【FURI】ふりかけご飯1杯目【KAKE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めんち ◆DMHmkzD3N6
日本人なら白米にフリカケ!!
のりたまからゴマ塩まで幅広く語りましょう。
漏れはワサビふりかけが大好き。
2大人のFURIKAKE:04/06/17 21:32
2ゲトー。
3やめられない名無しさん:04/06/17 21:45
是はうまい・・・・知ってる?
4やめられない名無しさん:04/06/17 22:17
弁当のごはんにのりたまかけて
それをふたして冷めてから食べるのがうまい。
ふりかけ自体が硬いとだめ
5やめられない名無しさん:04/06/18 00:38
ゆかり
6やめられない名無しさん:04/06/18 10:52
>>4
それわかるなー。
弁当ののりたまはやたらうまいんだよね。
7やめられない名無しさん :04/06/18 11:27
ふりかけは丸美屋のたらこが最高。
反対に最低なのがのりふり。
なんか違うんじゃないって感じ。

俺的な丸美屋ベスト5 

1,たらこ。 甘くもなくしょっぱくもなく最高の味加減だ
2,ごましお。 赤飯に、または冷たいご飯に最高の力を発揮する。
3,のりたま。 飽きの来ない素晴らしさ。
4,鮭ふりかけ。最近になって初めて買った。結構いける味。
5、すきやき。  もう何十年も買っている。昔はこれとたらこしか買わなかった。

論外 のりふり  これは失敗作だと思うがどうよ? まぁ人それぞれだからうまいって人もいるだろうけど。

どうも俺的にはダメだね、この味は。 
8やめられない名無しさん:04/06/18 11:35
>>6
お、わかるか!!!
9やめられない名無しさん:04/06/18 11:36
>>7
すきやき っておいしそうだな
かってみようかな
10やめられない名無しさん:04/06/18 11:41
>>9
うまいよ。ガキの頃から食ってる。
ただ最近は鮭にはまってるんで買ってないけどね。
すきやきはマジでお奨め。
どこにでも置いてあるしかなり逝ける味だよ。
11やめられない名無しさん:04/06/18 14:21
>>8
わかるよ!!
ガキの頃弁当もって学校行く日はかならずのりたまにしてもらってたし。
さめた時がしんなりして一番うまいんだよね。
「わたしんち」ふりかけを買った。
小袋にはいってるやつ。
たまごふりかけを食べてみたら海苔が
あんまり入ってなかった。
そのせいかあんまり美味しくなかった。

結論。「たまごふりかけ」にのりたまの味を
求めるな。
13やめられない名無しさん:04/06/18 22:53
>>10
おお、そうか。
どこにでも置いてあるなら、思い出したらかってみようかな。

>>11
おお、わかるか。
おいしいよね。そうそう、そのしんなりがおいしい。
なんかふりかけかけたばっかの時の、ふりかけの具が
硬いといや。
14やめられない名無しさん:04/06/18 23:40
「おとなのふりかけ」のわさびのりが美味い。
最近ふりかけ食ってないなぁ〜
冷や飯の処理も納豆かお茶漬けばっかだよ
久々に食いて〜
16やめられない名無しさん:04/06/19 19:09
金が無いからふりかけ飯しか食べてないけど、かなりバリエーションあるから飽きないよね。
17やめられない名無しさん:04/06/19 19:09
金が無いからふりかけ飯しか食べてないけど、かなりバリエーションあるから飽きないよね。
18やめられない名無しさん:04/06/19 23:00
ふりかけ かけかけ
地面に胡麻油とその上にちりめんと鰹のふりかけをかけて置いといてみろ。
アホほど五木が寄って来るぞ
20やめられない名無しさん:04/06/20 09:46
一時すきやきふりかけのリバイバル版が出たよな〜。エイトマンシール付き。
21やめられない名無しさん:04/06/20 10:49
>>19 五木ってなに
ゴッキー
23やめられない名無しさん:04/06/20 12:18
ふりかけ かけかけ
24やめられない名無しさん:04/06/20 12:37
瀬戸風味!
瀬戸風味!
瀬戸風味ったら瀬戸風味!
誰か、「うにふりかけ」食べた事ある人、いる?
26やめられない名無しさん:04/06/25 05:28
あるよ!!でも、生臭くてあんま好きじゃない。
すきやきウマ━━(゚д゚)━━!!
やっぱり!!
しかも高いんだよなー
5袋入り350円くらいだったか。

すきやき、食べたいけど狂牛病騒ぎ以来、怖くて
食べてない・・・もろビーフエキスだからなぁ。
28やめられない名無しさん:04/06/25 10:50
すきやき 人気あるなあ
早く買いたい

ふりかけ かけかけ
29やめられない名無しさん:04/06/25 12:31
のりたまからゴマ塩までって幅せまくないか?
30やめられない名無しさん:04/06/25 14:00
ゆかりが一番好き〜
31やめられない名無しさん:04/06/25 14:30
お弁当用に常備している小袋ふりかけ

のりたま、おかか、味道楽、さけ、たまご

ごま塩&ゆかりは業務用のバカデカのやつ
3ヶ月に一度位、市場の問屋に買いにいく
メチャヤスで近所に住みたくなるw
32やめられない名無しさん:04/06/27 21:22
>>29
その幅には無限の夢がつまっているのさ。
33やめられない名無しさん:04/06/27 21:29
錦松梅もここでいい?
34めんち ◆DMHmkzD3N6 :04/06/28 02:43
ご飯に「ふりかけ」るものならOKですよ。
頭にかけるふりかけの話はだめですか?
36やめられない名無しさん:04/06/28 07:26
「旅行の友」安い!
錦松梅って初めて聞いたけど、ぐぐってみたら
すごく高い代物なのね。
んで、お味のほどは?
38やめられない名無しさん:04/06/29 01:41
うまいけど・・・
39
丸味屋の味道楽!
おかずないときの救世主

のりたまはちょっと塩辛い気がする
41やめられない名無しさん:04/06/29 10:45
え〜!!やっぱのりたまは永遠のスタンダードだよ。
漏れが一番好きなのは大人のフリカケのワサビ。
ワサビふりかけさえあれば、取り敢えず生き長らえる。
42やめられない名無しさん:04/06/29 11:03
辛くないの?
43やめられない名無しさん:04/06/29 11:35
バターライスにのりたま最強。
44やめられない名無しさん:04/06/29 11:54
それおいしそう。ハァハァ
昔、漫画でなんにでものりたまをかける女の子が
出てきたな。
ラーメンにもかけてたけど「うまい!!」とか言ってた。
そういうものなのか?
46やめられない名無しさん:04/07/01 21:46
錦松梅は値段とかBグルではないな。
47やめられない名無しさん:04/07/09 10:27
あげなきゃおちるな。
大人のふりかけの鮭にマヨを少しトッピングしてのりで巻いて食べると最高にウマー!!
48やめられない名無しさん:04/07/09 10:52
ゆかりチャソ、愛しています。
49やめられない名無しさん:04/07/09 10:56
カキ氷とかもおいしかったなあ
50やめられない名無しさん:04/07/09 18:30
フタバの「おいしいふりかけご飯の友」食べたら分かる美味しさ。
51やめられない名無しさん:04/07/10 00:04
ふりかけ かけかけ
52やめられない名無しさん:04/07/10 00:08
御飯の友ぉヴぇ(はぁと
53やめられない名無しさん:04/07/10 00:16
弁当のお供にたらこふりかけ。至福。
54やめられない名無しさん:04/07/10 00:59
タナカのかつおみりん最高。
55やめられない名無しさん:04/07/26 14:34
かつをみりんは永遠の味だよなぁ。
56やめられない名無しさん:04/07/27 10:52
ふりかけ かけかけ
ごましおを忘れてはならぬ!!
昔好きだったのは、永谷園の
「味ぶし」「鮭っ子」「カレー教室」とかだったなあ。
だが、永谷園が返品されたふりかけを製造年月日を書き換えて
再出荷していた事がバレて回収騒ぎに・・・・・。そしてあぼーん
59やめられない名無しさん:04/08/25 11:22
最近でた永谷園の焼肉ふりかけうまい。
亀だが同士だ>>24
「やま磯」の一休さんふりかけは旨いよ。
辛い料理との相性もいい。
62やめられない名無しさん:04/09/10 23:54:51
ふりかけ かけかけ
63やめられない名無しさん:04/09/11 00:00:37
ハウスシチュー、顆粒のやつ、
ふりかけのかわりに使う。
クリームだとドリア風
ビーフだとすき焼きふりかけ風。
ポイントはご飯を熱々にすること。
64やめられない名無しさん:04/09/26 19:48:41
今日、まるみやのしっとりシリーズのたらことシャケ買ってきた!

すげえ!すげええウマー!!!!

なんだこりゃぁぁぁ!これでワンパック120円????
ウマスギ! コレを入れたらコンビニのたらこオニギリの味だ!
シャケもフレーク状でウマイ! 

乾物のふりかけ!ってイメージが一新
これは絶対おすすめ! スパゲティとかにもめちゃ使えるぞ
65やめられない名無しさん:04/10/12 05:57:52
にんべんのおかかふりかけも美味しかった。
これもソフトタイプ。
味がしっかりしてていい。うま。
66:04/10/12 06:02:26
うままーとかこれを忘れてくれるな!!とか
毎回毎回馬鹿みたいw一生やってろw
67やめられない名無しさん:04/10/12 06:58:07
ごま塩のオニギリが好きです。
シンプルなのが一番美味い希ガス
68やめられない名無しさん:04/10/12 08:07:28
69やめられない名無しさん:04/10/14 09:10:37
ふりかけとご飯混ぜて、半熟目玉焼きと食うのサイコー。
70やめられない名無しさん:04/11/09 21:14:56
夜食にふりかけを大量にぶっかけたご飯を混ぜながらチビチビ食べる。
だんだんふりかけが飯になじんできてウマー
71やめられない名無しさん:04/11/09 21:33:21
あったらいいなっておもうのは チーズふりかけ、オムライスふりかけ、焼きそばふりかけ、ホワイトシチューふりかけ
72やめられない名無しさん:04/11/24 23:53:46
ふりかけ かけかけ
73やめられない名無しさん:04/12/14 21:04:00
「古米にツヤ」精米改良剤にメス、厚生労働省が指導徹底を通知
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1102926730/
 古米にツヤが出て白くなり光沢が増すとして精米改良剤が出回っている
ことに対し厚労省はこのほど、それら精米改良剤を使用したお米には表示が
必要であり、無表示製品への指導を徹底するよう各自治体担当部署に通知
した。同剤を使用したお米でおにぎり等を作って販売した場合にも、キャリー
オーバーを除き、表示が必要としている。
http://www.jc-press.com/index.htm

8年前の古米が 新米に見える 魔法のような精米改良剤

http://www.google.com/search?q=cache:QbuN9muPOeAJ:members.jcom.home.ne.jp/yamagoya1/tuusin/tuusinn%252004%252010.htm+%E7%B2%BE%E7%B1%B3%E6%94%B9%E8%89%AF%E5%89%A4&hl=ja

74やめられない名無しさん:04/12/14 22:18:37
萩井上のしそわかめっていうソフトふりかけ、母親が買ってきて
すっごくうまかったんだけど、楽天no1だった。
75やめられない名無しさん:04/12/20 00:58:44
>>36
(・∀・)人(・∀・)

ところで誰か東京都内で旅行の友が買える店ご存知ないですか?
以前一時的につるかめ辺りで売ってたんですが最近はないみたいで・・・
76やめられない名無しさん:05/01/25 20:36:58
日本ブレイク工業のオリジナルふりかけ(永谷園製作)がヤフオクに出品中
賞味期限が17年3月12日のため投売り状態の模様
クロネコメール便で送料出品者負担、45グラム4袋800円スタート、80個出品。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22796385
77やめられない名無しさん:05/01/27 23:05:37
淡路島のお土産やさんで売ってる『しらすふりかけ』が友達に大好評!
お土産はいつも『しらすふりかけ』です
78やめられない名無しさん:05/01/29 21:39:18
>>75
旅行の友って東京ではあまり売ってないの?
いちばん好きなふりかけが旅行の友!
岡山ではどこのスーパーにも必ず置いてある。
ダイソーにも小袋パックがある。
まじうまい!
79やめられない名無しさん:05/01/30 10:40:01
旅行の友って初めて聞いたよ。
最初36は誤爆かと思ってたし。
web見たけど歴史あるんだね。
80やめられない名無しさん:05/02/01 00:36:22
海苔香味!ご飯はもちろん
焼きそば、冷やし中華にも( ゚Д゚)ウマー
でも永谷園の「納豆ふりかけ」も捨てがたい。
81やめられない名無しさん:05/02/01 09:31:32
ふりかけは日本が誇る魔法の粉だと思う。
今度海外行く時は絶対持っていこうっと。
82やめられない名無しさん:05/02/01 20:44:22
>>80
海苔香味か〜、漏れは相棒の瀬戸風味の方が好きなんだが
確かにそっちの方が汎用性は高そうやねぇ(´ー`)ノ
83やめられない名無しさん:05/02/01 20:59:51
ゆかりはうまいね。
飽きない。
パスタやポテチにかけたりする。
84やめられない名無しさん:05/02/05 09:04:26
>>78
そう、東京にはないんですよ。中四国あたりなら置いてないスーパーを探す方が難しいくらいなのに。
田中食品の他の製品なら置いてある店も少しはあるんですがね。
85やめられない名無しさん:05/02/17 09:34:10
ごましおはふりかけに入るんでしょうか?
ごまや塩単独だとふりかけじゃない気がするけど、タッグを組むとふりかけ?
86やめられない名無しさん:05/02/17 17:49:45
熱々ご飯にマヨとふりかけ。のりたま系が美味いが何でもウマーよ。
スパでもうまい。
87やめられない名無しさん:05/02/17 23:19:01
ふりかけ かけかけ
88やめられない名無しさん:05/02/17 23:33:02
小学校のときの給食でついてきたふりかけ
”しゃけぱっぱ”これ最強
どっかに売ってないかな?
89やめられない名無しさん:05/02/18 00:48:26
さるかに合戦
90やめられない名無しさん:05/02/18 03:58:37
白飯ならワサビふりかけ&ゆかり がスキ♪
でも、焼きそば(具無しで)オンのりたま がマイブーム♪
91やめられない名無しさん:05/02/19 08:35:27
浜乙女の野菜ふりかけとってもおいしいのに誰も挙げていない・・・(´・ω・`)ショボーン
92やめられない名無しさん:05/02/19 23:38:24
浜乙女の「そのまま食べるおいしい雑穀ふりかけ野菜入り」は香ばしくてうまい!
93やめられない名無しさん:05/02/26 04:02:09
かけかけかけかけ
ふりかけ
かけかけ
94やめられない名無しさん:05/02/26 12:20:14
唐辛子ふりかけウマー
95やめられない名無しさん:05/02/26 22:31:31
鮭っ子鮭っ子イェーイイェーイ
96やめられない名無しさん:05/03/06 00:23:33
>ALL

丸美屋のソフトふりかけに新製品がでた!
「明太子」と「とり&たまごそぼろ」
バカうま!
97やめられない名無しさん:05/03/06 02:25:27
バカうま なのか
たべてみたいな
98やめられない名無しさん:05/03/17 16:58:49
原点に戻るべく丸美屋のごま塩を買ってきたが
ごまの風味が強すぎて美味しくない
仕方ないので白ごまと自然塩を買ってきて自分で作ったが
親から白ごまのごま塩は葬式用だと怒られてしまった
99やめられない名無しさん:05/03/17 18:39:30
だれか生協で売ってたラーメン・からあげ・ハンバーグ・すきやき・カレーが
セットになったふりかけご存じない?
100やめられない名無しさん:05/03/17 23:40:20
なんじゃそれ
たべたい
101やめられない名無しさん:05/03/18 00:35:02
30年ほど昔、丸大ハムの牛肉ふりかけってのがあった。
コンビーフ状の牛肉を乾燥させた様な、悪く言うと革の裏側みたいな物で
味は甘じょっぱい感じだった。ふりかけ好きな漏れは大好きだったが
いかんせん見た目と値段がチョイ高めだったせいか、すぐ姿を消した。
登場時期が早すぎたのか、今なら皆受け入れてくれると思うのだが
ここの住人なら皆気に入るはず。
 丸大ハムの関係者さん、復活キボンヌ 
102やめられない名無しさん:2005/03/26(土) 23:14:20
99円ショップって意外にいっぱいふりかけあった
七味、マヨネーズ、わさび、きむちとか
王道はのりタマとすきやきだけれど

永谷園のカレーふりかけもおいしかったなぁ
103やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 07:10:37
>>88
鮭ぱっぱわかる!!!!
鮭フレークとふりかけの中間みたいなやつだよね
あれ激しく美味かったよな。東北の人?
104やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 20:40:44
瀬戸風味が>>24しか出てないが・・

給食でたまに付くふりかけが瀬戸風味だった。
正直、子袋では少なく、いつかご飯見えないくらいたっぷりかけて食べたいと思っていた。
大人になり、ふと思い出してどっさりかけて食ってやった。
泣けた。
10582:2005/03/30(水) 20:49:44
!ヽ(*`Д´)ノ
106やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 00:06:00
ふりかけ かけかけ
ふりかけ ぱらぱら
107やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 00:34:54
>>104
全米も泣いた
108やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 05:33:02
食卓の片隅にソフトふりかけっていうのが置いてあったから数年ぶりにふりかけでご飯食べたけど、
美味すぎるよ!!!4種類あったけど全部うめぇ!!!やべぇ!箱買いしてくる!!
109やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 16:15:34
なにはなくとも旅行の友
110やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 09:29:02
漏れはかつをみりんだな、
きらきら光る鰹節が魅力的だ。
111やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 23:54:56
タナカの「磯海苔」が単体で販売されていないのは
国家的陰謀だ弁護士呼べ
112やめられない名無しさん:2005/04/25(月) 00:14:14
ココ1週間以上、金欠なのでご飯にフリカケ(味噌汁つき)しか喰ってない。
顔に吹出物ができてきた、そろそろオカズが食べたい・・。
113やめられない名無しさん:2005/04/26(火) 03:36:25
>>112
1週間カップめんよりはずっとマシな食生活してるよアンタ
114やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 21:23:02
>111
禿同!
今タナカのHPから「磯海苔」単品化希望とメルしてみた。
115やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 22:01:34
磯海苔って単品で販売されてなかったのか。
クセのある海苔の香りが不人気なのか?   俺は好きだが。
116やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 21:07:28
三島の「菜めし」が最高。
ふりかけ型というよりは、混ぜ込み型だが、炊き立てご飯に混ぜたらそれだけでドンブリ3杯いける。

炊き立てご飯なら、ちゃんとした塩を軽く振っても美味い。
漏れは最近フランスの塩をかけて食べるのにハマってる。(かけ過ぎ注意)
117やめられない名無しさん :2005/07/23(土) 08:13:10
ふりかけさえあればこの世のパラダイス
わかったか!やっちゃん!
118やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 08:17:10
最近は丸美屋のすきやき“だけ”で喰ってるなぁ 飯(゚听)イラネ
119やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 22:09:33
大人のふりかけのワサビ味が最強☆
120やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 00:24:49
白子のりのはちょと期待外れだた… orz 薬臭い
121やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 01:47:55
>>119
ワサビ味がいつも残るので貰ってくれ
122やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 02:21:28
>>121
ええっ?!かわった家庭だね、ワサビおいしいのにw
123やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 04:34:59
暑さで食の進まないこの時季、ふりかけは重宝するな
124やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 04:52:54
ふりかけ かけかけ
125やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 16:24:43
>>74
私の実家が萩なんですよ!よく送ってくれるんですが、おいしいですよね。
なんかウレシイ)^o^(
126やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 17:44:21
中国地方限定の「旅行の友」というふりかけしってる?
これ食ったらほかのふりかけくえないってほど旨いぞ。
127やめられない名無しさん:2005/08/25(木) 01:52:33
>>126
125しかレス無いんだから少しは上を読んでみろよ。
128YahooBB219026228017.bbtec.net:2005/08/25(木) 02:46:15
おまいら旅行の友ってしってるか?おいしいぞ!
129やめられない名無しさん:2005/08/25(木) 04:55:46
旅行の友まんせー!





いや、実際食ったらうまかった。
130やめられない名無しさん:2005/08/25(木) 09:13:38
福岡が実家の俺は、学生時代旅行の友は
よくあったが。中国地方限定?
131やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 10:32:12
三島…『ゆかり』丸美屋…『ごましお』
大森屋…『とうがらし(ハバネロ入り)』

以上、我が家に常備されているふりかけ。隣のスーパーは決まりきったブツしか置いてない。誰か、全国規模スーパーで品揃えが良い百貨店orスーパー知りません??
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:18:22
たまごがけゴハンに
すきやきふりかけタップリ
かけて食うとうまいど!
133やめられない名無しさん:2005/09/23(金) 18:02:17
age
134やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 22:50:08
みなさんに質問です。

家族が病気で入院をしています。
食事制限があるため、差し入れはできませんが、
病院食はマズいらしく、かなり残しているようです。

ふりかけをコッソリ差し入れようと思いますが、
塩分なし、もしくはかなり控えめで
ご飯がすすむお勧めを教えてください。

ネットで見た柚子胡椒の粉末というのが気になっていますが
なかなか売っていなさそう・・・orz

智恵を貸してください。おねがいします。
135やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 23:30:40
つアオノリ
つスリゴマかごま
つただの海苔
136やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 23:34:38
>>134
自分で自作フリカケ作れ
137やめられない名無しさん:2005/10/02(日) 00:02:49
>135
もうひとひねりをお願いしたい
>136
材料何がいいかなぁ・・
138134:2005/10/02(日) 00:04:31
そもそも、塩分があるから ご飯がすすむわけで・・
無理な話かしらん。
139やめられない名無しさん:2005/10/02(日) 00:33:03
小袋のふりかけはいつも旅行の友が売れ残る
一番初めになくなるのはたらこ
好みによるが、旅行の友は然程うまいもんじゃないんで、
間違っても取り寄せようなどと思わないように
140やめられない名無しさん:2005/10/03(月) 07:42:24
>>134
入院した時はおとなしく病院食食ってろ。
141やめられない名無しさん:2005/10/05(水) 20:20:45
丸美屋の混ぜ込みわかめシリーズ超オススメ。
給料日前はこれだけで数日しのぐこともある。

ttp://www.marumiya.co.jp/product/0507/
142やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 02:25:25
俺はゆかりのふりかけが子供の頃から好きだな
143やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 08:32:12
渋い子供だったんだな (´∀`)
144やめられない名無しさん:2005/10/08(土) 23:26:58
>>139
お前と俺は人種が違う事はよくわかった
ということで東京都内で旅行の友が買える店情報を気長に募集中
145やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 08:17:00
実際旅行の友はあんまり美味しくなかった。
同じ田中食品のふりかけならタマゴ味とかつお味、やさい味が格別に美味い。
サケ味もあるんだが店に何故かこれだけ置いてないんだよな・・・。
146やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 09:11:24
やっぱり青菜ふりかけかなぁ・・・白ゴマ入れてさらにうまし
147やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 15:51:50
トップバリュのたまごふりかけ
多めにかけて食べると(゚O゚)ウマー
148やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 23:09:29
自作ふりかけのヤシいる?
漏れやってるぜ。
こんぶ、干しえび、じゃこ、白ゴマ、海苔、かつおぶし等
気分で中身変えてるが、うまいよ。
おすすめなんかねーか?
149やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 00:20:29
三島食品の瀬戸風味が好きです。
冷めた白飯に良く合う。

最近、瀬戸風味のデザインが変わりました。
150やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 08:38:09
(・∀・)人(´∀`) ナカーマ 瀬戸風味は大学生協の食堂、袋入り10円でハマりますた。
ビン入りみつけた時はウホッだったなぁ
151やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 10:29:28
さっき休み時間に早弁しておとなのふりかけわさびで弁当食べましたw
早弁の常習犯として知れ渡ってる私ですが、さっき先生にどうして唇に海苔が
ついているんだ?と叱られましたw
152やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 18:50:52
>151
おまえ餓鬼のくせに、みょ〜に地味レスだな
153やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 18:59:05
>>1
>のりたまからゴマ塩まで幅広く語りましょう。

のりたまとゴマ塩の間にわなにがあるのか?
154やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 19:28:39
三色パック的には「たらこ」があるな (´∀`)
155やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 20:57:32
だがゴマ塩残らね?
156やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 05:57:36
赤飯好きだからゴマ塩結構無くなる
157やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 05:59:10
旅行の友まじうめえ!
小さい頃手のひらに出して食べたりしてた
158やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 21:35:12
なるほど・・・
159やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 21:40:11
saba yaki soba
160やめられない名無しさん:2005/10/25(火) 23:25:50
にんべんのしっとりふりかけ「かつお おかか」美味いよ
161やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 13:37:22
定期的に立つなこのスレ
162やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 21:30:08
「さまさまふりかけ」って今無いんですかね?「タマゴさまさま」が、もの凄く美味しかった記憶があるんですが…。
163やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 19:33:07
鮭さまさまなら近所のドラッグストアにあった。あれは美味いね
164やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 21:06:05
情報ありがとうございます。ドラッグストアに探しに行ってみます〜。たまごあるかなぁ。
165やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 23:59:54
御飯の友は自分にとって世界一旨いふりかけ。
虫垂炎で手術して、最初に食った普通食についていた。
こんなに旨いものがこの世にあるのか、と思った。
それ以来これを超える感動に出会えない。
御飯の友を食べるたびに、健康で飯の食える今の幸せに感謝する。
166やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 17:15:44
久々に買ったが旅行の友、やっぱ糞不味い。
あれを美味い美味いいう奴は間違いなく味障だな。
167やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 17:31:26
シャケフレーク
168やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 18:34:52
塩でいいだろ
169やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 22:54:26
>>144
錦糸町の北口にアルカキットとか言うビルがあって、
その6Fあたりに100円ショップのダイソーがある。
そこに旅行の友売ってるよ。1袋100円で。
たまに売り切れてるから注意。

144 は西日本の人?
170やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 18:43:57
>>169
情報多謝。
いっそ箱単位で問屋に注文することすら考えたが、さすがに1人では賞味期限内に食べきれないw
171やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 08:18:10
旅行の友がいちばん好きだ。
旅行の友とゆかりは欠かすことがない我が家の超定番。
172やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 15:47:41
にんべんのふりかけが好きだ。
めんつゆの出し殻を再利用したんだろうけど、
しっとりした食感が炊き立ての飯とベストマッチ!
173やめられない名無しさん:2005/11/03(木) 00:40:16
ふ〜ん、うまいのか・・・
174やめられない名無しさん:2005/11/04(金) 19:28:14
>>171
自分も旅行の友好きだな。
味ももちろん良いんだけど、以外に良い所は大量にかけなくてもおいしく食べられるところ。
かけすぎると辛いからいつも薄ーくかけて食べてる。それくらいがちょうどイイ。
だから他のふりかけより長持ちするんだよね。
175やめられない名無しさん:2005/11/04(金) 19:40:50
青菜ふりかけはやっぱり最高・・・。
青菜ふりかかごはんを食べると、小学校の運動会の時お弁当に入ってた
おむすび山の青菜味を思い出す・・・。
176やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 06:07:54
永谷園のお茶づけ海苔を食べる時に旅行の友を上からササッとかけて食べたら美味しかったよ。
あっさり目のお茶漬けが食べたい時はお茶づけ海苔だけ、ちょっと濃い目の味が欲しいなと
思ったら旅行の友をかけて食べるといい感じ。
177やめられない名無しさん:2005/11/07(月) 19:38:33
大人のふりかけ 紅鮭

最高にウマイ
178やめられない名無しさん:2005/11/13(日) 04:20:25
瀬戸風味は評判通りにおいしかった。
こういうカツオ風味のものは結構濃くて辛いのが多いんだけど
これは意外にちょっと薄めであっさりしてて食べやすいね。
カツオ風味は好きだけど辛いの苦手だからほんと助かる。
179やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 09:23:45
関西圏までは旅行の友はまだ見かける。
名古屋より東ではあんまり売ってないねぇ・・・
やっぱ、旅行の友だよね!!
180やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 10:58:27
やげん堀の唐菜ふりかけが好き。
弁当のご飯に振りかけると、お昼に野菜がシナっとなっておいしい。
普通にごはんへかけると、野菜の塊がガリガリするので。
でも例外があって、たまごかけご飯にしょうゆを減らして振りかけるとウマーです。
181やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 11:38:05
>>1
のりたまからごま塩までってその間に何があるんだよぅ
182やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 13:24:56
永谷園の知床ぶし、カレー教室って
ドリフが宣伝やってたよな
当時1、2回しか食えなんだ
183やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 13:42:31
184やめられない名無しさん:2005/11/17(木) 12:24:03
近所のスーパーで
タナカ食品 ふりかけ小袋33袋セット 198円
おとなのふりかけ 小袋20袋セット 188円
で売ってたので、どっちも買ってみた。

おとなのふりかけの方が全体的にうまかった。
旅行の友…そんなにうまいかなぁ?小袋の裏みると
小魚って書いてあるんだけど、どこが小魚なのか
わからない感じで、茶色い粒が入ってるだけだった。
185やめられない名無しさん:2005/11/17(木) 14:36:37
どうも旅行の友は評価が分かれるね。自分は好き派。
あれはおとなのふりかけのようなちょっと頑張ってる系のふりかけと
比べるのは野暮だと思うよ。あのチープな感じの味が良いんだから。
186やめられない名無しさん:2005/11/17(木) 17:58:07
タナカのミニパックはあの安っぽさが良い。旅行の友はあれでいいんじゃない?
187やめられない名無しさん:2005/11/17(木) 21:26:54
おれも旅行の友好き派
あの少し甘苦い味がいかにもカルシウム食ってるかんじ
188やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 06:47:20
189やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 08:52:26
ごま塩ごま塩
190やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 10:34:47
旅行の友は関東で売ってないっぽいけど、タナカのふりかけ自体売ってないってこと?
191やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 12:03:54
タナカは名古屋以東では弱いってこと。探せば売ってますよ。
192やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 17:58:51
飛騨高山名物
”食べる唐辛子”
最高
誰か知ってる奴いる?
193やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 18:23:46
たまにフリカケでご飯食べるとすごくおいしい。
お弁当持って行った高校時代が懐かしい。
194やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 19:17:57
http://www.fujicco.co.jp/products/fujicco.html

この「きざみふじっ子 ごま」が最高に美味しい。
初めて食べた時は本当に感動したよ。こういうのもアリなんだなと。
よくあるふりかけとは明らかに違う、他には無い独創性がある。
そのままご飯にかけるだけでも十分美味しいけど、熱いお茶漬けに
上からかけてふやけて柔らかくなったところを食べるともう、
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマーだよ!騙されたと思って買ってみて。
絶対美味しいから。
195やめられない名無しさん:2005/11/25(金) 11:20:43
基本はごま塩かな
196やめられない名無しさん:2005/11/25(金) 11:40:25
さまさまふりかけの卵と鮭が(゚д゚)ウマーだったのに最近売ってない…
197やめられない名無しさん:2005/11/25(金) 18:15:06
会社のデスクの中に大量にさまさま卵あるけど...
あれって余るんだよな
198やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 09:02:57
白子のりのおいしい朝めしふりかけのカリカリベーコン玉子が意外にウマーでした。
199やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 11:03:10
さまさま卵気になるな。今日探しに行く。海苔とゆかりがニガーテ
200やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 15:39:39
>>190
自分関東だけど、旅行の友を百均で買ったよ
でもおいしいものではなかった
子供の頃から慣れ親したしんでる人が「おいしい」と思う部類の味だと思うよ
マルシンハンバーグがおいしいと思うような
201やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 16:03:40
しょせん100円程度の商品だからね
ソウルフードだよ
202やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 21:11:17
まさに自分旅行の友好きのマルシン好きですよ
でも小さい頃から食べてるのりたまは好きじゃない
203やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 21:47:10
漏れも工房まではのりたま派だったんだがなー (;´Д`) ・・・ 今は味道楽&すきやき
204やめられない名無しさん:2005/11/28(月) 17:02:01
野沢菜ふりかけで美味しいの知らない?
205やめられない名無しさん:2005/11/28(月) 17:54:47
乾燥したシラスが入ったシラスふりかけが一番おいしい
206やめられない名無しさん:2005/11/28(月) 21:21:00
良スレ発見!!
最近のヒットは浜乙女の鰯ふりかけ。玄米に合う。
憧れは錦松梅かな。
207やめられない名無しさん:2005/11/28(月) 23:09:03
梅昆布茶かけてごらん。
ゆかり好きならハマるかも。
208やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 11:03:15
今日の弁当にどのふりかけをかけようか
それが問題だ
209やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 12:02:14
>>207思いつかないアイディアだな〜
今度やってみるわw
210やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 12:21:50
マルミヤのふりかけはまずい
永谷園がうまいよなあ
211やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 15:03:23
乾燥ワカメを手で握り粉砕して掛ける。
気が向いたら煎りゴマも振る。
漢の朝メシ
212やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 16:03:48
黒ゴマ+塩+チューブのわさび
213やめられない名無しさん:2005/11/29(火) 21:14:13
>>157
ふりかけを手のひらに出して・・・ってものすごく解る。
ちょっと親に隠れてちょっとずつってのがまたいい。
ミロの粉とかもやったなぁ。完全にスレ違いだが。

>>134
「病院食=まずい」じゃなくて、塩分やらたんぱく質やらに制限があるから仕方ないの!
うまいもん喰いたかったら、栄養士が作る献立の御飯で1日も早く元気になれ。
そして大量のふりかけをかけれ!→再入院→マズー
214やめられない名無しさん:2005/12/05(月) 20:01:23
ごま塩最高
田中食品のやつが今は気に入ってるけど丸美屋のも美味かったな
215やめられない名無しさん:2005/12/05(月) 20:24:56
漏れもゴマ塩再評価中 (´ー`)ノ
ガキの頃は物足りなかったが、今やシンプルさが堪らん (*´∀`*)
216やめられない名無しさん:2005/12/06(火) 09:49:44
ごま塩に削り節は必要か否か?
217やめられない名無しさん:2005/12/06(火) 12:00:03
錦松梅と白米でウマー。
あとは味噌汁があればおかずいらない。
218やめられない名無しさん:2005/12/06(火) 15:52:06
サラサラタイプは塩気が強く
多い日も安心です。(ごはんが)
219みかげ:2005/12/07(水) 02:38:48
東海林さだおだね
220218:2005/12/07(水) 09:17:05
>>219
まるかじりシリーズ全巻持ってます。
221やめられない名無しさん:2005/12/08(木) 11:13:23
自宅のガス炊飯器壊れた...orz
222やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 03:33:27
>>4の、弁当のごはんにのりたまかけてそれをふたして冷めてから食べるのがうまい
ってのをゆかりでやるとご飯に味が馴染んでうまい。しかもご飯の甘みが引き立つ。
ほかほかご飯にかけても塩辛いしブツブツして食感が悪いだけだ。
223やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 18:56:25
>>221
いまこそ鍋で飯を炊く方法をマスターすべき時だ
224やめられない名無しさん:2005/12/12(月) 16:20:34
>>223
サトウのご飯に逃げちゃった
速攻でガス炊飯器買ってきた
ふりかけ忘れた...orz
225やめられない名無しさん:2005/12/13(火) 12:25:11
さけぱっぱ食いてええええええええ
しっとり系ふりかけではさけぱっぱが最強だよ
226やめられない名無しさん:2005/12/13(火) 13:29:36
ふりかけは玄米飯に最高に合うぞ
豆腐汁に玄米飯、ごま塩に沢庵3切れ
噛み締めて食ってみし
227やめられない名無しさん:2005/12/13(火) 14:40:22
(;´Д`) ハァハァ・・・ 和食の原点や
228やめられない名無しさん:2005/12/13(火) 16:01:04
だんぜん 海苔香味!

近場だと 瀬戸風味しか売ってないので、
通販で取り寄せて買ってるほど大好き!

ガキの頃ふりかけ食べ過ぎたので、
ほかのふりかけを食べる気がしない…。
このスレ見て、またいろいろ食べようって気がしてきたよ。
ありがとう。
229やめられない名無しさん:2005/12/13(火) 16:33:01
納豆さまさまウマー
230やめられない名無しさん:2005/12/13(火) 18:22:53
>>165
うちも九州出身だったからご飯の友は良く食ってた
人間も食うし、魚が主材料だからなのかな?猫のご飯にもかけると喜んで食ってた
今東日本だけど見かけない。西日本しか売ってないのか?
231やめられない名無しさん:2005/12/13(火) 23:15:12
ご飯の友見ないなあ(>_<)なんだかんだ、旅行の友は見るよ。
232やめられない名無しさん:2005/12/14(水) 09:53:40
>>230
猫や犬に塩分の入ったもの食わせると病気になるよ・・・
233やめられない名無しさん:2005/12/20(火) 23:18:03
ご飯の友って、どんなのでしたっけ?
234やめられない名無しさん:2005/12/20(火) 23:42:21
235やめられない名無しさん:2005/12/21(水) 03:03:34
野沢菜ふりかけウマーよ(゚ロ゚)
236やめられない名無しさん:2005/12/21(水) 07:55:37
>>234
サンクス 懐かし〜い。
でも味忘れた。大阪売ってるやろか、探してみるわ
237やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 13:53:53
最近は3食、ゆかりと塩っぺとごま塩のローテ
塩っ気のあるのが好き
238やめられない名無しさん:2006/01/01(日) 12:14:16
新年あけましておめでとう

おせちもいいけどFURIKAKEもね!
('A`)
239やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 02:30:40
今までも売ってるのは知ってたけど買った事がなかった三島食品の「菜めし」。「ゆかり」はよく買ってたけど。
このスレ見てそこそこ評判もいいみたいなのでトライした。
コレ、うまいわ、ホント。今まで買ってなくて損した感じ。
のりたまやすきやきの様な万人向けというよりは大人向けって気がする。
(※混ぜ込みタイプです)
240やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 03:36:32
”紅鮭 菜めし”もあるんだな。
もちろんコレも試してみた。
(゚Д゚ )ウマー
正直ノーマルふりかけばかりだったんで混ぜ込みにハマリ中。
241やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 08:36:16
萩井上しそわかめ。ソフトタイプの中では一番うまい。
242やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 14:57:27
やっと旅行の友を買ってくることができたよ(近所にダイソーがないもんで)
次は御飯の友だな
243やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 16:52:15
のりたま
244やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 21:56:28
>>242だが、御飯の友を買ってきた
さあ旅行の友と食べ比べよう…と思ったら、米が切れてた orz
245やめられない名無しさん:2006/02/22(水) 07:31:13
ふりかけ
246やめられない名無しさん:2006/03/02(木) 13:52:57 ID:8vVNEqrx
ジャスコのトップバリューの梅ふりかけ旨い

ジャリジャリした欠片が大きいのは嫌いなので
小粒のこれはよかった
247やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 00:16:49 ID:bgYhBExe
永谷園の新製品青シソヒジキは、神の味だった
248やめられない名無しさん:2006/03/11(土) 00:24:00 ID:iV2NiLK8
納豆ご飯にのりたまかけると
納豆卵かけご飯の味になる
おためしあれ
249やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 18:12:00 ID:VFndmaVC
わかめバンザイがおいしい。
あとわかめご飯の素。理研の。

おかめの納豆ふりかけもおいしい。
パスタをバターで炒めて納豆ふりかけで食べるときもある。
250やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 19:35:35 ID:VBv4pu5N
すきやき一番
251やめられない名無しさん:2006/03/17(金) 20:11:09 ID:6gltVsn6
漏れもすきやき〜♪ヽ(´ー`)ノ

でも中に噛み砕けない硬い粒が入ってるのは何なんだろう… ( ´・ω・)
252やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 03:46:05 ID:ChQW/200
100均で丸美屋のソフトふりかけを2種類購入

明太子→文句無し(辛さが足りない人は一味を適量かける)
鯛柚子こしょう→不味くは無いがあっさりし過ぎるような
おかか→未購入
ちりめん山椒→未購入
253やめられない名無しさん:2006/03/18(土) 20:23:18 ID:4QuttwKi
玉子かけご飯に丸美屋の味道楽。 (゚∀゚)テラウマス
254やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 19:06:52 ID:fgd2LRgM
いろいろ食ってきたけど、かつお系ふりかけなら
なんといてっも三島食品の瀬戸風味だな・・旨すぎ
255やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 21:25:39 ID:N76wD7d4
三島といったらゆかりだな。
特に梅入りゆかり、病み付きになるほど美味い。飯が進みまくり。
256やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 20:43:36 ID:YWlT6o3q
三島の混ぜ込み系はどれも旨い

ゆかり 菜めし 紅鮭菜めし 梅菜めし 玉子菜めし かおり わかめ

ゆかり以外は売ってる店があまりないが、、、
257やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 22:56:34 ID:/3rCTLWw
菜めし系も美味いんだがあれ入ってる量少ないんだよな。美味いからすぐ無くなってしまう。
258やめられない名無しさん:2006/03/21(火) 03:18:17 ID:3rY2ZcKg
近所のスーパー@  ゆかり 菜めし
近所のスーパーA  ゆかり 梅ゆかり
3kmほど離れた店  ゆかり 紅菜めし
4kmほど離れた店  ゆかり 梅菜めし

こんな感じなんで買う時は車で4店周って一気に買いだめしてくる。
259やめられない名無しさん:2006/03/22(水) 18:23:57 ID:jYNUCJ2Q
すきやきが「牛肉&たまごそぼろ20%増量!」だったので買って来ますた!(・∀・)ノ
260やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 22:17:43 ID:FaOp2ggH
昨日買って食った田中食品のさけふりかけ、目茶美味いな。即ローテ入り決定。
261やめられない名無しさん:2006/03/23(木) 22:20:14 ID:/zIhmvpt
やっぱりのりたま!おかかのふりかけも好き。
262やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 21:44:32 ID:Ern6o8Ob
>>260
田中食品は神
263やめられない名無しさん:2006/03/24(金) 22:07:31 ID:ek5Y8u0I
三島食品・田中食品。ふりかけ2大神メーカーだな
ふりかけはこの2社の製品だけでことたりる
264やめられない名無しさん:2006/03/27(月) 16:55:30 ID:PR595xlQ
たしかに、三島・田中ともふりかけを専業にしているだけあるな。
265やめられない名無しさん:2006/03/27(月) 23:23:32 ID:ixMamhk2
ふりかけ かけかけ
266やめられない名無しさん:2006/03/28(火) 00:09:08 ID:XXQPu/iX
丸美屋も加えてほしいのです
なんだかんだ言ってものりたまは捨てられない
267やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 06:54:45 ID:+6JeN+TC
三島田中が横綱とすれば丸美屋はせいぜい幕下
企業の規模では逆だが
268やめられない名無しさん:2006/03/30(木) 20:31:26 ID:pdKaVPVH
丸美屋なら三島田中と比べても関脇、悪くとも小結クラスだろ
のりたまだけでも長年愛されてるのに本かつお、すきやき、たらこのラインナップは十分強力だ
幕下クラスは永谷園あたりが適当
269やめられない名無しさん:2006/03/32(土) 21:08:47 ID:Uzf5B6sO
のりたまイラネ
幕下でも十分持ち上げたつもりなんだが
本当なら一ノ矢程度で十分だ
270やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 14:10:38 ID:0EjS3PVJ
>>260 それって味職人シリーズですか?あれは神だね!
271やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 15:47:18 ID:MTtUoO98
たらこふりかけんまいよ
272誰か突っ込んでくれ!:2006/04/05(水) 16:47:24 ID:glzM+2nq
100円ショプのわさびふりかけが最高!
「ソバや冷麦の薬味に!」って袋に書いてあったんで試してみたらこれがまたウマー!
パッケージの「美味しい食べ方」とかを初めて信用した。
よく読まなきゃダメだな、アレ。
273やめられない名無しさん:2006/04/05(水) 17:03:36 ID:D7Anb/5T
ガキのころ、ロボコンふりかけが好きだった。
もういっぺんでいいから、アンテナのとこひっぱってご飯にふりふりしてぇ!
274やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 15:37:35 ID:EFuDVQWu
ふりかけ
275やめられない名無しさん:2006/04/17(月) 18:53:17 ID:m9OvOSXt
小さい頃から、ふりかけと言えば旅行の友。
他のふりかけでは何か物足りないんだなあ。
276やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 04:05:55 ID:GFHInUYa
ふりふり
277やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 04:14:29 ID:vfoVGWZD
昔に食べた瓶詰めの
ごましお+のりたま+海苔風味の三色?四色?ふりかけが
うまかったなぁ・・。

一瓶に3〜4種類入ってて食べるとき選べるヤツ
家では何故か必ずごましおがあまったな・・w
278やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 08:24:23 ID:+T8KRgx6
丸美屋の三色パックふりかけ!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1092149518/l50
279やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 19:17:08 ID:jjlAo/c8
>>277
うむ
ごましおが最後まで残るのは日本の伝統です
280やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 13:37:16 ID:GFJ0w+21
おにぎりの具がない時に塩むすびに使うとかでもいいんだけどね>ごま塩
281やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 11:49:45 ID:B3KNg+QG
【サッカー/話題】日本のファンタジスタ、中村俊輔率いるセルティックがふりかけに!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150423542/

どこで売ってるのか教えてくれ
282やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 06:28:00 ID:JWa8zsfJ
>>281
やっぱり青黄赤の三色ふりかけなのか?w
283やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 13:00:13 ID:3c4KBY12
「一休さん」のふりかけ知ってる?瓶入りで
屏風の虎のお話が書かれてるやつ。
味はフツーのかつお味やけどね。
284やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 23:04:33 ID:H5Um1o64
>>283
やま磯のだな。近所のスーパーで常時あるよ。
他に同じシリーズでさるかに合戦っとかも置いてあった。味はまぁ普通。
285やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 22:48:16 ID:qwMLnNJn
話豚切りスマソ。
突然だが
永谷園のブルドッグぬいぐるみが当たった。
デカい…。
他に当たったヤシとかいる?
286:2006/07/16(日) 18:03:40 ID:TpjLjkWW
ならからきななにらなん
287やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 01:50:15 ID:c6i/ha0S
三島の菜めし

桃屋やわらぎ

丸美屋たらこ


これで無限にメシが食える
無限どころか無限を通り越して神の領域まで食える
288やめられない名無しさん:2006/07/19(水) 23:27:24 ID:pH2kxIzQ
思い付きでふりかけ作ってみた

安い薄切りベーコンをレンジで2〜4分、カリカリにする
粉砕する
バジル、ゴマ、荒挽きコショウを混ぜる

素手じゃうまく粉々にならなかったのでミキサー使ったほうがいいな
味は良し
289やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 01:37:29 ID:K+lmOnUj
>>288
(゚д゚)ウマーそうです
290やめられない名無しさん:2006/09/13(水) 07:01:04 ID:fjIv777Y
マルシンハンバーグ=旅行の友という感覚はとてもよくわかる
小さいとき母親が旅行の友ばかり買ってきたので味に飽き
のりたまとかすき焼きとかがとても食べたかった
たぶんあれやな、あの塩辛さが節約につながっていたのだと思う
旅行の友イラストのチープさが好きじゃなかったけど
今改めてみると髪の毛が切符になっていて
なるほど旅行の友ね・・・
昔のイラストはもっと不細工だったような気がするのじゃが
291やめられない名無しさん:2006/09/16(土) 04:28:57 ID:T+Kh4F5a
丸美屋では「さけふり」が一番のお気に入り。塩分量多いけど。
「のりたま」はチト物足りないかな。「野菜ふりかけ」も淡白で頼りない。
しかし「すきやきふりかけ」って、「すき焼き」と言うよりも
匂い、味ともに「コンビーフの佃煮」みたいな気が…好きなんだけどね。

ところでこの「すきやきふりかけ」だけど、「ごましお」に次いで安い!
丸美屋の他の製品が110円で20〜30g入りなのに対して、何と43g入り!
コイツはコストパフォーマンス高いぜッ!
292やめられない名無しさん:2006/09/17(日) 23:56:13 ID:ype5GFZs
丸美屋のすきやきふりかけのニオイは
コンビーフと言うより缶詰のドッグフード、
それも安い奴のそれに酷似してると思う。
いや、もちろん嫌いではないんだけどさ。
293やめられない名無しさん:2006/10/01(日) 08:57:15 ID:8PJ/66nV
すきやきふりかけは時々何となく食べたくなるんだけど、
110円サイズの袋を一つ買って食べきってしまうと
その後二〜三ヵ月は欲しくなくなっちゃう。
個人的には丸美屋ふりかけで最強は「さけふり」。
これだったら一日三食一ヶ月続いても全然平気。
294やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 19:15:46 ID:SNdD7J5y
味噌汁ふりかけって欲しくね?
295やめられない名無しさん:2006/10/02(月) 21:11:01 ID:F3AnDFdP
296やめられない名無しさん:2006/11/01(水) 18:52:46 ID:pcH6gc/x
北海道展て売ってたんですが
北海大和の「鮭ごまふりかけ」と「さけキムチふりかけ」
は相当美味しかったですよ。
297やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 21:41:59 ID:eGTNQqfN
わかめふりかけ
298やめられない名無しさん:2006/12/04(月) 20:27:01 ID:OQ0IY4jJ
ちりめん昆布が最高だろ
これ以上の物なんてないよ
食ったことない奴は人生損してる
299やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 15:24:57 ID:eXfUXHkO
味道楽大好き(*´∀`)
300やめられない名無しさん:2006/12/06(水) 19:39:16 ID:oXyVzZzE
さけふりだな。
301やめられない名無しさん:2006/12/07(木) 09:42:49 ID:n/uu4bv7
久しぶりに大(作)創(価)に行って旅行の友を買ってきた。
302やめられない名無しさん:2006/12/18(月) 09:15:01 ID:h+n4Zm4W
ちりめん山椒いいね!
303やめられない名無しさん:2007/01/24(水) 07:31:06 ID:Yl/bxZA0
さけぱっぱ食いたい!
304やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 21:56:14 ID:Hr6dMrgh
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007021100166
2007/02/11-21:03 通販ふりかけに針混入=8000個自主回収−宇治田原製茶場・京都

食品通信販売カタログ「月刊『茶の間』」(80万部)を発行する
食品通販会社の宇治田原製茶場(京都府宇治田原町)は11日、
同社のふりかけ「塚田会長のふりかけ」に、約3センチの待ち針が混入していたと発表した。

この商品と同じ製造ラインで生産された「会長の納豆ふりかけ」とともに、自主回収する。
対象は約8000個で、同社は購入した約7000人に回収を伝える手紙を発送した。

305やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 22:53:55 ID:RazGLixZ
サイト見たけどちりめん山椒うまそう

俺的には、丸美屋じゃなくてよかった〜
という薄情な感想
306やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 23:04:30 ID:6aR6uETx
>>305
どこのサイト見たの?
ヤフーで見たけど高そうなのばっかり
普通のスーパーでちりめん山椒って売ってる?
307やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 23:36:20 ID:RazGLixZ
>>306
>>304>月刊『茶の間』
308やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 19:29:40 ID:yi2OAzD1
海苔香味やっと見つけた。
あまりしょっぱくなくてウマー
309やめられない名無しさん:2007/03/10(土) 21:01:46 ID:0cHFCiVj
瀬戸風味も(・∀・)イイヨー
310やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 04:55:49 ID:cz0mK+JP
段ボールあさくってたら一年前に実家から送って来た米を発掘した!
すげえ嬉しい!!! 皆もやってみろ宝探し
311やめられない名無しさん:2007/03/28(水) 06:48:35 ID:m3kIA4Qt
>段ボール朝食ってたら
さすがに段ボールはちょっと無理です…
312やめられない名無しさん:2007/03/30(金) 08:35:59 ID:j6QTmGjx
きっと先祖はヤギ
313やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 00:13:22 ID:AAWHk5in
段ボール山羊にカウンタック
314やめられない名無しさん:2007/04/11(水) 21:02:38 ID:eU8HkbvK
犯人はヤス
315のの:2007/04/11(水) 22:30:46 ID:8W/lVmMZ
ボクも瀬戸風味が好き
316やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 15:50:12 ID:6qWvWNTK
三島の菜めしはうまいなあ
317やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 18:16:23 ID:GR4mN+hK
ワカメふりかけ
318やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 19:46:16 ID:CF+jIEnP
大人のふりかけの納豆おいしい。
常備してます!
319やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 23:14:43 ID:ILVHt+RM
三島の菜めしにシーチキンも入れてみて。
びっくりするほどうまさ倍増!!
320やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 23:28:09 ID:cuzdIL84
しゃけふりかけ、がいいな。
321やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 17:25:54 ID:QPwK8EDI
近所のスーパーに海苔香味の小袋、瓶入り、どちらも売ってない!!
仕方がないから業務用の店で1キロ入り買った。
メシ食い放題だなw
322やめられない名無しさん:2007/05/11(金) 06:26:13 ID:jXqh9ShR
>>321
気の毒に…食べきる前に傷んじゃうのでは?

こっちは大阪だけど、三島のふりかけなら
近所のスーパーのほとんどにビン入りと大袋、
100円ショップには小袋が何ぼでも売られてる。

個人的には丸美屋リスペクトなんで、
三島のお世話になる事はあまり無いけどね。
323やめられない名無しさん:2007/05/18(金) 21:01:05 ID:qpbH2zZV
たべたい
324やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 02:04:13 ID:bn0G2NAO
>>323
食いたきゃ食いなよ。高価な物じゃないんだし。

しかし丸美屋の「すきやき」は何度食っても
「すきやき」とは言いにくい味だなぁ。
他に名前は無かったのか?と考えたけど、
「牛肉」とか「焼肉」では肉の割合から見て
誇大表示とか難癖付けられそうだし、
「乾燥マッシュポテト」が使われてるから一瞬
「肉じゃが」?と思ったけど、これも違和感大…。
まぁ不味いわけじゃないから別にいいんだけど。
325やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 22:33:55 ID:IFCUtqCQ
>>324
不思議な味だよなーw でも(゚д゚)ウマー
今、炭水化物控えてるので、直接ポリポリ喰っとるw
326やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 06:48:00 ID:AWy5tATN
>>325
>炭水化物控えてる

糖尿か?もしダイエットのつもりなら↓読むべし。
ttp://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20040701A/
しかしふりかけだけをポリポリ喰うって、何か激しく身体に悪そうだな。
327やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 16:58:25 ID:ygCT0/7M
ふりポリは高難度…と
328やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 03:05:43 ID:dwabaLPb
常にふりかけだけ食べたりなんてしてたら
塩分過多→高血圧であぼーん確定ではないかと。
329やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 05:00:58 ID:Hf4qMqy/
代休なのにこんな時間に目が覚めてしまい、
お腹空いて眠れないので、とりあえずふりかけご飯。
こんな事もあるから「さけふり」と「すきやき」は常備。
330やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 17:45:23 ID:CxGOp3Qb
しらすふりかけがうまい
しらすがサクサクと噛んでいて気持ち良い完食
331やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 20:16:11 ID:2SLF2R94
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1180162816/l50
深夜の日雇い派遣から帰り
朝8時半の図書館開館とともに
なだれ込む若者たち
彼等はここで眠るのである。
332やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 22:24:13 ID:0WSDHGft
丸美屋のソフトふりかけ各種79円のとき買いだめしとけば良かった
333やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 23:15:43 ID:3uFhua4q
丸美屋のちりめん山椒うめー
334やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 12:39:13 ID:aG94wfzd
懐かしい…あのカレー、ラーメンが続々「復刻」 (ゲンダイネット)

 丸美屋食品工業は創業80年を機に昭和2年(1927年)発売のふりかけ「是はうまい」を再発売。
商品名は同じだが、中身(初代はイシモチがベースで、今はウニなど3種)はまったく違う。
ちなみに当時の値段は45グラム入り1ビン35銭だ。
335やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 20:54:07 ID:i/7w/YA3
手のりたまはこのスレでは話題になっていないのか
可愛いぜ手のりたま
コンビ二でしかみかけたことがないからもしかしたら限定か
336やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 23:50:28 ID:E3sKhj5G
可愛いかどうかはともかくとして、
所詮中身はのりたまでしかないわけで。
ケースは食べられない。
337やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 23:38:03 ID:mhh2nicl
丸美屋リスペクト!
338やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 20:24:17 ID:M0Xj2Lgs
大森屋の牛丼ふりかけをハケーソ! wktk
しかしポリポリ単独喰いには向かんな (´Д`) ・・・ やっぱすきやき
339やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 16:42:53 ID:htyBPLgb
age
340やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 17:53:31 ID:qmcy8b5P
>>338
肉じゃが味じゃね?
341やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 21:55:57 ID:eS/gSirq
大森屋のマヨネーズふりかけ試してみたいが、今の若菜混ぜ込みふりかけを使い切らねば…
342やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 10:34:30 ID:XTdv7SDP
>>341
俺はSHOP99で20円引きで買った。中々美味しいよ。

チズハム(゚д゚)ウマー
343やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 10:57:55 ID:fa7UmBu3
マルミヤののりたまでおなかいっぱい
かつおは何処のでも良い
344やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 15:22:09 ID:dsA85e/F
ダイソ○にあった七味ふりかけ、意外にうまい。
345やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 17:04:22 ID:LQT85DWt
>>344
俺もそれ好きだわ!
346やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 22:25:37 ID:NAEmeDNU
このスレ初めて来ました・・・
ふりかけ知識はあまり無いのでこのスレ参考になります
色々試してみよう
347やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 21:31:48 ID:6tYsMk7z
>>247
永谷園の青じそひじきはヤバイよな。
あれのために大人のふりかけ買ってる
348やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 20:59:05 ID:EUIH/A7q
この間近所のスーパーでマルミヤのチズハムふりかけ復刻版を見たんだが
うまいのかな?
349やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 23:21:06 ID:rR+pFk+8
永谷園の雑穀ふりかけがカリカリしてウマー

なかなか売ってない
地元なのに…
350やめられない名無しさん:2007/10/30(火) 22:11:13 ID:7rtRz4uZ
ダイソ○のふりかけ結構いけるね。
七味もいいけど明太昆布もなかなか。
351やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 16:59:56 ID:GK5qbD6i
錦松梅は高いだけで駄目だ。古いしな。
352やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 04:45:28 ID:woDTkeml
このスレのせいでふりかけがくいたくなった
ご飯炊いてくる
353やめられない名無しさん:2007/11/28(水) 11:20:18 ID:SUfI7cKM
田中のふりかけ、いつも何種類かが沢山入ったやつ買うんだけど
必ず旅行の友と海苔のやつが残る
あれは邪魔・・・
354やめられない名無しさん:2007/12/06(木) 22:14:23 ID:7yKsZVXW BE:298260634-PLT(30100)
>>334
パッケージが垢抜けしすぎだな。
ttp://www.marumiya.co.jp/product/new.html
こっち(中身はお菓子だけど)のほうがいいや^^
ttp://www1.odn.ne.jp/~adg30190/korehaumai.htm

>>335
かわいい><
ttp://www.marumiya.co.jp/recommend/tenoritama/index.html
355やめられない名無しさん:2007/12/08(土) 10:50:48 ID:SYAtuE4H
復刻チズハム、近所のキャンドゥで安売りしてるんで衝動買い貯め。未食だが旨いのかな?泉麻人のエッセイでよく名前は見掛けたが…
356やめられない名無しさん:2007/12/08(土) 12:08:18 ID:/Wiqke0j
俺もキャンドウで買ってきて食った
ご飯とパンで試したけど味は微妙だな
357やめられない名無しさん:2007/12/11(火) 01:59:59 ID:hUeOnCSa
>>355 何個買った?8マソいいよねw
チズハム確率低いけどアンケートハガキが入ってるのがあるよ。
それを丸美屋に送ると500円のクオカードが当たるらしいよ。
ハガキ入り=当たり でもチズハムの販売は今月で・・・
358やめられない名無しさん:2007/12/16(日) 01:25:47 ID:MdUzujtI
>>357 2個で100円セール品だったので計4個購入。パッケージやおまけ(当時はシールだったそうだけど)はとても良いけど、味は正直微妙で一気に減る感じじゃない…パスタとかサラダとか、色んな使い道探してみます
359やめられない名無しさん:2007/12/16(日) 03:02:16 ID:THLxUR3E
パンにもって書いてあるから>>358はパンに挑戦だ!
チズハムはちょっと明太子の味に近い感じするから、明太子に合う料理に合うんじゃない?
って考えてもパスタしか思いつかないなwww
360やめられない名無しさん:2007/12/16(日) 09:47:05 ID:MdUzujtI
チズハムの使い道、色々考えたが、スープのうきみにも使えるな。当然何のスープにでもとはいかず合う合わんが極端に出そうだけど
361やめられない名無しさん:2007/12/19(水) 04:55:44 ID:ubrslJQB
52袋目でやっと16種類集めたおれって・・・
362やめられない名無しさん:2007/12/22(土) 23:03:55 ID:fjjjhDuN
たのむ、教えてくれ・・・さけぱっぱってどこで買えるんだ
名古屋の大島食品工業って会社だが、メールアドレスも無いから問い合わせもできない
通販で買いたいところなんだが
363やめられない名無しさん:2007/12/22(土) 23:08:49 ID:w4fOpI/8
マルチうぜェよチンカス野郎
364やめられない名無しさん:2007/12/23(日) 00:53:56 ID:wnYsB6WK
そんなー・・・
365やめられない名無しさん:2007/12/23(日) 17:38:44 ID:4fCS/mNQ
丸美屋のりふり

のりたまを越えたよ

でも近所で姿を消したよ

ストックあと2袋
366やめられない名無しさん:2008/01/03(木) 16:30:58 ID:QyDhxRQe
手のり すきやき
367やめられない名無しさん:2008/01/06(日) 04:59:03 ID:VhrVfw3B
三島のふりかけが好きなら是非食べて貰いたいのが「わさびふりかけ」
ある定食屋でこれを食べて美味すぎて衝撃を受けた。
ttp://mognavi.jp/food/15129;jsessionid=0C62FCF912F6215C482A88CE4B89D499.mognavi_fat

これって瀬戸風味やゆかりのように単品で売ってるのを見たことが無い。
三島のオンラインショップでもギフトの中にしか見つけられない。
368やめられない名無しさん:2008/01/17(木) 23:20:50 ID:V4Mv1xlq
>>366

何処にも確実な情報も現物も無いぞ
369やめられない名無しさん:2008/01/29(火) 23:47:51 ID:SEjgFxNu
ごましおもたまにはシンプルでいい。
370やめられない名無しさん:2008/02/03(日) 00:18:50 ID:VO7fQSm+
371やめられない名無しさん:2008/02/03(日) 01:03:41 ID:nniWQh7y
牛を手に乗せるとは
372やめられない名無しさん:2008/02/05(火) 03:15:02 ID:Eo0PTqfs
丸美屋のソフトふりかけume-
373やめられない名無しさん:2008/02/09(土) 01:55:16 ID:VQs52Gok
こんなスレがあったとは・・・
のりたまは唯一神。いろいろ冒険しても最後にはここに帰ってくる。
374やめられない名無しさん:2008/02/09(土) 09:42:34 ID:vEXCiAXz
漏れはのりたま → 味道楽 → すきやき
ガキん頃はすきやき嫌いだったのに (´Д`) ・・・ ハァ〜ポリポリ
375やめられない名無しさん:2008/02/13(水) 15:47:45 ID:Y+G6Kc/p
376やめられない名無しさん:2008/02/17(日) 04:29:15 ID:kQoXsJZv
>>353
おなじだw
10年以上かわらないよな
377やめられない名無しさん:2008/03/24(月) 17:23:02 ID:f0WcHrUp
>>372
俺は特にちりめん山椒が好き
378やめられない名無しさん:2008/03/24(月) 20:01:17 ID:PJVaYYUk
【さるかに合戦】に一票
379やめられない名無しさん:2008/04/17(木) 05:06:07 ID:2GbbNIYu
かつおふりかけとゆかりをブレンド
380やめられない名無しさん:2008/04/17(木) 08:24:54 ID:gsWGjMh6
ようつべのインド料理の番組で、現地流ふりかけの作り方やってた。
自作したら、辛いけどうまかったよ。
381やめられない名無しさん:2008/04/17(木) 20:26:57 ID:SPVkuZDp
ブレンドなら「のりたま+味道楽」だな。
これで瀬戸風味を超えられる。
382やめられない名無しさん:2008/04/17(木) 22:46:18 ID:m9VbGsU3
丸美屋 のりふり

どこにも売っていない。アレ美味かったからデスクしまって
昼飯にかけてくってたのにな
383やめられない名無しさん:2008/04/18(金) 21:53:43 ID:y2lU1M1F
セブンイレブンがのりたまモドキを売り始めたな
384やめられない名無しさん:2008/04/20(日) 01:53:26 ID:E3pw2R7u
モドキかどうか知らんが、製造はニチフリだな
385やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 17:26:33 ID:fzkoKn8q
丸美屋は業務用には「のりたま」って使わないのか
「たまごふりかけ」って書いてた
386やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 04:43:06 ID:+Brsi+CF
唐辛子ふりかけ、すごく旨いんだけど量が多過ぐるw
付属スプーンが付いてるやつ
387やめられない名無しさん:2008/06/19(木) 09:27:16 ID:e62W08j4
瀬戸風味が近所に売ってない・・・
388やめられない名無しさん:2008/06/19(木) 21:06:19 ID:pKWmRciO
旅行の友が以下同文
389やめられない名無しさん:2008/06/20(金) 07:34:48 ID:82IRhEpS
すしのこをふりかけみたいにふりかけて食べるのに最近ハマってる。
その上からきざみ海苔をかけたり磯じまんで食べると本当に美味しい。
すしのこ最高。

http://www.tamanoi.co.jp/products/03.htm
390やめられない名無しさん:2008/06/20(金) 10:44:25 ID:bjXghuAQ
のりたま大好き('∀`)
玉子さまさまっていうのが最高に好きだったけど、もう単品では手に入らないのかなあ(´・ω・`)
391やめられない名無しさん:2008/06/23(月) 12:23:51 ID:alFUWm4M
おとなのふりかけのしそひじきが好き
392やめられない名無しさん:2008/06/24(火) 03:11:29 ID:VEUUj/Zu
味道楽最強。
丸美屋のすきやきって、ホントにすきやきの味するの?
393やめられない名無しさん:2008/06/25(水) 00:38:25 ID:G2RI+Y04
すきやきではない何かw だが(゚д゚)ウマー

出来れば飯にかけず、ポリポリといただきたい
394やめられない名無しさん:2008/06/29(日) 23:42:51 ID:miInSHBh
マルアイの「のりふりかけ」、好み分かれるかもしれんが
化学調味料とか不使用とかで漏れは好き
395やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 21:06:48 ID:opHHRJrE
私のご飯のお供は、しそひじきです^^
一度食べると、やめられない味ですw
http://www.yutaka-foods.co.jp/
396やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 22:45:17 ID:/fulQSCL
>>395
マルチウゼェぞ、チンカス野郎。
397やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 23:07:51 ID:GhBivh/I
さるかに最高!!
398やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 23:28:21 ID:/fulQSCL
猿ってそんなに美味いんだ…。
399やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 01:00:27 ID:hE/I9/mJ
キティちゃんのお魚ふりかけ
これは可愛いだけでなく、マジでうまい
400やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 01:33:27 ID:lF1UJsen
キティちゃんってそんなに美味いんだ…。
401やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 13:41:42 ID:RBCjsXzG
みんな最後はごましおに帰ってくる。
402やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 22:01:14 ID:K/TfyJAN
もう何年も帰ってないな…
403やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 23:00:43 ID:7kjaWnv+
ごましおは赤飯専用だな。
404やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 00:25:12 ID:MlKYmcLq
おかずが今あるご飯を食いきるのに微妙に足りない時はごましおの出番だな
405やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 03:13:10 ID:Rx7O1a8c
いや、ゆかりだろ。


(ちょっと、うまい飯の情報を持って通りますよ)

関東最速の新米 千葉のふさおとめ

http://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html
http://www.ja-town.com/shop/c/c1Q04/ (JA農協はちょっと高い)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/komedonya-hiiro/a4d5a4b5a4.html

関連スレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1157432676/l50


コシヒカリの半分くらいの値段で、あきたこまちやひとめぼれと、ほぼ同じ味なので一部の米マニア御用達の米です。
(ただし、儲からない米なので生産数は少ないため、新米は速い者勝ちです)
406やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 21:07:21 ID:QjVdGCqm
「しそひじき」が最強
http://item.rakuten.co.jp/yutakaf/siso_hijiki/
407やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 03:55:02 ID:ri9UN2zB
すきやきモーくんカワユス…
でもお徳用を買うとまるで入らないんだ…
408やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 00:21:00 ID:PDBLn5GO
ゆかり
瀬戸風味
ごま塩

これがベストスリー

旅行の友はジャリジャリするし金魚の餌の臭いがするから嫌い
409やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 09:22:09 ID:QVbZeQzH
食うたんか!?
金魚の餌食うたんか!?
410やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 12:23:50 ID:PDBLn5GO
>>409
金魚の餌の臭いくらい誰だって嗅ぐだろ普通
食ったなんて一言も書いてないわ
411やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 18:30:28 ID:aW7a332Y
丸美屋のソフトふりかけの明太子とちりめん高菜を混ぜて食うとうまい
412やめられない名無しさん:2008/10/24(金) 16:50:47 ID:nQroPTQ9
丸美屋のソフトふりかけの明太子は久々にヒットした
413やめられない名無しさん:2008/10/25(土) 16:30:55 ID:HV8g2IGn
メシじゃないけど、ポテトサラダに
ソふり明太かけるとウマいど!
414やめられない名無しさん:2008/11/09(日) 12:13:59 ID:wAWPBAbU
ふりかけじゃないけど、ポテトサラダにはマヨネーズ。

ふりかけは、
瀬戸風味をたっぷりかけて、
生玉子かけて食うのが好きだな。
415やめられない名無しさん:2008/11/09(日) 12:25:31 ID:EuQZ14+p
>>414
>ポテトサラダにはマヨネーズ

何を当たり前の事を偉そうに。
てか、ポテサラには最初からマヨネーズ入ってるジャマイカ。

それに、ふりかけと生卵は「ご飯の友」として単独で通用するもの。
ふりかけ+生卵なんて邪道の極み。
B級グルメの精神を毛筋ほども理解してないな。
416やめられない名無しさん:2008/11/09(日) 19:36:49 ID:/Ofg1FsW
いちいちうるせえ野郎だな
417やめられない名無しさん:2008/11/10(月) 08:34:44 ID:JRmbW3GA
シッ!狂犬に近寄っちゃいけません!
418やめられない名無しさん:2008/11/10(月) 11:47:13 ID:jpFBJwSQ
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない
予告スルー レスしないと予告してからスルーする
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目
419やめられない名無しさん:2008/11/14(金) 05:30:40 ID:2Z/6UJmz
食べ物板でも書いたんだけど、
ニチフリから新製品として
久々に「カレー味ふりかけ」が出た。
まあまあ美味しい。
420やめられない名無しさん:2008/11/27(木) 00:39:40 ID:ZvAsu/EJ
のりたま、のりたま

スレ違いだけれども「菜めしの素」はおかゆに良く合う
421やめられない名無しさん:2008/11/27(木) 00:41:58 ID:ZvAsu/EJ
あー、ついでに。
むかし、「味ぶし」とかいうカツオブシ主体のふりかけがあって、それをご飯に混ぜたのをネコに食べさせてました……
動物図鑑にも「イエネコはご飯やパンを食べます」なんて書いてあったころ。
422やめられない名無しさん:2009/01/23(金) 10:09:11 ID:oLodFGCH
ドリフがCMやってたヤツだなw
423やめられない名無しさん:2009/01/24(土) 16:27:37 ID:AncWVK8G BE:497100454-PLT(30001)
424やめられない名無しさん:2009/02/10(火) 20:40:40 ID:zvOumSiR
地元だから言うわけじゃないけど御飯の友が抜きんでてる気がする
いりこたっぷりだからか他のに比べてなんか深みが違う気がする。
425やめられない名無しさん:2009/02/21(土) 09:50:54 ID:1eChCyDG BE:1687723586-2BP(0)
丸美屋の手のりふりかけシリーズ
めっさカワユス
426やめられない名無しさん:2009/02/21(土) 10:41:12 ID:xdNE8H3O
ひよこはともかく、牛のせちゃダメだろw
427やめられない名無しさん:2009/02/23(月) 20:20:07 ID:cHVTx1ah
>>426

アザラシはいいのか?
たらこはまああれとして
428やめられない名無しさん:2009/04/15(水) 23:51:53 ID:8XF0n6Rl
全然関係ない板で、「永谷園から昔出てたカレー教室というカレーふりかけがうまかった。
どっか出さないかな…」と書いていたが、今日スーパーでまさに永谷園から
カレーふりかけ(27g100円)が出てることを発見!いつから出てたんだろう、気づかなかった。
今日はご飯炊いてないから明日がたのしみ!!!開封して匂いを嗅ぎたい衝動に駆られるw
429やめられない名無しさん:2009/04/15(水) 23:55:32 ID:PQ7acMFp
>>428
しばらく前から店頭で見かけてはいたけど、
ニチフリのカレーふりかけの買い置きが
まだ手元にあるんで、買わなかったんだよな。
430やめられない名無しさん:2009/04/16(木) 00:55:28 ID:+mdlgCV0
コメを食う国は他にも色々あるが、ふりかけという手軽さにまでおかずを昇華させたのは日本人くらいだろうなあ

日本にも、もし神様というのがいるのなら、こないだのWBCはとりあえず喜んで、今の季節なら桜をとりあえず見に行ったりなんかして、飯のときはのりたまで大飯食らって麦茶飲んで、畳の上に寝転んで、
そのまんま寝ちゃって……

なんてことをしてるはずだ
なぜかクリスマスにキリストさんのお祝いやったりとか
431やめられない名無しさん:2009/04/16(木) 22:18:28 ID:3ZcCA3Bd
なんかTVバラエティで観たが、ふりかけ誕生エピソードが
戦後?の国民の栄養不良への対策として栄養学の学者が考えたとか
今で言うとこのサプリなのだな。でも(゚д゚)ウマー
432やめられない名無しさん:2009/04/16(木) 23:44:57 ID:fu2qL+bq BE:1565865397-PLT(30333)
>>431
大正時代の初め頃と言われている。軍との関係を指摘する文献も多い。
http://www.gohannotomo.co.jp/3_mametisiki/mametisiki.html
433やめられない名無しさん:2009/04/18(土) 21:29:39 ID:0mgoZ3yE
おお、>>428を書き込んだ後に前のレスを見たら過疎スレであったことに
気づいたのでまさか4分後にレスがついていると思わなかった。。。
食べてみたけど25年前のかすかな記憶と比べるとカレーっぽさが足りないような。。
海苔とあられの味が主張しすぎな気が。当時はカレー風味だったら
何でも満足できてたのかなあ。1人暮らしの今と違って、子供時代は
いつでも自分の好きな時にカレー食べられるわけじゃなかったから
有難みが違ったんだろうか。今度はニチフリのを買ってみます。
434やめられない名無しさん:2009/04/26(日) 21:12:32 ID:mEt9BWKU
一口カレーもフリカケ?
435やめられない名無しさん:2009/04/26(日) 21:16:48 ID:1hLNXTOK
白米にふりかけは神だけど、ふりかけだけ食べるのも好き。

玉子ふりかけ5袋ガリガリ食べる。塩分やばいけど。
436やめられない名無しさん:2009/04/28(火) 11:54:59 ID:vFmqoULN
ほかほかご飯に味道楽+しょうゆで完璧です
437やめられない名無しさん:2009/04/28(火) 21:48:47 ID:LLidjKIg
手のりふりかけ♪
438やめられない名無しさん:2009/05/21(木) 14:41:06 ID:y6NdteVq
卵かけご飯を醤油少なめで作って、のりたま大量に投入。うんまい
439やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 09:05:57 ID:QKGSlS7Z
マルミヤの混ぜ込みわかめシリーズはしらすが最強
440やめられない名無しさん:2009/08/23(日) 00:23:04 ID:HbzGG517
あぁ瀬戸風味 (*´д`*)
441やめられない名無しさん:2009/08/23(日) 13:26:52 ID:NFtGGUQN
さるかにも美味しいけど、一休さんも美味しい。
442やめられない名無しさん:2009/08/23(日) 21:14:15 ID:QblqLM2W
丸美屋のたらこが神
443やめられない名無しさん:2009/08/23(日) 21:24:01 ID:fmEIPqF9
丸美屋なら、のりたまと味道楽のブレンド。
瀬戸風味もコイツには敵わない。
444やめられない名無しさん:2009/08/23(日) 21:25:17 ID:fmEIPqF9
丸美屋っつったら「さけふり」だな。
445やめられない名無しさん:2009/08/24(月) 00:49:46 ID:LfWLcZRH
味ぶしが好きだった
我が家ではのりたまよりも味ぶしだったな

今だったら怒られるかも知れないが、味ぶしとごはんを混ぜたものを猫のえさにしてた
栄養は足りないはずだが、猫は健康だった
田舎だから、虫とか捕まえて食べていたのかなあ
446やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 07:56:48 ID:jBaLMb/B
手のりふりかけ、次は何来るかな?
味道楽とか鮭かな。

意表をついて「オバQ」「ドラえもん」「コロ助」
447やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 09:59:12 ID:UjVNHOv9
丸美屋提供キャラと言えば、エイトマンとおそ松くんでしょ (´ー`)ノ
おそ松くんアヌメ新作が始まったとき、近くの魚屋が
かつての旧アヌメ時のふりかけ(ボール紙の台紙に袋貼付けてる香具師)
また貼り出しててワロタwwww
448やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 14:53:50 ID:4uYvfmv4
出汁ガラの鰹節を麺つゆ少々で水分無くなるまで炒りあげて白胡麻加えて出来上がり
美味い
449やめられない名無しさん:2010/01/17(日) 07:04:53 ID:WMkIFoRt
デビ夫人・石原よしふみ御用達おとりよせ
「食べる唐辛子」
うまいんよ
450やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 09:10:41 ID:CP9oaYYq
永谷園のカレーふりかけうまー
451やめられない名無しさん:2010/03/26(金) 05:09:25 ID:CIqeIfvM
瀬戸風味はチート
452やめられない名無しさん:2010/04/10(土) 18:48:42 ID:kyFWe91S
この流れなら言える・・・








錦松梅はウンチの臭いがする高級ふりかけ







453やめられない名無しさん:2010/04/14(水) 02:51:58 ID:5ZdYXGxi
肉が入ってるとどうかするとうんっぽい香りになる
454やめられない名無しさん:2010/04/18(日) 15:40:58 ID:D2sJ+Gg7
錦松梅はふりかけというより漢方薬だな
訳の分からん素材を使いすぎていて味が複雑すぎる
おまけに味がやたらしょっぱくてお米の味を消してしまってる
旨いか不味いかで言ったらあきらかに後者の方
何年か前にお中元で貰ったけど家の人間だれも手を出さないで
結局、容器だけ残して捨てられちゃったよ
455やめられない名無しさん:2010/04/24(土) 16:31:00 ID:QJ1jXkKl
さるかに合戦っていうふりかけが好きだった
曾ばあちゃんがいつも買ってきてくれてた
また食べたいけど近所に取り扱ってるスーパーが無い
456やめられない名無しさん:2010/05/11(火) 22:47:43 ID:K18eWOJJ
>>455
ウチの近所の100均に売ってる。
457やめられない名無しさん:2010/05/16(日) 22:01:20 ID:hyZtjNF8
丸美屋の味道楽 うめええええええええええええええええええ
458やめられない名無しさん:2010/05/16(日) 22:09:58 ID:AJVPjgks
>>457
丸美屋の「味道楽」より三島食品の「瀬戸風味」
の方が美味いという意見も多いけどね。

個人的には「味道楽」は結構味が濃いので、
「のりたま」と一緒にかけて食べるのがベスト。
459やめられない名無しさん:2010/05/19(水) 18:56:53 ID:rHw0tXYV
濃い味大好き味道楽直食い
ごはんにガッポリかけないとものたりない
たぶん瀬戸風味だと1回で3分の1なくなりそう
460やめられない名無しさん:2010/05/19(水) 19:57:56 ID:aWlIBQpk
漏れ漏れも (*´∀`*)
米粒の一つ一つが、ふりかけ粉末にびっしりまみれるぜw
461やめられない名無しさん:2010/05/23(日) 03:15:33 ID:yW6qt0Lj
生活習慣病に気を付けてな
462やめられない名無しさん:2010/06/02(水) 23:00:30 ID:StZUjJ5E
味道楽とのりたまのブレンド、
試してみたけど、マジで美味しい!
淡白で物足りないのりたまと
味が濃厚すぎて喉が渇く味道楽の
欠点が相殺され、良い点だけが際立つ。
個人的に今後定番化しそうな予感。
463やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 07:06:48 ID:ZKqA+M8I
丸美屋の「たまごかけご飯専用ふりかけ」買ってみた
いつも醤油を多めに入れてる俺には味が薄いかなといった印象だったけど
卵のコクがうまく引き出されていて、なかなかの美味
ただ、中に入っているネギの臭みがちとキツイような気がした
ネギの生臭さが無ければ100点だったんだけど・・・
そこいらへんが残念だったです
464やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 20:14:39 ID:eAXln6IT
浦島海苔の国産原料小魚
オキアミがいい
465やめられない名無しさん:2010/07/14(水) 22:07:41 ID:sCFQD5df
たらこスパゲティを作ったんだけど
たらこが少なくてパスタが余ってしまった。
で、パスタにマヨと丸美屋の「さけふり」を混ぜて
即席シャケスパにしたらカナーリ美味かった。
466やめられない名無しさん:2010/09/25(土) 11:52:18 ID:cmHyyC9X
百均にあったんで「吉野家牛丼ふりかけ」買ってみたけど、
ショウガの香りが効いてて結構食べられる味だった。
サクサクしててガリガリの丸美屋「すきやき」より食べやすい。
甘みが強いんで好みが分かれるかもしれない。
467やめられない名無しさん:2010/09/26(日) 12:18:11 ID:DFlsWU0i
それって吉の狂牛肉が肉骨粉に戻っただけじゃあ… ('A`)
468やめられない名無しさん:2010/09/26(日) 22:30:19 ID:UyM/71Kv
>>467
イミフ マジキチ?
469やめられない名無しさん:2010/09/27(月) 01:54:43 ID:oJEVkBQ9
梅ゴマが好き
ナチュラルローソンで購入
470やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 08:46:51 ID:kMTLZW12
ローソンで丸美屋の復刻版小袋セット発見
のりたま、チズハム、是はうまいにエイトマンシールつきだった
471やめられない名無しさん:2010/10/13(水) 17:11:46 ID:/Cmu8AkA
>>470
近所の百均に山積みされてるけど、
売れてるようには見えない…。
472やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 10:00:07 ID:DlHJcnPY
すきやきの原料のところにこしあん
473やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 16:40:05 ID:ev0jxiWA
こしあんはのりたまにも入ってるだろ?
474やめられない名無しさん:2010/10/14(木) 20:44:23 ID:+T/BR9k/
つぶあんの方が好きだから、つぶあん使ってくれ ><
475やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 16:00:23 ID:mdzaw8My
最近、韃靼そばふりかけにはまってる
これだけでもいいけど、鮭のフレークをちょっと載せると
また食が進む
476やめられない名無しさん:2011/02/13(日) 20:44:09 ID:V2ESqXnX
フケ最強伝説
477やめられない名無しさん:2011/02/13(日) 23:06:02 ID:85qNhRl8
フタバ御飯の友ウマー
478やめられない名無しさん:2011/02/14(月) 00:52:30 ID:C5cyyPJ5
卵かけご飯にふりかけウマ―
479やめられない名無しさん:2011/03/27(日) 10:26:56.69 ID:2OGneD/W
ちりめん山椒に、ゆかりを少しプラスしたの、おいしい
ごはんもう一膳いってしまおうか‥‥‥
480やめられない名無しさん:2011/03/27(日) 10:45:34.08 ID:9VcS7tA7
さるかに合戦最強
481やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 17:31:21.65 ID:4jToR0q5
まるっこいひよこちゃん(?)ケースに魅かれて思わず買ってしまったのりたま
ふりかけご飯食うのなんて何十年ぶりだろう
482やめられない名無しさん:2011/04/09(土) 16:42:18.25 ID:zCav8jwn
そー言や、地震直後で米が売り場から消えた日、
ふりかけも棚から一斉に消えたな。
もーあんな「ふりかけバカ売れの日」は来ないだろーな (´Д`) ・・・
483やめられない名無しさん:2011/05/02(月) 16:32:16.19 ID:Zaot2dDV
ざっとスレ内検索してみたけど梅ごまふりかけが出ていない……
ご飯はもちろんパスタのシーズニングとしてもこれが一番好き
スーパーとかで売ってないのがネックだけど
484やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 05:06:23.14 ID:Z956fhHe
>>464
浦島海苔のふりかけの塩は、お茶漬けの茶塩になってて好きだ
味は九州らしく甘しょうゆな味、すこし味の素の味が強いかも
ここのメーカーはキャンドゥのPBになってて大袋が量多めで100円でお買い得
でも、かつおふりかけを買ったら原材料の最初がゴマになっててウケた
485やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 15:07:49.28 ID:bwbUnQli
永谷園のお吸い物を粉末のままご飯に少しかける
486 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/15(木) 12:19:07.34 ID:NZkKd4rh
丸美屋のチズハムふりかけ買ったものの食べる勇気がないorz
487やめられない名無しさん:2011/10/03(月) 12:47:59.12 ID:o4M1KA7P
先程ダイソーに売ってる九州ふりかけをご飯に掛けたがうますぐるw
3袋しかないのが残念だ
488やめられない名無しさん:2011/11/06(日) 11:33:34.87 ID:99mwH/CU
ニチフリの商品ってここであまり挙がらんね
ふりかけは他の食べ物以上に定番性、昔からのメーカー信頼度が強いもの
だからなのかそれとも単に味が…なのか
かく言う自分も結局定番ふりかけ常備のそれらローテーションなわけで
なかなか新しいのに手を出せてないわけだが
489やめられない名無しさん:2011/11/09(水) 21:13:46.25 ID:GY7DXejr
ゆかりとかおりが大好きだ

しかし昨日スーパーに行ったらあかりなるものが・・!
三股かけさせるとは恐るべし三島食品
490やめられない名無しさん:2011/11/20(日) 00:06:38.29 ID:y5YQzeN8
丸美屋のごま塩
ごまと塩だけでいいのに、アミノ酸とか入れないで〜舌に味が残ってイヤ
491やめられない名無しさん:2011/11/20(日) 09:21:27.60 ID:jTmI9XkM
それなら自分でごまと塩振ればいいじゃん
492やめられない名無しさん:2011/11/23(水) 18:51:38.91 ID:WJvybEs0
シャブで捕まった人が刑務所で感動したのが「たらこふりかけ」らしい。
あと、海で漂流して、ようやく他の船に発見された時、ばかでかいおにぎりとふりかけを与えられて、今まで飲まず食わずで唾液が出ないから、ペットボトルの水でゆっくり流し込んだという実話も読んだ。
ふりかけって切実な場面によく似合うなあ
493やめられない名無しさん:2011/11/24(木) 01:58:08.84 ID:nOc6gkb9
貧乏な時こそご飯とふりかけでしのげばいいのに、ひとはなぜパスタに走るのか
494やめられない名無しさん:2011/11/25(金) 00:36:02.40 ID:CTZppGSI
のりたま感覚!のりたま感覚!
495やめられない名無しさん:2011/11/26(土) 12:29:47.77 ID:n4GwRL09
丸美屋の『ごま塩』『味道楽』が好きです。


496やめられない名無しさん:2011/11/26(土) 12:56:30.68 ID:SC3du3fv
アサムラサキのかき胡麻が最強
497やめられない名無しさん:2011/11/26(土) 14:20:17.71 ID:WieGUnlA
ごま塩うまーよね。
498やめられない名無しさん:2011/11/26(土) 19:25:11.07 ID:n4GwRL09
>>496
アサムラサキの牡蠣ごま は知らないけど、玉子かけ御飯にはアサムラサキの牡蠣醤油を使ってます。
499やめられない名無しさん:2012/01/09(月) 09:04:56.52 ID:kGPCSW3G
永谷園の大人のふりかけ、本カツオ ゲロマズ
3口目で吐き出した
生臭すぎ
こんな不味いふりかけ初めてだ
ふりかけは丸味屋に限る
500やめられない名無しさん:2012/01/09(月) 12:05:59.22 ID:HqfW5ESA
ゆかりごめんね 愛してるよ
501やめられない名無しさん:2012/02/07(火) 23:53:04.78 ID:Z6PoSrtU
のりふりかけ
502やめられない名無しさん:2012/02/07(火) 23:53:39.90 ID:Z6PoSrtU
ワサビふりかけ
503やめられない名無しさん:2012/02/09(木) 22:01:21.91 ID:uH9ahKwv
梅の実のひじきはチートww
504やめられない名無しさん:2012/02/09(木) 22:04:56.70 ID:uH9ahKwv
ちなみにここの梅の実ひじき?は最高!
ご飯何杯でも行ける。
http://www.1210-etoya.com/
505やめられない名無しさん:2012/02/10(金) 23:56:42.69 ID:MgSBxbGU
錦松梅最強伝説
506やめられない名無しさん:2012/02/15(水) 20:09:14.16 ID:LuAFE1Vx
錦松梅は高級ふりかけではなかったのか・・・
やっぱり「はごろもパパッとふりかけ」のわさびだろ
熱い飯ではそれほどでもないけど、弁当の冷や飯にかけると涙がにじみ出るわさび加減だ!
5袋買ってきたわ
507やめられない名無しさん:2012/02/15(水) 21:54:08.52 ID:xyrIboiB

齢がばれるぞ糞ジジイ
508やめられない名無しさん:2012/02/15(水) 22:45:25.95 ID:G39swryB
そういえば最近錦松梅のCM見ないなあ
509やめられない名無しさん:2012/02/16(木) 01:20:05.14 ID:pgbFXJUH
>>507
俺は意味わかんなかったぞ
それが分かるお前も糞ジジイだな
510やめられない名無しさん:2012/02/16(木) 09:05:31.61 ID:2QgIoupQ
旅行の友よりメーカーは違うが御飯の友はめちゃ旨いよ!煮干しの味がしっかりする!
知ってる方います?

あと大森屋の味付け海苔ふりかけも美味しかった!
511やめられない名無しさん:2012/02/16(木) 12:51:30.60 ID:43MMZW85
のりたま系は丸美やだね

他のメーカーで何度失敗したことか
512やめられない名無しさん:2012/02/17(金) 01:38:37.88 ID:Yy3FWDdn
よくふりかけは冷めたご飯のほうがサクサクしてていい、という意見を聞くが、そしてそれは同感なのだが、「ゆかり」に関しては違うね。
あれは、あったかいご飯じゃないと、ゆかりっぽい香ばしさとしょっぱさがでない。
言い換えれば、あったかいご飯にゆかりをふりかけて、冷めたころに食うのが一番いい。
513やめられない名無しさん:2012/02/17(金) 02:16:06.30 ID:1RvBYnnl
永谷園の大人のふりかけ、本カツオ ゲロマズ
3口目で吐き出した
生臭すぎ
こんな不味いふりかけ初めてだ
ふりかけは丸味屋に限る
514やめられない名無しさん:2012/02/18(土) 01:59:07.03 ID:IfPIDT+h
旅行の友うますぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
515やめられない名無しさん:2012/02/19(日) 10:28:51.82 ID:pAYhaePN
>>510
田中食品と違ってフタバは100円ショップで自社商品を売ろうとしないからね
東京だと銀座熊本館くらいでしか手に入れられないからアピール度なさ杉
516やめられない名無しさん:2012/02/19(日) 16:53:12.60 ID:vuW6pgqZ
すきやきふりかけ最強
517やめられない名無しさん:2012/02/20(月) 11:28:57.42 ID:mVCDJw0U
同意
518やめられない名無しさん:2012/03/02(金) 15:13:11.63 ID:mRBWKUcu
青海苔でおなじみの三島食品の「瀬戸風味」を買ってみた。
美味いねこれ。
519やめられない名無しさん:2012/03/02(金) 22:13:03.37 ID:NagLRHIX
かつおぶしと醤油
520やめられない名無しさん:2012/03/02(金) 22:27:05.22 ID:wy5f8NMZ
大森屋のカルシウム小魚ふりかけがめちゃくちゃ美味い
本当に美味い
521やめられない名無しさん:2012/03/03(土) 11:29:57.70 ID:1cT4xjL9
味道楽一択
522やめられない名無しさん:2012/03/03(土) 23:33:46.72 ID:TkcZsL4g
貰い物のパック入り削り節が大量にあるので、醤油と酒と砂糖で炒りつけ、ゴ
マを加えて自家製おかかふりかけに。おにぎりの種にするとウマー。
523やめられない名無しさん:2012/03/04(日) 02:27:07.43 ID:2uOxRx7A
結局さるかに合戦が最強。よってスレ終了
524やめられない名無しさん:2012/03/15(木) 01:51:36.30 ID:wOMVxFj1
>>523
さるかによく名前があがってるから買ってみたけどたいした事なかった
やっぱり好みの差があるから万人に最強!ってのはないんだよなー
525やめられない名無しさん:2012/03/15(木) 05:30:06.35 ID:h+caSVvV
大したこと無いってのは、反面飽きが来ないって事でも有るんだな
まぁさるかに風情に「最強」とか言われても困るけど
526やめられない名無しさん:2012/03/22(木) 01:40:47.57 ID:fxeA33ef
飽きない味っていうよりか
「1回食べたらもう充分、リピはナシ」
って感じだった
527やめられない名無しさん:2012/04/18(水) 10:09:01.16 ID:8ulJoT+n
旅行の友とかもそうだけどああいう素朴系、基本味のは
たまに食べると、というかたまに食べるからこそ絶妙ぶりを発揮する
528やめられない名無しさん:2012/04/20(金) 20:19:19.45 ID:uBtjlA8D
本当に飽きないのはごま塩だという事に気がついた
529やめられない名無しさん:2012/04/20(金) 22:19:58.38 ID:VYWNk/LW
最近、だしふりかけの昆布ばっかり食べてる
あつあつのご飯に少し混ぜ込んでから、更に振りかけて食べると美味い!
同じシリーズのあさりは無理だった…多分あさり系を食べ慣れてないからだろうか
530やめられない名無しさん:2012/05/14(月) 21:58:05.44 ID:zIl8HkBc
三島のごまあえの素が美味すぎる
基本おひたしにかけるものだけど
ふりかけとしてもイケる

オススメ!
531やめられない名無しさん:2012/08/15(水) 21:10:37.91 ID:efe6SJpg
うまい棒をつぶして粉にしてかける
532やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 08:13:44.10 ID:LEpTKUDq
業務スーパーで買った、ハゴロモの500gふりかけ(かつお)がお気に入り。
たらこ、さけも買ったがカツオが飽きがこなくて一番良い。
ふりかけではなく、混ぜご飯のようにして食ってるよ。
533やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 22:04:36.84 ID:pNMiQcOE
ゆかり一筋30年
534やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 21:49:24.17 ID:YuBlwgHq
のりたま派
535やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 10:48:08.44 ID:DAL0kWuZ
本かつお
536やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 17:46:03.66 ID:pnp/lMQ9
味道楽飽きが来なくて良いと思う
537やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 01:37:24.58 ID:KpgBTqiv
わさびふりかけ
538やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 03:50:45.95 ID:1zOr/dpX
さるかに合戦
539やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 22:05:34.93 ID:XvDxEnuI
ちんするごはんにマヨネーズと醤油をかけて振りかけをかける

ちょう旨いが栄養価ゼロでふとる
540やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 00:52:33.73 ID:UipWcAYL
熊本のふりかけ御飯の友が断トツで美味しい
歯触りと香ばしいいりこがたまらない
我が家ではくまモンふりかけと呼んでいる
あとはゆかり、ごましおも好き
541やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 07:24:19.40 ID:PPfPXWRp
ゆかり派
542やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 12:05:40.94 ID:ql7lgx3V
瀬戸派
543やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 04:39:33.30 ID:QciO29SJ
ゆかりだな
炊きたてご飯にかけるより、ふりかけor混ぜ込みにして
弁当に持って出たような、味が馴染んで冷めたヤツが好き
544やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 04:41:29.25 ID:QciO29SJ
>>512
あ、まさに俺が言いたかった事を書いてる人がいたw
だよなー
545やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 21:35:50.08 ID:lrjTJFZR
人によって色々好みはあるだろうけど
やはりゆかりの魅力は、蒸れて冷めて飯粒に色が移った時に最大になると考えられますな
546やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 12:15:03.68 ID:Ufl2PptS
わさび風味が大好きです
547やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 08:18:56.47 ID:Zh2Ykkl0
丸美屋「しその香 じゃこ入り」うめぇ〜
特A米8種類&最新圧力IHの3つが揃って幸せ三昧ww

最高だw
548やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 19:52:45.83 ID:yyG8iiDn
ワサビふりかけ派です
549やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 20:44:39.70 ID:TuYO2agj
はごろものわさびが特に美味い
550やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 07:58:22.78 ID:2CS9uS8J
大人のふりかけシリーズをそろえている
551やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 11:56:46.11 ID:rCwc8/F5
ゆかり主義です
552やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 16:25:06.33 ID:pf1MjDnr
最近、コラボふりかけはまってる。スッパイマンとかココイチとか!
553やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 08:31:37.00 ID:1Nt9h/I0
やま磯の「一休さん」んまい!
554やめられない名無しさん:2012/12/30(日) 16:54:25.01 ID:Hn4efHON
瀬戸風味
555やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 01:28:14.49 ID:1uexXLMR
本当にこの頃ふりかけ増えたな
おかずなくても満足できる時代ってちょっと悲しい
推しはゆかりが基本だけどたまにバターしょうゆにいく
TKG用のふりかけあったけどうちの近くにはこの頃置いてない

結構好きだったんだけどな
556やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 23:52:41.69 ID:trScmCHk
大森屋さんのが一番好きだなあ
557やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:07:23.52 ID:qkfZLE6y
錦松梅とか、ゆかり、たらこも試しましたが、自分はやっぱりすきやきです。
たらこはスパゲッティを茹でた時に重宝しています。
558やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 19:44:24.39 ID:bbx033DF
丸見屋一筋13年目だ
559やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 19:49:10.29 ID:0rn0SFjw
色々浮気したけど、結局は旅行の友に行き着いた。
560やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 13:15:36.42 ID:eapMs4LB
朝はワサビふりかけを愛用している
561やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 13:23:01.40 ID:aPxndzaz
小さい頃に自家製梅干しの残りでふりかけ作ってくれたな
562やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 21:28:06.55 ID:28pTDq0+
あー、家は親父が、作った梅干の赤紫蘇でふりかけ作ってたなあ
かなり昔だからすげえしょっぱかったけど美味かった
563やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 07:43:55.38 ID:O4kOWME9
永谷園大人のふりかけと決めている
564やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 20:42:21.67 ID:ulJ+/CEp
お土産屋さんに売ってるワサビふりかけが一番美味い。割高感はあるが。
565やめられない名無しさん:2013/01/12(土) 01:20:11.22 ID:MQeWLQkc
田中食品の詰め合わせパックが好きだ
566やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 02:23:41.60 ID:4NPo2pfL
のりたま主義です
567やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 03:30:20.14 ID:MvWTvc0S
色々試してみるけど大体常備するのは2〜3種に落ち着くよねw
568やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 10:11:04.97 ID:L1g9huO4
三島のふりかけ愛好家です
569やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 21:25:46.72 ID:YrpiPlZF
旅行の友ふりかけファンだ
570やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 15:40:47.53 ID:ja4FHbT4
ソフトふりかけでスーパーの棚の売り場を確保するのやめてくれー
ソフトはあんまり好きじゃないんだよー、乾燥したのがいいんだよー
571やめられない名無しさん:2013/02/26(火) 15:01:08.38 ID:FoyvWgFX
中部電力浜岡原発の女性用トイレに侵入したとして、静岡県警菊川署は25日、建造物侵入の疑いで
静岡市駿河区用宗5の12の17、中電社員 占野政善 容疑 者(56)を逮捕した。
「やっていない」と容疑を否認している。

逮捕容疑は1月25日午後5時ごろ、同県御前崎市の浜岡原発敷地内にある女性用トイレに
侵入した疑い。

菊川署によると、占野容疑者は当時、中部電の関連会社に出向し、浜岡原発に日常的に
出入りしていた。社員が女性用トイレにあった小型のビデオカメラを見つけ 届けた。
同署は盗撮目的だったとみて調べている。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/m/general/news/f-gn-tp0-20130225-1090027_m.html
572やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 04:27:14.03 ID:kVluvZWC
塩昆布最強
海苔で巻いて食べればおかずいらない
573やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 04:52:46.17 ID:RO3fKRNS
…それってふりかけか?
574やめられない名無しさん:2013/03/17(日) 09:37:10.22 ID:UcsO2B1N
塩昆布は惣菜だからスレチだね
575やめられない名無しさん:2013/04/12(金) 14:48:59.50 ID:EANl93Nu
永谷園 七味ふりかけ(鮭七味)
けっこうピリッとするのと七味らしい香りが良い
ごはん以外にも冷やしうどんや和風パスタ、豆腐など使いみちに応用が利きそうで
これはムダが出ず使いきれる
576やめられない名無しさん:2013/04/15(月) 06:21:41.80 ID:jFb+qn1I
577やめられない名無しさん:2013/04/23(火) 07:13:34.54 ID:ZhBfqAac
ふりかけが無いとご飯食べれない
578やめられない名無しさん:2013/04/23(火) 08:27:37.07 ID:B9b1ly3a
ほていのやきとりふりかけ
しばらく缶詰の方は食べてないが
こんな味だっけ?
579やめられない名無しさん:2013/04/27(土) 11:17:01.72 ID:t3atWbwV
ソフトふりかけ最高
580やめられない名無しさん:2013/04/30(火) 20:36:29.89 ID:glunWhA2
今まで全く「ふりかけ」に興味がなかったのだが・・・

たまたま100均で見かけて買ってみた丸美屋のソフトふりかけにハマってしまった
美味しくて美味しくて仕方ない

20種類あるようで全部コンプしようと思うのだが、通販でも全種類売ってる所ないのな
100均やスーパーやドラッグストアをコツコツ回ってコンプ目指してるが・・・

「しそわかめ」見つからねえ
581やめられない名無しさん:2013/05/02(木) 22:09:46.43 ID:eEuENSlh
はごろもパパっとふりかけ
七味唐辛子
582やめられない名無しさん:2013/05/10(金) 17:12:25.69 ID:pAmD+nsv
のりたま すきやき ごましお

丸美屋三大ふりかけに敵うものはない
583やめられない名無しさん:2013/05/11(土) 20:59:36.22 ID:1RW3slKQ
正直のりたまは微妙
584やめられない名無しさん:2013/05/12(日) 17:09:06.09 ID:blIup0mv
巡り廻って最終的にのりたまに戻る
一番嫌味なく味のバランスがいいと思う
585やめられない名無しさん:2013/05/12(日) 20:45:58.24 ID:hpYypaa6
ガキの頃からお母んがのりたま食わせてたか否かで好き嫌いがはっきり出ると思う
586やめられない名無しさん:2013/05/14(火) 08:47:17.96 ID:n7vT7eED
「旅行の友」って今でもあるんだな

広島ブランドの一つにも認定されているとは知らなかった
587やめられない名無しさん:2013/05/14(火) 08:51:00.07 ID:lMPyyuwo
丸美屋のすきやきとやま磯のさるかに合戦だな
588やめられない名無しさん:2013/05/14(火) 21:27:56.04 ID:hTktOdwk
のりたまかけた状態で適度に冷えたご飯は魅惑的。
589やめられない名無しさん:2013/05/14(火) 21:31:13.23 ID:LFdnk5md
>>586
三島食品の「瀬戸風味」も認定されてる。
某工場見学系番組で、瀬戸風味の製造ラインを見たけど、
海苔は重装備したおばちゃんたちがボウルから手で入れてるんだなw
590やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 13:09:32.51 ID:xb3+z5pi
FURIKOME
591やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 03:10:53.00 ID:a4UwEJQg
ソフトふりかけ最高!
592やめられない名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:lPC0Kdq0
>>575
俺は七味ふりかけ(かつお七味) がおすすめ
593やめられない名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:NMvQ5kR2
セブンの、のりたまが旨すぎる
594やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:vCXvMp5Y
玉子ご飯の上にのりたま振りかけて食べるのが好き
おいし〜
595やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5MtDspeS
じゃこの佃煮?と自家製しゃけフレークうまうま
596やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Zp4XguCa
田舎のドライブイン?とかに置いてる無料のわさびふりかけが大好き
何しろ 無料で掛け放題
597やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+lQjO7AZ
最後はごま塩に落ちつくんですよ
598やめられない名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:UHaWyPxe
永谷園の超ふりかけ明太子味を食べてみた
粒が大きい、ソフトふりかけの逆を行くサラサラ通り越してパラパラの食感
やたらぽろぽろこぼれるのがどうかって感じ
けっこう味が濃いので好みが分かれそうだが
599やめられない名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:rtDtI9Qf
スレ違いで申し訳ないのだが
昔ばなしシリーズの「やま磯」が三島食品のゆかりを使用して作った
「ゆかり味付のり」という夢の?コラボ商品があるんだね
600やめられない名無しさん:2013/09/06(金) 15:21:56.35 ID:ZVUVtegK
ゆかり買うくらいならかつお梅でも買うわ
601やめられない名無しさん:2013/09/13(金) 10:38:15.13 ID:+MDVVhb1
丸美屋の味道楽は塩分が最小
602やめられない名無しさん:2013/09/13(金) 22:23:57.11 ID:+MDVVhb1
セブンイレブンのカツオふりかけが塩分最小だった。ニチフリ
603やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 03:33:54.29 ID:AcQjfz85
>>593
丸美屋より甘いね
どっちがいいかは好みだろうけど
604やめられない名無しさん:2013/12/11(水) 10:27:03.46 ID:SUW1bGt+
過疎っとるな
最近みんなちゃんとふりかけてんのか?
605やめられない名無しさん:2013/12/12(木) 06:19:22.43 ID:+KarM5iE
冷や飯にふりかけるのはちょっと辛い季節
606やめられない名無しさん:2013/12/21(土) 17:57:19.23 ID:156pWV5x
静岡なんだか、カメヤの伊豆わさびふりかけっての買ったよ
ツーンときてうわーとかぎゃーとか涙目になりながら食ってるけどこれうまいわ
普段全然食べないのにご飯おかわりしてしまった
607やめられない名無しさん:2014/02/24(月) 17:08:52.51 ID:nPGE9URp
旅行の友
608やめられない名無しさん:2014/02/24(月) 23:25:49.23 ID:u82M0s6G
さっき小腹がすいてたべた
もっとたべたい
609やめられない名無しさん:2014/02/25(火) 16:22:46.51 ID:Av+TMrkM
>>607
鋏を入れた切符をモチーフに髪の毛が描かれていたんだよなぁ
610やめられない名無しさん:2014/02/25(火) 20:51:56.24 ID:LmZhfXtL
何で過去形?
ばりばり現役だし都内のダイソーで買えるのに
611やめられない名無しさん:2014/02/26(水) 05:34:38.58 ID:0icWNJlU
置いてるダイソーも最近はどんどん減ってきている
さすがに錦糸町の大型店舗にはあったが、逆に言うとそのクラスでないともはや置いてない
612やめられない名無しさん:2014/02/26(水) 14:04:41.82 ID:7WJTkpa2
>>611
ビックリして見に行ったら普通に置いてあったぞ成城
ダイソーは在庫が切れてもすぐはいらないだけだろ
613やめられない名無しさん:2014/02/27(木) 05:08:51.21 ID:z/mxaIjM
そりゃ単に成城では買う奴がいないだけ
614やめられない名無しさん:2014/02/28(金) 21:01:41.36 ID:Ff/2G7ew
ああ、成城何ぞ無縁の大都会の超大都市
岡山県津山でも普通に売ってるよ そこらのスーパーで

でも旅行の友の田中食品は広島のメーカーだから
当たり前な
615やめられない名無しさん:2014/03/02(日) 10:05:37.44 ID:I6uVRZW4
中四国なら別に大作創価なんかに頼らなくてもどこでも手に入る
616 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/04/13(日) 18:35:02.11 ID:Jiw4wkpM
海苔香味最近見ないな
617やめられない名無しさん:2014/04/20(日) 01:13:18.42 ID:VC1klZor
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140417/3789341.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140417003158_commL.jpg
「だまされたふりかけ」作戦
04月17日 11時38分

振り込め詐欺の被害を防ごうと、埼玉県東松山市で、警察官などが高齢者の家を回って
怪しい電話には余裕を持った対応を呼びかける
「だまされたふりかけ」と名付けたふりかけを配って、注意を呼びかけました。

この「だまされたふりかけ」は、後を絶たない振り込め詐欺の被害を防ごうと、
東松山警察署と地元の防犯団体が名付けました。

パッケージには「携帯電話が変わった」とか「現金を代わりの者が取りに行く」などと、
振り込め詐欺の具体的な手口が書かれ、怪しい電話がかかってきたら
余裕を持って警察に通報してほしいと呼びかけています。

17日は警察官と弁当の宅配業者が、高齢者の家を回って
詐欺の手口を紹介しながら、ふりかけを手渡していました。

ふりかけを受け取った72歳の男性は「自分はだまされないと思い込まず、
不審な電話がかかってきたらきちんと断れるようにしたいです」と話していました。

東松山警察署の岩間亮人巡査は「振り込め詐欺は誰でもだまされるおそれがあることを、
このふりかけで周知できればいいと思います」と話していました。

ふりかけマニアはこれは入手だな
618やめられない名無しさん:2014/04/21(月) 01:25:19.36 ID:HfyHNiIt
のりたま じゃん
619やめられない名無しさん:2014/04/21(月) 17:48:38.19 ID:MEk9Nkua
ふりかけ かけかけ
620やめられない名無しさん:2014/04/22(火) 09:45:06.13 ID:2rvSVfP/
チズハム合格
超ふりかけ鶏そぼろ合格
621やめられない名無しさん:2014/05/06(火) 10:39:53.61 ID:qTqUrbgS
容器に3種類入ったふりかけを最近見かけないな。
622やめられない名無しさん:2014/09/02(火) 21:54:51.88 ID:ly7u21rM
はごろもののりたまってどうですか?
買ってみたいんだけど、近所の店だと500g入りしか売ってないんで躊躇ってる
623やめられない名無しさん:2014/09/03(水) 00:43:48.24 ID:d7U1/AFI
はい、また糞尿を撒き散らして泣き喚いた♪
この調子で惨めな姿を晒して逝ってみようチンカス負け犬ゴキブリ蟯虫♪
624やめられない名無しさん:2014/09/05(金) 15:34:01.35 ID:188fFBRL
変化球っぽいけどカメヤのわさびふりかけがめちゃ美味い。ツーンが( ・∀・) イイネ!
625やめられない名無しさん:2014/09/05(金) 16:53:39.68 ID:qyvMULS1
     <餌だよwお食べ♪
 (・ω・),. ‐‐ - .,,_
 (、,.ノ/'''"      `ヽ.,, ビチョチョ〜…
  )) じょー…  (*^_^*) good taste! ←ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp♪www
626やめられない名無しさん:2014/09/06(土) 23:57:48.29 ID:UglYcy2h
わさびふりかけって美味いんだけど飽きるのも早い
安いのりたまもどきがシンプルで飽きが来なくて最高
627やめられない名無しさん:2014/09/07(日) 00:27:23.90 ID:j8HrdNL8
チンカス負け犬ゴキブリZAQ大阪蟯虫チョン♪付けづされてりは♪まだまだ悲哀の大連投繰り広げてちょ☆

「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その1♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1407080914/
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1406995368/
628やめられない名無しさん:2014/09/07(日) 18:19:17.40 ID:ku3Vff4i
たまには陶器に入れて販売されている高級ふりかけなど食してみたいもの
629やめられない名無しさん:2014/09/07(日) 20:20:52.31 ID:OU/giPaG
     <餌だよwお食べ♪
 (・ω・),. ‐‐ - .,,_
 (、,.ノ/'''"      `ヽ.,, ビチョチョ〜…
  )) じょー…  (*^_^*) good taste! ←ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp♪www
630622:2014/09/13(土) 00:04:23.27 ID:/uLKWl7T
買ってみた
カツヲ成分が見た目以上に主張してるな
中々良いと思うし、グラム単価も○美屋の半額と、まあ満足です
631やめられない名無しさん:2014/09/13(土) 00:33:02.28 ID:sYXE7tja
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632やめられない名無しさん:2014/10/26(日) 22:15:01.55 ID:blkQ2nfl
【食品】ふりかけ日本一に「いか昆布」 2位「梅の実ひじき」3位「納豆ふりかけ」…全国ふりかけグランプリ2014&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414327578/
633やめられない名無しさん:2014/10/26(日) 22:19:16.81 ID:RknflZaC
はい、ゴキブリ蟯虫逃げて糞と小便を撒き散らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ほらっ、キモいツラで白目をむいて泡を吹いてピクピクしてるっ♪
  クスクスっ♪
   超絶糞ワロタ♪♪♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634やめられない名無しさん:2014/10/27(月) 12:16:23.12 ID:eQCJ7XPa
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/26/kiji/K20141026009173930.html
ふりかけ日本一にいか昆布 2位「梅の実ひじき」3位「納豆ふりかけ」

北海道から鹿児島県まで22都道府県の全国40のふりかけメーカーが日本一を競う
「全国ふりかけグランプリ2014」が熊本県合志市の公園で開催され、
来場者の投票で「いか昆布」(兵庫県、澤田食品)が1位に輝いた。
2位は「梅の実ひじき」(福岡県、太宰府えとや)、3位は「納豆ふりかけ」(熊本県、通宝海苔)が選ばれた。

ふりかけは大正時代に熊本で生まれたとされ、全国のふりかけが一堂に会して日本一を競うのは初めて。

主催した「くまもとFURIKAKEプロジェクト実行委員会」によると、
25日からの2日間で約3万人が来場。300円で投票券が付いたご飯を購入し、各メーカーのふりかけを試食。
一番おいしいと思ったふりかけに一票を投じ、上位8位まで公表された。

1位になった澤田食品の澤田大地専務(30)は「本当にうれしい。
高級感がありながらも食べやすい、と評価してもらった」と喜びを語った。

福岡市から訪れた会社員玉山純子さん(48)は約20のふりかけを試食し、
「海産物などこだわりのふりかけが多かった」と満足そうだった。

4位以下は次の通り。4位「博多辛子めんたい粉」(福岡県、井口食品)、5位「贅沢ふりかけ」(熊本県、住吉海苔本舗)、
6位「枕崎かつお三昧(ピリ辛旨味)」(鹿児島県、丸俊)、7位「ふりかけポンズ」(愛媛県、旭醤油)、8位「桜えびふりかけ」(静岡県、磯駒海苔)

[ 2014年10月26日 19:17 ]
635やめられない名無しさん
昔かおりとゆかりと付き合ったことがある。
仲良く並んでるスーパーの売り場で二度見をしたことがあるよ。