だw
879やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 00:53:42
C級じゃなくてスカトロだろ?
880やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 00:59:54
C級=スカトロ
881やめられない名無しさん:2006/01/26(木) 01:14:13
>>880
認識間違い。
それは韓国の場合じゃないのか?
882やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 02:56:01
根拠がわからん。俺は中国の場合だと思っていたが。
883やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 15:01:01
CQグルメつうくらいだから、電波なヒトの食い物だな。
884やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 23:58:56
>>880-882
韓国人は人糞に漬けて発行させたエイだかを食べるらしいよ
しかも火を通さないで食べるとか
あと、ンコの味で体調を調べる習慣とか
885やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 17:02:25
ごはんかけごはん
886やめられない名無しさん:2006/02/12(日) 19:40:45
おかゆライス
887やめられない名無しさん:2006/02/16(木) 01:03:48
スパゲッティ下痢便と小便ソースがけ
888やめられない名無しさん:2006/02/19(日) 13:58:01
>>886
Rなつかしいな
889やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 20:15:12 ID:AtG48LE2
うんこカレー
890やめられない名無しさん:2006/03/21(火) 13:46:33 ID:dINscDa0
うんこかりんとう
891やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 16:17:13 ID:0GAap8Z/
もうこんな生活いや!!!
892やめられない名無しさん:2006/04/07(金) 22:18:46 ID:HcSRU7KE
う ん こ が そ ん な に い や な の か
893やめられない名無しさん:2006/04/07(金) 22:44:42 ID:73+PviYe
ごまドレをご飯にかけて。
894やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 15:56:57 ID:JAZcSpl9
炊飯器でめしを炊く時、大量の下痢便を一緒に入れてください。
できあがりと同時にフタを開けると、それはそれは香ばしい臭いw
895やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 16:18:41 ID:nrphVdrP
>>894
きたねーウンコ野郎
ドン引き
896やめられない名無しさん:2006/04/08(土) 20:50:42 ID:JQcNRc2C
>>895
スカトロ系のビデオだと普通の事だよ
897やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 16:56:53 ID:8tTb1vnn
そう言えば、昔AV男優でスカトロ竜二(山本竜二)というのがいたな。
AV嬢のうんこをそれはそれはうまそうに食っていたものだwww
898やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 17:09:27 ID:o1ibmMbs
>>897
そういえば、Death fileにもウンコ食う男が意味無く登場して
糞食う姿を披露してたな。
死体とウンコって関連あるのかね?
899やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 22:54:42 ID:sJnueW79
>>898
そんなグロ見るなよ。俺はああいう死体もんは苦手だw
900やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 01:57:51 ID:Ktxtk9nC
糞食いはチョソ。
901やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 08:02:57 ID:0Jve52mU
>>900
韓国人は犬に加えてウンチまで食うの?
なんで?
902やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 11:46:37 ID:VF2aLiiE
>>901
自分の糞の味で健康かどうか調べたり
エイの人糞漬け(加熱せず)を食べていたりしていた過去(一部では今も?)があるらしい
903やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 20:15:48 ID:MxAm9BqO
ちなみに中国人はもっと悲惨だぞw 具体的には言わんがwww
904やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 21:16:52 ID:VF2aLiiE
>>903
人間の塩漬けか?
あと最高のもてなしが自分の妻殺してその肉を客に振舞ったりだっけ?
今でも人肉を二脚(足?)羊肉として平然と市場で売っている所があるとか
905やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 22:19:19 ID:0Jve52mU
マジ中国って恐いな、、、
906やめられない名無しさん:2006/04/11(火) 16:22:18 ID:g4sSGVq0
だから俺は朝鮮人よりもむしろ中国人の方が嫌いなんだ。
907 :2006/04/17(月) 18:11:56 ID:D1U+i7vp
764殿
めんつゆを鍋で暖めてそれに天かすを入れたのを御飯にかけても美味しいよ。
あ!普通に狸丼か
908やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 19:11:08 ID:oorWJA0S
うんこのほうが う  ま  い
909やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 22:32:01 ID:mZZHAIKB
うんこの小便煮込みの方がさらにうまい
910やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 22:35:07 ID:bz3gVeaW
もつ鍋
911やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 22:38:56 ID:UPUvnoSx
最強は人肉の人糞尿煮込み
しかしそこまでするとC級うんぬんではなく
ただのスカトログロの罠
912やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 03:17:22 ID:/CdsgEIM
ごはんにかつおぶしをまぶし、しょうゆか、だし汁をかけて食べる。
小学生の頃は時々食ってたが、貧乏臭いのでやめた。
913やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 22:03:35 ID:X8ls8Dwd
うんこは食わないのか?
914やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 19:38:57 ID:qFWfHzZR
C級C級、こちらJA1MDP!
915やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 23:51:46 ID:A5q2W54X
まあこのスレの結論としてはC級=うんこということか・・・
916やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 04:11:38 ID:19fbZmQm
終わったなw
917やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:05:05 ID:IIyqXF6M
せっかくだから1000までやれや!
918やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 20:47:24 ID:9eg7wBib
嫁のオニギリ
919やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 02:03:36 ID:Y9ENW29Q
>>918
毒の俺にとってはA級グルメだな
920やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 15:59:33 ID:WbUrgexu
本当だ。うらやましい限り。
921やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:11:42 ID:t0kes3YS
きなこご飯
922やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:15:43 ID:al3bI4Bv
どこに書いていいか分からなかったがここに書く






かにかま棒うんめー!!
923やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:22:35 ID:5YnRVIU/
トリガラを煮る。
骨に付いた身が結構あるうえにスープまでうまい。
924やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 20:19:55 ID:aSrfYfva
>>923
おまいは魚柄仁之助かw
925やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 20:40:11 ID:LRbFZ3ig
>>924
誰それ?
926やまもと:2006/06/03(土) 21:14:59 ID:OMOPvOBl
shiranaino?
927やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 23:35:12 ID:/5F84ZXi
>>925

       ゙''i、`\   \.`''-\,,l゙       `'i、 `''i、   ‘'-,`''-\,,l゙     ^'i、 ,)
       丿 ,l,_,,,,,,,― |i、 }         丿 Z_,,,,,,-ヘヽ、゙l        | .|      __
      ,/ ,,-----=@,,,7゙"`        ,/ ,,-----=@,,,)゙″           | |   .,,-'",,,,,,、`'i、
     ,/`./    / 丿             / .,/`   ,l゙ 丿       |゙ヽ,,,―" `゙'ュ‐゙_,/゛  |  |
    .,/.,,/`    /` 丿         ,/ ,/    ,/ 丿          \,,,,-‐,!  '`,/    .|  l゙
  ,,-",,/    丿 ,i´           ,/_,/    丿 ,i´           丿 ,,,i´     ,!  |
 i彡‐"     ,/` ,/`           ィ,ン'"     / ./              ,/  .|       |  |
        ,,i´ ./                ,,‐`./            ,/`.,┤ |       |  |    ./゙|
      .,/ .,/                   ,/ .,/            / 丿 | .|      { {   .,/ ,l゙
     ,,/ ,/`               ,,/ ,/`            / ,、゙'-,| l゙         |  }, ._/.ノ
  _,/゙,,/゛                  _,/゙,,/゛              l゙ .,/`\  |       ヽ,_ ゙"゛,,/
  (ン'"゛                 (ン'"゛                `″  ゙l 丿        `゙゙゙゙゛
928やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 03:07:36 ID:wbycl/eS
魚柄仁之助の講演会は楽しいらしい。
食をテーマにした講演の後、得意のブルースギターで歌を歌う。
929やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 02:04:45 ID:13rL38l8
【斉藤ホライゾン】のレシピ

素材
ポーション
カカオ99%
しょうが
かわ

調味料
母乳
片栗粉

オタフクソース

調理法
・カカオ99%1時間弱火で煮込みチョコレートを溶かし
しょうがとにんにくを加える。その後氷水で2時間冷やす。
・全ての材料を混ぜてツバを吐いてからレンジでチン。
最後に炒めてドーン。

レポ
不味い
930やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 20:14:58 ID:mmqTVL9C
>>150七味ってとこが可愛いな 一味ならry
931やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 21:30:20 ID:mmqTVL9C
今日の晩飯
仕事から帰った靴下+ご飯
ご飯がススム君だから困る
932やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 16:26:56 ID:jnJ0ol4W
はやく洗え
933やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 22:52:00 ID:x7NflJUg
アマチュア無線のグルメ?
934やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 13:07:30 ID:5ujST4Ns
良スレだったのにすっかり基地害の巣窟になってしまった・・・・
935やめられない名無しさん:2006/07/02(日) 23:34:02 ID:X5lsiAUx
B級グルメ板て、そういうところだろ!?
936やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 14:37:16 ID:bu0Hi4iU
至急グルメ

支給グルメ

子宮グルメ

四球グルメ

死球グルメ

始球グルメ
937やめられない名無しさん:2006/07/04(火) 15:38:38 ID:24g441Pi
夏はラー油。

もやしラー油丼、ラー油ペペロンチーノ、ラー油そうめん、ラー油冷奴、ラー油納豆。
どれも結構いけるぞ。
938やめられない名無しさん:2006/08/01(火) 23:11:01 ID:a9itHS1g
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。



このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
939やめられない名無しさん:2006/08/14(月) 10:41:48 ID:tk2ZHFky
936:やめられない名無しさん :2006/07/04(火) 14:37:16 ID:bu0Hi4iU
至急グルメ

支給グルメ

子宮グルメ

四球グルメ

死球グルメ

始球グルメ
940やめられない名無しさん:2006/08/19(土) 22:42:35 ID:hX3ruCVU
生卵ご飯が最高じゃん
普通だけど、1個10円強なら値段はc級だよね
941やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 01:55:40 ID:iTeWayfo
消防の頃家に誰もいない時に鼻糞のせ御飯を試しみた。
味はよく覚えていないが、固い鼻糞だったのに口の中で
唾液で戻ってツブツブヌルヌルと気持ち悪く、一回でやめた。
942やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 06:56:53 ID:p/wBNgxA
やっぱ下痢便かけ御飯が最強でしょう
943やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 18:58:49 ID:qnuK0s54
>>942
好きな子のだったら御馳走だけど、、、
944やめられない名無しさん:2006/08/20(日) 19:19:12 ID:/6qNyA3e
そういえば、スカトロ竜二(山本竜二)という、AV女優のうんこを喜んで食べるAV男優がいる。
945やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 10:43:51 ID:/59Pknc2
たぶん、そのAV男優の内臓は寄生虫のスクツだろうな…
946やめられない名無しさん:2006/08/21(月) 23:18:02 ID:AaOxLbqY
山本竜二のホームページ
http://hp30.0zero.jp/505/yamaryu0819/
947やめられない名無しさん:2006/08/22(火) 00:46:40 ID:A1AqEVa1
>>946
プロフィール見たけど凄いなー
PV出演歴にウルフルズやスピッツがあるってのも面白い
こういうハチャメチャな生き方もありだな、、、
948やめられない名無しさん:2006/08/23(水) 18:30:32 ID:R1QrSUQX
ギョウ中や回虫って塩辛にすれば結構イケそう。
自前生産が嫌な場合は佃煮にせにゃならんと思うが。
949やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 06:15:52 ID:3rVTIdLc
ああいう人って、抗生物質飲んでから
食べてるんでしょ?
950やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 23:47:37 ID:vniYNVvK
あげ
951やめられない名無しさん:2006/09/03(日) 11:30:16 ID:HBBglkv3
はやいとこ埋めてこのスレを成仏させてやろうよ
952やめられない名無しさん:2006/09/04(月) 01:04:28 ID:jIjm+ofL
次スレは?
953やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 15:01:23 ID:A/4ie0im
いらんいらん
954やめられない名無しさん:2006/09/05(火) 22:18:25 ID:hYgGbVhL
ズバリマクドナルド。これ最強。
955やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 02:42:46 ID:UzfN7chR
このスレではC級グルメは「うんこ料理」であるという結論に達したのだが?
956やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 09:04:20 ID:Bb8+4s4m
おかず買いすぎで食べ切れなかった
フライドチキン1個捨てちゃったおw
957やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 09:09:21 ID:VrA1XEYW
>>955 アマチュア無線の料理だぞ
958やめられない名無しさん:2006/09/06(水) 13:14:26 ID:+IjN1DrH
うんこの煮っ転がしとか・・・
959やめられない名無しさん:2006/09/07(木) 15:31:23 ID:JTSeSQM5
うんこの小便煮もうまいよねw
960やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 01:37:37 ID:QyvhDbgs
あがっとけ
961やめられない名無しさん:2006/09/12(火) 15:43:03 ID:vCXfQ52L
飲食店でひそかにカレーに動物のうんこちょっと入れた
客は普通に食ってうまいとか言ってたから笑いが止まらなかった
962やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 01:43:21 ID:IwvXSp1r
>>961
あんたそれやってしもたらあかんで・・・
963やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 13:42:04 ID:eOOIncuH
やんかいさ
964やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 08:12:29 ID:YYV5a7HA
CQ>>957
最近、QSOしてる?
965やめられない名無しさん:2006/09/18(月) 00:04:41 ID:BXi+OWi5
BCLならたまに…
966やめられない名無しさん:2006/09/23(土) 14:22:47 ID:5OTMcdgb
携帯電話の普及で無免許局(違法局)が減ったのはいいけど、
アマチュア無線そのものが廃れちゃった感じだな…
俺も、いつの間にか局免失効してたし…
967やめられない名無しさん:2006/09/24(日) 22:56:14 ID:j+gtXZ0N
まだ免許もってるぞ>アマ無線

ってそういう話かよw
968やめられない名無しさん:2006/09/25(月) 12:48:01 ID:t7SnojvI
CQコールしながら食えるグルメつうことだろ

サンドイッチが握り飯の話をすりゃいいのさ
969やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 00:40:31 ID:UcN5Y17D
そろそろ埋めて、このスレに引導を!
970やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 01:32:47 ID:lKTFmV2N
次スレは?
971やめられない名無しさん:2006/09/29(金) 11:06:50 ID:UcN5Y17D
次スレはすでに2つも立っている!
972やめられない名無しさん:2006/10/03(火) 10:29:40 ID:nYIDhShs
これは↓次スレとは言えんだろう

【C級】お役所ランチ【グルメ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1159256318/
973やめられない名無しさん:2006/10/04(水) 01:49:33 ID:dc53F7wv
も一つあっただろ

つうか、次スレイラネ
974やめられない名無しさん:2006/10/06(金) 01:01:26 ID:EKdeX6kj
たしかにいらねーな
975やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 23:52:11 ID:fEP7lo0s
976やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 22:57:35 ID:ZSGFOXcW
まだあったのか
977やめられない名無しさん:2006/10/22(日) 23:39:12 ID:HSG/LULx
そーれーでは シャンシャンシャンシャン

おわかーれしまーしゅ シャンシャンシャンシャン
978やめられない名無しさん:2006/10/28(土) 15:08:35 ID:0wCeJz7h
では
979やめられない名無しさん
うめ