☆★☆★☆秋田B級グルメガイド☆★☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天パ
あまり人には教えたくないけれどアソコお勧め!
みたいな店ってあるよね?
俺は川反で飲んだら必ずマルシゲの焼オニギリ買って帰るよ。

とにかくみんなの力で盛り上げてって♪

       今だ!>>2ゲットォォォォ!!
       ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _,,,, ,,,_
         i(,,_//_,, )              (´´
           |  U  ::::|  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
       ⊂| (゚Д゚,,)::⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
          `ー---ー ' (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ



     ドッコイショと・・・・・・
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        _,,,, ,,,_
       i(,,_//_,, )
         |  U  ::::|
      | (゚Д゚,,):::|⌒ヽ
        `ーU‐Uー '^(,,⊃'〜... (´⌒;;



     座ってみるか?
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
         _,,,, ,,,_
        i(,,_//_,, )
   ポ   |  U  ::::|   ポ
   ン | (,゚Д゚,):::|  ン
    (´;) `ーU‐Uー')〜 (;;).
  (´)〜(⌒ ;; U U (´ )...〜⌒(`)
>とにかくみんなの力で盛り上げてって♪

他力本願かよ・・・
4やめられない名無しさん:04/03/09 15:21
秋田に行くことからして大問題なんだけどな
5やめられない名無しさん:04/03/09 15:27
いぶりがっこなんて喰ってる未開の土地に美味い物があると思う方が
どうかしてる。
たいあん弁当…sage進行
山菜唐揚!!
ミックスC
sage進行なの?

昔、秋田駅前にあった丸金食堂のホルモン焼喰いたいなぁ
9やめられない名無しさん:04/03/09 17:07
いぶりがっこ、うめどぉ
AA厨・荒らしには釣られるなよ

久々に広面の多加箸の定食たべたいな〜
他に定食屋さんで旨いとこ知らないか?
11やめられない名無しさん:04/03/10 16:38
多加箸はうまいな。ボリュームもあるし、品数もあってバランスよさそう。
俺は学生の頃よく秋大教育門前の更科屋って店でメシ喰ってた。
あそこのオヤジさんとオバさん元気かな。。。
はらへったぁ
13やめられない名無しさん:04/03/16 19:58
こまちやっていなにわ系列?行ったらホルモン定食ってあってさ、鹿角のなんとかって書いてたけどなんのこと?
学生時代、たいあん弁当のから揚げ弁当は重宝したなぁ〜
あとは、秋大教育門前のエム、とんかつのあびこ、居酒屋酒保かな。
エムのおばさん、親切で良かったなぁ
しかし、4年間住んでたがきりたんぽ鍋は1回も食わなかった。。。
15やめられない名無しさん:04/03/18 20:09
エムかぁ。。。ここでその名前を聞くとは思わなんだ。彼女と一緒によく行ったなぁ
あびこは生パン粉を使用してるんだよね。サクッサクで普通にうまかった
酒保のオヤジ元気だろうか?よぉく部屋にゲロして怒られたっけなぁ
1614:04/03/18 21:29
おぉ!この店を知ってる人がくるとはw
エムはB級には入らないかな(汗) 酒保はB級だろうけど。
酒保の親父、カラオケ店で店番してたときはびびったなw
定期sage
そういや、手形のローソンの隣にあったラーメン屋(名前が出てこない)。
かなりこってりしてたなぁw 
今はもう店閉めたと思ったけど、そのあとに何か店できたのかな?
19やめられない名無しさん:04/04/06 13:33
それ時代屋じゃないかな?
土崎すき家でネギトロ丼を食った。けっこう美味。
故郷の話がここで聞けるとは・・・・

ぶっちゃけ秋田の食文化は全てB級以下ですよ。

昔ダイエーの地下にあったピーコックの軟骨唐揚と
イトーヨーカドー(駅前)の地下にあったジャンボソフトクリームも良かったなぁ
20年以上前の話だけど(w
22やめられない名無しさん:04/04/06 17:41
新宿の秋田料理の店、土崎港のキムチうまー お酒によく合うんだ
東通のたいあん弁当をよく利用しています。やっぱりあの唐揚弁当いいよね!
24やめられない名無しさん:04/04/07 14:04
とにかくパスタが尋常じゃないくらいまずい。
あれで人気店とか云ってるのって。。

正直、
秋田の人気店<<<<<越えられない壁<<<<<<<<カプリチョーザ<<<エーピーのナポリタン


化学調味料しか受け付けない味盲説は正しいと思った。
25やめられない名無しさん:04/04/07 19:41
秋田県民でも化調嫌いの人はいるよ、俺とか僕とか君とか貴方とか
秋田の食文化レベルは低いとは思うけれど全てB級以下とは思えない
2618:04/04/07 20:28
そうだ!時代屋だ!ありがとう!
あのコッテリはすごい!ニンニクげんこつラーメンの花月といい勝負だw
あと、駅前のミスドの近くに「ありじ」っていうラーメン屋があったなぁ。
age
28やめられない名無しさん:04/04/08 08:28
15年くらい前につぶれた秋田駅前の「サンジェルマン」って喫茶店に
あったジャンボパフェは量がハンパじゃなかった。
覚えてる人いるかなぁ?
29やめられない名無しさん:04/04/08 13:24
いぶりがっこなんてもっと化学調味料入れることで塩分抑えればいいのに
3019:04/04/08 18:22
>>26
時代屋は現在大町に移転して営業中
時代屋のオヤジとは顔見知りなのだが、どうも体調悪くして休んでいた様子
元時代屋があった場所にはまたラーメン屋ができたが個人的にそれほどお勧めできません

有じは今でも営業中

>>28
サンジェルマンのジャンボパフェ覚えてます
友達がバイトしてたのでよく行ってました
あそこはパフェだけで10種類くらいあって甘党の自分には嬉しかったな
31やめられない名無しさん:04/04/10 21:29
好きだった店って必ず通い始めて1年しないうちにつぶれる・・・

大学前の「まろあじ食堂」もそうだった。
あじきゅうの割引券あげる (´・ω・`)
33やめられない名無しさん:04/04/11 10:37
駅前鎌田会館はBグルの聖地だったのになぁ
34やめられない名無しさん:04/04/12 06:42
昔、秋田駅近く?で食べた広島風お好み焼きは
んまかった。
今も存在してるんだろうか?
>>34
それ星月のことじゃないかなぁ? オヤジさん触らせてくれなかったよね
36やめられない名無しさん:04/04/14 23:16
回転寿司とかは許容範囲ですか?
37やめられない名無しさん:04/04/17 19:03
お好み焼きは星月、酒保、ぼてふくってとこだな
38やめられない名無しさん:04/04/20 13:35
道頓堀なくなっちゃったね
39やめられない名無しさん:04/04/20 15:20
外旭川のとんぼってお好み焼き屋
高いと感じてるのは俺だけか?
おいこら
なんで秋大周りの食い物屋がずらずら並んでるのに
これぞB級の極みとも言える、夜の中華料理屋 上海が出てきませんか
41やめられない名無しさん:04/04/20 16:58
上海の牛舌ラーメンって今でもある?
>>40
上海は一応ラーメン板の話題かもしれない。
ところで上海の主人は隣の寿司屋に賠償金払ったのかな?
肉天チリソース丼あげ

俺にとっての上海はラーメン屋ではなく、
中華調味料をふんだんに使った肉丼屋だな。
44やめられない名無しさん:04/04/21 13:34
あがってねえええ
36年前に、食べた、横手の、焼きそばに、感動した、記憶が、ある。
もう一度、だけ、横手に、行って、食べてみたい、気がする。
>>42
上海と隣の寿司屋の間に何か問題があったの?
上海のメニューでは麺丼が記憶に残ってるなぁw

有楽町にあった映画館の向かいに、カクテル1杯が100円の居酒屋があったんだが。
誰か覚えてるかな?
47やめられない名無しさん:04/04/26 18:24
おぼいでねぇっす!
エルバートのランチは安くてなかなかよかったと思う。
ご飯、スープ、コーヒー、ジュースがおかわり自由だったし。
あっ、焼肉のほうのエルバートです。しゃぶしゃぶのほうは行ったことない。
49やめられない名無しさん:04/04/26 18:42
しゃぶしゃぶもウメど!
50やめられない名無しさん:04/04/27 00:05
追分三叉路のブーカレーを忘れてないか?
51やめられない名無しさん:04/04/27 12:06
上海が火事起こして寿司屋焼いたですよ
52やめられない名無しさん:04/04/27 18:19
( ・∀・)つ゛ヘェー で、いつの話なんだいそれは? 
>>51
え、そんなことがあったんだ!?
おととしまでその近くのアパートに住んでたけど。
新聞とかにも載ったんですか?
>>53
新聞どころかテレビのニュースでも(ry
55やめられない名無しさん:04/05/03 17:28
とんかつ藤よし♪
マジカルママはB級グルメに入りまつか?
57やめられない名無しさん:04/05/05 18:10
とんかつ富士よしはB級とはいえないと思う
A級ともいえないけどな

マジマは俺的にB級として承認
58やめられない名無しさん:04/05/08 17:41
保守
59やめられない名無しさん:04/05/08 17:52
秋田人は皆色白な気がする
60やめられない名無しさん:04/05/09 16:40
>>59
太陽の光を浴びてないから
61やめられない名無しさん:04/05/09 20:50
>>60
東京さ出て来て太陽の光浴びまくりで
真っ黒になってもすぐ白くなるのはなんで?
62やめられない名無しさん:04/05/10 02:36
>>61
それ、俺も思ってた。なんで?
63やめられない名無しさん:04/05/10 14:06
秋田の男に惚れた
64やめられない名無しさん:04/05/10 14:17
秋田県と言えば鈴木京香だね。 
ホントすごい超美人だよな。
またまだいるのか?こんな色白美人は?
クソッ うらやましいぜ。 
65やめられない名無しさん:04/05/10 16:49
>>64 鈴木京香は宮城県出身だったが?
6664:04/05/10 18:12
>>65
マジですか?
東北出身だと聞いてたからてっきり秋田かと思ってたよ。
ごめんね。

俺は埼玉県民
そんで小学6年の時、担任の女先生が秋田出身だったんだよ。
そしてこれがまた凄い美人で今でも忘れられない。
もう日本人の良いところと白人の良いところを掛けあわせたような凄い美人で
先生に聞いたら「ハーフじゃない」って言ってたけど
どこをどうしたらこんな美人が出来るのか不思議だった。
正直、秋田って凄いところだと思ったよ。
67やめられない名無しさん:04/05/11 09:05
男も美人多いよ。
6864:04/05/11 18:57
>>67
そうか。
いつかは秋田に行ってみたいもんだな。
それじゃあ続けてくれ。 
俺はロムに戻る。
はっきり言って俺は埼玉県民なのでネタがないwww
69やめられない名無しさん:04/05/11 22:45
秋田の女はB級グルメだってか?
70やめられない名無しさん:04/05/11 23:56
埼玉県民は秋田人に恋をしやすい。
71やめられない名無しさん:04/05/12 13:55
え?そうなの?
72やめられない名無しさん:04/05/15 22:25
漏れもさいたま人だけど秋田美人萌え
73やめられない名無しさん:04/05/17 22:40
平均身長日本一なのは秋田県
74やめられない名無しさん:04/05/18 00:28
平均チン長も長い。
75やめられない名無しさん:04/05/18 13:35
まじで?!
ハァハァ・・・・
76やめられない名無しさん:04/05/20 15:03
話を戻せ!
B級グルメといえばドムドムバーガー
77やめられない名無しさん:04/05/22 14:22
ドムドムって秋田にあったっけ?
今は青森にいるがドムドム潰れてモスになってたw
78やめられない名無しさん:04/05/22 14:53
チン長より、硬さだろ?
79やめられない名無しさん:04/05/22 15:53
>>77
元ダイエー現ダイソーの地下にて細々と営業中
80やめられない名無しさん:04/05/24 11:31
ドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドム
ドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドム
ドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドム
ドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドム
ドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドムドム
8177:04/05/24 16:39
>>79
へぇ〜、そんなとこにあったのか〜。

お好み焼きの「ぼてふく」っておいしいの?入ったことないんだが…
結局行かずに秋田を離れてしまった。。。
82やめられない名無しさん:04/05/24 21:43
秋田から上京してきた人、いるぅ?
8383:04/05/24 22:18
なんで秋田はパーマ屋さんが多いの?
84やめられない名無しさん:04/05/24 22:57
なんで秋田のパーマ屋の息子はイケメンが多いの?
85やめられない名無しさん:04/05/24 23:09
多いか?イケメンはどうか知らんが
86やめられない名無しさん:04/05/24 23:12
1998年に山形に転勤になって3年住んだけど、毎日が地獄だったよ。
雪はすごいし、人は陰湿だし。ウツ寸前だった。
山形人は、オレが東京弁を喋るのも気に入らないらしい。
(若い女が私ではなくオラって云ってるのを聞いて目が点になったけど)
で、東京に対する憧れとコンプレックスがすごかった。
笑ったのは山形人にとって浦和も東京なんだよ。つまり憧れの土地。
東京出身ってわかると、必ず長男?次男?と聞かれる。理由は、
山形って農家ばかりだから、次男ってのは、ムコに最適らしく、
ストーカーみたいなキモな女が多かったよ。その中で、
標準語を喋ってる女がいたんだけど、(一時期東京で働いた経験有り)
そいつに捕まっちゃって、出来ちゃった結婚した。チンコ抜こうとしても
腰を離さないんだもの。すぐに家庭内別居になったんだけど、
母子家庭になって山形に帰るとイジメに合うからと言って離婚してくれない。
で、山形マット事件の例を出すんだよ。山形人が言うと説得力あるよ。
東北女とは絶対に結婚するな。東北って、閉鎖的な土地だからか、
キツイ女が多いぞ!秋田女とも付き合ったことがあるが、これもメチャきつい。
87やめられない名無しさん:04/05/25 19:40
みんな、昔秋田駅前に「グリコア」ってファーストフード店が
あったの覚えてる?
昔、大曲にも
89やめられない名無しさん:04/05/26 11:01
あったあった!

だったら秋田駅前の緑屋ビルの隣にあった名もない牛丼屋も知らないか??
90やめられない名無しさん:04/05/30 17:46
西武の地下はBグルのスクツ
>>86
で、何が言いたいわけ?バーカ 鬱になって死んだら良かったのに
92やめられない名無しさん:04/06/08 08:28
秋大向かいのレストランM
Bグルと呼ぶには惜しいくらい
93やめられない名無しさん:04/06/15 10:37
age
ぼてふく
95やめられない名無しさん:04/06/21 21:03
たいあん弁当ってどうよ?
96やめられない名無しさん:04/06/21 23:00
なんかここ秋大OBが多いなぁ。漏れもだが。

そんなもまいらに,「うまい食堂」...つーても30代以上じゃねーとしらねぇか。
不味かったぞ。ナニ?マズイんじゃ,B級「グルメ」じゃないって?

失礼いたしました。
97やめられない名無しさん:04/06/22 10:00
秋大近くはBグルのスクツ。

味園・まろあじ食堂はすでにないが。
個人的にお気に入りは教育門向かいの「更級家」15年くらい前は
カラアゲ定食が絶品だったけど経営者が変わってからはマズー。
それでも経営者が変わってからチャーハンが美味くなったかな?
秋大出身のヒキコモリって
俺以外でもいるのかな?
99やめられない名無しさん:04/06/22 10:22
>>97
通はゲーセンDo!でカップラーメン。これ定説!

>>98
ノシ
100やめられない名無しさん:04/06/22 10:26
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
101やめられない名無しさん:04/06/22 10:29
>>100
カワイソウな香具師
102やめられない名無しさん:04/06/22 10:43
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
103やめられない名無しさん:04/06/22 20:45
生鮮びっくり市の焼きそば、焼き肉食べほー大(激安)
秋大の近くって言ったら、
「甚や」でしょ!
手打ち麺のラーメンや、唐揚げ、丼物とか。
弁当もやってた。
7年前はよくいった。
105やめられない名無しさん:04/06/23 12:41
めしやのちゃんぽん!
ちょっと臭かったけど・・・
106やめられない名無しさん:04/07/01 12:00
ぼてふくはソースが甘めで合わん。
とんぶりを「山のキャビア」と呼ぶのが日本人、
キャビアを「海のとんぶり」と呼ぶのが秋田人。
108やめられない名無しさん:04/07/01 16:50
テンツこけ
酒保のお好み焼き、
くいてーな。

マヨネーズで
「SEX」
って書いてあった。
爆笑したな。
なつかしー
110やめられない名無しさん:04/07/07 08:35
大町の居酒屋「じょやさじょやさ」はBグル参加資格ありまつか?
111やめられない名無しさん:04/07/07 09:46
なあーんもねえっす!!
112やめられない名無しさん:04/07/07 11:00
111は部○民
113やめられない名無しさん:04/07/07 11:07
ハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタハタ
114やめられない名無しさん:04/07/07 11:13
秋田人は皆部○民
>>112
関西以南の人?

秋田では、
ブラク="町内"
程度の意味。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:41
藻前らいっぺん大曲の「味よし味二番」のオムやきめし食べてみろ。
秋田ナンバー2のサイトを運営してる寒天に教えてあげろよ。
ヤシに教えても前から行こうと思ってたとか言いそうだ。(w
119やめられない名無しさん:04/07/15 09:24
秋田もすき家とかはなまるとかカプリチョーザとか全国チェーンの
店が増えてきたから秋田独自のBグルは滅亡しつつあるよ。
120やめられない名無しさん:04/07/15 09:25
協和町ビッグドン内の「いち麺」はなまるよりもウマー
121やめられない名無しさん:04/07/24 02:56
age
本荘市の清吉。年配者は柳っこと呼ぶ人も居る。
本来は蕎麦屋だが、蕎麦食ってる人は殆どいない。
ほぼ8割くらいの客が中華そば食ってる。ラーメンじゃなくて、昔ながらの中華そば。

何故か早朝6時頃から開店。
二日酔いに効くとの伝説があり、土日の朝は前日飲み過ぎたオヤジどもが群がってるw
親鳥にラー油かけて、飲むビールもウマー。
123やめられない名無しさん:04/07/25 16:29
>>122
秋田市大町の紀文だって客の半分は千秋麺だからなw
124やめられない名無しさん:04/07/28 08:00
マルシゲの焼おにぎり初めて食べた。酔ってたので味は覚えてないやw
125やめられない名無しさん:04/08/01 19:36
マルシゲの焼おにぎりはポロポロ崩れやすい。
おにぎりセットは鮭とたらこでFA?
126秋田生まれ東京育ち:04/08/01 19:58
駅の近くだったと思うが、「カレーハウスかまくら」ってまだありまつか?
十和田湖
秋田県側で食べられるきりたんぽ:ウマママー
青森県側で食べられるきりたんぽ:マズズズー
20年前の話だけど
128やめられない名無しさん:04/08/01 20:40
>>126
ヨーカドーの7階にあるヤツでつか?
129秋田生まれ東京育ち:04/08/01 22:23
>>128
おれは上京して25年になるおぢさんです。もう20年以上前のことになりまつ。ヨ〜カドーに入ったんでつか?
130やめられない名無しさん:04/08/04 08:48
竿灯祭りage
131秋田生まれ東京育ち:04/08/04 10:17
今朝のテレ朝の番組「スーパーモーニング」で、ババヘラアイスの特集やってました。なんだか小洒落ちゃって
バラの形にしたりして・・・新製品ババヘラアイスキャンディー130円也のレポートしてくれる人はいませんか?
132ぽぽぽ学園:04/08/04 16:00
秋田署は30日、JR秋田駅東口のカラオケボックスで無銭飲食をしたとして少年9人を
詐欺の疑いで補導した。27日には同駅の東西連絡自由通路「ぽぽろーど」などにたむろする
少年グループの9人を逮捕、補導している。同駅周辺では夏場に入り器物損壊などの街頭犯罪が
頻発しており、同署はこうしたグループが関与した可能性が高いと判断し、今月末から摘発に乗り出した。

 30日に補導されたのは、いずれも秋田市内に住む16―19歳の男女9人。調べでは、9人は今月
21日未明、同市広面のカラオケボックスで飲食代などの料金計3250円を支払わずに逃げた疑い。

 (略)

 同署によると、6、7月の2カ月間で、「ぽぽろーど」に設置されていた看板が壊されるなどの
器物損壊の被害届が7件出されている。同署は、たむろする少年グループが、こうした事件にかかわった
可能性が高いとみて調べている。

 「ぽぽろーど」では、この名称をもじった「ぽぽぽ学園」と称する少年グループが毎日のように
夕方から通路の一画に陣取り、喫煙や酒盛りをするなどして夜を明かしている。仲間同士のけんかもあり、
「巻き込まれたくないので、近寄らないように通路の反対側を歩いている」と話す女子短大生(20)もいた。

 同署は、たむろする少年グループが集団心理によって犯罪集団化する恐れもあるとみて、
観光客らで秋田駅周辺が混雑する竿燈まつりを前に摘発に着手した。

秋田魁新報:http://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20040731b

【地域】秋田駅周辺にたむろする少年グループ9人を無銭飲食で補導 グループ名は「ぽぽぽ学園」 …秋田
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091264303/
133やめられない名無しさん:04/08/08 23:56
鹿角の秋田美人
豆腐カステラage
135やめられない名無しさん:04/08/15 19:58
いつから五丁目橋のたちそばが24時間営業になったんだ?
136やめられない名無しさん:04/08/25 10:06
正直食堂マンセー
137やめられない名無しさん:04/09/01 09:33
大学時代にお世話になったレストランMに逝った。
懐かしくて涙が出た。
138やめられない名無しさん:04/09/01 23:22
あべとんage
139やめられない名無しさん:04/09/06 11:17
>>138
漏れはあびこ派
秋田に「A級」と呼べるグルメは存在するのか?

そう考えるとあびこもあべとんもB級ではないような気分になった・・・。
141やめられない名無しさん:04/09/06 11:56
んだすな。
たいあん弁当がB級のキングオブ秋田なのは確定
143やめられない名無しさん:04/09/08 16:56
秋田は弁当屋だらけだな?なしてだ?
144やめられない名無しさん:04/09/08 16:59
ば ば へ ら ア イ ス
145やめられない名無しさん:04/09/08 17:37
横手駅前のジャスコ(当時・・・今あるかな)の焼きソバ屋がマジで美味かった。
146やめられない名無しさん:04/09/08 17:37
今もやってるの?
147やめられない名無しさん:04/09/13 02:32:33
大曲の「かつ亭」行ってる人おらんか。
オレは移転前に行ったことがあるだけなんだけど
あの圧倒的な盛りをもう一度食べてみたいよ。
148やめられない名無しさん:04/09/13 11:04:27
>>147
ノシ

横手にいたころよく食べに行ってた。カツはもちろんレバカツやレバニラも
ウマーだった。もはやB級と呼べないだろ?
149やめられない名無しさん:04/09/17 23:20:30
「秋田の」Bグルは甚やだろう。ハットリ君の初版本がおいてあるぞ

全国的に見たらCどころじゃねぇけどな
150やめられない名無しさん:04/09/20 23:29:01
kantenさん、いますかー?
151やめられない名無しさん:04/09/26 18:59:08
能代のホッピーみなみ
152やめられない名無しさん:04/09/26 23:37:41
原宿ドライブインうめがったな元大型トラ糊
153やめられない名無しさん:04/10/05 16:56:36
仁井田小脇のふみお食堂カツ丼ドゾー
154やめられない名無しさん:04/10/06 02:52:33
昔の秋田駅で売っていたおにぎり屋の鮭のおにぎり美味しかったなー。
おにぎり屋の側にあったあつあつのおまんじゅう屋のまんじゅうが本当に美味かった。
155やめられない名無しさん:04/10/06 08:56:57
昔ABSラジオ「耳よりステーション」木曜日の「今週のカツ丼(夏は冷やし中華)」の
コーナーが懐かしいなー。

というわけで土崎の「まさご食堂」のカツ丼ドゾー
156やめられない名無しさん:04/10/06 09:38:19
秋田は全てズサンだすな。
157やめられない名無しさん:04/10/06 18:01:38
秋田市内でBarみたいな静かに酒飲めるとこご存じないですか?なんかおすすめとか教えてもらえたら嬉しいんですが。

たいあんの唐揚げ弁当はソース配分が難しい・・・
158やめられない名無しさん:04/10/07 22:14:13
漏れはたいあんは自宅のソース併用します
159やめられない名無しさん:04/10/07 23:12:40
実はつけあわせのインゲンが苦手な人 ノ
160やめられない名無しさん:04/10/08 14:45:51
から揚げ弁当の玉子焼きが
一番端のところでちょっと大きいことがあるんだ。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!ってなる。
161やめられない名無しさん:04/10/09 21:29:20
たいあん弁当は何処で買えるの?
162やめられない名無しさん:04/10/11 03:56:53
手形陸橋を大学のほうに降りてったら右側にあるでよ。あとほかにも店舗あるらしいけどわしは逝ったことないんでわからんがね。
163やめられない名無しさん:04/10/11 20:38:16
明田地下道を南通方面に抜けたら左側にあるよ。大阪寿司の花押の手前。
164161:04/10/11 21:25:42
>>162
>>163
情報アリガトン!今度逝ってきます。
165やめられない名無しさん:04/10/11 21:41:09
車で逝くなら東通店がお勧めかと。みんな平気で路駐してるし
166やめられない名無しさん:04/10/12 05:02:53
ホテルはくとのランチが安くてウマイ(^O^)
167やめられない名無しさん:04/10/12 10:51:30
ヨーカドーの7階「やちよ」がいいよ。カレー ウマ
168やめられない名無しさん:04/10/12 23:37:20
>>166
車を擦りそうな怖さもイイ(^O^)
169やめられない名無しさん:04/10/13 20:23:20
山形県民なんだけど、本荘あたりでなんか美味しい
トコないかなぁ。
170やめられない名無しさん:04/10/13 20:58:30
能代のアイケーの焼きそば
171やめられない名無しさん:04/10/14 23:00:10
横手駅前のまいど
172やめられない名無しさん:04/10/22 11:21:48
俺も山形県民。
マジカルママのホルモン煮込みにはまった。
173やめられない名無しさん:04/10/22 20:50:17
ホルモンったら原宿ドライブインに決まりだな
174やめられない名無しさん:04/10/22 21:00:00
マジカルママの弁当はウマイね。しかも安いし!
175やめられない名無しさん:04/10/25 11:17:58
>>174
でも殆どローソンに変わったね(´・ω・`)
秋田市近辺ではセリオンのとこぐらい?
176やめられない名無しさん:04/10/25 12:04:22
>>175
茨島のイオンタウン隣にあるよ
177175:04/10/25 12:05:46
川尻の市立病院近くにもあったな。 >マジカルママ
178やめられない名無しさん:04/10/25 15:14:53
東通りの東京飯店知ってるか?
あそこのレバニラ定食最強。他の定食やチャーハンもうまい。
だがラーメンは普通だから食うな。
179やめられない名無しさん:04/10/25 22:51:35
>>178
お、今度逝ってみよう。レバニラ大好き!
180やめられない名無しさん:04/10/25 23:28:26
>>157
郵便局と山王十字路の間ぐらいにバーがあるね
181やめられない名無しさん:04/10/26 10:59:37

>>179
場所は南通りから来ると明田地下道をくぐって北都銀行の交差点を右折。
そしてすぐ最初の信号を左折。20mくらい行ったところの左側の小さな店だ。
駐車場は向いの奥側。

本当に小さな店だからあまり人には教えないでくれ。
さらに混むと俺が食えなくなる。

食後の報告待つ。
182やめられない名無しさん:04/10/26 21:47:03
秋大前の更科ってどう?情報キボンヌ
183やめられない名無しさん:04/10/26 22:29:49
>>182
学生時代よく利用してたよ。チャーハンの大盛りがボリューム満点!
でも味を重視するならとなりのレストランMがいいよ。
184やめられない名無しさん:04/10/27 07:23:19
秋田駅周辺の観光案内って、どうして朝鮮語が多いの?
うっとうしい。英字案内で十分じゃん!
185やめられない名無しさん:04/10/27 09:11:17
>>184
秋田県が総力を挙げて日韓交流事業を推進しているから。
市民市場近くの韓国のお店に逝ってみれ!
186やめられない名無しさん:04/10/27 10:20:19
>>184

この前寒風山に韓国人旅行客みたいな団体来てた。寒そうに山の上から景色眺めてたけど、
面白くもなんともないような感じだった。本当は京都とかディズニーランドに
行きたいんじゃないの?秋田なんか見て面白いのかよ。

>>秋田県が総力を挙げて日韓交流事業を推進しているから。
市民市場近くの韓国のお店に逝ってみれ!

だいたい韓国なんて行っても何があるわけでもないし、キムチと焼肉くらいだったら
うまい店は日本にいくらでもある。なぜ韓国なのかさっぱりわからん。
キムチなんてただの辛い白菜の漬物だぞ。

はっきり言うが観光国としては韓国は全然魅力がない。
187やめられない名無しさん:04/10/27 12:38:39
更科屋いいよ。
ラーメンとかは魚系のだしなんでだめな人は注意。

あと味噌汁がすげー熱いから最初に飲むな。
188やめられない名無しさん:04/10/27 16:54:52
味の更科屋の坦々麺好き
189やめられない名無しさん:04/10/27 20:51:54
更科情報サンクス!客は学生さんばっかり?漏れオサーンだが
190やめられない名無しさん:04/10/31 02:35:18
>>180
情報感謝します。逝ってみます。
191やめられない名無しさん:04/11/05 17:03:02
宮城県民ですが、私もマジカルママのもつ煮ウマー!でした。
今夜男鹿方面目指して出発するけど子連れなので…ウッ
192やめられない名無しさん:04/11/05 19:03:30
>>191
秋田南ICで降りて、間違ったふりして大曲方向へ進むとよろし。
次の信号左側。
193やめられない名無しさん:04/11/06 00:08:40
船越にもマジママあるじゃないでつか
194やめられない名無しさん:04/11/06 00:13:42
>>191が船越まで我慢できるだろうか。
195やめられない名無しさん:04/11/06 20:14:34
>>191
いいねぇ、アツアツを店内で食うのもアリだな。
196やめられない名無しさん:04/11/06 21:40:52
                 ┌─┐
                 |な|
                 |ま |
                 │は│
                 │げ│
                 │.  |
                 │ . |
     ナグコ    イネガー. │. │
                 └─┤.         |ヽ、
     ,,A_A,,.   ,,A_A,,.    ,,A_A,,.     ,,A_A,,. ‖┃
    ‡~・▲・‡  ‡~・▲・‡  ‡~・▲・‡   ‡~・▲・‡‖┛ <ウメーミセネガーーーー
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
197やめられない名無しさん:04/11/06 21:50:16
小沢田の道の駅の食堂の馬肉定食最高だね。口当たり良すぎる
198やめられない名無しさん:04/11/07 19:01:04
マルホの肉鍋ウマー
199191:04/11/09 02:55:35
皆さんどもです。秋田の方は優しいなぁ…
船越は前回男鹿行った時に行きました。
今回は訳あってマックスバリュの値引き弁当になりますた…ウウッ…

>>192
帰りに脇通って、ここにもあったかー!と。
けっこう新しい感じでしたね。今度寄ってみます。

道の駅ことおか(だったかな、野球がなんたら、って所)の
茶屋?で売ってたフランクフルト、けっこう良かったです。
焼き具合がこんがりパリッとしてて。曲がり具合もw
200191:04/11/09 03:16:00
道の駅かみおかでしたね。申し訳ない…
201やめられない名無しさん:04/11/09 18:09:46
たいあん弁当に逝ってきたぜ!13時にはもう閉まってた・・・orz

202ホル定:04/11/09 18:28:02
B級グルメといえば館の丸食堂のホル定!
203やめられない名無しさん:04/11/09 19:11:57
>>201
もちつけ。手形店だったら15時〜24時だ。
もっとも火曜定休だから今から行ってもあいてないぞ
204201:04/11/09 20:54:22
>>203
手形店だったw
今日は休みであったか・・・・orz
牡蠣フライはメニューに有るのかな?
205やめられない名無しさん:04/11/09 22:48:42
>>202
館の丸食堂は近所だ。あそこのホル定か? インプットした!
206やめられない名無しさん:04/11/10 00:04:11
202客はトラック糊ばっかりだぞ。元トラ糊でち
207やめられない名無しさん:04/11/10 23:18:33
100円ラーメン覚えてまつか?ウマーな青春の記憶
208やめられない名無しさん:04/11/11 08:42:32
>>207
元ダイエーの側のやつ?
209やめられない名無しさん:04/11/11 09:52:49
最近秋田にも増えてる180円の「びっくりラーメン」誰か食った?
あまりのまずさに別な意味でびっくりするらしいがどうなのよ?

なんか勇気が沸き起こらないorz
210やめられない名無しさん:04/11/11 10:24:03
>>209
店員の態度がkuso
味はインスタントラーメンのがマシ。
チャーシューはメニューの写真とのギャップにびびる。
ギョーザは桃ちゃんギョーザのほうが3倍マシ。
二度と行かない。
211209:04/11/11 15:29:40
>>210
なるほど。噂どおりの味ってことか。
180円のラーメンだけでも今度食ってみようかな。
怖いものみたさだけど。

ああいう安い値段を売りにしている店ってだいたいサイドメニューで儲けようとしてる
から180円の「ラーメンだけ」を食うと実は店にとっては痛いはず。

だから200円だけ持っていこうっと♪

後で報告しまつ。
212やめられない名無しさん:04/11/11 16:45:50
100円ラーメンは味良かったよな。ビックリ〜とは趣旨が違うだろうが
213やめられない名無しさん:04/11/16 23:16:46
>>212
値段で納得できる味だからなあそこは。
214やめられない名無しさん:04/11/17 17:18:01
茨島の頃の不族高校の学食のカレー食いてえな
215やめられない名無しさん:04/11/18 00:36:05
横手駅前のまいど食堂のホルモン焼きそば食いてえ
あと増田のマルタマ食堂のにんにく焼きそば

高校のころはJRのパナデリアアッキーによく行ってた
ポテトセットばっか食ってたなあ
216やめられない名無しさん:04/11/21 22:30:20
力食堂、略して「りきしょく」を忘れちゃいけない。
217やめられない名無しさん:04/11/22 10:20:54
>>216

あのバカみたいな量の店か?
218やめられない名無しさん:04/11/22 15:46:54
そそ、噂を聞いて行ってみたんだが
から揚げ定食が出てきた瞬間、もう笑うしかなかったよ
219やめられない名無しさん:04/11/22 17:46:32
>>218
どこにあるの?
220217:04/11/22 18:06:58
>>219

わかりやすく新国道から行くと、高速の秋田北インターの方へ曲がる。
左にローソン、右にガストの交差点をガスト方面へ右折。

しばらく行くとその道路沿いの右側にある。
注意して見てれば見過ごすことはないと思われ。

221やめられない名無しさん:04/11/22 20:33:41
あそこの唐揚げ味薄い。
マヨネーズ使い放題にして欲しいね
222やめられない名無しさん:04/11/22 20:41:18
>>220
情報サンクス!
223やめられない名無しさん:04/11/23 03:21:14
あそこのおばちゃんは一度来た客を忘れないらしい

にしてもあの周辺は異様にラーメン屋が多いな
224やめられない名無しさん:04/11/24 11:24:26
>>223

俺はあの界隈のラーメンだと八屋が好きだな。醤油ワンタン+チャーライがいつもの
パターン。醤油スープを少しチャーライにかけて食うと(゚Д゚)ウマー
225やめられない名無しさん:04/11/24 11:52:09
秋田は全てにおいてズサンでうめものもねえっすな!
226やめられない名無しさん:04/11/25 22:57:56
>>220
いってみたいけどイマイチわからないorz

秋大方面からはどう行けばよい?
あとチャリじゃ遠い?
227やめられない名無しさん:04/11/26 07:27:23
>>226
秋大からだったら、正門前から道なりに行けば左側にある。
秋大からチャリだと20分くらい?
228やめられない名無しさん:04/11/26 08:48:06
情報サンクス

雪が積もる前に行かねば
229やめられない名無しさん:04/11/26 14:57:47
>>228

めちゃめちゃ量が多いだけでまずくはないが別に特別うまいわけではないぞ。
それに定食屋としては少し値段高め。
量が多いのはその分ももちろん含まれてる。
230やめられない名無しさん:04/11/26 20:02:46
大食いなんで量の多い定食屋探索中なのです。
手形周辺あんまりないんで。上海くらいしか。

ちなみに前出のから揚げ定でいくらですか?
231やめられない名無しさん:04/11/26 21:31:14
盛が良いと言ったら熊谷ドライブインのカツカレー大盛り
ただ、カラーは旨くも辛くもないので完食するためにソース掛けたり七味ふったり一苦労。

最近店そのものがやってるのか良くわからない
232やめられない名無しさん:04/12/02 14:15:17
秋大近くの「竹の子亭」に、よく高校時代いきました。
あったかかったな〜

土崎の「太華味」もおいしいですよ。
233やめられない名無しさん:04/12/02 16:51:35

「太華味」の店主はビューホテルの中華レストラン「シルクロード」の
元コック。だから味は確かにいい。
(ラーメン類は抜群にうまいわけではないが)

ただ、もう少し量を増やしてくれないかな。
普通のレストランならいいが、ああいう町の食堂系になるともう少し量が欲しい。
チャーハン頼んでも満腹にはならんしな。

234やめられない名無しさん:04/12/02 17:39:19
>>233
確かに量は大盛りではありませんね。
値段も必ずしも安くはないですし。

麺は私が食べて抜群と思えるのがあります。
夏に帰省した時、「冷やしラーメン」というのを食べました。
メニューに今はないそうですが(行きつけにしている友達づてで頂きました)、
スープがあればつくってくれるようです。


山王の「王芳」や明徳館近くの「まんていろう(?)」はどうでしょう?
中華ばかりですみません
235233:04/12/03 07:57:29
>>234
「王芳」のチャーハンはうまいね。盛りもいいし。
あそこの主人は毎年中国に行って勉強しているらしい。
昔の話だが、俺の友人があそこでバイトしてたからこの話は確か。
下手なバイトが作る場合もあるからハズレもあるが。
あの主人は変わり者らしいが、腕はいいって言ってたな。

明徳館近くの中華料理屋は小さいけどけっこう有名だよね。
昔1回しか行ったことないから味は忘れたけど、記憶に残ってないってことは
自分ではそんなに感動しなかったってことだろうか・・。

太華味の冷やしラーメンは来年の夏に食ってみます。
五目焼きそばもけっこうおいしい。

中華と言えば上のほうに出てた「東京飯店」もうまいよ。
定食はご飯の量も多いし、きっちり丁寧な仕事をしてると思う。
236やめられない名無しさん:04/12/03 15:01:23
情報ありがとうございます!
東京飯店、秋田に帰ったら行ってみますね。

定食屋ではないのですが、B級グルメでおいしいのは、
「本金西武」の地下で売っている、キムチです。
おすすめはカクテキとアミ入りキムチ。
「秋田寿司」の笹寿司も小腹が空いた時にはいいですね。
237やめられない名無しさん:04/12/03 15:38:33
鹿角にある「切田屋」のそば
大曲にある中華料理店「鳳仙花」のエビチリ
( ゚Д゚)グラッチェ
238やめられない名無しさん:04/12/03 15:44:24
すべてズサンだすな。
239やめられない名無しさん:04/12/04 05:49:57
コアラちゃん焼き 
オランダ焼き
冬のおやつの定番だった

「鳳仙花」のレタス炒飯( ゚Д゚)グラッチェ
240やめられない名無しさん:04/12/04 21:19:13
大館市「えんとつ」のカツカレー
能代市「みき」のマーボラーメン
241やめられない名無しさん:04/12/04 21:21:16
土崎のふなきラーメン有名だけど実際どう?
242やめられない名無しさん:04/12/05 01:42:43
>>241
「おったんとラーメン」食せ。
243やめられない名無しさん:04/12/05 18:21:18
今日13時頃に力食いった。

なんか張り紙してる。

「本日は終了しました」

orz
244やめられない名無しさん:04/12/06 12:44:01
昔東京まんぷくの飯島店にあった牛丼は、
焼き肉用のカルビやロースなんかの切れ端で出来ていてとても(゚д゚)ウマーだったな
いつの間にか普通のバラ肉になっていたが
245やめられない名無しさん:04/12/06 21:06:44
大館のドルフィンのハンバーグ美味しかった。
あと能代にある「もと」ってラーメン屋もいい感じだった。
246やめられない名無しさん:04/12/06 21:08:41
大館のドルフィンのハンバーグ美味しかった。
あと能代にある「もと」ってラーメン屋もいい感じだった。
247やめられない名無しさん:04/12/08 21:50:15
今日赤坂らーめん行ってきた。すごく美味かった。
店員も感じよかったな。ちょっと量が少なかったけどね。
248やめられない名無しさん:04/12/08 23:31:29
赤坂らーめんいったことあるけど
折れ的には一回行けばあといいかなって感じだった
でもたぶん折れの舌がおかしい。ぞんたく旨い。
249やめられない名無しさん:04/12/10 16:08:05
赤坂ラーメンは味付け玉子がうまかった。

ところで秋田でうまいジンギスカン食える所知りませんか?
250やめられない名無しさん:04/12/11 01:46:51
長崎屋の近くのラーメン屋がつぶれて
焼き肉屋になって
またラーメン屋になったわけだが・・・

てか秋田ラーメン屋大杉ヽ(`Д´)ノ
251やめられない名無しさん:04/12/14 20:42:09
東通りの多加箸ウマー情報キボン。
252やめられない名無しさん:04/12/14 21:12:38
普通にうまいよ。

この時期だったら鍋系オススメ
253やめられない名無しさん:04/12/15 01:21:49
>>240
えんとつはボリュームがいいよな。
味もB級だし。
254やめられない名無しさん:04/12/15 16:37:45
その多加箸って駐車場あるの?
255やめられない名無しさん:04/12/15 16:38:40
ありますよ
256やめられない名無しさん:04/12/15 16:40:37
嘘ないよ
257やめられない名無しさん:04/12/15 16:41:37
ある
258やめられない名無しさん:04/12/15 16:42:09
ない
259やめられない名無しさん:04/12/15 21:24:53
いやあるって
260やめられない名無しさん:04/12/15 21:27:01
店の前と隣にあるよな。奥様のスト足たまらん余談スマソ
261やめられない名無しさん:04/12/18 22:23:01
多加箸は唐揚がウマーと思うが。
262やめられない名無しさん:04/12/21 20:03:05
多加箸でもらったミカソうまーだったよ
263やめられない名無しさん:04/12/21 20:59:29
能代の「みき」はやっぱりミキらーめんが一番美味しい
264やめられない名無しさん:04/12/26 20:58:03
能代の「ボー・ネージュ」
265やめられない名無しさん:04/12/27 17:27:39
万豚記

高いし、うまくねぇーし
だけど、1個だけ嵌ってしまった

カンフー麺という超辛い奴、麺をやっつけたあとライスをぶち込む
それが、なんともウマーなスープカレー

昔はライス別だったが、今はランチはライス食べ放題・・・
それでも880円は安くないが、月一はいってしまう
266やめられない名無しさん:04/12/29 22:45:23
俺は赤山で半ライスでやるよ。
えびやでライス無いか聞いたら、おばんにシカトされたYO
267やめられない名無しさん:04/12/30 16:12:16
ザキにある老舗のトンカツ屋ってなんて名前だったっけ?消防の頃に食った覚えがある。
268やめられない名無しさん:04/12/30 20:53:56
それ藤よし
広告過剰

秋田は概してトンカツ屋高過ぎると思う
東京の銀座界隈でももっと安くて美味いのがいっぱいある

かつ喜の黒豚は喰えるが、かつ吉はダメ
B級的には、池や?
でも売りの味噌かつじぇんじぇんダメ
でもロースは値段的には結構いける
が、しかーーーーし、ご飯の炊き方が実に不安定で大ハズレもある
269やめられない名無しさん:04/12/31 11:29:03
土崎で老舗のトンカツつったら、とんかつ太郎じゃないのか?
藤よしは最近のチェーン店だと思ってたが
270やめられない名無しさん:04/12/31 12:37:44
>>269 おお、それよそれ。とんかつ太郎。ソースが濃いぃのが印象的だった。

>>268 味噌カツならば本場もんの漏れに聞け。こっちの味噌カツはやや東北よりの味だな。ホンモノはもっと赤味噌が濃いが、こっちのはそれを抑えてある。
    
271やめられない名無しさん:05/01/04 17:55:23
原宿ならトンカツもウマー
272やめられない名無しさん:05/01/04 18:23:10
あぎだぬは、うめものねえっすな!
273やめられない名無しさん:05/01/04 22:46:44
一番館と二番館ってまだある?
金満ボウリングの向かいにあったところ
274やめられない名無しさん:05/01/04 22:49:00
とんかつと言えば駅前ミスドの横裏のカツ亭( ゚Д゚)ウマー


15年前の話だから今あるかしらん。秋大に通ってた頃の話・・・
275やめられない名無しさん:05/01/05 07:47:13
>>274
駅前はすごいことになってる。

とんかつといえば「あべとん」か「あびこ」の世話になりまくっていた
秋大に通ってた頃の話・・・
276やめられない名無しさん:05/01/05 19:05:17
あびこか、噂に聞いたことがあるが
盛りが凄いんだって?
277やめられない名無しさん:05/01/06 16:24:34
あべとんの手前の中華一番はウマー?かつでなくてスマソ
278やめられない名無しさん:05/01/06 20:41:45
からすもり、まだあるの?当方大阪でもう秋田には住んでないけど。
昼のラーメン量多かったよな
279やめられない名無しさん:05/01/07 22:23:32
からすもりの雀はキツイ。。。
280やめられない名無しさん:05/01/09 23:49:42
まだあるの?金満ボーリングと下のゲーセン&パチンコ・セントラル
&一番館と2番館
281やめられない名無しさん:05/01/10 19:51:08
金萬ボーリングならまだあるよ。向かいの市民市場は二年前改装でダイソーも同居。駅前は潰れた店多数。
282やめられない名無しさん:05/01/14 18:36:57
>>276
いや、それほどでも。量ならあべとんの方が多い。
283やめられない名無しさん:05/01/15 00:32:50
>>277
ラーメンは全然だめ。他は知らないが
284やめられない名無しさん:05/01/23 14:14:53
たいあん・からあげ弁当でビール3本は飲める
285やめられない名無しさん:05/01/23 18:04:33
正直食堂マンセー
286やめられない名無しさん:05/01/23 18:07:21
〓■●
287やめられない名無しさん:05/01/23 18:59:40
正直食堂って広面の?お薦めは何?
288やめられない名無しさん:05/01/23 19:49:11
オムライス

ウーロン茶が無料なのにウーロンハイが他と同じ値段なのは納得いかない。薄いし。
289やめられない名無しさん:05/01/23 21:13:54
正直食堂か
明日行ってみよう
290やめられない名無しさん:05/01/24 21:59:50
定食とかはどう?初めてでも入りやすい?おへでけれ
291やめられない名無しさん:05/01/25 07:30:29
食堂なのか飲み屋なのか半端なのが気に食わない。
292やめられない名無しさん:05/01/25 12:14:10
ランチタイムのメニューって
カレーライス、ハヤシライス、日替わり定食の3つしかないんだね
夜メニューのオムライスとか食べたいんだけど
夜って一人で行ってもいいのかな?
飲み屋っぽくなってそうだからちょっと躊躇してしまう
それと洋食メニューがやたら安いけど
晩飯に食うような量なのかな? それとも酒のつまみ程度?
293やめられない名無しさん:05/01/26 11:02:01
どうも入りずらいなぁ。前はカニ屋その前そば屋で経営者一緒?
294やめられない名無しさん:05/02/02 19:03:35
今日やっとたいあん弁当のからあげ弁当食ったよ。からあげの下に
ご飯があってワラタw 味もけっこういけるしまた食いたいな。
象潟町の7号線沿いにあるこがねちゃん弁当のからあげ弁当も美味いよ。
295やめられない名無しさん:05/02/05 23:32:03
たいあんにはマヨもよろすく
296やめられない名無しさん :05/02/08 00:14:27
あべとん、レストランM・・・私の心のよりどころ(^^)
297やめられない名無しさん:05/02/08 02:41:36
十五年前位のイトーヨーカドーの地下にあった具の全くないカレーとハンバーグの
コンボが390円ってのが当時厨房だった漏れには有難かった。あと既出の100円
ラーメンとか。

地元は能代だが微妙なB級多し、ボーネージュはそこそこうまい、ここ結構デートコース
にも使われるとか。工房の時の先生はここでカミさんを落としたとかw
ラーメンだとやっぱ十八番かな、店のオヤジの年齢に比例して味と営業時間が減少して
きてはいるが。
洋食だと旧映画館方面にある赤坂かな、スタンダードなレストランって感じ。ただ立地
がなぁ・・、昔発砲騒ぎとかあったとこだし。
298やめられない名無しさん:05/02/09 22:15:38
まったくヨーカドー地下の安メシが懐かしい。あの喧騒よ、もう一度。
ちなみに俺の好みはシチューライス。
299やめられない名無しさん:05/02/09 23:10:28
シチューライスじゃないだろ、クリームピラフだ
かなり好きだったな、あれ…
300やめられない名無しさん:05/02/10 01:28:16
トリトンだっけ? ほとんど具がなかったよね。
300円くらいで食えた覚えがある。 よく利用してた。
301やめられない名無しさん:05/02/10 08:57:42
多分今食うとすんごくまずく感じるんだろうな。
あの頃は腹減ってたからモリモリ食ってたが・・。
302やめられない名無しさん:05/02/10 21:24:27
駅の焼きそば屋も懐に優しかったぞ
303やめられない名無しさん:05/02/10 21:25:50
金萬ボーリング近くのゲーセンなつかしい!(>_<)
まだ東亜プランの「バツグン」置いてある? …わけないか…。
あれが初シューティングだった…。(>_<)

秋田のB級グルメって言うとイトーヨーカードー地下
しか思いつかない…。隆起したスパゲティーにフォークが水平に
突き刺さってるメニュー見本の作り物が
子供心にトラウマだった…。
304やめられない名無しさん:05/02/10 21:34:09
ステーキハウス砦を覚えてる香具師いまつか
305やめられない名無しさん:05/02/10 22:51:37
>>304
コップが空になる度に水を注いでくれる店だった。
「これは飲み干さねば申し訳ない」と思い、がぶがぶ飲んでお腹を壊した。
あの頃は純な小学生だった。
306やめられない名無しさん:05/02/11 22:04:03
定食屋ネタで一つ。秋工高の近く、田んぼのトルコライスを推挙したい。
307やめられない名無しさん:05/02/11 22:21:57
秋田自体がC級ww
308やめられない名無しさん:05/02/11 22:48:00
  \     /\     /\    /
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /               ヽ   <  C級呼ばわり                       
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ <      ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ  ::| <     ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<    ┏┛┗┓  ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓┃┃
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::|<    ┗┓┏┛  ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <     ┃┃        ┃┃            ┏┓   
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <    ┗┛          ┗┛           ┗┛
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\

309やめられない名無しさん:05/02/12 00:54:59
もう20数年前のことだから記憶もあいまいになってるが、
税務署のすぐそばにあった100円定食の「いわきや」は
どうなったろう。焼き魚と小鉢と味噌汁、ご飯と漬物で
本当に100円だった。しかもうまかった。
あと、南高そばの「レストハウス井畑」のモツ煮は今でも
食べたいと思う。遠く埼玉から思いを馳せてるのだが。。。
310やめられない名無しさん:05/02/12 01:00:22
秋田自体がC級ww
311やめられない名無しさん:05/02/13 02:57:07
  \     /\     /\    /
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /               ヽ   <  C級呼ばわり                       
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ <      ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ  ::| <     ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<    ┏┛┗┓  ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓┃┃
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::|<    ┗┓┏┛  ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <     ┃┃        ┃┃            ┏┓   
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <    ┗┛          ┗┛           ┗┛
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\


312やめられない名無しさん:05/02/13 08:16:50
>>299
うわー懐かしい。確か学生だと160円位で食べれるんだよね。
学校の帰りに集団でよく行ったなあ。
レジにいたカッコイイお兄さん目当ての女子高生多かった
具なしクリームピラフ最高
313やめられない名無しさん:05/02/14 10:53:02
俺もくったなあ。
クリームピラフ+ミートスパのセットバッかくっていたような希ガス
314やめられない名無しさん:05/02/14 11:47:56
冷食のピラフとパスタソースで再現したりしたなぁ。
あのチープさが良かった。駅前も落ち着ける場所が減ったよ。
315やめられない名無しさん:05/02/14 16:50:44
>>304
ステーキハウス砦・・。

10ドルステーキは安くて量が多くて魅力的だった。
ご飯がおいしかったな。
なんで潰れちゃったんだろ。
316やめられない名無しさん:05/02/14 16:54:08
秋田自体がC級ww
317やめられない名無しさん:05/02/14 17:04:47
  \     /\     /\    /
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /               ヽ   <  C級呼ばわり                       
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ <      ┏┓   ┏━━━┓            ┏┓
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ  ::| <     ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<    ┏┛┗┓  ┃┏━┓┃ ┏━━━━━┓┃┃
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::|<    ┗┓┏┛  ┗┛  ┃┃ ┗━━━━━┛┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <     ┃┃        ┃┃            ┏┓   
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <    ┗┛          ┗┛           ┗┛
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
318やめられない名無しさん:05/02/14 17:06:18
秋田自体がC級ww
319やめられない名無しさん:05/02/14 17:37:43
AからZ級まであるんだからC級はいい方だろ。
320やめられない名無しさん:05/02/14 19:45:00
>>319
お前、頭いいな
321やめられない名無しさん:05/02/14 20:28:29
まろあじ食堂
322やめられない名無しさん:05/02/14 22:23:16
>>321
うっは、懐かしい
323やめられない名無しさん:05/02/14 22:58:33
「はい。肉鍋定食ひとっつ」
324やめられない名無しさん:05/02/14 23:08:33
>>321
もうないよ
325やめられない名無しさん:05/02/14 23:33:04
大衆食堂なら羽前屋を忘れちゃいかん。やっぱりもうないけど。
326やめられない名無しさん:05/02/19 01:02:39
あべとんVS力食堂
量的には力食だと思うがいかがだろうか
327やめられない名無しさん:05/02/19 09:14:38
・秋田駅前のパチ屋リボン会館の上(今はカラオケ屋?)にあった『ジュネーブ』のえびピラフ
・横手工業高校前、サンQのしゃんこ
・天下一番の定食全般
・仙岩峠入口、『峠の茶屋』のおでん
あ〜、秋田なつかしなぁ〜。
328やめられない名無しさん:05/02/19 09:15:42
昨日、路上駐車を注意した通行人に暴行を働き現在も逃走中です
お心当たりの方御協力を
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050218075007233.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050218075129234.jpg
329やめられない名無しさん:05/02/19 09:38:55
>>304
お袋がパートで働いてた店かも
山王でしょ
330やめられない名無しさん:05/02/19 09:39:42
331やめられない名無しさん:05/02/19 21:20:15
砦やすくておなかイパーイ。懐かしいよ。
332やめられない名無しさん:05/02/20 00:14:37
10ドルステーキが懐かしかったな >砦
今だと1,100円くらいかなぁ・・・?
333やめられない名無しさん:05/02/20 18:48:47
峠の茶屋のおでん、あそこのトンネル通る時必ず頼むよ。
334やめられない名無しさん:05/02/21 16:10:28
砦はあのタレが絶品だったよね。
さっぱりしたソースの方が好きだった。

イモの豆ソースもうまかったが。
335やめられない名無しさん:05/02/28 18:25:15
ジュネーブ懐かしいな。高校の帰りによく行ったよ。
ピラフの他にもカレー、グラタン、ドリアなんかもウマカッタよ。
336やめられない名無しさん:05/02/28 21:19:29
じゃあさ、ジュレン知ってる香具師いる?まだあんのかな?
337やめられない名無しさん:05/03/01 16:32:29
じゅれん…懐かしい…
納豆ピラフウマカッタ。
あのおばちゃん元気かなぁ〜
338やめられない名無しさん:05/03/01 16:59:01
じゅれんはナポリタンうまーですた。工房時代バンド練習帰りよく逝ったなぁ。
339やめられない名無しさん:05/03/01 20:29:05
ジュネーブ
じゅれん
青い人参
まさしく経大附属高ヤンキーの巣窟…
340やめられない名無しさん:05/03/01 21:03:18
ブルボソモナー
341やめられない名無しさん:05/03/02 09:32:18
フレンド−ルのメロンパン、シューパン、コーヒーマーブル。
高校生の時は毎日のように食ってた。
あああもう一回食べたい……。
342やめられない名無しさん:05/03/02 22:00:04
>341 藻前は県南人だな
343やめられない名無しさん:05/03/04 17:47:47
344やめられない名無しさん:05/03/08 19:17:50
横手駅前まいど食堂。ホルモン焼きそばウマー
345やめられない名無しさん:05/03/14 14:16:49
東海林くん、元気マンゲ〜?
346やめられない名無しさん:05/03/14 16:26:32
秋田はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
347やめられない名無しさん:05/03/16 03:27:56
木ノ内の生ジュースがまた飲みたいよ。
348やめられない名無しさん:05/03/21 00:05:53
>>344
まいど食堂の焼きそばって黒っぽい色したやつですよね?
349やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 12:29:34
>>344
そうそう。ホルモン焼きそばは目玉焼きついてなくてorz
350やめられない名無しさん:2005/03/22(火) 08:58:59
あつみのかりんとうって知ってる?
婆ちゃん家が金浦なんでよく喰うがうまいよ
351やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 21:49:35
なにやら懐かしグルメ板の様相を呈してまいりました
若けぇの、もっとガンガレ!藻前らの胃袋レベルはそんなもんか!
352やめられない名無しさん:2005/03/26(土) 18:26:18
新しいつったら長崎屋のそばにファミレスできたよな?
353やめられない名無しさん:2005/03/26(土) 19:37:02
明治天皇は明治維新の前、京都御所の壊れた塀の穴からもそもそっと出て来て、焼き芋を買っていたのは有名な話だ。
どうせどっかの馬の骨だと思っていたが、寅之助とはね。
ここまで具体的に出て来るとは思わなかった。

http://homepage3.nifty.com/konacs6p/page007.html
354やめられない名無しさん:2005/03/27(日) 10:47:44
>>352
まるまつだな。今年中に撤退しそうな悪寒。
355やめられない名無しさん:2005/03/27(日) 14:56:18
レストランM
356やめられない名無しさん:2005/03/27(日) 23:23:03
まるまつってチェーン店?もう逝った香具師いまつか?
357やめられない名無しさん:2005/03/27(日) 23:43:00
ババヘラアイスまた食いたいよう。
当方関西在住
358やめられない名無しさん:2005/03/29(火) 22:38:45
夏に来い。海に入ってその帰りにさっっっっぱりしたババヘラ食うのが最高よ
359やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 18:55:56
ババヘラ懐かしいなぁ。
学生の頃、彼女と出戸浜のラブホ帰りによく食ったものだ…
もう秋田離れて十年経つな。
秋田も変わっただろな…
360やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 23:26:13
7号線の名物だよね、ばばへら。
東京でも食えるとこあるらしいけど一個250円だって、高ー。
361やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 11:01:35
わたなべのたこ焼きまた食いてえよ。集え仁井田小OB
362やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 19:31:02
もう10年も口にしてないが…






たいあんの山菜からあげ弁当くいて〜。
首都圏でも売れると思うな。
貧乏学生なんかにはあの手づくり感ある味ウケそうだな。
363やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 14:11:14
秋田のみんな!
もっと書きこんでくれ〜!
ちなみに俺はパナデリアアッキー派…
364やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 18:29:10
たいあんのから揚げはパサパサして不味いと思うんだが。
365やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 17:34:21
たいあんにもすごくうまい時がある。
今日はイマイチって時もあるし。
そこが手作りであることの良さであり
全国チェーンのほか弁にはない更なるB級さ。
それにしても貧乏学生の頃、よく食ったものだ。
東京に来てもう十年になるが
たまに秋田への出張があると懐かしくてよく食うよ。
秋田には思い出の味が沢山あるなぁ…
366やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 18:42:56
たいあんのから揚げって店舗によって微妙に味が違ってて、
「自分はドコ派」ってのがあるらしい。

今度手形店に行ってみようかと思う。
367やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 10:22:14
そのとおり!店ごとに味が少し違うよね。
手形は他に比べると盛りが多いよ。
ちなみに俺はたいあんの玉子焼が好きだ。
368やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 18:40:25
ジャンカララーメンって山王にあったよね。もうないのかな。
あそこのラーメンってマズイけど良く食いに行ったもんだ。
飲んだ帰りは旨く感じるから不思議だったな。
369やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 22:32:29
G.Wに横手〜大曲近辺に行く予定の
神奈川県民なのですが、オススメは
ありますか?
イトコの結婚式で行くのですが
秋田は二度目なのでまったくわかりません!
レンタカ借りるので近場の情報お願い致します!!
370やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 23:57:26
>>369
Bグル板だから思いっきり紹介できる。

大曲・・・味よし味二番、勝平ーメン、かつ亭
横手・・・まいど食堂、喰い道楽、まる玉ラーメン

あとは好みでどうぞって感じw
371やめられない名無しさん :2005/04/22(金) 01:16:10
あびこ…よく逝ったなァ〜。5時過ぎるとメニューにのる
通称あびこスペシャルはまだあるのかなァ〜。
600円で定食+スパゲティー出てきたときは
さすがにビビった。
372やめられない名無しさん:2005/04/22(金) 01:20:36
あと甚屋…となりのとこやの帰りによく逝ったなァ〜。
大盛無料でよかったなァ〜。
おやじが一人で頑張ってたなァ〜。
まだやってるのかなァ〜。
373やめられない名無しさん:2005/04/22(金) 02:23:59
>>370
有難う御座います!!
以前行ったときは十文字ラーメン中心に
横手やきそば攻めました!!
それぞれオススメメニューあれば
お願い致します
374やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 11:46:23
小江戸は大賑わいでつね。
375やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 22:18:24
あべとんの情報、キボンヌ!!突然久々に食いたくなってしまいますた!
376やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 00:07:30
>>375
どんな情報を希望してるんだ?
377やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 14:37:54
あびこの近くにあったカセロールっていうイタリアンのまずい店まだありますか?
378やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 19:01:55
>>370
「まいど」行ってきました!
あのホルモンが良かった!ドロドロソースと太い麺も良かったです。

379やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 00:35:02
県外からきたばっかの秋大生なんですけど・・うまそうだなあ〜
こういう店の地図が載ってる本とか、ネットのページとかありませんか?
たいあん食堂ってとこにいってみたいです。
380やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 05:58:51
>>379
たいあんは食堂じゃなくて弁当屋。秋大生なら教育文化学部の門の
筋向かいのたいあん弁当くらいは覚えとけ…
381やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 08:04:06
>>380
そこはエム(レストラン)か更科屋(定食屋)だがら!


たいあん弁当は手形通り沿い、秋田銀行東隣だよ
382名無しさん:2005/05/09(月) 16:05:36
やっぱ今でも週に1,2回はエルバートでランチ
車置けて500円
腹一杯になるさ
383やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 09:38:12
昨日もエルバート
しゃぶしゃぶ食べて
小鉢1個セレクト出来て
みそ汁、牛スープ飲み放題
コーヒー、紅茶等飲み放題
限定サービスでおしるこもあった(お代わり有り)
マジこれで500円
旨くて安くて泣けるわ
384やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 23:01:54
へー エルバートってお得だなー
今度いってみよう!
385やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 09:03:17
県外のチェーン店が増えるばっか
エルバートの頑張りに応援したくなるよね
ランチのお得感は半田屋や大戸屋などよりかなり上です
386やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 10:54:20
>>383
 腹はふくれるけどさ、美味いか?(旨い?)

 日頃何食ってる?質より量か?
387カツ丼:2005/05/12(木) 12:31:24
388やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 12:56:58
>>386
高い金出して食べる機会も多いですがね
それは金額に比例して当然のこと
ファミレス系列は県内外東北圏は踏破したつもりですが
エルバートの500円ランチのあの内容はよくやってますよ
だからB級グルメとしてお薦めなんですね
389やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 18:36:16
エルバートって何処にあるの?
390やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 19:59:49
>>387
肉の大盛りって事は南通店か?
あそこはご飯の盛りが他2店よりやや少なめなのがネック
391やめられない名無しさん:2005/05/13(金) 06:11:52
久しぶりにアトリオンで海賊パフェ食べたいが
ひとり入って注文する気になれない。男やもめ。
392やめられない名無しさん:2005/05/13(金) 06:54:27
>>391
アトリオンのどこで食える?詳細キボン
393やめられない名無しさん:2005/05/13(金) 10:04:03
>>389
エルバートは山王と広面にあります
秋田タウン>焼き肉で検索すると地図あります
私は駅東の店を利用する事が多いかな
394389:2005/05/13(金) 21:13:41
>>393
サンキュー!今度行ってみるよ!
395やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 00:15:57
※ランチは平日のみです(月〜金)
店の回し者のようになってしまっていますが、
マジお客の一人ですから!
396名無し:2005/05/14(土) 14:45:46
俺は本荘店行ってるよ
397やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 17:18:00
食べ放題はエルバートの他にどこかありますか?
398やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 01:01:30
タイタイ。
399やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 10:02:10
すたみな太郎>食べ放題
大曲のエンパイヤホテル>ランチバイキング¥800(月〜土)
400やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 10:18:08
秋田は何やってもダメだす。
401やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 11:32:15
>>400
B級探しなよ
書き込みのポイント違うよ
402やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 21:10:00
聖霊高校の近くで売ってるミルク焼が好きー。あんこが甘すぎずあっさりしてて、皮ももちもち。
403やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 22:37:55
秋田にもラーメン一番あったとは・・・
404やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 05:55:40
エムとアビコの息子と小学校一緒だったYO 
スレズレごめーんね
エムの息子はモテてた。お母さん似
405やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 08:03:15
↑ なに?
406やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 22:15:59
秋工前の茶屋バーガー、忘れられない食い物。
部活終わる時間帯は行列だった。今でもやってくれてるだろうか?
407やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 19:35:12
三国の学中&おにぎり(そぼろ入り)が最強だったな。
  by.ラグビー部
408やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 07:36:49
経大附属の学食
・焼きコロ
・チャーコロ
・おにコロ

昼間のパン売場
・おいしいドック
・サラダパン
・パーカーバーガー

これぞ最強の早弁なり
409やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 10:10:29
秋高の学食最強メニュー

「カツめし」
410やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 14:29:08
カツめし美味いと思ったことがない。
411やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 16:08:37
秋大学食  (・∀・)イイヨイイヨー
412やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 03:08:12
手形の陸橋下、加賀屋書店本社のところにあっためしやが別の洋食屋になってたね。
入ろうとしたら店主が意気込んでる感じで気後れしちゃった。
413やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 18:07:52
川反の道頓堀というお好み焼きの店、うまかったなぁ。
たまご巻きが最高だ〜。
まだやってるかな…
414やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:44:56
>>413
大好評営業中!
415やめられない名無しさん:2005/05/25(水) 20:24:26
今日はじめて横手のやきそば食ったが、予想外に
美味かった。
416やめられない名無しさん:2005/05/25(水) 20:57:41
手形陸橋下ならぼて福だべ。な?
417やめられない名無しさん:2005/05/26(木) 00:39:59
秋高の学食はライスに生卵のせて肉うどんの汁ぶっかけときゃいい。
これで他人丼の完成じゃ
418やめられない名無しさん:2005/05/26(木) 01:08:51
友だちがエムの息子さんに恋してます。がんばれ。
419やめられない名無しさん:2005/05/26(木) 21:18:32
道頓堀まだやってるんですね。
秋田に明後日出張なので絶対に行ってきます。
バイト仲間とよく行ったなあ。
近藤元気か?
420やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 00:12:23
近藤の子はこのうどん粉
421やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 04:12:00
もう十年程前になるが、秋田市役所の裏の小汚い中華料理屋によく行ってた。
深夜1時頃までやってる店。
とり唐揚げや肉野菜炒めや天津飯をよく食った記憶がある。
店のオヤジは無愛想だが料理の腕はいい。

肝心の店の名前、何だったか忘れた…
まだ営業してるだろか?
422やめられない名無しさん :2005/05/28(土) 22:40:19
十文字ラーメン
スープも麺も悪くは無い うまいと思う
しかし
チャーシュウはイマイチだし
トッピングの貧相さはひどすぎる
よってB級
423やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 18:30:25
こんどう食堂なつかしいな
424やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 18:31:54
こんどうは相変わらずうまいよ。
425やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 23:38:04
一年前の>>89さん。あの牛丼屋覚えてる人
あなたで二人目です。
吉野家?ハァ?ってなくらいうまかったです。

しゃぶエルの社員のお姉さんどこ行ったのかな〜
背が低くて色白で目が離れてるお姉さん、エロかわいかった(* ´д`*)
彼女もまさにB級グルメ
426やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 11:10:04
旧鷹巣の駅前にあった「アサヒ(あさひ?)」って店のラーメン、脂っこかったけどおいしかった。
お爺さんが持っくるのは当たり、お婆さんが持ってるくるのはハズレ
なぜか分からないけどそんな店だった


今あのお爺さん何してるのかな・・・・
427やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 11:26:35
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/output/

25をチェックして「投票」よろしく♪
(すいません 個人的に応援してます
428やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 14:45:59
駅前にあった「年輪」のからあげまたくいてーな
誰かマスターの消息しらんかね
429やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 00:09:50
君、マスターが好きなの?w
430名無し:2005/06/07(火) 17:15:37
俺と中学の時同じ学校だった佐○K○は
顔が超不細工で性格最悪で犯罪しまくり。誰かこいつを通報して方がいいね。
低脳だから某公立落ちて負族に行ったwww 
まさに社会のゴミ屑wwww
マジで氏ねカス
431やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 21:48:19
ここにも佐々木にいじめにあった香具師がいるな
マルチうざいよ君
432やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 22:49:16
東京飯店のレバニラ定食サイキョー
433やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 08:22:14
>>432

激しく同意!
あれでご飯3杯はイケル。
434やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 09:31:10
秋田自体がE級!!w
435やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 09:49:34
AからZ級まであるんだからE級はいい方だろ。
436やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 09:50:29
東京飯店って秋田市役所の近くのでつか?おやじが無愛想な感じの…
437やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 09:52:54
秋田自体が無愛想!!w
438やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 10:02:13
>>436
んにゃ、東京飯店は明田地下道をくぐった東通りにあります。

親父が無愛想なのは王○?
439やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 10:59:20
おやじに愛想良くしてほしいヤツは広面の五代に集合w
440やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 11:05:00
秋田自体が無愛想!!w
441やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 11:18:52
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
442名無しさん:2005/06/08(水) 16:59:28
きりたんぽを旨そうに食べるリポーターも大変だ

寒い時に熱々ほくほくを食べりゃなんでも旨いさ
夏に食え!
443やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 20:58:40
メロソパソ屋の行列ウザス
444やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 21:59:18
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
445やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 00:11:12
あのメロンパン屋は完全にメディアをうまく使ってますよ。
秋田の田舎者は
「東京の世田谷で人気」とのチラシの文章に踊らされてるね
情けないな。

商品自体、あそこで作ってるわけでもなく
送られてきたものを業務用のオーブンで焼いてるだけ。

その送られてきたものとは
業務用のどこにでも・・
以下自粛
446やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 00:24:44
メロンパンで並ぶぐらいなら、大学病院前のケーキ屋行く。
447やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 00:44:00
あの行列はほんとお笑いだ
都会への憧れがパンの購買意欲に映ったといった感じだよ

田舎もんが世田谷に・・・プッ
448やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 00:45:38
・・・・悲しい
449やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 01:01:16
「B級グルメ」を育てる環境を自ら嫌っているのが秋田県民。
SC以外で望める環境がない。
駅前も廃るばかりだし、最悪だね。
懐かしい話は出てくるが、現在の話が少なすぎる。

やはり秋田は車社会だから難しいのだろうか。
450やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 07:25:39
・車、家、服には相当金かけるが内面磨かない。
・良く云えば仲間、地元意識が強い。悪く云えば…(以下ry
・ギャンブル好き
・わし鼻、赤ら顔で独特の顔立ち
・家に遊びに行くと決まって酒とがっこでお出迎え(まあこれはいいが…)
・純日本風の邸宅(所有者本人いわく)の屋根が瓦じゃなくトタンみたいな感じ(雪対策?)
・嫁の手料理が全般的に塩辛い、甘ったるい
・自分の子供が進学or就職で「上京したい」と言ってるのに、
「中間点の仙台にしとけ」って意味不明
・納豆に砂糖入れる
・過去の自分の栄光に浸る(学生時代ならした柔道の話が長い)
・「山王にある荒磯ラーメンがこの世で1番旨い!」と豪語(ちなみに味噌だけは吾作)
・自分の性生活を語りたがる(本当に聞きたくない)
・飼ってる犬がなついていない
・足が臭い(腋も臭い)


…書いてるうちに知人の特徴になってしまった。
俺は東京出身だが秋田の職場でこんな愉快な上司に3年世話になっている。
451名無し:2005/06/09(木) 11:48:30
話のメロンパンだが
仙台ではすでに飽きられて移動店舗も見かけられなくなった
さすがに出来立ては美味しいと思うのだが
人口の多い仙台でも下火になったものが
秋田だったら数ヶ月で撤退という構図は目に見えている
東北キャラバンで回り続けるしかないのかもね
452やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 13:34:44
例のメロンパン・・・

プレハブの簡易店舗というのは経営側も
短期で回収、即撤退、と割り切ってる証拠。
大体、そんな店は美味いわけないじゃないか
そこまで考える事が出来ない奴が並ぶわけだ。

店で生地を練っていない。
宅配で送られてきたものをオーブンで焼くだけ。

地域の口コミやテレビ等のメディア情報に左右されてしまう狂った味覚。
ある意味凄いね。秋田は。
453やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 15:15:27
大丈夫
流行も飽きるのも早いのが秋田県民
454やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 15:15:49
450よ。激しく笑った。おれの周りにも居そうだ。
ただ足臭と腋臭は関係ないだろ。
455やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 15:27:25
その関係ないことも書くから面白いんだけどね
456やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 15:33:29
そういえばおいしい広場?(マスカットの隣)に期間限定でラーメン屋
あったよね。結局食べなかったけどどうだった?
あれもやり逃げ店舗だったね。成功したほうだったのかな。
457やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 18:13:18
>>456
どのようなレスがつくのか、ワクワクします。
458やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 20:40:48
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
459やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 20:51:49
メロソパソ屋の裏にはサーカステソトのラメーソ屋ウザス
460やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 22:45:38
さっきラメソ通ったら外に5人位並んでる罠
メロソパソってラメソ前のあれか
始めて知った
461やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 01:02:05
日に30万の売り上げ。利益8割以上。
数週間で元が取れるな。

3ヶ月も居れば利益たまんないね。
田舎者騙していい按配だ。笑

あぁ、田舎者はバカだねぇ・・・ メロンパンごときで・・・
462やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 01:09:51
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
463やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 01:12:21
コンビニのパンのほうが遥かに美味い罠
464やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 02:52:02
458、462 秋田バカにすんな!!!!
465やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 10:21:17
>>450
・家に遊びに行くと決まって酒とがっこでお出迎え(まあこれはいいが…)

よかねーよ!これが一番困る秋田人なんさ。
酒呑まされる身にもなってくれ。
呑みたくいほうが多いっつーの。

466やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 10:23:43
>>464

もう何年も前からあるコピペです
大丈夫ですよ
落ち着いて。
467やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 14:02:06
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
468やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 15:22:12
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
469ななし:2005/06/10(金) 16:54:25
べつにB級語る所だからいいだろ
旨くて高いモノは他スレで書けばいい

同じ内容のコピペ常習犯が秋田にもいるのか
頭も悪いと思われるのは癪だな
470やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 18:32:10
ageるから荒されるんだよな・・・。
各自気をつけよう。
471やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 01:47:33
メロンパン屋の話してるけど、近くのインドカレー屋は既出か?
1000円のランチが結構量があってうまい。ナンも釜で焼いてるみたい。
割と甘めだから辛党には厳しいかもしれんけど。
472やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 02:41:23
インドカレー屋しらんぞ。
ピーコックの支店かな?
473やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 03:27:58
ラーメン宝介があったとこだな。
ttp://www.townpita.com/clients/1103126600/
474やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 05:10:50
宝介のあった場所ってーと
牛骨ラーメンのあった場所だなw
あそこの書店の姉さん顔がピンクでエロかわいかった
475やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 07:39:34
>>471
それ、同僚も親戚も美味しいって言ってた。
くまり、だっけ?(字忘れた)
476ななし:2005/06/11(土) 13:31:14
エロンパン 10時回転の朝から並んでたな
ABBが生で放送ぢてたが
プレハブ1階建て
オラは1ヶ月で撤退と読んだ
なにしろ飽きるのが早い 秋田は

仙台でやってたワゴンカー販売とは主が違うんだろうか?
477やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 16:17:14
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
478やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 16:36:10
でも焼たて食べてみたい...(*´д`*)
479やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 23:17:17
こぴぺは やめろよ
頭悪そうで 見苦しい
480やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 23:32:45
遠くから秋田大学に行ったけど彼女できなくて悩んでるらしいよ
481やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 00:25:58
外旭川にジンギスカンの店出来たけどどう?あそこの場所、なにやってもつづかないんだよねー
482やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 00:28:07
あそこってどこーもう少しくあーしく!
483やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 00:41:59
>>481
現佐々木やの場所モナー
自縛霊でもいるんじゃなかろうか
484やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 04:58:27
418さーん エムの息子(Kご)って今何やってます?秋田にいるんです
か?    
485やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 09:57:24
エムの息子さんって厨房に入ってる兄ちゃんでねんだすか?

込んでくると外に出て自転車整頓してる
486やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 12:12:14
エムってどこ・・・場所が知りたい・・・です
487やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 15:35:42
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
488やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 19:30:04
>>486
秋田大学の南側、教育門の前。
489やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 20:18:21
490やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 20:40:53
>>488>>489
二人ともありがとう
一通抜けたとこね
たまーに通ることあったけど気付かなかったよ
491x:2005/06/13(月) 02:06:28
区まりを旨いとか言う奴の気が知れない。
インド料理食った事無いんだろ?

つか、あの店清掃してないだろ?
ゴミ箱とか一度も洗った事無いのが見え見え。
汚過ぎ。
492やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 09:32:32
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
493やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 10:22:46
誰か>>492とかをかまってやれよw
494やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 12:37:05
エムってなにがうまい?カツ丼しか食べたことがない。
495やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 14:26:01
俺世田谷に住んでる秋田出身者だが
メロンパンがどうしたって?
そんな話は一度も聞いた事無いが。
496やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 15:21:39
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
497やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 15:34:31
>>495
秋田では行列できること自体が珍しいのに
平日でも30人以上の行列が出来てるメロンパン専門の
店が出来たんですよ最近。
ふーっ長文乙漏れ。
498やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 19:22:33
金足線のツタヤの近くにも出来てた。ならんでた。便乗してた。
499やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 21:39:30
ちょっとまって漏れは>>498のしか知らないんだが
他のとこ(秋田ね)にもあんの?
500やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 21:50:43
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
501やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 22:53:16
俺は>>498は知らないがプレハブは知ってる
502やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 23:06:49
もう 笑うか泣くかしかできないよw
その2箇所を通った時のリアクション。
503名無し:2005/06/14(火) 00:09:04
つまりそれは
たまーに秋田に来る 有名人のコンサートのノリですね
504やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 00:49:03
(笑)
505やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 05:25:29
くまりの店主はネパール人。だからインド料理と称するのは間違い。
ただ口にしてもあんまり抵抗もなく、あれはあれで美味い。
しかし鬼の首を取ったようにインドカレーじゃないって騒ぐ姿も貧しいものがあるな。
506名無し:2005/06/14(火) 17:38:22
市内の俺と同じS中学だった佐○響○は犯罪しまくりの極悪。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけに顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
507やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 18:40:41
>>494
女性向け : クリームコロッケ定食各種 or グラタン
男性向け : チキンカツ or ポークカツ
508やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 03:38:19
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
509通行人:2005/06/15(水) 17:08:04
B級グルメ語りなさい
意味無い すれ違いのコピペは
ただ頭の悪さ露呈してるだけです
510やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 20:42:25
ミニマムって卸町に移ってからも味変わってない?
511やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 22:46:30
あぼーんしたが。。。
512やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 23:36:24
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
513やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 02:45:13
ミニマムってカレーのくせにデラ高くて嫌い
店内入って値段見て帰ってきた
けど、年下の浮気相手の時は見栄って食ってきた
514やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 10:20:27
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
515やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 14:25:47
ふ〜ん...そうなんだ
516やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 05:23:07
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
517やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 11:52:17
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
518やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 11:55:03
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
519やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 13:03:18
可哀想(* ̄m ̄)プッ
520やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 22:42:49
ロマンドーロール食った
うまいけど、クレープと何が違うのかと聞かれると微妙

例のメロソパソも食った
一度食えば充分、それよりメロソラスクが伏兵
521やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 23:15:42
秋田市内でケーキ旨いトコは?
522やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 23:25:44
>>521
かぼちゃ のが自分は好きだ。
ストーブのは苦手。
523やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 23:37:37
>>520
おい!あんなのに並んだのか・・・。

なぜだ。
524やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 00:03:30
ケーキならマダムコローじゃまいか
シューならたえようぞうがうまかった
あと郵便局本局前のもシューは絶品
525やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 00:23:03
>>523
おい!あんなのにということをなぜ知ってる・・・。

なぜだ。
526やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 02:26:34
突っ込むなw
527やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 07:29:23
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
528やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 10:29:37
>>524
むかーしの中央通りに出来たばかりの頃のは本当に美味しかった。
消防だったけど、リキュールの味が濃い大人っぽいケーキ大好きだったよ。
529やめられない名無し:2005/06/18(土) 15:36:14
で どこがB級なの?
530やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 17:42:03
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
531やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 17:56:44
秋田で買えるメロンパンの変り種って何がある?

今週はマンゴー・メロンパン食べた。(桜のプチ・アミィにて)
532やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 22:51:51
>>523
マジレスすると、このスレのネタのためw

ケーキはストーブしかないだろ。ドゥフィーユも悪くないが、
洋酒使いすぎてベトベトしたのが一部あるのが×
533やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 07:29:11
>>532
ストーブ? 名前言わないで知人達に出したけど
あますぎ、くどい、と言われた。
自分も好きになれなかった。 まぁ好き好きだね。
534やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 14:29:02
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
535名無し:2005/06/19(日) 14:50:45
コピペは頭の悪さを露呈するだけ
しかもここはB級グルメ語るスレ
スレ違いも甚だしい
ボキャブラリーのないヤツがやるんだよねぇ
煽ってるワケじゃないから
諭してるんです
536やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 15:36:54
店単位で話してもほんとはあんま意味無いんだけどね
たとえばストーブの苺ショートはゲロマズだけど
江戸前モンブランだけはガチとかね
ほとんど全部がうまい店なんて無いし、まずい店も無・・・あるあるw
537やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 15:42:45
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
538やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 16:42:14
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
539やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 17:46:24
飽きた
540やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 11:28:17
いい加減ケーキ屋の話題やめろや。市ね、チンカス、ボケが。甘ったりーんだよ。
541やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 11:40:38
もう終わってんだろサルが
542やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 15:53:14
びっくりラーメンって
東北じゃ秋田にしかないんだな
543やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 15:55:16
サイゼリア 来ないかなぁ
544やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 15:59:10
暑い中アレな人達が行列作ってまつね。プ。
545名無しさん:2005/06/21(火) 11:46:34
秋田はすぐ飽きますから
本当に名は体を表すって・・・
546やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 12:44:18
横手の、目玉焼きの乗った焼きそばとか、地元民から見てどうなの?
547やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 14:46:43
548やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 17:09:13
>>540
羊羹金つばマドレーヌどら焼きチョコレート草餅バームクーヘンたいやき大福ショートケーキ梅ぼしチョコパフェクッキーワッフルブッセ今川焼きプリン桜餅
549やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 23:53:30
>>548
秋田って今川焼きって言わないんだね。
550やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 00:52:48
天才バカボンに今川焼きってでてきたけど何のことか分からなかったなー
551やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 01:11:12
フランスロール食べたよー。
美味しかったけど甘い(^^;
店員さんは2人だけど、オーダーを取るタイミングが悪く
そのせいで行列が出来てると思いました(^^;
これからもっと猛暑になったら並ばないな〜(^^;生クリームだし
552やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 01:27:34
なに?フランスロールって
どこに売ってんの?
553やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 11:26:59
>>549
大判焼きです
554やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 11:48:44
>>552
ロマンドーロールのフランスロールはイオンだよ
555やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 23:10:15
ミルク焼
556やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 23:13:56
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
仕事も全然やる気ねぇっす。
サラ金負債額と借金苦の自殺も多いっす。
いつも酒とセックスの事しか頭の中にねぇっす。
557やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 23:23:00
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
558やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 23:24:26
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
仕事も全然やる気ねぇっす。
サラ金負債額と借金苦の自殺も多いっす。
いつも酒とセックスの事しか頭の中にねぇっす。
559やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 05:53:38
>>339
もうないし
560名無しさん:2005/06/23(木) 10:06:21
頭の悪い
コピペ常習犯が出入りしているようじゃ
ここも終わりだな
これも寺田県知事のせいだな
561やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 14:03:46
お土産でもらった豆腐カステラがおいしかった!
見た目は厚焼き玉子なのに、豆腐の味がする〜。しかも胡桃のつぶも入ってた。
有楽町のアンテナショップを探して買ってこよう。
562やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 14:39:31
なんだアンテナショップって無線屋か?www
563やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 20:56:09
一瞬豆腐カスに見えた。
564やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 23:48:02
地方にはアンテナショップはないのですね。
565やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 00:07:30
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
仕事も全然やる気ねぇっす。
サラ金負債額と借金苦の自殺も多いっす。
いつも酒とセックスの事しか頭の中にねぇっす。
566やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 00:20:06
地方でアンテナだけ売ってても食っていけんだろう なんてな
567やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 11:31:40
アンテナショップとよべるのは
まるごと市場だろう
568やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 13:21:18
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
569やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 17:07:51
俺的には畠栄のあんごま餅が最強。
570やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 23:51:50
>>569
ごまあんは苦手だが畠栄のは食べられる
571やめられない名無しさん:2005/06/25(土) 18:37:01
今日はコピペ常習犯は来てないの?
仕事しろよ
572一名でお待ちの名無し様:2005/06/25(土) 23:37:42
ドライブインの定食って
今どうなの?
573やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 10:50:46
原宿のホル定うまー
574やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 16:52:29
原宿って
もしかして神岡かな?
575やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 16:54:41
>>574
道の駅かみおかとなりの原宿ドライブインでしょう
576やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 20:38:06
コピペマダー?
577やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 22:32:38
はは!
578やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 23:16:58
くまりランチ
肉料理のソース超くどい(フランス料理みたい)
ナンはぬるくなると生地ガサガサ
サフランライス柔らかすぎる(国産米か)
カレールー甘すぎ
選べる飲み物にラッシーがあるのはよかった

>>505の意見は正しいが、
あの料理だとどうしてもインド料理と比較してしまう
料理の違いを引いても全体的にピーコックのほうが上だな
579やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 16:11:28
ピーコックと聞くと大盛りの店のほうを思い出す。
580やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 16:50:03
カレーならココ壱でいいよ
581やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 00:45:11
秋田にはリトルスプーンないの?
582やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 01:01:39
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
仕事も全然やる気ねぇっす。
サラ金負債額と借金苦の自殺も多いっす。
いつも酒とセックスの事しか頭の中にねぇっす。
583やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 03:09:39
青森県人だけど、秋田って美味しいものいっぱいあると思う。
稲庭うどんにきりたんぽにもろこしに大館のとりめしが大好き。
美人はさっぱり見かけないけどね。

584やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 06:56:19
きたねえ。コピペ。
ちょっとペース落ちてきてんじゃないのか?藁
585やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 07:52:52
sageてるから別人だな。
586名無し:2005/06/29(水) 13:10:00
なんだよ もっと働けよコピペ職人
587やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 13:32:28
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
仕事も全然やる気ねぇっす。
サラ金負債額と借金苦の自殺も多いっす。
いつも酒とセックスの事しか頭の中にねぇっす。
588やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 20:38:07
南高近所の
味の店なかむらを知ってるやついないかな。
カツ丼大盛りがかつ2枚なのには笑える。
589やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 21:28:43
>>587
ついでにさ、しょっぱいだけじゃなくて甘すぎってのも入れてくれないかな。

玉子焼き甘すぎ、煮物甘すぎ、団子の生地まで甘くしてる。
巻き寿司も甘すぎ。
590やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 22:39:25
>>588
そんな大盛りきーたことねーwwwwwwwwwww
こんど行くわw
591やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 12:48:30
コピペの皆さん頑張ってますね
君らにはそれぐらいのことしか出来ないんだから
もっと頑張りましょう!
592やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 18:42:10
コピペしないの?
コピペしろ! ワンパターン連中!
お前らは ここじゃ それしかできないんだろ
593やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 20:42:33
大盛りなら八郎潟ドライブイン。半端じゃね。味は・・・。まだやってるかな。
594やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 23:25:26
大盛りならヨーカドーの地下のカレー
もうないのかな
595やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 23:28:15
それって いつの話でしょうか(^^;

13号線 ドンドンの100円うどん
トッピング無しでよろしく
596やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 00:37:01
んじゃ大盛りのはなしが続いてるので漏れも。
上海のスタミナラーメン大盛り。
麺3玉使ってる。スタミナ無いと食えねーっす。
597やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 13:28:18
もう大盛りも 食べ放題も ついていけない胃になった
598やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 14:41:24
秋田はうめもの、なあーんもねえっす!!
秋田人はしょっぱけりゃ、それでいいんだす。
仕事も全然やる気ねぇっす。
サラ金負債額と借金苦の自殺も多いっす。
いつも酒とセックスの事しか頭の中にねぇっす。
599やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 15:20:02
メロソパソ屋に並ぶアレな方達、迷惑駐車ヤメレ。
600やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 17:43:27
そのとおり

イタイ人々のイタイ現象です
601やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 11:14:59
昔ドルフィンでピラフを頼んだら発酵したご飯だった。

あめだ まんま つかうな!
602名無し:2005/07/02(土) 14:38:32
メロンパンのプレハブ店舗 山形県内にもあったぞ
ブーム去るまで続きます
603やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 15:12:22
桜五叉路角にもプレ建ってたな。三番煎じか?
604やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 11:41:12
ライバル増えりゃ 共倒れ
どこでも買えるとなれば 希少価値落ちるしね
秋田って そう言うトコ 行動に如実に出ます
605やめられない名無しさん:2005/07/04(月) 22:31:36
俺はイオンのフランスロール 高いと思う
ただ それだけ言いたかった
B級かどうかは ともかくね
606やめられない名無しさん:2005/07/04(月) 23:10:04
>>603
どうやら中古車買取店の事務所ようだよ
607やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 23:17:54
>>605
フランスロールってクレープのことだよね?
ディッパーダンとか他のと何が違うんだ?
608やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 09:00:42
>>607
クレープとは生地が全く違いますよ
609やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 23:55:40
>>608
本場ブルターニュ風に蕎麦粉の生地とか?
610やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 09:08:32
>>607 クレープのようなコシは全く無いです。
611やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 14:11:16
400円でほかに食うモンあるような
612やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 21:24:12
>>610
なんだ、そうなのか。
じゃ、普通のクレープでいいや。
613やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 10:32:11
山手台のL'/出食堂って 名前で入っちゃうけど
麺も炒飯も これといって特長無いので B級
614やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 17:57:42
日○出食堂って高い?今度逝ってみたいので情報きぼん
615やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 18:50:04
>>614
昼行くと女しかいないぞwww
だがテーブルが一つ一つ隔離されてるので恥ずかしくは無いw
500円のランチしか食ったこと無いから値段は知らぬ。

と、ここまで書いて正直食堂と間違えてることに気がついたが
送信w
616やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 20:18:02
手形周辺(広面・東通方面)でこってりしたラーメン食える店ない?
617やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 21:02:06
おすすめはめん丸
最悪なのは花月

618やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 22:36:00
こってりかどうかしらんが
おりは 仕事終わりの 八屋が好きだ
619やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 23:05:11
おすすめは赤坂と八屋
最悪なのは花(ry
620やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 23:40:42
否定的意見で申し訳ないが
時計台は砂糖が入ってるんじゃないかと思うくらい甘いのでおすすめしない。
621やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 10:11:10
その地方だけの店が
ある時から全国チェーンになった段階で
味が落ちてしまうと思ってしまう
県南の△も店舗ごとに味の濃さが違う
というか明らかに別の店のらーめんのように微妙に違ってしまっている
だからB級に成り下がった
622やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 11:03:46
本家のは食べたこと無いけど赤坂ラーメンはC級だったな。
花月よりはましだったけどねw
あとひどいのが名前覚えてないけど南通りのジーパン屋の向かいの店。
2口食べて帰ってきたもん。あそこは花月と並んでD級だw
貧乏性の私にあそこまでさせるなんてある意味すごい。
623616:2005/07/09(土) 12:54:43
情報サンクス。いろいろ行ってみます。    花月以外w

もともととんこつラーメンが好きでぞんたくとか好きだったんだけども
閉店しちゃって困ってるのですよ

秋田ってとんこつラーメン屋すくないね
624やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 13:31:32
ぞんたくが美味いって本気?手形店で赤とんこつを食ったけど、茹でこぼす前
のモツみたいな臭いがして半分くらいしか食べられませんでした(それでも頑
張った方)。
本場のとんこつは食った事ないけど、アキバのじゃんがらには行った事ありま
す。全部入(全部乗せだっけ?)は劇ウマだった。じゃんがらのような味が本
場のトンコツだと思っていたんですが、あれは東京アレンジなんでしょうか。
それとも好みの問題?因に私の好みは、八屋の室蘭ラーメン(みそ)が好き、
ぞんたく以外で嫌いなのは花月の黄金みそ(後味がキャラメル風味)。

>620
みそラーメン、マズイとは思わないけど、あの甘さは私も好みではない。砂
糖かハチミツか分かんないけど甘味料がかなり入っているような味。タマネ
ギ等の甘みではないと思う。塩分もかなり強め。
625やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 13:58:58
今話題沸騰中のメロンパン屋の後ろってとんこつラーメン屋だと思ったけど。
あと寺内にある一心亭のとんこつラーメンが本場の味?みたいな事聞いたけど。
自分は臭くて食えたモンじゃない!ってかんじですけど。

たまねぎの甘みで思い出したけど、赤坂ラーメンの前のラーメン屋の
味噌ラーメンがたまねぎいっぱい入ってておいしかった。
私の好きなラーメン屋はどんどん消えていく・・・・珍来軒、横浜倶楽部よ帰ってきておくれ(泣
626やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 14:36:46
>625
あー、やっぱり本場のとんこつって臭いものなんですか。

>私の好きなラーメン屋はどんどん消えていく
秋田の人の麺類の好みは他県とは違って独特のような気がします。以前に小朝
が秋田の人気店だったG作ラーメンを酷評したのは有名。美味しい手打ち蕎麦
屋にはあまり人が入らず、チェーン店の蕎麦屋は混んでいる。T町にあるNむら
の田舎もりを食ったら、機械打ちのもっちりした蕎麦なんて食いたくなくなる。
627やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 18:03:45
つまり 秋田はラーメンのB級地帯という結論だな
このスレには合ってるわけだ
628やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 18:17:27
漏れ的A級ラーメンは、中央高校の土曜限定メニューの味噌ラーメンwww
今思えばあの極太麺は最高にうまかった。
629やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 19:13:43
俺よく仕事で九州行くけど
あっちのとんこつラーメン(メジャーな長浜系は特に)
ゼンゼン臭くないけどな。

臭いとあっちの若いもんも食わんぞ。
630やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 19:57:55
>>626伏せ字にする意味あるかな。そのそば屋たぶん知ってる。結構うまいし空いてるのが良い。仲小路の弥○も結構うまい。が、割箸が木臭い
631やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 20:08:05
蕎麦といえば駅裏の高級な蕎麦屋。
あれもひどい目にあった。
1/3食えずに帰ってきた。

>>630伏せ字にする意味あるかな。
632やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 06:30:20
横町にある道○子らーめん?って名前だっけ?・・・あそこまでまずいらーめんに未だに
出会ってません おそろしい
633やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 10:16:30
まじか・・・いかにもうまそうなイメージだったのに・・
いかなくてよかったw
634やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 20:24:34
>>632
味のわからない泥水客がシメとして食べるお店だからな・・・
635やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 01:20:44
国道七号線〜ラ〜メンハウス〜♪
636通行人:2005/07/11(月) 02:06:04
来てみれば 地味な話題
さすが秋田
637やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 07:53:15
>>620

確かに時計台は甘すぎる。
なんであんなに甘くする必要があるのか理解に苦しむ味だ。

食べ終わった後のあのノドと胃の不快感っていったらもう・・

638やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 08:18:33
>>628
漏れもそう思ふ。カツ中、天中もよかた。
639やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 12:11:28
>>628
>>638
おお!後輩たちよ
640やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 15:09:46
横金線のメロンパン屋の隣のラーメン屋ってどう?
上でラーメンの話題になったのに一切出てないけど
641やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 17:53:32
出張の時、時々食べる美郷町の13号線沿いにある「ね○の木」
いつも客少ないけど、中華ソバ、
すごく美味しくはないけど、普通に旨かった。
642やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 19:12:33
>>638
同志よ!漏れは未だにあの麺を超えるものにあったことが無いぞってくらいうまかったなー。
>>639
うはww先輩お久しぶりっス!

今でもあの味噌ラーメンやってるんだろうか
子供連れなら怪しまれずに潜入できるな。行こうかな・・・
*去年ジェームス先生見かけた。後ろから蹴っ飛ばしてやりたくなった。
643やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 00:16:00
>>628
ゆで玉生玉天天カレー中を食ったことがある。
644やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 00:23:53
>>643
それは罰ゲームかなんかか?www
文字見ただけでPPになりそうw
645やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 00:34:00
>>644
おばちゃんを驚かせたかった。今は反省している。
646やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 17:04:03
13号線和田のいわみ庵
平日500円ランチはお得だわぁ
うどんか、そば(温・冷)選んで肉か魚のおかずを1品チョイス
ご飯と生卵はおかわり自由
コーヒー無料
泣けるぜ!
647やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 19:30:10
それってB級じゃないよーな
648やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 19:43:29
長左記や向かいの青葉。んふふ。
649やめられない名無しさん:2005/07/12(火) 21:14:56
ああ 店主が監禁されたっていう 青葉
650やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 04:19:00
中通小の近くの、みなみのカツ丼
川反のエーワンの冷やし中華
651やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 18:00:08
イオンのフードコートがリニューアルするらしいが
価格と満足感がいつも一致しない
652やめられない名無しさん:2005/07/14(木) 22:00:31
秋田にまるまつ出来てから初めて入ったけど
生ビール今安いな
653やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 12:17:32
○まつはハンバーグがソーセージのようだった。マグロ丼もイマイチだっ
た、他の店なら700円あればもっと美味いもんが食える。なんで客が入って
いるのか不思議。
654やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 12:59:38
>なんで客が入って いるのか不思議。

じゃあ君は何故そこに行ったんだwww
655やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 14:48:19
新しい店が出来たから味を確かめに行った。2人で違うメニューを頼んで
交換して食ったが、どっちも不味くてびっくり。開店して半年経って未だ客
が入ってるのが不思議。
まあ普通に考えりゃだいたいこんな状況である事は分かると思うけど。まさ
か味に文句言いながら常連になってるとでも思った?低能君。
656やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 16:31:58
はぁ?○まつ?俺様なんて半年も前にもう行ったぜ?
何今頃さわいでんの?ばかじゃね?
ってとこか。
657やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 16:34:50
新しい店が出来たから味を確かめに行ったw
658やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 16:53:40
>>656
「しかも、おめーら低脳君とは違って俺様にゃー女いんだぜ?」
が抜けてる。
659やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 17:58:46
まあまあ そこらへんで
おまえら ラーメンでもおごるよ
¥298 らしいから
660やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 18:45:07
>>659
うはwwまじでwwww
どこ集合?w
661やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 18:49:39
うはwwwおれも行こうかなwww
662やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 22:29:10
こうらくえん コクだしラーメン
663やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 22:43:28
間食や小腹が空いた時にはいいかも
664やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 22:51:23
後楽園のことか
あそこ入る前は馬鹿にしてたんだが
食ってみたら以外に・・・あれ?みたいな
665やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 17:18:43
連休のせいか 飲食店どこもそこそこ入ってる
666やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 21:52:19
おいらはいつも こうらくえんに行くと
ざるラーメン 食べる。
すっぱくてうまい。

昔はこういうのきらいだったんだけどなー
としとったってことか
667やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 22:07:17
>>666
歳のわりにガキっぽう文章だが。
668やめられない名無しさん :2005/07/16(土) 22:19:38
あの味であの値段なら納得出来るのが幸楽苑
そういや同じ名の風呂があるな
669やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 08:11:50
>>666はえび
670やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 09:42:20
八屋のチャーライが最強
671やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 12:39:22
八屋は具がすごいだけでラーメン自体はいまいちなのがな・・・
672やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 14:18:49
おいらは 八屋もだいすきだ
濃い味がたまらんね

これも昔は嫌いな味だった
仕事するようになって、好みがかわったなー。
疲れると すっぱかったり 濃い味をこのむんだな
673やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 14:36:41
味の濃さならめん丸のほうが3倍は濃く感じるんだがな。
674やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 15:02:03
チャーライてなんすか?
675やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 15:06:35
チャーハンライス
676やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 20:34:57
>>673

すまんす
味の濃さっていうか コクみたいな深さだす
脂っこいていうか。

紛らわしい書き方スマソ
とにかく仕事終わりのハチヤはウマい
(体にはいいのか分からないが)
677やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 09:45:26
八屋バカが出没するのは秋田のラーメンblogだけでいい
678やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 13:20:38
こう暑くなると ラーメンは勘弁してくれ
679やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 22:13:01
かと言って
取り立ててうまい冷やし中華屋もない
特に冷やしはスープの好みが難しい
トッピングの善し悪しも気にかかる
値段も安くはない
高くてマズイはB級スレらしくて良いのかもしれないけれど
680やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 13:12:10
B級パスタ店と言えばカンパーナ(値段は安くないか)。
ソースが美味い、アルデンテを完全に無視した軟らかめの麺もオレ好み。
681やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 16:54:30
パスタ専門店は全部ボッタクリ。
原価率が低いラーメン屋よりさらに低いので経営者としてはウハウハ。
一時期パスタ屋が雨後のたけのこのように出来たのもそういう理由。

さらに味の個性なんぞあんまり関係ないからレシピ通りに作ればバイトでも出来る。
味の研究もいらないし、場所さえ間違わなければ利益は上がる。
ただしいまだにパスタを洒落た物だと勘違いしている田舎ではな。

都会ではもう駆逐されたがな。
だいたいおかしいだろ。あんなものが一皿1000円とか。
ペペロンチーノなんかニンニクと唐辛子だけで作れるんだぞ。
もうアホかと。
682やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 17:35:36
そのとおり
イタリア修行代が入ってるから。

つまり本場もんでなくて
日本でレシピで研究しただけのニセモノパスタでよければ
198円パスタ屋も夢ではない
683やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 18:05:15
漏れはパスタ屋に1000円だす位なら
エルバートに平日いくYO
ミートソーススパなんて家で作れば70円だしな
684やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 18:20:56
>681
パスタ専門店で食ってる人を見て「こいつらパスタをオシャレな
食い物だと思ってんだろうな」てその発想はヤバすぎ
685やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 18:30:49
銀だこウマー
686やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 19:33:11
原価がいくらだろうと食べたきゃ食べる。2000円も3000円も取られるわけじゃ
なし。昼休みにわざわざ家に帰ってスパゲッティなんか作ってらんないつーの。
687やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 23:19:49
イタリア スペイン シエスタ 昼ごはん
688やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 07:01:13
銀だこは結構油っこいせいか一舟食うと後で胸焼けが・・・。
老いたな俺。
嫁も娘もばあちゃんも平気なのに、ハア・・・。
689やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 07:54:40
>>688

あれって半分油で揚げてる感じだからなぁ。
あの油ってなんの油だろ?

マックなどのファーストフードでポテトを揚げてるような安い油だったら
かなり体に悪いぞ。
690やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 13:41:20
今日から吉野家で豚丼が続く
4枚ためて100円引き
幸楽苑のラーメンから移動だ・・・
691やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 08:02:57
幸楽苑の何がムカツクって味ではなくて店の雰囲気とメニュー。

本や雑誌を一切置いていないというのは、「食ったらさっさと帰れよっ」
という店の無言の圧力。
だから俺は行く時は雑誌を持ち込んで長居。

また、メニューは外に大きく「ラーメン390円」とか書いてるくせに中にはそういう
大きな看板は一切なく、メニューの1つとして小さく書いてるだけ。
吉野家やすき家などがよくやる手で、安いと見せかけて実際は中に入ってから
単価の高い物を食わせようとする魂胆。

だからいつもメニューも見ずラーメンだけを注文。
だいたいトッピングが高すぎだし、そこまでして食う味でもない。
腹が膨れればかまわない味。それが幸楽苑。

692やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 11:26:49
おお そこまで敵意をもってる方がいたとは。

いやー、自分は幸楽苑のファンでも仲間でもないが
食べる店に対する印象やいれこみ、思い込みというのは
人それぞれだなーって。 単純におもしろいと思います。

ちなみに自分がもし敵意を持つとすれば、
店員さんがえばってたり、おこってくる店です。
そういう店はほとんどないですが、理不尽な場合はいやですね。

なので、なにもかまってこない無味無臭の店は
ふつうの印象です。
味は、不味かったら二度と行かないので、不味くてもOKです。
693やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 12:47:27
チェーン店はマニュアル通りに店員が動くかどうか
バイト店員に過剰の期待はしないけど
雑談の笑い声が聞こえてきた時点で
足が遠ざかる
694やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 15:07:13
>店員さんがえばってたり、おこってくる店です。
あるな、こういう店。
手形陸橋下のお好みやき屋には二度と行かん。
695やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 16:12:22
>>694

それはもしかして「ぼ○ふく」の事かい?
俺は怒られた事はないけどなぁ。
696やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 21:00:29
チェーン店だと、その店の店長さんの力量も大きいですよね。
秋田藩は混んでいて少し注文に不手際があっただけなのに、帰りに店長さん
が平謝り&割引チケットを何枚もくれた。感じ良かった。
逆によ○やよ○やは感じ悪かった。何回も注文の間違いを繰り返した挙げ句
謝罪なしだった(と言うか明らかな人手不足で店長もスタッフもパニックに
なってた)。
697やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 21:13:38
半兵衛は安くて良い
698やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 00:03:04
おお 秋田藩と、メモメモ。

ていうか 696氏がどこぞのエライ人なんじゃないのかい?

ちなみにヨイ○×2は たしかに忙しそうだ。
699やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 06:10:02
秋田藩の店長は今年で定年だったと思う
700やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 08:21:54
ちょっとトピずれなんだが、俺は大きい居酒屋はどうも苦手。

その理由ってのが自分の声なんだよね。
前々から思ってたんだけど、俺の声って居酒屋のガヤガヤした音と音声帯が
似ているらしく、かなり大きな声を出して話してても「えっ?」ってよく聞き返される。

簡単に言えば通りにくい声のようで、普段は「いい声だね」なんて言われるんだけど、
うるさい居酒屋では自分でも叫んでしゃべってる感じですごく疲れる。

他の人は普通にしゃべってる感じだし、その声もちゃんと聞こえるんだけど、
自分の声が通らないっていうのはかなりの苦痛。

俺は飲むならなるべく静かで落ち着いたところで飲みたい。
まぁ俺みたいな悩みを持ってる人は少ないだろうが・・。

701やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 12:17:06
秋田で美味しいケーキやは?
702やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 12:18:17
居酒屋話題が続いてるのに いきなりケーキですか?
703やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 18:33:18
別にケーキ屋の話題でもエエよ。
季節限定だったけどジローの苺づくしのデコレーションケーキは超美味かった。
704やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 19:22:22
俺も大きい居酒屋は苦手だ。大人数の時しか行かないな。
なんでカウンターにもブザーつけないんだろう。大きい居酒屋だと店員
に声をかけても気付いてもらえない時が結構ある。あれ恥ずかしいんだ
よね。酔いもさめちゃうよ(笑)。
チェーン店の居酒屋で好きなのは一の酉。店員もイイ感じだし、あれぐ
らいのキャパの店が俺の限界。
705やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 19:35:09
正直食堂なら1席ずつ区切られてるからいいぞ。
ただし俺の座ったのは4人までの席だったので大人数だとつらい。
大人数用の席があるのかは不明。
706やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 21:11:36
個室はいいね
完全個室。
しっとり酒が飲めるし
ゆっくり刺身が食べられる。

そうでないところでは
なんか、せっせか揚げ物を周りの別の客の
集団の声に、食べさせられてる感じがするw
707やめられない名無しさん:2005/07/24(日) 09:25:56
>>701
横手のフレンドールって店のロールケーキが好きだな。
ポパイとオリーブっての。フルーツたっぷりで1カットが厚くて生地がしっとり。
708やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 10:16:44
ケチな考えかもしれんが、居酒屋のつきだしってなんであるの?
あんなものいらないんだけど、断われるのか?

席料っていうんなら最初からそう書けばいいじゃない。
709やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 13:00:58
断ればその分安くなるよ
710やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 23:35:47
うわぁ・・・断る人居るんだ・・・

噂には聞いていたけど、まさかココに居るとは驚き。
711やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 08:58:01
>>710
「うわぁ」ってなんだよ?小心者
712やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 10:18:05
>>710

いらないものはいらない。
おまえは自分の意見も言えないヘタレか?
どうせNHKの料金もホイホイ払ってるんだろうな。
713やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 16:23:26
B級グルメ 肩ロース (Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
714やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 15:12:49
アルベで生放送中
こいつ あまりにイモで困る
和食店で美味しいコーヒーとかって前面に出すんじゃないってーの
715やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 05:00:12
八やうまいとかいってるけど、微妙じゃね?そこまでのもんでわねーよ。チャーライも
716やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 08:32:29
>>715
あくまでも「秋田」の中ではうまいんだろ。
他に行けばいくらでもある味だが、県内にろくなラーメン屋
がないからな。
717619:2005/07/30(土) 13:00:06
>>716
八屋勧めたものだが、そういうこと。
あくまでも秋田の駅裏の中ではうまいってこと
同じ理由で赤坂も書いたけど、東京じゃ普通だし
少なくとも青葉の方が美味しい
718やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 13:58:20
珍来軒おいしくて隠れ家的存在で誰にも教えないでいたら
つぶれちゃった(´・ω・`)
719やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 20:14:04
珍竹林でなくて?
720やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 21:40:54
珍竹林は麺が軽すぎてダメだよ。
やっぱ珍来軒誰も知らないよね。だからつぶれたんだし。
でもね家族3人の中では最高のラーメン屋だったのよね。
ふふふ・・・誰も来ないね・・・おいしいね・・・ってね。
721やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 23:02:36
珍来軒の味噌野菜。かき氷状態の野菜炒めが良かった。
722やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 07:19:53
牛島の13号線のとこにあったラーメン屋かな?
723やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 13:20:57
>>722
そうだよ〜ん。
あの親父の腕前はまさに天下一品だった。
724やめられない名無しさん:2005/08/04(木) 23:24:30
○まつでビールジョッキ半額とは やられた
725やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 17:10:31
○まつ 県内は山王と本荘だけだからねぇ
お得感はあるけど
726やめられない名無しさん:2005/08/05(金) 21:01:46
まるまつだけじゃなくファミレスはどこもそうなんだけど、長時間保温した
メシはマズイので出さないでほしい。冷蔵したメシを暖めた方がすっと旨い
と思うよ。
727やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 09:47:49
勤務経験あり?
米の味もそうだけど
個人的にはみそ汁の味だったり
スープ系の充実度も気になるな
728やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 10:52:10
貧乏級グルメのスレはここでしたか(まずくても安くてボリュームがあればよし)
729やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 11:42:59
貧乏呼ばわりは 今ひとつだねぇ
ホントに不味けりゃ誰も行かないんだよ
勝手に潰れるんだよ
あんた何様(笑
730やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 11:44:21
比内鳥バーガー 超おすすめ
731やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 13:51:55
どこで売ってんの
732やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 21:42:54
B級ですから
733やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 10:46:24
比内鳥のチキンカレーを
やってるとこないかなぁ
734やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 12:03:52
>>733
道の駅とか 



735やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 16:00:52
秋田テレビできりたんぽカレーやってたな
フジのHPで投票してますが
あれは比内鳥の出汁でてるだろ
736やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 15:02:56
このクソ暑い時
きりたんぽねぇ
737やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 15:38:25
B級ですから
738やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 17:26:05
八橋の紀文食堂のラーメンは、安くておいしいよ!懐かしい醤油味で、安心味です。ギョウザもうまい!FM秋田の近くだから、ぜひ一度行くべき。
739やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 17:46:39
縁故ですか
割引クーポンくださーい
740やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 19:56:10
縁故じゃないです。食堂巡りをしていて、友達に紹介されて行きました。今まで色んなラーメン食べてきたけど、原点の味って感じだったよ。
741やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 05:58:55
山王にあるジャンカララーメンはうまいよね。
おやじがいい味だしてる。
742やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 11:55:38
でも此処に書き込めばB級
743やめられない名無しさん:2005/08/11(木) 10:26:14
やっぱ秋田のB級チャンプはエルバートのランチだな
744やめられない名無しさん:2005/08/11(木) 10:41:45
c級ですから
745やめられない名無しさん:2005/08/11(木) 18:08:33
>>743
値段相応って感じだけど・・・。
746やめられない名無しさん:2005/08/12(金) 09:18:04
2ch公認・あきた画像掲示板
http://g2001.immex.jp/akita/
747やめられない名無しさん:2005/08/12(金) 18:07:33
>>746
お主ν速民だな
748やめられない名無しさん:2005/08/13(土) 18:30:19
親戚がきたので母が、
面倒くさいからエルバートで焼き肉食わせろと追い出された
749やめられない名無しさん:2005/08/13(土) 21:41:53
B級な盆でつね
750やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 00:59:24
秋田駅のドムドムバーガーはいつ復活するの?
751やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 10:07:34
カロリーバーガーも復活してくれ
752やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 13:31:04
駅なら階段下のヤキソバ
753やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 14:40:56
最高のご馳走は握りたてのあきたこまちの山賊握り飯でしょ

これ以上の至福のときは得られないよ

具はなにもはいっていない。塩だけ。あとは漬物にはたくわん3切れのみ。
これを笹の葉でくるんだやつ

米そのものを深く味わうための究極の逸品 ゆえになかなかそれを扱って
いる店に出くわせない
754やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 16:18:49
たくわんてあんた
755やめられない名無しさん:2005/08/14(日) 16:40:15
がっこだよな
756やめられない名無しさん:2005/08/15(月) 11:33:46
いぶり
757やめられない名無しさん:2005/08/15(月) 14:55:55
いぶりがっこファンは多いですよ〜
わざわざ東京とかから買いに来る人居ますもの。
三谷幸喜も「アレは麻薬みたいなもので、もうヤミツキ」とほめてた。
758やめられない名無しさん:2005/08/15(月) 17:55:29
三谷の妻の親は秋田県人
759やめられない名無しさん:2005/08/15(月) 23:14:11
五代夏子の母親は西武の地下によく来る(意味ねー)
760やめられない名無しさん:2005/08/16(火) 01:14:30
>>757
毎日食べたくなるなら
「エヴリー がっこ」ってネーミングはどうよ
あ、これ最初に考えたの俺だから
使ったらパテント発生しますから
761やめられない名無しさん:2005/08/16(火) 01:56:00
自動車評論家・徳大寺有恒さんもいぶりがっこファンらしい。
クルマで秋田行く時は大量に買い付けてくるみたい。
762やめられない名無しさん:2005/08/16(火) 08:53:36
>>760
夏だしねえ、暑いもんね、しょうがないよな。
763やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 02:33:53
秋田にバーミヤン出来ないかな。
764やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 03:44:34
なんか聞いたことあるな・・・中華料理屋だっけ?
765やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 06:14:25
>>763
横金線沿いにあるやんバーミヤン
766やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 16:22:19
バーミヤンは
すかいらーくグループの中華チェーン
ガストも系列
県外で何度か利用したが
ガスト同様特長の無さが惜しいかな
767やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 18:09:38
バーミヤン、長崎屋の近くにも出来るみたいだよ。建設ちゅうですた。
768やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 21:00:50
それは初耳
ネットくぐればクーポンあります
769やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 23:56:38
>>767
確かに建設中だな、元イタトマ跡地に。
○まつやばいんじゃね?
770やめられない名無しさん:2005/08/18(木) 01:12:37
綿貫さん、一目でわかる反対理由
http://image.blog.livedoor.jp/god611/imgs/d/a/dacdbbee.jpg
771やめられない名無しさん:2005/08/18(木) 09:48:32
>>769
バーミヤンは行ってみれば解るけど
ドリンクバーとかはガストと同じ
中華のリピーターにはなりにくいと思うね
毎回ドリンクの割引券渡す○まつの方がダベルにはイイ
772やめられない名無しさん:2005/08/18(木) 20:28:09
秋田にSUBWAYできないかな。
ttp://www.subway.co.jp/index.html
ベッカーズでもいいけど。マクドはもういい。
773やめられない名無しさん:2005/08/18(木) 21:30:42
ベッカーズ旨いよな、似たような店でも出来たらありがたいよ。
あと神戸屋キッチンとか。
秋田で総菜パンが美味いのは、ボーヌとジロー310だと思う。
でも、早朝はやってないんだよね。
774やねられない名無しさん:2005/08/18(木) 23:27:26
全国チェーン展開してる大手でも秋田進出は慎重
だって集客率悪すぎ
秋田の熱しやすく冷めやすいはマーケティングリサーチでは有名な話
ファッション性の高い店は秋田って土地名だけで躊躇します
775やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 00:06:16
ベッカーズは普通じゃない?そんな美味くもなく・・・

っていうかさ、秋田の何処に出来て誰が食うの?
秋田人の行動を把握すれば出来るわけが無い。
仮に駅前、駅ナカに出来ても・・・
通学で駅利用する学生メインで勝負して間に合うわけが無いわな。

もしかして車社会だからといい、郊外に出店希望と・・・?
回転率の悪さに即撤退するに決まってるよ。
776やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 00:08:28
ボーヌのパンはうまいよね。
わたしも好きー。
777やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 01:08:11
セブンイレブンはやはり見る目あるね。秋田に出店の予定まったくナシらしいから。
まぁ、個人的にはぴあチケットを取り扱うファミリーマートが増えてくれりゃそれでいいけど。
778やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 07:51:06
>>775
ベッカーズは朝イチで行くとオイシイと思いますよ。時間が経ったヤツはダメです。
クロワッサンは特に焼き立てが美味しいですから。
779やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 09:04:23
ファーストフード、セルフ系の店ではドトールが一番美味い。だから新規に
チェーン店が出店してほしいなんて思わないな。ロイヤルミルクティーとミ
ラノサンドはマジ美味い。
780やねられない名無しさん:2005/08/19(金) 14:02:16
確かにあの味であの価格
ドトールのコーヒーはおいしい
スタバやタリーズが特別、格別、とびっきりうまいとは思えない
気分と席料と思うことにしている
781やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 14:07:42
スタバやタリーズに居るだけで良い気分にになれるの?
782やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 14:16:50
スタバでたった一杯のコーヒーでチビチビ飲んで長居するやつらってホント貧乏くさい。
田舎でプチセレブ気分ですか? 
待ち合わせの場合はいいと思うけど、20分ぐらいで帰って欲しい。
783やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 14:25:26
殺人的量のランチ出す店知りませんか?
784やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 17:36:05
殺人的かどうかはわからんけど河ドラは基本的に量大目だったきがする


※河ドラ=河辺ドライブイン
785やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 18:53:22
>>783
秋大教育文化門向かい「更科家」の大盛りチャーハンは殺人的量。
直径25cmの半球状だぞ!
786やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 19:12:49
>>784
そういえばラーメンのどんぶりが大きかったような気がします。
>>785
自転車で10分かからないかも!
大盛りで大化けするタイプの店ですかね。
チャーハン大好きなので特攻したいと思います。

上海のスタミナラーメンが殺人的量だったの思い出しました。
787やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 19:21:58
>>786
上海はたしかに殺人的量だが「真夜中の中華食堂」を謳っているように
ランチはムリだな。
あとはココイチの1300gか?
788やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 21:13:05
>>783
河辺だっけ? カレーハウス「ブー」ってとこのカレー大盛りは
大した値段でもないのにマジで量が殺人的。
789やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 22:52:11
>>788
情報ありがとうございます。
カレーハウス「ブー」は追分三叉路のところだと思います。
が、自分すでにあそこで殺されております。
3人で3000円位の注文だったんですがお店の人が「サービスです」と言って
ジュース3つ持ってきてくれた時は全員固まりましたw
790やめられない名無しさん:2005/08/19(金) 23:23:59
皆さん胃袋すごいですね。
791やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 03:31:48
あべとんの焼きうどん大盛
792やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 13:48:03
ペヤング超大盛りとBIGカツ3枚でおなか一杯
793やめられない名無しさん:2005/08/20(土) 14:57:44
あべとんは店始める前からの知り合いでお互い気を使っちゃうから行きにくいんですよね・・・
794やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 03:36:01
道頓堀とか最近あるけど基本的に秋田はお好み焼きの文化ってないですよね。少し寂しい。
795やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 04:41:43
ぼてふく逝けよ。
796やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 06:57:34
ぼてふくは高いしババアうざいしいいとこないわ
797やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 07:52:32
んぢゃ神戸亭。
798やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 07:58:10
神戸亭ってまさか土崎7号線沿いの店じゃないよな
799やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 09:56:51
ちがうよ
800やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 22:39:46
>>798 
駅前にあるだろ。パチンコリボンのわき道のとこ。
801やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 23:15:46
>>800
あーわかった、一度だけいったことあるわ。
特に印象は残ってないや。
802やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 15:10:00
803やめられない名無しさん:2005/08/23(火) 09:21:22
大曲で定食頼むと定食以外のエライ数の皿モノがでてくる店ってなかった?
むかしズームインで紹介されていたんだが・・・
804やめられない名無しさん:2005/08/23(火) 09:30:25
まるで韓国の田舎家庭料理店みたいな話だな
805やめられない名無しさん:2005/08/23(火) 17:26:04
>803
あー、どこだっけ・・・。西根かあの辺だったか・・・?
806やめられない名無しさん:2005/08/23(火) 22:59:39
>>805
頑張って思い出して
807やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 00:05:28
>>805
悔しい時は泣いたっていいんだよ
808やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 00:23:20
今日道の駅岩城でサザエの串焼きくった。
友達はつぶ貝をくってた。300円で、すごくおいしかったです。
もうすぐ時期がおわっちゃうな〜。
809やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 12:36:06
俺は いつも象潟に寄るなぁ
810やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 17:46:48
象潟の岩ガキの天丼うまい
811やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 19:12:56
あれホントに岩なんだよなぁ。ガチガチでどここじっていいのかさっぱり。
よく潜って「あ!岩ガキだ。」ってわかるね。まぁその辺がプロなんだろうけどスゴイ。
しかし変わった生き物ですよね。なんで岩に変身しないといけないんだか。
812やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 19:17:23
また地震じゃああああ
813やめられない名無しさん:2005/08/25(木) 17:24:40
いわみ庵で500円ランチ
一度寄ってみれば マジお得と思う
814やめられない名無しさん:2005/08/25(木) 21:37:40
>>813
あそこってパンとかそばとかいろいろ売ってて胡散臭そうなんだが、
うまいのか?
815やめられない名無しさん:2005/08/25(木) 21:55:56
サービスが多いのでお得でしたよ(玉子、コーヒー)
816やめられない名無しさん:2005/08/26(金) 00:53:24
>>814
おとくなのかもしれんが、うまくはないな。
817やめられない名無しさん:2005/08/26(金) 09:27:26
一度行って見て自分で判断するのが一番
俺はたまたま昼時通って入ったんだけどね
立地が微妙だからなぁ
818やめられない名無しさん:2005/08/26(金) 15:53:58
秋田県職員がスカートの中をデジカメで盗撮/由利本荘署が取り調べ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125032415/
819やめられない名無しさん:2005/08/26(金) 17:17:00
確かにB級だ 食えない話だし
820やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 01:01:38
日曜に御所野イオンに伊藤アナが来るらしい。
821やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 10:18:27
食えない話が続くなー
822やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 18:30:49
伊藤アナが食べたい。 (真顔で)
823やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 19:15:36
それって アミーゴ伊藤?
綾子タン?
どうでもいい伊藤里奈?
824やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 19:42:22
伊藤アナっつーとやっぱアミーゴじゃね?
つーかそれしかしらね。
825やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 21:46:14
秋田はもっときりたんぽをガンガンPRすべきだ。

それこそ、きりたんぽ弁当、きりたんぽスナック、はたまた祭りのテキヤできりたんぽ
きりたんぽパン(ソーセージパンのシェアを奪う目的で)、きりたんぽ鍋屋をモツ鍋のよ
うにブームに持ち込んでみたり

ほかにもきりたんぽマンとかキャラクターグッズをつくってみたり、CM打ってきりたんぽ
で健康生活!!とか銘打ってみたり

それからだよB級を語るのは
826やめられない名無しさん:2005/08/28(日) 02:50:23
「思いっきりテレビ」とか「あるある大辞典」で取り上げられりゃ少しは反響あるのかな。
827やめられない名無しさん :2005/08/28(日) 06:00:22
秋田市内の俺と同じS中学だった佐○K○は犯罪しまくりの極悪。
俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけに顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
828やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 22:39:28
スルー
829やめられない名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:22
イオン1階のリニューアルレストラン街 単価高杉
2階のめんめ家はB級の香り漂う優良店
830やめられない名無しさん:2005/08/31(水) 00:31:46
御所野イオン、ちょっと調子乗ってんのとちゃう?
831やめられない名無しさん:2005/08/31(水) 15:09:44
>>830
猫も杓子もイオンさ行くべ、の秋田人が悪い罠。
人が沢山来ればSC全体の売り上げ上がるだろうし店も増えるよ。
これ当たり前。
まぁ、イオンに行ってもつまんねーし、おれは行かないが。
832やめられない名無しさん:2005/08/31(水) 16:47:04
カップル割引があるのでイオンに映画見に行く
食事もカップル割引があると嬉しいのだが・・・
833やめられない名無しさん:2005/08/31(水) 18:15:32
イオンって儲かってるように見えないけどねー
どこ行っても閑古鳥が鳴いてるよ
834やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 00:08:00
しかし駐車場はギチギチ。あれはなんでだ?
835やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 00:18:30
人は来るけど買わない、ってか。
じゃ単なる暇つぶしの場?
まー、テナントも1年経つと結構変わってるから納得するな。

旨い店はないし、ちょっと幻滅だよ。
グルメ関係でまともなのは寿司勘くらいかな?
836やめられない名無しさん:2005/09/02(金) 12:20:42
なにをもって旨いかは個人差がるからねぇ
2階のフードコートはB級店であふれてるけどさ
837やめられない名無しさん:2005/09/02(金) 18:00:19
イオン2階のヤキソバは結構好きだな。
ステーキ食ったこと無いけどうまいのかな?
838やめられない名無しさん:2005/09/02(金) 23:24:28
イオンにサブウェイ来ないかな
839やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 00:40:09
添加の7&11が飽きた侵出しないのには
其れ鳴りに菓子来い理由がある
有名店をいくら連呼しても
飽きた進出は撤退を考えながら進めるしかない

かのメロンパンは今いかに?
840やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 07:46:48
>>839 
こないだ店の前通ったけど(午後5時ころ)2,3人しか並んでなかったな。
もう下火か?
841らーめん大好き:2005/09/03(土) 18:44:54
みなさんに聞きたいんですが、以前手形にぞんたくつてありましたよね。
知人と話しをしていて思ったのですがぞんたくにあった匠という味噌ラー
メンを食べた方がいましたら感想教えてください。私は運悪く食べること
ができなかつたので今だに気になっています。知人の話しではめちゃめち
ゃ濃厚だったと聞いています。また割山にあるぞんたくでも匠があったら
しいんですが味が違うとの話しです。どなたか教えて下さい。
842やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 20:50:46
メロンパンは あと少しかな
もう長蛇になることも無いし
一度、二度 味わえば満足してしまうのかな
秋田県ってそう言う所だよね
一度味わえばあとはいいって感じ
リピータになってくれないから困る
843やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 00:59:08
アトリオンの前にあったお好み焼き屋のレモンってまだあります?
844やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 01:03:39
駅前にランチするお店が少なくて、いつも困ります・・・お店知ってる人がいたら教えてください。
845やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 10:40:43
書店でランチ特集の本とか出てます
立ち読みで調べた方が早いよ
秋田はネット関係は細かな情報が少ない
広告が主だからね
846やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 18:14:23
>>843
なくなっちゃったよ。残念ながら。
847やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 16:43:38
>>843
どこから書き込み?
848やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 11:47:10
今日もエルバートで500円ランチさ
849やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 19:54:02
>>847
パソコンからです
850やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 22:21:39
秋田のイオンの丼屋にある牛トロ丼?とかいうのはおいしかったきがする(*´I`)
851やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 22:52:02
>>850 
どん扇屋だな
852やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 19:02:47
>>841
手形店で誰が作ってたのかは知らないけど経営者は一緒だから割山行ってみれば?
割山に匠ってのがあるのかは知らないけど。
853やめられない名無しさん:2005/09/10(土) 12:11:44
そいうえば 100円ラーメンのオヤジどうしてる?
854やめられない名無しさん:2005/09/10(土) 16:29:25
>>853
なに?秋田にも百ラーがあるのか?

西八王子だけだと思ってた
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:23:36
100円ラーメンのオヤジって20年前にすでに爺さんだったよう気がする。
100円ラーメンって結構昔大町のとある交差点の角にあったあれのことだろうか・・・
もしかしてまだあの店あんの?
857名無し@投票済み:2005/09/11(日) 09:40:03
ローカルTV番組で何回か出たけどねぇ
やめたんじゃないの
858やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 00:05:50
どーでもイイ話題が続いているな
100円ラーメンには何も期待はしない
B級は安くて旨い店の方向で進んでくれないもんかなー
859やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 03:02:26
手形周辺でガッツリ食えてそこそこ安い定食屋ない?
上海やエムはもう飽きた・・・

交通手段はチャリ。バラ島(←なぜか変換できない)くらいまでなら無問題。
860やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 09:20:32
手形からなら3分ほど足を伸ばして「五代」。
さらに1分伸ばして「来華」はどうか。どっちも広面だけど。
861やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 21:09:46
五代って金足線のピザーラの近くの?だったら昔一回だけ行ったことあるかも。
来華ってどこ?何屋さん?
862やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 21:10:53
スマソ、自分で定食屋について聞いてるんだから定食屋だね・・・

回線切ってk(ry
863やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 23:14:36
>>861
五代はピザ屋の近くで正解。
来華は五代の前をさらに東へいって秋田銀行がある交差点を右折すれば数百M先右手にあるよ。
さらに奥に行って亀やに入ると負け組みになるから気をつけて。
864やめられない名無しさん:2005/09/14(水) 08:44:46
>>863
なぜ負け組み?良い悪いの印象は特にないのだが
865やめられない名無しさん:2005/09/14(水) 17:35:49
そういや定食屋ってーのが減ってるよな
店の中に「〇〇〇定食」の札がずらーっと並んでるような店がさ
866やめられない名無しさん:2005/09/14(水) 22:27:36
>>864
亀やってカツが評判いいみたいだけど
あれは業務用の冷凍カツを揚げてるだけなんだよな。
まっ、そんなんどうでもいいか。

来華は以前行ったな。チャンポン食べた記憶あり
味はまぁまぁだった。
867やめられない名無しさん:2005/09/15(木) 02:23:35
天山のランチウヒョー(゚д゚)サイコー
868やめられない名無しさん:2005/09/15(木) 14:38:01
>>859
東通の「多加箸」なんかどう?定食メニュー割と充実してるし。
腹へってる時はスタミナ定食、日替わりの焼き魚定食もオススメ。

ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.8.43.6N39.42.43.4&ZM=9
869やめられない名無しさん:2005/09/15(木) 15:38:22
来華行ってきた。



準備中だったorz
営業時間調べてからいけばよかったよ…

じゃあ亀や



も準備中or2


870やめられない名無しさん:2005/09/15(木) 17:38:57
亀やのハンバーグは人間の食いモンじゃねーぞ
ラーメンもゲロマズ
871やめられない名無しさん:2005/09/15(木) 19:50:41
大学病院近くの蕎麦屋の「けんた」の蕎麦定食の
まだ凍ってる刺身
ウヒョー(゚д゚)サイコー
872やめられない名無しさん:2005/09/15(木) 20:48:06
秋田市から下浜方面に行く途中の七号線食堂に入ってみたい…
873やめられない名無しさん:2005/09/15(木) 23:47:25
昔からやってるよね そこ
入ってみたいんだが時間が合わない
しかも大型トラック多し
いつかTVで見た定食単価が高かったような・・・
874やめられない名無しさん:2005/09/16(金) 00:28:36
南高のちかくにある「仲むら」という定食屋が大好きでした。
テストなどで学校が早く終わった時に友達と二人でいって、
「おせえ〜〜www」と笑いながら待っていたのを思い出します。
しょうが焼きがすきだった。仲むらファンはいませんか?
とてもやすいし、おかわり自由です
875やめられない名無しさん:2005/09/16(金) 17:43:57
>>868
多加箸は魚定食がおいしいね
876やめられない名無しさん:2005/09/17(土) 22:37:39
>>874
おお、中むらを知ってる人がいるとは!
定食の種類も多いし、家庭的な味で好きだったなあ。
大盛りが笑えるほど量多いんだよなあ。
あと、その近所の中華料理張も旨かった。
877やめられない名無しさん:2005/09/18(日) 01:54:00
なんだよ張のそばか、それ早く言えw
878やめられない名無しさん:2005/09/19(月) 20:43:33
五代のしょうが焼き定食、最高。
879やめられない名無しさん:2005/09/21(水) 11:16:23
>>878
せっかく下記子するなら、何が最高なのかも書いてね。
880やめられない名無しさん:2005/09/23(金) 09:35:17
最近 豚の生姜焼きのハズレにばかり当たっている
881名無し:2005/09/25(日) 00:57:18
メロンパン 雪降る前に撤退決定
882名無しさん:2005/09/25(日) 20:47:44
市内の俺と同じS中学だった佐○響○は犯罪しまくりの極悪。
俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
883やめられない名無しさん:2005/09/25(日) 22:37:52
そのコピペ見飽きた
884やめられない名無しさん:2005/09/25(日) 22:43:20
秋田しばらくぶりにいったら、チェーン店がやけに増えてたなあ。
地元のB級店なんか淘汰されてなければいいが。
チェーン店なんぞくそくらえじゃ。
885やめられない名無しさん:2005/09/26(月) 00:07:41
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
886やめられない名無しさん:2005/09/26(月) 13:58:36
なんかまた虫が湧いてきたなw
よっぽど女に縁がなかったんだろう。
かわいそうに・・。
887名無し:2005/09/26(月) 23:16:59
コピペ常習犯は
ボキャブラリーの無いヤツのすること
それぐらいしか出来ないんだから
もっと頑張れば〜(笑
888やめられない名無しさん:2005/09/28(水) 22:54:07
イオンに行って映画見たら
2階の食いものやがサービスやっていた
うどん屋でチケットの半券見せたらちくわ天(デカ)サービス
申し訳ないです
889やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 00:07:43
何を言いたいのか・・・
890やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 02:11:46
最後の「申し訳ないです 」がわけ分らんげいいん(←何故か変換できない)だな。
891やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 08:42:05
>>890
げんいん
892やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 10:01:51
原因
893やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 11:57:15
894やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 16:33:17
>>891>>892
m9(^Д^)プギャー
895やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 23:15:05
秋田って ※以外はB級ですよ 山田さん
896やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 23:21:10
大館の高田屋が日本最高峰なのは間違いない。

貴重なお店だから、みんなで愛しましょう
897やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 15:45:49
高田屋・・・なんか聞いた事ある。
大館駅の近所なんでしたっけ?
それともマルホンの裏あたり?
898名無し:2005/10/02(日) 20:11:55
市内の俺と同じS中学だった佐○響○は犯罪しまくりの極悪。
俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
899やめられない名無しさん:2005/10/05(水) 13:43:13
↑だからなに?

2ちゃんにわざわざ書き込むヒマがあったら筋トレでもして殴り返せ。
だからお前はいじめられるんだよカスがw

900やめられない名無しさん:2005/10/06(木) 13:46:42
いいネタがないようで
901やめられない名無しさん:2005/10/06(木) 23:15:03
メロソパソ屋の隣に白いプレハブ設置中。
902やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 21:20:57
ローソンのメロンパンとどっちがうまいですか?
903やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 20:25:56
メロンパン屋のチラシ入ってたな。
そしたら行列が再び・・・
アホか秋田人は。
904やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 21:27:17
個人的にはメロンパンはローソンので充分うまいと思うが。
905やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 23:31:17
>>901の白いプレハブ、前通ったらもう営業してたので買ってみた
メロソパソの系列で黒豚まん専門らしいと店前に書いてた
安かったので試しに全部買ったけど
味はパソと同じで一回食ったらいらねだった
しかも紙を剥がすと井村屋の冷凍食品みたく紙に生地がべったり
少なくともローソンの方が美味い
906やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 13:25:29
http://xxxx.boo.jp/
秋田の情報ください♪
907やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 21:54:46
ぜったいアクセスしたくないと思わせるアドレスだなwwwwwwww
908やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 10:34:52
メロンパソ書くくらいならローンソくらい書けやサル
909やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 18:59:34
(゜д゜)
910やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 02:02:10
>>908
サル?
鏡良く見てみろ。君が一番サル顔だよw
911やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 16:34:47
>>859
茨島の「茨(バラ)」はよみは「いばらです」って、
もしかして釣り?
912やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 20:36:04
いいから 一度いわみ庵に逝ってみろって
913やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 20:40:49
うはwww馬鹿が釣れてるwwwwwwwwwwwww
914やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 10:13:48
B級語れや
915やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 11:18:12
>>914
おまえモナー
916通行人:2005/10/18(火) 13:18:41
馬鹿と言ったほうがバカだ
そんな次元だな(爆
917やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 16:19:08
(核爆
918やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 22:34:58
イオンのロマンドーがある入口のさらに左側の入口に
移動販売のパン屋があったんだがあれってどっかの店が出張してきてるのかな
できたてとか言いながら温めてるだけなんだが。
919やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 23:39:18
焼き上がってからまだ40時間しかたってない出来たてホヤホヤです!
か?w
920やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 00:20:04
ロマンドーロールはもういらね。
作るの見てるとホント不衛生! 汚ね!
921やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 20:56:10
メロンパン屋とその隣の変な奴、
あれどっちも冷凍で来てるんだなー
ゲロマズに並ぶアフォ〜共めの口はC級だな
922やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 22:38:59
市立病院の近くの栄進って マーボーラーメンもうまいの?
923やめられない名無しさん:2005/10/20(木) 02:27:26
むしろ市立病院の塩ラーメンがうまい罠w
924やめられない名無しさん:2005/10/20(木) 21:52:25
病院の食堂か・・・
B級の話題としていいけど・・・
925やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 11:45:06
陰気な食事が浮かぶ
余程のことがない限り俺は外で食うよ
926やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 16:54:57
中通病院の食堂に弁当持ち込んで蕎麦だけ注文して食ってた。
927やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 20:44:42
明日両親がくるんですんが秋田市内でおいしいお店教えて下さい。一応車ありますが近い方がうれしいです。
928やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 21:47:10
五代、来華、この2つははずせない。近いしw
929やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 22:00:50
>>928
そこって定食とかですか?
930やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 22:38:40
そうです。このスレに場所も書いてます。
931やめられない名無しさん:2005/10/25(火) 19:42:47
大館市曲田「陽気な母さんの店」で売ってる生の中山そばがうまいですわ。
932やめられない名無しさん:2005/10/25(火) 23:08:05
そばは 難しい・・・
933名無し:2005/10/25(火) 23:51:41
飽きた市内の俺と同じS中学校だった佐G響Tは犯罪しまくりの極悪。
俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて警報大負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
934やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 10:14:31
カスか
天かすタップリ入れたうどんをすすっていたリーマンをイオンで発見
935やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 12:00:18
>>934
あらあ〜、見つかっちゃったか
936やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 12:54:25
イオンの隣の大阪王将行ってきた。
おいしかったけどムチャクチャ混んでた。
これからあちこちに出店するのかな?
937やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 14:38:43
メロンパソ屋が豚マソ屋にヘンシ〜ン!!
新しモノ好き秋田県民殺到
938やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 17:44:57
>>937
お前つまんないよ
939やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 20:21:23
でもこれからの季節豚まんはおいしいですよね〜
ファミリーマートの豚まんはどないなってんねんと。
940やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 21:00:26
秋田にも王将できたのか。
でも大阪かあ。
941やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 23:16:43
王将別にうまくないぞ。やっぱチェーン店ならでは。
元祖焼餃子もこの値段にしてはいいかなって感じだけ
チャーハンも普通だったし、麻姿も変に辛い
唯一、天津飯だけはよかったな。これから行く人には勧める
942やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 23:20:56
秋田でうまいチャーハン食うなら王芳だな。
943やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 12:30:35
>>942
さっき食ったが、量だけは多いな。
もう2度と注文などせんが
944やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 21:56:22
本荘イオンで明日石焼きビビンバ半額で¥398?
945やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 22:00:17
>>942
そこラーメンしか食べたことないけど最高にしょっぱいよな。
946やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 22:25:33
ラーメンがしょっぱい店なんてザラにある。土地柄か?
947やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 11:00:34
チャーハンなら八屋のを超おすすめします。
私週3回は食べてます。
948やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 14:03:27
おまいら脳卒中にならないよう気をつけろよー
949やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 21:08:16
ファミリーマートで何買おうかな・・・
ttp://www.family.co.jp/
950やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 00:12:06
>>949
まずはファミマ限定品だろう
だけど場所悪すぎ。あんな場所気軽に行かね〜よ
手っ取り早く既存の他コンビニあるとこファミマにしてほしい
新国道の交差点の角にKとサンクスあるとことか
土崎のローソン先にローソンあるとこ、
御野場のサンクス先サンクスなんてすげえ無駄
951やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 00:42:34
サンクスでおでん30円引き
結構お得
952やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 12:41:51
タウン情報に載ってた居酒屋行きてぇ〜
953やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 12:52:57
タウンページに載ってた居酒屋行きてぇ〜
954やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 16:49:03
ダウンタウンが言ってた居酒屋行きてぇ〜
955やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 20:10:59
盛岡行って少しショック受けた。あちこちにファミマあるじゃないの!
956やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 20:55:34
別になくても困らないんじゃない?
なんか特別おいしいものでもあるの?
957やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 05:32:02
おれファミマのポテトとかチキン結構好き。

あと無印が置いてあるのも魅力かな
958やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 06:46:54
どのコンビニがあるだのないだの、
そんなんどうでもいいじゃないか。
ファミマなんぞきてほしくない。
地元独特のものがある方がよっぽど魅力的だし、
値打ちもある。
単に、他の地方の人に
「ファミマもないのか」っていわれたくないだけだろ。
959やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 08:50:35
>>958

そうじゃなくて、これからできる新しい店だから話題になる。
でもって、浸透してからだと話題にはならない。

> 地元独特のものがある方がよっぽど魅力的だし、
> 値打ちもある。

ところで、「地元独自のものがある」コンビニってあるのか?
960やめられない名無しさん
「カリフォルニア」とか、つぶれたけど「あまの」とか。
あと図書館の近くにもなんかなかったっけ。