てんやpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミニ天丼なす4つ追加
てんやHP http://www.tenya.co.jp/
前スレとかは>>2-10ぐらいで
2やめられない名無しさん:04/02/19 22:20
冬天丼はショボかった・・・・(どんこはOK)
かき揚げが好評って書いてあったから、春天丼はまたかき揚げかな?
4やめられない名無しさん:04/02/20 00:06
で、ミニ天丼+なす4つオフ@高円寺はいつやるの?
5やめられない名無しさん:04/02/20 00:33
今冬は北海天丼がなかった(ToT) 春わ竹の子とか季節野菜の天ぷらでひょう たふん
6やめられない名無しさん:04/02/20 02:00
1さん、スレ立て乙です。

今日も立川北店に行ってきました。
そしたら、店員さんが全員女性でした。
中のあげ場の方も女性だったのは初めてです。
あいかわらずお客の少ないなか、マターリした良い接客でした。
アゲ具合の方も、ちゃんとよく揚がっていました。
7やめられない名無しさん:04/02/20 03:13
ぜんぜんすすまな→い
8やめられない名無しさん:04/02/20 03:36
てんやから昨日メールきたんだけど、
七福の当選メールなのかな?。
もしそうならアンケートで当たった事無かったんで嬉しいな。
9やめられない名無しさん:04/02/20 03:39
中央線店舗情報過多
10やめられない名無しさん:04/02/20 03:53
このページの人って皆中央線沿線住民? 他の店は行かないの?
11やめられない名無しさん:04/02/20 03:59
♪まぁ〜るいみっどりのやっまのてせん〜 まっんなかとおるはちゅうおうせん〜
12やめられない名無しさん:04/02/20 08:33
すいません、質問です。

てんや倶楽部からメールがきたけど
2月のクーポンが

♪2月クーポン⇒http://www.tenya.co.jp/2/

と記載されてありますが、リンクをつけても
てんやの公式HPで、クーポンらしきページがありません。
どうやってクーポン券見つけるのでしょうか?
(先月も見つからなかったです)
そのものズバリな件名で来る筈だよ
14やめられない名無しさん:04/02/20 10:58
倶楽部会員限定くーぽんと書いてあるのに会員じゃなくてもあくせすできちゃう てんやの抜けたとこだ
15やめられない名無しさん:04/02/20 14:54
中央線沿線以外、23区内店舗情報求
16やめられない名無しさん:04/02/20 15:06
どーでもいいけど八王子店、駅から遠すぎ 八王子店マイナーか? やべっ、また中央線店舗
17やめられない名無しさん:04/02/20 15:45
すすまな→い
>12
それ携帯用じゃないか。
パソで受けたいんだったら
一度登録解除して
もう一度登録してみたら。
受信端末の選択に気をつけて。
19やめられない名無しさん:04/02/20 17:10
PCより携帯のほうが便利じゃないっすか? PCはプリントしなきゃいけないし 因みに今月は /煮
20やめられない名無しさん:04/02/20 18:22
春は3/1きゃらだよね? ほしへて
21やめられない名無しさん:04/02/20 18:40
ダレカカイテーーー!!!
乞食オタクが好みそうな屋号がムカツク
2312:04/02/20 22:12
>>18

レスありがとうございます。
一度登録しなおして見たことはあります。

みなさんメールではどのように届きますか?
24やめられない名無しさん:04/02/21 01:18
すすまな→い
25やめられない名無しさん:04/02/21 05:08
てんやって最近赤字気味なの?
むしろ下痢気味
よっぽど油が悪いんだな
28やめられない名無しさん:04/02/21 12:50
久しぶりの東京出張で東八重洲店に行ったんだけど
ランチってかきあげ丼やってないのね。
昔はやっていたのに、職人のレベル落ちたのかな?
29やめられない名無しさん:04/02/21 13:36
八重洲中央はやってるんでないかい?
30やめられない名無しさん:04/02/21 13:43
築地店で食べたことあるよ、数年前に……
おいしいとは全く思わない(一緒に行った先輩はお気に入りの店)。
腹が膨れればいい若い学生用のチェーンだな。
天丼を高級食からファストフードにおとしめた功績は大。
てんやの看板の出てる店ならどこであろうと、
(ほぼ)同じものを同じ値段で食えるという安心感は、
他のどんな天麩羅屋も提供できない。

たとえ、口の肥えた香具師にはそれが「安定しておいしくない」のだとしても。
32やめられない名無しさん:04/02/21 13:56
すすまな→い
ていうか
てんやに職人なんて
いないだろ
>>31
てんぷらの発祥がもともとファーストフードだったから、
貶めたというより庶民の手に帰したってとこだな。

職人が目の前で揚げてくれるてんぷらもウマイが、
自分的にはてんやも十分ウマイ。
>>4
ここのタイトル

【なす4つ】てんやpart8【ありえなーいw】

とかだったらwwwwwwwww
とおもいつつオフ参加キボン

ありえるんですかね?このオフwwwwwwwwww
36やめられない名無しさん:04/02/22 12:49
春天丼(・∀・)マダー?
37やめられない名無しさん:04/02/22 12:58
1日からじゃないの〜?(*_*)
38やめられない名無しさん:04/02/22 13:00
昼に七福天丼を食った。不味かった。
コロモに使ってる粉を替えるべきだな。

弁当屋の天丼のほうが、コロモとタレがウマイと思う。
素材はそこそこのものを使っているだけに惜しいな。




39やめられない名無しさん:04/02/22 13:08
3/1が待ち遠しい…。
春天丼の内容は?情報ないですか〜?
たらの芽とか、菜の花とか食べたいなぁ〜。(・∀・)
40やめられない名無しさん:04/02/22 13:24

おまいら平日なのにこんな所にいて 無職かよ
42やめられない名無しさん:04/02/22 14:49
瀬戸てんやわんや
43やめられない名無しさん:04/02/22 15:10
てんやのホムペ、新メニューも出ないし、全然更新されてないね。(´・ω・`)ショボーン
44やめられない名無しさん:04/02/22 15:15
てんやのHPは更新遅いから期待しないほうがよいかと 情報は店頭でゲッツです♪ >>40 今日は日曜だ!
最後だと思って、七福を食べた。
もちろん立川北店。
今日の揚げ方さんは白線がない若い人だったせいか、
サクッとせず、しっとりぎみでいまいち。
もう古い?具のせいか?、腕のせいか?
一応、定点観測のつもりだがほとんどストーカーだな。
当分、立川北はやめとこう。

春天丼は、たらの芽とか、菜の花だと、苦くなってるとイヤだなぁ。
46やめられない名無しさん:04/02/22 20:37
店舗に行けば、もう春天丼情報が貼ってあるのかな?(・∀・)タノシミー
47やめられない名無しさん:04/02/22 21:07
備え付けのたれ復活してた。
うれしくてかけ過ぎた・・・
48やめられない名無しさん:04/02/22 21:09
>>47
気持ちはわかるが、落ち着け
49やめられない名無しさん:04/02/22 23:34
七福が1ヶ月延長されるらしい・・・
だから春天丼はまだまだ先では・・・
50やめられない名無しさん:04/02/22 23:39
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
51やめられない名無しさん:04/02/22 23:43
(・∀・)…。
52 :04/02/22 23:54
七福きょうくったけどうまいじゃんw
鱈がやばいうまいw
53 :04/02/22 23:55
あと、4月から消費税の法律変わるから、税込みで500円になるんだってw
14円安くなるね
54やめられない名無しさん:04/02/23 00:07
総額表示…。
55やめられない名無しさん:04/02/23 01:59
>七福が1ヶ月延長されるらしい・・・

よほど人気がなくって、具材があまちゃったからか?
56やめられない名無しさん:04/02/23 02:20
57やめられない名無しさん:04/02/23 02:28
>>45 男子用帽子の意味御存じ?
>>55
バ、バレた?(・∀・;)・・・ >53 の絡みもあるしねぇ。
59 :04/02/23 04:21
ああ〜〜。このすれ見てたら天丼食いたくなてキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
明日いこっとWW
60やめられない名無しさん:04/02/23 04:57
60ゲッツ(σ・ ・)σ!! ハラヘッタァー ハラヘッタァー
61 :04/02/23 05:22
天丼くいたい〜〜〜〜〜(●`ε´●)
6249:04/02/23 15:30
>>55
なんか好評だからって。去年の北海も1ヶ月伸びたしね。
「ミニ天丼なす4つ追加」は高円寺以外でも「ありえなーい」て言われるんだろうか?
64やめられない名無しさん:04/02/23 16:31
イモおこのみ4つ の前にイモって口の中がパサパサにならんか? >>62何店バイト?
65やめられない名無しさん:04/02/23 16:37
アッ間違えた ナス4つ ナスは油の固まり 食べるとぐにゅってかんじ キモー 体に悪そうだ
66やめられない名無しさん:04/02/23 18:16
駒込から一番近いてんやはどこですか?
67やめられない名無しさん:04/02/23 18:26
白山店 文京区本駒込 あとは自分で調べる
68やめられない名無しさん:04/02/23 18:36
ありがとうございます。今からいってみますね☆
69やめられない名無しさん:04/02/23 18:57
あう・・・駒込駅から遠いよ(´・ω・`)
70やめられない名無しさん:04/02/23 19:08
駅にいたなら巣鴨店のほうが近かったかな? すまぬm(_ _)m
71やめられない名無しさん:04/02/23 19:17
ちょっと迷子ですよ(w
巣鴨店もあるんですか??
というかてんやに女子一人で行っても大丈夫なのかといまさら心配になってきた。。。
72やめられない名無しさん:04/02/23 19:22
巣鴨店はJRでたらすぐだよ。
女一人はあんまり見ないような・・まあいんじゃない?
というか>70迎えにいってやれw
サゲ忘れスマソ
聞いてそろそろ1時間たつわけだがまだ66はたどり着かんのか?
巣鴨店は巣鴨駅と地蔵通りの間のアーケードにあります。
土地柄、老婆一人ということもあるから大丈夫。
>>70 いってらっしゃいw
75やめられない名無しさん:04/02/23 19:41
71です。
おなかいっぱいです!なんかいろんな人に優しくしてもらってすみませんでした。
今日は野菜天丼を食べました。ブーツで歩くもんじゃないですね。ちょっと浮いてたかも。
今度は巣鴨店に行ってみますね☆ありがとうございました☆
>>75
おめでdヽ(´ー`)ノ
77やめられない名無しさん:04/02/23 20:04
>>70です ちょっと手を離してましたm(_ _)m >>75さんご無事にたどり着けてなによりデス
78やめられない名無しさん:04/02/23 20:14
77&78 ゲッツ(σ・ ・)σ!!→★
↑お目でd
さておいらもてにゃいってくるよー
80やめられない名無しさん:04/02/23 20:33
↑行ってらっしゃ〜い  (「いらっしゃーい」 ノ カツラサンシフウニ)
なんかホノボノしちゃった(*^-^)
なんかBグル板にはめずらしく
「のほほん」とした感じになってるな
83やめられない名無しさん:04/02/23 22:19
たまにはこんなのもいいんでねえかぃ? (^o^)
備え付けのタレって、あんまり旨くない。
あらかじめ「タレ多め」でオーダーした方が旨い。
なんでだろう。

なんか、アルコールの香りが強いんだよね。テーブルのタレ。
あと、海藻サラダが凄い好き。
酢みそがいいな♪
たこがもっとたくさんあるといいけど。
86  :04/02/24 00:55
美人レースクィーンのHなワレメが丸見えでつよ…(*´Д`*)ハァハァ
http://www32.ocn.ne.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
Hなワレメより、かき揚げのワレメの方が気になるな。
88やめられない名無しさん:04/02/24 11:09
せっかくのチャンスなんだから、大江戸を復活したらいいのに…
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 新天丼まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
90やめられない名無しさん:04/02/24 14:09
今大江戸は復活は有り得ないでしょう 頭固いから もし復活があるとするなら約一年後、大江戸販売していた季節にまた復活するんじゃない?
天丼 海老→どんこ変えでっていったら
ものすごい変な顔された

海老くえねーんだよ
92やめられない名無しさん:04/02/24 16:05
↑どこの店?
野菜天丼にどんこ乗せの方向で・・・
94やめられない名無しさん:04/02/24 16:59
↑イカ鱚が食いたい時もある
>>84
同じく、最初にたれ多めにかけてもらった方が旨く感じる。
たれが冷たい=アルコール臭が強く感じるからだと思うけど。。
海老をイカキスに変換は無理なんだろうか?一応値段一緒だけどね。

俺は海老は好きだがイカがダメなので、上天かイカどんこ変換で食ってる。
97やめられない名無しさん:04/02/24 18:44
↑海老をイカキスに変更、値段は同じ→変更は一品までしかしてくれないよね(?_?)
98やめられない名無しさん:04/02/24 19:31
>91
漏れも海老が苦手なので気持ちは判る。ただあれこれ言って悶着を起こしたくない
小心者なのでひたすらあなご丼を食っている。海老が入って無い時はかき揚げ丼も。
99やめられない名無しさん:04/02/24 20:16
ヒマダヌーン byミラクルサン
100やめられない名無しさん:04/02/24 20:19
(σ>∀<)σ!! 100ゲッツ アーンド ターン アーンド リバース★
10191:04/02/24 21:29
>>92
永山店
>>95
タレ多めって、受け付けてくれないよ ヽ(`Д´)ノ
席には「お申し付けください」みたいなこと書いてあるが、店員に言うと「席にあるのを使ってください」と怒られる _| ̄|○
103やめられない名無しさん:04/02/24 23:45
↑明らかに店員が面倒くさがってるだけだ ピーク以外の時間なら、食べかけでも、テーブルにタレがあっても、タレかけてくださいと言う方もいる
104やめられない名無しさん:04/02/25 01:44
定食のたれと、丼たれを変更できないかな?
定食たれで、丼の値段で食べたい。
>>104
普通に頼んでいけそうな気がするけど。。だめかなぁ。
もしだめなら

何か丼を1つ頼む(タレ無しで頼む

追加で単品注文(てんつゆを頼む

最も安く幸せになれる予感
106やめられない名無しさん:04/02/25 08:48
>>104
普通に天丼頼んで、でんつゆでって言うと別盛でだしてくれまつよ。
107やめられない名無しさん:04/02/25 15:00
パートのおばちゃんのほうがムリそうな注文も社員に聞くなど、親切に対応してくれます。(人によって違いはあるだろうけど…)若いバイトのあからさまに、えっ?ってのよりマシなはずです。
>>102
提供後に頼むと席のを使えと言われるんじゃないだろうか?
席にタレがあるのにわざわざ店員が丼をキッチンに持って行ってタレかけてはくれないだろう。
109やめられない名無しさん:04/02/25 20:14
席にあるのと最初にかけるのとは同じじゃないのか?
110やめられない名無しさん:04/02/26 00:35
特大海老天重食った
エビがあれだけ大きければ満足だけど、なんかつまらん
やっぱりいろいろあったほうがいいね
高いし
111やめられない名無しさん:04/02/26 01:03
>>109
席にあるのは客のハナクソが入ってる
>>111
おまえ、いれるなよ!(怒
113やめられない名無しさん:04/02/26 01:16
>>91
>>98
 おれエビ食べると、じんましんが出るのです。
 子供のころからです。
 ですから、野菜丼とか食ってますが、
 天丼で一品交換してくれるのって知らなかったでし!
 こんどおれも、天丼のエビー>どんこ注文してみます!
114やめられない名無しさん:04/02/26 01:17
俺は食べてもなんともならんけど
生の甲殻類に触ると肌にジンマシン出てすっごい痒くなる
115104:04/02/26 02:35
>>105
>>106

情報dクス今度試してみます。
116やめられない名無しさん:04/02/26 03:52
>>108>>109席とキッチンのタレは温かさの違い。食べかけをキッチンに〜は体験談。ピーク以外の時間に来店したカウンター席の方から食べかけで申し訳ないけど温かいタレもらえる?と言われたんで、対応しました。店や人、時間によって対応の差はあると思うけど
「どんこ」←what?
どんこってのは椎茸のことでしょ?
単なる質問だけど、
てんやオフってどうなったの?
オフスレにスレ立て誰もせんの?
ネタだから、やらない。
121やめられない名無しさん:04/02/27 22:02
野菜天丼にしか入ってなくて、回転率の悪そうな「しめじ」

漏れはいつも天丼のいんげんをしめじにチェンジして
在庫を少なくすることに貢献しています。
122やめられない名無しさん:04/02/27 22:05
みなさんもご協力お願いします
123やめられない名無しさん:04/02/27 22:10
しめじは食べたことないや。野菜天丼に入ってるの?
124やめられない名無しさん:04/02/27 23:29
うん。デフォルトでは野菜天丼にしか入ってない
しめじうまいYO!
126やめられない名無しさん:04/02/28 02:39
インゲンの回転は良いのでは…
127やめられない名無しさん:04/02/28 03:02
10年ぶりに田舎から上京した。
浜松町にあったてんやに行こうとしたが、
道に迷ったせいか見つからなかった。
東京は変化が早くて目印が目印の意味
がなくて田舎者には厳しい町だな。
128やめられない名無しさん:04/02/28 06:56
>>127
君は何を目印にしてるんだい?
129121:04/02/28 08:31
>>126
うん、だからインゲンをしめじに替えて注文しています
>>127
そんな時こそインターネットで情報収集ですよ。
ttp://www.tenya.co.jp/map.html
あれ?浜松町にはないのでは…
漏れも良くしめじ替えしてもらう
ウマイし量があるから一石二鳥
最初からいんげんじゃなくてしめじにしてほしいな。
ししとうは好きだがいんげんはイマイチ好かん。
きのこ丼 (;´Д`)ハァハァ
で、今日4人で、なす4つやったわけだが、
ありえな〜い 言われなかった
>>127
それってウェンディーズの向かいにあった丼丼亭のことじゃない?(うどん屋になった)
今度来たときこそはぜひ本物のてんやにどうぞ。
136 :04/02/29 01:41
来月は、両国、柏店オープンです
137やめられない名無しさん:04/02/29 01:47
テイクアウトしたら、すぐに食べた方がいい?しばらく経ってからレンジで温めて食べても大丈夫?
3月のクーポンまだー?
139やめられない名無しさん:04/02/29 10:35
どんことしめじで、きのこ天丼か。ヘルシーだな。
>>136
マジ?
公式にはのってなかったけど
>>134
マジ?
公式にはのってなかったけど






ありえなーいww
おかしよねwwww
142やめられない名無しさん:04/02/29 12:18
>>140載らないもんだよ てんやのHPなんてそんなもんだよ
143那須塩原:04/02/29 13:04
なす4つ、塩で。
144やめられない名無しさん:04/02/29 14:35
↑かしこまりました 少々お待ち下さい 「お好みナス4丁お願いしま〜す」
145やめられない名無しさん:04/02/29 15:33
今からてんやに行ってきます。(・∀・)ノ
146やめられない名無しさん:04/02/29 15:37
甘ったるい味付けが苦手だ
147やめられない名無しさん:04/02/29 15:54
もっとてんや増えねーかな?
>>136
やったぁー
柏って地元だよ!!!
149やめられない名無しさん:04/02/29 18:39
えびあなご丼が食べたくなったので、てんやに行ってきたんだけど、風邪ひいてる時に天ぷらを食べても、あんまり美味しくないや。
味がよくわからなかった…。(´・ω・`)ショボーン
150やめられない名無しさん:04/02/29 19:03
てんや行きたーい
151やめられない名無しさん:04/02/29 19:11
米どころ新潟に、てんやを作ってください
えびあなご丼食べた〜い
152r:04/02/29 19:14
>>149
ただ、君の体調は間違いなく恢復に向かうだろう。
ひさしぶりにてんやに行きました。
ライスが不味くて最後まで食べられませんでした。
154やめられない名無しさん:04/02/29 23:49
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 3月のクーポンまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

ご飯を大盛りにすると何グラムぐらい増えるか知ってますか?
損した気になるのも何なんで大盛り頼みたくても頼めないんです
何で盛り合わせお持ち帰りで丼タレくれないの?
157136(バイト :04/03/01 01:04
事務所に張ってある3月のスケジュール表にかいてあったよ〜。
158やめられない名無しさん:04/03/01 01:05
>>155てんやの大盛って高くない?100円。他は70円とか50円とかあるのに。
159やめられない名無しさん:04/03/01 01:10
157神田・秋葉方面店?の人?
3月クーポンきた〜
こんな時間に来るのか。
>>127
昔、大門店があったけど閉店しました。
162やめられない名無しさん:04/03/01 02:48
163やめられない名無しさん:04/03/01 02:58
3月だ。1年の1/6終わった。昔は春天は3/1〜だったのに〜
164やめられない名無しさん:04/03/01 03:07
昔の野菜丼は、春菊のかき揚げ付いてたよね。
春菊好きだったのに。
165やめられない名無しさん:04/03/01 04:51
ハラヘイター!! (ToT)
166やめられない名無しさん:04/03/01 05:10
春菊懐かしい〜! 今はないよね。 最近てんやを知った人はきっと知らない一品。
167柏市民:04/03/01 10:55
>>157
Σ(゚Д゚;)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
あなたの言うこと信じる(`・ω・´)
168やめられない名無しさん:04/03/01 14:50
春天丼まだぁ????
北千住店の粗品ってなにくれるんだろう?
170やめられない名無しさん:04/03/01 17:30
新店のオープン数日は確かメニューが限定されてるから余りお勧め出来ない。てんやなんてどこにでもあるのに何故か混むし。
インゲンは単品だと4本
天丼でのインゲンは2本なんでインゲン→野菜替えはお得
172やめられない名無しさん:04/03/01 18:08
>>171
裏技っぽいですな
173てんや倶楽部初心者:04/03/01 20:04
クーポン貰うの初めてなんですけど、これって届いたメールを印刷して適当に切って
アヤシげな紙きれを精算時にバイトのおねーちゃんに渡して怪訝な顔され店長をお呼び出し
されるなんてことは無いですか?

もうちょっとクーポン券らしい体裁かと思っていたんですが。
174やめられない名無しさん:04/03/01 20:35
>>171>>172昔は変更の対象外だった 理由は簡単 天丼に入ってる25円分と単品野菜50円との交換ではつりあわない でもあまりにもなんで交換できねーんだよみたいな声が多くて、変更可能になったみたい
175やめられない名無しさん:04/03/01 21:12
クーポンを携帯で受信して、携帯画面を店員さんに見せるほうが、いちいち印刷しなくて済むので(・∀・)イイ!
176やめられない名無しさん:04/03/01 23:00
>>175
でも携帯のパケット通信料金を考えると
プリントアウトした方がお得でないかね?
177やめられない名無しさん:04/03/01 23:00
結局、3月は新メニュー無しか。
178やめられない名無しさん:04/03/02 00:28
正直そんな美味くないよな。
ご飯もなんか変な味するし。
天つゆもいまいち。
179やめられない名無しさん:04/03/02 03:44
懐かしの
180やめられない名無しさん:04/03/02 04:23
■3/9(火)<<てんや両国店>>  グランドオープン!
 所在地:墨田区横網町1-3-7
                         倶楽部登録店舗No = 047

 お弁当のご注文は便利なお電話予約を⇒ TEL03(5638)7145
※8ヶ月の休業期間を経て、場所も新たにメニューも新たにリフレッシュ!
 ※『うどん』商品の販売もStart!!

■3/30(火)<<てんや柏店>>  グランドオープン!
所在地:柏市柏1-6-7 花島ビル1階
                          倶楽部登録店舗No = 129

☆上記3店舗にて、開店当日および翌日の2日間、オープン記念品を進呈!
  会員の皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。記念品には数に
  限りがございますのでお早めに〜(予定数終了次第配布終了となります)
181やめられない名無しさん:04/03/02 04:51
米まず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜つ
丼汁あ・ま・す・ぎ・!
だったら来るな。
マジなら本社に言え。
183やめられない名無しさん:04/03/02 05:32
>>178>>181上と同じ 他の店行けば
184やめられない名無しさん:04/03/02 06:34
>>180本部or社員? ここ見てどーなん?
>>180はてんやメールのコピぺだよ
186柏市民:04/03/02 21:45
オープン記念の粗品って何だろう?ワクワク
187やめられない名無しさん:04/03/02 22:04
ミニ天丼に一品のせるのって、変?
「ありえな〜い」とは言われなかったけど、「ホントにいいの?」って感じでした。
「一品乗せるくらいなら、ミニにするなよ!」ってことかしら? (´・ω・`)
188やめられない名無しさん:04/03/02 22:08
うーん、ご飯小守にして、一品追加はどう?
189やめられない名無しさん:04/03/02 23:08
小盛とミニの飯の量は同じだべさ
190やめられない名無しさん:04/03/02 23:09
ミニ天丼に一品追加・・・なにも変じゃないと思うけど?
器が小さいから乗せにくいのかなぁ。よくわからん
191やめられない名無しさん:04/03/02 23:15
追加する品によっては>>188のほうが値段がお徳になるのかな?
192やめられない名無しさん:04/03/02 23:32
>>176
マイリンク登録すれば、パケ代は1回分のみ(VODAはね)
193やめられない名無しさん:04/03/03 00:01
ミニ(400円)…えび、かぼちゃ、いも、なす(計330)
天丼小盛(440円)…えび、かぼちゃ、いか、きす、いんげん(計460円)
天丼小盛のほうが、90円分お得なのか。
194やめられない名無しさん:04/03/03 01:22
野菜小盛を注文したら上の天ぷらばかりにタレがかかっていて、下は白飯だった 席にタレないし最悪だった
195やめられない名無しさん:04/03/03 01:28
そういう時は恥ずかしがらずにタレ一丁って言えばいいじゃん
196194:04/03/03 02:42
↑なるへそ(・∀・)!!
197やめられない名無しさん:04/03/03 16:00
現役・元バイトさん立川北店情報求
神田店が無くなってからてんやに行く回数が激減してしまった。

もう一度あの辺に作ってくれ!(涙
199やめられない名無しさん:04/03/03 16:31
かき揚げ揚げ
200やめられない名無しさん:04/03/03 16:33
天丼200丁お願いしまーす
ありえなーいw
どんこ良いね、気に入った。
203やめられない名無しさん:04/03/04 11:13
てんやテレビage
204やめられない名無しさん:04/03/04 11:15
味噌汁ワンプッシュなんだー。吉野家よりおいしいけど。
>>204
え?最近変わったのでしょうか?
以前は違いましたけど。
206やめられない名無しさん:04/03/04 14:53
味噌汁って、店舗によって違うの?
自分の行く店舗は、味噌汁にこげ茶色っぽい細かい顆粒?みたいなの(だしをとったあとかな?わからんけど)が浮いてる店舗とそうでない店舗があるけど。
207やめられない名無しさん:04/03/04 15:41
味噌汁じゃないんだけど、「変わり塩」ってどこの店にもあるものなの?
208やめられない名無しさん:04/03/04 21:33
久し振りに食べたとき、たれが少ないとおもったので、たれの入っているビンを
探したけれど、なかった。なぜ?教えて。松戸店です。

209やめられない名無しさん:04/03/04 21:45
衛生的な問題で置かなくなったとか過去レスにあったような
210やめられない名無しさん:04/03/04 22:11
海草サラダがうまいです。
酢味噌が、ツーンと。
211やめられない名無しさん:04/03/05 04:07
某店の定食
定食に付いてきたカニと水菜のサラダ&お新香ひどかった…
誰かの食べ残し?とツッコミたくなる位少量…
しかも盛りかたがきたない。
212やめられない名無しさん:04/03/05 15:31
お好みで天ぷら食べてこよっと。
213やめられない名無しさん :04/03/05 21:01
週に一度の七福天丼&お新香がやめられないぃぃ
働いてるおばさん達もキビキビしてて気持ちいい店だからなおさら通ってしまう
214やめられない名無しさん:04/03/05 21:33
今日、店内でDQNカップルに遭遇。
せっかくてんやで晩ごはんをと思ったのに、気分台無し。食べた気がしなかった。
馬鹿ってなんで周囲の事を考えずに、やたら大きな声で喋るんだよ。
しかも、女がブスで厚化粧で見てらんない。
馬鹿の決まり文句のように「ウケる〜」を連発。
あまりにも下品で、馬鹿まるだしで、気持ち悪かった。
近くにフーゾクとかがいっぱいあるからDQNも多いのか?>八王子店
215やめられない名無しさん:04/03/05 23:01
>>16
216やめられない名無しさん:04/03/06 09:14
>>209
そうですか、ありがとう
217やめられない名無しさん:04/03/06 09:17
あ、、あの〜、。
さばヤッコ一丁、、。
丼タレって店内用も保健所チェックはいったの?
持ち帰りも気軽にできるから
いっそ一回分の個別包装にしてくれよ〜
219やめられない名無しさん:04/03/07 11:54
野菜の天ぷらは好きなんで野菜丼にしよかな、と思って店に入るが、
天丼と同じ値段に納得いかなくて、いつも天丼にしてしまう・・・

野菜丼¥490:野菜天ぷら6品(\50×6=\300)→ご飯+味噌汁分=\190
天丼 ¥490:えび(\180)いか(\90)きす(\90)かぼちゃ(\50)いんげん(\50)→ご飯+味噌汁分=\30

野菜丼\150値下げしろ!
220r:04/03/07 12:52
>>219
天丼がサービスメニューなのでは?
>>219
てんや倶楽部に入会すれば100円引きになりますけど?
222やめられない名無しさん:04/03/07 16:05
新メニューに期待。山菜とか春の野菜をキボーン!
223やめられない名無しさん:04/03/07 16:19
今からてんやに行ってきまーす。
>>219
おまい、昔のてんやは実は
野菜の値段が種類ごとに吉と違ってたって
ことも知らないで、中学生だって書かない
へんてこ計算式で損得勘定して
にわかてんや通気取りですか?
カコイワルイヨ。
全品50円になったのなんて最近だろ。
昔はちゃんと天丼と野菜丼で値段の
折り合いがちゃんとついていた。

それと、計算式がわかりにくいぞ。
中学生からやり直せ。
七福天丼の値段設定あと50〜100円下がってれば、評価が変わってた気がするなぁ。
しばらく行ってないけど、まだ七福やってるんだ。。。
227やめられない名無しさん:04/03/07 18:07
>>224最近ったって、もう野菜一個50円になってから結構な年数経ったよ >>225季節天丼はいつも¥690(税込¥724)ダヨ
昼喰ったかき揚げ丼で激しく胸焼け中…。(´・ω・`)
>>227
サンクス。
そうなんだ。
ここでの評判聞くと、どうかなとおもって。
>>226
この前食べたよ、いんげんとどんこが気に入ったよ。
230やめられない名無しさん:04/03/07 22:22
>>224
昔の価格がどうかはどうでもいいこと。
現実に今の価格でいけば野菜丼が他のメニューに比べて
かなり価格設定に問題があるってことを考えろ。
それがわからないおまいの方こそ、中学生レベルの知能だよ。
231やめられない名無しさん:04/03/07 23:10
デザート天ぷらとか受けると思わん?アイスクリームとか。
232やめられない名無しさん:04/03/08 01:20
↑一時期流行りましたねぇ、天ぷらアイス でも天丼の後に天ぷらアイスはちょっとキツくない?
そういうものを出すと長っ尻の客が出てきて回転率が下がりますので検討してませんが何か?
立川なら回転率を気にするとこもないな。
235やめられない名無しさん:04/03/08 17:34
夕飯には早いけど、おなかがすいたので、ミニ天丼食べてきま〜す。
>>228
大丈夫ですか?
236やめられない名無しさん:04/03/08 19:04
サラダとかサイドメニューの量が少ないと思う。高くなっても
良いので量を2倍にして欲しい。
そうだよな。特に、水菜のサラダ。がっかりしちゃうよね。
大根おろしも激少ない。おろし天丼みたくしたかったのに。


あと、ホウレンソウのおひたしとかも置いてもらいたい。
238228:04/03/08 21:15
>235
結局昨晩は夕飯抜き。
たまぁ〜にあるんだよねぇ、油あたり…。
239やめられない名無しさん:04/03/09 00:29
>>208
店員に言えば、タレをもらえますよ。

えびあなご丼小盛を20円安く食べる方法を発見!!

えびあなご丼小盛(えび、あなご、ナス、カボチャ、インゲン)=640円(税抜き)

ミニ天丼(えび、ナス、カボチャ、イモ)=400円+お好みあなご220円+イモをインゲンに変更。

400+220=620円(税抜き)

野菜丼のお弁当は、中身をバラバラに頼んでご飯にのせてタレをかけてもらった

方がお得! 理由、野菜6品=300円+ご飯150円=450円 実際の価格は490円 40円お得

しかも、お好みで頼んだ場合、地域によるが、インゲンが2個になる!!

他にもお得方法があるが、面倒だからまた今度。


>>239
みそ汁・・・
241やめられない名無しさん:04/03/09 00:33
弁当には味噌汁ついてないだろうが。
242やめられない名無しさん:04/03/09 00:54
久々にてんや行ってみたら定食が安くなってた。
注文したが、それなりにしょぼくなってた。
243やめられない名無しさん:04/03/09 00:58
かき揚げ丼て、持って帰れるの?
244やめられない名無しさん:04/03/09 01:10
>>243
可。
245やめられない名無しさん:04/03/09 01:13
バイトのお姉さんて、持って帰れるの?
>>245
5万
>>246
クーポン使える?
>>247
おばちゃんなら、使用可!
249やめられない名無しさん:04/03/09 02:12
次回も利用するならもらえる
250やめられない名無しさん:04/03/09 07:36
てんや倶楽部ってただ?なんかデメリットある?
>>250
個人情報
来月から消費税の表示方法がかわるけど、
点やはどうなるのかなぁ?
新メニューを出して、ついでにこっそり便乗値上げなんかしたら怒るぞ。
253やめられない名無しさん:04/03/10 00:15
こっそり安くなるらしいよ!
254やめられない名無しさん:04/03/10 01:05
天丼はワンコイン!!14円安くなるな。
255やめられない名無しさん:04/03/10 01:07
>>239
けち臭い。うざい。視ね
と、てんや社員がお怒りです
ここ最近、てんやでは野菜丼以外食ったことが無い。
海老は全然美味いと思わないがレンコンやナスがウマー
海老は好きじゃないんだが、なんとなく海老がのってないと天丼って感じがしない
なので野菜丼食ったことないんだよね、未だに
天丼にあなご乗せたやつが最強だろ?
今日てんやに行ったら後ろの老夫婦がえびあなご丼食ってた。
そんで隣のカウンターに座ってた同じくらいの年齢のじいさんは天丼穴子のせくってた。
なぜか『隣のじいさんやるな!』とか思ってしまった。
261やめられない名無しさん:04/03/10 20:52
>>255
お前が死ね。

と、てんやおじさんがお怒りです。
千歳烏山店で3/31をもってスタンプカードが廃止になると言われた
4/1から代替のサービスって何かあるのか?
…ないだろうな ○| ̄|_
263やめられない名無しさん:04/03/11 06:50
両国店は初日31万らすい
朝定食があればいいのにな
265やめられない名無しさん:04/03/11 22:43
昨日の昼、大宮東口のてんやでかき揚げ丼食ったんだが
激しく旨かったぞ
中までサクサクで厚みも普通の倍はあろうかと言う感じ
食べずらいくらい大きかったよw
266やめられない名無しさん:04/03/11 22:50
食べずらい
267やめられない名無しさん:04/03/11 22:51
pick up!

食べずらい
268やめられない名無しさん:04/03/12 04:54
ハラヘッタァー(ToT)
食べずらい ×
食べづらい ○
270やめられない名無しさん:04/03/12 09:40
日本丼物組合のなかで
てんやが一番うまい!
それなりに高いけど。

でもうまい!田舎にも作ってね。
271やめられない名無しさん:04/03/13 04:31
おいおまいら!
漏れ貧乳好きなんだけど、
おまいらおすすめのカワイイ貧乳バイト姉ちゃん紹介してください。
272やめられない名無しさん:04/03/13 21:30
北千住がベリーグーな店にリニューアルしていた。丸井と東急ハンズといい、やっと足立区も
利便になってきたわけだが、これでイチイチ浅草へ行かなくてよくなったわけだ。
273やめられない名無しさん:04/03/13 22:24
春天丼が出なかったのは七福天丼が売れないで在庫があまったからなら、
4月もきっと出ないな
274やめられない名無しさん:04/03/13 23:08
名古屋進出まだ〜?
275やめられない名無しさん:04/03/13 23:37
てんやサイコー!!
276やめられない名無しさん:04/03/14 06:51
てんやが全国展開するのは今の経営じゃムリなんじゃないの?全国展開した所で時間かかり過ぎでしょ。新店オープンに時間かけるほど新規参入の飲食店に客を取られて痛い思いするだけ。今のままこじんまりがベストなんじゃん
そうだね〜
あんまり大規模にならないほうがいい、
っていうかそのつもりもないんじゃない?
なんかの雑誌に減収増益で赤字脱出したって書いてあったし。
278やめられない名無しさん:04/03/14 17:25
>>277
基本的にてんやの仕入れ先って丸紅、日清の関連企業や出入り業者だか
ら日本中どこでも仕入れは成り立つはず。
また天丼という商品の性質上「ご当地メニュー」なんかも各地で試験的に
導入し、それが全国的なドル箱メニューに発展する可能性も秘めている。
コスト面でも食材費は東京と変わらないだろうが、ビルの賃貸料や人件費
は東京より安く押さえられる可能性があり、原価率は下がるのではないか?
東京で言う「吉祥寺」「国分寺」「練馬」程度の売上であれば、西日本で言うと
名古屋、大阪、京都、神戸、広島、福岡の繁華街であれば軽く越えるだろう。
まずは上記の主要都市に1〜2店舗程度直営店を出してみて、評判が良けれ
ば地元の企業にフランチャイズとして参加して貰い店舗数を増やせば、リスク
はそんなに大きくないと思われる。
問題はその準備がてんやに出来ているか?いつ出来るのか?という事なの
では?
個人的には首都圏で100店舗以上展開しているファーストフードであれば、
全国で200〜300店舗程度(松屋並だが)展開する事は夢ではないと思う。
但し地方でテイクアウトが東京程売上のパーセンテージを占めるかは微妙
だが。なぜなら地方は結婚が早く一人暮らし世帯が東京程多くないから。
漏れは福岡人だが、福岡ではここ2〜3年で「かつや」は失敗したが、「松屋」
は確実に福岡に定着してきている。3年以上前では「松屋」って何?っていう
福岡人ばかりだったしね。
279やめられない名無しさん:04/03/14 19:02
>>278
(´・ω・)…
280やめられない名無しさん:04/03/14 19:23
食べた事無いのですが、美味しいですか?女でも大丈夫?
テイクアウトしたいと思ってます。お勧めメニューとかありますか?
立川に3店舗出すぐらいなら、一つ国立にわけてくれ。
国立にはろくな和食の店ないんだから。
スタ丼でも食ってろ
283やめられない名無しさん:04/03/14 22:10
女一人で店内で食べるのは余裕ですよ〜。持ち帰りならなおさら余裕。女の人がテイクしてるのよく見るよ。
284やめられない名無しさん:04/03/14 23:25
菜の花天丼(・∀・)マダー?
285やめられない名無しさん:04/03/15 02:12
菜の花が苦かったらイヤだな〜。
286やめられない名無しさん:04/03/15 02:45
かわいい、アルバイト情報
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
>286
は、ウイルス?
>>286
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?url=http%3A%2F%2Fwww2.strangeworld.org%2Fuedakana%2Fsahra6138.jpg
> VBS_MERASH.A
> 危険なページを自動的に読み込む,非ダイレクトなブラクラです。

http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=VBS_MERASH.A
> 標的となるコンピュータの新規ウインドウを次々と起動し、ユーザーがウインドウを簡単に閉じられないようにデスクトップ上を移動します。
> これによりシステムのメモリ不足を引き起こさせシステムをハングアップあるいはクラッシュさせることを目的としています。
>>286は酷いことするね。
最低の人間だ。生きてる価値なし。
290やめられない名無しさん:04/03/15 17:53
>>281
漏れ的には立川駅南口のてんやどちらか一つを
大戸屋に替えて欲しいね。

替えたてんやをそのまま国立に出店するヨロシ
>>288を読んでから踏んでみた。
まかふぃー先生に怒られた。
てんや大好き♪
この間3日連続朝と夜食べに逝った。
エビづくし丼(゚д゚)ウマー 
今日の夜立川北口店で10人くらいスーツの人が
何やらやってけど何だったんだろう?
現場にいたおまいが解らんのに、見てない俺らが解る訳無かろう
おれの立川北口店に何をするんだぁぁー。
296お約束:04/03/16 04:56
エージェントたちが凄腕のハッカーを探しにきたんじゃねぇの?
アンダーソン君はてんやのバイトだったのか。
298新メニュー:04/03/16 17:22
あなごづくし丼
あなご好きに贈る逸品
あなご・あなご・あなご
690円(724円)

ミクロ天丼
超ヘルシーサイズ、味だけは本格派
小えび・いんげん(1本)・なす
290円(304円)
カップル夜天丼
天ぷらはどうでもいい人に贈る逸品
なすを小道具としてどうぞ
きす・きす・きす・きす・なす
690円(724円)
300やめられない名無しさん:04/03/16 17:39
野菜テイク300丁お願いしま〜す♪ 300!
301やめられない名無しさん:04/03/16 19:30
さっき立川北口店いってきたけど
変なおばちゃんが「この店、カツ丼は無いの?」と聞いていたw

店員も慣れた口調で「カツ丼はないですね〜。天丼だけです。」と答えていました
302やめられない名無しさん:04/03/16 20:19
今、すごく食べたい気分だけど、お出かけする元気がありません。
配達してくれないかなぁ…。
天丼食べたいなぁ…。(´・ω・`)
303やめられない名無しさん:04/03/16 22:07
>>278
漏れ倉敷だけど、てんや来るかな?
304やめられない名無しさん:04/03/17 01:51
>>278てんやにはそこまで冒険心、行動力がないのだよ
305やめられない名無しさん:04/03/17 02:18
大江戸丼まだ〜?
大イカ丼まだ〜?
大ナス丼まだ〜?
308関西人:04/03/17 16:40
てんやで追加でしめじをたのむと「しめじですね」と言われる。
そのイントネーションが、「しめじ  ̄―_」なんだけど、それがすごく気になる。
東京じゃこういうイントネーションなの? 関西じゃ「しめじ ―――」もしくは「しめじ _――」でつ。
309やめられない名無しさん:04/03/17 16:46
嫌なら東京に来るなよ。
誰もお前に来いなんて頼んでないから。
>>308イントネーションが表記してある辞典を読んでから書け
>>308
お前が気になったところでどうだと言うんだ。

って、関西叩きに発展させる為の騙りだったらイヤだな。
真性だと思いたい。
さて、ここで問題です
>>305-307 で昔本当にあった物はどれでしょう?
>>312
確か大江戸じゃなかったっけ。
また復活しないかな。
>>312
てんやで一番美味しい&利益が出なかった
大江戸を忘れるわけないよ。
315やめられない名無しさん:04/03/17 20:26
大烏賊丼だよ!
一枚あたり
厚さ→2倍
面積→3〜4倍
あって切れ目が入って噛み切りやすかったはず。
ちなみに2枚入っていて600円いかなかったはず。
316やめられない名無しさん:04/03/17 20:53
たらの芽、菜の花、かぼちゃ、れんこん、春菊、舞茸、茄子の、春の野菜天丼(・∀・)マダー?
317やめられない名無しさん:04/03/17 20:56
いいねー。ホロ苦い春野菜の入った天丼。
大江戸天丼やってた頃、結局食わずじまいだったので何が乗ってていくらだったのか詳細きぼん
319やめられない名無しさん:04/03/17 21:30
大江戸天丼はトップクラスのコストパフォーマンスだったね。
100円引きは使えなかったけど。
でも何が乗ってたかは忘れた・・・
320312:04/03/18 08:44
正解は、大江戸天丼と大イカ丼ですね。

大イカ丼はたしか580円だったような。
10年ほど前の商品です。
ホントに今月末に柏店オープンするの?
消費税がらみでメニュー総チェンジ!?
323やめられない名無しさん:04/03/18 18:31
大イカ天丼かー。イカ好きだから復活して欲しいかも。
ホロ苦い春野菜使った天丼出たら高くても食べたいね。
324やめられない名無しさん:04/03/18 23:17
クーポンも変わるってね

50円に変えて大失敗したのを忘れたのか
今日午後に野菜天丼食ったら、メシがすごいことに。
メシツブがない。団子そのもの。

メシ炊き大失敗か、蒸らしナシの炊き上がりか。

どうもてんやは昔からメシが良くない。
天ぷらはそれほど悪くないのに、メシは松屋以下なのよねぇ_| ̄|○
だね。てんやの白飯は旨いと思った事ない。
いつも1日ジャーで保温した後みたいな味がする
古米のにおいだね
328やめられない名無しさん:04/03/19 02:40
>>319
大海老や穴子その他色々。。。
大江戸丼は乗ってる天ぷらを単品で頼むと(+ごはん)確か1000円超えたんだよね
それを680円ぐらいで出してた。
利益がほとんど出ない超サービス品。。。
てんやのメニューの大半は、丼のメニューに対応して定食が設定されてるけど、
なぜか、大江戸丼に対する大江戸定食は、当初なかったんだよね。
あとから、リクエストが多いということで大江戸定食も登場したけど、
2週間ぐらいで大江戸丼ともどもあぼーんしてしまい、ちょっと悲しかったのを覚えてる。
#大江戸丼そのものの寿命も1ヶ月くらいだったような…
330アルフォンヌ ◆wHnaRUtVlA :04/03/19 03:35
優れます


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|<クポーンが今月で終了だ?ムフッ
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
しめじを ̄ー_と発音するのは、名古屋語圏ではなかろうか。
333やめられない名無しさん:04/03/19 11:37
4月からは100円引きクーポン使えなくなるの?
334やめられない名無しさん:04/03/19 12:47
この店、店員にバイトの工房っぽい女が多くてウザイ。
落ち着いて食えんわ。
こないだ、一週間ふろ入ってないときに行ったら、露骨に くせぇって顔された
335:04/03/19 12:51
藻前に問題有り。
アボガドバナナはスルー汁
337 :04/03/19 16:15
>>321
できるよw
338やめられない名無しさん:04/03/19 16:25
>>332
東京生まれですけど しめじのアクセントは しですよ。
339やめられない名無しさん:04/03/19 16:50
4月からは、税込み100円引きクーポンになるの?
>>338
>東京生まれですけど
周囲の環境が田舎者ならイントネーションが狂う。
俺は3代前から東京人だが、何か?

それより、4月から、俺のてんやは、どうなっちゃうんだ?
俺は4代前から東京人だけど、しめじのアクセントは---だよ。
343やめられない名無しさん:04/03/19 19:56
俺は織田信長が活躍した頃から東京人だが、
しめじのアクセントは__〜だよ!
3ヶ月ぐらい行ってないから久しぶりに行こうとしてHPを見たら全然新メニュー無いじゃないですか
どうしたんですか?
345やめられない名無しさん:04/03/19 20:26
4月から、怒涛の快進撃が始まるから。
平塚のてんやなぜつぶれちまったんだよー。
ちょうど潰れた頃に仕事も地元に移ったからもう一年弱
くってないな・・・・。
347やめられない名無しさん:04/03/20 10:34
>>343
ずいぶん長生きですね。
健康の秘訣を教えてください。
348やめられない名無しさん:04/03/20 11:29
てんやは制服が萌え
巨乳気味の人にあの制服はとても良い
けっしてエッチな形状ではないのに
なぜか萌え
なんか薄い和紙で梨や桃、りんごをくるんだようで
中の形が上手い具合に髣髴とさせるかんじというか
真面目で硬そうな形状のわりに薄手で
すぐにはがれそうな・・・
若い子もおばちゃんも萌えになる絶妙のデザインだべ
349やめられない名無しさん:04/03/20 15:49
凄い。こんなにてんやが語られているなんて・・・


350やめられない名無しさん:04/03/20 15:56
聖蹟桜ヶ丘のかき揚は海老がぷりぷりして本当に美味いと思う。帽子が黄色の=てんや=の人かっこいいし!!
狭いのがネックだけどね。
351やめられない名無しさん:04/03/20 16:00
店員の名前が油谷
352やめられない名無しさん:04/03/20 16:27
聖蹟の天ぷらは確かに(・∀・)イイ!
でも、ご飯が(゚д゚)マズー
353やめられない名無しさん:04/03/20 16:45
351 マジですか?天職ですね。
352 確かに去年まずかったですね。ここ数ヶ月美味いな〜と思うのは私だけ?
354:04/03/20 18:16
油谷、ネタに決まってんじゃん。マジ名字だったらキモー
355やめられない名無しさん:04/03/20 20:21
聖蹟桜ヶ丘のかき揚は他の店と違う作り方をしてるらしい。
と、同じ枠内の「はー減ダッツ」の女が教えてくれた。はー減のバイトいわく
新しい店長はちょっといい男4らしい
356やめられない名無しさん:04/03/20 20:25
たかが天丼どうでも良い
357やめられない名無しさん:04/03/20 20:35
>>353
去年の聖蹟は、あまりにもご飯(゚д゚)マズーだったので、最近行ってなかったんだけど、改心してまともなご飯を出しているのなら、今度行ってみようかなっと。
358やめられない名無しさん:04/03/20 21:04
聖跡の店長が副長のとき世話になったけど独自のあげ方でうまいし、早いし厳しいけどイイ人だよー
名前は平凡な名でつ
359やめられない名無しさん:04/03/20 21:44
仕方ないんだろうけど、あなごの大きさにバラツキがあるね。
見本だと、丼からはみでるくらいの大きさなのに、丼にすっぽりとおさまる大きさの時は(´・ω・`)ショボーン
360やめられない名無しさん:04/03/20 22:50
>>359
あれは大きく見せるコツがある、今度揚場を見てみて。
アナゴを箸で持ち2秒くらい垂らしてからフライヤーに入れてたら大きいやつがでてくるはず。
すぐ入れてるようじゃその店員はまだまだ。
361やめられない名無しさん:04/03/20 22:54
あれ?七福天丼てまだやってる?
362やめられない名無しさん:04/03/20 23:31
>>360
ようするに衣が多いだけって事か
363360:04/03/20 23:35
>>362
ま、ぶっちゃけそうです。胃が弱めな方はアナゴは衣多いので「衣少な目をリクするのもいいかも」
364やめられない名無しさん:04/03/20 23:49
天ぷらって要するに衣でごまかすようなもんだからね。
だからニセ学生のことをテンプラと言うし。
365やめられない名無しさん:04/03/21 08:25
>>361
やってる。
366やめられない名無しさん:04/03/21 08:56
>>364
おまい、年いくつだよ
367364:04/03/21 09:57
みなさんおはよう。

>>366

52だけど何か?
368やめられない名無しさん:04/03/21 13:06
つまんねーぞ
柏店オープンってデマ??('A`)
370やめられない名無しさん:04/03/21 18:13
おなかすいたよ。ウワァァァン!ヽ(`Д´)ノ 天丼食べたい…。
371やめられない名無しさん:04/03/21 18:56
立川北店の前通りかかったら、「花盛天丼」て幟があったような気がしたんだが
372やめられない名無しさん:04/03/21 19:35
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
373やめられない名無しさん:04/03/21 20:24
末広町にもあった気がする。
374やめられない名無しさん:04/03/22 06:45
花満天丼詳細キボン
さっき行ったらポスター貼ってあった
一日からで、750円って書いてあった
376やめられない名無しさん:04/03/22 15:26
750円? 内税になることを利用して季節天丼値上げしやがったな 今¥619→税込み¥724
377:04/03/22 15:30
訂正 ¥619→690→税込み¥724
378やめられない名無しさん:04/03/22 15:46
てんやセコい
379やめられない名無しさん:04/03/22 15:50
だから俺がいってんのは、
お前らお勧めの貧乳店員を教えろってこと!
どの店に行けば会えるの?
高円寺天 ナス店員がいまつ
激貧でつ
381やめられない名無しさん:04/03/22 16:17
>>380
>激貧でつ
ありがとう!マジで逝ってみる!!!

さて、つぎの貧乳情報どうぞ!
382やめられない名無しさん:04/03/22 16:20
 358 昨日たまたま聖跡のてんやで盛り合わせとビール!噂のとうりうまかった!!天つゆと一緒に貰った
    ガーリック塩?だっけ?たまらん!!あれはハマル!!
     で358の社員に質問!!府中のてんやは普通の塩しかなかったけど
    ガーリック塩やってる店とやってない店の情報キボ
383やめられない名無しさん:04/03/22 16:30
早稲田にボタンボタンははずれて青ブラ見せてた巨ニュウはダメ?
>>383
アリ
>>383
店舗違うけど、たしかに青ブラ多いね。
386やめられない名無しさん:04/03/22 16:46
赤ブラ急募!!後少しで黒のブラウスがなくなる。後少しでブラジャー天国
387やめられない名無しさん:04/03/22 16:51
ときどき、おばちゃんのブラ透け+わき毛が「ありえなーいw」
女子高生バイトのブラ透け+わき毛=萌え〜(古
390
391やめられない名無しさん:04/03/22 18:26
391
392やめられない名無しさん:04/03/22 18:55
392
393
394やめられない名無しさん:04/03/22 22:21
>>388
(;´Д`)ハァハァ
395やめられない名無しさん:04/03/22 22:28
貧乳なんて云ってると、ベッドで貧チンって云われるぞ。
粗じゃないのか?
397やめられない名無しさん:04/03/22 22:33
貧乳・・・・なんと甘美な響き
398やめられない名無しさん:04/03/22 22:41
貧乳は日本のわび・さび
巨根は日本の侍
399やめられない名無しさん:04/03/22 22:46
399
400やめられない名無しさん:04/03/22 22:47
400
401やめられない名無しさん:04/03/22 22:49
たかがてんやバイトで萌んな
402やめられない名無しさん:04/03/22 22:50
花満天丼詳細キボン
403やめられない名無しさん:04/03/22 23:16
>>402
さくら〜♪さくら〜♪のメロディーが流れてる時に注文可能。
ガセもあるから気をつけるべし。
404やめられない名無しさん:04/03/22 23:40
名古屋に早く出店キボンヌ
405やめられない名無しさん:04/03/22 23:42
名古屋人にはすがきやがあるじゃないか
406やめられない名無しさん:04/03/23 02:04
すがきやつぶしてもイイから出店きぼんぬ
407やめられない名無しさん:04/03/23 02:07
>>406
お前ブラ透けバイト見たいだけだろw
京都に早く出店キボンヌ
新潟に(ry
410やめられない名無しさん:04/03/23 03:09
お前らそろいもそろってそんなにブラ(ry
411@ななし:04/03/23 03:34
あなたに逢えたのは
あの頃を生きた街
騒ぐ潮風の中で
湘南 Remember 涙は So Tender
What a feeling.
二人を招く ゙Goddess゙
好きだと言ったまま
夏の日は逃げてゆく
誰もが恋を嘆く
哀愁 Forever 今でも So Tender
What a feeling.
忘れ得ぬ女性よ Good-Bye
愛でこぼれそうな 欲望の Dew-Drops
砂に消えた 嗚呼 惨めなラブストーリー
お互いこれから逢えなくなるだろう
なのに死ぬ程 強く抱き寄せた
真っ赤な太陽が
黄昏に沈む時
海が悲しげに揺れる
湘南 September 涙は So Tender
What a feeling.
きらめく星は ゙Venus゙,Year ・・・
時間を止めたように 色褪せたカレンダー
愛の刻印はもう帰らぬサマー ホリデイ
今でもあなたの虜でいるのさ
甘くせつない 雨は子守唄
夢見る間もなく大人になるのさ
夏の運命に 月が泣いている
涙溢れくる
412やめられない名無しさん:04/03/23 07:50
>>411
やっぱサザンの花満物語はいいね
413やめられない名無しさん:04/03/23 19:23
錦糸町店に、4月から朝おにぎりとお茶漬けをやる
っていう張り紙が張ってあったけど・・・
414やめられない名無しさん:04/03/23 20:45
♪問題
4/1新発売
「桜えびと玉葱とみつ葉のかきあげ」など旬の味満載の天丼の名前はな〜んだ?

♪ヒント
漢字一文字。
店前「のぼり」で予告PR中!
415やめられない名無しさん:04/03/24 00:06
↑花天丼。かき揚げと桜マスと大きすとスナックエンドウと海老!!
416やめられない名無しさん:04/03/24 00:10
てんやは今後うどん、天茶、天重と店によりバリエーション豊かに!!柏店はオープンと同じにうどんスタート。
ガーリック塩って何?
417やめられない名無しさん:04/03/24 00:24
うどんはうれしい。
夏は冷やし天ざるうどんとか冷やしたぬきうどんをぜひ出して欲しいな。
418バイト君:04/03/24 01:19
今日新メニューについてFAXおいてありました。
海老三本乗った海老天丼など。
419キム:04/03/24 01:55
平壌にも早く来てくれ!
食料が足らないYO
420おてんや:04/03/24 04:31
ガーリック塩あったんで使用しよう思ったら、カラだった
ちゃんと補充しろ

てんやは今年度中に平壌に5店舗出店を目指しています
是非ご利用ください(笑

新天丼食う気しねえー
ロクなモン入ってねー
内税に便乗して値上げしてるし
421やめられない名無しさん:04/03/24 12:49
>>419
現地で原料調達できないから無理
422:04/03/24 16:53
日本から空輸。
平壌でてんやは高級日本食店となり、金サマもご来店の見込み。
423やめられない名無しさん:04/03/24 17:01
ていうか金様などしか来ないから
いつも店内はがらんとしてるだけ
>423
金以外にどんな名字があるの?
李とか。
426やめられない名無しさん:04/03/25 01:25
420
何処の店?埼玉?
428やめられない名無しさん:04/03/26 01:03
2727テン コーポレーション 株主優待券
1以上10枚食事券 5 以上20 枚食事券 食事券1枚につき天丼1食
<3月>
昨日立川北店行って七福定食食べたぜ。
羨ましいだろ、貧乏人ども。
うらやましい
431やめられない名無しさん:04/03/26 18:50
てんや倶楽部の会員登録での100円クーポンと冬の特選クーポンとでは
内容は別物?
433やめられない名無しさん:04/03/26 20:20
>>434
別。倶楽部会員の割引は、全てのメニューが対象。
434やめられない名無しさん:04/03/26 20:22
>>431ですた。
(´・ω・`)
435やめられない名無し:04/03/26 20:40
平壌店の店員は喜び組の皆さんです。
436やめられない名無しさん:04/03/26 22:17
なんで揚場のヤツって偉そうなのが多いの?
437やめられない名無しさん:04/03/27 01:25

        「ミ ニ 天 丼 + な す 4 つ ?」

       _ ,,, _  __               〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー,   ヽ
        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

        七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
      (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・

>>437
ふたなりプリキュア?
>>437
てか、あのチビ丼に乗るのか?
>>437
こんあのみつけたぽ

たぶんコレ↓がありえないヒトww
ttp://cafe2ch.web-zz.com/cafe/img-box/img20040305152756.jpg

そして問題のアレ↓
ttp://cafe2ch.web-zz.com/cafe/img-box/img20040305152742.jpg
441やめられない名無しさん:04/03/27 14:22
なんでここって天丼のタレがああも甘ったるいんだろうか?
お子様向け?
442やめられない名無しさん:04/03/27 20:52
>440
キタ━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━!!!!
443やめられない名無しさん:04/03/28 00:21
今日、久しぶりにミニ天丼食べたよ。
やっぱりウマかったです。
てんやのホームページで商品のカロリー表示を
してほしいと思っているのは私だけなんでしょうか?
445やめられない名無しさん:04/03/28 05:32
>>440
もうちょっとちゃんと乗せてやれよ・・・w
446やめられない名無しさん:04/03/28 06:56
>>444
んなことしたら、売れなくなる。揚げ物食うときには、カロリーを考えるな。
447やめられない名無しさん:04/03/28 14:01
Iモードで会員登録をした。100円クーポンメールはいつ来るの?
>>446
覚悟して食いたいんだよ。
4月1日より会員限定の【menbers card】を発行します。
以降会員優待(割引等)は【menbers card】提示にて受けられます。

1日配信の【カード引き換えメール】をお会計時にレジにて提示。
全店で受け取り可。
450やめられない名無しさん:04/03/28 19:45
親会社が貿易商社なのに「menber」ってスペルはいったいなんなんだよ?
451やめられない名無しさん:04/03/28 21:09
>>450
ワラタ
member's cardでは無いという伏線だよ。
453やめられない名無しさん:04/03/28 22:14
天丼のカロリーが恐ろしく高いと思ってる人が
結構いるようだけど、実はそうでもない。
確かに揚げ物がのってるから低カロリーではないが、
具材が魚介類、野菜中心だからカツ丼に比べればずっと低い。
一般的な天丼のカロリーは650〜750キロカロリー程度。
一食分のカロリーとしては許容範囲。
そうか、吉野家豚丼大盛り800kcalよりは低いんだね
455r:04/03/28 23:14
>453
カツと比べるなら、衣のカロリー差も指摘したい
456やめられない名無しさん:04/03/29 00:15
何でカロリーなんかこだわるのかね?
結局太る奴は太るし太らんやつは太らんからあんな数字は意味なしだよ
457やめられない名無しさん:04/03/29 00:33
>>455
まぁカツ丼より衣が多いのは確かだけどね。

昔の「ターザン」の付録によれば
天丼 680キロカロリー
カツ丼975キロカロリー

ネットで「天丼 カロリー」で検索しても
天丼のカロリーは大体650〜750キロカロリーの間に
収まっているのに対し、
カツ丼のカロリーは900〜1000キロカロリーと飛びぬけて高い。

ちなみにそのターザンの付録では
カツ丼>天津丼>マーボ丼>うな丼>天丼>親子丼>いくら丼>鉄火丼
具財やご飯の量にも影響されるだろうけど。
書き忘れたけど、牛丼は天丼と親子丼の間。
459テーブルの:04/03/29 01:37
テーブルの上に置いてあるちっこいメニュー表に昔はカロリー書いてあった気がする
>457
へぇ天丼そんなもんか
でもマーボ丼ってそんなにカロリー高い?
461やめられない名無しさん:04/03/29 03:38
    「 親 会 社 が 貿 易 商 社 な の に 

          ス ペ ル ま ち が っ て ん の ? ! 」

  ,r'' ̄//-    / i        ==ミ、_   
    /''/,, -/''_ / /! i  |、 ヽ  、 ,、`ヾ`  
   ノ-'-''//''_/l / l li l  l ヽヽ\ ヽl ヽlヽ\   
 -ニ' ,,-イ/ / ,r''Tlミ l lヽ l  \V l`ヽ!l l`ヽlヽヽ
 /'' /// '" u ll lヽliヽ l   ヽ_il l ヽl l ヽl 七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
 ,,..-//l 、 ,..! --、 | l l_ノ、 ヽ//V`i、ノヽl  ll lヽ(乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
 ''7/,r/ 、i /    ヽ `" `ヽヽ'"_ノ_ l/i ヽ! ll l     _
 / /i/ヘ i i   o   l   , ' `ヽ  ノv ノl l、!イ  ,,r'' ̄ _,,,`_''''ー、_
 i /!( (ソ ヽ,,.. _  ノ;;;;:: /   。   i-//!/lノi ///,,-=ー'' ヽ、 ヽヽ
 レ-l ヽ/u rー-、 ` " 、 ;;_、..._   ノ/'''レレl /'/ /,,,,_ 、、,r'ニヘllヾ 、l ) 
=ニ-オッ ヽ/ ,, -ー ` ー ----、ー-、`、'"lイクi ノ///ii//`'''ー` ` ̄_..ノ,, l  l
 /'''7//'"     :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 l  )-''"/''l li {i) 、,,= 、   ',_、ヽ'l /ヽ、
 ,r=ニ ̄l         ::;;;;;;;;;;;;;;;ヽl ,,.ィ'l ノ" llヽ l =i iu! ,;;;;:::.、"_,, ノ'、1)l \
/   \ヽ   ,,-ー、r-、      ノ~iリ il  _,,--ヽ}ヽ` - '  `  ,.--、 ノヾ' l  ヽ
 /  \`ー/  / ヽ`ー,    /-'-、     /ヽミi、r‐-- '"   ソ ヽ`ヽ  l
/  ヽ ーヽ l  '  / ̄i`''iー='ー'⌒i ヽ _,,.../ / / `!、__,,,.. --,,/   ヽ \     
    \ )i、      l`ヽ'  \''" ヽl / /''/_,,,.., _,,、!''''T-、__ ヽ ヽ \
      \-,ヽ,;;;;;;;,,,  /! ヽ_ノ、-''''ヽ'' /////_ノi_-ヽ`'"-ヘi  ` 、ヽ  ヽ l
      / `'、ヽ、 /ヽ lゝ、  iー''''ノ / _/~ /'' _,,ニゝ/{}// /、   \ l  l
     /    ヽ、i、  ノ`ヽヽ `ソ'"  /   //、 //lヽ、ノヽl  、  \l /
   /       /ヽ/  `ヽ''"   /    ̄  ̄\/oヽ/、 lヽ  ヽ  \

462バイト君:04/03/30 02:53
4・1〜
レギュラーメニュー
天丼 変化なし 500円
野菜丼 変化なし 500円
特撰天丼 えび2 大きす なす いんげん620円
あなごきす天丼 きす→大きす 630円
※小えびかきあげ丼 変化なし 650円
※えびあなご天丼 変化なし 720円
えび天丼 えび3 いか かぼちゃ いんげん 780円

※名称のみ変更

463バイト君:04/03/30 02:56
あとサイドは
カニと水菜のサラダが水菜と貝柱のサラダに。
内容 水菜 貝柱5 赤いんげん豆5

お新香はしょうが風味キャベツ
>>462
上天丼無くなっちゃうの?il||li __| ̄|○ il||li
465バイト君:04/03/30 03:11
上天丼あんまり利益ないからね。
特撰天丼にバージョンアップみたい
>>465
d

イカがダメな俺は特選か。
名前カコイイからよしとしよう。
467r:04/03/30 08:19
ししとうが復活すればいいのに。
468やめられない名無しさん:04/03/30 18:44
本日オープン「柏店」
お昼時、空いてたよ・・・・。
表通りじゃないからな〜。厳しいかも・・・。
>>440
この人がありえないって言われた人なのかwww
目線入ってるwwwww
>>468
明日逝こうと思うのですが粗品何貰えましたか?
471やめられない名無しさん:04/03/30 22:14
取手店に行ってきました。
松屋自体5・6年ぶりに入ったのだけど。

豚丼、臭いはあったけど吉野屋と違っていろんな調味料が置いてあるので結構美味しく食べられるね♪
松屋では、「ツユ少なめ」とか出来るの?
多分スレ間違い
473471:04/03/30 22:16
誤爆すまそ
474やめられない名無しさん:04/03/31 09:31
>>470
ボトルウェットティッシュ
春天丼ありますた
475やめられない名無しさん:04/03/31 09:50
柏店オープン。
エッ!何も貰えなかった・・・・。
昼過ぎだったけど無くなってしまったのかな?
○百円以上の会計の方とか決まっていたのかな?
柏店逝ってきました。
結構込んでたよー。
でも店員の指導がまだ行き届いてないね。
百円引きクーポン見せてもキョトンとしてたし粗品もこっちから言わないと
くれなかった。
春天丼マズゥー・・・
478474:04/03/31 15:32
春天丼じゃなくて花天丼だ
スマソ
479やめられない名無しさん:04/03/31 16:07
もう、花天丼やってるの?

これから最後の七福食べに行こうと思ってたのに _| ̄|○
花天丼、正直うまくなかった・・・
個人的にミニかき揚げってのが好きじゃないってのもあるだろうけど。
ホント、天かす食ってるようにしか感じないんだもん。
桜鱒もビミョーだし・・・コレで値上げはどうかと。
481やめられない名無しさん:04/03/31 20:56
うどんってどうなのさ?
美味いの?不味いの?
482やめられない名無しさん:04/03/31 22:38
449 名前:メールキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)[sage] 投稿日:04/03/28 19:42
4月1日より会員限定の【menbers card】を発行します。
以降会員優待(割引等)は【menbers card】提示にて受けられます。

1日配信の【カード引き換えメール】をお会計時にレジにて提示。
全店で受け取り可。



のメールが来ない・・・
1日配信の【カード引き換えメール】も来るんだろうか?
にんにく揚げがあるといいな。 にんにくがあった丼は何だっけなあ。
あれ結構旨かったな。
七福食べ納めし損ねた。昼行ったら終わってた…
花天丼は正直そそられないな。
485やめられない名無しさん:04/04/01 00:28
いちいちメールを送るのが面倒になったのかな。
それとも会計のときに確認に手間取るのかな。
486やめられない名無しさん:04/04/01 01:00
>>482
漏れのとこには今日きた
ちゃんと members に訂正されてた
487やめられない名無しさん:04/04/01 01:33
柏店行ってきました。メニュー見ずにいつものとおり、上天丼!と頼んだら、
注文取って5分くらいしてから、店員が「上は弁当しかない」とか言われました。
何言ってるんだ?と思ったら、柏店はすでに新メニューだったようで。
仕方なく店員に言われるまま、特選天丼にしたんだけど、
きすより上天丼のかぼちゃの方が良かったのだけど・・・。
上天丼と同じ商品構成だと、海老天重か上昼定食になっちゃいますね。
80〜90円値上げは痛い・・・。
488やめられない名無しさん:04/04/01 02:18
春菊だけのかき揚げ食いたいなー。
489r:04/04/01 02:19
>488
かき揚げになっていない、春菊の天ぷらを食いたいな。
490:04/04/01 02:24
メンバーズカードらしきものを今日てんやレジ付近で見かけた 会計毎に紙のカード出すなんてメンドーで、時代に逆行してるようにしか思えない
491やめられない名無しさん:04/04/01 02:36
そういうカード使い出すと新規客が面倒がってこなくなるかもよ
会計遅くなって店員いらつくし
492やめられない名無しさん:04/04/01 03:48
菜の花天、たらの芽天
(ノ∀;)マダー?
新しいメニューがてんやのHPにのってるんだが、単品の大えびが500円って・・・
494やめられない名無しさん:04/04/01 04:15
http://www.tenya.co.jp/menu.html
メニュー写真つきになったんだね。
海老天カレーうどんが気になる・・・
495やめられない名無しさん:04/04/01 04:57

そういう中途半端なものやるやら
スイカやEdyに対応しろ

そんな俺はジェフグルメカード使ってる訳だが
結局50円引きかよ( ゚з゚)
>>496
このまま50円引きを押し通すのかな?
クーポンの時で懲りてるはずなのにやるって事は・・・
クオ・カードは使えないのかな?
おいおい、100円引きは誕生月だけかよ。

俺、3月だっつーの・・・
高くなって50円引きなぁ・・・

単品まで10円以上高くなってるね。
>500
税込みだからじゃなくって?
全体的には値下げだと思うんだが
大えびがまたおめでたい値段になったな
うどんとか天重とか暇なときに食ってみよう
カードは各自提示。
しかも50円。最悪だ。
504やめられない名無しさん:04/04/01 09:55
かき揚げ丼無くなった?
メニュー増えたな。
ランチ出来たのか。
カードくれってメールの切り抜き出したらその場で会員証にIDと名前を書かされたよ。
後で客が待ってるんだからそんなもんすぐに書かせるなよ・・・
昼の定食っていつからの話?
今日行ったら定食は3時まで待てと言われた。
508やめられない名無しさん:04/04/01 15:45
天丼税抜き490円が税込み500円だから、カナーリの値下げ。
てんやも大変だと思うよ。
509やめられない名無しさん:04/04/01 15:50
↑お前戯れ言もいい加減にしろ。
消費税が5%になる直前に、
いきなり内税方式から外税方式に変えて丸々5%の値上げをしたし、
円高での時でさえ値下げなど一切なかったから、
儲けすぎてしまって、さすがに良心が痛んだのだろう。
現在再び円高が進行しているから、消費者にとってはあたり前のことだ。
メルアドを12個作成し、12店舗巡回して毎月が誕生月の会員証を作る。
          ↓
毎月バースデー特典100円引きを使う。(゚Д゚)ウマー
          ↓
同じ店で使い続けて店員にバレる。
          ↓
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
511やめられない名無しさん:04/04/01 16:57
逮捕はされんだろ。
512やめられない名無しさん:04/04/01 17:24
てん丼500円なん
(・∀・)イイ
513やめられない名無しさん:04/04/01 17:54
> 引換え当日の割引優待はございません。ご了承ください。
>   優待は、お受け取りの次のご来店時よりスタートです!

セコい商売方法キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
514やめられない名無しさん:04/04/01 18:19
HP、全然更新されないね…。メニューと値段をあらかじめ吟味してから食べに行きたいのに…。(´・ω・`)
値引きも減っちゃったししばらくはイカネ。
516やめられない名無しさん:04/04/01 18:35
1コインで食べられるっていうのは悪くない感じ。
>>514
メニュー新しくなってると思うけど…
>>509
> 消費税が5%になる直前に、
> いきなり内税方式から外税方式に変えて丸々5%の値上げをしたし、

内税3%から外税5%に変えたのだから、実質ほとんど8%の値age
まぁ、あのときはこういう便乗値ageっぽい対応が多かったけどね。

今回も、総額表示に加え、納税の免除特例額がさがって、
今まで消費税をふところに収めていたところで国庫に納めなければならなくなった店も少なくないだろうから、
便乗値ageはあるだろうね。
なんで水菜?まじぼけ?
>>510
(*^ー゚)b グッジョブ!!

つーか、身分証明書はいらんのか?
>>513
なんでこういう意味がなく不快な方法を採るんだろうねぇ・・・
522やめられない名無しさん:04/04/01 22:47
これって会員にとっては実質値上げじゃないか!

てんやは2チャンネラを敵にまわしたヽ(`Д´)ノ
523やめられない名無しさん:04/04/01 23:17
>>517
携帯で検索して見てるけど、更新されてないよぉ…。・゚・(ノД`)・゚・。 URL教えて下さいな。
>>523
>>1
携帯でググって見たけどちゃんと新メニューの花天丼が入ってたけどなあ
使えないドキュモとかで見てんじゃねーの?
俺のauとH"ではちゃんと見れるし。
526名無し:04/04/02 00:24
しばらくてんや行くのやめた。
カードの引き換え面倒くさそうだし、割引額低いし、花天丼食いたいと思わんし。
527やめられない名無しさん:04/04/02 00:45
てんやって、滅茶苦茶に暴利をむさぼってるだろ・・?!
528やめられない名無しさん:04/04/02 00:48
>>525
auでつ。
529やめられない名無しさん:04/04/02 00:58
再読み込みしてみたら
530やめられない名無しさん:04/04/02 01:00
消費者をバカにした企業は、そのうちに潰れるさ。
漏れの家の近くには超大盛り天丼(海鮮)450円の店が有る罠。
体育会系でも食えない量だよ。
531やめられない名無しさん:04/04/02 01:03
>>529
無理です。冬のキャンペーンのまま。
冬眠でもしてろ、クズ
533やめられない名無しさん:04/04/02 01:44
もともと100円っていうのが割引杉だたと思うが。
オマエら100円が50円になったくらいで、セコ杉。
>>521
たぶん>>510防止だと思うが確かに客としては不快だな
しばらくいくのやめとこう。もともと105円引き(税込み)
ってのが引きすぎだったと思う。今の50塩ビ機でも
引きすぎだと思うぜ、漏れ的には。天丼または定食
1個ごとにサイドメニュー50塩ビ機でよい。だが同行者も
同じ割引をすへし。これで売り上げは減らない。
 100円引きが50円引きになったからしばらく行くのやめとこ
と行動する客よりも
 50円引きでもいいや安牌のてんやで もともと安いし
と行動する客の方が絶対量としては多い

とテンコが判断したわけで(実際どうなるかはさておき)。
いい決断だと思うが。珍しく(w
536七誌:04/04/02 04:54
割引額うんぬんってか、カード持つのが面倒じゃん
携帯ならいつも持つけどさ
>>534
お前らズルするんだろ?ああ?って言われてるみたいだよね。
とりあえず花天丼とカード引き替え行ってきた

花天丼
かき上げは立ち食いそば屋で出てくるようなかきあげ
桜海老の臭いが強いので三つ葉が立たない
桜鱒は・・・鱒ですね、はい
大鱚は・・・少し大きいですね。
えんどう豆小さすぎ

カード引き替えで携帯の画面出すとアルバイトのねーちゃんが
いきなり100円引きですねーとかいいやがった
お前それ違うだろと言わなきゃ良かったわ

カードはさすがにその場で書かされはしなかったが
なんだこの微妙に横長なカードは
アナゴ丼が無くなってる…。
540やめられない名無しさん:04/04/02 22:44
天丼食わせてくれよ〜。
10時閉店なんて寂しいじゃね〜か〜。
いも便乗値上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いんげんいも替え拒否られたよ__| ̄|○
これからはいんげんかぼちゃ替えだな
542やめられない名無しさん:04/04/03 00:40
とにかく今回の改悪はヒドすぎる
543やめられない名無しさん:04/04/03 01:16
かぼちゃは天丼に入っているので、いんげんをなすに変更だな。

つーか、3月生まれの俺って… _| ̄|○
登録って、生年月日も申告したっけ?
あと、カード作るとき身分証明書って、見せた?
2月生まれはちょっと損だなと考える俺は貧乏性
545やめられない名無しさん:04/04/03 07:09
貧乏性というかけちくさいねん。
100円くらいでごたごたいうな!!
ちっさいやつだ。
546 :04/04/03 11:08
ここのサイトで美人お姉さんの
つるつるクッキリおま○こがみれまつ。(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink_image/moemoe/

すごくHで美人のお姉さんばかりでつ…(*´∀`*)ハァハァ
毎月プリントして切り取るのめどくさだったから
50円引きでもいいか。
つーか、メール来ないんだけど・・・
549やめられない名無しさん:04/04/03 21:46
誕生日を4月にして登録し直すべし
550やめられない名無しさん:04/04/04 02:23
俺もメール来てない。
同士よ!>>548
551やめられない名無しさん:04/04/04 05:55
ここでテークアウトをするのは止めましょう。
今日、天丼は出来たてに限る事を実感したワシでした。
長時間待たされるわけじゃないし。
プリントアウトなら周りのみんなにくばり放題だったのにぃ
553やめられない名無しさん:04/04/04 07:40
朝の通勤時間に良心的な天麩羅蕎麦やウドンを売ってほしい。
首都圏では高価格低品質の讃岐系が暴れすぎだからな。
554やめられない名無しさん:04/04/04 07:43
禿げ同
555548:04/04/04 08:19
>>550
( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ

・・・で、どうしましょ?(´・ω・`)
再登録しよーかなぁ。
556やめられない名無しさん:04/04/04 08:29
天丼の具を同価格以下の具と交換できるみたいですが、店で注文するときは
なんといえばいいんでしょうか?
(交換される具)を(交換する具)換えで


「いんげん を なす 換えで」
「きす を いか 換えで」
558やめられない名無しさん:04/04/04 12:21
↑オフィシャルルールなんですか?
そんな所にいちいちひっかかるならノーマルで食え
↑オフィシャルルールなんですか?
いんげんイモ替えができないなんて・・・・
大キスも名前負けしてる
>>561
足りない分は、僕がキスしてあげよう。
花天丼食べてきた。
かきあげ、、、ぐにゃっ、ねとっ、、、三つ葉の香りなんて皆無でマズー。

関係者のみなさま頑張ってください。
564やめられない名無しさん:04/04/04 23:59
ミニ天丼はなくなったの?
いんげんも10円便乗値上げしてくれないかなぁ
そしたらいも替えできるんだけど…
やることが中途半端なんだよねぇ
566r:04/04/05 00:04
>>563
かき揚げなしでオーダーしなきゃだな。
ご飯小盛なら出来たけど。
568やめられない名無しさん:04/04/05 02:09
天丼で、いんげんをナスに替えてくださーい。

それにしても、いんげん人気無いなw
>>565
いちいち具を交換する奴ってまじウゼーーーーよ!
ほとんどの奴が臭いキモヲタw 近寄りたくないww

そういう奴らを追い出すために今回の価格改定があったのを知らねーのか?
無条件に値引きしてくれてるし、かなり客の我侭聞いてくれてる店だと思う。
それが当然とばかりに要望がエスカレートする奴は確かにどうかと。
>>570
禿同。
>>569
テン・コーポレーションの公式見解なんですか?
文末wの数は、発言者の厨の度合いを示します。
うはwwwwwwおkwwwwwww
575やめられない名無しさん:04/04/05 19:14
>>569は40歳童貞無職
>>574
ないとうしゃん、天丼の食いすぎは体に毒でしゅよ・・・
577やめられない名無しさん:04/04/05 20:37
かきあげ丼…(´・ω・`)
ヽ(`Д´)ノウワオオオオオオン!!!!!
578r:04/04/05 22:16
海浜幕張店、お昼。鼻天丼を食べてきました。

激しく旨かったです。
鱒が(゚д゚)ウマ-
キスが(゚д゚)ウマ-
さやえんどう(゚∀゚)スクナー
特筆すべきは、かき揚げ。
いままでの特殊季節メニューのかき揚げは小さくて、
すこし熱くて、中がねっとり半生でしたが、
今回のそれは薄くてかりかりです。
玉葱の焦げた香りとほんのりした苦さ、
桜えびのただひたすらな香ばしさがまさに至福の時を演出します。

んでも...量が大杉!
ご飯を小盛りでお願いしたんだけど
それでもかき揚げの半分とご飯の三割くらいを残してしまいました


花天丼のかき揚げとさやえんどうの乗ったミニかき揚げ丼500円キボンヌ!
579:04/04/05 23:05
俺もそれを喰おうと思ったのに、激混みだったので、やめた・・・。
ラーメン喰った。
580やめられない名無しさん:04/04/05 23:57
天丼が重箱に入ったら天重?
581ナシ:04/04/05 23:59
最近のてんやイマイチ惹かれない
>>577
たしかにメニューから消えてるな、カキアゲ丼・・

かきあげ丼…(´・ω・`)
ヽ(`Д´)ノウワオオオオオオン!!!!!
>>577 >>582
HPには小えびかき揚げ天丼ってのがあるが
店頭メニューにはないのか?
584やめられない名無しさん:04/04/06 00:46
会員IDって、PROID:eとMEMID:eのどっちですか?
585やめられない名無しさん:04/04/06 03:19
ミニ天丼無くなっちゃったみたいで残念・・・でも、小盛りの天丼って、ミニ天丼と同じようなものでしょうか?
>>583
去年のように、初夏の頃に「あさりとはまぐりのかき揚げ」でフカーツ!
と予想してみるテスト・・・
かき揚げは出来のバラ付きがあるから消しちゃったんでしょ?
それだけクレームが多かったと思われ・・・
588やめられない名無しさん:04/04/06 14:05
小えびかき揚げ天丼はかき揚げ天丼と同じでつよ。名前がかわっただけ。
店頭メニューにもありまつよ。
>>584
MEMIDの方。
>>585
ミニ天丼と天丼の小盛はご飯の量は同じだけど、中身は全然違う。
天丼はえび、いか、きす、かぼちゃ、いんげん
ミニ天丼はえび、なす、かぼちゃ、いも
>>580
店が同じものを高く売りつけようとすると「丼」が「重」になる
590:04/04/06 15:49
どなたか単品大海老注文した人いますか?
天茶の話題が一向に出てこないが、あれって千歳烏山店以外にないのか?
公式HPにも出てないし
定食のお盆で出てきて飯の上に小エビのかき揚げを乗せ(好みで三つ葉・ワサビも)、
ダシ汁をかけて食べる
味はそこそこだったけど、あれで620円はなぁ…
592:04/04/06 22:01
てんやさんへ
10年前くらいに東京大学へ留学していた時はお世話になりました。
今は上海に住んでいるのですが、上海への出店はないのでしょうか?
差し出がましいようですが、上海ではいくつもの事業を行っている
実業家ですので全額出資してもいいと思っています。
593やめられない名無しさん:04/04/06 22:04
>>592 この意見は
てんやのHP http://www.tenya.co.jp/index.htm に投稿するべきです!
594やめられない名無しさん:04/04/06 22:13
>590
出てすぐに食ったよ。
海老は少し大きかったけど
驚くほどではないね。
イロイロ入って他方がお得感は強い
595r:04/04/06 22:15
>>592
てんやレベルの天ぷらを現地の人にちゃんと生産させる事が出来れば、
充分な...いや、てんや幹部が驚くほどの集客が得られるだろう。

というか、>>592よ、本物の実業家なら、
オマイが天ぷら職人を日本から何人か連れてくれば、
それで済む話だよ。
596r:04/04/06 22:17
>>589
しかも、「丼を持ってかき込む」のは自然だが、
「重箱を持ってかき込む」のは、えらく下品にみえる。

重箱で「本来は丼で供すべき物」を供する店は嫌い。
うなぎとかでありがち。
597やめられない名無しさん:04/04/06 22:37
>>595
基本的に漏れも同感だが、中国にも「中国風のテンプラ」があるからな・・。
単価の高い職人を使うよりもファーストフードから始めるほうが良いかもよ。
598やめられない名無しさん:04/04/07 00:07
天重は上げ底のような気がした。
599584:04/04/07 00:49
>>588
わざわざありがとうございますー。
600名無しさん:04/04/07 01:34
なんとなく600
赤坂で働いてたころ、昼によく食ってたな。今は近くに天屋がないので、も
う、何年も食べてないなぁ〜。天屋恋しい。
海老天カレーうろんを食べたひ・・・・
末広町店にも・・・・  是非・・・・・・・
603やめられない名無しさん:04/04/07 01:49
立川3店舗の中に、うどんやってるとこある?
604やめられない名無しさん:04/04/07 02:22
天カスかけうどん食べたいです
605やめられない名無しさん:04/04/07 03:46
>>601
本名って。。。
天屋って次点でうさんくさい
>>596
樹脂製のお重で食う丼系メニューぐらい悲しいものはないよなぁ・・・
聞いた話だと、丼系メニューをお重で出す店の中には、
女性客を増やしたいという思惑を持っているところもあるらしい。
激しく勘違いのような気もするけど・・・
607やめられない名無し:04/04/07 15:35
>>591
天茶って天丼の茶漬けでつか?
数店舗でカレーうどんがあるようでつが、昔テンコーポが経営していたとんかつ屋(今も健在?)で出されていたカレーと同じ気が…
608やめられない名無しさん:04/04/07 16:21
なんかカツの茶漬けやってるかつやがある・・・
609やめられない名無しさん:04/04/07 18:18
新宿某店、メニュー減らしてて萎え。

穴子食わせろ
610やめられない名無しさん:04/04/07 18:38
カードの引き替えを…って言うと、新しいカードを渡されただけだった。
これじゃ、何回でももらえそう。
12枚集めれば、一年中100円引きだね。
611やめられない名無しさん:04/04/07 19:09
カードを使う時は見せるだけなの?
612:04/04/07 20:58
>>595
実は上海ではいや中国では今日本食がブームなのです。
背景にはここ最近のごく一部ですが都市部での富裕層
の登場があります。
現在日本の居酒屋チェーンが上海でもの凄い集客力を
示しており、その成功の秘訣に完全なマニュアル化が
果たした役割は否定しようもありません。
人件費の高い日本の職人さん達を中国に呼んでもそれは
一時的なものですし、コスト高になります。また彼ら職人さん
の指導力も我々中国人相手では期待できません。
ですから和食のファーストフードで勝負したいのです。
てんやさん以外にもいろいろ調査を行い候補としてあげ
たのですが、やはり上海人は肉類よりも魚介類を好む
性質もあり和食のそれも魚介類を扱うてんやさんを上海
に呼びたいと思っています。
613やめられない名無しさん:04/04/07 21:04
>>612
犬や鳩を食べるチャンコロのいる外国よりも九州が先じゃ
ふざけんな!!
尖閣諸島上陸野郎メ
614なぜかOPEL:04/04/07 21:20
一回も入ったこと無かったけど今度食べてみるか。
615やめられない名無しさん:04/04/07 21:24
>>614
もしやヒトリスト?
616なぜかOPEL:04/04/07 22:23
ヒトリストは、栄養つけないと最後まで持たないのでね。。。
617やめられない名無しさん:04/04/07 23:17
てんや倶楽部会員限定クーポンは、ヒトリストの強い味方!
天丼450円でおなかイパーイ。
618184:04/04/08 01:34
花天丼のカロリーってどれくらいですか?
619やめられない名無しさん:04/04/08 03:15
>>607
茶ソバの天ぷらそばです

いかが苦手で我慢して食べてますが
交換してもらえますか?
ラッキーナンバーとかなんなんだ
どうもてんやも50円引きなメンバーズカードが微妙なことには気づいている気がする
今月はまだ、行ってないよ。昼定食、土曜もあるのかな。
622510:04/04/08 12:32
捨てアドをたくさん(20個程度)用意し、会員IDの末尾 1 桁が
 0 〜 9 の全10パターン揃うまで会員登録しまくる。
ダブったIDは捨てアドごと捨てましょう。
          ↓
10店舗巡回して会員証を10枚作る。
          ↓
ラッキーナンバーキャンペーン100円引きを使いまくり。(゚Д゚)ウマー
          ↓
以下略...
623やめられない名無しさん:04/04/08 13:46
分寺の張さんだな!元気?カナダじゃないの?海外進出は考えてるみたいだよ。社長は米国を希望、某幹部はアジア進出を狙ってるみたいだね。がっまだ国内にやること残っているし・・・。
只融資は受けないと思うよ。以前社長が話してたな〜。アメリカの丼チェーンみたいにはならんとね。
てっ言うかここに提示しないで本社に提示しなよ!色々海外からの話し受けてるみたいよ。
俺は上海店行きたいな〜。    
>>623
( ゚Д゚)ゥワァ…
625やめられない名無しさん:04/04/08 21:21
花天丼、いまいちだったなぁ。
やっぱり750円じゃ、そう何回も食べられないし、
インパクトが足りない。
かき揚げも中途半端。

つーか、メニュー表が分冊になって、わかりづらいよ。
一つにまとめて欲しい。

それはともかく、メンバーカードを後でIDと月を書いてくださいって渡されたが、
ウソ月書いてもばれないかなぁ?
そこまでして1食50円トクしたいと思わなぃょぅ
627やめられない名無しさん:04/04/09 01:25
花天丼、味は悪くないけど値段がねぇ…。
750円では気軽には食べられない。
もう少し下げてくれればよかったのに。
628r:04/04/09 01:28
>>626
一日一食として試算してみれ。すごいから。
現実的に、ひと月1食として試算すると... 大した事ないな。
629やめられない名無しさん:04/04/09 01:49
週1ぐらいで行くから、けっこう大きい。
630やめられない名無しさん:04/04/09 02:23
今回の改悪で、てんやに行き辛くなりますた。(´・ω・`)ショボーン
631やめられない名無しさん:04/04/09 03:07
てんやも花天丼の値段設定、割引額の変更は失敗と気付いたのでは?
ラッキーナンバーキャンペーンって、なんとなくめんどくさい。
ラッキーナンバーとか誕生月はまじでえぐいよ
会員の手書き文字を判別しないといかんから
場合によっては客の目の前で怪訝にカードを凝視しないといかん
これ何て書いてあるとか間違っても聞けないし

俺の字もご多分に漏れず汚いので中国人バイトが目を細めてた
634やめられない名無しさん:04/04/09 10:39
ラッキーナンバーと誕生月がダブったら、200円引き?
635やめられない名無しさん:04/04/09 12:52
以前クーポンを50円にして失敗した教訓が全く生かされていない・・・
メンバーズカードを引き換えに行こうと思いつつ、
まだ行けてない。
引き換えってどうやるの?
専用のメールとか見せるの?

うちとこ、なんも来てない・・・
1日付で、引き換えメール来たよん。
いつもの100円引き券みたいな感じで、切り取り線が
書かれているやつ(PC版ね)。
639やめられない名無しさん:04/04/09 22:35
てにゃ
640やめられない名無しさん:04/04/09 22:41
今日、凄い久しぶりに行って来た。引き換えクーポン持って
行って発行してもらったよ。何か解り難いシステムだよね。
会員番号でラッキーナンバーが8だと100円引きっていう
メールが来てたように思ったんだけど、てんやのお姉ちゃん
自身もイマイチ理解してないようだった。新しいバイトには
店長らしき人がマニュアル片手に教えてたし。

久しぶりに食べて思ったのは、前と比べてキスが凄い小さく
なった感じしたのと逆にイカが大きくなった感じした。
イカ好きだから嬉しいんだけど。
末広町店…本当に無くなってるよかき揚げ丼。
秋葉原駅前店には有るのに。
俺も凄い久々に逝った
4月生まれなんでカードもらってから
100円引きで春天丼を食おうと思って
普通の天丼にし、いつものようにかぼちゃいもがえを
しようとしたら、いもの値段が上がってる。
どさくさに紛れて値上げかゴルァ
643やめられない名無しさん:04/04/10 06:04
ごはんとかぼちゃといんげんとなす
ウマー
昨日、花天丼食べたんだけどさ
かき揚げは三日月だし
大きすなんて普通のと全然変わらねーじゃん
750円だと、ふざけんなゴルァ
645やめられない名無しさん:04/04/10 08:13
このスレけちくせえやつおお杉。
10円や100円でごたごたいうな。
>645
燃料イラネ。
花天丼食ってきたけど、まぁまぁ悪くない。値段相応か。
オトク感はないな。

ただ、てんやはご飯が柔らかい、というかベチャベチャなのがちょっとね。
テンプラが水分を吸ってシナシナになってしまう。
東京人は柔らかいご飯を好むが、おれは田舎もんなのでシャッキリしてる方が好み。
特に丼モノには。
648やめられない名無しさん:04/04/10 15:00
天丼はつゆが甘すぎるから、定食をもっぱら塩で食べてる奴は俺の他にいないのか?
649やめられない名無しさん:04/04/10 15:43
先月末の話になるが、昼過ぎにてんや行ったらカウンターのメニュー表の殆どがマジックでまっ黒に塗りつぶされてた。 月末で品が無いとは言え見た目あまりいいもんじゃ無い。
>>649
それ漏れ葉書に書いてきた(w
黒く塗らずに値段のとこマスキングして上から「おかげさまで完売いたしました」って
手書きで書いた方が感じいい。
でなけりゃ本部で値段隠す「完売いたしました」シールを製造して各店に配るとかな。
どーせ四半期に一回は必ず起こるんだから。
651やめられない名無しさん:04/04/10 23:16
>648
おれは丼でもタレ少なくして
塩かけるよ。
天丼のタレ少なめとかタレ抜きって頼めるの?
653651:04/04/10 23:40
もちろんタレなしで頼んだこともありますよ。
654やめられない名無しさん:04/04/11 02:14
花天丼も大江戸天丼の前では子供扱い。。。
655やめられない名無しさん:04/04/11 19:01
今日、初めてカードを利用してきました。
カードを提示したら、店員さんがIDの下一桁と誕生月を近寄って凝視してました。
なんか、めんどくさそうで、店員さんが可哀想でした。(´・ω・`)
おれもカード使ってみたが
どーせなら磁気カードとかにすればいいのにと思った
657やめられない名無しさん:04/04/11 23:53
くーぽんをカードに変えたり割引額変えたり、てんやはやることちっちゃいね。無償でケータイ画面提示するだけで割引してくれるファーストフードもあるのにさ
658やめられない名無しさん:04/04/12 01:30
>>657
お前の考えの画がtいっちゃいかと。
くたばれけちやろう
659:04/04/12 02:38
ケチてんや社員出現
660やめられない名無しさん:04/04/12 10:01
てんやの割引制度は迷走中って感じ。客にとってもスタッフにとっても
もっとシンプルな方が使いやすい。コンサルがアホなのかも。
>>659
バイトも社員もナス4つのオーダーを笑える精神だからな
662やめられない名無しさん:04/04/12 19:01
誰かてんやのたれのレシピ知りませんか?
663やめられない名無しさん:04/04/12 19:49
>>662
めんつゆ7
砂糖3
プラス化調タプーリ
なにかというと化学調味料に持って行こうとする粘着がいるね。
顔が変形するとか書いた奴がいたが本人かな?
666やめられない名無しさん:04/04/14 02:50
てんやの丼タレなんて所詮ねぇ…笑
別に特別なもんでもないだろ。てんやのたれなんて。
どっかのラーメン屋とかみたいに秘伝の〜とかうたってるわけでもないし。
668あじぽん:04/04/14 18:23
新しくオープンした柏店に行って来ました。
店内はすごく綺麗でした。
うどんのメニューがあったり、盛り付けが
都内の店より気配りされていて好感触でした。
裏通りにあるので、認知度がイマイチ。ビラ配りするといいんじゃないかな。

ただ、上天丼がテイクアウトにしかなかったり
メニューがわかりづらい。
669 :04/04/15 16:29
ここのサイト、Hでつ。(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/2w5hh

お姉さんがパンツを…(*´д`*)ハァハァ
670やめられない名無しさん:04/04/16 08:51
来月は誕生日だから、食べまくってくるね。今月はいけないや…。(´・ω・`)ショボーン
671やめられない名無しさん:04/04/17 22:30
漏れもです
もれも5月生まれ!( ´・ω・)


100円クーポン復活きぼん
673やめられない名無しさん:04/04/19 20:42
4月になってから、一回も行ってないけど、最近どう?
いまから行ってくる。
揚げてるのがいつもの人なら花天丼、別の人なら天丼。
かき揚げがうまい店なら
花天丼より天丼+ミニかき揚げのがいいなぁ
676674:04/04/19 23:17
別の若いにーちゃんだったので天丼にした。正解。
全部揚げすぎで、量が少なく見えるぐらい縮んでたし、イカがかなり硬くなってた。
人によって差がですぎ。
あと混んでる時間は行かないほうがいいな。
>>676
ていうか天丼のキスは実際小さくなっている

・・・しかしこれに気づいてる人は全然いないのか?
クーポンが何だとか目先の話に文句ばっか言ってないで
そういう所に文句言えよって。ホントおめでてーな
678やめられない名無しさん:04/04/20 20:50
クィテェ
679やめられない名無しさん:04/04/20 22:53
>>677
>>640を書いた者ですが、自分はキスが小さくなったの気付いてました。
けど、イカは大きくなった気がする。
最近キス天は食ってないからなあ。
ほき(メルルーサ)の場合がありますって頃から臭みを感じて食ってない。
681やめられない名無しさん:04/04/21 09:44

やっぱりこれからはうどん
最近、あんまり盛り上がらないね。。。
えんどう豆小さ杉。
684やめられない名無し:04/04/23 00:26
ドゥーン!
685やめられない名無しさん:04/04/23 00:37
日テレからきやがったな
店の清潔感はBグル店の中ではピカ一のように思った。
687r:04/04/23 06:17
>>686
そう?テーブルとか結構油っこい感じするけど。
まあ、ちゃんと掃除されているような感じはする。
688やめられない名無しさん:04/04/23 21:12
店内の美味しそうな匂いが好き。
689やめられない名無しさん:04/04/23 22:30
山菜の天ぷらって個人的には受けると思うので、来年は検討して欲しい。
690r:04/04/23 22:44
>>689
いいね!
タケノコとか、ワラビとか。
691やめられない名無しさん:04/04/24 10:39
あと、フキノトウとか菜の花とかもね。山菜定食1,500円まで
だったら注文すると思う。内容によっては2,000円まで。
692やめられない名無しさん:04/04/24 11:53
内容はいいけど、てんやでその価格設定はどうかと。
買い物帰りのジッチャンバッチャン夫婦が「天丼安いね」「おいしいね」とマターリBOX席で食ってるのを見ると
なぜかホノボノしてしまう。

激速提供丼チェーンだとあまり無い光景。
694↑↑↑:04/04/24 18:08
ジッチャンバッチャンのホノボノ、そこまでは許せる ババアだけで来店し、食後持参したみかんなんぞをテーブルに広げて話始めた時はゴラァ!!となる
695↑↑↑:04/04/24 18:08
ジッチャンバッチャンのホノボノ、そこまでは許せる
ババアだけで来店し、食後持参したみかんなんぞをテーブルに広げて話始めた時はゴラァ!!となる
某郊外店
696やめられない名無しさん:04/04/24 18:46
そうだね、こういうチェーン店にしては上品な感じ。スーツ姿の男性や
女性客も多いし。山菜定食は、やっぱ2,000円は高いかな。
でも、モスバーガーの匠が1個700円弱と考えると1,500円位は
取っても良い様な気がする。山菜人気って凄いよ。今日もデパチカで
飛ぶように売れてた。試食したら美味しかった。
697やめられない名無しさん:04/04/24 19:47
ほっかほっか亭で春の特選天丼を買ってきた。
えび、いか、えびしんじょ、グリーンアスパラ、ブロッコリー、たけのこでした。
こっちの方が、まだ春らしいと思った…。
698やめられない名無しさん:04/04/24 20:43
確かに、てんやの料金体系に慣れるとデパートに出店してる
天一などが異様に高く思える。まぁ材料も違うんだろう
けど、少量だけ食べたいお年寄りには良いだろう。
699やめられない名無しさん:04/04/25 12:42
もう丼の時代じゃない

 これからはうどん
700
701やめられない名無しさん:04/04/25 20:34
ごはん大盛りにすると、ごはんぐちょぐちょでツユも染みてなくてゲロマズ。
三回頼んで三回とも。
ごはん大盛り頼んだことあるひと感想もとむ。
702やめられない名無しさん:04/04/25 21:50
大盛り頼んだ事ないけど、天丼のご飯は硬めが美味しいよねー。
GW限定の100円引きメールが来た。
迷走してるなぁ・・・
1年ぶりくらいのてんやからのメールだ・・・どうなってんだここの情報管理は?
705やめられない名無しさん:04/04/27 14:43
↑ウチもメール数ヶ月間来なかったり、たまに来たりで意味不明
706やめられない名無しさん:04/04/27 16:20
大盛頼むよ。
飯はグチョグチョじゃなかったな〜。
で、つゆは多めにしている・・・。
普通に美味しいよ。

その店外れかも・・・普通盛りもグチャグチャなのか?
707やめられない名無しさん:04/04/27 20:01
オーダー後なんでメニューすぐ持っていってしまうのかな〜。
「追加するかもしれないから一つ置いていって。」
と言って一つ残して、追加したら
「メニューお預かりします。」ってすぐ言われた・・・。
別にテーブルに一つぐらい常時あっても邪魔じゃないけどな〜。
持ち帰りする人がいるからかな・・・。
店によっては大盛りで他店の普通並
709やめられない名無しさん:04/04/27 20:05
テーブルくらい客に選ばせろよ

ガラ空きのクセにカウンター席に誘導すんじゃねーよ

作りおきのクソマズくなった天ぷらを出すな

味噌汁の椀を乱暴に投げ置くな

おれカウンターだとヒザがつっかえるから
空いてる時にしか行かない・・
711やめられない名無しさん:04/04/27 21:43
>>709
ほんとにそうおもうなら本社にメールしたら?
今後も使うつもりの店なら、常識の通じそうな奴に言えばいいじゃん。
カウンターに誘導されてもテーブル空いてたら強引にテーブル席に座っていいですか?
714やめられない名無しさん:04/04/28 00:43
で、そのすぐ後に4人連れの客が入ってきたらどうするよ?君。
テーブル空いたら、ってんだから大丈夫だろ
716やめられない名無しさん:04/04/28 01:53
テーブル席が空いてても1〜2名様をカウンターに誘導すんのは
>>714のような事を店員は常に頭に入れてるから
できた店員ほど、状況を正確に把握し瞬時に判断、より多くのお客様の満足度を上げる。
マニュアル通りの誘導なんざ、初日のバイトでも出来る。
718やめられない名無しさん:04/04/28 02:35
なんかこの店って女の子ばっかで入りづらい。
こないだ一週間風呂入らずに行ったら、露骨に「くせぇっ!」って顔で引かれた。
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
720やめられない名無しさん:04/04/28 05:18
>717
繁忙店で働いたことあるか?その前にお前はバイトにそれだけの教育出来てるのか?
>>720
>状況を正確に把握し瞬時に判断、より多くのお客様の満足度を上げる。

この部分を読んだ上で尚、ピーク時がどうのと発言するお前は現時点で接客には向いてない。
むしろ接客業では無い可能性の方が高いが。
722デブ:04/04/28 13:17
デブをカウンターに誘導すると面白い、というマニュアルでもあるんでしょうか ?
デブだからあの狭いカウンターはつらいです店員氏ね
今日うどん食った。
腰があってうまいじゃん。
ただつけ汁が中途半端。天ぷら用に合わせてあるのか微妙に味が薄い。
なぜかアルバイトのひと100円引きにしてくれた。
明日からなのにね。
そんなバイトは店に余裕なんでクビで
726やめられない名無しさん:04/04/29 01:51
ランチってどこの店でもやってるんかい?
今日会計の時にカード出したらレジの人に50円引きと言われ
100円引きじゃないのって言ったら責任者みたいな人にも50円
引きしかないと言われた。
今日からGW期間中は100円引きと思ったんだけど。
なんか嫌な思いしちゃったよ。
728やめられない名無しさん:04/04/29 21:06
今日から100円引きだよー。明日、日吉で食べてくるね。(・∀・)ノ
>>727
お金が絡んで明らかに客が不利益を被ってるわけだし、
具体的な店名付きで本社にクレーム出していいと思うよ。
730やめられない名無しさん:04/04/29 21:56
なんか、もう、最近のてんやはムチャクチャでごじゃりまするがな〜。
731やめられない名無しさん:04/04/29 23:25
カード引き替えの時は割り引かない、というので
行けないじゃないか。漏れは思いっきりケチなんだぞ。
と、言いつつ、今週は帝国ホテルで3回もランチして
しまった。ははは。ランチというところがやっぱりケチだ。
ディナーは2万円かかるからな(w 擦れちがいすまそ
テイクアウトにしちゃうとスーパーの天丼と変わらないね。
いつも店内で食べていたので、テイクアウトのあまりの不味さにガッカリしました。
30分くらいはカリッと保てる容器でも開発してくれたらいいのに。
733やめられない名無しさん:04/04/29 23:35
ふたを開けて持ち帰ればOK
今度ためしてみます!
735やめられない名無しさん:04/04/30 00:51
ズギャーーーーーン
久々に行ったら俺の心のオアシス、上天丼がなくなってたとは・・・・・・・
736やめられない名無しさん:04/04/30 01:03
特天丼で我慢
737やめられない名無しさん:04/04/30 02:27
上天丼の具がパーフェックトだったのに
738やめられない名無しさん:04/04/30 02:43
外食てんぷらは今までつな八だったのだが、さいきん、てんや初体験してこっちでもいいかなと
思いはじめた。ころもが厚めなのが難だが味的にはそんなにかわらないような気がしてきた。
っていうかテーブルあいてるのに
カウンター誘導されると
すっげえむかつくんだけど
740732:04/04/30 13:39
>>734
誰だ!おまいは!

>>733
結局734と同じセリフだが、、、試してみます。はい。
741やめられない名無しさん:04/04/30 14:17
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 100円引きやめたよ あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   50円かよ?あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
せこいな、てんや。
743:04/04/30 18:44
↑せこいせこいてんや社員が出で来ておまいみたいのは氏ねとか言われちゃうYO!
社員見てるなら空いてるのにカウンターに誘導すんじゃねぇよ。
上天丼を消したり
空いてるのにカウンターに誘導するバイトを野放しにしてるなら
潰れてしまえ
てんやの食材はどこ産?
日本産の食材使ってないんじゃ?
おそらくバングラデシュ
748やめられない名無しさん:04/05/01 01:27
昨日大宮東口店に入ったら、
上天丼が無くてショボン
749やめられない名無しさん:04/05/01 03:10
てんやって上天井が抜けているの?
750やめられない名無しさん:04/05/01 03:32
ちょっと待て俺はいつも上天丼大盛り(672円)なんだけど
無くなったの!?
751やめられない名無しさん:04/05/01 07:09
昨日食べたら、「GWなので100円引きになります!」って
はりきって言われた。
752やめられない名無しさん:04/05/01 12:45
↑どっかの店と違ってイイ店なカンジ
753やめられない名無しさん:04/05/01 14:18
綾瀬店に行ったことある人いる?バイトがかわいいらしいが
それはきっと綾瀬風香ちゃんだ。
755やめられない名無しさん:04/05/01 16:33
天丼うまかったな。またいこ。
綾瀬風化って誰?
ぐくるとコンクリート事件だらけなわけだが
757やめられない名無しさん:04/05/01 19:07
カード12枚、集めた香具師いる?
758やめられない名無しさん:04/05/01 19:48
同じ携帯の画面を何回も使えば何枚もカードもらえるよ。
会員番号は同じにして、誕生月だけ変えれば1年中割引。
759やめられない名無しさん:04/05/01 20:43
新宿センタービル店なんでかき揚げ丼無くなったのよ。

初めてHP見たら「ランチ定食」だの「うどん」だの初めて知る
メニューばかりで新宿センタービル店利用者としては損している気分。
>>758
カードを貰うために12回割引無しで食べられるのですごくお得ですね。
761やめられない名無しさん:04/05/02 19:23
すぐに元は取れるだろ。
一人で行って、
店員にお好きな席へどうぞ
って言われたら
迷わず4人席に直行します。

>>762
そうですか。

で、それがなにか?
764やめられない名無しさん:04/05/02 21:07
で、それがなにか?
と言われましたのでお答えします。


一人で行って、
店員にお好きな席へどうぞ
って言われたら
迷わず4人席に直行します。
765やめられない名無しさん:04/05/02 21:10
で、だからどうしたと?
石神井店は4人席無いんだよなぁ。
俺、カウンターの方が好きだけどなあ。
かわいいお姉さん眺めながら御飯食べれるし。
4人席だと遠島申し付けられたみたいで寂しいんだけど・・・
お姉さんいないとそもそも店に入らないし。
768やめられない名無しさん:04/05/02 21:35
おばちゃんばかりですが、何か?
ってか、おばちゃんの方が接客良い場合多いっしょ
>>769 実際そうなんだが、ビジュアル的にさ、やっぱ、若くて可愛い女の子の方が、飯も美味く感じるというか・・・
771やめられない名無しさん:04/05/03 03:12
店員の誘導を振り切ってテーブル席に座ったら、
そのあとだんだん連れ客が入ってきて、結局何人か連れは
俺が食い終わるのを待つ形となり、俺も気まずくて
慌てて食い終えたので落ち着かなかった。
それ以来素直にカウンター席に着くことにしている。
772やめられない名無しさん:04/05/03 04:00
店員:おすきな席へどうぞ→ピーク以外の時間、それほど混まない店 店員:こちらのお席へどうぞ(誘導)→ピーク時間、一時的に空いていても来客が見込まれ時
改行しる
774やめられない名無しさん:04/05/03 09:51
秋葉原ガード下、カワイイ店員がいた。
カワイイ店員にカウンター誘導されたら
テーブル席がいいとごねて困らせてやります。
性格までカワイイとは限らない。
貴方が求めてるような困惑はしてくれないと思います。
777やめられない名無しさん:04/05/04 19:55
てんやで777get
>>777
おめ
779やめられない名無しさん:04/05/04 22:47
でと
さん
GWに初めて入ったけど
店内きれいだね
銀座店は汚かったぞ
783やめられない名無しさん:04/05/05 13:48
で、カード12枚集めた香具師いる?
784やめられない名無しさん:04/05/05 13:57
50円引きでじゅーぶん!
785やめられない名無しさん:04/05/05 15:46
と、社員が申しております。
同じ店に何度もカード貰いに行くのはチキンだから無理・・
787やめられない名無しさん:04/05/05 20:44
自分の行動範囲内に、てんやが5軒あるから、順番にカードもらってる。
788やめられない名無しさん:04/05/05 20:46
天茶旨そうだね
789やめられない名無しさん:04/05/05 22:54
スポンサーサカイキター
790やめられない名無しさん:04/05/06 11:32
5月のラッキーナンバーは・・・
 →会員IDの末尾1桁が「7」の会員様、おめでとうございます。
  通常50円引きの優待が、5/7〜27の期間、100円引きです!

ウホッ、100円引きが来ました。明日のお昼は、てんやです。
791やめられない名無しさん:04/05/06 11:41
ここの割引ってせこいなぁ・・・
おれ「4」だ・・
793やめられない名無しさん:04/05/07 01:54
そもそもここに割引メール貼ったやつのせいで
こういうことになったんだぞ!
それはどうだろうか。
それはどうなんだろうね?
てんやの割引メールなんて、メルマガに登録すれば誰でも無料で貰えたんだし
ここに貼られてたとしても大した問題はなかったんじゃないの?
797やめられない名無しさん:04/05/07 06:38
同じメールを何度も見せれば、何枚でもカードもらえるんじゃないの?
別に、ここに貼ってあったからどうってこともないかと思われ。
てんやの経営陣、アホだな(ワラ
799やめられない名無しさん:04/05/07 13:43
迷走、再び。

ワタシはケータイクーポンが無くなってからは一度もいってません
800
801やめられない名無しさん:04/05/07 23:44
今回はメルマガ解除のURL晒したら結構キクかもね
てんやも一度潰れてみろよ
先日初めて食べました。海浜幕張店。海老(+д+)マズー
でも他の具材は美味しかったです。

次に頼む時は具を交換してもらおうと思ってるのですが
天丼の具、2つ交換って出来るんでしょうか?
 海老→大きす
 きす→しめじ
にしたいのです…。1つしか交換できないなら諦めます…。
804やめられない名無しさん:04/05/08 01:28
過去ログ嫁。
二つは交換できない。
805やめられない名無しさん:04/05/08 03:17
カードを貰ったら速攻会員を辞める 割引で食える&会員数減っててんやもなにか考えるかもしれん
806やめられない名無しさん:04/05/08 04:11
100円引きのクーポンがあったころは週に1回は使っていたのに
今はカードすらもらっていない。吉牛なくなっててんやに行く回数
増えるかと思ったけど・・・100円引きだったものが、1度は定価で
食わないといけないと思ったら急に行く気が失せている漏れ……
自分でもこんなにケチだとは思わなかった(笑)
807やめられない名無しさん:04/05/08 06:02
>806がケチではなくててんやに魅力がなくなったのだよ。自分もまだカードもらってないし。
>>806
定価で食う価値はない、ってことでしょ
100円くらい高すぎるのか、値引きさせることに意味を感じている方々なのか。
>804
ありがとうございます。過去ログ…探したんですが…探し方が甘かったようですみません。
さっくり諦めます。
ミニ天丼海老→大きす、あなごきす天丼のどっちかにしよ…。
811やめられない名無しさん:04/05/08 18:02
高いよ。
812てんやファン:04/05/08 23:43
無料の会員登録しただけで100円引きになるという
従来のサービスが間違っていたんだよ。
単純な値引きは客単価下げてしまう…アホか。
割り引かれるのは本人だけで同行した人は割引
対象外って……アホか。会員登録するのはてんやが
好きだからじゃないか。好きなんだから友達も連れ
て行きたい。なのに自分だけ割り引かれて友達は
割り引かれない、なんて店に友達と行けるか?

いままでさんざん割引しておいて、一度は定価で食えってか?
バカも休み休み言え。客としてはてんやを愛しているつもりなのに
てんやは馬鹿なことばかりする。愛想をつかすね。

てんやの進むべき方向は来週書こう。刮目して待て。
813やめられない名無しさん:04/05/09 00:13
おれは、てんやに知り合いとかを連れて行く場合は
奢ることにしてるよ。自分だけ割引っていうのもなんだからね。
揃いも揃ってせこい奴ばっかだな・・・
一度たりとも定価の金を払いたくないって、どんな神経してんだ?
会員登録だとか面倒臭いから、値引きして貰った事なんてないよ
俺は月に1〜2回くらいしか行かないから別にそれで構わん
>>814
面倒くさがりなのにがんばって長文かいたね。
おめでとう。
815にとっての「長文」が何文字からなのか気になる。
漫画以外の本は1ページ読むのにも苦労するリア厨の予感。
817やめられない名無しさん:04/05/09 03:20
結局は客層外なんでしょう。
818やめられない名無しさん:04/05/09 03:49
とりあえず、やる気のなさ丸出しの季節モノはやめれ
具を換えられるのは天丼だけですか?
820やめられない名無しさん:04/05/09 07:14
↑いちいち質問するな
821r:04/05/09 07:51
てんやって時々激しく食いたくなるんだよな。
例えば今!朝っぱらだけど。

花天丼
桜えびのかき揚げの香ばしさ、
桜鱒の甘さ、エンドウのさわやかさ...

つか、てんやホームページに置いてある写真、
ポスターをデジカメで撮影した感じだな。
色が白くなってて、旨そうにみえない。
食う気萎えた...
822やめられない名無しさん:04/05/09 08:15
かき揚げ丼復活激しくきぼんぬ。
そろそろカード引き換えに行かなきゃと思った日は雨という悲しさ。
824やめられない名無しさん:04/05/09 20:36
かき揚げが油っこくて苦手。
んなわけで花天丼も食べられないや。
天ぷらって、油の美味しさを味わうところありますから、
油が苦手な人はちょっとお気の毒です。。。
なんでこのスレを読んで、尚且つ書き込むのか理解できんな
>>826
書き込むのは…‥…そこにスレがあるから。
浪漫だな
で、その肝心のてんやの油ってどうよ?
830やめられない名無しさん:04/05/10 03:13
>>829
てんや特選あつあつのてんかすから搾りたての油を使っております、だって
油は日清製油製の特注品ですよ
特注がイコール高級ではないが
成分は忘れた
832やめられない名無しさん:04/05/10 11:40
誕生月なのに、全然、食べに行ってないや。最近、あんまり行く気がしない。(´・ω・`)
織れにとって
Bグル店の中では高級店に属するから
バイトの金が入らないと食いに行けない、トホホ
834やめられない名無しさん:04/05/10 21:10
大海老ってなくなったの?HPの単品のリストにないけど…。
835やめられない名無しさん:04/05/10 22:01
穴子きす天丼って、穴子と大きす以外は何の天ぷらが乗ってるんですか?
836やめられない名無しさん:04/05/11 04:37
やっぱえび天丼に限る
837やめられない名無しさん:04/05/11 08:01
天丼食いて
838やめられない名無しさん:04/05/12 21:19
誕生月なので100円引きなのに「50円引きになります」って言われたから、「誕生月なので100円引きでは?」と言うと、100円引きにしてくれました。
先日もそうだった。
ペン習字ならってたから、字が読めないなんて言い訳は不可。
食事し終わった後に100円だの50円だのいうのは、食後のマターリ感ぶちこわしで気分悪い。
てんやカードでの割引システムなんて失敗だったんだよ。
店員だって、IDの末尾や誕生月なんて見ちゃいない。
もう、てんやカードなんてやめればいいのに。
おとなしく全商品値下げしる!
839やめられない名無しさん:04/05/12 23:41
うるせーぞ 貧乏人
たしかに店員泣かせなシステム化もな
841天才:04/05/13 04:05
藻前らホントに頭たりねーな・・・俺様が教えてやろう。
てんやの会員カードの誕生月欄にはこう書いておけ

       今月

これでいつでも100円びきだ。

やっべ、君天才。
数カ月振りに逝きカードもらってきた。
東京駅店のねーちゃんは好みのタイプで
しかも大きめのオッパイに青い透けブラ。
ビジュアル的にもおいしかった。
844やめられない名無しさん:04/05/13 13:36
アオイブラ…
















age
>>844
ブラ如きで舞い上がるな。
東京駅店か・・・。今週中にでも食べに行くか。












渋谷区民だが。
846やめられない名無しさん:04/05/13 18:46
キタ━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━!!!!

数量限定「旨い真鰯&山うどの芽入り天丼」近日発売予定 
847やめられない名無しさん:04/05/13 18:52
最近てんや数量限定とよくうたうな 数量限定の言葉に消費者が食いつくと思ってんのか?
848やめられない名無しさん:04/05/13 20:07
>>847
食いついてる客の一人です。
ギンポマダー?
今日行ったら誕生月3月なのに「今月誕生月ですね。100円引きになります」。
ちなみに俺の字は3が5に見える程汚くないぞ!つーかどうやったら3が5に見えるんだ、バカにしてんのか!
ギンポだけは本当に数量限定だったな。びびった。
852誕生月は「今月」:04/05/14 01:19
今日食べた天丼はなんか揚がりすぎでネタがカスカスした感じだったな。
100円引きでもあんなんじゃイヤだな・・・しばらく行くのをやめておこう。
で、ぎんぽは美味かったのか?>食えた人
食ってみたかったなあ。

限定と言えばいわしとなまずもまた出して欲しいなあ。
854やめられない名無しさん:04/05/14 10:25
いままで、クーポン100円引きでしか利用しなかった私にとっては、
カード貰う時は割引なしってセコイ制度のため、行く気がしません。
このまま一生カード貰わない気がする。とっととルール変更してカード
配れよな。
855やめられない名無しさん:04/05/14 10:55
いわしは出るだろ
856やめられない名無しさん:04/05/14 20:28
単品のあなごと小えびはなくなったの?
857やめられない名無しさん:04/05/14 22:52
油が汚れるのでいわしは望み薄
858やめられない名無しさん:04/05/14 23:09
追加のごはん150円って、天ぷら定食などをたのんだうえでの追加なの?
それとも、単品?
859やめられない名無しさん:04/05/15 00:52
…!?
おかわり!
ワン!
862やめられない名無しさん:04/05/16 00:22
>>853
歯ごたえが結構あって旨かった
小さいのに確かアナゴと同じ値段だったと思うが構わん
単品x3とかやって消費を加速させた

…いや、ネタ不足だってしらなかったのよ
863やめられない名無しさん:04/05/16 01:37
ぎんぽは美味かった
864やめられない名無しさん:04/05/16 13:46
ここの会員登録って、なんであんなに個人情報を要求するんだろ?
たかだか貧乏クサい天丼食べるだけなのに…
どっかに流されてるんだろか?
865やめられない名無しさん:04/05/16 13:50
>>864
会員情報流して儲けるぐらいの「知能」があったら
あんな馬鹿な会員特典付けないと思う。あくまで
漏れの想像だが……

てんやクラブの設計したヤツは頭悪い→
会員募集するならこれくらい書かせるのが当然だよね
(情報漏れのコワサを知らない)……

という結果、あれだけ個人情報集めているんだと思う
866やめられない名無しさん:04/05/19 01:17
俺の情報なんて・・・。
867やめられない名無しさん:04/05/19 14:56
>>866
ちんぽの長さ平常とMAX教えてくれ
1cm,3cmですが何か?
869やめられない名無しさん:04/05/19 19:15
>>868
ネコ?
どちらかというと、タチですが何か?
871やめられない名無しさん:04/05/19 20:10
JEF安く仕入れて使えばもーちょい安なる
>>838

今日行った店その状態でした。
カードだけ見て誕生月なのに、50円引きですと言われました。

もう少しこのシステム改良して欲しい。
873やめられない名無しさん:04/05/20 02:28
>>872
前から書いているけど、誕生月の所は

          今月

と書いておけ。ずっと100円引きだ。にやっと笑って
100円引きにする店員。目が点になってしまって100円引きにする店員、
むすっとして100円引きにする店員、いろいろいるけど必ず100円引きになる。

よーく考えてミロや、いきなり「今月は5月かどうか」とか聞かれて
瞬時に正しくYesNoが言えるか?簡単だと思うかも知れないが
案外間違ったりするものだよ。だからカードには

          今月
>>873
おれは

「来月」

と書いた(゚д゚)ウマー
875やめられない名無しさん:04/05/20 03:26
>>874
それじゃ、永久に100円引きにならない希ガスる…
天丼の値段から比べたら、
ほかのは不当に高い。
このチェーンの値段決めてる人も、
天丼以外を頼むひとも
算数できないのか。
いかがでしょ?
877てんや社員:04/05/20 07:26
スイマソン、足し算引き算が精一杯でつ。。。
天丼500円はリーズナブルだと思うが・・他のはべらぼうに高いな。
べらぼうめ!
880やめられない名無しさん:04/05/20 20:23
こんちきしょう!
てやんでぃ!
がってん承知の助
883やめられない名無しさん:04/05/20 21:11
平気の平左衛門
あたり前田のクラッカー
遊びだったのね…
俺は本気だ!
887やめられない名無しさん:04/05/21 00:42
もう3ヶ月行ってない。
クーポンとか止めてほしい。
普通にお金出すのがバカらしい。
この前初めててんやに行ったけど、
思ってたより全然うまかったな。
天ぷらも脂っこくなかったし。
二日連続で行っちゃたよ。
ここの従業員、茶髪やロン毛がいないから好感が持てる
ひさびさに、天丼がめちゃくちゃ食べたくなったから、
明日行ってくるよ。やっとカードも引き換えられる。
数量限定「旨い真鰯&山うどの芽入り天丼」はかなり
気になるが、いつからだろう?
でも、今まで一番インパクトがあってしかもうまかったのはナマズだな
>>889
禿同
ブスが多いのも好感が持てる
894やめられない名無しさん:04/05/21 21:48
ブスでも地味で清潔な感じならいいけど、てんやって、ブスのくせに化粧バッチリのやつが目についてキモい。
てんやしか天丼を知らなかった頃はかなり通っていた
今も安くてそれなりの天丼を出すてんやはきっと繁盛しているだろう

漏れはもう当分てんやに逝くことはないだろう
だが天丼の、つーか天丼屋の最低水準を学ばせてくれたてんやには深く感謝している
てんや未満の天丼を得意げに高価に出す店も少なくない
ありがとうてんや さよなら漏れの青春
学生のころは天ぷら食べたくなるとてんやだったが、
リーマンになった今はつな八だ。ちょっとリッチな気分。
お前らも頑張れよ。
>>895
> てんや未満の天丼を得意げに高価に出す店も少なくない

おまえどこに住んでんだよ?
てんや未満の天丼出す店なんてどこにあんだよ?
っていうか、天丼って知らないんじゃないの?
898やめられない名無しさん:04/05/22 01:44
>>895は日記を書きたかったようだ
>>896
つな八よりてんやの方が好き(ただし天丼限定)
2千円越える天丼は旨くて当たり前だろ。
500円であのレベルなのが、てんやのいい所。
>>897
ファミレスの天丼・天重なんかは
てんや未満だな。値段はてんやより高いが
902やめられない名無しさん:04/05/22 07:36
>>901
それは言える。
学生のころはてんやがなかった漏れはジジィ?(w
てんやはいろんなところに店があるのがイイ。
食いたいときに食えるのがうれしいじゃないか。
904やめられない名無しさん:04/05/22 11:03
そうだね。漏れの地元の最寄り駅前(結構田舎です)にも出来たぞ。
905やめられない名無しさん:04/05/22 18:41
あんたのところにもできたというのなら、来月あたり全国制覇を達成だね。
もうアップアップのてんやが全国制覇でつか。。。
907やめられない名無しさん:04/05/22 20:09
新人らしき店員さんがレジを打つ時、追加のれんこんを打ち忘れてくれたので、ラッキーでした。
908やめられない名無しさん:04/05/22 20:15
てんやバカばっかりだからな
わんやモナー
>>909
(´・ω・`)
911やめられない名無しさん:04/05/23 02:33
獅子てんやわんや
夏天丼が一番好き
やっとカード引き換えてきたよ。
定食についてた水菜のサラダがうまかった。
914やめられない名無しさん:04/05/24 02:07
おれ、ポテサラ派。
915やめられない名無しさん:04/05/24 03:29
大船・藤沢南・茅ヶ崎で行くとしたらどこがお勧め?
味とか店員の雰囲気こみで。
916やめられない名無しさん:04/05/24 19:45
>>915
藤沢ミナミなら近所のゲーセンで使えるメダル引換券くれるYO
またカードで時間食った・・。発行月と誕生月のことで他の店員にまで聞く始末。
やっぱポイントカード(スタンプとか)にすべきだよなぁ。もしくは廃止。
>もしくは廃止
脳内廃止してふつうに払えばいいじゃん。
ジェフでもじゅうぶんトクだから、多くは求めません。
今、町田東とツインパルでは、ポイントカード(スタンプ)やってる。
雨の日はポイント2倍。ウマー。
カードで時間食うには、禿同。ジェフはまだ使ったことないなあ。
今夜、てんやで食べようと思うんだけど、腹いっぱい食べたいから
定食+単品でいきたいが、何がおすすめ?
>>920
申し訳ございません、閉店です
922やめられない名無しさん:04/05/25 23:06
店員がオーダーを揚場の人に伝える時に、マスがナスに変わってしまったようだ…。差額分損しちゃったよ…。(´・ω・`)ショボーン
923やめられない名無しさん:04/05/26 02:36
藤沢ってひまなの?
店員を外でよく見かけるのだが…。
町田のポイント特典は10ポイントで天丼1杯無料ってとこかね〜?

924やめられない名無しさん:04/05/26 04:02
>>922
その場で言えば良かったのに
>>922
チキンな自分をお呪いなさい。
926やめられない名無しさん:04/05/26 17:45
ほとんど食べ終わってから気付いたんだよぅ。
食べる前に、いちいち確認なんかしないでしょ?
最後に「あれっ?マスがない…。しかも、ナスはさっき食べたのに、またナスだ…。え?もしかして、マスとナスを間違えた?」と思って伝票をみたら「マス」でした。オーダーを通す時に間違えたんだなぁと。
会計する時に店員さんに注意しておいたけど、やっぱ、損したから(´・ω・`)ショボーン
927やめられない名無しさん:04/05/26 17:49
そんな時は、注文時「なすび」と言いなさい!
アクセントの問題では
929やめられない名無しさん:04/05/26 18:36
違う違う。食べたかったのはマス。桜鱒って注文して、伝票にもマスって書かれてるのに、出てきたのはナス。注文を受けた店員の発音が悪いのか、揚場の店員の耳が悪いのか…。
そういえば、秋天丼とかき天丼も、まぎらわしかったなぁ…。
知るか、ヴぉけ!
931やめられない名無しさん:04/05/26 22:52
>>929
それはてんやお客様の声フリーダイヤルで指摘したほうがいいかもね
932やめられない名無しさん:04/05/26 22:58
数量限定の新メニューに惹かれ中。食べに行こうと思い中。

限定じゃないのにね(プ
この限定企画を立てた俺は出世コースまっしぐらー
935やめられない名無しさん:04/05/27 01:49
 久しぶりにてんや行ったら定食無くなってた。 仕方ないから天丼にした
 俺が気が付かなかっただけであったのかな
936やめられない名無しさん:04/05/27 01:52
キタ━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━!!!!
真いわしと山うどの芽の天丼だ〜。
937935:04/05/27 01:56
 今ホームページ見たら店舗によって違うんだね。
 越谷店前は定食あったのにな。今度から春日部店にするか
 まさか春日部店も無くなったって事はないよなー
938やめられない名無しさん:04/05/27 21:12
誕生月、ラッキーナンバーの次は土曜割引か…。なんかもう…、素直に100円引きに戻してほしい…。
939
940やめられない名無しさん:04/05/28 14:46
新作の感想キボン
941やめられない名無しさん:04/05/28 21:43
山うどは美味しそうだけど、いわしの天ぷらって微妙な感じする。
942やめられない名無しさん:04/05/28 22:41
山うどのやつは、定食と盛り合わせだけ?丼はないの?
944やめられない名無しさん:04/05/29 11:56
聖蹟桜ヶ丘で食べた!!山ウドうまい!丼も定食もあるよ。私は盛り合わせとビールをにんにく味のお塩で堪能
で堪能。レジで美味しかったよって伝えたら聖跡だけ鮎の天ぷらやるから来てねと言われたよ。
絶対行く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!










てんぷら美味いけど社員がバイトくんに蹴り入れるの姿は・・・美しい!
>>944
鮎の天ぷらか・・・
ちょと興味ありですな。
軽く飲んで食っても2000円程だからいいよね。
>>944
>聖跡だけ鮎の天ぷらやるから

ってことは多摩川の鮎か?
947やめられない名無しさん:04/05/30 01:34
聖跡の店長コエーがてんぷらは凄い。でも鮎は聖跡だけではないはず。
町田でもやるようなこと店長が言ってた
948やめられない名無しさん:04/05/30 02:16
>>946
環境ホルモン
新芽生姜マダー?
950やめられない名無しさん:04/05/30 11:45
大学の近くのてんやに行ったらテーブルにアリがあがってた…。
定食を食べていたら、いつのまにかテーブルの上や自分のお箸にアリがついてて、天ぷらに入りはしないかと冷や冷やして、落ち着いて食べられなかった。orz
951やめられない名無しさん:04/05/30 22:00
真いわしの天ぷら、どうだったか食べた人感想聞かせて。
952やめられない名無しさん:04/05/30 23:21
天ぷらが凄い!?
953やめられない名無しさん:04/05/30 23:45
天ぷらって気がしなかった。
衣のサクサク感といわしの厚みがマッチしてない…。
開きにしたほうがいいような…。
山うどは美味しいけど、形的に食べづらい(笑)。
ちょっといわしが生臭かったです
漏れ的にはイマイチ
やっぱ開きじゃないのか、いわし。
956やめられない名無しさん:04/06/01 14:13
ケータイクーポン無くなってから一度も逝ってないやあはははははははははは
957やめられない名無しさん:04/06/01 15:16
特選天丼で、大きす→山うどの芽チェンジをお願いしたら、
「旬のメニューは通常のものとお取り替えできません」と断られた。
どの店での同じ対応なのかな?別の店で再チャレンジしてみよう。

同じ150円なのに。店内ガラガラの時間帯なのに。
ちなみにその店、揚げの腕は普通だけど手際とサービスはあまりよくない。
>>957
基本ダメで、判断は店毎か?と思ってる。
前、イカ→どんこを何も考えずにお願いして普通に食ってたが、違う店で断られた。

「イカを・・・」「どんこですね」と快諾の上に覚えてくれてた、いつもの店に感謝の気持ちが芽生えた。
あくまでも店の善意だと認識して、客だと言う立場に甘えないように心がけ。

>>957
甘えんな、タコ!
>>958
そうかー。ならば基本ダメと考えることにする。
もし善意でやってくれるお店があったら、感謝の気持ちを忘れずに
有り難く食すこととします。山うどの芽(゚д゚)ウマー

ところで、逆に山うどの芽→大きすの変更ってどうなんだろう。やらないが。
961やめられない名無しさん:04/06/01 21:06
開いてないイワシの天ぷら?って事は、骨どうなってるの?
イワシの手開きについて、蘊蓄をどうぞ。
イワシを手で開きまつ?
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!