辛い!旨い!辛ラーメン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
おまいらどうよ?

公式サイト
http://www.nongshim.co.jp/
2やめられない名無しさん:04/03/28 18:23
チョソはカエレ!!
3やめられない名無しさん:04/03/28 18:24
いきなりチョソはカエレ!! かよw
俺はチョソじゃないよw
4やめられない名無しさん:04/03/28 18:25
氏ね
韓国で50円の辛ラーメンを日本で100円で買ってウマ〜とか言っているバカが集うスレはここでつか
6やめられない名無しさん:04/03/28 18:30
韓国人の友達がよくくれるんだよ。
なんか先が見えるスレだな。
ほんとバカだなお前ら。
8やめられない名無しさん:04/03/28 18:38
確かにこれうまいんだけど絶対胃がもたれるんだよな
食い終わった瞬間に腹痛くなる即効性までありやがる
>>1は在日
10やめられない名無しさん:04/03/28 18:53
>>9
すぐそれかよw 芸のない香具師ばっかだなw
11佐藤守(本名) ◆CSaSPFPJ7o :04/03/28 19:04
この画像のせいで、俺の辛ラーメンに対するイメージは極めて悪い。
誰か払拭してほしいくらいだ。
http://www15.big.or.jp/~kaini/gazou/img/1551.jpg
12やめられない名無しさん:04/03/28 19:05
日本人の俺としても一手間加えると旨いんだけどな。
13佐藤守(本名) ◆CSaSPFPJ7o :04/03/28 19:05
食ってみようと思うんだが、そのたびに>>11のイメージが脳裏をかすめて、
ついつい買わずじまいだ。
14やめられない名無しさん:04/03/28 19:07
>>11はブラクラ?グロ画像?
15佐藤守(本名) ◆CSaSPFPJ7o :04/03/28 19:07
>>14
むさい男がうつってるだけだから、安心(?)しる。
まぁ、気分の良いものではない。
16やめられない名無しさん:04/03/28 19:11
>>14
確かにその気持ちよくわかったw
汚い部屋でDQNが喰ってたらいやだよね。こいつ韓国人かな?
17やめられない名無しさん:04/03/28 19:14
でも>>11はちゃんと具にキムチ?かなんか入れてちゃんと調理してるのはツゴイと思う
漏れって結構袋麺具なしで食っちゃうこと多い香具師だから尊敬する
18やめられない名無しさん:04/03/28 19:14
失礼
>>15 だった。
19佐藤守(本名) ◆CSaSPFPJ7o :04/03/28 19:16
>>17
いやいや、よく見ろよ。
キムチはキムチで、こいつ乾麺そのままかじりついてないか?
20やめられない名無しさん:04/03/28 19:17
>>17
辛ラーメンはそのまま食べるより、何か具を入れて食べると旨い。
例えば、豚キムチにキャベツとか、とにかく5分間煮込む(藁)
俺は固めにゆでるけど。でも、CMの光り輝く麺は誇大表示だな(藁)
21やめられない名無しさん:04/03/28 19:18
あ・・・そういえば
アレはラーメンの丼じゃなくて単に山盛りキムチか!!
確かに乾麺の欠片が脇に置いてある・・・

これなら漏れでも勝てる!
22やめられない名無しさん:04/03/28 19:18
>>19
DQNならやりかねない。チキンラーメンなら許すけど。
23やめられない名無しさん:04/03/28 19:21
でもコイツ>>11、ボルヴィックとかたかが飲料水に金払ってるとこ見ると
結構ブルジョワだよなあ・・・
24やめられない名無しさん:04/03/28 19:22
さすがDQN!意味不明だな(藁)
25佐藤守(本名) ◆CSaSPFPJ7o :04/03/28 19:24
>>23
韓国だとしたら、水道水がそのまま飲めなくてもおかしくないんじゃないかな?
新聞の文字の雰囲気とか、よくわかんない缶とか、なんか日本じゃない感じ。
>11
ペプシのボトルの脇に何気なく置いてある、スプレー缶が凄く気になる。
ヴォルヴィっクかなんか知らないけど、ハングルで書いてあるんだ、
ペプシは英字なのに
辛ラーメンを食す時はメッコールを飲みながら食うのが通の食い方ですぞ
29やめられない名無しさん:04/03/28 21:32
■お客様窓口




※日本の国産牛肉は一切使っておりません。安心してお求めいただけます。
ベトナム戦争でアジアで唯一出兵した韓国だけに
アメリカからも優先的に牛肉を供給して貰えるんだろうな。
それで、辛ラーメンはブリオンタプーリアメリカ牛肉を使っているの?
31やめられない名無しさん:04/03/28 23:29
なんだ、いないと思ったらこんなとこにいたんだね佐藤くん
>>1
俺、コレ喰うときは友達よんで鍋一択。

土鍋で湯を1g沸かして真っ赤っかのスープ2袋溶かす。
好みで日本酒、醤油ぶち込む。
具は鶏肉、ネギ、白菜、ジャガイモ、キムチ他何でもいい。

辛え辛えと大汗かきながら喰いまくり麦酒飲みまくり。
具が減ったら麺投入。煮込み時間が長い(5分)のは鍋向きだな

安上がりでいいぜ
33やめられない名無しさん:04/03/29 00:06
こんなもん食ってると頭おかしくなるぞ
頭がおかしくなっているのでこんなスレ立てているんだぞ
35やめられない名無しさん:04/03/29 00:11
こんなのチョンに食わせろ
いや、>>1は在日らしい
これどこに売ってるんだ?みた事ない。
あと食べた人へ、、、辛さはどれくらい?味は上手い?
教えてクリ
ダイソーへ逝け
辛さは全然大したことない。
激辛を希望なら、一味唐辛子1瓶これに突っ込んで食ってみ。
確かに辛いがしかし物足りない。
所詮唐辛子だけの辛さゆえにな。
3937:04/03/29 00:32
なるほどさんくす。100均の食品コーナーほとんどみないから
わからなかった。今度買ってみることにするか。
けどHPに書いてあった>>29の注意書きむかつくよな。日本で売る気あんのか
40やめられない名無しさん:04/03/29 08:46
>>32
それは旨そうだね。今度やってみるよ。ジャガイモ鍋とかプテチゲみたいだね。
ちなみに1だけど、在日じゃないよw
41やめられない名無しさん:04/03/29 11:40
ダイソー業者の宣伝スレ
辛ラーメンのとっておきの食い方を・・





この前、TVでやってた方法。
辛ラーメソをフライパンで少な目の水で炒める。
ウマー(´Д`)なヤキソバンになったよ。
お試しあれ。
43やめられない名無しさん:04/03/29 12:25
そんなにつらいラーメンなんですか?
44やめられない名無しさん:04/03/29 13:23
汁はうまいとおもうけど,麺がダメ
マズイ
なんだか粉っぽい
45やめられない名無しさん:04/03/29 13:42
大阪の鶴橋行けば売ってるぞ
チョソのインスタントラーメンは煮込むことが前提になってるから
5〜10分煮込まないと食えないぞ





この前、TVでやってた方法。
辛ラーメソをフライパンで少な目の水で炒める。
ウマー(´Д`)なヤキソバンになったよ。
お試しあれ。
>>44
逆かと。コクがまったくないよ

日本の袋麺(何でもいい)の粉末と辛ラの粉末を半分ずつ
使って煮込むと数倍うまいよ。のこり半分の粉末は
袋麺の麺で食べればOK
48吐くまで食べろ:04/03/29 17:03
コリア仕様とイルボン仕様とはまったく違うよ。
当然コリアのほうがハードです。初めて食べたら
おそらく咽て食べられんだろうな。袋麺なら量販店で
5個1980ウオン(180円)くらいだな。
49やめられない名無しさん:04/03/29 17:47
全く、チョンは。
あの、カップおの接着剤の品質みりゃわかるだろ。
みえないところは何してもいいっていう、
糞チョンの性癖を食ってるようなもんだ。
ニッポンジンはバカだから商売楽ニダ
51やめられない名無しさん:04/03/29 20:59
韓国経済なんてすぐ潰せるよな
潰れかけニッポン経済は韓国企業が再生してやるでつよ。
これからはニッポン人は韓国人にアゴで使われる運命なのでつ。
辛ラーメンはニッポンが韓国の経済植民地になった時に備えて今から韓国の味に慣れて貰う為のトロイの木馬でつ。
ニッポンでもファンが多いようでつね。
予定通りで何よりでつ。
54やめられない名無しさん:04/03/29 21:59
>>52-53日本人乙。
55やめられない名無しさん:04/03/29 21:59
>>54
在日orチョソ乙。
56やめられない名無しさん:04/03/29 22:02
馬鹿が即レスで返してきたよw
57やめられない名無しさん:04/03/29 22:04
監視しているお前も馬鹿w
58やめられない名無しさん:04/03/29 22:05
最初からニュー速板でやれよ
人種差別するバカは本当にキモいな。
ニュー速ってそんなに差別的なキチガイの集まりなの?
60やめられない名無しさん:04/03/29 22:08
自分で見て来い
>>59
全員石原みたいな香具師。
石原先生は素晴らしい。
石原先生を貶めるヤツは許さん。
大久保と東上野の韓国人居留地は一掃しなければならない。
韓国人は一箇所に集めて監視するのがベスト。
お前入院しろ。
鬱病が悪化してる。
65やめられない名無しさん:04/03/29 23:04
中華料理はけなす奴は少ないのはなぜか
66やめられない名無しさん:04/03/29 23:11
中華料理は日本上陸からかなり時間がたって先人の努力で日本人の舌にあうようにアレンジされているからね。
家庭中華なんてものがどこぞのメーカーから売り出されているぐらいだし。

韓国料理はそういうステップを全部無視して、「これが本場韓国料理ですよ」と日本の食文化に殴りこみをかけちまっている。
わかる人には理解して貰えるが、敵も大量に製造しちまう。
>>66
とりあえず浅漬けの和風キムチは美味しいよ
それから盛岡冷麺も・・・

本場を越えた和風韓国料理も多々有る
68やめられない名無しさん:04/03/29 23:20
盛岡冷麺の原型は平城冷麺で朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)由来でしょ?
69やめられない名無しさん:04/03/29 23:42
戦前は日本の植民地だったから、昔の日本人は馬鹿にして全く食べなかっただろう。
戦後、開放された韓国人、朝鮮人が闇市でいきなり始めたんじゃないかな。
例えばモツ焼きとかホルモンって闇市がルーツでしょ。焼肉も。
70やめられない名無しさん:04/03/29 23:46
盛岡零面なんてなくてもいいよ。
日本はこまらない。
もういいよ、盛岡。
こういうとこって、墓で三浦姓が二つ並んでんだよな。
参りに来てる奴は別所帯なんだけど、
顔はクリソツ。
ああ、恐ろしや。
いや、それは偏見でしょ。
盛岡冷麺は戦後に大陸からの引き上げ者が故郷の味を懐かしんで作ったとかどっかのサイトに書いてあったと思ったな。
72やめられない名無しさん:04/03/29 23:59
麺がウマい。
近所では70円で売っている。

似たような日清だっけ
トウガラシ麺とかいうの売ってたので
買って食ったら(゚д゚)マズーーーーーーーーーーー
だまされたよ。
73やめられない名無しさん:04/03/30 00:08
普通のカップ麺に唐辛子パウダーをタプーリ入れただけ。
あれは酷すぎ。
>>40
ジャガイモ鍋とかプテチゲみたいだね。

どっちも俺の知らない喰いものだな。チゲというからにはこれも鍋か?
よかったらどんな喰いものか教えてくれ。

俺はどうやらただの鍋好きらしい。
75やめられない名無しさん:04/03/30 01:05
>>74
ジャガイモ鍋はカムジャタンといって豚の背骨をぶつ切りにしてジャガイモな
んかと煮込んだすこし辛い鍋。プテチゲは部隊チゲといって韓国軍の兵隊が基地
であり合わせのハムやソーセージ、缶詰をインスタントラーメン(辛ラーメンとか)
と煮込んだジャンクフード。韓国料理屋で3〜4人前で3000円位で喰える。
ちなみに俺は>>1だが在日じゃないよ(藁)最近、友達と大久保の韓国料理屋で
飲むようになったので。来月はソウルに行くけど。
韓国料理旨そうな物はとことん旨いんだが
そうでない物は全然ダメポ。ピンきり。
思い出した。爺さんがゴルフ旅行で済州島に行った時土産で
買ってきたんだがスープ使わずに麺だけ鍋の最後に使った。
78やめられない名無しさん:04/03/30 01:59
こやつの欠点は扱ってる店が多くないことだ
読んでる限りじゃ麺がうまいのか。
>>78
韓国食材を扱っている店なら大抵置いている。
東京なら大久保や東上野を探してみれ。
81やめられない名無しさん:04/03/30 02:47
札幌フードセンターで売ってる
ウチの近所、在日の集落が有るから、アチコチで売ってる
83やめられない名無しさん:04/03/30 17:38
(辛) だけになったんかな

昔売ってたときは

(熱) なんてのもあったんだがw
鍋で炒り卵作って、その中に湯、辛、コンビーフ、キムチを入れて作るとマシッソ!
リッチな時は鍋で切って塩コショウした豚バラ、野菜、キムチ、卵でウママー。
コチュジャン、すりゴマ、ゴマ油を足して味付けすると旨いよ。
具はありあわせをいろいろ入れた方がうまい。
このスープに米ぶっこむのは、俺だけではないハズ
>>83
おう! 記憶にあるぞ。
発売当初は叩き売りのように、カップ麺が60円くらい。
しかし、今では他の国内産カップ麺と同じような価格。
商売が上手いな。
 
87やめられない名無しさん:04/03/30 22:17
>>11の写真は
佐藤守さん本人の食事風景だって本当ですか?
88やめられない名無しさん:04/03/30 22:57
>>87
残念ながら事実のようです。
8974:04/03/31 03:38
>>75
おっと、丁寧に教えてくれてサンクスコ。
どっちも美味そうだな。俺辛い鍋大好き。
韓国というと焼肉屋のイメージしかないが
専門の店には色々あるんやね。

>ちなみに俺は>>1だが
もしよかったらでいいんだが、
ソウルに行ったら本場の辛ラーメン購入して
日本で売ってるヤツと食べ比べレポートしてくれよ。
90やめられない名無しさん:04/04/08 01:41
「辛ラーメンを食べてソウルへ行こう!」キャンペーンでもすればいいのに。
普通のスーパーでもあたりまえに売られるようにならないと一般化は難しいよ。
いま食ったぜよ
やっぱり最後に米入れるのは、基本ですな
私は温かい米よりもお冷ご飯をいれて冷たいのと辛いのを堪能します
意味わかんない人は、やってください
>90
一般化は無理かと。カレーのLEE並に固定ユーザー狙いっしょ
93やめられない名無しさん:04/04/22 13:50
袋の裏面が日本語表記と韓国語表記があって
韓国語表記の方が辛くて麺がモッチリいてたぞ!
韓国語表記のヤツは大阪の鶴橋で買った。
一般化ムリじゃないべ
CMやってるんだよ
95やめられない名無しさん:04/04/22 15:18
味でいえばとんがらし麺のがはるかに(゚д゚)ウマー
96やめられない名無しさん  :04/04/22 15:23
辛いよ
971:04/04/22 22:05
先週ついにソウルに行ったよ。いろいろ食べたけど、コンビニで売ってるラーメン
が気になってホテルで食べた。コムタンと牛湯麺とかいうやつだったけど麺の
コシが強かった。100円位で、スーパーカップくらいの大きさだった。かやくは
ほとんど入ってなかった。まずくはなかったよ。うまくもないけど。
981:04/04/22 22:11
>>89
辛ラーメン安かったけど、かさばるので買わなかった。大久保でコリア
バージョン買って食べてみるよ。
99やめられない名無しさん:04/04/22 22:12
最近スーラータンメンってのを
食ったけどこれ流行るかな?
100やめられない名無しさん:04/04/22 22:14
わけなく100!
101やめられない名無しさん:04/04/22 22:28
やっぱり朝鮮人の味覚は破綻していますな。
味のバランスがめちゃくちゃだ。
ずっと定期的に食べてないと辛いだけで味がわからん。
店の朝鮮人に聞いたら初期の頃より段々辛くなってきてるらしい
日本人(繊細な味覚)が食べるには無理があるね
韓国カップ麺は具が少ないんで、お湯入れる時ソーセージとか入れたり、
具いっぱいにして鍋で煮てるよ・・カップの意味が無い・・。
イカとか海鮮味のやつが、ふつうの味とかキムチ味のやつより旨い。>スープ
オラが具足さないで食えるのはノグリウドン(日本ver.はノグリラーメン)。
チープな感じでいい。日本のうどんもついつい辛くして食ってしまう。

袋麺の話ですた。
105やめられない名無しさん:04/04/27 00:23
辛さに耐えられない負け組がたくさんおりますね
たいして辛くないだろ辛ラーメン。
カレーのLEEとか福岡の辛口明太子のほうが比にならないくらい辛いよ。
カップの辛ラーメンに豆腐くだいてお湯注ぐとウマーだよ
>>106
>たいして辛くないだろ辛ラーメン。
韓国製の奴で言ってんなら舌おかしいよ。
「※日本の国産牛肉は一切使っておりません。安心してお求めいただけます。」
110やめられない名無しさん:04/04/27 16:13
>>108
そういえばどこの国がつくったかとかは気にしていなかったな。
その激辛韓国製はどこいけば売っているんだろうか?
111やめられない名無しさん:04/04/27 20:22
玉子ぶっこんでみバカうまだから、
スープの半分ぐらいを米にかけてその上に玉子かけてみ
これまたアホうまだから
ヤバイよ、やばいよ
こんなにハマったカップ麺はじめてだよ
家に15個もいまあるよw
私なら2ヶ月以上かかるペースだけど
最近は週に2はいっちゃてるよ
やばいよ
縦長カップのやつはおいしいけど
袋のやつとかおいしくない。
113やめられない名無しさん:04/04/27 22:56
俺も韓国のカップラーメンには練り物とかソーセージとか入れるけど、それが
そもそもプテチゲなんだよね。マズウマというか。
1141:04/05/03 22:03
今日、大久保に行って王家で韓国料理を食べた後、駅近くの店で辛ラーメンの
本国版を買った。値段は90円で高いけど、探せば50円位でも買えるらしい。
(韓国では約48円)ユッケジャン風にして食べよう。
韓国人でも辛いもん食ったときは
ヒーヒーいってるよ。
日本で韓国料理食った方が、辛過ぎ、しょっぱ過ぎなんだが。
じゃあおれは ニダニダ言ってみる
117やめられない名無しさん:04/05/04 10:16
辛ラーメンの本国版、今食べた。確かに日本語パッケージより辛い。でも旨い!
118やめられない名無しさん:04/05/04 15:55
おいおいどこに売ってるんだよ韓国産のやつ。くいてえー
119やめられない名無しさん:04/05/04 16:12
ていうか今韓国人も辛いもの食える人が減ってるらしいね。
子供の嫌いな食べ物1位がキムチだし。
120やめられない名無しさん:04/05/04 16:16
119のような非建設的な意見はいらんから
韓国産どこにあるかおしえてくれー。
韓国食材店にいって唐辛子を買うニダ
安い上にうまいな韓国製
また箱買いしてもうた
123やめられない名無しさん:04/05/05 02:21
辛ラーメンの本国版は大久保のアジア系食材店で売ってるよ。値段は70〜90円
位。まとめて買うともっと安くなるらしい。
124やめられない名無しさん:04/05/05 02:23
アジア系食材店は大久保駅の近くや職安通りにあるよ。辛ラーメンの他
の韓国製ラーメンもあるけど、高い。韓国の2倍はするね。韓国だと50
円位なんだけど。
125(´・ω・):04/05/05 02:42
>>124
W杯の頃、あの辺ウロチョロしてたから、韓国スーパー行ったよ。
変な甘ったるいジュースがゲロマズで死んだ。
126やめられない名無しさん:04/05/05 02:46
辛ラーメン。
出汁に牛骨粉を使っているという噂があるのをお忘れなく…。
そして輸出国がイルボンのウェノム相手と言うことをご考慮に入れてください…。
ゆめゆめ、韓国にとって日本は「敵対国」と言うことを思い返してみてください。
それでもあなたは辛ラーメンを食えますか…?
127やめられない名無しさん:04/05/05 02:50
きもちわるい
128やめられない名無しさん:04/05/05 02:57
>>126
韓国人が食べてる韓国製のをかえば問題ないだろ
129やめられない名無しさん:04/05/05 02:59
>>128
日本に来てる韓国人は全員敵らしいよ。
ついでに在日も。
130やめられない名無しさん:04/05/05 02:59
トロイの木馬。
牛骨粉タプーリ使用の辛ラーメンを売って、日本人から金を儲けつつ日本人を根幹から滅ぼす。

でもなぁ、日清のとんがらし麺が激まずな現状では辛いラーメンファンには選択肢はあまりない。
つまり、ヘタレな製品を売って満足している日清食品が一番悪い。w
何年か前よく食ってたな( ´ー`)
久しぶりに食べてみるか
132やめられない名無しさん:04/05/05 03:16
>>126>>129
食そのものを語らずにその背景だけで非難する奴って
損な生き方してるよね。馬鹿そのものともいえる。わかったらおまいら消えていいよ。
133やめられない名無しさん:04/05/05 03:17
>>132
朝鮮半島シンパの方ですか?
134やめられない名無しさん:04/05/05 03:22
>>133
発想が乏しいねえ、俺は日本人だよ。
食に関しては完全中立。うまけりゃ頂く。それだけ。
135(´・ω・):04/05/05 03:31
辛ラーメンおいすぃと思う。そんなに外国製品ならでは癖はないと思うし。

それにしても、あの宣伝カーはすごいな。
136やめられない名無しさん:04/05/05 09:17
>>126>>130
辛ラーメンに牛骨粉とか言う前に、おまいらさんざんジャンクフード喰って、
身体も脳もすでにイカれてるよ。安心して喰えよなw


137やめられない名無しさん:04/05/05 10:57
Bグル板で何を言い出すやらw
犬肉を常食している在日や半島の人は発想そのものが違うな
138やめられない名無しさん:04/05/05 11:00
韓国人は犬肉を常食してないよ。知ったかぶりは恥ずかしいよ。
139やめられない名無しさん:04/05/05 11:01
目糞鼻糞笑う
140やめられない名無しさん:04/05/05 11:03
つまりあれだ
韓国のインスタント麺を喰うような奴等はバカカスクソしかいないということさ
141やめられない名無しさん:04/05/05 11:03
日本人は馬肉を常食してますか?
142やめられない名無しさん:04/05/05 11:04
しているよ
んまいよ
143やめられない名無しさん:04/05/05 11:04
インスタント麺を喰うような奴等はバカカスクソしかいないということさ
お前だろw
144やめられない名無しさん:04/05/05 11:05
>>137
真性の馬鹿なのかな?どうして韓国にこだわるかな。
俺は韓国に限らずどこの国のものだってうまけりゃ食うぞ。

ていうか同じ日本人として恥ずかしいんだよ。
その考えのまま年取って死ぬと思うと哀れでならない。まあいいけど。
145やめられない名無しさん:04/05/05 11:06
馬刺し、桜鍋、ニューコンビーフなどなど
特に馬刺しは最高だね。
146やめられない名無しさん:04/05/05 11:07
>>137
ハングル版へ行ったら?叩き放題だよw
147やめられない名無しさん:04/05/05 11:09
韓国では安い中国産のキムチの輸入が急増し、昨年度は遂にキムチ輸入国に転落した。
韓国産キムチは日本などの外国に輸出されてしまい不足しているのと
中国産キムチは韓国国内でも圧倒的に安い為。

韓国に旅行に行って本場のキムチを食べてきたと思っている人は
とんでもない認識違いをしているかも。
148やめられない名無しさん:04/05/05 11:10
>>147
今度はキムチですか?
149やめられない名無しさん:04/05/05 11:11
別に叩いていないだろ。
そういう話さ。
何故イチイチ過剰反応するかな。
150やめられない名無しさん:04/05/05 11:11
>>145
毎日どのくらい召し上がっていますか?
151やめられない名無しさん:04/05/05 11:13
目糞鼻糞笑う
152やめられない名無しさん:04/05/05 11:13
日本でも中国産キムチは売っているよ。
400gで150〜250円の品が中国産、300〜500円の品が韓国産のことが多い。
153やめられない名無しさん:04/05/05 11:16
日本製のキムチもうまかったりする。俺は4月にソウルへ行ったが、
何故か薄味のキムチが多かった。都会は薄味を好み、田舎は濃い味を好む
らしい。薄味のキムチは旨くなかった。
154やめられない名無しさん:04/05/05 11:20
安くてうまいものなら何処でもいいよ。それがBグルだろ?
155やめられない名無しさん:04/05/05 11:25
辛ラーメン
辛子の辛さで
実はそんなに辛くね
本場インドのカレーのほうが
余程辛い
156やめられない名無しさん:04/05/05 11:28
辛ラーメンは許せる辛さ。昔、タイ料理喰ったときは死にそうになった。
157やめられない名無しさん:04/05/05 11:28
青唐辛子そのまま喰ってしまったから。
158やめられない名無しさん:04/05/05 12:38
辛ラーメンのHPのアイデアレシピを参考にしてプテチゲチーズラーメンを作って
喰った。旨かったよ。

材料
ソーセージ、ハム、スパムなど適量、スライスチーズ1枚、ネギ適量、辛ラーメン

1.鍋に水を600cc入れて、ソーセージなど、チーズ、ネギを細かく切って入れる。
2.沸騰したら少し煮込んで、その後、スープ、薬味、麺を入れて4分煮込む。
3.食べる。旨い。

辛いスープとチーズがよく合う。辛みがマイルドになり、コクが出る。

159やめられない名無しさん:04/05/05 12:52
俺グリーンタバスコだから
辛ラーメンじゃ間に合わね
せめて本場タイのトムヤンヌードルのカップ麺でねえと
160やめられない名無しさん:04/05/05 12:53
それよか
カップ麺のケンミン焼きビーフン
スーパー、コンビニに
流通させてくれよ
通販じゃかなわん
これは素材であって、そのまま食うものじゃないんだよね。
162やめられない名無しさん:04/05/05 12:57
一手間加えると旨い。
>>159
あれ辛すぎ
結構前にコンビニに外国産の売ってたから買ってみたけど
食べたらうぼあぁー(゚д゚)って感じで辛くて食えたもんじゃなかった!
164やめられない名無しさん:04/05/05 16:40
韓国のりラーメンって既出?
近所のセブンに入荷してました。
165やめられない名無しさん:04/05/05 19:48
>>164
知りません。是非詳細レポートを!
166やめられない名無しさん:04/05/05 21:48
>165
メーカはNONG SHIMで形態は辛ラーメン(カップ)タイプ。
粉末スープ、韓国のり、唐辛子が小袋に入っている。
スープ自体は赤くないし辛くもない。
のり以外の具はネギ位かな?

以下はカップの売り文句
「香ばしい韓国のりと旨味たっぷり煮干しスープの味!」

167やめられない名無しさん:04/05/05 22:15
>>166
そして牛骨粉。
日本の国産牛肉は一切使っておりません。安心してお求めいただけます。
http://nongshim.temporary.jp/goods/goods.html
ごめん。既出でしたね。
>>150
馬刺しは毎日〜2日おきに4〜5切れ。
おかずというより、酒のツマミ。
こちらは産地なので通年を通して新鮮な馬刺しが手に入る。
競走馬を解体したものではなく、食肉専用に肥育しているそうだ。
171やめられない名無しさん:04/05/06 01:05
>>168
うーん。見てるだけで狂牛病発症しそう(藁

テメエラいつもいくらくらいで買ってますか?
近所に税込み100円で売ってる所があるんで…。
コンビニ定価でお布施してまつ。
スーパーで88円(税込)他の袋麺よりはちょっと高め
174やめられない名無しさん:04/05/07 23:32
5分より4分煮たほうが旨い
キャベツ人参もやし辺りを入れて最後に卵を落とすとボリューム満点で腹一杯
>>174
いや、4分30秒が旨い
下手 糞歌キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
178やめられない名無しさん:04/05/11 23:39
プテチゲチーズラーメン最強!
179やめられない名無しさん:04/05/12 00:35
>>178
うまいの?
袋麺サイコー

やはりこれは煮込んでなんぼの食い物だね
野菜少しと卵入れればうんまいね-
181やめられない名無しさん:04/05/12 08:11
そうなのか。俺めんどくさがりやだからカップしか食ったこと無かったけど
今度袋買って具入れて煮込んでみるよ。
袋麺は麺の出来がなかなか良い。あの手の袋麺としては。
若干高いんだが、その分麺の量が多い。
まじで、麺のためだけに買ってもw
さっき食べた。うまかった。

以上、報告まで・・・。
184やめられない名無しさん:04/05/12 18:24
フタがちゃんと剥がれないのは勘弁してほしい
>>184
あとスープの小袋にネギが張り付いてるのも勘弁。

そういうところはさすがに日本メーカーの方がちゃんと作ってるよね。
カップヌードルみたいに小袋つけないで、お湯を注げばすぐにできるようにすればいいのに。
無理だと思う。密封しとかないと辛味が無くなる
>>187
小袋雰囲気に限らすカップ内雰囲気でOKにしろということだろ>>186は。
189やめられない名無しさん:04/05/13 05:12
ここと同じ『農なんとかハンウル』が出してるカップラーメソの
『ユッケジャン』味 のほうがスキだな かまぼことか入っててかわいいの
本場のブテチゲには勝てんな。

ttp://vortex.milkcafe.to/data/2003/10/31.html
>>188
>>191
まぁまぁ (´ー`)y─┛~~
ok。察した
194やめられない名無しさん:04/05/22 10:55
旨いです
195やめられない名無しさん:04/05/27 18:53
うまいけど
くさい
はなづまりのたべもの
鼻詰りでうまいとか臭いとか分かんのか
まじ−よ
売れもしないのに圧力かけてコンビニの棚占領すんなよ
三国人のマズラーメン
198やめられない名無しさん:04/06/09 22:39
ネギキムチと卵入れると美味い
餃子入れるとうまいよ。
200やめられない名無しさん:04/06/09 23:11
ごみ入り餃子が話題だからってそれはないでしょう ごるぁw↑

辛ラーメン100円ショップとか99円スーパーでいつも売ってるから助かる
99円キムチを入れて食します
大久保だともっと安いよ。70円位。
なんで60円以上で買うんだろうか。ネットでも買えるのに
漏れは52円(税込み)のとこで購入
203やめられない名無しさん:04/06/10 02:54
そんなに安いのか>>201-202
大久保いけないから名駅裏のプチ韓国街行ってこよう
激辛激安辛拉麺入手旅行だ!!
204やめられない名無しさん:04/06/10 13:13
いわゆる「生ゴミ入り餃子」の波紋に続き、賞味期限の過ぎた中国産キムチでインスタント
ラーメンのスープを作り、大手インスタントラーメン製造メーカーや高速道路のサービスエリア
などに納品してきた業者が検察に摘発された。

 また、中国産農産物を国産と偽り、離乳食製造メーカーに販売した業者と輸入豚肉を
混入した豚肉を国産として販売してきた食品業者も摘発された。 ソウル中央地検刑事
2部と農産物品質管理院は最近、農産物の原産地を偽って表示し販売した業者に対する
特別取り締まりを実施し、インスタントラーメンのスープ製造業者D社の代表・チュ某(56)
容疑者ら11人を農産物品質管理法違反などの容疑で在宅起訴し、25人を最高2000万
ウォンの略式起訴にしたと10日、明らかにした。

ソース:朝鮮日報[韓]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/10/20040610000026.html
今日、カップ食ってみたが、正直不味い。
安いからかもしれないが、具、麺、スープ、どれもいまいち
スープは辛味以外の味がぜんぜん足りない
具はふたにくっついてるし

正直、安いだけで2度と買わない
206やめられない名無しさん:04/06/10 14:26
>>205 キムチ入れなきゃ味にこくが出ない 卵も入れよう 
んでそうすると温度が下がるので レンジでチンし=や
207205:04/06/10 14:34
手間をかければおいしくなるのは当然だが、
手間をかけたくないからカップラーメンを食うんじゃないのか?

カップラーメンに手を加えるくらいなら、他の物作るよ
208やめられない名無しさん:04/06/10 15:15
206>>207 レんジなら楽だよ 環境ほるもんが心配だけど^_^;<そんなきにせんでも
普通のラーメンにレッドペッパーいれれば、辛ラーメンに早変わり。
>>209
やってみたが、まるっきり味が違うぞ。単に辛いだけではないようだ。
211やめられない名無しさん:04/06/11 00:51
>>205
辛ラーメンは他の具材の追加でかなり美味くなるのは事実。カップより袋がおすすめかも。

インスタントラーメンというよりも鍋のだし(麺つき)という表現がしっくりくる。
具を放り込め!そして煮込みまくれ!みたいな感じで。
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))  
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
こんな糞AAを必死に探して一生懸命貼ってる姿を想像すると>>212な感じだな
ネットで52円(税込)で買える店なんてあるの?
サイズが1.5倍の辛のカップラーメンを買った。肛門が心配。
216やめられない名無しさん:04/06/12 08:52
安い輸入農産物を国産と偽って生産したインスタントラーメンのスープの元やキムチなどを有名食品会社に
納品またはホームショッピングなどを通じて販売してきた業者が検察に摘発された。
ソウル中央地検・刑事2部(部長:金炳華(キム・ビョンファ))は10日、農産物品質管理院と共同で
農産物の原産地を偽って表示した企業に対する特別取り締まりを最近実施し、「キムチ入りスープの元」の
製造会社であるテソン農水産代表のチュ某容疑者ら11人を農産物品質管理法違反などの容疑で在宅起訴し、
25人を最高2000万ウォンで略式起訴したと明らかにした。

ソース
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/10/20040610000073.html
217やめられない名無しさん:04/06/12 11:30
腐れキムチ入り辛ラーメンマンセー!
韓国人は嫌いだが嫌韓厨も同じ位嫌い
つか同程度の存在と見てる
カップ麺のカラメンテっつ〜のを食ってみた
ほとんど胡椒食べてるみたいだった、三分の一くらいでギブアップ
食感はきらいじゃないのでカレー味とかで辛さを調整すればいいかもと思った
メーカー名みたらカネボウだった
カラメンテ買ってあるけどまだ食べてない。
辛そうだから、っていう理由で買ったけど非常食の棚に。
221やめられない名無しさん:04/06/20 18:51
チョッパリ氏ねネダ
222やめられない名無しさん:04/07/06 13:35
今、袋の辛ラーメンに卵と玉ねぎ、キャベツとハム入れて煮込んで食った。
( ゚Д゚)ウマーだった
223やめられない名無しさん:04/07/06 22:11
>>222 やっぱその組み合わせが基本だよな!おれはそれに加えてキムチと、あればニラも入れる
ああ、普通に旨いよな。袋は。
医学的には味覚に辛さは含まれない。あれは痛覚。
226やめられない名無しさん:04/07/07 21:54
>>223
キムチか。中国とか韓国産の味の濃い奴入れて煮込んだらコクが出そうだな。
今度やってみよう。
227やめられない名無しさん:04/07/17 23:31
野菜入れてるの?あの辛さがいいのに・・・
228やめられない名無しさん:04/07/18 00:23
チーズ入れると旨い
229やめられない名無しさん:04/07/22 14:59
キムチ入りの奴が売ってねぇ・・・
230やめられない名無しさん:04/07/22 18:17
>>229
農心のキムチラーメンか?酒屋に行けば意外と売ってるぞ。
袋は溶いた卵入れるだけでも数倍旨いな
食費かからんし凄くイイ!
232やめられない名無しさん:04/07/27 11:18
一味やラー油を追加して食ってます。
激辛ウマウマー
233やめられない名無しさん:04/07/27 11:24
t
カップのキムチ焼きそばうまいぞ
235やめられない名無しさん:04/07/27 11:53
うま味が足りないような気がするので本だしを小さじ一杯加えて食ってる。
韓国ラーメンは魚介系のうま味がよく合うよ。
>>235
初めて食った時は全く味ないような感じだったが、
定期的に食ってたらコク?みたいな物があるのがわかってきた
>>236
まだその境地にはいけないなあ。辛ラーメンは酒屋とかによく安売りしている
よね。まとめ買いをしてくるんだけど、とにかく辛い。オットギの熱ラーメンの
方が牛のダシはよく出ているように思う。

同じ農心のノグリラーミョンは海鮮味なので、辛ラーメンにもそれを期待して
本だし入れてしまうんだよ_| ̄|○。
238やめられない名無しさん:04/07/27 21:20
近所のスーパーとか気をつけて探してるんだけどみつからね<カップのキムチ焼きそば
239やめられない名無しさん:04/07/28 08:49
ねぇ~そんなに韓国人が嫌いなの?私の友達はすごくやさしいんだけど・・
釣れるとイイネ
むっ!むすんそりやーーー!!!
のりを細かく大量に入れるのさ
243二モ:04/07/28 20:30
モヤシも入れなくちゃ
244やめられない名無しさん:04/07/29 05:19
卵二ついれりゅ
245やめられない名無しさん:04/07/29 11:29
辛ラーメンは卵入れないと辛い以前にまずくて食えね
246やめられない名無しさん:04/07/30 15:27
辛ラーメンに限らず、素でうまい即席なんてないっしょ。
俺は辛ラーメンだけは素がうまいと思う。
卵とかモヤシいれると味わいが薄まる感じがする。
248やめられない名無しさん:04/07/31 01:20
>>246
サッポロ一番味噌ラーメン
すげうまいけど、痔の赤ちゃんが成長してしまうので、禁忌だ>辛ラー
251やめられない名無しさん:04/08/03 00:14
252やめられない名無しさん:04/08/03 00:15
きゃべつを山盛りのように入れて食べてるよ
253やめられない名無しさん:04/08/03 00:17
値下げしてほしい。そうすれば韓流ブームに乗ってもっと売れるだろう。



254やめられない名無しさん:04/08/03 00:26
他のラーメンはゆでこぼし(茹で湯は捨ててスープは別に作る)
するけど、辛ラーメンはそのまま作っておいしい。
カラメンテやばいよ、やばすぎる…
>>254
辛ラーメンは、本来の作り方が全部入れて煮る、じゃなかったっけ?
257やめられない名無しさん:04/08/11 20:22
あーやっぱり辛いだけでうま味が足りない。
本だしは必須だよ。
258やめられない名無しさん:04/08/11 20:29
>>256
だから?
259やめられない名無しさん
7-11に韓国製と思われる縦長カップのキムチラーメン、売ってた。
味的には辛ラーメソとほぼ一緒かな。具に椎茸は入ってなかった。