◆◆焼肉のタレNO.1決定戦◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
どぞ
ここはどうしようもない>>1を叩くスレになりました

↓どぞ
寝言は寝てからいえこのボケ!

↓どぞ
>>1はどうしようもない池沼

↓どぞ
残念それは私のおいなりさんだ(矢印AA共に略)

↓どぞ
6やめられない名無しさん:03/12/09 18:30
エバラ
http://www.e-ebara.com/products/

日本食研(晩餐館)
http://www.nihonshokken.co.jp/

ダイショー
http://www.daisho.co.jp/

金龍フーズ
http://www.kinryu-foods.co.jp/

モランボン
http://www.moranbong.co.jp/

補足ヨロ
↑どぞが抜けています

↓どぞ
8コンボケくん:03/12/09 18:42
ぅほっ!ゃきにくd

↓どぞ
焙煎にんにく。これ最強。
10やめられない名無しさん:03/12/10 15:29
ベタだがエバラの塩ダレ(゚д゚)ウマー

↓どぞ
11やめられない名無しさん:03/12/10 21:25
健タッキー腐雷怒血菌
↑何か体に悪そうだね


↓どーぞ
13やめられない名無しさん:03/12/10 22:30
時代はパーシャル!カチンカチンに凍らないからウマイ!!!
14やめられない名無しさん :03/12/14 03:30
なんといっても金龍(甘口)
関東に住んでるけど、なかなか手に入らない
15やめられない名無しさん:03/12/14 03:40
いづつやのたれ
桃屋でしょ
17やめられない名無しさん:03/12/14 23:39
漏れの体験じゃなくて申し訳ないけど。友人の韓国人から聞いた話。

彼が学生時代、韓国の某焼肉屋でバイトしていたときの事だけど、料理長が酷い日本人嫌いだった。
日本からの観光客が来ると、思いっきり悪態をつきながら肉を用意したり、料理の準備をする。
唾を入れるのは日常茶飯事。よほど忙しいとき以外はほとんど唾を入れていた。
酷いときは、「日本人用に用意した特別のタレ」を加える。

もう、この友人は韓国に帰っちゃったので「日本人用に用意した特別のタレ」の中身は聞けないままだ。
ただ、彼に念を押されたのは、「どうしても韓国に来て焼肉屋や料理屋で飯を食べたいときは、極力韓国人のフリをしろ」だった。
ちなみに、彼が「日本人用に用意した特別のタレ」を説明してくれたときの何とも言えない顔は、今も忘れられない。
「日本人用に用意した特別のタレ」=わさび醤油
>17
ふ〜ん。
プロ意識も何もないな。
それほど憎んでるんだなぁ
上北農産のタレ
21やめられない名無しさん:03/12/16 00:44
焼肉が最も似合う有名人
http://www.yakiniku.or.jp/sho/questionnaire.html
>>20
俺も「スタミナ源たれ」に一票
俺も、KNKスタミナ源タレに、もれなく一票だ。

ただ、関東圏では見ないような気がするけど、売ってるとこ知ってる人いたら教えて、エロイ人。
24やめられない名無しさん:03/12/25 18:27
サンタさん、コンボケくんが消えてくれますように…
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26やめられない名無しさん:04/01/23 20:07
味どうらく
27やめられない名無しさん:04/01/27 18:00
戸村がうまいよ
28やめられない名無しさん:04/02/09 21:20
当たり前のように金龍が手に入れられた北摂在住時代が懐かしい
関東にマトモな焼肉のタレはないのか?
(藻前がマトモぢゃねぇと言われるのを覚悟で・・・)
30やめられない名無しさん:04/02/10 00:26
a
31やめられない名無しさん:04/02/12 17:42
モランボンだな。
あと、焼肉屋が出してるやつ。

一番いいのは大阪系のやつ。楽天市場とかで売ってる高い奴。
B級から外れるかな
32やめられない名無しさん:04/02/13 03:19
今日スーパー行ったら牛角のタレうってたよ。
どうなの?
33名無し転がし:04/02/13 04:12
オレンジラベルの金龍(醤油)って見なくなったな
いや金ラベルのが旨いと思うけど
34やめられない名無しさん:04/02/13 04:17
アサムラサキ
http://www.asamurasaki.co.jp/
焼肉のタレ「元祖肉どろぼう」
35やめられない名無しさん:04/02/13 04:22
ウエストで買ってる
37知っとるけ?:04/02/13 19:17
カンカンカンカン晩餐館
焼肉焼いても家焼くな♪
日本食研・・・出荷量では日本一だとか
39やめられない名無しさん:04/02/13 19:22
ジョジョ苑の「キムチのたれ」。
キムチのたれと書いてあるが、すっぱくなくて
キムチ味とは全然違う。味噌汁に入れるとチゲになるし
本当に重宝するし、美味しい。
>>38
レスポンス早っ!
エバラ黄金の味って辛口あるんだな
辛口は好きかもしれない
42やめられない名無しさん:04/02/17 03:25
新発売の韓国ポン酢?あぶり醤油?のタレはどうでつか?
43やめられない名無しさん:04/02/17 17:59
さっそく買ってきたぞ!
今から食うぞ!

韓国ぽん酢
あぶり醤油

それに他社製の

ステーキぽん酢
プルコジャン(辛口)

どれがうまいかなぁ・・。
44やめられない名無しさん:04/02/18 11:26
>>43
レポートきぼん♪

うちはエバラ「黄金の味」の1.5L業務用を開けたばかりだからしばらく試せない・・・・・。( ´・ω・)

ちなみに一人暮らしでつ。
4543:04/02/18 17:55
>>44

今から食うぞ!と思ったんだけどまだ食ってないんだ。
もうちょっと待って。
46やめられない名無しさん:04/02/18 22:32
「黄金の味」の1.5L業務用ってすごそうだな・・・
ま 漏れも黄金の味は結構好きだが(辛口)
うちはドレッシングもソースも業務用のボトルだ。
割安だし長持ちするからな。
いったいどこで買うんだ・・・・
4947:04/02/18 22:42
>>48
俺はロヂャース。
ハナマサみたいな業務用スーパーに行けば売ってるんじゃない?
ハナマサかなるほど
ハナマサならちょっと遠いが行ける範囲内にあるな
THX
51やめられない名無しさん:04/02/18 23:17
>>50
ハナマサは最近、自社ブランドの“プロ仕様”(←まずい!)シリーズしか置いていないYO・・・・。

A-プライスというで業務用専門スーパーで購入可
ttp://www.to-ho.co.jp/store/shoplist_a.html
“黄金の味”は1550g入って1150円ぐらいだと思った…。

同じようなボトルで味の素“Cock Do”の各シリーズなども置いてあったYO
>>51
THX!
5343:04/02/20 22:54
肉かってきた。明日にでも試食予定。
5443:04/02/22 09:36
うーん、あぶり醤油、普通にうまい。特別うまいとも思わない。
あぶりって部分に期待したのだが、その手の香ばしさはほぼなし。
>>54
韓国おろしポン酢だっけ?
そっちの方が気になる・・・・・。

どの辺が韓国なのかと・・・・?
5643:04/02/24 15:28
ほんのすこし舐めてみたけどどうだろ。
韓国ってのはよくわからん・・w
黄金の味が一番美味いと思う
58やめられない名無しさん:04/03/22 14:15
懐かしいのをあげてきたな。
東京じゃ手に入らない「宮のたれ」。
東京では松屋の「ポン酢たれ」。
酸っぱ過ぎて危険な味がいい。
59やめられない名無しさん:04/03/22 14:21
ジャンが最高だろ
3倍の値段するだけはある
叙々苑も焼き肉のたれを販売しているけど、
エバラやモランボンなどの市販のたれを含めて、
みんな糖分高すぎ。糖尿になるぜ。
むらかみが最高だよ
62やめられない名無しさん:04/03/28 02:16
イカリ焼肉のたれ
けいりんのタレだな
64ナッチ:04/04/12 08:55
100均の焼肉のタレはかなりマズかった。失敗した。
65アルフォンヌ ◆wHnaRUtVlA :04/04/16 01:21
タレによってPTSDを被ることを夢見がちな
中学生が竹によってかんt
66やめられない名無しさん:04/04/24 16:55
セブンの牛カルビ弁当にかかっていたタレの安っぽいが大好きで…。
あれに近いのってないのかな?
安っぽい味でうまいのはエバラ焼肉のたれ、しょうゆだろ。
豚肉とたまねぎ炒めるときにからめるので
何がうまい?今は黄金辛口使ってるけど
なんかあんまりおいしくない。
>>68
エバラ生姜焼きのたれ
モランボンの炙囲(あぶり)を買ったけど上手い!!
中甘口しか試してないが、香ばしくてかなり気に入った。
ウエストがうまいよ
お店の焼肉のタレは美味しいけど
別売りをやってない所もあるし、賞味期限も短い場合が多いので
何かと入手しづらいと思う。
市販のやつでオススメなのをどんどん教えてさい。
そういえば市販の焼き肉のタレで一番売れているのって何かな?
>>73
晩餐館じゃね?
エバラ焼肉のたれだと思ふ
うまいかは別にして
76やめられない名無しさん:04/05/09 16:56
どこか詳しく味のレポートしてるホームページないかなぁ
77やめられない名無しさん:04/05/10 17:59
タレだけでごはんいける
麻布十番 三幸園の焼肉のたれリニューアルして発売されてるそうだよ
79やめられない名無しさん:04/05/27 17:56
あげ
やっぱ上北農産加工のスタミナ源のタレかね。てかKNNの焼肉ダレは全部ウマー。
そんなに添加物はいってないし。
http://www.rakuten.co.jp/hisashi/452876/466577/