社会的責任吉野家は500円でも牛丼販売汁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
国産牛使え
2やめられない名無しさん:04/02/11 16:16
うるせーバカ
3ふぐりおとこ:04/02/11 16:16
にょ?
元気があれば、萌えもある
5やめられない名無しさん:04/02/11 16:30
国産牛使って、290円で提供するのが
社会的責任
それは乞食の無い物ねだり。
7やめられない名無しさん:04/02/11 16:40
企業は被害者の立場だろうな。 バカってのはどうしようもないな>>1
8やめられない名無しさん:04/02/11 16:41
<吉野家>牛丼なくて、客暴れる 茨城・神栖町
 11日午前9時10分ごろ、茨城県神栖町大野原1の吉野家神栖店から
「客が暴れている」と同県警鹿嶋署に通報があった。駆け付けた警察官が同町木崎、
運転手、森正章容疑者(35)を暴行の疑いで現行犯逮捕した。
 調べによると、森容疑者は同店でビールを飲んだ後、牛丼を注文したが、
販売中止になっていたためテーブルをたたくなどして騒いだ。隣に座っていた男性会社員(24)が
注意すると、男性の顔を手で殴り、止めに入った別の男性会社員(21)の頭髪をつかむなどの
暴行を加えた疑い。森容疑者は「まだやってると思ったが、ないので頭にきた」と容疑を認めているという。
9やめられない名無しさん:04/02/11 16:41
企業たるものリスクヘッジできなくてどうする?
高卒社長の甘えか?>>7
10やめられない名無しさん:04/02/11 16:43
>>8
笑い事ではない
吉野家幹部は社会的責任を痛感して欲しい
11やめられない名無しさん:04/02/11 16:48
以前吉野家品質というポスターを掲げてたではないか
牛丼に使う米国牛だけでも全数検査させ輸入再開させろ

いずれにしても仕入れ部門のスタッフ不足を感じる
大手商社から人材でも引っ張れ
12関係者:04/02/11 16:54
なぜ牛丼が各店アメリカ牛なのか!知らない単細胞人ほど、普段は見向きもしないくせに騒ぎ立てて並ぶ。日本人の悪い癖が出たかんじ!
13やめられない名無しさん:04/02/11 16:57
>単細胞
ヒソ ヒソ ヒソ
14コンボケくん:04/02/11 16:59
ょっすぃ
15コンボケくん:04/02/11 16:59
にょ
 ぅんd
16コンボケくん:04/02/11 17:00
はゃしゅぎ・・・・
17やめられない名無しさん:04/02/11 17:04
牛丼禁断症状が出てきた
暴れるぞう
18やめられない名無しさん:04/02/11 17:06
>>17
今ならまだ、3面記事くらいは飾れるぞ。
19コンボケくん:04/02/11 17:06
ぅんd
 ぅみゃぅみゃ!
>>10
(笑)
21やめられない名無しさん:04/02/11 20:04
特選国産牛丼
並500円大盛700円特盛900円
2/20からの販売となります。
22やめられない名無しさん:04/02/11 20:08
23やめられない名無しさん:04/02/11 20:12
>>21
本当だね・・(´・ω・`)
24やめられない名無しさん:04/02/11 20:30
何が社会的責任だ
マスコミみてーなこと云いやがって。
吉野家うざい
26「並盛」500円:04/02/12 12:55
>>1
吉野家・築地店が国産牛の牛丼…「並盛」500円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040211-00000313-yom-bus_all

というわけで、このスレは終了ですね。
27やめられない名無しさん:04/02/12 13:05
>>17
昨日、ニュースに出てたなw
吉野家に行って店員相手に暴れてたのを客二人に
注意されたので殴った香具師って藻前か?ww
28やめられない名無しさん:04/02/12 13:05
販売してるじゃない、DQNのすくつで
29やめられない名無しさん:04/02/12 13:07
>>17
軽札から帰ったか?
30やめられない名無しさん:04/02/12 13:14
貧乏人のおれには食えないものとなってしまった
31やめられない名無しさん:04/02/12 13:15
ジャストミ〜トでかっ飛ばそう!
32やめられない名無しさん:04/02/12 15:16
中国か東南アジアなら安い牛肉ありそうだけどな
33やめられない名無しさん:04/02/12 18:30
そろそろ都市部は飽和状態だろう。
地方中核都市への展開を望む。>安部社長
34やめられない名無しさん:04/02/12 18:32
ローソンみたいに自動ドアが廃止される予感。
35やめられない名無しさん:04/02/12 18:33
33だが
都市部というより首都圏、近畿圏、道府県庁所在地の方がいいか。
36やめられない名無しさん:04/02/13 13:42
>>1は予言者
38やめられない名無しさん:04/02/13 13:56
社会的責任がまったくない人が何の考えもなしに立てそうなスレだねw
39牛くん:04/02/13 18:04
ただ今をもちまして、牛丼に対する無知識な人へのカキコミを終了させて頂きまちゅ 有難う御座いました!
40やめられない名無しさん:04/02/13 20:05
つーかここはいっそ、飛騨牛とか松阪牛、神戸牛などの高級食材を使ってグルメな牛丼を販売しないか?
おかしなドンブリものメニューを増やすならその方がいいと思うんだけどな。
吉野家の店員を全員服役中の囚人にすれば国産牛でも従来の値段で提供可能だと思う。
まさに、吉野家D&Cになりそうな悪寒・・・
D=ドキュソ=囚人
C=厨房=客
43やめられない名無しさん:04/02/15 13:15
地方中核都市への展開を望む。>安部社長
44やめられない名無しさん:04/02/15 13:18
競馬場殺到するヤツいるんだから、国産で全国発売すりゃいいのにさ
45やめられない名無しさん:04/02/16 08:07
「まずい 遅い 高い」 メニューばかりの吉野家へようこそ!
46やめられない名無しさん:04/02/16 08:50
競馬場?
馬丼の方が喜ばれるだろう?
47やめられない名無しさん:04/02/16 15:03
>>12
マスコミを煽って祭にしたのは吉野家の社長のほう
まるで世間が祭を作ったような発想が吉野家の社長の発言にクリソツ
吉野家の患部社員の方ですか?w

奥田の言うような国民になったらトヨタ車は売れないでしょ
トヨタにしろ松下にしろ、消費者は無知でアホな大衆が(・∀・)イイ!!っていう理念の企業だからな。
身内以外のインテリを嫌う体質は、旧・日本軍と変わらん罠。
>>49
DoCoMoもな…
51やめられない名無しさん:04/03/21 00:33
いかりや長介さん、
亡くなっちゃいましたね。
8時だよ全員集合世代としては
悲しい限りです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
52やめられない名無しさん:04/04/20 23:35
週末、競馬場逝くぞ。
53やめられない名無しさん:04/04/21 21:13
>>41
吉野家の店員を出家信者にすれば(以下省略)
54やめられない名無しさん:04/04/22 15:16
マポーハーシャ?
55やめられない名無しさん:04/05/03 18:25
社会的責任って何?
利益を消費者に還元しなければいけない、みたいなコト?
56ふぐりおとこ:04/05/03 18:38
しゃかぃてき
 せきにんって
  なに?

すぇを
 あらすことかな?
57つりばかとおちゃん:04/05/03 18:42
福島県の船引町だったかのすし桃次郎さんはどうしたのでしょうか。
小さな町故の行方不明になったのでしょうか。関心を持っていたのに。
58コンボケくん:04/05/04 00:09
ゅぅかと
  ゃりたぃ
    にゃ
59和牛だ!ゴルァ!:04/05/04 00:17
>>1
不味い国産牛(フォルスタイン)(外国産牛)食うより、








  和 牛 が 食 い て ぇ



60和牛だ!ゴルァ!:04/05/04 00:21
和牛で作った牛丼は不味いと思う吉野家に、、、、

喝 喝
  喝  喝
  喝喝

   喝    喝   喝喝  喝

  喝      喝               喝
喝   喝    喝喝      喝



 カ    ー     ツ
61やめられない名無しさん:04/05/19 02:48
牛丼売ってる店に行く電車賃のほうが高くつくのだが。
62やめられない名無しさん:04/06/12 09:45
>>1
今朝、吉野家で500円の牛丼食ってきますた。(゚д゚)ウマー
63やめられない名無しさん:04/06/12 09:47
>>58
ネナベ乙
64やめられない名無しさん:04/06/12 09:48
>>58
ネナベ乙
>>58
ネナベ乙
>>58
ネナベ乙
>>58
ネナベ乙
65やめられない名無しさん:04/06/12 09:49
>>58
ネナベ乙 >>58
ネナベ乙
66やめられない名無しさん
>>58
ネナベ乙