美味いカップラーメン part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内容量 774ml
ひところ乱立ひていたカップ麺スレもひと段落ひて減ってしまいました。
しかしあいかわらず店頭には食べきれないほどの新製品があふれています。
うまいカップ麺情報をマターリ交換し合いましょう。
雑談はいいけどアラシはスルーで。

一応前スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1052092802/l50

□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□ゲッツ!!
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
■□□□□■■■■■■■□■■□□□□□■□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■■■■■■■
■□□□■□□■□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□■□□□□
■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□

3やめられない名無しさん:04/05/22 23:19
>>1
読みづらい。
カップ麺のスレってまだたくさんあるんだけど、インスタント麺スレ以外は
クソスレばかりだなあ。
去年の年末に話題をふりまいたニュータッチねぎ味噌の逸品、
店頭からなくなっちゃったね。
6やめられない名無しさん:04/05/22 23:26
ニュータッチは旨いよ
イメージが悪いが…
7やめられない名無しさん:04/05/23 00:03
新すれ おめでとう!
8やめられない名無しさん:04/05/23 00:05
ところで、カップヌードルってラーメンかぁ・・?!
91:04/05/23 00:35
>>8
スレタイはカップラーメンじゃなくてカップ麺のほうがよかったですか?
【袋】 インスタント麺 【カップ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073570214/l50
11やめられない名無しさん:04/05/23 03:03
カップ麺のほうがよかった。
999に到達するまで自己批判するよろし。
12やめられない名無しさん:04/05/23 03:23
をい! 1さんは頑張り家で好きだ。
もっとイジメてやってね。1>>さんを。
13やめられない名無しさん:04/05/23 07:31
前スレ「最強の〜」だったから探したよ・・

>>8 あれだって即席面。ラーメンで問題ないっしょ
14やめられない名無しさん:04/05/23 15:25
塩かルビ焼きそばにはまってもう半年、塩じゃがマヨ焼きそばもうまい
激めん最強
でかまるもやし味噌
グゥレイトォ!
>>13
すみません。「最強」という言葉に反応して荒らすひとがいるかも知れないとおもって
勝手に変えてしまいました。
18やめられない名無しさん:04/05/23 19:20
>>17 なる。領海でつ^_^
19やめられない名無しさん:04/05/24 10:41
カネボウがカップラーメン撤退ですって
まー別にどってこと
>>19
ホントですか!残念。
ノンフライ麺のホームラン軒好きだったのに...特に味噌が。
でもカネボウって、いつもDSのセール品になってるね。ホームラン軒も\88だし。
市場から消える前に買いだめしとこうかな♪
>>19
えー!うそー。広東麺ももう食べられないのか。
新スレ早々寂しいニュースだな。
漏れもホームラン軒の味噌を買いだめしておこっと('A`)
ホームラン軒って安い割に、ノンフライ麺とか液体スープで
旨かったのに...残念。

商品紹介[インスタント]
ttp://www.kanebofoods.co.jp/goods/kantan/index.htm
25やめられない名無しさん:04/05/25 16:19
前々からラ王がまずいまずいと思ってるのは私だけ?
ちなみに具多もまずい。
26やめられない名無しさん:04/05/25 20:58
確かにラ王と具多は不味し。
デジタル風味全開。
27やめられない名無しさん:04/05/25 21:52
具多食べる時に

「あぁ、今日は御馳走だぁ〜」

と思ってる漏れは負け組?
作るのがめんどくさいわりに高くてうまくないから買わない。>具多
レトルト具材のは不味いな。具多
雲呑担々麺は旨かったのになぁ
復活キボンヌ
レトルトの具ってなんか出しにくかったりする割に高くて美味くないね。
同じ日清でも麺職人は作るのめんどくさくないし安い割りに美味いな。
あと高いけど上湯麺の鳥入っているヤツも美味い、けど見かけなくなった。
ラ王の麺と同じでさ。
乾燥してないってだけで、有難がっちゃう人達ってのがるのかもな。

ラ王のときの圧倒的な宣伝攻勢で、生タイプ>乾物 ってなイメージを
消費者に刷り込んだのは当の日清食品。
未だに思考停止したまま、喜んで買う消費者。
それだけの図式。
>>31
発売当初は漏れもそんな感じで騙されていた('A`)
中途半端な生麺食べるよりカップヌードルに行った方が満足度は高いね
>>32
ラ王発売当初はアドバンテージあったと思うよ。あの時点ではだまされていたわけではないとおもう。
でもその後ノンフライ麺がどんどん進化したんじゃ?
35やめられない名無しさん:04/05/27 18:59
ガチンコの石塚と佐野実のラーメン発売決定!
36やめられない名無しさん:04/05/28 01:02
さすがに300円以上になると評価は厳しくなるよね。
具多は麺、スープ、具のバランス悪いし。
高級路線では260円位の価格設定がほどよい気がする。
37やめられない名無しさん:04/05/28 02:01
ニュータッチの淒麺シリーズは美味しいな〜
正直今までのがマズすぎ

淒麺シリーズは値段も手頃だしね
具多は高すぎだし、そんなに美味しくない
38やめられない名無しさん:04/05/28 15:40
マルちゃんの『揚げねぎ醤油ラーメン』…安い割にはウマーだったので、ぜひ!
39
40やめられない名無しさん:04/05/29 00:21
ニュータッチは正直言ってバカにしてたんだが、凄麺シリーズで見直したよ。
41やめられない名無しさん:04/05/29 00:23
ここやCMで見た凄麺買いたいが店に行くと
どれが凄麺だかわからないのは俺だけじゃないはずだ
>>34
カネボウの広東白湯麺は昔から変わらぬ美味さだよ。
ノンフライ麺が進化したというより、近年になって日清が手を出し始めたので
知名度が上がったというだけでしょ。
43やめられない名無しさん:04/05/29 04:27
初期のラ王のインスタントスープのみたいな具は好きだった
コスト削減、リニューアル後のラ王は不味い。具も激減したし。
44やめられない名無しさん:04/05/29 07:02
今日、転職しての初出社だった。
一通り会社の規則を聞いて午後から配属先に行ったものの
「ちょっと今忙しいから貰った書類でも読んでて。」
皆忙しくて完全放置、というかほとんどの人が出かけてていない。

やることが無いので黙々と会社規則の冊子を眺めていたが当然電話が鳴る。
(これ内線?外線?)(っつかなんていって出ればいいんだ?)
(**会社は言うべきなのか?○○部まで?■■課?△△室まで言うべきか?)
「**会社■■課&&です」「あ、_| ̄|○のつД`)です。(`・ω・´)さんいらっしゃいます?」
(わかんねぇ・・・何語だ。(`・ω・´)って誰だ・・・)「・・・少々お待ちください」
(・・・えと・・・保留ってどれだ?わかんねぇ・・・・まぁいいか、適当に置いとこう)
(さっき貰った書類に座席配置図があったな・・・(`・ω・´)、(`・ω・´)は、と・・・・)
((´・ω・`)?こいつか?でもこれ隣の課だぞ?いいのか?)
(ボードには(´・ω・`)は15:30まで帰ってこないって書いてあるな・・・)
「あいにく、今(´・ω・`)は出ておりまして・・・」「あー、じゃあつД`)から電話があったって伝えてもらえます?」
(だからつД`)って何語だってっつってんだよ・・・)
「申し訳ありませんが、もう一度お名前お伺いさせて頂けますか?」「_| ̄|○のつД`)です」
(マイスーのコージー・・・フレーズ的にはこんな感じか?)
「マイスーのコージー様ですね?わかりました伝えておきます」
「はい、お願いします」
(お、通じてる。多分7割方あってたんだな)

そして(´・ω・`)の席に「マイスーのコージー様から電話がありました」とメモを置いた。
(駄目だ、色々なところで絶対間違ってる気がする・・・)

案の定、(´・ω・`)は人違いだった。マイスーのコージーは誰も理解できなかった。
もう明日出社したくない・・・・_| ̄|○

コピペかも知れんがワラタ
46やめられない名無しさん:04/05/30 02:05
今 TBS でやってた新作カップ麺TOP10

10 麺作り塩
9 グータチャーシュー
8 日清唐辛子麺
7 同辛ワンタン
6 グータワンタン
5 札幌一番カップコウラク五目
4 同特選しょう油
3 カップヌードルポーク
2 コウラクタン麺
1 コウラクしょう油

ワタ鬼すごいな。美味いの?
ピンこの出汁がでてそうで食うきしないんだが。
日清唐辛子麺は果たして「新作」なんだろうか
>>47
あれ?似たようなのあったっけ?
いろいろあったから見落としていたかもしれない。
49やめられない名無しさん:04/05/30 02:47
ソース
サヨナラ“ホームラン”カネボウ、カップめん撤退
地獄の再建計画開始
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004052904.html
50やめられない名無しさん:04/05/30 03:08
天下無双が近くのコンビニから消えてた…ショック
51やめられない名無しさん:04/05/30 04:23
なんだかんだ言って、
カップヌードルの醤油が一番好きです。
52やめられない名無しさん:04/05/30 04:58
>>51
同胃
53やめられない名無しさん:04/05/30 08:42
広東白湯麺も消滅か。
100均の常連だったり、安いわりにはよくできた商品だと思ってたが。
う〜んカネボウの経営再建化粧品とかそちらの方に影響があるだけだと
思ったら「ホームラン軒」「広東麺」とかが無くなっちゃうのか〜
残念だな
最近は売っているところ少ないので食べる回数減ったけど
ホームラン軒の味噌は美味しいのに残念

広東麺もとろみのあるカップ麺他にあまり無いんだよな〜
本当に残念だな〜
何処かに引き継いで貰ったり出来ないのかな〜
>>54
ヱビスビールみたいな例があるから、あり得ないとは言えないけど、
全然それらしい情報がないから、すぐにってことはなさげ。
ガイシュツかも知れないけど、
明星「たまごつなぎのちぢれ麺 野菜塩味」猛烈に(゚Д゚)ウマー
漏れの人生の中で3指に入る美味さ。
とくに、硬めのちぢれ麺は食感が絶妙。だしの効いたスープも最高。具もいい。
完成度に感動した。
カネボウ、カップ麺から撤退しちゃうのか・・・
ホームラン軒、広東麺・・・好きだったのに
最近出してるカネボウのコンビニカップ麺好きだったんだけどなぁ。
ギトギトし過ぎだけど、カップ麺っぽくない麺の感じがよかった。
ここ最近のカップ麺は麺がかなり美味しくなったね
ノンフライ麺のシコシコした食感のが増えてきた

新商品あれば食べてみるけどハズレが少なくなってきたな
明星ごつめん。太麺にインパクトを感じた。
カネボウ…ホームラン軒ばかり食ってる俺は
これからどうすれば…。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず生産中止ギリギリになったら買い
占めに行こう…ロジャースへ、一個69円(´∀`)
ってこんな値段だからだめなのか?…(。-_-。)

アヤシイ菓子繋がりでカバヤとかが買ってくれないかなぁ
カネボウ「とら系」うまかったです。
260円もするのに具がネギ、メンマ、ナルト、のりに極うすチャーシューで「え?」っと
思ったけど、食べたらウマーでした。
とっぱちからくさやんつきラーメン復刻∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
具多みそ叉焼麺が商品入れ替えのため180円で売ってたから買ってみた。
食ったら、結構うまかった('A`*)



でも、定価じゃ買わねぇ('A`)
65やめられない名無しさん:04/06/07 18:10
age
66やめられない名無しさん:04/06/07 18:19
丸ちゃん麺づくりのわかめラーメン好きだったのに何でレギュラー化されなかったんだろう
飲み干す一杯ってどうよ?
海鮮湯麺まぁまぁうまかった
68やめられない名無しさん:04/06/08 01:02
近所のドラッグストアでカネボウ広東麺塩ゲット!!!!
>>68
(´Д`三´Д`)<ドコデスカ
激めんのワンタンメンがすきだ〜
71やめられない名無しさん:04/06/12 19:38
7−11で売ってる、こってり系醤油とんこつラーメン(マルタン)を食ったけど
麺といいスープ、具といい、二郎を意識しているとおもはれ。
消滅するカネボウだけど、御当地シリーズの米沢がマジで美味い。
http://www.kanebofoods.co.jp/goods/kantan/m_touhoku.htm
ただし、滅多に見かけない。
とっぱちからくさ(ry をスーパーで見つけて買ってきた
スープ(゚д゚)ウマー
麺は微妙
スープ目当てでしばらくこれ食うよ
74やめられない名無しさん:04/06/17 17:29
ニュータッチ最強!!!!!!!!!!!
>>74
ニュータッチのおすすめを教えてくれ
ぬータッチの凄麺シリーズは侮れない美味さ。
77やめられない名無しさん:04/06/18 03:04
ニュータッチなんてどこに売ってるの?
78やめられない名無しさん:04/06/18 09:43
サンマーメン最高!
グータのチャーシュー豚骨醤油麺が大好きなのは漏れだけでつか?(´・ω・`)
このスレではレトルトの具はめんどくさいとか、高いとか、臭いとかであまり人気ないね。
具なんて、乾燥もののうそっぽい肉だってかまわないんだよ。
>>79
具多はたしかに結構うまいが、値段を考えると・・・。