【本格中華は】バーミヤン その2【みんなのもの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
安い、おいしい、速い、体に良い

前スレ
【北京ダック】バーミヤン【最高!】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1062609238/

公式
http://www.skylark.co.jp/cgi-bin/topmenu/menu_ch.cgi?url-http://www.skylark.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?gyoutai=BM
>>1
公式ここだろ馬鹿
http://www.skylark.co.jp/k/k00gt.html
1000かな?

4やめられない名無しさん:04/04/23 23:28
30日まで使えるチラチ
くれる店とくれない店があるけど
言えばくれるの?
5やめられない名無しさん:04/04/25 18:47
つーか誰か新スレ立てろや。
6やめられない名無しさん:04/04/25 18:51
チャ−ハンって旨い?
7やめられない名無しさん:04/04/25 21:41
今日、バーミヤンに逝った。
いつも通り、餃子に醤油をつけて食べたら
「!!」
・・・卓上の醤油瓶に黒酢入ってました。
取り替えてくれたけど、黒酢で食べちまった分の餃子返せ〜〜。
8やめられない名無しさん:04/04/25 21:48
体にいいかあ?
キライじゃないんだけど、ファミレスの中では割りに行くほうなんだけど
でもしょっぱい、って思う。
9やめられない名無しさん:04/04/26 01:35
外食してまで健康に気を遣うと疲れない?
マンゴープリン普通にうまいと思った。
11やめられない名無しさん:04/04/26 10:26
ミΦミ ミφミ
  ω
  ∀
ビーフンも普通にうまいぞ
13やめられない名無しさん:04/04/27 02:55
花巻mushi
14やめられない名無しさん:04/04/27 10:54
愛玉子(オーギョーチ)うまい
15やめられない名無しさん:04/04/27 11:34
ふかひれ本物?
16やめられない名無しさん:04/04/27 14:27
ふかひれ焼そば量多い…二人分はあるぞ
>>15
フカヒレはピンキリです
18やめられない名無しさん:04/05/01 20:18
安楽亭のHP見てたら、石焼八穀ビビンバっていうのが
ここの五穀舞のリゾットにそっくり。
リゾットファンの人柱キボン。
近所だからよく行くんだけど、バーミヤンから100mくらい行ったところにある夢庵にはなぜか一度も入ったことがない。

ところで、以前餃子を一人前頼んだら2人前来たことがあった。
もちろん1人前の料金だったけど。
20やめられない名無しさん:04/05/02 18:51
誰か座ってたんじゃないか?
21やめられない名無しさん:04/05/02 19:05
夢庵はねぎとろ丼がけっこういいぞ。
これから暑い季節に食欲が落ちて熱くないものが食べたい時は特にいい。
またドリンクバーがバーミヤンより数段良い。
22やめられない名無しさん:04/05/02 20:24
>>15
偽者です
2319:04/05/02 22:16
俺、そういう生魚とか全然駄目なんだけど…。
そういう人間でも食べられるメニューってあそこあんま無さそうなもんで。
24やめられない名無しさん:04/05/06 20:51
25やめられない名無しさん:04/05/06 20:56
>>11は猫目小僧か?
上手いな‥
26やめられない名無しさん:04/05/06 22:40
今年もあのまずい冷やし中華なのか・・・?
ちょっとは改良汁!!!
27やめられない名無しさん:04/05/06 22:46
ここのケータイクーポンの本文。
無駄な文字列が邪魔して鬱陶しいな。
28やめられない名無しさん:04/05/06 23:17
俺はいつもチャーハンとラーメンを食べます。
29やめられない名無しさん:04/05/06 23:24
ご立派な体格はその御陰なんですね!
30やめられない名無しさん:04/05/07 11:46
バーミヤンの愛玉子って蜂蜜レモンゼリーのニセモノだよね
31やめられない名無しさん:04/05/07 14:13
バーミヤンってメニューがめっさ少なくなった。
わたしの大好きな鶏カシもなくなって、もう行かない
>>31
アフォ?
期間限定メニューなんだから2か月経てば自動的に消えることは想像に難くないと思われ
33B!:04/05/07 15:37
まちがいない!!
ない物は無いんじゃい!!!
ビーフンだって北京ダだってキムチだって、
何度言われても無いものは出せんのじゃい!!
あほかーーーっっ!!!
>>31
34やめられない名無しさん:04/05/07 19:49
オギョチのナタデココ入り復活きう゛ぉっき
35やめられない名無しさん:04/05/09 00:19
>>33
メニューになくても作れる料理はいくつかあるよ
36やめられない名無しさん:04/05/09 00:24
今日食べに行った。
麻婆豆腐の辛いやつバージョンは量も多いし辛いし、
あんなご飯の大盛りだけじゃ足りない。
またお代わり有料ってのが最悪。
それぐらいサービスしろや
37やめられない名無しさん:04/05/09 07:29
バイトで昨日初めてシャコ見た 超きも〜い きのこ?みみず? 食べない方がおりこう
38やめられない名無しさん:04/05/09 15:22
冷やし中華不味過ぎる。
具が可笑しい&タレがまずい。
39
40やめられない名無しさん:04/05/10 17:55
>>36
ファミレスでライスお替り自由なんて聞いた事ないが?
どっかのトンカツ屋と比べるなよ。
>>36>>40
「お代わり有料」ではなくて、「追加注文」では?
厨か釣りか知らんがとりあえずスルー汁
43やめられない名無しさん:04/05/11 23:59
めでたや逝け
メニューはバミヤンに似たり寄ったりで10円安い。
ランチタイムだと飯おかわり自由。
44やめられない名無しさん:04/05/12 00:00
45やめられない名無しさん:04/05/12 05:56
なにがめでたやだ 白痴が
47やめられない名無しさん:04/05/12 15:59
モンテ系はピンキリありすぎ
バーミヤンラーメンは安いよね。
あと、ランチ時のライスセットの大盛りが無料だったのに有料になっちゃった
やーっと昨日五穀のリゾット食べることができたよ。
何度か行くたびに「今切らしておりまして・・・」って言われてガクーリ
仕方なく別の物注文してた。
あれを楽しみに行ってるんだから切らさないでほすいよ。
この前、注文したデザートが食後30分経っても来ないから催促した。
それでも来ないからゴルァ!
やっと来た。

マネージャみたいな人が平に平に誤るから
漏れらとしてもことを荒立たすような事はしたくないので「いいですよ〜」と宥めるw

「マンコージュースはお好きでしょうか?」と聞かれたので「えぇ、まあ」と言ったら
無料で人数分くれた。デザートもただになってた。

こういうことがあると当分行こうとは思わんね(´〜`)イキヅライ
51やめられない名無しさん:04/05/13 19:40
×「マンコージュースはお好きでしょうか?」
○「マンゴージュースはお好きでしょうか?」

ヽ( `Д´)ノ モウココニモコネーYO!
マンコー(;´Д`)ハァハァ
ものすごくエロい人が降臨したようですね。
>>53
>>42
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
マンコ汁はお好きでしょうか?
56やめられない名無しさん:04/05/14 00:06
57やめられない名無しさん:04/05/14 00:38
>>48
マジかよ・・・orz
58やめられない名無しさん:04/05/14 03:24
北海道限定のセットメニューいいな
バーミヤンの幕張の店は最悪だよ
愛想悪いし、応対が遅いし、テーブルは汚れてるし…
マジでキレそうだよ
60やめられない名無しさん:04/05/17 02:17
麺が変わってからラーメンは食べられない‥葱ラーメン好きだったのにな( ̄^ ̄)
>>50
マンコージュースは漏れもお好きです。
62やめられない名無しさん:04/05/17 14:32
冷やし中華さっさと改良汁!!
63やめられない名無しさん:04/05/17 22:23
バミの冷やし中華は食ったことがないのだが、
どんな風にまずいのか教えてくれ。
6462:04/05/18 17:01
>>63
具が麺と合ってなくて不味い。
まず具を改良した方がいい。
油をもうちょっとひかえてくれるといいな…。
海老入り野菜炒めは油でギトギトで…。
66やめられない名無しさん:04/05/18 20:26
オーギョーチまずすぎ
67やめられない名無しさん:04/05/18 20:29
>>59
ちばらき村民
6863:04/05/19 00:26
>>64
レスサンクス

確かに、ほかのメニューでも油入れすぎでは?
と、思われること多々。

油のムカムカを抑える、マンコージュースはやはり必須です。
冷やし厨か
http://www.skylark.co.jp/data/menu/bm03569.jpg
↑真ん中に蟹カマみたいのがのっているんだが、これがかなりまずい
ほうれん草もタレに合わないし、クラゲもまず杉
70やめられない名無しさん:04/05/19 19:19
海月はヤヴァ稲。味なさ杉
71やめられない名無しさん:04/05/19 21:52
値段の割りに量が足りない
72やめられない名無しさん:04/05/19 22:47
>>66
前にバミで働いてたときはオーギョーチ、バイトの間で大人気だったよ。。。
73やめられない名無しさん:04/05/20 07:02
オーギョーチなんて万人に受けるだろ
むしろ黒酢
74やめられない名無しさん:04/05/20 20:59
>>66
醤油入れると美味しいよ!
75やめられない名無しさん:04/05/20 21:08
>>66
はぁ?ショウユですか?まじでありえないんですけど。
まぁ、66の意見に賛成だけど。
バーミャンで久しぶりに・・・なものを食べた感じ。
76やめられない名無しさん:04/05/20 21:17
ここのクスリ臭い麺がたまらない
癖になるね
バーミヤンかあ。
なんか大人数じゃなと入りづらい。
78やめられない名無しさん:04/05/21 02:34
坦々麺、前の黒ゴマの方がおいしかったよ〜、元に戻して!!
>>78
黒ゴマは作るのが( ゚Д゚)マンドクセー
今のままで(・∀・)イイ!!
80やめられない名無しさん:04/05/21 16:50
バーミヤン大好き
自分がいつも行くバーミヤンは、かならず海老春巻の片面がかなり焦げてるんだけど
これって仕様ですか?
>81
こんなところでぐちってないで、堂々と店にクレームつけろ
83やめられない名無しさん:04/05/22 04:10
>82 いや、そういうスレなんだよ。
84やめられない名無しさん:04/05/22 04:12
オーギョーチをおいしいと言っている香具師は彼氏いない子が多い
85やめられない名無しさん:04/05/22 04:34
バーミヤンに行くと食べ過ぎちゃうんだよね〜
単品料理とセット、餃子、春巻、ラーメン
そしてデザート…

腹十二分目。
近所のバーミヤン、味噌ラーメン390円。
具が もやしのみ。
あれなら自分で作るインスタントのがマシだなあ。
>>86
それはSバーミヤンで、バーミヤンとは違う
とりあえずすかいらーくカンパニーのサイト嫁
ttp://www.skylark.co.jp/map/
>>87
へぇ〜そうだったんだ サンクスコ

でもなんで味噌だけチャーシューがのってないんだろ
せめてひき肉入れてくれー
89やめられない名無しさん:04/05/22 12:46
ナタデココ入りオーギョーチ復活汁!
90やめられない名無しさん:04/05/22 17:53
北京ダック品切れ
↑多いよね品切れ
阪急のM国駅にバーミヤンができたというので行ってみた。(初バーミヤン)
なんてひどい味!ガストよりもひどいファミレスなんて初めて。。。
天津飯なんて味ないし、卵は固いしサイテーだったよ。
とりあえず頼んだものほとんど残して
アンケートにボロクソ書いて帰りました!ぎゃは!

二度とイカネェ〜
93やめられない名無しさん:04/05/23 01:52
キタ----------(゚∀゚)----------!!

ヴァカの一つ覚え厨の十八番「二度と行かない」!!
94やめられない名無しさん:04/05/23 01:54
>天津飯なんて味ないし、
旨いとも不味いとも感じないんか、味覚障害だな。

>卵は固いしサイテーだったよ。
店による。
とろけるところもあればお前のように固いところもある。

まあお前は箱の中に腐った林檎があれば全部腐ってると(ry
95やめられない名無しさん:04/05/23 01:59
>>93
サービス業はクレーム貰うことによって成長するんだよ。
原因の無いクレームは厄介だけどね
96やめられない名無しさん:04/05/23 02:20
なんてひどい味!ガストよりもひどいファミレスなんて初めて。。。
97やめられない名無しさん:04/05/23 02:25
ココってひとりで言っても浮かない?
ここに限らずひとりごとを言うと浮く
99やめられない名無しさん:04/05/23 03:51
写真と全然違う場合は苦情を言ってもいいですか
大盛りネギラーメンのネギが超少ない
100やめられない名無しさん:04/05/23 04:20
>>99
>大盛りネギラーメンのネギが超少ない
その場で言えばよかったんじゃないか?
101やめられない名無しさん:04/05/23 11:18
掲示板でしか言えないんだろ。
102やめられない名無しさん:04/05/23 11:21
ココってひとりで行っても浮かない?
103やめられない名無しさん:04/05/23 11:23
(  ̄ー ̄)  炒飯は、さほど美味くないな。
104やめられない名無しさん:04/05/23 11:41
>>102
カウンターがある店はいなせ
>>90-91
北京ダックは鳥インフルエンザの影響で輸入停止中
しばらくは無理

>>94
マターリ汁
天津飯の卵はマニュアルでは中まできちんと火が通ってないといけない
半熟なのは本来NG
でもバーミヤンまじで料理人によって味に差がありすぎ。
初めて入ったときに糞社員にあたったら二度といかねってなるよ。

一期一会ってやつだね
107やめられない名無しさん:04/05/23 23:13
冷たいチャーハンを持って来た。。。
文句言ったら暖めなおして持って来た。。。
チャーハンってレンジでチンして作ってたんだね。
108やめられない名無しさん:04/05/23 23:54
>107
事実ならば店名を晒しましょう
何の罪にも問われませんよ
品物を間違えて持って来たので、電話で連絡をしたら
新しいのを持って来てくれて、間違ったのはサービスでおいてった。
これって普通?貧乏なので嬉しかったんだけど。

別の某宅配チェーンは間違えたのは返すようにいわれて
持って帰っちゃったから。
厚木北病院の近くにあるバーミヤン、春巻の片側がいつも焦げてるので、改善して欲しい。
ということをここに書いてもしょうがないのかな。
あと、ラーメンの麺が四角形のまま出てくるのはなっとくできない。
ちゃんとほぐして欲しい。
111やめられない名無しさん:04/05/24 03:13
>>110
>厚木北病院の近くにあるバーミヤン、春巻の片側がいつも焦げてるので、改善して欲しい。
>ということをここに書いてもしょうがないのかな。
>あと、ラーメンの麺が四角形のまま出てくるのはなっとくできない。
>ちゃんとほぐして欲しい。
その場で言えばよかったんじゃないか?
>>111
小心者なのでそんな度胸ないぜ!!
113やめられない名無しさん:04/05/24 03:50
>>112
>>99
たかがファミレスの料理、文句言うほどのこともないから俺は甘んじてるけど。
不満な君たちに言いたい、
>その場で言えばよかったんじゃないか?
>>99
ネギラーメンの大盛りなんて出来るのか?
ライス類の大盛りしか知らんのだが・・・
115やめられない名無しさん:04/05/24 22:52
春セリ復活汁!
116やめられない名無しさん:04/05/24 23:16
こういったファミレス系は厨房ほとんどアルバイトだからね・・・
味にもばらつきがあったり、そもそもそれほど美味くないのは
しかたないかも。

おれはあんまり好きじゃない。
でもオーギョーチーは好き。
あと肉まんの皮だけ見たいなやつも好き。コンデンス
付けて食べるやつ。
単価を安く表示しているが、
値段のわりに量少なし。

要するにボッタクリ。
118やめられない名無しさん:04/05/24 23:38
>>117
お前はガストかゼリヤがお似合い。
119やめられない名無しさん:04/05/27 09:40
安くてまずいバーミヤン

自分は行くときはかかさずチョーシューサラダとバーミヤンラーメンとピータンと
食ってます。サイコー
>>119
安くてまずいと言っていながら、十分楽しそうだぜ
バーミヤンのホムーページでクーポン印刷できるんだよね。
でも今だと餃子105円券とドリンクバイキング105円だけか。
うちの母は何度教えても「バーミヤン」を「バーヤミン」と言って仕方ありません。

例)
母:今夜何にもないからバーヤミン行こうか〜
ワシ:バーミヤンだって前から言ってるでしょー
母:あ、そーだっけねバーミヤン、バーミヤン行こ

30分後店内にて

母:バーヤミンラーメン一つと〜・・・
ワシ:・・・・。

いい加減覚えてくれ、
おかげでワシまでどっちが正しいのかわかんなくなる時があるんだよーー
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
鶏肉の甘酢なんとかってやつ。
ありゃ旨いよ。
124やめられない名無しさん:04/05/28 23:40
味の素乙。
125やめられない名無しさん:04/05/28 23:59
>>123
若鶏の甘酢しょうゆダゼ★

126やめられない名無しさん:04/05/29 00:04
>>123
若鶏の甘酢しょうゆダゼ★

127やめられない名無しさん:04/05/29 01:54
初めて言ったんですがまずくて何もたべれなかった。。。
びっくりした。
128やめられない名無しさん:04/05/29 07:51
>>127
素で頭弱そうだなw
杏仁豆腐禿上がるほどまずい
130やめられない名無しさん:04/05/29 07:59
お前のママの手料理よりは美味だよ
もっとマシな返しをしてくださいね♪
132やめられない名無しさん:04/05/29 11:36
オマエのママのマン汁よりは美味だったよ
133やめられない名無しさん:04/05/29 14:38
>>131
なんか可哀想・・・
134やめられない名無しさん:04/05/29 21:20
>>127
まずくて何もたべれなかった?

マジで?・・・おまい生きていけるのか?
127はブルジョワ
127はボルゾイ
137やめられない名無しさん:04/05/30 00:15
バーミおいしいと思ったことないなぁ
>>136
おいおい犬のがよっぽどマシ。
139やめられない名無しさん:04/05/30 00:56
なんかここのスレって関係者だらけでおもろい。
同業者から見ればバーミヤンってそんなに驚異的な存在なんですね。
私は客の方ですが、確かに安くてうまいバーミヤンはこの世界では強すぎる。
140やめられない名無しさん:04/05/30 01:33
バーミは安いがまずい
先日日替わりランチを食ってきた。
しょうが焼きのやつ。

…普通に美味い。
松屋に行く機会が減りそうなヨカーン。
142やめられない名無しさん:04/05/30 08:31
お得なセットに焼き餃子でいいよ
>>142
焼き餃子はインターネットで手に入るクーポンを使えば、昼ならシューマイ付きで315円のランチになるな。安い。
144やめられない名無しさん:04/05/30 15:33
バーミヤンなら、ひとりでもオーダーバイキング注文しやすい

よく利用してます
145やめられない名無しさん:04/05/30 22:36
ケータイクーポンでいいよ
146やめられない名無しさん:04/05/30 23:41
皿うどんがおいしいです。
バーミヤンラーメンに次いで2番人気くらいじゃないかな?
ライスの量は適量?多い?少ない?
北京ダックはいつ復活ですか?
待ち遠しいです。
>>148
メニューラインナップのことはバイト板で聞いた方が正確だと思いますよ
北京ダック早く戻ってきてほしいな私も。
チャーハン、べちゃべちゃだったよ
もちっとちゃんと作ってよー。・゚・(ノД`)・゚・。
151やめられない名無しさん:04/05/31 12:30
サイゼリヤ  リンガーハット
------------------------
至東京          至千葉
___________________    ____
バミヤン     |   |ピエロ


皿うどんはリンガーハット!
>>151
もしかして船○競馬場駅付近の地図か?
私ならサイゼにいく
154やめられない名無しさん:04/06/01 04:49
毎食バーミヤンで4000円分くらい食べたいなぁ・・
155やめられない名無しさん:04/06/01 05:11
>>152
間違いないなw

漏れは競馬場帰りはバミヤソが多い。
…それより多いのは寄る金すら(ry
バーミヤンで、一品料理を10皿くらい頼むのが私の夢です
>>156
コース料理を頼んでおけ
158やめられない名無しさん:04/06/01 17:18
横濱大飯店の中華食べ放題に行った方が安くて美味いかなと思ったり
159やめられない名無しさん:04/06/01 17:27
>>155
漏れ、勝っても負けても
むらさきの100円アルコー(ry
160やめられない名無しさん:04/06/01 22:40
>156

オーダーバイキングの店舗で食べるとよい
161噂の真相:04/06/01 23:05
バーミヤンは、焼き飯がうまい。サイゼリアはドリンクバーが安い。
バーミヤンに行くような奴の程度が知れるスレですね
最近初めてバーミヤンのCM見たんだけど、
フカヒレ丼を推してるねぇ。
自信作なんだろうか?
164やめられない名無しさん:04/06/02 02:31
>>162
なんか意味不明ですよ・・
まるでバーミヤンの客が低所得層、味覚障害みたいな言い方ですね。
私はバーミヤンほど美味でかつ安価なチェーンは無いと思いますよ。
私は30代中低所得層(?)ですが、あらゆる店は試してきたつもりです。
もし行かれたことないなら一度試してください。
私は2日に一度は行ってますよ。通勤途中にあるし。
165やめられない名無しさん:04/06/02 04:52
>>164
釣り?
166やめられない名無しさん:04/06/02 08:43
>>162
そのバーミヤンのスレで程度の知れた発言をしているお前っていったい…。
ぷぷぷぷぷ。そういうことだね。
168やめられない名無しさん:04/06/02 08:58
閑人調査票w
169やめられない名無しさん:04/06/02 11:01
バーミヤンのチャーハンは一食分の冷凍パックをバイトが炒めるだけです。
>>139 ラーメン屋なら山ほどあるが、中華のファミレスってあんまないからな。ニッチというやつだろう。
>>170
関西だと餃子の王将の方が人気有るぞ
少なくても漏れの回りではそうだ
>>169が得意げに語っているけど
ファミレスなんてそんなもんなんだよな。
173170:04/06/02 15:49
>>171 漏れは東京・多摩だけど、王将見たことないな。横浜に住んでたときはあったが。
中華食べたくなったときは、バミか東秀に行ってるな…。最近はバミの方が多いかな。

そういや、ご近所さんを探せINB級グルメ板みたいなスレってないのかな。
174やめられない名無しさん:04/06/02 16:47
バーミヤンうまいって言ってるやつって、もちろんネタだよな。
175やめられない名無しさん:04/06/02 16:49
違うよ。ボクが言いたかったのはね、
うまいバーミヤンもある。まずいバーミヤンもある。
って事なんだよね。
176やめられない名無しさん:04/06/02 16:51
安いバーミヤンしか知らない
味は二の次三の次
つーか、同ジャンル・同程度の値段の競合店がないからな。比較しようがない。ラーメン屋は微妙に方向性違うし。
どうりでガストどんどん潰して創める訳だね
讃岐うどんとかは?
>>177
ちゃんどーるとかどうよ?
180やめられない名無しさん:04/06/02 22:23
>>174
お前はどこの飲食店が旨いと思うんだ?
話しはそれからだ。
181やめられない名無しさん:04/06/02 22:28
>>180 ×話し ○話
この間だ、ふかひれ丼食べたけど、ふかひれらしき物が入ってなかった。
やたらしょっぱくて、ただのあんかけ丼だった。
むしゃくしゃして、黒酢をいっぱいかけて食べてやった。
今は、反省している。
反省しなくてもw
>>179 そこ、聞いたことないな。どこら辺にあるん?
>>183
むしゃくしゃしてやった。
誰でもよかった。
大変な事をしてしまった。
遊ぶ金が欲しかった。
殺すつもりはなかった。
今は反省している。

っていう元ネタがあるんだが
とりあえず、人を殺しちゃったら、

「殺すつもりは無かった」 をオウムのように繰り返すべし。

傷害致死(殺す意図はないけど死んじゃった)
と殺人罪 (殺そうとして殺した)

では刑期が「全く」違う。 殺人罪(殺すつもりだった)と一言いっただけで
最高で死刑か無期懲役 傷害致死だと2年以上の刑期で無期も死刑もない

以上 食前の豆知識
今日中華丼を食べたらメンマ丼か?と思うほどメンマが大量でした。
別にメンマ嫌いじゃないからいいんですけ、これが通常なのかな。
味は普通でした。
188やめられない名無しさん:04/06/03 18:57
シナチク
189やめられない名無しさん:04/06/04 00:32
バーミヤンのチャーハンってほんと(゚д゚)ウマー!
紅茶とセットで最強です。
3食バーミヤンで食事できる時間と金がほしー!
バーミヤンの調理方法ってどんな感じなの?詳細きぼん。
野菜切ったり春巻巻いたり餃子包んだりはしないの?
全部工場から送られてくる「セット」を油で炒めたり揚げたりするだけなのだろうか。

でも、なぜか近所の小さくて汚い中華料理屋はスルーして、バーミヤンに逝っちゃうんだよな。
191やめられない名無しさん:04/06/04 01:39
>>186
突発犯罪のときだけな
計画犯罪の場合はアウト
192やめられない名無しさん:04/06/04 01:43
>>190
冷凍でも旨く感じればOKですがなにか?
193やめられない名無しさん:04/06/04 05:10
まあ冷凍物がほとんどさ。
194やめられない名無しさん:04/06/04 06:19
ここのドリンクバーっていいよね。 午後2時とか3時なら
俺一人しか客いないときもある。ゆっくりまったりします。 でコーヒー5杯
くらい飲んでしまう。
195やめられない名無しさん:04/06/04 14:04
196やめられない名無しさん:04/06/04 15:31
海浜幕張店のドリンクバーっていいな。
197やめられない名無しさん:04/06/04 21:25
>>194,96
あの・・ドリンクバーって言わないでくれますか?
ドリンクバイキングって名前がちゃんとあるんだから・・
バーミヤンファンとしては・・
バーって言うと安っぽくていやーな感じですよ。
それに図書館みたいな表現も良くない。安価で美味なファミレスですし。
198やめられない名無しさん:04/06/04 21:30
>>197
変な奴晒しage
199やめられない名無しさん:04/06/05 00:03
バイキングミヤン
200やめられない名無しさん:04/06/05 02:00
今日バーミヤンで水ギョーザくってきますた。
201やめられない名無しさん:04/06/05 02:51
素朴な疑問。昨日初めて店に逝きチャーハン食べてみた。焼き飯とも言えずモチモチベタベタで香ばしい香りもしなかった。
スープはしょっぱい醤油味だった。何が美味しいの?火力って?家の焼き飯の方がが何倍もラシイ。当然食べ切れず残して帰った。もう逝かない。
素朴な疑問じゃなくて感想じゃねえかよ。
つか上のほうでもチャーハンベチャベチャしててマズいとかいうのがあったような。
203やめられない名無しさん:04/06/05 13:43
>>201
毎度毎度ご苦労様。少しはニュアンス変えないとな。
204やめられない名無しさん:04/06/05 14:08
201気にすんな。たまに203のような唯我毒損のヒッキー豚が居るんだよ。偉そうに
205やめられない名無しさん:04/06/05 14:54
>>201 
別にB級グルメだからいいんでねいかい?
文句言うなら本場の中華食いに逝けよ。
それかおまいの逝った店がハズレだったとかね。
店舗によって味違うから保管とこ食いに逝きゃウマーかもよ?
漏れはバーミヤンのチャーハンウマーだけどね。
206やめられない名無しさん:04/06/05 15:08
冷凍炒飯をレンジでチンするだけにきまってるやん。
何を期待してるんだ。ファミレス炒飯なんぞに。
207やめられない名無しさん:04/06/05 15:32
>>201と204のISPが同じなのがワロタ
208やめられない名無しさん:04/06/05 15:34
>冷凍炒飯をレンジでチンするだけにきまってるやん。
決めつけ

「冷凍チャーハンをレンジでチンしている。」だけで宜しい。

>何を期待してるんだ。ファミレス炒飯なんぞに。

手軽に食えるに尽きる。
バミでバイトしている漏れが正直に言おう
冷凍炒飯でも米一つ一つがパラパラで、温度が80℃以上の熱々の炒飯にはできる
もちろん自分の食事の時に作る、自分が食べる為の炒飯はかなり美味い

しかし、実際にはそんな炒飯を客が食えることはまず無い
炒飯は人気メニューでたくさんオーダーが入るので2個(店によっては2個以上)同時に作るのが当たり前

しかも、これが重要なのだが炒飯だけを集中して作るなんて事はありえない
普通は隣のコンロを使ってエビチリやマーボーを作ったりだとか必ず2品作るわけだ
そして、もしエビチリのソースが煮立ってきたりすると、いったん炒飯の火を消すか弱めるかして
先にエビチリを仕上げて皿に盛ってしまう

つまり、この時に米に粘り気が出てしまうんだな
ずっと強火ならベトベトしたり、油っぽくなったりすることはない

じゃあどうやったら客として店に入って美味い炒飯が食えるか?
これは「クレーム」しかない(藁
出てきた炒飯を一口食うなり、「何だ?このベトベト炒飯は!責任者を呼べ!!」と言う。
そうすると店長が出てくるから、心の底から怒っているような演技で(←これが非常に重要)
「お前、炒飯ってのは米一つ一つがパラパラじゃないのか?こんなベトベト炒飯に金払わせるのか?」と禿しく怒りをぶつける
すると、「申し訳ございません。作り直しで宜しいでしょうか?」と謝ってくる
(゚Д゚ )ウマー(゚Д゚ )ウマー(゚Д゚ )ウマー

場合によってはお代は頂きませんってことになるぞ(・∀・)アヒャ
そこまでしてバーミヤンで食べたくないよ
うむ、うまい炒飯を食べにバミに行くわけではないな。
212やめられない名無しさん:04/06/05 18:35
213やめられない名無しさん:04/06/05 18:35
>209
俺が責任者だったら、値段を考えての発言か??
美味しいチャ-ハン食いたければ、高級店へどうぞと言うけどな??
214やめられない名無しさん:04/06/05 18:55
215やめられない名無しさん:04/06/05 19:00
割引セールしてる冷凍食品のチャーハンの方が安くて上手い
お皿に盛ってラップして3〜4分で完成だ
216やめられない名無しさん:04/06/05 19:49
メニューに書いてある以上美味いものを出すのが飲食店の義務だろ。そんなプライドのないことを言えるのか?
>213責任者だったらとか仮定するまでもなくそんな人間は責任者に不適。
218やめられない名無しさん:04/06/05 21:31
安いというが、
あんなものにこの値段か?
どう考えても高い。
219やめられない名無しさん:04/06/05 21:34
ガンガンモアモア、ガーンモアモア
220やめられない名無しさん:04/06/05 22:27
てゆうか、店内であれだけ火の強さを売りにした炒飯ならどの店でも同じ物出して欲しいよ。きちんと調理研修とかチェックするとか。
221やめられない名無しさん:04/06/05 22:40
>>218
どう考えてもチャーハンとかでも安いでしょ・・
いや吉野家とか比べるのは良くないけど。
同系列のすかいらーくじゃ倍くらいの価格ですよ。
222やめられない名無しさん:04/06/05 22:40
コストパフォーマンス考えるなら、くそ高いわな。
冷凍食品温めただけだし。
バーミアンのチャーハンって冷凍だったの?
知らなかったよ。でもおれは好きだけど。
224やめられない名無しさん:04/06/05 23:51
>>204
何か嫌なことでもあったのか?
目上の人間に豚と言われ頭に来たから掲示板で発散しているのか?
文体から憎しみしか感じられぬぞ?
225やめられない名無しさん:04/06/06 00:06
ファミレスに味を求める? 高級料亭でも行ってろ。
低価格でそこそこの味で気軽に食えるのがファミレスの利点。
それでも不満を言うのならママンの料理でも食ってろ。外食するなウザイ。
226やめられない名無しさん:04/06/06 00:58
バーミヤンはコストパフォーマンス日本一ですよ。
安価で美味だし店の雰囲気もある程度明るいし。
227 :04/06/06 01:11
3鮮かゆのピータン、ほたては最高にうまい!
最近はこれを1週間に1度食べてる。

メニューから消えないのは人気の証拠?
たまにピータンを単品で頼むけど、おかゆに入れたほうがマイルド。
『餃子』と書いて『チャオズ』と読む。
229やめられない名無しさん:04/06/06 01:50
>>227
ピータイうまいね。
初め挑戦するのこわかったけど食べるとうまい。
230やめられない名無しさん:04/06/06 02:27
最近北京ダック中止中でサミスイ
231やめられない名無しさん:04/06/06 04:10
「天津飯」「テンシンハン」
「餃子」「チャオズ」
「飲茶」「ヤムチャ」
「栗林」「クリリン」
「孫悟空」「カカロット」
今更だけど
バーミヤンサラダ復活キボン…
今更だけど
バナナアンニン復活キボン…
234やめられない名無しさん:04/06/06 16:14
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) 
       `ヽ_つ ⊂ノ    
235やめられない名無しさん:04/06/06 17:12
バーミヤンって2、3年くらい前までは凄い量多かったね。
チャーハンなんか今の1.8倍位
あったのにだんだん量とお皿が小さくなっていった。
236やめられない名無しさん:04/06/06 18:11
皿の大きさは同じだよ
>>235 ああ、そうだよ! この間チャーハン食ったときに「アレ?」って思ったのはそれか!
1.8とはナカナカの眼力ですな(w
今でも一人前としては多いと思うよ
239やめられない名無しさん:04/06/07 02:50
今の1.8倍位!?
240やめられない名無しさん:04/06/07 05:42
でぶの俺に今の量は物足りん・・・
241やめられない名無しさん:04/06/07 06:27
HPにあるドリンクバイキングのクーポン券の157〜294円(税込み)の
294円って、どのメニューの値段のこと?
DELLの「今なら15000円OFF」みたいな罠?
>209
 9割9分食べた後(何とか状態が把握できるくらい)残してから
責任者を呼べば実質2杯食べれてウマー、さらにそれも9割9分食べてかr
243やめられない名無しさん:04/06/07 15:35
デブ
244やめられない名無しさん:04/06/07 15:51
デブ言う奴がデブなんじゃデブ
245やめられない名無しさん:04/06/07 15:58
ハゲ言う奴がハゲなんじゃハゲ
246やめられない名無しさん:04/06/07 16:01
>>236
え、そうなの?
1.8倍の2ヵ月後に行ったら、
明らかに底上げされた皿になってたけど。
チャーハン、やっぱり減ってたのね・・・
248やめられない名無しさん:04/06/07 17:03
ここのクーポン持ってったら餃子4人前が
105円x4になるの?
249やめられない名無しさん:04/06/07 17:04
杏仁豆腐食った。うえッ、げろっまず。
250やめられない名無しさん:04/06/07 17:14
ふかひれ丼食べたら、ふかひれ入って無かったよ!ヽ(`Д´)ノ
251やめられない名無しさん:04/06/07 17:57
味の割に高いな
あの程度の味とサービスなら
もっと安く汁
冷凍食品温めてるだけなんだから
252やめられない名無しさん:04/06/07 23:31
冷凍物にやけに楯突くのが居るけど何なの?
>>242
素でバカでしょw
254やめられない名無しさん:04/06/08 00:10
>>249
あの味が解せないのならお前はどこの店行っても不味いと感じるんだろうな。
255やめられない名無しさん:04/06/08 00:17
>>249
絶対デタラメでしょ・・
杏仁豆腐マズいなんて聞いたことないですよ。
今まで何かうまいって感じたことありますか?
>>251
あれで高いって良く理解できないなぁ・・
味の割にって言うけどあれ以上安くしたらマック吉野家になってしまいます。
少なくとも日本にはバーミヤン以上にコストパフォーマンスが高い店はないと思いますが・・
256やめられない名無しさん:04/06/08 00:20
あんかけチャーハンと山椒の効いたマーボー豆腐くいて・・・
俺はバーミヤンの杏仁豆腐だいっきらい。あれはまずい。
258やめられない名無しさん:04/06/08 00:51
255はどの店の何と比べてバーミヤンがコストパフォーマンスが高いって
言ってるのか詳細きぼn
絶対低いって。原価に見合ってない値段。
しかもまずい。うまいこと期待しないから
せめて普通につくってほしい。
261やめられない名無しさん:04/06/08 16:00
麻婆とバンバンジー値段戻せや
262やめられない名無しさん:04/06/08 22:29
酢豚も以前にものに戻せっての。
なんだ黒酢か黒豚か知らんが明らかに失敗作だろ。
263やめられない名無しさん:04/06/09 02:22
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
264やめられない名無しさん:04/06/09 02:27
バーミヤンは彼女とデートの時に良く行きます。
料理はおいしいしバイトの人の雰囲気もいいですよね。
>>264
いいねえ、あれが美味しいなんて幸せだね。
266やめられない名無しさん:04/06/09 05:40
前はもっと安かったよねえ。最近は高いし不味いから行かない。
267やめられない名無しさん:04/06/09 05:42
質より量の若者と量を受け付けない年配の方が
言い争っておられるスレはここですか?
ただのアンチが喚いてるだけでしょ
269やめられない名無しさん:04/06/09 17:04
>>265
人の不幸が幸せと感じるんですね。
270やめられない名無しさん:04/06/09 17:52
クソ高いバーミヤンよりも
ニッポンハムの中華名菜が安くてウマいよ。
http://www.gochiso.ne.jp/campaign0401/img/index_r18_c1.jpg
http://www.gochiso.ne.jp/campaign0401/img/index_r19_c4.jpg
肉団子、八宝菜、酢豚あたりがオススメかな。
271やめられない名無しさん:04/06/09 17:54
同じニッポンハムのビビンバもおすすめ。
272やめられない名無しさん:04/06/09 18:02
お初でつ。

田舎で四川料理店をやってる関係者です。
が、バーミヤンはお昼によく利用します。

コンセプトがいいですよね、「気軽に入れる本格中華」
味はまぁ置いといて、あの品揃えはその辺の中華食堂では
できませんから。

マーボドーフの辛いのはけっこううまいッス。
ピーマン豚肉細切り炒めは、ピーマン太すぎ。苦い。
ホントの青椒肉絲は、これだけ掻っ込めますから。
他も値段なりって感じですかね、当然だけど。

まぁだけど、いい年のオヤジとしては
「昼、何食うかなぁ?」ってときに、つい逝ってしまいます。
もうちょっと油をひかえてくれるといいなーと思う。
274やめられない名無しさん:04/06/09 19:13
>>273
王将より、油は控えめだと思いますが・・・・。
まずいまずい連呼してる奴は、何と比べてるんだ?
王将と比べたら、全メニューとは言わないが、うまいと思うぞ。
>>270
それの回鍋肉、糞不味かったんだけど…
277やめられない名無しさん:04/06/09 21:56
玉ねぎあればとかキャベツがあればとかの奴は
間違いなく半端じゃなくまずい
バミヤソよりはうまいだろ
海老春巻じゃなくて、普通の豚肉とか入った春巻も欲しいね。
今気付いたけど、春巻高いね。
280やめられない名無しさん:04/06/10 05:49
今日もバーミヤンのチャーハンうまかったです。
やっぱり紅茶とあうんだな・・皆あまり知らないかもしれないですが。
マンゴープリンもいいな。
紅茶は合うだろうね、ウーロン茶と同じ発酵茶だから。
むしろウーロン茶よりもいいっていう人も結構いるかもしれない、
みんな試してないだけで。
>>272
> ピーマン豚肉細切り炒めは、ピーマン太すぎ。苦い。

禿同
ピーマンって細胞が縦長だから縦に切らないと苦くなってしまう
横に切っちゃうと細胞を沢山切ってしまう事になるから苦味が出る
まぁ、ど〜せ工場で機械が切っているんだろうけど(藁

それと油通しをきちんとしているのかと問い詰めたい
ピーマンの苦味は油に溶けやすいからしっかりと油通し汁
高温でさっとやれば油っぽくならないし、しんなりとしないでシャキシャキした食感も残るし
283やめられない名無しさん:04/06/10 13:35
?? ピーマンは苦いからうまいんじゃないのか?
284やめられない名無しさん:04/06/10 14:01
いい歳した奴が書く文章じゃないしな
285やめられない名無しさん:04/06/10 14:55
ここの餃子はどこ産よ?

韓国産ではないよね?
286やめられない名無しさん:04/06/10 14:55
中国産
ホッ
初産
289272:04/06/10 16:51
>283
回鍋肉なら苦いとは言わないんだが、
青椒肉絲の場合は、もう少し細くして、>282のいう
油通しをしたほうが、味のバランスはとれると思う。

縦切り、横切りは好みもあると思うが、オレは横が好き。
苦味とは違うピーマンの風味が生きる。
290やめられない名無しさん:04/06/10 17:28
>>270
宣伝乙
291やめられない名無しさん:04/06/10 19:14
ジョナサンに「帆立と海老竜田のかにあんかけ¥880」っていうのが
あるんだけど、
バミアンが同じようなの出すとしたら、全体的な量は半分より
ちょっと多いくらい、海老やかにはぐっと減らして
野菜で増量、値段は680円ってところだと思う。

ジョナサンの方がコストパフォーマンス、ずっとイイと思う。
292やめられない名無しさん:04/06/10 20:29
皿うどんは王者リンガーハット
293やめられない名無しさん:04/06/11 14:31
                     ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、 +
              /   ''''''    ''''''  ヽ   +
                i  (●),   、(●) ::::',
             {     ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::::::::}
              ',    ..`-=ニ=- ' .:::::::::,!  +
           ___ヽ    `ニニ´   丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
294やめられない名無しさん:04/06/11 18:14
バーミヤンの餃子は大丈夫なのか。
なんだかわからないぼそぼその物が入ってるぞ。
桃入りとか?
296やめられない名無しさん:04/06/11 19:26
>>294
腐った大根
バーミヤンウマイ!
多分はいってるんじゃないか?
王将とどっちがうまい?
餃子に関しては王将じゃないか。
それ以外はバーミヤン。
301やめられない名無しさん:04/06/12 11:40
しばらく餃子は控えたほうが良さそうだな
302やめられない名無しさん:04/06/12 15:37
餃子も店舗によって雲泥の差があるな。
幕張>>>[越えられない壁]>>>船橋
ランチを夜にも食わせろ
店で言えよ
305やめられない名無しさん:04/06/12 20:15
>>303
語源が分からぬ知障
おまえ語源知ってるのか?
>>306は分からないらしい。 - f i n -
>>303
外食では、
ランチセット=お得なお昼限定セット
夜もやれってのは無理。
309やめられない名無しさん:04/06/12 20:46
http://lulu.pupu.jp/asukashou/index.htm

毛沢東もびっくりジャンボ餃子だと
うちの近所の王将は夜でもランチ食えるぞ
必死な所がサミシイ
ランチを夜に食われると儲けが出ないから嫌だってんなら、
値段を上げてもいいから夜にも出せ
普通に一人で入って夕食として食いたいのに、
それに適したメニューが無いのが問題
>>307
で、ランチの語源は何なんだ?
314やめられない名無しさん:04/06/13 00:08
>>312
別にお前の都合で運営しているわけではない。
ランチのネタはもういい。
定食屋じゃねーんだから
夜に定食なんか置いたら店の格が下がるんだよ
こんなショボイチェーン店に格も何も
318やめられない名無しさん:04/06/13 01:54
クックドゥも本格中華ですよ。
辛口・本格四川麻婆豆腐。
じゃあ普通の麻婆豆腐は本格ではないのか?
本格ではない。
321やめられない名無しさん:04/06/13 07:58
オーダーバイキングで頼んだら、安上がりかも。

金曜日に食べたもの ↓

チャーハン ×2
回鍋肉   ×1
カニ入り天津版 ×1
チンジャオロース ×1
ドリンクバイキング(無料)

1品づつ頼んだら、いくらだろう?

オーダーバイキングって何?
323やめられない名無しさん:04/06/13 10:06
>318

ワラタ
324やめられない名無しさん:04/06/13 10:19
ここの鳥の甘酢好きだ
325やめられない名無しさん:04/06/13 12:02
バーミヤンって一人で入っても大丈夫?
別に。一人で入ったって餃子の具にはされんよ。
>>325
王将よりファミレスの雰囲気というか中華ファミレスだ。
奥で働いている謎の中国人と目をあわさなければ大丈夫
昨日友達とバーミヤンいって餃子食べてあとで気づいたけど
大丈夫かな


まあ1日たって何もないから多分大丈夫だけど
330やめられない名無しさん:04/06/15 14:18
バミヤソも電話したら宅配してくれるの?
331やめられない名無しさん:04/06/15 15:24
ウチの近くの店は配達してくれるよ(ルームサービス)@埼玉久喜
332やめられない名無しさん:04/06/15 16:12
正直になれよ

皆ホントは大好きなんだろバーミヤン
バーミヤンに限らないのだが冷凍食品食べると具合が悪くなる体質なんです。
334やめられない名無しさん:04/06/15 16:44
昔冷凍された体験でもあるのですね
335やめられない名無しさん:04/06/15 18:10
俺も冷凍され100年後ぐらいに解凍されたいな。
バミでバイトしてるけど、うちの店にいる社員の作る
テンシンハンがたまらなく好き。
卵がすんごくふんわりしてるのさ。
337餃子:04/06/15 22:38
テンさん?
338やめられない名無しさん:04/06/15 22:40
ラー油だバカ
なんとなく、餃子を頼む気がしなくなった。
あと、バーミヤンラーメンにいい加減飽きてきた。
オーダーバイキングやってるバーミヤンてどこにあるのよ
ラーメンはラーメン専門店で食えよ
タンタンメンと海鮮たっぷりタンメンはバーミヤンも結構うまいと思うぞ
ラーメン専門店はデブのラヲタども満載でイヤ━━━━━━━━━!
ホイコー食べたい
西麻布のバーミヤンに初めて行って来た、もう行かない。
>345
始めて行った感想を「もう逝かない」と沈んだスレに書き込む几帳面な方ですね。(w
今日ふと見た紙に、あのスイカジュースが載ってた。まさか復活・・・?
348やめられない名無しさん:04/06/18 08:43
春セリの炒め物復活しれい!
349やめられない名無しさん:04/06/18 09:44
天津飯と春巻きしかまともなものがない
350やめられない名無しさん:04/06/18 09:46
四川風麻婆豆腐と発芽玄米ご飯の相性が最高、旨い!
中華丼ウマイなーと思った。
ただエビ入り野菜炒めはちょっと油っぽい。
ランチ頼んだら、2種類のミックスが出てきた
そんなもん?
でも五穀の中華風リゾットは本当に安くて美味しいと思う
あれのために週1くらいで通ってるよ
五穀絶ちしておる
そういえばふりかけ無くなった?
梅のが好きだったのにな〜
356やめられない名無しさん:04/06/20 12:40
ごま団子 萌え
357やめられない名無しさん:04/06/20 13:48
バーミヤン・・・
安いだけで、本格でも体に良くもないと思いますが・・・。

塩、課長、油、マヨネーズ使いすぎです。
子供は絶対に連れて行きませんね・・・うちは。
358やめられない名無しさん:04/06/20 14:52
部長は入ってないのか。
確かに塩とか化調とかは多すぎ。だけどファミレスなんてみんなそんなもん。
ロイホなんてもっと化調が全面に出てきて、食えたもんじゃない。
身体のことを気にするなら、自炊を通すしかないよねぇ。
360やめられない名無しさん:04/06/20 16:40
自炊ねえ…。八百屋で買ってくる農薬タプーリの野菜では意味がないな。
自分で畑を耕すところからやれば(・∀・)イイ! かもな。
別に化調をたくさん取ったところで健康被害は無いよ
味が安っぽいのと、口がしばらく変になるだけで
>>357
外食に体にいいものを求める方がどうかしてる。
363やめられない名無しさん:04/06/20 18:44
ちくり裏事情じゃ叩かれてるってのに不思議なモンだなぁ・・・
364やめられない名無しさん:04/06/20 19:00
>>362 「ビンボウ人が」が抜けてる。
365やめられない名無しさん:04/06/21 01:26
>>357
いい舌をお持ちのようで。
なら、あんた自信が家で本格的で身体にいいモノを作って喰わせてな。

子連れはウザイしいないほうがいいしな。
>>365釣れますか?
367やめられない名無しさん:04/06/21 03:36
365の言うとおりだよ。
>>366お前が釣りかっての。

化学調味料ごときで偉そうに言う奴は
結局味音痴なんじゃないかと思うんだけど。

しかもBグルで言うようなことじゃないよね。
368やめられない名無しさん:04/06/21 04:05
化学調味料使おうが美味いもんは美味い。
みんなじゃんじゃん使えばいいじゃん。
それでもバーミヤンチャーハンの味は出せないだろ?
bamiyanだったらバーミヤンじゃなくてバミヤンじゃね?
370やめられない名無しさん:04/06/21 07:14
北京の英語表記知ってるか?
わざわざ英語表記読みする馬鹿がいるか?
よくかんがえろ
バーミヤン:バミヤン、バミ
サイゼリヤ:ゼリヤ

>>357
課長?

頭が弱くなるような調味料でも使っているのかな?
ツマンネ
374やめられない名無しさん:04/06/21 15:28
>>369
小学校でローマ字を習ったばかりなのかな。よく読めましたね。
375やめられない名無しさん:04/06/21 15:41
店の名前からしてタリバンの標的になるとか?
376やめられない名無しさん:04/06/21 15:52
バーミヤン:バミソ
みんなバーミヤンを心から愛しているんだねえ
確かに愛してるかも・・・

かなりガイシュツだけど五穀米リゾット大好き。
まだ食べてない人に是非おすすめしたい。
ふりかけは?
ばみやん
381やめられない名無しさん:04/06/21 23:01
レジの脇にチラシが置いてあって、ごま団子105円のクポーン付いてるよん。
ちっちゃな団子がたった2個だけど、美味いから (・∀・)クエ!
382やめられない名無しさん:04/06/21 23:41
そんなにうまくない
いや105円であのデザートはなかなかないよ。
384やめられない名無しさん:04/06/21 23:52
>>382-383
どっちも正しい意見ではないかと。
定価で食べる気はしないけど105円ならいけますぜ。
100円ショップでブルボンのお菓子一袋買った方がいいぞ
そういう人は最初っからファミレスには行かずに
家で自分で料理作るだろうね。
あんまりクーポン配りすぎると定価で食べるのがもったいなくなって
逆効果な気がする・・・
漏れ的デザートランキング

マンゴージュース≧マンゴープリン>>>>おさつ餅>>蜂蜜揚げパン=愛玉子
>ゴマ団子>>シフォン>杏仁>>>>>レアチーズ

こんなところか
正直、マンゴー系は横浜中華街のより(゚Д゚ )ウマー
本場中国の味よりも、バミの日本人向けに作られた味の方が(・∀・)イイネ!!
389やめられない名無しさん:04/06/22 01:06
スイカジュースは?w

あれカブトムシのエサだよね・・
390やめられない名無しさん:04/06/22 01:08
チャーハンって振る人によって味けっこう違うよね。
鍋メイトの人が「鍋はチャーハンに始まってチャーハンに終わる」と言ってた。
彼の作るチャーハンはまじうまかったし。
初めて数ヶ月の人と一緒に入ってたりしたらどっちが作ったものかすぐわかった。

391やめられない名無しさん:04/06/22 02:12
言ってることは正しいのかもしれないが
バーミヤンの厨房にいる人ごときがそんな偉そうなことを言うのはどうだろう。


チャーハンは同じ人が作っても、日によって微妙な差がある。
違う人が作ってどっちがどっちとわかるのは当たり前。
392美貴:04/06/22 02:24
語るな
貧乏人どもよ
393美貴:04/06/22 02:25
なべ名とって
笑えるんだけど・・・  うける
394やめられない名無しさん:04/06/22 02:40
語れない池沼が来てますよ。
すぐに釣られてしまう池沼がいるスレはここでつか?
わけがわかりません
397やめられない名無しさん:04/06/22 04:17
俺が好きなバーミヤンでケンカすんなやクソが!
>>389
今年も復活するらすぃ

【本格?】バーミヤン集合!Part8【チュウカ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1082713116/364
399やめられない名無しさん:04/06/22 06:07
Bグルだけに厨房はつきものです。

お後がよろしいようで<(_ _)>

てけてん てけてん てけてんてん
400やめられない名無しさん:04/06/22 06:34
土日なんかの混雑時は行かない方がいいな。

仲間内で行ったんだけど
最初に来たチャーハン、あきらかに作り置き。
あとから来たのはパラパラしてて熱々で旨かった。

まあ、初めていったバミでこんな不味いものが出たら「もう行かない」厨が(ry
401やめられない名無しさん:04/06/22 07:02
普通はそもそもそんなときに行かない。
うざいだろうよ、客層が。
402やめられない名無しさん:04/06/22 07:57
普通じゃなくてごめんな。
>>390
自分で作っていても「うまくいった」とか「うーんイマイチか」と思う事はある。

ただ、明らかにヤバイ状態の場合以外はそのまま出す。
作り直しなどしない。
404ごま団子萌え:04/06/22 17:43
>>387
しかし、激しく赤字が出るような価格にはしてないだろ。
先週、団子105円のクポンを知ってから3回使ったが、貧乏くさい漏れだって団子だけ
食いに逝ってるわけじゃないし。今夜は杏仁クポン使ってみたいんでバーミヤンラー
メン食いに逝こうと思ってるし。
405やめられない名無しさん:04/06/22 17:55
ごまだんごがうますぎる
406やめられない名無しさん:04/06/22 17:57
コストパフォーマンスから言えば、相当優良。
文句をいうなら味が一定していない。例えば、チャーハンの油っこさが
食べる度に違う。
後は分煙がきちんと出来てない店が多い。
何の仕切りも無く隣の席が喫煙席だったり、ドリンクコーナーが喫煙エリアに
有ったり。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
407やめられない名無しさん:04/06/22 20:55
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
あまり書くとニコ中が来て荒らすので、これ位で。
クーポンなんて客を呼ぶ餌だよ。
まさかクーポンのメニューしか頼まないってことはないよな。
他のメニューさえ頼まれれば小野次郎。
409やめられない名無しさん:04/06/22 21:49
荒らしって100%禁煙厨だと思うがw
煙草板で好きなだけ揉めろっての。
410やめられない名無しさん:04/06/23 09:59
調理の人、一向に腕が上がらないねココ。
うちの近所のバーミヤンは腕が上がったが
412やめられない名無しさん:04/06/23 10:42
うちのソバの2軒も昔に比べるとよくなった。
米軍がアフガン攻撃してる頃はほんとにまずかった。
誤爆して欲しいと思った。

最近はまあまあおいしい。
413やめられない名無しさん:04/06/23 11:06
調理してるという意識が乏しいから、ある程度は仕方がない。
安かろう不味かろうで辛抱汁!
414やめられない名無しさん:04/06/23 11:16
>>410
お前が調理しろ
415やめられない名無しさん:04/06/23 11:19
調理じゃないよ作業だよ。
でなきゃやってられないw
おいしいんだからいいじゃない。
美味しくないって言うんだったらてめぇで鍋振れや
焼き餃子1人前頼んだら2人前きた
伝票見たら1人前になってた
儲けた儲けたw
犯罪の予感
>>419
俺も、友人2人と入って「餃子1人前」って注文したら、なぜか2人前来た。
伝票は1人前だったけど。なぜだろう。

まあ、こういうのはよくあること。
こないだ焼肉屋にいったら、頼んでもいないカルビが500gもテーブルに来たし。
422やめられない名無しさん:04/06/23 22:52
あの餃子2人前食えるか?
漏れの口にはどうも合わないんだが。
味以前に一人で二人前はキツいとおもう
水餃子ならイケるかな。
425やめられない名無しさん:04/06/27 02:48
皿に盛った水餃子終わった?
426やめられない名無しさん:04/06/27 03:42
花ニラ入った海鮮やきそば?は美味いようん
あんな作るとき鍋に張りつく焼きそばは嫌いだ。
428やめられない名無しさん:04/06/27 22:53
餃子って、食わず嫌いだったんで美味いか不味いかわからんのですが、バミヤソの餃子と王将の餃子では
どちらが美味いのでしょう。先週、たまたま食ったんだけど。
429やめられない名無しさん:04/06/28 00:20
王将の脂っこさが好きならば王将
無難に喰いたきゃバミ(店舗によりピンキリあり)
ホワイト餃子がいいぞ
431やめられない名無しさん:04/06/28 03:51
バミヤソ餃子って、工場で作って配送してるんだろ。店舗によってピンキリってのがわからんのだが。
432やめられない名無しさん:04/06/28 07:10
腕のいい香具師が居るか居ないかだろ。
>>430
美味しいよね。
バーミヤンのギョウザも美味しい。
あたしは王将のほうが好き。ちなみにデブ。
435やめられない名無しさん:04/06/28 12:09
逝くぞぞ!
436やめられない名無しさん:04/06/28 12:13
悲惨極まる食生活だな
437やめられない名無しさん
筋肉バカ昼飯抜くのか?
プロテイン飲んでろってとこだな