●一番美味しい宅配ピザ!【Part.7】●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
前スレ

●一番美味しい宅配ピザ!【Part.6】●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073566615/

AOKI'S PIZZA
http://www.aokispizza.com/page/index.html
ピザーラ
http://www.pizza-la.co.jp/
ピザハット
http://www.pizza-net.co.jp/pizza-hut/ 
ピザ・ステーション
http://www.pizza-station.co.jp/index.html
ドミノ・ピザ
2やめられない名無しさん:04/05/10 12:17
3やめられない名無しさん:04/05/10 12:18
4やめられない名無しさん:04/05/10 12:19
どうやら

ピザハットとピザーラが美味しいらしい。
5やめられない名無しさん:04/05/10 12:20
6やめられない名無しさん:04/05/10 12:21
クリスピー生地がオイシイのはどこ>
76:04/05/10 12:22
×クリスピー生地がオイシイのはどこ>
○クリスピー生地がオイシイのはどこ?
8やめられない名無しさん:04/05/10 12:30
>>2
ピザ・ウィリーとピザサルバトーレは逝ってるみたい。
9やめられない名無しさん:04/05/10 12:35
>>4
ピザハットの生地は油っこいので、人によっては微妙みたいよ。
10やめられない名無しさん:04/05/10 12:53
テイクアウトのときに事前に電話しないで店で注文して
出来上がりのときに再度店をおとづれていただくのは店側にとって迷惑でしょうか?
11やめられない名無しさん:04/05/10 12:57
みんなテイクアウトしてる?
テイクアウトだと安いよ!
12やめられない名無しさん:04/05/10 13:00
そういやハットの日は今日も?
13やめられない名無しさん:04/05/10 13:10
>>12
ハットの日って全店でやってるん?
14やめられない名無しさん:04/05/10 13:14
>>13
店舗ごとに違うよ
全品半額のところもあれば指定商品半額のところも何にもやってない店舗もある
店のまえにのぼりたってるよ。それか電話できいてみるのが早いかも
15やめられない名無しさん:04/05/10 13:21
ハットの日って持ち帰りのみ?
半額になるのは持ち帰りのみだけど
普通に通常価格で宅配もしてもらえますよ
17やめられない名無しさん:04/05/10 13:28
持ち帰りは店で直接注文すればいいの?
18やめられない名無しさん:04/05/10 13:34
>>2に追加
PIZZA LITTLE PARTY
http://www.litopa.com/

>>10
それ普通やん
>>17
電話かけてから取りに行った方が、またなくて楽っしょ
21やめられない名無しさん:04/05/10 16:06
>>1-2
苺がない
そしてロイヤルハットが2つある
ドミノのゴールデン・デライト安い方なわりに美味しい(・∀・)
ハットあまりおいしくない・・・
24やめられない名無しさん:04/05/10 20:15
うちの近くに最近ドミノが出来たので、初めてクワトロジャイアント(レギュラークラスト)とポテロティSたのみましたー。
早くこないかなぁ。
いつもはシカゴ愛用者だけどうまかったら乗り換えよう。
おいしくないって聞いてたから覚悟して注文したんだけど、サフラン・ムールおいしかったよ。
でもカキフライとか嫌いな人は無理かも。(特有の生臭さとかもっさり感が)
ハバネロも想像よりは辛くなかったけどうまかった。
26やめられない名無しさん:04/05/10 21:54
24でつがドミノ(゚д゚)ウマーでしたー。
27やめられない名無しさん:04/05/11 00:26
ストロベリーコーンズ
http://www.strawberrycones.com/
28やめられない名無しさん:04/05/11 18:26
ピザキャリーの本社に文句を言いたいんだけど
HPって知ってる人いませんか?
30やめられない名無しさん:04/05/11 22:54
>29
ないってことか・・・
ピザ屋、24時間やってくれ。
>>31
俺もやって欲しいと思うが深夜の宅配は色々危険そうだからなぁ
バイクの音うるさいしね・・。
テイクアウトだけでもいいからやってて欲しいな。
>>32
独り暮しの女のところとかね
35やめられない名無しさん:04/05/13 21:51
天気悪いのに頼んでごめんね
36やめられない名無しさん:04/05/13 23:01
ねえ今から頼んでいい?鬼?
いいんじゃないの?
いっちゃえいっちゃえー
38やめられない名無しさん:04/05/13 23:04
よし、オーダーします。そしてびっちりお釣はもらいます。
39ドニー:04/05/14 00:44
営業は24時までです。それまではジャンジャン注文して下さい☆
40やめられない名無しさん:04/05/14 04:57
>>39
とレスしてる時刻が24時過ぎ・・・・
41やめられない名無しさん:04/05/14 13:40
給料前の激貧な時に限ってやたらチラシが目につく・・・。
イタリアンとかのパリパリ〜なやつとかじゃなく、スーパーで生地に具のっけた状態で売ってて
家で焼けばいいやつでもなく、私が食べたいのはハットのみみにチーズが詰まったやつ。
色々食べたいのあるのに、いつもランチセットのミックス。このボリュームで安すぎ。

私はダーノは美味しいと思わなかったな。。。
ドミノピザの持ち帰りなら
ガーリック&トマトってピザのLサイズが
900円くらいで食べれる!ウマママー
43やめられない名無しさん:04/05/14 13:58
連続ですいません。
いつもMを一人で食べきってます。温め直すのがなんとなく嫌で、ピザ頼む予定の前日の夜は抜き
当日もピザを一度に食べきりあとは何も食べない。気合入れすぎ??
>>43
俺はツナデライトとガーリック&トマトのH&Hが好き。
もちろん持ち帰りね。
M一枚普通に食えるよー。
その日の夕食は抜くけどね。
テンプレ直そうょぅ URL変わってたり無くなってたりなので・・

【全国】
ドミノピザ
http://www.dominos.jp/
ピザハット
http://www.pizzahut.jp/
ピザーラ
http://www.pizza-la.co.jp/
ピザ・カリフォルニア
http://www.pizza-cali.net/
ピザポケット
http://www.pizza-pockets.com/
ストロベリーコーンズ
http://www.strawberrycones.com/
ピザ・ステーション
http://www.pizza-station.co.jp/
ピザ・ウィリー
http://www.1willy.co.jp/
シカゴピザ
http://www.chicago-pizza.com/ 
ピザロイヤルハット
http://www.royalhat.com/

出前館(近所の宅配サービス検索)
http://demae-can.com/
【関東】
ピザボーイ
http://www.1030jp.com/pizzaboy/ 
ツーウェイピザ
http://www.twowaypizza.co.jp/
ピザッツ
http://www.pizzas.co.jp/

【東海】
ピザ サンマリノ
http://www.pizza-sanmarino.jp/
AOKI'S PIZZA
http://www.aokispizza.com/

【HP閉鎖など】
Pizza10.4 (リニューアルの為HP閉鎖中)
http://www.hotweb.or.jp/pizza104/
FARMER'S (HP消滅?)
http://www.farmers-inc.co.jp/farmers/index.html 
ピザサルバトーレ (HP消滅?)
http://www.ystable.co.jp/rest/salvatore/index.html

適宜訂正・追加宜しゅう。
あ。
ハットのチーズ王にサイドつくセット、今日までだねー。
4847:04/05/16 16:56
連投スマソ。
で、17日からは↓だって。
ttp://japan.kfc.co.jp/news/index040511ph.html

個人的にはプルコギのってるのが嬉しかったりw
49やめられない名無しさん:04/05/17 00:10
ピザファンキーはどうでしょうか?
値段は安いのですが、かなりマイナーなのかな?
今日から始まってるハットのスーパードリーム4って、クーポン無くても1,000円引き?
51やめられない名無しさん:04/05/17 19:14
ハットの新商品食べたけど、ピザーラとほとんど同じトッピングでした。
新商品の開発に行き詰まってる?
52やめられない名無しさん:04/05/17 20:58
>>50
なくてもよい 今10分前に注文した
バイトが新人のようで 今さっき手首切ったって
いいそうな暗い声のやつで イライラしましたが。

早くこんかな どり〜む どり〜む
しかし一人でLサイズはでんじゃらす。
5352:04/05/17 22:42
来ました 食べました...
私も手首切りたくなりました。_| ̄|○
54やめられない名無しさん:04/05/17 23:15
>53
…なぜ?
55やめられない名無しさん:04/05/18 00:06
ピザダーノを何度か試してみたが
ニュージャーマンはポテトがトロッとしていて美味しかった。
クラスト(パン生地)にもっとコシがあればいいのだが。
56やめられない名無しさん:04/05/18 00:18
ピザハットのプルコギ大好き!!
いつも食ってる!
でもハットはあれしか美味しいのないんだよな…。
今度ドミノのクワトロミルフィーユ食べてみたい〜。
スーパードリーム4ワロタ
ほぼ既存のメニュー&生地&6種のチーズの組み合わせじゃねえか
だから安いのか。

お得感はあるけどLなんて食えんぞ・・・
どこの店が好きとかのこだわりはなくてその時お得そうなところで
食べたいのがあれば頼んでるんだけど
Mはどこの店も25センチで共通なのに
Lはドミノとピザーラは36センチだけどハットは31センチなんだよね
比較換算がめんどい
59やめられない名無しさん:04/05/18 16:48
ドリームのLは持ち帰りしたらさらに安くなんの?
60やめられない名無しさん:04/05/18 16:52
ピザウィリーがとにかく安くて好き。
味の違いなんてよくわからないし、持ち帰りだとさらに半額から
Lサイズが1000円しなかったりする。
都内にもっと増えて欲しい。
今日調子悪くて会社休んでたけど
腹が減って今起きた。
Bグル見に来たら目に付いたから思わずラでバスターズM注文
ピザウィリー調べてみたけど
東京にはまだ葛飾と江戸川にしかないのね
食ってみたいなあ・・・。
ピザウィリー
昨日頼みましたよ
法度より安いから好き
64やめられない名無しさん:04/05/19 01:13
ビザファーマーズって潰れたの?
HPにつながらないけど。
65やめられない名無しさん:04/05/19 02:51
ハットのスーパードリーム4って新メニューですよね?
どんな組み合わせですか?おいくら?
携帯からなのでHP観れません。だれかおせーて。
66やめられない名無しさん:04/05/19 03:16
>>65
ハットは携帯のhpもあるよ
まぁ 一応お知らせ。

韓国風プルコギ、シーフードミックス、
バジルイタリアーノ、ピザハットグルメ
と6種類のチーズ
生地はソーセージチーズクラスト&ゴールデンチーズクラスト

67やめられない名無しさん:04/05/19 03:18
おっと値段は
5月17日(月)〜 6月27日(日)
までは 2300円です。
68やめられない名無しさん:04/05/19 03:37
>>66ありがとうございます ! !
プルコギもシーフードも好きだから頼んでみたいな。
そして携帯サイトあったんですね。良いこときいた。観てみます。
感謝デス
>>64
残念ながらそのようです、、、
、、、メガラージピザ、、、愛してたのに、、、(つд`)
70やめられない名無しさん:04/05/19 12:46
生地が少し固めでフランスパン風なのってどこ?
71やめられない名無しさん:04/05/19 14:08
>>69
そかぁ 安かったのにね。
自棄で安売りしてたのかな。
72やめられない名無しさん:04/05/19 18:39
誰かJ PIZZA CLUB知ってる人メニュー教えてくれないかな?
チラシ全部捨てたみたいでメニューわかんねーや。
>>72
知ってるがお前の態度が気に入らない(AA略
ピザーラって割引クーポンないの?
>>74
ない
76やめられない名無しさん:04/05/20 15:17
>>74
殿様商売
77やめられない名無しさん:04/05/20 15:27
ピザステーションって持ち帰りだと安くなる?
なんで調べればすぐわかる事をわざわざ他人に聞くんだろう
79やめられない名無しさん:04/05/20 18:08
HP行ったけど書いてなかった。
80やめられない名無しさん:04/05/20 18:40
で、一番美味しい宅配ピザって何処よ?
81やめられない名無しさん:04/05/20 21:27
ドミノ>ピザーラ>>ハット>>その他
俺はね
82やめられない名無しさん:04/05/21 01:11
ドミノのミルフィーユくそまずかった。
俺はぴざらが一番。テリネギうますぎ
>>77
店によりけり。気軽な範囲に有るんだったら一度覗いてみてはどうだろう。
84やめられない名無しさん:04/05/21 02:14
生地のうまさを比較すると

ピザーラのナポリ生地>ドミノのレギュラー>>>ピザーラのハンドトス

>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>その他
( ´,_ゝ`)プップップップップップッ
ガンバレガンバレ 営業君。。
ピザーラのアップパイ美味い
87やめられない名無しさん:04/05/21 08:24
ピザーラ>ドミノ>>>サンマリノ>>>>>他
何故Aoki'sPizzaが>>1のテンプレのトップに??
名古屋臭を感じまつ…
89やめられない名無しさん:04/05/21 11:16
ピザラのナポリシーズ、どの味がおすすめですか?
これハーフにできるのかなー
今日食べようかと思うのだが。
90バイト:04/05/21 12:10
ナポリピザはおすすめできませんね。
91やめられない名無しさん:04/05/21 13:17
食い物には好みがあると思うが

ピザーラと法度はどっちが旨いんだ?
92やめられない名無しさん:04/05/21 13:34
俺は貧乏人なので味よりボリュームを重視する。
具と生地のボリュームが最高のピザを教えれ。
93やめられない名無しさん:04/05/21 13:35
マイナーだけど、プリモピザっておいしい?
安いから頼んでみようか考え中。1枚じゃ持って来てくれないけど。
94やめられない名無しさん:04/05/21 13:47
ピザウィリー
安いので結構頼む
味はまあまあ
95やめられない名無しさん:04/05/21 13:56
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

     ______________ _____   _
   /´ _____________//__  __ ,〉  / ./
   〈  〈___   ._  _ _  ._     / ./  〉 ,〉 / ./
   ゝ___  ヽ ./ ./  / // ヽ / /__ ./ ./   〉 ,〉 / ./
  .____.ノ  / / ./  / // ∧ ∨ //  / / ./   〉 ∨ ./
 /_____ノ 〈   ̄ .// / ヽ /  ̄ ̄  / ,/    〉  /
            ̄ ̄ ̄ . ̄   ̄      . ̄     ̄ ̄

並につまらん糞スレ立てるな!
96やめられない名無しさん:04/05/21 16:47
一ヶ月に一度は食べたくなる、宅配ピザ・・・。
どうしてダンナが夜勤の日に限って、猛烈に食べたくなるのか?!

あああ。出前館のサイトを、ヨダレたらしながら見ております。
97やめられない名無しさん:04/05/21 16:48
奥さん一緒にどうですか
98やめられない名無しさん:04/05/21 17:06
>>96
ピザ一枚かってやるから股開けやコラ
99やめられないななしさん:04/05/21 17:07
ピザハット美味しくなさ過ぎ
10096:04/05/21 17:08
お○んこ、すっごい臭くて汚いんですけど。。。
101やめられない名無しさん:04/05/21 17:08
くさい万個からヨダレの様な汁たらせやコラ
102やめられない名無しさん:04/05/21 17:13
あほかっ!
ピザ一枚くらいで、誰がそんなアホなことするねんな!

おっさんはいらんねんっ!
美味しいピザが食べたいねんっ! 私はっ! ガルルルル・・・。
103やめられない名無しさん:04/05/21 17:24
私は別にしてもいいけど
高校生以下限定でね♥
104やめられない名無しさん:04/05/21 17:26
ピザ2まい買ってやるからしゃぶれやコラ
105やめられない名無しさん:04/05/21 17:28
ピザ食べる気ぃ、なくなってきたわ・・・・。
106やめられない名無しさん:04/05/21 17:28
>>102
おばさんにはピザ1枚の価値すらないよねっ!
107やめられない名無しさん:04/05/21 17:28
食うなよクサマン
>>96のジサクジエンくさいなぁ・・・・。
あ、チーズの香りがするぅ
110やめられない名無しさん:04/05/21 17:33
ネカマばっかだな
111やめられない名無しさん:04/05/21 17:35
ピザーラお届け!
11296:04/05/21 17:36
一ヶ月に一度は食べたくなる、○○○・・・。
どうしてダンナが夜勤の日に限って、猛烈に食べたくなるのか?!

あああ。エロサイトを、ヨダレたらしながら見ております。
113やめられない名無しさん:04/05/21 17:38
淫乱だな、奥さん
114やめられない名無しさん:04/05/21 17:39
まんこ黒い?
11596:04/05/21 17:47
結構。。。。
116やめられない名無しさん:04/05/21 17:47
>>108 さん
ちがうで
私は何も書いてへんで。
しょーもない事書く人がいっぱい、いてるねん。
私は純粋にピザ食べたかっただけやねんけど、
何でこんなこと言われなアカンねやろ。トホホ・・・。
「2ちゃんっていったい・・・?」って思った小一時間でしたわ。
117やめられない名無しさん:04/05/21 17:48
それが2ちゃんですよ
118やめられない名無しさん:04/05/21 17:49
いきなり関西弁になるのネカマくさーい!
119やめられない名無しさん:04/05/21 17:55
ドミノの15%割引クーポンの期限切れってばれるもんなの?
12096:04/05/21 17:56
>>118
ちがうで
くさいのはマソコやで。
121やめられない名無しさん:04/05/21 17:56
教えてちょ
122やめられない名無しさん:04/05/21 18:05
ばかばかしいやりとりだなw
ワラタけど
123やめられない名無しさん:04/05/21 18:05
もうええから、ピザの話しようよ。
124やめられない名無しさん:04/05/21 18:06
じゃ、もう一回
ドミノの15%割引クーポンの期限切れってばれるもんなの?
125やめられない名無しさん:04/05/21 18:11
    ∧∧
    (;/⌒ヽ、        あ…。屁が出た…。
    ,/     ヽ  プス
   (____) =3

        ∧∧    我の屁よ!!クーポン不正使用の124に届!!
       (∩,,゚Д゚))  
       人ヽ  ノヽ  バッフバッフ
  ( ( ( (   )ノ  ) ノノノ
  ヽヽヽ ヽノUU_ノ ノノノ
126やめられない名無しさん:04/05/21 19:13
今頃96の淫乱奥さんは旦那がいないのをいい事にハフハフやってるんだな…
127やめられない名無しさん:04/05/21 21:16
ドミノで注文していたスパイシーデラックス&ハバネロロブスターのハーフ&ハーフが来ました。
うまかった。サイドメニューはポテトフォンデュ。
あぁ・・明日からは粗食。
128やめられない名無しさん:04/05/22 00:38
>>93
プリモピザ食べたことある。普通にうまかったよ。
値段の割にはがんばってる方じゃない?
ただ、1500円以上(?)じゃないと配達してくれないから
安いけど2枚以上買わないダメなんだよなぁ。
毎月最終日曜日、ダーノにピザを注文して半額券をゲット。
月明けに半額券を使って注文。
月に2回、ダーノを食べている計算。
130やめられない名無しさん:04/05/22 17:25
右から2番目めっちゃにごってるじゃんwww
ローカルネタ
ダーノのチラシの人気ランキングで必ずモチ明太が1位なのだが
あれうまいか?
タラモならわかるのだがモチとピザはないぞ
味もパッとしないし

一番儲けがでかいのかな
132やめられない名無しさん:04/05/22 21:04
>>65でつ。ドリーム4頼みました。
最高!四種類全部好きなトッピングだし、チーズクラストとソーセージクラストがMIXなんて素敵すぎ。
しかも2300円。ウマーウマーウマー
電話でクーポンありますよね?ってきかれて、2ちゃんで観て頼みましたとは言えず焦りましたが…
今回はクーポン無しでいい事にしてくれたよ。アリガトウ法度の人。
133やめられない名無しさん:04/05/23 01:02
ダーノって、半額フェアのときは当然、割引チケットは使えないんだよね?
134やめられない名無しさん:04/05/23 01:06
>>124
バレない。
てか、電話で注文の時点で、「期限切れのクーポンあるけどダメ?」
って、聞いたら「いいですよ」と返事。
堂々と期限切れで割引してもらった。
(店によるかも知れんが、要は売上が上がればいいのだから
そんなにシビアではないと思う)
135やめられない名無しさん:04/05/23 01:14
漏れの家にはピザラ、ドミノ、ストコン、ハットの
チラシが入ってくるが、ハットのみ即ゴミ箱。
一度取ったが、生地の裏アブラだらけ。
揚げてるのか?
その上、翌日残りをチンして食べたけれど、
なんと、見事に大当たり。
一日中おしりが笛吹き状態。
やっぱりその日に食べきらないとヤバイのかな?
そんなわけで、ハットのは体が受け付けません。
ちなみに味はピザラが一番いいと思うが、高い&割引なしなので、
専らドミノ。
おいしいし、ランチがお得だし最高。
136やめられない名無しさん:04/05/23 01:37
シーフード系で美味しいの何かないですか??
137やめられない名無しさん:04/05/23 01:49
>>135
可哀想に…パン生地にしちゃったんだね?
手に持つだけで手がベタベタなパン生地は漏れも苦手だな。

でも耳にチーズのはベタベタじゃないから、かなり好きだ。
>137
ハットのパン生地は結構好きなんだがなぁ。ただ、ベタベタにはなって
ないから、たまたま上手な店員がいるってだけなのかもしれんが。
基本的にパンピザが好きなので、ハット、ドミノ、ピザラで試したが、
なんつーか「無難」なのがハットだったのでメインはハット。
ピザーラのモントレーはうまかったので、それ目当てでピザラの時もある。
ドミノを選ぶときはあんまりないなぁ。なんかいいメニューある?
139やめられない名無しさん:04/05/23 02:25
ファーマーズはつぶれたんじゃないですか?
関西に多かったチェーンですよね。
前に、近所のファーマーズが無くなって本社にどうしてってメール
したことがありました。
そしたら、チェーンのオーナーが4店舗やってたけど、(うちの近所で)
まとめて閉めたって丁寧な返事が来ました。
それから数ヶ月、本社のHPも消えました。まだ残っているのでしょうか。
本体の宅配すしは何軒も健在みたいですが、同じくHPが消えてます。
どうなってるのかどなたか知りませんか?
140やめられない名無しさん:04/05/23 06:40
>>134
ナイス情報
おまえいい奴
俺もぶっちゃけて注文するよ
いつもカマンベールデライトと一番安い奴ののHHのMしか頼まんけど
141やめられない名無しさん:04/05/23 12:12
>>140
いい情報を聞いたと思い自分も実行すると
なぜか電話の向こうから冷たく「期限切れのクーポンは使えません!」と言われる罠
つーかその場でバイトが期限確認するよ?
ピザ・コープというお店の宅配ピザの広告が入っていたので注文しようと思って、
ぐぐってみたけど情報得られず。詳細きぼん
クアトロやミルフィーユがメニューに。ドミノピザ系?
144やめられない名無しさん:04/05/23 14:54
>>143
なんだか生協くさいピザ屋だね
145やめられない名無しさん:04/05/23 15:10
トッピングのガーリックはドミノがうまい。
素材がどうこうというより、焼け具合がいい。
黒こげでもなくナマでもない。火の通り加減が俺好み。
ダーノのガーリックは生っぽくて青臭くて美味しくない。
だがダーノのカレーソースはピザーラのより俺好み。
きのう苺のスパイシーパパ食べた。割引券で、Mが¥1800→¥1280だったし。
文字通りスパイシーでうまかったよ。前スレあたりでビールと合うと言ってた人居たけど、
まさにそのとおり。
いつもは6種チーズを赤ワインで堪能してます。
このスレ初めて見たが、結構いろんなとこのピザ美味そうだな。
オレは、今までずっとドミノ。
てか、ピザラとハットのチラシ見て、いつも悩むんだけど、
15%引きのクーポンにどーしても釣られちゃうんだよね。
このスレ見て、他の店も開拓してみようと思いますた。

148やめられない名無しさん:04/05/23 17:56
ドミノの1000&500の金券付きメニューみたら、
カマデラとガリトマとツナデラがメニューから消えてる…
149やめられない名無しさん:04/05/23 19:47
>>144
どうもそうらしい。。。あまり美味しくナカタ
orz
150やめられない名無しさん:04/05/23 22:51
いいなー食べてみたい!
独女でも買えるもの?買ってる人いる?
151やめられない名無しさん:04/05/23 23:00
↑きもい
152バイト:04/05/23 23:19
>>148
確かにメニューには載ってないけど販売してると思いますよ。
ていうか、うちの店はまだ売っている。
多分メニューの掲載量の問題で消されてるだけだと思う。
店舗によって違うかもしれないけどお店に電話して聞いてみてください。
153やめられない名無しさん:04/05/24 04:36
>>152
そうですか、ちょっと安心。でも将来的には消滅しそうでちと不安
154やめられない名無しさん:04/05/24 10:48
今までで激マズだったのがピザハット
二度と頼んでない
155やめられない名無しさん:04/05/24 13:31
そう?俺はメニューによるな。確かにきついのも中にはあるが。
どの店もメニューに寄るね。
モントレーとゲッツの半々にしたら、ゲッツ最低、モントレ最高だったり
するわけで、こんなとき>154はなんと言うのだろう。
まぁ、無理に食えとは言わんが、宅配ピザなんだからもっと気軽に楽しめ
ばいいのにと思う。
気楽に、ったって数千円の食物を捨てるのは嫌だよなあ
>>157
そうだよな、ちょっとした贅沢だもんな。
俺は貧乏なんで味よりもボリューム派。いつもMサイズ二枚頼む。
安かった近所のピザウィリーが潰れたようなので、最近はピザステーション。
大手のピザーラ、ドミノはそれらに比べると高いかな。
ハットのスーパードリーム4頼んでみた
ピザハットグルメうまいなーオイ
誰かさー
安さランキング作ってくんない?

え?俺はやだよ
めんどいから
161やめられない名無しさん:04/05/24 15:37
貧乏人は出されたもの何でも美味く感じて羨ましい
>161
悔しかったら貧乏になってみろ。
163やめられない名無しさん:04/05/24 15:52
>>162
ワラタ
貧乏人は開き直れて羨ましい
165やめられない名無しさん:04/05/24 16:29
トッピングスカスカ生地モサモサのピザ腹いっぱい食うんなら
ドミノのS1枚のほうがいい
どうもマズイピザは刺々しいカキコになり勝ちだから、
美味いピザのオススメの方がなごめる。
とはいえ、ジャガイモ系ならなんでも美味い俺なので、
エッジの効いたオススメがなくて言い出しっぺにもな
れない。
おや、金持ちがなぜこんなスレにカキコを?

スレどころか、こんな板見るわけないと思うんだけどな(藁
168やめられない名無しさん:04/05/24 17:16
前にSとMの面積辺りの値段算出した。Sなんかもったいなくて食べれないと思った。w

安くて不味いのはいらない。たまにピザーラ食べるのがいい。
安くて旨いのがいい
メシつくるのが面倒なとき頼もうと思うんだけど、
コンビニの方が安上がりかな?と考えて頼めない...
171やめられない名無しさん:04/05/24 18:14
でも宅配ピザはたまに無性に食いたくなるときがある
172やめられない名無しさん:04/05/24 20:02
>>170 私も、楽そうでいいなぁと思いつつ、
作るほうが安くて美味くて好き勝手出来ると考えて頼めない。
>>171 そうそう、自分で作るのとは違った味なんでしょうけどねー。
マジで一人モンでも頼んでいいものでしょうか?
>>172
なんで悪いの?わけわからん
174やめられない名無しさん:04/05/24 21:01
まあお金さえちゃんと払えば、1人だろうが、猫に食べさせる為だろうが、
食べずに捨てるだろうが、関係ないんでないかい?
あからさまな一人暮らしでLサイズは頼みづらい。
こいつ一人で全部食うのかよ?だからそんなに(ryとか思われそうだ。
2食分だよヽ(`Д´)ノウワーン
>175
イチイチそんな事考えねぇよ。万一思ったとしても、次の配達を
してる頃には忘れてるさ。
もっとも、受け取りで全裸だったりすれば覚えてるだろうがな。
177やめられない名無しさん:04/05/24 23:24
>>175
きもい
178やめられない名無しさん:04/05/24 23:27
>>175
俺が一緒に食ってやるから住所教えれ。
179やめられない名無しさん:04/05/24 23:34
>175
一人暮らしでLサイズを頼むお客様は、こういっては何ですが
ほとんどがふくよかな方です。
でもそういうお客さまあっての商売ですので脂肪を気にせずにこれからも
よろしく御愛顧ください。
180_:04/05/25 00:04
2食分でつよ、全部1度には食べない
>>180
2食分と言って一度に3枚注文するのはどうかと思うが・・・
182やめられない名無しさん:04/05/25 03:24
ドミノのサイトで神経衰弱ゲームをして1等をとると
以前は700円引き(Lサイズ)のクーポン券をゲット出来たのに
今は10%引きの券だ。また700円引きの券をフカーツしてほすぃ。
一人でLは食えない。まじで。
Mでも、どうしても一切れ、二切れは残す。
何で最後の一切れが食えないのかと思うけれど。
いつもピザ食べる時に「半分残して、また後で喰おう」と思いつつ
全部平らげて、お腹が急降下する自分は負け組でつかそうでつか、、、

185やめられない名無しさん:04/05/25 15:04
ピザーラってテイクアウトの割引きないの?
>>185
ない。建前が宅配料無料だからな。
安くてそれなりならやっぱりウィリーだな。他はどうも高すぎる
188ピザ-ラスタッフ:04/05/25 16:53
>>185
しいて言えばジュースを2本サービス

俺のお薦めはテリヤキチキンにネギをトッピング。
ネギべーにテリチキトッピングもウマー
店長居ない日はよく創作ピザ作って食べてます
189ピザ-ラスタッフ:04/05/25 16:56
↑でも関西圏ではフツーにメニューとしてあるみたいだけど
190やめられない名無しさん:04/05/25 16:59
ピザーラ広島にもぜひ来てください
どこかシェーキーズみたいな食べ放題やってくれ。
たま〜に行くから。
思い切って注文したら・・・
デリの兄ちゃんのが輪をかけてふくよかダター
(゚∀゚)人(´∀`) ナカーマ
193やめられない名無しさん:04/05/25 19:12
デリの兄ちゃんともども
デブは氏ね
194やめられない名無しさん:04/05/25 19:43
俺の今住んでるマンションは5階でエレベーター無しだから
太ってる店員は大変だと思う
ピザーラ。変なオマケの皿クーポンなんていらねーから、割引クーポンつけろ
>>195
全部揃えてヤフオクで売ればピザ2枚分くらいにはなるよw
宅配ピザってインターネットで注文するとオマケがつくよね。
ピザーラもローステッドポテトがついてくる。
198やめられない名無しさん:04/05/26 13:39
age
199やめられない名無しさん:04/05/26 13:46
宅配じゃなくていいからニューヨークピザみたいに
でかめの1Pで200円くらいのがあればしょっちゅう食うのに。
宅配Mサイズは途中で飽きちゃってダメだ。
200やめられない名無しさん:04/05/26 13:48
ハーフ&ハーフやクアトロにしないからじゃない?
【ピザは太る?】

ピザはたっぷりのチーズを使用しているため、エネルギーや脂肪の摂りすぎが心配。
チーズは牛乳などに含まれる乳成分を濃縮したような食材ですから、乳脂肪分をはじめとした脂質の量 が多くなっています。

エネルギーを見ると、平均的な宅配ピザ(直径25cm)1枚は約2000kcalと言われています。
半分でも約1000kcalと高エネルギーなため、食べる目安は3切れ程度にし、後はサラダなどを追加しましょう。
特に、お酒の席ではついつい総摂取カロリーが高くなってしまいますので、肥満が気になる場合は控え目に、2切れ程度にしておきましょう。

ピザ生地は厚みのあるパンのような食感のタイプと、薄くサクサクした食感のタイプが代表的です。
要注意はチーズ入りの生地。生地にまでチーズがサンドされていると、かなりの高エネルギー。脂肪の摂りすぎを招きます。
ピザがデブの原因ではないのよ
毎日食べてる人なんてあんまいないでしょ
週一くらいなら別に何の問題もない
要はピザ以外の日も高カロリー&アルコール&運動不足な生活してるから太るのよ
ピザL全部食べてるけど全く太らんぞ
203やめられない名無しさん:04/05/26 20:21
そうそう、ピザに限らずどんな食べ物でも
「これを食べると太る!」とか「これを食べると痩せる!」とかってちょっと違うと思う。
要は食べ方・食べる量・バランスだよね。
204やめられない名無しさん:04/05/26 20:47
引っ越すことになったが、大崎広小路付近にラジャベルデはあるのだろうか?
>>202
ただそれはどんな食べ物にもいえる諸刃の剣
フライドチキンが太るわけではない、その日以外は普通の食事をすればいいのに
ピザなんぞを食っているから・・・といわれたら身も蓋もない罠w
206やめられない名無しさん:04/05/27 02:10
ドミノは近々メニューがかわります。
207やめられない名無しさん:04/05/27 12:35
ここを見てプリモピザとやらで注文してみた@神奈川県平塚市。
安かろう悪かろうの不安もあったが、なかなかイケる。
メジャーなピザ屋以外で頼んだのは初だったからドキドキしたぜ。
>>206
詳細キボン
209やめられない名無しさん:04/05/27 19:58
ピザ法度は正直まずい
スパイス効きすぎでカレー味がする。。。
ピザーラってなんであんなに高いのに業界NO1なん?
211やめられない名無しさん:04/05/27 21:56
高いから枚数少なくたって売り上げは多い
>>206
M1000円メニューが無くなりそうな悪寒
>>212
ガ━━ΣΣ( ゚Д゚;)━━ン!! マジスカ
214やめられない名無しさん:04/05/28 15:39
ドミノのランチってSなくなったの?
漏れのカマンベール無くならないでお願い
今日ランチで間違ってパン生地にしたら案外おいしかった。
残りを晩飯にしようとしたら硬くてマズーだった。
217やめられない名無しさん:04/05/29 00:34
ピザ嫌いなのに、マンションの部屋の玄関ポストにごていねいに何度もしつこくビラを差込んで
いくピザ屋

留守中などに玄関ドアにあれやられると留守中だという目印になりやすいので、何度挿しても
オーダーの来ない家庭には入れないで下さいね。

ピザ食べないですから。
218やめられない名無しさん:04/05/29 00:48
ビラ撒いてんのはピザ屋とはなーんも関係ないバイト
金融とか、弁当屋とか、引っ越しとか買い取りとかのビラも多いし。
最悪はアダルトビデオとかのピンクチラシ。
飼わなくてもビラ見るの楽しみな人もいるし。

いや、>>217の言うことも分かるんだけどね、
何らかの禁止手段は合った方がいいよね。
マンションの管理とか組合の方で検討してみたらどうかな?
けど、部外者立入禁止を徹底するとかしない限り、
「ピンクチラシお断り」ステッカーぐらいでは実効性に乏しいようだが。
ごめん、飼わなくてもは買わなくてもの間違い。さっきペット板にいたから。
>>219
分譲Mでないと、無法地帯だよ。
特にオートロックがないと無断で侵入してくるし。
勧誘電話や、架空請求と並ぶ迷惑商法の雄ですね。

越してきたばかりで、ピザ好きには都合いいけどね。
222やめられない名無しさん:04/05/29 11:32
ピザはチラシ見てから頼むことが多いからチラシあるほうがいいなぁ。
>>217
うちのピザ屋では要らないですって一言もらえれば
『配布禁止リスト』に載るので撒かれなくなるよ。

ていうか、そんなに嫌でもここで言っててもしょうがないと思うけどね。
>223
その逆でさ、チラシ欲しいのに配られない場合って言えば配ってもらえるの?
もちろんピザ配達地域内での話しなんだけど。
225223:04/05/30 01:31
うちの店では、そういう電話貰ったらとりあえずFAXで送っちゃう。
それで注文受けた時に、メニューも持っていく場合が多い。
店舗によってもやり方違うんだろうけど。
FAXなんてそんな文明の利器、家には無い・・・
でもネットで注文して、その時にメニュー貰えばいいんだね。ありがとー
227hot_dog ◆woH5xM2stE :04/05/30 03:39
( ´∀`)つーうぇいぴざ うまー
228やめられない名無しさん:04/05/30 08:20
ドミノピザは日本人をなめている。

本国のドミノの方がずっと種類豊富で美味い。

なんたって、生地も三種類もある。

あとメニュー名もセンスがある、日本は勝手に日本人向けに
変えてあるし。。
チラシ無しで注文されたときとか商品説明で四苦八苦してるよ…。
今のメニューは説明しずらいとはいえ、まだまだ修行が足りない(´・ω・`)
苺のスパイシーパパを頼みました。もうすぐ来ます。
ビールを用意して待機してまつ。

231やめられない名無しさん:04/05/31 09:59
ピザカリの半額チラシが入ってたけど、宅配が1000円以上だから
2枚以上頼まないといけない。
Mサイズ2枚も食べれないから頼めない・・・
232やめられない名無しさん:04/05/31 10:12
>>231
割り勘してあげたいな
233やめられない名無しさん:04/05/31 11:10
>>231
1枚冷凍しとけ
234やめられない名無しさん:04/05/31 11:13
地元に宅配ピザのハートランドってとこがあるんだがかなりローカルなのかな。
235やめられない名無しさん:04/05/31 11:17
>>224
メニュー欲しいんですけどって電話したら持って来てくれたよ。
ピザーラかシカゴのどっちだか忘れたが。
236やめられない名無しさん:04/06/02 09:23
ピザーラで言うところの「モントレー」が大好きなんだけど、
あれよりウマイやつでドミノピザでなんかありますか?
今日はじめて注文しようかと思っています。ランチ。
家の近くに出来たのでね。
嫌いなのはシーフードくらいかな。
結局クワトロランチ頼みました。
まずくはないです、むしろおいしいです。(ミート以外)
が、モントレーには勝てなかったかも^^;
個人的な感想ですが、ドミノのほうが自然な味、
ピザーラは塩分が多めで人工的?な味かな。
今度はドミノのミルフィーユ頼んでみたい。
238バイト:04/06/02 21:02
>>237
ミルフィーユ頼むなら、6/25日過ぎるとミルフィーユメニュー増えるよ。
ありがと。そうしますー。
シカゴピザていくらから注文できるの?
HPとか広告になんも書いてないんだけど。
241やめられない名無しさん:04/06/03 16:58
>>240
俺の地方のちらしには1000円以上から宅配って書いてる
ダーノの半額券もらえる日って月に一度だけなのね・・・ショボーン
もうすぐハットの日だな
244hat:04/06/05 03:01
なんかおもしろくないね、、、、
245やめられない名無しさん:04/06/05 21:38
最近初めてピザハットのチラシが入ってたので、
なにか注文してみたいのですが、なにかオススメありませんか?
辛いのは駄目なのでそれ以外で…
246やめられない名無しさん:04/06/05 21:48
>>245
個人的にはチーズ&チーズとシチリア風ピザかな
逆にだめなのはマヨネーズ系
マヨネーズ系は味が濃いすぎて気分悪くなった
>>246
漏れもマヨネーズは好きだけどハットのマヨソースは駄目だ
248やめられない名無しさん:04/06/06 01:14
ピザーラのマヨっておいしいと思いませんか?
モントレーがすごい好き。モントレー命。
家族で注文するとき、私が勝手に決めて全部モントレーにしちゃう!
>>248が女子中学生だと可愛げがあるけど、現実は30代後半の
行き遅れの肥満体のおばはんだったりするからネットは怖い。
>>245
ツナマイルドとシシリアのハーフに一票
ツナマイルドは









全然マイルドじゃない
252やめられない名無しさん:04/06/07 08:09
おまえは











全然おもしろくない
>>252よりは







>>251に同意
254やめられない名無しさん:04/06/07 17:40
( ´,_ゝ`)プッ
255やめられない名無しさん:04/06/07 20:09
いつもドミノだけど、はじめてハットでスーパードリーム4を頼んだ
味付けはまあまあ美味しく食べたけどドミノよりもこってりしてるね・・・

あと、ふちにチーズがはいってるっていうのは、とろっとしたやわらかいチーズが
入ってるのかと思ってたら、避けるおつまみチーズみたいなぽそぽそ固いのが
入ってたんだけど、それはうちだけじゃなくて普通そういうものなの?
いったん溶けたのが固まっちゃったのかな?
256やめられない名無しさん:04/06/07 20:13
>>255
いやハットの耳に入ってるチーズは元々ああいうもんですw
257やめられない名無しさん:04/06/07 23:40
>>255
漏れはその固い食感がまたたまらんのだが
中身要らないから、皮だけ食べたくなる。
ハットの日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
259やめられない名無しさん:04/06/08 12:25
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
近くのハットじゃやってネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
ハットの日にピザ買う連中ってみんな車持ってるの?
俺、今自転車しかないんだよね
>>261
週に一回食べるピザを5年間我慢すればそれなりの中古車は買える
2000×52×5 = 520000
263やめられない名無しさん:04/06/08 12:56
チャリで5分。
貧乏大学生の、月に一度の贅沢
264やめられない名無しさん:04/06/08 14:37
ハットの日なんてあるのか。行ってみたい
でも女が店舗に行くのは何か恥ずかしい
自意識過剰でも恥ずかしい・・・畜生
265やめられない名無しさん:04/06/08 14:41
女は可愛ければすべて許されますよ
この世の中
デブなら( ´,_ゝ`)ゲラプップとされるだけだから大丈夫
267やめられない名無しさん:04/06/08 14:46
>>265
顔の造り自体はイカレテないと思うけど如何せん太いil||li('A`)il||li
でヴがピザなんか食ってんなって話ですよ
>>266
デブでーす('A`)ノ
>>267
一瞬、漫画モンキーターンのアリサを思い出した。
宅配されたピザをその場で開けて確認し、
「あら、今日のはずいぶんと具が少ないのね」
こわひ。
269やめられない名無しさん:04/06/08 14:56
>>268
その漫画知らない
まさかそんなことはせんが
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/monkeyturn/character.html
の城ヶ崎ありさ

まさかここまではないと思うが。

無いと言ってくれ!
271やめられない名無しさん:04/06/08 15:03
>>270
アッハッハ
流石にここまでではないな!(´∀`)
ナゾの生物て
プルコギ食った
結構旨いね
273やめられない名無しさん:04/06/08 15:13
女の自称デブは相当なもんだな
傍から見ると「デブ」は自称「ぽっちゃり」だからな

デブが買いにきたら、店の人もデブがガッついてる姿を想像してかなり不快な気持ちになると思われ
274やめられない名無しさん:04/06/08 15:18
>>272
美味しいらしいね。今度頼んでみよ
で匂いとかはどう?ニラが明日まで臭そうとかはない?

上のほうで店舗に行くのが恥ずかしいとか言ってたデブなんだけど、
近所の店はハットの日自体やってなかた_| ̄|●
大人しくランチセットのグルメをオーダー。楽しみー
275やめられない名無しさん:04/06/08 15:23
>>273
女はデブでもぽっちゃりって言うとかよく聞くけど
少なくともあたしゃ自戒の意味も込めてぽっちゃりとは言ったことない
まあハットの日なかったし店員さんに不快な思いさせんで済んでヨカタよ
>>273
キミは話を面白く展開することが出来ないんだね。
277やめられない名無しさん:04/06/08 15:48
何かキモい奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
278やめられない名無しさん:04/06/08 15:56
生理的にデブはだめなんだ
デブならブサイクのほうがまだ許せる
279やめられない名無しさん:04/06/08 16:03
なんだ
このスレはデブばっかりか
自分の周りは、全然太ってないのに「あたしってデブで・・・」とかいって
小鳥ほども食わない子が多い。
もっとぽっちゃりしててほしいよ、抱き心地を考えると。
(でもピザ食いすぎて太るのは危険)

ハットの日って、なに?どんくらいやすいの?持ち帰りだけ?
>>280
持ち帰りピザ半額
ただ選べるピザの種類は限定される
282やめられない名無しさん:04/06/08 17:09
ビザダーノのクレープ美味いよ。
小さくて120円くらいだけど。苺とチョコがあるけど
苺のが美味い。

この板は人間すくないのかね?
283やめられない名無しさん:04/06/08 17:18
>>281
どれが選べるの>
>>283
それは店によって違います
285やめられない名無しさん:04/06/08 17:56
大食いでも、その分活発的な奴は太ってないが、食うだけ食って動かない奴は当然ブックブク。
そんなデブの決まり文句は、「私って太る体質なの。太らない体質の人がうらやましいー」
このペースの書き込みだったら別に人が少ないとは思わないけど

杉並なのでダーノがぎりぎり配達エリアに入ってない・・・
石神井と中村橋のもうちょっと南側にもう1店舗プリーズ
287やめられない名無しさん:04/06/08 18:46
>>270
この漫画読んだことないが
この城ヶ先って女は多分昔はスリムで綺麗だったって設定だろうな
デブの腋の下が匂う季節になりました。
最近パン屋で売ってるピザってけっこう美味いな。
トッピングも凝ってて本格的だったり。
まあ宅配は宅配で食べるけどね。
金欠のときはパン屋で食うべ。
290やめられない名無しさん:04/06/08 21:30
昨日出張で愛知来て初めてアオキーズピザ食った。
Tゾーンは食感は良い!ケド具が微妙・・・。
デブデブ言う香具師がでぶなのだよ。
292やめられない名無しさん:04/06/08 21:39
ハットの日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今月は何にしようかな
293やめられない名無しさん:04/06/09 07:11
ドミノピザのHPにある、ピザを作るゲームのクーポンって何?
>>293
「クーポン内容は不定期で更新しています。 」だから、勝ってみないといけないのでは?
295t:04/06/09 16:34
パイナップルがトッピングのピザ好き?
うちは大好き。
296やめられない名無しさん:04/06/09 19:12
残ったピザは冷凍しておいて、
「チン!」で再び美味しく食べれるのですね?
オーブントースターで「チン!」と、どっちが美味しいのかなぁ?
俺のオススメは、レンジで軽くチンして、オーブンでカリッとなるまで焼く二段焼き。
298やめられない名無しさん:04/06/09 20:13
>>295
ラムちゃん?
299やめられない名無しさん:04/06/09 22:44
法度の日ー
プルコギうままままーーーー
300やめられない名無しさん:04/06/09 22:52
>>299
マジで?
プルコギうまいの?
一度も食べたことないからどうしようか迷ってるとこなんだけど
そんなこと言ってる
おまえの人生妥協だらけ。
ハットのイタリアンクリスピーの生地不味いね
パンピザが一番いいわ
初めてハットの日でテイクアウトしたよ。945円、確かに安い。
でも、メニューがあんまり選べないんだね。ハーフ&ハーフも不可だし。
しょうがないんでデラックスMサイズ。こんなシンプルなのは初めてだ。

プルコギは私にはちょっと甘かったなぁ。おいしいけどね。
甘みがあると途中で飽きちゃうから、ハーフでならたまに食べるのも
いいかもなぁとは思う。
>>303
たしかにプルコギは甘いけど、
付属のグリーンチリソースかけるとちょうどいい具合になる
305やめられない名無しさん:04/06/10 02:21
ハットは全体的に味が濃いすぎるのが難点だな
>>305
デブのごはんのおかずにちょうどいいんじゃないの?
307やめられない名無しさん:04/06/10 09:40
デブ女が集うスレはここですか?
ピザをおかずにしてご飯が食えるという発想ができる>>306って…
デブって書きたかっただけなんだろ?
でもってとにかく沢山食うことにするために飯を付け加えた、と。
小学生以下の知能レベルだな
311やめられない名無しさん:04/06/10 15:04
少し前にストロベリーコーンズのチラシが入っていた。
メニューのどれ一つも惹かれるものがなくて萎えた。そして高い。
店の名前からすごくうまそうに感じていたのに。
高くてもいいからトッピングのセンスを磨いてほしい。
ピザクルサってどうですか?今日食べてみようと思ってるんですが
313やめられない名無しさん:04/06/10 19:26
シーフードみックス買ったんだが
ツナの量が半端じゃなく多かった
おそらくツナ缶3個分くらい(M)
なんだこれ
具合悪くなってきた
ウィリーしかなかった地域にピザーラがやって来ました。ウィリーと比べてどうですか?
315やめられない名無しさん:04/06/10 22:04
ピザーラおすすめ
ラは高いけど具だくさん、味も悪くないという感じだったかね。
俺は頼んだことないけど
317やめられない名無しさん:04/06/11 03:49
漏れのラのイメージはマヨネーズとポテトゴロゴロって感じかな。
食べようとするとベチャって具が落ちるけど、至福感は高い
>>314
ウイリーもピザーラも塩分大目な店だな。
ピザーラはうまいよ!でもウイリーもなかなかだと思う。
個人的には似たような味の店だと思う。

これに反してドミノピザは塩分ひかえめ、自然な味。
319314:04/06/11 16:55
ウィリーにしときます
320やめられない名無しさん:04/06/11 18:05
>>319
1回ぐらいピザーラ試せよ!
321やめられない名無しさん:04/06/11 18:32
マヨネーズ使ったピザが妙に多い気がする。
322やめられない名無しさん:04/06/12 01:13
ストロベリーコーンズって出前館で頼める?
ピザーラ、今年もエビマヨの季節ですなぁ(けっこう好き)。

それと、スーパーナポリっていう、ナポリシリーズが一枚で楽しめる
(3種+シュリンプ&セミドライトマトだそうな)のもできたんだねー。

…久々にラに頼んでみようかな。
324やめられない名無しさん:04/06/12 01:40
以前ラの店鋪の前を通った時、「持ち帰り10%OFF」って
書いてあったよ。一応割引する店鋪もあるみたいね
325やめられない名無しさん:04/06/12 02:14
マイナーだけどプリモピザいいよ。
Mが一枚780円からあるし、ほとんど1000円以下。
1500円から配達だから2枚頼まないといけないけどお腹いっぱいだよ。
326やめられない名無しさん:04/06/12 02:41
ピザハットのスーパードリーム4はマジで得だろう。
このスレタイに従うなら自在に選べない分妥協は必要だが
あのピザのチョイスには特別不満はない。なにより値段がイイよ!!
327やめられない名無しさん:04/06/12 02:49

安い
でかい
期間限定

これが失敗オーダーへの第一歩
最近のハットで美味しいメニューってありませんか?
と、>>326頼んでみます。
330やめられない名無しさん:04/06/12 02:53
>>327
「お試し価格」も忘れるな
331やめられない名無しさん:04/06/12 03:00
>>327
お店にとってだろ?客にとってはそのときだけ頼んで
平常価格になったらずらかるのがウマーだろ。スーパードリーム4にしても。

中にはほんま安い・でかいだけの糞ピザを売る店もあるけどな。
332やめられない名無しさん:04/06/12 11:46
あれ?ドミノのランチって土日でも頼めるの?
よく見たら「平日」って書いてないよな気がするんだけど
>>325
半信半疑でプリモピザ頼んでみますた。
今までチラシ入ってて気になりつつ、マイナーだから却下してた。
値段を考えると全然合格だな。うまかったよー。情報ありがと。
334やめられない名無しさん:04/06/12 13:15
>>332
全然OK
うヒィ!
ドミノのメニューが2chのIE画面に出た・゚・(ノД`)・゚・。
IE画面て・・・
専用ブラウザ使えよ

見やすく便利、2chへの負荷も減ってウマーだぞ
はまりすぎて廃人まっしぐらでマズー
339やめられない名無しさん:04/06/12 21:50
ドミノの1000円オフ(3500円以上の場合)500円オフ(2500円以上の場合)のチラシキター
これってランチでも使えるのかなぁ
340やめられない名無しさん:04/06/12 22:16
>>1よ!
ピザヨッカーを知ってるかい?
341やめられない名無しさん:04/06/13 01:43
変なこと聞くけど、アメリカ人ってピザにタバスコかけるの?
>>341
・ピザはもともとイタリアから
・タバスコはアメリカ産の調味料
・ピザにタバスコってのは日本人だけとよく言われる

あたりから、少なくとも日本ほどには一般的でないと思われ。
ただ、アメリカでピザを食べさせる店に入ってタバスコがおいてあるてのも
結構見るのだけど、それって何人相手の商売なのかよく分からないからなあ。

もちょっと確証がほしかったら、検索サイト
http://www.google.com/
などで、「ピザ タバスコ アメリカ」とかで検索を。
343やめられない名無しさん:04/06/13 02:01
でもピザにタバスコは合う。
それが日本独自のものだとしても自信持っていいと思う。
344やめられない名無しさん:04/06/13 02:26
>>342
どうも、レスありがとうございます。
2時間くらいググってたんですけど、まだわからんのですよ。
意見はけっこうバラバラなんで、どれが正しいのやら。
アメリカでの実体験を書いている人は、タバスコないよって人が多いけど。

あと、どうでもいいけど猪木がタバスコを日本に初めて紹介したってのは、たぶんデマ。猪木の生年月日とタバスコが日本に初めて入ってきたと言われる年代を見比べて、おかしいと思った。
>>344
はじめて紹介はどうなのか知らないけど、
宣伝して広めたのは千の仮面を持つ男ミル・マスカラス。
当時あちこちで、「タバスコ食えば強くなる」とやっていた。
>>344-345
猪木とマスカラスのつながりを考えれば、猪木がプッシュしたというあたりなら
ありそうなような気もするな。
>>344 初めてではないが それまでほとんど輸入が無かったが猪木の会社が持ち込んで広めたのは本当
348やめられない名無しさん:04/06/13 13:39
でもピザにタバスコかけるのって日本だけだよね?
いきなりループかよ
それが2ちゃんですから
351やめられない名無しさん:04/06/13 15:04
ピザーラ食ったけど、あんま旨くない。
ドミノが1番旨い。
とりあえずクーポンがあったので
ドミノのクワトロマックスを頼んでみることにするかな。
何分で来るかな〜

ラの4種類はもれなくポテト類が入ってるのはなんでなんだろう…
お子様の多くはジャガイモが好きだから。
一家族で一枚頼むのにちょうどいい。
>>353
なるほど。
うちは家族でもお子様という年齢の人間はもういないから
さっきチラシを突き合わせて見ていたときにラのポテトが不評で却下されたんだw
355やめられない名無しさん:04/06/13 17:51
ピザーラのエビマヨうまかった
356やめられない名無しさん:04/06/13 18:10
PIZZAPIZZAだな。
安くてしかもメニューが豊富
チキンウイングなんかもう
大好き。ブラウニーもいいかんじだし
357やめられない名無しさん:04/06/13 23:27
先日ピザを食べたときタバスコを切らしていたので
かわりにカイエンペッパー(唐辛子の粉末)をかけたら
チーズの甘みと香りが引き立って予想以上にうまかった。
タバスコの酸味がチーズのうまみを消してしまうことに気づいたよ。

おまいらもカイエンペッパーを試して味噌。
>>339
使えるよ。
359やめられない名無しさん:04/06/14 00:34
>>357
シカゴではあら挽きのレッドペッパーがついてくるよ
ピザハットはハラペーニョソースだね。緑色の。
辛さが名前の割にはマイルドでいい。ただ、色合いがチト不気味になる。
これ以外は、はて?ドミノピザとピザーラのどっちがあら挽きレッド
ペッパーだったんだっけな。
361やめられない名無しさん:04/06/14 01:22
>>360
ん、同意だ。あの緑の添付ソースは味が濃くなってしかも非常に合う。
むしろピザハットの核とおれはみている。
362やめられない名無しさん:04/06/14 02:15
最終的にゃタバスコに行きつくがな。
363やめられない名無しさん:04/06/14 02:25
ハバネロソースもヨロスコ
インドのカレーはこんなにドロドロじゃないよ、と言われたようなもん
だから、別に気にする必要はないよ。
タバスコ大いに結構。
そもそも、マヨネーズ味、カレー味のピザなんかイタリアには存在しな
いだろうし、イタリアの人にしてみれば「それは既にイタリア料理では
ないのに、今更、イタリアの食べ方を模倣しようとしても遅いよ」と言
いたいのではないだろうか。

まぁ、彼らは彼らでナポリピッツアはマルゲリータしかみとめないです
よーとかやってるんで、ついていけない。
>>363
おそらく一部の「唐辛子の辛さが常人の1/10しか感じられない体質」の
方以外の人間には、かなり強烈な辛さですよね。
でも、なんだかあの辛さが癖になるんだよなぁ。確かに辛いんだけど、
苦しくはない辛さなんだよね。
最初は何もつけず、ハラペーニョ、タバスコ、最後にハバネロと次第に
辛くして味の変化を楽しんだりして。

翌日のトイレでちょっぴり後悔したりして。
366やめられない名無しさん:04/06/14 02:36
イタリアのピッツァとはもはや別物だよね。
宅配は基本的にアメリカンピザだからな。
イタリアンピッツァとは既に別物。

江戸前寿司とカリフォルニア寿司アボガド巻きくらいに別物。
368やめられない名無しさん:04/06/14 06:33
ラーメン屋のラーメンとカップラーメンが
カフェで飲むコーヒーと缶コーヒーが違うようなもんか
369やめられない名無しさん:04/06/14 07:27
むしろエスプレッソとキャラメルモカフラペチーノの違いのようなもんだな。
イタリアン:薄い生地、シンプルな具、薄味で生地や素材の味を楽しむ。
       ピザ専門店や一部ファミレスが出す、薄い生地で具は1〜3種類なピザ。
       ttp://www.skylark.co.jp/cgi-bin/dmenu.cgi?GG=g3ODYoNjg0E=

アメリカン:厚めの生地、具沢山、チーズもソースもたっぷり、濃厚味。
       日本の宅配ピザの大半はこの系統。アメリカだと生地のぶ厚いパンピザも多い。
       
という違いだったり。
法度でランチ頼むといつもハラペーニョソースついてないんだが。
ランチはこれがデフォなのか?


ところで最近ハット好きのドミノバイト見ないな。バイトやめたんだろうか。
配達員に玄関先で聞かれないのなら、
注文時に頼めばいいんじゃないの。
>370
すでにイタリアン、アメリカンではなくジャパニーズスタイルのピザになってると思うなぁ。
374やめられない名無しさん:04/06/14 19:42
フルーツピザが食べたい。どっか作ってないかなぁ
375やめられない名無しさん:04/06/14 20:22
>>374
宅配じゃ無理でしょ。ビチョビチョになりそう
376やめられない名無しさん:04/06/14 20:25
かなりメジャーなマヨネーズ風味のピザはアメリカンですか?
それとも日本独特のものですか?
アメリカのドミノやハットのサイトでメニュー見てみたけど
日本のバリエーションの豊富さってすごいんだな
378やめられない名無しさん:04/06/14 20:50
>>377
そのバリエーションが多い代わりに値段も高めだよな。
日本も2種類くらいにしたら、今の半額くらいには出来るんじゃないかなぁ?
そういう問題じゃないと思われ
380やめられない名無しさん:04/06/15 00:13
すげぇ考えw
381やめられない名無しさん:04/06/15 00:16
にしても原価を考えると超ぼったくりだよなどこのピザ屋も。
日本で何か作ろうとするとまず人件費、次に場所代だからねえ。。。
383やめられない名無しさん:04/06/15 00:40
ほんと高い
せめてMサイズを1000円にしろ
384やめられない名無しさん:04/06/15 01:11
>>383
ド(ry
高いから旨く感じるんですよ
実際原価率どれくらいなのかバイトの人教えてください
高いから旨く感じるって、たかだか2千円程度でそれはないだろうよ。
ドミノのmサイズ1000ピザってメニューになかったんだけどマジでなくなったのかな?
389やめられない名無しさん:04/06/16 02:47
たけーよ!ピザ!
追加トッピングのコーンやらオニオンが400円(Lサイズ)て、、、、
コンタクトレンズ並に原価安いやろ!!!!
ピザよく頼む奴が今の10倍になったら値段半額くらいになるんじゃないの。
391やめられない名無しさん:04/06/16 17:14
( ゚,_ゝ゚)
392やめられない名無しさん:04/06/16 17:29
>>390
寝てていいよ
週末はラのなんとか4を頼む予定。
Lサイズ1000円引きのクーポンが入ってたので。
しかし最近大手はどこでもパスタメニューやってるのかねぇ?
個人的にピザは高いとはあまり感じないが、パスタは別だな。
あんな値段だすなら自分で作るかブイトーニでも行くって。
皆、高い高い言うけど、本当に自分で作ってみたことあるの?
自分はよく作るんだけど、Mサイズ相当一枚作るのに千五百円は楽にかかってるよ。
ベーコンと玉葱、ピーマン程度の具ならそりゃあ安く作れるけど、サラミとかは高いし。
作る手間と時間、洗い物の必要もなしなの考えたら決して高くないと思うけどなあ。
396やめられない名無しさん:04/06/17 16:06
>>395
君はパン屋の技術と手間と時間に対するあの安さを考えたか??
というわけで手間や時間を考慮したとしてもピザ屋はボッタクリだろ。
パン屋って不遇だなとしか思えん
ちゃんと作ってるパン屋だったら大変そうだが、
あんな小さい生地がスゲーでかくなるのを見ると
結構儲かってんだろうなって思う時がある。
>>390が的を得てるんじゃ
客少ないと薄利多売したくてもできないじゃん
この前夜に頼んだらレシートのナンバー(おそらくその日の売上客数。ランチ頼むといつも1桁だし)が20くらいだったぞ
潰れないか心配になったし
小麦粉系は材料の原価は安い。問題は人件費
>>396
同意。パン屋は何十種のパンを手作りで大変な手間をかけて作るわりにはお得な値段。
一方ピザ屋はあらかじめ発注して仕入れた生地の上に材料を振りかけるだけ。
それでいてこの価格で満足している395って、、、、。
比べるなら宅配パン屋と比べろよ…
高いぞあれは
>>399
でも客が少なくて値下げならありえるけど、
客が増えて値下げってこの手の業種ではあまり聞かないな
404やめられない名無しさん:04/06/17 17:21
写真と同じような豪華なピザが来たことない
写真と多少違うのはあるが宅配ピザほど違うのもないな

値段も高すぎ
なめるなと
405395:04/06/17 17:40
店が儲かるように出来てるのは当たり前だと思ってる。儲け出さないと潰れるんだから。
先刻書き込んだけど、自分で作ること考えたら高くはないって言っているだけ。専門の店のように大量入荷する訳でも、安くなるルートを持っている訳でもないから。
自分にとってピザは毎日食べるものじゃなくて、数ヶ月に一度のモノだから、電話一本で安定した味の物を持ってきてくれるのなら、充分満足だよ。
>>404
マックのハンバーガーの方が写真と違うぞ

見た目違うのは写真はチーズの上にトッピング載せてるからだろ
407やめられない名無しさん:04/06/17 17:49
チーズとそういう問題じゃないほど違うんだが
マックのハンバーガーは見た目が違うだけで量は変わらん

ピザは量も見た目も違うんだが
宅配系でピザ屋だけは頼まないと思うくらいにな
じゃあ頼まなきゃいいじゃん
誰も頼まなきゃそのうち潰れるだろ
409やめられない名無しさん:04/06/17 19:16
つーか、なんでピザカルフォルニアの話題が出ないんだ?専用スレでもあるのか?
>>395
マジレスするとベーコンや生ハムやウィンナーは自作してしまうと安く作れる。
といっても豚バラと燻製程度の手間とコストはかかってしまうが。

あとはパスタマシーンで生地作って、イタリア製のピザ焼き用オーブンを
買えば完璧。チーズにも凝るならチェダーやゴーダーを塊で買って摩り下ろす。
これ最強。


と、ココまですれば宅配ピザと同等かレシピ次第でそれ以上のモノが
出来るわけだが、機材や手間を考えると宅配でもいいかな。
でもまあ大量に食べるなら機材揃えたほうが安いかな。
ここがB級グルメ板だって事がわかってて言ってるのかな?自作派さんは。
まるでカップラーメンのどれがウマイかという、単なる雑談で、手作り
ラーメンがどれだけウマイかを力説する人のようだ。
言ってる内容は間違ってないんだが、場の雰囲気読めよ、と。
411はとんちんかん
>>411
>>410は、原価のわりに高いぞボッタクリピザ屋め!といった意見に対して
宅配ピザ屋に頼む場合と自分で作る場合を比較して見解を述べたものだと思う。
414411:04/06/18 00:44
ああ、すまん。
あれはむしろ410への援護射撃のようなものと考えてくりゃれ。
>>409
カリフォルニアねえ・・・
昔近所にあったが潰れたな。
416やめられない名無しさん:04/06/18 03:02
ピザカリフォルニアって田舎御用達って感じがする
417やめられない名無しさん:04/06/18 15:34
ドミノのクーポンゲームクリアしたけどプリンタがない...orz
>>417
買えよ。1万以下からあるだろ

http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=102010000000000&jan_code=4960999112459
俺これ使ってる。場所取らなくて安いってだけで選んだ
印刷性能はまあ値段なり
419やめられない名無しさん:04/06/18 16:04
>>418
いやでも他に使い道ないからいいや。。

今からラのスーパーナポリ頼もうと思う。
>>90が気になるけど
他にないのかよ

今時Webでクーポン出してるところ多いから俺なんかそれだけで元取れたぞ
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、  で?
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
422やめられない名無しさん:04/06/18 17:39
>>417
宅配の人に画面見せればよい。
423やめられない名無しさん:04/06/18 17:52
>>417
画像を保存してフロッピーかなんかに入れてネットカフェでも行ってプリントアウト!
>>423
ネットカフェの料金>割引額 にならないか?
つうかネットカフェなら保存して行かなくてもいいだろ
プリンタくらい買え
ピザ数枚分だから悩みはするよな
クーポン印刷にしか使われないプリンタなんてそれはそれで可哀想
ドミノのクーポンだったら、ケータイで15%オフいつでももらえるよ
閉店ぎりぎり(11:56)に
ピザーラ・ガーリックミートを頼んだら
具の量がいつもの倍近くもあった。
閉店間際はいつもこんななのか?
>>429
それ腐りかけの具
残飯喰わされたワケ?
ハットのソーセージやチーズが入った生地、ボリュームだけで不味いな
ふっくらパン生地が一番美味いかも

>ハットのソーセージやチーズが入った生地、ボリュームだけで不味いな

これも基本的にパンピザだろ?
>>433
基本的に違う
>>434
なにいってるの?耳の部分が違うだけで
基本はパンピザだよ
生地の厚さが全然違うじゃん。
気付かずに食ってたの?馬鹿じゃない。
チラシのイラストもよく見てみろよおデブちゃん。
確かにハットの耳にソーセージが入ったのは、すぐに飽きちゃうね。
チーズはまだマシだがやっぱり飽きる。
あのシリーズはあんまり魅力的なサービスとは言い難いな。
やっぱりハットはパン生地が一番良い。同じ生地だから云々と突っ込み
入れる人がいるようだが、同じだから何?飽きるもんは飽きる。入って
ない方が良いと言いたいだけなんだがなぁ。
ハットのパン生地は裏地が油が凄い
耳に混入してる生地はそれが無い

個人的にはチーズが好き。パン生地はもたれるからちょい苦手
ハットって他のピザ屋と比べるとダントツにカロリー高そう
なんかハットの裏地に油がという話をよく聞くんだが、一度もそんな
のを見たことないんだが。はて?店による差が激しいのだろうか。
チーズも肉入りもパン生地も同じような焼き上がり。
あの程度の調理でも熟練したバイト君がいたりすると違ってくるのかな。

この前、初めてLサイズを食ったが、どこもそうなのかもしれないけど、
Mサイズより具のボリュームが違ってて物凄くオトクな気がした。
当然半分も食い終わらないうちに満腹になるんで、結果的にはあまり
得ではないわけだが。二日間ピザを食う週末……これはこれでいいのか。
441やめられない名無しさん:04/06/21 11:56
雨降ってないし、お昼ピザ頼んじゃおうかなー
>>440
漏れの経験だと手にピザを持った時に油が大量に着く。
他のピザチェーン&皮入り生地の場合は白い粉がつくだけなの。
(勿論具の部分に手を触れてないケースで)
もしかしてチーズクラストにしてたりする?
444やめられない名無しさん:04/06/21 15:07
ニュー速から来ました
445やめられない名無しさん:04/06/21 15:43
台風でもピザ配達してくれるかな?
はらへった(´・ω・`)
446やめられない名無しさん:04/06/21 16:13
うちの近所には個人営業宅配ピザ屋がある。
とってもとっても美味だが

・店員が日本語ヘタだけど英語は通じない。
・サービス満点具だくさんだが、かなり適当。
・風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休み

でも本当にウマい。
中国系イタリア人が家族でやってる。
447やめられない名無しさん:04/06/21 16:16
東日本側の宅配バイト君達無理するなよ。転んだら給料どころじゃないぞ。
台風の日は頼む気になれないなあ、恨まれるの嫌だもの。
449やめられない名無しさん:04/06/21 16:27
こんな風の強い日に原付乗るの怖いよな
屋根つきだからすげー風に煽られるんだよね
時間に追われて忙しいのは解るんだけどさ、
歩道をバイクで突っ走るのはどうかと思いますよ、ピザー○のバイトさん
ドミノ2時間待ちか
今日のバイトさんは大変ね
原付じゃないけど、とりあえず
  /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
454445:04/06/21 16:43
なんか2時間待ちってウソくさいな。
頼む方はそんな待てないから他行くよな。
事実上休業宣言なんだろな。

どうしよかなピザやめて寿司にしよかな
はらへった(´・ω・`)
お前一時間も悩んでんのか?
>454
先月、雨の日で二時間待ちって言われたけど、それでも良いですからって注文したら
なぜか30分で来たぞ。
普段は40分〜50分かかってるのにw

でも今日は雨だけじゃなくて風がすごいからなー
自分の注文で事故らせたら後味悪いから、自分だったら頼まないな。
昨日ピザ食っといてよかった。
元バイト
>456

忙しい時は注文時間が多少離れていても、同じ方面で何件か掛け持ちするので
3件持ちの一番近場の一件目だったのかも
時間の保証ができないって事だよ。
最悪二時間かかるってこった。
馬鹿どもはここまで説明せんとわからないのか。
459やめられない名無しさん:04/06/21 17:09
>>458

(´・ω・`)
460458:04/06/21 17:22
>>459
すまん、ついかっとなって・・・
かっとなってレスしてしまった。
誰でも良かった。
煽っても構わないと思った。
今は反省している。
何だかんだ言ってこのAAカワイイよな。

            (⌒⌒)(())っ゚
      カシャカシャ |__|. ┃  
       .__,,,,__ (・ω・ )ノ     あー忙し、あー忙し
       ヽ、ノノ/ :/        
  (⌒⌒)     ノ ̄ゝ.  .(⌒⌒) セッセ.. (⌒⌒) 
  |__|. コネ         |__| っ   |__|  ッシュタ
.  ( ;・ω)  コネ,,      (・ω・ ) っ  ヽ(・ω・)/ ≡=-
  / ヾ/⌒⊆⊇____  ●ノ:\ ))   \ :\ ≡=
  ノ ̄ゝ  |       |    < ̄.\      < ̄.\ =- 



       /三ヽ_
       ( ・ω・)
      □ /Hヽ┐U
(⌒;;)=  ◎-=>┘◎

ブーンキーコキコキコ



シュタッ!!
        ∫∫∫
   /三ヽ_┌──┐pizza
   (・ω・)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
.  ノ/H/  ッパ!
  ノ ̄ゝ
ピザお持ちしましたー!
>>458−461
いい流れだ。
464やめられない名無しさん:04/06/22 01:16
台風が直撃しそうな四国地方で昨日今日夜バイトしていたけど心配していたほど
突風に煽られなかった、ただ橋の上とビルの谷間は瞬間的にくると制御不能アボーン
しそうでハラハラ
>>458 どんな状況に代俺らだってなるだけ早く届けたいんだよね
ただ最悪2時間もかかると言うのは、それで気変わりするか判断を仰いでいるわけで
465M/ヒガ ◆SnLldr7Mco :04/06/24 23:34
ドミノは明日からグランドメニュー開始です。
19種類のピザが変更したり消えたり、他に色々と増えたり。

今日のクローズはちと大変そうだ。
>>465
1000円メニューはALL消滅れすか?
>>465
ドミノのHPのメニューはまだ変わってないようだ
468やめられない名無しさん:04/06/25 15:54
ドミノHP、Sサイズが消滅してるんだが
売れないんだろうね。つーか最低でもM頼むもんね。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

割高でもランチのSサイズ重宝してたのに_| ̄|○
みんな三国志・Bグル帝国に登録しよう!
ttp://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1081870695/34
710さん
「小分け」という言い方がまぎらわしかったかもしれない。ごめんなさい。
一回で全部詰め込んで吐くか、途中で切って本吐きしてまた食べるかの違いだから
過食嘔吐って意味では同じじゃないのかな。
食べる量分割しているってだけで
トータルで食べる量は変わってないし。
ごめんなさい!!
板間違えました!!!本当にすみません!!(><
474禁断の名無しさん:04/06/26 20:11
すいません、ピザハットの携帯版のURLを教えて下さい。
475やめられない名無しさん:04/06/26 20:42
教えて厨の特徴。
最初に「すいません」を必ずもってくる。
すこしいじられると逆切れする。
すいません
長州力とピザが食える店はどこなんだタココラー!
シャキシャキランチが・・・・・・・・・・。
478やめられない名無しさん:04/06/27 00:06
クワトロマックスとクワトロデライトがなくなってるぅぅ
ランチの種類が減ってるぅ
すいません
480やめられない名無しさん:04/06/27 00:36
ドミノピザSの金額見つからないからM注文したけど
付いてきた最新のメニューにはSの金額がちゃんと載ってた。
なんだこらぼけかす>ドミノ
>>480
へ〜

一応メニューにはあるけど、ネットに出てないってのはやっぱり
あんまり出したくないってことかな?
ガストのルームサービスのピザが半額なんだよね。
Mサイズで500円台には貧乏な漏れは惹かれまくりですよ
>>482
大きさはあるけどあまりにも具が少ない。
チーズが乗ってるパンくらいに考えて注文汁
ドミノは今までネット注文にはポテトSがつく特典があったが廃止された。
だが出前館のページからドミノに注文すると今まで通りポテトSが
サービスされると表示されている。これでいいのかドミノ。
485やめられない名無しさん:04/06/27 08:56
>>476
ヘェリス
ドミノのランチで一番美味いの教えれ。
ガーリックランチはなぜか食った後吐いたのでそれ以外。
487やめられない名無しさん:04/06/27 10:21
俺がガーリック&トマトとおまけポテトばっかり頼んでたから無くなっちまったのか?
ドミノのアンチョビオリーブがうまそうだ。今夜注文してみるか。
489やめられない名無しさん:04/06/27 10:33
勤め人はランチタイムにガーリックピザなんか食えない。
ドミノのガーリックランチは引きこもり御用達だろう。
普通に学生とかは考えないのかw
2chって大学生が一番多いと聞いたが。
 ・PC買ってADSLを引く財力があって、
 ・暇があって、
 ・こんな絵もない文字ばかりの掲示板を好んで読む語学力があり、
 ・自身も文章を書けるだけの国語力があり、
 ・かつパソコンを使ってそれらの読み書きができ、
 ・2chブラウザというフリーフェアの導入もできる。

こういう人材が一番多いのは大学生だろ。
おらが町のハット、「ハットの日」導入キター!
しかも毎週水曜日だヤフーーーーー!!!!
ドミノの新メニュー「黒豚アジアングリル」を食べたがイマイチだった。
具のボリュームが少ない。豚カルビとパプリカの味の相性が良くない。
同じ値段なら「チキテリ」の方がいいね。
ぐあっ…
本当になくなっとるやんけー!!
俺が必ず2週に1回ガーリック&トマトとツナデライトのH&H頼んでたのにー
やっぱり割に合わんのか…
ダーノ半額クーポンの日ですよ奥さん
496hot_dog ◆woH5xM2stE :04/06/27 19:52
( ・∀・)ツーウェイピザマンセー
ってか、注文しますた。!




⌒゚( ´∀`)゚⌒マダカナマダカナー
497hot_dog ◆woH5xM2stE :04/06/27 20:31
⌒゚( ´∀`)゚⌒ピザキターーーーーーーーーーーーー



つうか、10000円しかないので、釣り銭おねがいします。

と伝えてるのに、バイトのにーちゃんは紙見てなかったと・・・
コンビニに両替しにいったわな。。。。
>>490-491
大学生は臭いには鈍感なのか?
なんかドミノからでかいチラシが来た
「特別なおきゃくたまへ」お?おれ特別?(´ー`)y-~~~<騙されやすい人

・・・といいつつ、特に安いクーポンが入ってる訳では無かった
(何回でも皿が貰える?クーポン?があったけど別に皿要らないし)
メニュー減ってるしヽ(`Д´)ノバカァ
ウチも来てた<皿クーポン

ガーリック&トマト、ツナデライト、カマンベールデライトの、
Lサイズでも1000円台のが無くなってしまった。
ハーフ&ハーフで頼む時、片方をこれにすると安くなって良かったんだけどなぁ。
値段だけでなく、味も好きだったのに・・・。
こねーよ
法度が今日から新しいの始めたね〜。
グルメクリスピー(てな名前だけど生地は選べる)楽しみだなぁ。
スパイシーカラマリのカラマリって何かと思ったらイカだそうな。

キャンペーンのプレゼント品は、自分はいらないけどw
503やめられない名無しさん
ドミノのチーズ入りポテトが消えちゃったのか…
大ファンだったのになあ。