★一人でも★一人で行っても大丈夫な店★浮かない★

このエントリーをはてなブックマークに追加
一人より二人がいいが
二人より三人がいい〜
22やめられない名無しさん:04/07/02 05:53
フードコート
23やめられない名無しさん:04/07/02 06:23
いつでもどこでも一人でおーけーおーけー
24やめられない名無しさん:04/07/02 08:46
居酒屋とかは、大体カウンター有るし、一人で行っても浮かないし、自然。迷惑にもならない。
一人で行きにくいのは中華料理屋、イタリア料理屋、フランス料理屋など。
特に中華。4人がけの卓と大きな円卓しかなくて、かなり申し訳なかったり、料理が大皿しかなかったり。
イクスピアリのコスモラップ
あとカウンター席のあるファーストフード
27やめられない名無しさん:04/07/04 16:13
行きづらいのを挙げた方が早いんじゃねぇの

焼肉
ファミレス全般
>>27
ファミレスは平気でしょ。
焼き肉もカウンターのある店なら。
29やめられない名無しさん:04/07/05 06:18
ファミレスは1人で来てる奴結構いるぞ。
30やめられない名無しさん:04/07/05 08:44
カウンターに座ると店の親父が話しかけてくる居酒屋。間がもたん。
流行ってないラーメン屋。いたたまれない。
単独客の数人しかいない、且つテレビのない午後9:50頃の定食屋。緊張感有りすぎ。
鰻屋の座敷。隔離されてる感がある。
吉野屋
32やめられない名無しさん:04/07/07 11:04
回転寿司はどうよ?行きたいんだけど
33やめられない名無しさん:04/07/07 11:13
秋まで待て
34やめられない名無しさん:04/07/07 11:36
吉野家=普通、って言うか基本は1人
ファミレス=特にきまずくない
マック=混んでない時間帯なら全然大丈夫
ラーメン=特に問題ない
焼肉=さすがにこれはきつい
高級レストラント=かなりきつい、
35やめられない名無しさん:04/07/07 11:40
止めて欲しい
36やめられない名無しさん:04/07/07 12:14
チェーン店の焼肉屋に一人はキツイよ
見たこと無いし 一人
でも普通?の焼肉屋なら大丈夫     
37やめられない名無しさん:04/07/07 13:31
>>36
パチンコ屋の近所にある焼き肉屋なら、勝ったと思われる
オヤジが一人で食ってるのよく見るよ。
あとランチなら一人の人もたまに見る。
週末の夕飯時とかの混雑する時間帯は避けるが、平日深夜だったらよく一人で食べますよ、焼肉。

ただし、難点として深夜にはレバ刺しが売り切れていることがよくある。
簡単に言えば、安い店は一人でOK。
高いレストランはキツイって事。
別に高くたってステーキ屋、天婦羅屋、寿司屋は一人で行きますが。
つーか、知り合って間もないキャバクラの女の子に
「私、お寿司食べた〜い♥ おすすめの店があるんだけど、お店ハネたあとそこ逝かない?」
なんて誘われて、鼻の下のばして逝ったら大変なことになる危険性が!
(女の子のプライベートなツケまで上乗せされる可能性あり・・・)
42やめられない名無しさん:04/08/02 14:02
ふう、、ココイチでしょやっぱ。
回転寿司なら一人でも平気だな。
真夏の暑い日、生中を頼んで寿司を何品か注文、
注文の寿司が来るまで生中をぐいぐいヤリながら目の前を
流れるのを何個かつまむ。すべて食べ、飲み終えたらすぐ出て行く。
20分もいないんじゃないかな。これ最高に気楽でいいよ
44やめられない名無しさん:04/08/02 14:22
一人であんみつやとかで甘いもの食べてるおっさんとかかっこいいと思うんだけど、どう?
近所のお好み焼き屋には「なるべく2名様以上でご来店ください」という貼り紙がある。
おかげで入れません・・・。
46やめられない名無しさん:04/11/01 21:28:05
一人焼肉は浮くとかの問題以前に、焼くと食べるが同時進行だから一人だと難しくないか。
47やめられない名無しさん:04/11/01 21:31:07
やっぱり女はナルシスト
48やめられない名無しさん:04/11/14 14:43:54
お酒飲めないから きつい。
飲めるなら 毎日 1人でも焼肉店は行ける。
49やめられない名無しさん:04/12/22 14:29:37
age
50やめられない名無しさん:05/01/13 13:01:17
ファストフードに一人は基本だよな?
しかし3人連れのDQN女子高生に物凄い勢いで見られた。
うわ、あの人一人だ…ありえなーい、みたいな顔で。
見るなこのギョロ目ブサイコ!
51やめられない名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:19:32
一人で寿司屋とか天ぷら屋とか普通じゃね?
カウンター座れない奴が多すぎる今日この頃
52やめられない名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:43:35
>50きっとそれは
あんたが不細工だったか男前だっか いっぱい食べてたかの3択だと思うファーストフードで1人で食べててわぁあいつ
1人だぁって見てくる奴はいない
53やめられない名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:18:51
ラーメン屋の一蘭
54やめられない名無しさん:2005/04/02(土) 14:01:53
漏れはすたみな太郎に一人で逝ってるぜ。
55やめられない名無しさん:2005/04/02(土) 20:05:48
焼肉好きな人は、平気で一人で焼肉食べに行ったりするよ。
一人は惨めとか寂しいとか考えてるのは学生サンくらいだと思う。
56やめられない名無しさん:2005/04/02(土) 20:15:57
>>55
「すいません。こちらのお客様とご相席してください」
って店員に言われるとツライだろうな。
「あ、そのミノは私のです」とか。
57やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 09:34:34
>>56
席だけじゃなくて網まで相席かよ(w
58やめられない名無しさん:2005/05/13(金) 03:14:19
夜に風月で1人でお好み食ってたけど、周りの席は全部2人以上だったなw
59やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 14:59:37
>>58
風月はまだ店員さんが焼いてくれるからEじゃん!
俺なんか自分で焼くスタイルの店に一人で行ったことあるYO!
60やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 02:52:23
>>56
テラワロスwww
61やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 17:29:04
網焼き ぬるぽ!
62やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 20:00:01
吉野家
63やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 21:44:10
マック
64やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 14:03:56
遠い昔、遥か彼方の安楽亭で、
パンチパーマの体重が100`ぐらいありそうなオッサンがランニングシャツ一枚で
独りで焼肉を食っていた。
入り口を入ってすぐのところにいたから、店に入って最初に見たのがそのオッサンだった。
もう、オッサンインパクトありすぎ。
みんなで食っているときも、「あっまた何か注文した。」「まだ食ってるよ。」と話題の中心。
結局、俺たちが帰るときも、(2時間ぐらいいた。)まだ注文していた。




以来、俺も吹っ切れた。
今では当然のように独りでも焼肉を食いに逝く。
65やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 16:58:19
恥ずかしくて焼肉定食を頼めません
66やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 17:46:26
すまん・・・平気で焼肉さかい(IN 秋葉原)へ独りで逝ってるわけだが
時間帯さえ合えば人がすくなく個室みたいなところならゆっくり食べれる
67やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 22:29:43
うちの地元は観光地で、いろんな店でバイトしたけど
1人で来たからって店員は陰口を言うことなんてないし、逆に嬉しいくらいです。
10個のテーブルに4人ずつで40人の客が座るよりも、1人ずつで10人の方が楽で助かる。
相席なら断る人が圧倒的に多いし、駐車場も埋まってくれるし。

開店閉店間際の、バイトがボーっと突っ立てる時間に来てくれれば暇つぶしが出来て助かるし
忙しい時間帯にきてテーブルを1人で陣取ってくれれば楽になるし
どちらにしても1人客ってのはバイトからすれば嬉しいです。
68やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 00:04:50
渋谷のJ-POP CAFEは敷居高い?
69やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 00:12:02
みんなのぶた
70やめられない名無しさん
ぬるぽ