イルカを食べるスレ 第二章

このエントリーをはてなブックマークに追加
海豚、喰ってみたいなぁ
房総ツーリング中、くじら屋(食堂は臨時休業だった)のおばちゃんに
『鯨は海豚なんかよりウマイ』とか言われたから
白浜屋で鯨カツ定食食ったが、正直海豚の赤身部分と違いが判らなかった。
脂と皮が海豚の長所であり短所だな。ぷるぷるウマイが臭い。
78やめられない名無しさん:04/05/23 23:51
捕鯨再開しろ
>>53
どっかの国じゃ鯨と海豚の区別がないらしいからね
80やめられない名無しさん:04/06/10 02:31
しずおかしずおかしずおか
しーずーおーかー
ごてん婆さんにお願い汁
83やめられない名無しさん:04/06/30 20:21
ってだれよ
84やめられない名無しさん:04/07/13 02:56
わからん
85やめられない名無しさん:04/07/13 03:21
前スレ見えないから既出かも知れんが、宮城県のスーパーで普通に買えたよ。
パックには「海豚」と漢字で書いてあったと思う(ドルフィンちゃんと書いてあったら・・)。
黒い肉(皮?)とぷりぷりのゼラチンがついてる。
独特のくさみがある。脂ギトギトでしつこいのは料理の仕方が
悪いのかな?祖父が大好物。
今でも売ってると思う
8686:04/07/13 03:28
ゼラチンって変だな、脂身ね。
87やめられない名無しさん:04/07/13 04:23
>>79
日付的に遅レスだが
>どっかの国じゃ鯨と海豚の区別がないらしいからね
小型鯨類って書いてあるとおり生物学上も区別はないよ。
小型のものをイルカ、大型に成長するものをクジラと呼称してるのみ。
大型犬と小型犬がどちらも犬って事と一緒。
イルカとクジラ間で子孫が作れるかは知らないけど。
88やめられない名無しさん:04/07/13 13:07
漏れは14歳の厨房だよ
家はイルカの飼育を手広くやってる
イルカはもらってないけど、
好きなときに好きなだけイルカの写真を貰えるよ
89やめられない名無しさん:04/07/13 13:19
大洗でも普通に売ってるよ
>>83
"テレビ静岡" "お話しましょ"
一定年齢以上のしぞーか県人なら歌えるはず。
>>90
歌えないけど一応知ってる。
挙げ
94やめられない名無しさん:04/09/14 17:10:58
イルカって季節ものだったのね。

↓並び始めたらしいよ。

http://blog.livedoor.jp/cumaneko/archives/6768062.html

95やめられない名無しさん:04/09/14 17:13:07
秋だね
96やめられない名無しさん:04/09/18 16:28:26
隣町の肉屋にワニ、カンガルー、うさぎ、アザラシ、トド、こうもり、鼠、蛙
その類のが置いてあるよ
97やめられない名無しさん:04/09/19 00:56:29
千葉とか静岡の魚屋では普通に売ってるね
関西の方は食べるの?
98やめられない名無しさん:04/09/19 02:12:30
ぶっちゃけ不味くない?臭いし。
99やめられない名無しさん:04/09/19 02:38:35
鯨と味ちゃうの?ちびまる子でも食えばいいのに
100100:04/09/19 07:04:39
100
101やめられない名無しさん:04/09/27 06:01:46
子供の頃は臭くて嫌いだったけど、今は好き
調子に乗って食いすぎると次の日胃もたれが凄まじいが
102やめられない名無しさん:04/11/07 20:46:09
会社に静岡出身のヤシがいるが、給食で出たって言ってたぞ。
103やめられない名無しさん:04/11/20 01:47:37
このスレまだあったんだ・・・・子供のとき浜に打ち上げられたイルカを触ったなあ・・・ざらざらしてた。あんまし食いたいとは思わんかったが・・・・

うまい鯨が食ってみたいYO!
104やめられない名無しさん:04/11/21 19:34:34
BBCで、イルカ食うの駄目キャンペーンな番組やってたよ。
105やめられない名無しさん:04/11/22 02:29:43
>>103
打ち上げられたイルカは食べない方がいいんじゃない?
いろいろと危険そうだし第一うまくないだろうし
106やめられない名無しさん:04/11/22 02:33:54
何を以って駄目と言うのか聞いてみたいものだね
107やめられない名無しさん:04/11/22 02:47:15
沖縄の名護市もイルカが名物。沖縄弁でイルカは「ヒートゥ」なので「人を喰う」と聞き違えたなんてアホ話もある。
その昔はジュゴンも食ってたらしい。今はダメよん。シャレならんからね、食ったら…
108やめられない名無しさん:04/11/22 09:11:34
http://coimbra.on.arena.ne.jp/bbs/entrance/img/1100823990.jpg

やばいぞ!覚悟してけよ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
109やめられない名無しさん:04/11/22 09:12:16
あなたのすぐそばにイルカがいる・・・
110やめられない名無しさん:04/11/22 09:13:16
                  /⌒ヽ     /⌒ヽ  
                 c_・ # ヽ   c_・ # ヽ 
                ━┳(ノ  )  ━┳(ノ  )
                   ヽ三ノ     ヽ三ノ 
                    YIY.      YIY. 
                    )_ノ. ))     )_ノ. ))
111やめられない名無しさん:04/11/22 10:29:15
しーずーおーかー
112やめられない名無しさん:04/11/22 15:26:26
三沢にイルカは勝てるか?
113やめられない名無しさん:04/11/22 15:38:45
>>112
それは人に戦車は勝てるのかと言ってるようなものだ
114やめられない名無しさん:04/11/23 14:56:39
陸上だったら圧倒的に三沢有利でしょ
115やめられない名無しさん:04/11/23 22:32:30
>>26
お前バイク板のどっかのスレでも
書いてたよな?見た覚えがある。
116やめられない名無しさん:04/11/24 16:00:51
117やめられない名無しさん:04/12/20 02:23:07
そろそろシーズン?
118イルカスキー:04/12/20 05:32:44
今度は塩漬け以外のイルカ肉を手に入れたいもんだなぁ…
119やめられない名無しさん:04/12/20 13:56:52
>>107
我慢できなくなった若い男がジュゴン相手に...
という話を本で読んだんだがイルカともするやつはいるのかね?
120やめられない名無しさん:04/12/26 19:16:51
>>119
イルカがかわいそうだ、食べ物で遊ぶな!
121やめられない名無しさん:05/02/10 00:26:26
>>119
ドルフィンがノーノーと言いますよ。
122やめられない名無しさん:05/02/13 00:21:29
123やめられない名無しさん:05/02/26 12:20:20
神奈川県の小田原のスーパーに逝けば
イルカ肉は普通に買えるんですが・・・
やっぱり静岡が近い沿岸だからかな
124やめられない名無しさん:05/03/04 22:39:32
アストラムライン毘沙門台駅の近くに、毘沙門店ができるらしいね
オープンは4月中旬 広島では3店舗目
タウンワークでオープニングスタッフを募集してる
125やめられない名無しさん
ひのやでパック詰めで売ってる。