1 :
やめられない名無しさん:
2げと
3 :
やめられない名無しさん:04/04/21 14:44
>>1 乙目玉焼きカレーパン様でした。
味メロン食べてみた。これって、お菓子の玉子パン風味ビスケット生地メロンパン
だったのね…。袋にたまご風味とかいてあった(と思う)から、ブリオッシュのよ
うな生地を想像してしまいますたよ。パン生地は普通でした。キュッと目がしまっ
た感じの生地で、第一パンのメロンパンのパン生地に似てた。不味くはないんだけ
ど美味いかっていわれると…微妙。
4 :
やめられない名無しさん:04/04/21 20:30
>>1 おつです。
ウエハースサンド、ウエハースがもろピンク色でビビったw。スポンジ生地は
しっとりして、あんずジャムの味はいまいちでてないクリームもなかなか美味
しかったが、ウエハースがすぐにはがれちゃって食べづらかったです。
おやつかすてら、本当にさくさくしてんの!意外や意外、こいつは美味い!
豪快に4枚一気にかぶりつこう!
5 :
やめられない名無しさん:04/04/21 20:34
ソーセージドーナツ、生地は脂っこかったけど中のソーセージが魚肉
っぽくてしつこくなかった。マヨネーズもほんのりといった感じでな
かなか美味かった。
6 :
やめられない名無しさん:04/04/22 01:09
ウェハースサンドは今週の新製品ですか?
7 :
やめられない名無しさん:04/04/22 06:21
やっと誰も鬼の話しなくなったな
10 :
やめられない名無しさん:04/04/22 08:43
近所のファミマでは、ソーセージドーナッツ
見かけないんだよね…
ちょっと残念(^_^;
エビカツパン食った。
今まで食ったコンビニやバーガーショップで売ってる
エビカツと名のつくパンの中で一番不味かった。
パンじゃないがdポーローおにぎりは美味かったです。
近所のファミマからマシュマシリーズが消えた…。
廃止なの?そーなの?かなーりショックなんですけど、復活してくれないかなぁ。
十勝あずきあんぱん、あんこ少ないけど、さっぱりしてるしパン生地のマーガリンが効いてて
美味しいと思った。でも、やっぱり、あんこ少ないなあ(笑)
ハムカツ、普通に美味しい。パンが美味しいね、キャベツ入れてくれたら嬉しいなぁ。
ガイシュツな意見でスマソ〜(汗)
13 :
やめられない名無しさん:04/04/23 02:38
メダカってまだある?
いつも行くたび無くて鬱‥つд`)
14 :
やめられない名無しさん :04/04/23 03:05
いまさら照り焼きチキンマヨネーズ食った。
肉自体はそんなでもないんだけど、あの量にビクーリ!
鶏が恋しとき食すとしよう‥
甘食うま。
近所にいっぱいファミリーマートあるんだけど、店によってパンの品揃えにばらつきがある。
お気に入りだけ買おうとすると、2軒はしごしてしまったりする。
店によって売れ筋が違うからなのかな?
17 :
やめられない名無しさん:04/04/23 18:52
何か最近のファミマ新作連発しすぎで
おいしかったパンがどんどん消滅していってる感じ
というよりあのカスタードフェアが良くなかったのかな?
未だにあの時出たパン全種類置いてあるけれど
もう売れ筋いくつか残すだけでいいのでは?
個人的にパン売り場がどんどんつまらなくなっていく気がします
もうちょっと味にバラエティーが欲しい・・・
抹茶あんマーガリンいまいち。
フツーのパンに抹茶クリームとあんのほうがいい。
パンがなんかパサパサしてる
19 :
やめられない名無しさん:04/04/24 01:15
今週の新商品はあまり食指が動かなかったけど、クッキーカスタードとメロペある限り、やっぱりファミマに通う。
メロペチョコもたまに食べると目先が変わってけっこう好きです。
20 :
やめられない名無しさん:04/04/24 02:02
またチョコフェアやんないかなー。
たまにムショーに恋しくなる‥
21 :
やめられない名無しさん:04/04/25 07:10
なつかしシリーズ、全然なつかしくねー…。
22 :
やめられない名無しさん:04/04/25 07:39
前はパン棚の前立つとすげー目移りして楽しかったのに、最近
悪い意味で目移りする‥
どれがマシかなって‥つд`)
23 :
やめられない名無しさん:04/04/25 11:05
ファミマ…。・゚・(ノД`)・゚・。
最近のはめっきり駄目だな
キャベツめんちも見なくなった。売り切れてるだけなのかな(´・ω・`)?
26 :
やめられない名無しさん:04/04/25 22:15
久々にクッキーカスタード食べたけれど
最初の頃より味落ちてないですか?
パンの底に粗目の砂糖とか入ってた気がするのだけれど・・・
27 :
やめられない名無しさん:04/04/26 04:49
明日に期待する
>26
クッキーカスタードじゃないけど、カスタードパイの中のカスタードの量は絶対減ったよ。
いろいろ質が落ちているみたいね。
最近ほんとパッとしないね。
フレーキーシュガーマーガリンの復活をキボンヌ。
フレーキーシュガーマーガリン美味しかったよねー・・・
1枚1枚剥がして食べるのがたまんなかった。
30 :
やめられない名無しさん:04/04/27 01:55
新作なんだろう
31 :
やめられない名無しさん:04/04/27 03:21
ヘブンのスパイ暗躍?
>>31 質の低下に気づかないおまいは幸せ者だな。
豆パンとコーンパンをくるみとチーズ?だったかな。
34 :
やめられない名無しさん:04/04/27 10:53
35 :
やめられない名無しさん:04/04/27 12:04
「たっぷりコーンマヨネーズ」食べましたよ。
たっぷりなのはマヨネーズだけだったけど(w
そこそこ美味しかったと思うよ。
36 :
やめられない名無しさん:04/04/27 14:43
くるみクリームチーズデニッシュ食べてみた。甘くなくて酸味の少ないチーズ
クリーム。全体的に控えめな甘さでした。けっこう美味かったよ。
工房じゃないけど、美味惣菜ハンバーグカレーパン(パスコ)、妙にそそられ
たんでつい買ってしまいますた。
37 :
やめられない名無しさん:04/04/27 16:52
ハンバーグカレーパン、カレーが辛口で美味い!パン生地もふんわりで甘くて
美味しいし。工房で発売してレギュラー化して欲しいくらいだ。
38 :
やめられない名無しさん:04/04/27 21:09
くるみクリームチーズデニッシュ(゚д゚)ウマー
生地もうまい。
くるみ(ry買ってきた。評判良いのか。
ハムチーズといっしょに明日のお昼にします。楽しみだわ(´∀`*)
神戸屋あたりからウマーな惣菜パン出してくれんかな……。
40 :
やめられない名無しさん:04/04/28 01:03
自分も「ハンバーグカレーパン」食べました。
あの味で、税込105円は超お得って感じでした。
41 :
やめられない名無しさん:04/04/28 06:52
来週って新作出る?
くるみのとハンバーグ食べてないや・・・試してみよう。
コーンマヨは、隣にあったたまごサラダのヤツに負けて購入しなかった。
だって、同じマヨならたまごの方が安いし、たっぷりな気がしたから。
一緒に買った豆はパンがぱさぱさしてなかったから、よかった。
甘さが中心のあんこに固まってるアンパンより、分散されてるからさっぱりでいい。
コーンマヨに関しては、セブンの方が上。
くるみチーズ(゚д゚)ウマーだった。
久々のヒット。
去年の今頃はチョコレートケーキ出てたなぁ。
あれもウマカッタ。
45 :
やめられない名無しさん:04/04/28 20:05
へぇ、くるみチーズ美味いんだ
悩んだけど買わなかったよ
明日にでも買ってこよう
46 :
やめられない名無しさん:04/04/29 00:54
メダカ食べてみたい・・・。もう無いんでしょうか。
47 :
やめられない名無しさん:04/04/29 01:07
ハンバーグカレーパン(゚д゚)ウマーだね。工房じゃないけど
近所のファミマから姿を消した、マシュマシリーズを求めて遠くのファミマへ。
やっぱり無いのね……(涙) 復活激しくキボンヌ
変わりにハム&チーズと焼きたまご蒸しケーキを明日の朝食用に買ってきた。
メダカも無かったな、そういえば。
49 :
やめられない名無しさん:04/04/29 01:27
こんな時間にクッキーカスタードが食いたくなってしまった・・・・・・_| ̄|●
50 :
やめられない名無しさん:04/04/29 01:56
食べちゃえ!
そのまますぐ寝たら太るけど・・・。
51 :
やめられない名無しさん:04/04/29 02:19
GWだし、いいんじゃん
52 :
やめられない名無しさん:04/04/29 18:00
おやつカステラ、袋開けるまで何なのか分からなかったけど…
開けて「あぁコレかー!」と納得。美味しかったよ。
あれって黄身あんが練り込まれてるんだね。
53 :
やめられない名無しさん:04/04/29 18:40
寝なきゃいいじゃん。
54 :
やめられない名無しさん:04/04/29 19:26
金時豆パン、なんか普通ですな。んじゃおやすみ。ZzZzZzzzz…。
おはよう。工房じゃないけどヤマザキのデニッシュドーナツ、サクサクで
めっちゃ美味いよ。もう一回寝まつ。グーグーグー…。
焼きたまご蒸しケーキはいまいちだな。
他メーカーの蒸しパンのが美味しい。
最近のファミマはいまいちが多い。もっとがんがってほしい。
未だに生き残ってるメロペを食べてみようか思案中、メロンパン好きじゃないし。
さて。寝よう。ZZZZZZZ
57 :
やめられない名無しさん:04/04/30 01:17
メロペはメロンパンとはもう別モノとして凄く美味だと思う。
ので、メロンパン好きじゃない人にも食べてみてほしいです。
58 :
やめられない名無しさん:04/04/30 04:38
デニッシュ好きならすごく美味く感じるかも。
59 :
やめられない名無しさん:04/04/30 13:01
くるもチーズ、ウママ〜ですた
買ってよかった
リピート決定!
60 :
やめられない名無しさん:04/04/30 13:04
くるもチーズ
くるも
61 :
やめられない名無しさん:04/04/30 20:17
紙袋のクリームサンド。ロールパンにミルククリームとフルーツジャムが
サンドされてる。かなり美味かった。パン生地自体ももしっとりで美味い。
美味いもん食べたんで寝る。おやすみィ!
62 :
やめられない名無しさん:04/05/01 00:54
たまごとマヨネーズが入ったやつがすっごい具だくさんでおいしいい。
何か、おやつパンよりお惣菜パンが好きな人とか
マヨネーズ大好きな人とかの好みなパンがいっぱいあっていい!
63 :
やめられない名無しさん:04/05/01 04:54
納豆大好き!なので…
64 :
やめられない名無しさん:04/05/01 05:40
くるもage
65 :
やめられない名無しさん:04/05/01 06:46
今日食べたパン、くるもチーズ。ウママ〜
66 :
やめられない名無しさん:04/05/01 23:27
噂のくるみチーズと、金時?豆パン買いました。明日の朝ゴハン用。
楽しみー!って、こんなにも楽しみな自分がちょっと悲しい…。
67 :
やめられない名無しさん:04/05/02 04:55
くるみクリームチーズデニッシュ食べますた。
バター?の香りもほんわかして、くるみも割と入ってるし確かに(゚д゚)ウマー
毎日食べてもいいな。定番商品にして欲しい。じゃないと泣く!
68 :
やめられない名無しさん:04/05/02 04:56
におれ:んろんp
69 :
やめられない名無しさん:04/05/02 22:54
金時豆パンウマー
豆が大きくてごろごろ入ってるけどほんのりした甘さだからもったりしすぎない、けど生地はシトーリ…。
豆パンは色々あるけど、練乳とかに頼らず豆のおいしさで勝負ってとこが好感。
地味だけどイイ!!腹もちもイイ…
70 :
やめられない名無しさん:04/05/03 07:03
スマソ、豆パンは工房のやつよりサン○スのマーガリンがサンドしてあるやつ
の方が好きだな。ちなみにこれもヤマザキ製。
明日の新作なにかな?期待しよーっと。
71 :
やめられない名無しさん:04/05/03 09:21
スレ違いですがファミマのお弁当に汁だく牛丼が出ますよ
オーストラリアさん牛使用なんだってさ (*^-^*)
ファミマの弁当は糞
盛り付けが汚いし割高。
唯一許されるのはタツタ弁当ぐらい
74 :
やめられない名無しさん:04/05/03 23:51
こだわりでコロネ系みたいなのあったことあったっけ?
75 :
やめられない名無しさん:04/05/03 23:56
ファミマは弁当がほんとに糞。
レンジアップメニューを食うのが正解。安いし。
76 :
やめられない名無しさん:04/05/04 00:10
くるもチーズ食べました。おいしかったー。
生地そのものがおいしくて、くるみも効いてるし、シアワセでした。
期待せずに買った練乳フランスだっけ、それもおいしかった。
フランスパン生地はそんなに好きじゃないんですが、このパンだと、フランスパン生地だからこそ練乳クリームをしっかり味わえる気がします。
77 :
やめられない名無しさん:04/05/04 03:02
新作買ってきた。甘い系はバニラカスタードサンドみたい。
惣菜系のはチェックしてません。
78 :
やめられない名無しさん:04/05/04 20:00
メンチとコールスローのやつ、コールスローはいらんと思った。普通にウマーですたが。
来週はこんなのが出る。
ツナエッグカレー:105円
ツナサラダ、タマゴサラダをカレーマヨネーズで和えた揚げドーナツ
カマンベール:137円
もちもちした生地でカマンベールチーズをつつんだパン
チョコクリームパイ:105円
ビターチョコクリームが中に入ったパイ
小倉あん&ホイップ:105円
小倉あんのパンにホイップクリームを封入し粉砂糖をかけた
80 :
やめられない名無しさん:04/05/05 21:59
81 :
やめられない名無しさん:04/05/05 23:22
82 :
やめられない名無しさん:04/05/05 23:29
チョコ味が勝ってる
スペシャルサンミーじゃなく
ローソンみたいに
普通のサンミー
売ってくれよ
83 :
やめられない名無しさん:04/05/05 23:55
もう来週の新作ってわかるの?!
ああまだ今週の新作もチェックしてないというのに…。
ツナエッグと小倉ホイップ楽しみ。来週が待ち遠しい。
84 :
やめられない名無しさん:04/05/06 00:10
チョコクリームパイが楽しみ
85 :
やめられない名無しさん:04/05/06 03:20
全部楽しみ!
86 :
やめられない名無しさん:04/05/06 04:22
チョコ系キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
来週は久々に楽しみだー。カマンベールもウマそう。
87 :
やめられない名無しさん:04/05/06 04:50
ツナエッグカレー楽しみ。まあ、結局全部食べるのでとりあえず552円貯金。
最近新製品がでるサイクルが早いような気がするんだけど、気のせい?
まだ売れ筋になるかどうかのマーケティングもならないまま、
よさげなものがなくなっていったりすると非常にさみしい。
ところで、フランスパンに練乳クリームがはさまったの、
これずーっとあるんだけど、ここではみんな言わないけどみんな買ってるってこと?
ずっとあるってことは売れてるからでしょ・・・。
他のうまーを押さえてまでも残ってるって、すごい不思議なんだけど。
89 :
やめられない名無しさん:04/05/06 10:31
ハンバーグカレーパン、一週で消えた…。工房シリーズじゃないから仕方ないか…。
新商品は大体毎週3アイテムぐらいずつ出てるよ。
その分パッとしないパンはなくなるのもあっという間。
結果無難なのばかり残り、新商品も無難路線を狙って
冴えがなくなってきた…
んでも俺も次の新商品には期待
>88
練乳フランス(正式な名前は分からん)は絶品だよ。
セブンにもあるが、ファミマのが一番美味い気がする。
あれが無くなっては困るよ。
ハムチーズも前からあるな。
カマンベールチーズデニッシュは昔の方が好きだったな……。
バニラカスタードサンドどう?
>>93 なんか、悪い意味で普通…
白いパンはもちもちしてて(゚д゚)ウマーなんだけど、
クリームの風味が安っぽいのと量が少ない気がする。
実際安いんだから仕方ないんだけどね。
リピートはしないなあ。
95 :
やめられない名無しさん:04/05/07 00:40
バニラカスタード、もちもちしたパン好きだからけっこう好みかも。
今週中に食べておこう。
96 :
やめられない名無しさん:04/05/07 00:47
メンチ&コールスロー(゚д゚)ウマー
でもこれi凄そうだな・・・・・・
97 :
やめられない名無しさん:04/05/07 18:09
>>91 へぇ、あれ美味いんだ
いつもスルーしてたよ
どんな食感?セブンのとどう違うの??
98 :
やめられない名無しさん:04/05/07 18:37
>>97 実はセブンの食べたことないからわからんw
99 :
やめられない名無しさん:04/05/07 19:14
なんだ、そうだったのか
セブンのも美味いよ
1度食ってみ
100
101 :
やめられない名無しさん:04/05/07 20:25
ファミマのスレのみなさんは懐が広いもんネ
102 :
やめられない名無しさん:04/05/08 02:05
バニラカスタードも金時豆も見当たらないー。
店舗によってかなり品揃えが違うよね。グリーンカレーも近所では全く見た事ないし。
103 :
やめられない名無しさん:04/05/08 06:31
当方、愛知だがファミマで地域限定のこだわりパン工房のパンが出てたので紹介。
牛乳メロンパン
ひるがの牛乳を使ったメロンパンに、ひるがの牛乳を使ったクリームをサンド。
名前忘れました。スイートチョコなんとかってパン。
ひるがの牛乳を使ったパンにチョコチップと、ミルククリームをサンド。
買わずに来てしまったので多少間違ってるかも・・
愛知以外で、地域限定のパンとかってあるんですか?
>>98 この正直者め(*´∀`)σ)´Д`)プニプニ
>103
なんと!地方限定パンがあるとは!よっしゃ、大阪在住のオレが早速、
地元のファミマで限定パンを探してくるYo!
さっきファミマで片方のパンを買ってきました。
名前はスイートミルクでした。
このパンはひるがの牛乳を使用したパンにチョコチップと同じくひるがの牛乳使用の
ミルククリームがイパーイ入ってるんですが、今日は暑かったせいか、買って家に帰ってくる
ころにはチョコチップも溶けてて、中のミルククリームも甘すぎて少々くどかったです。
くるみチーズにすればよかったかな・・・
ちなみに地域限定だと商品名のところのラベル?の色は青です。青なのでパン売り場でも
結構目立ってます。
>>105 探して下さるなんてとても嬉しいです!
107 :
やめられない名無しさん:04/05/09 01:06
豆パンを買いにいったら、豆がパンからやたらはみ出してるのがいくつかあった。
豆が沢山の証しなんだろうか。
ウマーいからいいんだけど。
>106
色々と店舗を回った結果、大阪限定パンはありませんでした。
と、言うわけで今日はメロンペストリーを食べました。
109 :
やめられない名無しさん:04/05/10 03:16
スペシャルサンミー(゚д゚)ウママママー
110 :
やめられない名無しさん:04/05/10 05:12
↓111getおめ
___
/ \
/ ━ ━ \
| ─◇━◇¬|
| )○( |
\ ━ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/ . < オレ様が111ゲッツだぜおぬーw
/ \ \
⊂ /) ノ\つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
ワハハ!懐かしw
ワロタ
114 :
やめられない名無しさん:04/05/10 11:49
さっきセブン食ったけどあまりうまくなかった
なんかセブンパン課長の味がしない?
>114
うちの課長はすっぱくて油ギトギトな味だが?
早く新作食べたいなー(・∀・)
118 :
やめられない名無しさん:04/05/11 02:46
まだでてないよな・・・ワクワク
119 :
やめられない名無しさん:04/05/11 03:20
もう出てたので買ってきた
そして徹夜覚悟で食べた
カマンベール
もちもちした生地にチーズクリームが入ってる。クリームが甘さ控えめで(゚д゚)ウマー
冷やしても美味しいかも
チョコクリームパイ
前に出たカスタードパイだかなんかのチョコクリーム版
あまり期待してなかったが、かなりうまい。チョコクリームがビターで好き、コクがある
早っw 乙です
121 :
やめられない名無しさん:04/05/11 05:34
アンホイップも美味かったぞ!
おいら的にゃ神戸屋の出してる種類が好き
あんホイップを買うつもりで行ったのに
結局豆パン買ってしまった。
棚に残ってたあんホイップのホイップがちょっとはみ出てて
袋が油ギッシュになってたの(と予想できる味)で
なんとなく次回回しにしてしまいました。
他にオリジナル以外にヤマの白パン生地にあんバタが挟まってるのと
神戸屋のデニッシュ記事にあんがねじりこんであるのもあって
どっちもウマーそうでした。密かなあんブーム?
123 :
やめられない名無しさん:04/05/11 09:52
>>122 あんバタってあんことバター?めずらしいね!美味しそう。
最近あん&マーガリンが多いよね。それ食べてみたいな。
>>123 あっ、確かあんマーガリンでした。
ああいう系の味ってことでうっかりバタって書いちゃいました。
すみません…
ファミマオリジナルよりも最近は隣に並んでる
ヤマザキのムースチョコスティックサンドがお気に入り。
ムースチョコスティックの硬すぎず柔らかすぎずの
食感が絶妙だと思う。
来週はこんなのが出るよ@関東地区
ウィンナースティック:126円
ソフトフランスの生地でウィンナーと粒マスタードをつつんで焼成
たまごクリーム包みパン:110円
たまご風味の強いカスタードを入れて焼き上げ、
さらに口どけの良いカスタードを封入
小倉パイ:126円
ふつうにスティック状の小倉パイ(笑)
なお「元祖でぶや」キャンペーンに伴い、
グルメカスタネット:240円
「目玉のおまわりさん」のようなパンに、目玉焼き風オムレツと
ハンバーグが乗っている。はさんで食うことが可能(笑)
大おぐらパン:168円
どれだけ大きいかというと
生地が120g、アンが110g、マーガリンが30g
こんなパンも出ます。
127 :
やめられない名無しさん:04/05/11 13:07
128 :
やめられない名無しさん:04/05/11 14:49
うまそ(*´Д`*)
129 :
やめられない名無しさん:04/05/11 16:03
やはりコロッケパンは美味だな。
友達がメロペス最高だ!って。
個人的にはあんホイップはあんが甘すぎた。
十勝小豆あんぱんくらいの甘さが好きなので。
しかし、パン工房の新作がめちゃめちゃ楽しみになってきてる自分が
少し悲しい…。
131 :
やめられない名無しさん:04/05/11 16:42
ツナカレーマヨ、あれで105円はいい
あんホイップの周りの白いやつがイラナイよ・・・
今日の晩御飯は、あんホイップだ。
ところでA-sianキャンペーンは終わったのですか?日本編はないのだろうか?
日本編ワロタ
だよなぁー
136 :
やめられない名無しさん:04/05/11 21:17
ツナエッグカレー、そんなに生地が脂っこくなくてめっちゃウマー!
チョコクリームパイ、105円にしてはかなりいいと思う。
チョコクリームがぎっしり入ってるし。
今週の新作は何気に良いですね。
138 :
やめられない名無しさん:04/05/12 00:56
ツナエッグカレーおいしそう。でも通勤圏に無いから週末まで我慢。
ここ読んでたらあんホイップも今すっごく・・・食べたいです・・・!
バスケが・・・したいです・・・・!
139 :
やめられない名無しさん:04/05/12 04:55
みっちー発見
>>129 その言い方、ヘルペスみたいだからやめれw
ツナエッグカレー、中身が半分くらいしかはいってないよヽ(`Д´)ノ
141 :
やめられない名無しさん:04/05/12 10:41
メロペス…ヘルペスw
確かに何か嫌だわァ…
豆パン(゚д゚)ウマー
なぜかはじっこばっかりで真ん中の方には入ってなかったが
豆パン(゚д゚)ウマママー!!
こういうホッとする味のパンは無くならないで欲しい。
>>132 同意ー
コンビニパンは食べやすいやつが良い
145 :
やめられない名無しさん:04/05/12 23:10
ホワイトスティック小倉&マーガリン美味かった。
工房以外のパンも要チェックや!
チョコクリームパイ食ったー!
チョコチョコしいのが食いたい時にイイ!!と思う。
要チェックや!
チョコクリームパイ、周りの白い佐藤が禿しくイラネ。
おかげで床が真っ白になってしまった…
アンビリーバブルや!
おまえら味覚音痴がなだれ込んでくるかもしれないから注意してください。
煽りっぽいレスはスルーで。
>148
粉糖ッしょ?
たしかにこぼれるがアレのおかげでパイに甘みがついてるから
がまんがまん(・∀・)
152 :
やめられない名無しさん:04/05/13 04:13
あの新作のチョコパイ…チョコがちょこっとしか入って無くてちょこっとがっくし
153 :
やめられない名無しさん:04/05/13 06:26
小倉あん&ホイップ、ホイップがハジの方にほんの少ししか入ってなかった。
食べていて最初本当にホイップ入りなのか?と思ったよ。
…どあほう
>>148 そのせいで二の足踏んでる。食ってみたいんだけど。
>>153 7よりマシ
オマエ文句つけたいだけちゃうんかと
新商品の味はメロペスにはまだ程遠いか。
>>153 >>155 いや、俺が食べたのも、小指の先ぐらいしかクリーム入ってなかったぞ
たまたまハズレたのかと思ってここにカキコしなかったけど、
当たり食った人いるのかな?
>>132 >>144 白いの、私にとっては食感がよかった。
でも、甘くないけどあれって何?
全体的には105円で大満足。人それぞれなのね。
159 :
やめられない名無しさん:04/05/13 12:35
>>157 オレはまんぱんだったよ
どうせ信じてもらえないだろうけどはみ出てた
100円ごときのパンにクレーマーウザ
>>159 マジで?
じゃあもっかい買ってみようー。
クレーマじゃないけど、パッケージに「ホイップクリームを云々」って書いてあるから
やっぱ期待して買っちゃうからね
普通のアンパンと変わんなかったら、肩透かしくらってショボーンなので
前スレで軽く叩かれてたスクエアバター、美味かったよ。
162 :
やめられない名無しさん:04/05/13 13:03
>>159 いや、おれは信じるぞ。
発売当日のは、持ってみたらずーーーっしりしてたからな。
買ってないけど。
ちなみに昨日のは心なしか軽かった。
当たりを食いたかったら、持ち比べるんだ!!>>ALL
163 :
やめられない名無しさん:04/05/13 14:52
クッキーカスタードウマー
菓子パンスレかどこかでも
発売日フィリングタップリ→徐々に減少
してる気がするって話が出てきたような。
ファミマのパンの話じゃなかったけど。
>>161 スクエアバター、味は好きなんだけど
あの大きさで100円超えてるのが痛い…
スクエアバター、気にはなってるけど。100円なら買ってたけど。
あの値段なら、スーパーとか普通のパン屋のバターパン買った方が良い気がして。
あー、それはあるかも
山崎の北海道十勝バターとか100円でうまいからなあ
でもあの辺とか前あったバターフレーキーあたりとは
別の食感なんだよ。ざっくり系じゃなくキメが細かいのな
確かに高いけど、騙されたと思って食ってみておくれよ
油断すると太るほうなので、菓子パンとか普段はほとんど食べられない・・・。
でも好きなので、ここ読んでは、次はどれにしようか楽しみにしつつ、時々食べてます。
朝ゴハンがわりにとか、お昼のたびに、とか、毎日食べてる人がうらやましいー!
あんホイップ・・・きっと爆弾みたいなカロリーなんだろうなー。でもおいしそう。
消えないうちに食べる!
もう来なくて良いよ
169 :
やめられない名無しさん:04/05/14 07:31
もう来なくて良いよ
>>159 もっかい買ってみたら、今度はクリームパンパンに入ってたよ!
信じてよかったー!ウマママー!
171 :
やめられない名無しさん:04/05/14 08:15
毎食菓子パンを食らっていればたちまちブクブク肥えて相撲取りです
吐けば?
今さらながら平焼きツナチーズめっちゃウマー!
リピします!
好評だったキャベツメンチ、見かけなくなったな(´・ω・`)
チョコパイ食べたよ。軽くトーストしたらサクサクウマー
くるみクリームチーズスティック(128円)うんまいね。
あんホイップと牛乳・・・・・・最強ъ(`ー゜)
しらやきつなち^ずだ
あんホイップ。
期待してなかっただけに、ホイップけっこう多く入っててびっくりした
179 :
やめられない名無しさん:04/05/16 01:14
あんホイップ、こぼれそうにたっぷりホイップはいってた。
あっさり目のパンと合っててかなりウマー
しかし、こそこそと三つ比べて、なんとなく重いのを選んだ自分が、ちょっとはずかしかった・・・。
ツナエッグカレー、そんなに期待してなかったけどウママー
とろとろっとして、カレーとサラダが混ざりすぎてないとことか絶品
クリームチーズ入ってる二個入りの好き
あんホイップ・・・もしかして意外と人気?
あんホイップ、3回目のリピート。クリームたっぷりでウマーー
100円なのに普通のアンパンで終わらせないのがこのシリーズらしいね。
セブンのお好みよりファミマのほうがうまいねオレは
あっちは濃い味付けにしてるだけ
味覚障害になるよありゃ
ファミパンは基本的に上品な味付けだね
好きですファミマ
業界1位って評判だけでしか判断できない日本人氏ね
正直、今回の新商品は当たり多すぎ
ほぉ、あんホイップそんなに人気なのか。
雨が降ってるけど今日のおやつがわりに買ってくるか。
以前出てたあん&ホイップデニッシュ?とはまた別物と考えておk?
>>183 負け惜しみが見苦しくて。
無理に褒めなくてもいいのに・・・
他に美味しいパンあるんだからいいじゃねーか
ファミマの味付けが上品だと思ってるのはおまいだけ。
セブン、ファミマに限らず菓子パンなんか現代人の味覚に
合わせて濃い味付けにしてある
薄味が好きなら食パンでもかじってろっつーの
暇だな、セブン信者。自分はどっち信者でもないけど。
>>187 間髪入れずにレス入れたおまいはホンモノのファミマ信者
たまたま2chブラウザ更新しただけだが。お前みたいに常駐してるわけじゃないよw
おいおい、昼食でサツマイモ食べてお腹イパーイだってのに、
あんホイップと、おまけにメロンペストリーバターまで買ってしまったよ。
ファミマに行ってパンを1個だけ買ってくるってのは漏れには難しかった・・・
必ず2個パンを買ってしまう。
ファミマのパンは味付けが濃ゆいから1個でお腹いっぱいになっちまう
192 :
やめられない名無しさん:04/05/16 17:38
濃ゆいって方言使うな!田舎者!
193 :
やめられない名無しさん:04/05/16 18:31
このスレネナベ多いね
あんホイップ普通にうまいけど、食べにくいから何かイヤ
195 :
やめられない名無しさん:04/05/16 22:21
確かに食べにくいね。さっき食べたらホイップがこぼれ落ちますた。
196 :
やめられない名無しさん:04/05/16 23:35
先週の新作、どれも良すぎ。
今週のはその分、微妙に期待薄。
初めてのあんホイップ。
ハズレでした。たぶんもう買わない。
198 :
やめられない名無しさん:04/05/17 00:00
ネナベパンまじおすすめ
近所のファミリーマートで、メロンペストリーがしばらくなかった。
チョコがあるからなくなったのかと思っていたら、復活していた。
なぜに?
あんほいっぷのほいっぷがゆるすぎて食べにくいナ。
クッキーカスタードの中の白いクリームの方だったら、
もうちょっと食べやすかったかも。
新商品を出すのはもう少し長いサイクルでいいのでは?
気に入ったパンがすぐなくなっちゃってる
毎週出てるよね(´・ω・`)
あんホイップ。好評なので食いてーーと思ったんだけど、
あんこ嫌いなんだよね、、、どんなもんかな、、と思って、
見に行ってみたけど、やっぱ見た目でアウトでした。。
もろあんこなんだもん。。当たり前だけど。
なんかヤマのマロン&マロンに似てるね。。
チーズも嫌いだし、なんか最近食べたいの無いなーー。
チョコクリームパイは?
>>200 ハゲドゥー。
ファミマのパン、新作出るたびに食べたくなるけど。
カロリーが気になってそんなに買えなくて、
結局食えず終いになることが多い……orz
204 :
やめられない名無しさん:04/05/17 23:27
で、明日の新作は何?
205 :
やめられない名無しさん:04/05/17 23:58
206 :
やめられない名無しさん:04/05/18 00:19
金時豆パン、豆がごろごろでおいしかったよ。
207 :
やめられない名無しさん:04/05/18 01:06
豆パンおいしい。
新作期待あげ
208 :
やめられない名無しさん:04/05/18 02:07
>>203 カロリー、カロリーうるさいおばさんだなぁ〜。
誰もあんたのことみてねーつの。
勘違いおばさん。ふぃってでも読んでなさい。
運動もしないくせに。
確かに豆パンみたいなシンプルかつ美味しいのがいいね
凝ったやつではなく。
>>209 気にすんなよデブ。菓子パン食って好きなだけ太れw
と、通りすがりが煽ってみるテスト。
211 :
やめられない名無しさん:04/05/18 05:36
たまごクリーム包みパン、しっとり(゚д゚)ウマー
中のクリームがトロットロで溢れるぐらい入ってた
期待してなかっただけに(・∀・)イイ!!
212 :
やめられない名無しさん:04/05/18 07:12
公式ホムペ見てきた。ノンシュガーのパッソプレッソウマソー!!
213 :
やめられない名無しさん:04/05/18 07:13
>>221 明日買ってみる!うまそー!
俺は「あずきパイ」買ってきた。
パイ生地とあずきのバランスがいい!
食べやすいスティック状なのもいい!
ただスティック状のせいで、帰ってきたら半分に折れてた…
まぁそれだけサクサクってことで、かなり満足。
215 :
やめられない名無しさん:04/05/18 13:18
商品名忘れたけど、チーズクリームが入ったパン (丸くてデカイ、デニッシュパンみたいな)
あれって大きいから食べてて飽きてくるわ、チーズが甘すぎて最後の方吐きそうになった・・・
買って来てくれた家族に「これ、前も買ってきたよね?いい加減にしる!!」と噛み付いてしまったw
216 :
やめられない名無しさん:04/05/18 17:54
小倉パイが気になるんだけど、粒あん&ホイップも気になる。どっちがイイ?
オズラパイ。
218 :
やめられない名無しさん:04/05/18 20:43
小倉パイ、水分少な目の粒あんがとてもイイ!パイ生地との相性抜群だね。
今まで出た工房シリーズのあんこ系のパンの中で一気に頂点になってしま
ったよ。やるなーヤマザキ。
219 :
やめられない名無しさん:04/05/18 21:29
がっつり甘いものが食べたいならあんホイップ。こぼれます。
220 :
やめられない名無しさん:04/05/18 21:35
小倉パイ、そんなに好評なのか。
前回食べた小倉&ホイップも美味しかったから期待できそう。
明日の昼食は小倉パイとメロンペストリーバターにしよう。
売り切れてませんように。
221 :
やめられない名無しさん:04/05/18 22:41
もうあんこ形しかないのか・・
今日も迷いに迷った挙句、ミルキーフランス食っちゃった
これから餡子地獄の悪寒。
カスタードの恐怖再来か……。
まあ、自分はカスタードも餡子もそんなに好きじゃないから、
なんにせよ買わないんだが……惣菜どんどん増やして欲しい。
224 :
やめられない名無しさん:04/05/19 00:17
ファミマは点数ためると皿とかくれますか?
くれます。
ただしなつかしシリーズのきなこパン限定で、10個につき1点で10点集めないともらえません。
絵柄はしりあがり寿です。
>>225 欲しいワァ(*´д`*)
きなこパン100個買えばいいのね?
ダッシュで逝って来る!
227 :
やめられない名無しさん:04/05/19 12:34
>>225 しりあがり寿の皿か。
オレも( ゚д゚)ホスィ…
きなこパン100個買ってくる。
オグラホイップもオグラパイもよい。
でも両方いっぺんに買う勇気がいまいちない。
そりゃ、丸と長いの、パンとパイで見た目はちがうけど、
オグラ同士だもんなぁ・・・。
オグオグしてるのって、どうなのか。
小倉パイ食べた。(゚д゚)ウマーでした。
ボリュームあるけど最後まで飽きずに食べれました。
ただパイだからぽろぽろと生地がこぼれるので注意。
家から一番近いファミマからメロンペストリーバターが消えたっぽい。
だけど少し遠目のファミマではまだ売ってたから良かった。
230 :
やめられない名無しさん:04/05/19 16:01
小豆あんぱん 小倉パイ あんホイップ あんスティック 粒あん&マーガリン・・
もうこの辺にしとけや・・まさかあんドーナツは出ねえだろうな・・_| ̄|○
231 :
やめられない名無しさん:04/05/19 16:12
昨日、小倉パイ食べました。
美味しかったですよ(・∀・)結構ボリュームありましたが。
長いウインナーが包まれてるパンはどうなんでしょ?
232 :
やめられない名無しさん:04/05/19 16:13
あんホイップうま。
ホイップがミルキーなのがイイ!
クリームこぼれそうで食べにくかったけど…
233 :
やめられない名無しさん:04/05/19 16:15
>>231 朝食った。とりあえず力押しとだけ言っておこう。
234 :
やめられない名無しさん:04/05/19 16:56
237 :
やめられない名無しさん:04/05/19 21:45
>>236 じゃあ自分はジオン軍のシャア専用ゲルググということで。
来週はこんなのが出るよ@関東地区
カスタープレート:126円
さっくりとした長い生地にカスタードをはさんで焼き上げます。
たっぷりカレー&チーズ:137円
20%ボリュームアップしてリニューアル。
クッキーチョコ:137円
チョコクリームとチョコホイップクリームをつつんだパンに
アーモンド風味のクッキー生地をのせます
>>238 たっぷりカレー&チーズに期待って感じですなぁ
>>238 クッキーチョコって、クッキーカスタードみたいな感じなのかな?
チョコホイップ&チョコクリームってコトでかなり甘そうだけど、期待大!
関東限定商品じゃありませんように…
パン工房って書いてある部分って色が違うのがあるけど、
これって製造元ごとに違うってことなの?
>>238 写真を見た限りではクッキーカスタードのチョコ版でした
>>241 緑:惣菜パン
赤:菓子パン
オレンジ:ケーキ系パン
……って、これでいいのかな。
246 :
やめられない名無しさん:04/05/20 12:57
>>242 いや、袋の色分けについては
前スレでそうではないということになったはず。
いまだに謎でつ。
>>242 クッキーカスタード、胃にもたれるから結局1度しか買わなかったなー
ってなわけで自分はたっぷりカレー&チーズに期待
248 :
やめられない名無しさん:04/05/20 18:44
リニューアルか
前回のは、(たっぷりカレー)&チーズだったからなあ
たっぷり(カレー&チーズ)、になってることに期待
↑意味わかるかな?汗
249 :
やめられない名無しさん:04/05/20 20:07
>>248 ああー、わかるわかる!
惣菜系はだいたいそんなもんだよね、悲しいことに。
マロンマロンみたいなフィリング構造になってたらウマーなのにって思った。
250 :
やめられない名無しさん:04/05/20 20:55
白焼きツナチーズとパリデリサンド(ハムチーズ)
初めて食べました。いや〜おいしかった!
ファミマってチーズ系おいしくないですか?
ハムチーズの白いパンもおいしかったです。
豆パンって7-11と同じやつですか?
近くに7-11なくて行く機会も滅多にないので
記憶が定かでないのです…
251 :
やめられない名無しさん:04/05/20 22:45
>>238 うほっクッキーチョコ美味そ
想像するだけでもヨダレがでるよ
クッキーチョコに期待!!!!
しかし、ものすごくカロリー高そうだ…
餡子や豆が苦手なので、久々にマシュマチョコを買いました。
ふわふわのチョコ(゚д゚)ウマー
しかし餡子ばっかりだな
254 :
やめられない名無しさん:04/05/21 00:19
このスレネナベ多いよね(*`□´*)
255 :
やめられない名無しさん:04/05/21 00:57
マシュマチョコ…いまだお目にかかれず…_| ̄|○
256 :
やめられない名無しさん:04/05/21 01:46
257 :
やめられない名無しさん:04/05/21 05:44
でぶやのパンって明日発売なの?
258 :
やめられない名無しさん:04/05/21 06:29
このスレネナベ多いよね
スマン誤爆した
カマンベールデニッシュ、ふにゃふにゃになるまであっためたら
しぬほどうめーなww
>>246 本部から来た文書にはそう書いてあったはずなんだけど、
漏れの勘違いなのかもしれんなあ。
少なくとも伊藤パン神戸屋山崎パンの違いではないです。
>>257 です。
でぶやのパンてなに?
詳細キボン
263 :
やめられない名無しさん:04/05/21 14:20
セブンじゃねーの?
265 :
やめられない名無しさん:04/05/21 18:53
明日、でぶやパンか。楽しみ。
大小倉あんぱんを朝食用に朝買いに行くか。
でぶや楽しみ(;´Д`)ハァハァ
すぐ売り切れちゃって買えないんだろうなあ
268 :
やめられない名無しさん:04/05/21 22:13
さっきでぶや見たよ。
家族シャチョサン、潔くてイイ!!
あの人たちがファミマのメニューを決めているかと思いながら見ますた。
今週は見なかったが、先週のおにぎりは非常にうまそうだった
4つで1000円以上しそうだが
270 :
やめられない名無しさん:04/05/22 01:13
朝食用に小倉ホイップと練乳フランス買った。
朝っぱらからがっつりとクリーム責め。
楽しみー。
長いソフトフランスにソーセージ入ってるやつ買ってきた。
朝食べもす。
272 :
やめられない名無しさん:04/05/22 02:24
夜中ガイシュツするなんて、ずいぶん化粧をしないネナベさんですね。
まぁ、おばさんは外でても安全か。
日本語の勉強を始めたばかりの方がやってきました↑
274 :
やめられない名無しさん:04/05/22 04:05
↑菓子パン食いすぎでキチガイになったらしい。
275 :
やめられない名無しさん:04/05/22 04:08
273のオマエ!何でオレが書き込む時にピンポイントで
挟まりやがるんだよ!ヴォケ!
ワロタ
277 :
やめられない名無しさん:04/05/22 06:06
まいうー
でぶやの大おぐらあんぱん食べました。
店で見たときあまりの大きさに驚きました。それと同時に味は想像ついたのですが
買ってしまいました。で食べた感想なんですが巨大な普通のあんぱんに
マーガリンが入ってるって感じですかね。リピはしないです。もう1個食べれば十分。
別のパン買えば良かったと後悔。
279 :
やめられない名無しさん:04/05/22 06:14
パンじゃないけどでぶやのオニギリはおいしかった
デブ様ランチうまかった
281 :
やめられない名無しさん:04/05/22 09:53
でぶやパンのカスタネット、持ってみると重い。
まいうーだったよ。
そして、デブ様ランチも食べた。
まいうー。
282 :
やめられない名無しさん:04/05/22 13:50
カスタネットの目玉焼きって、あの目玉焼きカレーパンの目玉焼きに似てるような
気がする。もちろん、まいうー。大おぐらパンはマーガリンがまんべんなく入って
いればもっとよかった。一ヶ所にぼてっと注入されてもなぁ。まあまあまいうー。
283 :
やめられない名無しさん:04/05/22 14:29
カスタネット、
パンひとつに\240は高いよ……。
284 :
やめられない名無しさん:04/05/22 14:40
大おぐらあんぱんも確か168円だったっけ。
巨大だからかお値段も多少高め。
これ食べるんだったらあん&ホイップを買えば良かった。
ちなみに両方ともヤマザキ製だった罠。
285 :
やめられない名無しさん:04/05/22 14:42
小倉パイ(゚Д゚)ウマー
白ゴマのムースも(゚Д゚)ウマー
286 :
やめられない名無しさん:04/05/22 15:30
今週の新作はどれもまいうーでした。来週もまいうーでありますよーに。
そういうことで…
ミニストップでなんか美味そうな菓子パン買ってくる。
ポポサンド食いてー
288 :
やめられない名無しさん:04/05/23 01:31
あんホイップウマーすぎ。当分生き残ってほしい。
そして豆パンどこへいったんだ…。
普通のメロペも見当たりま千円。チョコもいいけどフツーのも食べたい。
グリーンカレーももう一回くらい食べとけばよかった。
289 :
やめられない名無しさん:04/05/23 06:54
おはヨーグルト。
今度はブルボンフェアとかやんないかな。パイ生地をクリームデコーティング
したルマンドパン、平焼きパンにクリームを入れたロアンヌパンとか…。
ちょっと思ったんだけどさ
あんマーガリン系って別々に入れないで
混ぜて入れるってできないのかな?
完全に混ぜきるんじゃなくて、さらっとだけ混ぜて(マーブルっぽく)さ
こうすれば中身のかたよりが無くなるかな〜って
>>290 出来るとは思うけど、コストにはね返るかもね
292 :
やめられない名無しさん:04/05/23 16:28
別々のほうが好み。かたよりもまた良し。
豆パンが無かったので、たまごクリーム包みパンを買ってみたけど、
パンがしっとりと柔らかくて、とろっとしたクリームも甘すぎることなく美味しかった。
ノド渇くけどな。
294 :
やめられない名無しさん:04/05/23 17:47
ノド渇くのは糖尿病だ。
かわいそうに...
小倉パイがおいしくて仕方ない。
クッキーカスタードまいうー
コロッケパンが好き。
まいうー小倉がマーガリン偏りってのは相方も言ってた
個人的には眼鏡パンよりも小倉のほうがコストパフォーマンスはいいけど
イマイチパンチが足りない感じ
と言ってもまいうーコーラ飲むために渋谷行くくらいの儲なのでdebuya関連の
メニューは全制覇してみようと重いまつ(`・ω・´)
大おぐらあんぱん目当てでファミマ行きましたが
あまりの大きさにびびって、結局小倉パイ買ってしまいました。
ヤマって日がたつにつれ、少しずつフィリング減ってくるから
やっぱり買えばよかったなぁ…。
カスタネットの気になる。食べてみたいのに品切れだった
大おぐらパンマジ食い切れねぇ。
マーガリンの偏りのせいで気持ち悪くなるし、お勧めできない。
まぁ、夜食で食おうとか考えた自分が悪いんだけどな。
あの、でかいアンパンはなんだ。
でかすぎ。でかきゃまいうーなのか。なんか違うぞ。
学生の俺としては大おぐらパンだけじゃ
物足りないけどな
セブンよりうまいパン多いのに
なぜか人気無いよね
日本人って本当に評判に弱いね
307 :
やめられない名無しさん:04/05/24 07:55
でぶやあんぱん
見に行ったけどあまりの大きさに断念…
クッキーカスタード我が家の近所からは撤収してしまった(´・・`)一回位食べるべきだったかなぁ。
でぶやのあんぱんは本当におでぶさん用って感じで
それはそれで間違ってないと思う。
私は普通にパン工房のを買います。
hidebu!!
310 :
やめられない名無しさん:04/05/24 13:01
クッキーカスタードうますぎ。
でぶやは普通。
>>306 でも弁当他ではかなり負けてる。パンだけ天下とっても客はこない。たまにはマシな弁当作れファミマ
クッキーカスタード(;´Д`)ハァハァ
313 :
やめられない名無しさん:04/05/24 14:56
>>238 明日楽しみ。密かに工房以外のパンも期待してます。特に伊藤パン製品。
大おぐらパン、カロリーいくつぐらい?
650くらいと予想
重量はふつうのあんぱんの二倍あるらしいからな
マーガリン入ってるし
あーなんか袋の裏に書いてあったような…買わなかったからわからないや。
というかあれのカロリーを気にするのは無意味だと思う。
317 :
やめられない名無しさん:04/05/25 01:08
無意味だけど話のタネとしてはカロリー知りたい。
カスタネットは評価してもいい味だな
3回くらいに分けて食べれば無問題では?
メロペとかは2,3日くらいに分けて食べてる。
甘いの好きだけど胃もたれやすいから……。
↑あまり寒いネタ書かないで
荒れる元凶になるから
>>319 もう梅雨だし、残ったら捨てて新しいの買ったほうが・・・
新作買いに行ったけどクッキーチョコ売ってなかった・・
カスタープレートは売ってたのに・・多分もう一便遅いやつなんだろうな
ちなみにあんホイップの時もそうだったんだよね・・・
324 :
やめられない名無しさん:04/05/25 04:17
先週で
た卵クリームぱん?・
めっちゃうんこがはいってるじゃん!
>>320.321,324
なんでここって普通のこと書くと荒れるわけ?
一気食いしないで分けて食うくらいそんなに珍しいことじゃないだろうに。
君らなんかコンプレックスでもあるの?
↑粘着キモイ
3回くらいに分けて食べれば無問題では?
メロペとかは2,3日くらいに分けて食べてる。
甘いの好きだけど胃もたれやすいから……。
この発言から死ねというレスが帰ってくるのが私には奇異にしか思えません。
この人間の真相心理、生い立ちを骨の髄までしゃぶり尽くしてみたいものです。┐(´д`)┌
工房じゃないけどパスコの肉じゃがパン(゚д゚)ウマー
>>328 ともかくメロペ一つ位で胃もたれするなら
病院にでもいって来い
そんなことよりクッキーチョコ食べたよ
カスタード&ホイップよりも、アーモンドプードルとやらのクッキーとの相性がいいとオモタ
新定番の予感
332 :
やめられない名無しさん:04/05/25 08:51
アーモンドプードルってアーモンドの粉の事だよね。フィリングに入ってるの?
クッキー生地に入ってるんじゃなくて?前のやつのクッキー生地にも入ってるかと思ってた。
まぁ、好きなように食べればいいんじゃない。
私もイッキ食い・早食いって出来ないから、ちょっとずつ食べちゃうな。
333 :
やめられない名無しさん:04/05/25 10:36
ココに書いても良いのかな?
黒小麦の新作サンドイッチやばぃほどウマィよ!
特にバジルポテト最高
賞味期限1日前で廃棄だから腐ってないよ。
太るけど
クッキーチョコ
近所のファミマからクッキーカスタードが消えたので久しぶりにあの食感が味わえて
良かった。特にクッキー部分のサクサク感が(゚д゚)ウマー
カスタープレート
かなり期待はずれ。カスタードがクリームパンとかによくあるあのクリームだった。
サクッとした食感を期待してたがそうではなかった。小倉パイにすれば良かった。
たっぷりカレー&チーズ、結構おいしかったです。
従来のヤマのカレーパンよりもフィリングが多いし
申し訳程度かなーと思ったチーズも意外にたくさん入ってました。
温めるとチーズがトロッと溶け出して、カレーと渾然一体となってくれます。
337 :
やめられない名無しさん:04/05/25 18:24
>>336 自分も美味しいと思ったよ。カレーがマイルドなところもイイ!ね。以外と生地も
油っこく感じなかった。ヤマの揚げぱん生地といえばかなり油っこいのが常(スマン…)
なんだけどw。
工房じゃないけどパスコの肉じゃがパンめっちゃ美味かった!普通のパン生地と甘辛い
肉じゃがフィリングがこんなにも合うとは。マヨはない方が美味いなあ。個人的に今週
の新作の中で一番美味かったのがこれ。
肉じゃがパン、迷ったけど買わずに帰ってきちゃった。
失敗したなー買えばよかった。近所にファミマないから
またお目にかかれるかどうか…。
339 :
やめられない名無しさん:04/05/25 21:08
>>335 カスタープレートの原材料にカスタードクリームって書いてあったような…。
「フラワーペースト」って書いてほしいねw。ホイップタイプのカスタードク
リームだったらもっと美味かったと思う。
さてと、パスコのランチパックもどきでも食べるかな。
新製品3種食べてみたーよ。どれもまぁまぁうまかった
・クッキーチョコ(59点)
クッキーカスタードと同じくサクサク部分(゚д゚)ウマー
クッキーカスタードと同じく下のホニャホニャ(゚∀゚ )アマアマー
・たっぷりカレー&チーズ(62点)
「『たっぷりカレー』&チーズ」になっちゃったクサイけどカレーがなめらかめ
なので良し。
・平べったいの(58点)
クリームの層は薄いながら濃厚。アーモンドの風味との相性は良し
341 :
やめられない名無しさん:04/05/25 21:37
>>339 今、調べたところ「カスタード風味フラワーペースト」って書いてありますた。
漏れも同意です。ホイップタイプのを期待していただけに残念。
先週、今週の商品展開は結構いい感じだと思う
343 :
やめられない名無しさん:04/05/26 01:22
クッキーカスタードのアーモンドプードルは、上の固い部分に使われてます。
あれこそがクッキカスタードの、他と替えられないところ・・・。
クッキーチョコウマママだった〜(´∀`*)
チョコ好きなんでカスタード版より好みだ。
やっぱあのザクザククッキーが最高ですな。
てかクッキーチョコを楽しみに久々にファミマ入ったら、ふと目に入った
どでかいアンパンに「うおっ」って思わず小叫びしてしまった‥
クッキーチョコウマーーーーー!
すでに3回目買っちゃったよ。
フワフワのホイップ、濃厚なチョコカスタード、しっとりのパンにザクザクのクッキー・・
色んな味と食感(・∀・)イイ!!
クッキーチョコおいしかった。
でも、ホイップされたクリームの方はいままでの
白いクリームのままでもよかったのに、チョコチョコしすぎ。
と思ってみたりもした。
でも、あれは中のクリームより上のざくざくクッキーで食べてるので
どちらにしてもうまーです。
>白いクリームのままでもよかったのに
自分も同じこと思いました。
チョコ+チョコでも充分おいしいんですけどねー。
ところで、クッキーチョコ、見た目がクッキーカスタードとまんま同じ。
間違える人もいるのでは?食べてびっくりしちゃうよね。
中のクリームは同じで、外のざくざく部分がチョコクッキーになっててもいいな。
そしたら、両方食べたい。(甘すぎ胸焼けでしょうが)
>>349 オレオみたい!うまそー。
作ってくれファミマ。
>>349 胸やけは確実だろうなー。
私は上のクッキー部分を主体にしたやつを食べてみたいかも。
チーズカレーとクッキーチョコ食った。チーズカレーはまあ普通にカレーパンだったな
カレーパンってどうしても特徴付きにくいよな。カレーが強すぎてどれもこれも同じカレーパンの
味だなーと思ってしまう。カレーパンはうまいけど。
クッキーチョコウマーだけど別に普通にカスタードでもウマーなのでどっちでもいいかなぁ。
なんかメロペチョコが出たときの事を思い出した。
新しいカレーパンが普通にうまかった
温めて食えばよかったな
355 :
やめられない名無しさん:04/05/27 00:56
ああ、やっぱり温めたほうが良いんだなあ。
ツナカレーも温めるとぜんぜん美味かったし。
356 :
やめられない名無しさん:04/05/27 06:25
今度はあっさりとビスケットカスタードだ!
…冗談だよ
ナルホドあっためるとウマーなんだ。
今日のお昼はチーズカレーにしよーっと。
たのしみ(・∀・)
358 :
やめられない名無しさん:04/05/27 09:01
>>347-349 私も!ざくざくチョコクッキーのがいい!
チョコクリームってちょと苦手だけど、チョコクッキーやパリパリチョコは好き。
こだわりで一番高いのってプレスの158円???
エビカツじゃないですか。
361 :
やめられない名無しさん:04/05/27 13:00
クッキーチーズ、きぼん!!
チーズ&チーズみたいなクリーム入れてくれ。
カレーパン、できたらオーブントースターで温めてみてください。
外がカリッとして最高ですよ。
カレーパン、揚げじゃなくて焼きタイプキボン。
目玉カレー復活しないかなー
チーズカレーパン旨いよ!!
ルーに自然な甘味があってとろけるチーズと混ざった
ねっとりした食感がすごくイイ!
山崎もやるときゃやるなー
たっぷりカレー&チーズには落胆した○| ̄|_
どこが“たっぷり”なんでしょう?チーズも存在感まるでなかったし・・・
確か前回出たときも同じようなこと書いた覚えがある。
同じ過ちを繰り返す自分にも腹が立つ。さらばカレー&ちょっぴりチーズ・・・
366 :
やめられない名無しさん:04/05/28 02:15
新商品抹茶パンあんアンドマーガリンを昼に食べた。
パン生地は抹茶の香りがしてうまかったが
マーガリンの塩気がややきつい気が…
自分的にはもう少し抑えてもいいように感じる
367 :
やめられない名無しさん:04/05/28 06:33
勇気を出して大おぐらパンGET!
家に帰って即4等分に→3/4は冷凍庫へ。
胃もたれ防止w
確かに中身かたよってる。。。
クッキーのチョコ版はクリームでウッとなったのでクッキー部分のみ。
ナルホドこれは人気出るなーと納得。
来週の新製品ちょと笑えるね。メロンパンづくし。
来週の新製品ちょと笑えるね。メロンパンづくし。
来週の新製品ちょと笑えるね。メロンパンづくし。
うわぁ二重スマンコッテ
三重だよ
ミエでなしに
来週はこんなのが出るよ@関東地区
>>369のとおりメロンパンフェア開催です。
ふんわりメロンクリームパン:105円
メロン色の生地の中にメロンクリーム。
純粋なメロンパンではなさげ。例の(?)白い粉がかかっている。
チーズクリームメロンパン:105円
チーズ風味のメロンパン(見た目チーズ色)に
カマンベールチーズをサンド。
平焼きメロンパンカスタード:105円
見た目豆パンのような平らなメロンパン。
中にカスタード入り。
ミルクメロンパン:100円
王道のメロンパン。ビスケット生地はミルク風味。
その他
ビスサンド(チョコホイップ):137円
長方形の甘いデニッシュパンにチョコクリームをサンドし、
上にビスケット生地を乗せている。
安いね
ビスケ?いや、クッキー生地のオンパレードですね
377 :
やめられない名無しさん:04/05/29 10:54
メロンパン狂いでファミマパン好きなんで、このラインナップに小躍り。>来週の新製品
でも、表面がちゃんとビスケ生地じゃないのもありそうだなー。
上が固いのがやっぱり好き。
メロンパン好きではないので来週はパスしよう
クッキーチョコ食べた
中のクリームはチョコ&ホイップクリームなら良かったなーと思った
380 :
やめられない名無しさん:04/05/30 00:14
いつもと違う店にいったら、ひさびさにめぐりあえた普通のメロペ。
どうしてこうラインナップが店によって違うのか・・・。
小倉ホイップともうひとつ食べるなら、チョコじゃなく普通のメロペが良かったから嬉しかった。
クッキーチョコもいいけど、チョコ過ぎかも。
オレオっぽいのが出来たらいいのにと私も思いました。
クッキーチョコうまい
でも中の色の濃い方のチョコクリームがちょっとくどい
クリームよりもザクザクした生地を多くしてくれ、と
抹茶パンあん&マーガリン
初めて食べたけど…あんまりうまくなかった(;´Д`)
なんつーか抹茶パンがいけてない。
383 :
やめられない名無しさん:04/05/30 05:20
肉系はこだわりではだないんだね。面地位外
384 :
やめられない名無しさん :04/05/30 05:37
カレーチーズ食べたー。
チーズはいずこ‥?(・∀・;)って感じだったけどカレータプーリで
うまかった!!!
何個か手にとって重たいの買ってきたんだけど、結構重さにバラつきが
あったから、少ないと言われてるやつは確かに少ないの鴨‥
385 :
やめられない名無しさん:04/05/30 05:44
メロン祭り
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
来週がたのしみ〜
>>380 > どうしてこうラインナップが店によって違うのか・・・。
その店によって売れ筋はまったく違うからでしょう。
売れるもの10個、売れないもの10個とって、売れないものが
10個そのまま廃棄になったらもったいない。
それなら売れるもの20個とったほうがよいという論理。
……ぶっちゃけると廃棄も本部チャージ対象なのです(w
逆に言えば本当に食べたいときは店長なりマネージャーに
「コレ絶対買うんでとって」と頼めばよいのです。出来たら2個。
>>381 >クリームよりもザクザクした生地を多くしてくれ
はげしく同意。
むしろ、そこだけで商品にしてしまっても許せる
>>384 山崎パンはデイリーストア向けにオリジナルパンで
同じもの出してるんだよ。
こっちはチーズの含有率はそこそこ高いんだけど
全体的なフィリングの量は少ない。
なのでカレーがこれだけ大森なのは盛れは嬉しかった。
今度の新製品は菓子パン系だけで5種類もでるのか。
こりゃたまらん
390
練乳フランスとミルクフランスどちらが好き?
練乳フランス!
393 :
やめられない名無しさん :04/05/31 21:06
そーいや明日新商品かあ。さっそく明日の昼飯が決まったな。
>391
漏れはミルクフランス!
新作のふんわりメロンクリームパンとビスサンド(チョコホイップ)買ってきました
メロンクリームパンは105円のわりにクリームもたっぷり入ってて美味しかったです。
ビスサンドは見てはじめて分かったけどビスキーサンドのチョコヴァージョンなんですね。
クッキーチョコはちょいイマイチだったけどこれは美味しかったです。
395 :
やめられない名無しさん:04/06/01 03:49
自分はラ・フランス!
396 :
やめられない名無しさん:04/06/01 05:39
最近チョコ版として復活パターン多いね。
ネタ切れなのかなあ?
まぁマズーな新商品出されるよりはよっぽどいいか。
397 :
やめられない名無しさん:04/06/01 07:07
あのブレッドガーデン時代の名作「バターフレーキー」のチョコ版として
「チョコフレーキー」なんてのも出るかな?。
398 :
やめられない名無しさん:04/06/01 08:21
>>896−897 ほんとチョコバージョンで復活パターンばっかりだね。
チョコ(特にクリーム)苦手だからちょっとさみすぃ。
今日発売のミルクメロンと平焼きメロンカスタードはどうかな?ウマソー!
新製品のメロン4連発+1、早速食べたので感想をば
(いきおいで買ったものの全部甘い系な罠)
・ビスサンド(チョコホイップ)137円/神戸屋・・・62点
おなじみのビスキーシリーズのチョコホイップ版。クリームが甘すぎないのはマル
・ミルクメロンパン105円/山崎・・・48点
名前だけ見ると某コンビニのまんまパクリだけど、こちらは何の変哲も無い代物
・平焼きメロンパン(カスタード)105円/山崎・・・37点
メロンパン特有の「サクッ&ふわっ」が「モサッ&ぱさっ」になってるくらい
・ふんわりメロンクリームパン105円/神戸屋・・・78点
文字通りふんわりしたパンに、メロンクリームがたっぷり。メロンの香り漂う秀作
・チーズクリームメロンパン105円/敷島・・・57点
カットされた白いバンズパンのような中にクリームチーズパンが挟まってる。
400 :
やめられない名無しさん:04/06/01 14:28
メロンクリームパン気になるから、ゲットしてこようっと。
ところで、ビスサンドのチョコ版、こっちもビス部分が
チョコビスになってればいいのになぁと思ったりします。
あの、白いクリームなヤツが好きなので・・・。
残念ながらビス部分はまんまです
それと
>>399の最下段、「チーズクリーム」の間違いです
メロペスには敵わないってことかな
403 :
やめられない名無しさん:04/06/01 17:24
ふんわりメロンクリームパンゲトー!
どうやら焼く前と焼き上げた後の計2回メロンクリームを注入してるようで
下のほうにやや固いクリーム、上のほうにとろとろのクリームって感じで
入ってますた。
真のメロンパン好きから見れば邪道系なんだろうけど、クリームたっぷりだし
パン生地も緑色でなんかカワ(・∀・)イイ!!し、漏れ的にはリピケテーイ!!
404 :
やめられない名無しさん:04/06/01 18:20
>>399 チーズクリームメロンパンの評価が低いねぇ、私は美味しく感じたよ。
中のチーズクリームは袋に書いてあるようなカマンベール風味ではないけど、
まあ許せる範囲だし、ビスが柔らかめでしっとりしてた。
メロンペストリーバターがあまり美味しく感じないワタシの味覚なので
アテにならないかな?
皆さん、食べまくりですね。
私はビスサンドをとりあえず食してみました。ウマーでした。
チョコクリーム、先週のクッキーチョコよりもこちらの方が合ってる気がした。
406 :
やめられない名無しさん:04/06/01 22:31
クッキーチョコ、くどいんだけどハマル。
でも今週になって取り扱っている店が減った・・・。
先週の新商品を撤退させるなよぅ(つд∩) ウエーン 、バカー
407 :
やめられない名無しさん:04/06/02 00:32
今回のヒットはふんわりメロンクリームパンかねぇ
ビスサンドは中身変えただけだし。美味いけど。
408 :
やめられない名無しさん:04/06/02 06:06
遅ればせながら大おぐらパンを食べたんだけど
あちこちで聞くほど強烈ではないような気がする。
2〜3個くらい普通に食べれると思うんですが…。
マーガリンの量も話に聞いていたほどは多くはなかった。
(内側の生地が一部黄色っぽかったから多少溶けてたっぽいけど)
ネオソフトを追加してしまった…。(;´Д`)
物凄いカロリーだろうなと思ってたけど、思ってたほどではなさそう。
409 :
やめられない名無しさん:04/06/02 06:56
でぶや=三桁体重の人というイメージ、と比較すると“でぶや”
シリーズは普通の人向けの量だよね。コンビニ販売なんだから当
たり前なんだろうけど。
あ、でも良く考えてみたら大おぐらは“菓子パン”だから“間食
用”として考えると、やっぱり“でぶ様向け”となるのか。食事
替わりならともかく、流石に間食に2〜3個は無理だよね(笑)。
無理なのはデブのお前だ
411 :
やめられない名無しさん:04/06/02 07:54
>408 オマエ既に自分が化け物であると言うことに気付けw
たかが菓子パンを小分けにして、何日にも分けて食べるのは嫌だから
その点で、大おぐらパンは買う気にならなくて未だ敬遠している。
食べてて飽きてきそうだもん
413 :
やめられない名無しさん:04/06/02 11:36
自分は飲み物変えたり(牛乳、珈琲、日本茶などなど)、
そのまま食べたり、焼いてみたり、とやったから楽しめたよ!
特に黒胡麻の部分は焼いた方が香ばしくってイイなあ。
まあ結局、味は普通のマーガリン入りあんぱん、なんだけどね。
414 :
やめられない名無しさん:04/06/02 18:15
石ちゃんもファミマも好きだし、興味あったんだけど、
味が想像できるなぁっていうのと、自分で作れちゃうなって思って買わずじまいだった。
でも美味しいんだろうとは思うよ。あれってヤマ製だっけ?
ビス三度うまいわ
416 :
やめられない名無しさん:04/06/02 21:51
じゃー明日のメシはビスサソドにしよっと(・∀・)
ふんわりメロンクリームパン(゚д゚)ウマー。
香りも(・∀・)イイ!!
>>411 ガーン…。(;´Д`)
一般人だと思っていたのに。
500円くらいの大おぐらパンを食べてみたい…。
でぶやの名に恥じないヤツを…。贅沢言うなら味ももすこし+で。
>>414 自作というとアンパン買ってきてネオソフト詰めちゃうとかデスカ?
それ×複数もイイけどやっぱ大きいのひとつをどん!Σ(゚Д゚)がいいなあ…。
それと仰る通りヤマ製です。<大おぐら。
419 :
やめられない名無しさん:04/06/03 16:45
工房じゃない「肉じゃがパン」、案の定一週間で消えちゃった。めっちゃ美味かった
のに…
チーズクリームのメロンパンが意外にうまかった
チープな味なんだけどね。
421 :
やめられない名無しさん:04/06/03 20:25
>>418 たまにパン焼くから、それに粒あんとバター挟んだり。(これじゃーサンドコッペで、大おぐらとは違うね。ごめん。)
買ったアンパンにちょっとバターつけたりとかもたまーにするかな。
>>419 それパスコの?今日スーパー(都内)で見たよ!美味しいんだぁ。
ファミマもメロンパンでいくつもバリエーション考えるとは大したものだ。
で、今日平べったいメロンパンを食ったが美味かった。
ふんわりメロンクリーム、ウリ系の物が嫌いな人には「この青臭さが…」っていうくらい香料効いてる。
メロン好きには良いだろうね。
最近思うのは、結局自分で食ってどう感じるか、なんだよな。
>>399の上位3個と、チョコクッキーとタマゴツナカレー?を買って食べた
やっぱ全体的に甘く、唯一のしょっぱいカレー脂っこすぎ(゚д゚)キツッ
ミルクメロンパン安いし腸ウマーと思ったのは自分だけなのか。
他のメロペはまだ食べてないけど。あとチョコクリームはさんであるやつは
生地がペストリーバターと同じっぽかった。これもウマ
これだけメロンパンを揃えて
そのそれぞれがちゃんと支持者を獲得してるのはすげえな
427 :
やめられない名無しさん:04/06/04 19:16
近所のファミマ、ミルクメロンパンがイパーイあったよ。
ミルクメロンパンだけで軽く70個近く並んでた。
店の外でも試食やってたし、店内のパン売り場と関係ないところにも
並べてあったし、発注しすぎたんだろうか?
クッキーチョコもいいけど、クッキーカスタード復活させてくれ。また食いてー
私もクッキーチョコとクッキーカスタードだったら
カスタードの方をとるなぁ…
>>426 禿同
ここではちょっと人気ないけど、俺は平焼きメロンがウマーだな
少し冷やすと中のカスタードクリームがひんやりしておいしかったよ。
>>428-429 ドウーイ チョコも不味くはないけど、カスタードの方が美味しかったなぁ
中身がおおいからなあ。
チョコよりカスターの方がまだしつこくないというか
まったり美味いんだよな。
チョコだとくどい感じがする。
>>431 分かる。チョコも決して不味くはないんだよね。
でもこの生地、カスタード、チョコ以外にも色々応用ききそうな気がする
434 :
やめられない名無しさん:04/06/05 18:38
ミルクメロンパン、とても普通だった・・・。おいしいけどモソモソしてる。
どうせならメロンパンの王道を行ってほしかった。
ふんわりメロンクリームは秀逸ですね。2段構造のクリームの微差といい、凝ったつくりであの値段は安い。
ふくふくのパンもメロン風味で美味しいし。
平焼も悪くないけど、カスタードって生地にねりこんであるんでしょうか?いずれにしろわからなかった。
クッキー生地がべたべたじゃなく、固かったらもっとよかったな。
ざくざく表面好きなんで、ビスサンドが楽しみ。
なんにせよ、メロンパン好きの自分にはたまらない週でした。
435 :
やめられない名無しさん:04/06/05 18:52
>>426 ほんとだねー。今回のはビスキーサンドやクッキーカスタードみたいに
激しくそそられるものがイマイチ無いなぁと思ってたんだけど…いろんな人の好みにあってたってことかな。
>>428-432 禿同!ビスキーサンドもクッキーカスタードもチョコバージョンばっかになっちゃって悲しい。
チョコクリーム系はちょっとくどさが苦手なので、ノーマルのが復活して欲しいなぁ。
メロンペストリーバターみたいに、ノーマルとチョコバージョンが同居していてもいいのにねぇ。
>>434 ミルクメロン、見た目すごーく普通杉だけど、発酵バター使ってるし、サクサクしていてウマそうってちょい期待してたけど…そうなのかぁ。
でもさ、メロンパンはメロンの味しないって常識だよね。
にもかかわらず相性あんまよくないメロン果汁をクッキー生地に
無理やり混ぜたりしてるのは
「メロンパンなのにメロンの味がしないのはおかしい」とか言ってる
馬鹿が未だいるってことなんだろうな。
ふんわりメロンクリームとか美味いけどさ。
ミルクメロンって、王道のメロンパンだよね。
いつも置いてあるやつの重い味に飽きてきてたから、
普通のメロンパンたるミルクメロンも美味く感じてしまったよ。
何でふんわり〜そんなに人気カナァ
作る工場に拠るのか、所詮個人の好みなのか
クッキーカスタード食べた。
クリームが激しく偏って入ってたため、半分以上クリームなしで食べてたんだけど、
案外クリームなしでいいかも…なんて思えてきた。
クッキー生地マンセー。
440 :
やめられない名無しさん:04/06/06 00:29
クッキーカスタードうらましい。このごろチョコのしか見当たらない。
441 :
やめられない名無しさん:04/06/06 00:41
このスレネナベ多すぎо
見ていて痛いо
442 :
やめられない名無しさん:04/06/06 00:45
このスレネカマ少なすぎо
見ていて痒いо
443 :
やめられない名無しさん:04/06/06 05:28
チーズクリームメロンパンがウマー(゚д゚)だった!
ビス生地はチーズの味ほとんどしなかったけど甘くてウママ。
中のクリームもチーズ味がしつこくなくてほんのり甘くてウママママ。
チーズ苦手なんだけどこれはリピ決定!定番化してくんないかなあ‥
個人的には最近のラインナップ好きだわ
今から買いに行ってきまーす
来週はこんなのが出るよ@関東地区
ベーコンチーズマフィン:105円
もっちりとした食感の生地に
角切りベーコンとチーズマヨネーズを入れました
チーズクリームデニッシュ:126円
小倉デニッシュほどではないが細長いデニッシュに
チーズクリームを入れ、上からクルミを振りかけました
ホットプレスサンド(ペッパーハム&チーズ):158円
ハムと角切りベーコン、マカロニを黒こしょうの入った
マヨネーズであえてはさんだホットサンド。
ちなみにご好評いただいた金時豆パンは
「売り上げ伸長が見込めないため」14日で終了予定です。
446 :
やめられない名無しさん:04/06/06 15:31
チーズクリームデニッシュに期待
目白押しだな
>ちなみにご好評いただいた金時豆パンは
>「売り上げ伸長が見込めないため」14日で終了予定です。
・・・ん?好評なのに売上伸長が見込めない?
448 :
やめられない名無しさん:04/06/06 22:52
このスレでは好評だったが、全体的には売れなかったんじゃないか?
そうだったのか…素朴な味、気に入ってたのに。
というか、うちの近所のファミマはとっくに置かなくなってたような気がしないでもない。
450 :
やめられない名無しさん:04/06/06 23:23
ああー豆パンー!!
451 :
やめられない名無しさん:04/06/07 06:30
工房以外のパンにも期待。
とりあえず今日の昼休みはチーズクリームのメロンパンを買う予定。
先週食って美味かったから、なくなる前にもう一度ってことで。
453 :
やめられない名無しさん:04/06/07 10:12
>>445 失礼ですが、ファ三マでは掲示板で組織ぐるみで掲示板で
宣伝をするのですか?2chでは宣伝行為は禁止されているはずですが。
454 :
やめられない名無しさん:04/06/07 10:31
>453
宣伝じゃなくて、単なる愛好者あて情報として流してるだけじゃないの?
宣伝ってのは、もっと煽る言葉じゃない??
455 :
やめられない名無しさん:04/06/07 11:22
変なのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
いつか絶対
「ツナエッグハムペッパーベーコンチーズガーリックバターキーマカレードーナツパン」
っていうのがでそうだなw
458 :
やめられない名無しさん:04/06/07 14:07
そーいや甘いドーナツってないね。
459 :
ZH172199.ppp.dion.ne.jp:04/06/07 19:06
今日チョコチップメロンパン食べた。甘いけどマイウー!!
でも明日は普通のメロンパンにしよう
( ゚д゚)!!
461 :
やめられない名無しさん:04/06/08 03:04
チーズクリームデニッシュ買ってきて食べました。
チーズクリームがわりと上品な味で食べやすかった。
でもリピするほどじゃないな、これ買うんならチョコクリームパイ
ベーコンチーズマフィンうまそう!
463 :
やめられない名無しさん:04/06/08 10:41
ベーコンチーズマフィン食べたよ。
もちもちもち・・でおいしかった。
他の惣菜パンとの値段を考えると、いい仕事したと思う。
ボリュームもちょうどいいと思いました。
アルミホイルに包んで、トースターであたためてもおいしいのではと思いました。
リピートしてしまうと思います。
で、豆パンがなくなったのがちょっと寂しいです。
464 :
やめられない名無しさん:04/06/08 11:06
>>461 俺も食ったけど滅茶苦茶旨かった。
リピーター必至!
絶対また買う。
おれもベーコンチーズマフィン食べたよ。
もちもちもちでうまかった。
他のパンとの値段を考えるとGJだと思う。
量もちょうどいいと思いました。
チーズクリームディニッシュとマフィン買ってきました。
俺はこれ両方好きだな!
とくにマフィンは、ほんとモチモチしてておいしかったです。
安いのにグッジョブって思った。
ホットプレスサンドはどうも見た目が変わり映えしなくて
購入に至らずでした。
みんな惣菜パンはそのまま食べてる?温めてから胃に入れてる?
冷たいままだと食べるだけで胃には入らないのか・・・
469 :
やめられない名無しさん:04/06/08 18:10
ベーコンチーズマフィンとチーズクリームデニッシュ食べた
マフィンの方、レンジで温めたらめっちゃウマー!
ふんわりモチモチ。リピしよう。
デニッシュの方は、まぁ普通にウマー
ベーコンチーズマフィン、評判いいねえ。
先週のメロンパンシリーズも良かったし、ここんところイイ感じですね
471 :
やめられない名無しさん:04/06/08 19:48
パンティラ乙
>>445 毎週、事前情報あてにしております。
453のことはあまりお気になさらずに・・・。
つか、453は三津屋店荒らしじゃね?ついにここまできたか?
474 :
やめられない名無しさん:04/06/08 21:34
ホットプレスサンド初めて食べたんだけど、縁の部分(プレスされてるとこ)
めっちゃ美味いね。この部分だけ大量に食べたい…。
チーズクリームデニッシュとチーズクリームメロンパンの中の
チーズクリームは同一?
チーズクリームメロンパンの中は生クリームみたいな食感だけど、
チーズクリームディニッシュは、レアチーズケーキみたいな食感
>>476 へぇー。楽しみだなあ。明日買いに行きます。
ありがとうです。
よし。廃棄で食べてみようかな。
ベーコンチーズマフィン、温めて食べたら激ウマー。
ホントGJ。
コロッケパンとかみたいに定番にして欲しい。
今更ながら、あんホイップ食べました。
甘すぎだけどたまにはいいかもと思ったよ。
481 :
やめられない名無しさん:04/06/09 18:10
チーズクリームデニッシュ、期待しすぎたせいか、イマイチ。
パン生地がべたべたしてたよ。サクサクのデニッシュだったらかなり美味かったのに。
トースターで焼いたらいいのかな?
私的には、チーズクリームメロンパンのほうが好み。
ところで、まだ豆パンあったよ。
>>481 最近はモチモチとかモッチリ指向のパンが多いような気がするなあ。
俺はトーストでもデニッシュでもさっくりしたタイプが好きなんだけど。
って、ファミマに限らない話だが。
フィリングってなんですか?
484 :
やめられない名無しさん:04/06/09 21:27
ベーコンチーズマフィン食べたけど超ウマママー!!
これは絶対あっためた方がイイ!!とオモタ。
ベーコンとマヨの組み合わせがモチモチと合う〜(´∀`*)
ベーコンチーズマフィンってマフィンじゃないのね○| ̄|_
ただの白焼きパンにコーングリッツまぶしただけじゃん
ちょっと騙された気分…
‥‥(´д`;)
>>486 そんなの見て触ればわかることだろ。名前にとらわれてんじゃねえよ。
あーマフィンマフィンってそっちのマフィンだったのか!!
んじゃー買い行こうっと♪
あのパン好きだ〜
ちょっと前に話題になってたバターなんとか(正式名失念w)もそうだけど、
名は体を表わすようにネーミングにはもうちょっと神経を使ってほしいところだな。
イングリッシュマフィンのマフィンだから
名は体を現してるとは思うけど…
でも知名度(というかイメージ?)から言うと
ケーキタイプのマフィンの方が上だからなあ。
という自分も店で現物見るまでケーキマフィンみたいな
形と思っていたので人のことは言えないのですが…
いちばんおいしいぱんはどれ?
>>491 イングリッシュマフィンとも違う(似てるだけに余計に紛らわしい)と言ってるんだけどね。
アメリカンマフィンのことは頭に思い浮かばないほどかすってもないw
白くてコーン粉かけてあるのでファミマ的には
イングリッシュマフィンのマフィンのつもりだろうから
そんなに大外しではないのかなーと…
あとアメリカン〜と紛らわしいというのは
自分がそうだったんで489さんの書き込みを見て
同じ人もいたんだなーと思ったもので…
そんなん自分だけですね…スマソ…
(489さんも一緒にしちゃってスマソです)
おまえはセブンスレから出てくるな、きち。
ファミマのパンって製造はどこ?
ヤマザキ?
>>496 今手元にベーコンチーズマフィンしかないが、これは敷島だな。
>496
敷島、山崎、神戸屋が分担してる。ちなみに私は神戸屋のが好き。
伊藤パンもあるだろが
なんか袋ひっくり返すと色々で
あんまし取引先は固定してない印象を受けるが
カロリー表示は必須かと。
>>499 伊藤パンは全国区じゃなんだよ。おそらく関東近郊エリアのみだと思われ。
メーカー品を納入している会社がそのまんまファミマブランドの製造委託先になってるんだろう。
神戸屋っていいなあ。
うちの近所は全部ヤマザキっす
山崎きらいなんだよなーー
503 :
やめられない名無しさん:04/06/11 22:58
近所のファミマから平焼きメロンが消えた‥
あれさえ食べればメロンフェア商品コンプだったのに〜!
また入荷してくれYO!
メロンフェア14日までだっけ?
505 :
やめられない名無しさん:04/06/11 23:21
>502
全部ヤマザキってありえなくない?
他メーカーの新商品とか入荷してこないの?
>>505 地方都市(福岡)のせいでしょうか・・
スレ違い気味ですがファミマオリジナルでないパンなら
なんか他のもあったかもしれませんが・・
地方ネタですが、セブンオリジナルには、フランソアっていう
なかなかいいパン屋が出してるんですよ。
関東で言うと、パスコみたいな位置かな。
>>501 >>506にあるように、パスコあたりも地方によって違うんじゃねーの?
知ったかかますなよ。
なんか全国区のパン工場は山だけの気がしてきた罠
フランソアって山崎系じゃなかったっけ?
それにしても新商品の入れ替えが激しいね。
コンビニだから仕方ないんだろうけど、最近は食べないいまま
消えていくのを見送るのもそれほど悔しくなくなりますた(´・ω・`)
>>507 >>501はパスコについてはなんにも言ってないのでは?
510 :
やめられない名無しさん:04/06/12 07:45
>>509 だよねー!そんなに激しく入れ替えしなくてもいいのに…って思っちゃう。
むしろ「食べてみたかったのに食べ損ねた!」とか「気に入ってたからもう一度食べた買った!」っていう
ニーズの方が多いと思うんだけどなぁ。
>>490 確かに、ファミマに限らずわかりにくいネーミングも多いよね。
各社、似たようなのが多くてネタが尽きてるからかなぁ。
マフィンに関しては、紛らわしい感じはしなかったけど…。
来週はどんなのが出るんだろ?
昨日のお昼にクッキーチョコをチンして食べた。
トロトロアツアツでうまうま。
ホットプレスサンド(ハムチーズ)的な名前の商品を食べてみた
おいしいけど、何か物足りなかった
評定的には、56点かな
>>330 ばか、メロペ一つっていってもすごいカロリーなんだぞ。
たしかひとつで700kcalもあったはず。
コンビニ弁当よりも高カロリー。
514 :
やめられない名無しさん:04/06/13 00:49
あんな菓子パンで胃がもたれるって相当胃が弱ってますよ!
食欲は有りますか?
来週はこんなのが出るよ@関東地区
たまごコロッケドッグ:126円(伊藤パン)
まんまですね。とんかつソースがかかってるそうです
コーヒー牛乳パン:95円(パスコ)
白生地のコッペパンにコーヒー牛乳味のクリームをサンド
セサミツイスト:105円(伊藤パン)
黒ごまとチーズを折り重ねてひねって焼いたデニッシュ
453さん455さんのご指摘はもっともなことで、454さん473さんのご厚情に感謝します。
>>515 私はいつも感謝してますよ。
セサミツイストに期待。
>>515 わたしもいつも感謝。
これくらいなら宣伝にもならないと思うし、バイトの店員さんとか、
家がオーナーだととかならわかるんでしょう。
セサミツイスト、塩手のチーズ味ならウマーと思うんでわたしも期待。
>コーヒー牛乳パン:95円(パスコ)
セブンと重複するけど楽しみだぁ。
私も感謝しているひとりです。「乙!」のひとことぐらい、書き込んでおけばよかったですね。
ちょっとパンの情報を書き込んだくらいで宣伝になってしまうなら、「おいしい〜のスレ」系は
全滅してしまいますよ。(特にお菓子板なんか)
これからも515さんの書き込み、感謝を込めて期待しております。
便所の落書きなどとも揶揄される2chの書き込みにあって、
>>515のような真正の情報流し氏は
賞賛されこそすれ叩かれるべき存在ではない。
毎週楽しみにしております515氏、ガンガレ!
セサミツイストは美味しそうだな。期待。
朝ご飯としてベーコンチーズマフィン食べたよ
値段からして期待していなかったのだが、これはイイ!!
あっためて食べるとおいしいよね!私も好きです。
524 :
やめられない名無しさん:04/06/15 03:06
コーヒー牛乳パン、(゚д゚)ウマー
白い生地がふんわりしっとり。
525 :
やめられない名無しさん:04/06/15 03:29
セサミツイスト食べたけどイマイチだった・・・
何となくローズネットクッキー的な物をイメージしてたんだけど、
全然違った。まぁ105円であの大きさなら一応合格点ってとこだけど。
526 :
やめられない名無しさん:04/06/15 05:10
また宣伝かきこかよ。。
一応、ファミマにメールでもしとこうかな。
宣伝をいけないという趣旨のメールでも。
よそのコンビニより美味いわけではないけどまあ好きかな。
近所にほかのコンビニがあったら微妙なところだ。
私はセサミツイスト好きな味でしたよ。15秒くらいあたためて食べましたけど。
甘くないデニッシュを求めてる人にはいいいかな。
>>526 どれが宣伝?
ウマーだのマズーだの、そういう書き込みが駄目だってんなら、ほとんどのスレがそうだろ。
と、釣られてみる。
カワイソウなやつはほっとけって
>>530 そうそう。どうせ通報なんてようしませんて。
セサミツイストとコーヒー牛乳パン買って200円ちょうどって、財布にやさしいなあ。
ところで、でぶやパンは終わったと思うんだけど、石塚は健在のようでワラタ
セサミツイストとコーヒー牛乳パンってコンビニの菓子ぱんとしては
わりと油ギトギトしてないほうな気がする。いいなあ。
534 :
やめられない名無しさん:04/06/17 04:51
個人的に今週の新作パンはサンクスの勝ちだな。
535 :
やめられない名無しさん:04/06/17 06:31
たまごコロッケドッグ、かなりウマー!ソースとたまごサラダって合うね。
ふわふわのロールパン自体も美味いし。このパン、単品で発売してくれないかな。
536 :
やめられない名無しさん:04/06/17 08:08
コーヒー牛乳パン、まだ食べてはないのだけど生地がほんとふわふわだな。
もちもちしてそうで美味しそうだ。
・コーヒー牛乳パン
普通
・何たらコロッケサンド
普通
セサミツイスト
甘くなかったので良かった。個人的に好き
最近はパンの値段が低くなってきていいね。
一時はどうなるかと思ったよ。146円とかあったよね
>>538 ふーんだ。2ヶ月ほど毎日来てたけど、そこまで言われちゃもう来ませんよ
別にハゲじゃないし、一生ハゲないけどね。何か嫌な感じ
一生はげないとなぜわかるんだ。
女もはげるのに。
クッキーチョコってもうどこも終了したのかな?
好きだったんだけど、もう見ない・・・
>>543 ええっ、そうなの?
最近ファミマによってなかったけど
週末にはクッキーチョコ食べようと思ってたのに…
地域による&店による。がんがってサガセ。
あらかじめ店に頼んでおくといれてくれるらしいが・・・
まあ普通そこまではやらんよなあ。
546 :
やめられない名無しさん:04/06/18 23:27
∧_∧
/,( ´Д`)
\丶_●‐●
〉 , レ〉
(~~▼~|)
> )ノ
(__)__)
ベーコンチーズマフィンうま〜い。
中身が味の濃いポテトサラダって感じの味付けでイイ。
そんなにおいしいのか〜。今度買ってみよう。
チーズクリームのがお気に入りでそればっか食ってた。
来週はこんなのが出るよ@関東地区
ふんわりチョコクリームパン:105円(パスコ)
マシュマショコラの夏バージョン。
フランスデニッシュ:105円(神戸屋)
フランスパン用の小麦粉でクロワッサン生地を作って焼き上げました。
ザラメを織り込んだり上にかけたりしています。
七味ソーセージロール:147円(ヤマザキ)
ソーセージを巻いたパン。見た目揚げ系かと思いきや
七味を混ぜたパン粉をまぶして焼き上げています。
なんか乙を強制させてしまったようですいませんでした。
モサーリしてくださいませ。あと、
>>538 ハゲですすいません(w ←いや、ハゲは事実
550 :
やめられない名無しさん:04/06/20 17:46
>>549 Z。
フランスデニッシュに期待。ふんわりチョコクリームパンのクリームはホイップ
タイプがいいな〜。
禿げてるのにわざわざ乙。
最近フラダンス犬絵皿目当てでセブンパンばっか食ってるけど
そろそろファミマのパンも食べておかないと新商品
さっさと販売終了してしまいそうだ。
にしても最近安くなったな。文句つけられたのかしら。
552 :
やめられない名無しさん:04/06/20 18:23
おいおいまた宣伝か?
↑もういい加減スレの大勢は決まっているのに、まだやるヤツ
>>549 乙です。また今週も書き込んでくださって良かった(ヘンなのがまだいるんで)。
強制だなんて、そんなことないですよ。私は今まで感謝を表さなかったことに反省してます。
ところで、カレー板のLeeのスレで、ファミマでLeeパンがあったとかいう書き込みを読んだ
のですが、Leeパン復活ですか?
社員必死だな
>>555 おい、台風が近づいてんだ、夜釣りはやめとけ。
代わりに漏れが釣られてやるから。ボウズじゃなくて満足だろ?
ファミマ系スレは粘着多いな・・・
いんにゃ、他のコンビニのパンのスレにもえぐいのがおるでよ。
そこで華麗にスルーですよ
スクエアバターもうないのか・・・好きだったのに
560 :
やめられない名無しさん:04/06/21 00:16
うんヘブンスレとか厨房しかいないねw
561 :
やめられない名無しさん:04/06/21 00:38
フランスデニュッシュは地味に美味そうな予感
563 :
やめられない名無しさん:04/06/21 16:33
543
漏れの地元(埼玉)まだ売ってるぞ。
相変わらずクッキーチョコうまー。
今日はアンホイップも久々に見た。
564 :
やめられない名無しさん:04/06/21 17:13
おれの地元じゃ売ってない
田舎だからって差別するなよ!!
565 :
やめられない名無しさん:04/06/21 17:44
>>549 サンクス! フランスデニッシュ美味そう!
>ザラメを織り込んだり上にかけたりしています。 って、織り込みかつ上にもかけているってこと?
近所のファミマは真昼間におおがかりな清掃作業をやってる。
昼飯買いにくいってば・・・
ベーコンチーズマフィンが最近のお気に入り。
こういうの、今まであるようで無かったし。安いし。
明日の昼飯はペプシブルーと新製品にケテーイ。
570 :
やめられない名無しさん:04/06/21 22:15
フランスデニッシュに期待
サンドウィッチも、もっと美味しいのを出してくれよ・・・
新作両方とも食べました。どちらも普通に美味しかったです。
573 :
やめられない名無しさん:04/06/22 13:05
ふんわりチョコクリームパン、チョコクリームがビタータイプじゃないのが
よかった。フランスデニッシュはさっくり食感でコクがあってとてもウマー
でした。そんなに甘すぎなくて、今の季節に丁度いいと思った。
ぺぷしぶるーーーーーーーーーーーー?????
575 :
やめられない名無しさん:04/06/22 14:08
工房じゃないが、パスコのもちっとチーズケーキってうまいね
576 :
やめられない名無しさん:04/06/23 07:19
七味ウインナーロールの開発担当を懲戒免職にして欲しい。
炎天下なのに辛くて食べててむかつきました。
クッキーチョコ最高においしいなあ。チョコ好きにはたまらん。
これひとつでおなかいっぱい・・・
七味ウインナーロールは暑い時に食うからウマーと思ったよ
噛んだ瞬間、舌に七味が直でくるせいか、想像よりも辛っ
フランスデニッシュ食べたよ。
名前思い出せないんだけど、細長いデニッシュのと
かぶってる気がした。それなりにおいしかったけど。
580 :
やめられない名無しさん:04/06/23 19:38
>>579 ロングデニッシュ(バター風味)だっけ。
あれっぽいんだー。フレーキーシュガーマーガリンっぽいのかと思ってた。
581 :
やめられない名無しさん:04/06/23 19:49
>>580 あれは旨い。ミニスナックゴールドを超えたかも。
>>576 ありゃ旨いよ
ビールのお供に最適。
表彰ものですよ。
七味ソーセージ
予想したより辛くて口がびっくりした。
しかし、これはこれで美味い。
七味って書いてあるのに辛くてむかついたって・・・
585 :
やめられない名無しさん:04/06/24 09:34
昨日食った七味のせいで腹の調子が悪い。肛門がヒリヒリする。
素直に一口食った時点で床に叩きつけて踏み潰してから捨てておけばよかった…
辛いものには激辛注意の表示ぐらいしておけよ、ボケ!
あのくらいで肛門ヒリヒリするほど辛さに免疫ないんだったら
こんなあからさまな名前のパン買うな
>>585 君は辛そうなものには手を出さんほうがいいと思うぞ
辛くない惣菜パンにも美味いのはあるんだから
588 :
やめられない名無しさん:04/06/24 20:26
どうしても、ソーセージものにはマスタードつけたくなるんだよね。
>>581 美味いよね、バターの差だね。フレーキーも美味かったのに。
589 :
やめられない名無しさん:04/06/25 04:33
わさび入りの惣菜パンも欲しいな
590 :
やめられない名無しさん:04/06/25 05:26
中にチーズとマヨとハムが入っている?
プレスしたようなパン、もうないのかな…
いつか食べようと思ってたのに、どこにも見当たらない…
コロッケパンがウマイ。
クッキーチョコ美味すぎ!
朝食べるとバリバリ元気に午前中頑張れますな。
593 :
やめられない名無しさん:04/06/26 20:08
七味ウィンナー辛くてまずすぎ!
作った奴はバリバリにかみ殺されますな。
またお前か
いい加減しつこい
7スレ、ネカマあらしがいて話にならない
今名古屋にいるんだけど、地域限定のひるがの牛乳シリーズが無い‥
前あった、お好み焼きのパンが食べたいな。
来週はこんなのが出るよ@関東地区
メープルバニラカスタード:126円(神戸屋)
メープル風味の細長いパンにバニラビーンズの入ったカスタードをサンド
ビターチョコチップデニッシュ:126円(パスコ)
チョコの入った細長いデニッシュ。ビターチョコクリームには
角切りのチョコチップがまぶしてある
やわらかチーズのパン:105円(ヤマザキ)
塩味のきいたチーズクリームを包んで焼き上げたあと
さらにとろりとしたチーズクリームを封入した丸型のパン
ちなみに今週一杯で消えるのは
ウィンナースティック、カスタープレート、焼き玉子蒸しケーキ、ホットプレスサンド(ペッパーハム&チーズ)
>>598 乙です。
メープルバニラカスタードに期待。
メープル風味ってのがいいな。
598さん、どうもです。
ホットプレスサンド、消えちゃうのか…
601 :
やめられない名無しさん:04/06/28 20:17
>>598 Zです。マジンガーです。ガンダムです。ドラゴンボールです。
メープル風味は久々だね。惣菜系がないのは少々残念だけど。工房以外
のパンにも期待。今週も美味しそう!
>>598 七味ウィンナーはまだ消えないのか_| ̄|○
>>598 乙カレ〜。
「とろりとしたチーズクリーム」ってとこがひかれるなあ。期待。
>600
1週間毎日買い占めなきゃ
605 :
やめられない名無しさん:04/06/29 01:35
メープルバニラカスタード
メープル風味が濃い。ウマー。でもリピするほどではない
やわらかチーズのパンがなかったよ・・・
あと、神戸屋の焼きそばマヨネーズっての(゚д゚)ウマーだった。
マヨ偏ってたけど
小倉パイが消えなきゃそれでいい。今日も喰うぞ!
607 :
やめられない名無しさん:04/06/29 02:28
608 :
やめられない名無しさん:04/06/29 06:33
609 :
やめられない名無しさん:04/06/29 20:07
やわらかチーズのパン、チーズクリームが甘くなくて「菓子パン」って感じが
しなかった。
610 :
やめられない名無しさん:04/06/29 20:10
ビターチョコチップデニッシュ、暑さでクリームが溶けてチョコチップと
一体化してますた…。今の時期はクリーム系にはちと辛いね。
611 :
やめられない名無しさん:04/06/29 20:11
もっさい。
やっさいもっさい
メロペスってほんとに1000kcal超えてるの?
615 :
やめられない名無しさん:04/06/30 15:10
>>614 メロンペストリーチョコ:678kca
メロンペストリーバター:552kcal
だよ。
でも気にしちゃだめだめ。
おいしく食べよ。
616 :
やめられない名無しさん:04/06/30 15:11
>615
マジっすか?750越してると思ったのに。明日から2つまとめて食べよっと
619 :
やめられない名無しさん:04/07/01 06:35
そろそろ変なパン出して欲しい。カレーピラフパンとか、今まで見たことがない
ようなパンが食べてみたいな。売れなくても一週間で消えてしまってもいいからw。
大阪とか神戸あたりはパン屋が多くて新種競争も激しいから、
少々の変わったものでは驚かれないってところはあるな
621 :
やめられない名無しさん:04/07/01 19:59
>>619 カレーピラフパンってうまそうだな。
本気で作ってくれないかなw
622 :
やめられない名無しさん:04/07/01 20:03
クッキーチーズも作ってくれ!
623 :
やめられない名無しさん:04/07/02 06:31
シュガートースト&フレンチトースト食べたい!
624 :
やめられない名無しさん:04/07/02 09:54
久しぶりにファミマのパン食べますた。
★コーヒー牛乳パン
パンがやわらかくてもちっとしててクリームも(゚д゚)ウマー
★ビターチョコチップデニッシュ
甘さ控えめのチョコで(゚д゚)ウマー
だけどチョコチップは何処へ?暑さで溶けてしまったのかな?
暑い。冷やしてもうまいやつが食いたい。
626 :
やめられない名無しさん:04/07/02 11:53
パンじゃないけど
ファミマーの春巻きカレーってレジで買えるヤツが
メチャうまいよ
>>626 それって前マックであったカレーロールみたいなやつ?
あれ大好きだったんだ〜食いたい!
>>626 うちの方ではそれ”カレースティック”って名前で
2本で130円で売ってる。
俺もすげー好きだよ。うまいよなー
629 :
やめられない名無しさん:04/07/03 12:41
カレースティックというのか
あれは、たぶんコンビニのHOT商品の中でも
かなりうまいほうだと思う。
匹敵できる商品は、ローソンのから揚げくんぐらいだろうね
みんな大好きカレースティック!
バカウマッスよ
あと15点とドリンクシール8枚でいやいやセブンに貢ぐ日々が終わるよ・・・
そしたらファミマに帰るぞ〜。
そういうこと書くからセブンスレの荒らし=ファミマ厨
の方程式が成り立っちゃうんだよ・・・やめれ。
どっちのパンも好きな人(私がそうなだけかもしれないけど)もいるんだからさ。
>>631 >セブンスレの荒らし=ファミマ厨
お前の発言もやばい。
発言やばい?厨という言葉を使ってしまったのは悪かったです、すみません。
実際のところは不明でもそう思われても仕方ないような
煽るような書き込みはやめた方がいいって意味だったんだけど。
それはお互いのスレに言えることなんだけど
今は特に向こうのスレの荒廃っぷりが激しいから
そっとしておいてやってほしいというか・・・。
両スレ住人の意見でした、スマソ。
来週はこんなのが出るよ@関東地区
鶏そぼろ&からしマヨネーズ:126円(伊藤パン)
甘辛いしょうゆ味の鶏そぼろとからしマヨネーズを白い生地の丸いパンで包みました。
くるみマーガリン:105円(パスコ)
クルミを練り込んだ牛乳パンのような形状の歯切れの良いパンを上下に切り、
そこに塩味のきいたマーガリンをはさみました。
ホットプレスサンド(ハム&たまご):158円(ヤマザキ)
中身はからしマヨネーズであえたハムとたまごマヨネーズ。
三角チョコチップ:126円(ヤマザキ)
デニッシュと通常のパン生地を重ねてチョコチップをはさみました。
なお、平焼きツナチーズ、たまごクリーム、チーズクリームデニッシュ、
クッキーチョコは7/12限りです。
ホットプレスサンドは復活かな?マイナーチェンジかな?
すまんな、そんなつもりはなかったんだが。
だが、ファミマスレでファミママンセーな書き込みをするとセブンスレの荒らし認定されるのか?
互いのスレ住人は変に意識しすぎでは?自分も両スレ覗いてるけど。
と、とげとげしくなってしまったが毎週の優しき
>>634氏に乙。
がーん。クッキーチョコもう一週間か・・・
「いやいやセブンに貢ぐ」がいかんのでは?
鶏そぼろ&からしマヨネーズ美味しそう
639 :
やめられない名無しさん:04/07/05 12:18
今の時期は惣菜パンが美味く感じる
コーヒー牛乳パン美味かった。
641 :
やめられない名無しさん:04/07/05 21:14
>>640 俺も朝食に食ったよそれ。
やっぱ(゚д゚)ウマー
642 :
やめられない名無しさん:04/07/06 04:37
おファミマございます。
644 :
やめられない名無しさん:04/07/06 10:50
くるみマーガリン食べました。
シンプルでよろしい。値段も見合うと思います。
でも、くるみパンでいえば、以前あった細長いくるみパンで、
ハチミツがサンドされてるやつのほうが好きです。
645 :
やめられない名無しさん:04/07/06 12:25
くるみマーガリン、苦手だった。
マーガリンがくどすぎて・・・・喉がかゆくなる
646 :
やめられない名無しさん:04/07/06 13:18
三角チョコチップうまーい!
はじからはじまでチョコたっぷりの新食感☆
647 :
やめられない名無しさん:04/07/06 14:18
ベーコンチーズマフィン大好き!美味い!
ダメだ・・・今日は蒸し暑すぎてパンを見ただけで拒否反応が・・・特にチョコチップのほう。
ご飯も麺類もダメで、結局栄養系ドリンクとゼリーでごまかしますた。
ファミマのパンを食べられないなんてことなかったが、相当バテてるかなこりゃ。
649 :
やめられない名無しさん:04/07/06 17:54
鶏そぼろ、甘辛くてめっちゃうめぇええええぇえええ!
650 :
やめられない名無しさん:04/07/06 19:39
同意。鶏そぼろ、あのパン生地が(゚д゚)ウマー
惣菜パンを食うとやる気が出る。
こう暑いと甘い系のパンは食べる気なくすわ。
オレ、オレもー
ぬぉ〜!
鶏そぼろが無性に食べたくなったぜぇ!
とりそぼろとミルクメロン食べました
おなかイパーイ
鶏そぼろは(゚Д゚ )ウマーかった
他のはフツーだった
寝る前だけど、今、ベーコンチーズマフィン食ってる。
ウマー
657 :
やめられない名無しさん :04/07/08 06:51
三角チョコチップ食った!可もなく不可もなくってカンジ。
売ってる時点でチョコチップ溶けててチョコクリームになってたしw
でも確かに溶けずに全部チョコチップの形をとどめてたら、すごい量だし、
ザクザクでウマーなんだろうなあ。
今日は鶏そぼろ食うぞー!ヽ(゚∀゚ )ノ
658 :
やめられない名無しさん:04/07/08 07:25
鶏そぼろ、個人的に今までの工房シリーズの惣菜パンの中で「目玉焼き
カレーパン」に並ぶ名作となってしまいますた。
659 :
やめられない名無しさん:04/07/09 01:07
クッキーチョコ食べなきゃ!
660 :
やめられない名無しさん:04/07/09 06:53
来週も惣菜系に期待!!!!
661 :
やめられない名無しさん:04/07/09 13:14
やっぱファミマは惣菜系だNE
662 :
やめられない名無しさん:04/07/09 19:29
鶏そぼろ食いますた。はじっこまで具がタプーリ入っててウマー。
あのもちもち生地も好き(*´д`*)
きっと明日も買ってしまうYO!
663 :
やめられない名無しさん:04/07/09 20:22
やきそばマヨネースなるものを購入
旨いのかなぁ〜(^o^;
不安・・・
そんなのがあるんだ。
知らなんだ。
鶏そぼろも人気あるのね。ここ見るまで気付かなかった。
665 :
やめられない名無しさん:04/07/09 21:24
鶏そぼろ、(;´Д`)ハァハァ
漏れ、3食丼の鶏そぼろの部分とかめっちゃ好きなのよ・・・
明日、お腹すいたら鶏そぼろ食べてみるわ。
二日連続、鶏そぼろ出会えず。昼前に行かないとだめかなあ?
667 :
やめられない名無しさん:04/07/10 05:00
漏れ、鶏そぼろに出会うため、総長ですがファミマに言ってきます。
猛ひとつは三角チョコチップ当たりにしようと思う。
ココで評判の鶏そぼろ食いました
噂どおりウマーかったYO
669 :
やめられない名無しさん:04/07/10 11:16
セブンスレでも評判だなw
ファミマってあの看板見ただけで入る気しない。
中に幸せがあるって感じの暖色系の外観にした方が
良いと思う。
>>670 昔は暖色系でお日様みたいなキャラクターロゴだったんだよ
672 :
やめられない名無しさん:04/07/10 12:04
鶏そぼろ食べた。
軽くレンジでチンしたら美味しかった。そぼろもタプーリ入ってて
辛子マヨネーズもそんなに辛くなくて(゚д゚)ウマー。肉まんみたいだったYO。
今更ながら平焼きツナチーズ
これも温めたけど(゚д゚)ウマー
ただブラックペッパーがもうちょっときいてても良かったかな。
三角チョコチップは売り場で見かけたんだけど、甘そうだったから辞めて
今日は珍しく惣菜系を2つ食べた。どちらも(゚д゚)ウマー
だな
惣菜系はレンジで20-30秒温めるだけでかなり( ゚Д゚)ウマーさがうp
674 :
やめられない名無しさん:04/07/10 23:33
そぼろ人気ですね。
私はファミマというと、クッキーカスタードとかメロペが他に替えられない名作だと思うので、どっちかというと甘い系に強いイメージ。
最近ではビスサンドが美味しくてリピ中。クッキーチョコ終了が名残惜しいです。
惣菜系は平焼きツナが好き。
675 :
やめられない名無しさん:04/07/11 02:30
丸いクッキーみたいなの食べてみたい
676 :
やめられない名無しさん:04/07/11 03:48
もー遅い
677 :
やめられない名無しさん:04/07/11 04:40
食事パンは発売しないのかな?是非ともバターロールなんかをだして欲しい
と思うんだけどな。
678 :
やめられない名無しさん:04/07/11 05:24
こだわり全てi分かる人いますの?
679 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:20
>>678 ファミマのホームページから問い合わせすれば返答くれるよ
うちの母親がメロペだけは喜んで食べる。
なんでもメロンパンみたいにポロポロこぼれないのが良いんだそうな
今日買ったホットプレスサンドは、値段の割りにアッサリしててちょっとガッカリ;;
夕方にビターチョコチップデニッシュ喰うか〜。楽しみだヽ(´ー`)ノ
681 :
やめられない名無しさん:04/07/11 19:55
今さらながら、ふんわりチョコクリームパン食った。
マシュマショコラ帰ってきておくれ‥(´Д`;)
ファミマオリジナルじゃないけど神戸屋のやきそばマヨネーズうまかった!
683 :
やめられない名無しさん:04/07/11 23:10
ふんわりメロンクリーム好き。
でも会社の先輩に勧めたら、甘すぎる!といわれた。確かにそうなんだけど。
684 :
やめられない名無しさん:04/07/12 18:31
来週はこんなの出るよ@関東地区、が今回はなかったねえ。
ひそかに頼りにしていたのに…。
ま、明日お店に行けばわかることだが。
今週はこんなのが出るよ@関東地区
アメリカンドッグドーナツ:137円(伊藤パン)
甘めの生地でソーセージとマスタード入りケチャップを包みドーナツにしました。
ふんわりジャム&マーガリン:105円(パスコ)
白くて丸いふんわりした食感の生地にイチゴジャムを包んで焼成したあと
さらにマーガリンを封入。
チーズブレッド:126円(神戸屋)
マヨネーズとチーズを巻き込んだソフトな生地にチーズを乗せて焼き上げました。
ふたこぶなので真ん中でちぎって食べることが可能。
ぎっしりジューシークリームパン:105円(パスコ)
ぎっしりジューシーこしあんパン:105円(パスコ)
ぎっしりジューシージャムパン:105円(パスコ)
ベーシックな菓子パン系がこのシリーズに移籍。
7/19でさようなら
チーズクリームメロンパン、ビスサンドチョコ、セサミツイスト、ツナエッグカレー
>685 乙
そぼろ評判良かったので食べた〜・・・めっちゃしょっぱかった。
たまたまかな(´・ω・`)
687 :
やめられない名無しさん:04/07/12 18:40
>>685 おつ!「ふんわり〜」はありそうでなかったタイプだね。コッペパンに
ジャムとマーガリンならよくあるけど。味的にも期待できそう。
今後もぎっしりジューシーシリーズのライナンップ、増えていくかな?
以前はメロンクリームやチーズクリーム、チョコクリームなんかもあった
ような。
>>685 すごいタイミング!
チーズクリームメロンパンがメロンパンフェアの中で
一番のお気に入りだったから悲しい・・・
689 :
I_am_hacker:04/07/12 19:18
チーズクリームメロンパンなくなるのかエ〜
690 :
やめられない名無しさん:04/07/12 19:31
>>685 ありがとう!684です。
夕食の支度して、戻ってみたら…ステキ。
白くて丸いとか、ソフトな生地って惹かれるなあ。
691 :
やめられない名無しさん:04/07/12 19:42
やっとこさ鶏そぼろ食べたよ。
予め辛子を練りこんだ肉まんみたいだった。
693 :
やめられない名無しさん:04/07/12 20:43
鶏そぼろ好評ですねー今度買ってみよう。
メープルバニラカスタード?気になってたので買ってみましたが
可もなく不可もなく…でした。
694 :
やめられない名無しさん:04/07/12 21:35
>>693 は?味覚おかしいんじゃないの?
メープルのうまさがわからないなんて貧乏人の生活してきたんだろ
まぁおまえの責任じゃないから、親をうらめよw
695 :
やめられない名無しさん:04/07/12 22:33
>>694 あなた思考が狭いですね。
味覚なんて人それぞれでしょう。
あなたがおいしいと思ってるならそれでいいのでは?
もっと心を豊かにしましょうね。
はいはい、お2人ともマターリしる!
697 :
やめられない名無しさん:04/07/13 00:17
>>685 いつも有難うです!事前情報があると嬉しいー。
698 :
やめられない名無しさん:04/07/13 00:31
>>685 ファミマの社員に言うが、管理人に広告料払ったのか?
699 :
やめられない名無しさん:04/07/13 00:45
さよならチーズクリームメロンパン‥つд`)
大好きだったのになあ〜。
今週のうちに食べまくっとこうっと。
700 :
やめられない名無しさん:04/07/13 00:51
ビスサンドチョコ終了?!
メロペより好きだった・・・。
しかもボリュームありすぎて、食べまくって別れを惜しめないという二重の哀しみ。
701 :
やめられない名無しさん:04/07/13 06:32
セサミツイストも短い命だったね‥。
いつも買おうと思いながら別の買っちゃってたから今のうち食べてみよw
702 :
やめられない名無しさん:04/07/13 06:49
ボンカレーパン、今年もクルのか??
703 :
やめられない名無しさん:04/07/13 07:10
キティほすい。最近メーカーとのタイアップパンがないからね。
>694
すみません…久し振りの菓子パンだったもので。
>695
ありがとうございます。
鶏そぼろ早く食べたいー。
チーズメロンも人気ですね。無くなる前に食べとこうかな?
705 :
やめられない名無しさん:04/07/13 13:06
漏れは14歳の厨房だよ
家はファミマを手広くやってる
パンはもらってないけど、
好きなときに好きなだけファミマのパンを貰えるよ
ウインナーとカレーのパイかなり(・∀・)ウママママママー!!
707 :
やめられない名無しさん:04/07/13 13:58
アメリカンドッグドーナツ(゚д゚)ウマー
ツナチョコマフィン最高!こんなの初めてだ!
709 :
やめられない名無しさん:04/07/13 14:59
>>707 自分も食べた。キャッチコピーのとおり生地が甘くて美味いね。中の具が
なくても生地だけで十分通用すると思った。
あれ、もしかしてウインナーカレーパイって地域限定?
ちなみに北陸
やけに伸びてんなと思ったら・・なんで突然荒れてんだw
まあ今日暑いからなー。マターリどころじゃないか。
ところでビスサンドチョコ終了ってことだけど、神戸屋版のホイップサンドが
あるのは知ってる?「デニッシュメロン」と「メロンペストリーバター」は
異母兄弟ってな感じだけど、これもそう。ザラメのせ生地の中にホイップ。
既出だったらスマソ。漏れも一度しか見たことないんだが。
鶏そぼろまずい。温めなかったからかもしれない。
でもこのクソ暑いのにホカホカのパンなんて食べたくないよ。
ふんわりジャム&マーガリンの生地は鶏そぼろと同じ?
同じなら期待大。
714 :
やめられない名無しさん:04/07/13 21:53
ふんわりジャム&マーガリン。
マーガリン入れ過ぎだって…。
715 :
やめられない名無しさん:04/07/13 23:29
>708
ツナチョコマフィンて・・・それは・・・。
アメリカンドックドーナツ加熱でうまうまー
717 :
やめられない名無しさん:04/07/14 02:42
チーズブレッド食ったよー!
レンジでチンするとウママママ(゚д゚)
718 :
やめられない名無しさん:04/07/14 04:36
>>714 自分が食べたのはマーガリンが一ヶ所に集中してた。全体的に入ってればよかったな。
ぎっしりジューシージャムパンとふんわりジャム&マーガリンが今朝の朝食でした。
この組み合わせ、キモチ悪くなりますぞ。
720 :
やめられない名無しさん:04/07/14 22:26
また荒らしか。
みなさんスルーでよろ。
722 :
やめられない名無しさん:04/07/14 23:37
>711
そんなのがあるなんて知らなかった。
ザラメのせ生地にホイップおいしそう。ビスサンドはチョコで悪くないけどホイップだといいなと思ってたのでますます。
ビスサンド終了は残念だけど、それ食べてみたいです。
近くに売ってるとこあるといいな。
723 :
やめられない名無しさん:04/07/15 02:34
チーズブレッド
鶏そぼろ
カニエビツナサンド
(゚д゚)ウマー!
>>698 そんなん店でバイトでも発注担当やったらわかるやんけ。
これが1〜2ヶ月前なら内部の人間アヤシイ・・なんだけど
来週の・・・新製品なんてファミ魔にとっても「もっともっと宣伝しる!」って感じじゃねえの?
なんかムショーにベーコンチーズマフィンが食いたくなってきた!(;´Д`)ハァハァ
今からファミマ逝ってきまつ!
>711
それ、お目にかかりたいな〜。
でも、スーパーのパンコーナーとか別のコンビニとかたまに行くと、
あれ?これってファミマのパンの兄弟??ってヤツにたまにでくわすよね。
製造者見ると意外と同じとこだったりする。
ついつい兄弟も買ってみちゃったりする。
あの、どうもしょうもないかもしれないんだけど、
今ある白いジャムパンでマーガリン入ってるやつ、
あのパン生地&マーガリン具合で、あんこバージョンと
ハチミツバージョンがあったらいいなーって思いまつ。
だめでつか?
>728
ファミマにメール汁!!!
730 :
やめられない名無しさん:04/07/15 18:31
皆さんのお勧めってなんですか?
私はクッキーカスタードが一番すきだったんですけど・・・
惣菜系はあまり食べたことないですね
意外とレスついたなあ。
自分は静岡県人なんだけど、一ヶ月程前かな、100均ショップで1回買ったことがあるだけなんだよ。
気に入ったんだけど、以来、一度も見ていない。
以前のスレで「メロンペストリーバター」と「メロンデニッシュ」を比較して後者の評判が悪かった
んで今まで書かなかったんだけどね。
732 :
やめられない名無しさん:04/07/15 20:56
733 :
やめられない名無しさん:04/07/15 21:19
チーズブレッド
何故かハマる味でした。
734 :
I_am_hacker:04/07/15 21:26
硬派な旨さ チーズブレッド
>>725 今日初めて食べたよ!
ちょっと温めたらかなりおいしー!!
736 :
やめられない名無しさん:04/07/15 22:32
>730
オーソドックスですがメロンペストリーバター最高。(生活圏では最近、チョコのほうしかないけど)
それとクッキカスタード。(同じく見かけないけど、クッキーチョコ終了でこっちにも入荷するかな?)
終了しちゃうけどビスサンドビターチョコ。
次点でふんわりメロン。練乳フランス。
次次点であずきの長いデニッシュ(名前忘れ)
終了してしまったけど豆パン・・・。
今もあるのかグリーンカレーパン。
737 :
やめられない名無しさん:04/07/15 22:41
小倉パイ!
私は最近ではベーコンチーズマフィンが好きだわ。
次点でチーズクリームメロンパン。
名前忘れたけど、ここで人気だった目玉焼きのカレーパンは
おいしく感じなかった・・・
739 :
やめられない名無しさん:04/07/16 04:36
そういえば、いまだにコーヒー風味の菓子パンってでないね。ファミマオリジナル
のパッソプレッソとタイアップしてなんか出して欲しいな。
豆パン結構よかったねー。
バターフレーキーだっけ?あれも中々好きだったな。
クッキーカスタードはチョコがなくなったので、また復活して欲しいな。
投票とかで、人気があったものの復活キャンペーンして欲しい。
チーズのパン食べてみた。
値段を考えると中々おぬし良い仕事じゃ。
これとサラダでお昼になる。
家でホイルに包んでトースターで温めてもおいしそうだな。
板チョコが入ったパン食ってみたい。
あれ冷やすとバリバリうまいんだよ。
バリバリとバリバリかかってるんだよ。
モナ王食っとけ
ここ見て、今日はじめてファミマのメロンパン食べてみた
しっとりしててびっくりした。
それにしても腹にたまるパンですね。
744 :
やめられない名無しさん:04/07/17 00:10
明日の朝ゴハン用はビスサンドチョコとメロンクリームであまあま。楽しみ。
目玉焼きカレーパン食べてみたかった新参者です。
745 :
やめられない名無しさん:04/07/17 00:57
パンじゃないが、カレーピラフのおにぎり美味かった。
746 :
やめられない名無しさん:04/07/17 19:37
747 :
やめられない名無しさん:04/07/17 20:00
>>746 米をフィリングに使うのは十分可能だと思うけどね。ご飯フェアとかいって
やらないかな。オムライスパン、炒飯パン、赤飯パン、混ぜご飯パン…。
748 :
やめられない名無しさん:04/07/17 21:01
「パンがなければ、おにぎりを買えばいいのに。」
鶏そぼろが見つからない・・・・
パンもおにぎりも買うんだYO!
さっきラスト1個の鶏そぼろを隣に立ってたババアに買われた‥
752 :
やめられない名無しさん:04/07/18 05:40
一番近くのファミマでも車で20分かかる…。
甘すぎるぞ…!! あの小さなパンの中にどれだけクリーム詰める気だ。
来週はこんなのが出るよ@関東地区
トマトピザスティック:137円(伊藤パン)
トマト味の生地にピザソース、ベーコン、チーズ、
オニオンマヨネーズを乗せて焼いた、ぶっちゃけピザパン。
あんデニッシュ:105円(神戸屋)
フランスパン用の小麦でつくった丸いデニッシュ生地につぶあんを入れ
焼き上げたあと更につぶあんを封入。ゴマかケシかなんかが乗ってる。
チョコクリームフランス:126円(ヤマザキ)
丸型のソフトフランスになめらかなチョコクリームと
角切りのチョコチップを入れました。
7/26でさようなら
七味ソーセージロール、たっぷりカレー&チーズ、コーヒー牛乳パン、カマンベール
>>754さんいつもありがとう。
チョコクリームフランス美味しそうー!楽しみ。
756 :
やめられない名無しさん:04/07/19 00:03
>>754 いつもありがとうございます。
あんデニッシュとチョコクリームフランスに
(;´Д`)ハァハァ させていただきまつ。
757 :
やめられない名無しさん:04/07/19 00:51
質問です。
あんこと生クリームが中に入ってて、
生地が焦茶色の菓子パンてなんて名前でしたっけ?あれまぢ好きだった!ちくしょう!
>>754 いつもどうも。
七味ソーセージロール、短かったね…
>754
乙!ぶっちゃけピザパンにワラタ。
しかしそんなトマトピザスティックが一番気になる‥
>754
乙!ぶっちゃけピザパンにワラタ。
しかしそんなトマトピザスティックが一番気になる‥
761 :
やめられない名無しさん:04/07/20 04:31
チョコチップの形を残したまま持ち帰るんだったら、涼しい深夜か明け方に買わねば。
トマト生地のパンは何種類か食べたけどどれもいまいちだったんだよな。ファミマ
のには期待するYO!
762 :
やめられない名無しさん:04/07/20 12:31
工房じゃないけどパスコのちぎりサンドパンはちみつめっちゃ美味かった。
口溶けがよくてコクのある生地とはちみつ風味マーガリンがベストマッチ!
763 :
やめられない名無しさん:04/07/20 17:14
今日はレポが少ないな。
あんデニッシュ
焼き上げた後にあんを投入という事は2種類のあんが入ってると
思うのだが違いがようわからんかったし、ごまもぽろぽろ落ちてくるしで
これはもうカワネ。今度はチョコクリームフランス買って見る。
100円未満のこだわりってある?
>764
コーヒー牛乳の100円未満じゃなかったっけ??
766 :
やめられない名無しさん:04/07/21 19:30
>764>765
95エン(・∀・)イイ!!
767 :
やめられない名無しさん:04/07/21 21:37
辛いの苦手なんだけど、鶏そぼろって辛い??
768 :
I_am_hacker:04/07/21 21:50
しょっぱい、かなり
>767
甘辛くて漏れはウマーだけどな。
七味ソーセージのようなあーゆー辛さでは全然ないんで大丈夫。
てか新作食べてレポでもしたいんだが、こう暑いとパンなぞ食う気が起きーん
(´д`;)
俺もだ。今日、パン買いに行って、結局ゼリー買って出てきてしまった。
彼女にめっちゃ笑われた・・・
771 :
やめられない名無しさん:04/07/21 23:56
>>769 教えていただいたお礼に。
チョコフランスをこの暑い中食べてみた。
ふんわりチョコの方がクリームなめらかで好みでした。
クリームパンもクリームなめらかでウマーイ。たまご包みが普通の形になったバージョンみたい。
あんデニッシュ食べてみたいっす。
明日は鶏そぼろを食してみます。
昨日あんデニッシュを食べたんだけど、
上にも書いてあったとおり二種類のあんの違いが分からなかった。
クッキーチョコみたいに二つのチョコクリームが入ってることがしっかり分かると思ってたので何だかガッカリ。
あと生地自体もぱさっとしててデニッシュ生地って感じはなかった。
良くも悪くもふつうのあんぱんでした。
773 :
やめられない名無しさん:04/07/22 17:52
チョコフランス食べたよ。
生地がしっかりしていて(ってか固い)食べ応えあり。
中のチョコは濃厚で
>>771サンとは違いわたしはこっちが好き。
チョコフランスってフランスの割には長くねーーじゃんかw
そんなん関係ないのかい
775 :
やめられない名無しさん:04/07/24 00:32
新しいもの食べようと思うけど、どうしてもメロペチョコとふんわりメロンにしてしまうー。
あまりしょっちゅう食べないから冒険できなくて。
クッキーチョコがなくなったからそろそろ復活してほしいクッキーカスタード。
他の地域だと普通に売ってるのかな?
あぁ、夏だねぇ…(´∀`)
ピザパンは美味しかった。
チョコフランスも美味しかった。
あんデニッシュはびみょー
ほかの人も書いてるけど、あんの区別がつきません・・・
778 :
やめられない名無しさん:04/07/26 13:14
明日はどんなのが出るの?@関東
779 :
やめられない名無しさん:04/07/26 16:47
か○ーふぇあです
780 :
やめられない名無しさん:04/07/26 20:44
今回は新商品の内容が全くわからないまま
明日を迎えるんですね。どんなのが出るか楽しみ。
新商品がないのかもしれんよ?
782 :
やめられない名無しさん:04/07/27 00:02
チョコブリオッシュとマシュマカレー買ったょ!
チョコはふつー。
マシュマカレーはウマーー!
783 :
やめられない名無しさん:04/07/27 00:18
マシュマカレー・・・!!商品名を聞いただけで間違いなく美味しそうだ。
甘味系はチョコブリオッシュだけ?
今週は
マシュカレー
焼きカレー
カレーパン(普通の揚げタイプ)
ハンバーグカレーパン?(揚げタイプ)
チョコブリオッシュ
かな?迷った挙句に買わないで来てしまった。
今週は甘いパンがすくないね。
マシュマカレーが気になったけど、買わず。
前からのクリームパンとチーズパンにはまり中なんで、
またそれらにしてしまった。
ハンバーグパンて、高くない?
今週でさようなら@関東地区
ビターチョコデニッシュ、やわらかチーズ、ミルクメロンパン
ちょっと多忙でした。申し訳ありません。新商品は
>>784さんの通りです。
787 :
やめられない名無しさん:04/07/27 15:58
さようなら情報も有益ですね。
最後だと思って食べておけるから。
いつもありがとうございます。
ミルクメロン買ってきますた。情報ありがd
マシュマカレーんまそーだねー。
飲み物は何があうかなー?
789 :
やめられない名無しさん:04/07/27 23:18
マシュマカレーと焼カレー
迷ったけど今日は焼にしました。
パン生地にもカレーが入ってるから開けた瞬間カレーの香りが…
中身がもっと入ってると嬉しい(・∀・)でも美味しかったー
次はマシュマ買うぞ!
>786
いつもありがとう。
チーズブレッドまだありますよね?
今日置いてなくてちょっとハラハラ(゚д゚;)
私の中の超ヒット商品なもので…
ミルクメロンパンが近所のスーパーに売ってたぞ。
しかも半額で。
?
マシュカレー食べました。
インパクトはないけれど、普通に美味しかったです。
個人的に揚げてないカレーパン好きなので
今回出たマシュか焼きカレーパンに定番として生き残って欲しいけど
インパクトが弱いから無理なんだろうなあ…
792 :
やめられない名無しさん:04/07/28 11:08
これだけ暑いと、揚げたカレーパンは食べる気がおきん・・・
とぃうわけで焼きカレーパンの方が嬉しい。
793 :
やめられない名無しさん:04/07/28 21:41
マシュマカレー食った!
今までマシュマシリーズは菓子パソ系だったから新鮮ですた。
でも普通に美味いんだけどバターの香りも結構して漏れには苦手かも。
確かにこう暑いと焼きカレーのがありがたいな。
そんでもってマシュマショコラ復活キボン。
今更ながらあんデニッシュを食べた。
期待してなかった割には、なかなか美味いと感じた。
やっぱりつぶ餡はいいね。
やわらかチーズ、シンプルで好きだったのにな。残念・・・
ハンバーグカレーパン正直あんまり美味しくなかった。
カレーはほんの少ししかはいってないし、ハンバーグも美味くない。
確かに少なめだよな。
「ハンバーグにカレーをソースのように絡めて」あるらしいから
カレーは補助的なのかもね。
マシュマカレーは温めるとカレーまんそっくりで(・∀・)イイ!!
夕飯でチョコフランス食べた。
甘っ!!
なんでこんな暑いのにチョコ&甘すぎるやつを食べたんだ。
もうカワネ
>>797 ハンバーグカレーも温めたらよかったんかな。
でも168円もしたような気がするからもう一回試す気にならんな。
次はマシュマカレーにしよ
ハンバーグカレー・・・
何ですかあの噛んだ瞬間口にあふれる油は。
胸焼けしましたよ・・・
来週はこんなのが出るよ@関東地区
チーズスティック:126円(神戸屋)
スティック状の柔らかいチーズ味のパンでカマンベール風味のチーズクリームを
包みました。20cm強の長さですが、小さく山が出来ているのでちぎって食べられそう。
スイートスティックピーナッツ:137円(ヤマザキ)
ケーキ生地をのせて焼いたロールパンにピーナッツクリームをサンド。
アップルクリームデニッシュ:105円(ヤマザキ)
デニッシュ生地にカスタードクリームと密漬けしたリンゴを
たっぷり(原文ママ)入れました。
8/9でさようなら
鶏そぼろ&からしマヨネーズ、ふんわりチョコクリームパン、くるみマーガリン
チョコクリームフランス、三角チョコチップ
802 :
やめられない名無しさん:04/08/01 19:51
>>801 いつもありがとうございます。
今回は全部食べてみたい!楽しみです。
チョコクリームフランス結構好きなのに、
あっという間に消えてしまうんですね。
くるみマーガリンはなくなる前に1回食べよー。
鶏そぼろ、このスレでは人気あるような感じだったのにね。
残念。もう1回くらい食べとこ…
804 :
やめられない名無しさん:04/08/01 23:30
ふんわりチョコ食べとこう。
ふんわりメロンは存命でひとまずよかった…
126円のカレーパン何気に旨いぞ
意外にあっさりしてて温めずに食べるといける
ミルクスティックの復活希望
そういえばリニューアルして1年だな
マシュマカレー? マシュカレー?
マシュマカレー
今食べた。ンマー
>>784と
>>791は
ファミマ伝統のマシュマシリーズを知らないのだろうから
スルーすればよし。
オーソドックスな名前の「カレーパン」
一番美味かったで。
あんデニッシュうまい。
812 :
やめられない名無しさん:04/08/03 00:52
NGワード推奨→宣伝
814 :
やめられない名無しさん:04/08/03 02:31
工作員は帰れよ
815 :
やめられない名無しさん:04/08/03 18:32
私は
>>801 の報告にいつも感謝してます。
チーズスティック食べました。
チーズ好きの私には物足りない。
チーズフィリング少なすぎ。
アップルクリームデニッシュもちょっとフィリングが少なかったよ。
あれだったらもうちょっと小さくした方が良さそう。
やっぱりベーコンチーズマフィン最強。
スイートスティックピーナッツ食べました
ここを見てあれあれ?と思ったんですけど・・・やっぱりこれもピーナッツクリームが少なかったです。
どうもパン生地を噛み締めているだけのような感じでした
アップルクリームデニッシュだけど、俺が食べたのは丁度よかったけどな。
ばらつきがあるんだろうか
ピーナツクリームのやつ食べた。
めちゃめちゃイマイチ。クリーム少ない。
これでなんで100円じゃないの?って感じだった。たぶん100円なら許す。
以前のあんデニッシュだっけ?スティック状のやつ、あれのほうがよかった。
クッキーカスタードとか、復活してほしいなぁ・・・。
クッキーカスタードって、876kcalもあったんだよねw
あんデニッシュを食べてみた。
想像していたより小さかったが餡子がかなり甘いので
結構な満足感があった。
ファミマのパンってデニッシュ系は美味い率、高いと思う。
822 :
やめられない名無しさん:04/08/04 13:26
>>820 ちげぇよ481だよ
ちなみにクッキーチョコが381だよ。
前に問い合わせたことあるも
823 :
やめられない名無しさん:04/08/04 20:48
ぎゃあああ鶏そぼろ無くなるのか‥つд`)
大好きだったのにな。無くなるまで毎日食おー。
824 :
やめられない名無しさん:04/08/05 00:40
ああびっくりした。800は無いよねさすがに。
クッキーカスタード、たしかに見かけないけど、地方によっては有るのかも?
メロペも、無い店には無いしな。
そういえば近所の店にはもう鶏そぼろ置いてないや。
当分の間、またベーコンチーズマフィン最強ってことになる予感。
今食べた。マシュマカレーは激まずです。
社員は騙さないでほしいです。
食感とカレー味が合わない。
油で揚げた奴にすれば良かった。
827 :
やめられない名無しさん:04/08/05 04:14
えっ!
私はモッチリしたパンが大好きなので、とても美味しいと思いましたよ。
828 :
やめられない名無しさん:04/08/05 07:16
人の味覚はそれぞれ違うから気にしなくてもいいと思われ。
>>824 クッキーカスタとチョコは中にホイップが入ってるから
夏の間はお休み?
メロペは生き残ってるけどちょっとまえのメロンパンフェアのせいで
店よって仕入れから外されてるのでは?
と推測。
うちの近所はメロペチョコはあるんだけど
食べたいのはノーマル版なんだよなー。
別のスーパーに神戸屋のはあるんだけどなんか違う…
俺は結局「カレーパン」が一番うみゃぁ。
なんでも普通がうまい。
ほらFF4で【投げる】アイテムで「包丁」ってあったでしょ?
あれ色んな武器よりも一番強いもんねw
831 :
やめられない名無しさん:04/08/06 03:47
ぎっしりジューシーこしあん!
ウマい!名は体を表すな〜
ぎっしりのあんぱんね、あれつぶあん包んで焼いて、
ジューシーこしあん注入がいいなぁ。
細かい事言うけど・・・両方こしあんだからちょとつまんない。
でも、105円なのにぎっしりシリーズはいい仕事してると思う。
クリームも好き。
チョコクリームフランス無くなったのか・・・
今日三軒回って無かったから嫌な予感はしたんだが。
来週はこんなのが出るよ@関東地区
ダブルウィンナーデニッシュ:147円(伊藤パン)
ねじったこんにゃくのような形のデニッシュにウィンナーを2本乗せて焼きました。
上にマスタードマヨネーズがかかっています。
ロングスティック(シュガーバター):105円(神戸屋)
歯切れの良い生地に砂糖感がくっきり(じゃりじゃり?)あるバターマーガリンをサンド。
なめらかチーズケーキ:126円(パスコ)
簡単に言うとチーズ蒸しパン。
ツナポテト&マヨネーズ:126円(ヤマザキ)
焼いても白い丸い生地に角切りのじゃがいもが入ったツナサラダと
マヨネーズをあえたものが入っています。
8/16でさようなら
チーズブレッド、メープルバニラカスタード、ホットプレスサンド(ハムたまご)
835 :
やめられない名無しさん:04/08/08 20:36
>834
いつもありがd(・∀・)
ねじったこんにゃくのようなダブルウィンナーデニッシュに期待♪
今日久々にフツーのメロペを食った!やっぱウマウマ〜
836 :
やめられない名無しさん:04/08/08 20:47
>>834 いつもご苦労様です。
チーズブレッドなくなっちゃうのか…。
私のお気に入りがどんどんなくなっていくよ。
コンビニのいいところでもありちょっと悲しいところでもあるわな、
商品の入れ替わりは
838 :
やめられない名無しさん:04/08/08 21:15
>>834いつもありがとうございます!
ロングスティックっぽいのは時々無性に食べたくなるなぁ
839 :
やめられない名無しさん:04/08/08 21:59
>>834 何度か警告したけど、まだ宣伝してるようだね。
840 :
やめられない名無しさん:04/08/08 22:03
841 :
やめられない名無しさん:04/08/08 22:04
【1:858】ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 9
1 名前:一石アンプ ★ 04/07/24 20:52 ID:???
このスレッドは広告・宣伝を見つけたら誰でも報告して良いスレです。
1つでも(・∀・)イイ!! 他に爆撃されてるか調べなくても(・∀・)イイ!!
とにかく見つけたら報告して下さい。
842 :
やめられない名無しさん:04/08/08 22:09
>>834 一応、マジレスしとくけどあなたの行為が歓迎されているかされていないかは
関係ないんだよ。あなたがやっている行為が宣伝行為かそうでないかの
問題。明らかに社員による宣伝は2chではやってはいけないことなんだよ。
だって、2chは広告料で運営してるのだから、宣伝するには広告料を
払ってからにしなさい。
もう一度言うけど、あなたの宣伝行為がこのスレに歓迎されているかされてないかではなく
よしんばあなたの宣伝行為が歓迎されていたとしても無料で宣伝するのは
明らかなる倫理違反であり、広告料払っている人がばかみたいでしょ?
843 :
やめられない名無しさん:04/08/08 22:10
>>834 おそらく、あなたはパンの営業担当なのかな?
たしかに、コンビニのパン部門は激戦だからね。
だからといって、2chで宣伝するのは経営戦略の方針としては
間違ってるよ。消費者にパンを買ってほしいのならば
もっといいアイディア考えなさい。
メープルバニラカスタードというものがあったことを知らなかった・・・。おいしそうなヒビキ・・・。
>>834 いつも情報助かってます。なくなる商品情報も有り難い。
845 :
やめられない名無しさん:04/08/08 22:53
宣伝うざいです、いいかげんにしてください。
846 :
やめられない名無しさん:04/08/08 22:55
そんなに売り上げが大事かい?
2ちゃんで宣伝する大人にはなりたくないね┐(>Å<;)┌
とりそぼろ食べ納めができてよかったよ。
848 :
やめられない名無しさん:04/08/08 23:23
社員うざっ…(*`Å´*)ノいいかげんにしろ!!!!!
849 :
やめられない名無しさん:04/08/08 23:24
か
情報正直役に立ってるんだけど・・・
↑の方の宣伝、広告料云々は尤もなんだよなあ・・・_| ̄|○ウウム・・・
そこで2chとファミマのタイアップですよ
なんか知らないけどすごい真面目な人が1人いるんだな
854 :
やめられない名無しさん:04/08/09 08:01
2chで営利目的の宣伝はやめてください!
痛いのが一人でがんばってるな。
>あなたの行為が歓迎されているかされていないかは関係ない〜
そもそも着眼点が幼稚で稚拙だな。リアル厨だろ?
関係者からの情報提供は2ちゃんには欠かせないものだと思うがな。
いい加減お前しつこいしキモイよ。
856 :
やめられない名無しさん:04/08/09 10:15
857 :
やめられない名無しさん:04/08/09 10:18
そんなに売り上げが大事なのかい…
友達いなそう
859 :
やめられない名無しさん:04/08/09 10:23
むひょひょひょひょ
まあ夏だし。
>834
新商品よりも、無くなる商品の情報がありがたいので
やめないでほすぃ。
862 :
やめられない名無しさん:04/08/09 18:55
孤立無援のキチガイをいちいち相手にするな。
糖尿病の心配をしろ!!
863 :
やめられない名無しさん:04/08/09 19:31
宣伝ばっかしてるな。
864 :
やめられない名無しさん:04/08/09 19:33
n n
(ヨ ) /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ ( E)
| | / /i \ ヽ ||
三\ ⌒ | | /////.ノ | | | | | |\、/,,/
 ̄| |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ/
三 | .|| || `ー'(、●^●,)ー' ヽ
| | || ノトェェイヽ l
三 | | || ヽ`ー'ノ /
| i ゝ '⌒-―'' ̄ ̄ ヽ
三 //∧| \__ '、_(__,,-―''、_,ゝ
_ / / \ \_/|
三 /_( ̄( ̄ _/ k/''丿
| `y ̄ ̄ ゙ー''
あーあ、すっかり荒れちゃったよ
866 :
やめられない名無しさん:04/08/09 19:40
/ l __/ / /  ̄/ /
/ l / / \ ./ ―― / /
/ l / / \ _/ _/ /_/
,,r''^ヽ、 _,,,.-─-、,-─-、,,,_ _ ーv-ァ _
./レ'´ ヽi\ ,r''´ `ヽ、 ,,r''´  ̄  ̄ `ヽ
/レ' ヽi\ ,i' 'i, ,i' 'i,
/ ,.、 ,,、 \ { } { ノ`ヽ '、ヽ }
.\ <´ ` ー 、__,,.-''´ `> / | ___i|__i|__i|___ | ヽ / ヽ! \ ∠
.>、/ ⌒ ⌒ \,,.< . | ,r、j 'ヽ、 ___,,,.へ レ-、 .| ( aY ⌒ ⌒ Y6 )
( ゞ| (●), 、(●). .| ツ ) |((ヘ! (●), 、(●). lッ)).| 〉゙| (●), 、(●) |''〈
ヽY| ,,ノ(、_, )ヽ、, !Y/ |. ヾl ,,ノ(、_, )ヽ、, .l''/ .| ( j ,,ノ(、_, )ヽ、, .| )
`1 `-=ニ=- |`' . .|. `}. ,、,.、 {´ .| . Y `´ Y
| `ニ´ | | '、 `''´ ,r' | (. -─-=ニ=-─-- .)
\ / j ,` 、_ _,.-'´ ,j . `ヽ._. `ニニ´ ._,, -'
`ー┬──┬ー'´ `ー、」L_}`ー-ー'{__」レ-''´ `iゝ、_,,ノl´
/`ー、_-‐'ヘ /`ー、_-‐'ヘ /`ー、_-‐'ヘ
_ . -='´. ‖ ー-、 _ . -='´. ‖ ー-、 _ . -='´. ‖ ー-、
ツナポテト&マヨネーズがハゲシク美味そう。
明日朝イチで買ってくるか
868 :
やめられない名無しさん:04/08/09 21:23
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
`、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
, < .}||| il/,‐'liヾ;;ミ
./ '゙、 }|||// .i };;;ミ
. |(●), 、(●) .i };;彡
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, };;;ミミ サクサク
. | `-=ニ=- ' . !::;;彡ミ サクサク
\ `ニニ´ . /:::彡ミ
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
869 :
やめられない名無しさん:04/08/09 21:24
そろそろコイツアク禁かけてくれ
871 :
やめられない名無しさん:04/08/09 22:23
うわ〜荒れてんね!
新商品に目が無い私は教えて貰って嬉しい限りだけれどね。
広告?
別に悪徳ぢゃないし、押し売りだの嘘だのついてる訳では無くて、そのまんまなんだから別に良いぢゃん。
そんな事言ったら化粧品の板なんてどうなるのさ!…
と熱くなってスミマセン。
ぎっしりジューシーこしあん&チーズステックうまぃ〜〜〜!
872 :
やめられない名無しさん:04/08/09 22:52
/ l __/ / /  ̄/ /
/ l / / \ ./ ―― / /
/ l / / \ _/ _/ /_/
,,r''^ヽ、 _,,,.-─-、,-─-、,,,_ _ ーv-ァ _
./レ'´ ヽi\ ,r''´ `ヽ、 ,,r''´  ̄  ̄ `ヽ
/レ' ヽi\ ,i' 'i, ,i' 'i,
/ ,.、 ,,、 \ { } { ノ`ヽ '、ヽ }
.\ <´ ` ー 、__,,.-''´ `> / | ___i|__i|__i|___ | ヽ / ヽ! \ ∠
.>、/ ⌒ ⌒ \,,.< . | ,r、j 'ヽ、 ___,,,.へ レ-、 .| ( aY ⌒ ⌒ Y6 )
( ゞ| (●), 、(●). .| ツ ) |((ヘ! (●), 、(●). lッ)).| 〉゙| (●), 、(●) |''〈
ヽY| ,,ノ(、_, )ヽ、, !Y/ |. ヾl ,,ノ(、_, )ヽ、, .l''/ .| ( j ,,ノ(、_, )ヽ、, .| )
`1 `-=ニ=- |`' . .|. `}. ,、,.、 {´ .| . Y `´ Y
| `ニ´ | | '、 `''´ ,r' | (. -─-=ニ=-─-- .)
\ / j ,` 、_ _,.-'´ ,j . `ヽ._. `ニニ´ ._,, -'
`ー┬──┬ー'´ `ー、」L_}`ー-ー'{__」レ-''´ `iゝ、_,,ノl´
/`ー、_-‐'ヘ /`ー、_-‐'ヘ /`ー、_-‐'ヘ
_ . -='´. ‖ ー-、 _ . -='´. ‖ ー-、 _ . -='´. ‖ ー-、
873 :
やめられない名無しさん:04/08/09 23:46
いい大人なんだから2chで営業はやめなさい。
宣伝と言うなら携帯・PHSとか前出の化粧とかどーなんのさ・・・。
孤軍奮闘お疲れ様。
>834
気分悪いでしょうが、出来ればこれからもよろしく。
875 :
やめられない名無しさん:04/08/10 00:03
>>874 悪い例と比較して、それよりも言いというのは
犯罪者が用いる例だぞ。
たとえば、窃盗は殺人より軽いのだから殺人から注意しろと
言っているようなものだ。
876 :
やめられない名無しさん:04/08/10 00:06
ファミマのない県に住んでるからって
そんなに粘着することないじゃないか・・・
漏れはわざわざ愛知まで買いに行っているぞ。
878 :
やめられない名無しさん:04/08/10 03:00
愛知の周りでファミマのない県って・・・?
880 :
やめられない名無しさん:04/08/10 09:57
社員の宣伝のせいでスレが荒れてるな…
ここまでくると宣伝もうざくかんじる。
自演もここまで来ると寒いから
882 :
やめられない名無しさん:04/08/10 10:20
匿名掲示板で自演とか指摘したり、推理したりするのは
ナンセンス。しょせん、立証不可能。
ガキがすること。しょせん、ここは2ch。
自演と思ったのは煽りカキコが全て共通してageだったからさ。
あと同じ内容での煽りが短時間で連続カキコされてるしな。
正直もういいやって思ってたけど、みんなが大事にしてきた、3スレ続いてるスレッドを
一方的な一部の意見だけで潰されるのは我慢できない訳よ。
「指摘するのはナンセンス」とか言ってるが、自分と違う意見が出たら即「社員乙」だろ?
社員がこんな時間に2ちゃんに張り付いてカキコできる訳ないと思うんだけど。
ところでいい加減この雰囲気に耐えれないから、ここでも見て泣け。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133 朝っぱらから大泣きした。
パンと関係ないカキコですまん。
884 :
やめられない名無しさん:04/08/10 10:42
宣伝を快く思う男性・女性なんているはずがないだろ。
885 :
やめられない名無しさん:04/08/10 10:57
このスレで営業かいw
886 :
I_am_hacker:04/08/10 11:20
このスレにはおれとお前しか男いないよ
あんたはねなべでしょ
888 :
やめられない名無しさん:04/08/10 12:03
宣伝うざいなぁ(o`ε´o)
889 :
やめられない名無しさん:04/08/10 13:12
自分の住んでるところにファミマが無いからって
逆恨みはヤメロよ!
スレ関係なしにどこにでも書き込んでるならともかく、
スレに沿った情報提供してくれてるんだから、宣伝とは別だろ。
いい加減に粘着はよせ。
引きこもってばかりいないで、外に出掛けろ!
890 :
やめられない名無しさん:04/08/10 13:16
営業・宣伝なのは明らか。
粘着の方が明らか。
腹くくって無視して他の話するっきゃないと思う。
つけくわえると、アク禁の話が出ていたが、
よほどの事態でないかぎり、アクセス禁止を申請しても通らない。
粘着な荒らしに対してはひたすら無視して、荒らしレスを
この場合「宣伝うざい」の類や、スレに関係のないAAなどを削除依頼し続け、
管理側がしつこい、悪質であると判断してくれるのを待つしかないと思われる。
そのさい、荒らしスレに応答する、つまり構っているとみなされると
削除がされないし、アクセス禁止等の対象にも非常になりにくい。
これ以後、粘着君以外の人が「宣伝うざい」を無視して本来のレスを続け、
その一方おかしなレスについてはきっちり削除依頼をするのが筋だと思う。
893 :
やめられない名無しさん:04/08/10 13:52
しかし、削除依頼はホスト去らされるからやりにくい。
891がやってくれ。
894 :
やめられない名無しさん:04/08/10 13:56
こういうものがありますよと
事実を述べるだけで宣伝扱い?
へんなの。
896 :
やめられない名無しさん:04/08/10 14:12
/ ̄ ̄ ̄\
/ ∧∧ \
| ・ ・ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| )●( |< 氏ねよおめーら!
\ ー / \_______
\ ___/
/ \
| | \
| \ \ |\ \
―――――――― /  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` ヽ
ー ー ー / \
―――――― / ∧ ∧ \
ー ー ー / / ヽ / ヽ 丶
――――― ―― / |
ー ー ー / ● ● |
― ―――― ― | __ |
ー ー ー | ヽ / \ / |
――――― ― | | | | | |
ー ー ー | | | | | |
――― ――― | / \ __/ ヽ |
ー ー ー ヽ /
― ―― ――――― ヽ ―――― /
ー ー ー \ /
―― ― ――― ― \ / ̄\ /
(( | ● | ――――――
\_ / \_ /
897 :
やめられない名無しさん:04/08/10 14:13
>>895 事実だからこそ営利目的の宣伝なんだろ?
吉野家だって、テレビのコマーシャルでお金をかけて
宣伝してるだろ?
898 :
やめられない名無しさん:04/08/10 14:15
>>895 商品の"宣伝"をしてるだろ?
しかも内部情報の。
>>898 発売されてから書けば文句ないのか?
「今日コンビニに行ったらxxという新製品が出ていました」
これも宣伝?
>>897 吉野家の宣伝しないで下さい。
900 :
やめられない名無しさん:04/08/10 14:36
>>899 内部者しか知りえない情報は宣伝だろうし、
「今日コンビニに行ったらxxという新製品が出ていました」
みたいな書き込みなら消費者の口コミだから
宣伝にはならないでしょう。
しかし、内部者しか知りえない情報をここに書き込むのは
営利目的の宣伝なのは明らか。
901 :
やめられない名無しさん:04/08/10 14:47
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
この状況じゃどれが荒らしレス、どれが通常レスと判断しにくく、
依頼しても削除されず「荒らしは放置して下さい」と言われて終わり、
てのが見えているわけよ。
903 :
やめられない名無しさん:04/08/10 15:46
はぁ〜ぁ。(>_<)
この板大好きなのになー。
情報提供してくれる方はこの板に必須だし、ファミマを愛する住人の殆どの方々は別にウザイと思って無いと思うんだけどな。逆に感謝してる人も多いのでは無いかな?
ウザイのは荒らしてる貴方だよ。
ツナポテト…普通!
>>902 もうすぐ次スレだから気にしない!
メロンパン全種類食べ比べしてみたい。
カレーパンもやってみたい。
でも・・・
∧_∧ カレーパン〜♪ ∧_∧
( ´∀`)0 カレーパン〜♪ 0( ´∀` )
つ ⊂
0 ∧_∧ 0 むいてむいてむいて〜
∩(´∀` )∩
(( ヽ ノ )) またしまう〜♪
(_) ノ
(_)
905 :
やめられない名無しさん:04/08/10 16:34
>>903 この女がいつも宣伝してたのか。
消えろ。あふぉ。
906 :
やめられない名無しさん:04/08/10 16:34
907 :
やめられない名無しさん:04/08/10 16:36
>>903 ファミマでアルバイトしてる工作員ですか?
908 :
やめられない名無しさん:04/08/10 16:37
ネナベのおりじなるぱん
909 :
やめられない名無しさん:04/08/10 16:38
>>903 宣伝するのに都合の悪いことは荒らしですか?
荒らしの定義わかってる?
お前が荒らしだよ。糞女。さっさと消えろ。
903は夏厨なんだから放置しとけよ。
>>909 ネナベは女ではありません。
ID出ない板ってこれだからまったく。。。
912 :
やめられない名無しさん:04/08/10 16:41
>>911 ネナベは男性になりすましてる女って意味だよ。
ネット上では男性だが、物理的には女のはずだが。
荒らしてるのはネナベ
914 :
やめられない名無しさん:04/08/10 16:43
903はパン担当の社員ですか?
915 :
やめられない名無しさん:04/08/10 16:48
>>903が今まで荒らしてた張本人だったのか
とんでもない奴だな
916 :
やめられない名無しさん:04/08/10 16:56
903は真性荒らし
917 :
I_am_hacker:04/08/10 17:37
>>917 多分ね。
何かというと社員、関係者扱い、
1分から数分程度で似たようなレスを繰り返す、
こいつと思ったレスに執拗に絡む、
どれも他のスレで結構よく見た粘着荒らしの特徴だな
まあどれとどれが同一人物とか言えないし言う気もないが、
似たようなのもいるってことさ
919 :
やめられない名無しさん:04/08/10 18:35
ネナベのオリジナルパン
>>903 今までのこのスレの進行具合から言って、ほぼ同時刻にアレだけのカキコは
ありえない。よって同一人物だ。だから気にしないで。
そろそろ次スレだけど、Bグル以外でID表示付きの板に移動するか?
どっか適当なとこないかな。
921 :
やめられない名無しさん:04/08/10 18:44
922 :
やめられない名無しさん:04/08/10 18:45
>>920 くだらない事書き込むな!ボケが。
お前みたいな奴が荒らしを呼び込んでるんだよ
さてはお前
>>903だな?
>>920 この状況だからID表示のところが望ましくはあるが、
板主旨とスレ主旨が食い違ってもいけないし、ってことで、
食べ物板、コンビニ板、どちらもID表示じゃないし・・・
926 :
やめられない名無しさん:04/08/10 18:57
また女が荒らしてるな
927 :
I_am_hacker:04/08/10 19:04
だから、男は、おれと、おまえだけだと
なめらかチーズケーキが見た目すごいおいしそうだった。
けどアップルカスタードディニッシュの誘惑に負ける。
関係ないけどムーミンのお皿欲しい。レシート4枚しか貯まらなかった・゚・(つД`)・゚・
929 :
やめられない名無しさん:04/08/10 19:16
>926=927 Lのパンも美味しいよね
930 :
やめられない名無しさん:04/08/10 19:41
>>927 私は性別を証してないし、あなたもネなべかもしれない。
あなたが男性を主張するなら顔じゃしんうぷしてください。
931 :
やめられない名無しさん:04/08/10 19:46
宣伝うざいなぁ(*≧ヮ≦*)
932 :
やめられない名無しさん:04/08/10 21:08
今日、ロングスティック食べました。
大量のシュガーバターでメチャクチャ甘かったです。
少しすくってちょうどいい甘さかもしれません。
この前、アップルデニッシュでフィリング少ないとか言った罰か…?
933 :
やめられない名無しさん:04/08/10 21:50
なんだ キチガイ大暴れの末ヘバってしまったのかW
934 :
やめられない名無しさん:04/08/10 22:58
935 :
やめられない名無しさん:04/08/10 23:34
ファ三マのオリジナルネナベパン
一体なんだったんだろうね・・・。
それはともかく、今週のラインナップは自分の好みとしてはもうひとつ。
来週に期待!(情報よろしく…)
それと秋は栗とかかぼちゃ系とか出るのかな。それも期待!
大学生が休みになってもさほど荒れなかった。
小中高校生が休みになっても同様。
お盆休みになったとたんに荒れだしたってことは・・・
やっとジャガイモが入ったパンが出た!待ってました!
普通やんか
ファミマのパンって、ソーセージがいまいちだと思う。
七味にしても、今週のダブルのにしても…
なんか魚肉ソーセージみたいな安っぽい味…
ローソンの小麦畑くらいのがいいんだけどなあ…
943 :
やめられない名無しさん:04/08/11 08:57
しかし、宣伝行為はいただけないだろ
>>943 たしかに。パン板に移動するのはいいんだが、あのいつもの社員が
宣伝にくるかもしれないしな。不安でしょうがない。
945 :
I_am_hacker:04/08/11 09:13
こまめにご苦労さん
おれもこういうやつ相手するの好きだなぁ・・・
946 :
やめられない名無しさん:04/08/11 09:23
しかし面白いヤツだ
949 :
やめられない名無しさん:04/08/11 12:22
社員のオリジナルネナベパン
950 :
やめられない名無しさん:04/08/11 13:08
宣伝ゎみっともなぃと思うо
なめらかチーズケーキを買ってきた。
買うつもりはなかったのに、ぼってりとした見た目がかわいくて
味そのものは定番のチーズ蒸しパンですね。
けどなめらかでしっとりしていて、ケーキと蒸しパンの中間のような食感でした。
フォークで食べると吉かもです。
952 :
やめられない名無しさん:04/08/11 14:05
>>951 友達いないの?いちいち感想ここに書くなんておかしいよ。
ここは感想書くスレじゃなかったのか・・・。
954 :
やめられない名無しさん:04/08/11 14:12
社員さんの写メうpキボーン!!!!11111
>>952 このスレももうすぐおわりだから遊んであげよう。
夏休みの宿題は終わったかな?
このスレを読んでるなんて友達いないの?
漏れですか?友達なんていません。ヒキコモリマンセー
956 :
やめられない名無しさん:04/08/11 14:30
自作自演
957 :
やめられない名無しさん:04/08/11 15:14
一人でつっかかってるんだね。
悲しくならないの?
何で荒らすの?
何か有ったの?
聞く事しか私には力になれないけれど、聞いてあげようか?
次スレのテンプレ作ろうぜ
スレタイも一からやり直した方がいいのかな
私案
【リーク】ファミマのオリジナルパン【歓迎】
959 :
やめられない名無しさん:04/08/11 16:35
960 :
やめられない名無しさん:04/08/11 16:38
>>957 一人だと思ってるおばかさんハケーソ。
5人ぐらいいるんじゃないかなぁw
なんでも自演だと思いたいのは自意識過剰の糞女さんかなw
あたってるでしょ?www
961 :
やめられない名無しさん:04/08/11 16:42
>>957
社員おつ
Wが増えだした。例のパターンだな。
963 :
やめられない名無しさん:04/08/11 20:36
パン板のファミマスレはID表示になって
一人芝居のキチガイはあえなく沈没...
さ、移転移転
こっそり書き込みしてみるテスト
埋めついでにこっちで今週はこんなのが出るよ@関東地区
ペッパーベーコンマヨ:105円(神戸屋)
ベーコン1枚と黒胡椒マヨネーズが乗って、上に網状の生地がかかっています
チョコカスターロング:125円(神戸屋)
カスタードクリームとビターチョコをスティック状の生地で包みました
スティックフロマージュ:125円(パスコ)
クリームチーズをたっぷり使ったしっとりしたレモン風味のチーズケーキ。
チーズマヨブレッド:120円(ヤマザキ)
食パン生地の中にチーズとマヨネーズを練り込んである。
トーストすると溶けて(゚Д゚ )ウマー…らしい
8/30でさようなら
アメリカンドッグ、フランスデニッシュ、チョコブリオッシュ
うほっ・・・こっち覗いてた甲斐があったよ・・・本物さんだよね?乙です。
確か店員さんだとおっしゃっていたけど、コンビニ板にも来てます?
>966
今週も感謝!パンスレがあんななので心配してたました。
>>968 シーッ!「あんな」とか書くな・・・見つかったらまた・・・。
どーする?ここ埋まったら、こっそり、ひっそり、目立たぬようにsage厳守で
こっちの板に立てるかい?
ごめんなさい、うかつだった。うれしくてつい。
ひっそりたてるのもいい案かも。
966さん降臨待ちスレの様相を呈しそうだけど、それもまた良し。
がーん。
チョコブリオッシュ、個人的には最高傑作だったのに。
むこう落ち着いたみたいだし、とりあえず保守。
保守
ひっそりと。
パン板だめぽw
フネです。こう雨が続くと買い物も一苦労ですね。
いそいで切り上げて、番茶のお供に美味しいパンでもほおばりたいものです。
さーて来週のファミマさんは?
次スレをここに立てるなら、「ファミマのBグルメ」とか表向きパンのみにしないで
実質的にはパンネタもできるてのはどうだろうか。
板が沢山できたときに、コンビニのパンは保留と言うことで移転はされなかったが、
パンのスレにしてしまうと今後板違いと言われた場合に反論しにくいのはあると思う。
(あえていうなら、荒らしの材料にもされかねない)
スレ立ての際には短期間といえども上の方にスレがあって目立つわけだし、
いったん変な雰囲気になったスレの場合、目立つことがきっかけになって
又荒れるということが多いので、気分一新という効果もあると思うが。
まだ埋まってないのでまたもやこっちで今週はこんなのが出るよ@関東地区
ピザ&チーズ:125円(伊藤パン)
ピザソースとチーズを白くて丸い生地で包みました
あんフランスマーガリン:125円(ヤマザキ)
ソフトフランスの生地にマーガリンと小倉あんが60g
チョコ入りチョコチップクロワッサン:105円(ヤマザキ)
棒チョコをチョコチップを練り込んだデニッシュ生地で包んだ
チョコづくしのクロワッサン
9/6でさようなら
マシュマカレー、ハンバーグカレー、スイートスティックピーナッツ
>978
待ってました!ありがとん。
60gのマーガリンと餡。うまそ。
>>978 乙です。
>>977 いーね、それ。パン板はどうも落ち着きを取り戻せないでいるし。
自分もアメリカンスイーツや中華まんの話もしたかったから、賛成。
sage厳守で、スレの伸びを競わず、ぽつりぽつりと書き込みのある程度の
マターリしたスレになるといいな。
>978
感謝!!
>>982 乙ですー。
こっち、埋めるのためらってたけど、もう埋め始めても大丈夫だね。ありがとう。
やっぱりこっちがいいや
名無しひとつであれだけわけが分からないことになる板なんて
まあ匿名掲示板で話をまとめようってのはいろいろ難しいからねえ。
パン板はパン板で、パンオンリーの話に使い、
こっちはこっちで、他の種類の食べ物との比較や並列の場合にも使えて、
いろいろできていいんでないかえ、ってことで。
荒らしが一人いると本当に嫌な雰囲気になる。
議論スレも、一人ひっかきまわそうとするとえらいことになるんだよなあ、
運営側からはちゃんと話まとめろって言われるし。
パン板少しましになったかな?
こっちのハンバーガー、サンドイッチ系にのきなみおかしいのがいついているようだが
パン板、少しマシにしていきたいね。
だめだ、まだ粘着してやがる>パン板