【讃岐】はなまる  8杯目【うどん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
8前スレ945
>1 スレ立て乙
うちのプロバイダはスレ立て規制くらってた。

持ち込みの件、大騒ぎになってしまってスマソかった。
そういう輩がいるんでつい書いてしまっただけ。
要は、店舗に持ち込みをされると商売が成り立たなくなるってこと。
これは、どんな外食産業でも一緒って言うか常識でしょう。
例えば、お店のライスが高いからって持ち込まれた日にゃぁ堪ったもんじゃない。
かけだって、天ぷら等のトッピングを購入してもらって利益につながる。
どうしても常設のトッピングやメニューが気に入らないのであれば、
テイクアウトするか通販で購入して好きにするべき。
はなまるはテイクアウトしていないので通販になるけどね。
それと、アンケートに記入して出すのも手。
有料にしても良いから天かすじゃなくてしっかりしたあげ玉にして欲しいとか、
何々のトッピングを追加して欲しいとか。
要望が多ければ当然検討する。採用されるかは何とも言えないけど。
まぁ、採用されるまでは通販で好きなようにして食べるか行かないかだね。

フードコートに関しては、そもそもが色々なお店の組み合わせができることが
メリットだから仕方ない。
持ち込みかどうかなんかもわかりゃぁしない。
その分、通常はテナント料も専用店舗に比べて安いしね。

長文スマソ。