【貧乏】子供の時の貧しい食卓【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
私の小学生の時のある日の夕食

ごはん、ドロップ  以上 
2やめられない名無しさん:03/11/14 15:35
2
3やめられない名無しさん:03/11/14 16:08
我が家の定番だった、
食パンにマヨネーズ+砂糖をぬったやつ
思い出すと目から汗がとまりません。
4やめられない名無しさん:03/11/14 16:11
>>3
それは充分ご馳走だよ。

俺んちはパン屋さんでいつも耳2kgを20円で買ってきて家族で朝御飯に食べてたよ?
5やめられない名無しさん:03/11/14 16:25
時代による差もあるからね。
貧しい食卓⇒ご飯に漬物だけ(1種類のみ)
6やめられない名無しさん:03/11/14 16:31
>3

それはおいしいんでつか?

バター塗ってグラニューム糖かけたサンドイッチは
良く食べますた。
作りたてだとグラニューム糖がさくさくするし
ウマーですた。

あーー、食べたくなってきますた。。
生活保護で贅沢させてもらいましたわ
8やめられない名無しさん:03/11/14 16:43
すずめを食べてた
9やめられない名無しさん:03/11/14 16:47
2げっとおお!!

かっぱえびせん 水道水。
10やめられない名無しさん:03/11/14 16:49
>3
>6
食パンにマヨネーズ塗って食べるのはおいしくて
時々食べるけど、なんでわざわざ砂糖かけるんだろう。。。

ネタだと思うけど、、でも、おいしいんだろうか。。。

誰かやってみて!
11やめられない名無しさん:03/11/14 16:51
>>2
2ゲット乙!!
ご飯に麦入ってた。
13やめられない名無しさん:03/11/14 18:22
ふすまが主食でした。
14やめられない名無しさん:03/11/14 18:48
釣りブームだったのでマッシュポテトとか、食べるものには不自由しませんでしたね。
15やめられない名無しさん:03/11/14 18:53
これは実際俺が小学生の頃やってた節約術。

ガムの味が無くなったら水の入ったコップに噛みさしのガムをいれて
そのまま冷蔵庫に入れて置いて冷えて元のような食感が戻ったらまた噛む。
(味は無い)
16やめられない名無しさん:03/11/14 18:57
学校のウサギの飼育当番のふりをして野菜屑をよく貰いに行かされたなあ
17やめられない名無しさん:03/11/14 19:23
味噌汁ブッかけご飯の日々。
当時飼っていた犬の夕飯と同じメニューというのが、今となっては納得いかん!
塩とかしょうゆ、ソースかけて食べてた記憶がある。
でも泣く泣くではなく、喜んで食べてた覚えがあるから悔しいw
19やめられない名無しさん:03/11/14 20:17
>>18
ソーライスはご馳走だよ?
小学生の時、友達のうちに遊びに行ったら…
その子の精一杯の歓待だったんだろうけれど、
砂糖水を出してくれた。
実際、かなり貧しかったようで、
子供心ながらも、なんか、しみじみしました。
食卓じゃないけど、氷砂糖食ってた。
父が何か漬けるので(梅酒?)買って来た氷砂糖を
ちょこちょこ盗み食い・・・
22やめられない名無しさん:03/11/14 20:38
>>20
ちょっと〜・・・(゚д゚)ポカーーーーン
23やめられない名無しさん:03/11/14 20:39
酒の粕は砂糖つけて食べていた
24やめられない名無しさん:03/11/14 21:14
俺はUFOにシーチキンを入れて食べていた・・・
25やめられない名無しさん:03/11/14 21:25
お寺の子供は他所の子が捨てたお菓子を食べていた。
みんなその子が拾って食べるのが面白いから
面白がってお菓子を地面に捨てていた・・・
なんか野良犬みたいで可哀そうだった・・・
26やめられない名無しさん:03/11/14 21:26
>>20
そのへんの清涼飲料水から香料を取り除いたら砂糖水になるな。
273:03/11/14 21:38
>6
>10
いや、ネタではないですよ。
よく食わされました。
もう25年以上食べてないんですけど。
味は、マヨの味と砂糖の味。何かをかもし出すわけでもなく、
そのまんま。
たぶんですねえ、母が息子たちに何か甘いものをせがまれて、
でも砂糖しかなくて、でもパンには塗れず、試行錯誤の結果
マヨをバインダーとして採用したのではないでしょうか。
甘いものの比較対象がなかったので、普通に食べてました。
給食にでないんで、子供心にマイノリティな食い物なんだとは
思ってましたが。
28やめられない名無しさん:03/11/14 22:12
冬のおやつは干しいもだったな。学校からかえるとほしいもを一掴みして遊びに飛び出していったっけ。
29やめられない名無しさん:03/11/14 22:17
干しいもって買うと結構高いよ
30やめられない名無しさん:03/11/14 22:20
マヨはやったことないけど
シュガーマーガリンウマー

カンパンに入ってる氷砂糖だけ食っちまってウマーだけど怒られてマズー
最近のおこちゃまは貧乏で食べる物に困ったりということがないようなのか、このスレあんまり伸びないですね。
32やめられない名無しさん:03/11/15 18:13
俺は子供の頃に犬を食べていた記憶がある。
なんでだろう・・・・
>>32
ご出身はどちらで?
34やめられない名無しさん:03/11/15 18:33
中国
35やめられない名無しさん:03/11/15 18:35
>>33
赤い犬が美味しいとお婆ちゃんが言ってた様な記憶がある・・・
36やめられない名無しさん:03/11/15 21:22
母親がおやつにトローチをくれていた・・・
37やめられない名無しさん:03/11/15 21:23
>>36
普通のキャンディーよりカナリ高価だな。ブルジョワ?
38やめられない名無しさん:03/11/15 21:25
病院でくれた奴・・・  
39やめられない名無しさん:03/11/15 21:53
自分の分を子どもに分け与えたということだろ。

「一粒のトローチ」
ショボーン━━(´・ω・`)━━
41やめられない名無しさん:03/11/16 01:09
「想い出の食事」がなければ良スレになったかもな。
今後に期待。
42やめられない名無しさん:03/11/16 05:07
うちの死んだ、お婆ちゃん〔存命してたら115才ぐらい〕は茨城出なのだけど、子供の頃、蛙、へび、赤犬など食ったと言っていた。
貧乏だっただけではない。
ちょっと山へ入ったら洗面器ほどもある松茸が獲れた。
収穫する人もなく放置されていたから育ち放題。
あと、牛肉は高かったから鯨肉ばかり。

あの頃に戻れたらな。(期間は限定で)
44やめられない名無しさん:03/11/16 09:25
>>43
そんなに大きなマッタケは硬くて食えないよ。
もしかしてレイシじゃなかった?
45やめられない名無しさん:03/11/17 08:28
お爺ちゃんは戦争で湖山と言う所に行ってたんだけど
食料が無い時にゲジゲジの天ぷらを食べていたと言ってた。
46やめられない名無しさん:03/11/17 08:29
肉無し薩摩揚げ入りカレーライス
47やめられない名無しさん:03/11/17 14:23
昔両親が旅行で不在中、祖母に弁当を作って貰ったら小さな塩お握りが2個
だけだったwそれも他のオカズ無し・・・
48やめられない名無しさん:03/11/17 14:34
母ちゃんがケーキ屋で働いていたので、ケーキの余分なところを切り
落とした切れ端を袋に詰めて持って帰って来てくれてた。形はどうあ
れ、味は間違いなくケーキ。ただ、フォークではなく箸で食うので、
「ケーキ食ってるな」という実感はあまりわかなかった。
49やめられない名無しさん:03/11/17 15:22
>>44
43ではないが、「洗面器いっぱいになるほどの」
という意味ではないか?
50やめられない名無しさん:03/11/17 15:33
それか変なキノコ食って幻覚を見たとか?
51実家は松茸山持ちの通りすがり:03/11/17 15:55
洗面器サイズはちょっと言い過ぎの感もあるけど、
それに近い大きさのは出る事あるよ。
今年は近年にない豊作だったんで、
コドモの頭サイズも何本か出てたらしいし。
ただ、つぼみでなくて開ききった場合なんで、
松茸としての価値は低めだけどね。
あと、松茸は大きくっても固くはならないよ。
大きくなってるヤツは乾燥してて、ソフトじゃない場合は多いけどね。
以上、ミニトリビアでした。
52やめられない名無しさん:03/11/17 16:01
>>51
そのサイズは絶対に無い。
マッタケは硬くなる。

一度マッタケを食べてみろ。
53やめられない名無しさん :03/11/17 16:02
子供のころって確かに牛肉は高級品だった。
皆全っ然貧乏じゃないんだなー
おかずなしの塩オニギリぐらいで貧乏とは言わないだろ。
>>16を見習って、皆もっとハードなやつ頼むよ!
55やめられない名無しさん:03/11/17 17:50
俺は普通の家の子供が捨てるビックリマンチョコを拾ってたよ?
みんなやってたから恥ずかしいとか思わなかったな〜
実は1962年生まれなんだけど、この年でも、自分だけでなく、身近な範囲で、悲惨な食べ物系の貧乏話は思い当たらない。
2chの世代では無理なのかも。
57やめられない名無しさん:03/11/17 18:14
「一杯のかけそば」読んで、感動する世代だと、そういう話しが一杯あるだろうけど、それは昭和20年代生まれ以前だろうな。
58やめられない名無しさん:03/11/17 18:16
俺の遠縁の中内功さんは昔戦争でフィリピン行ってたんだけど
食料が無くて死にそうになった時トカゲや蛇を飲み込んでたと言ってた。
59みんなひどいよ:03/11/17 19:25
親が仕事で貰ってきたケーキの切れ端を箸で食べた>いいなあ
UFOにシーチキンを入れて食べていた>うまそう
干し芋がおやつ>今でも俺は好物

個人的には>>15が素敵だとオモタ
60やめられない名無しさん:03/11/17 19:29
俺は中流家庭の少し上の方だったから、普通のモノを食っていたよ。
>>60 北チョの中流だろ?
親子3人で冷えた味噌汁を冷えたご飯にかけて食う夜は
家も冷えていて「うちは貧乏なんだ・・・」と子供心にもはっきり判ったよ。
63やめられない名無しさん:03/11/17 22:39
栗の木にいる栗虫がおやつってどうよ?
焚き火に放り込んで焦げたのを食べると、
甘くて香ばしくて、美味いんだな、これが。(死語失礼)
今はそんなもん食べなくてもおいしいおやつが山ほどあるから
だれもとらないらしいけど、自分がコドモの時は近所の子たちと、
喜んで食べてた記憶がある。
こういうのって、やっぱ自分達世代が限界かな。
ちなみに自分は30代後半です。
64やめられない名無しさん:03/11/17 23:58
小学生のとき、『釣りに行ってくる』
といって、家に帰ってきたら
ご飯だけが炊かれていた。
『あぁ、これがプレッシャーっていうんだ』
と子供心に思った昭和50年代
65やめられない名無しさん:03/11/19 11:26
鰌とか普通に食うよな?
66やめられない名無しさん:03/11/19 13:45
>>65
生け泥鰌の踊り食いでつか?
67やめられない名無しさん:03/11/19 13:50
まんが10冊
晩御飯は美味しんぼのマンガでしたか、そうですか、なるほど、それは貧しい。
69やめられない名無しさん:03/11/19 22:32
デパートの試食でお腹一杯にしてました・・・(´・ω・`)しょぼん
うんこくってた…(´・ω・`)
ちょこべー食った。
72やめられない名無しさん:03/11/20 19:48
近所の渋柿をタダで貰って来て酒で合わして食べてた。
73やめられない名無しさん:03/11/20 19:54
日本人は二日に一回しか晩メシ食わない習慣だと思ってた…
>>71
チョコベー買って貰えなかったヨ。。。。ショボン
74
でも、親戚の伯母さん(金持ち)が買ってくれた。
うれし涙の塩味つきでウマー
パクったら?
>>63
なつかしい!うちではお風呂の焚き口にくべて焼いてました。
白い芋虫のようで、今は気持ち悪くて絶対口にできないけど・・・
当時、茹でうどんの玉を丼に入れ、酢・醤油・味の素をかけた物
(おかず無し)がよく登場しました。
大人になるまで’すうどん’というのは、それのことと思ってました。
自分は40代後半です。
78やめられない名無しさん:03/11/22 17:41
>>76
あんたバカ?
79やめられない名無しさん:03/11/22 21:37
カップヌードルのカレー味と白飯の夕食
80やめられない名無しさん:03/11/24 10:45
墓に備えてある物を良く取りに行ってました。
81やめられない名無しさん:03/11/24 23:29
でんぷんにお湯をかけて、とろみをつけて
砂糖をかけたものをおやつにしていた。
私29歳
82やめられない名無しさん :03/11/25 00:04
29歳。牛肉は月に1回、カレーの具はシーフード
くらいしか、貧乏ネタがおもいつかん。
普通の家庭だったのかな。貧乏だと思っていたが。
83やめられない名無しさん:03/11/25 02:32
>>81
片栗粉でやってました31歳
>>81
それは記憶にある。
こちらは41歳。
85やめられない名無しさん:03/11/25 11:44
葛粉で作ると。禿げしく(゜д゜)ウマー 
なんだけどね。
86やめられない名無しさん:03/11/25 12:34
牛肉より、海老、イカ、ホタテ、鮭なんかのが全然高価に思えます。
>81
40歳のオレは片栗粉でした。
小学校3年くらいになると、インスタントコーヒーを混ぜたりしてたw

あと、婆ちゃんが麦焦がし作ってくれるの大好きだった。
やっぱ年長者(失礼)の皆さんの話がおもろい!
はりきってどうぞ。
89やめられない名無しさん:03/11/25 16:47
>>88
おまえも昭和40年前半の生まれじゃん。
麦焦がしって、どうやって作るの?
小麦粉、炒るの?
91やめられない名無しさん:03/11/26 10:10
鳥鍋でカラスを使ってました(´・ω・`)ショボーン
92やめられない名無しさん:03/11/26 10:24
うそん
93やめられない名無しさん:03/11/26 12:45
>90
麦焦がし粉ってのがあるんですよ。健康食品の店に行けばあると思う。
砂糖と一緒にお湯で固めに練って食べるもの。
型に入れて固めたりすることもあるけど、家では練っただけでした。
>91
カラスってどんな味?!
95やめられない名無しさん:03/11/26 13:32
栗虫って、栗の実の中にいるちっちゃいうじ虫みたいなの?
それとも木にいるスズメ蛾の幼虫のこと?

後者だったらすごい。
>>93
そういうことか。
粉を作るのかと思った。
麦焦がし、あるいは、はったい粉。
子供の頃、焼きイモみたいに、軽トラックで売りに来ていた。
粉のまま食べていた記憶がある。
9763:03/11/26 15:03
>>95
私が食べていたのは木の方にいる、芋虫サイズというか、
コドモの指サイズくらいのヤツの事ですが、何か?

アタマは黒とかこげ茶、カラダは黄色みを帯びたクリーム色の、
かわいくって甘い(wヤツです。
95さんも、一度ご賞味あれ!

今ぐぐってみてきたけど、スズメ蛾ってヤツの幼虫はもっとグロいのでは…?
9877:03/11/26 15:44
>95
ずばり後者ですよん。ね?63さん。
今は’うるるん’なんかでそういう場面が出ると、グェッとなりますが・・
子供の頃は、田の畦でとぐろを巻いている蛇も、部屋の壁を這うヤモリも、
お尻から出てくる回虫君も全然気持ち悪いと思わなかった。
学校から帰っての遊び場所が裏山や川、田圃といった自然の中だったから
だろうけど、いつを境にそういうものを嫌がるようになったのかなぁ?
自分でも覚えていない。スレ違いsageます。



99やめられない名無しさん:03/11/26 15:50
日曜日の朝食はトーストに紅茶でした。
ただし、トーストは七輪に魚焼き用の網をのっけてその上で焼いたものでした。
100やめられない名無しさん:03/11/26 16:03
栗虫ってのはカミキリムシの幼虫じゃないか?
>77さん,ググってみて!

>>99
それって当たり前じゃん.
トーストに砂糖を掛けると超ぜいたく.
10177:03/11/26 16:06
度々失礼。
ぐぐりながらかきこんでたので>63さんに気がつかなかった。
どうもクワガタかカブトムシの幼虫のようですね。
栗の木 幼虫 でぐぐると見覚えのある姿に会えました。
102やめられない名無しさん:03/11/26 16:18
>99
冬はストーブで焼いてたでしょ?
トーストだけじゃなく、モチ、大福、スルメ、なんでも焼いてた。
103やめられない名無しさん:03/11/26 16:23
>>94
中学になってやっと鶏肉を食べられる様になったが、その時
味は全然変わらないと気付いた。
肉の色はニワトリよりちょっと赤味がかっている感じだったと思う。
・・・いやな事を思いだしてしまった・・・鬱
10495:03/11/26 19:56
>>100
カミキリムシの幼虫は栗の花に産み付けられて、実から這い出て木で過ごすのかな。
おれが思い出したのは、緑でぶっといガチャピンみたいな芋虫。

野生生物板に、最強の芋虫画像スレがあったはず。。
>>104
> おれが思い出したのは、緑でぶっといガチャピンみたいな芋虫。

草地でバッタやコオロギを捕ってると、たまにお目にかかってガクガクだった。
昆虫や爬虫類は割と平気なんだけど、あれだけは今思い出してもダメだ…。
106やめられない名無しさん:03/11/26 23:02
うちのお婆ちゃんはメダカの甘露煮を作ってた。結構ご飯の友に向いてた 
おばあちゃん・・・・TT
ストーブのある家が貧乏なもんか!
108やめられない名無しさん:03/11/27 13:50
子供の時は鶏肉のすきやきが普通だった人います?
109やめられない名無しさん:03/11/27 15:28
昔じゃなく最近、
110やめられない名無しさん:03/11/27 15:31
昔じゃなく最近鶏のすき焼きしてます。
そういや子供のころ・・・
アイスって言って牛乳の凍らせたのだされたな
今考えるとむなしい
日曜日の朝食はトーストに紅茶

こんなの全然貧乏じゃねえヨ…(;`Д´)
113やめられない名無しさん:03/11/27 22:15
ハムのすき焼きしてます。
114やめられない名無しさん:03/11/27 22:27
幼なじみの家のご飯が
ハムカツ丼だったらしい。

漏れは、間だ食べたことがない。
115やめられない名無しさん:03/11/27 22:53
スイスロールとポテトチップ
116やめられない名無しさん:03/11/27 23:03
今じゃ考えられないけど
豚ベーコンが高いので、鯨ベーコンばかり食べさせられていた。
ある意味、幸せ過ぎる俺の過去。
117やめられない名無しさん:03/11/27 23:47
昔、朝食にも鯨ベーコンが度々出ていました。
ワンパック130円位で脂身がやたら多かった。w
給食の竜田揚げは、んまかったが・・

当時貧しい食卓の代表と言えば、
メザシか梅干だったと思う。
マンガの定番。

ちなみに40歳
118やめられない名無しさん:03/11/28 00:19
昭和50年頃、魚肉ソーセージ入りカレーがごちそうだった。
隣の家が200mくらい離れている農村育ちなので、世間一般の
食生活レベルがわからなかったよ。
ただ、テレビのホームドラマの食卓を見て、うちは少し貧しいのかな
と思っていた。
119やめられない名無しさん:03/11/28 00:46
>>118
ぶっちゃけ、肉なしジャガイモカレーのほうが美味そうだね
120擬似貧乏?:03/11/28 11:16
自分はコドモの頃病弱&嫌いなものを食べると絶対もどしたので、
嫌いな肉や魚はなるべく食卓に出さないようにしてもらってました。
カレーにも肉入ってるといやなんで、わざわざ抜いてもらったり。
お好み焼きも自分の分はキャベツと卵だけで、
間違っていかとか豚肉なんかが紛れ込んでたら、
もうアウトで皆の食べてる近くでぶちまけちゃったり。(w
お正月とか、皆がすき焼きとかかにすきとかご馳走食べてる時も、
一人インスタントラーメン作ってもらってました。
”安上がりな子だ”と喜ばれてはいたようです。
121やめられない名無しさん:03/11/28 11:24
>>120
オレも肉類はダメ駄目だった。脂身の歯ざわりと味が受け付けなかった。
挽肉にしてもらったら偏食治ったよ。今でもトンカツ、クリームシチューに入ってる鶏肉なんかは苦手だけどね。
122やめられない名無しさん:03/11/28 15:04
おやつと称して、残りご飯にきなこに砂糖をまぜたやつを
かけたものを文句もなしに食べていた。
いまじゃ おはぎも嫌いになった。
子供のころの夢は、メロンの形した容器に入っているシャーベットを買ってもらうこと、
うちじゃ買ってもらえなくて、親戚のおばさんに買ってもらったとき、うれし泣きした。
かあさんは「はずかしい!!」とゆって、しばらく不機嫌だったな。
123やめられない名無しさん:03/11/28 18:11
義務教育も修了できなかったんだろうな、と涙したよ。
124やめられない名無しさん:03/11/28 18:42
うちの冷蔵庫は冷凍庫がついていなかったので
シャービックは夢だった
125やめられない名無しさん:03/11/28 20:36
焼け跡派のヘビーな体験談キブンヌ
126やめられない名無しさん:03/11/28 21:00
うちの親の子供時代の話なんだけど…
雑草(ちぎると茎からミルクみたいのが出る、今もよくそこいらで見かけるもの)
とか、芋のつるとか食べさせられてたって。

兄弟が多くて、卵は病弱で気に入られていた一番上のお兄さんしか食べさせてもらえず、
そのお兄さんやおばあちゃんのこと、すごく恨んだりしたとか。
127やめられない名無しさん:03/11/28 21:09
俺の遠縁の中内功さんは昔戦争でフィリピン行ってたんだけど
食料が無くて死にそうになった時トカゲや蛇を飲み込んでたと言ってた。
128やめられない名無しさん:03/11/28 21:09
なぜ噛まない?
129やめられない名無しさん:03/11/28 21:12
キモいからだと思う
130やめられない名無しさん:03/11/28 21:13
>>87
うちでもお婆ちゃんがたまに作ってくれました。
子供の頃一番好きなおやつでした。
俺のばあちゃんに戦時中の食生活の事を聞くと、話が止まらなくなるから訊かない。
そのうち、「現代の子供たちは恵まれすぎで…」なんて話になるし。

一緒にテレビを見ててこういう話題が流れると、「やべっ、また長話が始まる」と思う。
132やめられない名無しさん:03/11/28 21:36
日露戦争で鳥取の湖山に防人で行ってたお祖父ちゃんはゼロ戦のエンジンオイルで海産物の天ぷらを揚げてたって言ってた
133やめられない名無しさん:03/11/28 22:09
>131
今のうちにたっぷり聞いておくように。
貴重な記録になるぞ。
>>132
いつの時代にどこで何してたって?
135131:03/11/28 23:25
>>133
もう耳にタコです。ハイ。
芋づるの話も、米より芋の割合が多い飯の話も。
>>135
今の時代は、いも飯は米飯より高いんじゃないか?
ってばあちゃんに反論すべし

137やめられない名無しさん:03/11/29 11:08
でも芋づる(ズイキ)は美味いよ。
けんちん汁には絶対外せない具だと思う。
138131:03/11/29 18:34
>>136-137
量を割り増しするために、飯に芋を混ぜてたって聞いたような。
当時の相場は分からないけど、戦時中の一般庶民にはなかなか
米は手に入らなかったんじゃなかったっけ。
このあたり、もう一度聞いておくか。

で、以前俺の伯母(つまりばあちゃんの娘)が、芋づるできんぴらを作った時のこと。
他の人は美味しい美味しいと言って食べてたんだけど、ばあちゃんは戦時中の
ひもじかった時のトラウマで、箸をつけられなかったそうです。
自分は特に不自由なかったけど
親が子供の頃結構苦労してるから
精神的には贅沢と貧乏の時代のはざまにいる気がする。
とりあえず大食い選手権とか早食い選手権とか
食べ物なげたり捨てたりするのは嫌いだ。
>>79
それ、おととい食べたんですけど。。w
141やめられない名無しさん:03/11/29 22:44
さんま食べた後、骨をストーブであぶって、醤油かけて食べた
142 :03/11/29 22:56
給食のない時代だったけど、欠食児童がいたな。教科書読んでいたよ。
143やめられない名無しさん:03/11/29 23:01
>>142
朝日新聞の読み過ぎw
団塊か?
>130
懐かしくて麦焦がし買おうかと思ったんだけど運悪く売り切れでした。
聞いたら200gぐらいのパックが200円とのこと。
来週、また買いに行ってみます。
145やめられない名無しさん:03/11/30 18:17
子供の頃、父親が隣村の皮革工場で牛の肉貰って来てみんなで食べてた。
後で分かったけど、ああいうとこの牛って病気で死んだのが多いらしいね・・・・
146やめられない名無しさん:03/11/30 18:20
今の時代って、タラコなんか人気で結構高いじゃない。
筋子よりさ。 でもむかしってタラコは貧乏人のたべものだったよね。
金持ちの家の子のおにぎりには筋子が入ってたし。
147やめられない名無しさん:03/11/30 21:26
一度でいいから坪井家みたいな食生活がしてみたい・・
148やめられない名無しさん:03/12/01 21:09
矢部家ではネズミを食べたって言ってたね
149やめられない名無しさん:03/12/03 22:38
子供の時、サンクスで肉まんを貰ってた・・・
150やめられない名無しさん:03/12/04 16:15
厨房の時、体育サボって人の弁当食ってたよ。(特に豪華な弁当持って来るヤツ専門でw)
そいつはすぐにセンコーにチクるヤツだったから良心も傷まなかった。
たまにそれで足りないと真面目なヤツのも食ってた スマン
151やめられない名無しさん:03/12/04 16:18
>>146
金持ちの子の弁当には鯛の子が入っていた。
152やめられない名無しさん:03/12/04 22:40
貧しくて、お醤油ご飯をおかずに
ご飯を食べていた。

おかずがなくて、飯にサラダ油と塩をかけて食ってた。
154やめられない名無しさん:03/12/04 22:50
>>153
神認定
155やめられない名無しさん:03/12/04 23:19
>>153
いいな〜・・・・
古米でも艶っつやになるぞ。
塩味をきかせるとピラフ風になる。
うちは貧乏なせいでで飯が不味いと思っていたが、小学校に上がって給食を食うように
なって原因は他にあると確信した

うちの定番メニュー

・塩さばのソース煮
・いわし干しの刺身(?)
・豚しゃぶ+ケチャップタレ
・味噌カレー(カレーの味噌汁割り)


母いわく 「わたし、料理得意だよ」
小学校3年以来こいつの料理は食ってね〜
158やめられない名無しさん:03/12/05 22:23
ソーライスは安上がりで美味いよ^^

子供の時は特にイカリソースが美味しかった・・・・
159おうちはボロくて汚いの:03/12/06 02:38
鯖で魚スキ・・・ようするに牛肉の代わりに鯖が入る。
モツ鍋・・・・・90年代にブームになったりもしたが、それ以前は
        まともな食い物じゃなかった。
へたパン・・・・犬の餌と偽り買って来る。勿論、人間が食う。少しのカビ
        なら削ぎ落とし、焼いて喰った。
鯨・・・・・・・当時は学校給食で食う最低の肉だった。家でも喰わされた。
けんぴ・・・・・犬の肉のこと。俺は喰ったことはないが、友達で喰わされた
        奴がいる。臭いので、生姜醤油で炊いて喰うらしい。

160おうちはボロくて汚いの:03/12/06 02:45
これはウチだけ・・・飲み物編 
麦茶に牛乳と砂糖を入れてコーヒー牛乳の代用にした。
 

161やめられない名無しさん:03/12/06 16:24
今でも麦ご飯食べてるよ?
麦飯って、米より高くつく。
163やめられない名無しさん:03/12/06 16:36
警告:小鳥のえさ(あわ、ひえ?)は、すんげ〜まずいです。
最近麦食べてます。
米より少し安いですが、麦100%だと不味いです。
165やめられない名無しさん:03/12/06 17:53
>>164
麦は10%ほど混ぜてたべるもんだよ  100%なんて食えないよ
166やめられない名無しさん:03/12/07 12:56
米6割、麦4割ぐらいにしてます。
167やめられない名無しさん:03/12/07 13:01
麦チョコ食ってるるようなもんだもんな〜・・・
168やめられない名無しさん:03/12/07 16:01
>>127
ダイエーの中内さんの御親戚ですか!?
169やめられない名無しさん:03/12/07 17:32
ごはんに味の素......以上
170やめられない名無しさん:03/12/08 22:29
蛇口をひねると、炊きたてご飯がにゅるにゅると出てくるといいね、
と笑いながら話す、明るい家庭でした。
171やめられない名無しさん:03/12/09 00:45
しおむすび。美味しかったな。
172やめられない名無しさん:03/12/09 02:17
やっぱ鯨だな。
堅くてまずかった。
173やめられない名無しさん:03/12/09 08:40
食費節約のために婆ちゃんが庭で色んな野菜作ってた。
中でもコンフリーのおひたしが好きだったんだけど
有毒な植物だと知ったのは婆ちゃんが死んだあとだった。
174やめられない名無しさん:03/12/09 08:43
土壌も酷いもんだったろうと想像するよ
南無ー
親父不在時限定で、「今日は黄な粉ご飯ね〜」と。
小学校の頃は良くあったな。

親父は真面目に働いてる普通のリーマンなのに、浪費家のお袋
は上手くやりくりできたためしがない。
(親父の)給料が入ると好きなものを好きなように買っていたせいか、
月末はしょぼい飯を食わされた。ハムカツ一枚のおかずで晩飯なんて
ことも良くあった。

それでも、親父にはまともなメシを食わせていたようだから、人間のクズ
というレベルには落ちていないだろう。たぶん。俺の学費は自分の交遊費に
使い込んでいたが。
176やめられない名無しさん:03/12/09 23:38
>>153
オレは塩だけだった.....
177やめられない名無しさん:03/12/09 23:41
>>172
鯨といえば、刺身で食べた
鮪とかの刺身は、小3になるまで
食べたこと無かった。

あと、肉といえばマトンだった
179やめられない名無しさん:03/12/10 16:32
>>178
肉食えるだけマシだと思えよ! この乞食野郎が!
180やめられない名無しさん:03/12/10 16:49
腹が減ったら  はったい粉にお湯と砂糖かけて混ぜる。
粘土を思わせるような感じ。これがまた ウマァー
181やめられない名無しさん:03/12/21 15:17
子供の時は毎日、ステーキ、カニ、あんこう、ふぐ鍋といいもんばっか食ってたが家が倒産して毎日、つけもんに飯

白い飯食えるヤツはみんな金持ち

       〜銭金より
183やめられない名無しさん:03/12/21 19:37
おいおい、いくらなんでも白い飯が金持ちなんて、
半世紀以上前の話だろう?
ここはBグルの高齢者専用スレかw

でも子供のころは麦飯だったなあ。
麦がつるん、と舌触り良くて大好きだった。
今も健康的なんで麦飯だぞ〜〜〜

あのころの最高のおかずは鳥の皮の炒め物だった。
裕福な日々は怖い
でも子供にはうまいもん、とは言わんでもひもじい思いは
させたくないわなあ。
186やめられない名無しさん:03/12/21 23:35
>>122
メロンの形のアイスうまかったね〜。
187やめられない名無しさん:03/12/21 23:36
188やめられない名無しさん:03/12/22 02:53
夕食がそうめんだけだった時は唖然としたよ。
それからは味がないから嫌いとかいいながら母にほかの料理を作らせて
そうめんは食べなくなったなぁ。蕎麦は相変わらず好きだけど。
素うどん、かけそば、インスタントラーメン(具なし)はOKだけど、そうめんだけだと妙に
貧しい気がするのはなぜだろう?
190やめられない名無しさん:03/12/22 04:40
納豆の数を数え分け合ってた・・あの頃。。。

         il||li  
      ∩_∩    
     /⌒ヽ )  
.....,,....〜(,_,,,).....,,,,....
191やめられない名無しさん:03/12/22 07:23
俺は今でも普通に近所の広場でバッタ捕まえて焼いて喰ってる
別に貧乏とかじゃなくて、あの香ばしい味が好きだからなんだけど
29才、フリーランスの在宅仕事だから時間は結構あるんだよね
192やめられない名無しさん:03/12/22 07:47
晩御飯じゃないけどおやつとして、モチの木って呼んでた木の新芽で
ぷっくりふくらんだ葉を食べてた。
後 あぜ道に生えてる草で赤っぽい茎のやつも食べてたな。
両方共うまいもんじゃない、ただ「食べれる 食べれる」て友達と
喜んでいた思い出
あの当時(1960年代) 田舎じゃご飯はあったけど
おやつってもんが不足してたんだな。 
193やめられない名無しさん:03/12/22 09:25
竹を二つに割ってその中にパイ生地のスズキを挟んで蓮葉で包んでドロで包んで直火で焼いたら美味しいよ。
簡単だけいちどやってみてさ
194やめられない名無しさん:03/12/22 09:26
貧しくても、白い米が食えるってのは良いもんだ・・・>>1
195やめられない名無しさん:03/12/22 22:51
片栗粉に砂糖とお湯を入れて沸騰させたものを食べた事があります。
196やめられない名無しさん:03/12/22 23:12
おやつは角砂糖。
親戚の葬式から貰ってきたやつ。
お供え用の派手なラッピングで線香臭い。
>>195
それって、葛湯に近いものだけど、オレモ食べた事ある。
何て名前なんだろ?
>>197
うちでは同じものを
「く ず ゆ」として
食べさせられたが…
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200やめられない名無しさん:04/01/06 22:09
>>197
うちでは通称「かたくり」でした。
そのまんまやねんけどね。
>200
おお、うちも同じでした。
買い置きのオヤツなんて滅多になかった&当然貧乏だったので、
私が「オヤツ食べたい」とごねると、母がよく「かたくり作ってあげようか?」
と言ってそいつを作ってくれました。嫌いじゃないけども少しややこしげな
味わいの食物をキボンヌ、と子供心に思いながら食べてましたなあ。
片栗粉+佐藤+お湯って「くずゆ」じゃなかったのか・・・・@鳥取S50年代
葛湯は葛粉。
味が全然別物だよね。
ウチの親は葛湯よりずっと固く作っていたような記憶がある。
美味しいとは思わなかったな。
204やめられない名無しさん:04/01/07 18:06
屁がカメムシみたいな臭いになって嫌われる。
205やめられない名無しさん:04/01/13 07:39
親がコンビニでバイトやってたからさ、
廃棄を持って帰ってくるわけ。

しかし、一応内部の人間だから、添加物
なんかについても知ってて、未調理ものの
鍋とか、うどんとか、とにかく安全そうで
廃棄になった物を、わいが料理して
母の帰りを待っていた。

鍋は具材種類多くてバランスとれてるからね
頻用した。スープとかも野菜入れて、
ウインナー入れてって。最後の味調整は母。

おかずのパックとか、お弁当は
もって帰って来なかったよな〜。
206やめられない名無しさん:04/01/13 14:45
寿司と焼肉
今ではあんな貧しい食事は考えられない。
うちは貧乏だったからなぁ。
207やめられない名無しさん:04/01/13 15:53

意味不明なんですけど。
208やめられない名無しさん:04/01/13 16:25
>>207
寿司や焼肉より良いものを食っている(と思っている)
(自称)金持ちだと思われ。
209やめられない名無しさん:04/01/13 17:05
ふすま(豆を家でかなづちで叩いてつぶしたもの)
芋がら(芋の茎)
干し芋
漏れが小さいころは配給切符を持って、母親がうどん製造販売所に行列しました。
210やめられない名無しさん:04/01/13 21:15
とんでんの寿司って食文化を舐めてる寿司、とても寿司を一度でも食ったことある
人間が出してるとは思えない子供用の寿司の味だ
さすがに客入って無いけど、よくこの値段でこんなの食ってるなと
辺りを見回しているようなお客がけっこう居る
あれは酷い値付けだな、とにかくなんでも1000円以上で
利益出せの発想かも知れないが、あんな寿司なら客は来なくなるし
店じまいだろうな
見事な誤爆ですな。
212210:04/01/13 21:35
味にわびさびのかけらも感じれられないのは事実
213やめられない名無しさん:04/01/13 21:56
お正月だけ丸いハムを食べることができた。
214やめられない名無しさん:04/01/13 21:57
「くずゆ」ナツカシイ!
家は婆が作ってくれたよ。
水にかたくり粉と砂糖を入れて、煮詰めて作ってた。

思い出したら食べたくなってきた〜
215やめられない名無しさん:04/01/13 22:00
魚肉ソーセージにとんかつソースを掛けただけのものが昼飯のおかずだったりした。
(それがけっこううまかったんだよな〜、ぐっすん)
俺、それ今でもやってるし…。
ギョニソーを縦切りにしてフライパンで焦げ目がつくまで焼く。いっしょに目玉焼きも焼く。
同じ皿に盛ってソースをかけて食うのが定番。
コンフリーって知ってるかな
昔青汁何かで流行った葉野菜なんだけど

うちではコレをフライにしてました
やたら巨大なほとんどコロモだけのフライなんだけど・・・

最近妙にコレが食べたくてしょうがない
218やめられない名無しさん:04/01/14 01:02
>>207
意味がわからない?これだから貧乏人は困る。寿司、焼肉なんて貧しい食事
だよ。
219やめられない名無しさん:04/01/14 01:13
食パンの耳を無料でもらってきて公園の
すべり台とかで日に当てて乾かしてそれでかわいたら
こすり合わせて粉にして給食であまった牛乳とお砂糖をまぜてのむんだ
220やめられない名無しさん:04/01/14 01:31
>>219 ホームレス発見!!生活補助に頼って生きるなよ!
221やめられない名無しさん:04/01/14 10:25
はったいこ
222やめられない名無しさん:04/01/14 12:52
魚ソーセージを焦がすと確か発ガン性があったはず
223やめられない名無しさん:04/01/16 07:37
207は、なんかココロが貧しくて
ほかに行くとこないみたい、可哀相・・・。
224やめられない名無しさん:04/01/16 23:57
うちのおばあちゃんはたけのこの皮を梅干と一緒に漬けて
それをしゃぶっていたらしいよ。
正月におもちが買えなくて、御飯を潰したのを親子で食べてたら
隣の人がおもちを三個くれた。
ストーブでじゃがいも焼いて、醤油かけて朝ご飯。

でも大学まで来れた。22歳
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>225
あんたもあんたの親も正しい。
エライ!
今の世の中、金が無いからと言って、サラ金で金借りた挙句、
自己破産するような奴ばかり。サイテーだ。
228やめられない名無しさん:04/01/25 09:07
俺は子供の頃に犬を食べていた記憶がある。
なんでだろう・・・・
229やめられない名無しさん:04/01/25 09:23
満州事変のころ、おばあちゃんは柿の葉を食って餓えを凌いだそうだ。
冷蔵庫にほうれん草しかなくてバター炒めにして姉と2人で食った記憶がある。
そんな姉貴も嫁いでしまって何年も会ってないなぁ。


231やめられない名無しさん:04/01/25 09:35
>>132
君のおじいさんはライト兄弟より早く動力飛行に成功させていたんですね
<日露戦争>
 1903/02〜
<ライト兄弟の動力初飛行>
 1903/12/17

家は家屋がボロくて狭かったが最低限のモノは食べさせてもらっていたな
但し夏休み間中、毎昼食は必ず素麺だけだった・・・
7歳の時、母が「家出します」ってメモ残して失踪。
仕方なく4歳の弟と隣んち行ったら、めんどくさそうに冷えた塩結び2個。
冬だった。震えながら食べて、結局夜10時頃母は帰ってきた。
父へのあてつけのメモだったらしいが、父はまだ仕事していた。
今思うと、なんで父に電話しなかったんだろう。
隣の人におむすび貰った、って言ったら「恥さらすな」とぶたれた。
233やめられない名無しさん:04/01/25 12:28
日露戦争で鳥取の湖山に防人で行ってたお祖父ちゃんはゼロ戦のエンジンオイルで海産物の天ぷらを揚げてたって言ってた
234やめられない名無しさん:04/02/03 22:51
保守
235やめられない名無しさん:04/02/07 08:33
最近のおこちゃまは貧乏で食べる物に困ったりということがないようなのか、このスレあんまり伸びないですね。
236たけたけし:04/02/07 10:03
味噌おにぎり・・・
237味噌おにぎり:04/02/07 10:27
>236
 分かる分かる。ウチも子供の頃金なくて味噌おにぎりだけの食事が続いた事あるよ。
 ガスとめられてるなか、食べてたなぁ。

 ウチは電気・ガス・水道よくとめられてたけど、水道とめられて水が使えず、炊飯できない
 からといって、近所の人からお金を借りて出前とか取ってたな(w
 その金で水道代払えって!
 ホントにウチの親はdqnもdqnだ。腹が立つわ。
漏れは漁村出身で離島だったから、肉なんかほとんど食えなかった。
すき焼きといえば鯖すき、カレーには海老、烏賊なんかが入っていた。
献立も近海魚の煮物、焼き物、刺身、干したやつ、etc・・・
味噌汁の具も魚といった感じだった。
おやつは渡り蟹かシャコの塩茹でか干したカレイがメインだった。


今となってはどれも高級食品ですが。
小麦粉で作ってたもの
水と塩でやや固めに溶いたものを油をひかないフライパンで薄焼きにする。中東のパンみたい。スナック感覚でウマー
水が多めのものは油をひいて焼く。黒糖を水で濃い目に溶いたものを塗るとウマー
また、キャベツ、甘いタクアン、天滓、煮干の粉を焼く途中で中に投げ込み生地を足してで裏表を焼く。醤油を塗って喰う。
240やめられない名無しさん:04/02/11 23:44
いりたまご。
毎日おやつはいりたまご。
朝は目玉焼きで
昼は玉子焼きだた。
>>240
それは貧乏というより手抜きでは?
242やめられない名無しさん:04/02/13 21:28
マカロニ塩茹でとたまごご飯が大好きでした。
フライドポテトやサッポロ一番塩ラーメンもよく登場したけど、好きだから
単純に喜んでました・・・。母子家庭の思い出。
243やめられない名無しさん:04/02/14 09:04
いなごの甘露煮をいまだに食べてます(´・ω・`)ショボーン
244やめられない名無しさん:04/02/14 09:13
硬くて臭い鯨ばかり食わされてた。
一緒に煮る水菜も子供の好む味ではないわな。
だけど一日だけあの日に帰りたい。
245やめられない名無しさん:04/02/14 10:03
畑で取れた野菜が中心だったなぁ
今でも好きだけど、魚肉ソーセージは
なんかしあわせを感じたよ。
母と妹の3人で卵一つを朝ごはんに食べた記憶があります
247やめられない名無しさん:04/02/14 12:31
貧乏だったけど、楽しかった子供時代。
漏れもあの子供の頃の貧乏だった日に「一日だけ」戻りたい。
あくまでも「一日」だけでいいです。
248やめられない名無しさん:04/02/14 12:38
>>238
わろた
249やめられない名無しさん:04/02/14 12:41
港区の公立小学校30年前

遠足の時ローストチキン(鳥の足)
を見せびらかす奴がいますた
周りの奴はよだれ垂らしてますた
ご飯に味塩かけて食ったりした。
たま〜に卵かけご飯。





米も買えずに親戚の家回って母さんが米もらう姿に
子供ながらに泣いたな。
でもそんな経験あったからこそ、食材を腐らせて捨てたことなんて無いです。
母親が小さい頃貧乏だったらしくて
「おかずが少ないのはいやだ」といって
いつも食べられる量以上のおかずを作る
で、結局食べきれず捨てちゃう
もったいないから注意するけど直らない
親父がDQNだったおかげで、家に金はあるのに私の夕食代が無かった。
ご飯代頂戴といっても、親父は「俺コンビニで買ってくるから」といって、
自分の飯の事しか気にしなかった。一月三千円を、もったいぶって
渡してくれるだけだった。下手な事を言って臍を曲げられたら飢え死に
するから、黙って受け取った。

米があるときは、米に塩かけて食べてたなあ。
乏しい小遣いでパンを買って、一日三枚で飢えをしのいでた記憶がある。

最後は母親のところに逃げ出した。どれだけ罵られても(こっちもDQN)、
飯は食わせてくれるから。

>251
お母さんの気持ち判るなあ。私もつい、冷蔵庫をいっぱいにしてしまうよw
食べられないくらいのおかずとか、一週間分の食料が詰まった冷蔵庫とか、
そういうのは何か食べるものがある、心配する必要が無いんだ、という一種
の記号なんだよね。
保守
254やめられない名無しさん:04/03/02 09:17
遠足に野崎の馬肉コンビーフ持て行ったら
リビーのコンビーフ(35年前高級品)持ってきた
友人に馬鹿にされた(脂身が少ない)今はスーパーの安売り品(リビー)
255やめられない名無しさん:04/03/18 16:50
家族で吉野家行くのが贅沢だったTT
256やめられない名無しさん:04/03/18 16:53
↑、150円ゃる
257やめられない名無しさん:04/03/18 20:33
家のすぐそばに清水が湧いてて
せりが生えてた。ばあちゃんが摘んできて
胡麻和えつくってくれたな。
家の周りもばあちゃんが、なすだのねぎだの植えまくって。
けっこう家計は助かってたかな。
258やめられない名無しさん:04/03/18 22:32
>>257 うわー!超贅沢!
259やめられない名無しさん:04/03/19 01:02
5歳のときに、しゃぶしゃぶ食った。
6歳のときに、フグ食った。
260佐藤守(本名) ◆CSaSPFPJ7o :04/03/19 01:31
>>259
だからなんだよ(w
261やめられない名無しさん:04/03/19 01:33
家でたべるパンは全部給食の。おやつも夜食もデザートも
食パンかコッペパンみたいなやつばっか。
つけるジャムとかバターも全部給食の。
父親は中学狂死だった。
262やめられない名無しさん:04/03/19 02:09
ソース味の焼きうどんがアレンジされて
かけうどんで出て来た
スープは付属ソースを湯で薄めたもの
あれにはキレた
263やめられない名無しさん:04/03/19 02:22
中学あがるまで鍋全般を『しゃぶしゃぶ』だと思ってた。
湯豆腐も水炊きもしゃぶしゃぶって言ってた。

だからいつも小学生の時『うち今日もしゃぶしゃぶだよー』とか言うと
皆がすげーとか言ってた。意味がわかったのが中2ぐらいの時だった。
ダンボール買いの即席メンに
冷ご飯をぶっ込んで食べてた、
そんな日々だった。
age
266やめられない名無しさん:04/03/28 12:21
ごはん。そして食卓の中央にデンとおかれた丼に大盛りのおから。
でも美味かった。今でもおから好き。
267やめられない名無しさん:04/03/28 13:48
土日の昼はすいとんかニラせんべいだった。

ここでニラせんべいを知らん香具師のために解説すると、要は
ニラと小麦粉と水と塩を入れて生地をつくり、それをフライパンで
両面焼くだけのものである。
それを醤油に付けて食って食事はおしまい。
それでも子供の頃はそれなりにうまいとおもったんだけどなぁ…

ちなみに、上は1970年代後半の話だったりする。

ニラせんべい1970年代後半の話
うちもそれだったな。うちのは味噌入れて粉を水溶いていた。
テレビで流行ったのかな。
269やめられない名無しさん:04/04/04 18:39
味噌おにぎり。
米と味噌だけだから。味噌無いときは醤油。
具無しだけど、結構好物だった。
270食いだおれさん:04/04/04 21:46
あったかいごはんにバターを一切れ、そして醤油を少しかける
バター飯・・懐かしいwこれうまいぜ
271やめられない名無しさん:04/04/04 22:07
>>270
それ旨いよね。うちのオヤジ大好きだよ。俺も好きだけど、カロリーが・・・。
272やめられない名無しさん:04/04/04 22:39
焼き肉とはホルモン焼き(しかも、鳥とか豚)のことだと思っていた。
カルビ、ロースの存在を知ったのは中学生2年のときだ。
子供の頃のごちそうはマルシンハンバーグでした。
274やめられない名無しさん:04/04/04 23:32
魚肉ソーセージ炒めだ、ごちそうといえば。
>>270
バター醤油ごはんにきざみのりパラパラ(゚д゚)ウマー
バター醤油めしには鰹節が付きもの。
277やめられない名無しさん:04/04/05 00:37
バター醤油ご飯に帆立いれるとうまい
このスレの趣旨としては邪道だが。
278やめられない名無しさん:04/04/05 01:04

炊き立てご飯に生卵一個かけてぐるぐる混ぜて醤油たらしてかき込んで
終了。


チビロクラーメン パパはみっつ、ママはふたつ、ワシはひとつ。ねぎとモヤシ
入れて一丁あがり。

裏山にはえてるヨモギを天ぷらにしてウマー。
279やめられない名無しさん:04/04/05 01:11
ホントの話だけど・・・

食パンの耳をタダでもらうために毎日朝の五時半にパン屋の裏口で
待っている主婦がいる。しかも数人。順番並びで無言のにらみ合い・・・

平成の16年、実際にいるんだよね。こういう人たちって。
皆さん 甘い甘い。
>>279
旦那がリストラされて大変なんだろうな
私も食べられる草はないかと草の毒味経験あり
子供時代より貧しい体験した
281やめられない名無しさん:04/04/08 07:38
うちは片親で、母親が働いてた宴会屋で客が残した食べ物が
よく夕飯に出てきてました。
今考えると・・・・汚いじゃん。
もしかしたら一度口に入れて出したものかもしれないのに。
でも文句言わず食べてた。
282281:04/04/08 07:40
あとね、なんか知らないけどイカばっかり出てきてた。
イカリングとかイカの焼いたやつ。
味噌汁は常に大根。
でも、太らなかったのでヨシとしよう。
283やめられない名無しさん:04/04/20 11:54
小学生の頃
朝:永谷園のお茶漬け(親は寝てるから自分で作る)
昼:出前一丁具無し(親は寝てるから自分で作る)
夜:卵焼き、ご飯
というのが普通でした。当たり前だと思ってたから辛くはなかったな。
農家なんで米はいっぱいあった。
小学生の頃、ご飯のおかずは毎日自分で作ったいり卵。
おかず一つでご飯を沢山食べる方法として、しょっぱい味付けにする事を思い付く。
毎日しょっぱいの食べてたら、小1の時腎炎だか腎盂炎だかにかかってしもた。
しょっぱいもののせいかは分からないけど、多分そのせいだと思う・・。
厨房だけど ごはんとうめぼしがあったがする
286やめられない名無しさん:04/04/20 23:23
「道楽そうめん」 これは正式名称なのかなんなのか未だに不明でつ。
実際に使うのはそうめんではなく、ひやむぎ(今でも250g入100円程で売られている
「ナンバーワンひやむぎ」)
茹でたひやむぎを熱い鍋ごと食卓へ。各々麺をすくって、醤油でかき混ぜた納豆につけて食べます。
安上がりでウマーでウチの定番メニューですた。

あと、ツクシやフキノトウをそのへんから摘んで来るように母親から云われました。
ツクシはおひたし、フキノトウは味噌汁で食べました。
7人兄弟だったので、おかずはいつも楽に大量に作れるものだった。
まぐろフレークの卵炒めとかチャーハンとかを
でかいフライパンに山ほど作ってテーブルにドン。
それをみんなで貪り食ってた。
貧乏だったけど食うには困らなかったなぁ。
着る物には困ってたけどw
288やめられない名無しさん:04/04/21 01:37
ご飯じゃないけど・・。
食後のティータイム、大好きだったけど使うティーバックは多くて二個だったなぁ。
五人家族だけど。
五人で、三つの布団に寝てたんだけど。
絶対一人は微妙に敷布団の間で掛け布団は重なるんだなぁ・・・
289やめられない名無しさん:04/04/21 04:16
かれこれ4日卵すら無い水のみお好み焼き。
水だけだと蒸発しちゃってペラッペラの物体になるんだよなぁ・・・
醤油に付けて食べてます。
腹減って寝れないや。
子供の頃のがまだマシだったような・・・
>>289
公園、土手、道端の野草を入れて、季節の野草焼きしたらどう?
291やめられない名無しさん:04/04/21 10:48
儂は昔 米5 粟5のご飯を たまご飯と騙されて食わされてますた
今年50でつ
>>263
ワロタ
お茶漬け海苔(永谷園のフツーのやつね)は
一回に付き半分ずつ使うのがデフォルト。
前半はあられと海苔(味無し)。後半は緑の顆粒(濃い味)。
サッ!サッ!と開封前に撹拌する知恵を自ら探り当てた、幼い日(5〜6歳)。

それ位の小技は伝授してくれよ、ウチの母・・・(´A`)
そういうのは、過保護って言わないんだよ・・・。

294やめられない名無しさん:04/04/24 11:42
漏れ、弟、妹と下の子になるほど明らかに体格が良くなって
いってるんだが、乳幼児期の食生活の違いだと思う。
295やめられない名無しさん:04/04/24 12:24
春雨にマヨネーズをかけたものや豆腐にマヨネーズが僕のウチのおかずだった。
とにかくなんでもマヨネーズがかかってる。
あとモヤシカレー。
モヤシは新鮮なヤツじゃないとダメみたい。
一回腐ったみたいなの食わされた。
こん時は本当に家出したくなった。
296やめられない名無しさん:04/04/24 23:34
寒くなると、よく夕飯がスイトンになったな〜
しかも出汁とか肉とか入らないので凄く不味い、母親に文句を言うと
スイトンとは不味くて当たり前だ、嫌なら食うなとよく言われたな

昭和30年前後の理屈を平成の世にもブチかまされたな…
297やめられない名無しさん:04/04/25 00:08
アジシオかけごはん...
>>297
野菜が全くダメなオレを直そうと毎日野菜のおかず責めに
会っていた幼少の頃、毎日食ってた。だから今でもおかず
全く無しでも飯食える。
299やめられない名無しさん:04/05/07 20:49
age
300
301やめられない名無しさん:04/05/08 01:17
醤油かけ麦ご飯と、擦り胡麻塩ふりかけ麦ご飯。貧乏ながら旨いと思ってた。
今でも大好物。バアチャン、カアチャン有り難うm(__)m
祖父が自営業で借金抱えてて、店自体は繁盛してたが
額が大きかったせいかいつまでも貧乏脱出ならず、の幼少時代。
一番のご馳走が袋入りインスタントの
サッポロ一番みそラーメン または 龍昇(?字忘れた)味噌ラーメン
で、次があったか飯にバターと醤油かき混ぜただけのバター飯
袋ラーメンを兄弟で分けっこして戴くのは、デフォだったな・・・。
もちろん「素ラーメン」な。
料理好きな母親から生まれた香具師が、すごく羨ましかった。

母親の料理の味なんて思い出せない・・・orz
給食まずい、なんて言うヤツが結構いたけど、
めっちゃウマイと思ってた。
子供の頃のおやつ

ざらめと煮干し

月に一度のカレーライスがごちそうでした
306やめられない名無しさん:04/05/12 17:22
ふた月に一度のブタすき焼き
玉子は5人で2個
内容は白菜、豚スジ肉、魚肉ソーセージ?
量は中フライパン1杯分(もちろん5人前)


平日はメザシ2本(5人で)

そんな感じだった
307やめられない名無しさん:04/05/13 21:30
お母さんは弟と遊び行って夜の12時まで帰ってこないから
黄色くなったご飯とアジシオで晩御飯は終わりだった。

10年前の8歳の頃。
でもその時代があったから今は自炊が得意になった。

今でも弟とご飯が違うのがムカツク
308やめられない名無しさん:04/05/13 22:12
実家は瀬戸内海沿岸の貧乏底曳き漁師
幼少の頃、肉が食いたいと言っても食べさせてもらえず、食卓に並ぶのは
タチウオ、カサゴ、ハモ、シャコとかキモい魚介類ばっかだった

でも今になってみるとあの頃の魚が食べたくても食べられない
309やめられない名無しさん:04/05/13 22:34
朝食→抜き
昼食→給食
おやつ→友達の家に「遊ぼ」と押しかけ、ついでにご馳走に。
夜→給食で持ち帰ったパン
310空想化学会社HIH:04/05/13 23:01
漏れ的には普通だったが小学生の頃、年下の友人と妹を夕食に招いたら
漏れより背が低いくせに40cm級のソバ入りモダンを2枚食い
妹も1枚半食って帰った・・・ウチの親からは「お前は小食だ」と
言われたが、いまだに彼らの食った量はクリアしていない。
アトで聞くと【飯抜き当たり前】の家庭だったそうだ・・・
311やめられない名無しさん:04/05/14 03:24
このスレは気力のあるときしか見ない。
だって、気弱なときにみると、泣いてしまいそうなんだもの・・・
ふりかけが多かったなぁ
313やめられない名無しさん:04/05/14 12:35
素ウドンばかり食ってた気がする。日雇いの親父は片手に鷹の爪持って噛りながら食ってた。
314やめられない名無しさん:04/05/14 15:23
父がいる日は白飯。他は麦飯。袋メンはご馳走。夕食、50円の豆腐半分味噌汁。残りは4等分、薬味ナシの冷奴。焼き魚、父と姉は1匹ずつ、私と母は2人で1匹。でも母と半分こが楽しくて。パン耳を牛乳に浸し、バターで焼いたおやつを、母はよく作ってくれた。懐かしいな…。
315やめられない名無しさん:04/05/14 15:28
↑貧しいけど思い出が豊かですね
316やめられない名無しさん:04/05/14 18:38
カレーの肉は鯨の缶詰入れてました。
317やめられない名無しさん:04/05/14 18:41
>>316

贅沢だね、うちは油揚げだったよ。
318やめられない名無しさん:04/05/14 18:45
316さん他にどんなのが具?
319やめられない名無しさん:04/05/14 18:48
駄菓子やで売ってた串カツ、ビッグかっちゃん。
これをオカズにご飯を食べられる日が最高のおごちそうの日だった。
320316:04/05/14 18:49
他はにんじん、たまねぎ、いもと普通だった。
でもジャガイモではなく田芋(小芋の親)の時も有った。
321316:04/05/14 18:50
肉の代わり魚肉ソーセージを使う時も有った。
322やめられない名無しさん:04/05/14 18:51
俺んちは、ちくわカレーをよくしていた。
323やめられない名無しさん:04/05/14 18:53
でもこどもの時おいしかた?316さん
324やめられない名無しさん:04/05/14 19:03
 俺の家では、ただで貰ってきたモンバに小麦粉と水を入れ肉団子状にして
揚げたのを、カレー、酢豚、八宝菜、汁物、鍋等何にでも毎日使っていた。
毎日モンバを貰ってくるのが、ばあちゃんの仕事で、同じ住宅の人に
売りもしていた。
 それと玉ネギの代わりにいつも青ネギ使っていたが、この青ネギを
育てるのは俺の役で、住宅の前にある中央分離帯で育てていた。
325316:04/05/14 19:05
>>323

なに食べてもおいしかった記憶が有ります
326やめられない名無しさん:04/05/14 19:05
もんば?
327やめられない名無しさん:04/05/14 19:07
316さん一番それがぜいたくですね
328やめられない名無しさん:04/05/14 19:09
ビンボでも料理好きだったり工夫してると何か違うな‥初めてウインナ食べた時、この世にこんなにウマイもんがあるのかと子供心に思った。
329やめられない名無しさん:04/05/14 19:12
魚肉ソーセージなんて貧乏じゃなくても普通に食べるよ
お弁当にも便利だしね
パンにマヨネーズでレタスとはさんでもいいし
330やめられない名無しさん:04/05/14 19:12
>>326
>もんば?

 豆腐の絞りかす、落ちの親の若い頃まではモンバ飯といってこれを
米代わりに主食にしてたといっていた。
331やめられない名無しさん:04/05/14 19:14
とりあえず、普通の家庭で本当の貧乏ってそうそうないと思うよ
よほどのことがないとね
332やめられない名無しさん:04/05/14 19:14
>>330
おからのことかな?
333やめられない名無しさん:04/05/14 19:15
もんば=おからだね
334やめられない名無しさん:04/05/14 19:16
モンバ=豆腐の絞りかす
と言う事は、おからの事ですね。
何処の地方?
335やめられない名無しさん:04/05/14 19:17
京都です。
336やめられない名無しさん:04/05/14 19:25
私の実家は京都の豆腐屋ですが、おからは昔は養豚場がただで
引き取ってくれたのが近隣の養豚場が廃業したので産廃業者に
お金払って引き取ってもらってます。
337やめられない名無しさん:04/05/14 19:30
>>330
モンバ飯&京都から察するに伏見区ですな。
338やめられない名無しさん:04/05/14 19:46
>>324
中央分離帯でネギ育てるって、文句言われないの?
339やめられない名無しさん:04/05/14 20:14
>>338
察してやれよ…
340やめられない名無しさん:04/05/14 22:29
>>338
そのことはアンタッチャぶるぶるぶる・・・・
よう聞くわ、おおこわ。
341やめられない名無しさん:04/05/14 23:27
うちは外食とか全く行かなかったな。
初めてファミレス行ったの高校生のとき(友達と)・・・
それまでファミレス=高級っていうイメージがあって
うちには縁がない行けないところと思ってたよ。

夕飯とかは母親が適当に買って来る惣菜とごはんとみそ汁
共働きだったから仕方ないが母の手料理ってあんまり無かった
342やめられない名無しさん:04/05/14 23:30
しょうゆ・ソース・みそ
で、ごはん食べてました
343やめられない名無しさん:04/05/14 23:34
ガキの頃は普通にメシ食ってたと思う。
そこそこカネはある家だったし。別荘も持ってた。

成人してからの方が食生活は厳しい。
というか、今厳しい。今月に入ってからコメが買えてない。
ひたすらスパゲティーを茹でて食ってる。
しかもミートソースが買えず、ケチャップさえ手が届かず、
たまたま冷蔵庫に残ってたマヨネーズや醤油で食ってる。

はあ・・・マトモなモノが食いたい。
吉野家や松屋にさえ行くカネが無い。
バイトを申し込んでも、面接に行く交通費さえ難儀してる。
日曜に新宿で面接があるんだけど、自転車で4時間かけて
行かざるを得ないかも・・
344やめられない名無しさん:04/05/14 23:41
>>343
>そこそこカネはある家だったし。別荘も持ってた。

 えらい違いだ、俺の両親は別荘入ってたので、おばあと二人暮しだった。
かねなんか無かった。
345やめられない名無しさん:04/05/14 23:42
味が無いけど 薬箱からオブラート取っておやつに食べてました
あと、裏の空き地に生えてある「イタドリ」って植物の茎をかじってた
346やめられない名無しさん:04/05/14 23:46
パンのミミと味噌汁
347やめられない名無しさん:04/05/14 23:49
中学校で一番嫌だった弁当

おにぎりにアンコを塗ったおはぎ×2

以上
348やめられない名無しさん:04/05/14 23:59
炒った米ぬかをご飯にふりかけて、しょうゆをかけて食べてました
349やめられない名無しさん:04/05/15 00:21
俺的には
>>16
>>345がツボなんですが・・・
350やめられない名無しさん:04/05/15 00:24
俺は昭和59年生まれの20歳の者ですが
皆さん苦労して生活してきたんですね
私は朝起きたら普通にあったかい食事が食卓に並んでました
夜も同じように毎日違う食事が食卓に並んでました
それがあたりまえだと思っていました
このスレを見て貧しい人の食べてた物を拝見して
ほんっとに悲しい気持ちになりました
351やめられない名無しさん:04/05/15 00:35
>345
イタドリは山のように取ってきて、皮をむいて灰汁抜きして煮物に( ゚Д゚)ウマー
学校の帰り道には生で食って( ゚Д゚)ニガー

裏の畑に自生?してた「ちゃーて」と呼ばれる瓜みたいな物の炒め物が好きでした
352やめられない名無しさん:04/05/15 00:40
>>289

それはお好みの具が入ってないから 「お好めない焼き」 だ!と友人Hが申して&常食してたw
353佐藤守(B板いちのホニホ好き) ◆CSaSPFPJ7o :04/05/15 00:43
サンマが安かったのか、しょっちゅうサンマばかりだった。
俺にとって、サンマとは貧乏の象徴だ。
354ななし:04/05/15 01:04
子供のころ、近所や親戚からのもらい物がおかずになってました。例えば、ごはんと桃のみ。ごはんとトウモロコシのみ。はたまた、ごはんとメロンのみ。 今だに、このみっつは苦手です。
355やめられない名無しさん:04/05/15 01:13
>>350
ウルセー!
つくしんぼの炒め物を食ってみろ(おいしいよ)
片栗粉でクズ作ってみろ(おいしいよ)
炊きたてご飯の生卵かけてみろ(おいしいよ)
ああ、つくしのハカマ取るの楽しかったなあ。
ワラビは苦い。ゼンマイはレアアイテムだった。
ウマイと思ってたけど今考えると大人向けの味だよな。
家を出るまで牛肉を食べたことがなかった。
牛はいたんだけどなあ。
口寂しくて、塩の入った壺を膝に抱えて舐めてた記憶がある。
358やめられない名無しさん:04/05/15 05:30
親も俺らも食わなきゃ保てないんでいつも大量にカレーを作ってた。
保存が利く三種の野菜にその日に有るものを入れて。殆どガキが作る。
無くなってまだ食いたい時は麦飯に塩かけてカレー粉を少量まぶして食っていたよ。
これは今でもやってます。カレーご飯W
359やめられない名無しさん:04/05/15 15:24
歳を重ねる度に心が貧しくなった。
360やめられない名無しさん:04/05/15 15:26
親が狂死だったので、給食の残りを片っ端から持って帰ってくる。
家で食うものはほとんど給食のボソボソしたパン。
もちろん、あの風味のないジャムや
混ぜ物たっぷりのマーガリンと一緒にね。食卓は給食パンと味噌汁。最低だった。
361やめられない名無しさん:04/05/15 15:26
子供のころ、マクドナルドに行ってハンバーガーを食べてみたかった。
今は行けるけど行かない。
362やめられない名無しさん:04/05/15 15:47
小学生の時、仲のいい友達の家が中華料理屋だったので、ジュースやラ
ーメンをよくご馳走になった。その友達が家に来たとき、「お前の家は
麦茶しか出さないのか」と言われ、酷いショックだった。もともと狭く
てぼろい家だから友達を呼ぶのは嫌だったけど、それ以来誰も家には呼
ばなかった。でも母にはそのことは話さなかった。子供ながらに必死で
働いている母にそんなことは言いたくなかった。
363やめられない名無しさん:04/05/15 15:57
友達んちに行くといつもお父さんが飲んでて
自分が行くとすごく喜んでよくラーメン屋に連れてってくれた
で、自分と友人が食べ終わると、持参したゴッキーを丼に入れて
”この店は客にjbヴぃあえb;psdhがえうghdんsdんば…”って怒鳴りだして
いつでも無料でした
その地区は地元では有名な×××なとこなんだけど、自分が父親になった今では
その気持ちが少しわかる
うち帰るといつも梅のおむすびが二つ置いて合ったなあ。
それより、具合悪くて早く帰った日に、近所のババアと
おやじがエチーしてたのを見た日のショックがいまだに忘れられん。
by 父子家庭
365やめられない名無しさん:04/05/15 22:22
卵をといて醤油入れたところに茹でたてのうどんを
入れただけってときもよくあったなぁ。
今で言う「釜たま」じゃんw

367やめられない名無しさん:04/05/19 10:34
口寂しいときは「わかもと」をかじって過ごしていました。
368やめられない名無しさん:04/05/19 21:57
>>367

俺は新ビオフェルミン。
「味○素」を舐める。
駄菓子の粉末ジュースの要領で舐めてた。

370やめられない名無しさん:04/05/23 22:34
隣の犬のポチの晩御飯
ポチが、そっと僕にくれた
371やめられない名無しさん:04/05/23 23:08
いいやつだな >ぽち
372やめられない名無しさん:04/05/27 08:13
家にはバターなんて高級品なかったなぁ。
よく、ごはんにケチャップかけて食べてた。
おかずはモヤシを炒めたやつ。
373やめられない名無しさん:04/05/27 14:34
鯨って高級品ってイメージ。
食べたいけど今では高くて手が出ない。
にんにくに漬け込んで焼いて食べる。 最高。
家は父親がパチンコで勝った時だけ
家族四人で1つのブリトー分けて食べてた。
最高に美味かった記憶がある。23才。


374やめられない名無しさん:04/05/27 15:11
私も小さい頃、子供心にもうちはあまり裕福じゃないって分かってて、
ちょっとしたお菓子でさえも「買ってー。」って一度も言えなかった。
(その反動か、今色んな美味しいもの食べたこと無い物、食べたくてしょうがなくて困ってます。)

でも父母の子供時代は、雑草を食べさせられたり、ちょっといい時でも、
卵は兄弟の一番可愛がられていたお兄さんしか食べさせてもらえなかったりしたとか。

それを思うと、何も言えないなぁって思っちゃう。ちょっと涙が出る。
最近の子供は幸せですよね。
子供にそういう思いをさせたくないってことさ。
376キマラ ◆QKPoD/ZI7E :04/05/30 22:13
現在厨房だが休職がまずいなんて贅沢だよ。 あいつ 
小学校にあがるまでジュースどころか乳酸飲料なんて
一ヶ月に1−2回しか飲む機会がありませんでした。
当時牛乳が18円、スノーラックやパイゲンC、マミーが20〜25円。

駄菓子屋で売ってた5円くらいする派手な色のジュース、色水みたいな
ものに嵌る羽目に。いとこん家に遊びに行ったときに出してくれる
渡辺のジュースの素で作ったジュースがごちそうでした。
(年ばれるな)

378やめられない名無しさん:04/06/03 07:02
渡辺のジュースの素です、もう一杯・・・
379やめられない名無しさん:04/06/03 09:06
私は幼少のみぎりより飽食三昧で、不味いと言う事がどういう事か今だ理解出来ず、
そのため美味しい事の素晴らしさや感謝を知らないまま大人になってしまいました。

貧しい経験があってこそ美味しさの有難味が判る訳で、そういう意味では、
貴重な経験をされている皆さんをとても羨ましく思います。 アーメン。
そう言う人は、修行として絶食して見たら?
イスラム教徒がやるみたいに。
381やめられない名無しさん:04/06/04 20:29
メロンの味がする雑草ってあったよね?
さしみのツマが味噌汁の具になったことはよくあった。
ねぎonly味噌汁のときもよくあった。
おやつが無かったので、砂糖を水に溶かして弟や妹に作ってやった。
貧しくとも、一家の皆で食卓を囲める幸せは
お金では買えないものでつ。



小麦粉を水で練った物をどぼんどぼん鍋に放り込んで、醤油とみりんorめんつゆで味付けした「すいとん」?
そんなもんをガキの頃に食った記憶があるな。他の具はネギだけ。
後、おじや好きでした。具も何も無しに、飯を煮込んでだしの素と味塩コショウ、そんで卵入れて。どんぶりいっぱい食える幸せ・・・

両親生きてると思うけど、家出した身なので5年位会ってません。
てゆーかこのスレ異様に年齢層高くねえ?
>>383
41
385キマラ ◆QKPoD/ZI7E :04/06/22 20:18
それにくらべていまの厨房は贅沢! 俺も厨房だが香具師らの弁当は豪華すぎる
386やめられない名無しさん:04/06/22 23:28
すいとんウマイよな。
子供の頃、親父が晩酌のあとによく喰ってた。
酔うと終戦直後の味が脳裏に蘇ってたんだろうな。

この前帰省した時にリクエストしたらよろこんで作ってくれた。
俺の娘が「おいしい」と言って食べたのをうれしそうにみていた。
387美貴:04/06/22 23:31
○芯○芯
ハンバーグ
388やめられない名無しさん:04/06/22 23:43
うちは父が某製菓メーカーの社員だったので
毒入り菓子事件の時は本当に貧乏でした。
外食なんてしたことなかったし・・・。
アジの干物ばかり食べてた。
389やめられない名無しさん:04/06/23 23:38
揚げ玉は今は売り物だけど、僕が小さいころは無料で分けてくれる
天ぷらやさんがあった。それを貰って、ご飯に乗っけて醤油をたらして
食べたことがある。
390
391やめられない名無しさん:04/06/24 23:35
このスレを読んでたら家が貧乏だったことよりも、家族揃って食卓を囲んでいたのが
とっても楽しかったってことを思い出したよ。

俺の古き良き日々の為にage
392やめられない名無しさん:04/06/24 23:43
家の前が河川だったのでガッコから帰るなり竿持ってハゼ釣ってたわ
そういえば春から夏までほとんどハゼの天ぷらだったような気がする・・・
いま買うと結構いい値段するんだよね
393やめられない名無しさん:04/06/24 23:45
小学生の時、土曜日の帰りに母から預かったお金で肉屋でコロッケや
メンチを買って帰るのが楽しみだった。新聞紙に包まれて温かくていい
匂いがした。冷めたら嫌だから走って家に帰った。
394やめられない名無しさん:04/06/24 23:49
やはり「かえるのテンプラ」。

金ないときは最高のオカズ!
395やめられない名無しさん:04/06/24 23:50
>>392
俺も子供の頃、よくハゼ釣りに行った。ハゼ。メゴチは天ぷら、たまに
釣れるセイゴは塩焼きで食べた。ボラは泥臭くて食べられなかった。
今、天ぷら屋でハゼ頼むと高いよね。
396やめられない名無しさん:04/06/24 23:54
とにかくステーキを喰ってみたいと思っていた。
397やめられない名無しさん:04/06/25 15:49
>>395
ハゼにメゴチか・・・全然貧しい食卓ではないね(w
ハァ?ガッチョをなめんなよ。コラ
スレ違いだけど
俺は父親が血がつながってないから、ガキの頃の夕食や朝飯は、オカズを殆んど食べないで、茶碗の中のご飯だけを素早く食べて食卓から消えてたよ。オカズにハシを出すと父親に睨まれたからね
400
401やめられない名無しさん:04/06/27 00:22
俺が子供の頃、俺の友達の親父は矢場川という川にブリーフ一丁で
飛び込んで、鯉やらフナを手掴みで捕まえて息子に放り投げ。
それを持ちかえってあらいなどにして食べていた。あんな汚い川で
良くやるよとオモタ。
昔はたまごかけご飯が最高級の食い物と思っていたよ。
当時はごはん、つけもの、水が常食だったから。
403やめられない名無しさん:04/06/27 06:02
どんなおかずにも醤油をまぶして食う癖が抜けない。ガキん頃少量のおかずで飯を食わなければならなかったから。
>>399
。・゚・(ノД`)・゚・。ソレハカワイソウダ
おかずない時はごはんに醤油と鰹節まぶして食っていたなあ。
今じゃあネコでも食わんだろうな。

でもうまいよね、醤油とかつぶし。
それと大根おろしでもあれば今でもごはんいくらでもいけまっせ。
とにかく醤油が頼りだった子供時代だったなあ。それもキッコーマンの安いの。
407やめられない名無しさん:04/06/27 22:48
>>405
....今でもやってる....
408やめられない名無しさん:04/06/27 22:50
家は白湯と山菜でしたが何か?
>>405
今じゃセブンイレブンでおにぎりにされて売ってますから大丈夫。高級食だと思って良し。

>>399
両親揃ってて、兄弟もいて、そんな漏れは幸せなんでしょうね。家出したけどなっ!
俺は家出してから結構幸せな生活してるけど>>399はどうだ?

>>403
俺の場合は少量のおかずでご飯をいっぱい食べる癖が抜けない。
おかずを口に入れる>ご飯をいっぱい入れる>おかずの味が残ってるうちにご飯メインで飲み込む>次のご飯投入
そんな飯の食い方してるんで、普通の定食をご飯大盛りにしてもおかずが大量に余ります。下手すりゃ追加のご飯を注文するのでつ。
炭水化物の取りすぎで太ります。太ってます。
410407:04/06/28 10:13
>>409 ナカマだね〜俺もそうだよ〜味が消えない内に継ぎ足し飯でカーボンファットだ。箸に付いたスープで飯を大口で喰える。だから梅干し一個だけの本当の日の丸弁当でも平気だ。
生まれてゴメンナサイスレだな
昔、食ったね。カエルのしょうが焼き!うまかったです。
>>409
わかる、わかる、わかるよぉ〜(安岡力也風w
コンビニ弁当なんて飯が異常に少ないから別途、飯を炊く必要がある。
それでも、おかずを食いきれないので、半分残して、また次回。
炒飯、焼きソバ、焼きうどん、ビーフンでも「with飯」これ基本。
父親の、貧しい子供の頃の食卓、いいでしょうか。
田舎なもので、秋、おかずがないと、
親     :”しょうがないなぁ。松茸でもとってきて焼こう。”
コドモ一同 :”え〜又松茸〜?”
松茸が大好物になった今では、逆に全然とれなくなりますた…
ふっ。人生なんてそんなものさ。
私はそれを鯨でほぼ言い換えることができる。
子供の歯には引っかかりやすかったなあ、鯨肉&水菜。
416やめられない名無しさん:04/06/28 22:09
>>351
お前は高知県民だな!!

チャーテは、皮を向くと接着剤みたいなモノがつくんだよな
417やめられない名無しさん:04/06/28 22:16
よくサキイカやノシイカでごはん食ってた。
418やめられない名無しさん:04/06/28 23:41
あげ
419405:04/06/29 00:16
オレはおかずが全く無くても余裕でゴハン食べられるよ。
420やめられない名無しさん:04/06/29 00:22
高知は鰹が主食
醤油と鰹節なしでも?
幼稚園の頃、友達だった子の家。遊びに行くといつも玄関が開いていて
家の中から紐が伸びていた。紐の先にはザルとつっかい棒とパンくず。
漫画でよくあるような、ザルの下に鳥が来た時に紐を引っ張るとザルが
落ちて鳥が出られなくなる罠が仕掛けてあったのだ。
ちなみに狙っていたのは雀。獲れたら当然焼いて食べる。
家の中ではその子のお父さんが紐を持って寝転がりテレビを見てた。
(平日でも)
酒に浸した玄米を使うとより効果的。
424405:04/07/01 01:08
>>421
たぶん、オレに聞いてるんだろうな。
子供の頃、すごく好き嫌いが激しくて(今も
あまり変わらないけど)親が直させる為、毎日
オレの嫌いなモノばかり食卓にならんでたのよ。
そうすれば、そのうち食べるようになるだろうと。
食わず嫌いな部分もあったからね。だけど頑固な
子供wのオレは嫌いなおかずは一切手を付けず
ごはんだけを食べてたのでした。だから今でも
ごはんだけでも全然平気。
425↑↑↑:04/07/01 07:12
お前つまらん人生だな
芋ですが何か?
427やめられない名無しさん:04/07/02 14:21
お前らもしかして部落民?
>>427
何人かは居そうですね。
429やめられない名無しさん:04/07/02 16:02
他人を差別しないではいられない、その生い立ちを聞かせてください。
自分の話でなくてすまんですが・・・

会社の同僚(30台半ば)が子供の頃、烏賊フライ・天ぷらのかわりに
蒲鉾を薄く切った物を揚げて食べていたそうだ。
貧しい公務員家庭(本人談)だったとのこと。
暑い夏にはごはんに少量の塩かけて
冷水かけて食ってたなあ。
梅干が欲しかった。。。
432やめられない名無しさん:04/07/03 15:55
>>431
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>431
水の変わり水出し緑茶で作ると冷製茶漬けで( ゚Д゚)ウマー
昔は水出し緑茶なんて無かったなあ。
夏はごはんに冷たい麦茶ぶっかけて食っていたよ。
子供の頃いつも腹空かしてたから、職業は調理関係にしたよ。
仕事さえ行ってればメシは食えるからな・・。
436やめられない名無しさん:04/07/15 15:19
うちの母、そんなに貧乏な家の子じゃないはずだが
帰りが遅い弟の夕飯を、酔っ払った親父がちょっとつまんだりすると、半狂乱になってホント異常なほど怒る。
「子供のごはんをとるなんて!」って。
なにかトラウマでも?ほかにもおかずはあるのに……
437やめられない名無しさん:04/07/17 03:12
俺はご飯と卵焼きがあれば幸せさ
438やめられない名無しさん:04/07/17 13:52
それは貧しくなんかないぞー!
最高じゃないかぁ。
卵焼きは高級食。
基本はご飯に塩、具の無い味噌汁、沢庵2切れだった。
440やめられない名無しさん:04/08/10 08:59
あげとく
貧乏な食生活でも、それほど悲惨に感じないのは何故か?
きっと「ちゃぶ台」のおかげのような気がするな。
ダイニングテーブルじゃあそうはいかないね。
子供のころ母親がコンニャクをお湯で茹でて
茹で上がったら鍋の中に醤油を入れたものを
夜食に作ってくれた。美味かったです。
442やめられない名無しさん:04/08/10 09:56
俺は昭和32年生れだが元々父無子で母親も俺が小学生の時にアル中で死亡
叔母伯父の家をたらい回しにされたが俺と同い年の子供がいる家でそいつ等が
テーブルで飯食ってる横で俺だけ折りたたみちゃぶ台で別メニューだったのが今でも忘れられない
その家は筋金入りの赤で働かざる物食うべからずが一家全員口癖だったっけ
443やめられない名無しさん:04/08/10 10:07
鳩・・・
お前らには俺が噛んだガムをやるよ
445やめられない名無しさん:04/08/10 16:52
>>442
何か小説の話みたいだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
伯父の子は身のある魚を食べ442は余りの頭のみ・・・
家の仕事でコキ使われるが魚の頭を食べてるのと
肉体労働で15歳の頃には見事な肉体に・・・
ある日、伯父を殴り倒し野望を持ちながら都会に出て
成功汁!そうだろ?そうだよな?
446やめられない名無しさん :04/08/10 16:59
イヤ、米軍基地に忍び込んで
ボコられた。
447442:04/08/10 16:59
>>445
>>>442
> 何か小説の話みたいだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ホントだからシャレにならない

> 伯父の子は身のある魚を食べ442は余りの頭のみ・・・
> 家の仕事でコキ使われるが魚の頭を食べてるのと
記憶にあるのは俺はいつもぬるいお茶漬けってパターンだ

> 肉体労働で15歳の頃には見事な肉体に・・・
> ある日、伯父を殴り倒し野望を持ちながら都会に出て
> 成功汁!そうだろ?そうだよな?
もともと東京だからなぁ
成功したかどうかは?だがこのバカタレどものおかげで少しはマシな人間になったかもね
自分の仕事と家庭に対する思いは結構あついと思うよ
自分の子供には出来るだけのことをしたいし実際私立中学に通わせてるし

さ さ や か な 成 功 か ね こ ん な の で も
448やめられない名無しさん:04/08/10 18:57
>>447
カコイイヨ
(・∀・)b
449やめられない名無しさん:04/08/12 10:41
みんな、スゴイなぁ。
中学の頃ビフテキ(当時の牛ステーキの呼び方)を
知らず「母ちゃん、ビフテキって何?」て聞いた事など
まだまだだな。ちなみに母ちゃんも知らんかった(w
牛肉なんて働く様になって初めて食うたぞ(豚もだけど)
450やめられない名無しさん:04/08/12 15:12
赤い土を拾ってきて水を入れて煮て食べてました
451やめられない名無しさん:04/08/12 18:20
>>447大藪晴彦の小説によく出るパターンだね。
452やめられない名無しさん:04/08/12 19:06
たまに………ご飯にタプタプとお湯かけて、醤油を適量入れての「醤油漬けごはん」だったな。
そんだけ。
453やめられない名無しさん:04/08/12 19:09
ここ関西では大人になっても貧しい食卓のままです。
そりゃ関西じゃなくて、お前ン家だろが。
一軒一軒見て回っているわけでもあるまいに。
455やめられない名無しさん:04/08/13 09:06
子供の頃、一時期家業が傾きかけたことがあって
その時母親が作ったのが肉のないカレー。
少ないルーで沢山作るもんだから薄いし不味いし
とにかく今まで食べてたものとは全然違うカレーだった。
ちょっとトラウマ。
456やめられない名無しさん:04/08/13 10:02
スレ違いだけど…
子供の時親父が不倫ばっかりしてて、母親が離婚を迫ってた。
でも聞き入れられないので多分蒸発しようとしてたんだと思うけど
まだ幼稚園の俺を呼んで
「新しいお母さんが来て、ご飯をくれなかったらジャガイモを食べろ」
「ジャガイモを食べてたら死なないから。生きてたらまた会えるから」
って言い聞かせた。
ビックリした俺は親父に「かーちゃんは居なくなるのか?」
と涙ながらに聞いた。
何でそう思うんだと聞く親父に俺はジャガイモ云々の話をした。

その後、母親は蒸発せずに夫婦は持ち直した。
恐らく真剣にヤバイと思った親父がどうにかしたんだと思うけど。
ジャガイモ見ると思い出す。かーちゃんの赤い目。
不倫するくらいなら誌ね馬鹿親父。お前の面倒はみない。
>>456
ゴメン
ジャガイモを食べてたら死なないからってとこでちょっと笑った
458 :04/08/14 01:08
おまいら鳩はどうしてくわなかったの?
459やめられない名無しさん:04/08/14 01:29
みんな最低限コメはあったわけだな ↑
460やめられない名無しさん:04/08/14 03:31
俺は父親が血がつながってないから、ガキの頃の夕食や朝飯を殆んど食べないで、うんこを食べてました。
父親に睨まれたからね。
461やめられない名無しさん:04/08/14 07:58
俺はおやつに輪ゴムかんでた
462456:04/08/15 05:53
>>457
だよなー。
俺も何でジャガイモなんだと今になって思うよ。
学のない女が精一杯考えたんだろうなぁ。
463やめられない名無しさん :04/08/15 06:02
ヨネスケの隣りの晩ご飯は、貧乏人の家で不味そうなものばかりだった。
464やめられない名無しさん:04/08/15 10:08
 
465やめられない名無しさん:04/08/15 10:22
俺は道路脇の植木の葉っぱが昼飯だった。排気ガスにまみれた汚い葉っぱをちぎって口に入れて。 たま〜に親が客人に出したインスタントコーヒーのカップの底に溜まった砂糖をしゃぶるのが大好きだった。
まわりの葉っぱは普通におやつだったな。すっぱい草とか。
田舎だったので俳ガスまみれじゃなかったのが救いだ。
ちょっと思い出した。親に一回だけ動物園に連れて行ってもらった事がある。ゴリラの檻の前に来たけれど、アイスを食ってる隣りの子供だけを見ていた。親にどつかれて、どうして動物見ないの、って責められた。
>467
で?
表面だけ舐めてちゃんと食べてなかったよ、と話題をそらそうとしたよ。
470やめられない名無しさん:04/09/07 23:56
ご飯と玉子だけの炒飯。
ホロホロご飯って呼んでたなぁ・・・
あの頃は美味くて好きだった。
471やめられない名無しさん:04/09/08 09:43
貧乏の内にはいらんぞ
472やめられない名無しさん:04/09/09 00:38
>>455
俺もだ。
薄いカレーは貧乏の味。
473やめられない名無しさん:04/09/09 09:15
俺は醤油を手に垂らして舐めて空腹をしのいだぞ
474やめられない名無しさん:04/09/11 01:14:54
トマトとご飯だった。
475やめられない名無しさん:04/09/11 01:21:25
当時80歳のおばあちゃんの、しわくちゃなおっぱい吸ってた。
汗のしょっぱい味と線香の匂いがした・・・。
476やめられない名無しさん:04/09/11 05:08:46
>>475おれも今おくさんのオッパイ吸ってまつ
477やめられない名無しさん:04/09/11 16:11:08
>>476
その奥さんも80歳のおばあちゃんなのか?
478やめられない名無しさん:04/09/11 23:31:06
>>477そうだよ、梅干塗って笹の葉に包んでチュパチュパ吸うと美味しいよ。
梅干は赤いのがいいな!
479やめられない名無しさん:04/09/12 05:44:39
1976年生まれ。父は地方公務員、母は(当時)内職。
子供は3人で家のローンもあってお金はなかったが、
田舎なので自分ちで食べるくらいの畑と田んぼと庭木はあった。
おやつは庭木から。ぐみ、びわ、なつめ、すもも、
柿、夏みかん、山桃、きんかん等、季節により。
何もない時は畑からキュウリ取ってきて味噌つけて兄と半分ずつかじった。
下校途中には野いちご、すっぱい草、道端に落ちてるしいの実など。

袋菓子はほとんど食べたことがない。
たまにあっても、1袋を高校生の姉兄と分けていた。
インスタントラーメン、カップヌードルなんてご馳走。
幼少時は保育所のおやつのベビースターを持ち帰り、
お湯でふやかして食べた。親に呆れられるが、じつは今でも大好きだ。

食卓もそれなりだったけど、今思えばおやつは恵まれていたな。
久々に食べてみたら味噌キュウリはやっぱり美味い。
480やめられない名無しさん:04/09/12 08:32:45
>>479 ずごくリッチな幼少時代だな! まだ同じ環境なの、美味しそうだな
481やめられない名無しさん:04/09/12 10:14:15
上京して初めてカツ丼を食べた。
482やめられない名無しさん:04/09/12 12:12:46
>>479
貧乏なのかリッチなのかわからんな。
なつめは懐かしい。甘く煮るのが一般的な食べ方だったけど、
そのまま小さい実をかじるのが好きだった。
483やめられない名無しさん:04/09/12 18:03:32
>>479
貧乏云々より添加物の少ない食生活は健康に良いぞ
484479:04/09/13 06:37:40
>480 今は大阪で一人暮し。実家には両親とペット
>482 ウチでは、なつめを煮たことがありません。いつもかじってました。
>483 おかげさまで、体はとっても丈夫です。風邪も滅多にひかない。

庭木のその後(ここ10年)
家の改築&増築のためあぼーん→夏みかん、はっさく、山桃
畑の拡張のためあぼーん→柿、すもも、さくらんぼの木
親父がいつのまにか抜いてた→なつめ、桃、ぐみ、普通の小みかんの木
今年の台風18号であぼーん→梅、びわの木

健在→きんかん、栗(´・ω・`)
485やめられない名無しさん:04/10/03 22:27:12
個人的な長文話で悪くてごめん。

どうやら幼少期に、うちの親父方の祖父母の土地を買う関係で、
次男であるはずの親父が中心になって金策(といっても、毎月の貯金しかないんだけどさ)
にいそんしんでいた。

安月給の親父には結構な負担な筈だったよ。
で、結果「食」にしわ寄せが来るんだけど、毎日「もやし」

お袋に言ったら、毎日では無かった筈、とは言ってくれた。
多分それが事実なんだと思う。俺の勝手な思い込みだったと。

ただ「もやし」が「味噌汁」「おひたし」「ちょっとの竹輪の入った炒め物」「もやしのスープ」など、
そんな記憶があるよ。
おふくろは、おふくろなりに色々バリエーションを作ってくれていたんだと思う。

そんな関係で一時期、もやしが嫌いだったんだけど、俺もおふくろとかのコトを考えると、いつまでも「もやし嫌い」じゃいられないと、食べ始めた。
今でも必ずしも好きな食べモンじゃないけど、少なくとも「絶対嫌い」じゃない。

これから結婚を控えてるし、嫁さんにはこの「もやしトラウマ?」の話はしないつもり。

文章ヘタな上に、自分語りごめん。>>all
486やめられない名無しさん:04/10/03 23:48:43
>>485いい話やな〜〜。
487やめられない名無しさん:04/10/05 01:18:40
>>449の人も言ってるけど、
俺はビフテキって食い物の名前は知ってたけど、それが何かがわからなかった。

初めて「牛肉」を食べたのは、中学校の修学旅行の時に、一斉に配られた弁当が初だった。
友達のひとりは「旨い美味い」と言って食べてたけど、俺は、何か「乳臭くて」それほど旨いとも思えなかった。
北海道だから、豚を食うのが主流だったのもあると思う。
そっちの方が口に合ってたんだと思う、きっと。

マトンと豚肉が中心だったよ。「肉」って。(たまに「ラム」)

肉が食える時点で「貧しくない」とは思うんだけど。
488やめられない名無しさん:04/10/06 00:16:45
俺んちも肉といえばマトンとスジが多かったな
489やめられない名無しさん:04/10/06 00:54:12
俺は21だが幼少の頃はパンの耳をよく食べてました。
マーガリンと砂糖で炒めてヽ(゚д゚)ウマー

あの頃を思い出すと涙がでます
490やめられない名無しさん:04/10/06 07:12:29
>>489そんないいもん食ってたのか?
漏れなんかパンの耳は砂糖をお湯で溶いて浸して食べてた。
お湯を少し多く入れるとシッパイした!と思うんだよな。
491やめられない名無しさん:04/10/07 00:50:30
貧乏なのに、食事の品数は多かった・・・
借金してでも、ケチりたくなかったと・・・
母は膨れ上がった借金のイライラを私にぶつけ・・・・
節約料理で温かな愛情の方がヨカタな・・・
492やめられない名無しさん:04/10/07 08:56:43
>>491
ワロタw
493やめられない名無しさん:04/10/09 12:13:00
我が家のオムレツは箸が触れただけで破れてしまう味がしないほど極薄の卵
中身はただのモヤシ炒め
それにオムレツというだけでケチャップつけてた
モヤシ炒めにケチャップをかけてたんだから旨いわけないよね
二十歳の時、居酒屋で友達がオムレツ頼んだから
「お前そんなもん喰うかぁ!?」
と言ったら不思議そうな顔してた
そのオムレツを見てあまりに我が家のと違ったので、ひと口食べた時、俺は真実を知った…
494やめられない名無しさん:04/10/09 12:29:17
>>493ワラタ!!!
漏れのウチはウナギの蒲焼と称して秋刀魚の蒲焼だったし、
すき焼きと称して豚スキだった。その他いろいろ騙された。
495やめられない名無しさん:04/10/09 16:11:52
我が家ではホルモン焼き(しかも鶏)を焼き肉と称していた。
中二になって、カルビやタン塩の存在を知って、多いに動揺した思い出がある。
496やめられない名無しさん:04/10/09 16:18:12
ナイナイのやべは赤いウインナおひちりんで焼くのお焼肉t
497やめられない名無しさん:04/10/09 21:34:56
塩ごはん
498やめられない名無しさん:04/10/09 21:35:34
みんなの体験は貧しさからきたものだけど
そんな体験がある事こそ豊かな人間だと思う
当時本当にみじめな思いに耐えてきた事こそがみんなの誇れる事なのだ
499やめられない名無しさん:04/10/10 01:22:27
それほどのことでもない
500やめられない名無しさん:04/10/10 01:40:00
>499そっか
やっぱいいすぎか
ついでに500!
501やめられない名無しさん:04/10/10 01:45:55
小学生くらいまでは、豚スキが当然だったけどね
牛肉が自由化されてなかったので、肉が今ほど安くなかったので
かなり牛肉ってご馳走だったんだよね

鶏がらを買ってきて、大きな土鍋でだしをとって、牛蒡天とか練り物
を沢山入れてつくる、お袋のうどん好きだったなぁ
家族みんなで大きな土鍋でうどんを食べるんだよ
502やめられない名無しさん:04/10/10 01:54:38
そうだな。吉牛なんか脂身だらけだったもん。しかも極うすの。
どこが牛丼なのかって感じだったよ。20年近く前だけど。
503やめられない名無しさん:04/10/10 02:04:14
>457・>467を馬鹿にするな!( `・ω・´)
504やめられない名無しさん:04/10/10 07:49:08
>>498けっこう懐かしくって良い思い出になってるんだよ。
505やめられない名無しさん :04/10/10 08:01:04
漏れ小さい頃よくゴキブリ食ってたと思う。食感や歯ごたえが口の中にまだ残ってる。
ゴキブリご飯も食べたよ。
506やめられない名無しさん:04/10/10 12:05:06
そんな餌で俺がクマー(AA略
507やめられない名無しさん:04/10/10 21:50:09
我が家のハンバーグは、肉よりもつなぎのパンの耳の方が多かった。

私立の大学まで卒業させてくれたお母さんありがとう。
508やめられない名無しさん:04/10/10 22:08:50
子供にとっては少し貧乏な環境の方が良いような気がする。感謝する気持ちを育めるんじゃないかな。いろんな国に行ったけど、いわゆる先進国のteenagerはおしなべていやな感じのする奴が多いような。
509やめられない名無しさん:04/10/11 01:21:53
大学の学食の130円のカレーは小麦粉でできてたなあれは
510やめられない名無しさん:04/10/11 12:37:55
>>509
大学の寮のカレーは塩味だった。
511やめられない名無しさん:04/10/11 13:52:44
>>492
そこ笑うところと違う
512やめられない名無しさん:04/10/12 23:34:22
>>511
別の意味では笑えるかもな
513やめられない名無しさん:04/10/14 23:15:25
学校に持ってった弁当箱あけたら
おかず入れにイシイのハンバーグ1個だけって
いうことがあって、さすがに情けなかった。
弁当箱隠しながら食ったよ。
514やめられない名無しさん:04/10/14 23:21:46
飯、鰹節、醤油
515やめられない名無しさん:04/10/15 01:39:07
朝飯いらないからって昼飯代500円要求したら
土下座の勢いで近所に金借りに行ってたよ。
母ちゃん...
516やめられない名無しさん:04/10/15 07:46:15
 運動会の弁当は、塩をふりかけた白飯だったけど、
 年子3人の末っ子の俺は、母さんに感謝していた。
 朝3時から、納豆の工場にバイトに行き、睡眠時間
 が少ない人だったが、来月、孫が産まれるけど、
 早く会わせてあげたいです。母さんありがとう。  
517やめられない名無しさん:04/10/15 09:42:55
卵白 飯
518やめられない名無しさん:04/10/15 18:25:22
>>516喪前、良いやつだな・・・・。
519やめられない名無しさん:04/10/15 18:41:08
プチ貧乏な話だけど
鰻の蒲焼きを出前で取るとき(年に一度のビックイベント)は,
蒲焼き二人前のみを頼み,ご飯は家で炊いてたな.
4人で二人前の鰻を分けて食べてた.そして,タレは使わずに,
後日のタレご飯用にキープしてた.

520やめられない名無しさん:04/10/16 01:09:53
うち貧乏だったけど(母子家庭、4人兄弟)
ここに書くほどの食事って経験ないな。
母ちゃん頑張ってたんだな・・・
521やめられない名無しさん:04/10/16 07:55:25
姉さんの亭主が突然一人でうちに来たとき、
お袋が貧弱なレトルトの牛丼を
オカズに出したときには正直焦った。月末で金がなかったんだな。
522やめられない名無しさん:04/10/18 00:48:16
子供のころ母さんが夜店で俺にイカを買ってくれてた
てきやの世界には場所割りがあるから、祭りの時はいつも同じ所に同じ店があるので
いつもそこに立ち寄ってくれた
他の夜店のイカは300円はするのに、その店は50円だったから。
母さんも食べたいのに俺の分だけ買って我慢してた。
今でも無駄遣いした時、あの頃の母さんのことを思い出すと胸が締め付けられる
母さんが生活のため以外にお金を遣うのなんて見たことなかった
523やめられない名無しさん:04/10/18 21:08:50
>>522
。・゚・(つД`)・゚・。
524やめられない名無しさん:04/10/19 00:24:18
>>522
母さん大事にしろよ。
525やめられない名無しさん:04/10/19 01:52:42
>>522
歯は磨いたか〜。
宿題しろよ〜。
526やめられない名無しさん:04/10/23 17:07:27
ここのスレ見てると
辛い思い出と暖かい思い出が交互によみがえるよ
527やめられない名無しさん:04/10/25 23:03:20
こういうレス見ると今の子供達に腹が立ってくる。
528やめられない名無しさん:04/11/01 17:27:01
こういうレス見ると今の子供達にティムポ立ってくる。
529やめられない名無しさん:04/11/01 17:37:24
貧乏で貧乏でタコ焼きとか言うゲテ物しか与えられなかった。
530やめられない名無しさん:04/11/02 09:55:32
>>529
ヌルすぎるぞ442を見習え
531やめられない名無しさん:04/11/03 01:45:40
こういうレス見ると今の幼女たちにティムポ立ってくる。
532やめられない名無しさん:04/11/03 02:00:18
家は所得が高かったけど家を買う前に母が節約にはまったみたいで、
ろくなもの食ってなかった気がする。
533やめられない名無しさん:04/11/03 12:06:24
>532
どの時代にもいるんだな
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1095582294/
534やめられない名無しさん:04/11/05 04:30:43
おじやを良く食べることが多かったな。だが普段は普通の食事は取れていたと思う。
母子家庭育ちですが、母は自分が食べたい物を我慢し自分に食べさせ、
欲しい物など忘れ、私を育ててくれたのだろう。叔母の問題や借金の問題等もありましたが、
今は高校卒業後、進学卒業もし、一生掛けての親孝行をしなければと思っています。
逆に言えば苦労をすることは、自分のその後に役立つとも言えるのかもしれませんね。
535やめられない名無しさん:04/11/12 10:42:39
捕手
536やめられない名無しさん:04/11/13 18:59:09
ああ、うちもおじやをよく食べたなあ。
あとスイトンも頻出だった。
子供だったので貧乏臭いとも思わず食べてたけど、
誕生日のメシもスイトンだった。
家のローンで大変だったんだな、あの頃。
537やめられない名無しさん:04/11/14 17:09:26
いk
538やめられない名無しさん:04/11/15 06:20:37
>>536きっとお父さんはスイトンが好物だったんだよ。
539やめられない名無しさん:04/11/17 06:08:16
>>20
その砂糖水にレモン果汁を絞れば100%のレモネードの出来上がりだった(泣
たったそれだけで生活が豊かになるよぉおおおお
540やめられない名無しさん:04/11/19 17:59:51
子供の頃、「しゃぶしゃぶ」とは豚バラの薄切りとほうれん草をうでた物だった。
たれはニンニク味噌。
うまかったけどさ。
541やめられない名無しさん:04/11/19 18:20:41
しゃぶしゃぶ初めて食べたのは自分で働いてからだな
家では豚しゃぶも出てこなかったなぁ
542やめられない名無しさん:04/11/20 00:06:12
ウチもしゃぶしゃぶって出た事無かったな。
ちなみに初めて食べたのは働きだしてからだが、
なおかつ人のオゴリw
543やめられない名無しさん:04/11/20 11:25:31
リッツにマーガリンばっかり食ってた
それしかなかったからなんだが
普通に食パンとかの方がいいのに謎
当然今はマーガリンもリッツも嫌い
544やめられない名無しさん:04/11/21 10:48:12
何歳かカキコしてくれれば、ありがたいのだが=All
545やめられない名無しさん:04/11/21 10:49:33
ご飯に味塩はガイシュツ?
おれの子供の時の昼飯だった。
25歳。
546やめられない名無しさん:04/11/21 15:17:32
>>501
みんなで食べるのって
やっぱ おいしいかったよね

安い、高いじゃなく
みんなでって いいよね
547やめられない名無しさん:04/11/22 07:53:39
>>545ウチはご飯にゴマ塩だった。
548やめられない名無しさん:04/11/24 01:27:45
牛挽肉100%のハンバーグを初めて食べたのは小学校の調理実習のときだった。
549やめられない名無しさん:04/11/25 00:10:08
牛肉なんてスジ肉以外食ったことなかった子供時代
550やめられない名無しさん:05/01/13 14:30:12
どこかで書いたかもしれないけど。

片栗粉を水で溶いたものを、油をひいたフライパンで焼く。
半透明のプルプルしたものができるので、砂糖醤油をかけて食べる。

これが結構好きで、子供の頃は母親がこれを作ってくれると「わーい」ってな感じで食べていた。

母親にこの話をしたら、当時は親父が家に金を入れないことが多くて、
それでもおやつを食べさせたくて作っていた、とのこと。

毎回喜んで食べてくれたが、「またこれか」と言われるんじゃないかと思って、ヒヤヒヤしていた、と。

もうすぐ30だっつーのに涙が出てきた。

ふと先日思い出して、電話で水と片栗粉の配合割合を聞いてみたら、それは「秘伝」とのこと。
忘れただけなのか、思い出したくないのか、教えてもらえなかった。

でも今食べたら胸焼けしそう。
551やめられない名無しさん:05/01/13 15:13:17
>>549
今じゃそのスジ肉もたっぷりお肉が残っていて高級品だよな。
世の中変わったもんだ。
自分も学生の頃に、5kgのスジ肉を、ただじゃ悪いから5円で売って貰って
煮込んで寮のみんなで食べてたよ。肉屋さんはただでいいと言ってくれてたけど。


>>550

。・゚・(ノД`)・゚・。
552やめられない名無しさん:05/01/15 21:41:23
から揚げが出てくると物凄いご馳走だった。
おやつは、牛乳を片栗粉でとろみをつけたものだった。
553やめられない名無しさん:05/01/15 21:51:12
甘めの玉子だけが具のチャーハン
「ほろほろごはん」って呼んでたな・・・
554やめられない名無しさん:05/01/16 10:49:45
子供の頃のカレーに入っている肉は細かいのがほんのちょっぴり
それでもたまのゴチソウだった

今は一皿にあの頃以上の肉が入ってるな
でもあの頃の感動はない
555やめられない名無しさん:05/01/19 21:38:57
冷凍庫の中に「レディーボーデン」とか入っていると、
「今日は何のお祝いなの?!」
ぐらいの騒ぎだった。
556やめられない名無しさん:05/01/19 21:44:06
日曜日の昼にウチにいるときはだいたいサポーロ一番みそラーメソだったなあ・・・
でも(゚д゚)ウマーと思って喜んでた・・・
いや、うちのママは料理は巧くて普段の料理も美味しかったと思うんだけどね
557やめられない名無しさん:05/01/19 21:45:35
ごはんに醤油かけたのを喜んで食ってた、いや性格にはお袋に食わされてたなw

でも懐かしい。。。。
558やめられない名無しさん:05/01/19 23:28:06
貧乏とゆうより母親が手抜き(怠け者)だった人が多いね。
559やめられない名無しさん:05/01/25 01:04:43
夏休み、朝は食パン一枚、昼は食パン二枚だった。
塗るものはバター、ジャム、ピーナッツバターなどで
ハムやチーズは付かない。
誰も焼かない(なぜだったんだ?)。
当時は貧しい食生活だと気付いてなかったが。
560やめられない名無しさん:05/01/27 15:15:13
うちってゼッタイ貧乏だと言える自信があるけど、おやつと食後のデザートまでついていたなぁ。
田舎でまわりが親戚だらけなので、冠婚葬祭盆暮れのもらいものが多いし、
ばあちゃんが信心深くて毎日仏壇のお供えを変えていたから、
学校から帰ると線香臭いまんじゅうがテーブルの上に乗ってた。
食後のデザートも、お供えか、もらいものの果物、菓子ならもらいもののカステラ。
冠婚葬祭が重なったときは、カステラを食べるのがノルマになっていた気がする。
561やめられない名無しさん:05/01/27 20:15:59
金銭的には貧乏でも食生活(菓子・果物)は飽食だったと
562やめられない名無しさん:05/01/28 20:09:53
>>561
海も山もあって、地縁血縁が煩わしいほどの田舎だったので、お金がなくてもお腹いっぱいで生活できた気がする。
でも、牛肉は大人になるまで食べたことがなかったヨ!
カレーとクリームシチューは鶏の細切れ、肉じゃがの肉は鯨の皮。
家を出たいまでもカレーはとり肉の一番安いところで作ります。
スレ汚しスマソ。
563やめられない名無しさん:05/01/30 13:46:44
練り歯磨き
美味かった。
564やめられない名無しさん:05/02/03 21:33:09
うちは、滅多に肉は出てこなかった。たまに鶏のから揚げが出るとご馳走で取り合いになった。牛肉は一般庶民が食べるものではないと思っていた。

インスタントラーメンをゆでないでそのまま食べていたら怒られた。いまはチキンラーメンそのまま食べても怒られないからうれしーな。
565やめられない名無しさん:05/02/04 20:58:04
ごはんと紅生姜だけ。
566やめられない名無しさん:05/02/04 22:30:18
山で拾ったどんぐりが
晩ご飯だたことが何日か
あったな
567やめられない名無しさん:05/02/05 08:40:23
毎日、素麺だった。
568やめられない名無しさん:05/02/05 22:32:32
フナをバケツ一杯つって帰ったら
甘露煮にされた。
臭いわ、気持ち悪いわで最悪だった。
569やめられない名無しさん:05/02/05 22:40:33
>>562 西原理恵子先生乙
570やめられない名無しさん:05/02/06 00:13:50
ナカイ君が自慢げに水かけごはんとか醤油ごはん
食ってたが、ごはん自体贅沢品だと思う。
おいらのころでんぷんだんごとかすあまとか普通に主食だった。
571やめられない名無しさん:05/02/06 01:14:25
25歳の若造だけど、
あれは幼稚園のときだったと思うな…、
誕生日の晩飯が「オメデトウ」とケチャップで書かれたオムライスだけ、
ケーキも無かった、
親父が散々金を使い込んでマイナスになってたようだ、
子供ゆえ理由も分からず親に散々ブーたれたな…、
でも最近親父と言い合いになって「あんたのせいで俺の人生滅茶苦茶だ!」
って言ってしまった…、
言わなくてもいいことだったのにな…。
572やめられない名無しさん:05/02/08 20:14:25
こっそりクリープをなめるのが好きでした。
573やめられない名無しさん:05/02/08 20:34:45
休みの日とかの昼食が、いつもうどんばっかりだったので友達に「あんたの家いつもうどん食ってるね」と言われた具は鳥肉ばっかりだった…おかげで大人になったらうどん好きになってた(-_-;
574やめられない名無しさん:05/02/09 02:42:08
今年24、両親は蒸発していておらず祖父母が育ててくれた。
幼稚園や小学校時代の遠足での弁当はでかい梅干おむすび1つだけ、
もしくはご飯と卵焼きだった。
家で3食きちんと食べた記憶はなく、1日2食が普通だった。給食がない日は1食だけ。
おかずなどなくって、塩飯や醤油飯が多かったなあ。味噌握りも山菜もご馳走だった。
それでも自分家は貧乏だと思っていなかったっけ。今考えると馬鹿だなあと思う。
今でも一番の好物は卵焼きだ。贅沢な感じがする。
575やめられない名無しさん:05/02/09 02:46:33
>>571
オムライスがあるだけいいじゃないか、と思ってしまう。
「おめでとう」の言葉だけで白飯以外おかずすらない誕生日を毎年送っている
今年18になる友人ん家に比べたら…
576やめられない名無しさん:05/02/09 17:23:29
保守
577やめられない名無しさん:05/02/09 18:05:28
お正月のオードブルに明治屋の缶詰のソーセージとコンビーフの盛り合わせだった。
普段のおやつはパンの耳をもらってきて油であげて砂糖をまぶして食べてた。
ウマーだったけど。
醤油ごはんもウマーだったな。
子供3人を育てながら家も買って大変だったんだろうな。
ご飯のおかずにケチをつけてごめんなさい。
お父さん、お母さんありがとうぅ。
578やめられない名無しさん:05/02/09 23:07:39
家でおやつというものを食べた記憶がない。
田舎だったから野山を駆け巡って自分でおやつを見つけていた。
れんげとかつつじの花の蜜とか、野いちごや蛇イチゴ、
ピラカンサスの実もなかなかうまかったっけ。
あと放置された畑のちっさな芋とか人参とか、
みかんとか柿とかぐみとかもよくこっそりと頂いてたなぁ。

いまから思うとなんとも言えないが、
あのころはそれが楽しかったし、おいしかった。
579やめられない名無しさん:05/02/10 00:57:44
幼少期両親が離婚してじーさんばーさんに預けられていた頃
夕食のメニューは鶏肉とネギを甘辛く炒め煮したものだった。
これと卵焼き以外に記憶が無い。鶏肉って言っても非常に硬い親鳥。
残った汁は翌日白いご飯にかけて朝食だった。
580やめられない名無しさん:05/02/10 01:28:16
>>579
何て贅沢な食卓なんだ
581やめられない名無しさん:05/02/10 12:46:37
母子家庭だったんだけど母と姉と私3人で鯵の干物1匹だった。
私と姉が身を片方ずつ。母は身の下の茶色い部分を「ここが一番おいしいのよ」って食べてたっけ
582やめられない名無しさん:05/02/10 20:08:40
あけびはおいしかったなあ。
583やめられない名無しさん:05/02/10 21:07:49
>>582 懐かしい!!オレも小さい頃ばーちゃんが野山で取って食わせてくれたよ
種がほとんどなんだけど、すっげ甘くてうまいんだよな。また食いたくなってきた
584やめられない名無しさん:05/02/10 23:27:52
>>581
オレは、胸鰭の根元の骨の回りの筋肉が一番美味いと思うな。
585やめられない名無しさん:05/02/10 23:42:56
>>581
前にあった事件の話思い出してちょっと泣けた...
586やめられない名無しさん:05/02/11 09:26:16
>585
どんな事件?
気になる。
587585:05/02/12 01:27:38
>>586
70歳くらいの父親が無理心中計ったんだけど、長男(まだ高校1年くらい)
以外は殺せず。。心中思い立った理由って云うのが会社がつぶれ、もちろん
高齢で再就職もままならず生活が苦しくなって来たある日、母親がお腹へって無いと云う理由で夕食をとらなかったらしいんだが、父親が台所に居た
母親をみたらキャベツの芯をかじってたんだって。父親はそこまでひどい
状況ならいっそ...ってことで(ry
588やめられない名無しさん:05/02/12 01:57:00
>>861
自分だけ一番うまいとこ食う母親ってどうよ?
フツーそういう場合は、コドモになるべくいいもん食わせるもんじゃね?
ビンボーになるとと人間性もすさむんだな
589やめられない名無しさん:05/02/12 10:02:24
>>588
おかんが食べてた所を食べてみろよ?
子供が心配しないように気を使ってるんだよ?
590やめられない名無しさん:05/02/12 21:19:06
>588
ちあいの部分でつよ。よく捨てられたりするとこ。
591やめられない名無しさん:05/02/12 22:35:40
たきたてのごはんに味の素と醤油だけのむすび・・・・

父が酒ぐるいでお金がなかった。

592やめられない名無しさん:05/02/13 02:24:27
>>588
お前は貧乏じゃないのに、心が腐ってるな。数字も読めないみたいだし
593やめられない名無しさん:05/02/15 09:32:21
幼少の頃、おばあちゃんの家で育ちました。
今考えると少ない年金でよくやっていてくれたなぁと。
普段はよく市場で大根の葉っぱとか貰って来てた。ご飯に混ぜておいしかったなぁ。
マルシンハンバーグと魚肉ソーセージは、遠足とかの最高の楽しみだったよ。
594やめられない名無しさん:05/02/15 14:35:13
母親がスーパーでうなぎの蒲焼のパックを買ってきた。
その日の夕食はそれを使った、うな丼。もちろん俺は大喜び。
蒲焼は半分に分けられ、それぞれ俺(当時中1)と妹(小3)に配分された。
母親は、お茶漬け(永谷園のやつ)を作って、食べようとしていた。
(父親は毎晩飲んだくれて帰ってくるのでいない)
それを見た妹が「お茶漬けがいい!!」と言い出した。
母親を気づかってそう言ってるのかと思ったら、目が本気。
結局、うなぎは母親と2人で食べた。
妹が風呂に入っているとき、母親が「あの子はうなぎよりお茶漬けがいいんだねぇ」と笑って言うので、
「小さくなってもいいから、今度から3分割して食べよう」と俺が言うと、
母親は涙を浮かべて「そうだね」と言った。
(妹はジャンクフード大好き。よって「お茶漬けがいい」は本心だと思われる。たぶん)
595594:05/02/15 15:15:12
数年ほど前。
俺が「ボーナスが出たから、外食でもしよう」と母親と妹を誘った。
(その頃は、俺は社会人で独り暮らし、母親は父親と離婚して妹と2人暮らし)

母親「まぁ、珍しい。で、どこに行くの?」
俺「あれ(妹)が行きたいところでいいよ」
母親「(妹に)どこに行きたい?」
妹「う〜ん…」
母親「何食べたい?」

妹「にく」

俺&母「……」

結局、近所のチェーン居酒屋に行った。
596やめられない名無しさん:05/02/15 20:19:23
さといもの「ずいき」のみそ汁
美味かった。
597やめられない名無しさん:05/02/15 21:09:18
ずいきってマ○コに入れるもんじゃなかったっけ?
598やめられない名無しさん:05/02/15 21:12:51
肥後方面では
599やめられない名無しさん:05/02/15 22:01:40
>>596
芋がら、かぼちゃのクキは普通に使う食材ですよ、高知では
600600:05/02/15 22:04:02
600
601やめられない名無しさん:05/02/15 22:49:02
親父がもらってきたチョコで
チョコご飯。
602やめられない名無しさん:05/02/16 01:15:53
よく捨てられてる野菜の葉や皮、芋のつるとかって、調理方法によって凄く美味しくなるよね。
603やめられない名無しさん:05/02/16 02:15:38
母親が昼夜働いていて、昼は工場、夜は宴会場でした。(母子家庭)
んで、宴会でお客が残したエビフライとかホタテを
家でだされました。今思うと、汚いよねw
604やめられない名無しさん:05/02/16 02:44:54
父親がメンヘルで働かなかったから、ず〜っと貧乏だった。
生活保護とかも受けてた。
お金が無くてお米が変えない時は、《すいとん》を食べた。
美味しかったから嫌いじゃなかったけどね。
お金が無い時にどーしてもおやつが食べたかった時、
一円玉を百枚持ってスーパーに姉と買いに行った事あるけど、
レジのババアに思いっきり嫌な顔された。
辛かったな…
605やめられない名無しさん:05/02/16 06:28:53
うちも貧乏で、このスレに書いてることは経験したこと
あるが、別の意味で悲しくなったこと。
夕飯のおかずが、大量のポテトサラダのみだったとき・・・
まあ、じゃがいも潰す手間はかかるの、わかるけど・・・
606やめられない名無しさん:05/02/16 06:41:44
道路落ちたガムを噛んでました…
607やめられない名無しさん:05/02/16 06:43:28
フナをよく捕まえて食べてましたね
608やめられない名無しさん:05/02/16 06:51:38
やべぇ実家に帰りたくなってきた
609やめられない名無しさん:05/02/16 07:06:44
俺は今19歳。
小学校の頃理科の実験で片栗粉を使ったことがあった時
先生が昔よくこれに水と砂糖入れて沸騰させ食ったとか言ってた。みんな知らないって言ってて
俺は知ってたから得意げになってたんだけど今思うと切ないよな
610やめられない名無しさん:05/02/16 13:17:35
>>605
ポテトサラダとごはんスレの住民には夢の様な食事です。
611やめられない名無しさん:05/02/17 06:33:45
>>606>>607>>609
文章がなんとなくおもろいw
親しみを覚える
612やめられない名無しさん:05/02/17 10:33:12
>>578
俺もそうだったよw野イチゴとかアケビとかさ。
あと花の蜜を吸ったりしてた。
613やめられない名無しさん:05/02/17 21:57:55
ちょっと逆の意味になるが。

小さい頃食卓にハムが生で出てた時
『どうして炒めないの?』と母に聞いた記憶がある。
母は『ロースハムは炒めるよりも生で食べたほうが美味しいのよ』といつも言ってた。
『こんな火も通ってない貧乏くさい食べ物、炒めたほうが全然美味しいのに』と子供の頃はずーっと思ってた。

614やめられない名無しさん:05/02/17 22:06:18
>>555
>>冷凍庫の中に「レディーボーデン」とか入っていると、
「今日は何のお祝いなの?!」
ぐらいの騒ぎだった。

そうそう、おれもやった
615585:05/02/17 22:54:51
>>614
オレ、いまでもレディーボーデン買うのはちょっと勇気いるな
616やめられない名無しさん:05/02/22 01:38:20
貧しくも良スレあげ
617やめられない名無しさん:05/02/22 09:39:43
小学生のころは、ごま塩をふりかけたご飯ばっかり(おかずなしで)食べさせられた。
でもここ見てると、それすらご馳走だったように思えてくる。
618やめられない名無しさん:05/02/23 00:07:19
えっと、レディボーデンのアイスクリーム券が2枚あるんですが、まだ使えるとこってあるんでしょうか?
もう完全失効?
619やめられない名無しさん:05/02/25 22:32:14
生まれて初めて食べた牛肉が
マクドナルドだった。
25年前の春休みだった。
620やめられない名無しさん:05/02/26 15:36:34
俺は吉牛が初めての牛肉。
22歳の時。
621やめられない名無しさん:05/02/27 21:58:05
>>594
ちょっとホロッときた…
622やめられない名無しさん:05/02/28 20:35:38
桃屋の瓶詰めとご飯だけ。
ex)江戸むらさき、メンマ、ザーサイ、根菜
623やめられない名無しさん:05/02/28 20:47:45
うちはそれほど貧乏じゃなかったんだけど、俺のお袋が家出したあと、
親父が再婚するまで夕飯はカップめんとスナック菓子ばっかだったな。
624やめられない名無しさん:05/03/01 09:06:44
ただの味噌を水で溶き、ゆでたうどんにかけただけのものが夕食。
おかず類は全くなし。

貧しいわけじゃなかったけど、
継母だったし、愛情面で貧しかったのかも。
625やめられない名無しさん:05/03/01 09:19:03
子供のころは牛肉の存在自体を知らなかったな
30年前とかってどこの家庭でもなかなか牛肉は食えなかったとは思うがね
すき焼きは豚、しゃぶしゃぶも豚
ハンバーグも豚挽き100%
ステーキはチキンだった
このスレにしては贅沢だね
626やめられない名無しさん:05/03/01 10:59:45
来る日も来る日もクジラ鍋。
激マズだったが文句は言えなかった。
今となっては高級食材になろうとは・・・orz
627やめられない名無しさん:05/03/02 19:58:46
私の思い出は、水ご飯です作り方はご飯をざるに入れて流水でよく粘りをとる!それからボウルに水を張りご飯を入れる!それだけです、茄子や胡瓜の漬物をおかずにサラサラ食べるとかなり美味い、夏に食べると最高
628やめられない名無しさん:05/03/02 20:12:45
高校の時、弁当で恥じかいた思い出がある。貧乏で不器用な我が家ゆえに。
うちの母親は料理が下手でめんどくさがり屋。計量なんてしないし、
味付けも盛り付けも適当だ。

ある日、いつも一緒に食べている友達が欠席してしまって、ひとりで
食べるのもむなしいので、普段あまり親しくないグループに
いれてもらって弁当を食べることになった。
みんな他人の弁当の中身が気になるのか、覗き見してわいわい言っている。

俺はいやな予感がした。

そして次の瞬間、その予感は不幸にも的中してしまった。
2段重ねの弁当箱の上段は押し寿司のシャリの部分のように白飯が
ぎゅうぎゅうに詰まっていた。まるで餅かきりたんぽのようである。

そして下段にはピーマンが丸ごと、しかも生で1つだけ入っていた。
俺は両親に望まれて生まれてきた子供ではないんだとそのとき悟った。

その時、俺を囲んでいた5,6人のクラスメイトはジョークなのか
マジなのかを察しきれずにただ無言で自分の弁当をほおばっていた。

それから俺は昼休みにトイレでひたすら泣いた。涙が枯れるほどに。
629やめられない名無しさん:05/03/02 20:20:41
家はそれほど貧乏じゃなかったけど、母親も働いてたので、あんまり料理
しなくてスーパーの惣菜とか袋麺とかが普通だったけど
一度、食卓にごはんと「かっぱえびせん」が出て来た時は
さすがにびびったな。
630やめられない名無しさん:05/03/13 01:35:38
保守age
631やめられない名無しさん:05/03/13 09:07:46
親がDQNじゃなければ貧乏でも幸せですね。
632やめられない名無しさん:05/03/14 11:25:37
うちの母親も横着者で、
工房時代、学校から帰ったら皿の上に箱のままのボンカレーが置いてあった。
唇を噛み締めたよ。
用事で来た隣のおばさんが、それを見て漏れの頭に手をやって涙ぐんだ。
633やめられない名無しさん:05/03/14 21:42:11
>>628
俺も卵焼き一つがオカズの時があったよ。
こんなのクラスメイトに見せられないから放課後一人で窓辺で外見ながら食べたよ。
涙で少しご飯がしょっぱかったかな…。
634やめられない名無しさん:05/03/15 18:26:43
>>632
ウチでは普通だけど。
635やめられない名無しさん:05/03/15 19:32:35
子どもの頃は両親共働きだったから、
自ずと炊事は子どもの仕事になっていたよ。
だから、>>632みたいなことは無かったな。
台所をくまなくさばくって食料を探し出し
何とか喰える物を作っていたよ。
636632:05/03/15 21:18:46
>>635
両親がいていいね。
637やめられない名無しさん:05/03/16 01:51:48
>635 両親が共働きならそれならそれで、食料を探さないとご飯が作れないう状況がツライな。
食材かっとけよ。といいたい。親に。すんまそ。
638やめられない名無しさん:05/03/16 02:21:22
ここ大阪では毎食たこ焼きやがなー。惨め、みじめ・・・・・・・・・・・
639やめられない名無しさん:05/03/16 02:36:41
そりゃ極貧で悲惨だねぇ。
640やめられない名無しさん:05/03/16 02:44:56
>>638
外国は大変だね…
641やめられない名無しさん:05/03/16 05:02:14
給料前はスーパーのチラシの惣菜コーナーを見ながら
塩なめてた。
かなりのぜいたくでも小鯵のから揚げ3匹づつくらいだった
642やめられない名無しさん:05/03/16 05:15:00
多少貧乏でも親がダメでなければいいよな
父は酒飲み
母は横着で頭も足りない
どうにもならんよね
643やめられない名無しさん:05/03/16 19:42:42
ここは新鮮でないネタが多いインターネッツですね。
644やめられない名無しさん:05/03/16 21:22:56
リアルに体験中の香具師がネットできるほど余裕ある訳無い
645やめられない名無しさん:05/03/17 10:35:05
うちの母は魚屋で塩マスの尻尾をもらってきて、それで母子3人2日間しのぐことがしばしばありました。
646やめられない名無しさん:05/03/17 11:13:54
このスレ見てると悲しくなる。
父親が昔ギャンブル狂いで、うちも貧乏でした。父と母がよく喧嘩していて、子供ながら私も貧乏を察知していました。
その頃はほぼ毎日そうめんで、たまに、湯豆腐(ただのお湯に豆腐が浮いてるだけ)か納豆が出ると大喜びしてた。
647やめられない名無しさん:05/03/17 11:57:38
ここ大阪では毎食たこ焼きやがなー。惨め、みじめ・・・・・・・・・・・
648やめられない名無しさん:05/03/17 12:13:44
ウチも昔は素麺(そうめん)が連チャンしてた…思い出すたび泣けてくる
649やめられない名無しさん:05/03/17 13:13:42
里芋の煮たのとかそんなのばっかしだったなー
でもまぁ毎日米だけはしっかり食べさせてくれたし
姉弟三人ちゃんと大人になった
母ちゃんに感謝、感謝
650やめられない名無しさん:05/03/17 19:27:55
>648
うちも、そうめん(ひやむぎ)の連チャンだった…
おかずは、みじん切りのネギとおろした生姜w

実家を出てから20年、以来一度もそうめん、ひやむぎ関係を口にしてないよ。
651やめられない名無しさん:05/03/17 20:10:03
>>650
あ、俺もそうめんNG(笑)そうめんの味噌汁とか2度と飲みたくない。
>>633
同士よ〜w何度かあった、おかずが玉子焼きのみ。
貧乏ではないのかもしれないけど、絶対に友達には見せられない弁当だった。
652厨房:05/03/17 22:51:27
小学生のころ、毎日ハンバーグ、ステーキとかで嫌だった。サラダがたべたいのに。
653やめられない名無しさん:05/03/17 22:59:48
さっきNHKラジオで聞いた島田洋七の佐賀のばあちゃんの話:
(学校からお腹をすかして帰ってきて)
「バアチャン、腹へった」
「気のせいだろ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「バアチャン、遊びに行ってくる」
「腹へるから、もう寝ろ」(午後4時半)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(夜中に眼が覚める)
「バアチャン、腹へった」
「夢見てるんだろ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(ある日の夕方)
「バアチャン、夕飯まだ」
「夕飯なんて、毎日食うもんじゃない」
654やめられない名無しさん:05/03/18 04:19:26
>>609
片栗お湯で溶いて砂糖入れてよく食うよ。
ガキの頃からよくおやつ代わりに食ってた。
っつか、さっき二時間くらい前も食ったw

世の中ではそれが片栗粉Xとなっているのだなぁと思うと感慨深いな。
655やめられない名無しさん:05/03/18 16:43:26
ウナギを初めて食べたのは、社会人になって先輩に奢ってもらった時だった。
ずーーーーっと、『ウナギは大人の食べ物だ』と親から言われて信じていた。
656やめられない名無しさん:05/03/18 17:41:23
>>655
昔っから、大人の食べもんだよ。
子供が食うもんじゃない。
657やめられない名無しさん:05/03/19 01:21:49
家も夏休みの昼飯は絶対にお中元でダンボール一箱分貰ったソーメンだったな〜
当時はアレほど嫌だったのに、今では毎日食べても飽きないな〜

小中学生の子供が3人も居ると夏休みの昼食代もバカになんなかったんだろうな。
658やめられない名無しさん:05/03/19 08:48:08
多分、多分だが、もう二度とそうめんは食わん!といってるヤシらは、
朝食、昼食、夕食ともそうめんだったんじゃないかと想像してる…

ちなみに、俺の家もそうだった…
もっとも1年中ではなく、7月〜9月ごろ限定だったけど。
659やめられない名無しさん:05/03/19 09:04:51
家なんかおやつも素麺だったことあるぞ!(おやつが出るだけまだましだけど)
素麺を油で揚げて塩胡椒してあるやつポリポリ食ってた。
子供の頃毎日素麺食べ過ぎて、見ただけで吐き気がするよ。
660やめられない名無しさん:05/03/19 09:14:04
ここ大阪では大人になっても貧しい食卓ですが何か?
661やめられない名無しさん:05/03/19 09:29:20
大阪は安くてうまいからいいじゃん!
662やめられない名無しさん:05/03/19 09:31:52
>>657
おまいのように、お中元もらえるような家庭に育った人間は
このスレの住人にはいないんだよ!
663やめられない名無しさん:05/03/19 10:45:42
ここ大阪では大人になっても貧しい食卓ですが何か?
しかも安くて激マズ
664ホッスいー:05/03/19 23:05:40
>>645
え?それくず湯だよね?
普通じゃん
665やめられない名無しさん:05/03/19 23:08:09
スレ番マチガいた
>>645×
>>654
666やめられない名無しさん:05/03/19 23:11:14
1960年代の話じゃが
マルハの魚肉ソーセージをフライパンで焼いて
しょうゆをつけて、御飯のおかずにした。
667やめられない名無しさん:05/03/20 06:29:27
>>653
それ二年ぐらいまえにテレビで聞いた
668やめられない名無しさん:05/03/20 11:56:03
>664タンは、>>654の事をずっと葛湯と聞かされて育ったんだね。
俺もだよ・・orz

熱を出した時に良く食べさせてもらったよ・・ママン
669やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 10:39:10
葛と片栗って別な植物だよなぁ・・・・
670やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 10:50:39
子供には区別つかんよ。砂糖で甘くしたりするとなおさら。
671やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 10:57:18
葛粉も片栗粉も、本物だったらA級だよな。
今は植物澱粉を使う、イミテーションがほとんどなんだが。
672やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 11:03:48
へぇ、本物の片栗粉って何から作るの?
673やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 21:41:15
>>672
片栗という植物の球根から作る
詳しくは ttp://www.hana300.com/kataku.html
674やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 22:34:59
カタクリの花きれいだよ
675やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 22:53:43
小さいユリみたいなのね。
現在流通してる片栗粉は ジャガイモでんぷんナリ
676585:2005/03/21(月) 23:20:08
>>666
21世紀になって早5年も経つのに今だにやってますが...
677やめられない名無しさん:2005/03/21(月) 23:34:37
それは微妙にスレ違いの予感
678やめられない名無しさん:2005/03/22(火) 01:36:03
うちはキャベツ1個手に入ったら、5日間くらいキャベツの炒め物だった。
母ちゃん…。
679やめられない名無しさん:2005/03/22(火) 05:10:19
ご飯をオカズでご飯を食った。
カルビーポテトチップスコンソメ味をおかずでご飯山盛り。
猫まんま。
葬式に出された大きいプラスチックの入れ物のオカズに知らないオヤジが咳をしてツバが
入ったそれをオカズ+ご飯
680やめられない名無しさん:2005/03/22(火) 17:30:28
ポテチコンソメ味は細かくしてパスタにふりかけると( ゚д゚)ウマー。
知り合いのフレンチシェフに教えてもらった。
681やめられない名無しさん:2005/03/22(火) 22:59:23
何が食べたい?と聞かれて「ぜんざい」
と答えたら、ぜんざいだけドンと出てきた。
白飯も何もナシ・・・・
682やめられない名無しさん:2005/03/22(火) 23:10:47
ヽ〔゚Д゚〕丿 ハイスゴイスゴイ
683やめられない名無しさん:2005/03/23(水) 18:44:36
マーガリン&醤油ご飯
684やめられない名無しさん:2005/03/23(水) 19:42:47
マーガリン醤油ごはんうまいよね うちはちなみに春は取ってきたつくし炒めが主だった時期がある
685やめられない名無しさん:2005/03/23(水) 21:31:38
今の時期は裏山でフキノトウを摘んできて油炒めです。
これってある意味贅沢だと思いますが、おかずはこれ一品のみ・゚・(つд`)・゚・
686やめられない名無しさん:2005/03/23(水) 22:53:50
>>683
今も普通にやるよ。それだけで終わり。
687やめられない名無しさん:2005/03/23(水) 23:26:02
でんぷんだんごって今食わないの?
688やめられない名無しさん:2005/03/24(木) 01:04:28
冷や飯をフライパンで炒めて、最後に醤油をドバっと入れ終り。
正直、美味くなかったよ。
689やめられない名無しさん:2005/03/24(木) 01:08:51
ここ大阪では大人になっても毎食大好きなたこ焼きの貧しい食卓ですが何か?
しかも安くて激マズ
690やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 03:57:50
>>685
たらの芽もたのむわ
691やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 11:46:43
中学のとき毎朝子供用の小さい茶碗に
ご飯少しと味噌汁少しが朝ごはんだった。
でもおかげで成長期なのに太ることなく
身長だけ伸びてスリム体型になったので感謝。
692やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 17:41:16
>>687
でんぷんだんごって熱湯にでんぷん溶くやつかな?
693やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 21:33:32
オレもそうめんがキライだった
大人になって久々にそうめん食ってみた
三輪そうめんだった
すんげー美味かった
694やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 22:08:14
漏れが子供の時のメヌー
・白飯に味の素
・白飯に砂糖と黄な粉
・白飯に海苔の佃煮
・白飯に味噌汁をかけた猫まんま
・玉子入りのお粥
など。当然副菜は無しですた。
今考えると親から虐待を受けていたとしか思えん
695やめられない名無しさん:2005/03/26(土) 07:51:21
>・白飯に砂糖と黄な粉

子供にとってはごちそうだった。
特別な子供になった気がしたorz
696やめられない名無しさん:2005/03/26(土) 10:44:16
漏れも黄な粉は嬉しかった。
普段はご飯にごま塩ですた(´・ω・`)
697585:2005/03/27(日) 21:21:59
きな粉多いね。友達からきな粉ごはんの話訊かされた時はドン引き
したもんだが。でもオレにきな粉ごはんの話したヤツはすげー金持ちの
子だった。
698やめられない名無しさん:2005/03/27(日) 21:33:01
>697
きな粉って、結構高級品なんじゃないの?

いつもは焼餅に砂糖醤油だったけど、たまにきな粉をまぶして食べられるときがあって、
すごく嬉しかった思い出があるよ。

貧しくないからsage
699やめられない名無しさん:2005/03/27(日) 21:54:13
高級品かどうかはスーパーに行けば判るんじゃない?
700やめられない名無しさん:2005/03/27(日) 22:45:39
例え1しか違わなくても、0と1では大きな隔たりがある。
701やめられない名無しさん:2005/03/28(月) 20:32:45
さー、今晩のおかずはコロッケ1個だ、( ゚д゚)ウマー。
702やめられない名無しさん:2005/03/29(火) 19:06:21
具なしチャルメラ。

今もやるけど。
703やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 06:15:01
豚肉のすきやきは月に1度、鳥のモモは年に1度クリスマスの日だけ。
うちって貧しかったのか?朝はご飯に味噌を塗って食べてました・・・・
704やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 07:03:37
じゃがいものスライスにチーズをのせて牛乳をかけてオーブンで焼く。
これが母いわく、
「グラタン」だそうだ。
読んでの通り、味付けもなし。グラタンは飲物だと最近まで思ってた。
705やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 07:06:28
焼き鳥丼。ご飯の上に穴の空いた小さな鶏肉が5つのってるだけ
706やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 11:37:33
うちは半自給自足だったよ。
春はわらび、ぜんまい、こごみ、たらのめ、うど、しじみ、筍、ふき、せり。
おやつは野いちご、木苺、バライチゴ、のびる、花の蜜etc。
夏は鮎、鯵、鰯、川えび、うなぎ。
おやつはイタドリとかその辺に生えてるもの。
秋は自然薯、きのこ
おやつはアケビ、山栗、エビツルぶどう。
冬は山バト
おやつは自給食材ナシ。主におばから送られてくるりんごとイカ製品。

父が春は山歩き、夏は釣りと投網、秋は山歩き、冬は狩猟、母は畑。
おやつの自給食材は99%野外で食ってました。
人間の食費より、犬の餌代の方が高かったような気もするが、自然薯をムロ
を作って保管していた為、近所の人が親戚が来るともらいにきて謝礼を置いて
いっていたので多少はカバーしていたのかな。
707やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 13:54:37
>>706
君のご一家に「裏山師」の名誉称号を贈呈する。
708やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 14:10:47
>706

感服致しました。
709やめられない名無しさん:2005/03/30(水) 19:00:22
>>706
ある意味、豊かな生活だったのでは…。
710やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 20:23:41
たらの芽が取れるポイントって蛇が多いから怖い。
711やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 22:21:33
炊きたてのごはん+味の素+醤油 おにぎり・・・

定番の昼飯だった。親父は飲んだくれて、家にお金を
入れない。母の日雇いで食べていた。いま、20万/年
でお袋に仕送りしている・・・

712やめられない名無しさん:2005/03/31(木) 22:42:38
泣かせるな おまいら
713やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:22:54
月収1万と少しなのに・・
714やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:11:05
>>706
はて?かなりのご年配の方でしょうか?
60代とか70代とか。
715やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:04:31
うちの裏は広大な玉ねぎ畑で、地主さんが売り物にならないやつをよくくれた。
おかげで子供の時は玉ねぎしか食べさせてもらえなかった。
716やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:07:18
俺んちは物心ついた時は既に母子家庭で今思うとドン底だった希ガス。
おからばかり食ってた。
おから団子だけの煮物とか、おからだけが具のチャーハンとか。
小学校の給食が御馳走だった。
小5の頃に母親が死んで中学でたばかりの兄貴が働いて食わせてくれたんだが、
ごま塩ごはんとか味噌ごはんになって更に一層ドン底になった希ガスw
正月の御馳走に兄貴が作ってくれた鳥皮のカレーが懐かしい。
今の普通の暮らしが出来るのも高校まで行かせてくれた兄貴のお陰、感謝するばかりです。
自分の子供には俺と同じ惨めな弁当を持たせないようにしたいと思う。
そんな漏れは35歳子供1人
717706:皇紀2665/04/01(金) 16:22:37
>>709
今考えるとね。でも山菜は微妙にシーズンがずれてるから。
春なんかは山菜ばっかり。おかげで各種おひたしでご飯が
ガッツリ食えるようになりました。しょうゆ味さえついてれば。
定食なんかのご飯配分が難しい。小鉢と味噌汁でご飯食べ終わる。

>>714
母が今年57歳になります。父は他界してしまったので、母は実家で細々と
家庭菜園で食いつないでいますが?
718やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:22:42
>716
世帯持ちかい。オレみたいな風来坊には、ちょっとばかし羨ましいね。

いいモン食わせるってのも大事だが、楽しい食卓ってのも大事だぜ。
んなこたぁ、先刻承知、とっくに実践してらあ、って言われそうだが。
719やめられない名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:25:13
明るく楽しく貧しい食卓。
720やめられない名無しさん:2005/04/02(土) 11:16:59
蛇食ったことあります。
爺さんが山仕事から持って帰ってきて、魚みたいにササッとさばいて炭火で焼いて醤油かけて食った。
721やめられない名無しさん:2005/04/02(土) 14:16:24
幼稚園のとき二階建てアパート暮らし
袋ラーメンに冷飯いれるのが定番。しかもそれが旨いと食べてたなぁ
722やめられない名無しさん:2005/04/02(土) 14:49:43
>>721
うまいよな!東京の下宿時代ほとんどソレだったよ。
723やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 00:21:26
子供の頃
きなこ(砂糖いり)ご飯したら
怒られてたけど
おいしんだな
小さい頃は、霜降り牛肉でも
脂あると食べれなかったので
完全赤味にしてた
脂身を食べないといけないから
ミンチカレーをよく作ってくれてたけど
苦痛だったなー
おいら的には
普通の肉で取り出しやすいほうがうれしかった
今は、霜降り牛肉くいたいけど
お金ねーから食えないw
724やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 00:50:48
うちの母が病弱なうえに料理が苦手だったので、私が小さい頃の夕食は近所のお惣菜屋さんのポテトサラダとご飯か、ハムとご飯だた。
炊きたてご飯の塩おにぎりだけって日も少なくなかったなぁ。
でも全然嫌じゃなかったんだよね。美味しいと思ってた。
小学校の3年生から母から食費を預かって私が夕食作るようになって普通の食事になった。
最初はチャーハンとか野菜炒めとかしか作れなかったけど。
725やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 00:59:14
オレ貧乏家庭で生まれ育ったけど、貧乏でよかったと大人になって思う。
自分が親になった今、家族を食わせていく事の大変さを知ると同時に、当時の親も必死に頑張ってたんだなと実感してるから。
親父、おふくろ。本当にありがとうと思う。
面と向かって絶対言えないけど。
726やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 01:17:48
30年ぐらい前、実家では菊をビニルハウスで栽培し、
それで稼いでいたが、クズ菊はオカズで出てきた。

俺は今でも菊は食えない。
727やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 01:29:33
子供の頃、つくしやわらびを採ってきて食べてたよ。今でもやってるよ。懐かしい味です。
728やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 01:54:01
小学校時代
遠足の時いつも 塩おにぎり…のみ…

恥ずかしいので、食事時間になると誰もいないところにいってこっそり食べていた。

それを友達に見られてからかわれるかと思ったら…おかずくれた…。・゚・(ノД`)・゚・。
泣いてないよ…塩が目に入っただけだよ
…鳥のから揚げうまかったよ(ノД`)ありがと
729やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 02:10:45
>>728 いい話だな(´Д⊂
730(・∀・)凸 ◆7xuwBG6R9k :2005/04/03(日) 02:13:20
今でも肉まん一個
731やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 02:14:00
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
732やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 03:31:09
>>721
フツーに、インスタントラーメンと別に茶碗一杯の冷や飯でラーメンライスとして食った方が全然(゚д゚)ウマーだと思う
一口ずつご飯に乗せてかっ込む。マジ(゚д゚)ウマーだった
ウチの休日の昼はだいたいそれだったな・・・今日の昼は久々にやってみよっと
733やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 18:47:25
>>731
たこ焼き、外で食べると結構高いんですけど…。
自宅で焼くなんて普通できないんですけど…。
734やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 20:22:34
>>733
関西は家庭でも普通に焼く。
うちは貧乏なんでタコ抜きだったけど。
735やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 21:00:28
あのさ、あんまり人には言ったことないんだけど、
たこ焼きって、蛸が入ってても入ってなくても
あんまり変わらなくね?

つーか、噛んだときの食感からしたら、むしろ邪魔じゃね?
736樋口賢久:2005/04/03(日) 22:48:17
近所に貧乏な家庭があった。
そこには三人の兄弟がいました。
俺等が子供のころは、カルビーのプロ野球チップスが大流行してました。
俺等は野球カードが欲しくてポテトチップスは鳩の餌にしてました。
しかし、その三兄弟にはポテトチップスはご馳走だったみたいで
鳩を追い払ってポテトチップスを拾って食べておられました。
俺等が面白がって粉々にして、地面に撒いても必死になって拾っておられました。
737やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 22:54:00
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
738やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 22:54:16
>>735
味でるからね〜
たこ無しでこんにゃくですることもあるけど
少し寂しいよ
739やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 00:23:30
昔パンやでパンの耳を売っていて
お袋がよくおやつに砂糖まぶしの
揚げパン作ってくれたよ。
1キロで30円とかだったかな。
740やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 00:59:12
関西の人は家でたこ焼きかー
いいなー
741やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 03:42:59
関東でいう、もんじゃとは違うのかな?
742やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 08:15:40
>>735氏ではありませんが、つまりは、
小麦粉+ソース+青海苔+かつぶし+紅生姜
ですからね。お好み焼きや焼きそば系の
味はみんな一緒ですよ。
743やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 09:20:01
この間、オートメッセというイベントで大阪初めて行った。
露店でたこ焼きやってたんで買ったんだけど
蛸が欠片ほどしか入ってなくて非常にがっかりした。
「いくら大阪でもそりゃピンキリありますよ」
と友人の言葉が胸に染みた。

蛸の少ないたこ焼きは惨めな味ですよ、ホント。
744やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 12:07:05
ウチは母親が大学の学食に勤めていた時期があって、その頃はその余りものが夕食だった。
ある日は煮込みハンバーグ、ある日はカレー、ある日はロールキャベツ(ただし単品)。
これらを業務用のカレーやケチャップ缶に詰めて持って帰って来るんだ。
いわゆるお子さまメニューがメインだからキライじゃないハズなんだけど、子供心にも引っか
かるものがあった。
でも、このスレ見ていると自分がとんでもない贅沢者だったこと(諸氏を貶めるわけではないよ)
がよくわかる。
745やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 15:50:36
>>736
それ最近の話か?
俺らがガキん時のプロ野球スナックって、ポテチじゃなくてなんか甘ったるいせんべいみたいなやつだったぞ。
駄菓子屋じゃ、カードは金払うときに婆さんが手渡しでくれた。
王と長嶋は上級生に取られっぱなしで、スナック買う時は親と一緒に行くか見つからないように隠れながら店に行った。
少しやさしい上級生はパ・リーグのやつと交換してくれたが、太平洋や日拓のカードばかりで悲しかった。
それが今はどうだ?特に日拓はかなりの高値で売買されてるらしい。
746やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 16:15:46
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
747やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 16:51:46
>>746
おまい、ソレばっかやな。
748やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 17:51:29
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
749やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 18:17:55
たこ焼きいいじゃん
こっちなんか6個パックの買うと800円くらいするよ
750やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 19:00:02
>>748
よほどひどいトラウマ体験だったのだろう。
関西哀れ
751やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 19:13:43
子供のころ、父親が働いてなくて、生まれつき弱視の母親が、
饅頭作りの内職で余った餡子をおかずにして食べていた家庭があった。
752やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 19:17:14
うちのおかんは小麦粉溶いて砂糖入れて、たこ焼き用の鉄板で、焼きだんご作ってくれた。
子供んときはあれで嬉しかったんだよなぁ。
753やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 19:36:23
パンの耳揚げて砂糖まぶしたおやつがうまかった。
754やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 21:44:31
>>751
よその話かよ!
755やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 22:06:04
女性の相談事の「私の友達の事なんだけどぉ・・」と同様。
756やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 12:08:35
渋谷あたりのバカ女子高生への街頭インタビューか。
「アタシはやってないけど〜、友達ならいるぅ〜!」
757やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 13:25:53
近頃の女子高生はそこまで頭よくない
やってるなら自分もやってるアハハってな感じだぞ
758やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 13:26:33
たこ焼き。
759やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 13:35:02
>>758
またお前か!
760やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 14:33:51
子供の時に学校で流行ったビックリマンのシールが欲しくて初めて万引きしました。
理由は家に帰っても安物の袋菓子やビスケットばかりで親と買い物にいってねだっても買ってくれないから仲間内で浮いて、それが嫌だったから。
最初は雨の日に傘もってスーパーに行って傘の中に入れて盗んだけど凄くドキドキした記憶がある。
次も同じ手口で5回位やったと思う、そのうち慣れたらアイスとかも盗むようになって探す振りして袖に入れて棒アイス盗んで友達にも上げたりした。
空のダンボール箱もらう振りして中にビックリマン一箱入れて盗んだ事も数回、ダブったシールは友達と交換してケチな奴には交換条件に中身のチョコ5個付けて交換した。
その時は学年で一人だけコンプリートして嬉しかった、でも直ぐに次のシリーズが出てきてニュースでも中身のチョコだけ捨てるとか万引きの話が問題になって学校でも先生が注意してくるようになって止めた。
小学校のエリア内のスーパーからも注意らしき報告が入っていたから続けていたら捕まっていたと思う。
中学に入ってからは部活で忙しくて変な物も欲しくならなくて、せいぜい棒アイスの万引きが関の山だった。
工房になってからは友達も何人か捕まって怖くなってアルバイトした金できちんと買うようになった。
今思えば消防や厨房で捕まっても平気だったなって思う、ガキだったんだな。
でも今のガキみたいにダンボールごと盗むなんて事はしなかった、今よりは多少モラルってヤツがあったんだろうな。
ま〜母子家庭で給食費払ってない女の子を虐めてたけどね、でもこれは親か教師が悪い。
振込みだから生徒に分かるはずないのにクラス中に噂が広まってたし誰も信用できないな。
親の借金で夜逃げして逃げた先の中学で大人しかった奴が不良デビューしちゃったとか話すような教師だったしな。
761やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 15:11:55
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
762やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 15:13:31
 _,,_  パーン!
( ゚д゚)
  ⊂彡☆))Д´)←>>760
763やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 16:31:30
>>761またおまえかぁ!!!
764やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 16:40:51
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
765やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 16:42:45
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
766やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 18:03:29
京たこって美味しいよね、色んな味があって
うちの近所にもあったんだけど、つぶれちゃって
今は渋谷のセンター街に行かないとダメみたいだ
767やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 18:50:56
たこ焼き。とほほ。。。
768やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 18:59:26
渋谷センター街→秋葉原ドンキホーテ
769やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 20:17:59
たこ焼き関西人←荒らし認定w
770やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 22:13:07
たこ焼き関西人←草加認定w
771やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 22:56:28
自演乙
772やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 01:34:10
インスタントラーメン

茹でずに、パラパラとスープの元をかけながら食べていた
773やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 02:19:45
たこ焼き。とほほ。。。
774やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 11:00:58
>>760
俺もビックリマンシール欲しさに駄菓子屋襲ったな〜…
自転車で乗り付けて箱ごとカゴに突っ込んで即効で逃げる。
上手にやると店のババアは気づかない、ばれても俺は100m以上先

ま〜土曜日の昼飯はインスタント・ラーメン、日曜日はカレーが連続で出される家だからな仕方ない。
学校の給食が大好きでお代わりして友達から処理頼まれてたよ。
775やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 12:09:57
>>772
今でもやってる。
776やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 12:13:17
_,,_  パーン!
( ゚д゚)
  ⊂彡☆))Д´)←774
777やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 12:14:10
ズレた…orz
778やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 12:23:14
>>774
うちも似たような感じ
土曜日の昼に家に帰るとインスタントラーメン
晩飯とかは干からびたシャケとかニシン
その反動でもう直ぐ30なのにピザとかハンバーガーばっかり食ってる。

万引きはガムやアイス位かな、あとオマケ付きのお菓子とか。
でも流石に箱ごと盗んだことはなかったぞ!!
779やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 12:40:00
学校の給食にキウイが出た時に誰も食べ方が分からなくて医者の息子に聞いたら「家ではスプーンで穿って食べる」と聞いて皆が先割れスプーンで穿って食べた。
先生も含めまだ貧乏が恥ずかしくない時代の話…
780やめられない名無しさん:2005/04/06(水) 21:19:07
学校の給食でキウイなんて見たことない。

よく考えてみたら、自宅でも食べたこと無いな…。
781やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 01:33:29

最悪
782やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 02:35:13
我が家の幼い日のおやつ。水(たまに牛乳)に砂糖入れる→凍らす→ガシュガシュやって食べる。
夕飯。ご飯、あんこ。 きっと貧乏だったんだ。漏れ…。
783やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 13:14:27
俺んち、普通の米がたまにしか買えず、米にもち米と麦を混ぜたのを鍋で蒸して食ってたよ。
784やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 13:28:14
おやつが焼き芋(蒸かし)とかベイクド・ポテトが多かった。
夏休みの昼食は焼きそばやチャーハン、インスタントラーメンばっかり。
給食が大好きでした。
785やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 13:36:43
たこ焼き。とほほ。。。
786やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 14:25:37
出たー、又お前か!
787やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 14:53:38
たこ焼き。とほほ。。。
788やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 17:39:42
豆腐屋でもらってきたオカラに乾燥ひじきを水でもどして、醤油で煎ったもの+ごはん
週に一度の贅沢が、サバ缶詰やイワシ缶を開けてそのまま、コンロ→そのまま食卓
近所の牛小屋の牛がオカラ食ってるの見て、悲しくなった記憶あるよ
789やめられない名無しさん:2005/04/07(木) 20:25:43
今夜のおかずはキューリのキューちゃん!だけ…orz
790やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 00:34:00
タコ焼きって結構単価高いし。
791やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 03:08:25
家が商売やってて、忙しかったんで、夏休み期間中の昼は、自分で
茹でたインスタントラーメン。龍翔麺とかダンボール単位で買ってたな。
たまの手料理は、茹でたソーメンとイワシ缶詰に麦茶だ。

当時小学生だった漏れは、当たり前のことだった^^;
792やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 12:01:28
>>791
ごちそうだね。
793やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 15:31:41
ダイコンソーメンの香具師はいないのか!?
794やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 19:17:10
刺身のつまについてくる大根はサラダとして今でも食べてる
795やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 02:49:01
>>794
敷物になってる大葉も食べます。
796やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 07:00:35
『のりたま』に憧れていました。
うちにはぜいたくだと言って、親はなかなか買いませんでした。
学校で弁当にのりたまをふりかけてくるのが流行って、クラス40人のうち30人くらいがご飯の上にかかっていました。
金持ちの子息などは袋ごと持ってきていて、サラサラパリパリ正にゴージャス!
6、7人くらいが瀬戸風味とかの他のふりかけか、塩昆布が敷いてあったり。
あとは日の丸かプレーンなご飯。そのうちの一人が漏れ…。
当然貧乏人扱いうけてからかわれていました。
797やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 09:43:58
ふりかけをかけていいのは「おかずがない日」だけ。
おかずがある日はふりかけ禁止。
子供が嫌いな野菜炒めや鰯煮の日だってふりかけ禁止。のりたまに憧れた。
小5のキャンプの時に「すき焼きふりかけ」を持ってきている子がいて
「あれは何だ!?のりたま以上のふりかけがあるのか!?」と衝撃だった。
798やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 12:52:14
弁当にふりかけかけたこと一度もない・・・
799やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 13:42:03
食卓がダンボール
800やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 17:44:55
小5の時のある日曜の朝食。
ごはん、カップスターしょうゆ味。
801やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 19:09:04
>800 今の一般家庭でもそれは普通じゃないかな?
802やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 19:11:53
朝食にカップラーメン食べさせるQDN親にはなりたくないな。
803やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 21:08:20
カップヌードルはごちそうでしたよ
804やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 22:22:49
今23だが小学生の頃は

・ニンジンを切って焼いただけ+ご飯
 
・小麦粉を水にといて焼いただけのもののみ

・しょうゆ味のすいとんのみ
 

という食事が月末になるとかなりのかなりの確率であったな・・・・
805やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 22:39:11
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
806やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 22:42:43
またお前か・・・
こんなの読まされる俺たちが、とほほ。。。だよ。
807やめられない名無しさん:2005/04/09(土) 22:50:26
良スレのはずだったんだけど、最近はDQN自慢と
たこ焼き野郎とで荒れとるな
808やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 00:05:12
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
809やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 01:01:37
このスレを読んで、普通だと思ってた自分がいかに恵まれていたかがよくわかった。
きちんとご飯作ってくれたかあちゃん、ありがとう。
きちんと稼いでくれたとおちゃん、ありがとう。

かあちゃんはもう死んだけど、親父の親孝行をするよ。
まじで涙が出てきたよ。
810やめられない名無しさん:2005/04/10(日) 01:12:56
毎日晩飯はもやし炒めだったな・・・
味付けが微妙に違ってた
塩味の日やしょうゆ味や味噌味
母ちゃん色々と工夫してたんだな・・・
朝はご飯だけなんて日もあったよ・・・
811やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 00:30:16
山菜の話してた奴いたが、川で鮭やうなぎ捕って食ってたウチはどうなるんだ?
812やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 00:40:19
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
813やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 01:17:11
冬の夜 乗船待ちのフェリー乗り場で
カ-チャン、当時の私含め幼子3人の親子4人で1つのカップヌードルを囲み
分け合いながら食べた記憶がある...
小さな海老を見つけて弟が
「あーーーーっっ!!!海老入っとるーー!(・∀・)」ってはしゃいでた
カーチャンは全然食べなくて カップヌードルを覗き込みながら
口開けて待ってる小さい俺らに順番に麺を食べさせてくれてた...
814やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 10:00:11
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
815やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 11:48:48
山とか畑もあるんで食べ物には不自由しなかったけど、
自分が好き嫌いが多かったため、周りはすきやき食べてても
自分はきな粉ごはん、周りがカニ食べてても自分はマヨご飯、とか多かったですね。
今でも親戚には”お前は何を食べて育ったんだろう”と言われます。
816やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 22:22:54
>>813
よく似たインチキ話が流行ったな。バブルの頃。
817やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 23:33:59
>>813
そして大盛カップヌードル持った通りすがりの船員が
「一人じゃ食べきれないから、半分あげます」って分けてあげるんだよな
818やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 00:27:23
で、スープだけジャーって入れて立ち去るんだよな。
819やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 08:41:41
ご飯と魚肉ソーセージ1本
820やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 20:38:01
ボンカレーをストローですする=ごちそう。
821やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 02:28:21
このスレとは別に、子供の頃のご馳走について語るスレが
2年くらい前にあったと思うんですけど、もうないんですかねぇ?
貧乏限定じゃなく、「なぜか」ご馳走だと思ってた物を語ってて良スレだったんですけど。
822やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 22:43:05
貧しいか、どうかわかんないけど
ご飯に・・・バター醤油って、結構、好きだった
823やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 00:45:40
>821 私も覚えてます。サバ味噌の缶詰めやらインスタントラーメンを
ご馳走だと思ってたことを思い出させてくれた良スレでしたよね。
824やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 12:24:24
>>822
今も普通にやる。
825やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 16:13:10
バター醤油ご飯は乳臭くて嫌い。
トリビアで辰巳琢郎がうまそうに食ってたな。
826やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 16:38:08
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
827やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 20:00:54
またお前(ry
828やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 22:20:51
小麦粉を水で溶いた(片栗粉だったかな?)もので障子張り替えるじゃないですか。あれの余ったのに砂糖混ぜて、おやつに食ってました。
張り替えの時期が待ち遠しかったです。
829やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 08:06:32
>>821
あれは良スレだった。
830やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 19:52:38
中学の時、『ごはんですよ』があるのに、ご飯が無かった…orz
831やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 20:23:08
バター話題で・・・

トラピスト・バターの、あの独特の味は
修道女の乳が隠し味!

・・・って、函館伝説らすい
832やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 20:45:48
家のオムライスは中身が白い御飯だった

実はケチャップライスだと知ったのは、大学の学食で食べたときだった。
833やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 20:49:48
>>832
漏れも消防の頃家で作ってもらったオムライスが白いご飯
時々グリンピースが入ってた。
母曰く「ケチャップ沢山かけてご飯に混ぜればいいじゃん」だって・・・orz
834やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 23:10:21
>>833

貧乏とははDQNとは違うぞ。
835やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 23:31:06
留学生に教えてもらったんだが、ご飯を炊くときにサラダ油と塩を一緒に炊くと、安いバターご飯が出来上がる。
毎日、それを炒めて食ってた。タイ米でw
836やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 00:30:42
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
837585:2005/04/19(火) 01:34:00
>>832-833
10年程前、新潟のホテルの中でオムライス頼んだら
マジでそれと同じものが出て来た。友達曰く、新潟は米所
だから素材の味を大事にする為味付けしてないんじゃ?って
言ってたけどまさか?な
838やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 01:37:10
一週間パンの耳
839やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 07:40:14
どうせ玉子の上にケチャップかけるんだから、中は白御飯でもいいかなとフト思った。
840やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 09:12:41
うちは公務員で安月給+父ちゃんが給料袋から必ず2〜3万抜いた後、さらにこずかいまで請求するような奴だったから、金は無かった。けど、あまり貧乏した記憶はないな。
ダンナの実家に嫁にいったのだが、そのときの食事のがよほど貧しかったよw
おかげで、なぜダンナが病弱なのか 非常によくわかったよww
841やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 09:22:30
たこ焼き
842やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 09:58:51
>>831
トラピスト修道院ってオトコばっかの修道院らしいんだけど・・・
オトコ乳・・白いギターとベルボトムもらえるかも?
843やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 15:58:58
永谷園のお茶漬けひと袋を三人兄弟で分けて食べてた。
一人暮らしの今でも三回くらいに分けて食べる。
844やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 16:18:14
食べ物の話じゃないんだけど、三人兄弟で貧乏だったから、
食卓はいつも戦争だった。
自分の分は早く食べてしまわないととられる!と
思って必死だった。おかげで食べ物を味わうってことを
よく知らないよ。いい大人になった今でもそのクセが抜けない。
845やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 21:32:34
>>842
渡島当別は男子修道院、湯の川の方には
女子修道院もある。
846やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 01:33:27
>>844
甘いぞ男吾!みたいだな。
847やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 02:42:20
>>844
うちも男兄弟3人&貧乏だったから、僅かなおかずが取り合いになってた。
特に末っ子の俺は争奪戦に勝てるはずもなく、母親が特別におかずを小皿に
取り分けてくれてたんだけど、それすら兄貴達に奪われる。
今豆を甘く煮たやつだけとかそんなもんなんだけどw

ある日、母親と俺で祖父の家に泊まりに行った。
夕飯の時、俺はいつも通り自分のご飯&おかずを手でガード(片手でおかず
を抱き込んで守る)しながら食べた。
祖母に「○ちゃん、行儀悪いからやめようね。」って言われたけど、何が
悪いのかわからなかったっけ。
その癖は長い事抜けなかったなぁ・・・。
848やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 10:44:29
子供の頃なぜかご馳走と思ってたメニュー
http://food2.2ch.net/jfoods/kako/1036/10362/1036269727.html
子供の頃なぜかご馳走と思ってたメニュー2
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1043/10434/1043472215.html
子供の頃なぜかご馳走と思ってたメニュー3
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1056/10568/1056862884.html
849やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 10:48:02
訂正
子供の頃なぜかご馳走と思ってたメニュー
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1036/10362/1036269727.html
850やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 11:47:32
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
851やめられない名無しさん:2005/04/20(水) 16:42:17
>>850
それ関西が悪いんじゃなく
お前とお前の親が悲惨なだけだよ。
まともなたこ焼きも食わせてもらえないなんて
どこのコジキ?関西在住じゃないことしかわからんけど。
852やめられない名無しさん:2005/04/22(金) 06:31:11
関西ならおかずはお好み焼きやがな。
853やめられない名無しさん:2005/04/22(金) 06:47:58
吉牛お持ち帰り、朝マックお持ち帰り、喫茶店モーニングメニュー。
2週間に一回ぐらいの割合で日曜日に食べさせてもらってた。
レストラン行くよりご馳走だと思ってた。どうやら安い舌らしい。
今でもチープな食べ物大好きだ。
854やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 09:35:23
>>848
あ、それそれ!今チラッと読んだけどやっぱ良スレだなぁ。
なんでpart4立てなかったんだろう?ってか立てちゃまずいのかな?
855やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 10:06:59
立てました。
子供の頃なぜかご馳走と思ってたメニュー4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1114218326/l50
856やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 15:22:28
もやしいため・・・
塩、しょうゆ、ソース、ケチャップなど
味付けで1週間続いたことあった・・・
857やめられない名無しさん:2005/04/24(日) 17:27:04
鶏肉。
家では肉といえばマトンか鯨肉か豚バラで、鶏肉は当時ブロイラーではなく「柏肉」と呼ばれていた。
来客のあった時の茶碗蒸しの具か、正月の旨煮の具か、病気になった時しか食べられなかった。
その後クリスマスに骨付きの鶏腿が食えるようになった時、家もついに金持ちの仲間なのかと思った。
一度だけお袋が奮発して、(今にして思えば多分)牛肉を食卓にのせてくれたが、食いなれないし、
おそらくあまり質のよくない安い肉だったせいもあって、匂いが嫌で嫌でとても食えなかった。
「ウンコみたいな味がする」と言って、お袋はえらい怒って「なら食うな」と言われた。
その後ふたたび牛肉の味を知ったのは修学旅行の旅館でのすき焼き鍋だった。
成人してから別に悪気ではなくそんな話をしたところ、お袋悪くないのにえらくきまり悪そうだった…。
858やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 13:19:52
くじら
859やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 23:35:14

860やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 23:40:22
861やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 23:52:04
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
862やめられない名無しさん:2005/04/30(土) 21:25:08
また(ry
863やめられない名無しさん:2005/04/30(土) 23:26:03
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
864やめられない名無しさん:2005/04/30(土) 23:44:47
今日、ふと思い立って炒め御飯しょうゆ味を作った。
ガキの頃はよく食べたものだが、はっきり言って美味くなかった。
あの頃は料理できなかったもんなー。
865やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 01:00:59
食パン食べるときマーガリンもバターもなくて醤油かけて食べた。

あとよくうどんに醤油とバターかけて食べてた
866やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 01:08:26
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
867やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 01:19:36

最近思うんだけど

おにぎりは海苔を巻かないほうが

旨いね
868やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 01:21:50
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
869やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 05:04:09
この偽関西人むかつくな!!
漏れは関西に住んでるがたこ焼きは大好物!!
変なたこ焼き喰わされていない限り嫌いになるような味じゃない
少なくとも漏れの友達にはたこ焼き嫌いはいないな(たこがダメなヤツはいるが)
あとお好み焼きが主食って言うのもありえん飯炊く方が簡単だしな
ちなみに関西にはマジでどの家庭にもたこ焼きプレートがあるww
870やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 09:45:23
自分のせいで自分が貧乏なら耐えられるけど子供に貧しい思いはさせたくないね
871やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 15:32:19
たこ焼プレートって、その辺で売ってねーだろ?
872やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 17:00:45
最近のホットプレートは大抵たこやきプレート付き。
873やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 17:46:12
俺の家は貧乏だが田舎だったので助かってたな
季節の野草などをとりにいって調理したものが食卓にならんでたな
つくしとか美味いよ
874やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 20:46:04
金銭的に貧しくとも気持ちの持ちようでは豊かな生活送れるじゃん
まあ物欲まみれの漏れが言うのも何だけど..
875やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 21:42:53
紙パックで売ってるコーンポタージュ(*^_^*)
誕生日とかイベント日だけ母が牛乳足して温めてくれた(^-^)
876やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 21:52:33
>>875
泣いていいですか?
877やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 21:55:19
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
878やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 22:41:31
セックル。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
短小ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、黒人に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
黒人がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
879やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 03:20:09
黒人が羨ましいとは思わないが、短小包茎じゃない方がよかったとは思うマジで。
880やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 19:59:20
そうか。残念だったな。
881やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 23:36:52
朝ごはんに黒かりんとう3個ってのがあったな。
882やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 06:44:35
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
883やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 12:20:03
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
884やめられない名無しさん:2005/05/10(火) 05:44:40
あっそ
885やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 21:30:41
たこ無しタコ焼き
886やめられない名無しさん:2005/05/11(水) 23:09:02
何気に、たこ焼きって高くね?

ジャンクフードの癖に、値段は一流じゃね?
たこ焼きの値段を下げるために、俺たちが行動起こすべきじゃね?
887やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 11:13:01
>>886
高い。何か知らないけど高い。
食卓に上るなんて贅沢だろ。
888やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 12:08:15
>>64禿しく笑
889やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 15:37:38
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
890やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 17:02:09
うちは貧乏だったが、母が精神病院の給食のおばさんだったから普通のもん食ってた
普通の病院食じゃないから味付けも薄くないし、なかなか旨かった。
うちの兄弟はみんな小食だったので菓子代も掛からんかったらしい。
891やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 21:45:44
子供の頃、学校帰りに通る広ーい畑の角に山積みになっているクズ野菜(形が悪く廃棄される運命)をね、まあね。

玉葱、大根、じゃがいも、人参などなどバラエティー豊かですた。

夏場には、すいかなどという贅沢な品がある事も。
表面の模様が無く、全体に白(というか黄緑?)っぽかったですが、味は悪くなかったでつ。

ある夏休みの朝方まだ暗いうちに自転車で家を出て、畑を回っている時にすいかハケーン。前かごに入れ、散歩がてらあちこち見て回っていたらスプリンクラーが散水を開始。
水浴びが楽しくて、気付いたらすっかり明るくなってしまい。
帰る途中の、近所の人の冷たい目が…。今でも忘れられない…。
892やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 21:53:12
近所の人の視線とやらは、濡れた>>891に対してだったのか、
すいかに向けられたモノだったのかが気になるこの頃。
893やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 23:00:14
>>594本気で泣いた。
894やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 23:57:47
子供のころって貧乏かどうかわからないんだよな。
だって生まれたときから、その環境なんだもん。

で、大人になった今、昔を思い返すと貧乏だったなとw
895891:2005/05/15(日) 00:11:47
>>892濡れた服は自転車で走ったら瞬時に乾いたさ、真夏だもの。道路には余り水が来なかったし。
今でも忘れない、「まあ、あんなものを…」という隣のオバちゃんの声を。
896やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 00:15:46
>894 子供に高いもの食べさせる理由てあるのかな?
897やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 00:34:32
>>896
親は子供に高いものを食べさせることで「ああ、ウチは貧乏ではないんだ」という勝手な充足感を得る。
ていうか、ここは貧乏食スレ。

高い≒金持ち>フツー≒一般家庭>安い≒貧乏

の図式を考えれば、「高いものを食わせてもらえなかったことが貧しい」ではなく、「安いものしか
食えなかったことが哀しい」んだよね。冗長でスマン。
898やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 21:08:32
保守age
899やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 23:27:44
なあ、おまいら
米も食えずにカンピョウとオカラで育ったのは俺だけですか?
900やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 23:38:53
>>899
少なくとも俺は米は食えた。

ただし隣近所に借りに行ってたらしいが。
901やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 00:05:37
●ご飯とキュウリの漬物1/2(普通に半分にしただけのキュウリをガリッ→ご飯パクッ)
●食パンと砂糖水(砂糖水にちぎった食パンを漬けながら食べる)
●食パンと砂糖牛乳(↑の贅沢版)
●すいとん(社会化の授業ですいとんの話が出たが食べた事がある人は当時私だけだった)
●スクランブルエッグ(三人で卵一個とか普通だったなぁ)

現在30代後半男で並の生活してます
902やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 18:19:25
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
903やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 01:30:38
あっそ
904やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 11:38:43
ニューオータニのカツ丼。
http://i.pic.to/17xyx
905やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 15:56:32
何が言いたいのか分からないw
906やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 20:58:41
某小芋とチーズ定食並だな(w
907やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 23:21:02
たこ焼きマダー?
908やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 00:46:27
age。このスレ好き。
909プロ貧乏市民:2005/06/06(月) 05:05:38
 たこ焼きさんは、今頃何をして、何を考えているのでしょうか?
 寝ても覚めてもたこ焼きが頭から離れないのだろう、皆さん
 彼を励ましてあげようよ!たこ君頑張れ!!
910やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 03:05:44
細切れ肉をホットプレートで焼いて、
塩だけ振って食べるのが我が家の「焼肉」だった。
911やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 18:11:45
すごいな、ホッとプレートという物を持っていたなんて。
912やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 02:13:49
思えば、18歳頃まで焼肉なんて食ったことなかったな
野菜主体のすき焼きはあったけどね
ただ、その度に、肉とか卵とかが、いかに贅沢品だったか、聞かされてたな

そのオヤジ・オフクロは子供の頃食べる物が無くって
行商のおばちゃんから買ったカニばっかり食ってたらしい@日本海


パパママそれって・・・自慢なのかな
913やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 22:01:30
これはたこ焼きのスレなのか?
914やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 03:25:50
熱々ご飯にバターと醤油。
915やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 00:37:41
>>912
>カニばっかり食ってたらしい

って贅沢なんじゃねぇのかwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwww
916やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 02:29:54
朝は食パンにマーガリンとイチゴジャム
昼は給食
夜はメザシかシシャモ(たまにその他焼き魚)、味噌汁とご飯、漬物たまに副菜が付いたり。カレーも多かった(肉はこま切れ豚かシーチキン)。
おやつは煮干し、きな粉オニギリ、味噌オニギリ。野イチゴやグミの実、花の蜜も採って食べてた。
週1くらいで好きなお菓子をスーパーで買ってもらえた。
給食のない土曜の昼はチキンラーメン(半分に割る)具はキャベツやモヤシ。
春はツクシやヨモギをとってきたのがよく食卓にのぼる。
大学まで奨学金がなかったら行けなかった。奨学金あっても私立なんて無理だった。学費タダになってよかった
なぜか有名企業に就職が決まり嬉しい22歳でつ。親孝行するぞー
917やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 09:16:08
確かに豪華な食事とは言えないけどちゃんとした食卓ジャマイカ。
良い子に育ったんだねえ。親孝行がんばってな。
918やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 22:09:59
>908
その理由を5文字以内で答えよ。
919やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 00:23:04
>>916
グミの実って何?あと親孝行がんがってな
920やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 11:13:48
グミという木の実。
きれいな赤色。熟れてると美味いが熟れてないと渋い。
921やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 11:51:48
>916
>大学まで奨学金がなかったら行けなかった。奨学金あっても私立なんて無理だった。学費タダになってよかった

??
高卒で良い企業受かったってこと?それとも高校行かずに大検受けたの?
922やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 13:35:33
貧乏だった頃はフグとアナゴばかり食べてた(商品にならないもの)
イクラも業務用の木箱に入ってるのを食べてた。
今思うと贅沢だな〜
923やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 15:08:29
>>922 いいなーいいなー
>>921 奨学金貰って大学行ったんじゃないのか?
924916:2005/06/19(日) 18:07:48
>>921
学費タダにしてもらい、奨学金は生活費に充てたということです。
高卒で働く事も出来たんですけど親が進学を勧めてくれたのですよ。
高3の進路選択の時俺は当然働く気でいたので当時は解せなかったのですが今では感謝してます。
そういえばグミの実は主に渋いのを食ってました。
925やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 18:18:22
>>924
いい話や(泣 親孝行してやってくれよ。
このスレも残り少ないが、次スレが立っていたなら
ROMでいいから遊びに来てくれよ!
926やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 20:25:40
>>924
もう時効だろうけど、奨学金の二重受給は違反だね。
あなたが受給した分他の人が受け取れなかったかもしれない。
あんまりこういうところで書かないほうが良いね。
927やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 21:58:26
>>926
ご忠告ありがとうございます。学校が割れてしまうので詳しくは書けませんが二重受給の心配はないそうです。
幼い頃の食生活には色々な思い出も一緒に詰まっていて心に想うことがたくさんあります。
その気持ちを忘れないでいきたい。新スレも覗かせていただきます!
928やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 23:45:58
>>926
友達少ないでしょ?
929やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 23:47:47
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

930やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 00:11:37
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
931やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 00:18:31
>>928
友達いないでしょ?
932やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 00:26:29
たこ焼き。とほほ。。。みじめ、みじめ・・・・・・・・・
関西ならではの悲惨さ・・・・・・・・・・・・・・・・
思い出したくもないトラウマ経験・・・・・・・・・・・・・
ああ、関東に生まれたかった・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京がうらやましい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
933やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 12:37:48
ぬ〜〜〜〜〜〜るぽっ☆彡
934やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 16:56:11
1本のミニウィンナーを兄弟で半分ずっこにして食べた。
塩をいっぱいかけて、ご飯を口いっぱいにかき込んで食べた。
ウィンナーがなくなってもまだ足りず、
ウィンナー焼いた油をご飯に混ぜて、またまた塩いっぱいかけて食べた。

都営の長家に住んでた頃の話だけど、今でもよく兄弟で懐かしい思い出話として話したりする。
もう30年前の話。
母にもこないだそんな話したら、泣かれてしまった…。
935やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 23:41:17
聞いた話では俺の父親の友達で給料日の日は白いご飯でふりかけ付き
そんで1週間くらいたったら醤油掛けご飯(おかずなし)
そんで給料日前1週間くらい前は水掛ご飯(おかずなし)
の友達がいたらしい。


水かける意味あるのか?


奨学金って社会人になったら返さなければならないんじゃないの?
936やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 23:49:34
意味あるかと言われるとアレだが、漏れもガキの頃やってたな>みずかけごはん
なんか暑いとねー
937やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 23:53:14
>>935
おまいは空腹の辛さを知らんからそんな事が言える。

水かけご飯はいわばおかゆ。ガスを使わないおかゆ。
おかゆにしたら通常の1/2の米で同じ満腹感が得られる。
938やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 01:30:24
中居だけかと思ってた水かけごはん...
939通行人:2005/06/23(木) 19:03:32
魚肉ソーセージの薄切り3枚のみ
醤油につけながら
ご飯1杯は食えたな
940やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 21:58:42
お湯にうめぼし&おかかと醤油で、即席吸い物。我が家の定番。とろろバージョンのときも、あり。
941やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 11:25:18
学校から帰ったら、家で飼っていた
鶏が井戸端で解体され、大きなお皿のうえに
卵が連なったやつとかゲテモノっぽいものが並んでいて
贅沢だが食べられなくなった・・・
ある日は父親が闇で?チョン部落に行って豚肉をいっぱい
買ってきた。しかし料理には豚の毛がうじゃうじゃ浮かんでいて
食べられなかったな〜
ええ、立派に三姉妹大きくなりましたとも・・・
アテクシなどヤマテソースの中濃をかけてご飯をかっ食らっておりましたわ
ある瀬戸内地方の昔のお話
942やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 21:24:45
沢庵一枚で、普通にご飯二膳食ってた
943やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 01:42:42
スレの趣旨から外れてすまそ。
まだ漏れと弟が小さかった頃、お袋がきのこ(しめじとか)の炊き込み御飯作ってくれた。
「今日はマツタケ御飯だよー」とお袋が言うので
「マツタケ御飯だ〜!マツタケ御飯だ〜!」と弟と喜んで遊んでたら、
お袋が真剣に怒り出したのはどうしていいものかと。
944やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 01:22:42
父の仕事の都合で東京に住んでいた時、夕飯がブロッコリーにマヨネーズをかけたものをごはんに載せたものだった。
そのほかにも母が父の職場の寮の寮母?を強制的にやらされていたらしく、そこから持ってきたらしいおかずが小さな小鉢1つを母と弟、自分と3人で食べることもあった。
話を聞くと父の会社じたい安月給+母の給料が4万前後(s60年代の話)だったらしく、カツカツの生活だった、と。
実家に帰ってきて米と野菜が当然にある生活っていいなぁ、と思った。
その後地元に帰った母は調理師になった。今は自分が料理担当だけど、当時のような食事を用意したらきっと殴られる。
945やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 06:16:48
朝:明太子か、ふりかけご飯
昼:食パンにジャムかマーガリン
夜:モヤシと挽肉の炒めもの

貧乏じゃないですか・・・そうですか



20 才です
946やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 11:53:53
漏れが餓鬼の頃とか、近所の土手に生えているツクシとって
きて食べてたけど、今だと高級旅館とかで出されるんだって?
あと、田んぼでイナゴ取りして食べたのも懐かしい。。。

947やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 15:45:06
おにぎりといえば塩のみ。
海苔が巻かれていたり、具が入ってるとごちそうだった。
948やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 16:02:54
うち、貧乏じゃないから貧乏話できるのがうらやましいや。
松っちゃんもチキンライスの歌つくって自慢してるし。
でも、貧乏にはなりたくないけど。
貧乏自慢はしたいな。
949やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 16:40:01
>>935
同和奨学金のみ、貸与でも税金で肩代わりしているのが実態。

950やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 17:02:56
Mちゃんは大人ぽくて目立つ子でした。よく厨房が待ち伏をかけてお母さんが
パンツの中に隠して持って帰ったおつまみの残りを食べて胸が大きくなった
と下着を脱がしたりビールを飲ましたりして虐めていました。
元々そいつらの妹が集団でMちゃんを虐めていたのだけど。
Mちゃんは料理も裁縫も得意だったけど担任の先生が「育ちが悪いから」と
馬鹿にするので家庭科の時間はわざと下手にやってました。
そんな環境で育ったのにMちゃんは努力家で本が好きな子でした。
担任が推薦した子ではなくMちゃんが密かに出した作文が読書感想文の
コンクールに入賞した時先生は「片親」で「小学生に見えない」Mちゃんが
学校の代表では恥になるとMちゃんに辞退をさせました。
あたしが風邪を引いている時家に来ておかゆを作ってくれたMちゃん。
でもあたしは母にMちゃんとは遊んではいけないと言われてMちゃんを裏切って
しまいました。
もしMちゃんが生きていればいいお母さんになったと思います。
951やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 21:28:24
Mちゃんあぼーんなの?
952やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 21:39:58
>>950
最後の一行が気になる・・・・
953やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 20:30:26
>941
そういえば、鶏モツの「キンカン」(卵が連なったやつ)って
30数年喰ってないな。
子供ながらに、「卵の素?」と思っていた。
954やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 21:34:59
>>953
あれってマジで卵の元なの?
今日たまたま職場でその話題が出たんだけど
中途半端な田舎な俺にはよく分からなかったw
955やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 18:24:47
学生の頃、お昼はご飯だけ頼んでテーブルに置いてある
七味と醤油をかけて食べてた。周りの連中がいつも変な目で見てたな。
956やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 00:41:44
>>954
そうだよ
たしか卵管かなんかにある卵
だったきがしるよ
957やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 01:51:45
肉といえばスジ。魚といえばアラ
そんな時代もあった
958やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 01:58:02
>>813
フェリー乗り場のカップ麺て
安売りのときの4倍ぐらいしそうだが
959やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 17:18:57
自分には生まれたときから母親しかいなかった。

精肉工場で働いていた母は、切れ端のような肉片を結構な量
もらって帰り、それが自分と弟の晩御飯のオカズになっていたの
だが、米や野菜を買う余裕がなかったらしい。
いつも、少しの御飯と、お皿一杯の雑多な肉炒めという食卓だった。
白い御飯はもちろんだが、果物をお腹一杯食べたいといつも思っていた。
今にして思うと、本能的な部分で他の栄養を求めていたのかもしれない。

このスレで、自然のモノを食べていたおかげで健康だ、という
話をお見受けしたが、自分はまさに正反対。弟と二人で
しょっちゅう風邪をひいたり、腹痛を起こしたりしていた。
今は30歳を前にして痛風を患っている。
それでも、当時は、その環境が当たり前だと思っていたし、
母にはとても感謝している。

ただ、自分は肉をみると貧乏だった子供の頃を思い出す
という話が、周囲にあまり理解されないのは少々残念だ。
960やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 19:21:10
保守
961やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 01:41:07
子供の頃の土曜、日曜の昼御飯は、豆腐に醤油をかけぐちゃぐちゃに
潰しただけのものを、暖かいごはんに乗せて食べてた。それで1食。
実は今もたまに食べたくなる..。
962やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 18:12:13
久しぶりに来たけれど身にしみるね。
今でもおじやをたまに作って食べているが、
他の痛みを分かり思いやりを持ち、純粋に感謝できる人間であり続けたい。
963やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 20:36:00
>>961
オレ今でも普通にやってる...
964やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 00:44:46
>>958
>>813がここまでの中では貧乏大賞だな。
965やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 03:19:43
今だにステーキがごちそうな俺。34才
966やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 03:35:49
しんみりするな、ここ
967やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 03:49:08
>>813
フェリーで旅行するわけでもなく
ただ深夜便のあるフェリー乗り場で暖を取る為に
待合室に居る状況が手に取るようにわかります
白黒テレビからは、紅白歌合戦なんて流れてるともっと悲しくなりますね

968やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 09:24:38
私が小学校3年の時母が再婚した
義父は優しかったのは半年くらいで
母も私もよく殴られてた
義父は私たちが自分より先に晩ご飯を食べることを許さず
しかも遊び好きで帰ってくるのが毎日10時過ぎ
いつも私は晩ご飯食べながら居眠りしてたなあ
あるとき母がインスタントラーメンを大量に買ってきた
どこで買ってきたのか今となっては覚えていないが
大きなビニール袋に包装もされていないラーメンがいっぱい入っていて
スープの袋は別の小さいビニール袋に入っていた
義父が帰るまでにお腹を空かせた私に
ラーメンを半分に割って作ってくれてそれがすごく美味しかった








969やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 18:30:29
 家の前の花をぶちぶちむしって、3人の子供が一心に蜜を吸う。

 きょうぐらい、働こうかという気になってきた。
970やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 22:47:31
>>965
ステーキなんてごちそうどころか食ったことねぇw

っつーか、肉そのものをしばらく食ってない…orz
最後に食ったの十日以上前じゃねーかな…
971やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 14:41:49
白いご飯に塩をかけて食べていた。
この平成の世の中で、弟は給食費を払うように先生に言われて帰ってきた。
両親は離婚した。
仕事もせず、暴力を振るうあの男には絶対にもう一生会うことはない。
972やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 23:17:37
>>970

トリムネとかならヘタな野菜より安いような…
次スレだれ立てるの?>>980ヨロ
973やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 23:50:49
>>972
最近はお中元で買わされた素麺ばかりだが何か
          ~~~~~~~~~~

定価で売りつけんな!クソメーカーが!
その辺のスーパーに行けば半額じゃねーか!!!
974やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 23:59:58
>>971
(,,゚Д゚) ガンガレ!
どこに住んでいるのかしらないが給食費は役所にかけあえ。
平成の世の中は子供への手当が充実しているから利用しろ。
975やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 02:41:47
実は今の日本って贅沢しようと思わなければ、かなり住みよいはず。
なので>>971>>974を読め。

人生30年以上生きてるけど、多分死ぬまでウニを口にする事はないだろうな。
976やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 23:34:36
ここのスレを前からROMってて思い出した記憶。
今は父さんが頑張ってくれるお陰でそこそこ良い暮らしをしている。
けど、昔はほんとに貧乏だったよ…。肉たまにしか食べられなかった。お魚はイワシだったよ。
メロンに思い出あって…。もちろんメロン買えるお金なんてなかったよ。田舎の団地に住んでて、父さんまた学生
やってすぐあとの就職だったから本当に金なかった。なのにすぐにお酒に消えてた。でもその頃から
メロンが好物だったんだ。理由は野菜を買ってた安い八百屋さんで、優しかったおばちゃんに
「試食のメロン食べてみるかい?」と言われて、食い意地はってたガキの私はお皿に乗ってたメロン
全部食べちゃったんだ。本当に美味しかったんだと思う。母さんは恥ずかしかったらしいが、
おばちゃん…また出してくれたんだって。まだそのお店覚えているよ。
今メロンをとるとき、必ずそのお店からとっている。父さん立派になったんだよっておばちゃんに言いたい。
あの時だだこねて食い意地はってたガキは、困ってる人を支える職業になる為に頑張って勉強してるよ。
あの時いろいろよくしてくれたおばちゃんに感謝したい。

977やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 02:15:11
子供たちがおいしそうに食事するのをみてると
幸福感がひたひたと胸にせまってくる。
親も、必死で食べさせてくれたんだな〜と今にして思う。
今、贅沢しすぎなんで、初心に戻ろうと思うよ。
ヤマテソース中濃がけごはん奥
978やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 01:18:26
もうどうでもいいくらい古いれすだけど

379 :やめられない名無しさん :04/06/03 09:06

私は幼少のみぎりより飽食三昧で、不味いと言う事がどういう事か今だ理解出来ず、
そのため美味しい事の素晴らしさや感謝を知らないまま大人になってしまいました。

うそだと思うなぁ。
うちは母方の農家で育ったけど、親父は県下では名の通った板前、
母はその親父にも認められるくらいの包丁捌きの人だった。
野菜も米も自家製。港町だったから魚は魚屋か一般向けの市場で買ったのでものすごくうまい。

いま、社会人になって、よほどのところで食事しない限り、どれもまずくて
困るよ。酒なしで1食8000円以下程度の食事でうまいモンなんてほとんどない。
結局自分で自炊しないと耐えられない生活になってる。昼も自分で弁当。夜も自炊。
仕事の付き合いとかで3日も夜に外食が続くと、ものすごいストレス。
安い料亭の食事とか、創作料理とか、見てくれだけの居酒屋とか、心のこもってないすし屋とか

979やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 01:30:48
>>978
どちらもネタだろうけれども凄いな、
単に亜鉛不足なだけかもしれない。
980やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 01:37:57
>>978
山岡士郎みたいな奴だな
981やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 02:28:04
>>980
家の親父は食べ物はなんでも大事にする人だから、漫画の何某とはだいぶ違うけどね。

>>979
普通に本気で書いたけど。結局自炊が一番うまい。
982やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 03:34:35
>>981
申し訳ない、どっちもコピペだと思ったもので。
東北人の自分は貧乏舌だからな…米と水だけは
煩いんだが、確かに愛は最高のスパイスなりか。
983やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 05:18:19
>>976の話で泣いたよぉー
984やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 20:48:54
>>978を読んで、高校のときのツレを思い出したよ。
俺らは結構いきがってて、かっこつけて一ちょ前の悪さと化してたんだけどさ、
そのうちの一人のうちが、やっぱり親父さんが板前で、おばさんの料理が神のように
うまいのね。で、そいつ、どんなに遊び歩いてても、二日に1度は晩飯家で食うのね。
昼飯も買い食いは絶対しなくて、全部おばさんの弁当。
母さんの食事しないとダメなんだ、みたいなこと言ってて、俺らは散々マザコンて
馬鹿にするネタに困らなかった。ある意味うらやましかったよ。本当に。
俺のうちなんて外で買い食いしたインスタントのほうがよっぽどうまかった
985やめられない名無しさん:2005/08/23(火) 01:12:39
「貧乏が恥でないことはわかっていますが、大した名誉でもありませんな。」
986やめられない名無しさん
小学校低学年の頃、両親が離婚して母親に引き取られたんだけど、
やっぱり母子家庭で生活は苦しかった。(S50代後半〜S60代前半)
ある日ごはんしかない、おかずがない、そんな状況になってソースをかけただけのご飯を食べた。
貧しかったけど、母親と一緒にいることが幸せだったのかもしれない。

今は、私が社会人になって何とか母親と妹を養っている状態だけど、
食卓で家族が揃っている事は幸せなんだと今実感している。