『かっぱ寿司』の裏メニューキボーン!! part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(゚Д゚≡゚Д゚)
とりあえず・・・立ててみるテスト
2ふぐりおとこ:04/02/18 18:32
 
3やめられない名無しさん:04/02/18 18:34
牛丼
4やめられない名無しさん:04/02/18 18:36
午丼
5(((゚Д゚≡゚Д゚))):04/02/18 18:37
↑が無くなった今、カッパが新たなる伝説を生むw
いや、普通にいらないだろ
7やめられない名無しさん:04/02/18 21:29
かっぱ寿司って貧ボの家族連れが行くイメージ・・・
8やめられない名無しさん:04/02/19 00:00
カラスガレイ君の『えんがわ』さえあれば、それでいい。
あとは干瓢巻きぐらいでいいや。
最近天然海老ってある?あれも好きだが。

>>7
家族連れも確かにいるし、DQNなカップルもいるけど
俺みたいな貧乏人の一人客も多いよ。
大前提として金もないんだけど、一人でまともな寿司屋ってのも恥ずかしい。
なんか間が持たない。
そんなときはカッパちゃんです。
そんなときばっかりなんですが。
9やめられない名無しさん:04/02/19 00:02
オヒョウ君の『えんがわ』です。
宜しく!
10やめられない名無しさん:04/02/19 00:25
ひらめ君の『えんがわ』はありません。
ごめんなさい。
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
昨日、盛岡のパイロン行ったんです。白龍。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか行列の人が持ってる“るるぶ”に、盛岡三大麺、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、るるぶ見たぐらいで普段来てない白龍に来てんじゃねーよ、ボケが。
じゃじゃ麺だよ、じゃじゃ麺。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で白龍か。おめでてーな。
よーしパパちーたんたん頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、南○屋敷の無料券やるからその席空けろと。
白龍ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
狭いテーブルの後ろに座った岩手大生といつ背中がぶつかってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛りなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛りで、だ。
お前は本当に大盛りを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛りって言いたいだけちゃうんかと。
白龍通の俺から言わせてもらえば今、白龍通の間での最新流行はやっぱり、
ろうすうめん、これだね。
ろうすうめん大盛り。これが通の頼み方。
ろうすうめんってのはほとんどの人が食べたことのない。謎のメニュー。これ。
で、それを2階で食う。
しかしこれを頼むと次からおばちゃんにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、冷麺でも食ってなさいってこった。
12やめられない名無しさん:04/02/19 01:05
       行くぜ かっぱ寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・
137:04/02/19 01:38
>>8
そーなんだ。この前たまたま貧乏大家族がゾロゾロとかっぱ寿司へ行く
テレビを見てしまって。イメージダウンしてしまって、スマソ。
14やめられない名無しさん:04/02/19 07:37
知らぬ間にpart2が・・・
15やめられない名無しさん:04/02/19 21:14
かっぱって純粋に美味しいじゃん!
美味しい物にDQNもクソもあるのかいな?
格別美味くはないけど不味くはないと思うよ
16やめられない名無しさん:04/02/19 21:30
>>15
そりゃ、人が食うものとしては食えなくはない
17やめられない名無しさん:04/02/19 22:43
まずいのもあるよ。
18やめられない名無しさん:04/02/19 23:17
貧乏人の味方だと思うがな
19やめられない名無しさん:04/02/19 23:18
ドリフのコントを思い出させる外観が好き。
20やめられない名無しさん:04/02/19 23:21
DQN家族は嫌だが、ごく普通の家族なら微笑ましい。
ドン・キホーテにも通ずる独特のダーティな気配にたじろいで普通のファミリーはあまり行かない。
22やめられない名無しさん:04/02/19 23:52
バイトしようと思うんだが、経験者の意見が聞きたい
23やめられない名無しさん:04/02/19 23:58
高校の時バイトしてたよん。男は手が早かった・・・・・・・・。
 『かっぱ寿司』の裏メニューキボーン!! 
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1048457520/
25やめられない名無しさん:04/02/20 00:58
かっぱは美味い!
まずいメニューなんてない!

最高の贅沢!
2622:04/02/20 08:20
>>23
君、女か?
2723:04/02/20 14:04
女ですけど何か?
28やめられない名無しさん:04/02/20 14:15
小僧寿しマンセー
もう30越えてる。
30やめられない名無しさん:04/02/20 18:07
藁タ
ほんとに超えたよ。
32やめられない名無しさん:04/02/22 15:08
       行くぜ クヮハ゜寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・

33やめられない名無しさん:04/02/22 16:53
>>25>>27
君はB級グルメ板の神だよっ大好き!!
34ななしやねん:04/02/22 19:33
近所にカッパ厨房ってあるのですが、カッパ寿司と関係あるのでしょうか。
35やめられない名無しさん:04/02/22 20:45
最高の贅沢!じゃないだろw
日常の友だからこそ価値がある。
36やめられない名無しさん:04/02/22 23:53
       行くぜ コゥハ゜寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・
37やめられない名無しさん:04/02/24 01:10
明日は、スシと宅配ピザで一人パーティーしようと思っているのよ

そこで、スシはかっぱにしようか、
それとも奮発して近所の寿司屋から出前をとるか悩んでいるのよ

どうしようかな〜
38やめられない名無しさん:04/02/24 01:29
       行くぜ コゥプァ寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・
39やめられない名無しさん:04/02/24 07:55
>>37
カッパに決まってんだろ!!
SMA準備完了しました。
41やめられない名無しさん:04/02/24 22:54
       行くぜ クォプェァ寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・

42やめられない名無しさん:04/02/24 22:59
通販で縁側モドキを買った
もうイカネ
43やめられない名無しさん:04/02/25 00:11
>>39
かっぱにしやした

ピザLサイズ+チキン2個+かっぱ寿司13皿を
一人でたいらげやした

腹一杯ですぅ〜

でも美味かった
44やめられない名無しさん:04/02/25 01:32
かっぱ寿司、ガキが泣いているすし屋のイメージ。
45やめられない名無しさん:04/02/26 00:05
       行くぜ コゥォプォェァ寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・

46やめられない名無しさん:04/02/26 00:50
11よ
岩大生だけでなく県職員とも殺伐としてるぞ
47やめられない名無しさん:04/02/26 08:12
       行くぜ クゥォップォェァ寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・

48やめられない名無しさん:04/02/26 08:17
目指せ年商1,000億!
49やめられない名無しさん:04/02/27 01:27
       行くぜ クゥォッポゥォェァ寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・
50やめられない名無しさん:04/02/27 18:54
最近カッパ逝ってないな・・・
友達と行くと盛り上がるんだよね〜
寿司ネタが落ちてなかったりするからw
「おい!何なんだこの店は!ネタが無いじゃないか!」
・・・って店員に言う振りしたりw
デザート食った後、くっちゃべって・・・また食ったりw
私はそんなカッパが大好きです
51やめられない名無しさん:04/02/28 17:58
       行くぜ クゥフォッポゥォェゥァ寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・
52やめられない名無しさん:04/02/28 21:47
      人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ
    __ノ 明日こそ きっと
       いくぜ かっぱ寿司   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (・v・)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・
53やめられない名無しさん:04/02/28 21:49
   ,、,、
  (・e・)<かっぱ、かっぱ、かっぱのマークのかーっぱ寿司♪ ドピュッ
   ゚しJ゚
54やめられない名無しさん:04/02/28 23:16
かっぱはやっぱ美味いって!
それも最近の大型店じゃなくて、昔の小さな構えの奴。
注文してすぐ出てくるから、ネタも乾かず、ノリもパリパリなので
凄く美味い!

来週も逝きます
55やめられない名無しさん:04/02/29 02:32
       行くぜ クゥァフォォップゥォゥォェゥァィァァァ寿司ィィィィィィィ   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・



海老が大好き。
でかくていいよー。
57_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ __ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _:04/03/01 22:34
       行くぜ パーカッ寿司  (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・

58やめられない名無しさん:04/03/01 22:35
>>57
荒らしたい訳?
モールス嵐w
60やめられない名無しさん:04/03/02 13:19
なんだなんだw
61やめられない名無しさん:04/03/02 17:50
>>59
warota
カップ入りのデザートが好きなんだよねぇ。
チーズ風味の薄味プリンだかババロアの上にスポンジケーキと
ホイップクリームとブルーベリーソースと小枝チョコが乗ってるヤツ。
味噌汁・焼き鮭・うに・えんがわ・大エビ・カップデザートで
かっぱ寿司大満喫でございますw
イクゼ(゚д゚)カパスシ
64やめられない名無しさん:04/03/02 23:50
>>62
それ、イチゴムースだよね
オイラも凄く好きだよ
チョコムースも良いけど
イチゴムースのさっぱりした酸味が
食後の胃をすっきりさせてくれる感じがするんだよね

イチゴムースは我が家皆好きです
6562:04/03/03 02:15
>>64
いえいえ、イチゴ、チョコムースの他に
カップ入りプリン?だか、ババロア?もあるのですよー。
うちの近所のかっぱでは、イチゴ、チョコムースはカップに入ってなくて、
皿に盛ってあってホイップクリームが絞ってあったかな。
今度かっぱ行ったらイチゴムースもトライしてきますねー。

寿司もいいけどデザートもナイスなかっぱ寿司が好きなのです
イクゼ(゚д゚)カパスシ
イクゼ(゚д゚)パカスシ
68やめられない名無しさん:04/03/03 19:31
今からかっぱ逝ってくるよ

今夜は…、ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち、トロ、アジ、穴子
かつお、げそ、まぐろ、つぶ貝、あまえび、えんがわ、うに、いくら
びんとろ、穴子、かに、サラダ、やまかけ、ハンバーグ、玉子
いか納豆+味噌汁を食うぞ!
69やめられない名無しさん:04/03/03 19:32
一人でそんなに!
70カッパ:04/03/03 20:48
俺カッパ寿司でバイトしてるよ!!
裏メニューはないね!!てかお寿司がたくさん書いてあるメニューにのってないのならあるけど
ツナ巻とかマグロの竜田揚げとかね!
イクゼ(゚д゚)カパスシ
キタゼ(゚д゚)プリン&ゼリー隊
コナイゼ(゚д゚)スシ
72やめられない名無しさん:04/03/03 22:10
かっぱ逝ってきました
かっぱって冗談抜きでマジ美味しいよね
かっぱを嫌がる奴らの気が知れないです!

ちなみに今夜は…味噌汁、ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち
いわし、穴子、とろ、つぶ貝、かつお、げそ、うに、いくら、えんがわ
サラダ、いか納豆でした。
 デザートはやめておきました。

>>65
私の所のデザートはプリンとイチゴムースとチョコムースだけです。
プリンもムースのようにプリンの周りに生クリームが添えられて
小枝チョコが乗っています。これのことではないですよね?

やっぱり地方事の違いってあるんですね

73やめられない名無しさん:04/03/03 22:17
今日、親戚の家に行った帰りに、かっぱ寿司を見つけたので食事をしたのだが、
シャリがパサパサな上に生暖かい。
色が黒ずんだ鮪が何度と無く目の前を通過。
ビントロの脂ののりが今ひとつ。
カニが乾いてる。
店舗によってこれ程まで違いが有ろうとはな。
あの店には2度と行かない。
74カッパ:04/03/04 00:58
たぶんそれはなめらかチーズカップケーキですね!
通称なめチーって呼ばれてますよ
他にも赤だしと茶碗蒸は通称赤茶ってよばれてます。ハンバーグは通称バーグです。
75やめられない名無しさん:04/03/04 02:39
カッパ、混みすぎだよ
>>70
バイトの雰囲気キボーン
77やめられない名無しさん:04/03/06 04:10
さあ、今年もF1が開幕しましたね!

今年の注目は何と言っても佐藤琢磨でしょ!
過去の日本人の中では最高のマシンを手に入れた琢磨がどんな活躍をしてくれるか楽しみですね!
表彰台はもちろん優勝までしてしまうのか、今からワクワクですね!

で金曜フリーですが、琢磨は12位。
といっても今シーズンからレギュレーションが変わったので、
あまり意味のないリザルトですけどね。

明日の予選は6位以内には入って、
決勝で表彰台を狙って欲しいものです。

みんな、今年もかっぱ寿司を食べながらF1を見よう!
琢磨を応援しよう!
78やめられない名無しさん:04/03/06 04:34
かっぱまじうまい!
近所にでかでかとあるびっくり寿司なんて食えたもんじゃない!値段もかっぱより高いくせにあんなに不味いなんて!
不味くてびっくり!寿司……
79やめられない名無しさん:04/03/06 04:36
チーズカップケーキ……見たことない…


食べたい………
禿同
81やめられない名無しさん:04/03/06 20:48
エビマヨはメニューに載ってたっけ?
川越街道にあるかっぱ、池袋よりはまずかったなぁ…
見栄のかっぱはうまかった。その差にびくーり。
83やめられない名無しさん:04/03/06 22:53
>>77
琢磨がポイント取ったらその日の夕食はかっぱ寿司
84やめられない名無しさん:04/03/07 11:47
>>83
いやいや、ポイントどころか
表彰台に上がっちゃうよん!

そん時はデザート2個頼んじゃう!
85やめられない名無しさん:04/03/07 15:00
かっぱって手巻きしてもらえます?
それよりも定員さんたちよぅ・・・

流れてる皿やネタで遊ぶ馬鹿ガキの親に少しは注意しろよ。
しょんべん臭い手で触った寿司なんて食いたかないぞ・・・
87やめられない名無しさん:04/03/07 23:18
琢磨9位完走でした。
ただラップタイム的にはトップと差はあまりなく
固いレースだったので、今後に期待できる内容ではありました。

次回もかっぱ寿司を食べながら応援します
88やめられない名無しさん:04/03/08 12:34
かっぱ、混んでるからイヤ。
89やめられない名無しさん:04/03/08 14:18
90やめられない名無しさん:04/03/08 22:15
やはり混んでるのか・・・
サッカー見ながら河童だな
・・・もち持ち帰りで
92やめられない名無しさん:04/03/10 22:54
カッパは今日も混んでました。
6人席に2人で座ってる奴らが大杉!
結局30分待ったよ。。
93やめられない名無しさん:04/03/11 18:41
       行くぜ クゥァフォォップゥォゥォェゥァィァァァ寿司ィィィィィィィ   (
      ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'
           ,、_,             ⌒ヽ
⌒ヽ       (゚д゚)っ    ⌒ヽ、_,ノ⌒Y" 
  人, ’ ’,  (っ ,r   :(   ..::.......  .__人.
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  i_ノ┘ 、(´⌒(´⌒;; ⌒ヽ;;:::::"
        どどどどど・・・・・
かっぱ寿司はクソ!!!!111
今日いったら醤油に虫は行ってたし!!!!!11
店員・客はDQN!!!!!!!11111
しんじゃえ!1111
俺俺もう行かないことに決めた!!!!!!1111
氏ねDQN河童寿司!!!!1111111
まじめにやれや!!1111
やs!!!!111
いいいいいいいいいいいいいいい!!!!!11111111111111
たこ唐揚げ。
96やめられない名無しさん:04/03/14 22:00
本日のかっぱ報告

味噌汁、サーモン、ねぎとろ、サラダ、びんとろ、はまち、
アジ、穴子、まぐろ、かつお、げそ、うに、いくら、いか納豆

以上14皿。

大満足でした。

97やめられない名無しさん:04/03/14 22:14
かっぱのうにはなんで苦いのですか?
98七期:04/03/14 23:27
かっぱ不味かったので2人で1枚食べて即出て他の店行きました
席が空いてるのに30分も待たされてあの味ふざけんな いくら100円でも許せない
高くても美味しい方が良いと思った
あんなに混んでるのが不思議 
99やめられない名無しさん:04/03/14 23:37
>>98
君の食べた1皿だけが偶然不味かっただけだよ。
100やめられない名無しさん:04/03/15 00:02
かっぱ寿司下呂店ウマー
101やめられない名無しさん:04/03/15 00:11
>>98
ちゃんと、軍艦「サラダ」取ったのか?

かっぱずしで、最強のネタといえば軍艦「サラダ」だろ。フツー。
あれ以外の皿を取るやつの気が知れん。
食いに行ったら、全て軍艦「サラダ」注文!!
(決して回っているサラダは取るな!!干からびてカスカスだ!!間違いない。)
かっぱずしの軍艦「サラダ」サイコー。
軍艦「サラダ」のためにかっぱずしは存在しているのです!!
102やめられない名無しさん:04/03/15 01:22
最強ネタは「えんがわ」です。
反論は認めない。
103やめられない名無しさん:04/03/15 01:45
>>102
エンガワ食いたいなら、他の店行けばイイ!!
「サラダ」サイコー!!
最強ネタは「えんがわ」です。
反論は認めない。
105やめられない名無しさん:04/03/15 01:56
かっぱよりうまいエンガワは、他にいくらでもアル。

しかし、かっぱの「サラダ」はかっぱにしかない。
かっぱの「サラダ」は世界一のかっぱ「サラダ」だ!!
#かっぱにしかないがな。
106やめられない名無しさん:04/03/15 02:07
>>68, 72, 96, 101
皆サラダ食ってる。プッ!!
107やめられない名無しさん:04/03/15 02:31
>>104
フィッシ
108やめられない名無しさん:04/03/15 06:03
最強ネタは「えんがわ」です。
反論は認めない。
109やめられない名無しさん:04/03/15 19:19
>>108
禿同
110やめられない名無しさん:04/03/15 21:13
サラダ ハ キセツニカンケイナ クウマイワナ.
111やめられない名無しさん:04/03/15 21:19
サラダ食いたい香具師、カッパ行け。
エンガワ食いたい香具師、他のすし屋行け。
カッパに入ってしまった香具師、サラダ1皿は食え。
112やめられない名無しさん:04/03/15 21:36
最強ネタは「えんがわ」です。
反論は認めない。

追伸:
矢口のアナルが心配です。
なおったらエッチなことしてあげたい。
113やめられない名無しさん:04/03/17 19:25
サラダがあるから、かっぱに行くんだよ
サラダがあるから、かっぱはここまで生き残れてきたのさ

もし、別の寿司屋でかっぱのサラダがあったら、そこへ逝くね

新鮮なネタをほおばる合間に、サラダを一つまみ。

く〜最高!

サラダ最高!
114やめられない名無しさん:04/03/17 20:30


最強ネタは「えんがわ」
115やめられない名無しさん:04/03/17 21:26
カッパといえば、
1にサラダ
2にサラダ
3、4もサラダで
5もサラダ
昨日は、8サラダ行ってみました。
サラダは満腹感も得られていいね。
116やめられない名無しさん:04/03/17 21:31
>>113
他のネタは、サラダの引立て役ってことで。禿同。
上流で、サラダの奪い合いを見かけると、「注文しろよ」と思う。
店がもっとサラダを流せばいいのだが。
3割くらいサラダが流れててもイインデナイ。
117やめられない名無しさん:04/03/17 21:36
カッパ サラダ-!!
118やめられない名無しさん:04/03/17 21:38
>>115
>昨日は、8サラダ行ってみました。
「カッパで8皿ダ」
が正解。

119やめられない名無しさん:04/03/17 21:48
たまに「トロ祭り」やってるよね
120やめられない名無しさん:04/03/17 21:56
サラダ祭り希望。
「サイコーノ サラダガ!!」
121やめられない名無しさん:04/03/17 23:05
(゚д゚)っキタゼ カパズシ

(゚д゚)っ       [プリソ][ゼソー][ゼソー][プリソ][ゼソー][プリソ][ゼソー][ゼソー][ゼソー]
デザートノ アラシサ
122やめられない名無しさん:04/03/17 23:18
サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ
サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ
サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ
サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ
サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ
サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ
サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ
サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ
サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ サラダ
123やめられない名無しさん:04/03/18 02:58
知的障害者はサラダが好きみたいだなw
124やめられない名無しさん:04/03/18 07:47

全てのすし屋のネタの中で、かっぱサラダは特別にレベルが高い訳ではない。
しかし、かっぱのネタ中では、サラダの完成度は群を抜いている。
それは理解してください。

かっぱ以外のすし屋のネタ >= かっぱサラダ >>>>>>> かっぱのその他のネタ

かっぱならサラダで決まりですね。
125やめられない名無しさん:04/03/18 08:04
普通にかっぱが回転寿司で一番好きですが何か?
126やめられない名無しさん:04/03/18 22:45
>>125
やっぱり、サラダが美味しいんですか?
127やめられない名無しさん:04/03/18 22:49
命名 サラダ厨
128やめられない名無しさん:04/03/18 22:58
>>127
少しはひねれ。
129やめられない名無しさん:04/03/19 02:05
いよいよ、明日からF1第2戦マレーシアGPが始まるね。

琢磨にはぜひともがんばってもらって、表彰台に上がって欲しいです。

週末はかっぱ寿司食べながら、琢磨を応援しよう!!
130やめられない名無しさん:04/03/19 03:58
命名 F1素人
131やめられない名無しさん:04/03/19 12:03
>>130
F1素人 → ×
知障 → ○
132やめられない名無しさん:04/03/19 22:04
>>126
うちの近くのかっぱのサラダは最近味が甘くなったような気がするが…
133やめられない名無しさん:04/03/19 22:30
最近の、サラダは、具がたっぷり乗っていませんか?
マヨタイプの軍艦は、具が多いと甘みが増します。
134やめられない名無しさん:04/03/19 23:04
マヨの分量増えたの?
135やめられない名無しさん:04/03/19 23:19
ってか、あのサラダの原料って何よ?
食いまくってるけど。
136やめられない名無しさん:04/03/19 23:29
>>135
ゲソマヨと思われ
137やめられない名無しさん:04/03/20 00:51
カッパのCMに出てる母親役の女優と一発遣りたい
138やめられない名無しさん:04/03/20 01:07
カッパは好きなんだが稲荷が関東のままというのが1つだけ気にいらない
ところだ。くらや元禄の稲荷はちゃんと三角なんだから、かっぱも三角に
してくれよ。
139やめられない名無しさん:04/03/20 01:16
>>137
麻木久仁子のどこがいいんだ
140やめられない名無しさん:04/03/20 02:47
ベーコンの寿司は無いんですか?マヨがちょこんとのって一皿50円。
ボクの田舎の回転寿司にはありました。
141やめられない名無しさん:04/03/20 03:31
>>140
その手のネタは、くらずしにお願い汁
142やめられない名無しさん:04/03/20 04:10
>>139似てるけど麻木久仁子じゃないよ!!
名前は知らないけど麻木より若い!!
まだ20代だろ!!


矢部が考えた事になってるけどコンビーフ寿司は昔から有るんだよなぁ(・Д・)
143やめられない名無しさん:04/03/20 15:41
カッパにコンビーフあるのでつか?
144やめられない名無しさん:04/03/20 17:34
何故かっぱは凍ったままのネタを平気で流すの?
145やめられない名無しさん:04/03/20 18:18
バナナを青いうちに収穫するのと同じ理由です
146やめられない名無しさん:04/03/20 21:07
流れてるネタを取らずに直接注文すべし
147やめられない名無しさん:04/03/20 22:19
実はコーンが一番好き・・

最近、ウナギのネタが汚い。開店した当時はすごく綺麗に
盛り付けられていたのに
148やめられない名無しさん:04/03/20 22:21
ホントのお寿司食べた事ない人達の集まりは此処ですか?
149やめられない名無しさん:04/03/20 22:45
俺は、すし1食1万くらいの店に行ったこともある。
同じネタは比較できてしまうので、遠慮がちだが、

サラダは好きだぞ。かっぱにしかないからな。

かっぱで、サラダ以外がサイコーと思っているやつは、
味覚障害か、貧乏人なのでは?
150やめられない名無しさん:04/03/20 22:57
>>148
「知障 サラダ厨」の日記スレです。
もうひとつの人格「知障 F1素人」が現れるときもあります。
151やめられない名無しさん:04/03/20 23:08
>>150
少しはひねれ!
152やめられない名無しさん:04/03/20 23:14
>>151
コピペだとは知りつつ俺もそう思った。
153やめられない名無しさん:04/03/21 00:11
>>150
えんがわさんですか?
154やめられない名無しさん:04/03/21 00:35
えんがわさんも、もう少し粘着してくれないとなぁ。
お互いに罵り合って欲しかった。
155やめられない名無しさん:04/03/21 01:56
えんがわさんは、ネタにバリエーションがないので、つまらんです。
書き込み前に、3秒くらいは考えて、面白い書き込みおながいします。
156やめられない名無しさん:04/03/21 02:02
サラダ厨 = えんがわさん = カッパ社員でつか?
157やめられない名無しさん:04/03/21 03:45
サラダとイチゴムースは最高だね!

あと、かんぴょう巻きといなりも結構いいですぞい!
158やめられない名無しさん:04/03/21 11:12
アホ、えんがわさんは芸人なんだよ。
あーいう芸風を天丼といいます。
同じネタをわざと、重ねて重ねていくんだよ。
その場合たいしておもしろくないネタの方がいいんだ。
行って来たよー。
ワタスはジャンボ海老がお気に入り。
イカ天とかも好き。
>>157
稲荷はウマイね!アゲがイイ感じ。
160やめられない名無しさん:04/03/21 18:25
命名 お稲荷さん
161やめられない名無しさん:04/03/21 18:26
既出ですが

命名 えんがわさん
いかおくら万歳!
163やめられない名無しさん:04/03/22 00:51
さっき平塚店へ行ってきた。
はっきり言って最悪の一言に尽きる。

案内された席の下には食いカスが転がったままだし、店員は営業中にもかかわらず店内で
雑巾を投げてる。
寿司にワサビが入ってないものが結構あって仕方なく店員からワサビをもらって自分でつけた。
もちろんこれはサビ抜きの皿じゃない。

開店当初は結構きれいだったからよく行ったけど、ある日出された醤油皿をみたら、前に使った人の
シャリがベットリ付いていた。
店長を呼んでくれと頼んだがパートのオバサンが必死になって謝って店長を呼んでくれなかった。
そのことがあって以来約一年間ずっと行ってなかったんだけど、今日付き合いで仕方なく行ったら
この有り様。
いくら100円だからってこれはないな。
164やめられない名無しさん:04/03/22 02:35
>>163
そんな店があるわけない!

ふざけた事を書くな!
165やめられない名無しさん:04/03/22 02:37
琢磨のエンジンよ、なぜあと3周もってくれない!
今の琢磨にとって貴重な1ポイントだったのに…

がんばれ、琢磨!
166やめられない名無しさん:04/03/22 02:40
私が行った店もひどかった。
広いお店の半分しか稼働させていなくて、テーブルもガラガラなのに、
行ったら20分待ち。お客が増えてきたら、残りのスペースも解放するべきでは。
他の客も、何でガラガラなのにこんなに待たされるのかと、怒っていました。
>>166
それはバイトの数が少ないからだね!平日の2時から五時くらいはそんな感じだね!まじスシ作るの追い付かないんだよ!
168163:04/03/22 13:11
>>164
実際に行ってみれば分かる。
大体どの部分をとって「ふざけたこと」って思うんだ?
平塚店はかなりひどいよ。

でも秦野ジャスコ店はまとも。


チーズなめらかカップケーキはウマーですね。
170やめられない名無しさん:04/03/22 22:39
>>163
平壌店かと思った。
171やめられない名無しさん:04/03/22 23:03
ほんの数キロしか離れていない店同士でもピンきりね。
客のさばき方はバイト・パートの質によるなー。
谷やわらを50ぐらいにしたババアがいるんだが、
あいつがいるときは腹立つことが多い。
高校生みたいなねーちゃんたちの方が臨機応変でいい。
172やめられない名無しさん:04/03/22 23:06
>>164
の怒りは、平壌店と間違うなってことでつか?
173やめられない名無しさん:04/03/22 23:09
170でつ。
全面的に俺が悪かったみたいでつね。
謝罪させて頂きまつ。
174やめられない名無しさん:04/03/23 00:06
なんで170があやまってるのかわからん。
175やめられない名無しさん:04/03/23 07:56
秘密をばらしたことで、将軍様の組織に抹殺されるのを恐れての発言かと思われ。
176やめられない名無しさん:04/03/23 17:35
トロ旨かったよ。あれはたぶんミナミ鮪かな?
いつまで続けるのだろう?
177やめられない名無しさん:04/03/23 17:38
かっぱ寿司は
店舗により
大分違う。

関東は
駄目駄目だ。
18皿食べました。
179やめられない名無しさん:04/03/23 21:44
>>177
関東関西に限らず、ほどほどに繁盛して
いる店が艮い。
繁盛しすぎていると作りが雑になり、
寂れてると回ってくるネタが腐っている。
180やめられない名無しさん:04/03/23 21:48
うむうむ。
ヒトイナイ店のネタは水っぽくてね。
すっかり解凍してビショビショですみたいな。

多すぎるとテンパって注文間違ったり、来なかったりわけわかんないし。
旧型店舗で流行ってる店が好きだな。
面と向かってバイト君に頼める店。
バイト君のキャパを見極めながら注文すれば間違われないし、またされない。
181やめられない名無しさん:04/03/23 21:49
ついにかっぱ寿司がブラジルに進出
182やめられない名無しさん:04/03/23 21:59
原宿店どうですか?一度行こうと思っているのですが。
同じ原宿にある柿家鮨はマズーでした。
183やめられない名無しさん:04/03/23 22:52
>>180
客が居なくて(3人)、注文品復唱しても間違う馬鹿が居ますが
184やめられない名無しさん:04/03/23 23:53
180に言ってどうすんだ、お前で解決しろよ。バカ。
185やめられない名無しさん:04/03/26 02:15
総額表示うっとうしいね。
全皿105円ってw
わかっとるっちゅうの。
帆立とジャンボ海老が大好き。
俺、3年前までカッパでバイトしてました
4年くらいしてたんでいろいろ知ってますよ
ちなみに一番好きだったネタはミルクレープw
188やめられない名無しさん:04/03/27 18:56
>>187
ちょい質問。2年くらい前だけどメニュー表に載ってない
ネタを友達が注文してて「そんなのあるの?」って聞いたら
「カッパには隠れネタがあるんだぜ!」・・・と
誇らしげに言ってました。

・・・そこんとこどうなの?w
189やめられない名無しさん:04/03/27 20:32
>>187
一番売れていたネタはなんでつか?
>>188
う〜んとね
あるといえばある。
最近はしらないが、昔のタイプの店(真ん中に店員がいるタイプ)では今でもあるかも
俺が覚えているのだと、ハマチ軍艦・親子軍艦・地鶏軍艦・マグロ納豆・ウナギ軍艦とか
俺も気分でよく作ってたw
でもそのときのネタの状況で無いときもあるので注意

でも新しいのが試験的に入るとメニューがあるので、友達はそのことを言ったのかも

>>189
やっぱまぐろ、ビントロでしょ!
その次、鮭マヨ・イカ・えびとか?
いま手元にメニューがあればもっと上手く答えられるが・・・
ってこれ釣り?w
191やめられない名無しさん:04/03/28 00:40
おいら、びんとろ大好き!
びんとろ、穴子、サラダはいつも2皿以上食べちゃうね

かっぱの売りは、びんとろとサラダだね!

ところで、かっぱ寿司で働くのって大変?
アルバイトと正社員じゃのしかかる責任とか違うのかな?

オイラあまりにかっぱ寿司が好きなんで
何回かかっぱで働けないか考えた事があったものでね…
192やめられない名無しさん:04/03/28 00:50
 元F1ドライバーの息子さんである、中嶋一貴君が
本人にとってF3のデビュー戦だった今日の全日本F3の開幕戦で
いきなりポールトゥーウィンを成し遂げました。

一貴君はまだ18歳で史上最年少でのF3出走にも拘らず、いきなり優勝、
しかもポールトゥウィンの大快挙!

ぜひとも、彼には順調に育って頂いて、2,3年後には
F1で戦ってほしいものです。

よ〜し、こうなったら、かっぱ寿司食って応援するぞ!
193やめられない名無しさん:04/03/28 00:53
>>192
ボクちゃんは空気読めないのかな?
>>191
俺は焼き鮭、穴子、サラダ、ツブ貝あたりが好きだね
サラダってつめでもイケたの知ってる?俺はいまいちだと思うが・・・

バイトはおすすめかな?でも店によってはメチャ忙しいよ。覚悟すべし
まあ裏側見れていいけど〜。
社員はマジやめとけ!あまり詳しくは言えないが・・・。責任の重さは全然違うでしょ
裏事情に板でも作ってみるかなw
195やめられない名無しさん:04/03/28 09:27
落としたスシをそのまま皿に乗せて売ってるよねw
196やめられない名無しさん:04/03/28 14:04
だって、咳とか、くしゃみとか、大声での雑談などで
唾はバンバン飛んでるだろうから、どの道汚いシステムだよ。

その辺は割り切るか、(゚ε゚)キニシナイでいくしかないでしょ。
マジな話カッパに慣れると食中毒なんかにならなくなりそうだね。

インドなんかに旅行に出かける前は一月ぐらいカッパに通うといいかもしれない。
期間限定ぶり ウマー
まあハマチがおっきくなっちゃっただけだけど
198かっぱ君:04/03/28 21:51
>>195
いやいや、さすがに落としたのは使ってないよ
少なくとも、俺の知る範囲だけでは・・・w

>>196
それはかっぱ寿司だけでなく
回転寿司のとこは全部そうでしょ?

ちなみに「このネタはどうやって作るの?」とかあったら答えますよ!
でもこんなん晒していいのかな?w
199やめられない名無しさん:04/03/28 23:12
本日のかっぱ報告

オニオンサーモン、味噌汁、ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち、
えんがわ、アジ、穴子、かつお、げそ、コーヒー、サラダ、とろ、
うに、いくら、いか納豆

以上17皿。

大満足でした。

ありがとう、かっぱ寿司の店員さん。

来週も逝きます。
200やめられない名無しさん:04/03/28 23:14
>>198
サラダって、お店で作るのですか。
以前、大きなタッパーにサラダの具らしき物がたくさん入った物があったもので。
201200:04/03/28 23:15
かっぱ寿司のCMに大阪の役者の国木田かっぱが出てきたらある意味...。
202200:04/03/28 23:15
あれ?
203やめられない名無しさん:04/03/31 00:22
昼にかっぱ逝ってきました

本日は…

味噌汁、ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち、アジ、穴子
まぐろ、つぶ貝、かつお、げそ、ハンバーグ、うに、いくら、いか納豆

以上15皿。
どれも(ハンバーグ除く)わさびがよく効いていて美味しかったです。
ハンバーグも暖かくて美味かったよ

やっぱ、かっぱは最高だね!
とろ うまいね
1かんだけど
205やめられない名無しさん:04/04/02 00:58
さ、明日から、第3戦バーレーンGPが始まるね

ぜひとも、今回こそ琢磨にはフリーからトラブルなしにきっちりメニューを
こなしてもらって、万全の体制で予選、決勝に臨んでほしいものです。

そうすれば表彰台も夢ではないので!
206かっぱ君:04/04/02 02:22
>>200
え〜と店で作ります
タッパーに入ってたってどのように?
俺の予想だとチューブみたいなのがごろごろしてタッパーに入ってたんだと思うんだけど・・・
207やめられない名無しさん:04/04/02 04:58
今日カッパ逝ったよ。マグロがトロと称して一皿一貫で
流れてきた。びっくりした。
208やめられない名無しさん:04/04/02 07:41
秘密のスプレーで、あら不思議!
209やめられない名無しさん:04/04/03 00:05
>>206
タコを細かく刻んだような物がたくさん入っていました。

明日、かっぱに逝って来ます。

サラダ、3皿食べよっかな
210かっぱ君:04/04/03 17:56
>>209
おしいね。たこじゃあなくてゲソだよ
それを水切ってマヨネーズとまぜまぜするとできあがり!

ちなみに俺のバイト先ではサラダを作ったボールにご飯&醤油まぶしておにぎりにしてよく食べたよ〜。あれはうまかったな
211やめられない名無しさん:04/04/05 02:27
琢磨、5位入賞おめでとう!
ただもう少し運があれば表彰台に載っていたのはバトンじゃなく
琢磨だったね

次戦からのヨーロッパラウンドに期待だね!
この調子だと表彰台は毎戦、2,3回は優勝しちゃうかもね!

がんばれ、琢磨!
212やめられない名無しさん:04/04/05 18:30
>>211
いいかげんにしろよキチガイ君。
213やめられない名無しさん:04/04/05 19:02
>>212

キチガイに何言っても無駄。
本人おもしろいと思ってるんだろうから、正真正銘のバカなんだろう。
214やめられない名無しさん:04/04/06 00:43
本日のかっぱ報告

味噌汁、ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち
まぐろ、赤貝、穴子、アジ、かつお、げそ
うに、いくら、玉子、いか納豆

以上15皿、どれも美味でした。

かっぱさん、ありがとう!
215やめられない名無しさん:04/04/06 17:39
ジャンボ海老食べたいよー
216やめられない名無しさん:04/04/06 23:55
がんばれ、佐藤琢磨!

かっぱ寿司食って鋭気を養え!!
217やめられない名無しさん:04/04/07 13:26
>>216
死ね。
頼むから死んでくれ。
218やめられない名無しさん:04/04/07 17:23
>>217
>>213を読んでください。
219やめられない名無しさん:04/04/07 17:24
>>217
どうしてもムカつくなら別の話題を振ることです。
こういうバカは完全に無視するのが一番。
220やめられない名無しさん:04/04/08 16:14
久しぶりに夕ご飯はかっぱにする。
221やめられない名無しさん:04/04/10 02:42
明日は、かっぱDAYだぜ!

琢磨に負けずに食ってくるぜ!
222やめられない名無しさん:04/04/10 21:10
今から、かっぱに逝って来ます。

食べるのは…
味噌汁、ねぎとろ、サラダ、びんとろ、はまち、まぐろ、えんがわ、
アジ、穴子、トロ、甘エビ、かつお、げそ、ハンバーグ、サラダ、
びんとろ、赤貝、うに、いくら、山掛け、いか納豆

 …ってとこかな。

 よ〜し、食ってくるぜ!!!!!!!!!!!!
223やめられない名無しさん:04/04/10 21:52
今日食べたのは
えんがわ・やりいか・かれい・とろ・いわし・さーもん・
かっぱ・かんぴょう・あとなんだっけな?
224やめられない名無しさん:04/04/11 04:06
ごめんなさい。

今夜はすしおんどに逝って来ちゃいました。

でも、すしおんども結構美味しかったです。

20皿食べちゃいました。

でもやっぱり、かっぱの方がいいかな。
サラダもあるしね。
225やめられない名無しさん:04/04/11 18:07
先週原宿店に行ってきました。
が、とにかく客の回転が悪い!
あと、店員が手際悪すぎ!
席に案内されたとき、前に5分以上客が帰ってないのに、テーブル席が3つも
空いてたよ・・・

まあ、おかげで腹減ったので15皿食べたが・・・
226やめられない名無しさん:04/04/12 02:00
イカ天うまいよ。トロは一巻だから食わない、ビントロでいい。
227やめられない名無しさん:04/04/12 14:55
うむ。食べてみたがビントロで上等だな。
うすいわりには脂ものってないし。
ネタめくってサビがついてるか見た後
その皿を取らずに戻して平気な顔してるDQN客
しかもネタをひっくり返したまんま
い〜かげんにしろ
229やめられない名無しさん:04/04/12 18:05
今度からはちゃんと元に戻します
ごめんなさい
230やめられない名無しさん:04/04/12 20:39
オマイラ、よく回転寿司なんかに行くな、
プライドってもんはないのか。
あーゆーとこに入って行くとこ、出て来るとこ、を見られたり、
知り合いに会ってしまったりしたらはずかしく無いのか?
オレは一生イカネーよ。まー、25歳くらいまでなら
しょうがねーけどさ。
中で知り合いにあう
231:04/04/12 20:39
最後の1行消してくれ
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう 中で知り合いにあう
233やめられない名無しさん:04/04/12 21:47
大学のゼミの女の子(彼女じゃない)に中出ししちゃって
3ヶ月ぐらいどきどきしちゃった。
ねぇねぇ生理来てる?とも聞けないし。
中にだしちゃだめ。ゴムも常備してないとダメだね。
234やめられない名無しさん:04/04/12 21:48
結婚してからが肩身狭いだろうな
蟹ミソ
236かっぱ君:04/04/13 00:12
なんか質問無いの〜?
237やめられない名無しさん:04/04/13 00:33
>>236
ねぎとろに使ってるマグロって切り身の端切れとかを使ってるのかな?
それとも専用のを使ってるのかな?

オイラは以前お店の人が切り端とかでないマグロの赤身を包丁で細かく叩いて
作っていたのを見たことあるけど…
238かっぱ君:04/04/13 01:30
>>257
基本的には専用のものを使ってるよ
でもまぐろのはじっことかを叩いてそれに足す場合もあるよ
239ラーメン大好き@名無しさん:04/04/13 11:19
>>208
やはり、秘密のスプレーを使っているのですかね?
バイト君、その辺を教えてほしいなぁ。
240やめられない名無しさん:04/04/14 00:03
今夜、個人的におめでたい事があったので、
自分にお祝いと言う事でかっぱ寿司に逝ってきました

美味しかったですが、途中で酢飯の味に飽きて暖かいものが食べたくなったので、
12皿食べた所で店を出て、隣のラーメン屋に入ってラーメン食べました。

広島カープも阪神に勝って、久々に気分のいいアフターを過ごさせて頂きました。
241かっぱ君:04/04/14 00:34
>>240
秘密のスプレー?
なんじゃいそれ?どんなネタなの?
242やめられない名無しさん:04/04/14 00:43
昔バイトが各ファミレス、ファストフードの裏事情を語ってくれるスレがあって
かっぱなどでは鮮度を保つために吹き付ける薬品の話があった。
243かっぱ君:04/04/15 00:14
へ〜そんな話があったんだ
まあ少なくともかっぱでは無いから安心してw

でも、違う用途のためのスプレーはあるよ。
スプレーじゃなくて霧吹き
秘密のプレーに見えた漏れはヤヴァい?
246かっぱ君:04/04/16 19:52
>>244
霧吹きじゃないよ
シャリ取りマシーン(バイトの中ではこうやって呼ばれてたw)の滑りをよくするような食品用の油みたいなのさすよ〜
247やめられない名無しさん:04/04/18 01:59
明日、かっぱに逝ってきます。
248やめられない名無しさん:04/04/19 01:23
今日のかっぱはイマイチ美味くなかったぞ。
ハマチとかつおが新鮮さに欠けていて少し生臭かったゼイ。

今度は頼むぞ、かっぱ寿司!
249やめられない名無しさん:04/04/19 10:17
自分も行きたいよー。
ジャンボ海老と稲荷とイカ天食べたかー。
みんないいなあ。カッパ寿司とか行けて。
家はどうしても寿司となると地元の有名店のおやじに
明日行くから食いたい物を築地から仕入れといてって
4人分10万くらい渡して思い切り新鮮なのを食ってる。
たまに飛行機代も渡して北海道、九州まで言ってもらう事も有る。
回転寿司・・・くってみてーなー。
貧乏な家に生まれたかったよ。
赤だしを頼むときに中出しというと・・・
笑い声が聞こえてからかしこまりましたって言うよ^^;;
裏技です
252やめられない名無しさん:04/04/19 14:26
>>250

あのーネタにマジレスしますが
中高生、たまに小学生もおこづかいで食べに行くカッパ寿司ですので
たかがカッパ寿司にも自分のこづかいでいけないキミは貧乏くさいですよ。
充分貧乏臭く生まれてるから心配いらないよ!
253やめられない名無しさん:04/04/19 18:04
オイラ、サラダがあるから、かっぱに逝くのさ!

かっぱ最高!
254やめられない名無しさん:04/04/20 00:16
>>251
今度やってみるよ。
>>252
4人分10万とおっしゃっているので察してあげてください
256やめられない名無しさん:04/04/20 02:05
前日にたった10万渡しても築地でロクなもの仕入れられないよw
仕入れにかかる金額はそんなものじゃないから。
築地で四人前分なんて売ってくれないからね。
257やめられない名無しさん:04/04/20 13:32
「中出し」と言ったばっかりに
バイトの白子入れられたらどうすんだよヽ(`Д´)ノ
自己責任にされちゃうぞ。
258やめられない名無しさん:04/04/20 14:28
>>257
それは、中出しじゃないから認められない。
中田氏age
260やめられない名無しさん:04/04/20 22:03
赤だしの中に出せば中出しだから中出しです。って早口言葉か。
>257
ワラタ
いきなりだが・・・
俺、オマイのギャグ、ツボに来るかも(w
262やめられない名無しさん:04/04/20 22:32
武内絵美アナウンサーに中出ししたいなぁ。
263やめられない名無しさん:04/04/21 14:37
>>260
赤出しの中にチンポ突っ込んで出さないと認めない。
大火傷するだろうけど。
264やめられない名無しさん:04/04/21 14:49
ぬるいときに出して温め直して>>263に出してあげて。
265やめられない名無しさん:04/04/21 21:31
そう思うと普段、彼女の口の中に出してるのなんて
大変思うし分けないことをしてるわけだよね。

でもやっぱりそうしたいけど。
266やめられない名無しさん:04/04/21 21:42
牛久店建築中。楽しみです。
今度はつぶれんなよ〜!
>>251氏の裏技のおかげでもりってますな〜w
251これからもネタをまかすたw
268やめられない名無しさん:04/04/22 23:45
さあ、サンマリノGPが開幕しますね〜

今回こそ、琢磨にはノントラブルで週末を過ごしてもらいたいですね。

そうすれば、きっと表彰台に登れるはず!

がんばれ、琢磨!

俺はかっぱ寿司食いながら、応援するぜ!
269やめられない名無しさん:04/04/23 00:42
というか、裏技なのか?
単なるギャグにしかなってないと思うが。
270やめられない名無しさん:04/04/24 03:11
340 :元バイト :03/08/07 10:05
何週回すとかはネタによって違います。
加湿器イパーイ置いてるんですがそれでも乾燥します。
作ってから30分経つまではできるだけ回します。
こりゃもうダメか・・?と思われる物は廃棄します。
たまにチェックし忘れて30分以上回ってるものもあります(店長に見つかると怒られます)
たまに友達に聞かれるのですが、ネタに霧吹きで水かけたりはしてません。
が、コンビニサラダにも使われてるという、とある液体にネタを浸けてから乗せてます。
身体に害はないそうですがよく分かりません。
液体は害ないかもしれないけど、落ちたネタを使うことはよくあります。
皆さん、ほんともうかっぱ行くのなんてやめてください。
俺は友達親兄弟親戚みんなにネタまじりに「行くな」と伝えています。
他の寿司屋の営業妨害工作だと思われそうですが違います。
つーかどこの回転寿司も同じかと思われる(調理場が見えないとこは)
271やめられない名無しさん:04/04/24 03:11
348 :元バイト :03/08/08 03:18
あぁ、スマソ。除湿→加湿でした。
加湿器は店の大きさによるだろうけどバイトしてた店は6台置いてました。
夏場はクーラーの温度設定厳守。徹底的に高温多湿になってます。
高温多湿という事は、細菌が増えるということです。

刺身は全て変色防止のためにph調製剤に漬ける。
イカはそのままだと味がないからグルタミン酸ナトリウムに漬ける。
鉄火巻きに使うマグロは、前日にSMAという謎の粉をまぶしています。
(SMAは本当に謎で、袋にもSMAと書いてあるだけで他の表示は一切ないです)
あと、名前忘れましたが漬けると3日はネタの鮮度が保てるって薬がありましたが
途中からなぜか使われなくなったんで今は使ってないと思います。
(これはライターの火などで照らすとネタが虹色に光って気持ち悪いです)
干からびたネタは塩水に漬けて再生。
再生できなそうなものは軍艦巻きや唐揚げ、天ぷらネタなどに変身。
アジイワシなどに乗せるネギは多少匂ったり粘ってても水洗いして使う。
残ったシャリは次の日も使う(酢が入ってるから大丈夫、が店長の口癖)
残ったイナリは中身を捨ててアゲは次の日も使う。
たまごは賞味期限切れてても匂いをかいで使います。
解凍が間に合わないイカは洗い場の汚い水で解凍されてます。
暇な時間には作り起きしてふたをしています。
(これは怖いです。作って10分のものと1時間のものではほとんど見分けがつきません)
272やめられない名無しさん:04/04/24 03:12
354 :やめられない名無しさん :03/08/08 12:10
>348
((((;゚Д゚)))
なんだその S M A ってのは。


355 :やめられない名無しさん :03/08/08 15:32
>>354
ググって見たら標準寒天ってのが出てきた
よく大腸菌の検査なんかでシャーレの中の寒天に指先付けて培養するヤツかな

寒天ならマグロのつや出しのために使うんだろう。
しかし細菌のエサでもあるわけだな
273やめられない名無しさん:04/04/24 03:17
恐ろしい、これはマジバナなのか?
>>242の言ってる秘密のスプレーってのはこれのことか?
教えてくれかっぱ君!
274やめられない名無しさん:04/04/24 04:50
 佐藤琢磨、フリーだけど堂々の2番手タイム!(しかも一時トップ)

 明日の予選、琢磨が我々を未知の領域に案内してくれそうです!

 がんばれ、琢磨!!
275やめられない名無しさん:04/04/24 04:50
 なんで、サラダってあんなに美味しいの?

 教えて!
276やめられない名無しさん:04/04/24 04:58
相模原横山店は潰れたが、淵野辺店が開店より美味い、いいネタになった。
277やめられない名無しさん:04/04/24 05:04
>>270-272はどこからの情報?このスレじゃないよね?
278やめられない名無しさん:04/04/24 14:53
だからスレを読めよお前は>>277
279やめられない名無しさん:04/04/24 16:09
>>278
どういう意味?
280やめられない名無しさん:04/04/24 16:14
241 :かっぱ君 :04/04/14 00:34
>>240
秘密のスプレー?
なんじゃいそれ?どんなネタなの?


242 :やめられない名無しさん :04/04/14 00:43
昔バイトが各ファミレス、ファストフードの裏事情を語ってくれるスレがあって
かっぱなどでは鮮度を保つために吹き付ける薬品の話があった。


243 :かっぱ君 :04/04/15 00:14
へ〜そんな話があったんだ
まあ少なくともかっぱでは無いから安心してw

でも、違う用途のためのスプレーはあるよ。


244 :やめられない名無しさん :04/04/15 10:22
スプレーじゃなくて霧吹き


245 :やめられない名無しさん :04/04/16 00:26
秘密のプレーに見えた漏れはヤヴァい?


246 :かっぱ君 :04/04/16 19:52
>>244
霧吹きじゃないよ
シャリ取りマシーン(バイトの中ではこうやって呼ばれてたw)の滑りをよくするような食品用の油みたいなのさすよ〜
昔(といっても一昨年〜去年)かっぱでバイトしてたよ。
SMAは私がバイトしてた時にちょうど使わなくなった。
鮮度が保てる云々ってのは聞いたことないな。
イカをなんとかナトリウムに漬けるってのは間違い。
バイトが漬けるんじゃなくて、送られてくるイカがもう漬かってる。
店によって違うのかな。よく分かんないけど。
むかつくお客さんから注文来るとワサビ大サービスとかするバイトもいましたよ。
282やめられない名無しさん:04/04/24 16:44
かっぱに限らずファーストフード・ファミレスは
化学薬品食ってるようなもんだよね。

でも腐敗したものを食えば、その場で命を落とすかも知れないわけで。
化学物質も悪影響のないもの、分解されてしまうもの、蓄積して将来障害をおこすもの…
いろいろだろうね。
283やめられない名無しさん:04/04/24 18:00
おかげで私は風邪をひかないんですけど。
284やめられない名無しさん:04/04/24 18:44
ph調製剤は今でも使ってるの?
285やめられない名無しさん:04/04/24 21:35
>>275
高カロリー物質であることを、脊髄が感知して、
「ウマイー!モット食え!!」という指令を
本能的に発信しまくっているから。
286やめられない名無しさん:04/04/24 21:37
>>275
馬鹿だから。
287やめられない名無しさん:04/04/24 21:38
10万円出すとか100万円出すとかほざいてるやつがいるが、
カッパのサラダを食ったことがないんだろうな。
カワイソーなやつらだ。

鮮度抜群のサラダを食ったら、他のスシ屋に行けなくなる。
人間の本能がサラダを欲しているからな。
288やめられない名無しさん:04/04/24 22:48
嘘吐きもレヴェルが落ちたな。
289やめられない名無しさん:04/04/24 23:32
>>288
落ちてないだろ?
ずーっと前から低レベルのままだし。
290やめられない名無しさん:04/04/24 23:37
嘘吐きの意味がわかっていないバカがそんなこと書いちゃだめ。
291かっぱ君:04/04/24 23:41
だからスプレーなんてかけてないって^^;
>>270-272
まあこの中で俺が合ってると思うことは
廃棄の寿司(何周も回っててダメなネタ)を見逃して
店長に怒られることぐらいかなw

>>281
はい!俺もやったことありますw
後はわざとネタを小さいの乗せるとかw
もち社員にばれないように〜
292やめられない名無しさん:04/04/24 23:51
>>291
俺は、ワサビが大好物なんで大歓迎だよ。
ネタが小さいのは困るけどな。
293やめられない名無しさん:04/04/25 03:22
琢磨、7番手!(バトンは初P)

明日は、表彰台に上がってくれ!(二人で)
294やめられない名無しさん:04/04/25 14:23
えんがわの
しそを大盛りにして欲しい。
たまに生姜で代用しているバカ店があるが、あれは許せん。
295やめられない名無しさん:04/04/25 18:32
>>294 えんがわさん
>>287 サラダ厨
>>251 ごっくんさん
今日行って来ました。
ジャンボ海老とイカ天はウマイなぁ。
帆立もいい感じだった。
297やめられない名無しさん:04/04/25 23:39
一皿一貫のマグロってたいして美味くなかったね。
ブリっていつハマチに戻るん?
299やめられない名無しさん:04/04/26 14:01
ぶりの養殖版がはまちって言うんじゃなかったか?ちがってたらすまそ
300298:04/04/26 14:41
いや、ブリの幼魚がハマチなんだけどさ。
まだ幼魚の方は入荷されないのかな〜と思って。
ブリも旨いけどハマチの締まった身もそろそろ恋しくなってきた。
301やめられない名無しさん:04/04/26 18:52
>>298 出世魚さん
ブリの名前の代わり方は地域によって違う。
ttp://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/fish/old/buri-j.html
ここを参考にドゾー
チョコレートケーキ美味かった。
105円のわりにね。
自分はいちごムースが好きです。
でも回ってるのは生ぬるくてマズーだから注文する。
冷えたのが出てきてウマー。
305やめられない名無しさん:04/04/28 01:16
かっぱ逝ってきたけど、やっぱ美味いね!
306やめられない名無しさん:04/04/28 16:48
ハンバーグ コーン 
307やめられない名無しさん:04/04/30 06:49
ハンバーグ美味しいよね

暖めてくれたハンバーグは特に美味いよね

けど、コーンはイマイチだな。
コーンの甘味がシャリの味と混ざらなくない?
別々の味がするよ、一体化していないような…
308やめられない名無しさん:04/05/01 23:49
本日のかっぱ報告

ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち、トロ、穴子、アジ、
まぐろ、かつお、げそ、ホッキ貝、ハンバーグ、いか納豆

うにといくらも食べたかったのですが、なぜか腹一杯で食えず。

やっぱ、かっぱは美味いね!
309やめられない名無しさん:04/05/02 04:16
  |\___/|
  |          |
  | Θ   Θ  |     /
  |          |     < オナペット
  | A__A    |?      \
  ⊂Θ ΘPΘ⌒⌒Θ
  (〜^◇^)(●´ー`)
/ / ∪∪  / ⊃⊃
| /__|  |__|
| ノ  ノ    |   | |
\__ノ      \__ノ
  |       |
310やめられない名無しさん:04/05/03 23:16
おととい、かっぱいったばかりなのに、今日も逝ってきました

美味かったです

最高でした
311やめられない名無しさん:04/05/04 21:58
かっぱのHPって、株主しか向いてない。本当は、消費者に顔を向けるべきと思う。
食ってもらってなんぼだから。今月のお勧めとか、この商品のこだわりはとか
ちょっとしたネタが載ってると、もっと身近にナルよな。
312やめられない名無しさん:04/05/04 22:08
>>311
ホームページの御意見欄に書くべきだと思うのは俺だけ?
313やめられない名無しさん:04/05/04 23:05
たしかにネットの有益性を全然理解して無いね、あの会社。
安いだけで何故あんなに混むんだろう?
もう少しお金出せばおいしい店いくらでもあるのに。
315やめられない名無しさん:04/05/05 05:56
>>314
サラダがあるからだよ

これ常識!
316やめられない名無しさん:04/05/05 08:32
>>314
いくらお金を積んでも、カッパ以外であのサラダが食べられないからだよ。
カッパサラダは、近代史における3大珍味の一つといえる。
317やめられない名無しさん:04/05/06 06:09
サラダ食いてえ

誰かおごって〜
318やめられない名無しさん:04/05/06 12:30
>>311
カッパに食事に来る人は、PCやインターネットと無縁な層が多いんだろ
319やめられない名無しさん:04/05/06 12:32
>>311
テレビCMで充分だと思う。
320ヽ(`Д´)ノ ムカ〜!!!:04/05/06 18:42
こないだ、チョコケーキをインターホンで注文。
「無くなっちゃいました〜」→「じゃ、チーズケーキで」→一向に来ない。
暫くしたら無いはずのチョコケーキが3連発で流れてきた。
厨房(?)の覗き窓からニヤニヤこっち覗いてやがる。取るかどうか見てんのか。
注文品の札とともにチーズケーキが流れてきたのは注文してから10分後。
誰が取るかクソ なめてんのか。
川越店。
321やめられない名無しさん:04/05/08 18:06
うお〜!
R4スペインGPで予選直前のフリー走行で
佐藤琢磨がトップタイムをマーク!
フリーとはいえ、セッションで日本人がトップにたったのは
恐らく初めてじゃないか

よ〜し、この調子で午後の予選では是非日本人初のポールポジションを
狙って欲しいな!

オラはかっぱ寿司くいながら応援するぜ!

がんばれ、佐藤琢磨!
322やめられない名無しさん:04/05/09 03:40
うお〜!
佐藤琢磨が遂にやってくれた!
予選で日本人最高の3番グリッドをゲット!

明日は是非表彰台の真ん中に立って、センターポールに日の丸を立て
君が代を聞きたい!

がんばれ、佐藤琢磨!
323やめられない名無しさん:04/05/10 02:47
 琢磨、惜しくも表彰台に登れなかったが、何とか5位入賞でレースをまとめたね

 それにしても、琢磨があれだけがんばってるのに、
 ピットインの旅に順位を落としてちゃたまんないよな

 次回は琢磨得意の市街地サーキット・モナコ。

 今度こそ、表彰台の頂点を狙ってくれ!
>320
「(冷凍庫の在庫が)なくなっちゃいましたー」じゃないのか?
こないだアジ頼んだ時も「今日は終っちゃったので周ってる分しかないです」って言われたよ。
で、結局周ってこなかったんだけどね。
325やめられない名無しさん:04/05/12 04:11
本日のかっぱ報告

味噌汁、ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち、えんがわ、まぐろ、アジ、穴子
かつお、げそ、うに、いくら、いか納豆

以上14皿。

お昼に食いました

最高に幸せでした!
アジとトロは全然ダメ。
327やめられない名無しさん:04/05/15 07:35
アジ最高じゃん!
ほっき貝ってうまいの?
全然季節じゃない気がするんだが。
329やめられない名無しさん:04/05/15 11:34
サラダ厨はがんばってるのに、
えんがわさんは何をしているのだろう。
もっとエンガワを押さなくてはいけないと思う。

最近一番がんばってるのは報告さんだな。
そういうおまいは何さん?
331age:04/05/15 16:43
サラダのグレードをさらに向上させて、サラダの一貫もりとかやってくれないかな。
332やめられない名無しさん:04/05/15 23:13
はじめてサラダ食ったけど、見事に騙された。2ちゃんの書き込みを
ちょっとでも信じてみようと思った俺がバカだんだけどね。

いや、まずいわけじゃないけど、なんていうか、サラダなんだよね。。
333やめられない名無しさん:04/05/15 23:15
>>332
サラダを笑う物はサラダに泣く












はず。
334やめられない名無しさん:04/05/15 23:23
随分前に逝った時
なすびの浅漬けのにぎりを食ったが美味かった
(夏頃だったか?)
335やめられない名無しさん:04/05/15 23:25
>>334
なすび、旨いよね。
336やめられない名無しさん:04/05/16 01:28
>>332
今まで、何食って生きてきたんだ?
カレーとスパゲッティとハンバーグしか食べたこと無いのであれば、
あの味は理解できないかも。

サラダのうまさがわからんとはな、可愛そうに。
337やめられない名無しさん:04/05/16 05:59
本日のかっぱ報告

あさりの味噌汁
ねぎとろ(ちょっと生臭い)、サラダ、びんとろ(凍っている)、はまち
穴子、まぐろ(凍っている)、げそ、えんがわ、うに、いくら、いか納豆

以上。

今日はあまり美味しくなかった

やはりかっぱは昼に古いタイプの店で食うのが一番かな…
338やめられない名無しさん:04/05/16 07:55
報告さんのレスは、いつ見てもいいね。
339やめられない名無しさん:04/05/16 12:05
>>336
おまえこそ回転寿司でサラダとかハンバーグとか塩カルビとか
食べてるんじゃねーのか?
魚の味がわからん奴が好みそうな味だよな、サラダって。
俺は魚偏に旨いと書く「鮨」が好きなんだよ。

340やめられない名無しさん:04/05/16 12:17
>>339
サラダの原料はゲソです。タコやイカの足です。
タコやイカは海に生息しています。

ハンバーグや塩カルビのような肉ではありません。
その程度の判定もできずに、こんなこと言ってる人の味覚っていったい。。。
イカやタコがハンバーグや塩カルビとは違うと
判定する香具師・・・

大の大人がマヨネーズのついたスシなんて食えるか!

ていうか、ゲソってイカの足だろ。タコの足はタコだよ。

342やめられない名無しさん:04/05/16 13:20
そうだな、烏賊は食材として、胴体と足の区別があるが
蛸って足しか知らんなぁ。
胴体も食う人いるんかな。

サラダ好きもネタとして笑わせてるならおもしろいけど
いい加減しつこいよな…
実際美味く無いし。
343やめられない名無しさん:04/05/16 14:07
>>341
食文化は進歩するものです
軍艦ができたのも、そんなに古い時代ではありません

進化がイヤなら、フナ鮨だけ食ってろ
進化するのは結構だが、食いたくないもんは食わない。
345やめられない名無しさん:04/05/16 18:07
サラダ=かっぱ寿司

これ常識!!
かっぱもあきんどももうちょっと頭をひねらないとくらに
勝てないよ。五十歩百歩なんだけど、その五十歩の差が
積もり積もって決定的な差になるんだよ。
347かっぱかっぱ:04/05/17 00:04
本当においしいのですか?
私の友人がカッパに行ってきたのですが
ネタはからから、ごはんもまずくて
2度と行かないと怒ってました
でも、くるくる寿司は大好きなはずなのですが…
店によって、味、違うのでしょうか?
つぶ貝が一番うまいと思う。
349やめられない名無しさん:04/05/17 02:41
ホッキ貝もいいね!
帆立もいいよー。
イカ天もやらかくて好き。
351やめられない名無しさん:04/05/17 10:43
かっぱは確かに店によってかなり違う。
回転寿司でも一皿700円〜1000円するところもあるが、
ああいう正統派のうまさはもちろんない。
いうなれば、駄菓子屋的、B級的おいしさ。

高級店では、ただ黙って座っていても美味しいすしが食べられますが
カッパでそれは無理。
貧乏な上にバカな人にカッパは向いていません。

貧乏だけど、洞察力のある人、機転の利く人のみ、うまいカッパ寿司が食べられます。
お友達は恐らく、バカなのでしょう。
2度と行かない方がいいと思われます。
352やめられない名無しさん:04/05/17 10:52
>351
おまえ頭良いな・・・
353やめられない名無しさん:04/05/17 13:59
中黒三つじゃねーんだよ、池沼>>352
354やめられない名無しさん:04/05/17 22:03
>貧乏な上にバカな人にカッパは向いていません。
そんな差別的でヒドイ扱いをするのはやめてください。
カッパがつぶれちゃうじゃないですか。
355やめられない名無しさん:04/05/18 02:06
差別反対!

かっぱ寿司は美味い=常識
356やめられない名無しさん:04/05/18 03:51
サラダ君は『おしどり寿司』に行ってみれば?
サラダだけで5種類くらいあるYO!

357やめられない名無しさん:04/05/18 04:08
スーパーのパック寿司なんて、かっぱより不味くて高いのに
金を持ってそうなオバサンも買っている。
(おいしい店もあるだろうし、本当の金持ちは買わないが)
1000円もあれば腹いっぱい寿司を食えるんだから良いと思うけど。
358nakao:04/05/18 09:26
美少女のつるつるパイパンオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつよ。(*´Д`)ハァハァ
http://tinyurl.com/yv7ly

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)ハァハァ
359やめられない名無しさん:04/05/18 13:24
>>320
そういうの本社に報告したほうがいいと思う
かっぱが好きだから、これからも食事して気持ちのいい良い店であって欲しい
360やめられない名無しさん:04/05/18 13:27
店舗によって色んな意味でヒドイところ (←こういう所は、厨房のやつもキレ気味で応対しているw)
で食べると落ち着かない。。。


だから今後は、好きなものを持ち帰りして家でゆっくり食べようと思う。
361やめられない名無しさん:04/05/18 13:33
かっぱ寿司のサラダってなんだろ
私はえびふらい巻きが好きなんだけど。
このスレ見る前から、かっぱの店内で「サラダひとつ!」と頼んでる人が結構いたので
『サラダってなんじゃ?』と思いながら自分も食べたらメチャ(´Д`)うま〜
そしてこのスレでもサラダの話題で熱かったから笑った
363やめられない名無しさん:04/05/18 18:23
びっくり寿司のサラダのほうがウマーよ。
3倍くらい具が乗ってるし。
100円か120円くらいだったかな?
364やめられない名無しさん:04/05/18 21:00
多けれりゃいってもんじゃないでしょ?
365やめられない名無しさん:04/05/18 22:34
>>356, 363

サラダならなんでもいいって訳じゃないの。
カッパのサラダがいいの。

#可愛いい娘なら、誰でもいいみたいなこと言ってると、女性に嫌われるよ。ホント。
366やめられない名無しさん:04/05/18 22:40
サラダを笑う奴はサラダに泣く
って
サラダに泣くってどういう事?

俺の経験上、同じ物ばかり食べてるやつは
基地外が多い!!
たまには浮気しないとね!
367やめられない名無しさん:04/05/18 22:44
サラダだと思ってヘラヘラとバカにしてたけど、
食べて感動するって意味じゃねーの?
368やめられない名無しさん:04/05/18 23:21
上流でサラダが全部取られてしまいます。注文しても普通に何皿か流されてしまう程度なので、
やっぱり自分の所までサラダが回ってきません。

どうすればよいでしょうか?
サラダ:生野菜をドレッシングやマヨネーズであえたものを基本に、
果物やゆでた卵・ジャガイモやハム・肉などを加えた料理。

ぐちゃぐちゃの下足を混ぜてサラダとはこれいかに。

どうでもいいが、
全部同じ値段なのに、サラダとかイカとかタコとか
を食べるのはなんかもったいない気がするんだよな。
金の問題じゃなくて、一度に食べられる量には限界があるから。

ていうか、
人生で最後の回転寿司だとしたら、最後の8皿は何を食う?

370やめられない名無しさん:04/05/18 23:46
サラダ サラダ サラダ サラダ
サラダ サラダ サラダ サラダ
>>370
全然おもんない。まじめに答えてくれ。
本当にそれでいいのか?サラダ8皿食い終わった
直後に流れ弾に当たって死んでも、それはそれで
仕方ないと、心の底から思えるか?

まさかサラダ8皿食って、店を出た瞬間に
死ぬとは夢にも思ってないんだろう。
そういう不幸な人が、仮にいるとしても、まあ自分ではないだろうと、
そう思ってるんだろう。だが、絶対にあんたでないということは
ない。誰にだって可能性はあるのだ。

敢えてもう一度聞く。本当にサラダ8皿でいいのか?
373やめられない名無しさん:04/05/19 00:21
>>370
死ぬほどサラダが食いたいってやつですね
374やめられない名無しさん:04/05/19 01:14
なぁ サラダって普通にサラダなのか 
それとも サラダ巻き?
375やめられない名無しさん:04/05/19 01:26
今すぐカッパに行って確認しよう!
サラダください!!
376やめられない名無しさん:04/05/19 01:41
>>375
いや はぁ?そんなものねーよって
言われるのが怖いんだよ。
377やめられない名無しさん:04/05/19 03:39
今夜すしおんどに逝った
これはこれで結構美味かったのだけど何かが物足りない…
そうサラダ!かっぱ寿司のサラダ!が食べれない!
すしおんどにも、サラダやツナエビサラダとか歩けどめちゃマズイ!

やっぱ、かっぱのサラダが食べたいよ!

それにしても、何で他店はかっぱのサラダ真似しないんだろう?
簡単に真似できると思うのに…
権利の問題?
それともプライドが許さないのかな?
378やめられない名無しさん:04/05/19 06:32
サラダ厨はサラダ食うだろうし、
えんがわさんはえんがわ食うだろう。
報告さんは悩みながら選ぼうとして、
あっそうだ、メニュー全部一皿づつ食べようと思うだろう。
腹パンパンだろうけど。

人生最後の8皿…最低の愚問。
379やめられない名無しさん:04/05/19 07:38
>>376
その後、ニヤけた顔してサラダを流すんですか?
かっぱはレベル低い。実際土日以外はガラガラ。
オマエら目を覚ませ。くらの方が旨いって。
381やめられない名無しさん:04/05/19 11:51
そんなこと書かなくていいから
その、くらってスレ盛り上げろ。
こなくていいよ、バカ。
昨日かっぱに行ったら、隣にいたオッサンが連れのおばちゃん(多分不倫)に
「こういう寿司屋はネタが本物じゃない」という話を延々していた。
「えんがわはカラスガレイのえんがわだ」
「ネギトロのトロは赤身に油を混ぜてあるだけだ」
「いくらはサケのじゃないやつだ」
「サーモンもサケじゃなくてトラウトだ」
「うなぎも本物じゃない」
と延々言ってて、挙句の果てに注文する時に自慢げに
「焼きトラウトとカラスガレイのえんがわ頂戴」等と言っていた。

何を今更…と思ってとても楽しかったです。
383やめられない名無しさん:04/05/19 17:14
カラスガレイのえんがわで正解なんだろうけど、
別に「平目のえんがわ」とメニューに書いてないのにねw
トラウトってのも受け売りなんだろうなぁ。
どうせ威張るなら「ニジマス」だぐらいいって欲しかったな。

あーあと、女ってこういうことに感心しない。
女に関しても不倫おじさんは素人だねw
384やめられない名無しさん:04/05/19 21:37
>>382
サラダはホンモノです。(ってかニセモノがあるのか)
一昨日の日経の受け売りそのもの。
あるいは>>382が日経を読んで作ったネタ。
全然おもんない。

かっぱのほうがくらより平均回転時間が長いのは
疑いようがない。皿にこべりついて離れないことが
あるもんな。
店によるっていうなら実名をあげようか?

386やめられない名無しさん:04/05/19 22:29
>>380
いいかげん頭悪いヤツだなー

カッパサラダ >>超えられない壁>> くら >> カッパその他ネタ

なんだから、サラダ食うためにカッパ行ってるって、さんざん言ってんだろ!!
387やめられない名無しさん:04/05/19 22:44
裏メニュー希望〜!
なんか無いのぉ?
サラダは禁句でお願いしますね!
>>386
は、カッパのサラダを語ろう!
か何かスレ立てて、そっちでやれば?
おもんない。本人(サラダ厨)はうけてると思ってるみたいだけどね。
ま、レスしてる時点で漏れも釣られてるわけだが。
389やめられない名無しさん:04/05/19 23:36
>>382
一皿100円に何を期待していたんでしょうね
そのジジイ
390やめられない名無しさん:04/05/19 23:58
サラダ=美味い=かっぱ以外では食べれない=超常識!!
391382:04/05/20 09:23
なに?日経にそんな話が載ってたのか?
多分あのおっさん日経読んでんだろうなあ…。
383さんの言うとおり、連れのおばさんは「へぇ〜」と感心するそぶりを見せつつも
おっさんが注文するたびに「やめなよ」といやな顔をして止めていた。

自分の地元の店ではちょっと前から
「鯛の湯引き」とかが流れてる。これは全国区なのか?
ちなみに鯛の湯引きは生臭い。
あとメニューに載ってない寿司といえば「キスの昆布締め」がある。
このネタは本当はなんていう魚使ってるんだろう?
ぐにゃぐにゃの醜い深海魚だったりするのだろうか?
そこいらのスーパーじゃ手に入らないような
名も知らない珍しい魚が食えるんだ、すげーじゃねえか!

と考えながら回転寿司を食らうわけだが。
普通の魚が食いたけりゃ普通の寿司屋に逝け。
393やめられない名無しさん:04/05/20 15:23
>>386は、
>カッパのサラダを語ろう!
>か何かスレ立てて、そっちでやれば?

大賛成!うざいことこの上ない。
『カッパのサラダと佐藤琢磨を応援するスレ』を作って、そこで二人でずっとやってろ。

「キスの昆布締め」は多分全店にあると思う。あれうまいよね。
たまにポップが回ってるときがあるけど、写真付きメニューには載ってない。
あと同じメニューなのに見せによって名前が違うときがある
鮭に玉葱とマヨネーズがかかってる奴とか。
それと、エンガワの付けあわせが大葉の店と、スリオロシ生姜の店がある。
味噌汁も吉野家みたいな店と松屋みたいな店がある。
>鮭に玉葱とマヨネーズがかかってる奴
これはうちの近所だと「サーモン」だな。

こないだサーモンのタマネギスライスに、マヨじゃなくてイタリアンドレッシングみたいなのが
かかって回っていた。店長おすすめというPOPと共に。
名前はイタリアンサーモンとかカルパッチョとかなんかそんな名前だった。
不味くはなかったけど上手い!って程でもなかったな。

あと、こっちではたまに
・サーモン軍艦(サーモンを細かく切った上にいくらが数粒乗ってる)
・はまち軍艦(はまちを細かく切ってある)
なんかもある。
しらうお軍艦はメニューに載ってたっけ?
395やめられない名無しさん:04/05/20 18:12
たまに、寿司じゃなくて、ポテトとかから揚げとか食べたくなる。
そういうサイドメニューが今後の拡大の視点ではないかな。
100円寿司は、味がどうとかいうが、基本的に安くてそこそこうまいだけ
って感じ。でもそれが価値だからいいと思うな。
396やめられない名無しさん:04/05/20 18:43
モナコGP開幕したよ〜
今、フリー走行のセッション中だよ〜

琢磨、がんばれ!
397やめられない名無しさん:04/05/20 18:45
>>395
とと祭りにいけば、ポテトやたこ焼きが回ってくるよ
これが以外に美味いんだよ
ポテトを頼むと熱々で出て来るのよ
ぜひ、お試しあれ!
398やめられない名無しさん:04/05/20 19:07
「しらうお」は軍艦がデフォルト。
というより、軍艦しか無理でしょw

まあ手巻きという案もあるかもしれないが。

そういう意味じゃないのかな?

メニューにも載ってるよ。

サイドメニューは別にいいやって感じかな。
ジュースとかケーキもいらないと思うもん。

それよりも、ご飯の無い、「つまみ」という設定も欲しい。
399やめられない名無しさん:04/05/20 19:08
よ〜く見てると端っこの方で
パートを上がったと思われるおばさんたちが
そういうのを食ってたりする。

その皿は流さずに別の勤務中のおばさんが持ってくるんだよね。
客にもそういうメニューをだせ。
400
サラダが一番っていうのは、他のネタはサラダにも劣るってことか。
かっぱはまずいってことが言いたかったんだねw
402やめられない名無しさん:04/05/20 22:59
>>401
そんなんじゃ、雑魚も釣れねーだろ。
いや、なぜサラダにこだわるのかということを
突き詰めていくとそういう結論になる。
実際どれもこれもあんま旨くないし。釣りじゃないよ。
404やめられない名無しさん:04/05/20 23:11
 かっぱで美味しいのは…
 ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち、えんがわ、とろ、
 穴子(たまに骨がるやつがあるが)、アジ、かつお、げそ、
 ハンバーグ(温かい奴)、オニオンサーモン(血合いのない奴)、
 鉄火巻き、かんぴょう、いなり、いか納豆、しらうお…

 こんな感じかな。(結構あるな)

 汁系は、昔のタイプの店の豆腐とワカメの味噌汁と茶碗蒸。
 あとは、デザートで、イチゴムースがいいんじゃない。

 あ〜書いてたら、なんか食べたくなってきた。
 明日逝こうかな〜
405やめられない名無しさん:04/05/20 23:13
>>404
この順番は美味いと思う順?
406やめられない名無しさん:04/05/20 23:41
いやいや、美味い順でないです。
ただ途中まで私の食べる順番です。
一応、握りは握り、軍艦は軍艦で揃えて、二皿ずつ頼んどります。

明日は、かっぱで決まり!一緒に逝く界?
407やめられない名無しさん:04/05/20 23:44
イッイク、イク!!
408やめられない名無しさん:04/05/20 23:47
お前ら、カッパで美味いと思う順位を教えやがれ!
もちろん、サラダのみやえんがわのみは不可だ!
そこんとこヨロシク!!
409やめられない名無しさん:04/05/21 02:30
優勝 びんとろ(生臭くない奴&凍ってない奴)
2位表彰台 サラダ
3位表彰台 穴子(骨のない奴)
4位入賞 ネギトロ
5位入賞 アジ
6位入賞 かつお
7位入賞 はまち
8位入賞 えんがわ
完走 げそ、うに、いくら、赤貝、つぶ貝、ホッキ貝、ロコ貝、鉄火巻き、いか納豆
ハンバーグ、玉子、かんぴょう、しらうお、サーモン、アマエビ

リタイヤ さば、コーン、色が変わっているいわし

佐藤琢磨、初日フリー7番手。がんばれ!琢磨!
410やめられない名無しさん:04/05/21 11:41
サラダ厨とF1素人は、別スレ作れってよ。

テンプレは記念に貰っておいてあげるよ、バイバイ。(^^)/~~~

あなたが好きなかっぱのメニュー
1位:
2位:
3位:
4位:
5位:
6位:
7位:
8位:
参考(苦手なもの):
411やめられない名無しさん:04/05/21 12:15
なめらかチーズムースとチョコムース美味過ぎ。
あれのためだけにカパーに行くと言っても過言じゃないよ。
412やめられない名無しさん:04/05/21 12:32
遠くてめったにかっぱに行かれないんだけど、
サラダって中身はなんなの?
店ではDQNファッションの田舎デブがやたらと注文してるんで、
今までスルーしてたけどあまりに話題になるから気になっちゃった。。。
家では作れないかしら?
>412
なんかカニとかゲソの味がする。
マヨ好きさんは好きなのかも。自分はあまり興味がないです。


>410テンプレ借ります。

1位:焼き鮭
2位:アジ(わさびもショウガも無しで)
3位:びんとろ
4位:サーモン
5位:はまち
6位:昆布〆キス
7位:いか天ぷら
8位:オクラ納豆
参考(苦手なもの)
 :カツオ&しらうお(生臭い) カニ味噌&ウニ(洗剤臭い)
   イクラ・ハンバーグ・ベーコンみたいなやつ・わさびナス(まずい) サバ・イワシ(見た目からして無理)
414やめられない名無しさん:04/05/21 13:17
>>397
ありがとう。ポテト食いたいです。
415浜地鰤男:04/05/21 17:12
1位:ハマチ
2位:ビントロ
3位:さば
4位:うなぎ
5位:サーモン
6位:いか天
7位:アジ
8位:チョコケーキw
参考(苦手なもの)
 :軍艦もの全般。食えるのはネギトロぐらい。
  あと貝類全般。食えるのはホタテぐらい。
416やめられない名無しさん:04/05/21 22:03
1位:えんがわ
2位:昆布〆キス
3位:かれい
4位:やりいか
5位:さば
6位:かんぴょうまき
7位:生えび
8位:ハマチ
参考(苦手なもの):マグロ、トロ、びんとろ
さすがにかっぱちゃんのマグロ関係はちょっとショボイ。
あなたが好きなかっぱのメニュー
1位:ツブ貝
2位:石垣貝
3位:しゃこ
4位:オニオンサーモン
5位:えんがわ
6位:蒸し帆立
7位:中トロ
8位:かにみそ
参考(苦手なもの):サラダ、ホッキサラダ、ハンバーグ
418やめられない名無しさん:04/05/22 05:26
かにみそ不味くない?
419やめられない名無しさん:04/05/22 05:30
明日の昼、かっぱに逝って来ます

食べる予定の物は…

ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち、まぐろ、赤貝、アジ、穴子、
とろ、えんがわ、かつお、げそ、うに、いくら、サラダ、ハンバーグ(OR玉子)、
いか納豆、味噌汁(ワカメと豆腐)

食って力付けて、4時からのフリー走行観戦に気合を入れて
琢磨を応援します。(F1モナコの話)
420やめられない名無しさん:04/05/22 11:13
馬鹿は別スレつくれ。
421やめられない名無しさん:04/05/22 16:09
本日のかっぱ報告

味噌汁、ネギトロ、サラダ、びんとろ、はまち、まぐろ、えんがわ、
焼き穴子、アジ、かつお、げそ、うに、いくら、いか納豆

以上14皿。
210円の割引券があったので210円分お得でした。
422やめられない名無しさん:04/05/22 16:24
報告さんのベスト8皿は何?
近々に初めて行くと思われます。
ジャンボあなごはおいしいでしょうか?
そういえば今日割引券付のチラシ入ってたなぁ。
イカ天食べたかー。
425やめられない名無しさん:04/05/22 20:02
琢磨、予選直前のフリーでトップのミハエルに
1000分の6差の3位!

え〜い!もうこうなったら、日本人初のポールポジション狙っちゃえ!

いけ〜佐藤琢磨!!
かっぱ寿司と砂糖宅間ってどういう関係?
427やめられない名無しさん:04/05/23 04:01
琢磨残念!
普通に走ってればポール間違いナシだったのに!

明日はかっぱ寿司を食べて、決勝、がんばって欲しいです!
428やめられない名無しさん:04/05/23 04:18
カッパは不味い。
あくまで味は置いといて寿司らしきものでお腹一杯にするための場所だ。

スーパーの寿司の方が旨いよ。安いよ。
429やめられない名無しさん:04/05/23 11:40
>>426
キチガイ粘着が書いてるだけ。相手にするな。
430やめられない名無しさん:04/05/23 16:43
良い事考えた!
サラダ君とF1馬鹿の為に
カッパサラダと佐藤琢磨を語るスレ
を立ててあげれば良いと思う!
早速スレを立てるので後はそっちでやってね!(^^)/
431430:04/05/23 16:55
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1085298794/l50
スレ立てたのでこっちでやってね!
バイバーイ!!
432やめられない名無しさん:04/05/23 19:04
>>431
お前も同類の馬鹿だと思うんだが。
古川でボケスタッフがなんかやらかしたようだな、誰がクビになるかな
434やめられない名無しさん:04/05/23 20:35
>>433
お前も馬鹿サラダF1スレいけよ。
読解力無いバカ発見
436やめられない名無しさん:04/05/23 21:22
はいはい、揉めない揉めない。
馬鹿な人は全員
カッパサラダと佐藤琢磨を応援するぞ!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1085298794/l50
に移動しなさい。
437やめられない名無しさん:04/05/23 22:12
>>436
まず、お前が逝くべきだな。
438やめられない名無しさん:04/05/24 01:36
琢磨、残念でしたね。

でも次のレースで必ず結果を出してくれるでしょう。

がんばれ、琢磨!
439やめられない名無しさん:04/05/24 14:46
亀ですみまそん。
>>413さんありがとう。
こんど近くにかっぱができるので、この機会にぜひ試そうと思います。
家で再現してみます!
440やめられない名無しさん:04/05/24 16:24
金沢に転勤になったんだが、かっぱ寿司がない!
氷見きときと寿司というところに行ったんだが、
回転寿司なのに大トロとか超うまそうなんだよ、でも一皿660円。
とてもとれない。
考えに考えた末、結局6皿しか食えなかった。
しかも1400円。
あぁかっぱ寿司で金のこと気にせずたらふく食いたい、、。
441やめられない名無しさん:04/05/24 17:28
423>>一皿100円なんだからいちいち迷うな、食べておけ。特別美味しい物なんてない。安さが取り柄。
財布を気にせず寿司を食べれるというありがたい店。味に期待はするな。
442やめられない名無しさん:04/05/24 17:53
>>440
わかるわかる。
うちも引っ越したら近所に均一料金店がなくて、メニューと回転レーンを交互ににらみっばなしwww
かっぱがある幸せを味わいに、用事をつくっては他県に車とばしてるよ。
離れてみるとかっぱのキャラもかわいくてかわいくて、
気が付くとひとりでかっぱの歌をうたってたりする。アホだな。
443やめられない名無しさん:04/05/24 18:14
なっちに似てるよな、キグルミのカッパ。
444やめられない名無しさん:04/05/24 20:14
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>441
423ではないが、確かにお金は気にならないが、
10皿程度しか一度には食えない。
よって皿の選択は重要。
446やめられない名無しさん:04/05/25 02:06
以前、かっぱ寿司行って、むせかえるような消毒臭に辟易した。
あと、寿司ロボット?がつくったシャリに透明なゴム手でネタをのせているのを見て食欲減退!
今もこんな感じ?
栄助寿司が無かったっけ?>金沢
448やめられない名無しさん:04/05/25 14:56
>>446
嫌いな人は行く必要ないし、このスレに来なくていいよ。
ジャンボ穴子はきそう
ジャンボ穴子今食べられる?
451やめられない名無しさん:04/05/25 23:39
本日のかっぱ報告

味噌汁、ねぎとろ、サラダ、びんとろ、はまち、まぐろ、えんがわ、
アジ、焼穴子、かつお、げそ、うに、いくら、ハンバーグ、いか納豆

以上15皿。
本日も210円の割引券使わせてもらいました。

やっぱり、かっぱは美味しいね!
かっぱ最高!
ジャンボあなごを召し上がられたかた、いかがですか。
しゃりがどう見てもカリカリそうだったので諦めた。
もったいないかもしれんけど、さっさと廃棄しろよ・・・
ジャンボあなごは微妙。
うちにも210円引き券つきの新聞のチラシがきました。
455やめられない名無しさん:04/05/26 01:46
@いかオクラ←マジ最高
Aなす
Bえんがわ
C合鴨
D数の子
Eあじ
Fぶり
Gかつお
H甘えび
Iめろん
トロ?イッカン100円の奴、あれなんだ?
456やめられない名無しさん:04/05/26 02:22
ノーマルサーモンって無くなったの?
玉ねぎが乗ってるやつがサーモンを呼ばれてたけど。
玉ねぎ余計だし、その分身が薄すぎ。
457やめられない名無しさん:04/05/26 02:26
漏れ、かっぱ寿司は断然テイクアウト派です。

ネタの良さが違います。

イートイン派の方々、試してみて下さい。
458やめられない名無しさん:04/05/26 09:11
>>456
なくなってない。

店により呼び方が違うので
欲しい方の特徴をインターホンで言ってみなはれ。
俺はかっぱ寿司は基本的に注文派。
回ってるのはたまにシャリが逝ってたりネタが乾いてたりするので…。
注文すると作りたてがでてきて(゚Д゚)ウマー

>456
サーモンって前からずっとタマネギ&マヨ乗ってない?
俺んちの近くのかっぱはもうずっとそれが「サーモン」なんだが…。
アジを頼む時に「ネギもショウガも抜きで」とか注文できるから、
「サーモンをタマネギとマヨなしで」って注文できると思うよ。
昔、オニオンサーモンとかキングサーモンと呼ばれていたやつがサーモンになった。
注文でオニオンなしと伝えれば対応してくれるよ。
基本的に注文派って、、イキるなボケ!
サラダのマヨなしでも注文しとけボケ!
462やめられない名無しさん:04/05/27 01:51
なんだよ、イキるって…関西人?
いやーね、関西人って。
463やめられない名無しさん:04/05/27 01:59
オレ、かっぱのサーモンって、血合いの部分が妙に生臭くてイカン。

以前、サーモン頼む時、血合いの部分がない奴って頼んでたんだけど、
その内半分のバイト君は理解できずに玉ねぎをのせないのを出してきた事があった。

それ以来、サーモン頼まなくなった。

食べたい時は、フルーオーダー派のオレだが、流れてくる奴で
マシなのを取って食べる。
俺はファミレスのバイトなんだけど、そこの店長からは色々とかっぱの裏話を聞かされたよ・・
彼の知り合いがかっぱでパートしてるらしくてね。
それを聞いて以来、ちょっと行きたくなくなった(´д`
465やめられない名無しさん:04/05/27 02:10
みんな、マクロス好きかい?
バルキリーかっこよくない?
ミンメイの歌心に響かない?
>463
サーモンに血合いの部分なんてある・・・?
マスにしろサケにしろ、血合いの所なんてさばく時に全部取ってない?
アジとかなら血合いが残るのは分かるけど・・・。

>464
まぁどこの飲食店も色々ありますよ。
そんな事言ってたら外食できない罠。
467やめられない名無しさん:04/05/27 11:38
>>466
ピンクの身の周りにたまについている茶色の身の部分さ。
>>467
あれは血合ではない
お前ら生きた魚おろすとこ見たことないのか?
あんな場所に血合はありませんぞ
469やめられない名無しさん:04/05/27 17:36
茶色の身の部分

あそこ塩鮭だと、上手い部分だね。何つー名前か知らないけど。
でも血合いではないとオレも思うよw
こはだって無くなったの?
471やめられない名無しさん:04/05/27 21:09
鮭の血合いって内臓の事でしょ?
茶色の部分って外側だよね?

アフォ

473やめられない名無しさん:04/05/27 21:19
ちあい〔‥あひ〕【血合】
(カツオ・ブリ等に見られる)魚の肉の黒ずんだ部分。
474やめられない名無しさん:04/05/27 22:00
今日行ったよ。
こんでた。
475やめられない名無しさん:04/05/28 03:08
↑だからテイクアウトにしろって言ったのに、
   わからんちんだな。
476かっぱ君:04/05/28 12:56
みんなおひさしぶり〜
なんか久々にのぞいてみたら盛り上がってますねw
特にサラダとか鮭とかで^^

>>456
昔はサーモンといえば何も乗ってないもののことを指しましたが
現在はサーモン+マヨネーズ+玉ねぎのことをサーモンと頼みます
なのでマヨ+玉ねぎ抜きを食べたいときは
「サーモンでマヨネーズと玉ねぎ抜きで」
と注文するほかありません

なにやら鮭の話でも盛り上がってますが・・・
俺は何の部分かなって気にして作ってなかったからわからんw
でも個人的にはサーモンは苦手なもので^^;
鮭マヨ(昔はサーモン+マヨ+玉ねぎのことをこう呼んでいた)も
サーモンだけではいまいちなのをごまかそうとして作ったのでは無いかと思う

>>457
それはある意味正解ですね
基本的に作り手も
持ち帰り>>注文>>レーンに流す
の順でいいネタを使うように指導されます
477かっぱ君:04/05/28 13:02
ついでに好きなメニューも晒そうかな

あなたが好きなかっぱのメニュー(歴代メニューも含め)
1位:ミルクレープ!
2位:納豆巻き(小さい頃から好きだから&細巻きなのがいいね)
3位:鉄火巻き(たまにトロっぽい部分に当たるとラッキ〜)
4位:焼き鮭
5位:ビントロ
6位:もんごイカ
7位:ツブ貝
8位:サラダ
参考(苦手なもの):サーモン、ホッキ貝、赤貝、ウニ、カッパ巻き

変わってるとか言われそうだな^^;
478やめられない名無しさん:04/05/28 18:54
>>472.473
外側って言う表現が間違ってた!
身の皮に近い方ね!

479やめられない名無しさん:04/05/28 19:05
鮭のさばき方は頭を落とし、腹の中身を取ります。
腹の中の骨に沿って血合いがあるのでそれも取ります。
http://patio-net.jp/azi_annai/syake.html

step4.血合いを取り除く
写真の銀色の部分に包丁を入れ、中の【ちあい】を取り出します。
こちらでは、通称【めふん】と呼ばれ、塩辛などで食す場合もあります。
step5.血合いを取り除く 2
血がたくさん出てきましたね。
【ちあい】は固まりのようになっているので、スプーンなどでかき出して下さい。
取り出したら、よく水洗いして下さい。
http://www.kanahashi.co.jp/sake/sake.htm

血合い肉
3枚におろした魚の身の中央に縦についている赤黒い部分のこと。
マグロ、カツオ、ブリなどの赤身魚に多く、普通肉よりも生臭みが強いが、鉄分やビタミンを多く含む。

バカだろ、君は。
480やめられない名無しさん:04/05/29 21:12
馬鹿はお前だろ!
一生懸命、鮭について検索してる姿が目に浮かぶよ・・・
お前も知らなかったんだろ?
今なら許してやるぞ!
481やめられない名無しさん:04/05/30 00:17
鮭について検索じゃなくて
血合いについての検索だと思うが…

レスすればするほど馬鹿さらす奴だ。471はサラダとF1を語るスレに行け。
482やめられない名無しさん:04/05/30 09:47
安倍なっち・・・
かっぱ寿司のキャラとして登場希望!
「TVガイド」の表紙、かっぱ顔だ。
あの、頭のてっぺんにはお皿がのりそう。
ジャンボあなご寿司。
量は満足、味は不満足。


以上・・・
484やめられない名無しさん:04/05/30 22:19
つんくさん!見てますか?
ナッチをかっぱのメインキャラに。
485やめられない名無しさん:04/05/31 00:18
そう言えば、昔ホンダのスクーピーってバイクのCMにカッパの格好をして出てたな。
486やめられない名無しさん:04/05/31 00:53
あのカッパは怖かった。

ナッチは緑色に顔面塗ったりせず、
皿頭に載せるのと、甲羅を背負うぐらいで。
服も普通の服着て、席について普通に食ってるCMにして欲しい。
487やめられない名無しさん:04/05/31 08:57
以前にもかっぱ経験ありとは知らんかった。

金鳥のCMも山瀬まみの後は「安倍なつみ」で決まりだね。
488やめられない名無しさん:04/05/31 18:07
>>479
鮭のさばき方って書いてんじゃん!
お前が馬鹿!
血合いを検索すると、鮭のさばき方が出てくんのか?
えっ?
何とか言ってみろ!
馬鹿タレ〜!!
489やめられない名無しさん:04/05/31 18:11
中間テストが終わったところ
みんなジャンボあなご嫌い?
かっぱでかれいを食ったが、あんな変な味の食べ物は
生まれて初めて食った。
492やめられない名無しさん:04/05/31 21:27
>471はサラダとF1を語るスレに行け。

言われた通りにしろ、厨房。
493やめられない名無しさん:04/05/31 22:06
草津あたりじゃかっぱ、あきんど、くらが1号線沿いに並んでて
戦争だ、なんて言ってるけど、かっぱに勝ち目あるの?あそこの
店長に聞いてみたいよ、マジで。
494やめられない名無しさん:04/05/31 22:09
勝ち負けなんぞ客に関係ない。
期間限定メニュー。
新聞のちらしには入るけどwebでも通知して欲しい・・・

それにしてもかっぱのホームページ寂しい・・・(;´∀`)
496やめられない名無しさん:04/06/01 09:07
>>479のリンク先、かなり痛いね。
「めふん」と「血合い」の区別が出来ていない。
めふんは、鮭の腎臓であって、血合いとは全くの別物だ。
497やめられない名無しさん:04/06/01 15:33
479は馬鹿丸出しだね!
>479はサラダとF1を語るスレに行け。

言われた通りにしろ、厨房。
498やめられない名無しさん:04/06/01 15:36
血合いが必死に粘着してるんだが…
何がしたいの?このバカ。
499やめられない名無しさん:04/06/01 18:22
血合い厨
サラダ厨
F1厨

どいつも、かまって欲しくてしょうがないんだよ。
カッパを語るネタはないが、カッパ寿司の存在だけは知ってる。
それでここで粘着する。
じゃぁ間を取って、馬河童ことモー阿部を語るスレに変更という事で。
501やめられない名無しさん:04/06/01 20:23
カッパに似てると言われたねーちゃんが
今、整形して可愛くなりました。

そういえばなっちも整形して今の顔になったんだよな。
妹も整形すればいいのに。
502かっぱ君:04/06/01 22:09
報告さんのまねして今日の報告

納豆巻き、サラダ、ハマチ、ジャンボ穴子、びんとろ、エンガワ、焼き鮭、ツブ貝、鉄火巻き、真鯛、納豆巻き、なんか新しいチーズケーキ

以上12皿
久々のかっぱはおいしかったです〜

今日のグーな品
納豆巻き(というかハズレようがないかw)
はまち(ちょうどハラミのイイ部分が流れてた)

今日のイマイチの品
真鯛(初めて食べたけどうまくなかった)
ジャンボ穴子(ぼそぼそしてイマイチだった)
サラダ(水っぽかった→仕込みの人がしっかり水切りしなかったと思われる)
503やめられない名無しさん:04/06/01 23:42
>>498
無知がバレたからって、八つ当たりすんなよ。
504やめられない名無しさん:04/06/02 01:11
イラクの3バカのように、このスレにも3バカがいるね。
505やめられない名無しさん:04/06/02 03:07
日本がイギリスに勝ったら、明日、かっぱに逝こうかな…
506やめられない名無しさん:04/06/02 09:45
穴子うまかったyo♥
507やめられない名無しさん:04/06/02 12:12
>>504
お前とF-1厨とサラダ厨か。
アナゴにはつめですか醤油ですか?
509やめられない名無しさん:04/06/02 22:12
簡単に釣れるなw
血合い君
510やめられない名無しさん:04/06/02 22:56
>>509
ま、釣れたとか釣ったとか言ってる時点で負けたみたいなもんだがな。
511やめられない名無しさん:04/06/05 17:35
 さっき、かっぱで食ってきた

 14皿食った

 また少し立ったら、外へ飯を食いに行く

 中華だよ
>>511
それは楽しみですね。
?沒1000カロリーにしとけ。
お前ら、F-1厨とサラダ厨をせっかく追出したんだから、もっと盛上ろうゼェ!
514やめられない名無しさん:04/06/07 04:13
               ____
              ''"::::::::::::::::::::ヽ
         \   ∠::::ノ│ヘ::::::::::::: ヽ|ヽ ====
          \ / ●   ゞ::::::::::゙ |、|  ======
           '\       ─:::∪:: |、|
         ∠::|  X\   ● イ:::::|-|    そんなエサで私がネヴァ――!!☆
         ∠::、(_/     "/:::i/⌒l
            /\    ∪/::::i/ ̄/  =====
            〈  `ー┬イ::::∠ _ノ  ====
            \ \_ネヴァダ  \
             \∠ ̄)   _/\   ======   (´⌒
               | ̄ _,/___ \___  (´⌒;;(´⌒;;
                ̄ ̄\__|_)_|_)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
515やめられない名無しさん:04/06/08 00:00
さあ、今度こそ、優勝だ!佐藤琢磨!!
516やめられない名無しさん:04/06/10 00:10
サーモンにのってるオニオンスライスに魚の骨が混入してた。
刺身や寿司を口にして骨がはいってると極めて不愉快なんだよ。
517やめられない名無しさん:04/06/10 00:14
ドン臭い上に運の悪い奴はかっぱに向かない。
518やめられない名無しさん:04/06/12 20:02
>>511
自慢かもしれんが 全然うらやましくないぞ?
運動しろよ。
519千葉幸町店:04/06/12 20:44
わりと最近できた、でかい店。
ねたが悪すぎる!
元気寿司の方が遥かにまとも。
我慢して3皿食べて出てきた。
もはや閑散とし、潰れるのも時間の問題。
520やめられない名無しさん:04/06/12 20:46
大穴後に大あなごを食べるよ。
521やめられない名無しさん:04/06/12 22:01
>>520
3点
522やめられない名無しさん:04/06/19 03:19
6月以降の書き込み数をチェック中。
523やめられない名無しさん:04/06/19 11:46
なんだねこの寿司屋は

さびぬき頼んだのにわさび毎回毎回いれてだしやがる。
ジャンボ穴子頼んだのに煮穴子だしやがる。

注文くらい把握しろぼけ
ジャンボ穴子売りたいのなら間違えんな

二皿(一皿目ひとつ)だけ食ってでてきたよ
今年も6月はジャンボエビかい?
1位 くら
2位 スシロー
3位 元気(すしおんど)


ビリ かっぱ

食わず嫌いだったけどさば食べてみたらおいしかった
ここのスレの皆に謝る。
ここのところ週一でカッパに行ってはいる。
しかし、カッパはカッパでも寿司の隣にある厨房の方だ・・・
何でかって?
そこのカッパ寿司でバイトやってたから、
どうも入り辛いのよねw
もう10年も前の事だから誰もいるはずは無いんだけど。