【カニツナ丼】ザ・どん【ウマー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
スレがなかったので立ててみた。
好きな人はいないのか?
誰も来ないスレみたいだね・・・
悲しいこと言うなよぉ(つД`)
ここか?
http://www.okada-ya.co.jp/www/food/thedon/index.html

なんかすげぇローカルだな
まちBBSでネタ振ったら?

神奈川
http://kanto.machi.to/kana/
>>4
関西にもあったと思うよ
64:04/05/25 11:33
ああ、ダスキンの系列か。
ってことは、ミスドのお友だちってことになるけど、専用サイトはないんだな。
一応、全国展開してるみたいだけど、直営じゃなくてFCか?

http://www.100100.co.jp/store/list/don.html
とりあえず、>>1はスレを伸ばしたかったら、
ある程度の下調べをして関連サイトを貼るぐらいのことはやっとけや!

なんか、スレ立て逃げの悪寒・・・
8やめられない名無しさん:04/05/25 12:30
安くて旨いから好きだ。
104:04/05/25 14:27
>>9
7じゃないけど、フォローさんきゅ

> 株式会社どんは日本水産株式会社との合弁会社で

なるほど、ダスキンとニッスイの合弁会社か
で、>>4のリンク先みたいにFC展開してるわけか
11やめられない名無しさん:04/05/25 15:14
やっぱトロ系は美味くなさそうに見えるなぁ。
容器から出したまんま、って形だし。
12やめられない名無しさん:04/05/25 15:19
おねいさんが食べ方を手取り足取り教へて呉れるから好き
13やめられない名無しさん:04/05/25 15:25
先月、地元にOPENしたので食べてみた。
ここの海鮮かき揚げ丼が安くてウマーでお気に入り。
親子丼もなかなかおいしかった。
でも、ねぎとろ丼は値段の割にイマイチで、がっかり・・・。
147=5:04/05/25 15:40
乙!>>9
15やめられない名無しさん:04/05/25 16:02
にゅうめんがなにげにウマー
16やめられない名無しさん:04/05/25 16:57
とりあえず値段高すぎ。
17やめられない名無しさん:04/05/25 17:12
>>16
海鮮系(トロ・イクラ等)でなければ安いよ。
スレタイのカニツナ丼は390円だったかな。
18やめられない名無しさん:04/05/25 19:24
初めて食ったのは確か幼稚園の時だった。
19やめられない名無しさん:04/05/25 21:20
>>18
今いくつだ?
20やめられない名無しさん:04/05/25 21:56
山かけ鮭とろ丼モーニングがお徳でウマー
味噌汁、漬物、温泉卵がついて360円だったかな?ヤスー
ちなみに330円?で納豆定食(味噌汁、漬物、生卵つき。海苔はついてたか不明)、
400円ぐらい?で焼き鮭定食(味噌汁、漬物、温泉卵?、海苔はついていたか不明)
もあるが、モーニング以外の時間帯のことを考えると山かけけ鮭とろ丼
モーニングがお徳でウマーだと思う
大盛は50円up
21やめられない名無しさん:04/05/25 22:44
>>9
あー、結構たくさん店舗あるんだ。行った事無いけど。
知らん買ったけど、わりとメジャーなのね。
家から一番近い店が、10kmくらいだな。



・・・遠いから逝かねーな(w
>>19
沿革には、
「1991年 (平成3年)
 5月 日本水産との共同出資による丼レストラン、ザ・どんスタート 」
とあるので、高校生ぐらい?
まさか、このチェーンも↓こんなネギトロ丼を出してたりしないよな?

> 【プレート】すき家のねぎとろ丼【ほぐせよ】
>
> 1 :番組の途中ですが名無しです :04/05/11 22:41 ID:wfXbx4zO
> ■全てはこの悲劇から始まった
> 僕はコレが食べたかったんです。
> http://www.zensho.com/menu/newmenu040401.html
> でも出てきたのはコレでした…。
> http://220.111.244.199/otakara/0506news02.jpg
24やめられない名無しさん:04/05/26 09:38
>>23
そこまで酷くはないが、まぁ見てみ。
http://www.duskin.co.jp/company/don/service.html
25やめられない名無しさん:04/05/26 11:12
JR大阪駅にもあるよ
26やめられない名無しさん:04/05/26 11:21
JR大阪駅のってまだあるの?
あの辺改修工事してから本屋になってるけど。。。移動した?
バブルの余韻が残ってる頃によく通いました。
まだ細々とやっているようでほっとしました。
28やめられない名無しさん:04/05/27 08:45
今の季節メニューは初がつお丼かな?
あられ丼がどんなものなのか、激しく気になるところ。。。
29やめられない名無しさん:04/05/27 17:55
はあ
30やめられない名無しさん:04/05/27 20:46
The・丼
31やめられない名無しさん:04/05/28 17:04
JR大阪駅のは亡くなってない?
フェアのマグロビビンバ丼?かなんか食べた香具師いる?
昼に逝きましたけどね
33やめられない名無しさん:04/05/28 20:03
十年前には斬新だったな
何が巧くいかなかったんだろう?
もっと流行っていてもいいと思うのに・・・
ブレイクせぬまま萎んでいく。。。?
34やめられない名無しさん:04/05/28 20:04
十年前には斬新だったな
何が巧くいかなかったんだろう?
もっと流行っていてもいいと思うのに・・・
ブレイクせぬまま萎んでいく。。。?
35やめられない名無しさん:04/05/28 20:05
十年前には斬新だったな
何が巧くいかなかったんだろう?
もっと流行っていてもいいと思うのに・・・
ブレイクせぬまま萎んでいく。。。?
36やめられない名無しさん:04/05/28 21:16
>>32
(・3・)エェー
どこにあるんだYO!
昔バイトしてた
38やめられない名無しさん:04/05/31 10:40
おいしいから好きぃ〜。
39
40やめられない名無しさん:04/05/31 10:53
いつもここから
41やめられない名無しさん:04/05/31 13:50
レジの後に近江米の袋が積んであるのを見てから行かなくなった。
当時は●●た●●ちを使っていますって謳っていたから。
42やめられない名無しさん:04/05/31 17:34
>>41
●●た●●ちと近江米のブレンドという可能性もあるゾ!
これなら●●た●●ち使用という事実には変わりない。
43やめられない名無しさん:04/05/31 17:37
だとしても近江米の袋には詰めないだろうw
44もとばいと:04/05/31 18:30
コシヒカリやらアキタコマチやらのブレンド米だった希ガス
数年前の話だけど。
45やめられない名無しさん:04/06/01 13:09
今日ウワサのカニツナ丼を初めて食してみました
こっ、これはウマー!
癖になりそう
46やめられない名無しさん:04/06/01 15:14
ああアレか。まあまあ美味いね。
俺はかき揚げ丼の方が好きだけど。
ああアレねw
48やめられない名無しさん:04/06/02 10:18
そうだな、アレだ。
49やめられない名無しさん:04/06/02 10:47
アレでしょ、アレアレ!
50やめられない名無しさん:04/06/02 11:02
いや違うって!アレだろ!
51やめられない名無しさん:04/06/02 16:08
ああ
JR大阪駅なあ
52やめられない名無しさん:04/06/02 17:58
なんなんだ、このぬるぽな展開は
|,,▲
|ー・)  ダレモイナイデチ チビタン
|,,∧
|∀・)  オドルナライマノウチデチ フサタン
|,,∧
|∀・ミ  レッチゴーデチ ミケタン
|_uミ 

    ∧,,∧       .∧,,∧       ∧,,▲       ヨーシ
   ミ,, ・∀∩      (,, ・∀∩     (==・ー∩     サンビキデ
  @ミ  つノ     〜(  つノ    ⌒(== つノ      オドッチャウゾー
     ̄~          ̄~         ̄~
    ∧,,∧       .∧,,∧       ∧,,▲      ワッチョイ♪ワッチョイ♪
   ミ・∀・,,ミ      (・∀・,,)      (・ー・=)  
 (( ⊂⊂   ミ@   (( ⊂⊂   )〜   (( ⊂⊂==)⌒
      ~ ̄            ~ ̄          ~ ̄
     ∧,,∧       ∧,,∧       ∧,,▲      カンーコドリ♪ナイテルデチ♪
    ミ,д・*∩ ))    (,д・*∩ ))    (,o ・*∩ ))      
 ((@ミつ   ノ    ((〜(つ   ノ    ((⌒(つ==ノ   
      ~ ̄         ~ ̄         ~ ̄
    ∧,,∧       ∧,,∧       ∧,,▲       ワッチョイ♪ワッチョイ♪
   ミ,, ・∀・ミ      (,,・∀・)      (=・ー・)     
  @ミ  つつ ))   〜(  つつ ))   ⌒(==つつ ))      
     ̄~          ̄~           ̄~
    ∧,,∧       ∧,,∧       ▲,,∧       ハイーキョ♪ワッチョイ♪
   ミ     ミ      (    )      (=====)   
  ((ミ @ づ ))   (((〜 づ ))   (((⌒==づ ))    
     ̄ ̄           ̄ ̄         ̄ ̄
    ∧,,∧ ピッ!    ∧,,∧ ピッ!    ∧,,▲ ピッ!
    ミ>∀・∩彡     (>∀・∩彡    (>ー・∩彡    チメッ!
  @ミ  つ ノ彡.   〜(  つ ノ彡    ⌒(==つ ノ彡   
     ̄~          ̄~            ̄~

  ('A`) …
  (ヽ/)
  <●>
55やめられない名無しさん:04/06/07 17:27

     ●
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>

  ●
  (('A`) ハッ !!
  (  /)
  <●>




  ●  ●
  (('A`)ノ ハッ !!
  (  )
  <ω>
56やめられない名無しさん:04/06/07 17:46
>>55

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
57やめられない名無しさん:04/06/08 19:41
鉄火丼フェアが始まったけど個人的にマグロの赤身には
そそられない…
ネギトロフェアのときに食べたかった…
安い鮭とろ丼でがまんするか
それともニセカニツナ丼を食べようかな
58もとばいと:04/06/08 21:17
ちなみにアレってカニなんて入ってませんけどね
あくまで カ ニ 風 味 なんですよ
59やめられない名無しさん:04/06/09 01:08
うまければよし。
60やめられない名無しさん:04/06/09 01:34
新宿にも店があるのか。
今度行ってみる。
で、最強のらんぷ亭と比べてみるよ。
猥褻物陳列棚罪
62やめられない名無しさん:04/06/10 21:29
さけかにピリマヨ丼ウマー
何気にいくら入りで月見さけとろよりヤスー
63やめられない名無しさん:04/06/13 03:35
ここの親子丼はマジ(゚д゚)ウマー
かき揚げも(゚д゚)ウマー
しかしカツ丼は(´・ω・`)ショボーン
64やめられない名無しさん:04/06/14 17:44
いっつもかき揚げ丼かカニツナ丼食ってるよ。
両方ウマーだね。

>>62
さけかにピリマヨ丼ってナニ?新メニュー?
65やめられない名無しさん:04/06/14 18:32
きょうもユーロビート聞きながら撮れのに乗って仕事だ
66やめられない名無しさん:04/06/14 18:51
>>64
新メニューじゃないと思う
丼飯の上に錦糸卵とさけとろとねぎといくらとカニカマが載って
上からピリカラマヨネーズがかけてある
ただマヨネーズの量は多くなくマヨラーにとっては物足りないかもしれないけど
少量なら全体が半熟卵載せたようにまろやかな感じになってウマー 
ピリマヨだけどそんなに辛くは無いよ
67やめられない名無しさん:04/06/17 12:35
>>66
遅レスながらさんこす。
錦糸卵入りってのが俺的に食をそそるなー。
今度食いに行ってみます。
68やめられない名無しさん:04/06/20 16:52
>>66
漏れもピリマヨ(゚д゚)ウマー
上のサケをほぐして真ん中にダシ醤油(ゴマ醤油)を垂らしてから
徐々に削って食べるのが最高に(・∀・)イイ!

カニツナもこの間初めていったんだが、あれはゴマ醤油の方が合うね。
ダシ醤油かけたらイマイチだった。
69やめられない名無しさん:04/06/24 00:54
季節限定のマグロユッケ丼美味かった。

しかし

「醤油かけずに食ってくれ」なんて言われてたけど
後半醤油かけて食ったらしょっぱくなってしまった_| ̄|○
70やめられない名無しさん:04/06/24 11:42
>>69
おおっ、んじゃ今度食ってこよーっと!
ユッケって響きが、また食をそそる。
月見鮭トロ丼マジ美味い...
あの値段であの味は卑怯